| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

花ざかりの君たちへ
~イケメン♂パラダイス~卒業式&7と1/2話スペシャル
フジテレビ 2008/10/12(日) 21:00~ (140分)
★はじめに
今までのテイストをパワーアップさせて、楽しめた140分でした!
いや~~。ジュリアは美波さんだよ~~。
陣取り合戦のときの生足は、サービスなのか!きゃ~!!
冒頭の飛行機雲もお約束。
新聞で見たタイトルの7と1/2話スペシャルの意味が分からなかったけど、
なるほど、7話と8話の間の夏休みの話だったのね。
生田君の独り言もビートたけしさんや、古畑の真似とかパワーアップ!
すっかり「魔王」からもどってきたわ。
「何か俺、主役みたい!」って、
そうだよ!アンタがある意味主役です!
「えっ?」「えっ?」「えっ?」「えっ?」のエイ(魚)も、よかった!
今回のなつかしの曲は「♪オーマイ ジュリア~」
「ジュリアに傷心」(チェッカーズ)だっけ。
今年のキングオブイケメンは裕次郎かよ。しかも子供居るし!!
なるほど、元気がないので見合い(花子と)させたのか。
しかも、中津の母が萬田久子さんとは~!
陣取り合戦のラウンドガールは、佐藤寛子さんか!?
ちがった・・・。月見栞さんでした。ブログ
「オノデン坊や」とか「ベルサイユのバラ」とか楽しい!
秋葉の三十路に触れた教頭。
「関係ねえだろ」
こわ~~! でも31歳なのよ~。
そうだった、難波にせまる中央も、
「キャットストリート」の剛太から、すっかり戻ってきた。
しかし、キスまでするとは!
ちゃんと神楽坂(城田優)も出てきたのね。
そういえば、ファーストキスは佐野に奪われたんだっけ。
「ホモじゃない」(中津) これもCCBか!?
なんと、人工呼吸で芦屋と佐野は・・・。
そんな逸話を入れてみたのね。
請求書を貼られた天王寺がキョンシーになったけど、
分かる人はどれぐらいいるんだろう~。
そういえば、キョンシーはオスカー姫島の得意技じゃなかったっけ。
キスが狂わせたのか・・・・(佐野)
「ラブミ~テンダ~」
エルヴィス・プレスリーかぁ・・。
1:11:00 の瑞稀中傷のポスターは後でチェックしましょ。
ってことで、
「スクープ 禁断の愛発覚!! 転校生はあぶない美少年!?」
外国人のジュリアには、この程度までしか書けなかったようです。
「校長に言ったら、ジュリアが今まで35人の男と付き合ったこと
今の彼氏にばらしてやる!」(瑞稀)
「何でそうなるのよ。わたしは瑞稀のことを思って。」(ジュリア)
「思ってくれてるならほっといて。」
「パパやママだって心配してんだよ。」
「そんなの分かってる。」
「分かってない!」
「ボブ…マイク、ジェイク、サミー、スチュアート。」
「何で元彼の名前覚えてんのよ。」
「ハンソン、サンチェ、クロマティ、呂明賜、バース、ポンセ、ガリクソン…」
「もう知らない!勝手にしろ!」
ジュリアは35人も付き合ってきてたの!?
後半全部野球選手じゃないか!クロマティ~もかよ!
サッカーの相手監督は、ラモス瑠偉!そこまで出したか。
中止になったサッカーの相手は先輩たち。
オスカー・姫島のアダモちゃん!!
そんななか水無瀬(柴崎佳佑)が怪我で欠場。
そこに佐野がかわりにでるのね。
なんだかやたらヒールパスが多いなぁ。
「♪いいな~いいな~人間っていいな~
・・・
ぼくもかえろ おうちへかえろ
でんでん でんぐりがえって バイ バイバイ」
これ、”日本昔ばなし”のエンディング曲だっけ。
あ、瑞稀が学校に残る気持ちが分かったジュリアが帰っていった~。
おお!瑞稀の家族もそのまま出てきたぞ! よっちゃん!
そしてもう卒業式か・・。
顔の一芸で入学できる大学って、難波くん。
今はKINGに向かうフリーターです。
おお!ひばり様もついに卒業かぁ。何年居たんだっけ。
なんか校歌が流れたぞ。 あとで聞き取ろうッと。
(※mana様のコメント:『旅立ちの日に』は卒業ソングかと…(^_^;)
校歌じゃないのね。m(_ _)m manaさんThank you ! )
ってことで。
※当局の指導により 歌詞削除
なかなかいい校歌です。
歌っているのは、土浦第二高等学校合唱部の皆様。
瑞稀の言葉もね。ってことで。
「それでは1つ戻って。
芦屋瑞稀君。卒業生にメッセージをお願いします。」(猿渡)
「元気ですか~!
元気があれば何でもできる。
桜咲学園にも来れる。
なんて、思えるわけなかった。
俺が、桜咲学園にいた半年間は
本当にいろんなことがありすぎました。
3寮長たちは、イベントのたびにケンカして、勝手に盛り上がって。
でも締めるとこ締めて、ピンチのときにはいつも助けてくれて。
俺が女だってバレそうになったときも、最後までかばってくれて。
でも、それでも快く送り出してくれて。
もう、俺が、桜咲学園に来ることはないって思ってた。
みんなをだましてた俺には、その資格がないって思ったから。」
「バーカ。俺たちがそんなこと気にするわけねえだろ。
言ったはずだぞ。
ここはお前の母校で、俺たちはお前の仲間だって!
