fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 最終話(第10話) 殴り書き
「女の革命遂に完結! 10年日記に刻まれた最後の言葉」 
2010年3月17日


(工事中=仮記事メモ)


0000 日記「」

0100 璃子は夫に頼られて・・
0250 正登は市役所に法律そうだん係!
 そこに藍田が! 婚姻届をとりにきたのね。
0332 「」32番のかた~()係員の声
 順番を待っている早紀・・。
 父と母のためにも、璃子や藍田や中島のためにも
 私が弁護士のためになる理由・・ 本当はえらそうなやつを見るとむかつくの!
 そいつらをやっつけたいの! バッヂをつけてないと何も出来ないの!
 だから10年、必死で頑張ってきたの!お願い!
 どうして分かってくれないの! 今日受けなかったらパーになるのよ!
 「これ以上邪魔をするなら、そんな子どもなんて必要ありません!」
 おおおお! おちついた!!(笑)
 「ごめん。何言ってんだろ私・・・ ごめん・・
 わたし、妊娠が分かってから、ずっと、あなたより司法試験が大事だとと思ってた
 それはまちがいだね。あなたはこの世に一人司会なんだから
 あなたを失ったらきっと後悔する事になる。
 ごめん。病院に行こう

0755 33番の方、試験室1番へ
0815 ()試験官 「」オギワラです! ※ここでも!
 試験を辞退しようといったが・・・ 
 子供が言うことを聞いた!!
 「うけていいの?」 「うん」だって! 大笑いだわ!!

0932 ()お医者さん +QQ隊員
 婦人科にとうちゃく! 藍田と璃子もきてたね。
1015 俺の気持ちは決まってる 藍田が璃子に婚姻届を見せた。
 上手くいかないと思うとからかう璃子!!
 「ふれふれ コウちゃん!」
1100 女の子だ!!
 生まれる前から会話してたみたいよ~ 親子で!」先生
1140 荻原灯 トウ? 「トモ」だって!
 母から・・ 友達の「トモ」の意味も・・。
1250 荻原、おれと・・・ 婚姻届をだそうとしたら
 正登がきた。 「抱いてあげて」
 「トモ、お父さんよ」「早紀、お願いがあるんだけど。認知だけはしたいんだけど
 養育費も払うと言う。
 「ありがとう」 「よかった。」
 早紀の娘に生まれたんだから、ママは本当に凄い人なんだぞ。
 それに比べて俺は酷い父親で、おままでママに酷いことを居てきた
 だから父親の資格が無いんだ でもいつでも助けにくるから
 お前に認めてもらえる弁護士になるし、頑張るから。

1550 璃子が帰ってきて、昨日アパートを決めてきたと言う
 みんなひきとめようとしたが、
 再婚してココに残ってもダメな自分に戻ってしまうと思うから
 「もうそういうのイヤなんです。ゴメンナサイお義母さん」
 どこいくの?ママ。 
 ママは別のお家に住むだけなの。ここには来るってさ。
 夢と望のママには変わらないから。ごめんね。
 「ママ~~! ママ~~!」
 おおお!!求められる存在になったのね~
 でも涙をこらえて、家を出てゆく璃子なのでした。

1900 11日は合格発表の日 =明日
 10本目のワインをよういした
1930 藍田がきて・・。
 「オレと・・・」
 ああ!中島が来て、また告白未遂!!
2000 いやなことを忘れてチーズを食べようって!
 「先生、発表は明日です」 「それで連絡が無かったのか」
 トモの相手をしてるから、さっきの続きをって言われても・・
2100 発表・・
 おおおおお!!33番があった!!・・ 夢かよ!!
2130 発表・・
 えええ!! 31・・34・・・ 夢かよ!!
2155 あれ?璃子がいる!
 大丈夫だから、誕生日も3月3日、33歳 だし!!
 チーズをたくさんかって待ってる いってらっしゃい!
 トモをあずけてでかけた早紀
2300 発表・・・ 31・・ 
 これは、ゆめじゃないよね・・。 ホッペをつねる早紀

2330 中島事務所に全員集合! 大学生も居る!
 でもおそいわね~早紀 もしかして・・
 じつは!法務省のHPでも見れるんですよ と正登
 早紀をまとうよ・・。
 でも、耐えられず・・パソコンにあつまったが!
 早紀がきた!
 「すいません。」「ダメだったの?」
 パソコン・・ 31の次は34だった。
2550 来年も受けろといわれたが、
 それでもダメってことは弁護士に向いてないと神様に言われたと思うと。
 「みなさん。ありがとうございました。本当に幸せモノです。
 これからは トモといっしょにがんばってゆきます。
 トモまたせてごめんね。かえろうか」
 あ~ら。落ちちゃったんだ・・。

2730 涙をこらえて帰ってゆく早紀。
2750 里美とバッタリ。正登よりもっとイケメンの人と結婚するんだと!
 試験がダメだったときくと、早く幸せになってくださいね、わたしみたいに。

2855 あら、チーズを買い込んで!
2900 ()客 ()レジ
 「オレが万引きしたって?」
 「大きな声を上げるのやめてください!」
 「なんだ?べんごしなのか?」
 「・・・」
 店長がきた・・ ()

2945 「」日記 不合格・・
 もう本もワインも全部すてよう。ゴメンね父さん ごめんね母さん

3040 本を荷造りしている・・でも六法全書をめくって・・涙が止まらない。
3150 涙を拭いた紙をシュート ※
3215 藍田がきた。 プロポーズしようとして・・婚姻届を丸めた。
 「でも、やめた。 これでいいのか!」
 9年間もやりたいことを続けて 
 自分を通す人間が一人でも増えて欲しい!
 いままでの頑固な荻原がすきなんだ!
 璃子も・・。何か言おうとしたが ・・ 「うっ うっ 産まれる~~!」
 救急車だ!

3425 璃子に付き添う早紀
 ※あのお腹はほんものだからね~
 3人目なのに怖いし、介護士も自信が無いという。
 「わたし、この子を幸せに出来るのかな~
 ウソをつくときは人を幸せにするときって思ってたけど・・ そんなのあるかなぁ・・」
 生まれ変わったら男がいい。という璃子。
 世の中まだ男社会だから。
 早紀は女に生まれたいという。女には変わるチャンスがたくさんあるって。
 子供を生んだときに生まれ変わった気がした。
 「弱音を吐いてるばあいじゃないよ!」
 逃げ出したくせに、子供のせいにしないでよ。
 試験を諦めたのも ひとに悪く見られたくないからじゃないの?
 中島先生だって、大学生の今田だって、10年も落ちたらどうするの?
 正登はあんたのせいで結婚も仕事もダメになっちゃって
 藍田も警察やめてコック見習い
 「本当に幸せだったのかなぁ」
 この子にとっては旦那とよりを戻したほうがよかったのかもしれないし
 それなのにアンタは自分が傷つくのがイヤなんじゃない!
 鏡を見てごらん、ヒドイかおしてるから
 アンタ、やっぱり不遜だわ!

4035 「しょうがないでしょ!そういう人間なんだから!」
 周りの人には幸せになって欲しいの!
 偉そうなやつには本当にむかつく!!
 ※シャッターがひらいた!!!

 人生なんて自分の力で何とかなるから面白いんじゃないのよ!!
 アンナに勉強したのに落ちるわけ!?
 私を落とした試験官全員出て来いってかんじよ!!((笑)

 周りの目を気にしないで不安と戦ってきたの!
 だから、私は後悔してない!!

 あははは!!璃子が楽しそうに聞いてる~~!!

 「私は、荻原早紀であることをやめない!」

 フフフ・・ 今回のシャッターは一番よかったな。
 でもコレだけ言ったら、もう自分から逃げられないよね。

 私がうそつきだってことを忘れちゃダメよ~
 騙されていたことに気づく早紀。

 璃子は、弁護士になって、早紀にたくさんの人を助けて欲しいと。
 自分の子が、トモと同じ年に生まれて本当によかった。
 今のはウソじゃないよ。 それから、もう・・限界かも ・ウマレル!!
 それもウソ? 「そんなわけないだろう!! う~う~~」

 永作さん!!見事です~~!!

4847 うまれた
 「光」 早紀のお母さんの名前 「ヒカル」 光源氏のふぁんだから

4925 正登もきてる! お? 夫と子供たちだ!
 弟と初対面~ 『名前は? 「ヒカルくんで~す。
 夢おなあちゃんと、望おにいちゃんです

5035 早紀は ダンボールから 本を出した。
 それを読んで・・ 子守唄かよ! 泣きやんだ!! すごい!
 「トモ また司法試験目指したいんだけどいいかな?諦めたくないの
 どうやら許してくれたみたい!

5200 「♪ マイケル~
5225 ガムテープをゴミバコシュート!!はいった 
5233 「」日記 次の誕生日には
5255 早紀は

5320 ()トモ 10歳! 日記を見てる 吉田里琴???
 ちが~~う!!! 浅見姫香ちゃん!!
 早紀の幼少期をやった子だ!!

5333 チーズたべてる!! 受かったの?
 日記がずれてる って気づいた早紀 すごいな
 
5455 「」し
5500 くれ

5500 ()()()コックとして って、藍田に子供?
 ()()()( 5520 客
5530 ()()璃子・・
5542 ()()無料相談 老人センター

5600 ()()ヒカル +トモダチ

5525 こういうのしあわせっていうのかね~
5650 ()おばちゃん!っていう子供
5700 ※オギワラです!!
5720 ()相談者は、里美だった!! 離婚、真剣を渡さない

5745 ※爆笑 あなたの人生は間違ってません! 正確に言っておきたいので!
 こんな終わり方!!

スポンサーサイト




家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 第6話
「リスクだらけの女の幸せさがし」
2010年2月17日(水) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちょっとオリンピックもあってアップが遅れたけど片付けるぞ~。

今回は永作博美さんのお腹がとっても目立った回でしたねー。
(最後に妊娠が発覚したのは早紀だったけど・・)
クソババア!発言も出たし!おふざけ的な璃子の就職活動も楽しめました。
医者嫌いの早紀だったとは・・。また弱点がでてきましたね。
鏡をみて不自然な笑顔で笑う練習をする菅野さんがウマイ!!
ゴミ箱シュートも藍田が決めたり、変化もつけてきましたね。

お話は、藍田が警察官僚になった理由もあったし、
藍田の弱い過去との決別ってところでしょうか。
若い女性が襲われる事件の話が前フリになっていて、
早紀が正登を暴漢と間違えるとか、防犯グッズが役立つとか、
藍田の責任の取り方とか、なかなか上手く出来ていました。
最後に携帯に登録してある今までの女性の電話帳データを全消去で
早紀一本に決めた意気込みもよかったです。

お約束のマイケルジャクソンでは、早紀が左手に手袋~!
そこまでやりますか。

今期いちばん面白いドラマでございます。

記事は軽めに~



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*正確に言っておきたいので
 「ハギワラさん」「オギワラです!」@早紀の入院先の看護師が間違えた!
 「ノギ偏ではなくケモノ偏です」@璃子の荷物の宛名の「荻」が間違っていた
 「なし崩しにしてると今年もまた落ちるんじゃないの?」
  「なし崩しというのは、ほったらかしにするという意味ではなく
   物事を少しずつ解決するという意味」@璃子に~
 「失敗って…失って敗れるって書くけど別に何も失わないし負けてもいない」
  お母さんではなく夏木マリさんが何かの本で書いてた」@早紀が正直に!(笑)
 「ハギワラさん」「オギワラです!」@また中島弁護士が間違えた
 「役不足というのはその役が自分にとっては重荷だという意味ではなく
  軽過ぎるという意味」@藍田が間違って使ったことに早紀が指摘
 「ハギワラさん」「オギワラです!」@早紀の健康診断先の看護師も間違えた!

*ゴミ箱シュート
 1回目:机で寝ちゃったところを璃子に起されたあと。決まった!
 2回目:合格を占うシュート・・でも投げなかった。ため息
 3回目:藍田が記者会見マニュアルをゴミバコシュート!見事!
 4回目:Billie Jeanを踊りながら、早紀が決めた!

*マイケルジャクソンの曲
 1話:「Black Or White」
 2話:「BAD」
 3話:「I Want You Back」(Jackson 5 だけどね)
 4話:「Thriller」
 5話:「Don't Stop 'Til You Get Enough」
 6話:「Billie Jean」

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 色々なものを失ったけど…
 (日付不詳) 手に入れたものもある それは…友だ
 (日付不詳) これで、心おきなく 勉強出来ると思ったのに…

*早紀が倒れた!でも、ただの過労で一安心。藍田が真っ先に飛んできたね!
 ちょっ…ねぇ早紀?早紀!
 病院行きですわ~~。で、藍田が飛んできた。
 何で倒れたんだよ。もしかして重い病気とか?
 それがただの過労だって。
 は?何だよそれ。
 おかあさん亡くなってからいろいろ大変だったし
 最近は睡眠時間も削って勉強してたから早紀。 早紀?
 大丈夫か?
 すみません心配をかけて。
 バッテリーが切れたみたいなものでチャージをしたのでもう大丈夫です。
 何やってんだよ!
 帰って勉強しないと。もうすぐ模擬試験もあるし。
 何いってんのよそんな無理してまた倒れたらどうすんのよ~。

*正確に言っておきたいので!っていうか早紀は注射が苦手なのね。
 看護師にまた言われちゃった。
 大丈夫ですか?ハギワラさん。
 オギワラです。
 すいません。検査しますので血液取らせていただけますか?
 いえ、もう大丈夫です。点滴も外していただけますか?
 この際だから悪い所がないか検査してもらったほうがいいんじゃないか?
 そうよあんたちゃんと人間ドックとか受けてんの?
 いえ、健康には自信があるので!
 あんた、もしかして注射怖いんじゃないの?

*とりあえず退院祝い。
 じゃあ退院祝言ってことで。
 乾杯。
 ん~でも幸せ!また光ちゃんの料理が食べられる~。
 何か元気出る。
 いただきます。いただきます。
 でもさ、大丈夫なの?結局検査受けないで帰って来て。
 大丈夫です。今まで風邪以外病気をしたことがないので。
 そういうタイプに限って大病するんだよ。
 今度だって私がいなかったらワイドショーネタになってたとこよ。
 「一人暮らしの独身女性寂し過ぎる孤独死」とか言って。
 いろいろ気をつけたほうがいいよ。
 最近若い女性が襲われる事件が連続して起こってるし。
 ウソ!どうしよう早紀襲われたら。
 その顔は…何か難しい問題考えている時の顔だっけ?
 どうしてこの頃女性や子供のような弱者を狙う事件が増えてしまったのでしょう。
 う~ん… う~ん…
 若い女性が襲われる事件の話・・。前フリだね。

*警察官の生きる道とは・・。
 でもよかったじゃない。ほら私達は何かあったら光ちゃんが助けてくれるし。ね?
 もちろん。
 いいの?そんな事件があったのにこんな所でのんびりしてて。
 事件が起きてもやることないから。
 ウソ!普段どんな仕事してるの?警察署長って。
 一番大事なのは自分の署を宣伝すること。
 あとは部下にハッパかけて検挙率を上げて自分の成績を上げて
 上司にアピールをして自分だけ出世をして定年の時に退職金をガッポリ貰う。
 それが警察官僚の生きる道。
 ほぉ~。

*藍田が警察官僚になった理由 何か隠してる?
 前から聞きたかったんだけど。
 何?
 藍田はどうして警察官になったの?
 え?
 確かにそういうタイプじゃないもんね。
 それは…父親も警察官僚だったし、それに受験勉強だけはよくできたから俺。
 何?その取り調べの警察官みたいなその目は。
 何か隠しているような気がして。

*たくさん「クロカモ運輸」の荷物が届いた!!
 璃子は居候かよ。
 これどういうこと?全部私のだ…。
 きっと「こんなの邪魔だから送りつけてやんなさい」とか言ったのよ
 向こうのお義母さんが。
 本気で追い出しにかかってるわけだアンタのこと。
 クソババア~。
 これからどうするの?
 決まってるじゃない。旦那の浮気を証明して
 慰謝料とか養育費とかガッポリ取って子供達を引き取るの。
 ん~そんなに簡単に行くかな~ねぇ?荻原。
 アンタさっきから何をジ~っと見てるの?
 荻原の「荻」が間違っている。
 あれ?「オギ」ってどう書いたっけ?
 ノギ偏ではなくケモノ偏です。
 あぁ~。あぁそうか!

*送られた荷物の荷札
 宛名:〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘6-3-5
 アーバンシティタワーたまプラーザ405号室
 萩原早紀様方 長部璃子様
 差出人:〒104-0002 東京都中央区明石町3-8-6
 長部善隆

*完全に専業主婦体質の璃子であります。
 ってそんなことより私のこと心配してよ!
 さっきは調子のいいことを言っていたみたいだけど
 とりあえず仕事を見つけて子供達の扶養能力を証明しないと
 何にも始まらないと思います。
 分かってるんだけど。
 私の才能に合う仕事が何なのかなかなか思い浮かばないのよ。
 アンタ昔一流商社に勤めてたんだろ?その時の資格とかコネとかないわけ?
 受付嬢だから資格なんてないし。旦那のいる会社にすがるのもしゃくだし。
 何か昔やりたかった仕事とか。
 就職は結婚相手を見つけるための手段だったから。
 これから何かやりたいとか思わないわけ?
 34歳にもなってそんなあるわけないでしょ。
 この頃何にも興味がわかなくてさつくづく自分はおばちゃんになったなぁって感じ。
 あ~確かにねぇ。
 もっと自信を持ったら?
 蓮美がウソをついて人を騙そうとしてる時って生き生きとしてすごいパワーだし。
 そうだよ!アンタに向いてる仕事が絶対あるよ!
 そう?えっ例えば?
 デザート食べる? ごちそうさまでした。
 えっちょっ…ちょっと何よそれ。何で2人とも逃げるわけ?

*璃子の反撃~ でも返り討ちに!(笑)
 あっそう。じゃあだったら言わせてもらうけど
 そんなに勉強してて何で司法試験に9年も落ちるわけ?早紀。
 ずっと前から疑問に思ってたんだけど
 そういうことなし崩しにしてると今年もまた落ちるんじゃないの?
 言えてる。
 ひとついいですか?
 何?
 「なし崩し」というのは「ほったらかしにする」という意味ではなく
 「物事を少しずつ解決する」という意味なので
 今の言い方は間違って…。
 だ~か~ら、そういうのはもういいから。
 すみません。正確に言っておきたいので。

*早紀の給料は・・
 支給額:120000
 交通費:21750
 合計:141750
 控除
 所得税:12000
 市民税:0
 雇用保険:0
 厚生年金:0
 合計:12000
 差引支給額:149750
 いや~~!税金も年金も保険も入ってないんだ!
 
 ということで中島が申し訳無さそうに給与明細を・・。
 はい今月分。
 ありがとうございます。
 ごめんね少なくて。いやこれからは仕事を取ってもう少し払えるように頑張るから。
 あっいえそうじゃなくて友達にいわれたんです。
 「何で9年も続けて司法試験に落ちているんだ」って。
 いきなり核心を突くねその友達も。
 そうだ。模擬試験の結果があるんですけど
 どこがいけないか見ていただけませんか?
 え~っと。う~ん…まっ大丈夫だよ。私だってなれたんだから。はい。
 知り合いにはね15年も連続で落ちた人もいるんだよ。
 でその方はどうなったんですか?
 あ…。
 どうして黙っているんですか!?
 あぁ刑法の…どこへやったかな?

