fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 ~2010スペシャル~

「緊急事態発生!
 機能停止した病院に立ち向かう救命チームの奮闘エピソード!!
 進藤と楓の新たな旅立ちと感動のシーズン4特別版」
2010年1月3日(日) 21:15~ フジテレビ (2時間15分SP)

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

**** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
その先へ

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

前半は第4シリーズ総集編。
この前後に10分くらい新しいエピソードを加えた、いつものパターンなのか?
と、ちょっと引き気味に見てしまったので、
1時間20分ほどすぎから始まった今回のエピソードを、
集中して見る気力が減ったかも・・。

お話は、
澤井(ユースケさん)が進藤(江口さん)を長崎につれてゆき、
財政破綻で閉院した病院の復興を依頼するところからはじまった。
海南医大高度救命救急センターを復活させたようにね。
 海南医大高度救命救急センターでは、楓(松嶋さん)医局長が、
スタッフも充実させてがんばってたけど、副院長の日下部(夏八木さん)には
増やした5人の救命医の経費をお荷物と見てていて、要求予算を渋られていた。
 自殺から復帰した工藤(石田くん)も戻ってきたが、いつものように忙しい。
そんなとき、病院全館が停電になる。非常用自家発電もうごかない。
そのときエレベーターに閉じ込められたのは、
患者を搬送中の工藤と千夏(きいちゃん)。
患者の容態が急変すると、工藤は自殺の原因になった事故現場を思い出し
手も足も出なくなる。が、駆けつけていた新藤が彼を勇気付け、
工藤は過去のトラウマを払拭し、治療を行うことができた。
 一方、停電中に危機に瀕した入院患者の中に、副院長の妻がいた。
楓の活躍で妻を助けられた副院長は、救命センターのあり方を考え直した。
非常電源動作不良の原因はネズミが基盤をかじったから。
そして新藤は長崎へ病院復興に向かうのだった。
ざっくりこんな感じだったっけ・・。

途中のCMに、朝ドラ「つばさ」つばさの親友・万里役
=吉田桂子ちゃんが出てた。それが見れたからいいか。
ロート製薬 ロートリセ洗眼薬 「おしえて!リセ篇」(WindowsMediaPlayer)



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?

*長崎津辻総合病院
 新藤が澤井から復興を頼まれた閉院した病院。

*レギュラー救命医がすっかり板についてる!
 元眼科医の丹原(趙さん)や、元耳鼻科の野口(矢柴さん)が、
 初療室での処置が手際いいーっ!
 もうすっかり救命医になってましたわ~。

*日下部副院長は夏八木勲さん。
 海南病院にこんな人がいたんですね~。
 どうやら予算を握っているようで、
 しかも救急にはあまり良い印象を持っていないようです。
 医局長になった楓も、病院の経営ということを考えないといけない立場。
 いままでとは違う悩みも抱えてました。

*ダイジェストは・・・
 2009年8月の1話から始まりました。
 告訴されていた楓が救急に復帰するまでの話(1、2話)
 丹原(趙さん)と新藤との確執もありましたね~(1話)
 紗江子(木村さん)が救急に復帰する話(3話)
 硫化水素自殺未遂に見せかけた事件の話もありました。(6話)
 そんななか澤井が独立行政法人・救命改革機構の理事になってゆく話(6,7話)
 利用した政治家・岡部役の佐戸井けん太さんの名前が
 最後に無かったのはスタッフのミスかな?
 同時に楓が澤井から後任に指名され、新藤はクビって話も。(6,7話)
 で、工藤が自殺未遂する原因となった下水道工事現場事故の話(7話)
 工藤は自殺して病院に担がれ助かったがその精神的影響は残った。
 一方澤井は現場で事故にあい、その場で新藤に助けられる。
 そして新藤はクビにはならなかった。

*長崎に戻ったら~
 澤井が「衣食住のイは医療のイだと思ってます」って言ってましたが、
 住む場所は必要でっせ~。
 「人は生活の身近なところに頼れる医療システムが完備していて
 初めて安心して暮らすことが出来る。しかしアフリカでなくとも
 表面的には豊かで平和なこの日本の各地で、
 最低限の医療システムを奪われてゆく人がいます。それが現実です。
 私はなんとしてもその流れを食い止めたい。なんとしても」
 医療に対してのアプローチは違いながら目指すところは同じ新藤と澤井なのね。

*工藤が医局に復帰!
 新藤は長崎に出張ということでいないのね。
 快気祝いにやろうといってた「あれ」ってなんだよ!

*野口と千夏が診ている入院患者・浅田幸一
 妻が臨月の妊婦で付き添っていた。
 演じてる目次菜伸子さんは7話にも出てるんですが、
 もしかすると事故で運ばれてきた怪我人だったのかも。
 入院してる夫の幸一は、あと1週間で退院予定。

*澤井と楓が取り上げられた雑誌
 崩壊寸前の救急を立ち直らせたことでマスコミの脚光を浴びたのね。
 副院長がその雑誌を前に、楓にやっかみのような発言。
 「女性の救命センター医局長というのはたしかにインパクトがある。
 君は実に広告塔になったわけだ。澤井先生の政治的野心の。
 これも時代ってヤツかな。君は女性だったから医局長になれたんだ。
 あんまり勘違いしてもらっては困るよ」
 「予算案に目を通していただけますか?救命センターは忙しいので」
 毅然とした楓の態度が良かったですね~。
 そのとき、日下部の妻の容態が悪くなったと知らせに来た看護師。
 看護師役は渡辺道子さんかな?

*は~い、忙しくなりました。
 「国道61号線で40人を乗せた観光バスが横転し炎上。
 高エネルギー外傷でショック状態の患者が2名。
 熱傷および一酸化中毒の患者が1名。受け入れお願いします」
 楓はICUの患者を移してスペースを空けるように指示。
 患者の志村は内科に。浅田は脳外科に移されることになった。
 さらにもう1名の怪我人受け入れ要請があり、楓たちは処置で忙しい。

*停電かよ!!なんでもアリだな。
 患者の浅田を、ICUから内科に搬送しているのは工藤と千夏。
 エレベーターに乗せて内科に向かったが、
 突然停電になってエレベーターが止まって閉じ込められてしまう。
 初療室で処置していた楓たちも突然のことでとまどう。

*「そっち、赤コンつながってる?」
 ふ~ん。非常用電源コンセントをこう呼ぶんだ。
 すぐに自家発電で復帰するはずの電気がとまったまま。
 おい!病院だろうが~。
 
*楓の指示は
 ICUに人工呼吸器がバッテリーに切り替わっているか確認
 バッテリーは1時間しかもたないのね。

*バッテリーが切れてゆく中・・
 初療室に新たな患者が運ばれて→新藤が処置
 消化器内科の日下部の妻が急変→楓と紗江子が処置
 外科患者が階段から転落→花輪と坂口が処置
 エレベーターでは患者の浅田が急変→新藤がヘルプに向かう

*工藤が・・・
 トラウマの事故と重なって、何も出来なくなってしまう。
 が、新藤に、「患者の死を恐れるなとは言わない。
 でも助けられるのは医者しかいないんだ。お前は医者だ」と言われて、
 「やります!」 吹っ切れたみたい。

*楓は日下部の妻をたすけた。
 いままでの非礼を楓に詫びる日下部副院長
 「目の前にいる患者が誰であろうと全力で助ける。
 それが救命の仕事だと思っています。」と楓

*非常用電源は復帰。
 原因はネズミが基盤をかじっていた。

*あの言葉、取り消します。
 新藤が長崎に行くことを知った楓。
 救急を任されることに「救命に限界を感じた」と
 ここに誘ってくれたときに新藤に言ったことを取り消した。

*澤井の演説
 「崩壊しつつある日本の救急医療を救うには、
 大きな意識改革が必要です。
 意識改革、それは救命の改革というだけでなく
 救命を含めた病院全体の意識改革を意味します。
 いまや救命は病院のお荷物ではなく、
 救命を中心とした新しい病院のあり方を
 模索している時期に入ったと私は考えます。
 そしてもうひとつ。君たちに伝えたい大切なこと。
 それは希望です。
 医師、看護師、救命で働くすべての人たちが
 夢と希望を持てる環境作りをすることが、
 私の仕事だと思ってます。
 次に続く君たちに夢と希望の種をまくこと。
 そうすれば必ず人は集まり、人は育つ。日本の医療は救われる。
 私はそう信じています」

*工藤の研修が終了
 エレベーターの中で新藤と患者を助けることができた。
 それで立ち直ることが出来たという工藤。
 「新藤先生の最後の授業だったんですね」と紗江子。

*「あれ」?って何!?
 結局、工藤の快気祝いの「あれ」ってなんだったの!?


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

シリーズ公式サイト

公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ

★スタッフ

(第4シリーズ脚本)…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2,7)
(第4シリーズ演出)…水田成英(3) 佐藤祐市(4,6)

脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2,7) 高山直也(3) 林誠人(4,S) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3) 大木綾子(S)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2) 釼持誠(6,S) 伊勢田隆弘(7)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行(1-7,S)
        …川井真(1-7,S)
        …布施明(1-7,S)
        …白石振一郎(1-5,7)
        …福田令雄(6,7)
        …恩田秀賢(7)
        …荻原純(S)
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
        …(7)久志本成樹 宮内雅人 増野智彦 大泉旭
        …(7)山本昌督 中江竜太 布施理美 大嶽康夫 萩原純

医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…NHK(S)
        …ITN SOURCE / REUTERS(1,2,S)

SPECIAL THANKS
        …第4シリーズ・すべてのスタッフ出演者の皆さん

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2,7) 水田成英(3) 佐藤祐市(4,6) 大木綾子(5)
総合演出…河毛俊作(S)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

************** 主題歌 ***************
【season1】
「朝がまた来る」
「三日月」
朝がまた来る
【season2】
「いつのまに」

いつのまに
【season3】
「何度でも」

何度でも
【season4】
「その先へ」

その先へ
************** サントラ ***************
【season1】
THE VOICE OF FATE~救命病棟24時 オリジナル・ドラマ・トラックス~
【season2】
救命病棟24時 オリジナル・サウンドトラック II
【season3】
フジテレビ系ドラマ「救命病棟24時」オリジナル・サウンドトラックIII
【season4】
フジテレビ系ドラマオリジナルサウンドトラック「救命病棟24時」
**************** DVD *****************
【season1】
救命病棟24時 Vol.1 [VHS]
【season2】
救命病棟24時(第2シリーズ)DVD-BOX
【season3】
救命病棟24時 第3シリーズ DVD-BOX
【season4】
救命病棟24時 第4シリーズ DVD-BOX
【2002年SP】
救命病棟24時スペシャル2002 [DVD]
【2005年SP】
救命病棟24時スペシャル2005 [DVD]


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(SはこのSPに出演)………………………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 救命医・澤井後任の医局長
木村多江  /山城紗江子/ 救命救急・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 救命医(救命に戻った元麻酔科医)
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・自殺未遂から復帰
趙和    /丹原博嗣_/ 救命医(元眼科医)
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命医(元耳鼻科医)
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
夏八木勲  /日下部__/ 海南医大付属病院副院長でもある外科医(S)
……………/……………/……………………………………………………………
渡辺道子  /看護師__/ 消化器内科・入院中の日下部の妻を担当(S)
鈴木健介  /鈴木医師_/ 消化器内科医・入院中の日下部の妻を担当(S)
……………/……………/……………………………………………………………
蓬莱照子  /日下部の妻/ 入院中・停電中に楓が処置して一命をとりとめる(S)
目次菜伸子/浅田の妻_/ 妊婦・夫の幸一に付添い・7話の怪我人?(7,S)
羽根田陽一/役人___/ 「救命改革機構」・長崎に同行した澤井の部下(S)
石田泰弘  /役人___/ 「救命改革機構」・長崎に同行した澤井の部下(S)
鈴木啓文  /浅田幸一_/ 野口と千夏担当の入院患者・1週間後に退院予定(S)
……………/……………/……………………………………………………………
中野順一朗/救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(6,7,S)
南好洋    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(5,7,S)
甲斐誠    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,4,7,S)
江賢      /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,S)
夏秋佳代子/看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,7,S)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7,S)
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7,S)
岡明子    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,6,7,S)
まるお     /警備員?_/ 階段を転落した患者を発見(S)
五辻真吾  /設備職員_/ 非常用電源の復旧(S)
関田安明  /設備職員_/ 非常用電源の復旧(S)
雲雀大輔  /設備職員_/ 非常用電源の復旧(S)
馬渕誉    /男の子の患者/ 最後のほうで工藤の処置を受けている(S)
荒川真    /吹き替え?/ 階段転落シーンなどのアクション(6,7,S)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
小野武彦  /守谷隆文_/ 海南医大付属病院救命救急センター長
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司/ 元医局長・「(独法)救命改革機構」常任理事
……………/……………/……………………………………………………………

