| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第五夜
「干物女の主婦力」
2010年8月4日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
アハハ! ゴルゴ13の人を殺させないなんて無理ですから~~
オンタイムで見てたとき、疲れてて途中で寝ちゃった・・。
山田姐さんと二ツ木のペアルックが毎回楽しみになってきましたね。
しかし・・・ 部長が結婚やめるっていいだして・・ そりゃ蛍はショックだよ。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ビバ!専業主婦』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』 『ビバ!専業主婦』と並びました。
*蛍の愛読書は「ゴルゴ13」なの!?
ビッキキキ~伏せろ!ズバ~ン!
あら~ゴルゴちゃん 人殺しちゃダメよ~。 あらまた殺しちゃったぁ。
*部長は瀬乃に「雨宮に惚れちゃいました」って言われたのを気にしてるね。
でも縁側で尻を掻いてるし~~。
「あんな女に惚れる男がいるなんて…いるよここにも!
一人突っ込みかよ~~!!部長!
*まるで会社みたいな指示~~
アホ宮、映画を見てシャレたレストランで食事をし
夜景の見えるバーに行きたいという件について日程を調整した結果を伝える。
はぁ?
いや「行きたい」といったろ。
あぁ、そういえば…。
残念ながら当面は忙しくて連れて行けそうにない。
しかし必ず連れて行くから見たい映画を調べて
第3希望まで考えておくように。
面倒がくさいなぁ。
面倒がくさいのは君の顔だ。
はぁ!?
はぁ!?
あっそうだ!
*この間の請求書を蛍が出しましたね。
スイカ 1 2480円
惣菜 4 650円
ワイン 1 3480円
ビール 6 1198円
ポテトチップス 1 97円
ビーフジャーキー 1 258円
お菓子 1 97円
スルメ 1 690円
マンガ 1 410円
雑誌 1 390円
ブラウス 1 35700円
スカート 1 42000円
高級からすみ 12600円
合計 100050円
ブラウスとかスカートって、商店街会長のところに行く前に
部長がいきつけのブランド店で買ったやつだな。
*返金は10円!!
ボーナスが出たのをうっかり忘れていました。
以前頂いた請求書の一部を返金します。
わずかですがお受け取りください。
10円…ナメてんのか?
精いっぱいです。
ウソつけ!
はい!
うん。
*ちゃんと、封筒でお金を出しましたね。中身は5万円?
あ!諭吉!大丈夫か?こんなに。
光熱費も負担してもらってますから。
ではきちんと計上しておこう。 こちらからも結婚に向けて君に渡すものがある。
結婚に向けて?
貯金箱だ。
あらぁ こんにちは!
*ピンクの豚さんの貯金箱ーっ!!
君の崩れかけた経済観念をこれで少しでも立て直せ。
ハッ!ありがとうございます! 部長!空っぽです!
何!?空っぽ!? 当たり前だ君が貯金するんだ。
がっくし…。
ためるコツ分かるか?例えば「つもり貯金」というのがあって
ビールを飲んだつもりお菓子を食べたつもりで…。
私は「がっくし貯金」にします。 がっくしするたびに貯金するんです。せ~の。
「がっくし。」 「がっくし。」
で、入れるのが10円かよ!
*翌朝のオフィス。瀬乃は部長と顔をあわせづらいよね。
おはようございま~す。
おはよう。
瀬乃!
気にしないでください。あんなことわざわざ口にするなんて
徹夜明けでどうかしてたっつうか…。
その話じゃなくて…。
おはようございます。部長これお願いします。
ああ。
どうしたんですか?
いや…。
こら何だ? こら。
*顔を覗き込む蛍、見られないように逃げる瀬乃。朝からコントだね。
「何をやってんだ」って、部長が思うのもわかるわ。
瀬乃、私が話したかったのは契約の話だ。契約期間切れるだろ更新どうする?
あぁ別に…。
更新しないのか?
最初から契約が切れたら辞めるつもりだったんで。
ちょっとビックリの蛍。
*小夏の店のプランの会議 山田姐さんが小夏の店の担当なのね。
デザイン1: コンセプトを体現した、店内からせり出した”縁側席”
平面図案&立面図案:野外にせり出した「縁側」を特徴的に。
誰でもリラックスできるジャパニーズテイストのこのスペースは、
きっと特別なものになるはず。
縁側を軸にして、周囲のデザインを考えました。
和の中にある洋、洋の中にある和。
誰もが心地よくなるような空間を私たちはご提案します。
次は小夏さんのお店の件ね。
ハッ! 結論からぶっちゃけますと瀬乃のプランが採用されることになりました。
よし!
あ~もう…。
いや松竹梅トリオのプランもなかなかよかったよ。
松竹梅トリオ?
ああ。
松小路に竹林に梅田。
あ~。
桜木さんのメニューもなかなか面白かったですよね。
1人焼き肉メニューですか?
あぁそうそう。1人で食事できない女性の気持をくみ取った点は評価するって
部長が褒めてたよ~!
ホントですか?嬉しい!
続いて予算ですが…もう少し何とかなりませんか?
無理ね…ご主人が残してくれたお金とこれまでの貯金を合わせても
それが精いっぱいなの。小夏さんのねすべてなのよ。
けどこれに店の年間契約料が加わるとなると…。
不動産屋には私が交渉します。部長に任されてるから。
お願いします!
はい!
*蛍の案はダメだったようで…
雨宮さん今回さっぱりですね。どうしたんですか?
え?あ…。すいません。
*ちょっと凹んだ蛍。山田姐さんに休憩中相談です
ラブラブにうつつ抜かしてたからかな…。
蛍はね桜木さんと同じことしてても褒められないのよ。
できて当たり前。もうベテランなんだから。
ベテランなんてそんな…。
だって3年前からいるのは部長と私と蛍だけでしょ。あとみんな若いんだもん。
世代交代…。私も引退する時期が来たんでしょうか…。
何いってんのよ。それはね私のほう。
え?
とにかくね、蛍は次のステップに行く時期が来てるの。
今までとは違う何かを求められたり発揮したり。
はぁ…。
仕事を続けてると、必ず訪れる分岐点。
何にも気がつかないで通り過ぎる人もいればさ、立ち止まって悩む人もいる。
どういう答えを出すかによって、その後の仕事に対する姿勢が変わって来るわ。
どういう答えを出せばいいんですか?
それは自分で考えなさい。
もうこのころ、山田姐さんは引退を考えていたのかなぁ・・・・
*瀬乃がやってくる。山田姐さんが気を利かせて二人にする。
あぁ…。あぁ!
どうぞ!
いや…。
どうぞどうぞ。
瀬乃さんも分岐点じゃないですか?
は?
契約の更新!辞めてどうするつもりですか?
あぁ…どうしようかなぁ。
考えてないんですか?
とりあえず目覚ましのいらない生活。
一日中家でゴロゴロしてたいっていうのはあるけど。
*やっぱりこいつ、干物男?
なんで蛍はそう思うのかぁ~ おもしろい!
でもまぁそういうわけにもいかねえけどなぁ。
そうですよ!働かざる者ビール飲むべからずですよ!
雨宮には部長がいるじゃん。
結婚して専業主婦になれば働かなくてもビール飲めんだろ?
はっ!
*その手があっタコ!
って、そこで蛍は気づくのかい!!
*で、今回の御題が決定ですな!!縁側で部長に専業主婦提案!
専業主婦?
はい結婚したら専業主婦になるっていうのはどうでしょう?
仕事辞めるのか?
私みたいなのは専業主婦に向いてると思うんですよねぇ。
家の中にいるの好きだし、一日中テレビ見てても平気だし
な~んにも考えないでゴロゴロするの得意だし!
ゴロゴロゴロゴロ~…。
今全国の専業主婦を敵に回したぞ。
はい?
いや専業主婦っていうのはな…。そん…。戻って来なさい。
迎えに来て~!
はぁ…。
*部長も転がるのかよ~~!!
ゴロゴロゴロゴロ…。
イヤッホ~!行け~!ゴロゴロゴロ…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ちょうどいい。明日から忙しくなるから、家の中のことは君に任せよう。
主婦力を試すいいチャンスだ。
主婦力?
*家事労働表
毎日やること: (労働内容と労働時間)
炊事(朝食) :1h
炊事(昼食) :1h
炊事(夕食) :1h
献立の組み立て :0.5h
洗濯 : 0.5h
洗濯物干し :0.5h
洗濯物たたみ :0.5h
アイロンかけ :0.5h
部屋の掃除 :1h
食器洗い(朝食) :0.5h
食器洗い(昼食) :0.5h
食器洗い(夕食) :0.5h
買物 :1h
お風呂の準備 :0.5h
週に2回やること:
ゴミだし(燃えるゴミ) :0.1h
トイレ掃除 :0.5h
お風呂掃除 :0.5h
布団干し : ・・・・・・
・・・・・
さぁやれ!
何ですか?これ。
全国の専業主婦が行ってるとされる労働をアホでも分かるように表にしてやった。
炊事・・洗濯・・掃除…。
それらの家事労働は年間276万円に値するとかつて経済企画庁は試算した。
276万円?
みんなそれを無償でやってる。
タダ働き…。
ああ。・・・ 逃げるな!
ハッ!
当分の間仙台の事業計画の打ち合わせが続くから帰りは遅くなる。
よって夕食の支度は必要ない。
ハッ!
掃除や洗濯は休みの日にまとめてやるというんならそれでも構わない。
ハッ!
つまり、君の主婦力が問われるのは当面朝食作りだ。
ハッ!・・な~んだ朝食作り?それなら大したことないですよ。大丈夫ですよ。
いったな?
いいました。
任せていいんだな?
任せてください。
ではついでに書いてあったこれも渡しておこう。
*今回の御題は部長が書いたのね!
あっ!「ビバ!専業主婦」。
そうだ「ビバ!専業主婦」だ。
分かりました。「ビバ!専業主婦」を目指して頑張ります!
言い忘れたが、明日からは仙台市で事業計画の打ち合わせに参加するため
毎朝4時55分には家を出る。
4時55分!?
朝のみそ汁はアミノ酸とカルシウムたっぷりのこだわりの煮干しから
しっかりダシを取れ。
こだわりの…煮干し?
*1日目、3時半起~~ 目覚ましのベルがなる~~
この目覚まし、文字盤がクマの顔になってる!!
煮干し…。
寝言を言って、目覚ましを止めて寝てしまった。
*時間は4時55分。
部長はスーツに着替えてずっと待ってたのね。
でもため息ひとつ付いて、ご出勤。
*もう外は明るいんですけど~。ちょうど5時くらいなのね。
はっ!
やっと蛍が起きたぞ。
煮干し!煮干し煮干し!煮干し煮干し。
行って来る。
*がっくし…。
がっくし貯金に10円投入~~
*2日目 蛍~!和食の板前の格好だよ!! どこまでコスプレなんだい!
今日はしっかり起きやしたぜ!
今からこだわりの煮干しでダシを取ったみそ汁の作り方を検索しやすぜ!
今から?
あっ山口百恵引退だって!
何て検索したんだよ。
*検索で見つけたサイトに書いてあったダシのとり方
和食の基本はだしにあり!!今回は家庭的な味わいが魅力、
懐かしい香り、圧倒的うまみの煮干しだしを作ります。
シンプルだからこそ、匠の技が光ります!!
用意するもの(2人分) ・水:4カップ ・煮干:8~10g ・昆布:10g
その1:煮干は背中が盛り上がっているものが良いものです。しっかり選んで買いましょう
その2:煮干の頭とはらわたを取り除きます。
その3:中骨のところで煮干を二つに割ります。
神髄ポイント:煮干は二つに割ることでだしがでやすくなります!
その4:煮干を乾煎りします。
その5:乾煎りしたものをふるいにかけ、鱗などを落とします。
その6:煮干を寸胴、ボウルなどに入れます。
神髄ポイント:煮干を乾煎りすることで煮干の生臭さがなくなります。
その7:・・・
ここまでしか見えないのかよ!! この先どうやるの!?
*って、感心しながら、手元の煮干を全部バリバリと食べちゃった蛍。
煮干しを乾炒りすることで煮干しの生臭さがなくなります。
なるほどねぇ…。 築地の匠はやることが違うねぇ…。
背中から部長の冷たい視線。 あっ…。
気が付くと手に持ってた煮干が最後 あっ!
行って来る。
あっ!
*がっくし…。
がっくし貯金に10円投入~~
*3日目 夜の縁側
今日は真面目にやります。
いや、いつも、いつだって、私は真面目なつもりなんですけど。
今日は昨夜のうちに煮干しをボウルに入れて…。
アホ宮!
*あはは!!台所でニャンコが煮干を食ってる!!
あっ!
*ニャンコ~逃げて門のところでまだ食ってる!
あっ!待て煮干し!
*お魚くわえたドラ猫~♪
あれ? あっ! 待て~!
まるでサザエさんだね!
*朝、会社から電話してる蛍
部長、ごめんなさい。ニャンコは旅に出てしまいました。
*仙台駅再開発プロジェクト= 部長が出てた会議。
もう会議が始まる。そっちも仕事だろ。
通話が切れた。
はっ…部長?部長!? ・・がっくし。
蛍!
あっ山田ねえさん。お疲れさまです。
お疲れ。ちょっと聞いてくれる?もうあったま来んだから!
どうかしたんですか?
小夏さんの店舗を持ってるさ、『江古田不動産』。
年間契約料をまけるどころか30%も上乗せしたいっていって来たのよ!
そんなむちゃなこと!
部長が要注意だっていってたけどホントだったわね。江古田のエロオヤジめ…。
どうするんです?
適当にね、お酒でも飲ませて接待しとくわ。私、そういうの扱い慣れてるから。
さすが山田ねえさん!
*でもそんな話をしたエレベーターに乗り合わせてたのは、
その江古田社長だった。みんな聞かれてたのね。
ふたりのあとから降りてきて、
「第1企画部はここ?」って聞いた。
あっ…そうですけど。
『江古田不動産』の江古田といいます。
江古田…。 はっ!
*江古田が提示した賃貸借契約書
賃料:500000円
年間契約料:6500000円
敷金・礼金:0円
更新料:新賃料の2か月分
期間:3年
支払期日:毎月25日
これが浅田小夏さんの店舗の契約書です。
年間契約料はこれよりさらに80%上乗せということで。
80%!?
払えないようならば、その店舗を他の方に渡します。
いやあの…30%というお話だったと思うんですけれども。
30%のつもりでいたんですけどもねぇ。
エレベーターに乗ってグ~ンと上昇してる間に私の気持もグ~ンと高まりましてねぇ。
しかも運の悪いことにあなたみたいなモデルみたいにキレイなスラっとした女性は
私の天敵なんですよ。それじゃ。
いやあの…お待ちください!江古田さん!
どうでした?
大丈夫よ任せなさいって。
雨宮さん。これどうなってますか?
ほら、蛍は蛍の仕事しなさい。
はい。
井崎、小夏さん来るからよろしくね。
おっす。
*その会議では・・小夏にプレゼンです。
ではメニューに関して。これは桜木が担当することになりました。
初めてなので雨宮がフォローに回ります。
よろしくお願いします。
お願いします。週末限定で朝食を出そうかと考えてるんですけど…。
具体的には何かありますか?
できれば和食を。 煮干しからしっかりダシを取ったおみそ汁を付けたいわ。
煮干し?
私は毎朝そうだから…。
毎朝!?
*この人と部長が結婚すればぴったし!
そう思った蛍。じっと小夏を見すえる・・。
雨宮先輩?
はっ…ごめんごめん。
朝食は一日の活力の源ですからね。
はぁ~俺なんか適当だなぁ。
食べないんですか?
食べたいけど1分でも長く寝てたいし。
*この人と私が結婚すればぴったし!
と、瀬乃に思った蛍。またしても瀬乃をキッと見据える・・
先輩。
あっ…ごめんごめん。
*会議が終わっても、ぼーっとしてる蛍
煮干し…。
雨宮さん、どうかしたの?
ああ何か変だよ。
あっ…ちょっと、煮干しと格闘してて…。
は? は?
そりゃ、小夏も瀬乃も理解不能ですわ。
*瀬乃がオフィスに残ってた。そこに部長が帰って来て・・。
お疲れさまです。
ああ、まだ残ってたのか。
小夏さんのお店が予算内に収まるように修正案を。
*案を見てもらうために部長が帰ってくるのを待ってたのね。
これを渡すために?
はい。
そう。
それじゃあ、失礼します。
お疲れ。
あの…。
どうした?
いや…、俺は部長と違って仕事とプライベートうまく気持を切り離せないっつうか…。
雨宮のことか?
毎朝3時に起きて煮干しと格闘してるみたいで。
はっきりとは話してくれなかったけど、何か朝食作りやらされてるみたいな。
*やらされてる?? 部長、カチンときましたね
雨宮が自分で言い出したんだ。結婚したら専業主婦になるのはどうかと。
俺がいったんですそれ。
専業主婦になったら働かなくてもビールが飲めるって。俺がいったから。
すいません。あまり無理させないでください。
*部長に小夏から電話
毎朝3時に起きて煮干しと格闘させてるの?
今、雨宮さん達とリサーチがてら食事に来たの。
雨宮さん、早起きしなきゃいけないから、ビール飲むの控えてる。
ちょっと厳し過ぎるんじゃないかな。雨宮さんだって働いてるんだし。
何も朝の3時からそんなこと…。
君には関係ないだろ! いや…君には関係ないことだから。
そうね。私には全然関係ないことだけど、煮干しのこと聞かれたわ。
コツを教えてあげたら、雨宮さんそれを一生懸命メモしてた。
あんまり無理させないほうがいいと思う。じゃ。
電話が切れた・・。
これはさすがに部長も考えるわな。
*お店の小夏たちの席では…。蛍がちょっとノイローゼ気味。
あの…これは煮干しじゃないですか?
これはシラスでしょ?
煮干しの前世はシラスじゃないんですか?
先輩…。
あっ…ごめんごめん。
仕事の話していいですか?え~っと…
小夏さんはどうしてお店をやろうと思ったんですか?
何それ。
山田ねえさんがこういう点は押さえといてって。
あ…そうよ。クライアントの気持をしっかり受け止めることはとっても大切なことです。
よかったら教えてください。何かきっかけが?
3年前、夫を事故で亡くした時…。
突然のことで、すごくショックで。私、何もノドを通らなくて。
親戚や友人が心配して、「子供のためにもしっかりしなさい」とか
「そのままじゃ倒れちゃうわよ」とか
励ましの言葉や慰めの言葉いっぱいかけてくれたんだけど…。
ある人が不意に訪ねて来て、おみそ汁、作ってくれたの。
頼みもしないのに、勝手に作りだして。
私「何考えてるんだろう?」と思った。
でもその人は煮干しのダシを取るところから始めちゃって。
*部長?
ちょっと偉そうに「アミノ酸とカルシウムたっぷりのこだわりの煮干しだ」っていって。
*部長だ
それから、ただ黙って丁寧にゆっくりと時間をかけて作ってくれたの。
*部長が…
とても静かな時間だった。包丁の音や鍋とおたまが擦り合う音や
何でもない生活の音が聞こえて来て。静かな時間が流れて。
出来上がったおみそ汁は、とってもおいしくて。すごく温かくて。
自然と心に染みた。どんな言葉より私は励まされた。
お店をやろうと思ったのは、専業主婦だった私に何ができるか考えたら
その時のことが浮かんだから。私も、そういうことならもしかしてできるかもしれない
できたらいいなって。
*縁側で考えてる部長…。
俺がいったんですそれ。専業主婦になれば働かなくてもビールが飲めるって
俺がいったから。 あまり無理させないでください。
*部長は煮干でダシを作り始め…。
ただいま!
おかえり。
何やってるんですか?
朝食の下ごしらえ。
私がやります!
できなかったろ。
明日はできます。
いいから煮干しを返せ。
返しません。
返せって。
逃げろ煮干し!
返しなさい。
この煮干しは私のものです。
買ったのは私だ!
でも煮干しは…煮干しは私と一緒にいたいって。
煮干しの気持が分かるのか?
煮干しのこと、一生懸命考えましたから。
もう考えなくていい。
どうしてですか?
朝食は作らなくていい。いいんだよもう。
部長…。
もう終わりにしよう。
どうしてそんなこというんですか?私がダメだから?
アホ宮・・。
何度やってもうまくできなかったから?
アホ宮。
私は作りたいんです。
丁寧にゆっくりと時間をかけて、
おいしくて、すごく温かくて、自然と心に染みるような
そんなおみそ汁を作りたいんです!
部長のために、部長のために、私が作りたいんです!
そんな泣くなよ。
これは汗です。
アホ宮…。
*肩を抱き寄せる部長。
アホ宮。
部長。
本当にもう作らなくていいんだ。
本当に私は作りたいんです。
作らなくていいんだよ。
作りたいんです!
作らなくていい!
作りたいの!
・・・もう、作らなくていいんだよ。
作りたいんです。
もう、作らなくていいんだってば!
作りたいんだってば!
しつこいな。
部長だって!
作ろうとしても作れなかったから作らなくていいっていってんだ。
よくないです。絶対明日こそ作ります。
無理。絶対無理。死んでも無理。生き返っても無理!
うっさいな!見ててください!こうなったら何が何でもぜ~ったい作ってやるから!
クソ食らえ!ベ~だ!
ベ~だ!
*いい感じだったのに、なんでこうなるかね~
*築地の匠のように煮干を乾煎りしてる蛍。
水分が飛び生臭さがなくなる。乾炒りした煮干しをひと晩水につけておく。よし。
ジャガイモを切って水につけておく蛍。
目覚ましをセットして・・ 新聞紙をかけで居間にねるのかよ!
「全国の専業主婦の皆様。私にお力をお分けくださいまし!」
微笑み、蛍を見守る部長~~。
*2時12分。蛍のケイタイに着信。
はっ! 飛び起きた蛍だけど、そりゃ目覚ましを見るよね。
あっえ? ケイタイに出た蛍。 しかし、尋常な時間じゃないわ。
二ツ木です。
あ…どうしたんですか?
あれ?あっそっか一緒じゃないんだ。
山田ねえさん?まだ帰ってないんですか?
連絡はあったんだよ。ちゃんと。接待で遅くなるって。
ただ何かしつこく絡まれてるみたいでさ。
え?
*花火つきのトロピカルカクテル~~
山田姐さんなりに江古田を接待をしてたのね。
こういう小ジャレた店連れて来て、こういうもん飲ませてこれがあんたの接待?
ねぇ! あの…そろそろ本題に入りたいんですけれども
契約料上乗せの話なんですが…。
でも・・ケイタイがなる。
鳴ってるよ、ほら。
すいません。
もしもし?
*おお!六角さん!いきなり脱ぐんですか!?
本当の接待っていうのがどういうものか見せてやるよ。
何するんですか?やめてください!
山田ねえさん?
蛍が連絡してたのね。
*あのエロオヤジ!
蛍が現場に急行~~~
*江古田がやったのは腹踊り。六角さん!頑張りました
あへっ、あへっ、あ、よいよいよい。あほ~ほっ。あら、へろへろのへ~!
どうだ参ったか!これこそが接待というんだ!
私が今の会社を築くことができたのは、
地べたにはいつくばってこういう腹踊りを繰り返しながら
数々の接待をこなして来たからだ。
それを何にも知らねえでエロオヤジ扱いしやがって。
申し訳ありませんでした。
さぁ次はあんたの番だよ。何かやってみせろよ!
え?
ま、あんたみたいに気取った女にはできるわけねえけどな。
*山田姐さん!というより板谷さん!鼻の穴にタバコを突っ込んだ!!
笑えねえな。それがあんたの限界か!
私あの・・宴会芸はちょっと…。
つまんねえな。これだから女はよ。フッ。
江古田が帰っちゃった。
蛍が姐さんに声をかけるけど、相当凹んでるよ。
山田ねえさん。
はは!
作り笑いでタバコを花から抜いたけど… 涙が止まらない。
痛々しいなぁ…
*で、結局、部長の朝食は、また作れないまま…
呆然と材料をみつめる部長。
*さぁ用意ができたわ!いい?これであの社長をギャフンといわせてやるわよ。
蛍はなにか荷物を持って、美香と真菜を引き連れてリベンジです!
私達の山田ねえさんに屈辱的な思いをさせ
「これだから女は」って吐き捨てたの。このままほっとける?
もちろん許せません。
ムカつきます。
じゃあ行くわよ!
はい! はい!
*江古田をけんか腰で接待してるんだけど・・
ビールの一気飲み勝負かよ!! 負けてないね~蛍。
ア~! ア~!
宴会芸ってのはよぉ、日本の文化だ。
今の日本がダメになったのは、
酒の席で小ネタの一つも披露できないあんたらみたいな
気取った連中が増えたせいだ。
そんな、今どき宴会芸なんて…。
ほらすぐそういう。
女ってのはよ、酒の席でチヤホヤされるのが当然だと思ってるからな。ハハハ。
目で合図すると、3人が立ち上がる。
何?何だよ。
*出ました~~!蛍の安来節!!
こんな洒落たビアホールでやるのかーっ。
うまっ!これが雨宮蛍、伝説のどじょうすくい。 by真菜
できない。私にはできない。by美香
臼田あさ美ちゃんも中別府葵ちゃんも、どじょうすくいのメイクまでしてるじゃん!!
本当にはるかちゃん、うまいよね。
*日本伝統文化が、外人客に大ウケだよ!
ナイスナイス!蛍~!
さすがに江古田もマイッタって感じですね。
*その後、江古田との交渉は蛍。
では年間契約料の上乗せは取り消してくれますね?
うん、80%の上乗せっていうのは取り消すわ。
だけど多少は上乗せして、650万円でどう?
え?最初にそちらが提示された金額は500万円ですよ。
それでいったん交渉は成立したじゃないですか。
そんなの口約束だよ。たかだか150万円ぐらいの上乗せ何とかなるでしょ?
なりません。困ります。冗談じゃありません。
社長にとってはたかだか150万円かもしれませんが
クライアントの小夏さんにとっては大っきいんです。
ギリギリの予算でやってるんです。
そんな、クライアントの事情なんて説明されてもね。
クライアントの思いをかなえることが私達の仕事ですから。
小夏さんは訪れる人が温かい気持になれるお店をつくりたいという
しっかりした思いをお持ちです。
*ここで注目。 瀬乃が何か紙に書き始めてるんだよね。
ちゃんとこういうところを演出してるところがイイネ!!!
*ちなみに部長は山田姐さんとオフィスに戻ってきて、遠くから見守ってる。
3年前にご主人を亡くされて、
本当だったらまだ自分のことでいっぱいでもおかしくないのに。
人を思いやる気持からお店をやろうと決心されたんです。
私達はその小夏さんの思いを形にするために、ここは譲れません。
予算上、一歩も譲れません。契約料の上乗せは取り消してください。
私からもお願いします。
桜木さん。
どじょうすくいはできなかったけど、これならできます!お願いします!
私も…!お願いします!
*おお!土下座! あの美香がここまでできるとは! そして真菜も!
私だってできますよ。お望みなら土下座どころか腹踊りだって!
よせよ!
*瀬乃が止めましたね。下準備も出来て、ここがタイミングだったのね。
桜木も杉下も…もういいでしょ。
君は?
俺は契約社員なんで、まあ別にどうでもいいんですけど。
口約束だけじゃなく、こういう覚書みたいなのがあったんで。
*覚書?
1)賃料:500,000._
2)年間契約料: 5,000,000._
ほら、最初にそちらが提示した金額をメモした。これあんたの字。
あ?
あんたの商売だって信頼関係は必要でしょ?
どんな仕事でも、思いが人を動かしそこに信頼関係が生まれ
仕事ってもんは成り立つんじゃないの?
彼女達にここまでやらせて、その思いをこれ以上むげにするってんなら…。
分かった。もう十分分かった。契約金の上乗せの話は取り消そう。
どじょうすくいと、あんたらのその…思いとやらに負けたよ。すまなかった。
*ちょっと江古田がこんなアッサリした感じで引いちゃっていいの??
と、言いたくなったシーンでした。
*見てられなかった山田姐さん…。その場から離れます。
部長が追いかけました。
*強がってるなぁ・・姐さん
山田。
あぁ。出る幕なくて助かりました。
実は昨夜のお酒残ってて、二日酔いだったんです。じゃ失礼します。
*江古田も帰って来て、部長とちょっとお話。
あっ、江古田さん。
部長さん。
申し訳ありませんでした。私の留守にうちの連中が何かやらかしたみたいで。
いや、いい部下持ってるな。うらやましいよ。ちなみに部長さん、宴会芸は?
DJ OZMAなら。
ほっほ~。でも引退したよね。
え?
*皆帰ってゆくオフィス。瀬乃に蛍がお礼を言ったら…。なるほどね!
お疲れさまです。お疲れ。
瀬乃さん。ありがとうございました。
俺は別に…。
覚書、持っててくれたじゃないですか。
あぁ。これ?これ俺の字俺が書いた。
え!?
じゃ。
お疲れさまでした!
*山田姐さんは帰りに会社を振り返り、なんだか決意したみたいね。
*二ツ木と山田姐さんの今回のペアルックは、オレンジのアロハ?
っていうか、スパリゾートかよ~~~
二ツ木も鼻にタバコさしてる!!
そうか、こんなことさせられたか。
うん。
大変だったんだね~。
私さ、ずっと考えてたんだけど…。
うん?
仕事、辞めることにした。結婚したら専業主婦になる。決めたから。
*ビバ!専業主婦 を見つめる蛍。
やっぱり、蛍は仕事をやめられないって自覚したのかな?
*居酒屋に部長が呼び出されたら、二ツ木はスパリゾートルックでカウンターに!
この格好できたのかい! 近くのサウナから抜け出してきたと思われるぞ!
おい、お前何つう格好してんだよ。
そっちこそお前…。
え?
*DJ OZMAの部長!復活!!
あ、いや…江古田さんに付き合ってたから。すいませんビール。
大丈夫?
そっちこそ大丈夫か?
俺もこれ飲んだらすぐ帰るよ。コンビニ行くって出て来たから。
驚いたよ。
ホントだよ。
お前だよ!電話であんなに動揺して。
だって、思ってもいなかったこといわれたからさ。
仕事辞めて、専業主婦になるなんてさ。
ああ。
まぁ、結婚ってそうなんだよな。人の人生変えちゃうんだよな。いいのかな?
いまさら何いってんだよ。
だって、1人の女性の人生をさ、自分が大きく変えることになるんだぞ。
彼女の生き方、変えちゃっていいのかなあ。
*目黒茶屋の前をへんな格好の二ツ木と部長が歩いてる!
ごめんな。
いや、帰って山田ともめるなよ。
お前の顔見たら落ち着いたから。
そう?
うん。けどなぁ、まぁ、1人になったら迷うかもな。じゃあな。
誰もが迷いながら生きてる。迷えばいいさ。立ち止まって確かめればいい。
お前も… お前も、迷ってんのか?
・・・ああ。
*蛍はやっと落ち着いて味噌汁を作っている。
っていうか、新妻風のカワイイエプロン姿!!
よし。あとは… ねぎとみそ!
ただいま。
おかえりなさ~い!おみそ汁出来てます~ん!
いや今は…。
夜で~すん!
夜中だろ。
ぶちょお~ん。
着替えて来る。
あ、あの。今朝は、すいませんでした。
何があっても絶対に作ってやるっていっときながら。またできなくて…。
何にもできなくて、すいませんでした。
ホントにホントに、すいませんでした。
着替えたら、飲んでくれます?
ああ、いいよ。
イヤッホ~!
*縁側で、お味噌汁のお試しです。
おいしいかしらん? どうかしらん?
俺が、君に特別な感情を抱いてることは知ってるよな?
私のこと、好きなんですよね?
好きだよ。
ドキュ~ン!
大好きだ。
ドキュ~ン!
そのような特別な感情を持ってしても、このみそ汁はうまいとはいえない。
激まず 超まず ゲロまずだ!
そんな…
どこをどうやったらこんな味が出るんだ。世界七大珍味の一つか。
*飲んでみる蛍。
あっ、ホントだ。何これおかしい。何で!?
何で作ってる時に味見をしない。
私のこだわりの煮干しがこの惨状を知ったらどんな気持がすると思う?
がっくし…
後でがっくし貯金に3万円ほど入れておけ。
はぁ・・。 こんな一生懸命やってもおいしく作れないなんて…。
きっと、神様の仕業に違いありません。
*こいつ…みそ汁の失敗を神様のせいに… by部長の心の声
専業主婦を甘く見ていた私に罰が下ったんです。
私には専業主婦にはなれそうにありません。
私は… 仕事… 続けたいです。
この先、私に何ができて何をしたいのか、まだよく分からないですけど。
次のステップに向かって、自分の力を試してみたい。
私は… 仕事を…続けて行きたいです。
これが、自分で出した結論です。
すいません!「ビバ!専業主婦」になれなくて。
そんなことは、最初から予想されたことだ。
恐らく全国の専業主婦の皆さんも、そう予想していたことだろう。
じゃあどうして「ビバ!専業主婦」なんて…。
立ち止まって、確かめる時も必要だろ?
もういいんだよ。一生懸命作ろうと思ったその君の心だけで、
十分温かい気持になれたから。
部長…。
ごちそうさま。激まず超まずゲロまずのみそ汁を、ありがとう。
ぶ…ぶ…!
喜ぶのは後にして、激まず超まずゲロまずのみそ汁をさっさと片付けなさい。
ハッ!
*ビールを持って戻ってくる蛍
お口直しにどうぞ。はい。
俺も、立ち止まって出した結論がある。
はい?
しっかりと聞いてほしい。
はい。何でしょう?
結婚はやめよう。
え?あの… えっと… 私のこと…
好きだよ。
ドキュ~ン!
大好きだ。
ドキュ~ン!
結婚は、考え直そう。
は?
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-5)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2,5) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
六角精児 /江古田__/ 「江古田不動産」社長・小夏の店舗契約料を吊上げ困らせる(5)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【5話ゲスト】
江古田社長…六角精児 舞プロ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「干物女の主婦力」
2010年8月4日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
アハハ! ゴルゴ13の人を殺させないなんて無理ですから~~
オンタイムで見てたとき、疲れてて途中で寝ちゃった・・。
山田姐さんと二ツ木のペアルックが毎回楽しみになってきましたね。
しかし・・・ 部長が結婚やめるっていいだして・・ そりゃ蛍はショックだよ。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ビバ!専業主婦』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』 『ビバ!専業主婦』と並びました。
*蛍の愛読書は「ゴルゴ13」なの!?
ビッキキキ~伏せろ!ズバ~ン!
あら~ゴルゴちゃん 人殺しちゃダメよ~。 あらまた殺しちゃったぁ。
*部長は瀬乃に「雨宮に惚れちゃいました」って言われたのを気にしてるね。
でも縁側で尻を掻いてるし~~。
「あんな女に惚れる男がいるなんて…いるよここにも!
一人突っ込みかよ~~!!部長!
*まるで会社みたいな指示~~
アホ宮、映画を見てシャレたレストランで食事をし
夜景の見えるバーに行きたいという件について日程を調整した結果を伝える。
はぁ?
いや「行きたい」といったろ。
あぁ、そういえば…。
残念ながら当面は忙しくて連れて行けそうにない。
しかし必ず連れて行くから見たい映画を調べて
第3希望まで考えておくように。
面倒がくさいなぁ。
面倒がくさいのは君の顔だ。
はぁ!?
はぁ!?
あっそうだ!
*この間の請求書を蛍が出しましたね。
スイカ 1 2480円
惣菜 4 650円
ワイン 1 3480円
ビール 6 1198円
ポテトチップス 1 97円
ビーフジャーキー 1 258円
お菓子 1 97円
スルメ 1 690円
マンガ 1 410円
雑誌 1 390円
ブラウス 1 35700円
スカート 1 42000円
高級からすみ 12600円
合計 100050円
ブラウスとかスカートって、商店街会長のところに行く前に
部長がいきつけのブランド店で買ったやつだな。
*返金は10円!!
ボーナスが出たのをうっかり忘れていました。
以前頂いた請求書の一部を返金します。
わずかですがお受け取りください。
10円…ナメてんのか?
精いっぱいです。
ウソつけ!
はい!
うん。
*ちゃんと、封筒でお金を出しましたね。中身は5万円?
あ!諭吉!大丈夫か?こんなに。
光熱費も負担してもらってますから。
ではきちんと計上しておこう。 こちらからも結婚に向けて君に渡すものがある。
結婚に向けて?
貯金箱だ。
あらぁ こんにちは!
*ピンクの豚さんの貯金箱ーっ!!
君の崩れかけた経済観念をこれで少しでも立て直せ。
ハッ!ありがとうございます! 部長!空っぽです!
何!?空っぽ!? 当たり前だ君が貯金するんだ。
がっくし…。
ためるコツ分かるか?例えば「つもり貯金」というのがあって
ビールを飲んだつもりお菓子を食べたつもりで…。
私は「がっくし貯金」にします。 がっくしするたびに貯金するんです。せ~の。
「がっくし。」 「がっくし。」
で、入れるのが10円かよ!
*翌朝のオフィス。瀬乃は部長と顔をあわせづらいよね。
おはようございま~す。
おはよう。
瀬乃!
気にしないでください。あんなことわざわざ口にするなんて
徹夜明けでどうかしてたっつうか…。
その話じゃなくて…。
おはようございます。部長これお願いします。
ああ。
どうしたんですか?
いや…。
こら何だ? こら。
*顔を覗き込む蛍、見られないように逃げる瀬乃。朝からコントだね。
「何をやってんだ」って、部長が思うのもわかるわ。
瀬乃、私が話したかったのは契約の話だ。契約期間切れるだろ更新どうする?
あぁ別に…。
更新しないのか?
最初から契約が切れたら辞めるつもりだったんで。
ちょっとビックリの蛍。
*小夏の店のプランの会議 山田姐さんが小夏の店の担当なのね。
デザイン1: コンセプトを体現した、店内からせり出した”縁側席”
平面図案&立面図案:野外にせり出した「縁側」を特徴的に。
誰でもリラックスできるジャパニーズテイストのこのスペースは、
きっと特別なものになるはず。
縁側を軸にして、周囲のデザインを考えました。
和の中にある洋、洋の中にある和。
誰もが心地よくなるような空間を私たちはご提案します。
次は小夏さんのお店の件ね。
ハッ! 結論からぶっちゃけますと瀬乃のプランが採用されることになりました。
よし!
あ~もう…。
いや松竹梅トリオのプランもなかなかよかったよ。
松竹梅トリオ?
ああ。
松小路に竹林に梅田。
あ~。
桜木さんのメニューもなかなか面白かったですよね。
1人焼き肉メニューですか?
あぁそうそう。1人で食事できない女性の気持をくみ取った点は評価するって
部長が褒めてたよ~!
