fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 第7話
「あやまち」
2010年2月22日(月) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【BOOK】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命
(脚本)林 宏司
(ノベライズ)沢村 光彦
【主題歌】
HANABI
HANABI
Mr.Children
【サントラ】
CX系月9ドラマ コード・ブルー 2nd season OST(仮)
2nd season
サントラ
【サントラ】
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命- オリジナル・サウンドトラック
1st season
サントラ
【DVD-BOX】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 [DVD]
1st season
【DVD】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 スペシャル [DVD]
2009年春
スペシャル


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっと感想

1st seasonで救急センターのドクターの机にあった
「次の日ケロリ」というカエルの人形。
今回は発見できなかったけど、また使っているかなぁ。と思ったら、
シーズン2では、同じサンエックスのキャラクター、「リラックマ」だったのね!
病院受付に、「リラックマ 温泉ソーラーマスコット」が2体!!
(←ハビコロ・トイさんの画像)
【リラックマ】
【リラックマ】温泉シリーズ ノート メール便OK
ノート メール便OK
【リラックマ】
リラックマ 温泉饅頭でだららん チャームストラップ
チャームストラップ
【リラックマ】
リラックマ フェイスタオル(温泉・CM91101) CM91101
フェイスタオル

【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ミラー (ケロリ前緑)
ミラー
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ダイカット顔クッション(ケロリ前) MK44801
顔クッション
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ソーラーライト ストラップ ケロリ前 (マスコット付)
ストラップ


冒頭の「すなっくすれちがい」。またここかい!!
あはは!白石が自棄酒!!しかもかなり酒癖が悪い!
ここに藤川も!おお!藍沢もいる!白石が絡み酒!
ここは面白かったなぁ~。一服の清涼剤みたいな感じで。

緋山が医療過誤で訴えられた。緋山は無期限医療行為禁止。
病院の会議では、春日部局長と相馬弁護士が久しぶりに登場ですね。
シーズン1の時は憎たらしかった相馬だけど、
緋山の件は自分も不本意って言ってた。前よりイメージよくなったね。
そんななか、緋山を励ます白石とのシーンがよかった。
「あの”ありがとう”だけは絶対忘れたら駄目だって。そう思ってやってきた。
なのに今日…。「人殺し」って言われた。
人からあんな憎いっていう目で見られんの初めてだった。
ちょっと…。ちょっとこたえた」
肩を抱く白石・・。泣いてしまう緋山・・。もらい泣きっす。
でも医者は結果がすべてだって言ってた藍沢は緋山にはきついね。
そんななか、藤川はおちゃらけてるけど一生懸命だね。
その藤川が好きな冴島は、まだ悟史の留守電を聞いてる・・痛々しい。
白石は明らかに父のことで動揺しているし・・。
そんなフェローたちの新たな患者は山で怪我をした根本という男でした。


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【ドクターヘリ関連書】
ガイドライン ドクターヘリ安全の手引き
ガイドラインドクターヘリ安全の手引き
フライトナース
フライトナース
長谷川裕美
ドクターヘリ導入と運用のガイドブック
ドクターヘリ導入と
運用のガイドブック
小濱啓次

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっとメモ

*今回のモノローグは緋山。
 前回までの『コード・ブルー』
 結果より努力する過程が大切だ。
 そんなこと真っ赤な嘘だと大人になって人は気付く。
 人は結果でしか物を見ない。
 手を抜いて結果が悪ければ納得がいく。
 問題は死ぬほど努力して結果が悪かったとき。
 そんなとき人は…。私たちはどうすればいいんだろう?

*すなっくすれちがい
 フェローの4人が飲んでるけど、白石が荒れてるね~~
 大山ママもあきれてる~~
 ちょっと。何とかしなさいよあれ。
 もう1週間たつんだろ?ずっとあんな調子?
 うん。何があったんだろうね?お父さんと。
 酒。
 えっ!?
 酒!
 分かったわよ。こんな面倒な子だと思わなかったわよ。
 ああっ!?
 はーいはいはい。何でも…。
 あっち(藍沢)は? 何か聞いてる?
 さあ。
 はいはいはーい。お代わりねぇ。
 何よ?あっちは。ちょっといい男だと思ったら口も利かず。
 分かったって…。フフフッ。
 あ…。
 幸せ?
 えっ?
 幸せ?
 うーん。まあぼちぼち。
 あっ。幸せなの!?
 あっいや。ううん。幸せじゃない。
 不幸?
 うん。不幸。
 不幸?
 うん。
 イェーイ。ハハハハ。
 アンタは?
 うん。不幸。すっごい不幸。
 だよね?顔が…。顔がもう不幸だもんだって。
 何だよ!?
 アハハハ。アハハ。藍沢。
 こんなキャラだっけ?
 何?不幸なの?また。おお。いいねー!私も不幸!不幸でいいかな?いいとも!
 ギャグかよ!?今の。
 勉強ばっかしてたから。
 かわいそうな子なのよ。
 飲もう藍沢。飲もうぱーっと。

*白石、飲みすぎで覚えてない!(笑)
 おはよう。
 昨日すごかったね。
 らしいね。さっき藤川先生から聞いた。
 覚えてないの?アンタすっごい藍沢に切り込んでたよ。
 何か知んないけど根掘り葉掘り聞いてた。
 覚えてないんだ?それも。まっ。さっき会ったら向こうも覚えてないらしいけど。
 そうなの?
 うん。じゃあお先。

*藍沢も飲みすぎで覚えてない!(笑)
 覚えてない!?何にも!
 ああ。
 白石と話し込んでたことも?何か深刻そうだったぞ。
 まあもっとも向こうも何も覚えてないって言ってたけどな。
 お前ら気が合ってたよ。これでロマンスに発展したりしてな。エッヘ。痛い。

*1416・・悟史の留守電をまだ聞いている冴島
 「保存されたメッセージが1件です」 悟史のメッセージ・・・
 俺です。今日は準夜勤か。電話は当分…。
 藤川~お邪魔です!!
 おはよう!
 おはようございます。
 あっ。で…電話?
 大丈夫です。
 昨日来るかなと思って待ってたんだけどさ。
 すいません。忙しくて。
 冴島がサテンスキーをバッグに入れ忘れてますね~~

*なんだか気まずい藍沢と白石
 森本先生と三井先生はけさ運ばれた腸管損傷のオペ。HCUは2人で頼むって。
 ああ。
 おはよう。
 ああ。

*はい!急患の連絡です。
 翔北救命センターです。
 ドクターヘリ要請です。岳来山5合目付近で登山中の夫婦が落石に遭い
 男性の方が全身打撲です。
 落石?
 現在ガイドをしていた男性が山小屋に避難させていると。
 何せ山の中腹なので救急車だと2~3時間かかりそうです。
 分かりました。出動します。ラッキー。面白そう。
 ドクターヘリエンジンスタート。
 さっそうと出動した緋山だったが・・
 明彦が直美とやってきて声をかけた。「おい!」
 野上さん。
 橘も看護師から言われて気づいた。
 翼の担当医だな?
 何か?
 「何か?」じゃない!人殺しが!
 橘がフォロー。
 ちょっと!ちょっちょっと。上司の橘といいます。どうなさいましたか?
 藍沢。白石。代わりに行け。
 はい。
 話を聞きましょう。
 「こいつが翼を殺した。」
 行くぞ。

*ヘリには白石+緋山+藍沢
 何か聞いてる?緋山先生のこと。
 私もいました。あの場に。でも…。
 無線が入って冴島の話が途切れた。
 えー。こちら君津東消防です。

*心配した辻が藤川に聞いてる。
 緋山先生はどうなっちゃうんでしょうか?
 まだ分かんないよ何にも。エコー準備して。
 はい。

*直美の署名のない「蘇生術に関する意思表示書(DNR)」
 会議室で緋山が橘に怒られる。 
 俺は同意書を取れって言ったよな?
 はい。
 それがないんじゃかばいようがない。

*明彦と直美は、田所と春日部局長が別室で対応。
 なぜ謝らないんですか!?
 あっいや。ですので先ほどから申してますように。
 ええー。まずはこちらの方で事実確認をさせてください。
 だったらここに本人を呼べばいいでしょう!?
 まずは野上さんからお話をお聞きした上で
 当人からも事情を聞き、しかるべく対応させていただきます。
 妹が離婚して独り身だからって甘く見てるとしか思えないな。
 いいえ。決してそのようなことは。
 なあ?直美。
 ええ…。
 私は甥の翼をあんな若い医者に適当にやられて殺されたと思うと。
 とにかくやりきれない。あの緋山という医者が翼を死なせた事実を公にして
 病院としてきちんと謝罪してください!後はあの医者の処分だ。
 それによっては出るとこに出ますからね。行こう。
 あっ。玄関まで…。
 結構です。
 ハァー。すぐ対策練りましょう。

*現場にヘリが到着。登山ガイドの西口が藍沢たちを案内する
 こっちです!この中です!
 風が強くて危なかったので安全なルートに変更したんです。そこに落石が…。
 どこ打ちました?
 胸の辺りです。奥さんかばおうとして。

*山小屋では根本の妻・房代が泣き喚いている
 ああ。あなた!ああー!あなた!
 根本さん!お医者さん来てくれましたよ!
 ああ。あなた。
 翔北救命センターの藍沢です。分かりますか?
 開放性胸部損傷だわ。
 まずいな。すぐ挿管だ。
 はい。
 テーブル使うぞ。
 あなた・・・。

*会議室。緋山が聴聞されている。
 聴聞するのは、あの相馬顧問弁護士と、春日部局長。
 そして女性副院長の岡崎。(←初顔です)
 ええー。野上翼君は全身のオペを3日間にわたり行ったが脳死となった。
 それから10日目。緋山先生は延命中止の同意書。
 すなわちDNRオーダーを取ることなく昇圧剤の追加をやめ人工呼吸器を外した。
 間もなく翼君は心停止したと。
 はい。
 なぜDNRオーダーを取らなかったんです?
 取る必要がないと思って。
 どうして?
 翼君のお母さん。野上直美さんとその…信頼関係というか
 そういうものを築けてたと思うので。
 合意の上で人工呼吸器を外したと?
 はい。
 向こうはそう思ってないようですが。まあいいです。
 橘先生。もし呼吸器を外していなかったら翼君の心臓はどれぐらい持ったんでしょう?
 長くて1日。短ければ10分かもしれません。
 どうしますか?うちとしては。
 あの。私が謝って済むなら…。
 何言ってるの!?分かってるの!?殺人罪で訴えられようとしてるんだよ君は。
 医師免許はく奪ぐらいじゃ済まないんだよ!簡単に非を認めてどうすんの!?
 こちらとしては謝罪はしない。徹底抗戦でいきましょう。副院長。それでいいですね?
 そうしましょう。取りあえずあなたは無期限で一切の診療に携わることを禁止します。
 この事件が一応の決着をみるまでは患者さんと接することはやめるように。
 当然診療エリアへの立ち入りも禁止です。それでいいですね?田所部長。
 はい。

*山小屋~~ 処置が始まった。西口が自分のせいだとうるさいだけ。
 すいません。僕が南西ルートを取ろうなんて言ったばっかりに。すいません。
 駄目だ。血圧もサチュレーションも上がってこない。
 大量血胸ね。搬送は危険だわ。先に開胸して止血する?
 そうしよう。開胸の準備。
 はい。
 ここで手術ですか!?大丈夫ですか!?大丈夫なんですか?
 すいません。説明します。

*田所が相馬に聞く・・。意外と相馬弁護士がいい人に見えたぞ~。
 彼女は本当に熱意のある医者なんですよ。
 そうなのかもしれません。あなたは彼女の良さを知ってるんでしょう。
 ただこういうことは結果が全てなんです。
 はい。
 家族の一言が簡単に医者の息の根を止める。私も不本意なんです。
 こんなことで若い医者がキャリアを終えるというのは。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 失礼。
 それを影で聞いていた緋山・・・。また卒業が遠のく・・。
 うなだれて涙する緋山。

*緋山のフダを移して「Restrict(制限)」と書き込んだ橘。
 緋山と同じだ・・と、橘が三井を責める。
 私のせいね。あなたは止めてくれたのに。
 ああそうだ。君のせいだ。下手をすると緋山の医師生命は絶たれる。
 あのとき君や緋山にもっときつく言っとくべきだった。
 緋山は悪い医者じゃないわ。
 だからだよ。いい医者だ。君に似て。
 患者に起こったことを自分のことのように考えられる。だから駄目なんだ。
 患者患者患者!君もそうだった。一緒にいると息が詰まりそうだったよ。
 病院で起こったことを全てうちに持ち帰る。俺は気の休まるときがなかった。
 妊婦の事件のときもそう思ったよ。ああやっぱりな。いつかやるって思ってた。
 緋山と同じだ。その熱意が自分や周りを傷つける。
 あなたも昔はそうだった。
 だから!俺は強くなった。
 緋山が医者を続けられなくなったら君は責任をどう取るつもりだ?

*三井と西条がエレベーターに乗り合わせた
 翼君の脳死は確定してた。
 私同じ間違いをまたしたみたいです。指導医失格です。
 間違いか。間違いって何だろうな。正しくても結果が悪ければ人は間違いだという。
 一つ確かなのは自分を守るということを知らな過ぎる。緋山や君は。

*山小屋。おおお!ここで冴島が忘れていたサテンスキーの意味が!!
 大丈夫ですか!?血があふれてますよ!ねえ?大丈夫なんですか!?
 肺尖部に強い癒着があるな。
 下葉の損傷が大きい。出血がひどくて修復は難しいわね。
 モニター警告音~~
 血圧50に下がってます。
 まずいな。靱帯見えるか?
 辛うじて見える。
 じゃあ切ってくれ。肺門部にアプローチする。
 分かった。OK。切離した。
 肺門部遮断して止血だ。サテンスキー。どうした?冴島。
 入れたはずなんですが…。
 サテンスキーないと遮断できないぞ。
 ありません。すいません。

*藍沢たちに森本からご指導です~
 サテンスキー忘れたって?
 はい。
 血管の遮断はできないな。出血はどれぐらい?
 およそ2,000ぐらいだと思います。
 それ以上出るとヤバいな。ハイラーツイストはやったことある?
 ハイラーツイスト?ありません。
 両手で肺を持って180度ねじるんだ。それによって空気と血流を遮断する。
 肺尖部がかなり強く癒着してますが。
 はがすのに時間かかりそう?
 はい。
 ゆっくりやってる時間はない。肺がちぎれてでも一気にはがして
 ハイラーツイストしよう。
 聞こえた。現場判断に任せる。ただどっちにしろ早く運ばないと持たないぞ。
 分かりました。
 肋間もっと広く開けるぞ。メス。メス。
 はい。
 どうしたんですか?何かミスですか?
 肺動脈近いぞ。気を付けろ。
 肺門部に指通してみる。
 頼む。
 ちゃんと答えてくださいよ!大丈夫なんですよね!?助かりますよね!?ねえ!
 何でもいい。あとあるだけかんし用意してくれ。
 分かりました。
 後は肺上葉の癒着ね。もしハイラーツイストで心停止したら
 すぐ左も開胸して心マするから。
 分かった。メイヨー。
 はい。
 肺尖部破れた。
 このままいく。完全に肺をねじってしまえば出血は止まる。
 血圧50。上がりません。
 もっと輸液を。
 ポンピングする。
 血圧62。低下止まりました。
 胸閉じてる暇ない。パッキングして運ぼう。
 分かってる。あるだけガーゼくれ。
 はい。

*梶さんも立ち会ってましたね~
 もって30分です。帰れますか?
 今日は風が強い。今安全なルートを探ってもらってる。
 岳来山西側から北西に向かうルートです。
 それだと何分?
 およそ17分。
 了解。あとどれぐらい?
 5~6分です。
 分かった。搬入してくれ。
 はい。
 何ですか?体にガーゼを詰めるんですか!?
 パッキングといって必要な処置なんです。
 とにかく急いでください!助かってもらわないと僕…。
 僕が悪いんです。僕が余計なルートに行かなければ
 こんな事故には遭わなかったんですよ!
 落石なんて予想できなかったんだろ?
 ええ。
 だったら結果論だ。後悔するのは勝手だがごちゃごちゃ言って邪魔しないでくれ。
 よしいいね。運ぼう。 はい。

