| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 最終話
「奪還」
2010年9月16日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
「(長谷川) 何なのよどいつもこいつも。媚薬つかって結果アブノーマルって。
変態だらけか このゼミは!」
「(美里) お・・ お前が言うか!!」
こんな大笑いのドタバタがあったと思いきや、
7話みたいにとってもファンタジーな映像の中での仲直りで
エンディングを迎えたり・・
おもしろかったなぁ~~ 終わっちゃうのが寂しいです。
オープニングはキャプテンキャップ(機長帽子)かぶったオリゼー。
「(オリゼー) かもしま~す。ボンジュ~ル」
「みなさん!長谷川さんを…遥さんを、一緒に迎えに行ってください!
遥さんに戻ってきてもらわないと、私たちのお祭は終わらないんです!
おねがいします!」
ミス農大になった及川は、その場で長谷川を救えるようお願いした。
及川のスピーチに感動した農大生一同は、ミス農大の願いを叶えようと奮起!
アイドル研は「及川命」のハチマキ。
農志会の藤堂は「心も奇麗!」と大感激。
アメフトのの青山は「長谷川さんを迎えに行くぞ!」と雄たけび!
大モニターで見ていた外の学生も、歓声をあげていた。
「(会場の一同) エイエイオー!」
「(オリゼー) オー! いくぞ直保~!」
「(沢木・心の声) 待っててください。長谷川さん」
大モニターには、
『ミス農大からのお願い
長谷川さんを救おう!!
「フランス募金」実施中!!』
さっそく募金活動開始~。
「(沢木) お願いしま~す!」
「(三重田) 久しぶり~ これ募金」 ・・・って、数珠かよ!!
「(沢木) いや、それはいらないです」
武藤の箱に2000円を入れるのは、UFO研の蒼井。
「(武藤) や~!みんなありがとう!ハハハ!」
探検眼鏡の初見は川浜の箱に葉っぱ!!
「(川浜) 俺はタヌキか、この野郎!」 箱で叩いた~!
及川はウエディングドレスのまま、アイドル研にゴロニャン。
「(及川) 長谷川さん、フランスに居るの」
「(太井) きゃ~~!」 失神気味~!
農志会の藤堂は、女をたくさん引き連れてきて・・。
その1人、ホルヌッセン部の吉田(1年)から帯つき100万円の寄付!!
「(藤堂) お前らには世話になったからな。」
とりまきのチアリーダーの二人が、藤堂の学ランをはだけると、
キスマークだらけ~~!!
そうか!世話になったっていうのは、媚薬のことね!!
「(オリゼー) すげ~ かもしまくってんな~」
「(藤堂) 俺からの礼だ。ハハハハ」
沢木、美里、川浜、蛍・・みんながキスマークにビックリ!
「(オリゼー) もう直保も見習えよ」
「(藤堂) ハハハハ!」
女子たちが「カッコイイ」ってぞろぞろあとをついてゆく。
一緒に居る菌たちの目もハートマークだ!
「(沢木・美里・川浜) 媚薬の効果がまだ効いてるよ~」
「(オリゼー) どれどれどれ・・」
箱から札束を出して・・
「(川浜) おっおっおっおっ」
「(蛍) これだけあれば大丈夫かな?」
「(沢木) 行けんじゃねえかな、フランスに」
成田空港。
「(及川) いそげ~!」
おい!ウエディング姿のまんまかい!
「(及川) ここまでくればフランスは目の前です」
「(美里) フランスがナンボのもんじゃい!」
「(川浜) パリジェンヌ待ってろよ!」
「(武藤) ねえ、ところで誰が行くの?」
「(蛍) ちなみに、長谷川さんフランスのどこに居るの?」
「(及川) さあ… それが問題なの」
「(沢木) えっ?及川知らねえの?」
「(武藤) あ、わたし、樹先生に聞いといた」
*ここで旅行姿の菌たち登場!かわいいね!
オリゼーはキャプテンキャップかぶって、みんなを先導。
白癬菌(遥の菌)とS・セレビシエ(蛍の菌)はスーツケースひっぱって、
P・クリソゲヌム(青カビ)とC・トリコイデス(クロカビ)は、
ちっちゃいカバン一つ。 (旅行慣れした感じ!)