ホントですか?嬉しい!
続いて予算ですが…もう少し何とかなりませんか?
無理ね…ご主人が残してくれたお金とこれまでの貯金を合わせても
それが精いっぱいなの。小夏さんのねすべてなのよ。
けどこれに店の年間契約料が加わるとなると…。
不動産屋には私が交渉します。部長に任されてるから。
お願いします!
はい!
*蛍の案はダメだったようで…
雨宮さん今回さっぱりですね。どうしたんですか?
え?あ…。すいません。
*ちょっと凹んだ蛍。山田姐さんに休憩中相談です
ラブラブにうつつ抜かしてたからかな…。
蛍はね桜木さんと同じことしてても褒められないのよ。
できて当たり前。もうベテランなんだから。
ベテランなんてそんな…。
だって3年前からいるのは部長と私と蛍だけでしょ。あとみんな若いんだもん。
世代交代…。私も引退する時期が来たんでしょうか…。
何いってんのよ。それはね私のほう。
え?
とにかくね、蛍は次のステップに行く時期が来てるの。
今までとは違う何かを求められたり発揮したり。
はぁ…。
仕事を続けてると、必ず訪れる分岐点。
何にも気がつかないで通り過ぎる人もいればさ、立ち止まって悩む人もいる。
どういう答えを出すかによって、その後の仕事に対する姿勢が変わって来るわ。
どういう答えを出せばいいんですか?
それは自分で考えなさい。
もうこのころ、山田姐さんは引退を考えていたのかなぁ・・・・
*瀬乃がやってくる。山田姐さんが気を利かせて二人にする。
あぁ…。あぁ!
どうぞ!
いや…。
どうぞどうぞ。
瀬乃さんも分岐点じゃないですか?
は?
契約の更新!辞めてどうするつもりですか?
あぁ…どうしようかなぁ。
考えてないんですか?
とりあえず目覚ましのいらない生活。
一日中家でゴロゴロしてたいっていうのはあるけど。
*やっぱりこいつ、干物男?
なんで蛍はそう思うのかぁ~ おもしろい!
でもまぁそういうわけにもいかねえけどなぁ。
そうですよ!働かざる者ビール飲むべからずですよ!
雨宮には部長がいるじゃん。
結婚して専業主婦になれば働かなくてもビール飲めんだろ?
はっ!
*その手があっタコ!
って、そこで蛍は気づくのかい!!
*で、今回の御題が決定ですな!!縁側で部長に専業主婦提案!
専業主婦?
はい結婚したら専業主婦になるっていうのはどうでしょう?
仕事辞めるのか?
私みたいなのは専業主婦に向いてると思うんですよねぇ。
家の中にいるの好きだし、一日中テレビ見てても平気だし
な~んにも考えないでゴロゴロするの得意だし!
ゴロゴロゴロゴロ~…。
今全国の専業主婦を敵に回したぞ。
はい?
いや専業主婦っていうのはな…。そん…。戻って来なさい。
迎えに来て~!
はぁ…。
*部長も転がるのかよ~~!!
ゴロゴロゴロゴロ…。
イヤッホ~!行け~!ゴロゴロゴロ…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ちょうどいい。明日から忙しくなるから、家の中のことは君に任せよう。
主婦力を試すいいチャンスだ。
主婦力?
*家事労働表
毎日やること: (労働内容と労働時間)
炊事(朝食) :1h
炊事(昼食) :1h
炊事(夕食) :1h
献立の組み立て :0.5h
洗濯 : 0.5h
洗濯物干し :0.5h
洗濯物たたみ :0.5h
アイロンかけ :0.5h
部屋の掃除 :1h
食器洗い(朝食) :0.5h
食器洗い(昼食) :0.5h
食器洗い(夕食) :0.5h
買物 :1h
お風呂の準備 :0.5h
週に2回やること:
ゴミだし(燃えるゴミ) :0.1h
トイレ掃除 :0.5h
お風呂掃除 :0.5h
布団干し : ・・・・・・
・・・・・
さぁやれ!
何ですか?これ。
全国の専業主婦が行ってるとされる労働をアホでも分かるように表にしてやった。
炊事・・洗濯・・掃除…。
それらの家事労働は年間276万円に値するとかつて経済企画庁は試算した。
276万円?
みんなそれを無償でやってる。
タダ働き…。
ああ。・・・ 逃げるな!
ハッ!
当分の間仙台の事業計画の打ち合わせが続くから帰りは遅くなる。
よって夕食の支度は必要ない。
ハッ!
掃除や洗濯は休みの日にまとめてやるというんならそれでも構わない。
ハッ!
つまり、君の主婦力が問われるのは当面朝食作りだ。
ハッ!・・な~んだ朝食作り?それなら大したことないですよ。大丈夫ですよ。
いったな?
いいました。
任せていいんだな?
任せてください。
ではついでに書いてあったこれも渡しておこう。
*今回の御題は部長が書いたのね!
あっ!「ビバ!専業主婦」。
そうだ「ビバ!専業主婦」だ。
分かりました。「ビバ!専業主婦」を目指して頑張ります!
言い忘れたが、明日からは仙台市で事業計画の打ち合わせに参加するため
毎朝4時55分には家を出る。
4時55分!?
朝のみそ汁はアミノ酸とカルシウムたっぷりのこだわりの煮干しから
しっかりダシを取れ。
こだわりの…煮干し?
*1日目、3時半起~~ 目覚ましのベルがなる~~
この目覚まし、文字盤がクマの顔になってる!!
煮干し…。
寝言を言って、目覚ましを止めて寝てしまった。
*時間は4時55分。
部長はスーツに着替えてずっと待ってたのね。
でもため息ひとつ付いて、ご出勤。
*もう外は明るいんですけど~。ちょうど5時くらいなのね。
はっ!
やっと蛍が起きたぞ。
煮干し!煮干し煮干し!煮干し煮干し。
行って来る。
*がっくし…。
がっくし貯金に10円投入~~
*2日目 蛍~!和食の板前の格好だよ!! どこまでコスプレなんだい!
今日はしっかり起きやしたぜ!
今からこだわりの煮干しでダシを取ったみそ汁の作り方を検索しやすぜ!
今から?
あっ山口百恵引退だって!
何て検索したんだよ。
*検索で見つけたサイトに書いてあったダシのとり方
和食の基本はだしにあり!!今回は家庭的な味わいが魅力、
懐かしい香り、圧倒的うまみの煮干しだしを作ります。
シンプルだからこそ、匠の技が光ります!!
用意するもの(2人分) ・水:4カップ ・煮干:8~10g ・昆布:10g
その1:煮干は背中が盛り上がっているものが良いものです。しっかり選んで買いましょう
その2:煮干の頭とはらわたを取り除きます。
その3:中骨のところで煮干を二つに割ります。
神髄ポイント:煮干は二つに割ることでだしがでやすくなります!
その4:煮干を乾煎りします。
その5:乾煎りしたものをふるいにかけ、鱗などを落とします。
その6:煮干を寸胴、ボウルなどに入れます。
神髄ポイント:煮干を乾煎りすることで煮干の生臭さがなくなります。
その7:・・・
ここまでしか見えないのかよ!! この先どうやるの!?
*って、感心しながら、手元の煮干を全部バリバリと食べちゃった蛍。
煮干しを乾炒りすることで煮干しの生臭さがなくなります。
なるほどねぇ…。 築地の匠はやることが違うねぇ…。
背中から部長の冷たい視線。 あっ…。
気が付くと手に持ってた煮干が最後 あっ!
行って来る。
あっ!
*がっくし…。
がっくし貯金に10円投入~~
*3日目 夜の縁側
今日は真面目にやります。
いや、いつも、いつだって、私は真面目なつもりなんですけど。
今日は昨夜のうちに煮干しをボウルに入れて…。
アホ宮!
*あはは!!台所でニャンコが煮干を食ってる!!
あっ!
*ニャンコ~逃げて門のところでまだ食ってる!
あっ!待て煮干し!
*お魚くわえたドラ猫~♪
あれ? あっ! 待て~!
まるでサザエさんだね!
*朝、会社から電話してる蛍
部長、ごめんなさい。ニャンコは旅に出てしまいました。
*仙台駅再開発プロジェクト= 部長が出てた会議。
もう会議が始まる。そっちも仕事だろ。
通話が切れた。
はっ…部長?部長!? ・・がっくし。
蛍!
あっ山田ねえさん。お疲れさまです。
お疲れ。ちょっと聞いてくれる?もうあったま来んだから!
どうかしたんですか?
小夏さんの店舗を持ってるさ、『江古田不動産』。
年間契約料をまけるどころか30%も上乗せしたいっていって来たのよ!
そんなむちゃなこと!
部長が要注意だっていってたけどホントだったわね。江古田のエロオヤジめ…。
どうするんです?
適当にね、お酒でも飲ませて接待しとくわ。私、そういうの扱い慣れてるから。
さすが山田ねえさん!
*でもそんな話をしたエレベーターに乗り合わせてたのは、
その江古田社長だった。みんな聞かれてたのね。
ふたりのあとから降りてきて、
「第1企画部はここ?」って聞いた。
あっ…そうですけど。
『江古田不動産』の江古田といいます。
江古田…。 はっ!
*江古田が提示した賃貸借契約書
賃料:500000円
年間契約料:6500000円
敷金・礼金:0円
更新料:新賃料の2か月分
期間:3年
支払期日:毎月25日
これが浅田小夏さんの店舗の契約書です。
年間契約料はこれよりさらに80%上乗せということで。
80%!?
払えないようならば、その店舗を他の方に渡します。
いやあの…30%というお話だったと思うんですけれども。
30%のつもりでいたんですけどもねぇ。
エレベーターに乗ってグ~ンと上昇してる間に私の気持もグ~ンと高まりましてねぇ。
しかも運の悪いことにあなたみたいなモデルみたいにキレイなスラっとした女性は
私の天敵なんですよ。それじゃ。
いやあの…お待ちください!江古田さん!
どうでした?
大丈夫よ任せなさいって。
雨宮さん。これどうなってますか?
ほら、蛍は蛍の仕事しなさい。
はい。
井崎、小夏さん来るからよろしくね。
おっす。
*その会議では・・小夏にプレゼンです。
ではメニューに関して。これは桜木が担当することになりました。
初めてなので雨宮がフォローに回ります。
よろしくお願いします。
お願いします。週末限定で朝食を出そうかと考えてるんですけど…。
具体的には何かありますか?
できれば和食を。 煮干しからしっかりダシを取ったおみそ汁を付けたいわ。
煮干し?
私は毎朝そうだから…。
毎朝!?
*この人と部長が結婚すればぴったし!
そう思った蛍。じっと小夏を見すえる・・。
雨宮先輩?
はっ…ごめんごめん。
朝食は一日の活力の源ですからね。
はぁ~俺なんか適当だなぁ。
食べないんですか?
食べたいけど1分でも長く寝てたいし。
*この人と私が結婚すればぴったし!
と、瀬乃に思った蛍。またしても瀬乃をキッと見据える・・
先輩。
あっ…ごめんごめん。
*会議が終わっても、ぼーっとしてる蛍
煮干し…。
雨宮さん、どうかしたの?
ああ何か変だよ。
あっ…ちょっと、煮干しと格闘してて…。
は? は?
そりゃ、小夏も瀬乃も理解不能ですわ。
*瀬乃がオフィスに残ってた。そこに部長が帰って来て・・。
お疲れさまです。
ああ、まだ残ってたのか。
小夏さんのお店が予算内に収まるように修正案を。
*案を見てもらうために部長が帰ってくるのを待ってたのね。
これを渡すために?
はい。
そう。
それじゃあ、失礼します。
お疲れ。
あの…。
どうした?
いや…、俺は部長と違って仕事とプライベートうまく気持を切り離せないっつうか…。
雨宮のことか?
毎朝3時に起きて煮干しと格闘してるみたいで。
はっきりとは話してくれなかったけど、何か朝食作りやらされてるみたいな。
*やらされてる?? 部長、カチンときましたね
雨宮が自分で言い出したんだ。結婚したら専業主婦になるのはどうかと。
俺がいったんですそれ。
専業主婦になったら働かなくてもビールが飲めるって。俺がいったから。
すいません。あまり無理させないでください。
*部長に小夏から電話
毎朝3時に起きて煮干しと格闘させてるの?
今、雨宮さん達とリサーチがてら食事に来たの。
雨宮さん、早起きしなきゃいけないから、ビール飲むの控えてる。
ちょっと厳し過ぎるんじゃないかな。雨宮さんだって働いてるんだし。
何も朝の3時からそんなこと…。
君には関係ないだろ! いや…君には関係ないことだから。
そうね。私には全然関係ないことだけど、煮干しのこと聞かれたわ。
コツを教えてあげたら、雨宮さんそれを一生懸命メモしてた。
あんまり無理させないほうがいいと思う。じゃ。
電話が切れた・・。
これはさすがに部長も考えるわな。
*お店の小夏たちの席では…。蛍がちょっとノイローゼ気味。
あの…これは煮干しじゃないですか?
これはシラスでしょ?
煮干しの前世はシラスじゃないんですか?
先輩…。
あっ…ごめんごめん。
仕事の話していいですか?え~っと…
小夏さんはどうしてお店をやろうと思ったんですか?
何それ。
山田ねえさんがこういう点は押さえといてって。
あ…そうよ。クライアントの気持をしっかり受け止めることはとっても大切なことです。
よかったら教えてください。何かきっかけが?
3年前、夫を事故で亡くした時…。
突然のことで、すごくショックで。私、何もノドを通らなくて。
親戚や友人が心配して、「子供のためにもしっかりしなさい」とか
「そのままじゃ倒れちゃうわよ」とか
励ましの言葉や慰めの言葉いっぱいかけてくれたんだけど…。
ある人が不意に訪ねて来て、おみそ汁、作ってくれたの。
頼みもしないのに、勝手に作りだして。
私「何考えてるんだろう?」と思った。
でもその人は煮干しのダシを取るところから始めちゃって。
*部長?
ちょっと偉そうに「アミノ酸とカルシウムたっぷりのこだわりの煮干しだ」っていって。
*部長だ
それから、ただ黙って丁寧にゆっくりと時間をかけて作ってくれたの。
*部長が…
とても静かな時間だった。包丁の音や鍋とおたまが擦り合う音や
何でもない生活の音が聞こえて来て。静かな時間が流れて。
出来上がったおみそ汁は、とってもおいしくて。すごく温かくて。
自然と心に染みた。どんな言葉より私は励まされた。
お店をやろうと思ったのは、専業主婦だった私に何ができるか考えたら
その時のことが浮かんだから。私も、そういうことならもしかしてできるかもしれない
できたらいいなって。
*縁側で考えてる部長…。
俺がいったんですそれ。専業主婦になれば働かなくてもビールが飲めるって
俺がいったから。 あまり無理させないでください。
*部長は煮干でダシを作り始め…。
ただいま!
おかえり。
何やってるんですか?
朝食の下ごしらえ。
私がやります!
できなかったろ。
明日はできます。
いいから煮干しを返せ。
返しません。
返せって。
逃げろ煮干し!
返しなさい。
この煮干しは私のものです。
買ったのは私だ!
でも煮干しは…煮干しは私と一緒にいたいって。
煮干しの気持が分かるのか?
煮干しのこと、一生懸命考えましたから。
もう考えなくていい。
どうしてですか?
朝食は作らなくていい。いいんだよもう。
部長…。
もう終わりにしよう。
どうしてそんなこというんですか?私がダメだから?
アホ宮・・。
何度やってもうまくできなかったから?
アホ宮。
私は作りたいんです。
丁寧にゆっくりと時間をかけて、
おいしくて、すごく温かくて、自然と心に染みるような
そんなおみそ汁を作りたいんです!
部長のために、部長のために、私が作りたいんです!
そんな泣くなよ。
これは汗です。
アホ宮…。
*肩を抱き寄せる部長。
アホ宮。
部長。
本当にもう作らなくていいんだ。
本当に私は作りたいんです。
作らなくていいんだよ。
作りたいんです!
作らなくていい!
作りたいの!
・・・もう、作らなくていいんだよ。
作りたいんです。
もう、作らなくていいんだってば!
作りたいんだってば!
しつこいな。
部長だって!
作ろうとしても作れなかったから作らなくていいっていってんだ。
よくないです。絶対明日こそ作ります。
無理。絶対無理。死んでも無理。生き返っても無理!
うっさいな!見ててください!こうなったら何が何でもぜ~ったい作ってやるから!
クソ食らえ!ベ~だ!
ベ~だ!
*いい感じだったのに、なんでこうなるかね~
*築地の匠のように煮干を乾煎りしてる蛍。
水分が飛び生臭さがなくなる。乾炒りした煮干しをひと晩水につけておく。よし。
ジャガイモを切って水につけておく蛍。
目覚ましをセットして・・ 新聞紙をかけで居間にねるのかよ!
「全国の専業主婦の皆様。私にお力をお分けくださいまし!」
微笑み、蛍を見守る部長~~。
*2時12分。蛍のケイタイに着信。
はっ! 飛び起きた蛍だけど、そりゃ目覚ましを見るよね。
あっえ? ケイタイに出た蛍。 しかし、尋常な時間じゃないわ。
二ツ木です。
あ…どうしたんですか?
あれ?あっそっか一緒じゃないんだ。
山田ねえさん?まだ帰ってないんですか?
連絡はあったんだよ。ちゃんと。接待で遅くなるって。
ただ何かしつこく絡まれてるみたいでさ。
え?
*花火つきのトロピカルカクテル~~
山田姐さんなりに江古田を接待をしてたのね。
こういう小ジャレた店連れて来て、こういうもん飲ませてこれがあんたの接待?
ねぇ! あの…そろそろ本題に入りたいんですけれども
契約料上乗せの話なんですが…。
でも・・ケイタイがなる。
鳴ってるよ、ほら。
すいません。
もしもし?
*おお!六角さん!いきなり脱ぐんですか!?
本当の接待っていうのがどういうものか見せてやるよ。
何するんですか?やめてください!
山田ねえさん?
蛍が連絡してたのね。
*あのエロオヤジ!
蛍が現場に急行~~~
*江古田がやったのは腹踊り。六角さん!頑張りました
あへっ、あへっ、あ、よいよいよい。あほ~ほっ。あら、へろへろのへ~!
どうだ参ったか!これこそが接待というんだ!
私が今の会社を築くことができたのは、
地べたにはいつくばってこういう腹踊りを繰り返しながら
数々の接待をこなして来たからだ。
それを何にも知らねえでエロオヤジ扱いしやがって。
申し訳ありませんでした。
さぁ次はあんたの番だよ。何かやってみせろよ!
え?
ま、あんたみたいに気取った女にはできるわけねえけどな。
*山田姐さん!というより板谷さん!鼻の穴にタバコを突っ込んだ!!
笑えねえな。それがあんたの限界か!
私あの・・宴会芸はちょっと…。
つまんねえな。これだから女はよ。フッ。
江古田が帰っちゃった。
蛍が姐さんに声をかけるけど、相当凹んでるよ。
山田ねえさん。
はは!
作り笑いでタバコを花から抜いたけど… 涙が止まらない。
痛々しいなぁ…
*で、結局、部長の朝食は、また作れないまま…
呆然と材料をみつめる部長。
*さぁ用意ができたわ!いい?これであの社長をギャフンといわせてやるわよ。
蛍はなにか荷物を持って、美香と真菜を引き連れてリベンジです!
私達の山田ねえさんに屈辱的な思いをさせ
「これだから女は」って吐き捨てたの。このままほっとける?
もちろん許せません。
ムカつきます。
じゃあ行くわよ!
はい! はい!
*江古田をけんか腰で接待してるんだけど・・
ビールの一気飲み勝負かよ!! 負けてないね~蛍。
ア~! ア~!
宴会芸ってのはよぉ、日本の文化だ。
今の日本がダメになったのは、
酒の席で小ネタの一つも披露できないあんたらみたいな
気取った連中が増えたせいだ。
そんな、今どき宴会芸なんて…。
ほらすぐそういう。
女ってのはよ、酒の席でチヤホヤされるのが当然だと思ってるからな。ハハハ。
目で合図すると、3人が立ち上がる。
何?何だよ。
*出ました~~!蛍の安来節!!
こんな洒落たビアホールでやるのかーっ。
うまっ!これが雨宮蛍、伝説のどじょうすくい。 by真菜
できない。私にはできない。by美香
臼田あさ美ちゃんも中別府葵ちゃんも、どじょうすくいのメイクまでしてるじゃん!!
本当にはるかちゃん、うまいよね。
*日本伝統文化が、外人客に大ウケだよ!
ナイスナイス!蛍~!
さすがに江古田もマイッタって感じですね。
*その後、江古田との交渉は蛍。
では年間契約料の上乗せは取り消してくれますね?
うん、80%の上乗せっていうのは取り消すわ。
だけど多少は上乗せして、650万円でどう?
え?最初にそちらが提示された金額は500万円ですよ。
それでいったん交渉は成立したじゃないですか。
そんなの口約束だよ。たかだか150万円ぐらいの上乗せ何とかなるでしょ?
なりません。困ります。冗談じゃありません。
社長にとってはたかだか150万円かもしれませんが
クライアントの小夏さんにとっては大っきいんです。
ギリギリの予算でやってるんです。
そんな、クライアントの事情なんて説明されてもね。
クライアントの思いをかなえることが私達の仕事ですから。
小夏さんは訪れる人が温かい気持になれるお店をつくりたいという
しっかりした思いをお持ちです。
*ここで注目。 瀬乃が何か紙に書き始めてるんだよね。
ちゃんとこういうところを演出してるところがイイネ!!!
*ちなみに部長は山田姐さんとオフィスに戻ってきて、遠くから見守ってる。
3年前にご主人を亡くされて、
本当だったらまだ自分のことでいっぱいでもおかしくないのに。
人を思いやる気持からお店をやろうと決心されたんです。
私達はその小夏さんの思いを形にするために、ここは譲れません。
予算上、一歩も譲れません。契約料の上乗せは取り消してください。
私からもお願いします。
桜木さん。
どじょうすくいはできなかったけど、これならできます!お願いします!
私も…!お願いします!
*おお!土下座! あの美香がここまでできるとは! そして真菜も!
私だってできますよ。お望みなら土下座どころか腹踊りだって!
よせよ!
*瀬乃が止めましたね。下準備も出来て、ここがタイミングだったのね。
桜木も杉下も…もういいでしょ。
君は?
俺は契約社員なんで、まあ別にどうでもいいんですけど。
口約束だけじゃなく、こういう覚書みたいなのがあったんで。
*覚書?
1)賃料:500,000._
2)年間契約料: 5,000,000._
ほら、最初にそちらが提示した金額をメモした。これあんたの字。
あ?
あんたの商売だって信頼関係は必要でしょ?
どんな仕事でも、思いが人を動かしそこに信頼関係が生まれ
仕事ってもんは成り立つんじゃないの?
彼女達にここまでやらせて、その思いをこれ以上むげにするってんなら…。
分かった。もう十分分かった。契約金の上乗せの話は取り消そう。
どじょうすくいと、あんたらのその…思いとやらに負けたよ。すまなかった。
*ちょっと江古田がこんなアッサリした感じで引いちゃっていいの??
と、言いたくなったシーンでした。
*見てられなかった山田姐さん…。その場から離れます。
部長が追いかけました。
*強がってるなぁ・・姐さん
山田。
あぁ。出る幕なくて助かりました。
実は昨夜のお酒残ってて、二日酔いだったんです。じゃ失礼します。
*江古田も帰って来て、部長とちょっとお話。
あっ、江古田さん。
部長さん。
申し訳ありませんでした。私の留守にうちの連中が何かやらかしたみたいで。
いや、いい部下持ってるな。うらやましいよ。ちなみに部長さん、宴会芸は?
DJ OZMAなら。
ほっほ~。でも引退したよね。
え?
*皆帰ってゆくオフィス。瀬乃に蛍がお礼を言ったら…。なるほどね!
お疲れさまです。お疲れ。
瀬乃さん。ありがとうございました。
俺は別に…。
覚書、持っててくれたじゃないですか。
あぁ。これ?これ俺の字俺が書いた。
え!?
じゃ。
お疲れさまでした!
*山田姐さんは帰りに会社を振り返り、なんだか決意したみたいね。
*二ツ木と山田姐さんの今回のペアルックは、オレンジのアロハ?
っていうか、スパリゾートかよ~~~
二ツ木も鼻にタバコさしてる!!
そうか、こんなことさせられたか。
うん。
大変だったんだね~。
私さ、ずっと考えてたんだけど…。
うん?
仕事、辞めることにした。結婚したら専業主婦になる。決めたから。
*ビバ!専業主婦 を見つめる蛍。
やっぱり、蛍は仕事をやめられないって自覚したのかな?
*居酒屋に部長が呼び出されたら、二ツ木はスパリゾートルックでカウンターに!
この格好できたのかい! 近くのサウナから抜け出してきたと思われるぞ!
おい、お前何つう格好してんだよ。
そっちこそお前…。
え?
*DJ OZMAの部長!復活!!
あ、いや…江古田さんに付き合ってたから。すいませんビール。
大丈夫?
そっちこそ大丈夫か?
俺もこれ飲んだらすぐ帰るよ。コンビニ行くって出て来たから。
驚いたよ。
ホントだよ。
お前だよ!電話であんなに動揺して。
だって、思ってもいなかったこといわれたからさ。
仕事辞めて、専業主婦になるなんてさ。
ああ。
まぁ、結婚ってそうなんだよな。人の人生変えちゃうんだよな。いいのかな?
いまさら何いってんだよ。
だって、1人の女性の人生をさ、自分が大きく変えることになるんだぞ。
彼女の生き方、変えちゃっていいのかなあ。
*目黒茶屋の前をへんな格好の二ツ木と部長が歩いてる!
ごめんな。
いや、帰って山田ともめるなよ。
お前の顔見たら落ち着いたから。
そう?
うん。けどなぁ、まぁ、1人になったら迷うかもな。じゃあな。
誰もが迷いながら生きてる。迷えばいいさ。立ち止まって確かめればいい。
お前も… お前も、迷ってんのか?
・・・ああ。
*蛍はやっと落ち着いて味噌汁を作っている。
っていうか、新妻風のカワイイエプロン姿!!
よし。あとは… ねぎとみそ!
ただいま。
おかえりなさ~い!おみそ汁出来てます~ん!
いや今は…。
夜で~すん!
夜中だろ。
ぶちょお~ん。
着替えて来る。
あ、あの。今朝は、すいませんでした。
何があっても絶対に作ってやるっていっときながら。またできなくて…。
何にもできなくて、すいませんでした。
ホントにホントに、すいませんでした。
着替えたら、飲んでくれます?
ああ、いいよ。
イヤッホ~!
*縁側で、お味噌汁のお試しです。
おいしいかしらん? どうかしらん?
俺が、君に特別な感情を抱いてることは知ってるよな?
私のこと、好きなんですよね?
好きだよ。
ドキュ~ン!
大好きだ。
ドキュ~ン!
そのような特別な感情を持ってしても、このみそ汁はうまいとはいえない。
激まず 超まず ゲロまずだ!
そんな…
どこをどうやったらこんな味が出るんだ。世界七大珍味の一つか。
*飲んでみる蛍。
あっ、ホントだ。何これおかしい。何で!?
何で作ってる時に味見をしない。
私のこだわりの煮干しがこの惨状を知ったらどんな気持がすると思う?
がっくし…
後でがっくし貯金に3万円ほど入れておけ。
はぁ・・。 こんな一生懸命やってもおいしく作れないなんて…。
きっと、神様の仕業に違いありません。
*こいつ…みそ汁の失敗を神様のせいに… by部長の心の声
専業主婦を甘く見ていた私に罰が下ったんです。
私には専業主婦にはなれそうにありません。
私は… 仕事… 続けたいです。
この先、私に何ができて何をしたいのか、まだよく分からないですけど。
次のステップに向かって、自分の力を試してみたい。
私は… 仕事を…続けて行きたいです。
これが、自分で出した結論です。
すいません!「ビバ!専業主婦」になれなくて。
そんなことは、最初から予想されたことだ。
恐らく全国の専業主婦の皆さんも、そう予想していたことだろう。
じゃあどうして「ビバ!専業主婦」なんて…。
立ち止まって、確かめる時も必要だろ?
もういいんだよ。一生懸命作ろうと思ったその君の心だけで、
十分温かい気持になれたから。
部長…。
ごちそうさま。激まず超まずゲロまずのみそ汁を、ありがとう。
ぶ…ぶ…!
喜ぶのは後にして、激まず超まずゲロまずのみそ汁をさっさと片付けなさい。
ハッ!
*ビールを持って戻ってくる蛍
お口直しにどうぞ。はい。
俺も、立ち止まって出した結論がある。
はい?
しっかりと聞いてほしい。
はい。何でしょう?
結婚はやめよう。
え?あの… えっと… 私のこと…
好きだよ。
ドキュ~ン!
大好きだ。
ドキュ~ン!
結婚は、考え直そう。
は?
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-5)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2,5) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
六角精児 /江古田__/ 「江古田不動産」社長・小夏の店舗契約料を吊上げ困らせる(5)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【5話ゲスト】
江古田社長…六角精児 舞プロ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第四夜
「干物女のラブラブメール」
2010年7月28日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
冒頭で部長が救急箱の整理をしていたのと、
ホタルが瀬乃に打った「すき」ってメールが伏線でしたね。
部長とホタルが家でくつろいでいるところに瀬乃と美香が訪ねてきて、
ビール!ふきだし!はるかちゃん、マジで笑ったでしょ。
ムームー!!が笑えました。
とにかくの2人は瀬乃たちを家にあげて
「結婚を前提に同居をしている」と説明するけど、
会社の会議みたいだ~~!
今回のテーマはラブラブ。
「ラブラブ??ないない!」って部長とホタルが声を合わすところが最高!!
でもせっかく気を使って部長は一緒に寝ようってさそったのに
ホタルは「いい年して1人で寝れないんですか?」って!相変わらずです。
で、そのラブラブは、ホタルにとって部長からの絵文字メールで満足してたわけで。
でも返事は 「了解!」だけ。
メールで思い出し笑いするホタル~~
瀬乃はますますホタルが気になってきたみたいで、
1人焼肉できない女は嫌いといわれた美香は、1人焼肉に挑戦!
でも出来なかった。
そんななか、小夏の娘・千夏から連絡が入り、
呼び出されたホタルが会ってみたら、夏休みの思い出絵日記作りのために、
「部長さんを貸してください」って。
千夏ちゃんは、もう部長は結婚するから、
ママからパパって呼ばないように言われてたんだね。
部長の夏休みは3日間。ホタルに2日を使って、1日は家の大掃除と
決めていたが、その2日をホタルは千夏に譲った。
それでもホタルは嬉しかったんだけど…。
そんななか二ツ木から小夏が部長の元カノと知った山田姐さん。
それを、井崎が聞いて知ってしまった。
で、部長が夏休みに入って、千夏と待ち合わせたら、そこに小夏が。
これは、千夏が3人で行きたかったから仕組んでたことだった。
一緒だと言わなければいい。千夏が喜んでたのをホタルも喜んでたし。
アイツはそういう女だ。と、いうことで、部長は箱根にいっしょにいく。
仕事で小夏に連絡した瀬乃は、箱根に行くと知っていた。
瀬乃から小夏も箱根に行くと聞いて、複雑なホタル。
もしかして、部長も箱根?
小夏と一緒だと 瀬乃もしってしまった。
しかもホタルのメールは「了解!」だけ?
これがどこがラブラブなんだよ?って突っ込む瀬乃。
でも、部長は受け入れてくれてるとホタルはラブラブぶりをアピール。
当日は関東地方を台風直撃。
山田姐さんは井崎に指示していて、
戻ってきた井崎がみんなに早く帰るようにと。
で、井崎はホタルに小夏が部長の元カノだと教える。
瀬乃は心配し、女と男が一晩一緒なんだぞ、と、連絡しろと急かすが
それ以上言わないで!私は・・。ホタルは部長を信じていた。
というよりは、ホタルはこういう恋の話を深く考えるのが面倒くさかった。
と、縁側の戸を台風対策で打ち付けておけと部長から絵文字メール。
すごい雨!縁側の戸をうちつけなきゃ~~!!
部長との約束なの!! 約束だから~!
暴風雨の中、打ち付けるホタル。手伝う瀬乃。
部長からのメールには千夏と2人で楽しくやってるから心配するなとのこと。
家でジャージを着ているという瀬乃を
「もしやこいつ、干物男?」と思うホタル!!
と、そこに千夏から電話。
「ごめんなさい ごめんなさい。本当は3人で…」
千夏が山小屋に忘れた帽子を部長が取りに行って足を怪我して、
部長を追った小夏も連絡つかなくなったらしい。
ホタルはあわてて部長のところに行こうとする。
ホタルをとめて冷静にさせた瀬乃。
瀬乃が連絡とって山小屋で休んでるとわかった。
縁側で瀬乃に部長の場所に座らせないホタル。
恋愛が苦手だと言うホタル。
嫌な気になってしんどくなるし、めんどうくさくて。
でも部長は違った。
自然と、気がつくと私の隣にいたんです。
私たち、この縁側でビールを飲むの。
叱られたし笑ったり、他愛のない話をするの
それでほっとして、また明日も頑張ろうって思うの
私部長と一緒にいてわかった。
2人で飲むビールは美味しいって。
「部長に・・ 会いたい」
すっごい好きなんだね、部長のこと。
そういうの、本気で鍬っていうんだよ。
部長にそういう気持ちつたえてる?
そういえば、ないです
伝えれば、小夏さんと 一緒に行かなかったろう?
苦手なのは分かったけど、メールならできるんじゃない?
雨宮、面倒くさがってたら、大切なもん失うぞ。と瀬乃
意を決して、メールする。
瀬乃に「すき」って。メールの練習かい!!
結局、瀬乃は翌日までホタルの家にいた。
翌朝起きたら新聞紙がかかってた!!
ホタルは、箱根にきた。
農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
山小屋にいくのに、そんな険しいところを!!
川に落ちそうになったけど、落ちなかったのね。
で、おじさんに教えてもらった近道で山小屋に到着。
すげえ、山小屋!!
あああ!!部長と一緒に小夏が寝てる!!
これこそ、ラブラブ??
負けじと、添い寝するホタル。
寒い、私にも毛布を… 小夏と部長は毛布の下で手を握り合ってた。
涙があふれるホタルは、家から持ってきた救急箱を残してそのまま帰った。
瀬乃からの電話。
泣いてるの?
大丈夫、大丈夫です。
俺、あんたみたいの初めてだわ。
俺、あんたのこと…
隙だって言おうとしたのに、自分で言葉で言わなきゃ分からないって言ってたのに
「雨宮のこと、応援するよ」って、好きだっていえなかった。
「だから部長にちゃんと好きって伝えろよ。ばーか」
ホタルは部長に「すき」ってメールしようとしたけど、
「す」・・その先が打ち込めない。
山小屋では起きた小夏と部長が救急箱に気づいた。
ああ!だから部長は最初のほうで、救急箱をせいりしてたんだと
ここで伏線の意味を知る私。
山田姐さんのマンション。ホタルが姐さんに相談です。
って、またおそろいTしゃツ!! ♡とネコ!!
どうして打てないの?
慣れなくって…
それだけじゃないでしょ?
ウソだから。小夏さんが一緒にいるのに千夏ちゃんと2人で楽しくやってるって
ウソのメール送ってきたから。うそのメールだと思うと 私…。
「ホントのことが書いてあっても打てないんじゃないの?
ホントのメールが着たらそんなのますます打てないわよ。
出来ないことの言い訳をね、いくら探したって仕方が無いの!
何のために口がついてるんですか!」と姐さん。
で、姐さんはラブラブの見本を~^
「フタちゃ~ん、結婚しよ!」
えええーっ!
「半同棲もいいけど、きちんと籍入れよ。
私を、フタちゃんのお嫁さんにしてください。 愛してます。」
「ヤマちゃん!」
姐さんに抱きつく二ツ木。
「メールじゃこうはいかないわよ」 「俺も愛してる」
「メールばっかりに頼ってちゃダメ」 「結婚しよう!」
「それからホタルねえ、ラブラブっていうのはね。こういうこというのよ。フタちゃん」
「ヤマちゃん」
二ツ木を押し倒した姐さん!! わははははは!!
口をあんぐりあけたホタル~~~
「わかりました!わかりましたから 続きはベッドでお願いします!」
部長がかえってきた。 ちょっと気まずい。
ホタルは誤魔化したいのか、王掃除を始めた。
廊下を雑巾掛けするホタルの格好は一休さん!?
部長は千夏が楽しんでくれればいいし、そこに小夏がいようがいまいが、
どうでもよかったから教えなかったとホタルに説明。
部長は救急箱をホタルが届けてくれたことは分かっていた。
だからホタルがよからぬ妄想に走らないようにきちんと話そうとした。
ホタルは部長がそういう人じゃないって分かってたけど
二人が寄り添って寝ていたのはショックでしたと…。
ホタルはメールのやりとりをしただけでラブラブだと思っていたから。
「甘かった。私がダメダメだったんです。
本当のラブラブとは何か、分からなかったんです。
部長! えい!」
押し倒すホタル。
部長も本当のラブラブについて考えていた。
真似してメールでやり取りしたがホタルとのラブラブはそういうんじゃないと…。
「君と一緒にいて、分かったことがある。
1人で飲むビールもおいしいけど、2人で一緒に飲むビールはもっと美味しいって」
「部長!」
「ごめんな。山小屋まで来てくれて。ありがとう」
「いえ」
「私もちゃんと、気持ちをつたえなきゃ。
部長、す…すっ…すぅ・・ すき!
あ・・ いただきます!」
「今、何て?」
「二度は言えませんよ」
「聞こえなかったもん」
「ヘヘヘ 乾杯!」
ということでいつもどおり、ふたりでビール~~!
ホタルとのことを心配していた小夏も、部長から連絡を受けてほっとした。
千夏も絵日記を楽しそうに書いていたそうだ。
そして、休みの日にホタルを連れてどこかに出かけたら?と勧める小夏。
映画に洒落たレストラン、夜は夜景の見えるバーだと
ホタルの希望を話す部長。
小夏はホタルも普通の女の子なのねと微笑む。縁側だけじゃダメかと思う部長だが
ホタルは瀬乃と話していて、縁側だけでいいと言っていた。
ホタルにとっては、部長と縁側で2人でいることがラブラブなんだと自信をつけていた。
朝、瀬乃から家の鍵を返される部長。
「なぜ?」
ホタルは部長に何もいってなかったようですね。
そして…
「すいません。俺、雨宮に惚れちゃいました」って!
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ラブラブ』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』と並びました。
*部長の会議のような説明
雨宮とはひょんなことから不本意な同居を余儀なくされたが
まあ紆余曲折あって現在はお互いの同意の下
結婚を視野に入れた同居と相なってる。
対外的にはまだ正式発表の段階には至ってないため
公にすることは控えているのでそのあたりを考慮してもらえると幸いだ。以上。
*ラブラブメール1
♥♥♥お休み♥♥♥
ホタルの返事は「了解!」だけ
*ラブラブメール2
今日の夕食は家メシ♥