*ヘリで帰るけど時間との戦いね。
 風また出てきました。
 時間もぎりぎりだな。
 ええ。
 いつもどおり飛ぼう。はい。

*初療室は総出ですね。緋山だけむなしく蚊帳の外
 廊下の橘と三井。
 戻りは?
 あと5分。
 俺たちは初療室で待とう。
 ええ。

*ヘリの中でも処置は続く・・。
 SpO2…。
 片肺だから拾えないのは分かってる。それよりポンピングだ。
 アルブミン新しいのに替えて。
 はい。
 もうすぐ。

*到着~~緋山はヘリを見ているだけ・・。
 橘先生と三井先生、初療室に入られています。
 急ごう。 はい。

*初療室は総出です。執刀は橘
 よし。代わろう。
 どんどん血入れて。
 肺を戻すぞ。サテンスキー。
 はい。
 肺切除します。
 うん。
 分離挿管に変えます。
 レベル1入ります。
 固定して。はい。
 藍沢先生。
 気持ち奥からいって。はい。

*緋山と白石の会話・・・もらい泣きっす。
 緋山先生。
 青木さん。昨日診た下腿骨骨折のおじさん。
 あのおじさんが私が診た最後の患者かも。フッ。
 あーあ。こんなことなら同意書取っときゃよかったよ。
 患者の家族なんてさ信用するもんじゃないね。フフフ。ホントバカ見た。
 一番そう思ってないのがあなたでしょ。翼君のときも最後まで可能性を探してた。
 脳死判定のとき一番つらかったのはあなただった。私は見てた。
 はぁ~。最初にね「ありがとう」って言われたのは
 ナースの代わりに点滴の針入れたとき。73歳の末期がんのおばあちゃんだった。
 何度も点滴してるからなかなか静脈取れなくてさ。でも何とか探して針入れたの。
 「先生上手ね。全然痛くないよ」って。「ありがとう」って。
 だからあの「ありがとう」だけは絶対忘れたら駄目だって。そう思ってやってきた。
 なのに今日…「人殺し」って言われた。
 人からあんな憎いっていう目で見られんの初めてだった。
 ちょっと…ちょっとこたえた。
 緋山の肩を抱く白石・・。 泣いてしまう緋山・・。 

*冴島に証言しなくていいという緋山
 緋山先生。
 気にしないで。裁判になっても証言とかしなくていいから。

*冴島が藍沢に謝る。
 あの。さっきはすいませんでした。
 何が?
 えっ?
 根本さんは今バイタル安定してる。それでちゃらだ。
 サテンスキー忘れたことなんて関係ない。結果が全て。
 今日のハイラーツイストだってそうだ。
 結果が良ければ勇気ある決断と言われるし
 悪ければ人殺しとののしられて裁判にかけられる。
 誰もその過程には目を向けない。それが俺たちの仕事だ。
 それがよくて俺はこの仕事を選んだはずだった。時々どうにもむなしくなる。

*また悟史の留守電を聞いている冴島 そこに藤川が・・ 
 悟史のメッセージ・「俺です。今日は準夜勤か。電話は当分…出られない…」
 大丈夫?
 大丈夫です。
 んなわけねえよなぁ!あんなことあって。
 すいませんでした。
 いや。悟史さんのことだよ。あんなことあって普通に仕事できるわけないっちゅうの。
 ナースだって人間だよ。氷の女冴島だって人間だっちゅうの。
 氷の女?
 あっいや。あの。誰だってミスするってこと。俺なんか何もなくてもミスばっかりだぜ。
 ありがとうございます。
 ふふッ。俺悟史さんいると思うんだ。
 えっ?
 だってまだ四十九日も済んでないだろ?さまよってるよ魂はこの辺を。
 時々背中ひやっとするときあるもん。フフフ。
 でもさいつまでも過去にとらわれてちゃいけないと思うんだ。
 やっぱさ人間前向いて歩いていかないとさ。
 ウオークアンドウオークみたいな。ハハハ。
 彼はあんな状態になってもいつも目標を持ってました。
 そうだろ?
 すぐ先に目標を立ててそこまで生きる。その繰り返しで少しでも長く生きようとしてた。
 ホントに小さな目標だったけど。
 すごいなぁ。
 おちゃらけてるけど、一生懸命だね。藤川。

*白石が父に電話・・。ここも父・博文の言葉にもらい泣きっす!
 お父さん?私。
 どうした?
 分子標的剤の併用は?
 分子標的剤?
 やったの?
 ああ。試したけど駄目だな。
 じゃあBLPワクチンは?マックワン陽性で
 HLAが合う肺がんには有効例があるらしいって。
 恵。
 選択的動注で化学療法する方法もあるみたい。
 落ち着きなさい恵。ハハハハ。私を誰だと思ってる?
 まだまだ外科始めて3~4年の若造には負けんよ。
 知識も技術もな。それより風邪じゃないだろうな?ちょっと声がかれてるぞ。
 しょうが湯飲んでるか?あれが一番あったまるぞ。買い物行く暇ないだろ?
 母さんに送らせようか?

*また冴島が涙を流しながら悟史の声を聞いてる・・ 痛々しいな
 悟史のメッセージ・「俺です。今日は準夜勤か。電話は当分出られないんだな。
 とにかく何とかクリスマスは乗り切った。次は春までだな。
 春になったら桜見に行こう。すごくいい場所があるんだ。
 そこにはるか連れていきたい。あの桜見せてやりたい。
 そしたらまた次の目標…(♪ピー)」
 「このメッセージを消去する場合は7を保存する場合は9を…」

*当直の藍沢と白石が話す・・。
 安定してるみたいね根本さん。
 ああ。
 これ最新治療のリポート。お前のことだから読んでるかもしれないけど。
 覚えてくれてたの?
 ああ。
 嘘であってほしかった。私の父の話も。
 覚えてたのか俺の話。
 でも病理も画像も悪性の進行がんだってことを示してる。もうすぐ死ぬって示してる。
 なのに私ひどいことばっか言ってた。
 私は死んだっていうのが嘘だった藍沢先生がうらやましい。ごめん。
 たまにはいい。優等生過ぎるからなお前は。
 生きてただけましなのかな。たとえ嘘つかれてても。

*翼の「救急医学科退院概要」を見ながら思い出し・・緋山のモノローグ
 「退院後 死亡」と書かれている。
 結果とは何て残酷なものだろう。
 大学の医学部での6年間。100冊を超える医学書。
 全て将来患者を救うためと信じて費やした途方もない時間。
 それも悪い結果が出ると全てを吹き飛ばしてしまう。
 たった一度のミスで全てを失ってしまう。
 そして医者は傷つく。その悪い結果は連鎖し予想もできない結果を連れてくる。

*被告緋山の「証拠保全決定」書
 田所が裁判所からの書面を見て、ため息・・・。
 弁護士の名前は羽田秀雄と書いてありますね~。

*田所が、なにか常用してる薬を飲む・・・
 これが伏線になっているとは!!!

*予備校「成巧塾」 誠次が講師をしている。
 藍沢が父の職場に訪ねてきたって訳だ。
 悪かったね。授業が詰まってて。飲む?
 いえ。
 うん。そう。何て聞いてた?ばあちゃんからは俺のことを。
 死んだって聞いてました。離婚してすぐ死んだって。
 俺が頼んだんだよ。そう言ってくれって。
 母は病気だったんですか?
 うん。精神的にちょっとね。
 俺が生まれたからですか?
 甘いなこれ。俺とお母さんのいた研究っていう世界は厳しいところでね。
 10年研究してきたことでも1日。いや。1時間先に発表されたら全てが無駄になる。
 結果が全てなんだ。だから子供を育てるなんてまあ難しい世界でね。
 でも君ができたとき俺やばあちゃんは手放しで喜んだ。
 お母さんも産むことを決めた。だけど出産のとき弛緩出血が原因で子宮を摘出した。
 二度と子供が産めなくなった。
 自分が産むことを悩んだ罰だってお母さん自分のこと責めた。
 それで病気に?
 俺の顔見ると余計つらいんじゃないかと思って家を出た。まっ勝手な理屈だけど。
 でも少しずつ元気になってきてるって聞いてた。その矢先に…。すまない。
 俺あのとき子供がほしくてね。
 でも今となってはお母さんのことをねたんでたのかもしれない。
 俺落ちこぼれでね。ずっと前を歩いているお母さんを。何ていうか。
 自分のところに引きずり降ろしたかったっていうか。
 子供を産むことで俺のそばに戻ってきてくれるような気がしてたのかもしれない。
 ホントのこと話してくれてありがとうございました。
 俺あなたが生きてるって聞いたとき驚いたけど特別な感情はなかった。
 別にいまさらって感じだった。
 でも今日あなたのこと最低だと思いました。憎いとすら思った。
 こんなことなら再会なんてしなければよかった。失礼します。

*緋山に橘が裁判所からの知らせを伝える。
 緋山。
 はい。
 執行官送達というのが来た。30分後裁判所が証拠保全に来るそうだ。

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★スタッフ

脚本…林宏司
音楽…佐藤直紀

主題歌…Mr.Children「HANABI」

医療監修…
 益子邦洋 (日本医科大学付属千葉北総病院救命救急センター長)
 松本尚   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
 原義明   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
医療指導…
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
 新村核   (森山記念病院・脳外科部長)
取材協力…
 茨木保   (いばらきレディースクリニック)
 新井公人 (千葉東病院)
 南淵明宏 (大和成和病院)
消防監修…
 佐倉市八街市酒々井町消防組合
看護指導…
 石田喜代美
法律監修…
 石川寛俊(6,7)

音楽製作協力…フェイスミュージック

プロデュース…増本淳
演出…西浦正記(1,2,5,7) 葉山浩樹(3,4,6)

制作著作…フジテレビ

★公式サイト

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトのキャスト相関図

公式サイト・スタッフ日記

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
山下智久  /藍沢耕作_/ フライトドクター候補生・知識豊富で腕もいい・協調性ナシ
新垣結衣  /白石恵__/ フライトドクター候補生・受身な性格・心臓内科医の娘
戸田恵梨香/緋山美帆子/ フライトドクター候補生・負けず嫌い・事故で心臓に後遺症
比嘉愛未  /冴島はるか/ フライトナース・若いが実戦に強いタイプ
浅利陽介  /藤川一男_/ フライトドクター候補生・小心者で見栄っ張り・ムードメーカー
遊井亮子  /轟木聖子_/ 翔北CSのオペレーター
平山浩行  /田沢悟史_/ はるかの恋人・筋萎縮性側索硬化症で数年の命(1st:7,11)
樋渡真司  /安西康行_/ ドクターヘリの整備士・梶の相方
垣内彩未  /辻陽子__/ 救命センターの看護師
HILUMA   /園田大介_/ 救命センターの看護師
……………/……………/……………………………………………………………
児玉清    /田所良昭_/ 救命センター部長・高い手術の腕と診断能力
リリー・フランキー/藍沢誠次_/ 山田一郎と偽り絹恵を訪ねてきた藍沢の実父
中原丈雄  /白石博文_/ 恵の父・明邦医科大学教授・娘の救急勤務に反対
……………/……………/……………………………………………………………
古本新乃輔/大山恒夫_/ メリージェーン洋子・「スナックすれちがい」のママ(4,7)
田窪一世  /春日部__/ 翔北病院の局長(7)
隈部洋平  /相馬___/ 翔北病院の顧問弁護士(7)
尾上寛之  /西口___/ 事故を通報し山小屋まで案内した根本の登山ガイド(7)
吉田羊    /野上直美_/ 翼の母・(6,7)
松田賢二  /野上明彦_/ 翼の伯父・翼の死を緋山の医療過誤と訴える(6,7)
三谷悦代  /岡崎___/ 翔北病院の副院長(7)
戸村美智子/根本房代_/ 登山中落石で夫が大怪我・藍沢たちが現地で夫の処置(7)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
勝村政信  /森本忠士_/ フライトドクター・整形外科・皆を和ませる存在
寺島進    /梶寿志__/ 昨年からドクターヘリのパイロット
杉本哲太  /西条章__/ 脳外科部長・抜群の腕・黒田のライバル
りょう     /三井環奈_/ フライトドクター・産婦人科・新生児医療・沈着冷静
椎名桔平  /橘啓輔__/ フライトドクター・黒田の後任・三井の元夫
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

◆◆翔北救命救急センター◆◆

***フライトドクター候補生***

藍沢耕作…山下智久(NEWS) ジャニーズProfile
白石恵…新垣結衣 レプロエンタテインメントProfile Blog
緋山美帆子…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme)Profile
藤川一男…浅利陽介 劇団東俳Profile Blog

***フライトナース***

冴島はるか…比嘉愛未 ヴィジョンファクトリーProfile Official Site Blog

***フライトドクター***

橘啓輔…椎名桔平 スターダストProfile Official Site
森本忠士…勝村政信 シス・カンパニーProfile Blog
三井環奈…りょう KEN-ONProfile Official Site
部長・田所良昭…児玉清 児玉清事務所 Profile(Wiki)

***看護師***

辻陽子…垣内彩未 サンミュージックProfile Blog
園田大介…HILUMA(LEGOLGELのVocal) フロンティア・ロードProfile Official Site

◆◆翔陽大学附属北部病院◆◆

脳外科部長・西条章…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

呼吸器科・三島医師(絹江担当)…加門良 劇団青年座Profile
心臓内科・神岡医師(緋山担当)…井上智之 劇団青年座Profile
心臓外科・東医師…藤本至 希楽星Profile

◆◆ドクターヘリの航空会社◆◆

ヘリパイロット・梶寿志…寺島進 オフィス北野Profile
ヘリ整備士・安西康行…樋渡真司 自転車キンクリートProfile

オペレータ・轟木聖子…遊井亮子 ボックスコーポレーションProfile

◆◆その他◆◆

藍澤の祖母・藍沢絹江…島かおり たむらプロProfile
藍沢の父・誠次…リリー・フランキーProfile
藍沢の母・夏美の声(故人)…村上尚子 SETProfile Blog

冴島の恋人・田沢悟史…平山広行 研音Profile Official Site

轟木の元彼・リチャード・ニクソン…ジェームス・ケニー・スコット K&M PROMOTIONProfile

三井の息子…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile

白石の父・博文…中原丈雄 オフィス佐々木Profile
白石の母(声)…鈴木ひろみ 希楽星Profile

【7話ゲスト】

メリージェーン洋子=大山恒夫…古本新乃輔 太田プロダクションProfile

*** 患者1 ***

登山同行者・西口…尾上寛之Profile
怪我人の根本の妻・房代…戸村美智子 希楽星Profile

*** 緋山の医療過誤問題(野上翼くんの死) ***

翼の母・野上直美…吉田羊 ORANKU(おらんく)Profile Blog
翼の伯父・野上明彦…松田賢二 ギフトProfile Blog

*** 翔北病院 ***

局長・春日部…田窪一世 大沢事務所Profile Blog
相馬弁護士…隈部洋平 ネオ・エージェンシーProfile
岡崎副院長…三谷悦代 SETProfile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:コード・ブルー - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 第6話
「秘密」
2010年2月15日(月) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【BOOK】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命
(脚本)林 宏司
(ノベライズ)沢村 光彦
【主題歌】
HANABI
HANABI
Mr.Children
【サントラ】
CX系月9ドラマ コード・ブルー 2nd season OST(仮)
2nd season
サントラ
【サントラ】
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命- オリジナル・サウンドトラック
1st season
サントラ
【DVD-BOX】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 [DVD]
1st season
【DVD】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 スペシャル [DVD]
2009年春
スペシャル


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっと感想

1st seasonで救急センターのドクターの机にあった
「次の日ケロリ」というカエルの人形。
今回は発見できなかったけど、また使っているかなぁ。と思ったら、
シーズン2では、同じサンエックスのキャラクター、「リラックマ」だったのね!
病院受付に、「リラックマ 温泉ソーラーマスコット」が2体!!
(←ハビコロ・トイさんの画像)
【リラックマ】
【リラックマ】温泉シリーズ ノート メール便OK
ノート メール便OK
【リラックマ】
リラックマ 温泉饅頭でだららん チャームストラップ
チャームストラップ
【リラックマ】
リラックマ フェイスタオル(温泉・CM91101) CM91101
フェイスタオル

