| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

メイド刑事 最終話(第11話)
「Last Mission 海堂死す!?」
2009/9/11(金) 23:15 テレビ朝日
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「民間人を守るのが最優先だ!
大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」
スケバン刑事のようであり、時代劇のようでもあり、
そんな勧善懲悪の「メイド刑事」を堪能しました。
出演者にまつわる、パクリも思いっきりあったし!!
あ~あ。面白かったのに、おわっちゃったよ~~。
最終回の見所は、やっぱり本田博太郎さんかなぁ。
怖い役よりも、コミカルな今回のような役柄、
とくに、あの独特な台詞の言い方が大好きです!
「エラいところに嫁いでしまった!」(2007・テレ朝・仲間由紀恵さん主演)
の谷原章介さんのお父さん役みたいなね!
金曜ドラマ枠では、「モップガール」(2007)で
ドラマ初主演の北川景子ちゃんのお父さん役!
これも面白い役どころでした。
須藤元気さんは国生さゆりさんとの絡みもあって、役得ですなぁ。
中山恵さんも・・ええーっ!的場さんにはかせてるし!
ちょいとHな回でもありました。
第2弾を希望であります。
「メイド刑事」DVD発売決定!
次作は嵐の相葉雅紀くん主演「マイガール」。10月9日スタート。
http://www.tv-asahi.co.jp/mygirl/
原作:佐原ミズ『マイガール』
”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
キューティ☆クリーナー
そして、葵の紋つき真剣!!
*今回の潜入先 「爆弾テロに襲われた豪邸」
大学教授・大隈武次郎(本田博太郎さん)の邸宅
*お約束のお手並み拝見・葵とのバトルシーン
今回もなかったなぁ・・
*爆弾テロにあった被害者
アジアエコロジー会議の関係者3人。
1人は準備委員長の土居重彦。彼が爆弾で亡くなった。
不発だったのが警備担当の海堂と、
パネリスト代表の大隈教授(関西総合文化大学農学部)。
*民間人を守るのが最優先だ!
「大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」
狙われてる海堂をおいて任務に就くことにためらう葵。
ご主人様が一番大切ですからね。でも海堂の指示は絶対です。
*サルのお守り
コックのさくらが葵に持たせたもの。
とても上手とはいえない木彫りの人形ですが、これが後々活躍するとは!
*大熊教授の邸宅
わ~い、相変わらずの話し方の本田博太郎さん!
*微生物たち
葵が教授に紹介された家族=微生物 みんな名前がついている
マーガレット 大吾郎 ステファニー トーマス キャサリン
*大隈季和子
教授の妻。名門「百合山女学院」に幼稚園から大学まで通ったお嬢様。
そんな女性が変わり者の教授と結婚。「こんな僕を選んでくれた」
と彼女に感謝し、何でも買い与える教授は、
「僕のご主人様」と葵に紹介するくらい溺愛している。
この時、妻をたたえる本田博太郎さんのはっちゃけぶりは見事!!
*あれ?爆弾犯人がなぜ葵の写真を?
爆弾を作る部屋で、はさみで切るのはユリの花。
これは百合山女学院=妻=犯人と思わせる伏線・・。
でも、何故ターゲットに葵の写真が!
*そして妻の部屋の押入れには
「関西学生クロスボウ大会準優勝」のトロフィー
名前は「西季和子」。旧姓は西なのね。
そしてクロスボウ(ボウガンと矢)もある。
彼女はお嬢様じゃなくて普通の家庭で育った女性。
百合山女学院の制服を着ていれば、誰でもお嬢様だという目で見る。
それがイヤだったが、大きくなるとそう思わせるのが得だと思ったという。
葵に押入れを片付けさせてもいい雰囲気だったのに、
葵が手にしたアルバムを隠すようにやめさせましたね。
ポイントは、クロスボウとアルバム・・かな?
*変身が早い!
Wiiを普段着で遊んでた妻・季和子。
でも夫が庭で怪我しそうになって駆けつけるときには、
白いスーツ姿で登場!! 葵も驚く早着替えなのでした!
*ブルーの下着をはかせてる~~!!
教授を警備中の玲子(中山恵さん)は、
今日の占いでラッキーカラーがピンクということで、
ピンクの下着を着けてきたと梶(的場さん)に言う!
梶のラッキーカラーは青だと教える麗子。
「オレ、紫をはいてきちゃったよ」 「貸してあげますよ」
・・・って、恵さん!青のパンティーを的場さんに渡す~!!
「ちょっとこれ、はいてみろ。足出せ!足!」
いや~~!的場さん!恵さんにそこまでやりますか!!
しかも恵さんもそんなに抵抗なく従ってやらせてるし!!
これはお宝映像なのか!?
*研究助手の島野公也
大学院研究生と現れましたのは、須藤元気さん!
研究生たちは教授と新種の微生物で盛り上がるが、
島野は別室で季和子と情事。浮気相手なんですな。
季和子が教授と結婚したのは前の彼氏が浮気した腹いせ。
「体位変えて~」って、国生さん!
いつものように、ドアの隙間から葵が見ているのねー。
*初体験の話@ワイン片手に居間で。
「君は僕の、ご主人様に なっ たの だっ 」
いいね、このいいかた!博太郎さん
ここで季和子が、ウブだったころに「初恋の人に声も掛けられなかった」と語る。
近くの男子校の生徒で遠くから見るだけの人・・。
ここも伏線になっていたんですね~。
で、葵がワインのビンを捨てようとゴミ箱を開けたら
爆破まで10分を切った時限爆弾!「やっべー」
*爆弾解除作業は・・
「青をきれ!」と、切るコードの色を梶が葵に指示
そのためのラッキーカラー占いと、下着のシーンだったのか!
でも・・赤を切って 正解!
占いなんて当てにならないってことね!
*葵の推理
玲子や梶たちに気付かれずにあの場所に爆弾を置けるのは屋敷内部の人間。
妻の浮気相手で、教授の研究を継いでノーベル賞を狙う島野が怪しい?
季和子も怪しい・・でも本当の動機が分からない・・。
キャスティング的には季和子だけど・・。と、この時は思ったけど。
*花屋
大隈邸にユリを届ける花屋。
おにぎりを食べてた梶と玲子が止めようとするが、強引に邸内へ
花屋役は、吉田輝生さん?2話もチンピラ役ででてましたけど・・。
*部屋に教授が居ない・・
ユリの花を注文したか葵が確認するためにきてみたら居ない。
でも後から部屋からでてきた。ユリは月一の季和子との約束という。
・・・ってことは、教授が隠し部屋に居て・・ 犯人?
*葵にぶつかるおばちゃんたちはエキストラ。
ユリを季和子の部屋に飾る葵。
季和子はクロスボウを手入れしてお出かけ。
尾行した葵がおばちゃんたちとぶつかって季和子を見失う。
そのロケ場所は・・おお!南禅寺の琵琶湖疏水の水道橋!
ってことは歩いてたのは哲学の道?なつかしい~!
*あら!!海堂と朝倉が矢で打たれた!
海堂を守ろうとした朝倉の背中に1矢!
2の矢が海堂の心臓に命中!!
最終回だから、本当に死んじゃうの!?と思いましたぞ!
*睡眠薬入りおにぎり
葵が戻ると、警備してた梶と玲子が眠ってる。
花屋登場の前におにぎりを食べていたから、花屋は違う。
「警備ご苦労様です。召し上がってください。 若槻葵」のメモ。
これで梶たちも油断したのね。
*教授が庭に倒れてる!
周りには無数のボウガンの矢。
でも、死んでるかと思ったら、矢は全てそれていて無事だった。
あれ?犯人じゃないの?やったのは季和子なの?
葵は1本だけ向きが違う服に刺さっている矢を抜く。
*葵は曜子から呼び出された
おお!またしても南禅寺の水道橋!
ここで「海堂本部長がお亡くなりになりました」と神妙な表情の曜子。
「はあ?なに言ってんだ。冗談はよせ。・・・本当なのか?」
心臓に矢が刺さった・・ 朝倉さんも・・・
「曜子はさくらさんのそばにいてあげて・・」
葵に戻って欲しいと思っていた曜子だったが・・走り去る。
*海堂を思い泣き崩れる葵・・・、
「泣いている場合ではない 私はメイド刑事
必ずや悪の正体を突き止めて見せます」
海堂からの最後の任務をまっとうすべく、桜の代紋に誓うのでした。
辛そう・・・(涙) でも弔い合戦です。
*海堂が亡くなってもいつもの調子の教授と妻
こういう変わり者なのだと思わせます。
*なぜご主人様が殺されたのか・・・
あのアルバムには朝倉の写真
「そういうことだったのか・・」と呟く葵
え~っ! なになに? 早く知りたい!
*あ、やっぱり葵は隠し部屋を探した
「お掃除、始めさせていただきます」
部屋を見つけたが! 葵を教授が閉じ込めた!
*爆発したのは手違いだった
最初の爆弾は、本当は海堂のところで爆発させるはずだったのね。
葵がみつけた爆弾も、葵を狙ったもの。
葵を狙ったわけは、「海堂の手下だからだ!」
*すごい!葵が壁を爆弾で破壊して出てきた!!
わははは!中にいる葵は不死身なのかい!!
*「葵の紋所?」
さあ、葵の決め所ってところで、桜の代紋を見せると、
「葵の紋所?」 って、国生さん!そのボケ!見事です!!
*海堂を殺す理由は・・
「妻に習ったクロスボウが役にたった。
お前がボディーガードしてない海堂なんて・・・」
なるほど。それで葵を海堂のところからださせるようにメイドに雇ったのね。
被害者を装った教授だったが、葵は矢の方向が違うことで犯人と見破った。
妻の初恋の男=若い海堂。 妻は名前さえ知らなかったのに・・
今度の会議で妻と出会ってしまう前に海堂を始末したかった。
妻への狂った愛情がさせた身勝手な独占欲。
そんな理由ですか~。葵にも怒りがわいてきますよ。
そのゆがんだ愛情を受け入れられるはずもない季和子。
*バトル
今回の葵のお相手は、教授の大学院研究生たち!
「45度~!」
武器は三角定規かい!!
どうやら吉田輝生さんみたい。2話もチンピラ役ででてましたけど・・。
大きな鉛筆で戦う研究生は石川典佳さん。鉛筆かよ!!
まあ、葵の勝ち。
次は教授が顧問をしている剣道部員。手にするのは真剣です。
先鋒で葵と戦うのは内藤和也さんかな?2話で医師役ででてましたけど・・。
*理系でも体育会系でもなんでもこい!
予告で見た台詞。
なるほど、そういう場面の台詞だったのね!
*葵が奪い取った真剣に!
カシャン!!って刀を構えた葵!つかには葵の紋所!
おおおお!!! と共に、手を叩いて大笑いしちゃったよ!
見事なお遊びございます!!
*最後の敵は須藤元気さん!!
登場の仕方も、桃太郎侍ふうで・・
「そのかたは元格闘家よ!」
教授!ゴングまで用意して!
「元気があれば何でもできる 1,2,3!」
わはは!いつの間に庭にマットがしいてあるんだ!
「アレキサンダー!」
つよい!
しかし、何でトーテムポール!?
「プラトーン~~」
もう、なんでもありだな。(笑)
*曜子を人質に
どこまで汚いんだ!教授!
*そこに海堂!
生きていた!守ったのはサルのお守り!!
「この悪党め!冥土に堕ちろ!」
わはは!メイドの駄洒落!
「元気があれば何でもできる」(教授)
「世界が僕を待っている!」(島野)
連行される二人に、どこまで言わせるんですかーっ(笑)
*「ふけたわね・・」
と、海堂を見て微笑む季和子。
ということで! みんな無事で事件解決!
まだまだ事件はつづき・・ 葵の活躍はつづくのでした。
おもしろかった~!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6,11) 波多野都(3,8,10) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8,11) 山下智彦(3,4,9,10) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
国生さゆり /大隈季和子/ 大隈教授夫人・お嬢様学校出身で夫から溺愛(11)
本田博太郎/大隈武次郎/ 大学教授・微生物を慈しむ変わり者(11)
須藤元気 /島野公也_/ 大隈の研究助手・季和子と不倫関係・元格闘家(11)
内藤和也 /剣道部員_/ 三津田総合病院医師(2)真剣で葵とバトル(11)
吉田輝生 /大学院研究生/ 勇次に絡むチンピラ(2)三角定規で葵とバトル(11)
石川典佳 /大学院研究生/ 教授の指示で鉛筆で葵とバトル(11)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【11話ゲスト】
大隈季和子…国生さゆり ソニー・ミュージックアーティスツProfile
大隈武次郎…本田博太郎 マツ・カンパニーProfile
島野公也…須藤元気 クリスタルナビゲーションProfile Official Site
剣道部員?…内藤和也 東映京都スタジオProfile
大学院研究生…吉田輝生 東映京都スタジオ?