「(オリゼー) はーいみなさん。搭乗口にご案内しま~す。」
「(菌) 遥~」
「(武藤) 挙式はブルゴーニュ地方のグランクリュ街道のど真ん中にある寺院」
「(川浜) ブルゴーニュか」
「(美里) ブルゴーニュがナンボのもんじゃい!」
「(武藤) で、誰が行くの?じゃんけんで決める?それともくじ?」
咳払いしてうつむく美里と川浜。
で、武藤の携帯に着信。
「(武藤) あ、樹先生だ。」
「(美里) シャンゼリゼ通り歩きたいねん」
菌たちは行く気満々!
「(オリゼー) 出発しま~す」
「(クリソゲヌム) 遥を奪還するぞ~」
「(白癬菌) 参りましょう」
あ~ 行っちゃった。
「(武藤) えっ?遥さん、まだ日本に居るんですか?」
「(沢木・蛍・及川) 日本!?」
えええーっ!! 菌たち行っちゃったよ~~!
長谷川のいる海の見えるテラスは・・。
「平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総」で、千葉県館山市であります。
http://www.heisaurabeach.com/
そうかぁ。。 日本にも地中海っぽい風景があるのね。
学内放送。
「(樹) え~ 長谷川さんは、日本国内に居ることが判明しました。
奪回に協力してくれる有志の方を…」
校舎の屋上からは、『某農大鳥人間サークル』の飛行機が飛び立ってゆく!
わはは!!まるで航空母艦から発艦してるような感じだわ!
有志軍団の先頭は藤堂
「農大生の意地、みしてやるぞー!」
「おー!」
後ろのラクロス部の女子、きになるぞ~
学内放送。
「(樹) カンパの返金も含め、ご近所お誘いあわせの上こぞって参加ください」
遥救出のトラックには電脳部のロボット!!
最寄り駅の電車は乗車率200%ともおもわれるほどの農大生!
協力は関東鉄道~~。
「(女) きゃ~!どこ触ってんのよ!」
「(男) しかたないんだ」
「(女) ええ!?」
「(男) これはしかたないんだ」
どうなってるんだ~。気になる。
先に長谷川の居場所についた樹ゼミの6人。
「(武藤) あの別荘ね!」
「(沢木) あそこに長谷川さんが?」
「(川浜) んしゃ~!フランスへいけなかった恨みー!」
「(美里) 晴らしたるでー!」
「(沢木) うっしゃー!」
突進してゆく3人。
「(武藤) 頑張って!」
「(及川) 絶対に長谷川さんを取り戻してきてね」
戻る3人。
「(川浜) 何なんだ?その他人事のような感じは」
「(武藤) だって、敵陣突入はやっぱ男子の仕事でしょ」
「(蛍) あ、僕も応援に回ります」 ・・って!アンタが一番強いでしょ!!
「(3人) はあ!?」
別荘の門の前。
「(沢木) 結局オレら3人だけですか。」
「(川浜) とにかくやるからには一気に突破だ」
「(美里) 雑魚には目もくれず突っ込むぞ」
「(沢木) はい!」
「(川浜) よし!」
「うお~っ」
進入した3人に、別荘からぞろぞろと黒服+サングラスのボディーガードたちが~
「(川浜) オレ違う 俺違う」
「(美里) やめよ言うたや~ん!」
あっというまに取り囲まれ身柄を取り押さえられ~
「(オリゼー・P・クリソゲヌム、C・トリコイデス) あ~ダメだこりゃ」
海岸の岩場に撤退してきた3人が及川たちから手当てを受ける。
「(美里) 痛いよ痛いよ!」 (←手当て=及川)
「(川浜) モルヒネをくれ、衛生兵~! (←手当て=武藤)
あんな大勢のボディーガードがいるなんて聞いてないぞー!」
「(沢木) くそっ! (←手当て=蛍)
すぐそこに長谷川さんが居るってのに…。」
そのころ長谷川は幽閉された部屋から外の景色を静かに眺めていた。
別荘を見つめている沢木。
「(蛍) 沢木・・・」
沢木の携帯に着信。
「はい」
作業車に乗って学生たちの先頭してる樹。