【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ミラー (ケロリ前緑)
ミラー
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ダイカット顔クッション(ケロリ前) MK44801
顔クッション
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ソーラーライト ストラップ ケロリ前 (マスコット付)
ストラップ



緋山の行為と翼君の母・直美に、またもらい泣き・・・。

緋山は医療過誤で訴えられそうですね。

三井先生と同じかぁ・・。


今回のポイントは藍沢の母・夏美の手紙ですね。
『誠次さま。お久しぶりです。お元気ですか?
 このたびの突然のこと、あなたにも多大な迷惑を掛けることになり、
 本当に申し訳なく思います。でもこうするより仕方ありませんでした。
 一つだけ言えるのは耕作は悪くはありません。
 今はただお互い未熟だった2人が子供をつくってしまったこと。
 そのことにただただ自責の念を感じるばかりです。』
自殺は…。俺のせいか。
なんということでしょう・・。

ちなみに、今回、涙を誘った翼くんの母・直美役の吉田羊さんのブログや、
吉田羊オフィシャルブログ「放牧日記」
吉田羊さんのマネージャーブログ、
コードブルー第6話放送まであと1日!|復活!園長日記!!
を見ると、楽しそうな撮影のようすが伺えます。
とくに、吉田羊さんのブログで、病室にある「酸素」「笑気」ガスとかの
医療用セット前で顔を変えて撮ってるのが面白かった!
撮影手順とかも書いてあったので興味深い内容です。


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【ドクターヘリ関連書】
ガイドライン ドクターヘリ安全の手引き
ガイドラインドクターヘリ安全の手引き
フライトナース
フライトナース
長谷川裕美
ドクターヘリ導入と運用のガイドブック
ドクターヘリ導入と
運用のガイドブック
小濱啓次

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっとメモ

*今回のモノローグは白石。
 前回までの『コード・ブルー』
 真実を話すのは難しい。人は様々な理由で真実を隠す。
 そして隠されれば隠されるほど人はその扉を開けようとする。
 そこに何が待っているかも知らずに。

*藍沢が父に会いに行きましたね。
 母は大学に勤めてたんですか?
 ああ。研究者だった。優秀だったよ。俺と違って。
 どうして死んだんですか?自殺だったんじゃないんですか?
 夏美は…。お母さんはね雲を見るのが好きでさ。雲?
 ああ。空の雲。よくマンションの給水塔に登って雲を見てた。
 そういう子供みたいなところがある人だった。
 でもその給水塔は柵が古くて折れやすかった。
 それに寄り掛かって1階まで落ちた。あれは事故だった。
 間違いないんですか?ああ。
 でもそのときは離婚して家を出ていたんじゃないんですか?
 それでも分かる。柵は折れてた。分かる。
 喫茶店でも行くか?
 別にあなたとお茶を飲みに来たわけじゃないんで。失礼します。
 大きくなったな。

*でも、屋上にはそろえられたサンダルがありましたね。
 絹江に話す藍沢。
 事故だったんだろ?あれは。
 ああ。あっ。お茶でも飲んで…。
 嘘ばっかりだな。嘘をつくのが家族なのか?

*今回の患者です。
 患者情報お願いします。
 船橋西消防です。内藤妙子さん51歳。大量に吐血しているようです。
 脈拍120。血圧76の50。呼吸数は24回。
 事故ですか?受傷機転は?
 分かりません。体表面からの明らかな出血などの外傷はありません。

*その頃、緋山の患者は・・。
 病室に『アンパンマンのマーチ』を聞かせてる母・直美。
 バイクにはねられた子か。
 臨床的脳死診断終わりました。
 脳死確定だな。
 頼んだぞ。
 えっ?
 脳死の説明とDNRオーダーの確認。君がやるんだ。
 すいません。面会時間は終わりです。
 ああ…。はい。また来るからね。
 聞こえないのに鳴らしている母の愛。

*ニクソンとの三社面談は成功?藤川が森本に聞いてたけど・・。
 そういえばニクソン氏との3者会談はどうなりました?
 ああ。びしっと言ってやったよ。Get out!Go Home!
 えっ!?じゃあこれで…。
 一件落着だ。
 ホントですか?隠し事なしですよ。ブラザー。
 誰がブラザーだよ!?ぱーっといくか。ぱーっと。
 ホントかなぁ?

*おお!受付に白石の父・博文
 救命センターの田所先生お願いします。
 お名前は?
 白石と申します。
 少々お待ちください。

*ドクターヘリでさっき連絡のあった大量に吐血した女性が運ばれてきた。
 バソプレシン準備して。輸血まだ?今やります。
 静脈瘤破裂!?その可能性高いですね。EVLかけます。はい。
 おいおい。この患者さん先月うちの消化器科に来ていたらしい。疾患は?
 肝臓がんステージⅣ。診断の後来なくなったって。
 来なくなった? うん。末期がんか。
 消化器科じゃやることないから救命で面倒見てくれって。
 こっちも一緒でしょそれは。

*白石は直子に翼君の脳死説明。
 翼に『アンパンマンのマーチ』が聞こえているか緋山に聞く直子。
 これ聞こえてるんですよね?翼には。ねっ?先生。
 五感の中で聴覚が最後まで残るんです。聴性脳幹反応といって
 脳幹つまり脳の一番大事な部分に音を聞かせて反応があるかどうかを診ました。
 翼君は反応がありませんでした。
 どういうこと?
 つまり何も聞こえていません。
 あ…。えっ?何?じゃあこうやって聞かせてるのが無駄だっていうんですか?
 規定に従って臨床的脳死診断も行いました。
 全てのデータもこのように脳死であると示しています。翼君はもう…。
 無駄だっていうんですか!だって…。だってまだ心臓は動いてるじゃない!

*吐血した患者・妙子に説明する白石と藍沢
 吐血は肝臓のがんが原因です。
 うん。
 なのに入院もせずずっと家に?
 店やってんのよ。スナック。あむーるって店ね。錦糸町の。
 ご家族は?
 高校生の息子が1人。
 息子さんは病気のことどうおっしゃってるんですか?
 息子?知らせてません。
 知らないんですか?
 うん。だって今受験なのよ。だからね余計な心配かけたくないの。
 でも…。
 これがさ、私に似ずに頭がいいの!全国模試っていうの?
 あれで9番に入ったんだから。全国で9番よ!でもね東大じゃなくて京大受けるって。
 理科系はあっちの方がいいって。頭いい子の考えることは分かんないわ。
 ほかに身寄りがいないなら黙っておくわけにはいきません。
 嫌よ!言ったら訴えるから!大丈夫。そんな簡単に死なないって。

*息子の芳雄を冴島が案内してきた。
 息子さんいらっしゃいました。
 ああ!よし君!
 パジャマと着替え。洗面用具。しばらく入院だろ?
 ああ悪いねぇ。息子の芳雄。アハッ。気が利くんですよこの子。
 ねっ?いい男でしょ?私に似て。なんちゃって。アハハハ!
 全然大丈夫なんだけどね。ほら。もう大げさに言うから。こういう所は。
 足りないものあったら今言って。下の売店で買ってくるから。
 アンタ。今日受験でしょう!?大丈夫なの!?
 終わった。
 あっ…。
 今日のは滑り止めだから。
 あっ。ああもう。ああもう。びっくりした。ハハハ…。

*う~ん。藍沢は冷静だね~
 あのお母さん分かってるのかな?どうする?
 死んだ後で問題になりかねない。
 脅してでも自分の口から言わせるだけだ。

*白石の父がセンター長にあいに来た。
 失礼します。
 さっきおみえになられてね。

*藤川の卒業後の進路は・・。そこに緋山がきた。
 うーん。産婦人科。うーん。おっ。どう?ICUの翼君。
 脳死説明したの?あのお母さんに。
 したけどまだ理解できないみたい。
 まああの状態じゃなぁ。旦那とは離婚してんだっけ?
 うん。あっ。何?卒業後の進路?
 何科にしようかなぁって。決めた?
 まだ。アンタどういう医者になる気?
 俺?強いて言うならスーパードクターかな。
 卒業心配した方がいいね先に。

*藍沢もきたぞ
 おう!どう?そっちは。あのスナックおばちゃん。息子にも言ってないんだって?
 内藤さんな。
 あの高校生さっき待合で勉強してたよ。脇目も振らず。
 たった一人の肉親でしょ。よくけろっとしてられるよね。
 自分のことで必死なんだろ。2人とも。

*決めてきた白石の進路を田所に言いにきたのね、お父さんは。
 東都大学の循環器外科だ。
 えっ?
 フェローを修了した暁には東都大へ行くんだ。
 あっ。お父さん先生のためを思われてね。
 ちょっと待って。わざわざそれを言いに来たの?
 ああ。
 おかしいよお父さん。何で勝手に決めるわけ?一言の相談もなしに。
 自分の進路は自分で決める。子供じゃないのよもう。
 お前が心配で…。
 お父さん本当に変わった。前はそんなんじゃなかった。
 心配?自分の好きなようにしたいだけでしょ?ホントのこと言ったら?
 いやそうじゃない。
 すいません。お騒がせしました。
 いや。
 失礼します。

*思うように行かない娘に・・。
 驚いた。あんなふうに感情的になったのは初めて見たよ。
 好きなんだなあれは。お父さんが。
 昔はヒーローだったよあの子の。大きくなったもんだ。じゃあここで。
 ああ。白石。また会えるか?
 田所とは友人だったみたいね。

*芳雄に母の容態説明する白石と藍沢
 吐血の原因は静脈にできた瘤の破裂です。
 そうですか。
 心配じゃないのか?
 いや。あれだけ暴飲暴食だったらそりゃあ体だって壊すでしょ。
 でもスナックやられてるんでしょ?そのおかげであなたも学校に行けるんじゃない?
 向こうも僕が自慢なんです。持ちつ持たれつでしょ。
 医学部志望なのか?
 ええ。一応。
 そのことお母さんは?
 うちの母親バカなんで。自慢さえできれば何だっていいんです。
 それに昔から嘘ばっかりなんであの人は。
 嘘?
 友達と旅行とか言って全部男。
 揚げ句に貢いで借金して捨てられてやけになって。その繰り返し。
 悪いけど最低な人生です。
 俺はああはならない。それにあの人の嘘にはもう慣れました。
 お互いそんなもんだと割り切れば結構いい関係ですよこれも。
 息子の言い分は母にクールだったね~~。

*直美は病院にずっといる。いまも待合室に・・。
 昼まではこの待合。3時までは下の売店。4時からはまたこの待合。
 1日3回1時間ずつの面会の合間はそうやって過ごされています。

*三井に緋山は仕事しすぎだと言う橘は、患者に入れ込むことを心配している。
 緋山のやつほとんど泊まりっ放しだ。
 あの子が運ばれてから。これじゃあ持たないな。
 大丈夫よ。ああやっていろんなことを吸収してる。着実に一歩ずつ成長してるわ。
 患者に入れ込み過ぎだよ。距離を置くことを学ばないと。
 悪いことじゃないと思うけどそれは。
 何言ってる?なぜ患者の全てを引き受けようとするんだ?
 悲しみは家族に引き受けてもらえばいい。
 俺たちは24時間医者じゃなきゃいけないのか?
 仕事を全て忘れる時間があっちゃいけないのか?
 彼女が私に似てるとでも?
 ああ。そっくりだよ。
 心配しないで。あの子は弱くないわ。私たちのようにはね。

*屋上で園田から借りた携帯で電話してる妙子。でも、吐血!
 幸子さんにそこはお願いしたから。よろしくね。
 まだですか?
 あっ。ああ。ああ。まあいいわ。じゃあまた貸してねー。ハハハ…!
 妙子がタバコをすってせきをすると白石が注意をする。
 ようやく出血がコントロールできてるだけです。
 ベッドから離れないでください。たばこなんて言語道断です。
 ああごめんごめん。ちょっと気分良くなったからさ。
 分かってるんですか!?ご自身の病状。
 分かってるわよ。もうやいやい言わないで。
 息子さんには話したんですか?
 いや。だからそれは…。
 とにかく一刻も早く話してください。
 分かってるわよ。でもさぁ最後ぐらいあの子に迷惑掛けたくないのよ。
 えっ?
 今まで散々迷惑掛けてきたからさ。邪魔だけはしたくないのよ。
 今受験でしょ。ほら。私バカだし。こんなんだけどさ…。あの子だけが自慢なのよ。
 あっ…。内藤さん!?内藤さん!ストレッチャー!
 運ばれてゆく妙子。
 静脈瘤の再出血だ。急いで。内視鏡準備して。大至急。
 どうしました?
 言わないで。芳雄に。言わないで。お願い。

*翼の爪が伸びてる・・ 緋山が切ってあげた。

*妙子は落ち着いたが・・ 白石が病状を説明。
 気分はどうですか?
 うん。
 内藤さん。息子さんを思う気持ちは分かります。
 迷惑を掛けたくないというのも。だから私もはっきり言います。
 内藤さんのがんは肝臓のほとんどを占め転移もあります。
 肝不全になれば意識障害も出てくる。
 息子さんのことも分からなくなるかもしれないんですよ。
 今真実を話さないとこのまま二度と会えなくなる可能性だってあります。
 それでもいいんですか?

*息子の芳雄が別室で勉強している。藍沢がきた。
 すいません。あしたも入試で今日中に京都に行かなきゃいけないんです。
 30分ほどで帰るので手短にお願いできますか。
 分かった。手短にいこう。
 お母さんが胃潰瘍と言ってるのは嘘だ。お母さんは肝臓がんだ。
 肝硬変も末期でその影響で静脈瘤の破裂も繰り返してる。もう長くない。
 確かに君の言うとおりだ。家族といえど嘘をつく。
 心を許せばその分傷つくことも多くなる。だから心を閉ざす。そうやって自分を守る。
 でも今はそんなこと言ってる場合じゃない。話し合うべきだ。
 ため息をついた芳雄。
 知ってますよ。ずっと近くで見てるんですよ。
 ただの胃潰瘍じゃないことぐらい分かりますよ。
 でも本人が隠そうとしてるんでしょ?
 だったら信じてるふりしてやった方がいいでしょ。
 ずっとそうやってきましたから僕は。子供のころから。
 フッ。嘘つくならもう少しうまくつけよって子供のころからずっと思ってましたよ。
 ホントバカだから。
 そうか。
 あとどれくらいなんですか?
 もって2カ月だ。このまま亡くなる可能性も高い。
 いい息子だ!!藍沢も納得してましたね。
 家族のうそを信じると言う家族愛かぁ・・。

*アンパンマンがせつない・・。でも呼吸器勝手に緋山が外しちゃっていいのか?
 爪をきったこと・・直美は礼を言う。
 昨日は取り乱してすいませんでした。
 翼は…。本当にもう目を開けることはないんですか?
 10日前運びこまれたとき翼君は多発外傷でした。
 脳挫傷心破裂。腎損傷下腿開放骨折。
 脳外科医が減圧開頭し心臓外科医が破れた心臓を縫い
 救急医が腹腔内出血を止血しました。
 3日にわたり12人の医師が携わり合計11時間のオペでした。
 全員死力を尽くしたつもりです。結果負けました。無力ですいません。
 臨床的な脳死診断を当院の脳外科医と共に慎重に行いました。
 その結果脳死状態であることが確認されました。
 薬で心臓は動かしていますが生きてはいません。
 数時間でその薬も効かなくなります。
 翼君は…。もう十分頑張ったんだと思います。
 そう。頑張ってくれたんだね翼。ありがとう。バイバイだねもう。
 泣いている直美に緋山が問う。
 どうされたいですか?
 抱き締めたい。抱き締めてやりたいですこの手で。
 警告音がなる。
 昇圧剤切れます。追加しますか?
 抱いてあげてください。
 まだ書類に署名をとってないのに呼吸器を外す緋山。
 わが子を抱きしめる直美。
 よく頑張ったねぇ。ごめんね。お母さん守ってあげられなかった。ごめん!
 ごめんね。直美の泣きつづける。

*夕方、芳雄が母に会いに来た
 あっよし君。ごめんね。受験で大変なときにこんなになっちゃって。ごめん。
 私さちょっと悪化したんだって。胃潰瘍。フフッ。ごめんね。
 でも大したことないって。だからさ早く受験行ってきて。ぱっぱと治しとくからさ。
 ハハハ。アンタの試験中に。行っといで。間に合わないよ。ああー。早く。
 そっか。分かった。行ってくる。
 ああ。頼んだよ。頑張るんだよ。母さん祈ってるから。
 何言ってんだよ。楽勝だよこんなもん。
 そうか。ハハハ。
 合格発表は1カ月後だ。また自慢できるな。
 楽しみだねぇ。
 4月の入学式も呼んでやるよ。
 ホント?服買わなきゃ。
 それで6年後には医者になる。そしたらまた自慢だ。
 お医者さんになるの?ああうれしいねぇ。
 東京に戻ったら開業する。店のすぐ近くで。そしたら一生自慢だ。
 ああ。そうなったらいいねぇ。
 なったらじゃないよ。なるんだよ。知ってんだろ?俺の頭。
 うん。
 店の客全部診てやる。タダで。
 ああ。鼻が高いねぇ。
 ずっと。ずっと自慢させてやる。これからもずっと。
 ああああ。
 だから生きてろよ。
 戻ってくるまで生きてろよ。
 ああ。
 たまには守れよ約束。
 ああ。
 守ってくれよたまには。
 うん。頑張ってみるよ。
 母さん。
 うわ~~~! もらい泣き!! いい息子だ!