大学院研究生…石川典佳 東映京都スタジオProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「Last Mission 海堂死す!?」
2009/9/11(金) 23:15 テレビ朝日
テレビ朝日ドラマ記事閲覧
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
「無敵な愛」 ![]() | 「明日への光(豪華盤)」 ![]() | 「明日への光」 ![]() |
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「民間人を守るのが最優先だ!
大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」
スケバン刑事のようであり、時代劇のようでもあり、
そんな勧善懲悪の「メイド刑事」を堪能しました。
出演者にまつわる、パクリも思いっきりあったし!!
あ~あ。面白かったのに、おわっちゃったよ~~。
最終回の見所は、やっぱり本田博太郎さんかなぁ。
怖い役よりも、コミカルな今回のような役柄、
とくに、あの独特な台詞の言い方が大好きです!
「エラいところに嫁いでしまった!」(2007・テレ朝・仲間由紀恵さん主演)
の谷原章介さんのお父さん役みたいなね!
金曜ドラマ枠では、「モップガール」(2007)で
ドラマ初主演の北川景子ちゃんのお父さん役!
これも面白い役どころでした。
須藤元気さんは国生さゆりさんとの絡みもあって、役得ですなぁ。
中山恵さんも・・ええーっ!的場さんにはかせてるし!
ちょいとHな回でもありました。
第2弾を希望であります。
「メイド刑事」DVD発売決定!
次作は嵐の相葉雅紀くん主演「マイガール」。10月9日スタート。
http://www.tv-asahi.co.jp/mygirl/
原作:佐原ミズ『マイガール』
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
キューティ☆クリーナー
そして、葵の紋つき真剣!!
*今回の潜入先 「爆弾テロに襲われた豪邸」
大学教授・大隈武次郎(本田博太郎さん)の邸宅
*お約束のお手並み拝見・葵とのバトルシーン
今回もなかったなぁ・・
*爆弾テロにあった被害者
アジアエコロジー会議の関係者3人。
1人は準備委員長の土居重彦。彼が爆弾で亡くなった。
不発だったのが警備担当の海堂と、
パネリスト代表の大隈教授(関西総合文化大学農学部)。
*民間人を守るのが最優先だ!
「大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」
狙われてる海堂をおいて任務に就くことにためらう葵。
ご主人様が一番大切ですからね。でも海堂の指示は絶対です。
*サルのお守り
コックのさくらが葵に持たせたもの。
とても上手とはいえない木彫りの人形ですが、これが後々活躍するとは!
*大熊教授の邸宅
わ~い、相変わらずの話し方の本田博太郎さん!
*微生物たち
葵が教授に紹介された家族=微生物 みんな名前がついている
マーガレット 大吾郎 ステファニー トーマス キャサリン
*大隈季和子
教授の妻。名門「百合山女学院」に幼稚園から大学まで通ったお嬢様。
そんな女性が変わり者の教授と結婚。「こんな僕を選んでくれた」
と彼女に感謝し、何でも買い与える教授は、
「僕のご主人様」と葵に紹介するくらい溺愛している。
この時、妻をたたえる本田博太郎さんのはっちゃけぶりは見事!!
*あれ?爆弾犯人がなぜ葵の写真を?
爆弾を作る部屋で、はさみで切るのはユリの花。
これは百合山女学院=妻=犯人と思わせる伏線・・。
でも、何故ターゲットに葵の写真が!
*そして妻の部屋の押入れには
「関西学生クロスボウ大会準優勝」のトロフィー
名前は「西季和子」。旧姓は西なのね。
そしてクロスボウ(ボウガンと矢)もある。
彼女はお嬢様じゃなくて普通の家庭で育った女性。
百合山女学院の制服を着ていれば、誰でもお嬢様だという目で見る。
それがイヤだったが、大きくなるとそう思わせるのが得だと思ったという。
葵に押入れを片付けさせてもいい雰囲気だったのに、
葵が手にしたアルバムを隠すようにやめさせましたね。
ポイントは、クロスボウとアルバム・・かな?
*変身が早い!
Wiiを普段着で遊んでた妻・季和子。
でも夫が庭で怪我しそうになって駆けつけるときには、
白いスーツ姿で登場!! 葵も驚く早着替えなのでした!
*ブルーの下着をはかせてる~~!!
教授を警備中の玲子(中山恵さん)は、
今日の占いでラッキーカラーがピンクということで、
ピンクの下着を着けてきたと梶(的場さん)に言う!
梶のラッキーカラーは青だと教える麗子。
「オレ、紫をはいてきちゃったよ」 「貸してあげますよ」
・・・って、恵さん!青のパンティーを的場さんに渡す~!!
「ちょっとこれ、はいてみろ。足出せ!足!」
いや~~!的場さん!恵さんにそこまでやりますか!!
しかも恵さんもそんなに抵抗なく従ってやらせてるし!!
これはお宝映像なのか!?
*研究助手の島野公也
大学院研究生と現れましたのは、須藤元気さん!
研究生たちは教授と新種の微生物で盛り上がるが、
島野は別室で季和子と情事。浮気相手なんですな。
季和子が教授と結婚したのは前の彼氏が浮気した腹いせ。
「体位変えて~」って、国生さん!
いつものように、ドアの隙間から葵が見ているのねー。
*初体験の話@ワイン片手に居間で。
「君は僕の、ご主人様に なっ たの だっ 」
いいね、このいいかた!博太郎さん
ここで季和子が、ウブだったころに「初恋の人に声も掛けられなかった」と語る。
近くの男子校の生徒で遠くから見るだけの人・・。
ここも伏線になっていたんですね~。
で、葵がワインのビンを捨てようとゴミ箱を開けたら
爆破まで10分を切った時限爆弾!「やっべー」
*爆弾解除作業は・・
「青をきれ!」と、切るコードの色を梶が葵に指示
そのためのラッキーカラー占いと、下着のシーンだったのか!
でも・・赤を切って 正解!
占いなんて当てにならないってことね!
*葵の推理
玲子や梶たちに気付かれずにあの場所に爆弾を置けるのは屋敷内部の人間。
妻の浮気相手で、教授の研究を継いでノーベル賞を狙う島野が怪しい?
季和子も怪しい・・でも本当の動機が分からない・・。
キャスティング的には季和子だけど・・。と、この時は思ったけど。
*花屋
大隈邸にユリを届ける花屋。
おにぎりを食べてた梶と玲子が止めようとするが、強引に邸内へ
花屋役は、吉田輝生さん?2話もチンピラ役ででてましたけど・・。
*部屋に教授が居ない・・
ユリの花を注文したか葵が確認するためにきてみたら居ない。
でも後から部屋からでてきた。ユリは月一の季和子との約束という。
・・・ってことは、教授が隠し部屋に居て・・ 犯人?
*葵にぶつかるおばちゃんたちはエキストラ。
ユリを季和子の部屋に飾る葵。
季和子はクロスボウを手入れしてお出かけ。
尾行した葵がおばちゃんたちとぶつかって季和子を見失う。
そのロケ場所は・・おお!南禅寺の琵琶湖疏水の水道橋!
ってことは歩いてたのは哲学の道?なつかしい~!
*あら!!海堂と朝倉が矢で打たれた!
海堂を守ろうとした朝倉の背中に1矢!
2の矢が海堂の心臓に命中!!
最終回だから、本当に死んじゃうの!?と思いましたぞ!
*睡眠薬入りおにぎり
葵が戻ると、警備してた梶と玲子が眠ってる。
花屋登場の前におにぎりを食べていたから、花屋は違う。
「警備ご苦労様です。召し上がってください。 若槻葵」のメモ。
これで梶たちも油断したのね。
*教授が庭に倒れてる!
周りには無数のボウガンの矢。
でも、死んでるかと思ったら、矢は全てそれていて無事だった。
あれ?犯人じゃないの?やったのは季和子なの?
葵は1本だけ向きが違う服に刺さっている矢を抜く。
*葵は曜子から呼び出された
おお!またしても南禅寺の水道橋!
ここで「海堂本部長がお亡くなりになりました」と神妙な表情の曜子。
「はあ?なに言ってんだ。冗談はよせ。・・・本当なのか?」
心臓に矢が刺さった・・ 朝倉さんも・・・
「曜子はさくらさんのそばにいてあげて・・」
葵に戻って欲しいと思っていた曜子だったが・・走り去る。
*海堂を思い泣き崩れる葵・・・、
「泣いている場合ではない 私はメイド刑事
必ずや悪の正体を突き止めて見せます」
海堂からの最後の任務をまっとうすべく、桜の代紋に誓うのでした。
辛そう・・・(涙) でも弔い合戦です。
*海堂が亡くなってもいつもの調子の教授と妻
こういう変わり者なのだと思わせます。
*なぜご主人様が殺されたのか・・・
あのアルバムには朝倉の写真
「そういうことだったのか・・」と呟く葵
え~っ! なになに? 早く知りたい!
*あ、やっぱり葵は隠し部屋を探した
「お掃除、始めさせていただきます」
部屋を見つけたが! 葵を教授が閉じ込めた!
*爆発したのは手違いだった
最初の爆弾は、本当は海堂のところで爆発させるはずだったのね。
葵がみつけた爆弾も、葵を狙ったもの。
葵を狙ったわけは、「海堂の手下だからだ!」
*すごい!葵が壁を爆弾で破壊して出てきた!!
わははは!中にいる葵は不死身なのかい!!
*「葵の紋所?」
さあ、葵の決め所ってところで、桜の代紋を見せると、
「葵の紋所?」 って、国生さん!そのボケ!見事です!!
*海堂を殺す理由は・・
「妻に習ったクロスボウが役にたった。
お前がボディーガードしてない海堂なんて・・・」
なるほど。それで葵を海堂のところからださせるようにメイドに雇ったのね。
被害者を装った教授だったが、葵は矢の方向が違うことで犯人と見破った。
妻の初恋の男=若い海堂。 妻は名前さえ知らなかったのに・・
今度の会議で妻と出会ってしまう前に海堂を始末したかった。
妻への狂った愛情がさせた身勝手な独占欲。
そんな理由ですか~。葵にも怒りがわいてきますよ。
そのゆがんだ愛情を受け入れられるはずもない季和子。
*バトル
今回の葵のお相手は、教授の大学院研究生たち!
「45度~!」
武器は三角定規かい!!
どうやら吉田輝生さんみたい。2話もチンピラ役ででてましたけど・・。
大きな鉛筆で戦う研究生は石川典佳さん。鉛筆かよ!!
まあ、葵の勝ち。
次は教授が顧問をしている剣道部員。手にするのは真剣です。
先鋒で葵と戦うのは内藤和也さんかな?2話で医師役ででてましたけど・・。
*理系でも体育会系でもなんでもこい!
予告で見た台詞。
なるほど、そういう場面の台詞だったのね!
*葵が奪い取った真剣に!
カシャン!!って刀を構えた葵!つかには葵の紋所!
おおおお!!! と共に、手を叩いて大笑いしちゃったよ!
見事なお遊びございます!!
*最後の敵は須藤元気さん!!
登場の仕方も、桃太郎侍ふうで・・
「そのかたは元格闘家よ!」
教授!ゴングまで用意して!
「元気があれば何でもできる 1,2,3!」
わはは!いつの間に庭にマットがしいてあるんだ!
「アレキサンダー!」
つよい!
しかし、何でトーテムポール!?
「プラトーン~~」
もう、なんでもありだな。(笑)
*曜子を人質に
どこまで汚いんだ!教授!
*そこに海堂!
生きていた!守ったのはサルのお守り!!
「この悪党め!冥土に堕ちろ!」
わはは!メイドの駄洒落!