*璃子の就職活動1
 まずは、いきつけのブランドショップで店員に相談。
 こんにちは~。
 いらっしゃいませ!ちょうどよかった。
 長部様にピッタリの新作が入ったんですよ。
 違うんです。今日はそうじゃなくて。
 え?
 いつもね私のことセンスがいいとか褒めてくださるからね
 そういうのを生かせるお店とか紹介していただけないかなと思いまして。

*璃子の就職活動2
 次は行きつけのレストランでシェフに相談。
 いや~でも奥様にご紹介するような仕事は…。
 あっどんな仕事でもいいんです。
 社会勉強も必要かなと思いまして。私的には。

*璃子の就職活動3
 いきつけのホテルかな?支配人らしき人に相談。
 あの何でもいいんですよ。
 経験のない方を雇う余裕はどこもないと思うんですよ、このご時世。
 そうですよねぇ。

*「夜道を一人で歩くのは、やめましょう  危険を感じたら、すぐ110番」
 藍田は副署長を防犯キャンペーンイベント
 区民の皆様最新防犯グッズをご紹介したいと思います。
 藍田がペイントボールを投げる!!
 ストライク~!ありがとうございます。防犯にご協力ください!
 さすが署長盛り上がりましたね。
 いいんですかねぇこんなことしてて。
 え?
 パトロールを強化したり事件の防止策を検討することを考えたほうが…。
 そういえば例の若い女性が襲われる事件どうなりました?
 署長がご心配なされるようなことでは…。
 ですよね。
 相変わらずお飾り署長でございます。

*早紀が襲われたのかと思ったら、正登だったのね。
 璃子の夫側の離婚書類をわたしにきたのかぁ。
 足音に反応してぶっ飛ばすと・・
 うわっあぁ~!痛ってぇ。
 あっあぁ…
 ったく相変わらずばか力なんだから。
 ごめんこの辺りで事件が起きてるからつい。でもどうしたの?正登。
 あ…璃子さんにこれ渡してくれるかな。
 どういうこと?
 俺ご主人の代理人になったから。
 え?
 うちの事務所に向こうの家から依頼が来てボスに担当するように命令されたんだ。
 それ読んでもらえば分かるけどこちらとしては子供の親権を渡す気は一切ないし
 多少の金額は払うから早く離婚届に判を押してほしい。
 璃子さんにそう伝えてくれるかな。じゃ。

*正登・・司法書士になれって、酷い・・現実的にはそうなんだけどさぁ・・
 ひとつ聞いていい?
 何?
 正登前に言ったよね?私は絶対に弁護士になれな言って。根拠は何?
 俺がいいたかったのは…。いつまでも弁護士にこだわる必要あるのかってことで。
 そうだこの前大学の同窓会に行ったんだけど
 弁護士になるの諦めて司法書士になった奴が結構いたんだ。
 みんな700万円とか800万円とかいい給料貰ってたよ。
 そろそろそういう選択肢も考えてみれば?早紀ならすぐなれると思うし司法書士。

*璃子はコンビニパート時給800円で大不満。
 お金はブランドバックを売って大金!(笑)
 おかえり~。遅かったね何やってたの?
 そういえば面接どうだったの?
 う~ん…やめた。
 やめたって?
 だってさコンビニのパートで時給800円よ。私的には絶対に無理。
 日本人の平均収入400万円だっていうけどさ あれ絶対にウソよねあんなの。
 じゃあどうするの?
 う~んまっ焦らず探すわよ。何かこうあると思うのよね私に向いてる仕事が。
 そんなのんきなこと言ってる場合?
 大丈夫。当面の生活費はあるし。
 どうしたの?これ。
 服とかバッグとかリサイクルショップに売って来たの。
 結構辛かったんだからねどれも思い入れあるし。
 もしかしてそれでその高いチーズ買って来たの?
 だっておいしそうだったんだもん。あっ早紀も食べる?はい。

*書類を渡す早紀。暢気ではいられない状況ですね。
 さっき正登が持って来た。向こうの代理人になったって。
 え?ウソ!
 読めば分かるけど向こうはこっちの主張なんか聞く気は一切ないみたいよ。
 近く話し合いはすることになると思うからそれまでに考えといて。どうするか。
 どうしよう…。え~…話し合い?それってもうちょっと先延ばしにならないのかなぁ

*早紀がトイレにこもって勉強始めちゃった!!
 トイレの壁には試験問題をたくさん貼り付けてある~~(笑)
 逃げる気?
 いやそうじゃないけどさ…
 もうそんなこというから私までトイレに行きたくなって来ちゃったじゃないよもう~。
 ねぇちょっとねぇ早く出て。
 問題を1問解くまでは出ないって決めているので。
 ちょっとそういうこと勝手に決めないでよもう!
 大体さアンタは分かったわけ?何で司法試験に落ち続けるか。
 昔からいたわよねぇ。勉強するだけで満足してる奴。
 模擬試験があるとか言ってたけど、どうだったの?結果~。

*総合評価B判定 合格率50% って、微妙!!
 50%ってどっちなのよ。受かるの?落ちるの?ふぅ…。
 よしこれが入ったら絶対に受かる。
 ゴミ箱シュートしようとしたが・・・やめて、そばに行ってゴミを捨てた。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) どうしよう。今やってることが無駄になったら…

*今回の大学生・今田の出番は・・。
 近隣騒音を起して早紀に怒られる役回りであります。
 上の階で大きな音が・・。
 何なのようるさくて眠れないんだけど。
 例の上の階の大学生です。
 アンタもしかして文句いいに行く気?
 もちろん。
 やめなさいよ!もし向こうがキレて刺されでもしたらどうするのよ。
 でも他の部屋の人も迷惑していると思うので。
 じゃあせめてアトムでも連れてったら?

*ってことで、今田の玄関に早紀。いつもの友達3人と出てきました。
 何?
 すみませんが静かにしていただけますか?
 は?
 マンション管理規約第10条8号では居住者は
 近隣の迷惑となるような騒音を立ててはならないこととなっています。
 そうだそうだ~近所迷惑だぞ。
 うるせぇんだよ!前から人のやることにいちいち。
 どうしたんだよ健治!
 またこいつだよ例のいちゃもんババア。
 へぇ~!
 何か文句あんのか?おばちゃん。え!?
 いちいちうるせえんだよ!
 何しに来たんだよ!
 エレベーターが開くと藍田がやってきた。
 若者諸君、暴力はやめましょう。
 何だよてめぇは。
 申し遅れました私こういう者です。
 名刺には・・・「警察署長」?
 すみませんがすぐに音楽を消して彼女達に謝ってもらえますか?
 それとも署まで一緒に来ます?
 藍田の名刺は印籠のように効き目がありますなぁ~

*これからお役立ちの防犯グッズ
 あぁ気持よかった。
 あいつら光ちゃんが警察だって分かった瞬間に急におとなしくなっちゃって。フフン。
 ありがとう助かった。
 いいよ別に礼なんか。
 でどうしたの?光ちゃんこんな時間に。
 うん今日のイベントで使った防犯グッズを2人に持って来た。
 ふ~ん。
 これが犯人に投げつけるとペンキが出るボール。
 これが切っても破れないTシャツ。
 これが防犯ブザー。ここ引っ張ると音が出るから。
 へぇ~こんなのがあるんだ~。 へぇ~。
 ここ?ここ引っ張ればいいの?
 ん?
 その顔は何かあった?もしかして。
 えっ何で?
 何か元気ないから。
 そんなことないよ…じゃあ帰るわ。
 え?お茶ぐらい飲んでけば?
 ううんいいよ。新しい彼女とのデートとかあるから。じゃ。

*おお!正登と旦那が中島の事務所に来て 璃子と話し合い。
 奥様先日お渡ししたこちらの希望は確認していただけましたね?
 う…うん…はい。
 親権をこちらに認めてくださればそれなりの慰謝料を払う準備もあるし
 お子さんと月に一度会えることも保証します。
 悪い条件じゃないと思うし離婚届にサインしてもらえませんか?
 うちの事務所としてはお2人がもめて裁判になったほうが
 ホントは利益になっていいんです。
 でもムダな争いを避けて円満な解決を探るのも弁護士の仕事だと思うから。
 何かこの間早紀が言ってたみたいなセリフだよね。
 いいんですか?裁判になったらお金もかかるし嫌な思いもいっぱいしますよ。
 仕事だって決まってないしお金もないんでしょ璃子さん。
 とにかくね~もうちょっと、ご当人同士で話し合ったほうがいいんじゃないですか?
 いやでも…。
 旦那さんだってまだ迷ってるみたいだし離婚すべきかどうか。
 いやそんなことは…。
 
*善隆に富貴恵から携帯着信です。ここ面白かった!「クソババア!」も出たし!
 あ…失礼。
 なぁ頼む。母さんに謝ってくれないか?
 そうすればさ全部水に流してくれると思うんだよ。
 謝るのはそっちでしょ。っていうかその前に女と別れるのが筋なんじゃないの?
 ちょっと失礼。もしもし。
 善隆さん!ちゃんといいたいこと言った?
 絶対ウチの子は渡しませんからね。あのウソつき女に。
 これ以上騙されたらダメよ!どうせ何にもできやしないんだからあんな女!
 お義母さ~ん全部聞こえてますよ~。
 ちょっと善隆さん何?今の。
 おいちょちょ…。
 冗談じゃないわよ、裁判でも何でもやってやるわよ。
 絶対に負けないからね、覚悟しとけよこのクソババア!!

*正登を見送る早紀。そこに藍田も来たぞ。
 一体何なんだよ璃子さんも。俺はよかれと思って言ってんのに。
 あれ?ちょっと早紀聞いてる?
 あ、ごめんちょっと気分が悪くて。
 何だよそれ。
 階段を藍田が上ってくる。
 どうしたの?
 いやちょっと近くで仕事があったから顔でも見ようかと思って。
 忙しそうだからまた来るわ。お邪魔しました。
 今日仕事終わったら時間ある?
 え?
 よかったらちょっと話さない?
 分かった電話するよ。

*ここからの正登がひどいよなぁ・・。
 何であんな奴と付き合ってんだよ。
 友達だから。藍田も蓮美も。
 何であの2人なんだよ。早紀のことなら俺のほうがずっと分かってんのに。
 いい年して友情ってさ、そんなの偽善だよ自己満足だよ。
 そんな関係すぐダメになるに決まってる。
 里美がやってきたぞい!
 先生、頼まれた書類持って来ました。
 ありがとう。 はい。知ってるだろ?その事務所。
 早紀がもし司法書士になる気ならいつでも大歓迎だって。
 資格取るまでアルバイトで雇ってくれるっていうし相談に行ってみたら?
 何かおいしいものでも食べに行こっか。
 いいんですか?
 うん今日はもう予定ないし。じゃ。

*西条司法書士事務所
 正登が先に推薦した事務所。
 その職員募集要項をみながら早紀とメシを食ってる藍田。
 ここは、あのスタンプ10個でランチを食べた店かな?
 相変わらず嫌な感じだね正登。でまさか弁護士になるの諦めんじゃないだろうな?
 う~ん…。
 何だよはっきりしないなぁ。そういえば今日はチーズにも全然興味示さないし。
 うぅ・・何だか食欲がなくて。
 大丈夫かよ。どっか悪いんじゃないか?やっぱり。
 ちょっと疲れただけ。それよりそっちこそ何かあったんじゃないの?仕事のこと?
 昨日例の事件の犯人が捕まったんだ。
 それなのに何で浮かない顔してるの?
 襲われた被害者の女性が大ケガして…。
 通り魔事件だと思ってたら実はストーカーだったんだ。
 彼女前から何度も狙われてて、うちの署に助けを求めてたらしくて…。
 殺されるかもしれない。助けてくれって。
 担当の人は何て?
 いくら聞いてもこっちには落ち度はないって。
 何かあったら110番してくれって被害者にも伝えてあるし
 近くの交番には巡回増やしてくれって要請してある。
 警察にはそれ以上介入できないって。

*夜道を二人で帰る・・・が、酔った大学生(ラブビー部員?)に絡まれて。
 すべてはリスクヘッジというか市民よりも
 組織を守ることに躍起になってるわけ、警察って。
 前にさ、何で俺が警察官になったかって聞いたことあったよな?
 うん。
 実はさ…。
 お前飲み過ぎじゃねえの?
 大丈夫か?
 おぉお前何してんだ。
 何してんだよ!
 もう一軒行くぞ!もう一軒!
 ああいいね。
 すみませんが道を空けていただけませんか?
 何か怒ってるんですけどこの人。俺達が何かした?
 通行の邪魔なんです。どいてください。
 構わないで行こう。
 おい、おにいさんお金貸してよ。
 え?
 飲み過ぎて金なくなっちゃったんだよね俺達。
 冗談よそうよ、さぁ。
 おい逃げんなよ。俺達真面目なんだけど金持ってんだろ?早く出せ。
 やめたほうがいいわよ。この人は…。
 それはいいから。俺は君達のことを知らない。だから金は貸さない。
 もう絡むのやめてくれるかな。じゃ。
 ちょっ待てこら!ナメてんのか!
 ちょっと!
 てめぇ!オラ。
 やめてください!
 やめろ!おいやめろ!やめろ!どけこら!それ以上やるな!
 やめたほうがいいわよ!その人は警察官…。
 余計なこというな!!
 藍田は 警察署長だと明かさない。
 でも、早紀は防犯ベルをならし、音に気づいた警官もきて・・
 カラーボールを逃げてく若者に投げた!
 さすが!狙いは外さない先なのでした!

*藍田って人は、そういう生い立ちがあったのね。
 痛い痛い…もっと優しくやってよ。
 ちょっとじっとして。
 何でさっき警察だっていわなかったの?
 もしかして警察官になろうとした理由と関係あるとか?
 前にさ…2人のこと虫に例えたの覚えてる?
 早紀がフンコロガシで私がチョウのフリしたガで光ちゃんがキリギリスだっけ?
 俺はキリギリスっていうより弱虫なんだ。
 ん?どういうこと?
 高校の頃好きだった女のコと初めてデートした時…。
 今日みたいに不良グループにかつあげされたことがあったんだ。
 殴られるのが怖いもんだから無抵抗で有り金全部出して許してもらった。
 そしたら…彼女がこう言ったんだ。見かけ倒しって。
 それからは臆病な自分を隠すのに必死だった。
 警察官僚になったのだって制服着てればそれがバレないと思ったからで。
 お殿様みたいに家来に守られて安全な陣地にいるけど
 いざとなったら外に出て戦う勇気もないし…さっさと逃げるしかないわけ俺なんか。
 荻原に付き合うの断わられるの当然だよ。
 友達になってくれとか言ってたけど、失敗だってそんなの。

*早紀のシャッターが開いた!!
 私だって本当は暴力は怖いわよ!
 病気とか将来のこととか不安だし。うぅ~!注射だって怖いわよ!
 はいシャッター開いた。
 けど私達が本当に戦わなきゃいけないのは
 そういう弱い自分となんじゃないの!!
 私もずっと逃げてた。
 いつまでも弁護士を目指してることを人にとやかくいわれたくないし
 いちいち自分の思いを説明するのが面倒だから心のシャッターも閉めてた。
 そうなんだあ。
 知ってしまった、シャッターの秘密…。
 私だって何で9年も司法試験に落ちたのかまだ分かんないし
 でも…将来のことを不安に思ってくよくよ悩んでも何にも生まれないじゃない。
 私達に今できることをやるしかないよ。いいじゃない少々失敗したって。

*失敗とは・・・ って、夏木マリさんの言葉かよ!(笑)
 失敗って…失って敗れるって書くけど
 別に何も失わないし負けてもいないんだから!
 もしかして、それおかあさんが言ってたの?
 いえこれは何かの本で夏木マリさんが。
 あっそうですか。
 すみません。正確に言っておきたいので。

*藍田を励ます早紀!
 私がどうして藍田と友達になりたかったか分かる?
 あなたは…頭ごなしに私の生き方を否定しなかった。
 一番先に興味を持って理解してくれた。
 あなたは誰とでも分け隔てなく向き合える
 優しくて強くて愛をいっぱい注げる強い人なの。
 見かけ倒しなんかじゃない!
 うん。光ちゃんといると楽しいし。
 自分を卑下したり、恥ずかしいと思うことは、あなたにはもう必要ありません。

*これには、藍田も男泣きでしたね~~。
 いつ以来だろう…泣いたの。
 もしかしたら母親が死んで以来かもな。

*これで藍田も変わろうって決めたみたいね。
 ストカー事件記者会見を言うとおりにやってほしい副署長。
 このペーパー通り話していただけますか?
 被害者家族にくれぐれも謝罪だけはしないでください。
 訴訟になると面倒ですし。こちらには何の責任もないので。
 嫌です。
 は?
 子供の頃教わりませんでした?悪いことをしたらごめんなさいって謝りましょうって。
 嫌だなぁどうせまた、冗談です、楽しんでいただけましたっておっしゃるでしょう?
 いえ、至って真面目ですよ僕は。
 マニュアルを丸めてゴミ箱シュート!!お見事!!
 行きましょうか。
 
*司法書士募集は、中島にお役立ち~~
 はいはい。あぁ、分かった。はい…。
 困ったな~。
 どうしたんですか?
 ん?いや友達の司法書士が新しい事務所探してて
 紹介してあげたくてもいい所知らなくて。
 この事務所を紹介してあげてください。
 いいの?
 はい。
 助かった。
 ハギワラさん。
 オギワラです。
 お友達テレビ出てますよ。
 えっ?
 テレビ。

*藍田の記者会見。おお!責任を取って辞めた!
 質問にお答えする前にまずは被害者とそのご家族の方にお詫びしたいと思います。
 今回の事件で被害者の方の声にもっと真剣に耳を傾けていれば
 この事件は防げたかもしれません。
 大切なご家族をお守りすることができず本当に申し訳ありませんでした。
 今回の責任は誰よりも所轄の署長である私にあります。
 その責任を取って私は警察官の職を辞したいと思います。

*えっ?って驚いたのは、この会見をコンビニ店の事務所見ていた璃子。
 って、コンビニのパートすることにしたのね。
 店長がやってきて・・
 すいませんお待たせして。
 あっいえ…。
 明日からでも来てもらいたいんですけどうちは安いですよ、
 800円しか出せませんけど。
 うん大丈夫です。1分800円ですよね?
 冗談です。楽しんでいただけました?アハハハ…。

*所長室で、私物を片付けている藍田。
 一体どういうおつもりですか?
 気づいただけです。 僕は人のことを取り締まったり管理するより
 楽しませたり幸せにしたりするほうが好きだって。
 これすいませんけど自宅に送っといてもらえますか?お世話になりました。
 私達ノンキャリと違っておとなしくしていればいずれ本庁に行って
 黙ってても出世できるのにそれを捨てるバカがどこにいるんですか!

*警察署の表に、早紀と璃子がいましたね。
 もしかして心配してくれた?
 まぁね。
 これでアンタと同じプーになったよ。
 残念でした私は明日から働きます。
 えっそうなの?
 もう逃げない覚悟したから。光ちゃんみたいに。
 フッ…そう。
 これからどうするの?
 ゆっくり考えるよ。もともと俺には警察署長は役不足だったし。

*役不足とは。
 ひとついいですか?
 えっ?
 役不足というのはその役が自分にとっては重荷だという意味ではなく
 軽過ぎるという意味なので今の使い方は間違っています。
 今日も絶好調だね。
 すみません、正確に言っておきたいので。
 フフっ。

*けっこう、デジャブーだね。
 何だか荻原と初めて会った時のことを思い出すよ。
 えっ何それ。
 もしかしたら今が人生で最も素晴らしい瞬間かもしれない。
 何?いきなり。
 俺さ子供の頃、自分のことを守ってくれる天使がいるって本気で信じてたんだ。
 もしかしたら荻原はホントに俺のことを救いに来た天使だったりして。
 な…何言ってるの、そんなこと…。
 な~んかアンタ達怪しくない?
 もしかして早紀も友達以上のものを光ちゃんに感じ始めたりして。
 ちょっと何言ってるのよ!
 そうやってすぐ人のことからかうの悪い癖だってば!