「(樹) 今そっちに向ってる。そっちはー、うまくいってるかー?」
「(沢木) ダメです。すごい数のボディーガードが居て
長谷川さんとこまで行けないんです。」
「(樹) 沢木君、力押しなんて似合わないことをしてもだめだよ」
「えっ?」
「君には君の能力があるんだから。君のやり方で考えてやってみたまえ!」
電話を切る沢木。
「俺なりのやり方?俺の能力?」海を見て考える・・。
「(オリゼー) うん?直保~」
「(沢木) あの、なんかよく分からないですけど、もう一回行きましょう!」
走り出す沢木。
「(及川) 沢木君!」 「(川浜) 沢木!」 「(美里) ホンマに・・」
「(蛍) 行こう行こう、ほら行こう!」
再び潜入を試みる6人。
「(及川) 裏から忍び込めばなんて」
「(美里) 意外に単純だけどいけるかも!」
まんまと内部には入れたが・・
「うわー!」
あっという間にガードマンが立ちふさがる。
海岸の岩場に撤退してきた3人が手当てを受ける。
今度は大道寺を含む20人のガードマンの監視つき。
「(美里) 痛いよ痛いよ!」
「(川浜) モルヒネをくれ、衛生兵~!」
「(大道寺) これで分かったろ」
沢木の胸倉を掴んで頭についた海草を取って・・。
「(大道寺) これ以上、お嬢様を困らせるな」
うつむく沢木に変わって、大道寺を睨みつける蛍。
「(大道寺) お帰りください」
「(オリゼー) おっ。何だ何だ? 何かいるな。よっと」
大道寺の投げ捨てた海草のそばの海水には・・・(7話で出てきた発光菌!)
「(P・フォスフォレウム) フフッ、はじめまして」
「(オリゼー) きみたちは?」
「(V・フィシェリ) どうもどうも」
「(沢木) あ!お前らは」
この光る菌を見て、沢木は前(7話)に長谷川が話してたことを思い出す。
『海の中にも光る菌があって、ミルキーシーっていってね。
人工衛星から光る島のように観測された例もあるの。』
「(P・フォスフォレウム) われわれは海に住んでます」
と、そのとき遠くから叫び声。
「(美里) 来た」
農大生の大軍団が押し寄せてきた~~
「(川浜) これで形勢逆転だな」
「(大道寺) なんだあいつらは」
「(武藤) みんなは、遥さんの帰りを待つ農大生よ!」
アメフト部がガードマンに突進!二人吹っ飛んだ!!
実況は小笠原~
「農大生連合軍VS長谷川家ボディーガード軍団!
戦いの火蓋は切って落とされた!」
「(藤堂) 農大生!なめんじゃねえ!」 ・・裸に赤フンです!
「(菌たち) なめんなよ!」 「(菌たち) いくわよー!」
戦う藤堂。
「おりゃー!」
「(大道寺) この筋肉バカが。うわー!」
「(藤堂) うっ・・」
「(小笠原) 電脳部のロボット軍団!企業も真っ青の開発力!」
丘の上から虫型ロボットがガードマンたちに襲い掛かり、
にげるところを投網で一網打尽! (沢木たち野菜泥棒を捕まえたやつね)
「(菌) それそれ!」
「(小笠原) ロケットパンチ炸裂!」
すごいな!どんどんガードマンがやられてゆく!
後ろでは茶摘部の山本、畜産の沖田、ホルヌッセン部の吉田たちが応援!
「(小笠原) 防疫隊も防疫開始!」
あははは!防疫隊もきてるのか! 消毒銃をぶちかます~!
「(菌たち) うわぁぁぁ~~」 そりゃ菌は逃げるわ!
上からやられて落ちてきたガードマンに4人のチアガールが馬乗りだ!
「(菌たち) よし! こいつめ こいつめ!」
狩部は、服をはがして手足を縛り付けたガードマン1人を、丸太で運んでる!
まるで狩猟したあとの熊みたいに~~。
「(菌たち) 大猟だぞ!大猟だー!」
「(小笠原) 御柱部もハッスルハッスル!」
すごい!御柱部なんてあったんだ!
太い丸太に男がまたがって突っ込んでくる~
上空からは・・。鳥人間サークル部の人力飛行機が飛来!