<救命病棟24時 第4シリーズ>
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
勝部演之  /畑田智行_/ 楓を告訴している原告・死んだ子供の祖父(1)
石井愃一  /古本___/ 岡部宗一郎議員の秘書(6,7)
橋本じゅん /根岸将太_/ 結婚式で花嫁が倒れ新藤が救命・モンスターペイシェント(1)
野村佑香  /上川由梨_/ 患者・硫化水素自殺未遂・それは浅越の仕業(6)
……………/……………/……………………………………………………………
吉川史樹  /雄太___/ 港北第2小・バットで頭を打たれ楓が救命(1)
浜多恵韻  /山城剛史_/ 紗江子の息子・「みさき保育園」に預けられてる(3)
若山慎    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,3,7)
国枝量平  /弁護士__/ 楓を告訴している原告側の弁護士(1)
水谷理砂  /畑田孝実_/ 楓を告訴している原告・死んだ子供の母(1,2)
井之上隆志/廣田孝太郎/ 下水道工事現場事故・工藤の治療の甲斐なく死亡(7)
東海林寿剛/医師___/ 清和第一病院・救命医・受入れ断れと主張(回想)(1)
松元夢子  /看護師__/ 清和第一病院・看護師・(回想)(1)
浜田道彦  /食中毒患者/ 新藤にお茶を飲んだだけと説明する(1)
吉見純麿  /患者___/ ハイキングで毒キノコを食べた(7)
守田聖正  /畑田拓実_/ 清和第一病院で楓が受入れた子供・死亡(回想)(1)
斉木里絵  /根岸美咲_/ 結婚式で倒れた妊婦の花嫁(1)
(佐戸井けん太)/岡部宗一郎/ 衆議院議員・澤井の政治活動のバック(ノンクレジット)
……………/……………/……………………………………………………………
脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2,7)
演出…水田成英(3) 佐藤祐市(4,6)
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…中野順一朗 バイ・ザ・ウェイ(劇団ラッパ屋)Profile
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile

【2010年SP話・ゲスト】

日下部副院長…夏八木勲 境事務所 Profile(Yahoo)
日下部の妻…蓬莱照子 スターダス・21Profile
消化器内科・看護師…渡辺道子 ダックスープProfile
消化器内科・鈴木医師…鈴木健介 オフィスPSCProfile

エレベーターの患者・浅田幸一…鈴木啓文 スターダス・21Profile
浅田の妻…目次菜伸子 スターダス・21Profile
役人…羽根田陽一 プロダクション・タンクProfile
役人…石田泰弘 スターダス・21Profile
警備員?…まるお(ライフライン) 太田プロダクションProfile

設備職員…五辻真吾 JFCT Profile Official Site Blog
設備職員…関田安明 ゴクウ(スタントジャパン)Profile
設備職員…雲雀大輔 ゴクウ(スタントジャパン)Profile
男の子の患者…馬渕誉(子役) NEWSエンターテインメント・スクールProfile
吹き替え?…荒川真 ??所属(スタント)

【救命病棟24時 第4シリーズ】

畑田智行(1,2話)…勝部演之 演劇集団円Profile
議員秘書・古本(6,7話)…石井愃一 オフィスボードビル Profile
根岸将太(1話)…橋本じゅん スタッフポイントProfile
上川由梨(6話)…野村佑香 カレーラProfile Blog
雄太(1話)…吉川史樹 NEWSエンターテインメントProfile
山城剛史(3,5話)…浜多恵韻 NEWSエンターテインメント・スクールProfile
救急隊員(1,3,7話)…若山慎 融合事務所Profile
弁護士(1,2話)…国枝量平 ケイエムシネマProfile
畑田孝実(1,2話)…水谷理砂 豪勢堂 HeaTProfile
廣田孝太郎(7話)…井之上隆志 ケイファクトリーProfile
医師(1話)…東海林寿剛 スターダス・21Profile
看護師(1話)…松元夢子 ノックアウト Profile 東京乾電池 Blog
食中毒患者(1話)…浜田道彦 宝井プロジェクトProfile
毒キノコ中毒患者(7話)…吉見純麿 宝井プロジェクトProfile
畑田拓実(1,2話)…守田聖正 ??所属(子役)
根岸美咲(1話)…斉木里絵 スターダス・21Profile
(ノンクレジット)
代議士・岡部宗一郎…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 最終話(第7話)

「Episode Final 遂に感動の最終章!!
 緊急出動したドクターカーに最大の危機が訪れる!?
 仲間の死?そして進藤と楓の選択!?
 崩壊した救命センターに未来は訪れるのか!?」
2009年9月22日(火) 21:00~ フジテレビ (2時間18分拡大SP)

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

2時間18分拡大SP。いやいや、江口さんの事故で押した分を
一気に取り戻す勢いで作った感じがあった。
そして描き足りない部分があることがもったいない気もします。
ちなみに予告を含めてCMをのぞくと、正味1時間54分でした。
みんなも感じたんだろうと思うけど、CMがやたら多いのでした。

進藤先生も残ることになりましたが、このシリーズとして病院に残ったまま
最終回を終えたのは珍しいんじゃないかな。・・って思ったら、
そうか~~っ!! SPドラマが今冬に予定されているのか!!
きっと続けて撮影が行われているんだろうなあ、「コードブルー」と同じように。

そのときは、きっと回復した工藤くんと千夏ちゃんの恋が
描かれるんじゃないかな~、なんて思ってます。

花火の事故現場で最後の怪我人の処置をしている進藤と澤井。
爆発の危険があり、避難命令が出ても患者を見捨てず処置を続ける・・。
んん??最終回にこの展開は?? 「コードブルー」だ!!
間に合わなくて爆発するぞ~きっと・・・ やっぱり爆発!(笑)
二人とも死んでしまうのかと思いましたが、
そうしてしまうとSPドラマが作れないので、生きてました。

ふと思ったこと・・。このドラマの主役って誰?
ユースケ・サンタマリアさんがみんな持って行っちゃった気がするのは私だけ?
北乃きいちゃんが可愛かったからいいか。

もったいないな~と思ったのは、市川実和子さんと西原亜希さんかしら。
実力のある二人なので、もうすこし光を当てて欲しかったとも思いました。

耳鼻科からきた野口・矢柴俊博さんも、ヘナチョコ救急救命医でしたが
花輪先生のように家庭崩壊にならなくて良かった。
脇役にはたくさん出ている俳優さんという印象の矢柴さんにも
これからもっと目立つレギュラー出演して欲しいなぁ~。
(「電車男」では、文学ヲタクのネット住人役
 「のだめ」では、バイオリン科・峰の講師・(1,2,4,5,8話))

医療の現場で精一杯頑張る進藤や楓たち。
医療改革に向けて政治の世界へと活躍の場をかえた澤井。
進藤も澤井も目指すことは一緒ってことを、なんとか伝えきった感じ。
持ち場は変わっても、最後のシーンで救急車とすれ違った澤井が
サイレンの音に反応するところは、
体が反応してしまう紗江子や楓のエピソードとつながるところがあり、
ああ、澤井も進藤たちと同じなんだな~と見せてくれた気がします。

澤井が会議で言っていたイギリスの医療の例。
どこかメッセージみたいに感じられて、
政権交代が行われた日本の医療に、少しでも参考になるように祈りたい。

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?

*澤井が出演していたTV番組(テレビ関東)
 『医療崩壊 医療再生への選択肢』というタイトルで、
 フジテレビアナウンサー・松尾紀子さん司会のもと、
 澤井と岡部議員がゲストに迎えられている。
 番組は海南医大救急復活劇の立役者、澤井から話を聞くというもの。
 病院の待合室でこのテレビを見ている患者さんたちはエキストラ。
 澤井の主張はイギリスのように医療費を日本の1.5倍にして、
 医療スタッフの負担を軽くしようというもの。
 放送後、岡部を見送った澤井が放送スタッフに挨拶され、帰ってゆく。
 帰りの車の中では、澤井を使うと言い切る岡部。

*悩む楓
 楓は電車通勤なんですね。流れる車窓をみながら、
 澤井が医局長の後任を楓にし、進藤はクビにする話を思い出している。

*澤井の決定理由
 進藤は優秀すぎて天才はチームワークとあいいれない。
 むしろ職場の混乱を招く。普通の医師の痛みと限界を知るものがふさわしい。
 だから楓に頼んだ。
 荷が重過ぎるし力不足だから「お断りさせていただきます」と楓が断った。

*チームをちゃんと見ている澤井
 「工藤を休ませたら」と忠告する。
 張り切る工藤が睡眠導入剤をつかってると澤井が進藤に言う。
 元気に見えるが気持ちも体も限界なのかもしれない。
 進藤は気をつけるというが、一人前になるときに誰もが通る道・・と。
 でも進藤に心酔しているから工藤が心配だと澤井。

*患者1
 運ばれてきた患者にたいし、動きも連携も良くなっている丹原と野口。
 見守っている花輪も安心した表情だ。
 工藤がみているのは太田さんというおじいちゃんね。
 工藤の診察と進藤の指導で腹部のレントゲンをとる。
 居の中に四角い大きなものが写る。
 工藤は開腹手術しなければと言ったが、進藤は胃の中ならな・・と、
 患者の背中に貼ってあるカイロを剥がす。工藤・・ショック。
 「進藤先生、すいませんでした」
 「救命はすいませんで済まない時があるぞ、気をつけろ」
 疲れと焦りからでしょうか・・。工藤の落胆は大きそうで、楓が心配そう・・。

*澤井の新しい名刺
 肩書きは、「独立行政法人 救命改革機構 常任理事」
 すぐにやめちゃうから、もう発注してあったのね。

*居酒屋で 楓が工藤をフォローする。
 名目は進藤の被害者の会。楓の指導医も進藤でしたから。
 進藤が指導医だとキツいと楓。どんなにキツくても大丈夫だと元気な工藤。
 「そういう意味じゃなくて・・」
 楓が言いたいのは、進藤のような医者になろうとして、
 それにつぶされそうになることが辛いということ。
 「私もそうだった。だから工藤君の気持ち、よくわかるの」
 進藤に出来なくて自分に出来ることがある。
 焦ることはないし研修中に自分のやり方を探せば良いと言う楓。

*「たまには思いっきり飲んでみようか」
 楓がビールを注ごうとすると・・
 「すいません。1杯が限界なんです」と工藤はお酒に弱いのでした。
 ここ、この後のお話の布石でしたね。
 楓がガッカリしたように・・「えぇ?・・」って残念そうな顔。
 さては、思いっきり飲みたかったのは楓か!?
 冷たいお茶を工藤に注文された店長、誰が演じてる?

*工藤って、苦労を知らなかったのね!
 楓が「ちゃんと休もう」と非番でも働いてることを心配すると・・
 「僕、勉強したこともないんですよ。なのにできちゃう。
 親が医者なんで、こんな感じかなーって、医学部現役合格して、
 苦労したことありませんでした」「やなやつー」
 「だから自分が嫌いでした。初めてなんです。
 あーなりたいとか、出来ないとか。憧れたり、悔しかったり、届かなかったり。
 救命に来てなかったら実家の美容整形継いで、器用にこなして、
 つまらない人生をおくることになったと思う。
 休んでるヒマないんです。もっともっと頑張らないと・・時間がたりないんです」
 工藤~!がんばれ~

*センター長と話す澤井
 やめる意思を伝えると、国の医療の愚痴をいうセンター長。
 「ドンキホーテにならないように祈る。政治化には気をつけろ」
 と・・忠告するセンター長。

*ツキヨタケに当たった患者 (患者2)
 ひらたけだと思って食べたら毒キノコだった患者がきた。
 ここで花輪の毒キノコ知識が炸裂! 博識ですわ~。
 目の前が毒のせいで青く見えるらしい。
 ハイキングでキノコを食べちゃった患者・内山役は吉見純麿さんかな?
 もう1人の患者はエキストラなの?

*患者3
 下水工事での事故。救出に時間がかかるためドクターカーの出動要請。
 で、楓、工藤、花輪が手を上げた。進藤は工藤の進言を許可。
 看護師は紗江子と佐伯。
 出発前、花輪の患者・山内がICUで急変。花輪は残る。

*ドクターカーは封印されていたのね。
 人員が揃ってないうちは、ドクターカーの出動は禁止していた澤井。
 「何故私の許可なくドクターカーを出したんですか?」
 「必要だと考えたからです。1人は危険な状態です。
 「10月から、ドクターカー担当の元救急救命士がきます。
 それまでは運用禁止だと申し上げたはずだ」
 「怪我人に10月まで待ってろって言うのか?」
 「すぐに引き返すよう、指示してください」「患者は見捨てられません」
 また進藤と澤井がもめるのね。

*下水道工事の現場
 地下深いところで二人の怪我人の処置。
 楓が診てる怪我人は重症、すぐに地上に引き上げられた。
 もう1人はジャッキで上に乗ってる器材を上げて体を引き出した。
 名前を聞くと、廣田健太と苦しそうに答える。意識もあるので、
 容態が深刻な先にあげた患者に楓が同行する。佐伯は残ったのね。
 工藤の患者を地下から搬送しようとしたが、紗江子が異変に気付く。
 腹部に打撲のあと。容態はどんどん悪くなる。
 工藤は進藤に連絡して指示を仰ぐと、搬送すると処置が間に合わない
 「そこにいる医者はお前だけだ」 ということで、
 現場での治療を工藤に指示した。進藤も野口の車で現場に向かう。
 廣田を演じるのは井之上隆志さんね。

*駐車場で野口の車に一直線の進藤。
 いつも借りているのか!?(笑)
 車の後ろには、ぬいぐるみがいっぱい!!