だったらお前はどうしてここへ来た。」(難波)
「みんなのことが…。大好きだから。」
「それでじゅうぶんだ。来てくれて、ありがとよ。」(難波)
「お前ら!今しかねえこの瞬間を存分に楽しめ!
そして目いっぱい輝け!
これが俺たちからの…。最後のエールだ。」(難波)
「はい。」(瑞稀)
よかったよ~ここ!!
サンフランシスコの修学旅行の話は、やらないのね。
おもしろかった!!
ランキング参加してます。ここを1回押してくれると嬉しいです ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ
芦屋瑞稀(堀北真希)が「卒業」してから半年が経った。
にもかかわらず、桜咲学園では、今日も相変わらずの三寮長の下、
相変わらずの面々が、相変わらずのノリで、何かと競い合っていた。
イベントは、「卒業記念!バレンタインデー・チョコ争奪戦!」。
ブロッサム学園を含めた女性からいくつチョコをもらえたかを競うのだ。
一位には椿校長(松田聖子)から金粉入りチョコがプレゼントされるだけでなく、
その年の『キング・オブ・イケメン』の称号が与えられるので、
みんなの張り切り具合も尋常じゃない。
すると、チョコの数を競い合っていた中津秀一(生田斗真)が
佐野泉(小栗旬)に言い寄ってきた。
「たくさんのチョコより、本当は瑞稀の一個が欲しかったんじゃねえの?」(中津)
「別に・・・。俺、甘いモン嫌いだし」(佐野)
「相変わらずクールだねェ。
ところでさ、前から疑問だったんだけど、
お前、いつから瑞稀のコト好きだったの」(中津)
佐野は答えない。
瑞稀の兄貴が来てから?
合コンしてから?
海の家で離れ離れになったときから?
中津は少しずつ範囲を狭めていく。
佐野の反応から、アメリカへ帰ろうとする瑞稀を引き止めたあたりが
ポイントのようだ。
中津は思い出す。7話と8話の間に当たる、
瑞稀と過ごした夏休み最後の一週間を・・・。
回想。
「だから、行くなよ」(佐野@7話)
佐野と中津の説得により、瑞稀は学園に残ることにした。
そして、瑞稀らが戻ると、次のイベントが発表されていた。
難波南(水嶋ヒロ)、萱島大樹(山本裕典)、関目京悟(岡田将生)、
中央千里(木村了)らの第2寮生、
そして、天王寺恵(石垣佑磨)率いる第1寮、
オスカー・M・姫島(姜暢雄)率いる第3寮の見守る中発表されたイベントとは、
なんと「男だらけの水泳大会」。
その夜、一人のアメリカ人女性がやってきた。
そのアメリカ人はジュリア(美波)といい、瑞稀がアメリカで知り合った親友で、
もちろん佐野のことも瑞稀が男子校に転入したことも知っていた。
ジュリアはしばらく日本に滞在するらしく、二人は久しぶりの再会を喜んだ。
しかし彼女の出現は、新たな波乱の幕開けとなった。
さっそく瑞稀を呼び出したジュリアは、
瑞稀が男子校に入ってからの経緯を聞いた。
そして佐野の気持ちを確かめようと、自分が瑞稀の恋人のフリをして、
佐野の反応を見ようと言い出した。瑞稀はあまり気が進まないのだが・・・。
しかし、恋人として接するジュリアを見て、佐野ではなく別の人間たちが反応した。
まずは中津。
瑞稀と親しいジュリアに嫉妬していた。
次に難波。
ファーストコンタクトで自分になびかなかった初めての女性・ジュリアに
どうやら惚れてしまったらしい。
さらに、難波を慕う中央など連鎖が連鎖を呼び、
四重にも五重にもなった関係が構築された。
しかし肝心の佐野は意外にも反応が薄く、さすがの瑞稀も落ち込んでいた。
佐野は私に興味がないのだろうか・・・。
そんな中、いよいよ水泳大会が開催された。
猿渡教頭(宇梶剛士)や原秋葉(紺野まひる)が審判として参加し、
ブロッサム学園を中心とした女子限定の観客が熱いエールを送る。
しかし、その観客に混じっていたジュリアは、
瑞稀を水着姿にさせないために見学させた佐野を見て、
佐野が瑞稀を女と知っているのではないかという疑問を抱く。
競技は水中陣取り合戦。
ここでの活躍が半年後のバレンタインデーを左右するといっても
過言ではないだけに、寮生も気合充分、手に汗握る大熱戦となった。
MVPの選手には、意中の人にキスをしてもらえるという特典つき。
天王寺は尼崎カンナ(桐谷美玲)を、関目は阿倍野エリカ(平愛梨)を、
難波はジュリアを・・・とみんなの闘争心に火がついた。
もちろん、中津は瑞稀にキスしてもらうつもりだ。
中津優勢かと思いきや、ダークホースだった中央が、
直前で旗をもぎ取って試合終了。
MVPは中央となり、もちろん、キスの相手に選ばれたのは難波だ。
ジュリアはそんな男子校特有の悪ノリを嫌悪する。
その悪ノリは水泳大会の後片付けにまで及んだ。
みんなが帰ろうとした際、ふざけて瑞稀をプールに落としてしまったのだ。
瑞稀は飛び込んで助け人工呼吸した佐野によって保健室に運ばれた。
そんな佐野の様子を見ていた校医の梅田(上川隆也)は、
佐野は瑞稀が女だということを知っていて、
さらには瑞稀の存在が佐野にとって特別なものに変わっているのではないか、
と感じていた。
その頃、ジュリアは水泳大会の様子を見て、
もし何かの拍子で瑞稀が女だとバレたら瑞稀は傷つくし、
これ以上佐野に深入りさせるわけにはいかない、
と瑞稀をアメリカに連れて帰らなくては、と決意する。
水泳大会の片付けを終えて、みんなが寮に戻ってくると、
一人の女性が待っていた。