夕食当番は君だよ
♥♥♥
*ホタルの野菜スティック
キムチの入れ物に雑に野菜を突っ込んだだけ!!
部長は仕方なく自分の高級ふりかけをつかってる!
*ラブラブメール3
俺の夏休みは




君のために使う♥
*♪ラブラブな~ あなた~と わ~た~し~
あはは!歌ってるよ、ホタル!!
*ラブラブメール4
箱根
到着

お天気悪し

*ラブラブメール5
縁側の戸
しっかりと
♥打ちつけておけよ♥
*ラブラブメール6
千夏ちゃんと二人で楽しくやってる♪
心
配
無
用

台風
気をつけなさい

*台風は7号
*ねちゃった瀬乃にも新聞紙!
ホタルには常識だけど、瀬乃はそりゃびっくりだわ!
*ホタルは農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
おじさんもビックリ!そりゃそうだろ。
*山田姐さんと二ツ木のおそろいTシャツ!!
またしてもおそろいですか!!
山田姐さん、いやなんじゃなかったっけ。
一緒に風の谷のナウシカを見て、気に入ったのかしら~
また来週もあるのか!!
*小夏の店のプラン @瀬乃案
「Cafe Se' Se 」(仮)
2010 08 05 改訂稿
誰もがホッとする縁側をイメージしたカフェ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-4)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
野添義弘 /農家のおじさん/ 箱根の山小屋ちかくまでホタルを乗せてくれた(4)
青木源太 /アナウンサー/ 台風7号のニュース(日テレ・アナ)(4)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【4話ゲスト】
農家のおじさん…野添義弘 SET
アナウンサー…青木源太 (日テレ・アナ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「干物女のラブラブメール」
2010年7月28日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
冒頭で部長が救急箱の整理をしていたのと、
ホタルが瀬乃に打った「すき」ってメールが伏線でしたね。
部長とホタルが家でくつろいでいるところに瀬乃と美香が訪ねてきて、
ビール!ふきだし!はるかちゃん、マジで笑ったでしょ。
ムームー!!が笑えました。
とにかくの2人は瀬乃たちを家にあげて
「結婚を前提に同居をしている」と説明するけど、
会社の会議みたいだ~~!
今回のテーマはラブラブ。
「ラブラブ??ないない!」って部長とホタルが声を合わすところが最高!!
でもせっかく気を使って部長は一緒に寝ようってさそったのに
ホタルは「いい年して1人で寝れないんですか?」って!相変わらずです。
で、そのラブラブは、ホタルにとって部長からの絵文字メールで満足してたわけで。
でも返事は 「了解!」だけ。
メールで思い出し笑いするホタル~~
瀬乃はますますホタルが気になってきたみたいで、
1人焼肉できない女は嫌いといわれた美香は、1人焼肉に挑戦!
でも出来なかった。
そんななか、小夏の娘・千夏から連絡が入り、
呼び出されたホタルが会ってみたら、夏休みの思い出絵日記作りのために、
「部長さんを貸してください」って。
千夏ちゃんは、もう部長は結婚するから、
ママからパパって呼ばないように言われてたんだね。
部長の夏休みは3日間。ホタルに2日を使って、1日は家の大掃除と
決めていたが、その2日をホタルは千夏に譲った。
それでもホタルは嬉しかったんだけど…。
そんななか二ツ木から小夏が部長の元カノと知った山田姐さん。
それを、井崎が聞いて知ってしまった。
で、部長が夏休みに入って、千夏と待ち合わせたら、そこに小夏が。
これは、千夏が3人で行きたかったから仕組んでたことだった。
一緒だと言わなければいい。千夏が喜んでたのをホタルも喜んでたし。
アイツはそういう女だ。と、いうことで、部長は箱根にいっしょにいく。
仕事で小夏に連絡した瀬乃は、箱根に行くと知っていた。
瀬乃から小夏も箱根に行くと聞いて、複雑なホタル。
もしかして、部長も箱根?
小夏と一緒だと 瀬乃もしってしまった。
しかもホタルのメールは「了解!」だけ?
これがどこがラブラブなんだよ?って突っ込む瀬乃。
でも、部長は受け入れてくれてるとホタルはラブラブぶりをアピール。
当日は関東地方を台風直撃。
山田姐さんは井崎に指示していて、
戻ってきた井崎がみんなに早く帰るようにと。
で、井崎はホタルに小夏が部長の元カノだと教える。
瀬乃は心配し、女と男が一晩一緒なんだぞ、と、連絡しろと急かすが
それ以上言わないで!私は・・。ホタルは部長を信じていた。
というよりは、ホタルはこういう恋の話を深く考えるのが面倒くさかった。
と、縁側の戸を台風対策で打ち付けておけと部長から絵文字メール。
すごい雨!縁側の戸をうちつけなきゃ~~!!
部長との約束なの!! 約束だから~!
暴風雨の中、打ち付けるホタル。手伝う瀬乃。
部長からのメールには千夏と2人で楽しくやってるから心配するなとのこと。
家でジャージを着ているという瀬乃を
「もしやこいつ、干物男?」と思うホタル!!
と、そこに千夏から電話。
「ごめんなさい ごめんなさい。本当は3人で…」
千夏が山小屋に忘れた帽子を部長が取りに行って足を怪我して、
部長を追った小夏も連絡つかなくなったらしい。
ホタルはあわてて部長のところに行こうとする。
ホタルをとめて冷静にさせた瀬乃。
瀬乃が連絡とって山小屋で休んでるとわかった。
縁側で瀬乃に部長の場所に座らせないホタル。
恋愛が苦手だと言うホタル。
嫌な気になってしんどくなるし、めんどうくさくて。
でも部長は違った。
自然と、気がつくと私の隣にいたんです。
私たち、この縁側でビールを飲むの。
叱られたし笑ったり、他愛のない話をするの
それでほっとして、また明日も頑張ろうって思うの
私部長と一緒にいてわかった。
2人で飲むビールは美味しいって。
「部長に・・ 会いたい」
すっごい好きなんだね、部長のこと。
そういうの、本気で鍬っていうんだよ。
部長にそういう気持ちつたえてる?
そういえば、ないです
伝えれば、小夏さんと 一緒に行かなかったろう?
苦手なのは分かったけど、メールならできるんじゃない?
雨宮、面倒くさがってたら、大切なもん失うぞ。と瀬乃
意を決して、メールする。
瀬乃に「すき」って。メールの練習かい!!
結局、瀬乃は翌日までホタルの家にいた。
翌朝起きたら新聞紙がかかってた!!
ホタルは、箱根にきた。
農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
山小屋にいくのに、そんな険しいところを!!
川に落ちそうになったけど、落ちなかったのね。
で、おじさんに教えてもらった近道で山小屋に到着。
すげえ、山小屋!!
あああ!!部長と一緒に小夏が寝てる!!
これこそ、ラブラブ??
負けじと、添い寝するホタル。
寒い、私にも毛布を… 小夏と部長は毛布の下で手を握り合ってた。
涙があふれるホタルは、家から持ってきた救急箱を残してそのまま帰った。
瀬乃からの電話。
泣いてるの?
大丈夫、大丈夫です。
俺、あんたみたいの初めてだわ。
俺、あんたのこと…
隙だって言おうとしたのに、自分で言葉で言わなきゃ分からないって言ってたのに
「雨宮のこと、応援するよ」って、好きだっていえなかった。
「だから部長にちゃんと好きって伝えろよ。ばーか」
ホタルは部長に「すき」ってメールしようとしたけど、
「す」・・その先が打ち込めない。
山小屋では起きた小夏と部長が救急箱に気づいた。
ああ!だから部長は最初のほうで、救急箱をせいりしてたんだと
ここで伏線の意味を知る私。
山田姐さんのマンション。ホタルが姐さんに相談です。
って、またおそろいTしゃツ!! ♡とネコ!!
どうして打てないの?
慣れなくって…
それだけじゃないでしょ?
ウソだから。小夏さんが一緒にいるのに千夏ちゃんと2人で楽しくやってるって
ウソのメール送ってきたから。うそのメールだと思うと 私…。
「ホントのことが書いてあっても打てないんじゃないの?
ホントのメールが着たらそんなのますます打てないわよ。
出来ないことの言い訳をね、いくら探したって仕方が無いの!
何のために口がついてるんですか!」と姐さん。
で、姐さんはラブラブの見本を~^
「フタちゃ~ん、結婚しよ!」
えええーっ!
「半同棲もいいけど、きちんと籍入れよ。
私を、フタちゃんのお嫁さんにしてください。 愛してます。」
「ヤマちゃん!」
姐さんに抱きつく二ツ木。
「メールじゃこうはいかないわよ」 「俺も愛してる」
「メールばっかりに頼ってちゃダメ」 「結婚しよう!」
「それからホタルねえ、ラブラブっていうのはね。こういうこというのよ。フタちゃん」
「ヤマちゃん」
二ツ木を押し倒した姐さん!! わははははは!!
口をあんぐりあけたホタル~~~
「わかりました!わかりましたから 続きはベッドでお願いします!」
部長がかえってきた。 ちょっと気まずい。
ホタルは誤魔化したいのか、王掃除を始めた。
廊下を雑巾掛けするホタルの格好は一休さん!?
部長は千夏が楽しんでくれればいいし、そこに小夏がいようがいまいが、
どうでもよかったから教えなかったとホタルに説明。
部長は救急箱をホタルが届けてくれたことは分かっていた。
だからホタルがよからぬ妄想に走らないようにきちんと話そうとした。
ホタルは部長がそういう人じゃないって分かってたけど
二人が寄り添って寝ていたのはショックでしたと…。
ホタルはメールのやりとりをしただけでラブラブだと思っていたから。
「甘かった。私がダメダメだったんです。
本当のラブラブとは何か、分からなかったんです。
部長! えい!」
押し倒すホタル。
部長も本当のラブラブについて考えていた。
真似してメールでやり取りしたがホタルとのラブラブはそういうんじゃないと…。
「君と一緒にいて、分かったことがある。
1人で飲むビールもおいしいけど、2人で一緒に飲むビールはもっと美味しいって」
「部長!」
「ごめんな。山小屋まで来てくれて。ありがとう」
「いえ」
「私もちゃんと、気持ちをつたえなきゃ。
部長、す…すっ…すぅ・・ すき!
あ・・ いただきます!」
「今、何て?」
「二度は言えませんよ」
「聞こえなかったもん」
「ヘヘヘ 乾杯!」
ということでいつもどおり、ふたりでビール~~!
ホタルとのことを心配していた小夏も、部長から連絡を受けてほっとした。
千夏も絵日記を楽しそうに書いていたそうだ。
そして、休みの日にホタルを連れてどこかに出かけたら?と勧める小夏。
映画に洒落たレストラン、夜は夜景の見えるバーだと
ホタルの希望を話す部長。
小夏はホタルも普通の女の子なのねと微笑む。縁側だけじゃダメかと思う部長だが
ホタルは瀬乃と話していて、縁側だけでいいと言っていた。
ホタルにとっては、部長と縁側で2人でいることがラブラブなんだと自信をつけていた。
朝、瀬乃から家の鍵を返される部長。
「なぜ?」
ホタルは部長に何もいってなかったようですね。
そして…
「すいません。俺、雨宮に惚れちゃいました」って!
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ラブラブ』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』と並びました。
*部長の会議のような説明
雨宮とはひょんなことから不本意な同居を余儀なくされたが
まあ紆余曲折あって現在はお互いの同意の下
結婚を視野に入れた同居と相なってる。
対外的にはまだ正式発表の段階には至ってないため
公にすることは控えているのでそのあたりを考慮してもらえると幸いだ。以上。
*ラブラブメール1
♥♥♥お休み♥♥♥
ホタルの返事は「了解!」だけ
*ラブラブメール2
今日の夕食は家メシ♥



夕食当番は君だよ

♥♥♥
*ホタルの野菜スティック
キムチの入れ物に雑に野菜を突っ込んだだけ!!
部長は仕方なく自分の高級ふりかけをつかってる!
*ラブラブメール3
俺の夏休みは




君のために使う♥
*♪ラブラブな~ あなた~と わ~た~し~
あはは!歌ってるよ、ホタル!!
*ラブラブメール4








*ラブラブメール5




♥打ちつけておけよ♥
*ラブラブメール6
千夏ちゃんと二人で楽しくやってる♪
心







気をつけなさい


*台風は7号
*ねちゃった瀬乃にも新聞紙!
ホタルには常識だけど、瀬乃はそりゃびっくりだわ!
*ホタルは農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
おじさんもビックリ!そりゃそうだろ。
*山田姐さんと二ツ木のおそろいTシャツ!!
またしてもおそろいですか!!
山田姐さん、いやなんじゃなかったっけ。
一緒に風の谷のナウシカを見て、気に入ったのかしら~
また来週もあるのか!!
*小夏の店のプラン @瀬乃案
「Cafe Se' Se 」(仮)
2010 08 05 改訂稿
誰もがホッとする縁側をイメージしたカフェ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-4)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
野添義弘 /農家のおじさん/ 箱根の山小屋ちかくまでホタルを乗せてくれた(4)
青木源太 /アナウンサー/ 台風7号のニュース(日テレ・アナ)(4)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【4話ゲスト】
農家のおじさん…野添義弘 SET
アナウンサー…青木源太 (日テレ・アナ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第三夜
「ガマンしないと結婚できない!」
2010年7月21日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
部長と小夏が昔付き合ってたとか、
二ツ木と山田姐さんのおそろいTシャツとか、
いろいろありましたね~~。
トータルで部長の心の内が描かれていた気もしますなぁ、今回は。
じんましんの原因を、
部長は、プラトニックな付き合いでチューまで我慢させていたと思っていて、
でもホタルは、部長に合わせて、大好きなゴーヤを我慢していたのでした。
この勘違いが分かってから、もう一度頭から見てみると、これまた面白い!!
最初からホタル=はるかちゃんはゴーヤを我慢してる演技だし。見事じゃ!
それにしても、はるかちゃんのゴーヤの食べっぷりは凄かった!感動です!
先週の終わり、イベリコ豚料理に誘った瀬乃とホタルのシーンから
始まるのかと思いきや、そこはなかったですね。
またしても「おたかさん」と、同居人の名前を使っていたとは!
徐々にホタルに同居人がいることや、それが男だと
瀬乃に伝わってゆくあたり、「もうばれてゆくの?」と思った。展開が速いなぁ。
来週冒頭から、部長と同居してるの美香と瀬乃にばれちゃうんですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*林家木久扇さん、菊屋麺蔵って!!
そりゃ、ラーメンやってますけどーっ
テレビ番組は「爆笑の殿堂」 演目は「夫婦酒」。
放送局は、「テレ日」!!! てれびって読むのかーっ
*今回のお習字は『我慢』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』と並びました。
*沖縄料理店「美海」。
最初は「美海」 までは見えたんだけど…
次に出てきたとき、ちゃんと「美海」だけと確認。
*ゴーヤをくるんでた新聞は「琉球タイムス」
こういうところにちゃんと沖縄の新聞(架空)を使うところがイイ!
*北青山医院
ホタルの発疹を診察した皮膚科。
お医者さんは有福正志さん。看護師さんは飯口美穂さん。
*ゲーテの格言by部長
「人は40代にして初めて真のプラトニックな恋愛を知る」
*男として枯れちゃってる部長に二ツ木が…
カンジ~ ザイボ~ザ~ ギョウジン ハンニャ~
ハ~ラ~ミ~タ~ジ~…。
*代官山ホテルのソファーの生地
休んだホタルの仕事が瀬乃に回ってきて、
瀬乃がわからなくてホタルに確認したこと。
その資料はホタルのデスクにある。
*このTシャツで「ナウシカ」をみるのが夢
山田姐さんと二ツ木の顔のTシャツ!!
これ、おもしろかった!!
*ボーリングスコア
────|───────────────────────|
イザ・マツ|× | 3 5| 6/| 6 2| 3 6|× | 5 3| 4 3| 7 1| 6 2 |
| 18| 26| 42| 50| 59| 77| 85| 92| 100| 108|
────|───────────────────────|
アメ・セノ | G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/|G/×|
| 10| 20| 30| 40| 50| 60| 70| 80| 90| 110|
────|───────────────────────|
これって、瀬乃君、全部ストライクってことじゃん!!!
*同僚の新人、アシスタントプランナーの松小路豪也
「だめだ、忘れたと思ったのに!!」
ゴーヤのために、役名をごうやにしたのか!
*ホタルの血液検査報告書
アレルゲン名:
ハウスダスト、杉、ヒノキ、稲科、カビ、ブタクサ、エビは、値が1.0未満
ダニだけが、5.0!!
「じんましんの原因はネコのダニだね」
これだけから分かるのかーーっ
*冷蔵庫のビール
部長のビールは、ちゃんと1本ずつ並んでて、○に”ぶ”の印が書かれてる。
ホタルのビールは、あいかわらず6本パックで買ったまま入っている。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-3)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
林家木久扇/菊屋麺蔵_/ ホタルがTVで見た落語家・「結婚には我慢が必要」と説く(3)
有福正志 /医師___/ 「北青山医院」・ホタルの発疹を診た皮膚科医(3)
小笹将継 /店長___/ 部長の後輩の沖縄料理店「美海」・部長が小夏や蛍をつれてくる(3)
飯口美穂 /看護師__/ 「北青山医院」・皮膚科の看護師(3)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
菊屋麺蔵…林家木久扇 トヨタアート Profile
沖縄料理「美海」・店長…小笹将継 CUBE Profile
皮膚科医師…有福正志 アルファエージェンシー Profile
皮膚科看護師…飯口美穂 プロダクション・タンク Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ガマンしないと結婚できない!」
2010年7月21日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
部長と小夏が昔付き合ってたとか、
二ツ木と山田姐さんのおそろいTシャツとか、
いろいろありましたね~~。
トータルで部長の心の内が描かれていた気もしますなぁ、今回は。
じんましんの原因を、
部長は、プラトニックな付き合いでチューまで我慢させていたと思っていて、
でもホタルは、部長に合わせて、大好きなゴーヤを我慢していたのでした。
この勘違いが分かってから、もう一度頭から見てみると、これまた面白い!!
最初からホタル=はるかちゃんはゴーヤを我慢してる演技だし。見事じゃ!
それにしても、はるかちゃんのゴーヤの食べっぷりは凄かった!感動です!
先週の終わり、イベリコ豚料理に誘った瀬乃とホタルのシーンから
始まるのかと思いきや、そこはなかったですね。
またしても「おたかさん」と、同居人の名前を使っていたとは!
徐々にホタルに同居人がいることや、それが男だと
瀬乃に伝わってゆくあたり、「もうばれてゆくの?」と思った。展開が速いなぁ。
来週冒頭から、部長と同居してるの美香と瀬乃にばれちゃうんですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*林家木久扇さん、菊屋麺蔵って!!
そりゃ、ラーメンやってますけどーっ
テレビ番組は「爆笑の殿堂」 演目は「夫婦酒」。
放送局は、「テレ日」!!! てれびって読むのかーっ
*今回のお習字は『我慢』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』と並びました。
*沖縄料理店「美海」。
最初は「美海」 までは見えたんだけど…
次に出てきたとき、ちゃんと「美海」だけと確認。
*ゴーヤをくるんでた新聞は「琉球タイムス」
こういうところにちゃんと沖縄の新聞(架空)を使うところがイイ!
*北青山医院
ホタルの発疹を診察した皮膚科。
お医者さんは有福正志さん。看護師さんは飯口美穂さん。
*ゲーテの格言by部長
「人は40代にして初めて真のプラトニックな恋愛を知る」
*男として枯れちゃってる部長に二ツ木が…
カンジ~ ザイボ~ザ~ ギョウジン ハンニャ~
ハ~ラ~ミ~タ~ジ~…。
*代官山ホテルのソファーの生地
休んだホタルの仕事が瀬乃に回ってきて、
瀬乃がわからなくてホタルに確認したこと。
その資料はホタルのデスクにある。
*このTシャツで「ナウシカ」をみるのが夢
山田姐さんと二ツ木の顔のTシャツ!!
これ、おもしろかった!!
*ボーリングスコア
────|───────────────────────|
イザ・マツ|× | 3 5| 6/| 6 2| 3 6|× | 5 3| 4 3| 7 1| 6 2 |
| 18| 26| 42| 50| 59| 77| 85| 92| 100| 108|
────|───────────────────────|
アメ・セノ | G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/|G/×|
| 10| 20| 30| 40| 50| 60| 70| 80| 90| 110|
────|───────────────────────|
これって、瀬乃君、全部ストライクってことじゃん!!!
*同僚の新人、アシスタントプランナーの松小路豪也
「だめだ、忘れたと思ったのに!!」
ゴーヤのために、役名をごうやにしたのか!
*ホタルの血液検査報告書
アレルゲン名:
ハウスダスト、杉、ヒノキ、稲科、カビ、ブタクサ、エビは、値が1.0未満
ダニだけが、5.0!!
「じんましんの原因はネコのダニだね」
これだけから分かるのかーーっ
*冷蔵庫のビール
部長のビールは、ちゃんと1本ずつ並んでて、○に”ぶ”の印が書かれてる。
ホタルのビールは、あいかわらず6本パックで買ったまま入っている。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-3)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
林家木久扇/菊屋麺蔵_/ ホタルがTVで見た落語家・「結婚には我慢が必要」と説く(3)
有福正志 /医師___/ 「北青山医院」・ホタルの発疹を診た皮膚科医(3)
小笹将継 /店長___/ 部長の後輩の沖縄料理店「美海」・部長が小夏や蛍をつれてくる(3)
飯口美穂 /看護師__/ 「北青山医院」・皮膚科の看護師(3)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
菊屋麺蔵…林家木久扇 トヨタアート Profile
沖縄料理「美海」・店長…小笹将継 CUBE Profile
皮膚科医師…有福正志 アルファエージェンシー Profile
皮膚科看護師…飯口美穂 プロダクション・タンク Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
>>続きを読む