*最後に子供の死に立ち会えた・・それだけでも緋山の意義はあったという冴島
 私は最後立ち会えませんでした。
 しっかり別れをつくってあげることができた。
 それだけでも緋山先生の仕事に意義はあったと思います。
 そうね。

*藍沢が進路調査表を前に考えている。おお!久しぶりにペン回し!!
 そこに白石もきたぞ。
 あの息子さん受かるといいね。
 あんな高校生に気付かされるとはな。隠し事には訳があるんだ。
 そうかもね。
 バカだったよ俺は。
 私も間違ってたかも。

*冴島を心配する藤川・・。フォロー役は梶です。
 しっかり持てよ。ほら。
 俺の仕事じゃないんですけど。
 何見とれてんだよ?
 彼女何聞いても答えてくれないんですよね。
 うん?
 何でも話聞くよって言ってんのに。
 隠してんだよ。ここにぽっかりあいた傷を。
 だったらそのままにしといてやれ。
 そうするにはそうする理由があるんだよ。おい。行くぞ。
 あっああ。はい。

*おお!結婚式はキャンセル!?そんな話を轟木と森本が!
 じゃあ費用は折半ってことで。
 うん。じゃあこれ後でコピーしとくから。
 よろしく。じゃあ。
 うん。

*毎回森本に絡む藤川。
 キャンセル!?
 わっ!
 式場キャンセルするんですか!?
 うん。ああ。言ったろ?
 これで一件落着だって。
 「Go Home」って言われたのはこっちだったのか。
 全然傷ついてないよ僕は。全然。ハッハハハ。

*おお!!!受付に2つのクビフリ人形!!りらっくま????
 リラックマ 温泉ソーラーマスコット 全2種だそうです。

*で、受付に誠次がやってきた。気づいたのは白石。
 あのー。すいません。
 今日藍沢先生はいらっしゃいますか?
 あの。藍沢先生のお父さまでいらっしゃいますか?
 うん。ああ…。えっ?
 すいません。人違いでした?
 いや。そうじゃないけど。
 やっぱりそうですよね?呼んできます。
 あっ。いや。いいです。いいです。出直します。
 ちょっと待ってください。何かを伝えに来られたんですよね?
 藍沢先生は普段口数は少ないけど伝えるべきことはちゃんと伝える人です。
 その藍沢先生のお父さまですよね?
 あいつは母親に似たんですよ。
 あの。初めてお会いした方にお願いするのもあれなんだけど。
 これ渡してもらえますか。
 分かりました。
 この2人のやり取り、しっかり藍沢が見ていましたね。

*手紙を受け取った藍沢。消印を見ると1986年3月24日
 差出人は母・夏美。宛名は誠次。
 住所は 大西市北森川6-2-21コーポ・・・
 この日付。
 えっ?
 いや何でもない。ありがとう。
 きっと母の命日なんだろうな。

*白石を呼び止めた男・・それは・・野上明彦。因果だ~~
 あっ。すいません。
 はい。
 野上直美はいますか?
 あっ。翼君の。
 直美の兄です。

*第35回 日本心臓内科学会
 司会の声は誰だ!?
 明邦医科大学心臓内科白石博文教授です。よろしくお願いいたします。
 講演者は明邦医科大学教授の白石の父・博文であります。
 ご清聴ありがとうございました。拍手・・。
 その客席には娘の姿が・・。

*で、講演後に真実を話す父・博文
 いいから言うとおりにしなさい!お前は東都大の循環器科に行けばいいんだ!
 お父さん。
 はぁ、やっぱり無理だな。お前に嫌われたままじゃやりきれないやっぱり。
 生検の結果だ。
 いつ自分は診療の最前線から離脱するか分からない。
 急にそうなって患者に迷惑を掛けるより後輩の育成に当たる方を選んだ。
 講演もその一つだ。低分化型腺がん。TTF-1陽性。肺がんのステージⅣだ。
 肺がんの3分の2は手術不能の状態で発見される。統計は嘘をつかないな。
 はぁー。私も私なりに最後まで医者であろうとしている。分かってくれ。

*一方、泣いている直美に兄の明彦は・・。
 ちょっと待てよ。今の話どういうことだ?
 勝手に呼吸器外したって。そんな説明受けたのか?同意書にサインは?
 いや…。
 サインもしてない?今知り合いの弁護士に聞いてみる。
 えっ?
 あら~~ 電話しちゃった。
 医療過誤だこれは!!
 やっぱり、緋山・・三井と同じような道を・・。

*藍沢の母・夏美の手紙の声
 鈴木ひろみさんでした。シーズン1の9話にも夏美役でご登場。
 ちゃんと整合性があっていいですね。

*夏美の手紙
 『誠次さま。お久しぶりです。お元気ですか?
 このたびの突然のこと、あなたにも多大な迷惑を掛けることになり、
 本当に申し訳なく思います。でもこうするより仕方ありませんでした。
 一つだけ言えるのは耕作は悪くはありません。
 今はただお互い未熟だった2人が子供をつくってしまったこと。
 そのことにただただ自責の念を感じるばかりです。』
 自殺は・・おれのせいか 藍沢が生まれたことで・・真実を知る藍沢。

*白石のモノローグ
 『大切な人が真実を隠す。
 それは相手を傷つけまいとする愛情だったりする。
 なのに人はその隠し事を暴こうとする。
 そして後悔する。
 なぜ自分はだまされ続けてやらなかったのかと』
 愛のあるウソは信じてあげましょうってお話。

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★スタッフ

脚本…林宏司
音楽…佐藤直紀

主題歌…Mr.Children「HANABI」

医療監修…
 益子邦洋 (日本医科大学付属千葉北総病院救命救急センター長)
 松本尚   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
 原義明   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
医療指導…
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
 新村核   (森山記念病院・脳外科部長)
取材協力…
 茨木保   (いばらきレディースクリニック)
 新井公人 (千葉東病院)
 南淵明宏 (大和成和病院)
消防監修…
 佐倉市八街市酒々井町消防組合
看護指導…
 石田喜代美
法律監修…
 石川寛俊(6)

音楽製作協力…フェイスミュージック

プロデュース…増本淳
演出…西浦正記(1,2,5) 葉山浩樹(3,4,6)

制作著作…フジテレビ

★公式サイト

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトのキャスト相関図

公式サイト・スタッフ日記

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
山下智久  /藍沢耕作_/ フライトドクター候補生・知識豊富で腕もいい・協調性ナシ
新垣結衣  /白石恵__/ フライトドクター候補生・受身な性格・心臓内科医の娘
戸田恵梨香/緋山美帆子/ フライトドクター候補生・負けず嫌い・事故で心臓に後遺症
比嘉愛未  /冴島はるか/ フライトナース・若いが実戦に強いタイプ
浅利陽介  /藤川一男_/ フライトドクター候補生・小心者で見栄っ張り・ムードメーカー
遊井亮子  /轟木聖子_/ 翔北CSのオペレーター
平山浩行  /田沢悟史_/ はるかの恋人・筋萎縮性側索硬化症で数年の命(1st:7,11)
樋渡真司  /安西康行_/ ドクターヘリの整備士・梶の相方
垣内彩未  /辻陽子__/ 救命センターの看護師
HILUMA   /園田大介_/ 救命センターの看護師
……………/……………/……………………………………………………………
児玉清    /田所良昭_/ 救命センター部長・高い手術の腕と診断能力
リリー・フランキー/藍沢誠次_/ 山田一郎と偽り絹恵を訪ねてきた藍沢の実父
島かおり   /藍沢絹江_/ 急性肺炎で再入院した藍沢の祖母・(1)(1st:5-8,10,11)
中原丈雄  /白石博文_/ 恵の父・明邦医科大学教授・娘の救急勤務に反対
……………/……………/……………………………………………………………
キムラ緑子/内藤妙子_/ 肝臓ガン末期患者・息子・芳雄が自慢のスナックママ(6)
太賀      /内藤芳雄_/ 医学部受験生・母の病気を知りつつ母のウソに付き合う(6)
吉田羊    /野上直美_/ 翼の母・(6)
松田賢二  /野上明彦_/ 翼の伯父・翼の死を医療過誤と騒ぐ(6)
榎本陸    /野上翼__/ バイクではねられた子供・脳死→緋山が呼吸器外す(6)
村上尚子  /藍沢夏美_/ 藍沢の母(手紙を読む声の出演)(6)
鈴木ひろみ/白石の母_/ 白石が電話で話す声・(1st:9話も)(6)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
つくば市の皆さん
フジテレビクラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
勝村政信  /森本忠士_/ フライトドクター・整形外科・皆を和ませる存在
寺島進    /梶寿志__/ 昨年からドクターヘリのパイロット
杉本哲太  /西条章__/ 脳外科部長・抜群の腕・黒田のライバル
りょう     /三井環奈_/ フライトドクター・産婦人科・新生児医療・沈着冷静
椎名桔平  /橘啓輔__/ フライトドクター・黒田の後任・三井の元夫
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

◆◆翔北救命救急センター◆◆

***フライトドクター候補生***

藍沢耕作…山下智久(NEWS) ジャニーズProfile
白石恵…新垣結衣 レプロエンタテインメントProfile Blog
緋山美帆子…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme)Profile
藤川一男…浅利陽介 劇団東俳Profile Blog

***フライトナース***

冴島はるか…比嘉愛未 ヴィジョンファクトリーProfile Official Site Blog

***フライトドクター***

橘啓輔…椎名桔平 スターダストProfile Official Site
森本忠士…勝村政信 シス・カンパニーProfile Blog
三井環奈…りょう KEN-ONProfile Official Site
部長・田所良昭…児玉清 児玉清事務所 Profile(Wiki)

***看護師***

辻陽子…垣内彩未 サンミュージックProfile Blog
園田大介…HILUMA(LEGOLGELのVocal) フロンティア・ロードProfile Official Site

◆◆翔陽大学附属北部病院◆◆

脳外科部長・西条章…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

呼吸器科・三島医師(絹江担当)…加門良 劇団青年座Profile
心臓内科・神岡医師(緋山担当)…井上智之 劇団青年座Profile
心臓外科・東医師…藤本至 希楽星Profile

◆◆ドクターヘリの航空会社◆◆

ヘリパイロット・梶寿志…寺島進 オフィス北野Profile
ヘリ整備士・安西康行…樋渡真司 自転車キンクリートProfile

オペレータ・轟木聖子…遊井亮子 ボックスコーポレーションProfile

◆◆その他◆◆

藍澤の祖母・藍沢絹江…島かおり たむらプロProfile
藍沢の父・誠次…リリー・フランキーProfile
藍沢の母・夏美の声(故人)…村上尚子 SETProfile Blog

冴島の恋人・田沢悟史…平山広行 研音Profile Official Site

轟木の元彼・リチャード・ニクソン…ジェームス・ケニー・スコット K&M PROMOTIONProfile

三井の息子…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile

白石の父・博文…中原丈雄 オフィス佐々木Profile
白石の母(声)…鈴木ひろみ 希楽星Profile

【6話ゲスト】

*** 患者1 ***

内藤妙子…キムラ緑子 シス・カンパニー Profile 劇団M.O.P. Blog
息子・内藤芳雄…太賀 スターダストProfile

*** 患者2 ***

野上翼…榎本陸 テアトル・劇団コスモス幼稚部Profile
母・野上直美…吉田羊 ORANKU(おらんく)Profile Blog
伯父・野上明彦…松田賢二 ギフトProfile Blog

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:コード・ブルー - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 最終話 殴り書き
「卒業~奇跡の定義」
2010年2010年3月22日(月) 21:00~ フジテレビ (30分拡大)


(仮記事=工事中)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




0000 モノローグ 藍沢

0200 0 モノローグ 藍沢
 食う姪の世界に奇跡は無い・・ 奇跡と言う言葉が虚しくなるような絶望的なことが

0330 ()藍沢の患者=北村ヒデキ(木下政治) ()冴島が見ている患者
0423 「」搭乗券
0445 ()レスキュー隊員
0500 ()中越航平 
0515 ()中越の妻 
0535 ()QQ
0540 ()子供
0600 ()子供のはは=緋山の
0615 ()緋山のところの看護師
0632 西条は、一旦撤退
0750 「」藍沢は
0750 ()()藍沢のQQ隊員
0830 飛行機の残骸で患者
0845 ()白石の
0850 ()母は妊娠
0910 9分前で 西条はなんとかできた
0925 ()藤川が患者=看護師に ヘリに載せるけど 美々ってタ
  二次災害に遭った細井(永岡佑)
 「搬送、後にしてもらっていいですか? もっと重症な患者にと・・
 せめて そうしてくださいと・・
1125 ()藤川の次の患者=複雑骨折の患者 足の色が見たこと無い色
1145 ()緋山 止血が止まらない 指示を仰ぐがみんないそがしい
1230 ()看護師
1245 35.5 西条が再挑戦! 人工深海底氏でも大丈夫だった
1342 ()北村ユウキ=北村の息子
1440 ()レスキュー
 おお!藍沢の患者のために、飛行機の窓を壊した
1545 ()レスキュー
1555 ()QQ
1625 妊娠の女 父にあいにゆこうとして事故
 父に酷いことをいってしまった。 悔やむ・・。
1725 「」藤川に黒田から連絡 状況 骨盤骨折 を報告
 2時間血流が
1812 ()子供の名前=翔太
 肺に白い塊 横隔膜破裂だ  「そこできれ!はらをあけろ!」
1915 ()看護師
 イヤ長を元の場所にもどす必要がある。緋山がやることになった
1950 藤川 FFバイパス その通りだ!
 左足→右足に 管をつなぐ
2050 ()フライトナース男
2120 VF→心マ  右足の脈が触れた 「よくやった」(黒田