口うるさい関西弁のその声を聞いて、中津の表情から血の気が引いていく。
その女性は中津の母・かの子(萬田久子)だった。
かの子は、中津がプロサッカー選手を目指すことに猛反対していて、
来週行われる練習試合で負けたら、稼業を継ぐよう約束したらしい。
中津は自信満々だが、チームメイトは不安を隠せない。なにせ、
相手は外国人選手が三人もいる優勝候補筆頭の強豪校なのだから。
決戦前日とんでもない事態が起こった。
対戦相手が、他校と試合がバッティングして来られなくなったというのだ。
かの子に事情を話しても納得するわけがないし、
これから対戦相手を探すのは無理な話だ。
しかし、本心では、かの子に自分がサッカーに打ち込む姿を
見てもらいたいと思っていた中津は、必死で対戦相手を探すため走り回る。
すると3寮長たちが相手に成りすまして試合は成立。
しかし、メンバーがどんどん増えてしまい・・・。
そんな熱い仲間を見たジュリアは瑞稀がここに居る理由を知り、
アメリカにつれて帰ることを断念しかえってゆく。
再び現代。桜咲学園卒業式。
三寮長との別れをみんなが惜しんでいた。すると、そこに瑞稀が現れ、
今までのみんなへの思いを語る。
そして、佐野はきちんと瑞稀に思いを告げた。
※公式サイト のストーリーを引用し、加筆しています。
★スタッフ
原作…「花ざかりの君たちへ」(中条比紗也・『花とゆめ』)
脚本…武藤将吾
企画…後藤博幸
プロデュース…森安彩
演出…松田秀知
主題歌…大塚愛 『PEACH』
オープニング曲…ORANGE RANGE『イケナイ太陽』
制作…フジテレビ・共同テレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★今週の役者
ハンター役はだれがどれやら・・。
留意すべきは、シリーズで3寮の扇町太陽役・古原靖久くんが居なかったこと。
ちなみに、2win(ツーウィン)の崎山由衣ちゃんたちも、
エキストラ水着ガールで出演。(ノンクレジット)。
公式サイト ブログ
いつもの「イケメン♂通信」より、寮生のプロフィールをリンク。
第1寮 第2寮(その1) 第2寮(その2) 第3寮 桃郷学院 神楽坂真言
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rはレギュラー、1は1話出演)……………
堀北真希 /芦屋瑞稀_/ 男に変装し転校・陸上部・帰国子女・(2寮・)
小栗旬 /佐野泉__/ 2-C・陸上部(走り高跳び)・(2寮・)
生田斗真 /中津秀一_/ サッカー部・佐野の親友・(ジャニーズJr.)・(2寮・)
水嶋ヒロ /難波南__/ 第二寮寮長・(2寮・・ライダーカブト)
山本裕典 /萱島大樹_/ 幽霊が見える・(2寮・05Junon・)
岡田将生 /関目京悟_/ 陸上部部長・情報通・寮説明・(2寮・・)
木村了 /中央千里_/ 美少年・瑞稀をライバル視・ゲイ?・(2寮・02Junon・)
溝端淳平 /嵯峨和真_/ サッカー部長・(2寮・06JunonJB5・)
五十嵐隼士 /野江伸二_/ 漫画アニメ研究会・(2寮・D-BOYS・ウルトラマンメビウス)
崎本大海 /京橋新__/ 野球部・(2寮・)
高橋光臣 /大国町光臣/ 空手部・瑞稀足怪我指令・(1寮・・ボウケンレッド)
武田航平 /北花田航平/ 空手部・瑞稀足踏む・(1寮・01Junon・)
加藤慶祐 /八尾光__/ ビジュアル系バンド部・(3寮・)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木亮平 /明石総一郎/ 2-C・空手部・(1寮・)・(1-4,6-12話)
佐藤雄一 /帝塚山翔太/ 空手部・(1寮・・) ・(1-4,6-12話)
西山宗佑 /七道宗磨_/ 空手部・(1寮・99Junon・) ・(1-4,6-12話)
早川諒 /御殿山左京/ 2-C・柔道部・(1寮・・) ・(1-4,6-12話)
千代将太 /淀屋橋太壱/ 二人お笑い同好会・(2寮) ・(1-4,7-12話)
田島亮 /嵐山譲__/ 2-C・二人お笑い同好会・(2寮) ・(1-4,6-12話)
標永久 /淡輪恭一_/ 漫画アニメ研究会・(2寮・06JunonJB5・) ・(1-4,6-12話)
岡田光 /高井田睦_/ 水泳部・(2寮) ・(1-4,6-12話) ・(1-4,6-12話)
池田純 /上新庄樹_/ バスケ部・(2寮・06JunonJB5・) ・(1-4,6-12話)
渡辺俊彦 /今宮昇__/ 演劇部・(3寮) ・(1-4,6-12話)
高橋優太 /四条春樹_/ 演劇部・(3寮・06Junon・) ・(1-4,6-12話)
松田祥一 /樟葉淳之介/ 2-C組・演劇部裏方・(3寮・・) ・(1-4,6-12話)
宮田直樹 /西院司__/ 演劇部・(3寮) ・(1-4,6-12話)
尾嶋直哉 /貝塚こうへい/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,6-12話)
萩原達也 /石切寛人_/ 空手部・(1寮) ・(1-4,6-12話)
松下幸司 /正雀漣__/ 柔道部・(1寮) ・(1-4,6-12話)
鈴木康太 /上野芝奏太/ 漫画アニメ研究会・(2寮) ・(1-4,6-12話)
柴崎佳佑 /水無瀬学人/ バスケ部・(2寮) ・(1-4,6-12話)