「(R・ラジオトレランス) 成層圏から来ました。
おっ、我らもホモサピに負けないぞ!」
「(鳥人間サークル部員 卵爆弾投下!」
「(小笠原) お~!これは賞味期限切れの実験用卵だ!」
三重田と岩が戦ってたガードマンの頭で割れた!
「(サルモネラ属菌) 卵にも菌はいますよ」
「(小笠原) 最後の有効活用か~!?」
そのガードマンのまわりから離れる農大生たち。
「(小笠原) と思ったら、やっぱり爆弾でした!」
あたりで数発の爆弾が炸裂~~! 周りの3人のガードマンもやられたー!
「(グロボーサム) 何だ何だ?騒がしいな」
「(S・セレビシエ) 何を!都会の菌をなめるな!」
「(グロボーサム) 野生の菌、なめんな!」
アハハハ!菌同士でも戦うんかい!
「(及川) みんな!みんなありがとう!」
「(沢木) あ!樹先生!」
「(樹) みんな待たせたね」
「(川浜) よっしゃー!」
「(美里) 俺らの祭はこっから本番じゃー!」
「(沢木) 行きましょう!おりゃ~!」
別荘のあちこちで大乱闘です!
・・・って、樹先生まで参入しちゃっていいのかよ。
樹ゼミの6人は中庭のプールまで勢いで侵入。
「うわっ!」
でもガードマンが立ちふさがる!
「(武藤) ここは私たちに任せて。私たちを誰だと思ってんの!」
つなぎを脱ぎ捨てた! 下はチャイナドレスかよ!
「(武藤) 元ミス農大と、現ミス農大よ!うっふ~ん」
「(及川) 武藤さんに続け!」
「(S・エピデルミディスたち) あっは~ん!」
「(P・アクネスたち) フェロモン分泌~。お色気お色気~」
「(菌たち) うっふ~ん!」
ガードマンたちは、そんなことに動じず近づいてくる。
「(沢木) あっ!武藤さん、及川!」
「(及川・武藤) キャー!」
首を絞められるように両肩を押さえられた~。
でも・・
「(ガードマンたち) うわ! ぐわっ! あぁぁぁ・・」
蒼井と太井がガードマンの股間にカンチョーしてる!
「うわ~!」ガードマンがたまらずプールに落ちた!!
よく見ると、後ろのガードマンたちにもみんなでカンチョーしてる~~
「(蒼井) 会長、大丈夫ですか?」
「(武藤) うん!ありがとう」
なろほど!武藤にはUFO研、及川にはアイドル研がついてるのね!
「(蒼井) お前ら、会長に手出してみろ。俺たちが許さないぞ!」
「(太井) 我々も、現ミス農大、及川葉月を全力でお守りします」
「(及川) みんな!」
「(武藤) ここは私たちに任せて、早く行って!」
外の騒ぎに気づいた長谷川が窓のほうに・・。
「(長谷川) なんだか外が騒がしいようね」
カーテンを閉めるガードマン。
「ご安心を。すぐに静かになります」
「・・・」
ロビーまで来た、沢木たち4人(蛍もいるから男4人ね(笑))
「(武藤) 上か?」
「(沢木) 行ってみましょう!」
「(川浜) ぐぇあ!」
いきなり川浜が殴られた!!
「(沢木) うっ!」
沢木も殴られてふっとんだ!
「(川浜) まだいやがったのか!」
沢木を守るように応戦してるのは蛍。
「(蛍) ここは僕に任せて」
「(沢木) 蛍・・」
「(蛍) オリャー!!」
そりゃ、蛍が一番強いわ!!ってか、あずさちゃんの蹴りが決まってる!
「(蛍) 沢木、行って!長谷川さんが待ってるから・・」
ああ、ちょっと切ない女心・・・。
「(沢木) いや、でも…」
「(蛍) 沢木!」
「(美里) 結城、頼んでもええか?」
「(蛍) 任してください。僕は強いんです。それより沢木を頼みます」
「(美里・川浜) おう」
お~!蛍がバラを咥えた^ かっこいいぞ!
「(蛍) うがー!」
「(S・セレビシエ) ひぃ~~」
「(蛍) うぁーっ」
ガードマンたちのなかに突っ込んでゆく蛍。
回し蹴り!突き!