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第二夜
「節約したい干物女」
2010年7月14日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
「結婚」のための今回のテーマは、「節約美女」。
前作では、通して「ステキ女子」になるためには・・みたいな話でしたが
このシリーズでは、毎回、結婚のためのテーマが設定されているようです。
まあ、部長とホタルのやりとりは相変わらずで、とっても楽しい!!
オープニングのホタルの語りは、
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、綺麗な水と、流れる川と、
ありのままの自然がなければ生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。
今にも消えてしまいそうな、はかない小さな光』。
毎回懐かしいようなホッとするようなイラストに載せて
この語りを聞くといいんですよね~。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
『結婚しよう。君は一生俺の女だ』と部長に言われて絶好調のホタル。
*部長が冷蔵庫の中身をチェック!
「プレミアム サマーゴールド ビール 生」
前は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ ビール」
だったのに、変わりました。
ほかには、
「Lusiole」 ミネラルウォーター
「山口牧場」 成分無調整の牛乳1リットルパック
*浮かれて踊ってるホタル。ここ大笑いだよ!
♪結婚とは~~よく分からない~
よく分からないけど~
こんな私でも~~結婚できる~
こんな私でも~~結婚できる~
*貯金通帳
220702 口座振替 -30110 残高 25257
220705 カード -10000 残高 15257
220705 手数料 -105 残高 15152
220706 カード -15000 残高 152
220706 手数料 -105 残高 47
ああ・・ 貯金が47円!! 隠したって・・・
*部長におつかいをたのまれ・・
雨宮。
何か?
浮かれてるところ悪いがこれから予定はあるか?
昼寝をします。
あっそ。
部長!もしやこれから式場の予約をしに行くとか?
式場?
いいですよ。今から明治神宮あたりを押さえちゃっても!
買い置きの醤油を切らしてるから頼もうと思っただけだ。
♪結婚できる~ ウキウキで商店街へ~
*八百屋の店主は山内ツトムさんです。
あ~奥さん奥さん!
いや…奥さん?まだ式場も予約してないのに。
旦那と仲良く2人で食べなよ。
イヤ~ン旦那だって!もう~~!!
スイカをたたくホタル。
*弁当屋店主は松山尚子さんです。
安いよ!今日は特売!ねぇねぇ亭主の酒のつまみにどう?
イヤ~ン亭主だなんて!
*酒屋の売り子は背中しか見えなかったけど羽野敦子さん?
(ワインを試飲させてもらって…)
ホントだわ~。カリフォルニアの香りがするわ。
ちなみにこのワインは「Charles Red 2006」。
(モンダビ一族のチャールズだからカルフォルニア)
*欲望のおもむくままに余計なものを買いまくったものは・・
スイカ、惣菜、ワインのほかに、
「ブリッコ ウッキー ロースト」(プリッツ)
「徳原醤油 特選有機大豆」
*さあ部長に怒られます。
どうしてこういうことになる?
どうしてでしょう?
私が頼んだのは醤油1本。預けた金額は1万円全部使ったのか?
とんでもない!
2円…。1万円渡して2円かよ!君には経済観念というものがないのか?
「特売」とか「限定品」という言葉に美女は弱いんです。
「美女」は余計だ。だから通帳の残高が47円ってことになるんだ。
まったく世知辛い世の中だよ。
世の中のせいにするんじゃない!
はぁ~あ~。
くつろぐんじゃない!話はまだ終わってない!
君の収支予算書を書いて提出しなさい!
*収支予算書
ビール→飲みたい分だけ
お菓子→食べたい分だけ
マンガ・雑誌→読みたい分だけ
服→汚れたら買う
家賃→タダの約束
水道・光熱費→ぶちょお
よみたいぶんだけって!!(笑)!
君は…!
スイカでも食べます?
*ということで、縁側でスイカを食べてる二人
お金もないのにどうやって式場予約するんだよ。
部長もお金がないんですか?
私の貯金を当てにするな。
ちぇっ。
少しは節約したらどうだ。
私は別にいいんです。式を挙げなくても地味婚で。
そういうことをいってるんじゃない。君には節約という文字がないのか?
はい。
ないの?これまでに節約したことは?
しようと思ったことはありますけど、できませんでした。
*ピュ~!
あははは!!スイカの種飛ばした~~!!
47円女め。
ピュ~!
結婚できないな。
えっ。
*ホタル!種をのみこんだ!!
節約ひとつできない女とは結婚できない。
*ピュ~!
あははは!!今度は部長がスイカの種飛ばした~~!!
*スイカを自分の部屋に持ってゆくホタル。
あっそれは私のお金で買ったスイカだ。おい!
節約…。
これだ。
*今回の習字は『節約』
『結婚とは』 『節約』と並びました。
*翌朝、ホタルは「結婚」のためにも「節約美女になる」ことを宣言。
おはようございます!
おはよう。
見てください。節約するために会社にはお弁当を持って行くことにしました。
これが部長の。私の。今日から私は節約美女。
美女は余計だが努力は買おう。
うっひゃ~!結婚に向けて頑張ります。 ファイティ~ング!ほら部長も一緒に!
私はすでに節約美男だ。
いいからいいから。ファイティ~ング!
ファイティン?
ファイティング!ファイティ~ング!
*会社で瀬乃が周囲の期待を集めていたのは…。
え?瀬乃さんの企画が?
そう老舗リゾート施設のリノベーション。俺が出した案が最終コンペに残ったんだ。
総予算20億。
20億円!?
20億円?すごいじゃないですか!20億円?
*騒がない!
この山田姐さんの一言でみんな席に。さすが!
そうよ。たかが20億円で騒がないの。大した金額じゃないでしょ20億円なんて。
ホタルも乗っかった~!
『47円女が』 と、部長が心でつぶやく。
*廊下に二ツ木が部長を呼び出した。
あのさぁ…。彦左衛門ってどう思う?
彦左衛門?
うん。字画的には悪くないんだよね。
何の話だよ?
子供ができたんだ。この年でさできちゃった結婚だよ。
よかったじゃないか。ほらお前子供欲しがってたろ。
うんまぁそうなんだよね。
*山田姐さんが井崎と通りかかります。
あ、部長。『カミクラ建設』行って来ます。
あぁ山田、資料は井崎に持たせろ。井崎、持ってやれ。
ハッ、失礼します。
*山田姐さんの目、こわい!部長にしゃべったな!って睨みね。
エヘ、気をつけて。
行くよ。
はい。
無視かよ。
*ホタルのほうは…。
瀬乃さん、最終コンペ残るといいですね。
うん。あんた何やってんの?
キッズフェアです。
何だっけ?それ。
商店街のイベントですよ。集客力アップのための。
ふ~ん予算いくら?
50万。
うわ!そんなんで採算取れんの?適当にやっちゃえよ。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
はいはいウザいから。
あの~ 商店街の会長さんが。
*商店街の会長さんのお店は高級肉も扱う肉屋「みなかみ」
撮影協力にも、「みなかみ」という名前が!
ということは、そのまま店の名前を使ったんですね。
*商店街会長に話を聞きにきたホタル
商店街会長は金田明夫さん。奥様は福井裕子さんという豪華さ!
こんにちは。あのキッズフェア開催できないってどういうことですか?
お金集まんなくてさ。当てにしてた店が不渡り出しちゃって。
中止は決定ですか?
予算半分にも満たないんだよ。やりようないだろ?
キャンセル料払うからさ、それ持って帰ってくれる?悪いな。
ポスターをはがすホタル。
*フェアのポスター
『上小山商店街
2010夏 キッズフェア♪
日時:7月11日(日)
出店や屋台 多数出店!
親子で遊べるイベント開催!
障害物競走には豪華賞品も!』
*でもホタルは諦めない。
会長さん。お金がなくても… お金がなくても私が何とかします。
*そのころカミクラ建設のトイレから出てきた山田姐さんは…
はぁ…来ちゃった。
ええええー!!!妊娠は勘違いだったのね!!
*心配してた井崎
大丈夫っすか?体調悪いんすか?
違ってた~。
はい?
あ?あぁ。大丈夫 大丈夫大丈夫。行こうか。
はい。
*カミクラ建設の若者社員とも姐さんは飲み仲間かっ
あ、山田ねえさん来てたんすか?ちょっと山田ねえさん聞いてくださいよ。
あ、またフラれたでしょ~?
山田ねえさん、俺って草食系?
まだできないの?彼女。
山田ねえさん山田ねえさん。何飲みます?
コーヒーもらおうかな。
*上小山商店街 キッズフェア 改定収支予算書
「看板はベースだけ残してあとは手作りで…」
と、ホタルが再検討していた見積もりは、
イベント装飾関係費用 ¥83700
内訳:
イベント看板 ¥6700 (※土台のみ発注←蛍が書き直したあと)
看板取り付け工事 \12000 (看板取り付け施工サービス)
会場遊具・エアー遊具 ¥65000 (レンタル遊具 ¥65000/1d)
イベント内企画費用
内訳:
ちびっ子障害物競走関係費
平均台競争 平均台 用具一式(マット) (地元小学校よりレンタル)
網くぐり ¥3000 (ホームセンターで購入)
パン食い競争
パン(20ケ) ¥1000 (商店街内パン屋(たむらや)より購入)
用具一式 ¥735 (レンタル)
はしご (地元小学校よりレンタル)
優勝賞品 1等:ゲーム機 ¥20000
2等:小型ゲーム機 ¥15000
3等:ゲームソフト ¥4700
4等:おもちゃA ¥3000
5等:おもちゃB ¥1500
*ここに瀬乃がやってきて~
あれ?まだいたんだ。
あ、どうしたんですか?
最終コンペの確認。もう一回ちゃんとしとこうと思って。
予算20億だからね。50万のキッズフェアとは違ぇから。
キッズフェア、中止だっていわれました。
え?
でも大丈夫です。頑張ります。
意味分かんねえんだけど。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…
あ~もうあんたと喋ってっとイライラすっから黙ってて!
*20億の仕事
磐梯アロハランド
RENOVATION Project
プロジェクト名は「Caribbean Wing」
課題:
イメージの刷新
都心からの集客力アップ
近隣の「リゾートスパ」との差別化
温泉施設の新しい活用方法
瀬乃にそっとコーヒーを出し、口にチャックするホタル。
かわいかったね。
*翌朝、ジャージで部長の朝食に現れるホタル。
おはよう。
おはようございます。部長、いっそのことジャージーを会社の制服にしませんか?
なぜ?
もう着る服がないんです。クリーニングに出すお金がなくって。
自分で洗ってアイロンかければいいだろ。
眠いし疲れてるし面倒くさいし。
雨宮。
はい。
結婚に向けて節約美女になると誓った女がいたんだが…
周りを見渡す部長~~~
はっ!そうだった…。
そうだった、じゃないだろ!
お金がない奴がクリーニングに出すなんざ100万年早いわ!
とっととアイロンかけろ!
ハッ!
この軍隊の部下っぽい「ハッ!」が好き!!
*山田姐さんが仕事の指示。さすが仕切ってます。
竹林君は私と一緒で3時に入ってください。
あとの3人は4時でお願いします。よろしくお願いします。
*ホタルのブラウス、胸元にアイロンのこげ後!
部長、キッズフェアの件ですが…。
当初の予算の半分で組み直しました収支予算書です。
いつこれを?
昨夜残って私が。必要なものはネットオークションなどで安く手に入れ
できるものはすべて手作りにします。今から会長さんに話をして来ます。
雨宮、私も行こう。
*「HUGO BOSS」 部長がホタルをつれて入ったブランド店
あ、ちょっ… どこ行くんですか?
店長役は、武田京子さんかな?
*そりゃ、そのまま客の前に行けないものね。自腹で優しい部長ですこと。
いらっしゃいませ高野様。
このコに合う服を選んでやってくれ。
かしこまりました。
ちょちょちょ… どういうことですか?
たとえどういう相手であれ、
アイロンの焦げ跡をつけて仕事の話をしに行くんじゃない。
いやでも、私は節約美女を目指してるんで、お金が…。
いいからさっさと選べ!
高野様。こちらはいかがでしょう?
部長、ゼロの数が1つ多いです。
いいからさっさと着ろ!
ということで着替えて出てきたホタルを有無を言わさず部長は…
「行くぞ」 「え? あ…。 ハッ!」
*低予算企画書
手作りにすることで3万8千円の予算削
キッズフェア
会場メイン看板を、業者への発注から手作りに変更
土台のみを業者に発注し、看板部分はダンボールとクラフト用紙で制作
これにより約5万円だった看板費用を、約1万円程度に削減できます。
主な材料:ダンボール、白模造紙、クラフト用紙、飾り花
予算:土台発注≒6700円
材料・工事費≒4700円
*ホタルが練った低予算企画書を見た会長は…
参ったな~。手作りいいじゃないの。
え?
アットホームな感じでさ。最初からこうすればよかったむしろ。
どうかこれでひとつよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
みんな喜ぶな。
よかったわねあんた。
いや~それにしても雨宮さんには参ったな。
金がないっていった時点でさ、見捨てられるかと思ったら
こんなに親身になって考えてくれるなんてのは…。
今日はあれだね、高そうな服着てんね。
ホントきちんとしたOLさんは着るものが違うわ。
あぁ…いや、安物ですよこんなの。エヘヘ!
部長がカチンときてましたね!!(笑)
*ここで部長の携帯が鳴って… あいかわらず『♪マンボNo.5』の着メロ!!
山田です。例の総予算20億のリノベーションの件なんですけど。
あぁどうした?
資金繰りの悪化で企画自体が流れてしまいました。
はぁ…。
そりゃ部長もため息も出ますわ。
*瀬乃にさっそく美香がフォローにきたけど・・
瀬乃さん元気出してくださいね。
別に俺落ち込んでねえし。
・・って言っても、瀬乃はそりゃ凹むよな。
*ホタルが廊下で瀬乃にフォロー
瀬乃さん。
なぁに?
瀬乃さん、予算の多い少ないに関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
またそれかよ、ウゼェんだよ!あんた。
一生懸命働いた後のビールはうまいです。
は?
周りを見渡して、「はい」と、缶ビールを手に持たせるホタル。
瀬乃さん一生懸命やってたから。うまいですよ。じゃ!
ウザっ。・・っていうか何で会社にビール?
*その夜・・冷蔵庫を見た部長。自分のビールが無い!
「私のビールを知らないか?」
あのビールは部長のだったのね!!
*部屋ではホタルがフェアの飾りを作っていて、
作ったものと、材料と、空いたビールと、食べ散らかしたつまみが散乱!
何だよこの散らかりようは。
すいません。
飲んだのか?私のビール。
のど渇いちゃって。
私が産地直送便でお取り寄せしたカラスミ。
お腹すいちゃって。
欲望の赴くまま飲んだり食ったりするなよ。節約美女はどこ行ったんだ。
あっ、どこ行っちゃったんでしょうね~。旅に出たのかもしれません。
キッズフェアの準備か。手伝おう。
いや、いいですよそんな。
これは私の仕事だし部長は明日接待ゴルフ早いんでしょ?先に休んでください。
電気はしっかり消して寝ろよ。コンセントから外せば一日2円20銭の節約だ。
はい。
頑張るホタルを、部長はこの部屋の惨状でも許したのね。
*それから1人でホタルは飾り付け制作・・。
でも午前0時42分…。ホタルは電気つけっぱなしで寝入ってしまった。
そこに部長が来て、怒るのかと思ったら、
ジャージをホタルにかけてやる。部長!わかってるじゃん。
コンセントも抜いて、開いてるホタルの口も閉めてあげて。
ホタルをかわいいじゃん って顔をしてた部長でした。
ここ、よかった~。
*翌日、浴衣姿の小夏と千夏はどこへ?
小夏は部長に連絡したけど、留守番電話。
いないようだから今日はあきらめましょ。千夏?
先を走ってゆく千夏・・。
*ホタルのフェアの飾りは完成
出来た~!あ~疲れた~うぅ~。
ここで会長さんから電話。
はい雨宮です。あっ会長さん?
雨宮さんが頑張ってくれてるからさ、こっちも自腹切って
子供達が参加するチビッ子競争に賞品用意することにした。
イベリコ豚!おいしいわよ!
イベリコ豚…。そうですかありがとうございます。はい、よろしくお願いします。
*あら~!千夏と小夏がやってきた!
「あっ開いてる!こんにちは~!」千夏の声が、まだコハルの声に聞こえます。
迎えに出たホタルとは千夏は初対面です。
お互い「誰?」 「誰?」でした。
*ジャージの話もきいていたのね。
千夏勝手に行っちゃダメでしょ。
あ…。
こんにちは。
こんにちは。あ…私はその…。
知ってます。一緒に暮らしてること。
え?でも私、こんな格好で…。
雨宮さんの話はよく聞いてますから。今日はこれを返さなきゃと思って。
誠一さんにお借りしてた本。
上がってもいい?
千夏。
いやでも散らかってますけど。
*とりあえず、座る場所を作るホタル。
ホントだ~すごい散らかってる。
千夏!
仕事してたので。
パパはいないんだね。
パパ…。
誠一さんのこと勝手にそう呼んじゃって。ホントのおとうさんじゃないですよ。
本当のお父さんは死んじゃったの。
3年前に事故で。
・・・あっどうぞ。
ありがとうございます。これお仕事で?
キッズフェアのイベントで使うんです。商店街のイベントです。
あ…よかったら来る?楽しいよきっと。
すみません。忙しいのにお邪魔しちゃって。
ママも今お仕事すっごい忙しいんだよね~。
お店を始めるんです。あ、聞いてません?
誠一さんとは学生時代からの知り合いなんです。
お店を始めるに当たって相談に乗ってもらってるんです。
ああ、そうだったんですか。
今、準備で大変なんだよね~。
もう息つく暇もないほど。
昨日も徹夜だったんだよ。
あ、私もです。
家のことも以前のようにできなくて。
そうなんですよね~!
あの、よかったらこれ。お仕事の合間にでも。
ママの作ったおはぎ、おいしいよ。
作ったんですか?
疲れてる時には甘いもの食べたくありません?
ああ、でも今お仕事大変だって。
買うより安くあがるから。よかったらこれも。
ぬか漬けです。作り過ぎちゃって。2人じゃ食べきれないからもったいなくて。
*節約美女だ!!
ステキ女子がいなくなったら今度はこれか!!
やだ、私ったら。何だかおばさんみたいに次から次へと。すみません。
いえ。
*パパによろしく。お邪魔しました!
コハルちゃん。かわいいね!
お邪魔しました。 雨宮さん、結婚されるんですよね?
え?
このまま雨宮さんとなし崩しに暮らすつもりはないって誠一さんが。
あぁ…えぇ まぁ。
おめでとうございます。
ちょっと複雑なホタル…・。
おはぎを食べて…
ん?おいしい!おいしい…。
*こっちも覚悟を決めたのね。
パパに会いたかったな~。
ママはもう会わないわ。会わないようにしなきゃ。
どうして?
*『節約』の習字が落ちてた。
「少しは節約したらどうだ。節約ひとつできない女とは結婚できない」
ホタルが結婚することも小夏は知っていた。
部長がなんでも話せる女性に出会ってしまった。
忙しくてもおはぎや漬物はきっちりと作れる。
結婚を考えると、ホタルは自信を失って…。そんな感じでした。
*夜の縁側。
小夏が来たんだって?娘と一緒に。
《小夏…》
いきなり訪ねて悪かったと雨宮に伝えてほしいと。
《雨宮…》
どうして私は雨宮なんですか?
雨宮だろ。
3年前はニックネームで呼んでくれたじゃないですか。
ニックネーム?
アホ宮って呼んでくれたじゃないですか。
3年前はアホだったから。
今はアホじゃない?
素敵なOLになったと自分でそういったじゃないか。それなりに成長もしたんだろ?
・・・あの星、キレイですね。
そう?
あの小っちゃな星、小っちゃくても頑張って光ってます。
あぁ、あれはもうない。
え?
2億300万光年かなたにあるということは
2億300万年前の過去を見ているということだ。
あんな小っちゃな星は、とうの昔に爆破して消えてなくなってるだろう。
部長!
どうした!?
あの星は私です!
あ、あの星は君か?
消えたくはありません。小っちゃくても光っていたいんです。
ずっと部長のそばで光っていたいんです!
雨宮…。
でも… ダメです。私なんて消えてなくなって当然です。
節約美女どころか… 私なんか…。
何いってるんだよ。節約美女は旅に出てるんだろ?
部長…。
今仕事が忙しくて、君が節約どころじゃないってことは分かってる。
君のことは、よ~く分かってるから。ほら。
ビールあけて差し出す部長。
はい。
部長~。イベリコ豚って何ですか?
*えええー! こんないい雰囲気なのに! その話?
イベリコ豚?
よく分からないんですが、イべリコ豚。
スペインの南西部で飼育され、高級食材としても使われる豚の一種で
その脂身は口に入れた瞬間溶けだし、赤身のうま味と極上のハーモニーを奏でる。
何だかすごそうですね。
手に入れにくく値も張るが高いだけの価値はある。
食べたいですか?
オレイン酸も豊富で体にもいいからな~。
食べたいんですね!
イベリコ豚、好きだもん。
部長!
それがどうした?
いえ、何でもないです。
*キッズフェアのロケ地・・サンストリート亀戸だ!!
わーい!! まだ無名の頃のPerfumeもここのステージで頑張ってたんだよね。
*ホタルは蜂のキグルミ! これ、ホタルが夜に縫ってたヤツだ。
刺されるよ~ぶ~ん!
蛍!蛍!
あっ、ねえさん!
アハハハ!ハチ?
ハチのしっぽです~。
頑張ってね。
は~い。
じゃあね~。
もう行っちゃうの?
*フェアの賞品
参加賞:鉛筆1本
3位:鉛筆1ダース
2位:鉛筆2ダース
そして優勝賞品:イベリコ豚3kg相当プレゼント
*瀬乃のつっこみ。
うわ!何だよその格好。「ハチ」って書いちゃってんじゃん自分で。
ホタルの胸には「ハチ」って書いてある。
*これからチビッ子競争を始めます。
チビッ子競争?あんたも出れば?
着ぐるみが一緒に走れば子供達も盛り上がんじゃない?
出ます。
いや俺冗談でいったんだけど。
私は本気です。
マジかよ。
どうしたんですか?
チビッ子競争出るって。
えぇ?
*井崎は焼きそば屋さん。
いらっしゃいいらっしゃい!
真菜が知らせに来る。
井崎さ~ん!雨宮さんチビッ子競争に出るそうです。
何のために?
イベントを盛り上げるためじゃないでしょうか?
どこまで仕事熱心な人なんだ雨宮さん!
井崎のホタル株は上昇ですな!!
*フェアに千夏たちも来た。
こんにちは!
あ…。
今日はママ、お店の準備で忙しいから、パパに頼んで連れて来てもらったの。
パパ~見ててね!
《部長、見ててね!》
千夏、頑張るからね!
《雨宮、頑張ります!》
雨宮…なぜ?
千夏に対抗心を燃やしてるホタル。
*スタッフ小屋にいる部長のところに山田姐さんと会長がくる。
今日はありがとうございます。景品までご用意していただいて。
優勝者にはねイベリコ豚用意してんですよ。
ありがとうございます。
イベリコ豚?
ええ。
あいつ!イベリコ豚のために?アホか!
*でもホタルは本気だ。
イベリコ豚をゲットすれば夕ご飯のおかずを節約することができる。
部長も喜んでくれる!
*チビッ子競争
位置について。よ~い!バン!! 会長の号砲でスタート!!
スタート⇒平均台⇒網くぐり⇒パン喰い競争⇒はしごくぐり⇒GOAL
*ハシゴくぐり、ホタルの腰が入らない!
が・・・ 脱いだ!!!!!
先頭を走る千夏を抜こうとしたら、
千夏がころんでしまい…。
ホタルは戻って千夏をおんぶ。おかげでビリだったけど。
でも、部長としてはホッとしたかも。
*ホタルは1等の子供がイベリコ豚をもらうところを見て・・・
電池が切れて倒れた~~
雨宮大丈夫かよ、おい!おいしっかりしろおい!
部長よりも先に飛び出してホタルを支えたのは瀬乃。
ここで部長が出てきて支えるわけにも行かないものね~
瀬乃の行動を美香が驚いてみていたけど、さすがに辛かったか帰っちゃったね。
おい!
イベリコ…。
え?
豚…。
豚?豚って何だよ雨宮。おい雨宮!おい!
山田ねえさんも助けに入った。
蛍!蛍?蛍?
しっかりしろって!目開けろ。
起きて!蛍!
*山田姐さんのマンション。
お起きた?瀬乃君がね送ってくれたのよ。
ここ…。
私のマンション。そっちはマズイかと思って。部長と一緒に暮らしてんでしょ?
あぁ。すいません。
フフ。キッズフェアの準備頑張り過ぎちゃったのね。はい大丈夫?
*チャイム
あ…部長?
あぁ…期待させて悪い。たぶん二ツ木だわ。
二ツ木さん?
*玄関
誰か来てるの?
うん、ちょっとね。
君の部下がいってたよ。井崎君ってコが。
クライアントの『カミクラ建設』で「山田ねえさん山田ねえさん」って
イケメンに囲まれてたって。
だから何?
いや、これ、彦左衛門に。
彦左衛門?
うん。子供の名前。
・・・うん。
*あら~ 玄関閉められちゃった!
*もらったのはベビー用品(産着)
はぁ…。
どうしたんですか?これ。
ん?
二ツ木さんに赤ちゃんが?
あ、二ツ木じゃなくて私がね。
え?
え?っていうか違ってたんだけど。あ~あ、どうしよう。
*夜道。ホタルを送ってゆく山田姐さん。
二ツ木さぁ、別れた奥さんのマンションのローンを慰謝料代わりに支払ってんの。
毎月お給料から差し引かれてね。だからあいつお金ないのよ。
結婚ってなるとさ、そういうことが現実的になるわ。
他にもっといい人いるんじゃないかなぁってね。
山田ねえさんは恋愛の波にスイスイ乗って行く人だと思ってました。
でも、二ツ木さんの波は山田ねえさんを溺れさせてしまったんでしょうか。
アハハ!うまいこというわね蛍。あいつ全然ビッグウエーブじゃないのにね。
情けないわ。
でも私は好きですよ。恋愛の相談に乗ってくれる
頼もしい山田ねえさんも好きだけど、
二ツ木さんのことを思ってどうしようって悩んでる今の山田ねえさんも大好きです。
蛍…。
お金がなくても何とかなりますよ。
そう?ウフ…。そうねキッズフェアも大成功だったもんね。
ホタルが山田姐さんの背中を押すことになるとは~~~
*部長・・寝てた。
ただいま。部長。寝ちゃったの?
部長?イベリコ豚、手に入れられなくて、ごめんね。
*部長の顔に油性ペンで豚の絵を書いたホタル。
何描いた?
あ…
何か描いたろう?
いやイベリコ豚の代わりに…。
イベリコ豚はもういい。大丈夫なのか?倒れたりして。
寝不足と空腹でした。
空腹?あちょっと待ってろ。
*部長、さっそく夜食作った。
お茶漬け…。
嫌なら食うな。
食います!
食べたらきちんと洗って片付けとけよ。
寝るんですか?おやすみなさい。
おやすみ。アホ宮。
い…今何て?
イベリコ豚を手に入れるために、チビッ子でもないくせに
チビッ子競争に出場してる君の姿に、アホだと思った。
部長~。
おやすみ。アホ宮。
ここはちょっと、涙ものですな・・。
*ホタルのグルメレポ
いただきます!うわっこれはお茶とご飯が極上のハーモニーを奏で
とろけるような、まさにイベリコ豚。
お茶漬けだからそれ。
イベリコ豚です。私にとって部長が作ってくれたこのお茶漬けはイベリコ豚です。
お金がなくても部長がいればイベリコ豚なんです!
*ここで部長は顔に何かあると気づいた。
貴様~!節約美男の顔に何描きやがった!
豚。
アホ宮~~!!
*会長がホタルにお礼を~
お世話になったお礼つっちゃ何だけど、よかったらどう?今日までなんだけど。
ブライダルディナー?
うん。それに行くとね必ず幸せな結婚できるっていわれてるからさ
2枚あるからさ。
誰かとディナー食べてらっしゃいよ。うちのイベリコ豚卸してるから。
イベリコ豚!?
*ブライダルディナー券
Bridal Dinner
Special Invitation Ticket
特別御招待券
Salon de sourire
*さっそく部長に券を見せると…
行く。行こう!
ええ、夕ご飯の節約にもなるし、絶対に行きましょう。
ああ、死んでも行くよ。1人でも行くよ。
*廊下では山田姐さんと二ツ木がもめてる。
仕方がないってどういうこと?
いや、だから俺達の子供彦左衛門のために…。
子供のために仕方なく結婚?
いやだって彦左衛門がね…。
ヒコヒコヒコヒコうるさいよ。子供はね…もういい。仕事だから戻る。
部長がくると、「高野・・」と泣きついた二ツ木。
*ホタルは・・山田姐さんのところに。
分かりました。それではインテリアうちのほうはペンディングにさせてください。
はい。よろしくお願いいたします。失礼いたします。はぁ…。ん?
山田姐さんを見つめてるホタル。
*廊下。
お前もバツ1だから分かるだろ?自信がないんだ。どこまで踏み込んでいいのか。
強引に俺について来いって俺は言えるタイプじゃないからさ。
ディナー券を見つめる部長。
*ホタルもディナー券を姐さんに渡す。やっぱりこの2人、イイネ!
はい。
私に?
イベリコ豚も食べられるし、行くと必ず幸せな結婚するっていわれてるんですって。
私がさ、そんなジンクス信じるようなかわいい女に見える?
はい。よかったら行って来てください。はい。
ホタルを見ながら残念そうにオフィスに戻ってきた部長。
*「Salon de sourire」
テーブルに1人で来て、ため息をついてる山田姐さん。
そこに・・・ 二ツ木が来て。
手には姐さんのためにシャンパンじゃなくてジュース。気遣ってるね~
お1人ですか?
どうしたの?
そっちこそ。まさかこんな所に来てるなんて。
こんなとこって…。そっちこそ何よ。
ん?いや…。これに来ると幸せな結婚ができるって聞いて。
ふ~ん。幸せな結婚がしたいんだ?
そりゃあ。君も?
私はね、仕方のない結婚をしたくないだけ。はぁ…。
子供は違ってた。ストレスから来るもので妊娠なんてしてなかった。
え?
彦左衛門はもういないから。気にしないで。
気にするよ。気にしないわけないだろ。だって俺はさ、君のことが…。
じゃあね、いつか君が、幸せな結婚ができることを祈って。
フフ…。あなたはさ、自分の幸せを祈って。 あなたが幸せだと私も幸せだから。
乾杯。
二ツ木の泣き声。
フフフ…泣くと思った。
彦左衛門…。
そっちかよ~!
あははははは!!!姐さん!残念!
*家では招待券を譲った二人が…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ブライダルディナーはどうした?
家にいるほうが楽だし。部長のほうこそどうしたんですか?
1人でも行くっていってたじゃないですか。
私は… 節約美女が旅から戻って来るから。
仕事もひと段落ついたし、そろそろ戻って来るはずなんだけどな。
節約節約… 節約… あ!そうだ!
ホタルは散らかった部屋の雑誌をかき集め…
*古本屋。店主役は山本勝さん。
ホタルが売りにきたけど・・。