*写真を撮るの、早紀ってあいかわらずヘタなのね。
 もう2人とも照れちゃってかわいいの!ちょっと並んで並んで写真撮ってあげる。
 ちょっとやめてよ!
 いいじゃない子供達に送るんだから。ママの友達で~すって言って…
 はい並んで。はいチーズ!
 ヘヘヘ…じゃ次3人で。よっ。
 私に撮らせて。
 えっ大丈夫?
 いいから。はい、えっとチーズ…。
 撮れた?どれどれ見せて。
 あ~あ見事なピンボケ。
 アンタホントに下手だよね
 貸して私撮るわ。

*両親の写真と一緒に、璃子たちとの写真を日記に挟む・・
 とっても早紀が楽しそうだった~~。

*風呂上り璃子の推測・・。早紀に必要なのは知識じゃなくてハート
 ねぇ私分かったの。何で早紀が司法試験に9年も落ちたか。
 えっ?
 あっその顔は信用してないでしょ?
 っていうかどうせまたくだらないこというとか思ってるよね明らかに。
 そんなことは…。
 じゃ教えてほしい?
 うん。
 じゃ、教えてって言って。
 ごめん勉強しなきゃいけないんだけど。
 ほら…その顔がいけないのよ。
 えっ?
 落ちた原因はその顔。
 もしかしてケンカ売ってる?
 違うわよ。自分が裁判に巻き込まれるかもしれな言って思ったら気づいたの。
 アンタみたいな仏頂面した顔の人に弁護は任せられないって。
 弁護士って人とかかわって行く仕事なんでしょ?
 頭でっかちになって知識を詰め込むことばっかり考えてないで
 もっと弁護する人の気持を分かろうとする努力をしたほうがいいんじゃないの?
 早紀に必要なのは知識じゃなくてハート。
 あっ何か私今かなりいいこと言ってない?
 遠慮しないで日記に書いていいわよ。じゃあね、おやすみ。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 蓮見のやつ、ムカツク。でも、案外当ってるかも…

*鏡を見て笑顔の練習をする早紀。っていうか、それは苦笑いですから!
 弁護士の荻原です。ハギワラではなくオギワラです。
 って練習するこの表情、菅野さんが上手いわ~~。

*今回のマイケルは、『Billie Jean』
 早紀!左手に手袋してる!!
 ついでにゴミ箱シュートも見事!!
 帽子の代わりに料理の網ボウルを投げた!(狙いのシンクからは外れた?)
 で、璃子はこの変わった行動を初めて見たのね。
 何やってんの?
 ダ…ダンスですが。
 それは分かるんだけど…なぜ?
 勉強する気が出ない時、こうするとやる気が出るので。昔から…。
 あぁ…。

*藍田の決断・・携帯に入ってる女の情報を消したね!
 もっと貯金しとけばよかったなぁ。
 いい女とすれ違う・・。 ナンパしようとしたが、やめた。
 携帯の「20~25歳女性」項目の電話帳データを消去する藍田。
 「26~35歳女性」も消した。
 「友人」にブループには、
 「日本一賑やかな主婦」と、「日本一表情の分かりにくい女」
 それを見て、にっこり笑う藍田。
 たった2人の大切な友人なんですね!!

*コンビニの出勤初日の璃子。事務所で休憩中
 夢、望へ。元気にしていますか。写真を撮ったので送ります。ママのお友達です。
 と、お手紙を書いていた。
 よし…。
 いつまで休憩してんの。そろそろ交代だよ。
 あっはい。
 ほら。
 はい、すいません。代わります。
 いらっしゃいませ。

*健康診断を受けている早紀。
 ハギワラさん。ハギワラ早紀さん?
 オギワラです。
 あっすいません。

 血液取りますね。はい、チクっとしますよ。
 うっ…。
 大丈夫入りました。

 肺活量測定!
 はいもうちょっとです。パクっとくわえて…フ~っと。
 もっともっと…もっともっと!最後までもっと頑張って!
 もっと出るもっともっと…もっともっともっと…!

*診断の医師の所見は…。
 健康面は全く問題ありませんね。
 そうですか。
 ただ1つだけ…。
 何ですか?
 おめでたかもしれません。
 あの…今何て?
 気がつきませんでした?妊娠してる可能性があります。
 
 ええ!? おなかに正登の子供!!
 だから体調悪かったんだ~~。



「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…遊川和彦
音楽…池頼広
主題歌…「戻れない明日」aiko

劇中料理…赤堀料理学園

制作協力…5年D組

振り付け…EBATO(1,2,4,6)
法律監修…本山信二郎
医療監修…片山雅彦
看護指導…石田喜代美
プロット協力…山本あかり

チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大平太 山本由緒 太田雅晴
演出…南雲聖一(1,2,5) 吉野洋(3,6) 木内健人(4)

制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/mage/

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
菅野美穂  /荻原早紀_/ 司法浪人・増野の事務所でバイトしてるパラリーガル
谷原章介  /藍田光輝_/ 遊び人風の日本橋警察署長・警察庁キャリア
塚本高史  /坂本正登_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
春海四方  /シェフ__/ 璃子が就職を頼んで断られた常連のレストラン(6)
世古陽丸  /支配人__/ 璃子が就職を頼んで断られた常連のホテル(6)
小久保丈二/医師___/ 早紀の健康診断結果で妊娠してると言う(6)
松井晶熙  /店長___/ 璃子がパートをすることになったコンビニ(6)
……………/……………/……………………………………………………………
山口馬木也/長部善隆_/ 璃子の夫・浮気をしている
高林由紀子/長部富貴恵/ 璃子が同居していた義母
能世あんな/横谷里美_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀に敵意?
市川知宏  /今田健治_/ 早紀と同じマンションの上の階の大学生
小林すすむ/副署長__/ 日本橋警察署・光輝の部下
……………/……………/……………………………………………………………
橋本銀次  /今田の友人/ 今田とよくつるんでいて、よく早紀と遭遇する(4,6)
倉地彩乃  /看護師__/ 早紀が入院した病院(6)
島邑みか  /看護師__/ 早紀が健康診断した病院・採血など(6)
薬丸夏子  /店員___/ 璃子が就職を頼んで断られた常連のブランド店(6)
大杉亜依里/女性___/ すれ違ったあと、藍田がナンパしようとしたが止めた(6)
遠藤貴志  /若者___/ 早紀に注意された酔っ払い・怒って金を要求・藍田を殴る(6)
……………/……………/……………………………………………………………
劇団東俳
テアトルアカデミー
ヤマプロダクション
……………/……………/……………………………………………………………
平泉成    /中島剛志_/ 早紀がお世話になる老弁護士・ナカシマツヨシと読む
永作博美  /長部璃子_/ 専業主婦・高校同級生の早紀に興味をもちつきまとう
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***荻原家***

荻原早紀…菅野美穂 研音Profile Official Site
母・荻原光…朝加真由美 ケイファクトリーProfile
父(故人)・荻原義紀…林泰文 フロムファーストProfile
早紀の幼少…浅見姫香 スターダストProfile

***長部家***

長部璃子…永作博美 田辺エージェンシーProfile
夫・長部善隆…山口馬木也 オフィスまとばProfile
義母・長部富貴恵…高林由紀子 演劇集団円 Profile(weblio)Profile
家政婦・三田…柳谷ユカ ミズキ事務所Profile
長女・長部夢…松浦愛弓 テアトル・劇団コスモスProfile
長男・長部望…滝田匠 テアトル・劇団コスモスProfile

***警察署***

署長・藍田光輝…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
副署長…小林すすむ 太田プロダクションProfile

*** 中島剛志法律事務所 ***

弁護士・中島剛志…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)

***増野法律事務所***

ボス・増野所長…西岡徳馬 スタッフポイントProfile
弁護士・坂本正登…塚本高史 サンミュージックProfile
弁護士・横谷里美…能世あんな テンカラットProfile
職員・東…松永京子 スターダストProfile Blog
職員・山野…太田有美 ハンティングProfile Blog
受付嬢・大杉…岡あゆみ スターダストProfile Blog
受付嬢・渡部…山田真由子 サンミュージックブレーンProfile Blog
パラリーガル…高沢奈苗 BLTプロジェクトProfile Blog
パラリーガル…田川綾子 ソニー・ミュージックアーティスツProfile

***早紀のアパート住人関連***

大学生・今田健治…市川知宏 研音Profile Official Site
今田の母親…酒井麻吏 希楽星Profile
今田の友人…橋本銀次 ??所属 Profile(Yahoo)

【6話ゲスト】

*** 璃子のパート・コンビニ ***

店長…松井晶熙 フリー? Blog

*** 璃子の就職活動 ***

ブランド店・店員…薬丸夏子 演劇集団円 Profile(Yahoo)
シェフ…春海四方 シス・カンパニー Profile
ホテル支配人…世古陽丸 演劇集団円 Profile

*** 早紀の健康診断 ***

医師…小久保丈二 演劇集団円 Profile
看護師…島邑みか マックス・プロモート Profile

*** その他 ***

早紀の入院先・看護師…倉地彩乃 オフィスまとば Profile Blog
酔った若者…遠藤貴志 VIVIT Profile
藍田がナンパしようとした女性…大杉亜依里 エリート(elite MODEL LOOK2009 芸能部門グランプリ)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:曲げられない女 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 第5話
「殴り返す女! 夫と子供は大切に」
2010年2月10日(水) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちょっとアップが遅れたけど、一気に片付けるぞ。

今回のお話は、璃子の家庭のお話。
子供を連れて出てきちゃた璃子が、
旦那の浮気が分かった日が早紀と再会した日で、
あのときどうなったんだろう、早紀にあってよかった。
ありがとう。ともだちって言ってくれて、ってところは、
思わずもらい泣きでした。

「俺と付き合ってくれないか?」って藍田がちゃんと告白したのもよかったし、
「でも友達じゃダメかな?本当に友達になってほしいの私の。ダメかな?」
って言う早紀がまた、やっぱりそうきたかと楽しめましたね。
最初に一番傷つく断り方なんだからって璃子に布石を打たれているところも
うまい流れだなと思いましたから。

それにしても、正登のやつ、里見と交際宣言なんか早紀にしちゃって、
ますます株は下がってますよ。
で、最後は早紀がぶっ倒れて・・。 そんな展開にしてしまうの!?

しかしながら、今期いちばん面白いドラマになってきましたわ。

記事は軽めに~



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*正確に言っておきたいので
 「ハギワラさん」「オギワラです!」@中島がまた間違えた!
 「ピザがいい」「ピザではなくピッツァです」@璃子の長女・夢にもかい!
 「確信犯というのは正しいと信じてやる場合に使う言葉」@富貴恵に!

*ゴミ箱シュート
 1回目:机で寝ちゃったところを璃子に起されたあと。決まった!
 2回目:最後にマイケルを聴きながらの勉強中。決まった!

*マイケルジャクソンの曲
 1話:「Black Or White」
 2話:「BAD」
 3話:「I Want You Back」(Jackson 5 だけどね)
 4話:「Thriller」
 5話:「Don't Stop 'Til You Get Enough」

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 9年付き合った恋人と別れ・・・
 (日付不詳) (会社も辞め・・・。)
 (日付不詳) そして、母さんまで失い・・・
 (日付不詳) 自分が何のために生きてるのか、分からなくなった・・・。
 (日付不詳) でも、私はひとりじゃない・・・。多分…
 (日付不詳) そう思ったら、いきなりビックリする展開が・・・

*玄関には酔っ払った藍田。
 荻原~!ちょ…ちょっと待って!
 抱きついてきた藍田をひっぱたいた!
 ここでオープニングタイトルかいな!
 痛て……。床でのた打ち回る藍田。弱っちい~。
 そこに璃子も来たぞ。藍田は帰っちゃったけど。

*ここの璃子の楽しそうな顔!ていうか、璃子も家を出てきたのね。
  ねえ、一体光ちゃん何しに来たの?
 えっ?あの…いきなり…私のことが好きだって。
 あの…きっとまたふざけてるんですよ。
 チッチッチッチ。アンタ何にも分かってないわね。本気に決まってるじゃない。
 まさか!
 私はウソのエキスパートだから他の奴のウソを見破る自信だけはあるの。
 光ちゃん自分じゃ否定してたけど、酔っぱらうと本心出ちゃうね。
 でも何で私なんか?
 ねえ、何で私じゃないのって感じよね。フフっ。
 友達じゃダメなのかな?
 アンタ、それ絶対いっちゃダメよ。
 一番傷つく断り方なんだから、友達でいましょうなんて。
 そうなんですか?
 当たり前でしょ?男と女の間に友情なんて成立するわけないし。
 ここは、後々の布石でしたね。

*さてさて、動揺してゆく璃子ですが・・・。でもなかなか自分のことを話しません。
 それに32歳にもなって友達なんて気持悪くない?私的には絶対に無理。
 その顔は?悩んでるわけ?はあ…もうアンタはのんきでいいわよねえ。
 こっちは死ぬほど大変なのに。
 何が大変なの?
 あ…ごめん。
 何かあったんですか?
 旦那が浮気してたことも、姑が璃子みたいな人は
 ウチのような家に嫁に来れないって言っていた事も言えず・・
 少々のことは我慢しないとな~んにもあるわけないじゃないって突っ張る。
 思わずお皿を割ったところが、早紀に疑われちゃったってことね。

*怪我した指から血が・・。絆創膏をもらってまきながらも、まだ強がってる。
 ほら、みんな私いないと何もしないからさ。
 たまには留守にして困らせてやろうかなと思って。
 子供達もいつまでたっても自立しなくてさ。
 かわいい子には旅をさせろの逆バージョンみたいな。
 そう・・。
 あっ私に気使わないで勉強続けて?
 あっそうだ、夜食食べない?アンタん家ろくなもんないからさ。買って来ちゃった。
 あっ、チーズは私が食べるから安心して。

*着信履歴のないメール@璃子の携帯
 ベッドに入っても、これでは璃子も寝付かれませんなぁ。

*早紀が・・机に突っ伏して寝てる!
 早紀。風邪ひくよ。こんなとこで寝てたら。
 あっ。ついうっかり。
 こんな時間まで勉強してんの?午前3時50分でございます。
 試験まで3か月切ったし母が死んでから全然勉強していなかったので。
 気にしないで寝てください。
 ここで見事な1回目のゴミ箱シュートでした!
 分かったおやすみ。

*中島と早紀の大あくび!!これは笑えた!
 ごめんね仕事暇で。
 中島の事務所って、本当にヒマなのね。(笑)
 早紀が封筒に押していた事務所の住所を一応チェック。
 『中島剛志法律事務所
  〒104-0056 東京都中央区豊海1-16-7 吉川ビル3F
  03-353-1251 』

*友達ってどうやったらなれるものなのでしょう?
 まだ璃子たちを友達って言えない早紀なんですね~。。
 あっそうじゃないんです。昨日の夜遅くに友…。
 親しくしている知り合いが2人次々と来ていろいろあったので。
 もしかして何かあった?
 友達ってどうやったらなれるものなのでしょう?
 はい?まあ、気がついた時にはなってるものじゃないのかね、友達なんて。
 そうなんですか。
 ハハハ。今どき珍しいね。そんなことで真剣に悩んでいるなんて。
 どこに行かれるんですか?
 え?まあ、どうせ客も来ないだろうから下行ってゴミでもさらおうかと思って。
 私もやります。
 いいよ汚れるから。
 いえ仕事ですので。

*時間があるときは、事務所前のゴミさらい。ちょっとえらいかも。
 かなり臭いようですね~。
 まあひと段落して、キレイになったもう終わろう。って
 中島が言ってくれた時、璃子が車でやってきた。

*早紀今日何時に帰って来るの?ご飯作って待ってるからさ。
 まあ!行くところは璃子にありませんからね~。
 え?今日も泊まるんですか?
 えっ?ダメ?
 そうじゃないけど旦那さん達困ってるんじゃ…。
 もうちょっとお灸据えたほうがいいのよ。
 ケータイも昨日から鳴りっぱなしだけど全然無視してんの。アハハハ。
 本当は何かあったんじゃないの?
 え?
 私でよかったら話聞くけど。
 そんなんじゃないって言ってるでしょ。はいいいから鍵貸して。
 デパ地下でおいしいものいっぱい買って来ちゃった。
 ついでに液晶テレビとクッションも買っちゃった。もう早紀ん家何にもないんだもん。
 サンキューじゃあ早く帰って来てね。あっ失礼しま~す。
 今日も寝不足になりそうだねって、中島が察してました。

*あやしい璃子に不信!おお!璃子の家に早紀が!
 2話の建設現場の探偵調査みたいだな!(笑)
 姑:何食べに行く?
 望:お寿司!
 夢:ステーキ!
 姑:どっちにしようかしら。
 夢:ステーキね!
 三田:言ってらっしゃいませ。
 セレブなご家庭だわ~~!!
 出かける車の前に立ちふさがった早紀!
 姑にきっちり一礼したぞ。

*真っ黒のご請求明細書!
 璃子のクレジットカード明細だよね。ってことは、ブラックカードってことかな?
 これを帰ってきた早紀から渡されたからね~。
 向こうのおかあさんが渡してくれって。
 私の家に行って来たの?
 おせっかいかもしれないと思ったんだけど
 何か私にいえないことがあるんじゃないかと思って、蓮美さん。
 今は長部だけど。
 ごめん。
 それで?何て言ってたの?向こうは。
 あなたが勝手に出て行っただけだから、ほっておいてくれって。
 ちょっと何よそれ。
 妻らしいことも母らしいことも何ひとつしてないから、いてもいなくても困らないし。
 はあ?
 それに…。
 まだあんの?
 カードはもう使えないようにするって。
 ウソ…。
 全部ウソだったの?
 今までお宅のこと幸せそうにいろいろ話してたけど。
 言っとくけどね、私は1ミリも悪くないの。何が妻らしいことしてないよ。
 部下の女と浮気してんのはどこのどいつよ。
 母親らしいことしてないって言ったって
 お義母さんが子供達手なずけて私から遠ざけてるだけじゃない。
 アンタも私がここにいるのが迷惑だったらそういえば?
 友達でもないのに余計なことしないでくれる?
 あああ~!そんなことを言ってしまって・・・。
 じゃあどうするんですか?
 別れるんですか?旦那さんと。
 真剣に早紀は璃子のことを考えているのに・・。

*弓削神宮でまだ誤魔化す璃子。
 この神社って本当にあるのね!!
 さっきねネットで調べてたら熊本の弓削神宮って所に行って
 浮気相手の年の数だけ釘を打つと旦那が浮気をやめるんだって。
 「釘を打つ」「釘を刺す」語呂合わせみたい。
 うまいこと考えるわよね一緒に行ってみない?
 そんなのんきなことを言ってる場合じゃないと思います!!
 じゃあアンタならどうすんのよ。
 分かりません。結婚したことがないので。
 だったら黙っててくれる?
 子供さんはどうするんですか?片親が寂しいことぐらい私でも分かります。
 だからそれは…ああ、もう!何でアンタにもこんな責められなきゃいけないわけ?
 ちょっとほっといてよ!
 友達じゃありませんしね。
 ああ、その早紀の言葉は、お互いにショックでしょう。

*寝室に行くと早紀の携帯に藍田から着信。
 あっ荻原?俺。
 どうしたんですか?
 昨日ごめん。酔っぱらって何にも覚えてなくて。
 わはは!!覚えてないんだ!!