中田祐矢 /帷子ノ辻健/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,7-12話)
川上祐 /香里園源治/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,6-12話)
……………/……………/……………………………………………………………
石垣佑磨 /天王寺恵_/ 3-B・第1寮長・(1寮・*1・)
姜暢雄 /オスカー・M・姫島/ 3-A・第3寮長 ・(3寮・98Junon・ハリケンジャーのクワガライジャー)
城田優 /神楽坂真言/ 桃郷学院の現役高飛び選手・(D-BOYS・2-12話)
岩佐真悠子 /花屋敷ひばり/ 聖ブロッサム学園の生徒会長・佐野泉に好意
桐谷美玲 /尼崎カンナ/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・天王寺恵に憧れ
黒瀬真奈美 /今池こまり/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・中津秀一に憧れ
平愛梨 /阿部野エリカ/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・関目京悟に話
松田まどか /岸里樹理_/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・お目付け役
……………/……………/……………………………………………………………
美波 /ジュリア_/ 瑞稀のアメリカの友人・瑞稀を連れ戻しにきた(s)
ラモス瑠偉 /サッカー監督/ 中津のサッカーの試合を断った・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
松崎由香 /秋葉の相棒/ 秋葉とイケメングッズを売っている・(1,2,9,12話)
松田幸治 /?____/ ハンター?・(s)
田村幸士 /?____/ ハンター?・(s)
永井篤 /?____/ ハンター?・(s)
細川正彦 /?____/ ハンター?・(s)
花木衣世 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
松星あき /水着ガール/ 水泳大会・(s)
月見栞 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
滝ありさ /水着ガール/ 水泳大会・(s)
石上智恵 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
萬田久子 /中津かの子/ 中津の母・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
テアトルアカデミー
劇団東俳
B.I.A
ワカナベエンターテインメントカレッジ
土浦第二高等学校合唱部の皆様
フジテレビクラブの皆様
B-FREE Inc.
ZAKZAK
……………/……………/……………………………………………………………
山崎一 /芦屋拓見_/ 芦屋瑞稀の父・(1,6,7話)
筒井真理子 /芦屋英子_/ 芦屋瑞稀の母・(1,6,7話)
岡田義徳 /芦屋静稀_/ 芦屋瑞稀の兄・(2,3,4,7話)
……………/……………/……………………………………………………………
太田プロダクション
プラチナムプロダクション
NASAエンテーテインメント
フィットワン・ファーストステージ
ツーウィン
サムライム
ドゥイング・プロ
……………/……………/……………………………………………………………
宇梶剛士 /猿渡教頭_/ ・(1-4.6,8-12話)
紺野まひる /原秋葉__/ カメラマン・イケメン写真を出待ちに売っている。
松田聖子 /椿校長__/ ・(1,12話)
上川隆也 /梅田北斗_/ 保健の先生・瑞稀が女だと見破る。
……………/……………/……………………………………………………………
今回ニューフェイスのリンクはこちらに。
ジュリア…美波 HORIPRO SQUARE Profile Official Site
サッカー監督…ラモス瑠偉 サンゲット Profile
中津かの子…萬田久子 オフィス萬田 Profile
秋葉の仲間…松崎由香 太田プロダクション Profile Blog
ハンター?…松田幸治 ??所属
ハンター?…田村幸士 ??所属
ハンター?…永井篤 ??所属
ハンター?…細川正彦 ??所属
水着ガール…花木衣世 ニューゲートプロダクション Profile Blog
水着ガール…松星あき ドゥイング・プロ Profile Official Site Blog
水着ガール…月見栞 2win(ツーウィン) Profile Blog
水着ガール…滝ありさ グリーンアンドウォーター Profile Blog
水着ガール…石上智恵 OFFICEBLUE ワークショップTAKE1(5期生) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~イケメン♂パラダイス~卒業式&7と1/2話スペシャル
フジテレビ 2008/10/12(日) 21:00~ (140分)
★はじめに
今までのテイストをパワーアップさせて、楽しめた140分でした!