2235 緋山・・メスが握れない・・ 「すいません。できません」
 おおおい! 緋山は母親の前で敵前逃亡かよ~
2335 「先生、きいて。私も他の医者にしたい
 先生に何が会っても どうでもいい 運が悪いと思わない
 まだ医者にも\見てもらってないひとがいっぱいいる
 ここで先生に諦められると、可能性ゼロなんだよ
 救えるのは先生だけなんだ! 見てくれてるのは先生だけなんだ」
2510 おお!やる気になった!!緋山~~
 「物だと思って切れ」「できません。者だとは思えません。人だと思って切ります
2623 ()看護師
 たおるをつめて 病院に・・ たすかった!
 ※緋山も復活!
2700 「」藍沢の応急処置もおわった
 が、キミの右足は もうだめだ。 放っておくと命が無い。
 右足を切断しなければならない。
 「もういいよ。あしきるって・・。 足切られるのは痛いの、もういやだよ
 もう放っておいて、先生。」
 「冴島、頼みがある」
 ※何か思いついたのかな?
2945 ()フライトナース女
3000 ()骨盤骨折の患者=妊娠の父 白石の父が見る 進展し=
 しんはれつ! と白石父が診断。
 「おとうさん アンナのが最後だなんて・・ 中越美咲=娘
 娘がしたいことは一杯ある、娘さんをもう一度見てください!と白石が話しかける
3237 ()フライトナース女
 心拍復活 たすかった
3300 冴島は父を呼びに来た。励ましてくれと・・。
 でも、自分だけ逃げたのを息子が見ていたから 行けない。なにもすることがない
 「あなたのことはどうでもいい。
 そばに居ることは出来ます!」
3433 父がきた。今から右足を切断します。
 そこで声を掛け続けてください 人は一人では命を大切にしない。
 悲しませたくないと言う人が居れば 人は命を大切にする。
 結城君は 父のことを一番心配していた。 あなたみたいな親でも
 大切な親なんだ。
 ※藍沢にとってもね!
 「ごめんなゆうき。父さんここにいるぞ。ゆうき、ゆうき!・・ゆるしてくれ
 しなないでくれ、ゆうき!・・」
 藍沢・・ 切断開始!
3755 ()細井をヘリで搬送中に VF!心停止!
 藤川が 病院到着寸前で!! 藤川 必死の心マ

3920 緋山)「こわくてしょうがなかったんです。
 しょうたくんはもっとこわかったのに。いしゃ失格です」(緋山
 「よさわいんだよ、ひとは。 でも医者は強くなくちゃ行けない。むずかしいな
」(たちばな

4020 目を覚ましても過酷なリハビリが待って舞う。
 あなたのことをうらむかもしれない。でもささえになってほしい
どんなちちおやでも、いないよりはましです」(藍沢

4132 ()TVレポーター
4145 ()細井ゆうすけ=TVテロップ 死んじゃったんだ・・。
4215 骨が折れているのに気づかなかった白石の父t
4240 田所の手術もうまくいったみたい
4300 緋山も逃げなかったとこを褒める橘 まえにすすんだんだ。
 りっぱなよ。 おれは4年前に逃げ出したけどな。
 おれだよ。よわかったんだ。それをごまかしながらいきてきたんだ。
 すまなかった」(橘 「よわいか。あなたのいいところは弱いところよ
 かわってないわ むかしからずっと」(三井・・涙
 ※おお?復縁か??
4450 突然死塗ってどういう感じだろうな」(梶
 「私と彼はしあわせだったかもしれない。
 「ちゃんとむねにしまっておけ?」(梶
4544 ()冴島・・また彼の留守電を聞いてる。
 消すのかな???
 消した!!! 吹っ切れた~~!! きたよサトシ!
 さくらがまんかいでした!!
4711 「」カレンダー

4725 「」藤川の卒業証書
4735 「」健康診断車 ()黒田の仕事場所
 おまえでもなれたのか。 でもなってみたら不安だけどやめません!
 相変わらず最低だおまえは」(黒田
4855 墓参りはキャンセル 
4917 藍沢の・・「」
4935 ()緋山を訴えた母親が来た。
 「私は大切な人を二人も守れなかった・・
 「そうですね。今はサインしてもらえばよかったと思います。
 おにいさんは 翼君に会えずになくなった。
 書類が おにいさんのよりどころになったのに。
 でも、こうして会えたのがなによりもうれしい。ありがとうございます。
 「緋山先生・・」
5140 田所のチェック 人の顔の検査 緋山がフライトドクター認定は残念でした
 という。 「とうまわりすることになりました」「わたしといっしょですね」微笑む
5244 白井の父が退院 講演がいそがしいという
5310 白石はフライトドクターになった。
 ここで残って、おとうさんにあんしんしてもらえるように・・
 「何も言うことが無くて寂しいくらいだ。何かあったらいつでも連絡するんだぞ
 「なにかなくてもな。あまりむりするなよ」「お父さんも無理しないでね」
 娘大好きの父~~
 「音ウッさんのような医者のようになるから・・ 」※ココは涙!!
 「そんないしゃになるから!」 「がんばれ」(父
5533 藍沢は絹江と会っていた。
 一緒に墓参り。
 「ごめんよ。あのころからずっとうそをついてきたんだよ。
 寂しい思いを散々させた。ごめんよ・・。
 「のれよ。足つかれたろ?今度はオレがおんぶするばんだ。
 「耕作・・ 」 「つよいこにそだってほしかったんだ。
 だからずいぶんきびしくした。ひとりでもつよくいきてゆけるように。
 あんたはつよくてやさいしいこにそだってくれた。ありがとう。
 「おれは良かったと思ってる。危ない目にあわないと
 当たり前に大切にされていると きづかない。両親の居ない20年間が会ったから
 それにオレは孤独じゃなかった。礼を言うのはオレのほうだ。ありがとうばあちゃん
 おばあちゃん、ちょっと痩せたなぁ・」 絹江・・涙・・
5925 墓参りには誠次もきていた。

0000 「」H2.4.21 =母の命日
 かあさん。おれ、ふらいとどくたーになったよ。
 6さいよりは すこしましになったのかな。でもまだまだだ」(藍沢
 「やっぱり おかあさんににてるな。立ち止まらすに前に進み続ける
 おれはもうしんぽがなくて。毎日塾で小名持参高所の同じページを教えてる
 かわらんのかな、人は。
 「てをみせてくれますか?おれ、病院の若手の中で誰より手がきれいなんです。
 この手はオレにとって一番の誇りです。この手だけはあなたに似たんだと思います
 「そう・・だといいけど」
 「来年は、命日に来てください」
 立派じゃ~~藍沢

0342 モノローグ
 轟木とよりを戻した森本~~!

0445 三井と橘・・痴話げんかか??
0505 緋山~ まだ藤川をいじってる!!

0540 心臓外科にいったのは誰? 藍沢かぁ
 「また救命だ 」 いつもヘルプしてるのね!!
 西条も黙認

0707 くれジット

きゃ~~~!! 最終回はいつもっどおり、
エキストラ 看護師 QQ隊員 医者たちの名前がずらり~~ !!
たいへんだこりゃ!! なんいんいるんだ!!!
 

最初の45分はCMが多かったね。その代わり、後半のCMは少ない~

ヘリの操縦席にのってた「比嘉愛未さんのブログ」がおもしろかった!!
http://higamanami.vision-blog.jp/

スタッフ日記は、「実は、昨日の朝まで撮影してまして・・・
ギリギリまで、みんなでがんばりました・・・」おい!!ギリギリじゃあ!!
http://blog.fujitv.co.jp/codeblue/index.html

テーマ:コード・ブルー - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 第5話
「愛する人」
2010年2月8日(月) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【BOOK】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命
(脚本)林 宏司
(ノベライズ)沢村 光彦
【主題歌】
HANABI
HANABI
Mr.Children
【サントラ】
CX系月9ドラマ コード・ブルー 2nd season OST(仮)
2nd season
サントラ
【サントラ】
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命- オリジナル・サウンドトラック
1st season
サントラ
【DVD-BOX】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 [DVD]
1st season
【DVD】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 スペシャル [DVD]
2009年春
スペシャル


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっと感想

1st seasonで救急センターのドクターの机にあった
「次の日ケロリ」というカエルの人形。
今回は発見できなかったけど、また使っているかなぁ。
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ミラー (ケロリ前緑)
ミラー
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ダイカット顔クッション(ケロリ前) MK44801
顔クッション
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ソーラーライト ストラップ ケロリ前 (マスコット付)
ストラップ


「殺した。お前が夏美(母親)を殺した」。
この絹江のうわごとの意味は
次回に明らかになるんでしょうかね~と思ったら・・。
「あれは事故よ。自殺なんかじゃないわ」
「本当に自殺じゃないのか」
「ああ。ただ私は今でも後悔してる。何でもっと近くに居てやらなかったんだろうって」
「わかった。もういい。あとはあの人にきく。」
誠次の家に行きましたが・・う~ん。まだ引っ張りますね。

白石のお父さんは、テロリスト『魔弾の射手』との戦いで、
国家緊急テロ対策会議に詰めていて忙しいらしく、
お姿はまだまだ見せてくれないのね~。サードアイなんか無視して
もう全部ファルコンに任せちゃえば、白石の前に出てこれるのに~。

今回の患者のメインは、上野未来という女の子。
演じる杉山優奈ちゃんがまたいいですね!
「先生は誰が包帯まいてくれるの?」
ここがよかったですね~。
これから重宝される子役さんでいろんなところで活躍するに違いない。
この世代の女の子では、朝ドラ「つばさ」にでてきた真瀬(宅間孝行さん)の娘
優花役の畠山彩奈ちゃんを髣髴させるしっかりとした演技でした。

話のメインとしては、悟史の死ということで、ご両親が登場。
悟史のお母さん=田沢俊子役の大塚良重さんですが、
実はシーズン1の5話と7話に出演している。
冴島と電話していた悟史の母の声として出演した5話の字幕では、
俊子ではなく”女性”となっていた。それ以来の登場・・。
というより、こんなに間が開いたのに配役をかえずに出したということに、
スタッフのこだわりをみたような気がします。

ちなみに5話はこんな会話でした。
廊下。そのころ冴島(比嘉愛未)は、電話で中年女性(大塚良重)と話していた。
「やっぱりあなたが必要みたい。
 はるかさんに来てもらうと、悟史も調子がいいみたいなの。」(女性)
「そうですか。」(冴島)
「ホント忙しいとは思うんだけど、たまには顔見せてやってくれる?」
「はい。」
「今日は、来てもらえるんでしょ?」
「ええ、午後からなら。」
「ああ、うれしい。悟史も喜ぶと思う。ありがとう。じゃ、またね。」
電話を切ると冴島はタメイキをつき、窓の外を眺める。

(中略・・

 『佐倉消防よりドクターヘリ要請です。
 岩澤地区の工場解体現場で、
 撤去しようとした古いガス管が爆発しました。』

 横山(山崎裕太)のおなかに鉄筋が貫いていた現場で
 白石と藍沢が黒田の電話指示で処置。冴島も加わった。

 で、結局冴島は行かなくて・・。)

廊下。冴島が電話をしている。
「すいません。大きな事故があって。」(冴島)
「大変だったわね。」(女性)
「すいません。」
「ううんいいの。じゃあ、また。あんまり無理しないでね。」
「はい。それじゃ。」
その携帯には、『田沢悟史』の文字・・。

7話では、悟史とともにお姿を見せたのでしたよね・・・。

大山(あのメリージェーン洋子ね)の処置を終えた白石は、
電動車椅子に乗った田沢悟史(平山広行)と、
その母親・俊子(大塚良重)に声をかける。
「(悟史)いいって 母さん」
「(俊子)うん。せっかくだから。ねっ」
「母さん」
「(白石)どうかされました?」
「あっ あの…。看護師の冴島さんは今日は?」
「冴島?」
「はい」
「はい。出勤してますが」
「いいよ。すいません。もう結構なんで」
「お呼びしますよ。彼女今日はヘリ担当じゃないし。少しなら時間とれると思います」
「(俊子)すみません。田沢と申します」
「お待ちください」
「(俊子)お手数かけます」
「あっ。冴島さん。今ロビーで待っていただいてるんだけど
田沢さんっていう車椅子の方。患者さん?」
「あとで行きます」

(中略・・・
 俊子と悟史は、「難病患者を支える家族の会」に出席するために
 翔北病院を訪れていたんですね。
 冴島はふたりの姿を確認したものの何故か会おうとはせず・・。
 エレベーターの中で一緒になった藍沢も彼女のようすがおかしいと思っていた。
 そのころ三井先生は裁判の話があって・・。
 そんななか、悟史が庭にある階段の下に倒れているところを発見される。)

「(黒田)庭の階段の下で倒れてたらしい」
「誰かFASTして」
「はい」
「(藤川)服切りますね」
「(西条)頭打ってるな。CTを!」
「はい」
「(黒田)滅菌ガーゼ」
「(看護師)はい」
「どうした。知り合いか?」
「(冴島)はい」
「(森本)そうなの?」
「田沢悟史。29歳。ALSです」
「ALS?」
「(冴島)血液型はO型RH+。リルゾールを服用してます。
アレルギーはありません。既往歴は…」
「何だ早く言え」
「半年前、包丁で頸部を切って自殺を図ってます」

俊子が目を離した際の出来事で、
「(俊子)ホントにちょっと目を離しただけなのよ。こんなことになるなんてね。
 ホントにごめんなさい。(俊子のすすり泣き)」
頭部のケガを縫った悟史は、念のため入院。

お葬式というかお別れ会では、
お母さんも冴島の辛い心情を知っているのに、挨拶させなくてもと思いました。
でも、ドラマではあれが欲しいところではありました。
冴島の心も、聞いていた白石や緋山の気持ちも・・ なかなか泣かせてくれました。

ちなみに、クレジット字幕では、エキストラさんの団体名に
シリーズ1,2通して初めて「つくば市のみなさん」と入っていました。
どうやらこのお別れ会を撮影したロケ地のがつくば市だったようで、
出演者の撮影話が、みなさんのブログにチラホラと・・。(2月1日撮影のようです)

列席者:鹿野良太さん、最近、喪服の撮影が多いそうで・・・。
鹿野良太ブログ・ごっつぉう精神
列席者:長谷川ほまれさん、泣きのカットがなんてなくなってたそうで・・残念。
俳優父さんの日記!
木内友三さん(女性)、泣いてきました…というお題です。
木内友三の気まぐれ日記


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【ドクターヘリ関連書】
ガイドライン ドクターヘリ安全の手引き
ガイドラインドクターヘリ安全の手引き
フライトナース
フライトナース
長谷川裕美
ドクターヘリ導入と運用のガイドブック
ドクターヘリ導入と
運用のガイドブック
小濱啓次

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっとメモ

*今回のモノローグは冴島。まあメインですからね。
 医者は患者を治すためにあらゆる手を尽くす。
 ありったけの経験と知識と腕を総動員して
 なんとか患者を死の淵からひきもどそうとする。
 そしてすべての努力の後、知る。
 それでも助けられないこともある・・と。

*自分の状況を冴島に確かめる悟史
 「SpO2は・・いくつ?」「89よ」「そうか・・。そろそろか」
 「運ぶわ。個室」「ああ」

*3Dの病室?
 ロッカールームから出てきた緋山に藤川が訪ねようとすると
 「3D」といわれた。みんな悟史のことを気にしてるんだね。
 白石が悟史の両親から連絡して、
 時間外受付があるからそこから入って3Dの病室に来るようにと案内。

*当直表
 今日の当直は藍沢と白石。
 他の先生の名前も書いてあるので、チェックしておこう。
 Dr: 一谷テツヤ 坪田大介
 納品確認: 梶川航平 飯田

*今回の急患は、上野未来という7歳の女の子。
 中沢町の国道脇の草むらにしゃがみこんでいるところを発見された。
 体温34.8。頭部胸部大腿部打撲跡。
 この女の子は犬のぬいぐるみを抱えて放さない。
 身元は警察に連絡して確認中。

*悟史の両親がやってきて、橘が現状説明。
 血中酸素濃度が90を切ってきた。朝までもつか覚悟を告げる。
 そして悟史がDNR(延命拒否)をしているので、挿管などの処置は出来ないと・・。

*未来ちゃんは・・。
 検査をするのにぬいぐるみを渡して欲しいと陽子が頼むが・・
 「絶対いや!」と、ぬいぐるみを渡さない。
 藍沢は諦めてそのままでAラインをとる。
 体温も36度に回復してきた。身元が判明した。
 未来は児童養護施設の子で、そこを抜け出してきたと藤川が報告。
 そこの先生が向かっているが、親は居ないらしい。
 体には無数のあざ・・。「虐待?」と藤川。
 しかし藍沢は道路わきから転げ落ちた可能性もあると、連絡をとめた。
 「本人に良く話を聞いてみる」

*みんな帰らないのね
 橘が当直の藍沢と白石以外は帰っていいぞと言ったが、
 緋山も藤川も帰ろうとしなかった。 悟史が心配だからね~。
 「明日もヘリは飛ぶ。無理するな」とだけ言う橘。みんなの気持ちを察してます。

*SpO2は87・・。
 悟史には冴島が付きっ切りですわ。

*未来は病室に・・。でもぬいぐるみを抱えたまま放さず・・。
 藍沢が「いくつだ?」と聞く。「さっき言った。7歳」
 「ちがう。この子だ」 ぬいぐるみのことね。 「まだ4歳」
 「名前は?」 「ジョン」 「そうか」
 ジョン!! 英語では犬の名前の定番ですな~。 日本ならポチってところです。
 
*未来の頭には頭部血腫
 遅い時間だが、西条がCTの結果を診てくれた。
 頭を打ったときにできたのだろう。小さいから手術の必要もない。
 経過観察という判断だった。

*DNRの書面を握り締める悟史の母・俊子
 白石から家族用の部屋を用意してあると言われたが・・。
 「結構です」と言い、「悟史のところに行かなきゃ・・」と、
 息子の現実に倒れてしまうほど心傷が大きかった俊子。
 「軽い貧血です。少し横になっていてください」と藍沢が病室に寝かせた。が・・。
 「横になっただけで、けろっと直っちゃうなんて…。
 息子があんなに苦しんでるって言うのに…。
 なんであの子なの?なんで私じゃないの?」
 言葉のない藍沢でした。
 
*息子の手を握る父・文雄
 友人の岩下、河野、渋谷、高木たちも見舞いにきた。
 病室にきた俊子に、文雄は、
 夜中なのに、明日も仕事があるのに、友達がたくさん来てくれた。
 悟史は子供の頃から友達が多かった。それが一番の誇りだ。
 よく自分たちの子供に生まれてくれたと・・。
 その話を黙って聞いている白石、緋山、冴島・・。冴島を気にする藤川。
 あれ?藍沢は?