「元気があれば何でもできる」(教授)
「世界が僕を待っている!」(島野)
連行される二人に、どこまで言わせるんですかーっ(笑)
*「ふけたわね・・」
と、海堂を見て微笑む季和子。
ということで! みんな無事で事件解決!
まだまだ事件はつづき・・ 葵の活躍はつづくのでした。
おもしろかった~!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6,11) 波多野都(3,8,10) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8,11) 山下智彦(3,4,9,10) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
| | |
| ・・・ | |
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
国生さゆり /大隈季和子/ 大隈教授夫人・お嬢様学校出身で夫から溺愛(11)
本田博太郎/大隈武次郎/ 大学教授・微生物を慈しむ変わり者(11)
須藤元気 /島野公也_/ 大隈の研究助手・季和子と不倫関係・元格闘家(11)
内藤和也 /剣道部員_/ 三津田総合病院医師(2)真剣で葵とバトル(11)
吉田輝生 /大学院研究生/ 勇次に絡むチンピラ(2)三角定規で葵とバトル(11)
石川典佳 /大学院研究生/ 教授の指示で鉛筆で葵とバトル(11)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【11話ゲスト】
大隈季和子…国生さゆり ソニー・ミュージックアーティスツProfile
大隈武次郎…本田博太郎 マツ・カンパニーProfile
島野公也…須藤元気 クリスタルナビゲーションProfile Official Site
剣道部員?…内藤和也 東映京都スタジオProfile
大学院研究生…吉田輝生 東映京都スタジオ?
大学院研究生…石川典佳 東映京都スタジオProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

メイド刑事 第10話
「Mission 10 京都・美女連続殴打事件の謎を追え!」
2009/9/4(金) 23:15 テレビ朝日
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「粧子のボディーガード兼メイドとなって、粧子の警護と身辺を探れ
そして、粧子を狙うものの正体をつきとめるんだ」
展開が速くて面白かった。サミュエル・ポップさんも見れたし。
まあ、ポップさんは、「音タマ」で毎週見れるんだけどね。
(年末のクリスマスSPで、Perfumeと出演したときは面白かった)
注目ポイントは、宮地雅子さんのみだらなシーンかしら。
宮地さんもドラマでここまでやるのも珍しいと思うので驚きました。
この枠では「時効警察」で有名なふせえりさん。
最近、戸田恵子さんといでたちが似ているような気がしているの。(私だけ?)
話として、犯人が誰なのか・・という推測は、柳沢ななさんをブラフにして
まあ配役順からして宮地雅子さんなんだろうなぁ~と思ってたわけ。
どういうふうにそこまでもってゆくか・・というところも楽しめた。
海堂からヒントもチラチラあったしね。
それにしても、曜子が潜入先で毎回客に人気が出るのも面白い。
あ、玲子もなにげに潜入してるし!(笑)
海堂のおちゃめな面も出てきたところで次回は最終回。
ええ?ご主人様が死んじゃうの!?
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
キューティ☆クリーナー
そして、メイドキック!!
*今回の潜入先 「美のカリスマが住むゴージャスな豪邸」
美のカリスマで人気の美容アナリスト宇野粧子(横山めぐみさん)の邸宅
*お約束のお手並み拝見・葵とのバトルシーン
今回の相手は・・ボブってことになるのかしら。
*襲われる女
粧子に似た女性。冒頭で2人出てきましたが
演じ手はエキストラのようでした。
海堂に写真で見せられた被害者女性2人も同じようです。
*セクシーダイエット体操
粧子がビデオを出して人気の美容体操
的場浩司さんが真似して踊ってましたね。彼も頑張りました。
*プログに書き込まれた脅迫状
先頭をタテに読むと・・。
「今日はじめてこめんとさせていただきます。粧子さまにはお美しいなーとその都
度粧子様の美しさを発見してます。TVとか雑誌とか見るとその印象も様々ですが
はじめて生で見たときの印象が一番頭の中に残っています。収録語の後だと思い
お疲れのところ悪いなーと思ったんですけどどうしても声を掛けたかったので
前を通られたときに声を掛けたら、すごく素敵な笑みを返してくれました。
のどが張り裂けそうなほどの声を出してしまいごめんなさい。粧子さまの次の
番組出演を楽しみにしています。それでは長文失礼しました。これからもおから
だに気をつけて頑張ってください。」
脅迫文になっているというわけ。
それにしても・・・長い!
*おお!ついにご主人様もおちゃめな面を!
警察の警護を断る粧子の口調を真似る~。
最終回前なので、原田龍二さんのサービスかな?
*今回の指令
「粧子のボディーガード兼メイドとなって、粧子の警護と身辺を探れ
そして、粧子を狙うものの正体をつきとめるんだ」
*粧子・ザ・ショッキング・ビューティーン
粧子の作った美顔器。初対面の葵がもらった。
のちにさくら(大島蓉子さん)がご愛用~。
*ボブを暴漢と間違って、葵が取り押さえる。
最初は警護なんか要らないと葵は粧子に断られるけど、
ボブを取り押さえて、見ための弱々しさを払拭。
「荷物を持ってついてらっしゃい」気に入られるのでした。
こういう高慢ちきな女をやらせると、横山さん、うまいわ。
*粧子の豪邸の登場人物は・・
粧子。姉でマネージャーの悦子(宮地雅子さん)。粧子に従順。
妹の理香(柳沢ななちゃん)。妹は粧子に反発。
それにしても、メンズというお気に入りの男、5人をはべらす粧子。
ボブ(サムエル・ポップ・エニングさん)、
ホスト風っぽいジョニー(早川さん)、
カーボーイのメンズ(ゲイリー・J・.コフマンさん)
メキシカンのメンズ…恒松勇輝
中国拳法っぽい、キョンシーみたいなメンズ(南誉士広さん)
まあ、国際的で個性派ぞろいです。
*粧子の標語
家の入口にも書いてあるし、メンズとも合言葉のように浸透してるのは・・。
「One Heart 心は一つ」 「One World 世界は一つ」
なんだそりゃ~。まあセレブな世界は、わけわからんということです。
*NIKKO
Nをつけただけじゃないか~~っ!
粧子のライバル。で、演じるのは、ふせえりさん!!
横山めぐみさんとふせえりさんの取り合わせというのもすごいな。
で、番組で二人が紹介するものがブルーベリーでかぶった!
収録中にもめるふたり。
おういうことは2ヶ月前から3回ほどあったと悦子が葵に言う。
ここで、ちゃんと強調して印象付けた「2ヶ月前」がキーワードでした。
*妹の理香
姉とは元々仲が良かった。が、
両親が死んで、粧子が美容の仕事を始めてから仲が悪い。
*粧子の雑誌取材
美容マッサージを受けるモデルは新井涼子さん。
記者は宇谷玲さん。
記者は取材後に葵からジンジャーティーを頂く。
その意味に気付く翔子って、さすが、美容に詳しいところを見せます。
*ブログランキング
1 :NASUKA 「NASUKAの地上絵だけとは言わせない」 (←それって何?)
2↑:DAICHI 「DAICHI, ROCK YOU」
3↓:T.P.ヒロチャイ 「ウヌと呼ばせて下さい」
4↑:NIKKO 「どれだけぇ~ NIKKO MODE」
5↓:宇野粧子 「SHOKO THE STYLE」
ああ、ランキングをNIKKOに逆転されたのね。
*脅迫書き込み2
「粧子さんのダイダイダイダイ大ファンです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
子供に名前をつけるとしたら必ず”粧子”ってつけます。
死んでもいいホド好きです。
ねっちゅうしすぎで怖いです。」
粧子死ねと読めるんです。 へんなところで平仮名だけなので、
見つけやすいのかも。
*理香の部屋
出かけようとする理香が、葵に「バイト」と言い、出て行く。
このバイトという言葉も、どこでバイトしているのかと思わせるさりげなさ。
葵は理香の部屋を調べると・・。
切り込まれた粧子の写真、「粧子死ね」と書かれた紙・・。
そして吊るされた「リカちゃん人形」!!って自分じゃん!
理香が犯人?というベタなミスリードです。お約束なのでね~。
*花屋
粧子にファンから贈られた花束を配達。
演じるのは、木村康志さんです。
いつもはちょんまげのカツラなんでしょうけど、今回は赤いバンダナ姿。
粧子はファンを誰でもハニーと呼ぶらしい。
*ヤクザ風のキャバクラ「ageあげ」の店長・広野
強面の山口幸晴さんが、粧子に裏でなにか頼んでいる。
葵が写メでパチリ。
粧子の裏の顔を思わせるシーンだけど・・
(まさか・・そういうことだったとは・・と、最後に分かる)
*「突撃 カットイン」
NIKKOが出演するファッションチェックのTV番組のコーナー
進行役のタレントは、いわすとおるさんであります。
NIKKOは、出てきた女の子の服装にダメだし。
まあ、粧子の服装に似てましたからね~。
このTVを、ライバルの粧子が見ている。
葵にNIKKOのことを、
「美容業界の彼女はレッドダイヤモンド」と称した。
*翔子が美を追求し始めた理由
1人でも多くの女性を美しくするのが私の使命と感じたから。
「大切な人が美しくなると、嬉しいでしょ」
この大切な人が誰なのか・・ 思わせぶりでいいね~。
*「ageあげ」って祇園にあるんだ!
店長・広野とのつながり・・。粧子はただの友達と言っていたが、
2ヶ月前に2000万円の不明瞭な金が広野には入っている。
海堂たち警察は、賭博で得た収入と見てているんですね。
葵は広野の店の調査も命じられる。
葵は理香とNIKKOが怪しいと見ていたが、
海堂は「レッドダイヤモンド」の話を聞いて、
「目に見えていることだけが全てではないぞ。」と忠告する。
見たものの裏に何があるのか探るのだと・・。
*キャバクラの黒服
スキンヘッドのボーイで、店の前で理香やNIKKOを迎えたのは
林健太郎さん。いつもスキンヘッドなのかしら。
出勤した理香がNIKKOに何かメモを渡した。
*キャバクラへの潜入は曜子かぁ!
尾行してた葵。潜入するのかな~って思ったら、曜子を呼んだ。
ホステスになってNIKKOが店に来た理由を探らせる。
スキをみて、NIKKOに渡されたメモも奪ってほしいし、
二人が接近したら何を話しているか知らせてほしいと・・。
「私をホステスにしろ」
あはは!特攻服のままで店に行ったよ!
でも気に入る客はいるのね~。
何でクラリネット!!客?客なの?
「アリなんだ・・・」(葵)
曜子を気に入って店に入る客=クラリネットの通行人は後藤健司さんであります。
*ボブ~ と宮地雅子さん 激しすぎる!
いや~衝撃的~ !
この二人の関係を、葵が目撃。
*NIKKOがキャバクラに来る理由
ここに来るようになったのは2ヶ月前。美容講師のため。
理香が渡したメモは・・。
なぜかキャバ嬢になって潜入してる玲子が、
NIKKOにメイク方法を聞きまくっていて張り付いたまま。
これじゃあ、曜子も近づけない。
まったく毎回ご迷惑な玲子だこと(笑)
*2000万円は・・
粧子は2000万円をどこかに投資したようで、
知らなかった悦子が粧子を問いただしている。
ここで、2ヶ月前というキーワードで、
NIKKO、理香、キャバクラの広野がつながってくる。
*梶刑事~~
梶は「ageあげ」の常連!?しかも妙子(車田妙子さん)がお気に入り!
店では、マサさんと呼ばせているみたい。
フフフ・・。潜入してた玲子も曜子に常連客だとバレてしまいましたね!
*実は粧子はNIKKOを尊敬していた
NIKKOをレッドダイヤモンドを称した=尊敬
尊敬していたからこそ、秘密裏に理香をNIKKOに託した。
と、一つの仮説を立てた葵。そして粧子に意外な提案を。
葵はプライドをかけた女同士の戦いをさせるんですね。
「どちらが美のカリスマか、決着をつけましょう」
粧子はNIKKOに果たし状を送ったのでした。
*日本一のビューティーエンジェルをかけたメイク対決
粧子のモデルは、葵。 NIKKOのモデルは理香。
勝負の審査は広野に託された。
ああ、2000万円も渡してるから、出来レースなんだろうなぁと思ったら
勝者はNIKKO!