いや~~。ジュリアは美波さんだよ~~。
陣取り合戦のときの生足は、サービスなのか!きゃ~!!
冒頭の飛行機雲もお約束。
新聞で見たタイトルの7と1/2話スペシャルの意味が分からなかったけど、
なるほど、7話と8話の間の夏休みの話だったのね。
生田君の独り言もビートたけしさんや、古畑の真似とかパワーアップ!
すっかり「魔王」からもどってきたわ。
「何か俺、主役みたい!」って、
そうだよ!アンタがある意味主役です!
「えっ?」「えっ?」「えっ?」「えっ?」のエイ(魚)も、よかった!
今回のなつかしの曲は「♪オーマイ ジュリア~」
「ジュリアに傷心」(チェッカーズ)だっけ。
今年のキングオブイケメンは裕次郎かよ。しかも子供居るし!!
なるほど、元気がないので見合い(花子と)させたのか。
しかも、中津の母が萬田久子さんとは~!
陣取り合戦のラウンドガールは、佐藤寛子さんか!?
ちがった・・・。月見栞さんでした。ブログ
「オノデン坊や」とか「ベルサイユのバラ」とか楽しい!
秋葉の三十路に触れた教頭。
「関係ねえだろ」
こわ~~! でも31歳なのよ~。
そうだった、難波にせまる中央も、
「キャットストリート」の剛太から、すっかり戻ってきた。
しかし、キスまでするとは!
ちゃんと神楽坂(城田優)も出てきたのね。
そういえば、ファーストキスは佐野に奪われたんだっけ。
「ホモじゃない」(中津) これもCCBか!?
なんと、人工呼吸で芦屋と佐野は・・・。
そんな逸話を入れてみたのね。
請求書を貼られた天王寺がキョンシーになったけど、
分かる人はどれぐらいいるんだろう~。
そういえば、キョンシーはオスカー姫島の得意技じゃなかったっけ。
キスが狂わせたのか・・・・(佐野)
「ラブミ~テンダ~」
エルヴィス・プレスリーかぁ・・。
1:11:00 の瑞稀中傷のポスターは後でチェックしましょ。
ってことで、
「スクープ 禁断の愛発覚!! 転校生はあぶない美少年!?」
外国人のジュリアには、この程度までしか書けなかったようです。
「校長に言ったら、ジュリアが今まで35人の男と付き合ったこと
今の彼氏にばらしてやる!」(瑞稀)
「何でそうなるのよ。わたしは瑞稀のことを思って。」(ジュリア)
「思ってくれてるならほっといて。」
「パパやママだって心配してんだよ。」
「そんなの分かってる。」
「分かってない!」
「ボブ…マイク、ジェイク、サミー、スチュアート。」
「何で元彼の名前覚えてんのよ。」
「ハンソン、サンチェ、クロマティ、呂明賜、バース、ポンセ、ガリクソン…」
「もう知らない!勝手にしろ!」
ジュリアは35人も付き合ってきてたの!?
後半全部野球選手じゃないか!クロマティ~もかよ!
サッカーの相手監督は、ラモス瑠偉!そこまで出したか。
中止になったサッカーの相手は先輩たち。
オスカー・姫島のアダモちゃん!!
そんななか水無瀬(柴崎佳佑)が怪我で欠場。
そこに佐野がかわりにでるのね。
なんだかやたらヒールパスが多いなぁ。
「♪いいな~いいな~人間っていいな~
・・・
ぼくもかえろ おうちへかえろ
でんでん でんぐりがえって バイ バイバイ」
これ、”日本昔ばなし”のエンディング曲だっけ。
あ、瑞稀が学校に残る気持ちが分かったジュリアが帰っていった~。
おお!瑞稀の家族もそのまま出てきたぞ! よっちゃん!
そしてもう卒業式か・・。
顔の一芸で入学できる大学って、難波くん。
今はKINGに向かうフリーターです。
おお!ひばり様もついに卒業かぁ。何年居たんだっけ。
なんか校歌が流れたぞ。 あとで聞き取ろうッと。
(※mana様のコメント:『旅立ちの日に』は卒業ソングかと…(^_^;)
校歌じゃないのね。m(_ _)m manaさんThank you ! )
ってことで。
※当局の指導により 歌詞削除
なかなかいい校歌です。
歌っているのは、土浦第二高等学校合唱部の皆様。
瑞稀の言葉もね。ってことで。
「それでは1つ戻って。
芦屋瑞稀君。卒業生にメッセージをお願いします。」(猿渡)
「元気ですか~!
元気があれば何でもできる。
桜咲学園にも来れる。
なんて、思えるわけなかった。
俺が、桜咲学園にいた半年間は
本当にいろんなことがありすぎました。
3寮長たちは、イベントのたびにケンカして、勝手に盛り上がって。
でも締めるとこ締めて、ピンチのときにはいつも助けてくれて。
俺が女だってバレそうになったときも、最後までかばってくれて。
でも、それでも快く送り出してくれて。
もう、俺が、桜咲学園に来ることはないって思ってた。
みんなをだましてた俺には、その資格がないって思ったから。」
「バーカ。俺たちがそんなこと気にするわけねえだろ。
言ったはずだぞ。
ここはお前の母校で、俺たちはお前の仲間だって!