*携帯バイブ音のマネ。谷原さん上手いかも!
 いや別に用はないんだけど。宴会でウケそうなモノマネ思いついたから
 聞いてもらおうかと思って…これ何か分かるかな?ブ~ブ~ブ~。
 いいえさっぱり。
 ハッハ…ケータイのバイブのマネなんだけど。ブ~ブ~。楽しんでいただけました?
 すみません今ちょっと忙しいので。
 ごめん忘れて。じゃ。はあ、何やってんだろ俺。

*いつものように自信持って行け!光輝…うん。
 顔を叩いて気合を入れてきたところは、中島事務所。
 相変わらず藍田のバイク移動は早回しでしたね!(笑)

*中島事務所では・・電気屋と印刷屋がもめてるぞ!でも中島が大岡裁き!
 電気屋は、俺は500枚って言ったんだ!
 印刷屋は、ウソつけ!5000枚って言ったじゃねえか!
 「いしやま電気」の地デジ切り替えキャンペーンのチラシの
 発注枚数でもめてたのね!
 電気屋は、500枚分しか払わねえからな金は。
 そこにやってきた藍田に事情を話す早紀。
 何事?
 電気屋さんが印刷屋さんにチラシを注文したんですけど
 発注した枚数のことでもめてて。
 電気屋は、怒ってます。生意気なんだよこの野郎!って。
 中島が収めます。ちょっちょ…分かった!それではこうしましょうね。
 500枚分は電気屋さんアンタが支払う。
 残りの4500枚分は私が支払うから。
 え?
 この裏にうちの事務所の広告を印刷して配る。
 そうすれば電気屋さんと一緒に宣伝できて一石二鳥というもんだ。
 今これパソコンで簡単にできるよね?ハギワラさん。
 オギワラです!はい大丈夫です。
 まあね、そういうことで仲直りをしてくれなぁ。
 どんな時にも変わらないのが本当の友達というもんだよね?
 はいはいご苦労さん。
 お見事です!! でもまた先の名前を間違えちゃったね!(笑)

*藍田が逆チョコ!! でもこの次期は司法試験願書締め切り! 
 ああ、いらっしゃいどうしたの?
 あっいや…近くに来たついでにランチでも今日はどうかなと思って。
 何なら3人で。
 ああ、ランチ!
 あの私お弁当を持って来てるので。
 ああ!ならいいんだ。そうだバレンタインだからチョコレート持って来た。
 最近男のほうから逆チョコあげるみたい…。
 わあ!!
 何?
 司法試験の願書を出すのを忘れていました。
 毎年バレンタインの頃が締め切りなのに。
 そりゃ大変だ!今日はもういいから。
 すみません!
 じゃあ送るよ!
 ありがとう。
 何なんだこの自己嫌悪感は…。

*そこに璃子から大変なことになったと!早紀は忙しいね~。
 携帯が着信。あっ蓮美さんだ。
 何かやな予感する。
 もしもし。
 早紀、困ったことになっちゃった。お願い助けて。
 失礼します!
 はい。
 藍田を連れて出てゆく早紀。

*あれ~!?璃子が先の家に居る!しかも子供も!
 お…おかえり。
 あの…
 ウチの子供達夢と望。
 どうしたの?
 連れて来ちゃった。
 連れて来ちゃったって?
 あの…楽しいパーティーがあってパパと大きいママも来るからって。
 ウソついたってこと?
 どうすんだよ。
 だから助けてって言ってるでしょ。っていうか何で光ちゃんがいるわけ?
 アンタが電話して来なかったら俺は今頃!・・・どうでもいいだろそんなこと。
 夢が、お腹すいたと・・。
 あっ、ごめんごめん!え~と、早紀何かない?
 野菜しかないけど何か作ります。

*ワガママな子供たちだよ・・。
 やだそんなの食べられない。
 ごめんごめん。じゃあ出前取ろうか。
 え?

*璃子って子供のことを何も知らないのね・・。
 え~っとどうしようかなじゃあこれにする? え~とハワイアンハンバーグ。
 やだ。
 望がパイナップル嫌いなの知らないの?
 やだ!ママ、ド忘れしてた。じゃあどれにしようかこれ?
 何でもいいから早くして。
 ごめん。えっと…。

*早紀の本をいじり始める望。おばさんでカチンとくる早紀!(笑)
 おぉ…ちょっとちょっと。
 ダメよ望。それは早紀おばちゃんが大事にしてる本なんだから。
 おばちゃん?
 ねえ、いつまでこんな狭い所にいなきゃいけないの?
 ダメよ夢。
 狭いとこ?
 早紀おばちゃんが住むにはこれで十分なんだから。
 お腹すいた。
 ごめんごめん!今すぐ…えっと…。
 子供達の前だとあんなに情けなくなっちゃうんだこの人。

*夫・善隆から電話も・・切った。ウソも子供にはバレていたのね。
 誰よ今頃…もう!
 今のパパじゃないの?
 え?
 ウソでしょ。大きいママ達が来るって。
 夢、望。しばらくママと3人で暮らさない?
 何でそんなことしなきゃいけないの?
 あの、だから、その…ママ、しばらくお家帰れないからさ。
 僕帰りたい。
 私も大きいママ達といるほうがいい。
 帰りたい!
 あ~あ、泣き出しちゃた。
 泣いちゃダメ~。
 何でそんなこというのよ2人とも。
 泣かないでよ2人とも。
 どうすんだよ。俺がいうのも何だけど警察沙汰になったらヤバイよ。
 何で…何でママのこと分かってくれないの?

*びしっと言ってやった早紀。でも璃子は切れちゃったね~。
 子供にウソは通用しないんじゃないの?
 うるさいわね。
 アンタみたいに自分のお腹痛めたことないような人にいわれたくないわよ!
 分かりました…。すみません。
 そういう言い方ないんじゃないかな?荻原も心配して言ってるんだし。
 何よ!あなたも早紀が好きだからってかばっちゃって。
 おい何だよ!それ。
 もう何なのよ!私は幸せになりたいだけなのに!
 おい!おい逃げるのかよ!
 璃子・・やってはいけないことをしちゃいましたね。

*璃子は今度は正登を頼ったのね。
 私は何にも悪くないの!家事だって子育てだって一生懸命やってるの。
 正登さんなら分かってくれるでしょ?
 けど子供さんを勝手に連れて来たのはまずかったんじゃ…。
 悪いのは向こうじゃない!旦那は一生愛するって誓ったのに浮気なんかするし。
 姑は私を子供から引き離すことしか考えてないのよ!
 ねえ、正登さんしか頼れる人いないの。
 それに私を助けたら早紀を引き戻せるチャンスじゃない!
 いいですよもう。あいつは俺のことなんかどうも思ってないし。
 何言ってんのよそんなことないわよ!
 それにほらあいつだっているし…。
 え?あっ光ちゃん?ダメダメ一生懸命アプローチしてるみたいだけど
 早紀全然相手にしてないの何でか分かる?
 え?
 あなたが忘れられないのよ早紀。
 あ~あ、璃子はまたかき回して~~~。

*藍田の携帯モノマネPart2!!子供にはウケてたね!(笑)
 バレンタインのチョコも子供にあげちゃって・・虚しい藍田。
 はいじゃあ次は携帯電話のバイブのモノマネをしま~す。ブ~ブ~ブ~。
 フフフ…。フッフッフ…。
 子供にはウケるんだけどなぁ。
 出来たよみんな手洗って。
 お~うまそうじゃない!

*わはは!早紀が子供に躾ですかぁっ。しかも正確に言っておきたいを子供に!
 やだこんなの食べられないピザがいい!
 だったら食べなくて結構。ここに今ある食事はこれだけです。
 食べるのなら手を洗って来る。ちなみにピザではなくピッツァです。
 すみません正確に言っておきたいので。
 2人とも行こう行こう!ほらお腹すいた~。
 いただきますは?
 何でそんなこといわなきゃいけないわけ?
 これはあなた方が作ったものでもなければ
 あなた方が稼いだお金で買ったものでもありません。
 それに感謝の気持を込めていただきますと言うのは当然です。
 ああ、お腹すいた。早く食べようぜ!いただきます。
 いただきます。
 いただきます。
 はい召し上がれ。
 あっうま~い!
 ねえ、ねえ、ママって何が得意なの?料理。
 何も。
 何もって?
 作ってもらったことないから。
 ふ~ん。
 いや~。子供から璃子の化けの皮がはがれますなぁ。

*子供相手に友達ってことに食いつく早紀!(笑)
 ねえ、夢ちゃんってさ、今小学生だよね?友達いるの?
 普通いるでしょ。
 どうやってつくったんですか?
 え?
 友達になろうって言ったんですか?
 ねえ、何でそんなに食いつくの?この話題に。
 ごめん。何でもない。

*本の読み聞かせで子供を寝付かせる早紀・・って六法全書かい!
 司法裁判により迅速且つ容易にせしめることを目的とする・・。
 さすがにすぐ寝ちゃうね六法全書だと。
 この子達が喜ぶような本は家にはないので。

*藍田の家庭環境が・・・
 でも何だか羨ましかったけど見てて。
 え?
 いやウチの母親、俺が小さかった頃死んじゃったから。
 だから寝る時に本を読んでもらったことなんかないからさ。
 子供達といるの見てると荻原は絶対いい母親になれると思うけど。
 厳しいけど愛情あるし。
 私は全部母にいわれたことをマネしただけで…。
 荻原、俺…お前のことが…。

*ああいい雰囲気なのに・・・望に邪魔された!
 おしっこ。
 ちょっと我慢してトイレあっちだから。
 じゃあ俺帰るわ。
 ああ、うん。
 おしっこ。
 あ、ごめんごめん。

*司法試験第二次試験受験願書
 早紀が必要事項を記入して印紙を貼ってましたね~。
 住所は、横浜市青葉区美しが丘6-3-5
 アーバンシティタワーたまプラーザ405号室
 で、ちゃんと4話の契約書と同じ住所でございます。(ミスしないね美術さん)
 ちなみに印紙は11500円。高い!

*璃子に電話してみたけど留守電・
 どこにいるのよ…。
 ドア口に夢ちゃん。
 どうしたの?
 望が咳き込んで具合が悪い。
 どうしたの?
 ぜんそくの発作いきなりママに連れて来られたから薬持ってなくて。
 病院に行って来る。

*この大変なときに、早紀は望を抱えて病院に。璃子は夜の街をフラフラと・・
 まあ。母親としては失格ですな。
 でも望は、ママ…ママ…と言っている。ここがポイントですね。

*璃子が戻ってきたときのエレベーター。
 ドアが開くと、目の前に早紀。
 この偶然はなに?と思ったけど、そうかぁ・・
 早紀が居ないあいだに夢ちゃんがエレベーターに「うそつき」って落書きしたんだ。
 それを早紀が消していたのね。
 で、エレベーターが到着するところからだと。
 うわっ!ビックリした。
 どこに行ってたんですか?望くんがぜんそくの発作を起こしたんですよ。
 えっ?
 病院で診てもらって今寝ています。
 うわっ!バケツに足を引っ掛ける璃子。
 何これ。
 病院に行っている間に夢ちゃんが書いたみたいで。

*もうダメダメなママですわ。でも本当のことを言ってしまいましたね。
 何ですか?それ。
 子供達におもちゃ買って来た。
 そんなもので機嫌を取っても何の解決にもならないと思います。
 じゃあどうすりゃいいのよ。
 こうでもしなきゃ私の言うことなんか聞いてくれないじゃないこの子達。
 私だって夢が生まれた時には自分で子育てしようとしたの。
 でもこの子全然私の言うこと聞いてくれなくて。
 いくらあやしても泣きやんでくれないんだもん。
 仕方なく旦那のお母さんに助け求めたら
 おばあちゃんに抱かれた瞬間、この子ウソみたいに泣きやんで。
 それからは夢もおばあちゃんにどんどん懐いて行った。
 下の子が生まれた時には今度こそって頑張ったけど結局一緒だった。
 子供達と川の字で寝るのが夢だったのにそんなこと一度もしてないわよ私。
 ああ…。アンタなんかにホントのこといっちゃったわよ。

*藍田に電話しようとした早紀・・
 でもやめて両親の写真を見て日記・・。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 母さん、友だちを作るのは 無理なのかな 私には…

*子供たちに一晩中付き添っていた璃子
 机に突っ伏している早紀を起す。
 朝だよ。
 あっ!しまった!またやってしまった。
 あれからずっと勉強してたの?
 ええまあ。

*チャイムの音。誰が着たかと思えば正登かいな。
 どうしたの?
 いや…璃子さんいるんだろ?
 知ってるの?
 昨日話聞いてさ何とか助けたいんだ俺。
 じゃもし裁判になったら弁護してくれるの?
 ええ…お子さんが小さい場合家庭裁判所では
 親権は母親側に認められるんです普通。
 ホント?ああ、よかった~。
 ただし1つだけ条件があります。
 何?
 いつか早紀が言ってたように女が独りで生きて行けないなんて思わないでください。
 男に頼らなくても生きて行けるという自信を持ってください。
 ありがとう。やっぱり正登さんて頼りになるわよね早紀。
 いやそんな…。
 それでいいんでしょうか?
 えっ?
 どういうこと?
 旦那さん達も徹底的に攻撃して来ると思います。
 子供を養育する環境は明らかに向こうのほうが上だし。
 いやそんなこと分かってるけどさだって早紀が言ったんだろ?
 どんなことがあっても逃げなきゃ大丈夫だって。
 そうよせっかく正登さんが味方になってくれるっていうのに
 どうしてそういうこというわけ?
 私はただ、裁判になる前に、
 子供達のためにいい解決法を考えるのも弁護士の仕事のような気がして。
 まったく早紀の言うとおりですなぁ。どっちが正式な弁護士なんだか・・。

*今度は藍田もやってきたぞ。
 ごめんこんな早く。安心しろデートの誘いじゃないから。
 実はさっき旦那さん達が捜索願を出したんだ。
 えっ?
 ここにいるって知ってる以上シラを切るわけにもいかないし
 事情を話したら力ずくでも子供達を奪い返すって騒いで。
 ウソっ…連れて来ちゃったの?

*藍田の立場上、こうなっても仕方ないわ。どうするのか見入っちゃったシーンです。
 開けろ璃子!
 ウチの子達を返してちょうだい!
 待っとけって言ったのに…と藍田が困った。
 いいかげんにしろ璃子!
 開けなさい早く!
 おい早く開けろって!
 帰って。子供達は渡さないから!
 何言ってんだよ!
 悪いのはそっちでしょ帰って!!
 望!夢!大丈夫!?
 いいから早く開けろって!
 ママといれば大丈夫だから。
 大きいママがいい。
 パパと帰りたい。
 望と夢が泣き出す。
 おい何やってんだよ!
 泣いてるじゃないのウチの子達が!

*今回の大学生・今田の出番は・・。
 いちゃもんババアの部屋で大騒ぎになっててさ
 あいつ誘拐犯だったみたいだぜ実は。
 と、友達に電話で話す野次馬でございました。

*ドア越しの攻防です。
 ただで済むと思ってるの!?
 早く何とかしないと…向こうはもう我慢の限界超えてるし。
 望と夢は泣いたまま・・。
 とりあえず子供を返したほうがいいと思います。と、早紀。
 何言ってんのよ?そんなことしたら私にはもう何にもなくなるじゃない!
 そんなこと…。
 お願いだからお願いだから…みんなで私の幸せ奪わないで!
 私は早紀みたいに生きる目標が何にもないの。
 今の幸せを失ったらどうしていいか分かんないの!
 どうせ私なんか誰にも必要とされてないんだし何の役にも立たないんだから!

*早紀がひっぱたいた!!そしてシャッターが開いたぞ!
 痛ったい…。何すんのよ!
 それ以上さあ!私の友達の悪口いうのやめてくれるっ!
 私はさあ!あの…蓮美のこと友達だと思ってんだけどさぁ。ダメかな?
 この間さ、ビンタされた時もさ、めちゃくちゃ痛かったし腹も立ったけど…嬉しかった!
 何が自分が誰にも必要とされてないよ!望くんはね
 ぜんそくの発作が起こった時ずっとママママって言ってたんだからね!
 夢ちゃんが落書きしたのだって同じ気持だったからじゃないのかな!?
 もういいかげん逃げるのやめたら?蓮美はねすごいパワーを持ってるんだよ!
 本当に心配してるのかお節介なのか分からないけど
 今までも私のこと助けてくれたし。
 頼まれてもいないのにひとのことであんなに一生懸命になれる人がどこにいる?
 私ね…母が亡くなってからつくづく思うの。荻原光の娘に生まれてよかったって。
 母さん見てたらどんなに辛くても自分を信じていれば大丈夫だって分かったから。
 望くんや夢ちゃんにもそうやって思ってもらうのが蓮美の幸せなんじゃないの!?
 子供はアクセサリーじゃないんだから。
 あなたの人生にウソや誤魔化しはもう必要ありません。
 いや~!ここはよかった!

*さあ璃子がこれで観念です。でもここからママスタートですね。
 いつまで待たすの!
 ちょっと待ってくださ~い!今開けますから!
 ごめんね・・。パパ達と帰っていいよ。
 ホントにダメなママだったね今まで。でもねママもうウソつかない。
 夢と望に、一緒にいたいって思ってもらえるように。
 微笑み、子供の手を握る璃子。
 頑張る。
 じゃあ開けるぞ覚悟はいいか?
 全然よくない。
 何だそれ。
 でも…そうしなきゃいけないんでしょ?

*藍田がドアを開けるとなだれ込んでくる善隆と富貴恵、三田
 望! 夢!
 大丈夫か?2人とも。
 早く連れて帰って。
 はい行きましょう。
 やっぱり私の思ってた通りね。あなたとんでもない人だわ!善隆さん!
 離婚届を渡されたぞ~~
 あの子達は私が立派に育てます。最初からウチの財産が目当てだったんでしょ?
 分かってたわ、あなたが確信犯だってことは!
 このお母さんも酷い偏見だよなぁ。

*こんなところでも言うのかい!早紀!(笑)
 ひとついいですか?
 えっ?
 確信犯というのは正しいと信じてやる場合に使う言葉なので
 今の場合は間違っています。 すみません正確に言っておきたいので。
 行きましょ!
 子供達のことは絶対に諦めませんから!だって・・私はもう独りじゃないから。
 ただそこにいるだけの正登が情けないですわ。

*外に出て笑って見送る璃子。そしてあの日の事実が!ここはもらい泣き。
 大丈夫?
 悲しい時に悲しい顔したくないの。
 ウソつきだから?
 うるさいわね。
 でも、璃子はすすり泣く声になって・・。
 早紀の手って温かいんだね。
 実はさ15年ぶりに早紀と会った日旦那の浮気に初めて気づいたの。
 ウソ…。
 私頭真っ白になってあてもなくフラフラ歩いてて気がついたらあそこにいた。
 あの時早紀に会ってなかったら私どうなってたんだろう。
 早紀に会えてホントよかった。ウソじゃないよ。
 ありがとう。私のこと友達って言ってくれて。
 いや~~ ホントの友達になった感じですね!!
 なあ、腹へらないか?
 え?
 俺が何か作ってやるよ荻原ん家にあるもので。
 ホント? お腹すいた~!