負けた翔子は・・土下座・・ でも理香に微笑んだ。
「きれいよ。理香」 「なんでだよ・・」理解できない理香。
実は2000万円で理香の美容講師をNIKKOにやらせるよう
広野に頼んでいたのでした。素直になれない姉の妹への愛情なのでした。
おお!泣かせる姉妹愛!
*わざと暴漢に襲われる葵
やっぱり襲っていたのは姉・悦子かぁ~。
ここで葵は犯人を確信する。
しかし、襲われたときに悦子の背中に紙を貼っているとはーっ。
悦子の動機は・・粧子をここまでにしたのに、いつも馬鹿にされているから。
ボブとの関係も、粧子のものがほしかった。
粧子への・・さらに今日見せ付けられた理香への愛情への嫉妬。
*バトル~
葵 VS 悦子 (武器はワナみたいなのは先についてる捧)
悦子の助っ人は5人のメンズでした。
中国風なメンズは、大きな旗で。
メキシカンなメンズは、マラカスで!(笑)
「ジャンピングクロス&%$#~~」
階段の上からミル・マスカラスみたいに飛んだよ!アホや~~!
カーボーイなメンズは、投げ縄で! 出した拳銃の弾は空っぽ・・。
ホスト風のメンズは、サッカーボールで!
そして・・・ボスキャラは、ボブ!
アフリカの斧と盾で戦うのでした。
*いつもどおり葵の圧勝
悦子を家政婦と言った理香を引っ叩いたことを例に挙げて
「ずっと感謝してたんだよ」と粧子の本心を伝える葵。
ってことで、3姉妹のこころがうち溶け合って、一件落着。
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8,10) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4,9,10) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
横山めぐみ /宇野粧子_/ 美容アナリスト・美のカリスマ・命を狙われている(10)
ふせえり /NIKKO__/ 美容アナリストで粧子のライバル・裏で理香と(10)
宮地雅子 /宇野悦子_/ 粧子の姉・粧子に献身的でマネージャーも務める(10)
柳沢なな /宇野理香_/ 派手な姉の粧子に反発している妹・(10)
サミ・ポップ(サミュエル・ポップ)/ボブ/ 粧子のお気に入りメンズ・裏では悦子と(10)
ジョニー早川(早川進悟) /ジョニー/ 粧子の取り巻きメンズ・ホスト風(10)
ゲイリー.J.コフマン/メンズC_/ 粧子の取り巻きメンズ・米西部カーボーイ風(10)
山口幸晴 /広野浩三_/ キャバクラ「ageあげ」店長・(10)
恒松勇輝 /メンズA_/ 粧子の取り巻きメンズ・メキシカン(10)
南誉士広 /メンズB_/ 粧子の取り巻きメンズ・中国拳法(10)
後藤健司 /通行人__/ クラリネット吹き・曜子を気に入る「agoあげ」の客(10)
林健太郎 /ボーイ__/ 「ageあげ」店員・店前で呼び込み・元自衛官(10)
木村康志 /配達人__/ 花屋・粧子の家に花束を届ける(10)
車田妙子 /妙子___/ 「ageあげ」・太めのキャバ嬢・梶のお気に入り(10)
いわすとおる/タレント__/ TV・NIKKOのファッションチェックコーナーの進行役(10)
新井涼子 /モデル__/ 粧子の美容マッサージのモデル・(10)
宇谷玲 /記者___/ 粧子の邸宅で取材・ジンジャーティーを出される(10)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【10話ゲスト】
宇野粧子…横山めぐみ オスカーProfile
NIKKO…ふせえり 人力舎Profile
宇野悦子…宮地雅子 ケイファクトリーProfile
宇野理香…柳沢なな サンミュージックProfile
ボブ…サムエル・ポップ・エニング Profile Blog
ジョニー…ジョニー早川(早川進悟) ??所属
メンズC…ゲイリー・J・.コフマン Profile(ゴー傑P)
広野浩三…山口幸晴 東映京都Profile
メンズA…恒松勇輝 ジャパンアクションエンタープライズProfile
メンズB…南誉士広 ジャパンアクションエンタープライズProfile
通行人…後藤健司 劇団フジ大阪Profile
ボーイ…林健太郎 ??所属
配達人…木村康志 東映京都Profile
妙子…車田妙子 ルートProfile
タレント…いわすとおる 東映京都Profile
モデル…新井涼子 オレンジェニック(モデル)Profile
記者…宇谷玲 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「Mission 10 京都・美女連続殴打事件の謎を追え!」
2009/9/4(金) 23:15 テレビ朝日
テレビ朝日ドラマ記事閲覧
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
「無敵な愛」 ![]() | 「明日への光(豪華盤)」 ![]() | 「明日への光」 ![]() |
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「粧子のボディーガード兼メイドとなって、粧子の警護と身辺を探れ
そして、粧子を狙うものの正体をつきとめるんだ」
展開が速くて面白かった。サミュエル・ポップさんも見れたし。
まあ、ポップさんは、「音タマ」で毎週見れるんだけどね。
(年末のクリスマスSPで、Perfumeと出演したときは面白かった)
注目ポイントは、宮地雅子さんのみだらなシーンかしら。
宮地さんもドラマでここまでやるのも珍しいと思うので驚きました。
この枠では「時効警察」で有名なふせえりさん。
最近、戸田恵子さんといでたちが似ているような気がしているの。(私だけ?)
話として、犯人が誰なのか・・という推測は、柳沢ななさんをブラフにして
まあ配役順からして宮地雅子さんなんだろうなぁ~と思ってたわけ。
どういうふうにそこまでもってゆくか・・というところも楽しめた。
海堂からヒントもチラチラあったしね。
それにしても、曜子が潜入先で毎回客に人気が出るのも面白い。
あ、玲子もなにげに潜入してるし!(笑)
海堂のおちゃめな面も出てきたところで次回は最終回。
ええ?ご主人様が死んじゃうの!?
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
キューティ☆クリーナー
そして、メイドキック!!
*今回の潜入先 「美のカリスマが住むゴージャスな豪邸」
美のカリスマで人気の美容アナリスト宇野粧子(横山めぐみさん)の邸宅
*お約束のお手並み拝見・葵とのバトルシーン
今回の相手は・・ボブってことになるのかしら。
*襲われる女
粧子に似た女性。冒頭で2人出てきましたが
演じ手はエキストラのようでした。
海堂に写真で見せられた被害者女性2人も同じようです。
*セクシーダイエット体操
粧子がビデオを出して人気の美容体操
的場浩司さんが真似して踊ってましたね。彼も頑張りました。
*プログに書き込まれた脅迫状
先頭をタテに読むと・・。
「今日はじめてこめんとさせていただきます。粧子さまにはお美しいなーとその都
度粧子様の美しさを発見してます。TVとか雑誌とか見るとその印象も様々ですが
はじめて生で見たときの印象が一番頭の中に残っています。収録語の後だと思い
お疲れのところ悪いなーと思ったんですけどどうしても声を掛けたかったので
前を通られたときに声を掛けたら、すごく素敵な笑みを返してくれました。
のどが張り裂けそうなほどの声を出してしまいごめんなさい。粧子さまの次の
番組出演を楽しみにしています。それでは長文失礼しました。これからもおから
だに気をつけて頑張ってください。」
脅迫文になっているというわけ。
それにしても・・・長い!
*おお!ついにご主人様もおちゃめな面を!
警察の警護を断る粧子の口調を真似る~。
最終回前なので、原田龍二さんのサービスかな?
*今回の指令
「粧子のボディーガード兼メイドとなって、粧子の警護と身辺を探れ
そして、粧子を狙うものの正体をつきとめるんだ」
*粧子・ザ・ショッキング・ビューティーン
粧子の作った美顔器。初対面の葵がもらった。
のちにさくら(大島蓉子さん)がご愛用~。
*ボブを暴漢と間違って、葵が取り押さえる。
最初は警護なんか要らないと葵は粧子に断られるけど、
ボブを取り押さえて、見ための弱々しさを払拭。
「荷物を持ってついてらっしゃい」気に入られるのでした。
こういう高慢ちきな女をやらせると、横山さん、うまいわ。
*粧子の豪邸の登場人物は・・
粧子。姉でマネージャーの悦子(宮地雅子さん)。粧子に従順。
妹の理香(柳沢ななちゃん)。妹は粧子に反発。
それにしても、メンズというお気に入りの男、5人をはべらす粧子。
ボブ(サムエル・ポップ・エニングさん)、
ホスト風っぽいジョニー(早川さん)、
カーボーイのメンズ(ゲイリー・J・.コフマンさん)
メキシカンのメンズ…恒松勇輝
中国拳法っぽい、キョンシーみたいなメンズ(南誉士広さん)
まあ、国際的で個性派ぞろいです。
*粧子の標語
家の入口にも書いてあるし、メンズとも合言葉のように浸透してるのは・・。
「One Heart 心は一つ」 「One World 世界は一つ」
なんだそりゃ~。まあセレブな世界は、わけわからんということです。
*NIKKO
Nをつけただけじゃないか~~っ!
粧子のライバル。で、演じるのは、ふせえりさん!!
横山めぐみさんとふせえりさんの取り合わせというのもすごいな。
で、番組で二人が紹介するものがブルーベリーでかぶった!
収録中にもめるふたり。
おういうことは2ヶ月前から3回ほどあったと悦子が葵に言う。
ここで、ちゃんと強調して印象付けた「2ヶ月前」がキーワードでした。
*妹の理香
姉とは元々仲が良かった。が、
両親が死んで、粧子が美容の仕事を始めてから仲が悪い。
*粧子の雑誌取材
美容マッサージを受けるモデルは新井涼子さん。
記者は宇谷玲さん。
記者は取材後に葵からジンジャーティーを頂く。
その意味に気付く翔子って、さすが、美容に詳しいところを見せます。
*ブログランキング
1 :NASUKA 「NASUKAの地上絵だけとは言わせない」 (←それって何?)
2↑:DAICHI 「DAICHI, ROCK YOU」
3↓:T.P.ヒロチャイ 「ウヌと呼ばせて下さい」
4↑:NIKKO 「どれだけぇ~ NIKKO MODE」
5↓:宇野粧子 「SHOKO THE STYLE」
ああ、ランキングをNIKKOに逆転されたのね。
*脅迫書き込み2
「粧子さんのダイダイダイダイ大ファンです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
子供に名前をつけるとしたら必ず”粧子”ってつけます。
死んでもいいホド好きです。
ねっちゅうしすぎで怖いです。」
粧子死ねと読めるんです。 へんなところで平仮名だけなので、
見つけやすいのかも。
*理香の部屋
出かけようとする理香が、葵に「バイト」と言い、出て行く。
このバイトという言葉も、どこでバイトしているのかと思わせるさりげなさ。
葵は理香の部屋を調べると・・。
切り込まれた粧子の写真、「粧子死ね」と書かれた紙・・。
そして吊るされた「リカちゃん人形」!!って自分じゃん!
理香が犯人?というベタなミスリードです。お約束なのでね~。
*花屋
粧子にファンから贈られた花束を配達。
演じるのは、木村康志さんです。
いつもはちょんまげのカツラなんでしょうけど、今回は赤いバンダナ姿。
粧子はファンを誰でもハニーと呼ぶらしい。
*ヤクザ風のキャバクラ「ageあげ」の店長・広野
強面の山口幸晴さんが、粧子に裏でなにか頼んでいる。
葵が写メでパチリ。
粧子の裏の顔を思わせるシーンだけど・・
(まさか・・そういうことだったとは・・と、最後に分かる)
*「突撃 カットイン」
NIKKOが出演するファッションチェックのTV番組のコーナー
進行役のタレントは、いわすとおるさんであります。
NIKKOは、出てきた女の子の服装にダメだし。
まあ、粧子の服装に似てましたからね~。
このTVを、ライバルの粧子が見ている。
葵にNIKKOのことを、
「美容業界の彼女はレッドダイヤモンド」と称した。
*翔子が美を追求し始めた理由
1人でも多くの女性を美しくするのが私の使命と感じたから。
「大切な人が美しくなると、嬉しいでしょ」
この大切な人が誰なのか・・ 思わせぶりでいいね~。
*「ageあげ」って祇園にあるんだ!