*工藤が止血をこころみる
 胸を開いて、動脈をクランプして出血をコントロールしようとする。
 が・・手をつくしたが・・ダメだった・・。進藤は間に合わなかったのね。 
 ガックリしてる工藤に、進藤がなんて声をかけるのかと思ったら、
 「工藤・・死亡確認だ」
 なんて厳しいんでしょう~~。
 紗江子に促され、死亡確認をする工藤。
 精神的に相当参ってるように見えます。

*患者の妻
 楓がたすけたほうの患者の妻が、楓にお礼を言っている。
 演じてるのは、福寿奈央さんかな?
 それを見ていた工藤に、澤井が声をかける。
 「医者は神ではない。全ての命を救うことは出来ない。きみはよくやった」
 本当はこの言葉を進藤から聞きたかったんじゃないかなぁ~。

*工藤のことを悔やむ楓
 「私の油断でした」
 「あの現場ではあれが精一杯だった。仕方がなかったんだ」
 それを現場で言ってあげてよ、進藤先生。

*廣田孝太郎が本当の名前
 工藤にあのとき言っていたのは、どうやらちがう名前のようです。
 この名前がクイズになっていたから、息子の名前だと分かってたけど・・
 メモには、「廣田孝太郎 49歳 昭和34年12月8日生
 神奈川県横浜市西区塚原256-4』とある。
 「患者の死を引きずってはいけない。それが救命医ですよね」
 しっかりして見える工藤ですが・・。

*工藤が監察医にと診断書をわたされた刑事
 廣田の遺体を引き取りにきた刑事と警察官二人・・。
 誰が演じてるんだ~。

*次の日から工藤は無断欠勤・・・
 工藤がいない医局。工藤の机にはあの少年(澁谷武尊くん)が描いた絵が!
 ※第4話で佐々木すみ江さんがボケで死んだ息子と間違える話の時の絵。
  ここでタカビーな工藤が変わったのでしたっけ。

*患者3
 泥酔でビルの外階段から転落して、頭を怪我している25歳男性って、
 受け入れ要請の連絡が来たときから、ああ、工藤なんだろうな~とおもいました。
 工藤が最後に送ったメールが澤井に届いてました。
 『ごむいわけおかけしてまさ』  送信したのは1時間前。
 「工藤くんはお酒がのめないはずです・・」
 居酒屋シーンはこれに必要だったのね。
 千夏っちゃん、呆然として工藤の治療に加われず・・もしかして、好きだった!?
 まあ、澤井の心配が現実になってしまったということです。

*御会葬御礼 廣田家
 千夏が工藤の上着を持ち上げたとき、はらりと落ちた。
 工藤は廣田の葬式に行ったのね。
 そのあと浴びるように酒を飲んだ・・と想像させます。
 
*工藤は開頭手術しないといけない
 時間がないので進藤が初療室で行おうとすると、
 「私がやる!私にやらせてください。必ず助けます」と澤井が申し出た。
 すごいな工藤。名医4人にかこまれての手術です!
 その後、みんな工藤の回復を祈る・・

*BAR「Heaven」
 楓が工藤が転落した外階段を登ると、BARがあった。
 名前が天国ですか~。皮肉なものです。
 そこには澤井が待っていた。ちなみにバーテン役は大塚和彦さんかな?
 澤井の席は、夕方工藤が浴びるように酒を飲んでいた席だという。
 そこから澤井にメールを送った。
 『ごむいわけおかけしてまさ』とは、『ごめいわくをおかけしてます』と
 打ちたかったが、それほど酔っ払ってたと言うことですね。

*工藤の両親
 國村隼さんが工藤の父・亮一!贅沢な使いかたですわ~。
 母親・都役は佐藤直子さんね。
 ICUに駆けつけると、亮一は進藤に訴える。
 「まだ未熟なものを事故現場に派遣した。早計だったとは思わないのか?
 あんたが指導医だろう?息子は病院に泊まりこんでた。
 なぜ休を与えなかった!酷使され、事故現場で実力以上の患者を任され
 その患者が亡くなって、責任感におしつぶされた!
 それが指導か!いじめだ!息子がこうなったのもあんたのせいだ!」
 搾り出したような枯れるような声での國村さんの台詞、さすがですわ~。

*澤井の知り合いの話
 救命の使命感に燃えて、今の進藤や工藤のように働き続けて・・
 人の命が戻ってくるのが麻薬のようだった。
 その果てにビルの屋上のフェンスを超えようとしていた。(飛び降り自殺未遂)
 回想シーンの背中姿が、ユースケさんに見えますねー。

*希死念慮
 うつ病の1種。理由もなくただ死にたい。
 深刻な症状で半年の入院が必要だった。
 工藤も近い状態だろうと・・。事故の処置は問題はないけど、
 工藤が過剰に自分を責めたのは、眠れずに疲れ果てた精神状態
 だったからではなかったかと・・。
 「工藤先生はここでフェンスを越えようとした。友人と同じように。
 今の日本の救命は、医療従事者の心と体を蝕む」
 「その友達って・・」  だれ!? 澤井自身なんじゃないの?

*食堂で丹原が澤井と同席。
 意外な組み合わせですね。
 「時々ついていけませんよ進藤先生には、ホットラインが鳴って、
 進藤先生が受け入れました。例の女ですよ、猪狩美由紀」

*モンスターペイシェント
 進藤が診ていたのは、ちょっとした風邪でも救急車を使って救命に診てもらい
 クスリを多くもらおうとするわ、診察料を払わないわ、
 とっても迷惑な常習犯の患者・猪狩美由紀。
 歌川椎子さんですね~。
 澤井が厳しく対処。いままでの分の診察料全額要求する。
 裁判所命令で給与資産差し押さえも辞さないと。
 「あなた医者でしょ!?医者がお金お金っていうのもどうなんでしょうね?
 間違ってますよ!」「どこがまちがってますか?」
 「お金儲けに関係なしに人を救うのが使命でしょ?医は仁術なんでしょ!」
 「医者はボランティアじゃない。職業です。とにかく悪戯に救命を疲れさせる
 あなたのようなかたは、二度と受け入れません」「この病院最低よ!
 二度ときません頼まれたって!」
 怒って出て行きますが、まったく迷惑な人です。
 彼女が常習犯だと分かっていて受け入れた進藤に問うと・・
 「狼少年は最後に狼に食われた。彼女にとって
 今日がその日じゃないと断言できるか?」と返す進藤。
 まあそうなんだけどね・・。

*「お話したいことがあります!」
 澤井が皆を集め、救命を崩壊させる3つの問題を話す。
 1:コンビニ医療と軽んじられる救急に来たがらない医者の意識
 2:国の舵取りのまずさ。国の医療予算を見直す必要あり
 3:軽傷なのに救命を便利に使う者
   医者の落ち度を見つけて訴訟を起こそうと身構える者

*この病院はまもなく通常シフトになる。
 しかし根本的問題は何も解決していない。
 他の病院はどです?このままでは救命は滅びます。
 私は、ここをやめます。救命改革機構の常任理事に就任します。
 医師と国民を啓蒙し国と戦う。今変えないと手遅れになる。
 慌しいが明日にはここを去るという澤井。

*次期医局長の件を新ためて楓に頼む
 「お断りしたはずです。荷が重過ぎます」
 スタッフの人数と技量を見て受け入れを制限できる・・
 そういうスタッフの負担を軽くする意味を分かっているのは、楓だけ。
 「第2の工藤先生を出さないこと。ここにいる医師たちを私の古い友人の
 ようにしないこと。全員に余裕が必要です。ギリギリの状態で受けた
 患者を亡くし、医療裁判の被告にされた経験のある小島先生には
 分かるはずだ。明日の午後までにご返答ください」 「分かりました」
 「やはり、受け入れ制限には反対のようですね」

*『助けられる命を見捨てるのは犯罪だ!』
 「犯罪ですか?絶対に諦めない進藤先生の姿勢を尊敬します。
 しかしそれが植物患者を生み、ご家族を苦しめ、国の医療予算を圧迫する。
 ある段階で見限って、彼らに移植のドナーになってもらうのが合理的です。
 アメリカのERではそう考える医者がほとんどです」
 「ちがう!ここはアメリカじゃない!僅かでも助かる可能性があれば
 全力を尽くす!それが救命医じゃないのか?」
 『そういうお考えだから、この病院をやめていただきたい!』
 「みんながあなたのような技量を持っているわけではない。
 あなたが先頭を走れば、ついて行く者は息を切らし。倒れるものもでます」
 「工藤のことか」

*工藤のメールを再び~
 工藤のメールを進藤に見せます。
 泥酔して打ち間違えたのでしょう。ごめいわくおかけしてます・・
 「彼は自分を責め続けた・・。 進藤先生、辞めて下さい」
 これを伝えることが澤井の最後の仕事。
 「スピードが落ちても誰も転ばず、長く走り続けることが大切です」
 澤井が再度、楓に後任を頼むのでした。

*工藤のメルアド
 ”kudoryo0907@bokono.ne.jp”
 0907って、今年の7月スタートってことかしら~。
 しかも、ボコモって!!(笑)

*ウソつき
 救命に来てあっというまに夏が過ぎた結果が、野口の携帯にメールで残ってる。
 これです、と見せられたのが、『ウソつき』の一言。
 どうやら家族との約束がパーになったようです。
 離婚前の花輪と自分を重ねている野口。
 「花輪先生は私の明日です」

*皆が辞めたときと同じ空気
 看護師長が前の医局長が倒れて皆が辞めたときと同じ空気だと・・。

*ICUの工藤の前で・・
 進藤がついているのね。そこに楓がきた
 「先頭を走る人だって転ぶこともあるはずです」「俺は大丈夫だ」
 「先生はこの2ヶ月、一日も休んでません。
 奥様が亡くされてから走り続けてるんじゃありませんか?」
 「俺は自分の寂しさを埋めるために患者を利用してるっていうのか?」
 「わかりません。でも時々、患者さんのためじゃなくて、
 自分のために戦っているように見えます。1日でもいいから休んでください。
 心と体を休めてください。お願いします」

*進藤は妻のお墓にゆくようです。
 「俺は適任だと思う。小島の医局長」

*立ち食いそば屋
 進藤が食べたのは月見ワカメそば。

*廣田の家
 楓がお悔やみと共に工藤の話を聞きにきた
 が、病院から医療費請求が郵便で来ていて、
 「殺したうえに 金まで取るのかよ!」と息子の健太が怒る!

*健太役は阿部亮平さんです。
 昔はチンピラとか不良とかチョイ役が多かったのに、
 最近は刑事とか、いい役が増えてきた気がします。
 「喰いタン」の佐野史郎さんの部下刑事とか、朝ドラ「つばさ」の
 西城秀樹さんの部下とかね。阿部さんなので、宮藤官九郎の
 『あべ一座 旗揚げ公演~あべ上がりの夜空に』にも、
 阿部寛さんや、阿部サダヲさんの弟役として、もれなく出演されております。

*工藤を訴える!
 医療ミスなんだろう。だからアンタがわざわざここまで来た。
 線香に花なんかで誤魔化されるかよ!
 楓が治療に関する全ての資料を持ってきてたのね。その封筒を差し出した
 「研修医の現場での緊急手術と言うことで疑心暗鬼になることは分かります。
 工藤は研修医ですが最善の処置をしました。これは正当な請求です」
 「誤魔化されないぞ!バカヤロー」 「訴えてください!
 そうすれば工藤の処置が間違ってなかったことが法廷で証明されます!
 ・・・お邪魔しました」一礼した楓が去り際に、「あのう・・お名前を
 教えていただけませんか?廣田・・あなたの下の名前を教えてください」
 「健太」
 「事故現場で工藤がお父様の意識レベルの確認をしました。そのとき・・
 お父様の最後の言葉は、あなたの名前でした」
 「オヤジ・・・涙・・」 静かに出て行く楓

*駅のホーム
 「いらねえ」 健太が資料を楓に返しにきた。
 工藤が来たときに、「てめえは人殺しだ!」って言っちゃったんですね。
 「工藤先生に伝えてくれないか。悪かったって。酷いこと言って、悪かったって」 
 「伝えます。必ず伝えます」

*トヨタのCM
 ここで大後寿々花ちゃん登場だ~!!
 