*ここで言うかなぁ・・。
 正登も食べて行けば?
 いいよ俺なんかいないほうがいいし。
 そんなことないよ。
 早紀俺さ。秘書課の横谷さんと付き合ってるから。
 そう。
 多分結婚すると思う。
 益々、最低な男になっていきますなぁ。

*すっかり元気になったね~。
 いただきます。
 いただきます。
 温か~い光ちゃんの料理最高だわ!
 何かすっごく元気が出る。
 こんなの毎日食べられる人がいるなんて幸せ。
 ねえ早紀、いっそのこと光ちゃんと結婚しちゃえば?
 おいやめろってそういうこというの!
 そうだよ人のことからかうの悪い癖だよ蓮美。
 まだ長部だって。
 いいでしょ。私にとってはアンタは昔から蓮美璃子なんだから。
 っていうかいつの間にかタメ口になってるけど荻原。
 え?
 いいじゃんねえ、友達だもんね。
 あっいえ…。あっ!
 何だよビックリした。
 ん?
 司法試験の願書を出すのを忘れていました。
 はあ?何それ。
 っていうかそれだけアンタのことが心配だったってことだよ荻原は。
 言ってきます!
 やれやれ忙しい。
 ねえ、ちゃんとまだ早紀に好きだって言ってないんでしょ?
 俺初めてかもしれない。自分から人を好きになったの。
 ってことはえっ?これが初恋ってこと!?
 人をホントに好きになるのって辛いんだな。
 いい年して今頃分かったの?
 もっと辛いのはこんなことアンタにしかいえないことだ。
 ってことは私達も友達ってこと?
 まさか。
 だよね。
 ハハ…。フフ…。

*夜の街でチラシ配りの早紀。ここでも呼び方にこだわってるね~(笑)
 お?藍田がちゃんと告白~~!!引っ張らなかったね。

 中島法律事務所です。どんな相談でも構いません。
 中島法律事務所です。ナカジマではなくナカシマです。
 ありがとうございま…
 俺は今まで人とちゃんと付き合うことから逃げてた。でももうそれやめるわ。
 今度のことで俺ますますお前のことが好きになった。
 俺と付き合ってくれないか?

*でも最初に璃子に言われてたことなのに・・。
 ありがとう…。でも友達じゃダメかな?
 まだ元カレが忘れられないとか?
 そうじゃなくて…断る口実とかそういうのじゃなくて…。
 本当に友達になってほしいの私の。ダメかな?
 手伝ってやるよ友達だから。
 中島法律事務所ですナカジマではありませんナカシマです。
 どんな相談も受け付けます・中島です。よろしくお願いいたします
 中島法律事務所です。信じてもらうためにまずは信じます…。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 初めて、友だちと呼べる人が出来た。
  しかも、2人も…
  でも、藍田に付き合えないと
  断ったことは、何だか胸が痛む…

*今回のマイケルは、『Don't Stop 'Til You Get Enough』
 ゴミ箱シュートも決まったのに・・たおれちゃったよ!
 早紀?ちょっ…ねえ、早紀?早紀!早紀!!
 その後やってきた璃子に見つかったけど、大丈夫なの!?


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…遊川和彦
音楽…池頼広
主題歌…「戻れない明日」aiko

劇中料理…赤堀料理学園

制作協力…5年D組

振り付け…EBATO(1,2,4)
法律監修…本山信二郎
医療監修…片山雅彦
看護指導…石田喜代美
プロット協力…山本あかり

チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大平太 山本由緒 太田雅晴
演出…南雲聖一(1,2,5) 吉野洋(3) 木内健人(4)

制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/mage/

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
菅野美穂  /荻原早紀_/ 司法浪人・増野の事務所でバイトしてるパラリーガル
谷原章介  /藍田光輝_/ 遊び人風の日本橋警察署長・警察庁キャリア
塚本高史  /坂本正登_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
有薗芳記  /印刷屋__/ 中島の事務所でチラシ発注枚数でもめていた(5)
新納敏正  /電気屋__/ 中島の事務所でチラシ発注枚数でもめていた(5)
……………/……………/……………………………………………………………
山口馬木也/長部善隆_/ 璃子の夫・浮気をしている
高林由紀子/長部富貴恵/ 璃子が同居している義母
能世あんな/横谷里美_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀に敵意?
市川知宏  /今田健治_/ 早紀と同じマンションの上の階の大学生
……………/……………/……………………………………………………………
柳谷ユカ   /三田___/ 長部家の家政婦
松浦愛弓  /長部夢__/ 璃子の長女・7歳・お受験で20.7倍の小学校に受かった
滝田匠    /長部望__/ 璃子の長男・3歳・
……………/……………/……………………………………………………………
BESIDE
テアトルアカデミー
ヤマプロダクション
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
平泉成    /中島剛志_/ 早紀がお世話になる老弁護士・ナカシマツヨシと読む
永作博美  /長部璃子_/ 専業主婦・高校同級生の早紀に興味をもちつきまとう
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***荻原家***

荻原早紀…菅野美穂 研音Profile Official Site
母・荻原光…朝加真由美 ケイファクトリーProfile
父(故人)・荻原義紀…林泰文 フロムファーストProfile
早紀の幼少…浅見姫香 スターダストProfile

***長部家***

長部璃子…永作博美 田辺エージェンシーProfile
夫・長部善隆…山口馬木也 オフィスまとばProfile
義母・長部富貴恵…高林由紀子 演劇集団円 Profile(weblio)Profile
家政婦・三田…柳谷ユカ ミズキ事務所Profile
長女・長部夢…松浦愛弓 テアトル・劇団コスモスProfile
長男・長部望…滝田匠 テアトル・劇団コスモスProfile

***警察署***

署長・藍田光輝…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
副署長…小林すすむ 太田プロダクションProfile

*** 中島剛志法律事務所 ***

弁護士・中島剛志…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)

***増野法律事務所***

ボス・増野所長…西岡徳馬 スタッフポイントProfile
弁護士・坂本正登…塚本高史 サンミュージックProfile
弁護士・横谷里美…能世あんな テンカラットProfile
職員・東…松永京子 スターダストProfile Blog
職員・山野…太田有美 ハンティングProfile Blog
受付嬢・大杉…岡あゆみ スターダストProfile Blog
受付嬢・渡部…山田真由子 サンミュージックブレーンProfile Blog
パラリーガル…高沢奈苗 BLTプロジェクトProfile Blog
パラリーガル…田川綾子 ソニー・ミュージックアーティスツProfile

***早紀のアパート住人関連***

大学生・今田健治…市川知宏 研音Profile Official Site
今田の母親…酒井麻吏 希楽星Profile

【5話ゲスト】

印刷屋…有薗芳記 つやげん企画  Profile(Wiki)
電気屋…新納敏正 今井事務所 Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話 


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:曲げられない女 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 第4話
「殴る女…一人ぼっち同士の友情」
2010年2010年2月3日(水) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちょっとアップが遅れたけど、一気に片付けるぞ。

今回のお話は、お母さんが亡くなってすっかり凹んで、
まったく無気力状態になってしまった早紀のお話。
このフヌケ具合が実にすばらしい!!菅野さんに拍手だわ~。
ゴミ箱シュートも全然入らないし。
でもそこは真の友人となりつつあった璃子と藍田が
いつものように気合を入れる!励ます!
この3人のやり取りは毎回楽しみですね。
最後に早紀が大泣きするところって、
なんとなく、ドラマ「キャットストリート」で恵都が、
赤ちゃんの心から覚醒する場面の大泣きと似ているなぁ~
なんて思いました。

で、平泉成さんが再登場。
2話で出てきたときから、このまま1話のゲスト出演はおかしいと思っていたら
やっぱりね!! 予測的中~!
これから早紀のお父さん代わりっていう存在になるんでしょうね。

さてさて。いろんなところで気持ちが爆発したところですが
いちばん気になるのは、璃子の家庭でしょうかね~。

1999年ノストラダムス・・ 「キイナ」だ!と思ったところもありましたわ。

記事は軽めに~



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*正確に言っておきたいので
 「大変ですハギワラさん!」「オギワラです」@看護師に呼ばれたとき
 「後で後悔することになるわよ早紀」「後悔という言葉は、
  それ自体が後で悔やむという意味を持つので
  後で後悔する」という言い方は間違っています」@璃子の間違いに~
 「具合いかがですか?ハギワラさん」「オギワラです」@医師も間違えた!
 「ナカジマ先生」「いえナカジマではなくナカシマです」@早紀が間違えた!
 「中島タケシ先生!」「中島ツヨシです」@早紀がまた間違えた!
 「荻原ヒカルの娘か!」「荻原ヒカリです」@藍田に言われて早紀がもどった!
 「勘弁してくれよどこ落としたんだよ」「なくした場所が分かっていたら
  捜す必要はないのでその質問はおかしいと思います」@ネックレスを失くして
 「情けは人のためならずというのは情けをかけるのは人のためではなく
 自分の利益のためにするという意味なので、今の使い方は間違っています」
 「いや、勉強になるなぁ。ハギワラさんといると」「オギワラです」@中島事務所
 最後は連発でおもしろかった!

*ゴミ箱シュート
 1回目:「食欲無くて」と投げた。見えてないけどたぶんハズレ。
 2回目:「仕事探す気にならなくて。はぁ…」 ハズレ!
 3回目:「何のために弁護士になるのか分からなくなって」 ハズレ!
 4,5回目:「母が死んでもう喜んでくれる人もいなくなったし」 ハズレ!
 6回目:最後、復活した早紀が「Thriller」を踊って、1発で決めた!

*マイケルジャクソンの曲
 1話:「Black Or White」
 2話:「BAD」
 3話:「I Want You Back」(Jackson 5 だけどね)
 4話:「Thriller」

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) 9年付き合った恋人と別れ・・・
 (日付不詳) 会社も辞め・・・。
 (日付不詳) そして、母さんまで失い・・・
 (日付不詳) 私は、何のために生きてるのか、分からなくなった・・・。

*屋上のへりに立ち・・落ちた・・。
 って、夢ですわ! 主役が死んじゃうわけないですもの。

*すっかり無気力の早紀。
 勉強も手につかず、おにぎりも食べる気にならず・・・
 はぁ・・と、ため息。
 図書館に行ってみたが、やる気がおきず・・
 はぁ・・と、ため息。
 そのうち公園のベンチに座ったまま、昼間が終わったり・・。
 
*いつもの大学生・今田。
 マンション前で友人とスピーカーから音楽を流し、踊っていたが・・。
 早紀が帰ってくるのを見ると、「ヤッベ!静かにしろ!」
 急に騒ぐのをやめた今田を不思議がる友達に、
 「あいつ不気味でさ。ひとの顔見りゃ文句いうんだよ。法律がどうたらこうたらって」
 でも早紀は素通り。「あれ?」と今田も拍子抜けです。
 早紀が毎回叱ってることって、少しは効果があるってことなのね。

*明柊学院大学付属・明柊学院幼稚園
 富貴恵が璃子に黙って勝手に決めた望の行く幼稚園。
 これには璃子も一言いいたいよね。
 お義母様、望の幼稚園、何で決めちゃったんですか?
 私も少しは考えてるし、ちょっとぐらい相談してくださっても。
 あら~。望は長部家の大事な跡取りなのよ?
 将来のことは私が責任を持って決めないと。ウフっ。
 あなたからも何か言ってよ!
 俺は子供の教育は2人に任せてるからさ。
 善隆の携帯が鳴る。「あら?部長からだ」って、バレバレですから!
 璃子さん。あなたもう何にも心配しなくていいのよ。
 子供達産んでくれただけでもう十分責任果たしたんだから。
 「子供を産んだら私は用済みかよ」
 ひどい家庭でございますなぁ~。

*誰にしようかな~
 藍田が携帯に登録してある女性の名前を順に送って選んでる。
 あい、相川弘美、あき姫、あみーナ、あゆちゃん、あゆみちゃん、
 新井茜、いづみ姫、小沢菜穂子・・
 ・・ともやん、中村紗季、西村亜紀・・ ずいぶんと食べてますなぁ~。

*TV番組「世界ふしぎ昆虫図鑑」
 藍田が見ていたTVで「フンコロガシ」の生態の話。
 フンコロガシはフンの中に自分達の卵を産むために
 一生懸命転がして巣に持って行くのです。

 これを見た藍田は、住所録のカーソルが、
 「日本一表情の分かりにくい女」と登録された女でとまる。
 まあ早紀のことでしょうなぁ。

 そして母・光から「私が死んだら娘をよろしくお願いします」
 と頼まれたことを思い出し・・。携帯を閉じた。
 もう寝ようかと電気を消したら、着信音!
 「日本一にぎやかな主婦」と登録された女からだった。って璃子のことね!

*日本一にぎやかな主婦との会話
 もしも~し。
 あっ光ちゃん?新潟から帰ってから早紀に連絡した?
 何で俺が…っていうかその呼び方やめてくれます?
 気になってるくせに。早紀のこと好きになっちゃったから。
 この前から何を誤解してるのか分からないですけど
 何で俺があんな色気のない無愛想な女を?
 実はさ、さっきから何度も連絡してるんだけど全然つながらなくって。
 お母さんが死んで今度こそ自殺…なんてしてないわよね~早紀。
 え?
 何だったら私と一緒に早紀のお家行ってみる?
 悪いけどあなたほど暇じゃないんで。

*部屋からは「Thriller」の音が漏れてましたね~
 璃子が訪ねると、部屋は音楽が流れているが、悪い予感がする璃子。
 早紀いるの?私、璃子!
 するとげっそりして倒れながら、早紀が玄関を開けてくれた。
 えぇ~!?ちょっと大丈夫?生きてる?

*部屋は「Thriller」の大音響~。
 璃子が早紀を抱えて部屋に誘導。
 はい、じゃここ座ろうか。
 カーテンも締め切ってましたね。
 開けるよ~よいしょ。
 「うっ」日光に驚く早紀。
 どうしちゃったのよ~。
 東京帰ってから何もする気にならなくて。
 部屋も散らかりっぱなし。

*「tubuyaitter」
 早紀が開きっぱなしのPC画面に出てた、つぶやきサイト。
 「人は何のために生きてゆくのか、考え中なう」
 「問題集を見ても何も思いつかない」
 「どうせ今年も試験には受からないんだ」
 「私は今まで何をしていたんだろう」
 とか書き込まれている。

*手をつけてないオムレツ
 あれ?ちょっとご飯ちゃんと食べてんの?
 食欲なくて。
 あ!紙くず投げた!

*賃貸仮契約更新通知書
 「アーバンシティタワーたまプラーザ405号室
  横浜市青葉区美しが丘6-3-5
  契約が平成22年2月20日をもって満了となります」
 と、書かれている。

*こりゃ、璃子も心配になりますわ。
 え~っ、今月マンション契約更新じゃないこれ!ちょっと…お金大丈夫?
 仕事探す気にならなくて。はぁ…。
 勉強は?
 何のために弁護士になるのか分からなくなって。
 母が死んでもう喜んでくれる人もいなくなったし。はぁ~。

*神社に早紀を連れ出した璃子
 狛犬の代わりに、牛の像があるぞ~。
 何ですか?ここ。
 最近雑誌で紹介されたパワースポット。アンタ運気落ちてんのよ。

*ネットカフェに早紀を連れ出した璃子
 「粉雪のラブソディー」というDVDを見てすすり泣く璃子。
 何で韓流ドラマなんですか?
 何言ってんのよ、泣けるじゃない!ストレス発散には泣くのが一番なのよ~。

*ブランドショップ「COACH」に早紀を連れ出した璃子
 高級バッグを見せて・・。
 やっぱりストレスには買い物が一番よね。これなんかどう?
 うん。気にしなくていいの。すいませんちょっとこれ…。

*おお!善隆が不倫相手の女=さおりに何か買ってあげてるぞ!
 ありがとう。
 誕生日のお祝いにレストラン予約してあるから。
 <私の前じゃ何年もあんな顔したことないのに…>
 ホント?行こう。
 <早紀、行くわよ。早紀?>
 居なくなってる!!

*線路脇を歩き早紀を探している璃子
 踏切の音がするぞ~。
 踏み切りの前にボーっと立っている早紀。
 電車がやってくる。ちなみに京王線ね。
 ふら~っと、線路に倒れてゆく早紀。
 「何やってんの!早紀!」

*わははは!璃子が警察署長室にいるよ!!
 ねえ、何で私が始末書書かなきゃいけないの?
 当然でしょ。電車止めたのアンタなんだから。
 私は早紀を助けようとしただけでしょ。自殺するのかと思って。
 あいつは電車見てただけだって言ってんだから。黙って書けば。
 俺じゃなかったらこんなもんじゃ済まないの。分かってる?
 ねえ。偽名じゃダメ?
 警察バカにしてる?
 ふーん。あっじゃあ旧姓にしとこう。蓮美璃子…えっ住所?新潟でいいね。
 ねえ、ねえ、大丈夫かな?あいつ。何か地球滅亡しそうな顔してる。
 だったらあなたも何とかしてよ。放っとけないでしょ?

*藍田もやりますね~。得意の料理攻撃!しかも早紀の家でかよ!
 お待たせしました。
 美味しそうなパスタですね~~。
 こういう時はパーティーだ~!パ~っと騒いで嫌なこと忘れよ~!
 いただきま~す!
 うん。どうぞどうぞ。
 ん~おいしい光ちゃんの料理、相変わらずイケる~!ほら早紀も早く食べな。
 すみません食欲がなくて。
 うん。じゃあ飲もう!
 うん。
 あっ!こんな所にワインがいっぱいある。おいしそうなのが。
 ああ、それはダメ。
 早紀が司法試験に受かったら飲もうと思って毎年買ってるやつだから。
 ああ、だから9本もあるわけ。
 すみません。
 こういうのため込むからダメなんだよ。
 チーズだって好きなら食えばいいじゃない我慢しないで。
 差し出されたチーズのにおいをかいでツバを飲み込む早紀。
 すいません。やっぱりやめておきます。
 何とかして、早くいつもの早紀に戻さないと。
 でもどうやって?
 わざと言葉間違えてみるとか。
 「すいません正確に言っておきたいので」っていつも訂正するじゃない。
 え~っと、あっ、今、俺、仕事でいろいろあって頭痛が痛いな~。
 ねえ、早紀。さっき見た韓流ドラマの主役今新しいニューフェースなのよ。
 そういえばさ「情けは人のためならず」って言葉の意味知ってる?
 情けをかけても人のためにはならないってことでしょ?
 あ~みんなそう勘違いしてるんだけど違うんだよね?
 あ…ねえ、早紀。間違い訂正しないの?
 どうでもいいです。
 重症だわこりゃ。

*アトムにも逃げられちゃいましたね、早紀。
 チッ!って舌打ちしてたけど、まるで「のだめ」みたい!!
 今宇宙人とかが攻めて来て
 世界が終わればいいのにとか思ったことありませんか?
 え?え?
 1999年のノストラダムスの時に、地球が滅亡していれば
 私もこんなに苦労をしなくて済んだんです。
 あの頃はまだ22歳で司法試験も受けていなかったし。
 ここでノストラダムスですかーっ!
 もしかして酔っぱらっちゃった?早紀。
 どうせ私なんて誰にも必要ありません。ふぅ~。
 母もいないし仕事もないし恋人もいないしもう犬も言うこと聞いてくれないし。
 もう32歳だし。蓮美さんみたいにステキな旦那さんと結婚して
 かわいい子供産んで幸せに暮らすなんてできないし。はぁ~。
 藍田さんみたいにキャリア官僚とか社会的にちゃんとした地位に就いて
 たくさんの人に愛されるのも絶対無理ですぅ~。はぁ~。
 友達だっていないし。さぁもう。
 こうなったら母のマネして辞世の句でも書いておきます。

*「我死すとも いいとも(友)」
 母のメモをとりだした早紀。
 ちょっとちょっとやめなさいよ?ちょっと!
 璃子がペンをとりあげようとします。
 早く何か何か励まして!
 ちょっとさ、諦めないで!イチローだってね200本安打9年連続打ったじゃない。
 その例えは何か違う気がする。
 え~っとじゃあ今辛いのはハッピーエンドするための神様の演出だと考えれば?
 そうよ主役が死んだらドラマが終わっちゃうじゃないよ。
 わははは!!その通りだ!!
 早紀は抵抗していたが・・「う~ん・・」と電池が切れた!!
 いびきをかいてるし!
 「う~ん…母さんに会いたい…父さんにも…」
 なんかかわいそうだね。