「ハッ!ハッ!ウーーッ、ハッ!」
強い強い!!!
上階に向う3人。
「(川浜) 俺たちも負けてらんねえ!」 「(美里) ああ!」
「(オリゼー) 直保!」 「(沢木) ああ、分かってる!」
その間、蛍が1人で盾になる。
そのへんにあった砂時計を持つと・・。
「(蛍) ここは絶対に通さない。」
「(S・セレビシエ) 通さない 通さない」
砂時計からセレビシエたちがプクプク湧いた~!
で、「うあ~~~!」
蛍は飛んだーーっ!!
暗~い、広い部屋に潜入した3人。
突然、電気がついたと思ったら、ガードマンに取り囲まれた。
「うわ~~!!」
殴られ、蹴られるが・・。それでも抵抗する。
「(美里) こんなもん、あの日の夜の長谷川に比べたら痛いことも何ともないわい!」
「(川浜) う! オレは痛いけど、これよりすごかったんだ!あぁぁぁ。」
「(美里) 沢木!はよ行かんかい!」
「(沢木) うわー!うわー!」
沢木がガードマンを振り切った!・・が、テーブルの下を這ってゆき・・。
「(美里) アホ!はよ行け!」
「(川浜) 行け行け行け行け、沢木行け!」 床を引きずられてる~
「(美里) あー!ちょっと!」 ズボン脱がされた!
「(沢木) よっしゃー!」 向こうの部屋の出口まで抜けた!
「(美里) 行け!沢木!」
「(沢木) 長谷川さん!」
声に気づいた長谷川。
「沢木?」
入り口の戸を開けると・・。
「お父様・・・」
「(父) 花嫁がこんな夜更けに外出かね」
「行かせてください」
「遥!お前の居場所はここだ。
ここにいれば、一生安全で幸せに暮らすことができるんだ」
「まるで、かごの中の鳥ね。
ずっと、嫌な大人を追い払う常套句のつもりでいたけど、
でも違ったの。
私が嫌だったのは自分自身。
行きます」
「(沢木) 長谷川さん!」
奥の戸から沢木が入ってきた。
「(長谷川) 沢木!」
「迎えに来ました」
「えっ?」
「美里さんや川浜さん、武藤さんに及川。 それに、蛍や樹先生。
農大みんなで迎えに来ました。さあ、行きましょう。」
と、手をとって行こうとしたが・・。
「えっ?」
大道寺が行く手を阻む。
「(大道寺) ガキが 」
取り押さえられる沢木。
「(長谷川) 沢木!」 手を放さない長谷川。
「(沢木) 長谷川さん」 「沢木!」 「長谷川さん」 「沢木!」
その手は離れて・・二人は引き裂かれて・・・。
「長谷川さん」 「沢木!」 「放せ!」 「沢木!」
「(大道寺) どうしようもない。大人の事情ってもんがあるんだ」
テラスに殴り飛ばされる沢木。
「(大道寺) みんながみんななぁ、
お前らみたいに自由に生きられるわけじゃないんだ!」
「うっせえ! 長谷川さん!長谷川さん!」
「沢木! 沢木!」
ガラス戸で隔てられてる二人。
「(大道寺) いいかげんにしろ!」
「俺たちには長谷川さんが必要なんだ!長谷川さんじゃなきゃだめなんだ!
みんな長谷川さんが大好きなんだ!」
「(大道寺) いいかげんにしろ!」
「くそっ!」
「沢木~! 沢木!沢木!」
長谷川の前に父が立ち、ひっぱたく!
父を睨みつける長谷川。
テラスから上の屋根へあがってゆく沢木。
『オレは、長谷川さんのように菌と向かい合ってこなかったけど、
見えるだけで何もしてこなかったけど、
だからこそ長谷川さんにはもっともっと色々教わりたいです。
だから、だから、長谷川さん!』
屋根の上で大道寺が沢木を殴る!
「あきらめろ!」
「(沢木) あきらめねえ!」
「(オリゼー) 直保!話はついたぞ。準備OKだ」
「(沢木) OK。いけーー!!」
「(オリゼーたち) おー!