店長・広野とのつながり・・。粧子はただの友達と言っていたが、
2ヶ月前に2000万円の不明瞭な金が広野には入っている。
海堂たち警察は、賭博で得た収入と見てているんですね。
葵は広野の店の調査も命じられる。
葵は理香とNIKKOが怪しいと見ていたが、
海堂は「レッドダイヤモンド」の話を聞いて、
「目に見えていることだけが全てではないぞ。」と忠告する。
見たものの裏に何があるのか探るのだと・・。
*キャバクラの黒服
スキンヘッドのボーイで、店の前で理香やNIKKOを迎えたのは
林健太郎さん。いつもスキンヘッドなのかしら。
出勤した理香がNIKKOに何かメモを渡した。
*キャバクラへの潜入は曜子かぁ!
尾行してた葵。潜入するのかな~って思ったら、曜子を呼んだ。
ホステスになってNIKKOが店に来た理由を探らせる。
スキをみて、NIKKOに渡されたメモも奪ってほしいし、
二人が接近したら何を話しているか知らせてほしいと・・。
「私をホステスにしろ」
あはは!特攻服のままで店に行ったよ!
でも気に入る客はいるのね~。
何でクラリネット!!客?客なの?
「アリなんだ・・・」(葵)
曜子を気に入って店に入る客=クラリネットの通行人は後藤健司さんであります。
*ボブ~ と宮地雅子さん 激しすぎる!
いや~衝撃的~ !
この二人の関係を、葵が目撃。
*NIKKOがキャバクラに来る理由
ここに来るようになったのは2ヶ月前。美容講師のため。
理香が渡したメモは・・。
なぜかキャバ嬢になって潜入してる玲子が、
NIKKOにメイク方法を聞きまくっていて張り付いたまま。
これじゃあ、曜子も近づけない。
まったく毎回ご迷惑な玲子だこと(笑)
*2000万円は・・
粧子は2000万円をどこかに投資したようで、
知らなかった悦子が粧子を問いただしている。
ここで、2ヶ月前というキーワードで、
NIKKO、理香、キャバクラの広野がつながってくる。
*梶刑事~~
梶は「ageあげ」の常連!?しかも妙子(車田妙子さん)がお気に入り!
店では、マサさんと呼ばせているみたい。
フフフ・・。潜入してた玲子も曜子に常連客だとバレてしまいましたね!
*実は粧子はNIKKOを尊敬していた
NIKKOをレッドダイヤモンドを称した=尊敬
尊敬していたからこそ、秘密裏に理香をNIKKOに託した。
と、一つの仮説を立てた葵。そして粧子に意外な提案を。
葵はプライドをかけた女同士の戦いをさせるんですね。
「どちらが美のカリスマか、決着をつけましょう」
粧子はNIKKOに果たし状を送ったのでした。
*日本一のビューティーエンジェルをかけたメイク対決
粧子のモデルは、葵。 NIKKOのモデルは理香。
勝負の審査は広野に託された。
ああ、2000万円も渡してるから、出来レースなんだろうなぁと思ったら
勝者はNIKKO!
負けた翔子は・・土下座・・ でも理香に微笑んだ。
「きれいよ。理香」 「なんでだよ・・」理解できない理香。
実は2000万円で理香の美容講師をNIKKOにやらせるよう
広野に頼んでいたのでした。素直になれない姉の妹への愛情なのでした。
おお!泣かせる姉妹愛!
*わざと暴漢に襲われる葵
やっぱり襲っていたのは姉・悦子かぁ~。
ここで葵は犯人を確信する。
しかし、襲われたときに悦子の背中に紙を貼っているとはーっ。
悦子の動機は・・粧子をここまでにしたのに、いつも馬鹿にされているから。
ボブとの関係も、粧子のものがほしかった。
粧子への・・さらに今日見せ付けられた理香への愛情への嫉妬。
*バトル~
葵 VS 悦子 (武器はワナみたいなのは先についてる捧)
悦子の助っ人は5人のメンズでした。
中国風なメンズは、大きな旗で。
メキシカンなメンズは、マラカスで!(笑)
「ジャンピングクロス&%$#~~」
階段の上からミル・マスカラスみたいに飛んだよ!アホや~~!
カーボーイなメンズは、投げ縄で! 出した拳銃の弾は空っぽ・・。
ホスト風のメンズは、サッカーボールで!
そして・・・ボスキャラは、ボブ!
アフリカの斧と盾で戦うのでした。
*いつもどおり葵の圧勝
悦子を家政婦と言った理香を引っ叩いたことを例に挙げて
「ずっと感謝してたんだよ」と粧子の本心を伝える葵。
ってことで、3姉妹のこころがうち溶け合って、一件落着。
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8,10) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4,9,10) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
| | |
| ・・・ | |
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
横山めぐみ /宇野粧子_/ 美容アナリスト・美のカリスマ・命を狙われている(10)
ふせえり /NIKKO__/ 美容アナリストで粧子のライバル・裏で理香と(10)
宮地雅子 /宇野悦子_/ 粧子の姉・粧子に献身的でマネージャーも務める(10)
柳沢なな /宇野理香_/ 派手な姉の粧子に反発している妹・(10)
サミ・ポップ(サミュエル・ポップ)/ボブ/ 粧子のお気に入りメンズ・裏では悦子と(10)
ジョニー早川(早川進悟) /ジョニー/ 粧子の取り巻きメンズ・ホスト風(10)
ゲイリー.J.コフマン/メンズC_/ 粧子の取り巻きメンズ・米西部カーボーイ風(10)
山口幸晴 /広野浩三_/ キャバクラ「ageあげ」店長・(10)
恒松勇輝 /メンズA_/ 粧子の取り巻きメンズ・メキシカン(10)
南誉士広 /メンズB_/ 粧子の取り巻きメンズ・中国拳法(10)
後藤健司 /通行人__/ クラリネット吹き・曜子を気に入る「agoあげ」の客(10)
林健太郎 /ボーイ__/ 「ageあげ」店員・店前で呼び込み・元自衛官(10)
木村康志 /配達人__/ 花屋・粧子の家に花束を届ける(10)
車田妙子 /妙子___/ 「ageあげ」・太めのキャバ嬢・梶のお気に入り(10)
いわすとおる/タレント__/ TV・NIKKOのファッションチェックコーナーの進行役(10)
新井涼子 /モデル__/ 粧子の美容マッサージのモデル・(10)
宇谷玲 /記者___/ 粧子の邸宅で取材・ジンジャーティーを出される(10)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【10話ゲスト】
宇野粧子…横山めぐみ オスカーProfile
NIKKO…ふせえり 人力舎Profile
宇野悦子…宮地雅子 ケイファクトリーProfile
宇野理香…柳沢なな サンミュージックProfile
ボブ…サムエル・ポップ・エニング Profile Blog
ジョニー…ジョニー早川(早川進悟) ??所属
メンズC…ゲイリー・J・.コフマン Profile(ゴー傑P)
広野浩三…山口幸晴 東映京都Profile
メンズA…恒松勇輝 ジャパンアクションエンタープライズProfile
メンズB…南誉士広 ジャパンアクションエンタープライズProfile
通行人…後藤健司 劇団フジ大阪Profile
ボーイ…林健太郎 ??所属
配達人…木村康志 東映京都Profile
妙子…車田妙子 ルートProfile
タレント…いわすとおる 東映京都Profile
モデル…新井涼子 オレンジェニック(モデル)Profile
記者…宇谷玲 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

メイド刑事 第9話
「Mission 9 グルメ評論家の裏の顔!
最高級旅館の秘密を暴け!」
2009/8/28(金) 23:15 テレビ朝日
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「葵、行ってくれるな」
ええーっ!指令はそれだけですか!ご主人様!
実は、「ちりとてちん」で、主人公・喜代美の親友・順子を演じた
宮嶋麻衣が出演されるとあって、真剣にみてしまった!
彼女の役は高級老舗旅館「梅むら」仲居の立石愛子。
葵に家の事情を説明する重要な役でした。
2シーンに登場。さらに台詞も沢山会ったので、大満足です!
でも話としてはもう1つだった気も・・・。
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
そして、メイドキック!!
*今回の潜入先 「疑惑の京都老舗旅館」
創業140年の割烹旅館。
板前は自殺?他殺の可能性があるということで
「葵、行ってくれるな」なのであります。
*お約束の葵とのバトルシーン相手は・・ナシ
*風鈴の札
「如何にせよ 今年も取ろう 旅館王」 すごい川柳!
*お家の事情 From 仲居=宮嶋麻衣ちゃん
女将はこの時期は異常にドケチ
若女将は女将の息子の嫁。女将と折が合わない。
息子は板長。でも半年前は居酒屋の板前。
厳しい先代の板長(息子の父)がいやで逃げたらしい。
でも、先代が亡くなって、家に戻ってきた。
板前の門脇は先代の厳しい教えに耐えて、次の板長かと思われたが、
女将が息子に継がせたいと戻ってきたので叶わず。そして自殺。
それに、旅館王子の説明まで!!
宮嶋麻衣ちゃん、大活躍です。
*旅館王子
西園寺透:テレビでも有名なグルメ評論家で“旅館王子”と呼ばれている
味覚のメカニズムという理論で、大学の先生もやっている。
旅館王の審査委員長。
城咲仁さんが演じているので、軽くてホストっぽくてあたり役かも。
でも髪型が・・・。
*塩があるから 味は大丈夫
「梅むら」には秘伝の塩があるらしい。
*若女将・梢
母に逆らえない夫をけなす、ヨメです。=小沢真珠さん!ぴったり!
対してどうもダメな息子・幸広。六角慎司さんもぴったりだわ。
そんな梢と西園寺が睦み合う場面を、葵が目撃。
ん?梢は門脇に独立しようって言われてたの?
そして王子と梢の情事のシンボルに・・おんぶカエルかい!
*お家の事情2 From 仲居=宮嶋麻衣ちゃん
再び登場! 今度は洗濯物を干してるのよ~。
王子は先代からのお得意様だからここにはよくくる。
死んだ門脇が、女将が旅館王を金で買ってるとか言っていた
という情報を葵に!
*この時点の葵の分析
女将が旅館王を金で買ってることを知って、門脇は女将に金を要求した
でも、あの女将が金を渡すはずが無い。女将が口封じか・・。
女将は嫁をつかって門脇を店につなぎとめていた。
それは伝統の味を息子に教え込むため。
そして息子は門脇にかなりの嫉妬心を燃やしていたのは確かだと。
門脇は若女将に入れ込み、二人で店を持とうと迫っていた。
若女将にとっては邪魔な存在。しかも旅館王子と情通している。
梶刑事からは、門脇の来ていた割烹着の内ポケットに、
一握りの塩があったという情報。
*旅館王子と女将が情通
そっちもか!二人の会話から、女将が王子に金を渡して
審査の便宜を図っているところを、門脇に見られていたようです。
そして今回も100万ほど・・。
そして・・ええ!?王子!女将も喰っちゃうのかい!!
さすが、元カリスマホスト=城咲仁~~!!
しかも黒田福美さん! やりすぎ~~!!
「まじかよ」
葵のつぶやきも、ごもっとも!
*そして・・旅館王の選考会の日
葵が王子に出した紅茶。
アールグレイですが、後で考えると、茶の種類が香りで確かめたんですね。
紅茶にははちみつが入っているという王子。
いつもの軽いジョークにも取れたので、初見ではスルーしちゃいましたよ~。
*配達スバット!
おお!すっかり忘れてた
曜子がここで登場! 野菜を配達に来たのね!
*玲子
おお!玲子も忘れてた!
玲子は発表会場に記者として潜入
*選考会
主催者は山田。窪田弘和さんでした。
審査委員は、王子、大食いタレントの石橋たま(伊藤えん魔さん)。
グラビアアイドルの桃子(福井美都ちゃん)。
で、福井美都ちゃんは、4話の
「Mission 4 京都祇園・花街へ潜入!舞妓vs芸妓 女のバトル!!」
にも、「花村」の厳しい修行や嫌がらせに耐えられず
冒頭で店を辞めていった仕込み=春香役も演じています。
*曜子が頼まれたこと
屋敷に戻って、ゼリーをつくること。With坪内さくら
戦いの音楽とともに、葵が審査会場に向かった!
*結果
もちろん、旅館王は「花むら」
そのとき、若女将が・・っていうか、真珠さんが一瞬フラメンコ!(笑)
そして唐突に若女将が新女将宣言!