*これ10年日記じゃない?
 璃子が見つけちゃった。
 ちょっと!それやめたほうがいいって。
 ちょっとだけ。
 やめなよ。
 ほら、あ~あ、見ちゃった。しょうがないな付き合ってあげるよ~。
 子供かアンタは。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (月不明)7日:
 2001年:1時半まで勉強
 2002年:1時半まで勉強
 2003年:1時半まで勉強
 2004年:1時半まで勉強
 2005年:1時半まで勉強
 2006年:1時半まで勉強
 2007年:1時半まで勉強
   :
 (日付不明):
 2004年:不合格。もっと勉強
 2005年:不合格。正登は合格。よかった。
 2006年:不合格。正登に負けてはいけない。
 2007年:不合格。どこがいけないのか真剣に考える。
 2008年:不合格。諦めてはいけない。
 2009年:不合格。来年は十年目だ。何らかの結論を出さねばならないのだろうか。

*日記を見た二人は・・。
 こんなこと9年もやって来たんだ。
 何かすごいもの見ちゃった。
 見なかったことにしよ。
 何ならあなたが泊まって添い寝でもしてあげれば?
 何か勘違いしてるみたいだけどこいつのことなんか俺何とも思ってないから。
 アンタのほうこそ家のこと放っといて泊まっててもいいわけ?
 大丈夫。旦那が優しいから。それにお義母さんもいるし。
 とか言ってホントは帰りたくないんじゃないの?
 さっきからストレスたまってるみたいにバクバクバクバク食ってるし。じゃ。

*璃子が旦那に打とうとしたメール
 『今日、見ちゃったんだけど。あなたが女と』
 でもやめた。 璃子はまたミカンを食べ続ける~!皮が山のようだ!(笑)

*璃子は仕事中の正登に電話
 璃子だけど今大丈夫?
 どうしたんですか?
 早紀、お母さん死んでから生きる気力なくしてボロボロなの。何とかしてあげたら?
 俺なんか何もできないですよもう。この前新潟で恥かいたし。
 「でもアンタどうなんだ?亡くなった人のこと、本当に悲しんでんのか?」って
 藍田に言われちゃったしね~。
 あっそ。いいのかな~?ボヤボヤして早紀取られても知らないからね~。
 え?どういう意味ですか?
 強力なライバルが現れたの。多分察しがつくんじゃないかな相手が誰か。

*早紀は床に雑魚寝かよ~!
 アトムに舐められて起きる早紀でありました。
 寝室に行くと、璃子がベッドで寝ている。
 二日酔いで気持ちが悪くてトイレに入って吐こうとしたら・・
 ♪ピンポ~ン。 ああ、正登がやってきたのね。
 おはよ。
 どうしたの?
 いやこの前お母さんのお通夜で悪いことしたし
 早紀が大変な時に何もできなかったから俺。
 別にいいのにそんなの。新潟にわざわざ来てくれただけでも嬉しかったし。
 しょうが汁作ってあげようと思って。二日酔いの時これが一番効くって言ってたし。
 どうして知ってるの?私が二日酔いだって。
 え…あ、それは…
 あ~ら正登さん来てたの?こんな所で立ち話も何だから上がってもらったら?
 ねえ、どうぞオホホ~。

*ということで正登はしょうが汁作り~。
 早紀どうしたの?見とれちゃって。
 違うんです。私が風邪ひいた時とか
 よくこうやって正登が看病しに来てくれたなと思って。
 早紀いっつも勉強したまま寝ちゃうからしょっちゅう風邪ひいてたよな。
 優しいのね正登さん。早紀やっぱりより戻したら?
 早紀も言ってたじゃない正登さんと結婚したほうがよかったかもって。
 えっ?そうなの?

*わはは!光輝もきた!しじみ汁って、「だんだん」かいなっ
 誰?今頃。
 おはよ。
 どうしたんですか?
 あ~近くまで来たから二日酔いに効くしじみ汁でも作ろうと思って。
 ちょっとすいません。
 おい。ちょっと!待てよ。お~い大丈夫か?しじみ効くぞ~。
 アンタここで何やってんだよ?
 あなたこそ何しに来たんですか?
 俺はしじみ汁。
 面白くなって来たわよ~。
 知らないだろうけど早紀はしじみがダメなんです。だから気持悪くなったんですよ。
 アンタそうやって人の弱みにつけ込んで
 またあいつを惑わすようなこといいに来たのか?
 そっちこそ何なんですかこの前から。
 早紀のことが好きなら好きっていえばいいじゃないですか。
 誰がそんな余計なことを!アンタだな。
 痛って。ちょっと何すんですか。
 今押したろ?痛っ。
 そっちからぶつかって来たんでしょ?
 あ、警察にそういうことしていいのか?公務執行妨害だぞ。
 痛った!踏んだな。弁護士にそんなことして傷害罪で訴えますよ。
 前から言おうと思ってたんだけどさ、アンタはいちいちムカつくんだよ。
 何だよそっちこそヘラヘラ女見れば色目使って
 ホントに人を愛したことなんかないんじゃないですか?
 ならいわせてもらうけどな、アンタの優しさはホントの優しさなんかじゃない!
 うぅ!痛って。
 うお~危ね!
 離せ離せ!あ~痛い痛い!この野郎!

*さまにならない喧嘩だわ~!
 きゃっきゃと喜んで見ている璃子が悪魔に見えるわ!
 ちょっともうやめなさいよ2人とも。アハハハ!
 ドラマみたいにもっとパンチの応酬するのかと思ったら
 見かけによらず2人ともカッコ悪いんだもん!
 しかも早紀見てないし~。
 どうせまたアンタがこいつ呼んだんだろ?
 さっき俺に電話して何か適当なこと言ったみたいによ。
 え?もしかして俺達が鉢合わせするの狙ってたんですか?
 もう一体どっちの味方なんですか璃子さん。

*あれ?また誰かきたぞ? 中島弁護士だった。
 私はもう誰も呼んでないよ。
 ああ、おはようございます。
 どうしたんですか?ナカジマ先生。
 いえナカジマではなくナカシマです。
 はい。え~どうぞ。
 あっ、すみません。

*渡された中島の名刺
 『中島剛志法律事務所
  弁護士 中島剛志
  東京都中央区豊海1-16-7 吉川ビル3F』

*読み間違えが逆パターンって、初めて!中島美嘉と同じ読み方なのね。
 いや実はですねご迷惑かとは思ったんですが
 実は私がこれまで扱った案件や感想をまとめたもので
 将来役に立ちそうなものをぜひあなたに受け取ってもらいたいと思いまして。
 だからダンボール箱を持っているのね!
 えっ?でもどうして?
 ああ、引退をしてですね、田舎に帰ることにしました。
 え?
 まぁ私もね、いい年ですしね、この前アンタに頼まれた
 不当解雇の案件で困った人を助けることができましたんで
 まぁそれを潮時にと思いまして。
 頑張ってください。あなたならきっといい弁護士になれる。それじゃ。

*中島は帰っちゃったよ。
 あれ?どうしたんですか?みんな。
 どうもすいませんでした。さっきはいろいろ大人げないこと言って。
 またそういうこという。それがムカつくんだよ!
 じゃ。

*雰囲気の悪いなか、正登が帰っちゃいました。 
 アンタさ、何であんな奴と付き合ってたんだよ?
 本当は優しくて純粋な人なんです。出会った頃からそうだったから。
 私には分かるんです。9年間ずっと私のこと支えてくれたし。

*あら~。それは藍田にはつらい言葉ですわ。彼も帰っちゃった。
 そこは藍田をフォローする璃子なのね~。
 あんまり落ち込まないほうがいいわよ。
 女ってのは何で恋愛になると周りの意見を聞かないかね。
 元カレを忘れるには付き合った時間の半分かかるっていうからねえ。
 じゃあ9年付き合ってたら4年半もかかるわけ?
 別にいいじゃない早紀なんか好きじゃないんでしょう?
 当然だろ!誰があんなフンコロガシ。
 フンコロガシ?
 フンコロガシがフン押してるみたいに9年も無駄なことやってる奴の気持なんか
 到底理解できないね俺には。
 まああいつがフンコロガシなら俺はキリギリスかなあ。
 今がよけりゃいいんだもんね。じゃあ私は?
 アンタはチョウ。
 まぁステキ!
 …のフリしたガかな。
 ちょっと何よそれ。
 自分じゃチョウだって言い張ってるけど
 光ってるもの見たらすぐ飛んでっちゃいそうだし。
 ひど~い。
 フフフ…。

*警察署に戻ると刑事課がざわめいてる。
 忙しそうだけど藍田の出番はなさそう。っていうか彼も居場所がないのね。
 副署長何かあったんですか?
 手配中の容疑者が見つかったっていう報告が。
 いつですか?現場は?
 いえいえ。署長の手を煩わせるほどのもんじゃありませんので。
 状況がもっとハッキリしたらご報告します。失礼します。
 どうせ俺みたいなキリギリスには何もできません・・か。

*璃子が家に帰ると、家のことはすべて終わっていて・・ため息。
 三田が璃子に気づいた。
 あっ、奥様。まだ起きてらしたんですか?
 うん。ねえ、三田さん。私はこの家に必要とされてるのかな?
 え…あ…私にそんなこと聞かれても…
 フフ、そんなに困んないでよ。冗談だから。
 おやすみなさいませ。
 おやすみなさい。いただきま~す。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明):
 2006年:1時まで勉強
 2007年:1時半まで勉強 牛乳を買わないと。
 2008年:1時まで勉強
 2009年:1時半まで勉強
 2010年:今日も何もしなかった・・・。

*中島のノートを見る早紀。父の勉強ノートと重なって見える。
 お父さん何でそんなに弁護士になりたいの?と聞いても
 笑って答えなかった父を思い出す・・。
 早紀って、中島に父親の影を重ねて・・。これからの心の父親代わり?

*中島の活動記録ノートには、
 『依頼人の本当の幸せとは?
 今日の裁判では勝つことは・・
 依頼人の表情ははれなかった・・
 裁判せず示談にした・・・』
 『自分の弁護士としての力量はまだまだ足りない。』
 『納得がいかない!
 『がんばらねば!!

*正登から電話だ。
 早紀?今久しぶりにうちの大学にいるんだ。
 何かこの前早紀と話したら懐かしくなっちゃってさ。早紀も来てみないか?
 明日2人が初めて会った場所で待ってるから。

*翌日、正登が出勤しtらロビーに璃子が!ヒマね~でもある意味本気?
 あら~ちょうどよかった。
 どうしたんですか?
 ん?旦那の浮気とかお姑さんのいじめとかで悩んでる友達のことで相談があって
 あ~ちょっと時間ある?
 すいません今から出かけなきゃいけなくて。
 じゃあ送ってってあげる車だから。
 その間に話しもできるし。
 あっでも悪いし用が終わったらすぐ電話しますから。
 新たな展開の…予感?

*正登が大学で独り言・・ お!璃子が尾行してきてる!(笑)
 この前と同じような失敗は絶対するなよ。
 今度は早紀が望むようなプロポーズをしないと。
 やっぱり早紀には…。
 予感的中~!
 一体何?これから面白いことが起こるって。

*わはは!居場所が無い二人で尾行してたのかい!
 シ~っ!ほらほら!来た来た!
 一体どういうこと?多分これから2度目のプロポーズするのよ。
 ウソだろ?

*早紀が来ましたね~
 よかった。覚えててくれたんだここ。
 私がコンタクトを落としてたら講義に遅れるのに一緒に捜してくれたよね正登。
 見かけによらずそそっかしいからな早紀は。

*おや?正登が婚約指輪をポケットから。璃子は遠くから見てるのによく分かるなぁ
 あれ?あれこの間の『ハリー・ウィンストン』じゃない?
 拾ってたんだあいつ。
 150万円だからねえ。
 そうだよね。投げ捨ててたものね!

*2度目のプロポーズ
 俺とやり直さないか?早紀。
 この前早紀が言ってた通り
 やっぱり早紀には絶対諦めずに司法試験目指してほしい。
 俺と一緒にもう一度頑張らないか?
 ・・・・
 なあ聞いてる?早紀。
 あっ何だっけ?
 もしかしてこの前みたいに何か別のこと考えてた?
 ごめん!
 おいちょっとどこ行くんだよ早紀!

*走り出した!!
 何?どうした?
 あっあれ!

*学校の屋上に中島が立っていて~!
 早紀はこれを見つけて走り出したのね。

*中島をつかんでギリギリと締め上げる早紀~!
 痛い痛い痛い痛い!何ですかあなたは!
 早まったことをしないでください中島先生。
 ちょっとアンタ何か勘違いしてるんじゃないんですか?
 えっ?
 私何も死のうと思っていませんよ。
 母校。ここは私の母校なんです。
 田舎へ帰る前にね、もう一度来てみたくなったんです。
 すみません…。

*中島のこれまでのいきさつ
 よくね、ここで景色を眺めていたんですよ。
 ハハ。司法試験の勉強が辛くなった時にね。
 どうして辞めるんですか?弁護士。
 昔ね、痴漢で捕まった人の弁護をしたことがあるんです。
 絶対やってないというのを信じて必死で弁護して裁判に勝ったんです。
 いやあ、もう嬉しくてね。
 ところがその後、その依頼者が満員電車の中で同じようなことをしたんです。
 それからはどんな案件を扱っても力が出なくてね。
 この前、あなたの真っすぐな顔を見ていたら
 自分を誤魔化してだらだら弁護士を続けているのが恥ずかしくなったんです。
 いい年をして私はまだ人を信じたいんです。裏切られて傷つくのが怖くてね。
 それじゃ。

*さあ!早紀のシャッターがこのパターンで開いちゃいました!
 逃げんなよジジイ!
 いいじゃねえか人信じたって!
 傷つかないで生きてける人間なんかいるか!バカ野郎~!!
 はぁはぁはぁはぁ…

*璃子と藍田も見てますね。楽しそうに。
 またシャッター開いた。
 またすぐ落ち込むぞ。
 ほら落ち込んだ。

*ちょっと戻ったかな?早紀。
 すみません。
 もし父が生きていたら先生のような弁護士になったのかと思ったら…つい。

*中島につかみかかって訴える早紀
 私や父のように9回司法試験に落ちても諦め切れない人間がいるんです!
 だから先生のように弁護士になれた人が簡単に諦めるなんていわないでください!
 先生を必要としている人がこの世には必ずいると信じて諦めないでください!
 中島タケシ先生!!
 ちょっと…
 早紀のてを振り払うと・・・

*中島ツヨシです。
 あっ…すみません!
 わははは!!また早紀が間違えた!!

*でも先の言葉に、中島は考え直したみたい。
 もう少し信じることにします!自分を!
 早紀も笑顔でした。
 楽しみにしてますよ。あなたが弁護士になるのを。
 会釈を交わして中島が帰ってゆく。

*早紀さっきの続きだけど…って、正登って・・無視されてる!
 正登の前に出てくる璃子と藍田
 これからどうすればいいかもう答えは出てるじゃないか。
 そうよさっきは自分に言ったんでしょ早紀。
 えっ?
 あなた達何でここに?
 お前、お母さんが死んだから
 自分が司法試験受かってももう誰も喜んでくれないみたいなこと言ってたけど
 冗談じゃない!
 ここに2人もいるじゃないか!
 なぁ?
 えっ?私?
 違うのか?
 ううん嬉しい嬉しい!
 あの俺だって…。
 それでも辞めたいならやめればいい。誰も責めない。
 ワイン飲んで、チーズでも食っちまえばいい。
 でもな、それが荻原早紀か?荻原ヒカルの娘か!

*荻原ヒカリです。いい間違えを直した早紀!もどってきたね!
 いいかげん目覚ましなさいよ早紀。
 アンタお母さん死んでから泣いてないでしょ。それがいけないのよ。
 心の中にたまった悲しさとか悔しさとか不安とか寂しさとか
 全部そういうの吐き出さないから
 いつまでもそうやってうじうじ惨めったらしい顔してんのよ!
 自分で泣けないんだったら、私が手伝ってあげるわよ。

*ここね~、「キャットストリート」の恵都が泣くシーンと似てるんだよね。
 早紀の顔をひっぱたく璃子。
 痛い・・痛い…ううううう・・泣きだす早紀。
 早紀を抱きしめて、「うんうん」と背中をさする璃子。
 うううう・・・うううう・・
 早紀…うん、そろそろいいかなねっ。
 うわ~~~!ううううう・・・
 帰ろうかねっ?はいはい。
 わ~~~! ??? ない!
 えっ?
 母さんにもらったネックレスがない!
 はぁ?アンタはホントによく物なくすわね!
 勘弁してくれよどこ落としたんだよ~。
 なくした場所が分かっていたら捜す必要はないので
 その質問はおかしいと思います。
 分かってるよ言葉のあやだろう?
 すみません正確に言っておきたいので。

*完全に戻ってきましたね!(笑)
 みんなでネックレスを探し始める。わらえる。
 さっきのは愛の告白かな?と璃子
 違うよ。そっちこそ何か親友みたいなこと言ってたけど?と藍田
 あ~!!!
 ビックリした。
 何?

*ネックレスがポケットに!いつもこのパターンじゃないかい?
 あ…今朝出かける時にチェーンが壊れてポケットの中に入れたの忘れてました。
 何だそれ。
 いいかげんにしてよ~。
 すみません!
 あ~疲れた。
 帰るわよ早紀。
 はい。

*「我死すとも いいとも(友)」
 ネックレスと一緒に母のメモをとりだしていた早紀。
 ”友”と言う字と、璃子と藍田の背中が重なった瞬間でしたね!
 にっこりとわらった早紀。それって友達なんだとわかったってことでしょうね。
 行くぞ荻原!
 はい。

*早紀は中島の事務所で働くことになった。
 当分給料安いけど我慢してもらえますか?
 あっその分ね暇な時にはここで勉強していただいて構いませんから。
 ありがとうございます。
 ああ、いやこれからはねどんな依頼者にも
 あまり感情移入をせず時には厳しい態度で接しようと思います。
 「情けは人のためならず」っていいますからね。
 すみませんひとついいですか?
 はい?
 「情けは人のためならず」というのは情けをかけるのは人のためではなく
 自分の利益のためにするという意味なので、今の使い方は間違っています。
 あ、いや、勉強になるなぁ。ハギワラさんといると。
 オギワラです。
 あ、はい。

*一方、完全にみんなから無視されちゃってる正登は・・。
 事務所で婚約指輪を眺めて・・。諦められないのかなぁ。
 里美がきた。
 先生。ご用がなければお先に失礼しますけれども。
 ああ、お疲れさまでした。
 里美ちゃん。
 はい。
 よかったら、この前言ってたイタリアン一緒に行かない?
 えっ?
 あららららら!!キスしちゃいました!!

*璃子のいる寝室に旦那が帰ってきた。
 遅かったのね今日も。
 ビックリした!最近仕事が立て込んでてさ。
 知ってるの。
 えっ?
 あなたが浮気してること。
 何言ってんだよ。
 さおりっていうんだっけ?
 『COACH』でプレゼント買ってあげてたらあのコ喜んでたわね。
 あっその後は『パンタシアホテル』でお泊まりかしら?

*証拠写真を携帯で見せられて逃げ場なしですわ・・って思ったら・・
 どうするの?これからどうするのって聞いてるの。
 気に入らないなら出て行けば?
 えっ?
 でも行くとこあんのかよお前に。
 何開き直ってんのよ。

*そこに姑が登場です。この状況に、意外だったなぁ
 どうしたの?璃子さん大きな声出して。
 善隆さんが浮気してるんです。お義母さんからも何とか言ってください。
 璃子さん。あなたがしっかりしてないからいけないのよ。
 えっ?
 本来なら、あなたみたいな人は
 ウチのような家に嫁に来れないんだから、少々のことは我慢しないと。
 そんな~。
 あなた自分がいかに幸せか分かってないのよ。もう少し感謝してもらわないと。
 ホントにもう…冗談じゃないわよったく。どいつもこいつも。

*子供たちの反応は?
 2人ともママと一緒に行こ?
 でも、もうおばあちゃん子だったのね。
 ああ、璃子は完全に孤独状態。

*今回のマイケルは、『Thriller』
 完全復活の早紀。勉強を始めて、ゴミ箱シュートも1発で決めた!