頼むぞ。派手にかもしてくれよ。作戦開始だー!」
海に向って飛んでゆくオリゼーたち。
「(大道寺) こっちへこい!」
そのとき、強烈な光で海が光った!
やったなって顔の沢木。
その強烈な光に、みんなの動きがとまる。
長谷川は窓のほうに行き・・ 止めようとするガードマンにひじ鉄を1発!
つえ~~! ガードマンがのびちゃったよ。
長谷川が海に見たもの・・ それはハート型に光る海だった。
「(長谷川) ミルキーシー・・・沢木が?」
長谷川の目に涙がうかぶ・・。
「(樹) 沢木君。 う~ん!」 満足そうな樹教授。
みんなその美しさに感激し、見入っている。
「(沢木) 長谷川さん、やった! わっ!」
「(大道寺) バカ!」
足をすべらせ、屋根からおちる沢木。
「うわ~~!」
テラスの長谷川の目の前を沢木が落ちてく!
このときの長谷川の目線がいいね!! 上から下にスピーディー!
沢木は1Fのプールに落ちた。
「(長谷川) 沢木ーーっ!!」
みんなあわててプールに向う。
長谷川も無我夢中で沢木のところへ・・。
「(長谷川) どいて!どいて!」
人をかきわけてプールまでたどり着くと・・ 沢木は沈んだまま。
が、水面に顔を出し、
「オレ、泳げないんす!溺れるっ・・・」
そうだったね。高校時代も蛍がプールに落してたっけ。
「・・あれ?着いた」
そのプールはとっても浅かった。(笑)
「すいません。僕、おっこっちゃいました」
「(美里) 何してんねん、お前」 「(川浜) 沢木 おい、もう」
「(美里) あがってこい!」 「(川浜) 何してんだよ」
「(美里) おい!ビックリするやんけ」 「(川浜) 浅すぎるだろ」
「(美里) お前替えのパンツあんのか?」
「(長谷川) 沢木!」
「長谷川さん」
沢木を抱きしめる長谷川。
「(長谷川) もう、バカなんだから…」
海のハートの光が消えてゆく・・・。
「(P・フォスフォレウム) 僕たちのおかげだね」
「(オリゼー) まあ、直保もよく頑張ったな~」
「(P・フォスフォレウムたち) うんうん」
長谷川の父、「ふん!」と面白くなさそうにカーテンを閉める。
「(美里) 終わったな」
「(川浜) ああ」
笑顔で二人を見守る一同。
「(樹) ハハハハハ・・」
「(藤堂) よし!後夜祭、はじめるか!」
「(一同) イェーイ!」
「(オリゼー) 我々も人間たちに負けないように・・」
「(菌たち) かもすぞ~!」
で、この別荘で飲めや飲めや大騒ぎの後夜祭~。
後日。研究室には昔のようにボンテージ+白衣の長谷川がいた。
「(樹) ああ、そうそう、言うのを忘れてた。おかえり」
「(長谷川) ただいま」
それはそれは、とっても嬉しそうな笑顔の長谷川なのでした。
「(樹) ホホホホホ・・」 「(長谷川) フフフ・・」
「(及川) いたいた!長谷川さん」
「(美里) やっぱり樹ゼミはこうでなくっちゃ」
「(沢木) ですね」
「(長谷川) さあ、発酵蔵も始動したことだし。忙しくなるわよ」
「(美里) さあ、どんどん酒 造るで!」
「(川浜) おう!」
「(長谷川) あんたたちはまた!」 ムチが出た~~!!
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) 聞いたわよ。収穫祭でまたやらかしたんですって?(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) 話きかせろ!(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) おら!何したのよ!(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ~~!」
沢木は6人のために長谷川が育てた菌の試験管のところにきて・・。
「(沢木) お前ら」
「(白癬菌) 遥にとりつくぞ~」
「(オリゼー) おう!かもせかもせ~」
「(沢木) バーカ」
「(オリゼー) 何だと!?」
「(オリゼー) 直保も水虫菌に負けるなよ~」
「(菌たち) いてこませ~!」
これで終わるのかと思ったら・・・・。
成田からフランスに到着した菌たち。
「(オリゼー) はい、みなさんブルゴーニュに到着です~」
「(P・クリソゲヌム) 遥~ 遥どこだ!? うわー!」
下から突然現れたのは、マリー(岡本あずさ)。
「(マリー) いやっ 来んのかい!」
「(菌たち) 誰!?」
オリゼーテロップで、
『フランス人のマリー・ 詳しくはマンガでね!』 ・・とさ。
岡本あずさちゃん、やっと女子役でした。
エンディングクレジットの字が小さいこと!!