*未来が藍沢のいる仮眠所にやってきた。
 「3分だけだ。3分たったら部屋に戻るんだ」と。
 「何してるの?」 「寒くないのか?」上着をかける藍沢。やさしいね~。
 「先生はどうしてジョン取り上げないの?」
 「だって、だいじなもんだろ?」
 これで、未来の心が開きましたね。
 「ユリちゃんがね。送迎バスの窓からジョン投げたの。
 それでジョンをおいたままバス出ちゃったの。
 それで未来、あとでジョン探しにいったら転んじゃって動けなくなったの」
 「そんなに大事だったのか?」 「うん。未来とジョン、ずっと一緒…」
 「なんでジョンっていうんだ?」 「飼ってた犬。すぐ死んじゃったけど…」
 「そう」 「お父さんも…」
 「お母さんは?」 「遠いとこ。ユリちゃんのお母さんと一緒」
 「そうか」 「先生のお母さんは?」
 「遠いとこだ」 「ふーん」
 「先生もおいてかれた」 「先生も?」
 「・・・」 「ジョン貸してあげる」
 「3分たったぞ。ベッドに行こう」 「うん」
 いや~、同じような境遇で・・。
 でも未来が笑顔を見せるとは、藍沢はサスガです。

*夜が明けた。悟史のSpO2は80
 みんな病室にいて徹夜なのね。
 橘は、SpO2が80になって、意識障害が出るころだと・・。
 「SpO2は?」と聞く悟史。 「80よ」と答える冴島。
 まだ医者の目で冷静な悟史です。
 「母さん。父さん。俺、親孝行、何も出来なかった。ごめん。ありがとう…」
 「なに言ってるの。悟史」と母。「下がりました。79です」
 意識がなくなってゆく悟史。80だと分かったから最後の言葉を言ったんですね。
 「先生、なんとかならんのですか?」と父。でも橘は、
 酸素を増やせば本人は楽になるが、病気のせいで息を吐く力が弱まってる。
 そうなると体内に溜まる二酸化炭素が増える=早く死が訪れるという。
 「どうされますか?」 「もう楽にさせてもらおう」と父。泣きながらうなずく母。
 橘は様子を見ながら酸素を増やすことに・・・。
 「はるか。居ないのか?」と悟史が呼ぶ。
 目の前に居るのに分からないの?
 そこに、「ドクターヘリ エンジンスタート」と冴島の無線に! ああ無情。
 悟史になにも答えられないまま、振り払うように冴島がヘリに向かう。
 その前に藤川が真っ先にヘリに向かったのも、
 黙って冴島を見送る藍沢、白石、緋山・・。
 そしてヘリは冴島を乗せて飛び立った。
 「はるか・・」と呼ぶ悟史のSpO2は75に・・。

*冴島は現場に到着
 いつもどおりに走る冴島 (同行したのは藤川と森本)

*SpO2は70に・・。
 「苦しいの?悟史・・」 ゼイゼイと息が・・。 見てられない父。「先生?」
 藍沢は酸素を増やすことに。

*他の病院で受け入れ了承
 野球場からヘリが飛び立ち・・。 病院についたが・・・。

*冴島の到着が早いか、悟史がもつのか・・。
 「まだなの冴島」と緋山もいらだつ。
 思い立った白石が病室から走る。
 ヘリは病院を出発した。
 CS室にきた白石「着陸はあと何分後ですか?」「8分後ですが」
 しかし、藍沢がCSに来て・・。
 もうここで分かりましたね~。
 「マイクかしてもらえますか?へりにつないでください。
 冴島。聞こえるか?」 「はい」
 「冴島。田沢さんが亡くなった」 「・・・・」
 「たった今、10時12分だ。残念だ」 「わかりました」
 気丈にしている冴島・・・。
 病室では家族と友人が悟史を囲んで泣いている・・。
 「病院まであと5分だ。5分だ・・」という梶も悔しそうだ。

*病室に足取りも重くやってきた冴島
 モニターの電源も切られ・・。 悟史の手を握る冴島。
 そして両親に深々と頭を下げる。そこに涙はない。
 「ありがとうね。長い間、ありがとう」と母。無言で立つ冴島。

*田沢の死亡診断書
 直接死因:筋萎縮性側索硬化症(ALS)
 直接死因には関係しないが
 上記の疾病経過に影響を及ぼした傷病名等:誤嚥性肺炎
 担当だった白石が書き込んでいるが、解剖の有無の欄でペンが止まる。
 でも藍沢は「何をためらっている」 「ご両親にこのうえ・・」
 「ALSは特定疾患だ。解剖を勧めるのが大学病院の義務だ」
 「それはわかってる」 「もし俺が死んだら、解剖を希望する」

*病理解剖室
 悟史の亡骸が運ばれる。
 一緒に来た両親に深々と頭を下げて解剖室に入る白石。

*未来は血腫が大きくなったので西条が手術と判断
 三井から連絡が入り、藍沢が向かう。
 手術室で担当医に病状を説明している藍沢と三井。
 が・・未来は、ぬいぐるみを放さず、看護師に「ヤ~ダ。ヤ~ダ」とごねている。
 ここは藍沢の出番ですね。
 「これからしばらく寝てもらう。そしたらジョンの話し相手もいなくなる。
 可愛そうだから先生のそばにおいておくよ」 「未来のそばには?」
 「先生が居る。ずっと手を握っとくよ」
 藍沢にジョンを渡す未来。 そして藍沢は未来の手を握った。
 にっこり笑った未来の目には涙・・。そして目をつぶった。
 うまいな~~!杉山優奈ちゃん!!末恐ろしい子役だ!!
 藍沢は渡されたジョンの前足の脇が破れているのが気になった。

*ジョンが手術室に~!
 未来の手術が始まる。脇に置かれた台の上にジョン!
 看護師が前足を持って片付けようとすると藍沢が注意する。
 「気をつけろ。腕が取れかかっている。そこにおいておいてくれ」
 こんな汚れたものを手術室においておいていいのか~っ。
 とは思うけど、藍沢の約束は果たさないとね。

*白石が悟史の両親に解剖結果の報告
 「病理解剖報告書」を両親に見せましたねー。
 「解剖の肉眼的所見を伝えさせてください。
 脳の重さは1356g。脊髄の前根に萎縮が認められ、
 ALSの典型的状態を示していたそうです。
 また横隔膜も高度に萎縮していて呼吸不全の一因となっていました。
 痰のつまりはなく、呼吸機能の麻痺が直接死因と思われます。
 病理解剖に、ご協力ありがとうございました」
 泣いている母・・。

*ここからの白石の言葉が泣かせました・・。
 「この書類は単なる数字や文字ではないと思います。
 これは田沢さんが生きた証しであり、医師としての最後の仕事だと思います。
 田沢さんは入院中は隣の患者を励まし、オペを決断させました。
 そして昨日は、血液中の酸素濃度を何度もきいて、
 冷静に、医者として、自分の病と向き合おうとした。
 田沢さんは最後まで医者でした。とても真似できません」
 「ありがとう。でも、そんなに立派じゃなくても・・よかったのになあ。(涙)
 生きてさえいてくれりゃぁ・・」と父。 母も涙・・。

*悟史のベッドを片付けるのは冴島かよ・・。切ない。
 冴島が悟史の名札の名前を消す。

*三井先生も心配してますねー。
 「冴島、少し休ませたほうがいいですか?」
 でも田所はその必要は無いと言う。
 「休息よりも患者が必要です。こういうときこそ。
 三井先生もそうだったでしょ?じゃあ」
 深いわ~。

*ヘリポートでは・・藤川が凹んでいて。梶に相談。
 「なんて・・なんて声かけたらいいんですかね?本当に悲しんでるやつに」
 「声なんか必要ねえよ。ただそばにいてやればいいんだ」
 いい人だ~ 梶さん。
 「ほら。手伝えよ」 「はい」
 そこへ冴島が来て・・ 「すいません。機材の補充をさせてください」
 ヘリに乗り込む冴島。
 そばに藤川が座り・・「田沢さん…」といいかけると、
 「居なくなりました。私を必要としてくれる人はもう」と話を切った。
 その場から立ち去る藤川・・。

*未来の手術が終わった。
 「気分はどうだ?」 「うん。ジョンは?」
 ジョンを見せてあげる藍沢。前足の脇に包帯が!
 「あっ。」 「悪いところは治した。未来と一緒だ。
 じっとおとなしくしてれば、直るのは早い。2人ともな」
 「うん。よかったね、ジョン」

*悟史のお別れ会があるのに・・。
 緋山が「今日午後から行けるの?田沢さんのお別れ会」
 「それが3Cの佐藤さん、腰椎穿刺入っちゃって」と白石も忙しそう。
 「俺が代わりにやっとくよ。そばに居てやれ」と藍沢。
 かっこよすぎです。

*悟史のお別れ会
 友人の岩下がお別れのスピーチとして、悟史との楽しい大学生活を話している。
 悟史とは一緒によく勉強・・じゃなくて麻雀をやってました。
 悟史は必ずヤキソバを食べながら麻雀をするらしい。
 麻雀で講義に遅れた悟史は、教授に研究で遅れたとウソをついたが、
 歯に青海苔がついていてバレちゃった。それで単位を落としそうになったと
 笑いをさそう話。天国に行ったら麻雀しましょうと、明るいスピーチ。
 そんあななか、冴島、白石、緋山が会の受付を済ませ、
 会場のソファーに腰掛ける。悟史の写真を見つめる冴島。
 すると俊子が冴島に声をかけた。
 「はるかさん。はるかさん何かしゃべって?」「いえ、私は…」
 「お願い。ね?」 それは酷だろうに~!おかあさん!

*冴島のスピーチ。泣かせるわ・・。
 「あの・・冴島と言います。看護師やってます。
 その・・悟史さん・・田沢さんとは受験のときに家庭教師をやってもらった縁で。
 受験には・・失敗しました。そのとき彼は笑いました。
 彼だけは・・大したことないよ、ちょっと緊張しただけ。また次があるよって。
 本当に親身になって。この写真みたいな笑顔で、励ましてくれました。
 はるかは・・頑張ればできる子だって。
 彼だけは、最初に出会ったときから、
 ずっと本気で、私のことを、私以上に信じてくれました。
 彼とは、いっぱい喧嘩もしました。一度は別れた事もあります。
 でも、最後はいつも笑顔。彼は、いつもずるかった。
 最後は、私の病院で亡くなりました。
 病室のベッドサイドで、二人でご飯を食べました。
 どんなところで食べるより、幸せでした。(涙があふれる・・)
 ちょっと猫背で、いつも速足だった、彼の背中を思い出します。
 彼は、いつも私の先を歩いてた。死ぬときまで。
 彼は、私の光でした。大好きでした。ホントに…。
 ありがとう。安らかに・・眠って下さい」
 会場の一同が拍手。

*帰りの足取りが重い冴島。
 病院に戻ってきたときも、白石たちのあとを足を引きずるように歩いて・・。
 そんな冴島を見て、緋山が「ちょっときて」と手を引っ張って、ヘリに。
 「ここ座って。いいから!」
 ヘリの席に座らせると、
 「わかる?そこ。私の席。そこに座ると、この位置にあんたの顔が見える。
 その顔みると、私がどれだけ安心するか。
 私だけじゃない。たぶん、みんなそうだと思う。
 だから、ここに座ってて貰わないと困るの。
 私がフライトでいい成績あげるためにも」
 白石も、「必要なの。あなたが。あなたも光なの。私たちの」
 わお~!もらい泣きですわー。
 『私を必要としてくれる人はいない』と思っていた冴島だけど
 こんなにたくさんの人に慕われていたと知るのでした。

*藍沢に愚痴をこぼす藤川
 「たまんねえよな。田沢のヤツ。最後だってあんなに人集まっちゃってさ。
 平日の夜中だっていうのに、どんだけ人望あんだよ。
 俺あんんかたぶん誰もこねえよ。おまけに死んじゃってさ。
 かなわねえよもう。絶対」
 「そんなことない。お前はみんなに好かれてるよ。少なくとも俺は行く」
 「…そっか」
 藤川、自信を持っていいんじゃない?

*未来を違う病棟に移しに付き添いに来た施設の人は・・
 NHK「週刊こどもニュース」の1代前のお母さん!?中島奏さんかな?
 「お世話になりました。さあ、未来ちゃん。行きますよ」
 「先生、これ」 ジョンの包帯を藍沢に返す未来。「ああ」
 「治ったみたい。ありがとう」 「うん」
 「ジョンが怪我しちゃったらまたいつでもおいで。この先生が治してくれるよ」
 と、三井も話をあわせて、素敵。
 「先生は?先生は誰が包帯まいてくれるの?」
 と子供らしい未来の質問。っていうか、鋭すぎます!!
 「先生は必要ないんだ」 「そう・・」
 「じゃあ、失礼します。脳外科は東病棟ですよね?」「はい」
 ニコニコあいながら、藍沢にジョンの手をふる未来。
 藍沢は、未来の言葉に何か考えて・・。

*サードアイの局長・・ちがった、白石の父から電話。
 「お父さん。忙しいんだけど」
 「学会の講演で近くまで行くことになった。ゆっくり話さないか?」
 「無理。救命の忙しさは分かるでしょ?」
 「その救命を続けるってことについても話し合う必要があるだろう。
 いつまで続けるつもりだ?」
 「私、本当の医者を見たわ。
 ろくに臨床もしないお父さんとは大違いよ。本物の医者を」
 「なにを言いたいのか分からん…」 あら!白石は電話切っちゃった。

*冴島のモノローグで〆です。
 「あらゆる手をつくしてもどうしようもないこともある。
 そのとき、最後にできることは・・。そう。そばにいること。
 そばに寄り添い、その息づかいを感じることで、人は癒されることもある。
 でも、どうしたらいいんだろう。寄り添える相手がいないときは」

*藍沢が誠次を訪ねて、あるマンションにやってきた。
 おおお!街は雪が降ったあとじゃないか!
 ということは・・ロケした日は・・。想像つきますね。
 「本当に・・自殺じゃないのか」
 「ああ。ただ、私は今でも後悔してる。
 何でもっと近くにいてやらなかったんだろうって」
 「わかった。もういい。あとはあの人に聞く」
 という会話があったから、誠次を直接訪ねたんですね。