*楓が医局長をうけた!
 理由は患者やスタッフを守りたいと思ったから。
 2時間もたらいまわしにした拓実君のような患者をだしたくない。
 裁判で澤井に世話になったことも忘れない。
 澤井の言うように患者と向き合える環境を作ること。
 「時間がかかるかもしれないけれど、それが私に化せられた使命だと思います」
 進藤の件は、楓預かりになった。 「私が医局長ですから」

*BAR「Heaven」に進藤が来た。
 そこに工藤の父も!
 「息子がどんな想いであそこに立ってたかと思うと、親としてはたまりません。
 先日は失礼なことを申しあげて。やはり、気が動転していたんですかね」
 「いえ・・」「進藤先生からみれば美容整形医師は医者とはいえないの
 かもしれない。乳房を大きくしたり、一重まぶたを二重にしたり、
 でもたったそれだけのことで自分に自信が持てる人がいるんです。
 一歩踏み出せる人がいる。そういう人のために自分のできることを精一杯する
 それが私の仕事だと思うんです。昔私、臆病な研修医で。とにかく、
 人が死なない科を探して探して。美容整形に進んで開業した。
 息子が救命に夢中になり始めたとき、驚いた。私が逃げ出したものに
 挑んでる姿を誇りに思いました。でもあなたが憎かった。
 息子は私の病院を継がないでしょう。なにか取られたような気がして」
 「なんだったんでしょう。彼は救命医療の何にひかれたんでしょうか」
 「それはあなたが一番ご存知のはずだ。失礼します」
 息子への思いが伝わってくる父でありました。

*進藤、妻の墓参り
 アフリカから帰ってきてから初めてなんですね。

*後はよろしくお願いします
 澤井を見送る楓

*花火工場「木村煙火」の事故TVニュース
 アナウンサーは誰?
 遅くなると息子に電話する紗江子。でも理解してくれてるみたい。
 息子ともうまくいってるみたいですね。
 野口先生は・・家庭に連絡したら、叱られた。
 そこを花輪が昔を見ているようだと・・。
 「妻が、いい加減にしろって。外食なんかいつでもいいから、
 帰ったらゆっくり休めって。あなたあっての家族なんだからって。
 花輪先生。私は幸せモノです!」 (笑!)

*救急車3台が続いてくる~
 患者がきても楓は進藤を呼ばずに乗り切ろうとする

*患者4
 楓が指示を出す。
 梨本さん41歳。右足をやられて出血が続いている →花輪
 軽傷の3人 →野口と丹原が外来で処置
 爆発で頭を打った患者 →楓が診る
 丹原と千夏の処置で痛がっている患者役・・誰?

*あとふたりの受け入れ要請
 1人は9歳の男の子。楓は断るが・・ 進藤がもどってきた。
 当然受け入れるのでした!

*澤井は会議にやってきたが・・
 その前に岡部から話
 「今日の会議では、医療予算の増額については触れないでいただきたい。
 与党内の増額に反対する勢力を無視できなくなりました」
 「医療予算を増せなければ、改革は絵に描いた餅です」
 「医療予算の増額については、時機を見て必ず進めます」
 「改革が遅れれば、それだけ沢山の患者が犠牲になります」
 「多少の犠牲はやむをえない」「多少の犠牲、それは何人ですか?
 何人の患者が命を失えば・・」「澤井先生、政治は駆け引き。
 バランスなんですよ。ご理解をいただきたい」

*病院
 子供ともう1人が来て忙しいぞ~

*会議で澤井は何ていうのかな?
 救急医療のメンバーたちは出前で麺類を頼むことはしません。
 (そういえばそうだった!)
 いつ患者が運ばれてくるか分からない。どんぶりなら冷めても食べられる。
 彼らはそういう緊張感にさらされている。
 何でも診るコンビニ医療と蔑む医師もいるが、救命医は高い技量を求められる。
 運びこまれた患者がどういう状態なのか慎重に検査する時間はない。
 反射神経が必要。初療室は戦場です。救命を救うには
 大きな意識改革が必要。我々が国の方針を変えなければならない。

*うたた寝して澤井に起こされる議員役は
 中村直太郎さんかなぁ・・
 まあ、政治家は人事ってやつです。現実もこんな感じなの?

*救急は3Kです。
 「きつい、危険、金にならない」
 限界に来ている救急医療はスタッフの犠牲と忍耐でかろうじて支えられている。
 30時間勤務、月に15回以上の当直は日常化している。
 「こんな状態がいつまで続くんでしょうか。
 ゴールの見えないマラソンは、倒れることでしか終われない。
 いつかその日がきます。いつか。彼らに希望をあたえてください。
 道が険しいのは分かっていますが、医療予算を増やし、
 現場の環境を改善することが急務です」
 おお!言っちゃったね!
 「今この瞬間も、受け入れ拒否にあい、たらいまわしの救急車のなかで
 苦しんでる人が居ます。あなたの家族かもしれない。
 明日のあなたかもしれない。勇気を出して立ち向かいましょう」
 ある救命医の言葉で締めくくりたいと言った澤井が言ったのは~

 『助けられる命を見捨てるのは犯罪だ!』

 おお!進藤の言葉!
 でも岡部からの報復が来るぞ!

*工藤の血圧70を切った!
 花火事故の患者がひと段落したのに、工藤がヤバイ
 進藤の判断は脾臓摘出しかない。

*ここでドクターカー要請
 花火工場に、まだ怪我人が居たのね。
 「俺が行こう。責任は俺がとる」進藤が行こうとする・・
 「決めるのはは私です」
 紗江子も行くと進言。
 楓が進藤と佐江子にドクターカーで急行指示!
 工藤は楓と花輪で開腹手術。
 「工藤君は 絶対助けます!」

*「ドンキホーテ・・」
 やっぱり、澤井は岡部に何か言われたんだな
 お!すれ違う救急車をみて、澤井がTELしたぞ 楓のところかな?
 と思ったら、花火事故の現場にきたのね。

*退避~~!
 この地下に安全基準を超える火薬があるそうです。
 と知らせに来たのは、消防隊員役の木村圭作さん。
 しかし、瓦礫に埋まった怪我人の処置をやろうってときに、
 なんてタイミングの良いハプニングなんでしょう。
 意外!澤井が患者を見捨てなかった。残って治療する澤井と進藤。
 あ~~なんとなく二人が爆死する予感がした瞬間でした。

*危機迫る現場で治療を進める澤井と進藤
 手探りの進藤と、その手先の案内をする澤井。
 見事な連携で処置は上手くいったようです。
 「私も救命医ですから」
 「これで最後にしてくれ。これを最後の治療にして欲しい
 今のことは俺たちがやる。明日のことはアンタに任せる。
 俺や小島が倒れる前に、変えてくれ!」

*患者を瓦礫から引き出した・・
 患者は搬送され、何とか間に合ったと思ったら、
 あはは!やっぱり爆発!!!

*ああ!澤井が負傷!なにかささってる!
 こういう現場でも進藤は冷静だな。さすがアフリカ経験はちがう。
 意識レベルは3,5,6と自己診断する澤井・・すごいな。
 傍で爆発がつづくなか、進藤は澤井の応急処置をつづける。
 しかも麻酔が足らない状態で切開手術。
 爆発から逃れながらの処置で、なんとか澤井は助かるのでした。
 搬送される澤井に「よくきてくれた」と礼を言う進藤

*楓からTEL。工藤の声を聞いてください・・って何?
 ああ、装置の音ね!正常状態ってことを伝えたのね。
 助かった・・楓も千夏も涙・・。紗江子も・・進藤の目にも涙・・

*工藤が目を開けた
 「おかえりなさい」って千夏~ 泣かせます。

*澤井が工藤を見舞ったあと、医局に。
 「進藤先生」「澤井先生、申し訳ないが俺はここを辞めるわけにいかない
 アフリカで日本では考えられないような悲惨な光景を見てきた。
 失われてゆく命の中で救えたのはほんの僅かだった。
 虚しさに襲われたこともあったが、つづけてきた。
 誰かがやるべきことで、それが俺のやるべきだと思ってる。
 今はここが俺の仕事場だ」 「新医局長をよろしくお願いします」
 「約束を忘れないで欲しい。俺や小島が倒れるまえに、
 この国の医療をなんとかしてくれ」
 澤井が握手を求めたが、約束を果たしてからだと、進藤は握手をしない。
 厳しい~。 フン・・と、笑いあう3人。

*新しいスタッフ
 センター長からみんなに紹介され、進藤たちも自己紹介。
 このあたらしいスタッフは、SPドラマにもでてくるのかしら。
 顔が全く見えないので、誰だかわからず・・。

*救急車がつい気になる澤井
 この人も進藤、楓、紗江子と同じ体質なのね。

*ということで、この冬にSPドラマ決定。

*番組からのクイズ
 Q:事故現場で工藤が助けられなかった男、廣田の息子の名前は?
 A:「健太」


救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2,7) 高山直也(3) 林誠人(4) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2) 釼持誠(6) 伊勢田隆弘(7)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎(1-5,7)
        …福田令雄(6,7)
        …恩田秀賢(7)
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
        …(7)久志本成樹 宮内雅人 増野智彦 大泉旭
        …(7)山本昌督 中江竜太 布施理美 大嶽康夫 萩原純

医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2,7) 水田成英(3) 佐藤祐市(4,6) 大木綾子(5)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
石井愃一  /古本___/ 岡部宗一郎議員の秘書(6,7)
阿部亮平  /廣田健太_/ 事故で死んだ孝太郎の息子・担当の工藤に怒り(7)
歌川椎子  /猪狩美由紀/ 常習の迷惑患者・薬をもらい治療費払わず(7)
佐藤直子  /工藤都__/ 工藤の母(7)
井之上隆志/廣田孝太郎/ 下水道工事現場事故・工藤の治療の甲斐なく死亡(7)
……………/……………/……………………………………………………………
國村隼    /工藤亮一_/ 工藤の父・美容整形外科医(7)
……………/……………/……………………………………………………………
木村圭作  /消防隊員_/ 花火工場現場で退避を知らせに来た(7)
猪瀬孔明  /?____/ ・(7)
吉見純麿  /患者___/ ハイキングで毒キノコを食べた(7)
中村直太郎/議員?__/ 澤井の会議・うたた寝して澤井に起こされる(7)
福寿奈央  /患者の妻_/ 下水道事故患者の妻・楓にお礼を言いに来た(7)
松尾紀子  /アナウンサー/ 澤井がゲストの医療問題番組MC(フシTV・アナ)(7)
……………/……………/……………………………………………………………
 (たぶん、救急、消防、看護師たちだと思うけど、確認できないので?マーク)
田中洋之助/?____/ ・(7)
中野順一朗/救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(6,7)
桜井聖    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,2,47)
横江泰宣  /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,2,7)
若山慎    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,3,7)
南好洋    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(5,7)
甲斐誠    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,4,7)
Velo武田  /?____/ ・(7)
大塚和彦  /バーテン_/ 工藤が泥酔し階段から転落したBAR「Heaven」(7)
廣瀬裕一郎/?____/ ・(7)
夏秋佳代子/看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,7)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7)
岡明子    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,6,7)
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7)
堤匡孝    /?____/ ・(7)
青木一    /?____/ ・(7)
横塚真之介/?____/ ・(7)
仲村辰朗  /?____/ ・(7)
五刀剛    /?____/ ・(7)
目次菜伸子/?____/ ・(7)
上山奈緒美/?____/ ・(6,7)
安岡直    /?____/ ・(7)
荒川真    /?____/ ICUで浅越を取り押さえた警官?(6)?(7)
丸山銀也  /?____/ ・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
NEWSエンターテインメント
セントラル子供タレント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
佐戸井けん太/岡部宗一郎/ 衆議院議員・澤井の政治活動のバック(6,7)
小野武彦  /守谷隆文_/ 海南医大付属病院救命救急センター長
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…中野順一朗 バイ・ザ・ウェイ(劇団ラッパ屋)Profile
救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile

【7話ゲスト】

代議士・岡部宗一郎…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile
議員秘書・古本…石井愃一 オフィスボードビル Profile

廣田健太…阿部亮平 JFCTProfile Blog
廣田孝太郎…井之上隆志 ケイファクトリーProfile

工藤亮一…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
工藤都…佐藤直子 オフィススリーアイズProfile

猪狩美由紀…歌川椎子 自転車キンクリートProfile

……………………………………………………………

消防隊員…木村圭作 ワイルドシングProfile Blog
?…猪瀬孔明 ケイズファクトリーProfile
毒キノコ患者…吉見純麿 宝井プロジェクトProfile
議員…中村直太郎 プロダクション・タンクProfile
患者の妻…福寿奈央 スターダス・21Profile
アナウンサー…松尾紀子 フジテレビProfile

………救急、消防、看護師たち?………………………

?…田中洋之助 ノックアウト Profile 東京乾電池
?…Velo武田 ゴクウ(Gocoo・スタントジャパン)Profile
バーテン?…大塚和彦 えりオフィスProfile Official Site
?…廣瀬裕一郎 JFCTProfile
?…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…仲村辰朗 スターダス・21Profile
?…五刀剛 JFCTProfile
?…目次菜伸子 スターダス・21Profile
?…上山奈緒美 融合事務所(移籍した?)Profile
?…安岡直 ??所属(元融合事務所)
?…荒川真 ??所属(スタント)
?…丸山銀也 ??所属(元関西芸術座)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 第6話

「Episode6 狙われた救命センター」
2009年9月15日(火) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

硫化水素中毒の患者さんって、2次感染を防ぐために全身を洗浄してから
搬送するんですね。病院でも初療室にそのまま入れず、外でまた洗浄。
こんな作業が必要なんて知らなかったです。

その硫化水素自殺未遂患者とみられた由梨(野村佑香さん)。
どんな人生を語ってくれるのかと思ったら、
元彼に自殺に見せかけて殺されかかったという展開。
元彼・浅越(水橋研二くん)も最初から登場させて、
怪しさを匂わしたところもよかった。最初は別々の話になるのかな?
と思っていたのに、最後には岡部議員(佐戸井けん太さん)まで巻き込んで、
全部ひっくるめて楽しませてくれました。よく出来てましたね。

防護服を着て撮影に望んだ救助隊員役の伊勢田隆弘さんのブログを読むと、
この撮影のことを書かれていて、大変だったみたいです。
8年ぶりの出演|伊勢田 隆弘の言いたい放題日記!