ビールやお菓子のカスで汚れててほとんど売り物にはならないな。
はいこれ確認票とこれはお金。
ありがとうございます。また来ます。
値段580円だった。
*その帰りに本屋でホタルの目に留まったのは…
『こんな手があったか! 究極の節約術
快適習慣委員会[著]
(帯:目からウロコの節約術!
今日から実践できる、200を超える節約術を紹介!
これであなたも節約マスター!) 文化堂出版 680円』
*究極の節約術を見せられた部長は…
なるほど。古本を買い取ってもらって…。
580円でした。
で、帰りにこの本を購入。
680円でした。
『節約になってない』 2人同時にいうなんて!
むしろ100円の赤字じゃないか!
あ、でもでもでもでも…この本のおかげで節約術を身につけたんです。
お風呂にペットボトルを浮かべると張るお湯の量が少なく済んで
節約になるんです。
ああやればできるじゃないか。
*風呂に大量の空のペットボトル!
おかげでお茶やジュース飲み過ぎちゃってお腹ジャボジャボ。
このほうが高くつくとは思わないのか。
はっ!
この節約貧乏が!
すいません!
*ホタルの携帯に着信
はいもしもし。
ああ俺。イベリコ豚のうまい店見つけたから連れてってやるよ。
食べたかったんだろ?
ホントですか?
*部長が書いてたホタルへの請求書
スイカ 1 2480
惣菜 4 650
ワイン 1 3480
ビール 6 1198
ポテトチップス 1 97
:
根に持つなぁ~
*お出かけするホタル。
どこ行くんだ?
部長の分もタッパーに入れてゲットして来ますね。
瀬乃さんがイベリコ豚ご馳走してくれるっていうから。
瀬乃?
いってきます!
あ、待て!請求書。
請求書?
スイカから始まり洋服代ビール代お取り寄せのカラスミから何まで。
10万50円?これ全額私が払うんですか?
当然だろう。月々47円払いのローンでもOKにしてやる。
はいはい、瀬乃さん待たせてるんでいってきま~す!
おい!
イベリコイベリコイベリコ…。
*レストラン。瀬乃が待ってる
イベリコイベリコ~!
いらっしゃいませ。
お待たせ。
来たな豚。
はいイベリコです。
ハハハハ…。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1,2)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
松山尚子 /弁当屋店主/ 蛍に「亭主の酒のつまみにどう?」と惣菜を売った(2)
山本勝 /古本屋店主/ 蛍が古本を売った・580円で買い取った(2)
山内ツトム /八百屋店主/ 「奥さん」と声をかけ浮かれた蛍にスイカを売った(2)
羽野敦子 /?____/ 蛍がワインを買った酒屋の売り子?(2)
武田京子 /店長___/ 部長が蛍に服を買ったブランド店・部長はお得意様(2)
城戸裕次 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
塩屋准 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
青木健 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
福井裕子 /会長の妻_/ 肉屋を夫婦でやってる優しい女将さん(2)
金田明夫 /商店街会長/ 肉屋「みなかみ」店主・キッズフェアのクライアント(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
***商店街会長の肉屋「みなかみ」***
会長…金田明夫 演劇集団円Profile
会長の妻…福井裕子 演劇集団円Profile
***その他***
弁当屋店主…松山尚子 宝井プロジェクトProfile
古本屋店主…山本勝 プロダクション・タンクProfile
八百屋店主…山内ツトム プロダクション・タンクProfile
酒屋の売り子?…羽野敦子 プロダクション・タンクProfile
ブランド店店長…武田京子 プロダクション・タンクProfile
***山田姐さんの飲み仲間***
若者社員…城戸裕次 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…塩屋准 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…青木健 エーチーム(A-Team)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「節約したい干物女」
2010年7月14日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
「結婚」のための今回のテーマは、「節約美女」。
前作では、通して「ステキ女子」になるためには・・みたいな話でしたが
このシリーズでは、毎回、結婚のためのテーマが設定されているようです。
まあ、部長とホタルのやりとりは相変わらずで、とっても楽しい!!
オープニングのホタルの語りは、
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、綺麗な水と、流れる川と、
ありのままの自然がなければ生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。
今にも消えてしまいそうな、はかない小さな光』。
毎回懐かしいようなホッとするようなイラストに載せて
この語りを聞くといいんですよね~。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
『結婚しよう。君は一生俺の女だ』と部長に言われて絶好調のホタル。
*部長が冷蔵庫の中身をチェック!
「プレミアム サマーゴールド ビール 生」
前は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ ビール」
だったのに、変わりました。
ほかには、
「Lusiole」 ミネラルウォーター
「山口牧場」 成分無調整の牛乳1リットルパック
*浮かれて踊ってるホタル。ここ大笑いだよ!
♪結婚とは~~よく分からない~
よく分からないけど~
こんな私でも~~結婚できる~
こんな私でも~~結婚できる~
*貯金通帳
220702 口座振替 -30110 残高 25257
220705 カード -10000 残高 15257
220705 手数料 -105 残高 15152
220706 カード -15000 残高 152
220706 手数料 -105 残高 47
ああ・・ 貯金が47円!! 隠したって・・・
*部長におつかいをたのまれ・・
雨宮。
何か?
浮かれてるところ悪いがこれから予定はあるか?
昼寝をします。
あっそ。
部長!もしやこれから式場の予約をしに行くとか?
式場?
いいですよ。今から明治神宮あたりを押さえちゃっても!
買い置きの醤油を切らしてるから頼もうと思っただけだ。
♪結婚できる~ ウキウキで商店街へ~
*八百屋の店主は山内ツトムさんです。
あ~奥さん奥さん!
いや…奥さん?まだ式場も予約してないのに。
旦那と仲良く2人で食べなよ。
イヤ~ン旦那だって!もう~~!!
スイカをたたくホタル。
*弁当屋店主は松山尚子さんです。
安いよ!今日は特売!ねぇねぇ亭主の酒のつまみにどう?
イヤ~ン亭主だなんて!
*酒屋の売り子は背中しか見えなかったけど羽野敦子さん?
(ワインを試飲させてもらって…)
ホントだわ~。カリフォルニアの香りがするわ。
ちなみにこのワインは「Charles Red 2006」。
(モンダビ一族のチャールズだからカルフォルニア)
*欲望のおもむくままに余計なものを買いまくったものは・・
スイカ、惣菜、ワインのほかに、
「ブリッコ ウッキー ロースト」(プリッツ)
「徳原醤油 特選有機大豆」
*さあ部長に怒られます。
どうしてこういうことになる?
どうしてでしょう?
私が頼んだのは醤油1本。預けた金額は1万円全部使ったのか?
とんでもない!
2円…。1万円渡して2円かよ!君には経済観念というものがないのか?
「特売」とか「限定品」という言葉に美女は弱いんです。
「美女」は余計だ。だから通帳の残高が47円ってことになるんだ。
まったく世知辛い世の中だよ。
世の中のせいにするんじゃない!
はぁ~あ~。
くつろぐんじゃない!話はまだ終わってない!
君の収支予算書を書いて提出しなさい!
*収支予算書
ビール→飲みたい分だけ
お菓子→食べたい分だけ
マンガ・雑誌→読みたい分だけ
服→汚れたら買う
家賃→タダの約束
水道・光熱費→ぶちょお
よみたいぶんだけって!!(笑)!
君は…!
スイカでも食べます?
*ということで、縁側でスイカを食べてる二人
お金もないのにどうやって式場予約するんだよ。
部長もお金がないんですか?
私の貯金を当てにするな。
ちぇっ。
少しは節約したらどうだ。
私は別にいいんです。式を挙げなくても地味婚で。
そういうことをいってるんじゃない。君には節約という文字がないのか?
はい。
ないの?これまでに節約したことは?
しようと思ったことはありますけど、できませんでした。
*ピュ~!
あははは!!スイカの種飛ばした~~!!
47円女め。
ピュ~!
結婚できないな。
えっ。
*ホタル!種をのみこんだ!!
節約ひとつできない女とは結婚できない。
*ピュ~!
あははは!!今度は部長がスイカの種飛ばした~~!!
*スイカを自分の部屋に持ってゆくホタル。
あっそれは私のお金で買ったスイカだ。おい!
節約…。
これだ。
*今回の習字は『節約』
『結婚とは』 『節約』と並びました。
*翌朝、ホタルは「結婚」のためにも「節約美女になる」ことを宣言。
おはようございます!
おはよう。
見てください。節約するために会社にはお弁当を持って行くことにしました。
これが部長の。私の。今日から私は節約美女。
美女は余計だが努力は買おう。
うっひゃ~!結婚に向けて頑張ります。 ファイティ~ング!ほら部長も一緒に!
私はすでに節約美男だ。
いいからいいから。ファイティ~ング!
ファイティン?
ファイティング!ファイティ~ング!
*会社で瀬乃が周囲の期待を集めていたのは…。
え?瀬乃さんの企画が?
そう老舗リゾート施設のリノベーション。俺が出した案が最終コンペに残ったんだ。
総予算20億。
20億円!?
20億円?すごいじゃないですか!20億円?
*騒がない!
この山田姐さんの一言でみんな席に。さすが!
そうよ。たかが20億円で騒がないの。大した金額じゃないでしょ20億円なんて。
ホタルも乗っかった~!
『47円女が』 と、部長が心でつぶやく。
*廊下に二ツ木が部長を呼び出した。
あのさぁ…。彦左衛門ってどう思う?
彦左衛門?
うん。字画的には悪くないんだよね。
何の話だよ?
子供ができたんだ。この年でさできちゃった結婚だよ。
よかったじゃないか。ほらお前子供欲しがってたろ。
うんまぁそうなんだよね。
*山田姐さんが井崎と通りかかります。
あ、部長。『カミクラ建設』行って来ます。
あぁ山田、資料は井崎に持たせろ。井崎、持ってやれ。
ハッ、失礼します。
*山田姐さんの目、こわい!部長にしゃべったな!って睨みね。
エヘ、気をつけて。
行くよ。
はい。
無視かよ。
*ホタルのほうは…。
瀬乃さん、最終コンペ残るといいですね。
うん。あんた何やってんの?
キッズフェアです。
何だっけ?それ。
商店街のイベントですよ。集客力アップのための。
ふ~ん予算いくら?
50万。
うわ!そんなんで採算取れんの?適当にやっちゃえよ。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
はいはいウザいから。
あの~ 商店街の会長さんが。
*商店街の会長さんのお店は高級肉も扱う肉屋「みなかみ」
撮影協力にも、「みなかみ」という名前が!
ということは、そのまま店の名前を使ったんですね。
*商店街会長に話を聞きにきたホタル
商店街会長は金田明夫さん。奥様は福井裕子さんという豪華さ!
こんにちは。あのキッズフェア開催できないってどういうことですか?
お金集まんなくてさ。当てにしてた店が不渡り出しちゃって。
中止は決定ですか?
予算半分にも満たないんだよ。やりようないだろ?
キャンセル料払うからさ、それ持って帰ってくれる?悪いな。
ポスターをはがすホタル。
*フェアのポスター
『上小山商店街
2010夏 キッズフェア♪
日時:7月11日(日)
出店や屋台 多数出店!
親子で遊べるイベント開催!
障害物競走には豪華賞品も!』
*でもホタルは諦めない。
会長さん。お金がなくても… お金がなくても私が何とかします。
*そのころカミクラ建設のトイレから出てきた山田姐さんは…
はぁ…来ちゃった。
ええええー!!!妊娠は勘違いだったのね!!
*心配してた井崎
大丈夫っすか?体調悪いんすか?
違ってた~。
はい?
あ?あぁ。大丈夫 大丈夫大丈夫。行こうか。
はい。
*カミクラ建設の若者社員とも姐さんは飲み仲間かっ
あ、山田ねえさん来てたんすか?ちょっと山田ねえさん聞いてくださいよ。
あ、またフラれたでしょ~?
山田ねえさん、俺って草食系?
まだできないの?彼女。
山田ねえさん山田ねえさん。何飲みます?
コーヒーもらおうかな。
*上小山商店街 キッズフェア 改定収支予算書
「看板はベースだけ残してあとは手作りで…」
と、ホタルが再検討していた見積もりは、
イベント装飾関係費用 ¥83700
内訳:
イベント看板 ¥6700 (※土台のみ発注←蛍が書き直したあと)
看板取り付け工事 \12000 (看板取り付け施工サービス)
会場遊具・エアー遊具 ¥65000 (レンタル遊具 ¥65000/1d)
イベント内企画費用
内訳:
ちびっ子障害物競走関係費
平均台競争 平均台 用具一式(マット) (地元小学校よりレンタル)
網くぐり ¥3000 (ホームセンターで購入)
パン食い競争
パン(20ケ) ¥1000 (商店街内パン屋(たむらや)より購入)
用具一式 ¥735 (レンタル)
はしご (地元小学校よりレンタル)
優勝賞品 1等:ゲーム機 ¥20000
2等:小型ゲーム機 ¥15000
3等:ゲームソフト ¥4700
4等:おもちゃA ¥3000
5等:おもちゃB ¥1500
*ここに瀬乃がやってきて~
あれ?まだいたんだ。
あ、どうしたんですか?
最終コンペの確認。もう一回ちゃんとしとこうと思って。
予算20億だからね。50万のキッズフェアとは違ぇから。
キッズフェア、中止だっていわれました。
え?
でも大丈夫です。頑張ります。
意味分かんねえんだけど。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…
あ~もうあんたと喋ってっとイライラすっから黙ってて!
*20億の仕事
磐梯アロハランド
RENOVATION Project
プロジェクト名は「Caribbean Wing」
課題:
イメージの刷新
都心からの集客力アップ
近隣の「リゾートスパ」との差別化
温泉施設の新しい活用方法
瀬乃にそっとコーヒーを出し、口にチャックするホタル。
かわいかったね。
*翌朝、ジャージで部長の朝食に現れるホタル。
おはよう。
おはようございます。部長、いっそのことジャージーを会社の制服にしませんか?
なぜ?
もう着る服がないんです。クリーニングに出すお金がなくって。
自分で洗ってアイロンかければいいだろ。
眠いし疲れてるし面倒くさいし。
雨宮。
はい。
結婚に向けて節約美女になると誓った女がいたんだが…
周りを見渡す部長~~~
はっ!そうだった…。
そうだった、じゃないだろ!
お金がない奴がクリーニングに出すなんざ100万年早いわ!
とっととアイロンかけろ!
ハッ!
この軍隊の部下っぽい「ハッ!」が好き!!
*山田姐さんが仕事の指示。さすが仕切ってます。
竹林君は私と一緒で3時に入ってください。
あとの3人は4時でお願いします。よろしくお願いします。
*ホタルのブラウス、胸元にアイロンのこげ後!
部長、キッズフェアの件ですが…。
当初の予算の半分で組み直しました収支予算書です。
いつこれを?
昨夜残って私が。必要なものはネットオークションなどで安く手に入れ
できるものはすべて手作りにします。今から会長さんに話をして来ます。
雨宮、私も行こう。
*「HUGO BOSS」 部長がホタルをつれて入ったブランド店
あ、ちょっ… どこ行くんですか?
店長役は、武田京子さんかな?
*そりゃ、そのまま客の前に行けないものね。自腹で優しい部長ですこと。
いらっしゃいませ高野様。
このコに合う服を選んでやってくれ。
かしこまりました。
ちょちょちょ… どういうことですか?
たとえどういう相手であれ、
アイロンの焦げ跡をつけて仕事の話をしに行くんじゃない。
いやでも、私は節約美女を目指してるんで、お金が…。
いいからさっさと選べ!
高野様。こちらはいかがでしょう?
部長、ゼロの数が1つ多いです。
いいからさっさと着ろ!
ということで着替えて出てきたホタルを有無を言わさず部長は…
「行くぞ」 「え? あ…。 ハッ!」
*低予算企画書
手作りにすることで3万8千円の予算削
キッズフェア
会場メイン看板を、業者への発注から手作りに変更
土台のみを業者に発注し、看板部分はダンボールとクラフト用紙で制作
これにより約5万円だった看板費用を、約1万円程度に削減できます。
主な材料:ダンボール、白模造紙、クラフト用紙、飾り花
予算:土台発注≒6700円
材料・工事費≒4700円
*ホタルが練った低予算企画書を見た会長は…
参ったな~。手作りいいじゃないの。
え?
アットホームな感じでさ。最初からこうすればよかったむしろ。
どうかこれでひとつよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
みんな喜ぶな。
よかったわねあんた。
いや~それにしても雨宮さんには参ったな。
金がないっていった時点でさ、見捨てられるかと思ったら
こんなに親身になって考えてくれるなんてのは…。
今日はあれだね、高そうな服着てんね。
ホントきちんとしたOLさんは着るものが違うわ。
あぁ…いや、安物ですよこんなの。エヘヘ!
部長がカチンときてましたね!!(笑)
*ここで部長の携帯が鳴って… あいかわらず『♪マンボNo.5』の着メロ!!
山田です。例の総予算20億のリノベーションの件なんですけど。
あぁどうした?
資金繰りの悪化で企画自体が流れてしまいました。
はぁ…。
そりゃ部長もため息も出ますわ。
*瀬乃にさっそく美香がフォローにきたけど・・
瀬乃さん元気出してくださいね。
別に俺落ち込んでねえし。
・・って言っても、瀬乃はそりゃ凹むよな。
*ホタルが廊下で瀬乃にフォロー
瀬乃さん。
なぁに?
瀬乃さん、予算の多い少ないに関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
またそれかよ、ウゼェんだよ!あんた。
一生懸命働いた後のビールはうまいです。
は?
周りを見渡して、「はい」と、缶ビールを手に持たせるホタル。
瀬乃さん一生懸命やってたから。うまいですよ。じゃ!
ウザっ。・・っていうか何で会社にビール?
*その夜・・冷蔵庫を見た部長。自分のビールが無い!
「私のビールを知らないか?」
あのビールは部長のだったのね!!
*部屋ではホタルがフェアの飾りを作っていて、
作ったものと、材料と、空いたビールと、食べ散らかしたつまみが散乱!
何だよこの散らかりようは。
すいません。
飲んだのか?私のビール。
のど渇いちゃって。
私が産地直送便でお取り寄せしたカラスミ。
お腹すいちゃって。
欲望の赴くまま飲んだり食ったりするなよ。節約美女はどこ行ったんだ。
あっ、どこ行っちゃったんでしょうね~。旅に出たのかもしれません。
キッズフェアの準備か。手伝おう。
いや、いいですよそんな。
これは私の仕事だし部長は明日接待ゴルフ早いんでしょ?先に休んでください。
電気はしっかり消して寝ろよ。コンセントから外せば一日2円20銭の節約だ。
はい。
頑張るホタルを、部長はこの部屋の惨状でも許したのね。
*それから1人でホタルは飾り付け制作・・。
でも午前0時42分…。ホタルは電気つけっぱなしで寝入ってしまった。
そこに部長が来て、怒るのかと思ったら、
ジャージをホタルにかけてやる。部長!わかってるじゃん。
コンセントも抜いて、開いてるホタルの口も閉めてあげて。
ホタルをかわいいじゃん って顔をしてた部長でした。
ここ、よかった~。
*翌日、浴衣姿の小夏と千夏はどこへ?
小夏は部長に連絡したけど、留守番電話。
いないようだから今日はあきらめましょ。千夏?
先を走ってゆく千夏・・。
*ホタルのフェアの飾りは完成
出来た~!あ~疲れた~うぅ~。
ここで会長さんから電話。
はい雨宮です。あっ会長さん?
雨宮さんが頑張ってくれてるからさ、こっちも自腹切って
子供達が参加するチビッ子競争に賞品用意することにした。
イベリコ豚!おいしいわよ!
イベリコ豚…。そうですかありがとうございます。はい、よろしくお願いします。
*あら~!千夏と小夏がやってきた!
「あっ開いてる!こんにちは~!」千夏の声が、まだコハルの声に聞こえます。
迎えに出たホタルとは千夏は初対面です。
お互い「誰?」 「誰?」でした。
*ジャージの話もきいていたのね。
千夏勝手に行っちゃダメでしょ。
あ…。
こんにちは。
こんにちは。あ…私はその…。
知ってます。一緒に暮らしてること。
え?でも私、こんな格好で…。
雨宮さんの話はよく聞いてますから。今日はこれを返さなきゃと思って。
誠一さんにお借りしてた本。
上がってもいい?
千夏。
いやでも散らかってますけど。
*とりあえず、座る場所を作るホタル。
ホントだ~すごい散らかってる。
千夏!
仕事してたので。
パパはいないんだね。
パパ…。
誠一さんのこと勝手にそう呼んじゃって。ホントのおとうさんじゃないですよ。
本当のお父さんは死んじゃったの。
3年前に事故で。
・・・あっどうぞ。
ありがとうございます。これお仕事で?
キッズフェアのイベントで使うんです。商店街のイベントです。
あ…よかったら来る?楽しいよきっと。
すみません。忙しいのにお邪魔しちゃって。
ママも今お仕事すっごい忙しいんだよね~。
お店を始めるんです。あ、聞いてません?
誠一さんとは学生時代からの知り合いなんです。
お店を始めるに当たって相談に乗ってもらってるんです。
ああ、そうだったんですか。
今、準備で大変なんだよね~。
もう息つく暇もないほど。
昨日も徹夜だったんだよ。
あ、私もです。
家のことも以前のようにできなくて。
そうなんですよね~!
あの、よかったらこれ。お仕事の合間にでも。
ママの作ったおはぎ、おいしいよ。
作ったんですか?
疲れてる時には甘いもの食べたくありません?
ああ、でも今お仕事大変だって。
買うより安くあがるから。よかったらこれも。
ぬか漬けです。作り過ぎちゃって。2人じゃ食べきれないからもったいなくて。
*節約美女だ!!
ステキ女子がいなくなったら今度はこれか!!
やだ、私ったら。何だかおばさんみたいに次から次へと。すみません。
いえ。
*パパによろしく。お邪魔しました!
コハルちゃん。かわいいね!
お邪魔しました。 雨宮さん、結婚されるんですよね?
え?
このまま雨宮さんとなし崩しに暮らすつもりはないって誠一さんが。
あぁ…えぇ まぁ。
おめでとうございます。
ちょっと複雑なホタル…・。
おはぎを食べて…
ん?おいしい!おいしい…。
*こっちも覚悟を決めたのね。
パパに会いたかったな~。
ママはもう会わないわ。会わないようにしなきゃ。
どうして?
*『節約』の習字が落ちてた。
「少しは節約したらどうだ。節約ひとつできない女とは結婚できない」
ホタルが結婚することも小夏は知っていた。
部長がなんでも話せる女性に出会ってしまった。
忙しくてもおはぎや漬物はきっちりと作れる。
結婚を考えると、ホタルは自信を失って…。そんな感じでした。
*夜の縁側。
小夏が来たんだって?娘と一緒に。
《小夏…》
いきなり訪ねて悪かったと雨宮に伝えてほしいと。
《雨宮…》
どうして私は雨宮なんですか?
雨宮だろ。
3年前はニックネームで呼んでくれたじゃないですか。
ニックネーム?
アホ宮って呼んでくれたじゃないですか。
3年前はアホだったから。
今はアホじゃない?
素敵なOLになったと自分でそういったじゃないか。それなりに成長もしたんだろ?
・・・あの星、キレイですね。
そう?
あの小っちゃな星、小っちゃくても頑張って光ってます。
あぁ、あれはもうない。
え?
2億300万光年かなたにあるということは
2億300万年前の過去を見ているということだ。
あんな小っちゃな星は、とうの昔に爆破して消えてなくなってるだろう。
部長!
どうした!?
あの星は私です!
あ、あの星は君か?
消えたくはありません。小っちゃくても光っていたいんです。
ずっと部長のそばで光っていたいんです!
雨宮…。
でも… ダメです。私なんて消えてなくなって当然です。
節約美女どころか… 私なんか…。
何いってるんだよ。節約美女は旅に出てるんだろ?
部長…。
今仕事が忙しくて、君が節約どころじゃないってことは分かってる。
君のことは、よ~く分かってるから。ほら。
ビールあけて差し出す部長。
はい。
部長~。イベリコ豚って何ですか?
*えええー! こんないい雰囲気なのに! その話?
イベリコ豚?
よく分からないんですが、イべリコ豚。
スペインの南西部で飼育され、高級食材としても使われる豚の一種で
その脂身は口に入れた瞬間溶けだし、赤身のうま味と極上のハーモニーを奏でる。
何だかすごそうですね。
手に入れにくく値も張るが高いだけの価値はある。
食べたいですか?
オレイン酸も豊富で体にもいいからな~。
食べたいんですね!
イベリコ豚、好きだもん。
部長!
それがどうした?
いえ、何でもないです。
*キッズフェアのロケ地・・サンストリート亀戸だ!!
わーい!! まだ無名の頃のPerfumeもここのステージで頑張ってたんだよね。
*ホタルは蜂のキグルミ! これ、ホタルが夜に縫ってたヤツだ。
刺されるよ~ぶ~ん!
蛍!蛍!
あっ、ねえさん!
アハハハ!ハチ?
ハチのしっぽです~。
頑張ってね。
は~い。
じゃあね~。
もう行っちゃうの?
*フェアの賞品
参加賞:鉛筆1本
3位:鉛筆1ダース
2位:鉛筆2ダース
そして優勝賞品:イベリコ豚3kg相当プレゼント
*瀬乃のつっこみ。
うわ!何だよその格好。「ハチ」って書いちゃってんじゃん自分で。
ホタルの胸には「ハチ」って書いてある。
*これからチビッ子競争を始めます。
チビッ子競争?あんたも出れば?
着ぐるみが一緒に走れば子供達も盛り上がんじゃない?
出ます。
いや俺冗談でいったんだけど。
私は本気です。
マジかよ。
どうしたんですか?
チビッ子競争出るって。
えぇ?
*井崎は焼きそば屋さん。
いらっしゃいいらっしゃい!
真菜が知らせに来る。
井崎さ~ん!雨宮さんチビッ子競争に出るそうです。
何のために?
イベントを盛り上げるためじゃないでしょうか?
どこまで仕事熱心な人なんだ雨宮さん!
井崎のホタル株は上昇ですな!!
*フェアに千夏たちも来た。
こんにちは!
あ…。
今日はママ、お店の準備で忙しいから、パパに頼んで連れて来てもらったの。
パパ~見ててね!
《部長、見ててね!》
千夏、頑張るからね!
《雨宮、頑張ります!》
雨宮…なぜ?
千夏に対抗心を燃やしてるホタル。
*スタッフ小屋にいる部長のところに山田姐さんと会長がくる。
今日はありがとうございます。景品までご用意していただいて。
優勝者にはねイベリコ豚用意してんですよ。
ありがとうございます。
イベリコ豚?
ええ。
あいつ!イベリコ豚のために?アホか!
*でもホタルは本気だ。
イベリコ豚をゲットすれば夕ご飯のおかずを節約することができる。
部長も喜んでくれる!
*チビッ子競争
位置について。よ~い!バン!! 会長の号砲でスタート!!
スタート⇒平均台⇒網くぐり⇒パン喰い競争⇒はしごくぐり⇒GOAL
*ハシゴくぐり、ホタルの腰が入らない!
が・・・ 脱いだ!!!!!
先頭を走る千夏を抜こうとしたら、
千夏がころんでしまい…。
ホタルは戻って千夏をおんぶ。おかげでビリだったけど。
でも、部長としてはホッとしたかも。
*ホタルは1等の子供がイベリコ豚をもらうところを見て・・・
電池が切れて倒れた~~
雨宮大丈夫かよ、おい!おいしっかりしろおい!
部長よりも先に飛び出してホタルを支えたのは瀬乃。
ここで部長が出てきて支えるわけにも行かないものね~
瀬乃の行動を美香が驚いてみていたけど、さすがに辛かったか帰っちゃったね。
おい!
イベリコ…。
え?
豚…。
豚?豚って何だよ雨宮。おい雨宮!おい!
山田ねえさんも助けに入った。
蛍!蛍?蛍?
しっかりしろって!目開けろ。
起きて!蛍!
*山田姐さんのマンション。
お起きた?瀬乃君がね送ってくれたのよ。
ここ…。
私のマンション。そっちはマズイかと思って。部長と一緒に暮らしてんでしょ?
あぁ。すいません。
フフ。キッズフェアの準備頑張り過ぎちゃったのね。はい大丈夫?
*チャイム
あ…部長?
あぁ…期待させて悪い。たぶん二ツ木だわ。
二ツ木さん?
*玄関
誰か来てるの?
うん、ちょっとね。
君の部下がいってたよ。井崎君ってコが。
クライアントの『カミクラ建設』で「山田ねえさん山田ねえさん」って
イケメンに囲まれてたって。
だから何?
いや、これ、彦左衛門に。
彦左衛門?
うん。子供の名前。
・・・うん。
*あら~ 玄関閉められちゃった!
*もらったのはベビー用品(産着)
はぁ…。
どうしたんですか?これ。
ん?
二ツ木さんに赤ちゃんが?
あ、二ツ木じゃなくて私がね。
え?
え?っていうか違ってたんだけど。あ~あ、どうしよう。
*夜道。ホタルを送ってゆく山田姐さん。
二ツ木さぁ、別れた奥さんのマンションのローンを慰謝料代わりに支払ってんの。
毎月お給料から差し引かれてね。だからあいつお金ないのよ。
結婚ってなるとさ、そういうことが現実的になるわ。
他にもっといい人いるんじゃないかなぁってね。
山田ねえさんは恋愛の波にスイスイ乗って行く人だと思ってました。
でも、二ツ木さんの波は山田ねえさんを溺れさせてしまったんでしょうか。
アハハ!うまいこというわね蛍。あいつ全然ビッグウエーブじゃないのにね。
情けないわ。
でも私は好きですよ。恋愛の相談に乗ってくれる
頼もしい山田ねえさんも好きだけど、
二ツ木さんのことを思ってどうしようって悩んでる今の山田ねえさんも大好きです。
蛍…。
お金がなくても何とかなりますよ。
そう?ウフ…。そうねキッズフェアも大成功だったもんね。
ホタルが山田姐さんの背中を押すことになるとは~~~
*部長・・寝てた。
ただいま。部長。寝ちゃったの?
部長?イベリコ豚、手に入れられなくて、ごめんね。
*部長の顔に油性ペンで豚の絵を書いたホタル。
何描いた?