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明):
 2010年:わたしはひとりじゃない・・・ たぶん

*♪ピンポ~ン
 酔っ払った藍田だった。
 どうしたんですか?
 ごめんいきなり。迷惑だろうと思ったんだけどさ。
 でもこんな気持になったの初めてでさ。
 酔ってるんですか?
 酔ってますよ~~。酔ってるよ~君に。
 何で好きになっちゃったんだろう。
 好きだよ。荻原~!
 ついに告白したか!!!


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…遊川和彦
音楽…池頼広
主題歌…「戻れない明日」aiko

劇中料理…赤堀料理学園

制作協力…5年D組

振り付け…EBATO(1,2,4)
法律監修…本山信二郎
医療監修…片山雅彦
看護指導…石田喜代美
プロット協力…山本あかり

チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大平太 山本由緒 太田雅晴
演出…南雲聖一(1,2) 吉野洋(3) 木内健人(4)

制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/mage/

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
菅野美穂  /荻原早紀_/ 司法浪人・増野の事務所でバイトしてるパラリーガル
谷原章介  /藍田光輝_/ 遊び人風の日本橋警察署長・警察庁キャリア
塚本高史  /坂本正登_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
柳谷ユカ   /三田___/ 長部家の家政婦
浅見姫香  /早紀の幼少/ 小学校時代の回想シーン
松浦愛弓  /長部夢__/ 璃子の長女・7歳・お受験で20.7倍の小学校に受かった
滝田匠    /長部望__/ 璃子の長男・3歳・
……………/……………/……………………………………………………………
山口馬木也/長部善隆_/ 璃子の夫・浮気をしている
高林由紀子/長部富貴恵/ 璃子が同居している義母
能世あんな/横谷里美_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀に敵意?
市川知宏  /今田健治_/ 早紀と同じマンションの上の階の大学生
林泰文    /荻原義紀_/ 早紀の父・司法試験合格直後に事故で亡くなった
小林すすむ/副署長__/ 日本橋警察署・光輝の部下
……………/……………/……………………………………………………………
森望美    /さおり__/ 善隆の浮気相手(4)
橋本銀次  /今田の友人/ マンション前・今田と大音量の音楽で踊って騒いでた(4)
……………/……………/……………………………………………………………
BESIDE
テアトルアカデミー
ヤマプロダクション
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
平泉成    /中島剛志_/ 早紀がお世話になる老弁護士・ナカシマツヨシと読む
永作博美  /長部璃子_/ 専業主婦・高校同級生の早紀に興味をもちつきまとう
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***荻原家***

荻原早紀…菅野美穂 研音Profile Official Site
母・荻原光…朝加真由美 ケイファクトリーProfile
父(故人)・荻原義紀…林泰文 フロムファーストProfile
早紀の幼少…浅見姫香 スターダストProfile

***長部家***

長部璃子…永作博美 田辺エージェンシーProfile
夫・長部善隆…山口馬木也 オフィスまとばProfile
義母・長部富貴恵…高林由紀子 演劇集団円 Profile(weblio)Profile
家政婦・三田…柳谷ユカ ミズキ事務所Profile
長女・長部夢…松浦愛弓 テアトル・劇団コスモスProfile
長男・長部望…滝田匠 テアトル・劇団コスモスProfile

***警察署***

署長・藍田光輝…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
副署長…小林すすむ 太田プロダクションProfile

*** 中島剛志法律事務所 ***

弁護士・中島剛志…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)

***増野法律事務所***

ボス・増野所長…西岡徳馬 スタッフポイントProfile
弁護士・坂本正登…塚本高史 サンミュージックProfile
弁護士・横谷里美…能世あんな テンカラットProfile
職員・東…松永京子 スターダストProfile Blog
職員・山野…太田有美 ハンティングProfile Blog
受付嬢・大杉…岡あゆみ スターダストProfile Blog
受付嬢・渡部…山田真由子 サンミュージックブレーンProfile Blog
パラリーガル…高沢奈苗 BLTプロジェクトProfile Blog
パラリーガル…田川綾子 ソニー・ミュージックアーティスツProfile

***早紀のアパート住人関連***

大学生・今田健治…市川知宏 研音Profile Official Site
今田の母親…酒井麻吏 希楽星Profile

【4話ゲスト】

善隆の浮気相手・さおり…森望美 ??所属Profile Blog
今田の友人…橋本銀次 ??所属 Profile(Yahoo)Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話 


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:曲げられない女 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 第3話
「強情娘とガンコ母の最後の対決」
2010年1月27日(水) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちょっとアップが遅れたけど、一気に片付けるぞ。

今回のお話は、お母さんが亡くなってしまう話。
そんな~!
母が残した言葉は、「我死すとも いいとも」。
その意味が「私が死んでも いい友達がいればいい」と、
母の思いを知った早紀が、
母に代わって生徒たちの卒業式でスピーチ。
切ない話でした。
璃子と藍田という友人がいるのに、まだ早紀はよく分かっていない感じ。
それにしても正登は藍田に言われっぱなしで、立場無かったよな~。
相変わらず熱い藍田なのでありました。

だんだんドラマ進行のパターンが見えてきたから面白くなってきました。
ちなみに小林すすむさんは副署長だったのね。

記事は軽めに~



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*正確に言っておきたいので
 「大変ですハギワラさん!」「オギワラです」@看護師に呼ばれたとき
 「後で後悔することになるわよ早紀」「後悔という言葉は、
  それ自体が後で悔やむという意味を持つので
  後で後悔する」という言い方は間違っています」@璃子の間違いに~
 「具合いかがですか?ハギワラさん」「オギワラです」@医師も間違えた!

*ゴミ箱シュート
 1回目:病院の廊下で勉強していた早紀の紙くずシュートがハズレ!

*マイケルジャクソンの曲
 1話:「Black Or White」
 2話:「BAD」
 3話:「I Want You Back」(Jackson 5 だけどね)

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) この前、正登と別れたばかりなのに・・・
 (日付不詳) 事務所も辞めてしまった。
 (日付不詳) あの2人にも、また怒られた・・・
 (日付不詳) そして・・・また、いやな夢を見た。

*いやな夢
 裁判所前に並んでる璃子。えっ?そこに母・光が!?
 何してんの?
 裁判の傍聴券取るアルバイト。そっちこそ。
 あんたのことが心配で来たに決まってんだろ。
 もしかして。もしかして知ってるの?事務所辞めたの。
 私がいなくなってもやって行けんだろうね?
 どういう意味よそれ。ちょっと待ってよどこ行くの?母さん?

*夢だった!!が・・。
 朝、電話がきた。
 はい荻原です。
 新潟総合病院です。お母様が…
 なんかいつも正夢っぽいものを見るのね。
 急いで新潟に出かける早紀。

*おお?今回は大学生の今田の登場が早いな。
 っていうか、母親と一緒ジャン!
 いいから帰れよ!何のこのこ東京出て来てんだよ!
 だってあんたが骨折ったっていうから心配で。健治ちゃんと大学で勉強してる?
 うるせぇよ!ぶっ殺すぞババア!
 わはは!早紀が乗ろうとしたら、ドアを閉められた!
 階段を駆け下りる早紀。
 おお!1階にきたら、エレベーター間に合った!すばらしい!
 早く帰れよ!  健治…。
 いくら相手が母親でもぶっ殺すと脅せば立派な脅迫罪になります。
 やっぱり、一言言うのね!

*わはは!いつも交通手段を使うシーンは早回しだね!
 新幹線、タクシー、速い~~!!

*新潟総合病院
 医師の前にベッドで寝ている母・光。
 本当はこの前倒れた時も退院を許可しなかったんですが
 どうしても学校に行くとおっしゃって。
 それで母は?
 早紀~!そんなにギリギリと医者を締め上げなくても!(笑)
 今は何とか落ち着いてますが今度発作を起こしたら命の保証はできません。
 また倒れるようなことがあったら娘さんに渡してほしいって。

*「我死すとも いいとも」
 母から早紀がもらったメモ。
 これがこの話のテーマでもありましたね~。

*璃子の同窓会案内のハガキ
 蓮美璃子さま宛てでしたね。名簿はまだ旧姓のままなんだ。
 ちなみに璃子の実家の住所は、
 新潟市南区牛崎3-4-2

*ハガキと一緒に送ってきたのはリンゴ!
 まあ、母に電話をしてるわけですわ。
 こんなもん送って来ても迷惑だっていってるでしょママ。
 同窓会も行けるわけないでしょ。こっちは忙しくて新潟に帰ってる暇がないの。
 私がいないと何もできないんだからこの家族は。
 姑が覗き込んでる~!
 あっ、パパによろしくじゃあね。
 璃子さん遠慮しないで行って来たら?同窓会。
 え、あっ、でもお義母様家のことを放ったらかしにするわけにはいきませんし。
 大丈夫よ三田が全部やってくれるから。ねえ?
 はい、ご心配なく。 
 でも善隆さんに迷惑かかるし。
 大丈夫ちょうど出張だから。
 あっ、でも子供達が。
 ちょうどいいわ。家族水入らずで箱根の別荘に。
 善は急げだわ!箱根の管理人に連絡してちょうだい。
 分かりましたと、三田もグルかよ!
 夢、望、大きいママとまた芦ノ湖でお船に乗りましょうね~。
 やったあ~~!
 「ババア」って、璃子の怖い顔!陰でね。
 そこに璃子に電話。ん?誰だ?

*ああ、正登からのヘルプだったのね。
 もしもし。『電源が入っていないため、かかりません…』
 ダメだ。昨日から全くつながらない。
 はぁ~。もう、どこ行っちゃったんだろう早紀。
 まさか変なこととか考えてませんよね?事務所クビになったのがショックで。
 ねえ、正登さん何とかならなかったの?
 いや俺だって必死で説得しましたよ。俺がボスに謝るからって。
 でも早紀ああいう性格だし、一度言い出したら聞かなくて。
 う~ん。
 何とかしてやりたいんです俺。
 こんなご時世だからいい仕事が見つかると思えないし。
 あれ?正登さんもしかしてより戻したいの?早紀と。
 璃子さんだけが頼りなんです。
 分かった。

*日本橋警察署では、ん?新潟? つなげるね~。
 副署長が藍田に報告。
 うちの所轄で起きた殺人未遂事件の被疑者を新潟で逮捕したので
 明日こちらに護送してもらう予定です。
 分かりました。
 それから先日本庁でお父様とお会いしました。
 どうせウチの出来の悪い息子はちゃんとやってるのか?っていわれたんでしょ?
 あっ・・いやぁ。
 ハハ、冗談ですよ。報告は以上ですか?

*おお!所長室に璃子が乱入かよ!
 だから私は署長の知り合いなんだってば!
 あっ!光ちゃん何とかしてよこの人達、全然信じてくれないの。私達の関係~。
 おお!皆に誤解された目!
 違うんですよ!変な誤解しないでください。

*生徒たちが見舞いに来てましたね。
 お大事に。と帰ってゆく生徒たち。
 早紀は怒ってますね。黙って本を読み出した。けど光が早紀を見る・・。
 あんなにいったのに。無茶するなって。
 もうすぐ受験で学校に来なくなるからさ、その前にみんなに会いたくて。
 だからって、また倒れたら何にもならないでしょ。
 校長先生や生徒も心配して来てくれたんだからね。
 ああ、みんなに謝んなくちゃ。もう大丈夫だからね。
 何いってんのよそんな体で。それに何なの?これ。
 「我死すともいいとも」。辞世の句みたいなもんだよ。
 そんな縁起の悪いもん渡さないでよ。
 それに意味が全然分からないんですけど。
 そんなの自分で考えな。
 相変わらずやることなすこと勝手なんだから。
 もうガミガミいわないでよ。また具合悪くなるから。
 私はそっちの体を心配していってるんでしょ。
 大丈夫だって。あんたには迷惑かけないから。
 それよりさ、帰ってコート取って来てくんない?あの黒のやつ。
 まだ学校行く気?冗談じゃないわよ今度倒れたらどうなるか分かってるの?
 構わないよ。教壇で死ねるなら本望だ。
 勝手なこといわないでよ。絶対行かせないからね。
 あんたには分かんないよ!私はね教師って仕事に命張ってんだよ!
 ああ、そう。
 早紀が怒った!!
 早紀ちゃ~ん。はぁ・・また始まった。すねるとすぐ黙るんだからもう。ねぇ~ハハ。
 あんたのせいでね心臓悪くなったかもしれないんだからねこっちは。

*わはは!!藍田と璃子が病室に来た!
 ほらいた。
 すごいわね警察って!さすが光ちゃん。
 その光ちゃんっていうのやめてくれません?
 別にいいじゃない。光輝だから光ちゃんで。
 どうしたんですか?2人とも。
 携帯が全然つながらないから光ちゃんに頼んで捜してもらったのよあんたのこと。
 この人があんたが自殺でもしてんじゃないかっていうから
 この前事務所クビになって。
 そうなの?早紀。
 えっ、お母さんにまだ話してなかったの?あんた。
 あっ、ご無沙汰しております。荻原先生。
 っていっても覚えてないですよね、私のことなんか。
 そんなことないわよ。よく授業中に仮病使って保健室で寝てたわね。蓮美璃子さん。
 アハハハ。ちなみに今は長部で~す。
 璃子ってそんな生徒だったのか!!

*でも母は璃子が友人として居てちょっと安心したみたいね。
 あなた、早紀と仲良くしてくれてんの?
 ああ、この前偶然15年ぶりに会って、まあ私的には何かほっとけないっていうか。
 早紀も私みたいに結婚しちゃえばいいんですよ。
 それなのに正登さんのプロポーズ断っちゃって。
 そうなの?早紀。
 ウソっ!彼と別れたこともあんた話してないの?
 別にいう必要もないので。
 あの、もしかしてさっきからお母さんのこと無視してない?
 別に。
 この子怒るとね、こっちがいくら話しかけても何にも言わなくなるんです。3日も4日も。
 ああ~だからこういう分かりにくい性格になったんですか。
 あの、あなたは?
 申し遅れました。藍田光輝と申します。
 こう見えても警察官僚なんですよ。
 はい。
 もしかして、早紀の新しい恋人とか?
 ああ違うんです。そうじゃなくて、何といいましょうか
 ある意味娘さんのプチ追っかけとでも申しますか。
 いいんですか?2人ともこんな所まで。
 気になさらずに。私はたまたま小学校の同窓会があったんで。
 僕もうちの所轄で起きた事件の関係で用事がありまして。
 え?あなた早紀のことおちょくってるほうがヘタなテレビドラマ見てるより
 面白いとかいってなかったっけ?
 そっちこそ、彼女が不幸になればなるほど日頃の辛いことが忘れられるって。
 何いってんのかしらこの人。ハハハハ!
 冗談です。楽しんでいただけました?ハハハ!
 おもしろいなあ、この2人!!

*壁に貼ってある生徒との写真の数々~
 早紀が見ていた写真。お母さんが若く写ってる!気のせい?
 璃子と藍田は実家にきたのね。
 でもさぁ、何か似てるよね、早紀の部屋と。きちんと片付いてるとことか。
 お待たせ、よいしょ。
 藍田が鍋を作ってきたぞ~!!
 あ~ん光ちゃん。お料理するんだ~。いや~おいしそう!
 いただきま~す!いただきます。
 すみません食材まで買って来てもらって。
 いいから食べて食べて。あっそうだ!チーズもあるけど。
 え~私チーズには目がない人なんだけど~!
 へぇ~実は俺も!共通点ないと思ったけど変なとこで気が合うね俺達。

*このチーズ攻撃!絶対わざとやってるな!(笑)
 ツバを飲み込む早紀。
 やせ我慢してないで食べれば?
 そうよ早紀。いいじゃない今日ぐらい。
 やっぱり司法試験に受かるまでは。
 そうやって意地張ってるからお母さんとケンカすんのよ。
 そうだよ結局あれから病院でも全然口きかないし。
 向こうが悪いんです。昔っから私の言うことなんて全然聞かないし
 今日も辞世の句だとかいって訳分からないもの渡されるし。
 ん?辞世の句って昔の人が死ぬ時とかに書いてたやつ?
 何て書いてあったの?
 それが、「我死すともいいとも」って。
 えっ、まさかまたなくしたとか?
 この間の財布といい、あんた物なくす癖があんじゃないの?

*「いいとも」かよ!他局でも使うね~。
 それより、どういう意味だと思いますか?
 「私が死んだら弁護士の道を諦めて結婚してもいいかな?
 いいとも~!」とかなんじゃない?
 どうかなあ。「今まで通り弁護士になるまでは女独りで生きてもいいかな?
 いいとも~!」じゃない?
 お母さんに直接聞いてみたら?
 そんなの自分で考えろって、もうめちゃくちゃです。
 でもさお互いのことでそうやってむきになるのってやっぱり似てるよね
 早紀とお母さんってね。
 やめてください。

*璃子はさっそく正登に報告。
 お母さんがまた?
 今がチャンスよ早紀とより戻す。早くこっちに来て力になってあげれば?
 そうしたいんですけど仕事がいろいろ大変で。
 え~そうなの?じゃ、とにかく電話したら?
 ありがとうございます。これからも助けてもらえますか?
 任しといて~じゃあね~。
 その電話に気づいた藍田。
 なるほどそういうことか。
 ビックリした~。
 悪い?早紀はね正登さんと結婚するのが一番いいの。お母さんのためにも。
 そうかな?彼とよりを戻しても幸せになるとは思えないけどね。
 あなたはね結婚してないから分かんないのよ女の気持が。
 そっちこそ男の本性分かってないんじゃないの?結婚すると変わるよ男は。
 まあね。
 お?もしかして経験済み?
 えっ・・何いってんのよ。そんなわけないじゃない。
 何の話ですか?
 ううん、何でもないの。
 さあそろそろ俺は東京戻らないと。
 今からですか?
 うん。署長ってさ、毎日署にいなきゃいけないから大変なのよ~。じゃ。

*早紀は実家でもちゃんと勉強するのね。
 璃子は風呂上り。
 あ~久しぶりにお風呂でのんびりした。
 いつもは子供達と一緒だから全然落ち着かなくてさ。
 あんたさこんな時まで勉強しなくたって。
 こうしてるほうが落ち着くので。
 あっそう。じゃ、お先におやすみ。 おやすみなさい。

*時間は12時半
 母の日記に手が伸びましたね~。
 でも早紀はそれをやめて、自分の日記を出した。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明) 何であんなに頑固なんだろう?
          母は私の気持ちなんか全然わかってない・・・

*璃子がメールしてる、姑宛だね。気を使ってるなぁ。
 『新潟のお土産何がいいですか?』

*璃子が亭主へもメール。頑張ってるのに・・。
 『出張お疲れ様 帰りはいつの予定?』
 でも返信はない・・。

*早紀はそのまま寝てしまったのね。
 でも、アトム(犬)に起された!
 菅野さん、だいぶ顔をなめられてたね!

*璃子はまだ寝てる~。
 『病院に行ってます』とメモを残した。

*新潟総合病院
 早紀の携帯に正登から着信。 ちゃんと窓のほうでとりましたね。
 もしもし。あっ俺。お母さん大丈夫?
 どうして知ってるの?
 ああいや、ほら、何度電話しても出ないから
 またお母さんの具合が悪くて新潟に行ったのかなと思って。
 実はそうなの。
 この前はごめんな。結局早紀だけを見殺しにするみたいになって
 守ることできなくて。
 俺も本当は早紀がいうように弁護士は正義を貫くべきだって思う。
 俺がパートナーになったらうちの事務所変えてみせるからさ。だから。

*お?里見が正登にアプローチか?電話中に
 『今度の食事 楽しみにしています』のメモ!
 わお!もう早紀から乗り換えるのか!?