お話は事件ものみたいな展開で見入ってしまう中、
澤井医局長の動きも注目でした。元々現場に立つより政治的に表に立つことが
好きなキャラでしたが、いよいよその野望を実現するべく動き始めましたね。
そのためには医者を辞めてもいい。
腕がいいのにもったいないなぁなんて思います。

先週の予告で出てきた進藤の処遇のシーン。
まさかその内容を最後の最後に出すとは思いませんでしたけどね。
視聴率は好調なれど、さらに見て欲しいという予告の作り方でありました。

不思議なのは、なんで浅越のような男が侵入できるんだ?ってこと。
でも、ドキドキづる1時間でしたわ!
次回は2時間18分拡大SP。 もう笑うしかないわ!

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?
 15:24ころ
 「誰かがこの番号を調べあげて・・」と言う進藤の左肩上に、小さく映ってます!

*完全防備の救助隊員
 最近でも撒かれたかと思いましたが、硫化水素自殺の救助だったんですね。
 周りにも漏れて、近隣の住民も被害にあっている。
 迷惑な自殺方法だと知らしめる意味でも、
 題材に扱ったのは良かったと思います。
 全身に防護スーツを着た隊員が入っていたアパートの浴室には、
 上川由梨(野村佑香さん)が倒れていた。
 外に出すと、もう少し軽装の防護服を着た隊員が彼女を受け取り、
 簡易シャワー室で裸にして、全身を洗浄する。そこから病院に搬送。

 受け入れる病院側も、初療室にそのまま入れることは出来ない。
 なんでそうするのか千夏が疑問を持ち、花輪と進藤が答える形で
 2次感染を防ぐのが目的と説明される。
 すごいね、入口表の屋外に特設洗浄場所を作っちゃう。
 ちょっと違和感があったのは、準備に全員が屋外に出てきたこと。
 さっきまで初療室で処置していた患者さんは誰が診ているんだい!(笑)

 冒頭にも書きましたが、完全防備の救助隊員役は、伊勢田隆弘さん。
 クレジットの並びから、他の2名は森丘一舟さんと宮崎高春さんと思われます。

 患者を受け取って洗浄をする隊員が押川賢吾さん、荒川真さんかも。

*硫化水素自殺未遂をした(とみられた)上川由梨
 野村佑香さんが演じてます。25歳の彼女ですが、子役モデルから
 ご活躍だそうで。昔から知っている人は、もうすっかりお姉さんになって・・
 という声が聞こえてきそうです。

*澤井が会っていた議員
 民政党の衆議院議員・岡部宗一郎。
 演じるは朝ドラ「つばさ」の撮影が終わった佐戸井けん太さんです。
 秘書・古本役は石井愃一さん。こんな役が似合ってしまいます。
 彼らをつれて救急の視察にやってきた澤井は、
 外で患者の洗浄をしているスタッフを見せる。
 「大変だなぁ・・これじゃあ誰もやりたがらないわけだ」
 議員の感想はまるで人事に聞こえますわ。
 猫の手を借りたい現場なのに、澤井は一切手伝わず・・。

*廊下に救急の手当てを待つ男・浅越守
 手のひらから血を出した患者。
 ・・澤井が優先順位があると、外来へ行くよう促した。
 「出血多量で死んだらどうしよう」「それぐらいでは死にません」
 「ホントですか?ちゃんと診てないのにわかるんですか?」
 靴はドロだらけで怪しい男。澤井に恨み抱くだろうな~という布石。
 そして表で作業している楓たちに、
 車の駐車位置が緊急車両の妨げになると、出てきた浅越が注意される。
 楓が手のキズに気付くけど、ドロだらけの車で特に語らず去ってゆく浅越。

 演じたのは水橋研二さん。
 私が水橋研二さんをはじめてみたのは、
 「世にも奇妙な物語 秋の特別編」(2008年)。
 ボディレンタルという話で、ソフト開発で成功した吉行和子が、
 内田有紀さんの体を使って、昔の恋人が作った会社を助けると言う話。
 そのときの恋人の息子=内田有紀さんの勤め先IT社長役が、
 水橋研二さんだった。あの時はとってもいい役だったのに・・。

*進歩した工藤
 おお!工藤の考え方が変わってる!
 前は自殺者なんか助けなくていいと思ってたけど、
 今はどんな事情があっても助かってほしいと思っている。
 「それを教えてくれたのは進藤先生。俺ここに研修に来れてよかった」
 彼を変えたのは、間違いなく進藤なのでした。
 「この患者さん、助かるといいな」

*本牧警察署の刑事・森崎と原田
 楓と千夏を澤井が呼んで会わせた刑事さん。
 演じるは海部剛史さんと大波誠さん(メガネかけているほう)。
 由梨の自殺を担当している刑事が楓たちに会いにきた。
 自殺原因として考えられるのは、半年前に派遣をきられたということ。
 でも、現場でもう1人自殺した人がいると楓と千夏たちに伝える。
 目が覚めたら再度自殺を図るかもしれないから千夏も目が離せません。
 ここでもう、浅越がもう1人の自殺者と想像できましたね。

*浅越の嫌がらせ
 救急に電話・(受)花輪 「100万円くれるの?」
 救急に電話・(受)工藤 「うちの嫁が酷いんだ。飯を作ってくれん」
 救急に電話・・ 花輪が紗江子にとらせる。
 「ハァ・・・ハァ・・・いくらなの?Hさせてくれるんでしょ?」
 花輪の見事な予感!! 紗江子にとらせるとは!! 拍手ですな。
 あきらかに浅越の嫌がらせだね。
 
 原因となったネットは、
 『人と人との あげます掲示板』
  ☆カイ 男性24歳 神奈川
  今まで汚い行為で散々お金を・・ 僕にできることは・・ 百万円差し上げます。
  今すぐこちらの番号へお電話を・・
 『ちょっと聴いてよ お悩み相談室』
  あなたの悩みに親身になって・・・
 『 』
  女性 24歳 神奈川
  したくてしたくてたまらないの、・・
  誰でもいいから電話して…
 この最後の書き込みを看護師長が読み上げ、医局は沈黙。
 そんな役回りの山野海さんに笑わせていただきました!

*病院から110番通報
 警察も駆けつけた。しかし通報した病院スタッフは誰も居ないし、
 変わったこともおきていない。
 楓が廊下のドロに気付き、外に出ると、走り去るあの車。

*あの時と同じ男・・。
 楓があのときに治療を受けられずに帰って気分を害したのではと・・。
 誰が受け付けたのか・・・ 「わたしじゃありません!」
 なんでみんなの視線が千夏に集まるの!!笑える!
 「私だ・・」澤井が告白するのでした。意外と正直ね。

*浅越の保険証
 「国民健康保険 被保険者証
  有効期限 平成22年 9月30日
  記号25 番号 92010121
  氏名 浅越守
  生年月日 昭和57年11月8日 性別 男
  住所 神奈川県横浜市中区深野町 4-8-2 」
 世帯主氏名は別の名前、ということはお父さん?と同居してるのね。 
 これを持って澤井が追い返した責任から謝罪に向かう。with楓。
 楓は澤井と浅越がもめないように進藤が行かせた。

*浅越は国家1種試験を受けるのね
 テーブルには参考書の山。
 保険証と手土産を差し出し、謝罪する澤井。
 「もういいですよ。ぶつけただけなんで・・」
 「不満があれば私に言ってください。」
 もう嫌がらせはやめてほしいと暗に頼む澤井
 「うん。もうしないよ。 もういいですか?勉強があるんで」
 部屋には由梨と二人で写っている写真。恋人同士だったのね
 もう一度彼が自殺する可能性があると警察に連絡する楓。

*浅越を署につれてゆく刑事
 やはり一緒に自殺したのは彼だった。
 事情聴取に連行する刑事は森崎と原田でした。
 そういえば、なにかあったら連絡してって言ってましたものね。

*患者2
 50代の男性。ビルの3階から転落・・・。
 「進藤先生!」「よし!うけいれろ!」
 進藤は何か考え事してたみたいだけど、ちゃんと放送聴いてたみたいね。

*救命医療改革の独立行政法人
 岡部宗一郎議員を訪ねた澤井が、岡部から提示された団体。
 どうやらここに澤井を入れたいらしい。
 救命の現状を知る諮問委員になるように澤井に頼むんですね。
 「はっきり言ったらどうですか?今度の選挙に勝ちたいと」
 医療改革は与党民政党のマニフェスト。その広告塔に澤井を使いたい。
 それは岡部の選挙のため。そんなことは澤井にもわかってるけど、
 話を受ける。
 ただし諮問委員ではなく議決権のある常任理事を求める澤井。
 医師の仕事を捨てても救命医療改革をやりたいと。
 「気に入った。私たちはよきパートナーになれそうだ」
 で、握手しようとしたら岡部が倒れた。心筋梗塞。
 救急車を秘書に要請する澤井。
 普通、政治家が倒れたときって、救急車を使わないと思うけど・・・。

 ちなみに、この場面がクイズの問題になっている。
 なのでその答え「民政党」のポスターが、わざとたくさん貼ってある!

*岡部が初療室に突然運び込まれた。
 まだ他の患者の処置中なのにつれてきた澤井。
 体制が整わないうちは受け入れないといういつもの澤井の方針に反する行為。
 工藤や花輪たちが、言ってることが違うと不快感だ。
 大事なお偉いさんなら何よりも優先という澤井のエゴですね~。
 心臓マッサージをしている澤井に代わって進藤がやる。
 そして岡部の心臓が動き出した。助かったけど、
 進藤が無言で澤井を睨みつけて立ち去りました。無言の抗議ですね。

*岡部はICUに。
 秘書は個室を用意しろと求めたけど、1日はここで経過を見る。

*議員にスタッフを優先的に振り分ける澤井。
 特別な患者だから楓と紗江子を岡部につけようとする。
 「特別な患者など居ない」と反発する進藤。
 岡部は医療改革には必要だと譲らない澤井。
 「本気でそんなこと言ってるんですか?あなたは医者じゃありません」
 「青臭い精神論はやめてください。医療改革が遅れれば、
 それだけ沢山の患者が犠牲になるんです」

*由梨が目を覚ました。
 おお!この記憶は!!ああ、彼に殺されかけたんだ!
 「助けて!私はあの男に殺される!」恐怖で暴れだす由梨。
 この展開はちょっと意外だったかも。
 浅越の手の傷は風呂場に彼女を押し込むときにつくったのね。
 この二人はずいぶん前に別れていた。彼女から別れたのね。
 それからストーカーってことらしい。

*みんなの推理は・・
 浅越は自殺を装って硫化水素で由梨を殺そうとした。
 彼女の様子を伺うために病院にやってきた。
 110番通報は警察が来るまでの時間を試してた。
 再び由梨を殺すための予行演習・・・。
 美味しい推理はみんな進藤先生がもらっちゃいました。(笑)

*浅越が再び彼女を殺しに来る可能性・・
 警察に連絡したら、もう釈放され自宅に帰ったと・・。
 やばいっしょ!
 表には彼の車。そして廊下をバケツを持って歩いてる男・・。
 これは、硫化水素をぶちまける気だよ!
 そんなあやしい男が病院に入れること自体おかしいんですけど(笑)

*進藤は由梨をICUから外科病棟に運ぶよう楓に指示。
 楓たちが搬送しようとICUを出たら・・ そこに浅越!
 ってことは、ICUにいる岡部も巻き込まれるのね。

*ナイフで脅かす浅越
 「そこをどくんだ」 たちむかう進藤に一旦大人しくなったが、
 搬送される由梨の顔を見た週間、気持ちが抑えられなくなった浅越。
 由梨を守るように浅越を抑える進藤。由梨を搬送する楓たち。
 浅越ともみ合いになる進藤が刺された!
 予告のシーンはここなのね。

*廊下では・・
 澤井が由梨を搬送する紗江子から、浅越がICUにいると聞く。
 血相を変えて向かったわけは、岡部が心配だったんだろうな。

*そしてICUを占拠!
 野口たちが岡部を外に出そうとしたのに、浅越に戻される。
 楓は進藤の様子を見ながら一緒にICUの奥に身を潜める。
 そしてICUの床にバケツの中の液体をぶちまける。硫黄のにおい・・。
 浅越に手には別の液体が入ったボトル。
 「硫化水素を発生させるつもりだ」
 そこに澤井。いきなり浅越にナイフを突きつけられた。