あ…
何か描いたろう?
いやイベリコ豚の代わりに…。
イベリコ豚はもういい。大丈夫なのか?倒れたりして。
寝不足と空腹でした。
空腹?あちょっと待ってろ。
*部長、さっそく夜食作った。
お茶漬け…。
嫌なら食うな。
食います!
食べたらきちんと洗って片付けとけよ。
寝るんですか?おやすみなさい。
おやすみ。アホ宮。
い…今何て?
イベリコ豚を手に入れるために、チビッ子でもないくせに
チビッ子競争に出場してる君の姿に、アホだと思った。
部長~。
おやすみ。アホ宮。
ここはちょっと、涙ものですな・・。
*ホタルのグルメレポ
いただきます!うわっこれはお茶とご飯が極上のハーモニーを奏で
とろけるような、まさにイベリコ豚。
お茶漬けだからそれ。
イベリコ豚です。私にとって部長が作ってくれたこのお茶漬けはイベリコ豚です。
お金がなくても部長がいればイベリコ豚なんです!
*ここで部長は顔に何かあると気づいた。
貴様~!節約美男の顔に何描きやがった!
豚。
アホ宮~~!!
*会長がホタルにお礼を~
お世話になったお礼つっちゃ何だけど、よかったらどう?今日までなんだけど。
ブライダルディナー?
うん。それに行くとね必ず幸せな結婚できるっていわれてるからさ
2枚あるからさ。
誰かとディナー食べてらっしゃいよ。うちのイベリコ豚卸してるから。
イベリコ豚!?
*ブライダルディナー券
Bridal Dinner
Special Invitation Ticket
特別御招待券
Salon de sourire
*さっそく部長に券を見せると…
行く。行こう!
ええ、夕ご飯の節約にもなるし、絶対に行きましょう。
ああ、死んでも行くよ。1人でも行くよ。
*廊下では山田姐さんと二ツ木がもめてる。
仕方がないってどういうこと?
いや、だから俺達の子供彦左衛門のために…。
子供のために仕方なく結婚?
いやだって彦左衛門がね…。
ヒコヒコヒコヒコうるさいよ。子供はね…もういい。仕事だから戻る。
部長がくると、「高野・・」と泣きついた二ツ木。
*ホタルは・・山田姐さんのところに。
分かりました。それではインテリアうちのほうはペンディングにさせてください。
はい。よろしくお願いいたします。失礼いたします。はぁ…。ん?
山田姐さんを見つめてるホタル。
*廊下。
お前もバツ1だから分かるだろ?自信がないんだ。どこまで踏み込んでいいのか。
強引に俺について来いって俺は言えるタイプじゃないからさ。
ディナー券を見つめる部長。
*ホタルもディナー券を姐さんに渡す。やっぱりこの2人、イイネ!
はい。
私に?
イベリコ豚も食べられるし、行くと必ず幸せな結婚するっていわれてるんですって。
私がさ、そんなジンクス信じるようなかわいい女に見える?
はい。よかったら行って来てください。はい。
ホタルを見ながら残念そうにオフィスに戻ってきた部長。
*「Salon de sourire」
テーブルに1人で来て、ため息をついてる山田姐さん。
そこに・・・ 二ツ木が来て。
手には姐さんのためにシャンパンじゃなくてジュース。気遣ってるね~
お1人ですか?
どうしたの?
そっちこそ。まさかこんな所に来てるなんて。
こんなとこって…。そっちこそ何よ。
ん?いや…。これに来ると幸せな結婚ができるって聞いて。
ふ~ん。幸せな結婚がしたいんだ?
そりゃあ。君も?
私はね、仕方のない結婚をしたくないだけ。はぁ…。
子供は違ってた。ストレスから来るもので妊娠なんてしてなかった。
え?
彦左衛門はもういないから。気にしないで。
気にするよ。気にしないわけないだろ。だって俺はさ、君のことが…。
じゃあね、いつか君が、幸せな結婚ができることを祈って。
フフ…。あなたはさ、自分の幸せを祈って。 あなたが幸せだと私も幸せだから。
乾杯。
二ツ木の泣き声。
フフフ…泣くと思った。
彦左衛門…。
そっちかよ~!
あははははは!!!姐さん!残念!
*家では招待券を譲った二人が…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ブライダルディナーはどうした?
家にいるほうが楽だし。部長のほうこそどうしたんですか?
1人でも行くっていってたじゃないですか。
私は… 節約美女が旅から戻って来るから。
仕事もひと段落ついたし、そろそろ戻って来るはずなんだけどな。
節約節約… 節約… あ!そうだ!
ホタルは散らかった部屋の雑誌をかき集め…
*古本屋。店主役は山本勝さん。
ホタルが売りにきたけど・・。
ビールやお菓子のカスで汚れててほとんど売り物にはならないな。
はいこれ確認票とこれはお金。
ありがとうございます。また来ます。
値段580円だった。
*その帰りに本屋でホタルの目に留まったのは…
『こんな手があったか! 究極の節約術
快適習慣委員会[著]
(帯:目からウロコの節約術!
今日から実践できる、200を超える節約術を紹介!
これであなたも節約マスター!) 文化堂出版 680円』
*究極の節約術を見せられた部長は…
なるほど。古本を買い取ってもらって…。
580円でした。
で、帰りにこの本を購入。
680円でした。
『節約になってない』 2人同時にいうなんて!
むしろ100円の赤字じゃないか!
あ、でもでもでもでも…この本のおかげで節約術を身につけたんです。
お風呂にペットボトルを浮かべると張るお湯の量が少なく済んで
節約になるんです。
ああやればできるじゃないか。
*風呂に大量の空のペットボトル!
おかげでお茶やジュース飲み過ぎちゃってお腹ジャボジャボ。
このほうが高くつくとは思わないのか。
はっ!
この節約貧乏が!
すいません!
*ホタルの携帯に着信
はいもしもし。
ああ俺。イベリコ豚のうまい店見つけたから連れてってやるよ。
食べたかったんだろ?
ホントですか?
*部長が書いてたホタルへの請求書
スイカ 1 2480
惣菜 4 650
ワイン 1 3480
ビール 6 1198
ポテトチップス 1 97
:
根に持つなぁ~
*お出かけするホタル。
どこ行くんだ?
部長の分もタッパーに入れてゲットして来ますね。
瀬乃さんがイベリコ豚ご馳走してくれるっていうから。
瀬乃?
いってきます!
あ、待て!請求書。
請求書?
スイカから始まり洋服代ビール代お取り寄せのカラスミから何まで。
10万50円?これ全額私が払うんですか?
当然だろう。月々47円払いのローンでもOKにしてやる。
はいはい、瀬乃さん待たせてるんでいってきま~す!
おい!
イベリコイベリコイベリコ…。
*レストラン。瀬乃が待ってる
イベリコイベリコ~!
いらっしゃいませ。
お待たせ。
来たな豚。
はいイベリコです。
ハハハハ…。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1,2)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
松山尚子 /弁当屋店主/ 蛍に「亭主の酒のつまみにどう?」と惣菜を売った(2)
山本勝 /古本屋店主/ 蛍が古本を売った・580円で買い取った(2)
山内ツトム /八百屋店主/ 「奥さん」と声をかけ浮かれた蛍にスイカを売った(2)
羽野敦子 /?____/ 蛍がワインを買った酒屋の売り子?(2)
武田京子 /店長___/ 部長が蛍に服を買ったブランド店・部長はお得意様(2)
城戸裕次 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
塩屋准 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
青木健 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
福井裕子 /会長の妻_/ 肉屋を夫婦でやってる優しい女将さん(2)
金田明夫 /商店街会長/ 肉屋「みなかみ」店主・キッズフェアのクライアント(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
***商店街会長の肉屋「みなかみ」***
会長…金田明夫 演劇集団円Profile
会長の妻…福井裕子 演劇集団円Profile
***その他***
弁当屋店主…松山尚子 宝井プロジェクトProfile
古本屋店主…山本勝 プロダクション・タンクProfile
八百屋店主…山内ツトム プロダクション・タンクProfile
酒屋の売り子?…羽野敦子 プロダクション・タンクProfile
ブランド店店長…武田京子 プロダクション・タンクProfile
***山田姐さんの飲み仲間***
若者社員…城戸裕次 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…塩屋准 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…青木健 エーチーム(A-Team)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第一夜
「帰ってきた干物女」
2010年7月7日(水) 22:00~ 日本テレビ (初回15分拡大)
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
この夏、一番楽しみにしていたドラマ。
「うわっ!裸の王様」の表現が見事だったし!! 相変わらずの部長とのやり取り。
いや~!やっぱり面白い。
あれから3年プロジェクトを終えて帰国し、
部長のいる第一企画部に配属されたホタルという設定。
部署は高野部長のもとでまた働くんですね。
でもチームは山田姐さんだけが前のシリーズからのこり、
みんな新しい人たち。 ステキ女子の優華さんも、マコトくんもいない。
そんななか、初めてエレベーターで出会った
一見チャラ男なプランナーの瀬乃は、ゲゲゲの女房の茂じゃないですか!
向井理くんはもう旬な売れっ子。いそがしいですなぁ。
そういえば、ホタルが社員証を二ツ木さんの人事部にとりにいったとき、
向井君=瀬乃と昨夜ともにしたらしい女子社員がいましたが、
おお!吉田桂子ちゃんじゃないですか! これは朝ドラつながり。
桂子ちゃんは、「つばさ」で多部未華子ちゃんの親友役でしたからね。
小鹿のバンビのようなおみ足は1話きりのようで・・。
向井君と「メイちゃんの執事」で共演した人たちもちらほら。
太陽四人衆の由真役だった臼田あさ美ちゃんは、
さっそくメインのアシスタントプランナー・美香。
夏目不二子役だった中別府葵ちゃんは、アシスタントプランナーの真菜。
執事の乃木坂だった君沢ユウキ君はプランナーの竹林。
向井君はもちろん忍という詩織の執事でしたね。
白いスーツが、「ホタルノヒカリ2」のポスターとダブります。(笑)
オープニングでホタルの幼少=吉田里琴ちゃんを拝めるかも
と思いましたが、シリーズ2ではイラスト。 ちょっと残念。
それと、冒頭に出てきた上地雄輔くん。(クレジットでは神児遊助になってましたね)
シリーズ1を見てた人は覚えているでしょう。
第9話で、ホタルのビデオレンタルの延滞金を徴収するバイト男。
だから、干物女=ホタルのことを女友達に話していたわけですなぁ。
3年たって、バイトは止めたようですね。
今は冤罪の濡れ衣で追いかけられてる弁護士ですけど・・。
ちなみに、ホタルが貯めてたレストランの期限切れのポイント、
偶然なのか意識的なのか、この延滞金と同じ¥24580でした。
結局瀬乃が立て替えることに。この値段は誰かが立て替えるのね。(笑)
ちなみに、ホタルが転がれるように、美術さんは縁側と居間の間の
段差をなくしたセットを用意してある。(番宣で言ってた) まさにバリアフリー!
「だって返事が来ないんだもん。全然来ないんだもん!」
「何が大丈夫なんだよ!お前が励ますな!」
そこへ部長に誰かからケータイに電話がきて…着メロは
『マンボ NO. 5』。
なんだ、ちゃんとはがきのカーニバルにあわせてるじゃん!部長!
バーのカウンターには小夏が待っていた。
「おまたせ」 「誠一さん。よかった。今夜は会えないんじゃないかと思った」
この時点で、小夏は部長からホタルが帰国することを知ってたと伺える。
そして、「パパ、いないの?」という小夏の娘!!
「マイガール」ではコハルでしたが、今回はチカ(千夏)です!!
季節だらけかよ!(笑)
石井萌々果ちゃんの演技も楽しみですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*Q's GIRLS BAR Project
今回のクライアント棚部からの仕事。
和風の外観にスタンドバーといいう意外性がある
ガールズバー屋形船を任された。
*唯一のホタルから部長へのはがき
『ぶちょおへ
香港は楽しいです。
でも、ぶちょおと一緒なら
きっともっと楽しい。
ぶちょおに会いたいです・・(泣)
雨宮蛍』
部長の住所は、東京都港区南青山1-7-20
*ホタルの貯金残高
25257
15257
15152
152
47
『やまて銀行』の通帳でした。
2007年夏、とある都会の片隅に「干物女」という珍種…新種が生息していた。
さて、干物女とは?
ここで上地くんが干物女が3年前に延滞してビデオを返さない話。
遅延料金は¥24580!! ちゃんと9話のときと同じ値段でした。
たしか、部長が立て替えて払ったんです。
このカフェにいた上地くんと、となりで二ツ木といた山田姐さんが、
一通りの干物女の説明をして・・。
「でもまあ結局落ち着くところに落ち着いたみたいで・・」
部長とくっついたってことね。
「これで干物女も卒業かとおもったんですけどねえ」
「どうなったんだろう?」 「どうなったんでしょうねえ」
あれから3年。2010年夏。さて、干物女は…。
香港の商業ビルをリニューアルするプロジェクトから3年ぶりに帰国。
『ずっと昔 遠い夏の記憶
おばあちゃんの縁側でみつけた ちいさな蛍
おばあちゃんは言った。
蛍はね 綺麗な水と 流れる川と
ありのままの自然がなきゃ 生きていけないんだよ
夏が近づくと あの日幼かった私の手の中にいた 小さな蛍を思い出す。
小さな小さな 今にも消えてしまいそうな はかない小さな光』
蛍は帰国後すぐに出社し、人事部に顔をだす。
経理部部長だった二ツ木は人事部長になってる。
二ツ木から社員証をもらったホタルは、
そこでちゃらい男・瀬乃と出会う。彼は同じ部署のプランナーと二ツ木に教えられる。
人事部には昨夜一緒だった人事部女子社員(=吉田桂子ちゃん)に
忘れていったイヤリングを返しに来たのだ。
瀬乃と一緒に第一企画部にゆくと、ホタルはエレベータの中で、
「あんたさ、嵐山のドキュン子に似てんね」と笑われる。
ドキュン子は人気者で今はやってるという。
「ドキュン子 ドキュン子 ニャンニャン って」
一緒にやってたら、ドアが開き、部長にばったり。部長は冷ややかな目・・。
さっそく会議で部長から部下たちにホタルが紹介された。
さっそく会議が始まる。仕切りは山田姐さん。
「オープンを間近に控えた、ガールズバー屋形船ですが、
和風の外観にスタンドバーといいう意外性は好評でした。
ただ、ガールズたちのコンセプトを急遽変更したいと言う依頼がありました」
「え~!今から変更なんて冗談じゃないっすよ!」と井崎。
「井崎。クライアントの意向には従わなければならない」 「はっ!」
「送球に予算の修正と発注関係の訂正をお願いします」 「はい」
「瀬乃君は衣装の変更案、よろしく。」「は~い」
「雨宮さんは各自のフォロー、お願いします」 「はい」
「以上です。みなさん急ぎでお願いします」
ここでホタルは山田姐さんと再会なんですね。
「途中参加で大変だと思うけど、よろしくね」 「了解」
ホタルと瀬乃がガールズの着るコスチュームを検討し、うまく予算内まで削ったが、
5時を回ったので変更作業はホタルに任せて帰るという瀬乃。彼は契約社員だった。
社員だけど美香も自分の仕事がおわったからと、さっさと帰る。
ホタルは自分のほうでまとめておくと言い、仕事をつづける。
前の席の真菜からは、発注先の人が怒ってると電話をホタルに代わってもらい…。
そんな5時過ぎのオフィスは、部長とホタルだけになって・・。
で、廊下からは、二ツ木と山田姐さんが2人を伺っている。
「何見てるの?」 「いや、あの2人、どうなんだろ?」
「部長とホタル?」 「別れたのかな?」
「さあ、どうだろうねえ?でもさ、男と女が3年も離れてれば
以前のようには行かないんじゃないの?」
「まあね~この3年間、僕と君もくっついたり離れたり
またくっついたり、いろいろあったもんね」
「っていうかあなたがしっかりしないからね。ともかくさ、
あのふたりが昔一緒に住んでたっていうこと知ってんの、
あなたと私だけなんだから。今はそっとしときましょう。」
残業してやっと「Q's GIRLS BAR Project」のコンセプト変更を終えたホタル。
いつのまにか夜になって部長と2人きりになってた。
「部長、できました」 「ああ、お疲れ」 「おつかれさまです」
2人で一緒に会社を出る。でもお互いほとんど他人のよう。
「おつかれ」 「おつかれさまです」
階段を下りても・・・
「おつかれ」 「おつかれさまです」
同じバスに乗っても… 離れていて。
降りてからも、道路の歩道は道を隔てて別に歩き…
家には別々の方向からやってきて、ほぼ同時に門を入り…
庭の草には蛍が光ってる。
プシュッ!ビールを開けて・・。さっそく普段のジャージ姿になったホタルは
「(グビグビグビ・・) カ~! やっぱ家が一番!
ん~ なつかしいなぁ この縁側。変わんないな~。
ん~! この感触も久しぶり! ゴロゴロゴロ・・!」
部長が呆れたように見降ろしている。
「ゴロゴロ・・ ゴロゴロ・・ あ!そうだ! 私の荷物届いてるかな?
香港から送ったんだけど」
アゴで庭を指す部長。
「あ!あんなところに!」
ホタルの荷物は庭に放置!
「ひどい!どうして私の部屋に運んどいてくれないんですか?
一体どういうつもり?!」
「どういうつもり?」
「ど、どういうおつもりでございましょうか?」
「香港から当たり前のように荷物を送りつけ、当たり前のようにこの家に帰ってくる
君のほうこそ一体 どういうおつもりでございましょうかだ!
わたしのほうこそ聞きたいところだ!」 「すいません!」
「3年間一度も日本に帰らず」 「そうです。わたしは3年間一度も帰りませんでした」
「連絡と言えば社内メールで仕事のことだけ」
「そうです!社内メールで仕事オンリー!」
「わたし宛の個人的私信は、このはがき1通!」
「ハッ そうです。そのはがき1通!」
「しかも何だ。この能天気なはがきは!
なぜ君は香港でリオのカーニバル踊ってる?」
「取引先との接待でつい」 「座りなさい」 「えっ?」
「いいから座りなさい!」 「ハッ!」
正座して向き合う2人。
「あれは3年前。香港のプロジェクトチームの一員として日本を出国する際、
成田空港で見送るわたしを前におもむろに泣き出し。
そのあまりに激しい泣きじゃくり方に不法侵入者の疑いをかけられ
危うく強制送還されそうになった女を君は覚えてるか?」 「それはわたしです」
「泣きじゃくりながら、しかし懸命に笑顔を見せて私に言った。
あの日のあのことばを覚えているか?」 「私は不法滞在者じゃありましぇん!」
「そうじゃなく!」 「えっと…。」 「ビバ 遠距離恋愛」
「あっ そうです!ビバ 遠距離恋愛!」
「今日から私達、東京香港離れ離れ。でも負けない泣かない忘れない
ビバ 遠距離恋愛!」とノリノリで声をあわせてピースサインの2人。
「はあ・・ そして君は言った」 「はい」
「毎日電話する。毎日メールする。毎日手紙も書きますと。
それが何故、たった1通のはばきなんだろう?」 「それは…」
「どうしてかな~?」と同時に2人。
「あっ!わたしのような女に、遠距離恋愛はハードルが高すぎました!」
「何をいまさらそんなこと。どの口でそんなことをいう!」
ホタルの頬をおもいっきりねじる部長。
「ったく、3年の月日がまるでなかったかのように縁側でくつろぎやがって」
「でもでもでも。そういう部長だって…」
「私はこまめに幾度も幾度もメールに手紙に季節の折々にはがきも出した!」
「でもでもでも。そのメールも最初は週に3日だったのに、だんだん少なくなって」
「だって返事が来ないんだもん。全然来ないんだもん!」 「大丈夫ですよ」
「何が大丈夫なんだよ!お前が励ますな!」
そこへ部長に誰かからケータイに電話がきて…
着メロは『マンボ NO. 5』。
「ケータイ?変えたんですか?」
「とりあえず荷物は以前君が使ってた部屋に運んでよろしい。とりあえずな!」
「はあ・・」 「はいもしもし。いや何でもない。どうした?」
部長はホタルに話を聞かれないように自分の部屋へ。
ホタルは庭から1人で荷物搬入。部長が部屋で電話してるのが見えた。
「えっ?今から?」
部長が窓を見ると・・。ホタルが耳を窓につけていた。
舌打ちし、カーテンを閉めた部長。
「ちぇっ。まあいっか」
部屋で荷物をあけると、ダンボール箱には『ぶちょおへ おみやげ』と書かれている。
部長に渡そうとダンボール箱を部長の部屋に持っていこうとしたら…
縁側で鉢合わせて、箱を背中に隠すホタル。
「お出かけですか?」 「明日の朝ゴミの回収日だから忘れないように」
「遅くなるの?」 「ああ。先に寝てていいぞ。いや、はっきりいっとくが、
君とわたしの関係は… ってどこ行くんだ、おい!」 ホタルが部長の部屋に向かい
「先に寝てていいって」 「そっちはわたしの部屋だ!寝るんだったら
以前君が使ってた部屋で寝ろ!」「それが…」 「まさか!」
ホタルの部屋はあけた荷物で足の踏み場が無い。
「なぜほんのわずかな時間でこんなに散らかる!?」
「泥棒が入ったんじゃ…」 「なんだ泥棒が入ったのか… いいかげんにしろ!」
「すいません」
《おそるべし子の女》と思い、後ずさりする部長。
《何 見てんだろう?》と、部長に近づいてゆくホタル。
《3年の間に干物女っぷりがパワーアップしている》
《チュ~?チュ~ですか?チュ~ですね!
3年前ですら一度も頂戴することの出来なかったチュ~を
ついにいただけるんですね!チュ~!》
口をとんがらせたホタル。
「私はこのままなし崩しに君と暮らす気はない」 「・・・は?」
「これからの2人について後日しっかり話し合おう」 「えっ?」
公園でトレーニングしてる井崎。ケータイの待ちうけは高野部長。
「オレの憧れ高野部長。女には目もくれず仕事一筋のストイックな男。
ちぇすと~ 井崎、今夜も走ります!」
繁華街を軽快に走っていると、部長がバーに入ってゆくのが見えた。
バーのカウンターには小夏が待っていた。
「おまたせ」 「誠一さん。よかった。今夜は会えないんじゃないかと思った。
飲み物を小夏と同じものを頼む部長。
その様子を隠れてみていたのが井崎。ショックだった。
翌日。会議ではホタルの修正案が発表。一晩で仕上げたホタルの株も上がる。
井崎は山田姐さんに予算の修正案を求められたが… 会議に集中してない。
「イザッキー」 「井崎!」 「できてますぅー」と井崎は部長の前にたたきつけた。
「桜木さん。ミーティング中ケータイしまって」 「はーい。すいません」
「もう・・」とため息がでる山田姐さん。「以上です」会議は終わった。
この堕落した雰囲気に、ホタルが行動に出る。
「すいません!あの、ちょっといいですか?」
みんなをランチにさそって…。
「え~ 私は、今の仕事に長く携わってるという意味で皆さんの先輩なのです。
困ったことや、聞きたいことがあれば、遠慮なく先輩に相談してくださいね」
ホタルの話に興味なく、後輩たち7人は無言で食事。「何かないですか?」
「雨宮さんが香港に飛ばされたのは左遷でしょ?」と竹林。
「そうなんですか?」と初耳のホタル。
「じゃなくて、腕かわれたんだろ」と瀬乃がフォロー。「左遷じゃないんだ」
「でも香港いいですよね。iSQUAREとかいきました?」と真菜。「え~っと…」
「エステ、有名店いってました?」と松小路。「えっと、エステは…」
「それより、普通入社5年目って財形どれくらいですか?」と梅田。「財形…?」
「戻っていいですか?」と美香。 「え…」 「ごちそうさまでした」
「桜木さんも何か聞きたいことがあれば…」 「ああ、別にありません。失礼します」
「じゃあ、オレらも行く?」「いいの?お金」
「いや、おごってくれるんじゃないんですか?普通そうでしょ」 「えっ?」
「ごちそうさまです」ホタルと瀬乃を残してみんな戻ってゆく。
「あ… どういたしまして」
会計は¥15800。
「そんなに?」 財布を見ると…。瀬乃が覗いて、「¥5000しか入ってねえじゃん」
「大丈夫。カードがあるから」 「クレジットカード?」「ポイントカードよ。
24580ポイントもたまってるの。これでシャキーンって払っちゃうから任せて!」
「ふ~ん。でもこれ2年前に有効期限が切れてるよ」 「・・・・」
結局瀬乃が立て替えることに。
「なにがシャキーンだよ」 「すいません」 と店を出ると、
「ちょっと待った!」と井崎がとうせんぼ。
「実は聞きたいことがある。部長に女はいるか?」「女?」「いきなし何言ってんすか」
「何でも聞いてくれって言ったから。
雨宮さん、本当のところ、部長の女ってどうなんだ?」
《わたしのことかしら…》
「オレ、見たんだ」
《見られたのかしら》
「品のいいきれいな落ち着いた女だった」
《私… あれ?》
「昨夜遅く、バーで部長と2人で飲んでた。何かの間違いだと言ってくれ雨宮さん!
あの部長に限って女なんてあり得んと言ってほしいんだ、雨宮さん!」
ホタルの肩を掴んでおもいっきり揺らす井崎。
「んなことしらねえよな、あんた」
ここ、はるかちゃんの笑いのツボにはいっちゃったんだよね。(番宣より)
NGだしまくりでした。
「くっそ~!井崎、走って戻ります。ダァ~!!」
「なんだあの人」
会社のエレベーター。ホタルは瀬乃と一緒。
「気にしてんの?結局かねはオレがはらったこと」 「あ、すいませんでした」
「ったくしょうがねえな。ドキュン子は」 「ドキュン子?」
「ほらアンタにそっくりの」「あ~!ドキュン子ドキュン子」「そう!」
「ドキュン子ドキュン子ニャンニャン!」 また同じように部長が入ってきて…
気まずい空気に。 ホタルに耳打ちする瀬乃。
「聞こっか女のこと。」「えっ?」「井崎のために聞いてやれよ、ほら」
「あ…あの…部長」「・・・」「あ…あっ。嵐山のドキュン子って知ってます?」「は?」
「今すごい人気があるみたいで瀬乃さんが私にそっくりだって言うんです」
「今、んなこと関係ねえだろ。部長、昨夜バーで綺麗な女性と一緒だったんでしょ?」
「ああ。それがどうした?」「いや、やっぱそっかぁ。ああ、すいません」と
瀬乃がひとり降りる。その後を無言で降りてゆく部長。
遅れて降りようとしたホタルはドアに挟まれ…。
人事部。二ツ木の席に山田姐さんが座ってる。二ツ木が戻ってくると…。
「あれ?珍しい。人事部に何か?」 山田姐さんが入り口にまで腕を取りささやく。
「プライベートでさ、大事な話があるから今夜顔貸して」「大事な話?」
「うん。あなたと私の将来の話」「えっ?」
部長が帰宅。その音に居間にいたホタルが部長の土産箱を後ろに隠した。
「ただいま」 「おかえりなさいまし」と片膝ついて迎えるホタル。
「なんだこの戦闘態勢は」「2人のこれからについて話し合う準備は整ってありんす」
「ありんすの使い方が変」「まあまあまあまあ、お座りくださいまし」
「なんだこの通帳は」「私のです。帰りにお金おろしてきたんで」
「なぜ出しっぱなしにしとく?」「あぁ・・どういうことかとずーっと見てたんですね」
「何を?」「残高」「何の?」「だから私の貯金残高の総額。どういうことかと…」
「貸せ! 47円」「はい」「47円か」「はい」「47円!?」「どういうことでしょう!」
「どういうことだ!一応それなりの企業に勤め、能力は、かろうじて買われて
香港のプロジェクトチームの一員として3年間仕事を任されてきたOLの
貯金残高が総額47円とはどういうことだ!」「まあいっか!」「まあいっか?」
部長の『マンボNo.5』の着信音。
「はいもしもし。いや大丈夫。これから行くよ。うん。じゃあ」
「またお出かけですか?」「ああ」「昨夜会ってた人?」「ああ」
「その人ってどういう…?」「君の知らない人だ」
「私と47円を置いて出かけるんですか?」
「2人のこれからを話し合おうにも、47円じゃどうしようもないだろう」
「4700億円持っていたら、どうしようもあるんですか?」
「4700億円持ってからそういう質問をしなさい」「ちぇっ」「君はまったく変わらないな」
「部長は変わったの?」「人は3年もたてば変わる」「たった3年で変わっちゃうんですか?」
「たった3年じゃない!私にとっては長かった」「部長…」
「君はこの3年間一体何をやってた?私はあの頃と違う。
変わってないのは君だけだ。じゃ」 出てゆく部長。
食卓に土産のダンボールを置き、見つめるホタル。
縁側に座り、ビールを飲むホタル。
ホタルは出かけて相談しようと山田姐さんに電話したけど留守電。
バーのカウンターに山田姐さんと二ツ木。
「いいの?(電話に)でなくて」
「人生最大の失敗を目の前にしてさ、誰かと話せる気分になると思う?」
「オレと結婚することが人生最大の失敗?」
「いつ結婚するって言った?」「じゃあどすんの?お腹の子」「・・・」
泣き出す二ツ木。「なしてお前が泣くんじゃ!」「ごめんなさい」
あの頃とは違う。変わってないのは君だけだ。
君はこの3年間一体何をやってた。という部長のことばが浮かぶホタル。
昔はあんなに楽しく同居してたのに…。通りでうつむくホタル。
するとケータイが鳴り、瀬乃に居酒屋へ呼び出された。
店に来ると瀬乃といた美香は、ホタルが来たことにご不満のようす。
「ヤダ。何で雨宮さんなんか呼ぶの?」「だってオレに仕事のこと聞かれてもさあ。
ほら、あんたは何でも相談に乗るっつったよな?」「どうかしたの?桜木さん」
「別にたいしたことじゃありません」「会社辞めたいんだって」
「どうして?何か辛いことでもあるの?」「旅行とかいきたいんだってさ。
えっと、オーロラだっけ?」「いろいろ。パワースポット巡りとか」
「旅行は会社辞めなくてもいけるでしょ?」「そうですけど…」
「桜木さんは3年目だったよね?これからじゃないかな。
会社も桜木さんに期待してると思うし。今回もガールズバーの納品関係
すべて任されてるじゃない」 「ガールズバーなんて私興味ないんですよね。
っていうか、だいたいこの不景気に屋形船をガールズバーにするなんて」
「不景気だからこそクライアントも生き残りをかけて必死なんだよ」
「帰っていいですか?ごめんね瀬乃さん。また今度ゆっくり」「おう」
「じゃあ失礼します」あらら、帰っちゃった。
「悪いね。わざわざ来てもらったのに。帰るか」
「すいませんお代わり!大ジョッキで!」 「はあ!?」
一気に飲んで…「ハァーっ!どんどん持ってきて!」
結局ベロンベロンになったホタルは、瀬乃とフラフラしながら歩いていた。