寝耳に水の女将は、若女将が門脇と不倫していたと記者の前で公言
そして今日付けで離縁すると!「出ていきよし!」「何ですって!」
とっくみあいの嫁姑バトル勃発です。
でもさあ、旅館の信用も落ちてる中で、ここでそんなこと言ったり、
喧嘩するかなぁ・・ 記者たちの前で。 この辺がちょっと違和感。
*「ここで休憩にしましょう」玲子が人払い
ちょっと強引だったなぁ・・。でもここで葵が到着、
玲子が葵のかわりにゼリーを王子にだし、美味しそうに食べたところで
女将たちにもたべさせる。
たぶん、塩辛いのかな?という予想・・。
女将たちが食べると、「塩辛い!」 やっぱり!!
ここで「塩辛いのは当然です。塩でくつったんですから」
葵の登場! 王子の味覚障害を明らかにした。
ここでさっきの紅茶のはちみつの話が証拠になる。
蜂蜜なんか入れてなかったからだ。
で、いつもどおり、「メイド刑事!」宣言!
でも48分経ってるよ。さすがに城咲仁さん相手では、
立ち回り時間は少ないのかしら。
*王子は味覚障害を知られた門脇から金を要求されていた。
それで毒をもって自殺に見せかけた。
*メイドキック!!
王子は、なぜか錫杖で葵とバトル。
でも葵との戦いは、あっというまにおわっちゃった。
話としてはもう1つだったなぁ~。
最後に風鈴が割れるところも、ちょっとなぁ・・。
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4,9) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
小沢真珠 /加賀見梢_/ 老舗割烹旅館「梅むら」の若女将(9)
黒田福美 /加賀見鈴子/ 老舗割烹旅館「梅むら」の女将(9)
城咲仁 /西園寺透_/ グルメ評論家・“旅館王子”・“旅館王”審査委員長(9)
六角慎司 /加賀見幸広/ 門脇を継いだ「梅むら」板長・鈴子の息子・梢の夫(9)
伊藤えん魔/石橋___/ “旅館王”審査員・大食いタレント(9)
宮嶋麻衣 /立石愛子_/ 「梅むら」の仲居・葵に情報(9)
窪田弘和 /山田___/ “旅館王”審査進行、主催者?(9)
福井美都 /桃子___/ “旅館王”審査員・グラビアアイドル(9)
西村龍弥 /門脇良太_/ 最近自殺した「梅むら」の板長・実は他殺だった(9)
柴田裕司 /記者A__/ 「梅むら」の記者会見・“旅館王”審査取材(9)
林哲夫 /記者B__/ 「梅むら」の記者会見・“旅館王”審査取材(9)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【9話ゲスト】
加賀見梢…小沢真珠 ボックスコーポレーション Profile
加賀見鈴子…黒田福美 オフィスクロダ Profile(yahoo) Blog
西園寺透…城咲仁 サンミュージック Profile Blog
加賀見幸広…六角慎司 キューブ(CUBE) Profile
石橋たま…伊藤えん魔 リコモーション(CUBE) Profile Official Site
立石愛子…宮嶋麻衣 セグンドソル(N・A・C) Profile Blog
山田…窪田弘和 東映京都スタジオ Profile(Goo)
桃子…福井美都 ??所属
門脇良太…西村龍弥 東映京都スタジオ
記者A…柴田裕司 東映京都スタジオ
記者B…林哲夫 東映京都スタジオ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「Mission 9 グルメ評論家の裏の顔!
最高級旅館の秘密を暴け!」
2009/8/28(金) 23:15 テレビ朝日
テレビ朝日ドラマ記事閲覧
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
「無敵な愛」 ![]() | 「明日への光(豪華盤)」 ![]() | 「明日への光」 ![]() |
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「葵、行ってくれるな」
ええーっ!指令はそれだけですか!ご主人様!
実は、「ちりとてちん」で、主人公・喜代美の親友・順子を演じた
宮嶋麻衣が出演されるとあって、真剣にみてしまった!
彼女の役は高級老舗旅館「梅むら」仲居の立石愛子。
葵に家の事情を説明する重要な役でした。
2シーンに登場。さらに台詞も沢山会ったので、大満足です!
でも話としてはもう1つだった気も・・・。
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
そして、メイドキック!!
*今回の潜入先 「疑惑の京都老舗旅館」
創業140年の割烹旅館。
板前は自殺?他殺の可能性があるということで
「葵、行ってくれるな」なのであります。
*お約束の葵とのバトルシーン相手は・・ナシ
*風鈴の札
「如何にせよ 今年も取ろう 旅館王」 すごい川柳!
*お家の事情 From 仲居=宮嶋麻衣ちゃん
女将はこの時期は異常にドケチ
若女将は女将の息子の嫁。女将と折が合わない。
息子は板長。でも半年前は居酒屋の板前。
厳しい先代の板長(息子の父)がいやで逃げたらしい。
でも、先代が亡くなって、家に戻ってきた。
板前の門脇は先代の厳しい教えに耐えて、次の板長かと思われたが、
女将が息子に継がせたいと戻ってきたので叶わず。そして自殺。
それに、旅館王子の説明まで!!
宮嶋麻衣ちゃん、大活躍です。
*旅館王子
西園寺透:テレビでも有名なグルメ評論家で“旅館王子”と呼ばれている
味覚のメカニズムという理論で、大学の先生もやっている。
旅館王の審査委員長。
城咲仁さんが演じているので、軽くてホストっぽくてあたり役かも。
でも髪型が・・・。
*塩があるから 味は大丈夫
「梅むら」には秘伝の塩があるらしい。
*若女将・梢
母に逆らえない夫をけなす、ヨメです。=小沢真珠さん!ぴったり!
対してどうもダメな息子・幸広。六角慎司さんもぴったりだわ。
そんな梢と西園寺が睦み合う場面を、葵が目撃。
ん?梢は門脇に独立しようって言われてたの?
そして王子と梢の情事のシンボルに・・おんぶカエルかい!
*お家の事情2 From 仲居=宮嶋麻衣ちゃん
再び登場! 今度は洗濯物を干してるのよ~。
王子は先代からのお得意様だからここにはよくくる。
死んだ門脇が、女将が旅館王を金で買ってるとか言っていた
という情報を葵に!
*この時点の葵の分析
女将が旅館王を金で買ってることを知って、門脇は女将に金を要求した
でも、あの女将が金を渡すはずが無い。女将が口封じか・・。
女将は嫁をつかって門脇を店につなぎとめていた。
それは伝統の味を息子に教え込むため。
そして息子は門脇にかなりの嫉妬心を燃やしていたのは確かだと。
門脇は若女将に入れ込み、二人で店を持とうと迫っていた。
若女将にとっては邪魔な存在。しかも旅館王子と情通している。
梶刑事からは、門脇の来ていた割烹着の内ポケットに、
一握りの塩があったという情報。
*旅館王子と女将が情通
そっちもか!二人の会話から、女将が王子に金を渡して
審査の便宜を図っているところを、門脇に見られていたようです。
そして今回も100万ほど・・。
そして・・ええ!?王子!女将も喰っちゃうのかい!!
さすが、元カリスマホスト=城咲仁~~!!
しかも黒田福美さん! やりすぎ~~!!
「まじかよ」
葵のつぶやきも、ごもっとも!
*そして・・旅館王の選考会の日
葵が王子に出した紅茶。
アールグレイですが、後で考えると、茶の種類が香りで確かめたんですね。
紅茶にははちみつが入っているという王子。
いつもの軽いジョークにも取れたので、初見ではスルーしちゃいましたよ~。
*配達スバット!
おお!すっかり忘れてた
曜子がここで登場! 野菜を配達に来たのね!
*玲子
おお!玲子も忘れてた!
玲子は発表会場に記者として潜入
*選考会
主催者は山田。窪田弘和さんでした。
審査委員は、王子、大食いタレントの石橋たま(伊藤えん魔さん)。
グラビアアイドルの桃子(福井美都ちゃん)。
で、福井美都ちゃんは、4話の
「Mission 4 京都祇園・花街へ潜入!舞妓vs芸妓 女のバトル!!」
にも、「花村」の厳しい修行や嫌がらせに耐えられず
冒頭で店を辞めていった仕込み=春香役も演じています。
*曜子が頼まれたこと
屋敷に戻って、ゼリーをつくること。With坪内さくら
戦いの音楽とともに、葵が審査会場に向かった!
*結果
もちろん、旅館王は「花むら」
そのとき、若女将が・・っていうか、真珠さんが一瞬フラメンコ!(笑)
そして唐突に若女将が新女将宣言!
寝耳に水の女将は、若女将が門脇と不倫していたと記者の前で公言
そして今日付けで離縁すると!「出ていきよし!」「何ですって!」
とっくみあいの嫁姑バトル勃発です。
でもさあ、旅館の信用も落ちてる中で、ここでそんなこと言ったり、
喧嘩するかなぁ・・ 記者たちの前で。 この辺がちょっと違和感。
*「ここで休憩にしましょう」玲子が人払い
ちょっと強引だったなぁ・・。でもここで葵が到着、
玲子が葵のかわりにゼリーを王子にだし、美味しそうに食べたところで
女将たちにもたべさせる。
たぶん、塩辛いのかな?という予想・・。
女将たちが食べると、「塩辛い!」 やっぱり!!
ここで「塩辛いのは当然です。塩でくつったんですから」
葵の登場! 王子の味覚障害を明らかにした。
ここでさっきの紅茶のはちみつの話が証拠になる。
蜂蜜なんか入れてなかったからだ。
で、いつもどおり、「メイド刑事!」宣言!
でも48分経ってるよ。さすがに城咲仁さん相手では、
立ち回り時間は少ないのかしら。
*王子は味覚障害を知られた門脇から金を要求されていた。
それで毒をもって自殺に見せかけた。
*メイドキック!!
王子は、なぜか錫杖で葵とバトル。
でも葵との戦いは、あっというまにおわっちゃった。
話としてはもう1つだったなぁ~。
最後に風鈴が割れるところも、ちょっとなぁ・・。
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4,9) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
| | |
| ・・・ | |
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
小沢真珠 /加賀見梢_/ 老舗割烹旅館「梅むら」の若女将(9)
黒田福美 /加賀見鈴子/ 老舗割烹旅館「梅むら」の女将(9)
城咲仁 /西園寺透_/ グルメ評論家・“旅館王子”・“旅館王”審査委員長(9)
六角慎司 /加賀見幸広/ 門脇を継いだ「梅むら」板長・鈴子の息子・梢の夫(9)
伊藤えん魔/石橋___/ “旅館王”審査員・大食いタレント(9)
宮嶋麻衣 /立石愛子_/ 「梅むら」の仲居・葵に情報(9)
窪田弘和 /山田___/ “旅館王”審査進行、主催者?(9)
福井美都 /桃子___/ “旅館王”審査員・グラビアアイドル(9)
西村龍弥 /門脇良太_/ 最近自殺した「梅むら」の板長・実は他殺だった(9)
柴田裕司 /記者A__/ 「梅むら」の記者会見・“旅館王”審査取材(9)
林哲夫 /記者B__/ 「梅むら」の記者会見・“旅館王”審査取材(9)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【9話ゲスト】
加賀見梢…小沢真珠 ボックスコーポレーション Profile
加賀見鈴子…黒田福美 オフィスクロダ Profile(yahoo) Blog
西園寺透…城咲仁 サンミュージック Profile Blog
加賀見幸広…六角慎司 キューブ(CUBE) Profile
石橋たま…伊藤えん魔 リコモーション(CUBE) Profile Official Site
立石愛子…宮嶋麻衣 セグンドソル(N・A・C) Profile Blog
山田…窪田弘和 東映京都スタジオ Profile(Goo)
桃子…福井美都 ??所属
門脇良太…西村龍弥 東映京都スタジオ
記者A…柴田裕司 東映京都スタジオ
記者B…林哲夫 東映京都スタジオ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

メイド刑事 第8話
「Mission 8 呪われたウェディングドレスの謎を追え!」
2009/8/21(金) 23:45 テレビ朝日
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「大道寺家の呪い、正体を突き止めるんだ」
なので、潜入捜査の過程での偽装結婚とは分かっていましたが、
予告で見せた葵の言葉、「わたくしと結婚してください」は、
どういういきさつで出てくるのか、とても楽しみでした。
福田沙紀ちゃんの花嫁姿もいいものでございます。
夏にはあう話とはいえ、いや~怖い話でした!