これはアナログ放送だと字がつぶれて読めないぞ。
つくづく地デジで見てることにありがたみを感じたのでした。
最終話を見終わり、NHK教育に変えたら、
「10min.ボックス(理科)」で、
「微生物の世界 しょうゆをつくる微生物」をやっていた。
なんてタイムリーなの! 麹菌や酵母菌が出てきたよ。(笑)
http://www.nhk.or.jp/10min/rikaselect/top/index.html
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
白癬菌(遥の菌)、P・クリソゲヌム(青カビ)、C・トリコイデス(クロカビ)、
V・フィシェリ、P・フォスフォレウム、グロボーサム、
サルモネラ属菌、R・ラジオトレランス、など・・。
*農大生チェック
今週もほとんどセミレギュラーのオールスター!!
1話でホルヌッセン部に勧誘されてた1年の二人は入部したのね!
埜本佳菜美ちゃんは1話ではホルヌッセン部に勧誘されてるとき
字幕には吉田という役名でした。でもミス農大のクッキング勝負のときは、
1話でホルヌッセン部に一緒に勧誘されてた大濱朋巳ちゃんが
字幕では吉田という役名。ちなみに11話では、大濱朋巳ちゃんは、
「農志会」藤堂の女の1人になってて、沢木たちに100万円を寄付する。
このふたりは、遥奪還にきたとき、ホルヌッセン部の大きな団扇持っている。
「農志会」藤堂にキスマークをつけていたのは、
チアリーダー部の岩本(熊田ちかさん・向って右)と、渡辺(平塚真由さん・左)。
アイドル研究会の骨川役ですが、11話ではほとんど金時むすこさんが演じてる。
でもクレジットには9話の途中から出なくなった田口巧輝さんの名前もある。
回想とか撮影順の前後で出てたからからかな?
でも探検眼鏡の初見(橋野純平さん)がクレジットに居ない!
9話の収穫祭に出てきた三重野龍哉くん、岩本晴菜さん、岩本日菜子さんが
今回も登場しているはずなんだけど…。どれがだれだかさっぱりわかりませ~ん。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<10話>
T・ルブラム(白癬菌)
カビの一種。水虫の原因菌。
B・サブチリス
土壌に広くいる枯草菌(こそうきん)。デンプン・魚肉料理も好き。
A・アルテルナータ
ススカビ。プラスチックを白く濁らせる。
P・フルオレッセンス
土壌や植物体表面上にいる。牛乳などの食品も腐敗させる。
E・コリ
腸内細菌の悪玉菌。洗面所・水場に多くいる。
L・ブレビス
植物系乳酸菌かつ腸内細菌。漬物や、乳酸菌飲料などにいる。
P・ペントサセウス
植物性乳酸菌。キムチや野菜の漬物で活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
(9話ではメキシカンハットをかぶっている)
(10話では農大ほっかむりの泥棒ルック)
<最終話はクレジット時に菌の説明なし>
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7,10) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9,10,11)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
アクション&スタント…SAP剣武会(10,11)
アクション監督…大道寺俊典(10,11)
スタント…
甲斐新(10,11)
伊藤仁(10,11)
井上雅稀(11)
松井武士(10,11)
田口南(10,11)
中島厚也(10,11)
片田匡一(10,11)
伊禮友希恵(10,11)
坂井和也(10,11)
VFXプロダクション… 白組
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
ディアステージつくばフォレストテラス(8,10,11)
関東鉄道(8,11)
成田国際空港株式会社(11)
つくば市の皆さん(9,10,11)
守屋商会(2,5,6,7,11)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9,10,11)
館山フィルムワークス(11)
麹町カフェ(3.5,6,7,10,11)
日立物流(2,11)
取手フィルムコミッション(6,7,11)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6,11)
ガレリアヴェール(7,8,11)
NEW CLUB camelot(5)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
大阪府立大学 三宅眞実教授(4,11)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7,11)
豊島区西部区民事務所(2-11)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-11)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-11)
Cafe LA BOHEME お台場店(9,10,11)
AD制作協力…
中村優
株式会社テトラ
株式会社Lapin
東京国際交流プラザ平成
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8,11) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2,8,9,11)
哲夫 /研究員A_/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(笑い飯)(10,11)
竹若元博 /学生A__/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(バッファロー吾郎)(10,11)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9,10,11)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9,10,11)