「私ってホント、ダメダメなんですよね~。全然変わってなくって。
この3年間一体何をやってたんだろうって…」
「うーん。まあ別にそんな変わんなくてもいいんじゃねえ?
だってさ、俺だってあれだよ。3年前と今じゃほとんど変わってねえもん」
「そうなんですか?」 「ああ。ひとってそう簡単にかわんねえよ」「ですよね~!」
「ああ。あ~ じゃあ オレ 行くわ」「はい!じゃあ瀬乃さんも気をつけて!」
「おう。ん~おやすみ~!」「おやすみなさ~い!」
「ちょちょちょ・・おい、こんなところで寝んなよ」 「大丈夫!」
「大丈夫じゃねえだろ!ったく面倒くせえなぁ~。あ~もう送ってくよ家どこ?」
「家?家は…。あぁ、いいです。いいです。送ってもらうわけにはいきません」
「じゃあどうすんだよ?」「私はここでこれからについて1人で考えてます」
「うん。って寝んじゃねえよ。マジかよ。ほれ」「背中?かゆいの?」
「違えよ。かくなよ!乗れって」「いやいやいやいやいいですよ」
「いいから。ぐちゃぐちゃいってねえでさっさと乗れよバカ!
ほら、早くしろ。いくぞ。よいしょ。重っ。」 瀬乃が負ぶってあるく。
「なんかいいですね。こういうの。はきそう」「は!?」「吐いてもいいですか?」
「いいわけねえだろ!」「いいんじゃないんですか?もうこうなったら」
「ふざけんなよ!ちょっちょ・・待てよ。どっか、どっか探すから吐くなよ。
絶対吐くなよ!吐いたら、吐いたら飲み込め!」「苦しい!」
「ちょっと待て待て!」
そのころ、小夏は車で部長を家まで送ってきた。
「じゃまた。気をつけてな」「はい。お茶でも飲んでいく?とは言ってくれないのね」
「まだ話してないんだ」「いつ話すの?」「・・・」
恋人関係なのか、微妙ですね。小夏と部長。
部長が食卓にホタルの土産ダンボール箱を見つけた。開けてみたら・・
《きょわい!これはリオのカーニバルの衣装?》
はっと気づき、ホタルからのはがきを見る部長。
『ぶちょおへ 香港は楽しいです。 でも、ぶちょおと一緒なら
きっともっと楽しい。 ぶちょおに会いたいです・・(泣) 雨宮蛍』
絵葉書の写真には、リオのカーニバルの衣装を来たホタル。
部長は土産のカーニバル衣装を着て縁側に座り、ホタルの帰りを待った。
部長~~優しい~~。
朝、とあるホテル。ホタルはベッドで目を覚ます。
「ん~!よく寝た~!」
《隣に男が寝ている。こんなこと、何年ぶり?もったいないからもっと寝よ~っと。
違う。喜んでる場合じゃない!》 飛び起きた! 《瀬乃さんだ》
布団の中の瀬乃の下半身をもぐって覗くホタル。
《うわっ!裸の王様。 やっちまったか?やっちまったのか?自分。
久しぶりすぎてわからな~い!》 「あ~ おはよう」
「おはようございます。あの、この状態について解説していただけますか?」
「う~ん。つうか、今日フィッティングの日じゃなかったっけ?」
「あっ!もおうこんな時間!」
二人一緒に会社に到着。エレベーターに乗ろうとしたら、部長がいた。
「おはようございます」 気まずい雰囲気・・。
「あっ 昨夜・・」 「わ~~!わ~わ~わ~」 瀬乃をさえぎるホタル。
「何歌ってんの?ん?」 「しー!」 2人で一晩居たことは部長にナイショと
ジェスチャーでお願いするホタル。 「あ~関係ね!」「し~!」
瀬乃が先に下りるとき、「何もねえって。あるわけねえだろ」と言い残した。
いままで無言だった部長がホタルを見る。 「・・・・」
衣裳部屋。ガールズバーのモデルが7人並んでいる。
「まずはバストから」と部長がメジャーを手に・・。
「あ、部長、私がやります」「いや、私がやる」「じゃあ私から」「君はガールズか!」
「ハッ!」 「後ろ向いて」と左から順に測ってゆく部長。
「バスト、85」 「あのやっぱりやっぱりわたしがやります!。
ジャ~! ウエスト59センチ。はいこれ、Mサイズね」と衣装を渡すホタル。
部長は次の子に・・「後ろ向いて。ジャ~!80cm」 「ジャ~!58cm。はいSサイズ」
「ジャ~!」 「ジャ~!」「ウエスト57cm」「バスト75cm」「Sサイズね。ジャー!」
ほとんど子供の喧嘩である。
廊下。「ったく心配かけやがって」「すいません。えっ?今なんて?」
「昨夜帰ってこなかったから何かトラブルにでも巻き込まれたんじゃないかと
心配しただろ」「部長」「昨夜はどこに?」「あ・・どこっていうか…
あの、何ていったらいいか…。あっ、あの、こういう場合、山田姐さんに聞いてみます」
「なぜ山田に?山田と一緒だったのか?」「そう!そうだったんです!
山田姐さんも朝まで一緒だったんです」
ホタルに着信。
「はい。桜木さん、どうしたの?」
屋形船の船着場にいた美香。
「あの~ガールズバーのガールズたちのブーツなんですけど。
長靴でもいいですよね?」 「えっ?」
「私間違えて長靴発注しちゃったんですよね。あ、それと提灯もロゴがないのが
来ちゃったんですけど~。それは提灯屋の配達ミスですから」
「ちょっとまって。今どこ? わかった。今いきます」
「桜木がどうかしたか?」「大丈夫です。任せてください」ホタルが走った!
オフィス。山田姐さんもこの件で部長から電話を受け・・。
「私にも連絡ありました。でも桜木さんのほうだけじゃなくて
目玉にしてた地ビール100選が40種類しかそろってないんです。
確認を怠った私の責任です。申し訳ありません」 「わかった。すぐ戻る」
山田姐さんのミス・・。精神状態が仕事どころじゃなかったのかも。
タクシーで現場に向かいながら美香に連絡するホタル。
「もしもし桜木さん。聞こえる?」
「クライアントが提灯のロゴがないの気づいて怒ってます」
「クライアントにきちんと頭を下げてこう言って。
ご安心ください。明日のオープンまでにな必ず手配いたします。」
「そんなこといえませんよ。もう私のミスじゃないのに…」
「あなたのミスじゃなくても何とかしなきゃいけないの!
大丈夫。私が責任を持って絶対なんとかする。
頼りない先輩かもしれないけど、わたしのこと信じて!」
ホタルが到着。
「桜木さん!クライアントは?」「帰りました」「何て言ったの?」
「一応いいましたけど…必ず手配しますって。でも手配できなくても
私しりませんから。私は雨宮さんの言ったとおりに言っただけですからね」
「ありがとう」「えっ?」「ありがとう!あとは私に任せて!」
ホタルは靴屋に行き、店主から在庫の五足のブーツをGET。
そして23.5の2足を他の店に取りおきをお願いしてすぐにとりにいった。
(ちなみに、靴屋は「EVOL」)
次は提灯屋。店主は「悪いね~こっちのミスなのに」と送るはずだった
ロゴ入りの提灯をホタルと探す。
「昨日のアルバイトの子が片付けちまったもんだから…」
「あの、確認してないダンボール、他には?」
倉庫にやってきた二人。
「さて、どこにしまったかなぁ・・」と店主もわからないようだ。
「あ!おじさん。あれは?」 棚の上のほうに箱を見つけたホタル。
オフィス。山田姐さんの顔も明るくなってきた。
「部長、アンテナショップで15種類確保できました」
「こっちも渋谷のビアバーが譲ってくれるそうだ」
「受け取りいってきます」 「よろしくね」 井崎たちが動く。
「ムクいくぞ」「はい!」
「これで間に合うな」 「あとは靴と提灯」
「この際、長靴にしちゃいます?」 「梅田。」部長に睨まれた。
「ホタル、なにしてんだろう?部長、どうしますか?」
「雨宮が任せてくださいと言ったんだ。大丈夫だ」「いやでも・・」
「雨宮なら大丈夫だ!」 「部長、変わってないんですね。
ホタルのこと、誰よりも信頼してる。」「・・・」
ここの山田姐さんのことばも良かったなぁ。
倉庫。ホタルはヒールを途中で脱いで棚の最上段へ・・
《なんであんなところに》
《頼りない先輩かもしれないけど、わたしのこと信じて!》
ホタルのことばを思いつつ、オフィスでホタルの連絡を待つ美香。
ホタルは最上段の箱をGET。そして美香の携帯がなった。
「もしもし!雨宮さん?」
「ごめんね遅くなって。靴の手配完了。提灯もロゴ入り、無事発見しました」
「ホントですか!」 「代わって!代わって」山田姐さんがかわる。
「もしもしホタル?OK?よくやった!」
一同に笑顔。 ホッとする美香。
ホタルが戻ってくると部長だけが待っててくれた。
「待っててくれたんですか?」「ああ。大変だったろう?」とコーヒーを差し出す。
「いえ、私のほうこそ、昨夜帰らなかったりして、心配かけてすいません」「ああ」
「でも部長が心配したって言ってくれて私…」
「山田と朝まで一緒だったといったな」「あ・・山田姐さんが何か?」
「山田からは何も聞いてないが、瀬乃からは聞いた」「瀬乃さん!?」
「君が会社に戻ってきたら渡して欲しいと置いていった。昨夜の忘れ物だそうだ」
紙袋の中には・・・ストッキング 「ス! 見た?」 「見た」
「見たの?」「見えた」「見えたの?」「使用済みのストッキング」
「ストッキング!・・のように見えたかもしれないですけど、これは…これは…
これは… 帽子です!これ帽子なんです!これをこうやって…」 被るホタル。
「こうやってこうすると、ほらピッタリ!風も通るし涼しくて夏にピッタリの帽子です!」
よくやった!はるかちゃん!!
足の部分をつまんで顔の前に垂らす部長。
「これは?」 「これは・・この部分は、帽子をとるときの便利機能です!
ほら、この部分を引っ張るとスポーンって、あれ?スポーンって、あれ?
スポーンって!」 やっと取れた。 「雨宮。」「ホントです!香港では大流行…」
「もういい!!」「部長」「瀬乃と朝まで一緒だったのか?」「・・はい」「お疲れ」
「お疲れ様です・・」
ガールズバー屋台船開店の日。客を迎える山田姐さんたち。
ホタルはお団子頭+ねじり鉢巻の祭衣装で前掛けには「裏方」の文字。
船内でビールタンクの用意をしている。
クライアントの棚部と船上で語り合ってるのは部長です。棚部の感触もいいみたい。
「あ~いいですね。中のバーカウンターのほうもいい感じに仕上げていただいて
ありがとうございます。」「ありがとうございます」
遠目から見ていたホタル・・。
《部長。遠いです。香港と東京よりも、今や遠い所に居る2人です》
「あれ?雨宮さん、なんでそんな格好なの?」と井崎。
「あ・・ ほら、私は、今回は裏方に徹してみました」 「かっこいいね。ハハ!」
すると井崎の後ろから小夏が来る。
「雨宮さん?今、雨宮さんって…」 「はい。私です」
「あなたが雨宮さん。私、浅田小夏です」
「あ!」井崎が気づいた。「バーにいた部長の女」とホタルに小声で教えた井崎。
「えっ?」 「部長をたぶらかしやがって…ダァ!」 気分を害して立ち去る井崎。
「あ、あの。どうして私の名前…」「誠一さんから聞いてます」
《誠一さん!?》 「あの、高野誠一部長さんに何か?」
「誠一さんのお仕事ぶりをちょっと覗きに来たんです」
遠くから小夏に手を振る部長。振りかえす小夏。そして部長のところに行って…
《なにやってる人だろう?》
小夏はクライアントに名乗り、挨拶をしている。
屋形船は出航。客で盛り上がってるガールズバー屋形船。
甲板にはホタルが1人、片づけをしている。
《所詮、干物は裏方 いつまでたっても裏方 一生裏方》
「何あってんだよこんなところで」と瀬乃がやってきた。
「あれ?何か落ち込んでる?」「私って、この3年間なにやってたんだろう」
「またそれかよ。あのさ、あんたって頑張りすぎなんじゃねえ?
何か一生懸命じゃん。一生懸命仕事してんじゃん。どうせ頑張ったって
給料かわんねえのに。よくまあ頑張るよな。あ、気に障った?」
「・・・ちょっと」 「けど正直なとこさ、なんでそんなに頑張る必要あんの?
ってゆうか!何のために頑張んの?」
「・・・そうですよね。何のために頑張るんだろう・・」
仕事も終わって、ホタルはしょんぼりとしながら帰ろうとすると、美香が待ってた。
「桜木さん、どうしたの?」「あの・・すみませんでした。すみませんでした」
頭を下げられ、驚くホタル。「私、会社辞めません」 「桜木さん・・」
「雨宮先輩頑張ってたから、私ももう少し頑張ってみようかなって」 「先輩・・」
「今回の件で雨宮先輩みたいな素敵なOLも悪くないかなって思えてきたんで。」
挙動不審になり、変な顔になって美香を遠巻きに見続けるホタル。
「あの・・」 「桜木さん・・」 「どうかしました?あっ!私なんかいけないこと…」
「今言ったこと、すごく嬉しい」 「えっ?それが嬉しい顔なんですか?」
「ちょっと信じられなくて…そんなこと言われるなんて」「嘘じゃないです」
「やった!」走り去ってゆくホタル 「!?」わけ分からない美香。
満面の笑みで走って帰るホタル。
「部長!部長!部長どこ?部長どこ?部長どこ?」座卓の下を探すホタル。
「部長どこ?部長どこ?部長どこ?」湯のみを除くホタル。
「そんなところに人間が潜んでいると思うか?」
「いた!部長!聞いてください!」「ああ」
「今日、桜木さんに雨宮先輩ってよばれました。素敵なOLって言われました!」
「ステキなOL?」「そうです!ステキOL誕生です!
バンザ~イ!バンザ~イ!バンザ~イ!」
並んで縁側に座るふたり。
「ずっと考えてたんです。
部長に言われて、この3年間1人で何をやってたんだろうって。
この縁側と別れて、部長と離れ離れになって。
考えてみたら仕事しかないんです。
この3年間、目の前にあった仕事を一生懸命やって、
私は一個のことしかできないから、目の前に来た仕事、一生懸命頑張って。
そして、そうしたら、あっという間に3年たっちゃって。部長?」 「ん?」
「毎日メールするっていったのに、ごめんなさい。
はがきも手紙も、全然書かなくて、ごめんね。
3年前とちっとも変わってなくて、申し訳ないです。
でも、今日、後輩に褒められました。ステキなOLとかいわれて。
私をみていてこれから頑張ろうと思ったって言われたんです。
私、この3年間一生懸命仕事を頑張ってよかったって思いました。
すごく嬉しかった。嬉しくて、誰よりも部長に伝えたかった。
私が頑張れたのは、部長のおかげだから。部長が待っててくれると思ったから。
だから・・ この3年間、ありがとうございました。
部長の存在は、私の3年間を支えてくれました。
本当にありがとうございました。これからは、1人で頑張ります」
「47円で?」 「アパート借りなきゃ。」「47円で?」
「ステキOLは、これから1人で公私共にステキ女子になるんです!」
「無理。絶対無理。死んでも無理。生き返っても無理!」
「うっさいなぁ。せっかくの決意表明、邪魔しないでください」
「なにがステキOLだよ!ステキOLが頭にストッキングを被って
帽子だといいはるだろうか?いやそもそもステキOLが使用済みのストッキングを
忘れると言うアホな失態をするだろうか?大体ステキOLが会社のエレベーターで
ドキュン子ドキュン子ニャンニャンなんてふざけたマネするかよ!」
「部長、ひょっとして、妬いてるの?」
「しかも、ドキュン子にそっくりだなんて言われやがって」「妬いてくれてるんですね?」
「嵐山のドキュン子は、正確には嵐山水族館にいるドキュン子だ」「水族館・・?」
「ドキュン子は、アザラシだ」「じゃあ、ドキュン子ドキュン子ニャンニャンって…」
「アザラシの芸。3年間一度も帰らないから日本のアザラシ情報から
取り残されると言う残念な目に遭うんだ」「じゃあ、瀬乃さんは、
アザラシにそっくりな女と朝まで一緒に?」
「彼からしたら水難事故だ。ま、君のほうは泥酔して目覚めたときに
隣に男が居て一瞬喜んだに違いないが」「どうしてそれを?」
「言ったろ。私はあの頃とは違う。君のいない3年間、私はより深く君のことを考えた。
深く考えたからこのままなし崩しに君と暮らす気はない。
君が帰ったらいうつもりだった。結婚しよう」
ひょえ~~~~!!
「これからの2人は夫婦だ。君は、一生俺の女だ」
ホタル~!あまりの衝撃に失神してひっくり返った!
「はぁ・・」 ホタルに新聞紙をかけてやる部長。
「今夜の夕飯は、すき焼きだ」
「やった!すき焼き!」ホタルが飛び起きた。
「君の分はない」
「えっ?そんなこと言わないでくださいよ。ちょっとだけなら、私もいいですから」
「何が?」
「今夜のデザートに、私を食べてもいいですよ」
と目をつぶり、・・そして目を開けて部長を見ると、
「いや~ん!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ」
縁側と居間をゴロゴロするホタル。
「どう?」
「何が”どう?”だ!!そんな色気のない子にすき焼きはあげません!」
「部長~!」
ファーストフードに小夏と娘の千夏。千夏は部長に電話してたが出ない。
「どうしたのかなぁ」
部長の部屋で振動してるケータイ。
「いつもならすぐ出てくれるんだけど」
「パパ、いないの?」と娘の千夏。
「今夜はパパお仕事かもね」
ええ!?本当の子供じゃない展開を期待するぞ~~!
すき焼きを囲む二人。
「いただきま~す!」「いただきます」
「あの、浅田小夏さんとかいうキレイな人は?」「彼女は君には関係ない」
「関係ありますよ。どういう人か聞かせてください。私たち結婚するんだから」
「今すぐ結婚するなんて言ってないもん」
「これからの2人は夫婦だって、一生オレの女だって、」
「そういうつもりだった私の心情を説明しただけだ」
「じゃあいつ結婚する?何月何日何時何分何秒?」
「君は、結婚とはなんだと思う?」 「・・・」
部屋に戻ると、『結婚とは』と習字で書くホタル。
リオのカーニバルの格好をして部長の前に来たホタル
「さあ部長!再会を祝して踊りましょう!」 「ええ?マジ?」
「ダメですよ一緒に踊らなきゃ」「いやいやオレいくつか知ってる?」
「年は関係ないですよ。踊らないとチューしますよ」「じゃあ、踊らない」「えっ?」
見詰め合う2人・・・でもキスはしなかった。
「やっぱ踊ろう。せっかくだし」 「えっ?」
「さあ踊るぞ!徹底的に!着替えてくる」「ええ?部長!部長!」
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
ANA
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
成田国際空港株式会社
品川「船清」
EVO」
写真協力:アフロ
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
レプロエンタテイメント
芸優
劇団東俳
……………/……………/ …………………………………………………………
田口主将 /店主___/ 提灯屋・屋形船開店イベントに使う提灯を蛍が探しに来た(1)
南風佳子 /店主___/ 靴屋・屋形船開店イベントに使う靴を蛍が調達した(1)
雑賀克郎 /棚部___/ クライアント・ガールズバー屋形船のオーナー(1)
吉田桂子 /社員___/ 人事部・瀬乃から昨夜のイヤリングを返してもらった(1)
……………/……………/ …………………………………………………………
矢沢心 /女____/ メガネの男から干物女の話を聞いてる女性(1)
映美くらら /女____/ メガネの男から干物女の話を聞いてる女性(1)
神児遊助(上地雄輔) /メガネの男/ 干物女の話(1)・前作9話でレンタルビデオ屋バイト・蛍に延滞料の電話
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【1話ゲスト】
女…矢沢心 イー・コンセプトProfile Blog
女…映美くらら イー・コンセプトProfile
メガネの男…神児遊助(上地雄輔) イー・コンセプトProfile Blog
提灯屋店主…田口主将 イイジマルームProfile
靴屋店主…南風佳子 宝井プロジェクトProfile
クライアント・棚部…雑賀克郎 イイジマルームProfile
人事部社員…吉田桂子 アミューズProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「帰ってきた干物女」
2010年7月7日(水) 22:00~ 日本テレビ (初回15分拡大)
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
この夏、一番楽しみにしていたドラマ。
「うわっ!裸の王様」の表現が見事だったし!! 相変わらずの部長とのやり取り。
いや~!やっぱり面白い。
あれから3年プロジェクトを終えて帰国し、
部長のいる第一企画部に配属されたホタルという設定。
部署は高野部長のもとでまた働くんですね。
でもチームは山田姐さんだけが前のシリーズからのこり、
みんな新しい人たち。 ステキ女子の優華さんも、マコトくんもいない。
そんななか、初めてエレベーターで出会った
一見チャラ男なプランナーの瀬乃は、ゲゲゲの女房の茂じゃないですか!
向井理くんはもう旬な売れっ子。いそがしいですなぁ。
そういえば、ホタルが社員証を二ツ木さんの人事部にとりにいったとき、
向井君=瀬乃と昨夜ともにしたらしい女子社員がいましたが、
おお!吉田桂子ちゃんじゃないですか! これは朝ドラつながり。
桂子ちゃんは、「つばさ」で多部未華子ちゃんの親友役でしたからね。
小鹿のバンビのようなおみ足は1話きりのようで・・。
向井君と「メイちゃんの執事」で共演した人たちもちらほら。
太陽四人衆の由真役だった臼田あさ美ちゃんは、
さっそくメインのアシスタントプランナー・美香。
夏目不二子役だった中別府葵ちゃんは、アシスタントプランナーの真菜。
執事の乃木坂だった君沢ユウキ君はプランナーの竹林。
向井君はもちろん忍という詩織の執事でしたね。
白いスーツが、「ホタルノヒカリ2」のポスターとダブります。(笑)
オープニングでホタルの幼少=吉田里琴ちゃんを拝めるかも
と思いましたが、シリーズ2ではイラスト。 ちょっと残念。
それと、冒頭に出てきた上地雄輔くん。(クレジットでは神児遊助になってましたね)
シリーズ1を見てた人は覚えているでしょう。
第9話で、ホタルのビデオレンタルの延滞金を徴収するバイト男。
だから、干物女=ホタルのことを女友達に話していたわけですなぁ。
3年たって、バイトは止めたようですね。
今は冤罪の濡れ衣で追いかけられてる弁護士ですけど・・。
ちなみに、ホタルが貯めてたレストランの期限切れのポイント、
偶然なのか意識的なのか、この延滞金と同じ¥24580でした。
結局瀬乃が立て替えることに。この値段は誰かが立て替えるのね。(笑)
ちなみに、ホタルが転がれるように、美術さんは縁側と居間の間の
段差をなくしたセットを用意してある。(番宣で言ってた) まさにバリアフリー!
「だって返事が来ないんだもん。全然来ないんだもん!」
「何が大丈夫なんだよ!お前が励ますな!」
そこへ部長に誰かからケータイに電話がきて…着メロは
『マンボ NO. 5』。
なんだ、ちゃんとはがきのカーニバルにあわせてるじゃん!部長!
バーのカウンターには小夏が待っていた。
「おまたせ」 「誠一さん。よかった。今夜は会えないんじゃないかと思った」
この時点で、小夏は部長からホタルが帰国することを知ってたと伺える。
そして、「パパ、いないの?」という小夏の娘!!
「マイガール」ではコハルでしたが、今回はチカ(千夏)です!!
季節だらけかよ!(笑)
石井萌々果ちゃんの演技も楽しみですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*Q's GIRLS BAR Project
今回のクライアント棚部からの仕事。
和風の外観にスタンドバーといいう意外性がある
ガールズバー屋形船を任された。
*唯一のホタルから部長へのはがき
『ぶちょおへ
香港は楽しいです。
でも、ぶちょおと一緒なら
きっともっと楽しい。
ぶちょおに会いたいです・・(泣)
雨宮蛍』
部長の住所は、東京都港区南青山1-7-20
*ホタルの貯金残高
25257
15257
15152
152
47
『やまて銀行』の通帳でした。
2007年夏、とある都会の片隅に「干物女」という珍種…新種が生息していた。
さて、干物女とは?
ここで上地くんが干物女が3年前に延滞してビデオを返さない話。
遅延料金は¥24580!! ちゃんと9話のときと同じ値段でした。
たしか、部長が立て替えて払ったんです。
このカフェにいた上地くんと、となりで二ツ木といた山田姐さんが、
一通りの干物女の説明をして・・。
「でもまあ結局落ち着くところに落ち着いたみたいで・・」
部長とくっついたってことね。
「これで干物女も卒業かとおもったんですけどねえ」
「どうなったんだろう?」 「どうなったんでしょうねえ」
あれから3年。2010年夏。さて、干物女は…。
香港の商業ビルをリニューアルするプロジェクトから3年ぶりに帰国。
『ずっと昔 遠い夏の記憶
おばあちゃんの縁側でみつけた ちいさな蛍
おばあちゃんは言った。
蛍はね 綺麗な水と 流れる川と
ありのままの自然がなきゃ 生きていけないんだよ
夏が近づくと あの日幼かった私の手の中にいた 小さな蛍を思い出す。
小さな小さな 今にも消えてしまいそうな はかない小さな光』
蛍は帰国後すぐに出社し、人事部に顔をだす。
経理部部長だった二ツ木は人事部長になってる。
二ツ木から社員証をもらったホタルは、
そこでちゃらい男・瀬乃と出会う。彼は同じ部署のプランナーと二ツ木に教えられる。
人事部には昨夜一緒だった人事部女子社員(=吉田桂子ちゃん)に
忘れていったイヤリングを返しに来たのだ。
瀬乃と一緒に第一企画部にゆくと、ホタルはエレベータの中で、
「あんたさ、嵐山のドキュン子に似てんね」と笑われる。
ドキュン子は人気者で今はやってるという。
「ドキュン子 ドキュン子 ニャンニャン って」
一緒にやってたら、ドアが開き、部長にばったり。部長は冷ややかな目・・。
さっそく会議で部長から部下たちにホタルが紹介された。
さっそく会議が始まる。仕切りは山田姐さん。
「オープンを間近に控えた、ガールズバー屋形船ですが、
和風の外観にスタンドバーといいう意外性は好評でした。
ただ、ガールズたちのコンセプトを急遽変更したいと言う依頼がありました」
「え~!今から変更なんて冗談じゃないっすよ!」と井崎。
「井崎。クライアントの意向には従わなければならない」 「はっ!」
「送球に予算の修正と発注関係の訂正をお願いします」 「はい」
「瀬乃君は衣装の変更案、よろしく。」「は~い」
「雨宮さんは各自のフォロー、お願いします」 「はい」
「以上です。みなさん急ぎでお願いします」
ここでホタルは山田姐さんと再会なんですね。
「途中参加で大変だと思うけど、よろしくね」 「了解」
ホタルと瀬乃がガールズの着るコスチュームを検討し、うまく予算内まで削ったが、
5時を回ったので変更作業はホタルに任せて帰るという瀬乃。彼は契約社員だった。
社員だけど美香も自分の仕事がおわったからと、さっさと帰る。
ホタルは自分のほうでまとめておくと言い、仕事をつづける。
前の席の真菜からは、発注先の人が怒ってると電話をホタルに代わってもらい…。
そんな5時過ぎのオフィスは、部長とホタルだけになって・・。
で、廊下からは、二ツ木と山田姐さんが2人を伺っている。
「何見てるの?」 「いや、あの2人、どうなんだろ?」
「部長とホタル?」 「別れたのかな?」
「さあ、どうだろうねえ?でもさ、男と女が3年も離れてれば
以前のようには行かないんじゃないの?」
「まあね~この3年間、僕と君もくっついたり離れたり
またくっついたり、いろいろあったもんね」
「っていうかあなたがしっかりしないからね。ともかくさ、
あのふたりが昔一緒に住んでたっていうこと知ってんの、
あなたと私だけなんだから。今はそっとしときましょう。」
残業してやっと「Q's GIRLS BAR Project」のコンセプト変更を終えたホタル。
いつのまにか夜になって部長と2人きりになってた。
「部長、できました」 「ああ、お疲れ」 「おつかれさまです」
2人で一緒に会社を出る。でもお互いほとんど他人のよう。
「おつかれ」 「おつかれさまです」
階段を下りても・・・
「おつかれ」 「おつかれさまです」
同じバスに乗っても… 離れていて。
降りてからも、道路の歩道は道を隔てて別に歩き…
家には別々の方向からやってきて、ほぼ同時に門を入り…
庭の草には蛍が光ってる。
プシュッ!ビールを開けて・・。さっそく普段のジャージ姿になったホタルは
「(グビグビグビ・・) カ~! やっぱ家が一番!
ん~ なつかしいなぁ この縁側。変わんないな~。
ん~! この感触も久しぶり! ゴロゴロゴロ・・!」
部長が呆れたように見降ろしている。
「ゴロゴロ・・ ゴロゴロ・・ あ!そうだ! 私の荷物届いてるかな?
香港から送ったんだけど」
アゴで庭を指す部長。
「あ!あんなところに!」
ホタルの荷物は庭に放置!
「ひどい!どうして私の部屋に運んどいてくれないんですか?
一体どういうつもり?!」
「どういうつもり?」
「ど、どういうおつもりでございましょうか?」
「香港から当たり前のように荷物を送りつけ、当たり前のようにこの家に帰ってくる
君のほうこそ一体 どういうおつもりでございましょうかだ!
わたしのほうこそ聞きたいところだ!」 「すいません!」
「3年間一度も日本に帰らず」 「そうです。わたしは3年間一度も帰りませんでした」
「連絡と言えば社内メールで仕事のことだけ」
「そうです!社内メールで仕事オンリー!」
「わたし宛の個人的私信は、このはがき1通!」
「ハッ そうです。そのはがき1通!」
「しかも何だ。この能天気なはがきは!
なぜ君は香港でリオのカーニバル踊ってる?」
「取引先との接待でつい」 「座りなさい」 「えっ?」
「いいから座りなさい!」 「ハッ!」
正座して向き合う2人。
「あれは3年前。香港のプロジェクトチームの一員として日本を出国する際、
成田空港で見送るわたしを前におもむろに泣き出し。
そのあまりに激しい泣きじゃくり方に不法侵入者の疑いをかけられ
危うく強制送還されそうになった女を君は覚えてるか?」 「それはわたしです」
「泣きじゃくりながら、しかし懸命に笑顔を見せて私に言った。
あの日のあのことばを覚えているか?」 「私は不法滞在者じゃありましぇん!」
「そうじゃなく!」 「えっと…。」 「ビバ 遠距離恋愛」
「あっ そうです!ビバ 遠距離恋愛!」
「今日から私達、東京香港離れ離れ。でも負けない泣かない忘れない
ビバ 遠距離恋愛!」とノリノリで声をあわせてピースサインの2人。
「はあ・・ そして君は言った」 「はい」
「毎日電話する。毎日メールする。毎日手紙も書きますと。
それが何故、たった1通のはばきなんだろう?」 「それは…」
「どうしてかな~?」と同時に2人。
「あっ!わたしのような女に、遠距離恋愛はハードルが高すぎました!」
「何をいまさらそんなこと。どの口でそんなことをいう!」
ホタルの頬をおもいっきりねじる部長。
「ったく、3年の月日がまるでなかったかのように縁側でくつろぎやがって」
「でもでもでも。そういう部長だって…」