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★スタッフ

脚本…林宏司
音楽…佐藤直紀

主題歌…Mr.Children「HANABI」

医療監修…
 益子邦洋 (日本医科大学付属千葉北総病院救命救急センター長)
 松本尚   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
 原義明   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
医療指導…
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
 新村核   (森山記念病院・脳外科部長)
取材協力…
 茨木保   (いばらきレディースクリニック)
 新井公人 (千葉東病院)
 南淵明宏 (大和成和病院)
消防監修…
 佐倉市八街市酒々井町消防組合
看護指導…
 石田喜代美

音楽製作協力…フェイスミュージック

プロデュース…増本淳
演出…西浦正記(1,2,5) 葉山浩樹(3,4)

制作著作…フジテレビ

★公式サイト

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトのキャスト相関図

公式サイト・スタッフ日記

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
山下智久  /藍沢耕作_/ フライトドクター候補生・知識豊富で腕もいい・協調性ナシ
新垣結衣  /白石恵__/ フライトドクター候補生・受身な性格・心臓内科医の娘
戸田恵梨香/緋山美帆子/ フライトドクター候補生・負けず嫌い・事故で心臓に後遺症
比嘉愛未  /冴島はるか/ フライトナース・若いが実戦に強いタイプ
浅利陽介  /藤川一男_/ フライトドクター候補生・小心者で見栄っ張り・ムードメーカー
遊井亮子  /轟木聖子_/ 翔北CSのオペレーター
平山浩行  /田沢悟史_/ はるかの恋人・筋萎縮性側索硬化症で数年の命(1st:7,11)
樋渡真司  /安西康行_/ ドクターヘリの整備士・梶の相方
垣内彩未  /辻陽子__/ 救命センターの看護師
HILUMA   /園田大介_/ 救命センターの看護師
……………/……………/……………………………………………………………
児玉清    /田所良昭_/ 救命センター部長・高い手術の腕と診断能力
島かおり   /藍沢絹江_/ 急性肺炎で再入院した藍沢の祖母・(1)(1st:5-8,10,11)
中原丈雄  /白石博文_/ 恵の父・明邦医科大学教授・娘の救急勤務に反対
……………/……………/……………………………………………………………
大塚良重  /田沢俊子_/ 悟史の母(5)
清水昭博  /田沢文雄_/ 悟史の父(5)
杉山優奈  /上野未来_/ 患者・児童養護施設から抜け出した少女・全身に怪我(5)
大竹浩一  /岩下___/ 悟史の友人・見舞いとお別れ会参列・友人挨拶(5)
中島奏    /女性___/ 未来の施設の人・未来を脳外科に移すとき藍沢にお礼(5)
鹿野良太  /河野___/ 悟史の友人・見舞いとお別れ会参列(5)
栗原みぃか /悟史の知人/ 悟史のお別れ会・参列者・受付(5)
木内友三  /悟史の知人/ 悟史のお別れ会・参列者・受付(5)
長谷川ほまれ/悟史の知人/ 悟史のお別れ会・参列者(5)
ヘイデル龍生/悟史の知人/ 悟史のお別れ会・参列者(5)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
つくば市のみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
勝村政信  /森本忠士_/ フライトドクター・整形外科・皆を和ませる存在
寺島進    /梶寿志__/ 昨年からドクターヘリのパイロット
杉本哲太  /西条章__/ 脳外科部長・抜群の腕・黒田のライバル
りょう     /三井環奈_/ フライトドクター・産婦人科・新生児医療・沈着冷静
椎名桔平  /橘啓輔__/ フライトドクター・黒田の後任・三井の元夫
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

◆◆翔北救命救急センター◆◆

***フライトドクター候補生***

藍沢耕作…山下智久(NEWS) ジャニーズProfile
白石恵…新垣結衣 レプロエンタテインメントProfile Blog
緋山美帆子…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme)Profile
藤川一男…浅利陽介 劇団東俳Profile Blog

***フライトナース***

冴島はるか…比嘉愛未 ヴィジョンファクトリーProfile Official Site Blog

***フライトドクター***

橘啓輔…椎名桔平 スターダストProfile Official Site
森本忠士…勝村政信 シス・カンパニーProfile Blog
三井環奈…りょう KEN-ONProfile Official Site
部長・田所良昭…児玉清 児玉清事務所 Profile(Wiki)

***看護師***

辻陽子…垣内彩未 サンミュージックProfile Blog
園田大介…HILUMA(LEGOLGELのVocal) フロンティア・ロードProfile Official Site

◆◆翔陽大学附属北部病院◆◆

脳外科部長・西条章…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

呼吸器科・三島医師(絹江担当)…加門良 劇団青年座Profile
心臓内科・神岡医師(緋山担当)…井上智之 劇団青年座Profile
心臓外科・東医師…藤本至 希楽星Profile

◆◆ドクターヘリの航空会社◆◆

ヘリパイロット・梶寿志…寺島進 オフィス北野Profile
ヘリ整備士・安西康行…樋渡真司 自転車キンクリートProfile

オペレータ・轟木聖子…遊井亮子 ボックスコーポレーションProfile

◆◆その他◆◆

藍澤の祖母・藍沢絹江…島かおり たむらプロProfile
藍沢の父・藍沢誠次…リリー・フランキーProfile

冴島の恋人・田沢悟史…平山広行 研音Profile Official Site

轟木の元彼・リチャード・ニクソン…ジェームス・ケニー・スコット K&M PROMOTIONProfile

三井の息子…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile

白石の父・白石博文…中原丈雄 オフィス佐々木Profile

【5話ゲスト】

悟史の母・俊子…大塚良重 サミットソサエティ Profile
悟史の父・文雄…清水昭博 エーチーム Profile

*** 患者1 ***

7歳の女の子・上野未来…杉山優奈 ??所属
児童養護施設職員…中島奏 SET Profile Blog

*** 悟史の知人 ***

友人・岩下…大竹浩一 SETProfile Blog
友人・河野…鹿野良太 自転車キンクリートProfile Blog
お別れ会・受付…栗原みぃか 希楽星Profile
お別れ会・受付…木内友三 希楽星Profile Blog
お別れ会・参列者…長谷川ほまれ 希楽星Profile Blog
お別れ会・参列者…ヘイデル龍生 希楽星Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話 

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:コード・ブルー - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 第4話
「真実と嘘」
2010年1月25日(月) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【BOOK】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命
(脚本)林 宏司
(ノベライズ)沢村 光彦
【主題歌】
HANABI
HANABI
Mr.Children
【サントラ】
CX系月9ドラマ コード・ブルー 2nd season OST(仮)
2nd season
サントラ
【サントラ】
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命- オリジナル・サウンドトラック
1st season
サントラ
【DVD-BOX】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 [DVD]
1st season
【DVD】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 スペシャル [DVD]
2009年春
スペシャル


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっと感想

1st seasonで救急センターのドクターの机にあった
「次の日ケロリ」というカエルの人形。
今回は発見できなかったけど、また使っているかなぁ。
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ミラー (ケロリ前緑)
ミラー
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ダイカット顔クッション(ケロリ前) MK44801
顔クッション
【次の日ケロリ】
次の日ケロリ ソーラーライト ストラップ ケロリ前 (マスコット付)
ストラップ


「殺した。お前が夏美(母親)を殺した」。
この絹江のうわごとの意味は
次回に明らかになるんでしょうかね~と思ったら・・。
「あれは事故よ。自殺なんかじゃないわ」
う~ん。まだ引っ張りますね。

今回の患者のメインは、木南ハルハル!!
「特上カバチ!!」から連続の出演でございます。
ああ~ かしこさん!!(「ダンドリ」にて)
平成のリカちゃんと言われた彼女も、
今回はいわゆるギャルのであります。しかも妊娠して出産しても
母親になる自覚がないという由紀菜という役であります。
生まれてきた赤ちゃんを前に、
「子どもは産み落とされれば一人でも生きていくんだ」
藍沢の言葉で救われてゆきますね~。
「授業参観は行けるときだけ行ければいい。
ただ運動会は少し無理をしてでも行ってやってくれ。
担任の先生とする二人三脚はつらい。
ただ子どもといっしょにいてやれば。ただそれだけで。」
藍沢みたいに育って欲しいと、育て方を絹江に聞きたいという由紀菜。
このあたりはなかなか良かったでございますよ。
ちなみに、ハルハルは椎名桔平さんとは「銭ゲバ」以来の共演ですね。
車椅子を自分で操って新生児室の藍沢のもとへ由紀菜がやってくる。
とても初めて車椅子を操っている患者とは思えない~~!!手馴れてる!!

冴島に悟史を家庭教師につけたのは、悟史とクラスメイトだった兄だったのね。
ひゃ~! 比嘉愛未ちゃん! セーラー服、まだまだいけるのお~。

一方、緋山はカテーテル術の無事に済んで、まあ一安心。
白石と緋山は相変わらずの口げんかなのかと思ったら、
最後はなかなかいいコンビネーションでしたね。
最後に白石が生き抜きに連れて行ったところが、
なんと、シーズン1の7話で白石が担当したニューハーフの患者のお店。
メリージェーン洋子の再登場でありました!!そうきたか!
本名・大山恒夫でしたね。7話では白石が、
「何かにすがりたくなるのよ人は。心細いと。ちょっとあんた。
ここで働いてるの。あんた来なさいよショーやるから。
初回3,000円ポッキリよ。ボトルもサービスしとくわよ」と誘われていましたから。
それからずっと通っていたのでしょうね。

泣けたのは橘のシーンでしょうか・・。
「さっき心停止した。10分ほど前に。頑張ったんだ、この子。5日間も。
 きっとこの子は、助けてもらえるって思ってたんだろうな。
 ごめんな。ごめんな・・」
過去の橘のトラウマとも言えるシーンの回想でしたが、ここは思わずもらいなき。
三井先生はこういう橘先生にほれちゃったんだろうなぁ~。


「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【ドクターヘリ関連書】
ガイドライン ドクターヘリ安全の手引き
ガイドラインドクターヘリ安全の手引き
フライトナース
フライトナース
長谷川裕美
ドクターヘリ導入と運用のガイドブック
ドクターヘリ導入と
運用のガイドブック
小濱啓次

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっとメモ

*今回のモノローグは藍沢。
 『既往歴』。過去の病歴をきくのは医者にとって大切な仕事のひとつ。
 それによって診断は左右され、処置も変わってくる。
 そう。それは人だって一緒。いつだって人は過去に左右され囚われる。
 苦い過去。(=橘のこと) 辛い過去。(=白石のこと)
 切ない過去。(=冴島のこと)
 たまに過去と決別する者もいるが… (=術後が順調な緋山のこと)
 大抵の場合、人はそれをひきずっている。(=藍沢の父親との過去のことね)

*冴島のブローチ
 悟史からもらったものみたいですね。
 カードには「就職おめでとう」と書かれていました。

*父・誠次とのこと。
 絹江に父が来たことを問いただすと・・。
 「耕作、死んだんだよ。お前の父親は死んだ!」
 そういうと、咳き込んで、まだ真相はまだ・・

*橘先生の男としての軽さ・・
 緋山のカテーテルがうまくいったことを知っている橘。
 彼のナースからの情報網は手広いみたいね。
 快気祝いだとエレベーターで一緒になった白石と緋山を飲みに誘うのでした。
 この軽さに、別れたとはいえどうして三井が結婚したのかあきれる緋山。
 「付き合えば分かるよ。俺とね。」

*白石の男?
 白石に恒夫をいう人からメール。
 『今夜、空いてる?待ってる』
 「男?!あんた男いたの?」と驚く緋山。「いやそんなんじゃ・・前にちょっと」
 「昔の男?」「男っていえば男か」「マジで!?あんた人に心カテうけさせるわ、
 フライトは数多いわ、そのうえ男!?どんだけやり手なの!?ショック・・・」
 「ごめんね」 「あやまるな!」
 ここはおもしろかった!!

*そもそもなんで橘が翔北に来たのか。
 西条の思うには、「会いに来たんじゃないのか?君に」
 そういわれた三井は困惑気味・・。

*なんだよなんだよみんな機嫌悪いな!
 藤川意外はみんな何かひきずってて機嫌が悪い。
 冴島:悟史にまた何か言われた。
 白石:あいかわらずクール
 緋山:さっきのことで頭に来てる
 藍沢:父のことでイライラしてる。
 森本:「人って、昔のことは忘れられないのかな・・」と最もどんよりとしている。(笑)

*はい~ 忙しくなりました。
 ホットラインで急患 + 悟史の病状が急変 + 緋山は外来で診た患者が・・

*患者1・木島由紀菜(木南ハルハル)
 落ちてきた店の看板で頭を打った20歳の女性。妊娠24週。
 傷はたいしたことはなかったが、母親とは連絡つかず。
 橘は赤ちゃんの父親候補もたくさんいそうだから、
 この手の女性はさっさと転院させようという。
 由紀菜はまったく母親になる自覚なしで、
 赤ちゃんポストはここにないのかという始末。藍沢が母親と連絡がついたが、
 家を出て暫く帰ってない娘に興味なし。ため息の藍沢。
 「医者ってマジリスペクト、先生って顔よくって頭よくって
 人生超ラッキーって感じっしょ」と言ってた由紀菜が破水。
 意識が遠のく由紀菜の処置を始める一同。
 24週のトラウマになっている橘に、三井がこの子は体内感染もないし大丈夫と。
 由紀菜は出産後も元気で藍沢が赤ちゃんの経過を伝える。
 「一命はとりとめたがまだ予断をゆるさない」
 自分のことだと思った由紀菜だったが・・。
 「おまえじゃない。赤ん坊のほうだ。まあ元気だよ。驚くほどな」
 「悪いんだけど あたし・・」
 「わかってる。みたくないんだろ?いいよみなくて。お前みたいな親ならいらない。
 子どもは産み落とされれば一人でも生きていくんだ」
 新生児室の藍沢のもとへ由紀菜がやってくる。車椅子を自分で操って。
 「何の用だ?お前にも良心なんてものがあったのか?」「そんな言わなくたって…」
 「俺のこと、恵まれてるって言ったな」 「うん」
 「俺には両親がいない。物心ついたときから。でも親が欲しいなんて思ったことは
 一度もない。一人でも生きていけるんだ、人は。帰れ。」
 由紀菜の赤ちゃんの手がそばにあるものを掴もうとしている。
 「あ・・指・・掴む・・」 「この子は生きようとしてるんだ。たった一人で」
 「ねえ?私にも触らせて?」
 赤ちゃんを触らせてもらうと・・
 「超かわいい~」と満面の笑顔の由紀菜。・・が急に怖くなって、
 「私に…育てられるかな…」と不安を見せる。
 「授業参観は行けるときだけ行ければいい。
 ただ運動会は少し無理をしてでも行ってやってくれ。
 担任の先生とする二人三脚は辛い。
 俺に残ってる親との思い出は、ただ一度、父親に頭を撫でられた事だけだ。
 いい子にしろよって。家をでていく日。
 一緒に居さえすればいいんだ。ただ子どもと一緒にいてやれば。それだけで」
 涙があふれる由紀菜・・・。
 「先生のおばあちゃんに聞けばいいのかな?育て方。
 だって、先生みたいに育って欲しいもん」

*患者2・奥田(野添義弘さん)と、転落した息子の友則くん
 生牡蠣を食べてノロウィルスと前日に白石が診断して整腸剤を処方した患者。
 また外来に来て、緋山が診たら、白石の誤診で腹部大動脈瘤の切迫破裂。
 心臓外科に緋山が連絡してすぐに処置。事なきをえたが、
 このことを知った白石はショック・・。
 奥田の妻に謝る白石。「もう大丈夫ですから」と突き放される。
 見舞いに来た息子・友則が、病室のベッドで騒ぐなか、白石は言葉もない。
 頑張りすぎの白石に、忙しすぎてほとんど寝ていない判断力が鈍ると橘。
 そして田所センター部長から
 「すこし休みを入れて無理しないこと。これは命令です」と厳しく言われた。
 「あまりこんつめるな。無理すると傷つけるぞ。患者と、自分もな」と橘。
 「おかげで症例かせげた」と緋山らしく白石を励ましてるつもりだが・・。
 「そう・・」と白石は浮かぬ顔。「別に誤診ともいえないし。怒られなかったでしょ?
 落ち込むことない」 「・・・。」
 後で緋山が落ち込んでる白石にかつを入れます。
 「過去にとらわれてんのはあんただけじゃないよ。
 初療室で処置しているとき、時々よみがえるんだ。
 自分が呼吸器つけてたときの苦しさ、痛み。
 心マ細動は直ったけど、事故がフラッシュバックで
 息が止まりそうになるときがある。今でも。
 でも私は同時に思い出す。
 私を助けてくれた黒田先生。藍沢、救命のみんな。それから…あんた。
 だから頑張れるんだよ。一人で出来ることなんてたかが知れてる。
 なんでも。自分だけで抱え込まないで」
 翌日、白石の気分もすっきりしたらしく、明るく「おはよう」と緋山に声かける。
 すると、奥田の息子・友則がビルから転落したと連絡が入り・・。
 シニアが一人もいないなか、白石と緋山だけで心停止した友則を処置。
 普段は中の悪い二人がクラムシェル(両側開胸)をみごとな連携で行う。
 心マ、除細動、そして友則の心拍は戻り助かった。
 戻ってきた橘が「よくやった」と二人を褒める。