だったらお前はどうしてここへ来た。」(難波)
「みんなのことが…。大好きだから。」
「それでじゅうぶんだ。来てくれて、ありがとよ。」(難波)
「お前ら!今しかねえこの瞬間を存分に楽しめ!
そして目いっぱい輝け!
これが俺たちからの…。最後のエールだ。」(難波)
「はい。」(瑞稀)
よかったよ~ここ!!
サンフランシスコの修学旅行の話は、やらないのね。
おもしろかった!!
ランキング参加してます。ここを1回押してくれると嬉しいです ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ
芦屋瑞稀(堀北真希)が「卒業」してから半年が経った。
にもかかわらず、桜咲学園では、今日も相変わらずの三寮長の下、
相変わらずの面々が、相変わらずのノリで、何かと競い合っていた。
イベントは、「卒業記念!バレンタインデー・チョコ争奪戦!」。
ブロッサム学園を含めた女性からいくつチョコをもらえたかを競うのだ。
一位には椿校長(松田聖子)から金粉入りチョコがプレゼントされるだけでなく、
その年の『キング・オブ・イケメン』の称号が与えられるので、
みんなの張り切り具合も尋常じゃない。
すると、チョコの数を競い合っていた中津秀一(生田斗真)が
佐野泉(小栗旬)に言い寄ってきた。
「たくさんのチョコより、本当は瑞稀の一個が欲しかったんじゃねえの?」(中津)
「別に・・・。俺、甘いモン嫌いだし」(佐野)
「相変わらずクールだねェ。
ところでさ、前から疑問だったんだけど、
お前、いつから瑞稀のコト好きだったの」(中津)
佐野は答えない。
瑞稀の兄貴が来てから?
合コンしてから?
海の家で離れ離れになったときから?
中津は少しずつ範囲を狭めていく。
佐野の反応から、アメリカへ帰ろうとする瑞稀を引き止めたあたりが
ポイントのようだ。
中津は思い出す。7話と8話の間に当たる、
瑞稀と過ごした夏休み最後の一週間を・・・。
回想。
「だから、行くなよ」(佐野@7話)
佐野と中津の説得により、瑞稀は学園に残ることにした。
そして、瑞稀らが戻ると、次のイベントが発表されていた。
難波南(水嶋ヒロ)、萱島大樹(山本裕典)、関目京悟(岡田将生)、
中央千里(木村了)らの第2寮生、
そして、天王寺恵(石垣佑磨)率いる第1寮、
オスカー・M・姫島(姜暢雄)率いる第3寮の見守る中発表されたイベントとは、
なんと「男だらけの水泳大会」。
その夜、一人のアメリカ人女性がやってきた。
そのアメリカ人はジュリア(美波)といい、瑞稀がアメリカで知り合った親友で、
もちろん佐野のことも瑞稀が男子校に転入したことも知っていた。
ジュリアはしばらく日本に滞在するらしく、二人は久しぶりの再会を喜んだ。
しかし彼女の出現は、新たな波乱の幕開けとなった。
さっそく瑞稀を呼び出したジュリアは、
瑞稀が男子校に入ってからの経緯を聞いた。
そして佐野の気持ちを確かめようと、自分が瑞稀の恋人のフリをして、
佐野の反応を見ようと言い出した。瑞稀はあまり気が進まないのだが・・・。
しかし、恋人として接するジュリアを見て、佐野ではなく別の人間たちが反応した。
まずは中津。
瑞稀と親しいジュリアに嫉妬していた。
次に難波。
ファーストコンタクトで自分になびかなかった初めての女性・ジュリアに
どうやら惚れてしまったらしい。
さらに、難波を慕う中央など連鎖が連鎖を呼び、
四重にも五重にもなった関係が構築された。
しかし肝心の佐野は意外にも反応が薄く、さすがの瑞稀も落ち込んでいた。
佐野は私に興味がないのだろうか・・・。
そんな中、いよいよ水泳大会が開催された。
猿渡教頭(宇梶剛士)や原秋葉(紺野まひる)が審判として参加し、
ブロッサム学園を中心とした女子限定の観客が熱いエールを送る。
しかし、その観客に混じっていたジュリアは、
瑞稀を水着姿にさせないために見学させた佐野を見て、
佐野が瑞稀を女と知っているのではないかという疑問を抱く。
競技は水中陣取り合戦。
ここでの活躍が半年後のバレンタインデーを左右するといっても
過言ではないだけに、寮生も気合充分、手に汗握る大熱戦となった。
MVPの選手には、意中の人にキスをしてもらえるという特典つき。
天王寺は尼崎カンナ(桐谷美玲)を、関目は阿倍野エリカ(平愛梨)を、
難波はジュリアを・・・とみんなの闘争心に火がついた。
もちろん、中津は瑞稀にキスしてもらうつもりだ。
中津優勢かと思いきや、ダークホースだった中央が、
直前で旗をもぎ取って試合終了。
MVPは中央となり、もちろん、キスの相手に選ばれたのは難波だ。
ジュリアはそんな男子校特有の悪ノリを嫌悪する。
その悪ノリは水泳大会の後片付けにまで及んだ。
みんなが帰ろうとした際、ふざけて瑞稀をプールに落としてしまったのだ。
瑞稀は飛び込んで助け人工呼吸した佐野によって保健室に運ばれた。
そんな佐野の様子を見ていた校医の梅田(上川隆也)は、
佐野は瑞稀が女だということを知っていて、
さらには瑞稀の存在が佐野にとって特別なものに変わっているのではないか、
と感じていた。
その頃、ジュリアは水泳大会の様子を見て、
もし何かの拍子で瑞稀が女だとバレたら瑞稀は傷つくし、
これ以上佐野に深入りさせるわけにはいかない、
と瑞稀をアメリカに連れて帰らなくては、と決意する。
水泳大会の片付けを終えて、みんなが寮に戻ってくると、