 ということで、ICUに人質になったのは、
 進藤、楓、澤井、岡部議員、秘書、野口、丹原、工藤の8人。
 あとは締め出されて入って来れない。

*見せ場・・。
 「由梨ちゃんはどこ?」「ここは病院です」「用が済んだらすぐ帰るよ。
 由梨ちゃんは?」「既に警察に通報しました。こんなことしてても意味が…」
 「警察なんて関係ねー。これは僕と由梨ちゃんの問題なんだ。早くつれてきて」
 進藤の手当てをしている楓。「ちょっと何してるの!」「このままだと、
 出血多量で死んでしまいます!」「それぐらいじゃ死なないよ。ねえ?」
 これは澤井に強烈な皮肉でしたね!! 澤井も黙っちゃいました。
 「由梨ちゃんが来なかったら、どうせ皆これで死ぬんだし」
 ボトルを持つ手が震えている。彼も死ぬのは怖いのですね。

*おばかな秘書
 「じゃあ、こうしよう。私がキミの由梨ちゃんを連れて来る。だから私と先生を
 外に出しなさい」「古本さん!」「先生?おじさんたち何?」「こちらにいる先生は
 衆議院議員だ!院長とも親しくしている。だから私たちならつれてこられる!」
 なんて馬鹿な秘書なんでしょう!そんなこと言うか!?
 しかも、議員なんて明かすか、怪しい男に!
 これには澤井も仰天の表情でしたよ。

*ほらみたことか!
 議員と知ると、岡部を床に落とし、馬なりでナイフを突きつける。
 「由梨ちゃんを連れて来い!議員先生が死ぬぞ」
 「馬鹿!何をする!」と言った秘書に、「馬鹿はお前だよ」
 確かに!ここは浅越が正しい。
 院長でも誰でも連絡して連れてこいと脅す浅越
 その要求をのむように澤井に迫る秘書。
 悩む澤井・・。 進藤と楓は目でなにか合図。

*進藤先生!!
 いやいや、楓が名演技!
 「血圧も下がってます。脈拍もおちてます。危険な状態です」
 「意識レベルは?」「ゼロです!」「彼を助けなければ」
 「関係ねえよ。お前ら皆死ぬんだよ!」

*進藤・・パタリと倒れた。
 「進藤先生! 心配停止です!」「オイ・・なんだよそれ・・・なんだよ・・
 なんなんだよ!」「キミは人殺しになったんだ。上川さんにはもう会えない。
 警察も来ている。もう逃げられない」「くるな!」「渡しなさい!」
 「来るな、来るなよ!」
 浅越の持っていたボトルをかすめとる進藤!!
 そっちに追い詰めた澤井、進藤と楓の名演技の勝利でした!

*追い詰められた浅越は・・
 警察もICUに入ってきて浅越をおいつめる。
 「来るな!」とナイフを突きつけていたが背中は壁。もう逃げ場がない。
 おおお! 自分の首を切った!!

*確保しようとした刑事を制して・・進藤が治療に入る
 浅越を助けようとする進藤。
 「キミ!」「治療中です。離れてください」「こいつはキミを刺した犯人だぞ!」
 「それがなにか?患者に総理大臣も犯人もありません!」 言葉もない秘書。
 進藤先生の言葉に、私もスッキリですわ!

*由梨は無事に回復
 よかったね!!

*澤井に呼ばれた楓は
 来月新しいメンバーが5人がやってくると告げる。
 三カ月掛かりましたが、これでやっと高度救命救急センターとしての
 体制が整います。私は日本の救命医療を改革するため、
 この病院を去ることにしました。後任の医局長を楓に指名する。
 「私ですか?私よりも進藤先生のほうが適任だと」「それは出来ない」
 「どうしてですか?」「進藤先生にはこの病院をやめていただく」

 あらら~。進藤はクビ!?

*配役
 荒川真さんは警官かなぁ?
 鈴木里咲さん、上山奈緒美さん、春山怜那さんにいたっては、
 どの役なのかさっぱりわからず。
 鈴木里咲さんは電話の声とか、春山怜那さんはシャワー洗浄される
 由梨の吹き替えとか考えられるけど・・。

*番組からのクイズ
 Q: 第6話で登場する議員、岡部が所属する政党は?
 A:「民政党」


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2) 高山直也(3) 林誠人(4) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2) 釼持誠(6)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎(1-5)
        …福田令雄(6)
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2) 水田成英(3) 佐藤祐市(4,6) 大木綾子(5)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
野村佑香  /上川由梨_/ 患者・硫化水素自殺未遂・それは浅越の仕業(6)
石井愃一  /古本___/ 岡部宗一郎議員の秘書(6)
水橋研二  /浅越守__/ 軽傷で追返した澤井に仕返し・元カノ由梨へストーカー(6)
……………/……………/……………………………………………………………
海部剛史  /森崎刑事_/ 本牧署・自殺者は由梨ともう1人いると楓たちに(6)
大波誠    /原田刑事_/ 本牧署・由梨の自殺原因の背景説明を楓たちに(6)
中野順一朗/救急隊員_/ 横浜中央消防・病院に受け入れ連絡・由梨を搬送(6)
伊勢田隆弘/救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
森丘一舟  /救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
宮崎高春  /救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院・
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院・
岡明子    /看護師__/ 海南医大付属病院・
押川賢吾  /救急隊員_/ 横浜中央消防・(6)
荒川真    /警察官?_/ ICUで浅越を取り押さえようとした(6)
鈴木里咲  /?____/ ・(6)
上山奈緒美/?____/ ・(6)
春山怜那  /?____/ ・(6)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
NEWSエンターテインメント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
佐戸井けん太/岡部宗一郎/ 衆議院議員・澤井と語った後;心筋梗塞で倒れた(6)
小野武彦  /守谷隆文_/ 海南医大付属病院救命救急センター長
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile

【6話ゲスト】

代議士・岡部宗一郎…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile
議員秘書・古本…石井愃一 オフィスボードビル Profile
上川由梨…野村佑香 カレーラProfile Blog
浅越守…水橋研二 ヴィズミックスターProfile Official Site Blog

森崎刑事…海部剛史 ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
原田刑事…大波誠 融合事務所(ひらり、空中分解。)Profile Blog

救急隊員…中野順一朗 バイ・ザ・ウェイ(劇団ラッパ屋)Profile
防護服の救助隊員…伊勢田隆弘 ケン・スタントクリエーションBlog
防護服の救助隊員…森丘一舟 Project ENJINOfficial Site
防護服の救助隊員…宮崎高春 スタントジャパンProfile
救急隊員…押川賢吾 SRプロダクションProfile

警察官?…荒川真 ??所属(スタント)
?…鈴木里咲 宝井プロジェクトProfile
?…上山奈緒美 融合事務所(移籍した?)Profile
?…春山怜那 ??所属

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 第5話

「Episode5 こころを救う救命医」
2009年9月8日(火) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

佐伯のぎっくり腰休暇で救急救命センターのシフトが狂う。
キツキツだったからな~。
あおりを食ったのは彼氏と旅行休暇を予定していた静香。
何で休めないのよ~ の不満は、夜勤が少ない紗江子にむく・・。
ということで、今回は満を持して市川実和子さんの静香にクローズアップ!
と思いきや、それをきっかけに、スタッフに子持ちであることがバレて、
みんなに気を使わせるという流れ。
で、メインは紗江子。救急に来たことによる忙しさから、
疲れから医療ミス未遂までいってしまう紗江子。
さらに息子が母の愛情をより求めてくる。その果てに転落事故。
紗江子の仕事と家庭の問題を描いたお話でした。
一方、楓の母が登場し、震災以来彼氏もなくいまだ独身のまま
救急に戻った娘を心配する。そんなときに担当した患者・柏木が、
教師を天職と思い、結婚もせず独身で身寄りもなく老いてしまった。
果てに末期ガンで亡くなる。そんな柏木に楓は自分の将来を
重ねたのでしょうね。でも、柏木の葬儀には大勢の教え子がつめかけ
思い出の「椰子の実」を歌って棺を送り出す。
これは楓には大きな勇気を与えたことでしょう。・・晩婚決定ですね。
ところで、進藤先生の存在感のなさがきになります。
かたや、紗江子やその息子に気を配ったり、
もはやメインは澤井になっている気がします。
さてさて、来週は進藤が首を切られそうな気配。どうなることやら。

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?
 22:30ころ
 「ステージ4bの膵臓がんだな・・」と言う進藤の左肩上に、小さく映ってます!

*機嫌のいい静香
 もうじきダイビングインストラクターをしている彼氏のいる沖縄旅行。
 他のスタッフの手伝いも率先してやるほど、もうウキウキでございます!
 今回は市川実和子さんがメインなのか?と思わせた冒頭でした。

*患者1
 星野美紀(4歳)。熱中症患者。演じるは天野柚希ちゃん。
 母親(谷村実紀さん)がパチンコに興じてる間、車の中に!よくきく話ですね。
 娘は助かった。が、楓が車内放置に注意するよう促すと。
 「私がまるで虐待してるみたいな言い方じゃないですか!」
 子供が居ない楓に何が分かるの?
 女手一つで育ててるから少しの息抜きくらいいいじゃない!何が悪い!
 と、育児ノイローゼの母親は逆切れして泣き崩れる。罪悪感なしなのね。
 でも、警察に届けなくていいのかしら?
 そんな母親を同じ母子家庭の紗江子が見ている。

*楓の母・梓役は赤座美代子さん
 楓を母が訪ねてきた。楓が遅いお昼を食べながら食堂で母と会う。
 (ここが今回のクイズの問題:楓が食べているのはカツどんの大盛り)
 裁判のこともあり、楓が震災で婚約者を亡くしてから
 1人でいることを心配している母。孫の顔も見たいし・・。
 「私は働き者なのだー!」(笑)
 楓って、母の前では妙にカワイイのね!声のトーンも高いし。
 将来を案じながら帰ってゆく母を見送った楓は、
 ロビーで「ママー!」と母親に駆け寄る子供を見て、
 何ともいえない気分になる。

*患者2
 紗江子が勤務を終えて帰ろうとするとホットラインが鳴る。
 ああ、性分なのね。紗江子は師長に頼まれるとまた勤務に戻る。
 自転車に乗った母親と男の子がトラックと接触。
 母親は頭部を強打し意識障害。男の子は右足大腿部損傷、出血が激しい。

*紗江子の母は山口果林さん。
 急患で帰りが遅くなると、家で息子の剛史(浜多恵韻くん)をみてくれてる
 母に連絡した紗江子。体を心配する母と電話を代わった剛史は、
 「え~!?また~!?もうママのうそつき!」と電話を切ってしまう。
 寂しげな表情で俯く紗江子。 いや~生真面目な人の辛さだわ。
 ポイントは、剛史が遊んでるトントン相撲。
 お相撲さんじゃなくて恐竜の絵なんですね。
 お気に入りはトリケラトプス。勇ましいけど草食です。

*「ママ~ ママ~ 」
 運ばれてきた男の子(望月太陽くん)が、重症の母の方を向き、
 「ママ~ 」と叫び続ける。
 担当している紗江子は、大丈夫だからと声を掛け続ける。
 でもこの声って、紗江子には剛史の声に聞こえて響いていたんだろうなぁ~。

*救急外来にきた楓が担当した腰痛の患者は柏木聡子(りりィさん)。
 問診表をチェックすると、横浜市神奈川区在住。
 お昼過ぎから腰が痛くなったらしい。
 楓が触診。激痛が走る場所がわかるとレントゲン検査を指示。

*紗江子が投薬ミス未遂
 先ほどの患者の親子もひと段落したICU。
 紗江子が投薬速度を間違えて入力しているところを進藤が気付いた。
 「すいません・・」 未然に防げたが普段の紗江子にはありえないミス。
 家庭でどんな状況であろうと患者には関係ないと言う進藤。
 澤井がその様子をしっかり見ていた。
 紗江子の過剰労働と、進藤の言動に何か思っただろうね。

*レントゲン
 放射線科で腰のレントゲンを撮る聡子。
 しかしその撮影中に、またしても腰に我慢できない激痛が走る。
 え~、楓と千夏と一緒に居た放射線技師はエキストラです。
 その後、聡子のレントゲン写真を見ていた楓は、
 別に撮ったCT画像を見て深刻な表情に・・。
 楓はあの時点ですい臓がんと疑い、CTを撮ったんですね。

*聡子のアパート大家・藤原幸子役は松本じゅんさん
 その夜、千夏が聡子の家に連絡しても留守電のままだという。
 翌日、聡子のアパート大家・藤原が病院に来る。
 病院に行ったきり昨日から戻ってこない聡子を心配したのだ。
 話を聞くと、聡子は独身で旦那も子供もなく、身寄りがないという。
 ずっと学校の先生をしていて定年後アパートで1人暮らし。
 藤原は自分の連絡先メモと着替え・・そしておはぎを楓に預けて帰る。
 いや~!松本さん!ここの存在感はすごかった!!
 オハギを押し付けるところは、見事です!
 で、ちなみに連絡先のメモには、
 「藤原幸子
  神奈川県横浜市神奈川区星野町9-9-1
  ハイツ藤原101
  045-322-・・・・」
 と書いてある。
 聡子の問診表にも同じ住所ってことは、同じ棟に住んでるのね。