不可解な出来事は、お化けの仕業とが信じず、誰がやっているんだろう
と、潜入捜査を続ける葵の姿勢に、
みているほうも、ああ、庭師が音を出したりしてるんだろうな~
と思ってました。あの井戸の髪の毛とか、どうネタばらしするんだろうと。
でも・・・ 本当は・・・ きゃ~~!!怖い~~ なのでした。
星野真里ちゃんだ最初から怪しいのはお約束でしたし、
庭師・亀吉の福本清三さんの刀さばきに満足でしたわ!!
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
*今回の潜入先 「花嫁が襲われる恐怖の豪邸」
*お約束の葵とのバトルシーン相手は
*井戸から黒髪
本当にゆうれいがいるのか?
ここではまだちょっとタネがあるんだろうな~って見てました。
でも、絵の目から血・・ 壁に目・・ こわいよ~
さらに。「でてゆけ~」って 二度目の怖い場面!
そして、眠らされた・・
*先代の恋人
50年前 結婚などさせるものか・・ この家の花嫁・・ のろってやる!
説明に出てきた女優さんは誰だったんだろう。
*松川知里(大西亜美)との結婚は、先方から破談の申し入れ。
もう一生独身をと考え始めた当主の大道寺忠宏
そりゃそうだよね。
この謎を解くため、葵はみずから花嫁志願!
ここかぁ!!
*沙織は私たちのもの・・
摂子と鮎子のイジメは本当に醜い。
またいじめられる星野真里ちゃんが似合うこと!役得!
*井戸の周りで幽霊騒ぎ・・
「来たか・・」
おお!葵は冷静だ!!
*関西レディースウェディングで潜入する曜子!!
曜子が幽霊騒ぎをおこして、それにいちばん反応した人が
本物の犯人ってわけね!
*亀じい
先代の前の前の前から仕えてる庭師?
大道寺家の用心棒ってわけね。
このとき葵は、亀じいの目になにを感じ取ったんだろう。
こういう一瞬の見せ方、注目したいところです。
*あれ?曜子がやられた!
しかも葵がそれに気付かない。
「すげーな。やりすぎじゃないのか?」
幽霊騒ぎのなか、摂子が本当に髪の毛でクビをしめられた!
もう、視聴者は、曜子じゃないって分かってるから、怖かったよ!!
*やっと曜子の危機に気付いた葵!
おや?本物の幽霊が 曜子の居る部屋に誘導?
「でてゆけ~!」
ついに幽霊の正体が!
*なんで神父さまが、朝倉執事!!
大笑い! まあ主人どうしが先輩後輩だから、それもありですけどね。
しかし、品川徹さんって、悪役じゃなければ、
神父、執事が、なんて似合ってしまうんでしょう!
*桜の代紋
最近、みんなしらけ気味に覗き込むことが多いよね!!(笑)
*亀じいvs葵
これは見もの!!
やられて倒れるときの福本清三さんが見事!!
*髪の毛は本物の幽霊だったのね
葵!気付くの遅いですから!!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
星野真里 /椿沙織__/ 大道寺家遠縁・幼少に両親を亡くし先代に引取られ(8)
長谷川朝晴/大道寺忠宏/ 大道寺家当主・海堂の後輩・呪いに悩まされ(8)
山下容莉枝/大道寺摂子/ 先代の後妻・鮎子と共に沙織に辛くあたる(8)
福本清三 /鶴田亀吉_/ 大道寺家の庭師・忠誠心高く信頼は厚い(8)
榎園実穂 /大道寺鮎子/ 摂子の連れ子・沙織や葵に上から目線(8)
大西亜美 /松川知里_/ 忠宏の婚約者・不可思議な現象におびえる(8)
坂本真衣 /夏目由香子/ 殺された忠宏の花嫁・死体に呪の文字(8)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【8話ゲスト】
椿沙織…星野真里 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile
大道寺忠宏…長谷川朝晴 イイジマルーム Profile Blog
大道寺摂子…山下容莉枝 シス・カンパニー Profile
鶴田亀吉…福本清三 東映京都スタジオ Profile
大道寺鮎子…榎園実穂 リコモーション(CUBE) Profile
松川知里…大西亜美 ??所属
夏目由香子…坂本真衣 セグンドソル(N・A・C) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「Mission 8 呪われたウェディングドレスの謎を追え!」
2009/8/21(金) 23:45 テレビ朝日
テレビ朝日ドラマ記事閲覧
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
「無敵な愛」 ![]() | 「明日への光(豪華盤)」 ![]() | 「明日への光」 ![]() |
★ちょこっと感想
今回の指令は、
「大道寺家の呪い、正体を突き止めるんだ」
なので、潜入捜査の過程での偽装結婚とは分かっていましたが、
予告で見せた葵の言葉、「わたくしと結婚してください」は、
どういういきさつで出てくるのか、とても楽しみでした。
福田沙紀ちゃんの花嫁姿もいいものでございます。
夏にはあう話とはいえ、いや~怖い話でした!
不可解な出来事は、お化けの仕業とが信じず、誰がやっているんだろう
と、潜入捜査を続ける葵の姿勢に、
みているほうも、ああ、庭師が音を出したりしてるんだろうな~
と思ってました。あの井戸の髪の毛とか、どうネタばらしするんだろうと。
でも・・・ 本当は・・・ きゃ~~!!怖い~~ なのでした。
星野真里ちゃんだ最初から怪しいのはお約束でしたし、
庭師・亀吉の福本清三さんの刀さばきに満足でしたわ!!
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
*今回の潜入先 「花嫁が襲われる恐怖の豪邸」
*お約束の葵とのバトルシーン相手は
*井戸から黒髪
本当にゆうれいがいるのか?
ここではまだちょっとタネがあるんだろうな~って見てました。
でも、絵の目から血・・ 壁に目・・ こわいよ~
さらに。「でてゆけ~」って 二度目の怖い場面!
そして、眠らされた・・
*先代の恋人
50年前 結婚などさせるものか・・ この家の花嫁・・ のろってやる!
説明に出てきた女優さんは誰だったんだろう。
*松川知里(大西亜美)との結婚は、先方から破談の申し入れ。
もう一生独身をと考え始めた当主の大道寺忠宏
そりゃそうだよね。
この謎を解くため、葵はみずから花嫁志願!
ここかぁ!!
*沙織は私たちのもの・・
摂子と鮎子のイジメは本当に醜い。
またいじめられる星野真里ちゃんが似合うこと!役得!
*井戸の周りで幽霊騒ぎ・・
「来たか・・」
おお!葵は冷静だ!!
*関西レディースウェディングで潜入する曜子!!
曜子が幽霊騒ぎをおこして、それにいちばん反応した人が
本物の犯人ってわけね!
*亀じい
先代の前の前の前から仕えてる庭師?
大道寺家の用心棒ってわけね。
このとき葵は、亀じいの目になにを感じ取ったんだろう。
こういう一瞬の見せ方、注目したいところです。
*あれ?曜子がやられた!
しかも葵がそれに気付かない。
「すげーな。やりすぎじゃないのか?」
幽霊騒ぎのなか、摂子が本当に髪の毛でクビをしめられた!
もう、視聴者は、曜子じゃないって分かってるから、怖かったよ!!
*やっと曜子の危機に気付いた葵!
おや?本物の幽霊が 曜子の居る部屋に誘導?
「でてゆけ~!」
ついに幽霊の正体が!
*なんで神父さまが、朝倉執事!!
大笑い! まあ主人どうしが先輩後輩だから、それもありですけどね。
しかし、品川徹さんって、悪役じゃなければ、
神父、執事が、なんて似合ってしまうんでしょう!
*桜の代紋
最近、みんなしらけ気味に覗き込むことが多いよね!!(笑)
*亀じいvs葵
これは見もの!!
やられて倒れるときの福本清三さんが見事!!
*髪の毛は本物の幽霊だったのね
葵!気付くの遅いですから!!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3,8) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8) 山下智彦(3,4) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
| | |
| ・・・ | |
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
星野真里 /椿沙織__/ 大道寺家遠縁・幼少に両親を亡くし先代に引取られ(8)
長谷川朝晴/大道寺忠宏/ 大道寺家当主・海堂の後輩・呪いに悩まされ(8)
山下容莉枝/大道寺摂子/ 先代の後妻・鮎子と共に沙織に辛くあたる(8)
福本清三 /鶴田亀吉_/ 大道寺家の庭師・忠誠心高く信頼は厚い(8)
榎園実穂 /大道寺鮎子/ 摂子の連れ子・沙織や葵に上から目線(8)
大西亜美 /松川知里_/ 忠宏の婚約者・不可思議な現象におびえる(8)
坂本真衣 /夏目由香子/ 殺された忠宏の花嫁・死体に呪の文字(8)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【8話ゲスト】
椿沙織…星野真里 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile
大道寺忠宏…長谷川朝晴 イイジマルーム Profile Blog
大道寺摂子…山下容莉枝 シス・カンパニー Profile
鶴田亀吉…福本清三 東映京都スタジオ Profile
大道寺鮎子…榎園実穂 リコモーション(CUBE) Profile
松川知里…大西亜美 ??所属
夏目由香子…坂本真衣 セグンドソル(N・A・C) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

メイド刑事 第7話
「Mission 7 監禁された美少女メイドたちを救え!」
2009/8/14(金) 23:45 テレビ朝日
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
メイド喫茶に勤める少女6人がここ1カ月のうちに相次いで行方不明になるなか
今回はそのうちの1人である加奈がゴミコンテナで瀕死だったところを
発見される。しかし脳挫傷で間もなく死亡。
しかし彼女は発見者の工事作業員に「ホタル」と「リバティゲート」という言葉を
最後にのこしている。
「ホタル」の意味は謎だが、「リバティゲート」は最近急成長している
インターネットゲーム会社。
社長の伊波光彦は滅多に家を出ることはなく、社員とはメールで済ませている。
伊波の屋敷には、実質上会社を仕切っている塚越要という取締役がいる。
伊波の屋敷にはタイミングよくメイドを募集している。
ってことで、今回のミッションは、
「伊波光彦の自宅兼オフィスに潜入し、一連の事件との接点を探れ」
ということでございます。
今回の見所は、レイリー役の山崎真実ちゃんと福田沙紀ちゃんのバトルシーン。
「この人…できる!」と葵の台詞があったように、
真実ちゃんの動きはキレキレでカッコよくて、とっても決まっていたのです!
公式サイトをみると、代表クラスの新体操選手だったそうで、納得!!
よくわからなかったのは、「ホタル」=レイリーの入れ替え文字。
そこまで関連させなくても・・・。
レイニーが敵ではなく、葵と協力して事件解決に向かう流れは面白かった。
でもなぁ。葵やレイニーが体を張って助けようとした少女たちが、
助けられて事を、まったく迷惑だといわんばかり!
「てめえらにはプライドってもんはねえのか!」という葵のことばも、
ほとんどの少女たちに響かず、なんとなくやり場の無い虚しさを感じました。
****** レイリー役 山崎真実ちゃん ******
【写真集】
【DVD】
【トレーディングカード】
【カレンダー】
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
*今回の潜入先 「メイドマニア社長の秘密のオフィス」
*お約束の葵とのバトルシーン相手は、山崎真実ちゃん!!
今回は先輩メイドのレイニー。これがカッコイイ~~!!
山崎真実ちゃんのプロフィールには「新体操(高知国体大阪代表)」とな!!
山崎真実|公式サイト
その経験を持つ真実ちゃんが、捧のかわりに靴べらをもって、
葵のキューティ☆クリーナーとバトルなのでした。
*相島一之さん!きのこ頭に金髪!!
オタクの役とはいえ、これはすごいな!
「ライアーゲーム」のきのこ頭・フクナガに匹敵するかも!
*2300万円で落札したのは原ゆきえ
この役、春留奈さんかな?・・ちがうか・・
*メイド喫茶「ほわいときゃんどる」
No.1だった加奈が務めていた店。
梶がきたときに、メイド店員が5人いるんだけど、
クレジットには4人しかでてきてない。
5人並んだときの向かって一番右の子は誰だろう。
*曜子がどこに出てくるのかと思ったら、そこかー!
今回は、メイドとして、店に潜入。
アハハ!本来のかでなれおんちゃんのカワイさが出てます~!