一人の女性が待っていた。
口うるさい関西弁のその声を聞いて、中津の表情から血の気が引いていく。
その女性は中津の母・かの子(萬田久子)だった。
かの子は、中津がプロサッカー選手を目指すことに猛反対していて、
来週行われる練習試合で負けたら、稼業を継ぐよう約束したらしい。
中津は自信満々だが、チームメイトは不安を隠せない。なにせ、
相手は外国人選手が三人もいる優勝候補筆頭の強豪校なのだから。
決戦前日とんでもない事態が起こった。
対戦相手が、他校と試合がバッティングして来られなくなったというのだ。
かの子に事情を話しても納得するわけがないし、
これから対戦相手を探すのは無理な話だ。
しかし、本心では、かの子に自分がサッカーに打ち込む姿を
見てもらいたいと思っていた中津は、必死で対戦相手を探すため走り回る。
すると3寮長たちが相手に成りすまして試合は成立。
しかし、メンバーがどんどん増えてしまい・・・。
そんな熱い仲間を見たジュリアは瑞稀がここに居る理由を知り、
アメリカにつれて帰ることを断念しかえってゆく。
再び現代。桜咲学園卒業式。
三寮長との別れをみんなが惜しんでいた。すると、そこに瑞稀が現れ、
今までのみんなへの思いを語る。
そして、佐野はきちんと瑞稀に思いを告げた。
※公式サイト のストーリーを引用し、加筆しています。
★スタッフ
原作…「花ざかりの君たちへ」(中条比紗也・『花とゆめ』)
脚本…武藤将吾
企画…後藤博幸
プロデュース…森安彩
演出…松田秀知
主題歌…大塚愛 『PEACH』
オープニング曲…ORANGE RANGE『イケナイ太陽』
制作…フジテレビ・共同テレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★今週の役者
ハンター役はだれがどれやら・・。
留意すべきは、シリーズで3寮の扇町太陽役・古原靖久くんが居なかったこと。
ちなみに、2win(ツーウィン)の崎山由衣ちゃんたちも、
エキストラ水着ガールで出演。(ノンクレジット)。
公式サイト ブログ
いつもの「イケメン♂通信」より、寮生のプロフィールをリンク。
第1寮 第2寮(その1) 第2寮(その2) 第3寮 桃郷学院 神楽坂真言
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rはレギュラー、1は1話出演)……………
堀北真希 /芦屋瑞稀_/ 男に変装し転校・陸上部・帰国子女・(2寮・)
小栗旬 /佐野泉__/ 2-C・陸上部(走り高跳び)・(2寮・)
生田斗真 /中津秀一_/ サッカー部・佐野の親友・(ジャニーズJr.)・(2寮・)
水嶋ヒロ /難波南__/ 第二寮寮長・(2寮・・ライダーカブト)
山本裕典 /萱島大樹_/ 幽霊が見える・(2寮・05Junon・)
岡田将生 /関目京悟_/ 陸上部部長・情報通・寮説明・(2寮・・)
木村了 /中央千里_/ 美少年・瑞稀をライバル視・ゲイ?・(2寮・02Junon・)
溝端淳平 /嵯峨和真_/ サッカー部長・(2寮・06JunonJB5・)
五十嵐隼士 /野江伸二_/ 漫画アニメ研究会・(2寮・D-BOYS・ウルトラマンメビウス)
崎本大海 /京橋新__/ 野球部・(2寮・)
高橋光臣 /大国町光臣/ 空手部・瑞稀足怪我指令・(1寮・・ボウケンレッド)
武田航平 /北花田航平/ 空手部・瑞稀足踏む・(1寮・01Junon・)
加藤慶祐 /八尾光__/ ビジュアル系バンド部・(3寮・)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木亮平 /明石総一郎/ 2-C・空手部・(1寮・)・(1-4,6-12話)
佐藤雄一 /帝塚山翔太/ 空手部・(1寮・・) ・(1-4,6-12話)
西山宗佑 /七道宗磨_/ 空手部・(1寮・99Junon・) ・(1-4,6-12話)
早川諒 /御殿山左京/ 2-C・柔道部・(1寮・・) ・(1-4,6-12話)
千代将太 /淀屋橋太壱/ 二人お笑い同好会・(2寮) ・(1-4,7-12話)
田島亮 /嵐山譲__/ 2-C・二人お笑い同好会・(2寮) ・(1-4,6-12話)
標永久 /淡輪恭一_/ 漫画アニメ研究会・(2寮・06JunonJB5・) ・(1-4,6-12話)
岡田光 /高井田睦_/ 水泳部・(2寮) ・(1-4,6-12話) ・(1-4,6-12話)
池田純 /上新庄樹_/ バスケ部・(2寮・06JunonJB5・) ・(1-4,6-12話)
渡辺俊彦 /今宮昇__/ 演劇部・(3寮) ・(1-4,6-12話)
高橋優太 /四条春樹_/ 演劇部・(3寮・06Junon・) ・(1-4,6-12話)
松田祥一 /樟葉淳之介/ 2-C組・演劇部裏方・(3寮・・) ・(1-4,6-12話)
宮田直樹 /西院司__/ 演劇部・(3寮) ・(1-4,6-12話)
尾嶋直哉 /貝塚こうへい/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,6-12話)
萩原達也 /石切寛人_/ 空手部・(1寮) ・(1-4,6-12話)
松下幸司 /正雀漣__/ 柔道部・(1寮) ・(1-4,6-12話)
鈴木康太 /上野芝奏太/ 漫画アニメ研究会・(2寮) ・(1-4,6-12話)