*もうお昼はみんなでオハギです。
 野口、丹原、工藤先生、店屋物の丼とオハギって食べ合わせいいの?
 お年寄りの孤独死が多いからご近所のつながりは大切だという師長の明子。
 「ね!小島先生!」って、その振り方は~っ!(笑)
 「えっ?ああ。ええ・・」と、生返事で返す楓が面白い!
 もしものときはここに来て進藤か楓に診てもらいたいと言う明子。
 進藤、楓・・苦笑い。
 野口、丹原、工藤・・立候補するも・・「遠慮しとくわ」なのでした。
 コミカルでしたが、楓にとっては自分の将来像を考えさせられるシーン。

*はっきり言ってちょうだいね。人様に迷惑掛けたくないから。
 楓が聡子をみにゆく。検査の結果が出ていないと
 まだ病名を知らせなかった楓。
 病名が分かったらはっきり伝えて欲しいという聡子に、楓はただ微笑む。
 藤原が着替えを持ってきてくれたことを伝えると、感謝する聡子。
 そして教師時代の話になる・・。
 聡子は中学の音楽の先生で合唱部の顧問もしていた。

*佐伯がぎっくり腰!!
 換えのシーツの用意をしていた千夏と佐伯。
 そこで突然の腰に激痛!ぎっくり腰だった。
 花輪の診断では全治1週間。自宅療養ということに。
 
*じゃあ私の夏休みどうなっちゃうんですか!?
 1人減って、シフトの変更で夏休みが取れなくなった静香。
 紗江子の夜勤回数の少なさに気付く理恵。
 みんなでカバーするはずなのに・・と、紗江子への不平がでる。
 もっと夜勤に入れますと進言した紗江子だったが、
 師長の目配せで前に出た澤井が、
 「山城さん。子供が居る人には子供が居る人なりの働き方があると思います」
 と、看護師たちに紗江子には子供がいることを明かした。
 「えっ!?」 みんな知らなかったんだね。
 もっと早く言ってくれれば・・と言う師長の明子。
 子供は母に見てもらっているから気にしないでください、と言う紗江子。
 だが、無理をしてミスをする看護師を沢山見てきたという澤井は、
 「子供の居る看護師のためにも、あなたには、その見本になってもらいたい。
 それは結果的に救急のためになるんです」と、紗江子の進言を却下した。

*無理だよ~あの状況じゃあ~
 結局、あの空気では休暇を強行することが出来なかった静香は、
 「俺と仕事とどっちが大事なんだ!」と切れてしまった彼氏を説得し旅行を断念。
 「子供が居るじゃあ、こっちは何もいえないでしょう」
 「彼氏が理由だと不純に聞こえるけど、子供って理由は正当に聞こえ・・」
 「印籠だよ。この子供が目に入らぬかーって」
 その愚痴が紗江子に聞こえてしまう。

*こんなもの見つけちゃったの
 紗江子が家に帰ると、母がゴミ箱で見つけた恐竜の相撲人形を見せる。
 紗江子と一緒に作ったお気に入りのトリケラトプス。
 寝入っている剛史を見つめる紗江子の肩に、優しく手を置く母が微笑む。
 なんか、このお母さんいいわ~。
 ただ、この状況にため息をつく紗江子なのでした。

*ステージ4bの膵臓がん
 進藤に画像を見せて判断してもらった楓。やはり末期の膵臓がんだった。
 家族のいない聡子に告知は残酷と考えていると進藤に言うと、
 「お前が患者の立場だったらどうしたい?」
 「事実を知りたいです。残された時間を自分らしく過ごしたいです」
 「だったら、その考えに自信を持てばいい。
 命を救うことだけが医者の仕事じゃない」
 そう、進藤はアドバイスするのでした。
 (進藤先生の後ろに「かものはしダス。」が映ってます!)

*なんですか?あらたまって
 聡子と向き合う決心をした楓は聡子に告知をする。
 「先生、正直に話してくれてありがとう」
 伝えた楓の辛さもくんで話す聡子・・覚悟はしてたがショックだったと語る。
 楓も独身だと知ると、「お綺麗だからきっといい人が見つかるわ」と・・。
 「私はね、教師が天職だと思っていたの。毎日夢中で生徒たちと向きあって
 気がついたら結婚も子供にも縁のない寂しい人生を送ってたわ。
 先生?ちょっとお願いしていいかしら。CDを買ってきて欲しいの。
 『椰子の実』って曲」
 楓にも懐かしい島崎藤村の詩を歌った曲だった。
 「大好きな曲なのよ。生徒たちによく歌ってもらったわ。
 この曲を聴くと生徒たちの顔がはっきりと思い浮かぶという。
 「元気をもらえるのよ。私にとって教え子たちは我が子みたいなものだから」
 ますます、楓は独り身のつらさを思うんだろうな~。

*『椰子の実』
 詩:島崎藤村 曲:大中寅二。
 なんと、ウイーン少年合唱団が来日のときに歌っている。
 

*患者3
 そんな時に5歳の男の子が救命センターへ運び込まれてきた
 非常階段のさく(高さ5m)から落ちて頭部と左上腕部を強打。
 搬送されてきた子供を見た紗江子が驚いた。
 「剛史!」
 つきそってきた母も気が動転している。 
 剛史の服を脱がせようと、シャツにハサミを入れようとすると、
 そこにはトリケラトプスがプリントされていて、切られると死んじゃうと拒む。
 「トリケラトプスは草食恐竜の中でダントツに強いんだ。
 だから切られたって死なない」と諭す澤井。
 「本当?」「ああ。本当だ。切手もいいかい?」「うん・・」
 処置は順調に進み、頭部のCTを撮って確認するが心配はなかった。
 おお!!澤井の意外な一面!子供の扱い方がうまい。

*じゃあ、後は親子水入らずで。
 ICUで1日様子をみることにした去り際の澤井。好感度、高いわ~。
 紗江子は、剛史がどうして非常階段を登ったのか訳をきく。
 母曰く、紗江子が救急になってからサクに登るようになったという。
 「あそこに登ると、帰ってくるママを真っ先に見つけられるんだって」
 「ごめん剛史。ママは何も知らないで・・」
 「嫌いだよママなんか!(プイっ)」
 愕然とする紗江子なのでありました。

*こんなときくらい仕事を忘れて母親で居なさいよ
 カルテの処理をしている紗江子に、私がやるからと師長が気づかう。
 が、母もついているし、子供が居ることに甘えたくないと強がる紗江子。
 その姿を影から見ている静香。

*紗江子~~!剛史がいなくなっちゃったの!ちょっと目をはなした隙に!
 血相を変えて母が紗江子を呼びに来た。
 「えっ!」(紗江子) 「!!」(静香)
 なんだけどさぁ・・。おいおい!ICUの管理体制はどうなってるんだい!

*誰が見つけるのかなーって思ったら・・。
 廊下。澤井の目線を横切る子供。
 お!ユースケの出番か?
 部屋の隅にいる剛史をみつけると、
 「そんなところでなにやってるんだ?迷子になったのか?」
 「違うよ」
 「(ため息)」
 懐中電灯で剛史の前の壁を照らし、手で恐竜の影絵をつくる澤井。
 「出てこないとブラキオサウルスに食べられるぞ~」
 「ブラキオサウルスは草食恐竜だから、食べないよ」
 「なんでママが心配するようなことをするんだ?」
 「心配なんかしないよ」
 「どうして?」
 「だってさ、ママは僕のことより病気の人や痛い人のほうが好きなんだ」
 「そうかなぁ。僕はそうは思わないな。
 君のママは君の事をとても大切にしているし。
 君が思う以上に、いつだって君に逢いたいと思っている。
 だけどママはそれを我慢して患者さんを助けてるんだ。
 すごいことだと思わないか?
 ママはきっと、トリケラトプスみたいに強い人なんだ」
 「・・・」黙ってまだ出てこない剛史。
 ため息をついて懐中電灯を消し立ち去る澤井。
 「本当に?トリケラトプスみたいに強いの?」 剛史が恐る恐るでてくる。
 「ああ。」「・・」「行こう」
 澤井の後をちょこちょこついてくる剛史。
 澤井~というか、ユースケ~、見せましたね~!

*紗江子は・・
 「先生・・」
 「消灯時間はとっくに過ぎています」
 頭を下げる紗江子。
 「ママ~!」「剛史!」
 紗江子に駆け寄った剛史。抱きしめる紗江子。
 「勝手に居なくなっちゃダメでしょ」「ごめんなさい・・」
 「心配したんだから・・」
 この状況に、静香が、
 「今日は、朝まで剛史くんについてあげてください。夜勤、私が代わるんで。
 たまには甘えてもいいんじゃないですか?」
 おお!あの静香が~~っ!
 「次、夏休みとるときは、私が甘えるんで」と微笑む。
 「ありがとう・・」
 さて、師長のちゃちゃ入れは・・
 「医局長、子供、お好きなんですね?」「嫌いです」
 これは澤井の照れ?いや、違うニュアンスもある気がする。
 子供に関して、辛い過去があるのかも。

*『椰子の実』って曲。一人一人、教え子の顔がはっきり思い浮かぶの
 聡子の寝顔をみた楓が彼女の言葉を思い出し、翌日にCDを買ってきた。
 さあ、一瞬しか映らないCD店の名前は、
 『シマダ音楽堂』
 しかし・・・・
 「先生!柏木さんが!」 「えっ!?」

*なぜ?スローモーション?
 楓と千夏が聡子のもとへ急ぐところから、スロー!
 この演出はちょっとした変化をもたせてくれて、なかなか好いかも。
 ってことで、聡子は心筋梗塞で心停止。楓が聡子の手を握る。
 「柏木さん・・柏木さん・・」
 進藤の処置も虚しく亡くなってしまう。

*葬儀屋さん役は日野出清さん。
 棺を葬儀屋が引き取りにくる。
 見送る楓は自分の未来を重ねてる感じなのかしら。
 だからいっそう彼女の死はつらいかも。CDも手渡せなかった。

*医局で「椰子の実」のCDをきいてる楓
 進藤が入ってくる。
 「柏木さんに頼まれていたんです。大好きな曲だって」
 「そうか」
 「彼女、独りで死んでいったんです。
 泣いてくれる人も哀しんでくれる人もなかった」
 「彼女は独りで死んでいったわけじゃない。お前が居たじゃないか」

*柏木の葬儀にきた楓
 たった一人の家族だという思いもあったんだろうな~。ところが・・
 葬儀には教え子たちがいっぱい!楓が心配することはなかった!
 次から次へと連絡が来てビックリしたと大家の藤原が楓を迎える。
 藤原も楓も嬉しそうです。
 
*そして出棺。
 このシーンがすごくいい!!!
 送り出す教え子たちが道にずらりと並び、
 自然と「椰子の実」を歌い始める。さすが、合唱団の教え子です!
 綺麗な歌声の中、車が出発・・・
 「柏木さん。あなたの教え子の歌声、聞こえてますか?」
 楓も笑顔で送り出す。
 すごいよ!教え子が200人以上いる。
 クレジットには、
 『合唱協力…町田市民合唱団 町田女声合唱団
  翔混声合唱団BOSCO 玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟
  アイビー女声合唱団  原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子』
 とある。彼らが道2区画先まで並んで壮観でした!!

*心配かけちゃうけど 私今、救急にいて幸せなの
 母に電話する楓はどこか吹っ切れたみたいですね。
 「それはお母さんの思う幸せじゃないけど、結婚とか子供のこととか、
 自然の流れにまかせる。それで一生独りだとしても、後悔しないと思うよ」
 聡子の生き方が楓に勇気を与えたようです。

*佐伯が復帰~~。
 夏休みをフイにしてしまったと佐伯が静香に謝るが・・・
 これを見ろ!とばかりに静香が見せたのは、彼氏からの絵葉書!
 「逢えない時間が愛を育てるってやつでしたよ!」
 絵葉書には『愛してるぞ!』の文字!
 まあ結果的に静香には良かった佐伯のアクシデントでしたね!
 で、静香の彼氏の名前ですが、「上原智」というみたいです。
 表書きの文面は、「こないだはゴメン! 仕事がんばれ!」であります。
 そんななか、急患の連絡。
 みんなすがすがしい顔で気合を入れるのでした。

*で、新しく5人のスタッフが加わる?
 澤井が誰かと連絡を取っている。
 「対月には新たな救命医が5名着任する予定です。進藤先生の処遇ですか?
 その件は私にお任せください。」
 あらら~。進藤はクビ!?