「私はこまめに幾度も幾度もメールに手紙に季節の折々にはがきも出した!」
「でもでもでも。そのメールも最初は週に3日だったのに、だんだん少なくなって」
「だって返事が来ないんだもん。全然来ないんだもん!」 「大丈夫ですよ」
「何が大丈夫なんだよ!お前が励ますな!」
そこへ部長に誰かからケータイに電話がきて…
着メロは『マンボ NO. 5』。
「ケータイ?変えたんですか?」
「とりあえず荷物は以前君が使ってた部屋に運んでよろしい。とりあえずな!」
「はあ・・」 「はいもしもし。いや何でもない。どうした?」
部長はホタルに話を聞かれないように自分の部屋へ。
ホタルは庭から1人で荷物搬入。部長が部屋で電話してるのが見えた。
「えっ?今から?」
部長が窓を見ると・・。ホタルが耳を窓につけていた。
舌打ちし、カーテンを閉めた部長。
「ちぇっ。まあいっか」
部屋で荷物をあけると、ダンボール箱には『ぶちょおへ おみやげ』と書かれている。
部長に渡そうとダンボール箱を部長の部屋に持っていこうとしたら…
縁側で鉢合わせて、箱を背中に隠すホタル。
「お出かけですか?」 「明日の朝ゴミの回収日だから忘れないように」
「遅くなるの?」 「ああ。先に寝てていいぞ。いや、はっきりいっとくが、
君とわたしの関係は… ってどこ行くんだ、おい!」 ホタルが部長の部屋に向かい
「先に寝てていいって」 「そっちはわたしの部屋だ!寝るんだったら
以前君が使ってた部屋で寝ろ!」「それが…」 「まさか!」
ホタルの部屋はあけた荷物で足の踏み場が無い。
「なぜほんのわずかな時間でこんなに散らかる!?」
「泥棒が入ったんじゃ…」 「なんだ泥棒が入ったのか… いいかげんにしろ!」
「すいません」
《おそるべし子の女》と思い、後ずさりする部長。
《何 見てんだろう?》と、部長に近づいてゆくホタル。
《3年の間に干物女っぷりがパワーアップしている》
《チュ~?チュ~ですか?チュ~ですね!
3年前ですら一度も頂戴することの出来なかったチュ~を
ついにいただけるんですね!チュ~!》
口をとんがらせたホタル。
「私はこのままなし崩しに君と暮らす気はない」 「・・・は?」
「これからの2人について後日しっかり話し合おう」 「えっ?」
公園でトレーニングしてる井崎。ケータイの待ちうけは高野部長。
「オレの憧れ高野部長。女には目もくれず仕事一筋のストイックな男。
ちぇすと~ 井崎、今夜も走ります!」
繁華街を軽快に走っていると、部長がバーに入ってゆくのが見えた。
バーのカウンターには小夏が待っていた。
「おまたせ」 「誠一さん。よかった。今夜は会えないんじゃないかと思った。
飲み物を小夏と同じものを頼む部長。
その様子を隠れてみていたのが井崎。ショックだった。
翌日。会議ではホタルの修正案が発表。一晩で仕上げたホタルの株も上がる。
井崎は山田姐さんに予算の修正案を求められたが… 会議に集中してない。
「イザッキー」 「井崎!」 「できてますぅー」と井崎は部長の前にたたきつけた。
「桜木さん。ミーティング中ケータイしまって」 「はーい。すいません」
「もう・・」とため息がでる山田姐さん。「以上です」会議は終わった。
この堕落した雰囲気に、ホタルが行動に出る。
「すいません!あの、ちょっといいですか?」
みんなをランチにさそって…。
「え~ 私は、今の仕事に長く携わってるという意味で皆さんの先輩なのです。
困ったことや、聞きたいことがあれば、遠慮なく先輩に相談してくださいね」
ホタルの話に興味なく、後輩たち7人は無言で食事。「何かないですか?」
「雨宮さんが香港に飛ばされたのは左遷でしょ?」と竹林。
「そうなんですか?」と初耳のホタル。
「じゃなくて、腕かわれたんだろ」と瀬乃がフォロー。「左遷じゃないんだ」
「でも香港いいですよね。iSQUAREとかいきました?」と真菜。「え~っと…」
「エステ、有名店いってました?」と松小路。「えっと、エステは…」
「それより、普通入社5年目って財形どれくらいですか?」と梅田。「財形…?」
「戻っていいですか?」と美香。 「え…」 「ごちそうさまでした」
「桜木さんも何か聞きたいことがあれば…」 「ああ、別にありません。失礼します」
「じゃあ、オレらも行く?」「いいの?お金」
「いや、おごってくれるんじゃないんですか?普通そうでしょ」 「えっ?」
「ごちそうさまです」ホタルと瀬乃を残してみんな戻ってゆく。
「あ… どういたしまして」
会計は¥15800。
「そんなに?」 財布を見ると…。瀬乃が覗いて、「¥5000しか入ってねえじゃん」
「大丈夫。カードがあるから」 「クレジットカード?」「ポイントカードよ。
24580ポイントもたまってるの。これでシャキーンって払っちゃうから任せて!」
「ふ~ん。でもこれ2年前に有効期限が切れてるよ」 「・・・・」
結局瀬乃が立て替えることに。
「なにがシャキーンだよ」 「すいません」 と店を出ると、
「ちょっと待った!」と井崎がとうせんぼ。
「実は聞きたいことがある。部長に女はいるか?」「女?」「いきなし何言ってんすか」
「何でも聞いてくれって言ったから。
雨宮さん、本当のところ、部長の女ってどうなんだ?」
《わたしのことかしら…》
「オレ、見たんだ」
《見られたのかしら》
「品のいいきれいな落ち着いた女だった」
《私… あれ?》
「昨夜遅く、バーで部長と2人で飲んでた。何かの間違いだと言ってくれ雨宮さん!
あの部長に限って女なんてあり得んと言ってほしいんだ、雨宮さん!」
ホタルの肩を掴んでおもいっきり揺らす井崎。
「んなことしらねえよな、あんた」
ここ、はるかちゃんの笑いのツボにはいっちゃったんだよね。(番宣より)
NGだしまくりでした。
「くっそ~!井崎、走って戻ります。ダァ~!!」
「なんだあの人」
会社のエレベーター。ホタルは瀬乃と一緒。
「気にしてんの?結局かねはオレがはらったこと」 「あ、すいませんでした」
「ったくしょうがねえな。ドキュン子は」 「ドキュン子?」
「ほらアンタにそっくりの」「あ~!ドキュン子ドキュン子」「そう!」
「ドキュン子ドキュン子ニャンニャン!」 また同じように部長が入ってきて…
気まずい空気に。 ホタルに耳打ちする瀬乃。
「聞こっか女のこと。」「えっ?」「井崎のために聞いてやれよ、ほら」
「あ…あの…部長」「・・・」「あ…あっ。嵐山のドキュン子って知ってます?」「は?」
「今すごい人気があるみたいで瀬乃さんが私にそっくりだって言うんです」
「今、んなこと関係ねえだろ。部長、昨夜バーで綺麗な女性と一緒だったんでしょ?」
「ああ。それがどうした?」「いや、やっぱそっかぁ。ああ、すいません」と
瀬乃がひとり降りる。その後を無言で降りてゆく部長。
遅れて降りようとしたホタルはドアに挟まれ…。
人事部。二ツ木の席に山田姐さんが座ってる。二ツ木が戻ってくると…。
「あれ?珍しい。人事部に何か?」 山田姐さんが入り口にまで腕を取りささやく。
「プライベートでさ、大事な話があるから今夜顔貸して」「大事な話?」
「うん。あなたと私の将来の話」「えっ?」
部長が帰宅。その音に居間にいたホタルが部長の土産箱を後ろに隠した。
「ただいま」 「おかえりなさいまし」と片膝ついて迎えるホタル。
「なんだこの戦闘態勢は」「2人のこれからについて話し合う準備は整ってありんす」
「ありんすの使い方が変」「まあまあまあまあ、お座りくださいまし」
「なんだこの通帳は」「私のです。帰りにお金おろしてきたんで」
「なぜ出しっぱなしにしとく?」「あぁ・・どういうことかとずーっと見てたんですね」
「何を?」「残高」「何の?」「だから私の貯金残高の総額。どういうことかと…」
「貸せ! 47円」「はい」「47円か」「はい」「47円!?」「どういうことでしょう!」
「どういうことだ!一応それなりの企業に勤め、能力は、かろうじて買われて
香港のプロジェクトチームの一員として3年間仕事を任されてきたOLの
貯金残高が総額47円とはどういうことだ!」「まあいっか!」「まあいっか?」
部長の『マンボNo.5』の着信音。
「はいもしもし。いや大丈夫。これから行くよ。うん。じゃあ」
「またお出かけですか?」「ああ」「昨夜会ってた人?」「ああ」
「その人ってどういう…?」「君の知らない人だ」
「私と47円を置いて出かけるんですか?」
「2人のこれからを話し合おうにも、47円じゃどうしようもないだろう」
「4700億円持っていたら、どうしようもあるんですか?」
「4700億円持ってからそういう質問をしなさい」「ちぇっ」「君はまったく変わらないな」
「部長は変わったの?」「人は3年もたてば変わる」「たった3年で変わっちゃうんですか?」
「たった3年じゃない!私にとっては長かった」「部長…」
「君はこの3年間一体何をやってた?私はあの頃と違う。
変わってないのは君だけだ。じゃ」 出てゆく部長。
食卓に土産のダンボールを置き、見つめるホタル。
縁側に座り、ビールを飲むホタル。
ホタルは出かけて相談しようと山田姐さんに電話したけど留守電。
バーのカウンターに山田姐さんと二ツ木。
「いいの?(電話に)でなくて」
「人生最大の失敗を目の前にしてさ、誰かと話せる気分になると思う?」
「オレと結婚することが人生最大の失敗?」
「いつ結婚するって言った?」「じゃあどすんの?お腹の子」「・・・」
泣き出す二ツ木。「なしてお前が泣くんじゃ!」「ごめんなさい」
あの頃とは違う。変わってないのは君だけだ。
君はこの3年間一体何をやってた。という部長のことばが浮かぶホタル。
昔はあんなに楽しく同居してたのに…。通りでうつむくホタル。
するとケータイが鳴り、瀬乃に居酒屋へ呼び出された。
店に来ると瀬乃といた美香は、ホタルが来たことにご不満のようす。
「ヤダ。何で雨宮さんなんか呼ぶの?」「だってオレに仕事のこと聞かれてもさあ。
ほら、あんたは何でも相談に乗るっつったよな?」「どうかしたの?桜木さん」
「別にたいしたことじゃありません」「会社辞めたいんだって」
「どうして?何か辛いことでもあるの?」「旅行とかいきたいんだってさ。
えっと、オーロラだっけ?」「いろいろ。パワースポット巡りとか」
「旅行は会社辞めなくてもいけるでしょ?」「そうですけど…」
「桜木さんは3年目だったよね?これからじゃないかな。
会社も桜木さんに期待してると思うし。今回もガールズバーの納品関係
すべて任されてるじゃない」 「ガールズバーなんて私興味ないんですよね。
っていうか、だいたいこの不景気に屋形船をガールズバーにするなんて」
「不景気だからこそクライアントも生き残りをかけて必死なんだよ」
「帰っていいですか?ごめんね瀬乃さん。また今度ゆっくり」「おう」
「じゃあ失礼します」あらら、帰っちゃった。
「悪いね。わざわざ来てもらったのに。帰るか」
「すいませんお代わり!大ジョッキで!」 「はあ!?」
一気に飲んで…「ハァーっ!どんどん持ってきて!」
結局ベロンベロンになったホタルは、瀬乃とフラフラしながら歩いていた。
「私ってホント、ダメダメなんですよね~。全然変わってなくって。
この3年間一体何をやってたんだろうって…」
「うーん。まあ別にそんな変わんなくてもいいんじゃねえ?
だってさ、俺だってあれだよ。3年前と今じゃほとんど変わってねえもん」
「そうなんですか?」 「ああ。ひとってそう簡単にかわんねえよ」「ですよね~!」
「ああ。あ~ じゃあ オレ 行くわ」「はい!じゃあ瀬乃さんも気をつけて!」
「おう。ん~おやすみ~!」「おやすみなさ~い!」
「ちょちょちょ・・おい、こんなところで寝んなよ」 「大丈夫!」
「大丈夫じゃねえだろ!ったく面倒くせえなぁ~。あ~もう送ってくよ家どこ?」
「家?家は…。あぁ、いいです。いいです。送ってもらうわけにはいきません」
「じゃあどうすんだよ?」「私はここでこれからについて1人で考えてます」
「うん。って寝んじゃねえよ。マジかよ。ほれ」「背中?かゆいの?」
「違えよ。かくなよ!乗れって」「いやいやいやいやいいですよ」
「いいから。ぐちゃぐちゃいってねえでさっさと乗れよバカ!
ほら、早くしろ。いくぞ。よいしょ。重っ。」 瀬乃が負ぶってあるく。
「なんかいいですね。こういうの。はきそう」「は!?」「吐いてもいいですか?」
「いいわけねえだろ!」「いいんじゃないんですか?もうこうなったら」
「ふざけんなよ!ちょっちょ・・待てよ。どっか、どっか探すから吐くなよ。
絶対吐くなよ!吐いたら、吐いたら飲み込め!」「苦しい!」
「ちょっと待て待て!」
そのころ、小夏は車で部長を家まで送ってきた。
「じゃまた。気をつけてな」「はい。お茶でも飲んでいく?とは言ってくれないのね」
「まだ話してないんだ」「いつ話すの?」「・・・」
恋人関係なのか、微妙ですね。小夏と部長。
部長が食卓にホタルの土産ダンボール箱を見つけた。開けてみたら・・
《きょわい!これはリオのカーニバルの衣装?》
はっと気づき、ホタルからのはがきを見る部長。
『ぶちょおへ 香港は楽しいです。 でも、ぶちょおと一緒なら
きっともっと楽しい。 ぶちょおに会いたいです・・(泣) 雨宮蛍』
絵葉書の写真には、リオのカーニバルの衣装を来たホタル。
部長は土産のカーニバル衣装を着て縁側に座り、ホタルの帰りを待った。
部長~~優しい~~。
朝、とあるホテル。ホタルはベッドで目を覚ます。
「ん~!よく寝た~!」
《隣に男が寝ている。こんなこと、何年ぶり?もったいないからもっと寝よ~っと。
違う。喜んでる場合じゃない!》 飛び起きた! 《瀬乃さんだ》
布団の中の瀬乃の下半身をもぐって覗くホタル。
《うわっ!裸の王様。 やっちまったか?やっちまったのか?自分。
久しぶりすぎてわからな~い!》 「あ~ おはよう」
「おはようございます。あの、この状態について解説していただけますか?」
「う~ん。つうか、今日フィッティングの日じゃなかったっけ?」
「あっ!もおうこんな時間!」
二人一緒に会社に到着。エレベーターに乗ろうとしたら、部長がいた。
「おはようございます」 気まずい雰囲気・・。
「あっ 昨夜・・」 「わ~~!わ~わ~わ~」 瀬乃をさえぎるホタル。
「何歌ってんの?ん?」 「しー!」 2人で一晩居たことは部長にナイショと
ジェスチャーでお願いするホタル。 「あ~関係ね!」「し~!」
瀬乃が先に下りるとき、「何もねえって。あるわけねえだろ」と言い残した。
いままで無言だった部長がホタルを見る。 「・・・・」
衣裳部屋。ガールズバーのモデルが7人並んでいる。
「まずはバストから」と部長がメジャーを手に・・。
「あ、部長、私がやります」「いや、私がやる」「じゃあ私から」「君はガールズか!」
「ハッ!」 「後ろ向いて」と左から順に測ってゆく部長。
「バスト、85」 「あのやっぱりやっぱりわたしがやります!。
ジャ~! ウエスト59センチ。はいこれ、Mサイズね」と衣装を渡すホタル。
部長は次の子に・・「後ろ向いて。ジャ~!80cm」 「ジャ~!58cm。はいSサイズ」
「ジャ~!」 「ジャ~!」「ウエスト57cm」「バスト75cm」「Sサイズね。ジャー!」
ほとんど子供の喧嘩である。
廊下。「ったく心配かけやがって」「すいません。えっ?今なんて?」
「昨夜帰ってこなかったから何かトラブルにでも巻き込まれたんじゃないかと
心配しただろ」「部長」「昨夜はどこに?」「あ・・どこっていうか…
あの、何ていったらいいか…。あっ、あの、こういう場合、山田姐さんに聞いてみます」
「なぜ山田に?山田と一緒だったのか?」「そう!そうだったんです!
山田姐さんも朝まで一緒だったんです」
ホタルに着信。
「はい。桜木さん、どうしたの?」
屋形船の船着場にいた美香。
「あの~ガールズバーのガールズたちのブーツなんですけど。
長靴でもいいですよね?」 「えっ?」
「私間違えて長靴発注しちゃったんですよね。あ、それと提灯もロゴがないのが
来ちゃったんですけど~。それは提灯屋の配達ミスですから」
「ちょっとまって。今どこ? わかった。今いきます」
「桜木がどうかしたか?」「大丈夫です。任せてください」ホタルが走った!
オフィス。山田姐さんもこの件で部長から電話を受け・・。
「私にも連絡ありました。でも桜木さんのほうだけじゃなくて
目玉にしてた地ビール100選が40種類しかそろってないんです。
確認を怠った私の責任です。申し訳ありません」 「わかった。すぐ戻る」
山田姐さんのミス・・。精神状態が仕事どころじゃなかったのかも。
タクシーで現場に向かいながら美香に連絡するホタル。
「もしもし桜木さん。聞こえる?」
「クライアントが提灯のロゴがないの気づいて怒ってます」
「クライアントにきちんと頭を下げてこう言って。
ご安心ください。明日のオープンまでにな必ず手配いたします。」
「そんなこといえませんよ。もう私のミスじゃないのに…」
「あなたのミスじゃなくても何とかしなきゃいけないの!
大丈夫。私が責任を持って絶対なんとかする。
頼りない先輩かもしれないけど、わたしのこと信じて!」
ホタルが到着。
「桜木さん!クライアントは?」「帰りました」「何て言ったの?」
「一応いいましたけど…必ず手配しますって。でも手配できなくても
私しりませんから。私は雨宮さんの言ったとおりに言っただけですからね」
「ありがとう」「えっ?」「ありがとう!あとは私に任せて!」
ホタルは靴屋に行き、店主から在庫の五足のブーツをGET。
そして23.5の2足を他の店に取りおきをお願いしてすぐにとりにいった。
(ちなみに、靴屋は「EVOL」)
次は提灯屋。店主は「悪いね~こっちのミスなのに」と送るはずだった
ロゴ入りの提灯をホタルと探す。
「昨日のアルバイトの子が片付けちまったもんだから…」
「あの、確認してないダンボール、他には?」
倉庫にやってきた二人。
「さて、どこにしまったかなぁ・・」と店主もわからないようだ。
「あ!おじさん。あれは?」 棚の上のほうに箱を見つけたホタル。
オフィス。山田姐さんの顔も明るくなってきた。
「部長、アンテナショップで15種類確保できました」
「こっちも渋谷のビアバーが譲ってくれるそうだ」
「受け取りいってきます」 「よろしくね」 井崎たちが動く。
「ムクいくぞ」「はい!」
「これで間に合うな」 「あとは靴と提灯」
「この際、長靴にしちゃいます?」 「梅田。」部長に睨まれた。
「ホタル、なにしてんだろう?部長、どうしますか?」
「雨宮が任せてくださいと言ったんだ。大丈夫だ」「いやでも・・」
「雨宮なら大丈夫だ!」 「部長、変わってないんですね。
ホタルのこと、誰よりも信頼してる。」「・・・」
ここの山田姐さんのことばも良かったなぁ。
倉庫。ホタルはヒールを途中で脱いで棚の最上段へ・・
《なんであんなところに》
《頼りない先輩かもしれないけど、わたしのこと信じて!》
ホタルのことばを思いつつ、オフィスでホタルの連絡を待つ美香。
ホタルは最上段の箱をGET。そして美香の携帯がなった。
「もしもし!雨宮さん?」
「ごめんね遅くなって。靴の手配完了。提灯もロゴ入り、無事発見しました」
「ホントですか!」 「代わって!代わって」山田姐さんがかわる。
「もしもしホタル?OK?よくやった!」
一同に笑顔。 ホッとする美香。
ホタルが戻ってくると部長だけが待っててくれた。
「待っててくれたんですか?」「ああ。大変だったろう?」とコーヒーを差し出す。
「いえ、私のほうこそ、昨夜帰らなかったりして、心配かけてすいません」「ああ」
「でも部長が心配したって言ってくれて私…」
「山田と朝まで一緒だったといったな」「あ・・山田姐さんが何か?」
「山田からは何も聞いてないが、瀬乃からは聞いた」「瀬乃さん!?」
「君が会社に戻ってきたら渡して欲しいと置いていった。昨夜の忘れ物だそうだ」
紙袋の中には・・・ストッキング 「ス! 見た?」 「見た」
「見たの?」「見えた」「見えたの?」「使用済みのストッキング」
「ストッキング!・・のように見えたかもしれないですけど、これは…これは…
これは… 帽子です!これ帽子なんです!これをこうやって…」 被るホタル。
「こうやってこうすると、ほらピッタリ!風も通るし涼しくて夏にピッタリの帽子です!」
よくやった!はるかちゃん!!
足の部分をつまんで顔の前に垂らす部長。
「これは?」 「これは・・この部分は、帽子をとるときの便利機能です!
ほら、この部分を引っ張るとスポーンって、あれ?スポーンって、あれ?
スポーンって!」 やっと取れた。 「雨宮。」「ホントです!香港では大流行…」
「もういい!!」「部長」「瀬乃と朝まで一緒だったのか?」「・・はい」「お疲れ」
「お疲れ様です・・」
ガールズバー屋台船開店の日。客を迎える山田姐さんたち。
ホタルはお団子頭+ねじり鉢巻の祭衣装で前掛けには「裏方」の文字。
船内でビールタンクの用意をしている。
クライアントの棚部と船上で語り合ってるのは部長です。棚部の感触もいいみたい。
「あ~いいですね。中のバーカウンターのほうもいい感じに仕上げていただいて
ありがとうございます。」「ありがとうございます」
遠目から見ていたホタル・・。
《部長。遠いです。香港と東京よりも、今や遠い所に居る2人です》
「あれ?雨宮さん、なんでそんな格好なの?」と井崎。
「あ・・ ほら、私は、今回は裏方に徹してみました」 「かっこいいね。ハハ!」
すると井崎の後ろから小夏が来る。
「雨宮さん?今、雨宮さんって…」 「はい。私です」
「あなたが雨宮さん。私、浅田小夏です」
「あ!」井崎が気づいた。「バーにいた部長の女」とホタルに小声で教えた井崎。
「えっ?」 「部長をたぶらかしやがって…ダァ!」 気分を害して立ち去る井崎。
「あ、あの。どうして私の名前…」「誠一さんから聞いてます」
《誠一さん!?》 「あの、高野誠一部長さんに何か?」
「誠一さんのお仕事ぶりをちょっと覗きに来たんです」
遠くから小夏に手を振る部長。振りかえす小夏。そして部長のところに行って…
《なにやってる人だろう?》
小夏はクライアントに名乗り、挨拶をしている。
屋形船は出航。客で盛り上がってるガールズバー屋形船。
甲板にはホタルが1人、片づけをしている。
《所詮、干物は裏方 いつまでたっても裏方 一生裏方》
「何あってんだよこんなところで」と瀬乃がやってきた。
「あれ?何か落ち込んでる?」「私って、この3年間なにやってたんだろう」
「またそれかよ。あのさ、あんたって頑張りすぎなんじゃねえ?
何か一生懸命じゃん。一生懸命仕事してんじゃん。どうせ頑張ったって
給料かわんねえのに。よくまあ頑張るよな。あ、気に障った?」
「・・・ちょっと」 「けど正直なとこさ、なんでそんなに頑張る必要あんの?
ってゆうか!何のために頑張んの?」
「・・・そうですよね。何のために頑張るんだろう・・」
仕事も終わって、ホタルはしょんぼりとしながら帰ろうとすると、美香が待ってた。
「桜木さん、どうしたの?」「あの・・すみませんでした。すみませんでした」
頭を下げられ、驚くホタル。「私、会社辞めません」 「桜木さん・・」
「雨宮先輩頑張ってたから、私ももう少し頑張ってみようかなって」 「先輩・・」
「今回の件で雨宮先輩みたいな素敵なOLも悪くないかなって思えてきたんで。」
挙動不審になり、変な顔になって美香を遠巻きに見続けるホタル。
「あの・・」 「桜木さん・・」 「どうかしました?あっ!私なんかいけないこと…」
「今言ったこと、すごく嬉しい」 「えっ?それが嬉しい顔なんですか?」
「ちょっと信じられなくて…そんなこと言われるなんて」「嘘じゃないです」
「やった!」走り去ってゆくホタル 「!?」わけ分からない美香。
満面の笑みで走って帰るホタル。
「部長!部長!部長どこ?部長どこ?部長どこ?」座卓の下を探すホタル。
「部長どこ?部長どこ?部長どこ?」湯のみを除くホタル。
「そんなところに人間が潜んでいると思うか?」
「いた!部長!聞いてください!」「ああ」
「今日、桜木さんに雨宮先輩ってよばれました。素敵なOLって言われました!」
「ステキなOL?」「そうです!ステキOL誕生です!
バンザ~イ!バンザ~イ!バンザ~イ!」
並んで縁側に座るふたり。
「ずっと考えてたんです。
部長に言われて、この3年間1人で何をやってたんだろうって。
この縁側と別れて、部長と離れ離れになって。
考えてみたら仕事しかないんです。
この3年間、目の前にあった仕事を一生懸命やって、
私は一個のことしかできないから、目の前に来た仕事、一生懸命頑張って。
そして、そうしたら、あっという間に3年たっちゃって。部長?」 「ん?」
「毎日メールするっていったのに、ごめんなさい。
はがきも手紙も、全然書かなくて、ごめんね。
3年前とちっとも変わってなくて、申し訳ないです。
でも、今日、後輩に褒められました。ステキなOLとかいわれて。
私をみていてこれから頑張ろうと思ったって言われたんです。
私、この3年間一生懸命仕事を頑張ってよかったって思いました。
すごく嬉しかった。嬉しくて、誰よりも部長に伝えたかった。
私が頑張れたのは、部長のおかげだから。部長が待っててくれると思ったから。
だから・・ この3年間、ありがとうございました。
部長の存在は、私の3年間を支えてくれました。
本当にありがとうございました。これからは、1人で頑張ります」
「47円で?」 「アパート借りなきゃ。」「47円で?」
「ステキOLは、これから1人で公私共にステキ女子になるんです!」
「無理。絶対無理。死んでも無理。生き返っても無理!」
「うっさいなぁ。せっかくの決意表明、邪魔しないでください」
「なにがステキOLだよ!ステキOLが頭にストッキングを被って
帽子だといいはるだろうか?いやそもそもステキOLが使用済みのストッキングを
忘れると言うアホな失態をするだろうか?大体ステキOLが会社のエレベーターで
ドキュン子ドキュン子ニャンニャンなんてふざけたマネするかよ!」
「部長、ひょっとして、妬いてるの?」
「しかも、ドキュン子にそっくりだなんて言われやがって」「妬いてくれてるんですね?」
「嵐山のドキュン子は、正確には嵐山水族館にいるドキュン子だ」「水族館・・?」
「ドキュン子は、アザラシだ」「じゃあ、ドキュン子ドキュン子ニャンニャンって…」
「アザラシの芸。3年間一度も帰らないから日本のアザラシ情報から
取り残されると言う残念な目に遭うんだ」「じゃあ、瀬乃さんは、
アザラシにそっくりな女と朝まで一緒に?」
「彼からしたら水難事故だ。ま、君のほうは泥酔して目覚めたときに
隣に男が居て一瞬喜んだに違いないが」「どうしてそれを?」
「言ったろ。私はあの頃とは違う。君のいない3年間、私はより深く君のことを考えた。
深く考えたからこのままなし崩しに君と暮らす気はない。
君が帰ったらいうつもりだった。結婚しよう」
ひょえ~~~~!!
「これからの2人は夫婦だ。君は、一生俺の女だ」
ホタル~!あまりの衝撃に失神してひっくり返った!
「はぁ・・」 ホタルに新聞紙をかけてやる部長。
「今夜の夕飯は、すき焼きだ」
「やった!すき焼き!」ホタルが飛び起きた。
「君の分はない」
「えっ?そんなこと言わないでくださいよ。ちょっとだけなら、私もいいですから」
「何が?」
「今夜のデザートに、私を食べてもいいですよ」
と目をつぶり、・・そして目を開けて部長を見ると、
「いや~ん!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ」
縁側と居間をゴロゴロするホタル。
「どう?」
「何が”どう?”だ!!そんな色気のない子にすき焼きはあげません!」
「部長~!」
ファーストフードに小夏と娘の千夏。千夏は部長に電話してたが出ない。
「どうしたのかなぁ」
部長の部屋で振動してるケータイ。
「いつもならすぐ出てくれるんだけど」
「パパ、いないの?」と娘の千夏。
「今夜はパパお仕事かもね」
ええ!?本当の子供じゃない展開を期待するぞ~~!
すき焼きを囲む二人。
「いただきま~す!」「いただきます」
「あの、浅田小夏さんとかいうキレイな人は?」「彼女は君には関係ない」
「関係ありますよ。どういう人か聞かせてください。私たち結婚するんだから」
「今すぐ結婚するなんて言ってないもん」
「これからの2人は夫婦だって、一生オレの女だって、」
「そういうつもりだった私の心情を説明しただけだ」
「じゃあいつ結婚する?何月何日何時何分何秒?」
「君は、結婚とはなんだと思う?」 「・・・」
部屋に戻ると、『結婚とは』と習字で書くホタル。
リオのカーニバルの格好をして部長の前に来たホタル
「さあ部長!再会を祝して踊りましょう!」 「ええ?マジ?」
「ダメですよ一緒に踊らなきゃ」「いやいやオレいくつか知ってる?」
「年は関係ないですよ。踊らないとチューしますよ」「じゃあ、踊らない」「えっ?」
見詰め合う2人・・・でもキスはしなかった。
「やっぱ踊ろう。せっかくだし」 「えっ?」
「さあ踊るぞ!徹底的に!着替えてくる」「ええ?部長!部長!」
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
ANA
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
成田国際空港株式会社
品川「船清」
EVO」
写真協力:アフロ
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
レプロエンタテイメント
芸優
劇団東俳
……………/……………/ …………………………………………………………
田口主将 /店主___/ 提灯屋・屋形船開店イベントに使う提灯を蛍が探しに来た(1)
南風佳子 /店主___/ 靴屋・屋形船開店イベントに使う靴を蛍が調達した(1)
雑賀克郎 /棚部___/ クライアント・ガールズバー屋形船のオーナー(1)
吉田桂子 /社員___/ 人事部・瀬乃から昨夜のイヤリングを返してもらった(1)
……………/……………/ …………………………………………………………
矢沢心 /女____/ メガネの男から干物女の話を聞いてる女性(1)
映美くらら /女____/ メガネの男から干物女の話を聞いてる女性(1)
神児遊助(上地雄輔) /メガネの男/ 干物女の話(1)・前作9話でレンタルビデオ屋バイト・蛍に延滞料の電話
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【1話ゲスト】
女…矢沢心 イー・コンセプトProfile Blog
女…映美くらら イー・コンセプトProfile
メガネの男…神児遊助(上地雄輔) イー・コンセプトProfile Blog
提灯屋店主…田口主将 イイジマルームProfile
靴屋店主…南風佳子 宝井プロジェクトProfile
クライアント・棚部…雑賀克郎 イイジマルームProfile
人事部社員…吉田桂子 アミューズProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

| ホーム |
おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!
| ホーム |