*悟史
 容態が急変したことを知った冴島が駆けつけると、
 森本と藤川がCT検査し終わってもどってきた。一応無事。
 「悪いな。まだ死ななくて。
 さっさと死ねば、おまえも心おきなく自分の仕事が出来るのにな。
 知ってます?俺、こいつの家庭教師だったんです。
 それが今ではオムツ替えてもらってるって。
 お前はいいな。立派なフライトナースで。」
 どんどん卑屈になっておりまする~。
 「言えよ、迷惑だって。四六時中やかましくしてるんだ」「そんなことない」
 「そんなことあるだろう。なんでお前に同乗されなきゃいけないんだ。
 同期の誰よりも多く患者を診た」「やめて悟史」「優秀だったんだ。
 人を救うはずだった。なんで俺なんだ?もう来ないでくれ。会いたくないんだ」
 冴島に悟史を家庭教師につけたのは、悟史とクラスメイトだった兄だったのね。
 ひゃ~! 比嘉愛未ちゃん! セーラー服、まだまだいけるのお~。
 うかない冴島の顔をみて、「なぜ人は かわってしまうのかな」と三井。
 悟史にあいにきた冴島。胸には冒頭で見ていた悟史がくれたブローチをつけて。
 「昨日はすまなかった」と謝る悟史。
 「怖いんだ。外見も、中身も、毎日どんどん醜くなっていく自分が」
 「そうね。あの頃のあなた、輝いてた。いつもずっと私の前、歩いてた。
 きっとそこに憧れた。あなたは確かに変わった。
 でも、好きっていう気持ちは少しも変わらないの。だから辛い」
 「そのブローチ」「初めてのプレゼント。あなたからの」
 「ダサイな。今見ても。でも、初めて着けてくれた」嬉しそうな悟史。
 「後悔してる」「え?」「もっと早くつければよかった。たったこれだけのことで…
 あなたは笑ってくれるのに…。」悟史に抱きつき泣きじゃくる冴島。

*妊娠24週のトラウマ@橘
 橘の過去・回想シーン。
 まだ駆け出しの頃、指導医はどうやら西条。
 ある日小林という患者の赤ちゃんを妊娠24週でカイザーすることになった。
 橘がカイザーで取り上げると、胎児の状態は悪くほとんど死産の状態。
 でも西条は橘に挿管をさせる。
 「これ以上この子を苦しめる必要があるんでしょうか?」(橘)
 「練習だよ。こんな超未熟児に挿管する機会は滅多にないだろ」(西条)
 はは~ん。これが前に橘が西条に「医者にしてもらった」といっていたわけね。
 橘は同じように藍沢に子供の低温蘇生を練習させていたし。
 当時は橘も普通の心を持っていたようで・・。
 挿管された赤ちゃん赤ちゃんに「ゴメンな・・」と謝っていたのでした。
 その姿を見ていたのが三井先生が声をかけました。
 「橘先生が身につけた技術で今度は命を救われる子どももでてくるかもしれない。
 技術を身につけるための処置はまちがっていません。
 ここは大学病院なんだから。橘先生?」
 「この子…」「えっ」「さっき、心停止した。10分ほど前に。
 頑張ったんだぁー。この子。5日間も」 涙があふれる橘。
 「きっとこの子は…助けてもらえるって思ってたんだろうな。な?
 ごめんな。ごめんなぁ…。」 嗚咽して泣き出す橘。見ている三井も涙。

*絹江
 再びやってきた誠次に、なんで最近来るようになったと聞く絹江。
 でも答えをはぐらかす誠次。
 「あんた。親がいなくてあの子がどんな風に生きてきたと思うの?
 僕はいい子?それがあの子の口癖だった。
 あの子は親に嫌われてると思ってるの。どこかで。
 夏美さん、何度か入院したときも、あの子を寄せ付けないようにしてた。
 おまけにあんたは家をでてった。
 あの子は自分がいい子じゃなかったから捨てられた。そう思ってるの。
 自分がいい子じゃなきゃ人から愛されないと思っているの。
 優秀じゃなきゃ、人から必要とされないと思ってるの。
 だから必死になって勉強して、奨学金で医学部へ行って。
 そりゃもうすごいがんばりようだった。
 おまえは逃げたんだよ!忘れてないだろうね?自分で言ったんだよ。
 俺は死んだことにしてくれって」
 「じゃあ」と帰ろうとする誠次。
 「あんた。あの子に会えると思ってるのかい?」 「・・・」

*白石の男の正体。@スナック「すれちがい」
 白石が緋山を連れてきたのは・・『スナック・すれちがい』
 「こんなところで男と待ち合わせ?またずいぶん昭和だなぁ。
 でさ、昔の男って何歳ぐらい?もしかして不倫?」
 「正確に言うと”昔は男”なんだけどね」 「昔は男?昔は!?」
 店に入ると、メリージェーン洋子=本名・大山恒夫だった!!
 白石が彼を治して以来、彼は白石をよく店にさそうのだそうで・・。(笑)
 白石が緋山に礼を言う「ありがとうね。あのことばでちょっと吹っ切れた」
 「おこったり、凹んだりしてるあんた好きだよ。
 すました顔して優等生してるあんたより」
 それから2人は大騒ぎ~~!! カラオケ楽しそうだったね!
 もうひとりのオカマ店員の名前はトム。

*轟木と森本
 過去にとらわれていると前に進めないということで、
 ニクソンと三社面談に~~!!

*藍沢のモノローグ
 「過ぎ去った日々は決して戻ってこない。そして取り消す事もできない。
 自らの生きた今が明日には過去の思い出となる。
 つまり過去は自分の生きた証だ。
 だがどうすればいいのだろう。思いも知らない過去に知る由もない過去に
 突然であったとき。人は、どうすればいいのだろう」

*夏美の死の秘密
 「屋上からって・・自殺だったってことか?」
 「ちがう。あれは事故よ。自殺なんかじゃないわ」
 う~ん。どういうこと?

*7話のメリージェーン洋子=本名・大山恒夫を復習しておきましょう。
 (白石)「緊急オペ適用の腹痛は
 汎発性腹膜炎臓器血行障害重症感染症大動脈瘤破裂…」
 (緋山)お経?早口言葉?あんたさポケットに物入れすぎ。
 カンガルーじゃないんだから。
 (冴島)ここには教科書どおりの症例はなかなか来ませんよ。
 (救急隊員)腹痛を強く訴えていますがバイタルは安定しています。
 名前は?
 (隊員)大山恒夫さん。38歳です。
 恒夫?
 (冴島)着きましたよ。
 分かりますか?病院ですよ。
 (看護師)大丈夫ですから。
 (大山)う~ん。
 (森本)どんな感じ?
 空港内で…。
 (冴島)帰国後の空港内で突然の嘔吐と腹痛が出現したそうです。
 明らかな既往はないようです。
 (森本)名前は?
 大山恒夫さん。38歳です。
 (一同)123!
 (大山)ああっ…あっ。
 (森本)大山さん。
 最後にごはんいつ食べました?
 (緋山)点滴入れますから手を動かさないでくださいね。
 (村田)血圧測りますから手を動かさないでください。
 マスク外しますよ。
 すいません大山さん。
 これ外しますね。
 はっ…うう~。
 (一同)あっ。
 頭も痛い?
 (森本)押さえて押さえて。
 大山さん?大山恒夫さん。
 (大山)恒夫じゃないー。
 (看護師)落ち着いてください。
 (看護師)大丈夫ですよ。
 洋子。
 はい?
 私はメリージェーン洋子!
 (・・・中略・・・)
 あっまた。
 洋子さん。だめですよ食べちゃ!
 また手術することに…。
 (大山)ん?
 何よブス。
 あっいえ。
 退院したらまたコンニャクダイエットだわ。
 難しいですね人の気持って。
 教科書には心の傷の治し方までは書いてないからねえ。
 女になる方法は書いてあるんですか?
 その雑誌に。
 何かにすがりたくなるのよ人は。
 心細いと。
 ちょっとあんた。
 はい。
 ここで働いてるの。あんた来なさいよショーやるから。
 行く暇ないですよ。
 初回3,000円ポッキリよ。ボトルもサービスしとくわよ。

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★スタッフ

脚本…林宏司
音楽…佐藤直紀

主題歌…Mr.Children「HANABI」

医療監修…
 益子邦洋 (日本医科大学付属千葉北総病院救命救急センター長)
 松本尚   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
 原義明   (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター)
医療指導…
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
 新村核   (森山記念病院・脳外科部長)
取材協力…
 茨木保   (いばらきレディースクリニック)
 新井公人 (千葉東病院)
 南淵明宏 (大和成和病院)
消防監修…
 佐倉市八街市酒々井町消防組合
看護指導…
 石田喜代美

音楽製作協力…フェイスミュージック

プロデュース…増本淳
演出…西浦正記(1,2) 葉山浩樹(3,4)

制作著作…フジテレビ

★公式サイト

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトのキャスト相関図

公式サイト・スタッフ日記

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
山下智久  /藍沢耕作_/ フライトドクター候補生・知識豊富で腕もいい・協調性ナシ
新垣結衣  /白石恵__/ フライトドクター候補生・受身な性格・心臓内科医の娘
戸田恵梨香/緋山美帆子/ フライトドクター候補生・負けず嫌い・事故で心臓に後遺症
比嘉愛未  /冴島はるか/ フライトナース・若いが実戦に強いタイプ
浅利陽介  /藤川一男_/ フライトドクター候補生・小心者で見栄っ張り・ムードメーカー
遊井亮子  /轟木聖子_/ 翔北CSのオペレーター
平山浩行  /田沢悟史_/ はるかの恋人・筋萎縮性側索硬化症で数年の命(1st:7,11)
樋渡真司  /安西康行_/ ドクターヘリの整備士・梶の相方
垣内彩未  /辻陽子__/ 救命センターの看護師
HILUMA   /園田大介_/ 救命センターの看護師
……………/……………/……………………………………………………………
児玉清    /田所良昭_/ 救命センター部長・高い手術の腕と診断能力
リリー・フランキー/藍沢誠次_/ 山田一郎と偽り絹恵を訪ねてきた藍沢の実父
島かおり   /藍沢絹江_/ 急性肺炎で再入院した藍沢の祖母・(1)(1st:5-8,10,11)
……………/……………/……………………………………………………………
木南晴夏  /木島由紀菜/ 店の看板で頭を打った患者・妊娠24週でカイザー(4)
古本新乃輔/大山恒夫_/ 7話に出てきたニューハーフ・白石が緋山と彼の店に息抜き(4)
野添義弘  /奥田___/ 緋山が腹部大動脈瘤と診断した患者・白石の誤診(4)
江畑浩規  /冴島の兄_/ (冴島の回想)・同級生の悟史を家庭教師に勧めた(4)
小林節子  /奥田通子_/ 白石から謝られた妻・息子がビルから転落事故(4)
加門良    /三島医師_/ 呼吸器科・絹江の担当医(2,4)
井上智之  /神岡医師_/ 心臓内科・緋山を診断した(3,4)
藤本至    /東医師__/ 心臓外科・奥田の大動脈瘤処置・CT室で緋山を褒める(4)
良田麻美  /看護師__/ (橘の回想)・廊下で橘と話しながら並んで歩く看護師(4)
掘田勝    /フェロー_/ (三井の回想)・新生児室にいる橘のことを話してる(4)
大関真    /フェロー_/ (三井の回想)・新生児室にいる橘のことを話してる(4)
黒澤佐知子/小林の妻_/ (橘の回想)・橘の執刀で24週でカイザー・子供はダメだった(4)
八代真吾  /小林___/ (橘の回想)・赤ちゃんはダメだろうと橘から言われてた(4)
巨勢竜也  /奥田友則_/ 奥田の息子・見舞いに来てて・(4)
ケニー・スコット/リチャード・ニクソン/ 駅の事故で怪我・入院・轟木聖子の元彼(3)
佐藤瑠生亮/三井の息子/ (写真)(1,4)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
……………/……………/……………………………………………………………
勝村政信  /森本忠士_/ フライトドクター・整形外科・皆を和ませる存在
寺島進    /梶寿志__/ 昨年からドクターヘリのパイロット
杉本哲太  /西条章__/ 脳外科部長・抜群の腕・黒田のライバル
りょう     /三井環奈_/ フライトドクター・産婦人科・新生児医療・沈着冷静
椎名桔平  /橘啓輔__/ フライトドクター・黒田の後任・三井の元夫
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

◆◆翔北救命救急センター◆◆

***フライトドクター候補生***

藍沢耕作…山下智久(NEWS) ジャニーズProfile
白石恵…新垣結衣 レプロエンタテインメントProfile Blog
緋山美帆子…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme)Profile
藤川一男…浅利陽介 劇団東俳Profile Blog

***フライトナース***

冴島はるか…比嘉愛未 ヴィジョンファクトリーProfile Official Site Blog

***フライトドクター***

橘啓輔…椎名桔平 スターダストProfile Official Site
森本忠士…勝村政信 シス・カンパニーProfile Blog
三井環奈…りょう KEN-ONProfile Official Site
部長・田所良昭…児玉清 児玉清事務所 Profile(Wiki)

***看護師***

辻陽子…垣内彩未 サンミュージックProfile Blog
園田大介…HILUMA(LEGOLGELのVocal) フロンティア・ロードProfile Official Site

◆◆翔陽大学附属北部病院◆◆

脳外科部長・西条章…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

呼吸器科・三島医師(絹江担当)…加門良 劇団青年座Profile
心臓内科・神岡医師(緋山担当)…井上智之 劇団青年座Profile
心臓外科・東医師…藤本至 希楽星Profile

◆◆ドクターヘリの航空会社◆◆

ヘリパイロット・梶寿志…寺島進 オフィス北野Profile
ヘリ整備士・安西康行…樋渡真司 自転車キンクリートProfile

オペレータ・轟木聖子…遊井亮子 ボックスコーポレーションProfile

◆◆その他◆◆

藍澤の祖母・藍沢絹江…島かおり たむらプロProfile
藍沢の父・藍沢誠次…リリー・フランキーProfile

冴島の恋人・田沢悟史…平山広行 研音Profile Official Site

轟木の元彼・リチャード・ニクソン…ジェームス・ケニー・スコット K&M PROMOTIONProfile

三井の息子…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile

白石の父・白石博文…中原丈雄 オフィス佐々木Profile

【4話ゲスト】

*** 患者1 ***

木島由紀菜…木南晴夏 ホリプロProfile

*** 患者2 ***

奥田…野添義弘 SETProfile
奥田の妻・通子…小林節子 希楽星Profile
奥田の息子・友則…巨勢竜也 スマイルモンキーProfile

*** 回想(冴島) ***

冴島の兄…江畑浩規 ??所属 Profile(Yahoo)Profile

*** 回想(橘・三井) ***

妊婦・小林…黒澤佐知子 T-STYLEProfile Blog
小林の夫…八代真吾 エースエージェントProfile
看護師…良田麻美 SETProfile Blog
フェロー…掘田勝 ??所属(声優)
フェロー…大関真 SETProfile Blog

*** その他 ***

メリージェーン洋子=大山恒夫…古本新乃輔 太田プロダクションProfile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話 

「コード・ブルー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:コード・ブルー - ジャンル:テレビ・ラジオ




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.