*番組からのクイズ
 Q: 第5話で、母親が訪ねて来た時、楓が遅いお昼で食べたのは?
 A:「カツどん」


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1) 一色伸幸(2) 高山直也(3) 林誠人(4) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2) 水田成英(3) 佐藤祐市(4) 大木綾子(5)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
松本じゅん /藤原幸子_/ 柏木聡子を気にかけるアパート大家(5)
浜多恵韻  /山城剛史_/ 紗江子の息子・「みさき保育園」に預けられてる(3)
谷村実紀  /母親___/ 美紀の母・育児ノイローゼ・パチンコで娘を車に放置(5)
……………/……………/……………………………………………………………
南好洋    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者(星野美紀)搬送(5)
日野出清  /葬儀屋__/ 柏木聡子の葬儀(5)
天野柚希  /星野美紀_/ 患者・母に車内放置され熱中症(5)
望月太陽  /男の子__/ 患者・母と搬送され、処置中「ママ」と叫び続ける(5)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院・
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院・
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
セントラル子供タレント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
山口果林  /紗江子の母/ 紗江子の家で剛史の面倒をみている(5)
赤座美代子/小島梓__/ 楓の母・救急に戻り独身の楓を心配する(5)
りりィ     /柏木聡子_/ 腰痛の患者・元教師・独身・末期膵臓ガンで死亡(5)
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile

【5話ゲスト】

柏木聡子…りりィ アルファエージェンシーProfile
小島梓…赤座美代子 ケイダッシュProfile
紗江子の母…山口果林 たむらプロProfile
藤原幸子…松本じゅん 宝井プロジェクトProfile Official Site
山城剛史…浜多恵韻 NEWSエンターテインメント・スクールProfile
母親…谷村実紀 スターダス・21Profile
葬儀屋…日野出清 スターダス・21Profile Blog
星野美紀…天野柚希 ??所属(子役)
男の子…望月太陽 ??所属(子役)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 第4話

「Episode4 全力で救うことの意味」
2009年9月1日(火) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

進藤のやり方に不満な研修医・工藤。
衝突に我慢できず、澤井に指導医をかえてくれと直談判。
どうやって彼の心が変わってゆくのか。
そこを認知症の喜久代への対応のまずさ、
博明くんを救いたいという気持ちで、全力で救うことの意味を知る。
まあ、ベタといえばベタなんですけど、進藤の言いたいことが伝わるというお話。
サイドストーリーとしては千夏が看護師に向いてるかどうかの悩みがある。
そこは山城がポイントポイントで言葉をかけて助ける。
新人二人にとっての成長を、丁寧に描いた回でありました。
重苦しい中で、進藤のピーマン嫌いは、ホッとさせるちょっとしたスパイス。
進藤にも弱点はあったのね。結局ピーマンを食べなかったけど!
ムードを変えようとする花輪が中華を頼むところも、いいキャラつけでした。

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*患者1
 50歳男性が7階から飛び降り自殺。 患者役はエキストラ。
 工場が倒産して保険金自殺。
 血液型が分からない緊急の場合は、O型を輸血するんですね。
 一向に心拍が戻る気配はない患者に、手をつくす進藤。
 手遅れですという工藤。あきらめるなという進藤
 「僕は時間を無駄にしたくありません」出て行く工藤
 あら工藤が出ていっちゃったよ。ギスギスしてるなぁ。
 ここで、今回は工藤がメインだなぁと分かりますね。

*工藤のメモ・・研修終了まであと59日
 患者は結局亡くなった。
 進藤の治療は自己満足だと工藤。
 最後までベストをつくせという進藤

*雰囲気が悪くなると・・
 「先生方、飯にしましょう。」
 花輪先生、明るくしようとして好感!
 近所に中華料理店ができたとメニューを見せる。
 これが伏線になっていようとは・・。

*ここにきて死亡者は3人
 人の死に対して鈍感になってきてると言う千夏。
 千夏の初めての死は、小学校5年のときの自分のおじいちゃん。
 「このままじゃあ、大好きな人が死んでも泣けない人間になっちゃいそうで」
 昔は患者が死ぬたびに泣いてたという山城。 でも、
 「泣いてたら次の患者さんに失礼でしょ」
 次の患者を万全な気持ちで迎えるために、それでいい
 「あなたのほうが看護師に向いているのかもね」

*患者の顔を覚える。それも医者の仕事です。
 3週間前に運ばれてきた女の子が回復して、じきに退院。
 母親と車椅子に乗った女の子が廊下で澤井に廊下で挨拶。
 でもその子を最初に担当した工藤は、この子のことを覚えていなかった。
 女の子役は、「山おんな壁おんな」にも出演した子役・梅田希ちゃん。
 おかあさんが美人だわ~。東京乾電池の石村みかさんです。
 澤井先生に指示をされた事務員役は、桐生りのさんでいいのかなぁ~。

*工藤は、進藤から指導医をかえてほしいと澤井に直談判
 優秀な医者だが、優秀な指導医ではない。
 これが工藤の言い分。
 楓でも花輪でも他の誰でも、進藤以外がご希望のようです。
 「分かりました。かえる方向で考えてみましょう」
 というのが澤井の答え。
 話を切る役割として、事務員が「取材の方が・・」と澤井を呼びに来る。
 事務員役は重村真智子さんのようです。


*進藤先生の席の後ろで首をふっているのは・・ペンギン?
 いや! 首ふりソーラーマスコット
 「かものはしダス。」です!! レアだ~!
 ソーラー電池で顔がゆらゆら動くのよ~
 ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
 「次の日ケロリ」が、ナースステーションで
 首をふっていたのでした。
 
 

*宇野喜久代
 今回のメイン患者の登場。 佐々木すみ江さんですね~。
 前日に腕を骨折して入院中。他にも軽い心臓病の兆候で不整脈。
 それよりも深刻なのは痴呆症でした。

*孫・健児買ってきたクレヨン
 「ペンテル 12色 クレヨン」
 千夏に届けてほしいと頼む。
 

*進藤はピーマンきらい
 だったらチンジャオロースを頼まなきゃよかったのに
 え? ピーマンが入ってるのをしらなかった!! (笑)
 これが進藤の弱点!!

*宇野の娘・久美子
 さりげなく山口香緒里さんでしたね~。
 クレヨンを届けに来た千夏を迎えた。

*喘息の発作で運ばれてきた少年・鈴木博明
 澁谷武尊くんでしたね~。
 この処置でもギスギスしたままの工藤と進藤・・。
 博明のお母さん・淳子役は、波多雅子さんです。
 後ろにリンクしたプロフィールによると、
 パントマイムなどと振り付けもされるそうです。

*工藤の的確な処置の説明
 進藤が工藤に処置のレビュー。的確に答えられる工藤は、
 「どこまでガキあつかいするんですか」と怒る!
 楓が心配して何かしそうです。

*ディスファクションなんとか・・
 工藤が「dysfunction of CNS」と進藤に答えていたやつですね。
 これを看護師の理恵が静香に質問。でも静香も佐伯も知らないのかな?
 「中枢神経障害」 と山城が即答。さすがです。

*「医者として一番大事なことを教えてもらったの」
 「わかる。その苛立ち」
 楓が研修時代に私もそうだったと工藤にフォロー。
 こうして医師を続けているのも進藤のおかげ。
 「目の前の命に集中しろ」
 私はその言葉で助かったと・・。
 でも、まだ納得できない様子の工藤。

*千夏が認知症じゃないかと楓に言いに来た。
 孫は1年前に交通事故で死んでいた。
 「どうしよう・・本当のことを教えるかどうか・・」千夏は悩む
 「教えるべきだ。隠すほうが辛いだろう」と工藤
 「むずかしいね・・」楓

*クレヨンを届けてくれた?
 何と答えていいかわからない千夏
 工藤が真実をつたえると・・ 
 「健司がなくなった!?」
 気が動転して騒ぎ出すおばあちゃん
 自分のしたことに困惑する工藤。
 工藤くん、若さだね~~。
 今回の話は、優秀でプライド高い工藤の若さゆえの苦悩かな?

*1年前も死んだって聞かされていた。
 「悲しい知らせは一度でいいよ」 と花輪。
 (なんだか現実の板尾さんと重なって悲しい)
 「僕は、間違ったことをしたと思ってません!」
 まだ意地をはるか、工藤くん!

*メモを残して おばあちゃんが居なくなった!
 「ショックで自殺でもされたらヤバイよ」 花輪
 「外、探してきます」 と工藤も慌てる!
 で、見つけたのは工藤。
 クレヨンを買いにいってたんですね。

*今日のようなことは・・
 娘の話によると、孫の死を境に認知症になったようです。
 ショックで、孫の死をわすれようと・・
 そんななか、同室の博明を孫だと思ってクレヨンを渡す喜久代おばあちゃん。
 ちなみに、孫・健児の死の回想にでてくる医者と看護師はエキストラ。
 工藤は、喜久代のご氏名で、博明が描く絵のモデルに。

*ここに急患!
 でも、進藤は工藤を喜久代おばちゃんのところにいろと・・
 「なんでだよ」

*蚊帳の外におかれた工藤は・・。
 進藤に絵を見られると・・
 「やめてください!
 僕はこんなことをするために医者になったわけじゃありません!」
 せっかくの絵を丸めてゴミ箱に投げる。
 「おい」
 これには進藤も怒るわ。
 目が怒ってる~~。殴るのか!? ・・と思ったら、
 こらえて、肩をボンと叩いて立ち去った!
 「さあみなさん、そろそろ食べておきますか!」
 また ムードを変える花輪!!見事

*博明の様子がおかしい・・
 「進藤先生を呼んできます」(千夏)
 「何でも進藤進藤って、僕だって医者なんだ」
 かるい喘息の・・と、進藤に対抗して、呼ばずに処置・・
 でも呼吸停止・・
 工藤、呆然!!
 もう!自信過剰のしっぺ返しだよ!
 「どうして・・」

*ネブライザー (吸入器)
 軽い喘息の症状だったので吸入器を使ったが、
 これはアナフィラキシーショック。
 駆けつけてきた進藤。
 「呼吸だけで判断したのか!」
 VF・・・
 工藤、呆然・・なにもできず

*喜久代おばあちゃん、
 1年前と同じように 「私の命と引き換えに・・助けてください」と懇願
 回復しない症状に・・普段なら、「あくらめる」というんだろうな工藤は
 でも、「代わります!やらせてください!」
 「息してくれよ。また俺の絵、かいてくれよ!だから・・がんばれ!」
 必死に心臓マッサージする工藤。もう目には涙です。
 工藤が変わった瞬間かな?
 そして・・
 おお!脈が戻った!
 そうじゃないとね~ 澁谷武尊くんだからね~。
 低体温療法にうつり、
 助かったことを喜久代に伝える千夏。
 「たすかったんですよ!」
 「ありがとうございます(号泣の喜久代)」

*おお!進藤の前に工藤がきた。 プライドが消える瞬間。
 捨てた絵をひろう。
 「工藤 お前のたからものだな」と進藤
 「時にはいいでしょ?精神論も」と楓
 「はい」と、素直な工藤なのでした。

*工藤は、澤井に指導医変更の話をとり下げてもらう。
 「そういうと思ってました。
 しかしいずれ、彼を指導医にしたことを後悔すると思いますよ」
 澤井のいいたいこと・・
 進藤のやり方が今の医者を苦しめてると考えてるからね~。
 君もそうなりますよという忠告なのかも。

*さて、千夏のほうは・・
 「私の目にくるいはなかった。あなたは助かったときも涙を流せる人だもの」
 と、山城が千夏を評価する。
 「よし!」と元気になる千夏
 千夏の悩みも解消されたようです。

*進藤にピーマンを食べさせる喜久代おばあちゃん
 「たべさない!」
 子供にも睨まれちゃあ、逃げ場なしの進藤!アハハ
 しかたなく覚悟を決めて、鼻をつまんで食べようとしたが・・
 そこにホットラインで急患のしらせ
 「逃げた!」
 みんな、進藤の困る顔を見られなくて残念でした!
 あれ?中華のおかもち役が重村真智子さんなの?

*番組からのクイズ
 Q: 9月1日放送の第4話で進藤が苦手な食材の入っていた料理は何?
 A:「チンジャオロース」


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1) 一色伸幸(2) 高山直也(3) 林誠人(4)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2) 水田成英(3) 佐藤祐市(4) 大木綾子

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
澁谷武尊  /鈴木博明_/ 喘息発作で入院・喜久代の孫を演じる(4)
波多雅子  /鈴木淳子_/ 博明の母(4)
……………/……………/……………………………………………………………
桜井聖    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送
甲斐誠    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送・楓の車内手術
石村みか   /母親___/ 病院の廊下・車椅子の娘と共に、澤井にお礼(4)
桐生りの   /?____/ 廊下で澤井から言伝される事務員?orおかもち?(4)
重村真智子/事務員__/ 会議室の澤井に取材の人が来たと伝えた(4)
梅田希    /女の子__/ 3週間前に怪我で入院・担当工藤・澤井に母とお礼(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
セントラル子供タレント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
山口香緒里/宇野久美子/ 喜久代の娘(4)
佐々木すみ江/宇野喜久代/ 骨折で入院・認知症・孫の死を忘れている(4)
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog

【4話ゲスト】

宇野喜久代…佐々木すみ江 アルファエージェンシーProfile
宇野久美子…山口香緒里 フォスターProfile Blog
鈴木博明…澁谷武尊 セントラル子供タレントProfile
鈴木淳子…波多雅子 ??所属 Profile(Yahoo)
母親…石村みか ノックアウト Profile 東京乾電池Blog
事務員…桐生りの ??所属
事務員?おかもち?…重村真智子 ノックアウト Profile 東京乾電池
女の子…梅田希 ??所属

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.