役柄としては、ツンデレならぬ、ツンツンでデレ無し。
でも、そんな曜子にも熱烈なオタクのファンがついてしまうのね!!
しかもファンクラブまで出来てしまうなんて!!
プリン+チョコレートで”天下とういつ”の文字。
「曜子ちゃんスペシャル、キター!」っておおはしゃぎの会社員、
普段はお侍さんの役が多い井上剛さんと松永吉訓さんですから
このシーンは貴重です~~!!
*葵はレイリーから驚愕の事実を聞かされる
この展開は意外だったなぁ~。 脚本がいいともいえます。
加奈はレイリーの親友、加奈の行方を捜すためにこの家に入った。
そして救おうとしたが間に合わなかった。
ここから葵と連携しながら事件を追ってゆくところが面白かった。
*「蛍」という被害者の最後の言葉は・・・
レイリーが、社長をやっつけるのかと思ったら、
塚越要女王様から反撃!あらら・・ムチで叩かれて、磔にされて!!
その趣味の方には、モエモエでしょうなあ。
しかも要のムチには電気も走る!すごいな!
*宮地真緒さん。
そんな女王様の役が、なんと似合ってしまうのでしょう。
朝ドラ「まんてん」が、あまりにも異な役だったんですね。
だって、露出度が高く、冷たい女の役が多いんですもの~。
*ほたる=レイリー
「ホタルは英語でFirefly。”f”を取って入れ替えると、Reilyと読めます」
レイリーの本当の名前はホタル・・って、
文字の組み換え・・そんな~難しいよ~!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7) 山下智彦(3,4) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
相島一之 /伊波光彦_/ 「リバティゲート」社長・強烈なオタク(7)
山崎真実 /レイリー_/ 伊波邸のメイド・後輩のメイドをイジメる(7)
宮地真緒 /塚越要__/ 「リバティゲート」常務取締役・実質的権力者(7)
藤岡太郎 /店長___/ 曜子が潜入したメイド喫茶(7)
山内明日 /西村加奈_/ コスプレメイド・今回の被害者・レイリーの親友(7)
芽衣 /コスプレメイド1/ メイド喫茶の店員・長黒髪・黒袖服(7)
飛田尚美 /コスプレメイド2/ メイド喫茶の店員・茶髪・ピンク服(7)
前田侑里 /コスプレメイド3/ メイド喫茶の店員・背高い・ブルー服(7)
三尾明日香/コスプレメイド4/ メイド喫茶の店員・メガネ+帽子・梶刑事にプリン(7)
松永吉訓 /オタク会社員/ メイド喫茶の客・メイド姿の曜子の大ファン(7)
井上剛 /オタク会社員/ メイド喫茶の客・メイド姿の曜子の大ファン(7)
寺西加織 /コスプレ少女1/ 赤メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
瀬村優美 /コスプレ少女2/ 青メイド服・警察の話にちょっと不安になる(7)
児玉菜々子 /コスプレ少女3/ パープルメイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
澤田祐衣 /コスプレ少女4/ 赤メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
いぶさまなは/コスプレ少女5/ 黒メイド服・背高い・売買待ち・警察と葵が救出(7)
春留奈 /コスプレ少女6/ 黄メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【7話ゲスト】
伊波光彦…相島一之 藤賀事務所 Profile
レイリー…山崎真実 ファンタスタープロモーション Profile
塚越要…宮地真緒 ホリエージェンシー Profile
店長…藤岡太郎 ??所属 Profile(Goo)
西村加奈…山内明日 放映新社(大阪) Profile Blog
コスプレメイド1…芽衣 プラチナム Profile
コスプレメイド2…飛田尚美 オレンジェニック Profile Blog
コスプレメイド3…前田侑里 オレンジェニック Profile Blog
コスプレメイド4…三尾明日香 総合芸能センター「キャッチ」 Profile
オタク会社員…松永吉訓 東映京都スタジオ Profile
オタク会社員…井上剛 東映京都スタジオ Profile Blog
コスプレ少女1…寺西加織 オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女2…瀬村優美 リコモーション(CUBE) Profile Blog
コスプレ少女3…児玉菜々子 オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女4…澤田祐衣 劇団ひまわり(大阪) Profile Blog
コスプレ少女5…いぶさまなは オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女6…春留奈 MC企画 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「Mission 7 監禁された美少女メイドたちを救え!」
2009/8/14(金) 23:45 テレビ朝日
テレビ朝日ドラマ記事閲覧
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
「無敵な愛」 ![]() | 「明日への光(豪華盤)」 ![]() | 「明日への光」 ![]() |
★ちょこっと感想
メイド喫茶に勤める少女6人がここ1カ月のうちに相次いで行方不明になるなか
今回はそのうちの1人である加奈がゴミコンテナで瀕死だったところを
発見される。しかし脳挫傷で間もなく死亡。
しかし彼女は発見者の工事作業員に「ホタル」と「リバティゲート」という言葉を
最後にのこしている。
「ホタル」の意味は謎だが、「リバティゲート」は最近急成長している
インターネットゲーム会社。
社長の伊波光彦は滅多に家を出ることはなく、社員とはメールで済ませている。
伊波の屋敷には、実質上会社を仕切っている塚越要という取締役がいる。
伊波の屋敷にはタイミングよくメイドを募集している。
ってことで、今回のミッションは、
「伊波光彦の自宅兼オフィスに潜入し、一連の事件との接点を探れ」
ということでございます。
今回の見所は、レイリー役の山崎真実ちゃんと福田沙紀ちゃんのバトルシーン。
「この人…できる!」と葵の台詞があったように、
真実ちゃんの動きはキレキレでカッコよくて、とっても決まっていたのです!
公式サイトをみると、代表クラスの新体操選手だったそうで、納得!!
よくわからなかったのは、「ホタル」=レイリーの入れ替え文字。
そこまで関連させなくても・・・。
レイニーが敵ではなく、葵と協力して事件解決に向かう流れは面白かった。
でもなぁ。葵やレイニーが体を張って助けようとした少女たちが、
助けられて事を、まったく迷惑だといわんばかり!
「てめえらにはプライドってもんはねえのか!」という葵のことばも、
ほとんどの少女たちに響かず、なんとなくやり場の無い虚しさを感じました。
****** レイリー役 山崎真実ちゃん ******
【写真集】
【DVD】
【トレーディングカード】
【カレンダー】
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私のメモ
*今回の葵の武器
-キューティ☆クリーナー
*今回の潜入先 「メイドマニア社長の秘密のオフィス」
*お約束の葵とのバトルシーン相手は、山崎真実ちゃん!!
今回は先輩メイドのレイニー。これがカッコイイ~~!!
山崎真実ちゃんのプロフィールには「新体操(高知国体大阪代表)」とな!!
山崎真実|公式サイト
その経験を持つ真実ちゃんが、捧のかわりに靴べらをもって、
葵のキューティ☆クリーナーとバトルなのでした。
*相島一之さん!きのこ頭に金髪!!
オタクの役とはいえ、これはすごいな!
「ライアーゲーム」のきのこ頭・フクナガに匹敵するかも!
*2300万円で落札したのは原ゆきえ
この役、春留奈さんかな?・・ちがうか・・
*メイド喫茶「ほわいときゃんどる」
No.1だった加奈が務めていた店。
梶がきたときに、メイド店員が5人いるんだけど、
クレジットには4人しかでてきてない。
5人並んだときの向かって一番右の子は誰だろう。
*曜子がどこに出てくるのかと思ったら、そこかー!
今回は、メイドとして、店に潜入。
アハハ!本来のかでなれおんちゃんのカワイさが出てます~!
役柄としては、ツンデレならぬ、ツンツンでデレ無し。
でも、そんな曜子にも熱烈なオタクのファンがついてしまうのね!!
しかもファンクラブまで出来てしまうなんて!!
プリン+チョコレートで”天下とういつ”の文字。
「曜子ちゃんスペシャル、キター!」っておおはしゃぎの会社員、
普段はお侍さんの役が多い井上剛さんと松永吉訓さんですから
このシーンは貴重です~~!!
*葵はレイリーから驚愕の事実を聞かされる
この展開は意外だったなぁ~。 脚本がいいともいえます。
加奈はレイリーの親友、加奈の行方を捜すためにこの家に入った。
そして救おうとしたが間に合わなかった。
ここから葵と連携しながら事件を追ってゆくところが面白かった。
*「蛍」という被害者の最後の言葉は・・・
レイリーが、社長をやっつけるのかと思ったら、
塚越要女王様から反撃!あらら・・ムチで叩かれて、磔にされて!!
その趣味の方には、モエモエでしょうなあ。
しかも要のムチには電気も走る!すごいな!
*宮地真緒さん。
そんな女王様の役が、なんと似合ってしまうのでしょう。
朝ドラ「まんてん」が、あまりにも異な役だったんですね。
だって、露出度が高く、冷たい女の役が多いんですもの~。
*ほたる=レイリー
「ホタルは英語でFirefly。”f”を取って入れ替えると、Reilyと読めます」
レイリーの本当の名前はホタル・・って、
文字の組み換え・・そんな~難しいよ~!
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6) 波多野都(3) 末安正子(4)
…ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7)
音楽…栗山和樹
主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック
擬闘…清家三彦
企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7) 山下智彦(3,4) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html
| | |
| ・・・ | |
**** 原作コミック ****
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀 /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二 /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司 /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子 /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵 /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹 /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
相島一之 /伊波光彦_/ 「リバティゲート」社長・強烈なオタク(7)
山崎真実 /レイリー_/ 伊波邸のメイド・後輩のメイドをイジメる(7)
宮地真緒 /塚越要__/ 「リバティゲート」常務取締役・実質的権力者(7)
藤岡太郎 /店長___/ 曜子が潜入したメイド喫茶(7)
山内明日 /西村加奈_/ コスプレメイド・今回の被害者・レイリーの親友(7)
芽衣 /コスプレメイド1/ メイド喫茶の店員・長黒髪・黒袖服(7)
飛田尚美 /コスプレメイド2/ メイド喫茶の店員・茶髪・ピンク服(7)
前田侑里 /コスプレメイド3/ メイド喫茶の店員・背高い・ブルー服(7)
三尾明日香/コスプレメイド4/ メイド喫茶の店員・メガネ+帽子・梶刑事にプリン(7)
松永吉訓 /オタク会社員/ メイド喫茶の客・メイド姿の曜子の大ファン(7)
井上剛 /オタク会社員/ メイド喫茶の客・メイド姿の曜子の大ファン(7)
寺西加織 /コスプレ少女1/ 赤メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
瀬村優美 /コスプレ少女2/ 青メイド服・警察の話にちょっと不安になる(7)
児玉菜々子 /コスプレ少女3/ パープルメイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
澤田祐衣 /コスプレ少女4/ 赤メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
いぶさまなは/コスプレ少女5/ 黒メイド服・背高い・売買待ち・警察と葵が救出(7)
春留奈 /コスプレ少女6/ 黄メイド服・楽しく売買待ち・警察と葵が救出(7)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三 /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
***回想シーン***
葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)
【7話ゲスト】
伊波光彦…相島一之 藤賀事務所 Profile
レイリー…山崎真実 ファンタスタープロモーション Profile
塚越要…宮地真緒 ホリエージェンシー Profile
店長…藤岡太郎 ??所属 Profile(Goo)
西村加奈…山内明日 放映新社(大阪) Profile Blog
コスプレメイド1…芽衣 プラチナム Profile
コスプレメイド2…飛田尚美 オレンジェニック Profile Blog
コスプレメイド3…前田侑里 オレンジェニック Profile Blog
コスプレメイド4…三尾明日香 総合芸能センター「キャッチ」 Profile
オタク会社員…松永吉訓 東映京都スタジオ Profile
オタク会社員…井上剛 東映京都スタジオ Profile Blog
コスプレ少女1…寺西加織 オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女2…瀬村優美 リコモーション(CUBE) Profile Blog
コスプレ少女3…児玉菜々子 オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女4…澤田祐衣 劇団ひまわり(大阪) Profile Blog
コスプレ少女5…いぶさまなは オレンジェニック Profile Blog
コスプレ少女6…春留奈 MC企画 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福田沙紀関連
原田龍二関連
的場浩司関連
大島蓉子関連
中山恵関連
かでなれおん関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

| ホーム |
おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!
| ホーム |