*それでも電話を続けるのかよ。
 だからまた電話してもいいかな?
 このまま早紀と何のつながりもなくなるのは嫌なんだ。

*わっはは!またいい間違えられた!
 看護師が来て、「大変ですハギワラさん!」「オギワラです」
 ここまで来ると、条件反射だな。
 お母様が!
 もしもし早紀?
 正登ごめん。

*母が医師の制止に耳も貸さず出て行こうとしている。
 邪魔しないでよ!明日がうちのクラスのみんなに会える最後のチャンスなのよ。
 そんなことしたら死にに行くようなもんですよ!
 大丈夫だって!何かあったってさあんたのせいになんかしないからさ。
 早紀が母の腕をギリギリと掴んだ!
 痛っ!
 もう!昔からばか力なんだから。
 離しなさい早紀。これは私の人生だ!あんたには関係ないんだよ!
 人間ね生まれ方は選べないけどね、死に方は選べるんだよ!どいて。うっうう・・。
 ああ、母がまた苦しみだした。無理するから・・。
 先生!先生!
 大丈夫ですよ。大丈夫ですよベッド寝かせますからね。
 よろしいですか足置きますよ。
 またマスクをつけられてしまう母。

*璃子が病室に来た。
 早紀?大変だったんだって?どう?お母さん。
 鎮静剤を打ったので当分は眠っているそうです。
 そう。
 先生にも散々怒られました。二度とこんなことがないようにちゃんと見張ってろって。
 母親が死んでもいいのかって。

*璃子は早速正登にメール
 『何やってるの?早紀が大変よ。早く来て』

*お!藍田も来て、廊下の璃子に気づいた。
 よっ!あれから何かあった?
 ううん。
 事情を聞いたみたいね。
 そっかぁ・・大変だったんだ。
 メールの受信。
 『大事な打ち合わせがあって、できるだけ早く行きます』
 何やってんの?
 えっ、別に。あなたこそ何でまた来たの?仕事は?
 いや署長って暇でさ。こっちのほうが事件が起こりそうな予感がして。
 バッチリ当たったでしょ?
 もしかして悩んでるのかな?その顔は。
 まさか行かせたほうがいいとか思ってるんじゃないでしょうね?早紀。
 体のことを考えたらもちろん行かせるべきじゃないと思うんですけど
 母が生徒に会いたい気持は痛いほど分かるし。
 う~ん。じゃあ、生徒達病院に呼んだら?
 そうよ。ここで最後の授業やればいいじゃない。
 教壇じゃないと意味がないんです。多分。
 そうよそういう問題じゃないのよ病院にも迷惑かかるしね。
 じゃあ、あんたどうしたいわけ?
 いろいろ悩んでるみたいだけど、娘としてどうしてあげたいの?お母さんに。
 そうよ。そこをハッキリさせないと。後で後悔することになるわよ早紀。
 すみません。1ついいですか?
 えっ何?
 後悔という言葉は、それ自体が後で悔やむという意味を持つので
 「後で後悔する」という言い方は間違っています。
 何いってんのよこんな時に。
 すみません、正確にいっておきたいので。

*お!早紀のゴミ箱シュートが外れた!
 夜・・母が寝ている。廊下で勉強していた早紀の紙くずシュートがハズレ!
 動揺しているね~。

*早紀が勉強が終わって病室に戻ると・・母がうわごとのよう・・
 みんな卒業しても…学校で学んだことを…いろいろ辛いことがあっても…学校で…

*母が心配で覗き込んでたのに、
 母が目を覚ましたら急いで無視し始める早紀って、頑固だわ。
 早紀、学校行きたいんだよ。
 このまま何もしないで後悔するぐらいなら死んだほうがマシだ。
 早紀お願いだよ。私がさ、今まで何かあんたに頼んだことあるかい?
 早紀…早紀…。
 もう分かったから。ちょっと待ってて。
 初めての母の頼みについに早紀は母を最後の教壇に立たせてやろうと決意

*早紀が車椅子をどこかから調達。
 ナースセンター前をかがんで通過する姿が面白い!
 でも璃子と藍田に見つかった!
 ほ~らやっぱり。
 こんなこっちゃないかと思ったわよ。
 母が、初めて私に頼んだんです。行かせてくれって。
 寝ている間もうわ言のようにずっとブツブツいってて。
 夢の中でも教壇に立とうとしてるんです。

*病室から連れ出す作戦決行ですか!
 病室で母を車椅子に乗せて・・。
 急いだほうが。 はい。
 ノックの音がしたぞ。お医者さんだ!

*ここでもこだわるのかい!(笑)
 具合いかがですか?ハギワラさん。オギワラです。
 わはは!いい加減にお医者さんも覚えようよ!

*すいません。いいですか?入って。
 どう切り抜けるんだ?
 ちょっちょっと待ってください!
 どうしよう?どうしよう?どうしよう?

*作戦1
 ああ~…何か…痛たたた…
 おお!廊下に璃子が苦しみながら出ていった!
 さすが、仮病は高校からのキャリアだねー。
 どうしたんですか?
 あの何かお腹が…
 どの辺が痛みますか?
 痛いんですけど…いやどこかな?どこかな・・
 じゃ立てますか?
 いや立てません…。
 いいですよこのまま診ますから、ここ横になってみましょう…いいですか?
 ちょっとお腹触りますよ。
 この間に3人が抜け出す。

*作戦2
 看護師に見つかった。
 何やってるんですかあなた達!
 もしかしたら今が人生で最も素晴らしい瞬間かもしれない。
 君は僕のことを救いに来た天使だったりして。
 何?う~~~!
 おお!藍田が看護師に濃厚キス攻撃~!
 この間に璃子と3人で抜け出す。

*出口には車が用意されているぞ。
 こっち。こんなこともあろうかとレンタカー用意してたんだ。
 急げ!よいしょ。待ちなさい!待つんだ!早く!
 行くぞ!押して!せ~のっ!待ちなさい!
 藍田が植え込みで入り口をふさいで追手を妨害!
 っていうか、警察署長のやることじゃないわ~。(笑)

*高校にやってきた4人。
 懐かしいね。
 へえ~こんなとこで勉強してたんだあんた達。

*廊下でとめる母・光。
 ここでいいよ早紀。
 立ち上がって・・「ありがとう。こんな母さん許してね」
 でも早紀はあと一歩のところで教室に入ろうとする母を止めた。
 やっぱり病院に戻ろう。
 何いってんのよ早紀、ここまで来て。
 そうだよ俺達の今までの努力は何だったわけ?
 私、やっぱり母さんと、1分でも1秒でも長く一緒にいたいの。
 ごめんね早紀。

*早紀が爆発しました~。シャッター開いたね!
 一度くらいこっちの言うこと聞けよクソババア!
 あたしはね!今まで散々我慢して来たの!
 それを許してとかごめんねで済ませんじゃねえよ!
 またシャッター開いた。
 悪気ないんですよ、この後すぐに落ち込みますから。
 ほら、落ち込んだ。

*また凹む早紀・・。
 小さい頃から母さんはずっと私なんかより学校のほうが大事だった。
 生徒が問題を起こすとどんなに遅くても私を残して飛び出して行った。
 私ね、ずっと母さんを恨んでた。ずっと生徒達に嫉妬してた。
 何で娘を放っとくんだ。何で私が一番じゃないんだって。
 でも、母さんが教師という仕事に命を懸けてて
 生徒も母さんを心から必要としてるって分かってたから、我慢してた。
 でももう限界です。
 それでも行くっていうならそんな母親は私には必要ありません。
 生徒に送りたい言葉があるなら私が伝えて来る。
 私はあなたの娘です。
 お母さんはこれには参ったみたいです。

*教室に入った早紀が代わりにスピーチ
 っていうか、生徒たちも驚いたろうな。急に入ってきて。
 荻原早紀といいます。
 今日はここに来られなかった母の代わりに思いを伝えに来ました。

*光の娘で代わりに来たと知った生徒が、
 みんな静かに着席するとは!光って尊敬されてた先生だったんですね。

*母の思いとは・・。
 母は入院している間ずっとあなた達に何を伝えるかを考えていました。
 きっと…それは…
 憲法第26条ではすべての国民はその能力に応じてひとしく教育を受ける権利を…
 すいません。今のは忘れてください。

*心配な璃子たち。 ご名答!!
 早紀大丈夫かな?
 今頃頭真っ白になってたりして。
 でも・・後部座席の光の具合が・・。

*やっと言いたいことがわかったのかな?早紀は。
 すいませんちょっと失礼します。
 ハンカチで額の汗を拭くと・・お!母のメモが落ちてきた!
 ハンカチにメモを挟んでいたのか!
 で、「我死すとも いいとも」と黒板に書いた。
 これは母が倒れた時、私に伝えようとした言葉です。
 辞世の句だといっていましたが、何がいいたいのかさっぱり分かりませんでした。
 でも、もしかしたらこれは。
 「私が死んでも、いい友がいれば大丈夫」っていう意味なのかもしれません。
 どんな時も変わらず必要な時はいつでもそばにいてくれる
 そんな友達がいれば人生は何とかなるのかもしれません。
 恥ずかしいけど私にはまだそんな友達がいません。
 そういえば昔、母はこんなこともいっていました。
 その人がどんな人間かは友達を見れば分かると。

*そのころ病院では
 到着した光が看護師にわたされる。
 すいませんでした!と謝る璃子と藍田。

*病院に駆けつけた早紀
 そして医師から、もうあまり時間がないと覚悟していただけますか。と…。
 はい。
 お母様がお話があるそうです。娘さんじゃなく、お2人に。
 え?

*光が璃子たちに伝えたかったこと。
 光は2人を正座して迎えた。
 何してるんですか先生。
 そんなことしないで休んでください。
 私が死んだら娘をよろしくお願いします。
 何いってるんですか先生。
 そうですよ俺達にいわれても。
 もうすぐあの子は独りぼっちになってしまいます。
 私の…育て方が悪かったせいで
 他人と付き合うのが苦手な不器用で分かりにくい人間になってしまいました。
 どうか、これからもあの子のこと… 助けて… あげてください。
 手をついて頼む光・・・ もらい泣きです。

*あら~、もうお通夜です。
 先生。
 ありがとうございました。
 生徒たちも涙のお焼香・・。

*正登は通夜には来てるのね。参列者の整理とか手伝っている。
 こちらでゆっくりして行ってください。
 あ、すいません。
 ビールでいいですか?
 ええ。

*誰?あのしょ。
 新潟の方言で、「あの人」って意味みたいです。
 近所のおばさんたちが、「早紀ちゃんの婚約者らと」と、
 正登を早紀の婚約者だと話していた。
 「ええ!?」 「いい男らろ」
 ちなみに演じていた神道寺こしおさんは、
 新潟県出身で、新潟弁の方言指導もされる人です。
 いつも早紀がお世話になってます。
 どうもすいません。とビールを注がれるおばさんたち。

*通夜も終わって、正登が早紀に・・。
 俺にできることがあったら何でもいってくれよ。
 ありがとう。
 お母さんのこと辛いかもしれないけど早く乗り越えてほしい。

*そんな正登にイラっときたんだろうな藍田は。
 母親が亡くなったのにそんなに簡単に乗り越えられるもんかな。
 俺は別にそういう意味で言ったんじゃなくて。
 大体今頃何しに来たんだアンタ。
 俺は早紀のことが心配で。
 だったら何でもっと早く来ないわけ!?
 口ではきれい事言ってるけど結局自分のためにやってるとしか思えないんだけど。
 何なんですかアンタ。
 ちょっとやめなさいよ2人とも。
 今日ここに来た人はみんな、心からお母さんのこと悼んでる。
 俺もさすがにお通夜で女は口説かない。
 普段うるさいこの人も珍しくひと言も喋ってない。
 でもあんたどうなんだ?亡くなった人のこと本当に悲しんでんのか?
 ここでアトムが光の遺影を見て・・悲しげに鳴くんだよね。
 居場所が無い正登が無言で出て行っちゃった。

*翌日。庭で母の日記とか遺品を燃やしている早紀。
 なんだか、白洲次郎の冒頭場面みたいな・・。
 これからどうするの?
 まさか新潟に残るとか?
 いろんなことが落ち着いたら東京に戻ります。
 そうか。
 最後まで母らしいんです。
 余計なものが残らないように身の回りのことは全部決めていて。
 本は図書館に贈るとか。洋服や生活用品は施設に寄付するとか。
 みんな卒業生達に頼んであって。
 それは?
 母の10年日記です。
 死んだら燃やしてくれって言われて。
 でも読みたくないの?
 絶対に読まないって約束したんで。

*日記から写真が落ちた。
 何?あ~もしかしてこれ若い時のご両親?
 でも何でこんなピンボケな写真が?
 私が撮ったんです。
 私の誕生日に父がカメラを買って私が撮らせてくれってねだって。

*「早紀9歳誕生日」
 写真の裏にそう書いてあった。
 きっとお母さんずっとしおり代わりにこの日記帳に挟んでたんだね。
 な~んだ。結局早紀が一番だったんじゃない。
 涙があふれる早紀。

*いろいろありがとうございました。
 早紀が2人を見送る。
 どうしたの?
 いや…これから一体どうするのかなと思って。
 何かあいつ見てると胸が痛むっていうか。
 ヒッヒッヒッヒッ!
 何?その不気味な笑いは。
 その胸の痛みは実はときめきだったりして。
 はあっ!?
 光ちゃん、早紀のこと好きになっちゃったんじゃないの?
 やめてくれよ何で俺が。
 やだ意外な展開。何か面白くなって来た。
 だからやめろってば!

*璃子が土産を持って家に帰ると・・。
 ただいま帰りました~。
 あらもう帰って来たの璃子さん。もっとゆっくりして来ればいいのに。
 ありがとうございます。
 でも母親が子供達を放っていつまでも家を空けるわけにはいかないので。
 望、夢、大きいママとお風呂入ろうか。そろそろ望はおねむだしね。は~い。
 夢。ママと一緒に入らない?たまには夢とゆっくりお話ししたいし。
 大きいママと入る。
 あらら!!娘まで姑にとられて~!

*え?藍田がベッドを共にしていた女は、
 前回、増野法律事務所でナンパしてたメガネの東かいな!
 でもHは上の空だったようで・・。
 ごめ~ん何か体調悪くって。
 っていうか心ここにあらずって感じだったけど。
 他の女のことでも考えてたんじゃないの?
 まぁね。
 そうなの!?
 いやだからほら死んだ母親のことをね。
 子供の頃死んでよく覚えてないもんで。
 もしかしたら君みたいな人だったのかなぁって思って。
 そうそう!そう思ったらできなくなっちゃったんだよね。
 何か怪しい。
 そんなことないって。

*生徒たちが光の本を引き取りに来た。
 じゃあ頂いて行きます!
 大事に読んでください。
 はい。失礼します。失礼します。

*マンションに戻ってきた早紀が、
 部屋に位牌を二つ、父の司法試験合格証書を飾る。
 自分の撮った両親の写真を見つめると、
 携帯から「母」を選択してかけてみた。
 「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません。
 番号をお確かめになって…」
 「母」の登録を消去しようとしたが・・出来なかった。

*今回の曲は・・『I Want You Back』

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明) どうして死んだのよ、母さん・・・
  何のために生きてるか、分からなくなったよ、私・・・


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…遊川和彦
音楽…池頼広
主題歌…「戻れない明日」aiko

劇中料理…赤堀料理学園

制作協力…5年D組

振り付け…EBATO(1,2)
法律監修…本山信二郎
医療監修…片山雅彦
看護指導…石田喜代美
プロット協力…山本あかり

チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大平太 山本由緒 太田雅晴
演出…南雲聖一(1,2) 吉野洋(3) 木内健人

制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/mage/

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
菅野美穂  /荻原早紀_/ 司法浪人・増野の事務所でバイトしてるパラリーガル
谷原章介  /藍田光輝_/ 遊び人風の日本橋警察署長・警察庁キャリア
塚本高史  /坂本正登_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
松永京子  /東____/ 増野法律事務所・職員・メガネ
柳谷ユカ   /三田___/ 長部家の家政婦
吉家章人  /永井医師_/ 新潟総合病院・早紀の母・荻原光の担当医(1,3)
加藤直美  /看護師__/ 新潟総合病院・荻原光の読み方を間違えた(1)
……………/……………/……………………………………………………………
山口馬木也/長部善隆_/ 璃子の夫・浮気をしている
高林由紀子/長部富貴恵/ 璃子が同居している義母
能世あんな/横谷里美_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀に敵意?
市川知宏  /今田健治_/ 早紀と同じマンションの上の階の大学生
小林すすむ/副署長__/ 日本橋警察署・光輝の部下(2)
……………/……………/……………………………………………………………
松浦愛弓  /長部夢__/ 璃子の長女・7歳・お受験で20.7倍の小学校に受かった
滝田匠    /長部望__/ 璃子の長男・3歳・
酒井麻吏  /今田の母親/ 息子を心配して来たのにエレベーターで親子喧嘩(3)
神道寺こしお/近所の人_/ 光の留守電声(1)光の葬式に参列・正登を早紀の婚約者と(3)
石丸佐知  /生徒___/ 光の教え子(3)
光平崇弘  /生徒___/ 光の教え子(3)
橋本宗篤  /生徒?__/ 光の教え子?(3)
……………/……………/……………………………………………………………
BESIDE
テアトルアカデミー
ヤマプロダクション
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
朝加真由美/荻原光__/ 新潟にいる早紀の母・高校教師・病気がち
永作博美  /長部璃子_/ 専業主婦・高校同級生の早紀に興味をもちつきまとう
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***荻原家***

荻原早紀…菅野美穂 研音Profile Official Site
母・荻原光…朝加真由美 ケイファクトリーProfile
父(故人)・荻原義紀…林泰文 フロムファーストProfile
早紀の幼少…浅見姫香 スターダストProfile

***増野法律事務所***

ボス・増野所長…西岡徳馬 スタッフポイントProfile
弁護士・坂本正登…塚本高史 サンミュージックProfile
弁護士・横谷里美…能世あんな テンカラットProfile
職員・東…松永京子 スターダストProfile Blog
職員・山野…太田有美 ハンティングProfile Blog
受付嬢・大杉…岡あゆみ スターダストProfile Blog
受付嬢・渡部…山田真由子 サンミュージックブレーンProfile Blog
パラリーガル…高沢奈苗 BLTプロジェクトProfile Blog
パラリーガル…田川綾子 ソニー・ミュージックアーティスツProfile

***長部家***

長部璃子…永作博美 田辺エージェンシーProfile
夫・長部善隆…山口馬木也 オフィスまとばProfile
義母・長部富貴恵…高林由紀子 演劇集団円 Profile(weblio)Profile
家政婦・三田…柳谷ユカ ミズキ事務所Profile
長女・長部夢…松浦愛弓 テアトル・劇団コスモスProfile
長男・長部望…滝田匠 テアトル・劇団コスモスProfile

***警察署***

署長・藍田光輝…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
副署長…小林すすむ 太田プロダクションProfile

***早紀のアパート住人関連***

大学生・今田健治…市川知宏 研音Profile Official Site
今田の母親…酒井麻吏 希楽星Profile

*** 老弁護士 ***

中島…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)Profile

【3話ゲスト】

永井医師…吉家章人Profile Official Site Blog
看護師…加藤直美 ハイレグタワーProfile Blog

新潟・実家の近所の人…神道寺こしお プロダクション・タンクProfile

光の教え子…石丸佐知 サンミュージックProfile
光の教え子…光平崇弘 サンミュージック大阪Profile
光の教え子?…橋本宗篤 キンキン塾Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★記事リンク

第1話  第2話  第3話 


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:曲げられない女 - ジャンル:テレビ・ラジオ




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.