柴崎佳佑 /水無瀬学人/ バスケ部・(2寮) ・(1-4,6-12話)
中田祐矢 /帷子ノ辻健/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,7-12話)
川上祐 /香里園源治/ 演劇部裏方・(3寮) ・(1-4,6-12話)
……………/……………/……………………………………………………………
石垣佑磨 /天王寺恵_/ 3-B・第1寮長・(1寮・*1・)
姜暢雄 /オスカー・M・姫島/ 3-A・第3寮長 ・(3寮・98Junon・ハリケンジャーのクワガライジャー)
城田優 /神楽坂真言/ 桃郷学院の現役高飛び選手・(D-BOYS・2-12話)
岩佐真悠子 /花屋敷ひばり/ 聖ブロッサム学園の生徒会長・佐野泉に好意
桐谷美玲 /尼崎カンナ/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・天王寺恵に憧れ
黒瀬真奈美 /今池こまり/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・中津秀一に憧れ
平愛梨 /阿部野エリカ/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・関目京悟に話
松田まどか /岸里樹理_/ 聖ブロッサム学園の「ひばり4」・お目付け役
……………/……………/……………………………………………………………
美波 /ジュリア_/ 瑞稀のアメリカの友人・瑞稀を連れ戻しにきた(s)
ラモス瑠偉 /サッカー監督/ 中津のサッカーの試合を断った・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
松崎由香 /秋葉の相棒/ 秋葉とイケメングッズを売っている・(1,2,9,12話)
松田幸治 /?____/ ハンター?・(s)
田村幸士 /?____/ ハンター?・(s)
永井篤 /?____/ ハンター?・(s)
細川正彦 /?____/ ハンター?・(s)
花木衣世 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
松星あき /水着ガール/ 水泳大会・(s)
月見栞 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
滝ありさ /水着ガール/ 水泳大会・(s)
石上智恵 /水着ガール/ 水泳大会・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
萬田久子 /中津かの子/ 中津の母・(s)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
テアトルアカデミー
劇団東俳
B.I.A
ワカナベエンターテインメントカレッジ
土浦第二高等学校合唱部の皆様
フジテレビクラブの皆様
B-FREE Inc.
ZAKZAK
……………/……………/……………………………………………………………
山崎一 /芦屋拓見_/ 芦屋瑞稀の父・(1,6,7話)
筒井真理子 /芦屋英子_/ 芦屋瑞稀の母・(1,6,7話)
岡田義徳 /芦屋静稀_/ 芦屋瑞稀の兄・(2,3,4,7話)
……………/……………/……………………………………………………………
太田プロダクション
プラチナムプロダクション
NASAエンテーテインメント
フィットワン・ファーストステージ
ツーウィン
サムライム
ドゥイング・プロ
……………/……………/……………………………………………………………
宇梶剛士 /猿渡教頭_/ ・(1-4.6,8-12話)
紺野まひる /原秋葉__/ カメラマン・イケメン写真を出待ちに売っている。
松田聖子 /椿校長__/ ・(1,12話)
上川隆也 /梅田北斗_/ 保健の先生・瑞稀が女だと見破る。
……………/……………/……………………………………………………………
今回ニューフェイスのリンクはこちらに。
ジュリア…美波 HORIPRO SQUARE Profile Official Site
サッカー監督…ラモス瑠偉 サンゲット Profile
中津かの子…萬田久子 オフィス萬田 Profile
秋葉の仲間…松崎由香 太田プロダクション Profile Blog
ハンター?…松田幸治 ??所属
ハンター?…田村幸士 ??所属
ハンター?…永井篤 ??所属
ハンター?…細川正彦 ??所属
水着ガール…花木衣世 ニューゲートプロダクション Profile Blog
水着ガール…松星あき ドゥイング・プロ Profile Official Site Blog
水着ガール…月見栞 2win(ツーウィン) Profile Blog
水着ガール…滝ありさ グリーンアンドウォーター Profile Blog
水着ガール…石上智恵 OFFICEBLUE ワークショップTAKE1(5期生) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト

| ホーム |
おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!
| ホーム |