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8,10,11)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9,10,11)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9,10,11)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産2年・ミス農大参加(1,2,9,10,11)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9,10,11)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産2年・ミスコンでは爆乳で勝負(1,2,5,9,10,11)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9,10,11)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9,10,11)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9,10,11)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9,10,11)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(おさげ髪)・ミス農大参加(1,9,10,11)
平塚真由 /渡辺___/ 農大生・チアリーダー部(ショート髪)・ミス農大参加(1,5,9,10,11)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート以降の骨川役)(9,10,11)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部・ミス農大参加(1,4,8,9,10,11)
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・司会や実況・闇オークション(9)ミス農大(10)遥奪還実況(11)
埜本佳菜美/(役名不明)/ 農大生・1年・ホルヌッセン部・ミス農大参加(1,10,11)
大濱朋巳 /吉田___/ 農大生・1年・ホルヌッセン部・ミス農大参加(1,10,11)
三重野龍哉/農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
岩本晴菜 /農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
岩本日菜子/農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・(1,2,3,4,5,7,8,9,10,11)
古森奈保子/菌の声__/ ・(1,2,3,4,5,7,8,9,10,11)
中村優一 /菌の声__/ ・(1,2,3,4,11)
はねゆり /菌の声__/ クサヤの声(10)・菌の声(9,11)
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・菌の声(7,8,11)
─────/─────/───────────────────────
丹健汰郎 /子供の声_/ ・(9,11)
丹優理乃 /子供の声_/ ・(9,11)
─────/─────/───────────────────────
(岡本あずさ) /マリー__/ ブルゴーニュでワイン醸造している仏人・結城蛍似(11)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…たむらぱん (5話:A.アワモリの声、7,8,11話)
…はねゆり (9話:C・クサヤの声、9,11話)
…中村優一 (1,2,3,4,11話)
**BAR「Bacteries」***
宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
3年・長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
2年・沖田薫(爆乳)…愛奏 渋谷プロダクションProfile
2年・中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話から代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・渡辺…平塚真由 JFCTProfile
ホルヌッセン部1年・吉田…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン部1年・(1話では吉田役)…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
闇オークション司会・ミス農大司会・遥奪還実況:
小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
【最終話ゲスト】
研究員A…哲夫(笑い飯) 吉本興業 Profile
学生A…竹若元博(バッファロー吾郎) 吉本興業 Blog
?…三重野龍哉
?…岩本晴菜
?…岩本日菜子
子供の声…丹健汰郎
子供の声…丹優理乃
***フランス・ブルゴーニュ ワイン醸造***
マリー…岡本あずさ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 最終話
「奪還」
2010年9月16日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() SOS たむらぱん | ![]() 海へいこう SEAMO |
![]() 第1巻 (数量限定生産版)[DVD] | ドラマ「もやしもん」 第2巻(数量限定生産版) [DVD] ドラマ「もやしもん」 第3巻(数量限定生産版) [DVD] 数量限定生産版・同梱特典は 『はくでござる! ヨグルティ・スリッパ』 |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
「(長谷川) 何なのよどいつもこいつも。媚薬つかって結果アブノーマルって。
変態だらけか このゼミは!」
「(美里) お・・ お前が言うか!!」
こんな大笑いのドタバタがあったと思いきや、
7話みたいにとってもファンタジーな映像の中での仲直りで
エンディングを迎えたり・・
おもしろかったなぁ~~ 終わっちゃうのが寂しいです。
オープニングはキャプテンキャップ(機長帽子)かぶったオリゼー。
「(オリゼー) かもしま~す。ボンジュ~ル」
「みなさん!長谷川さんを…遥さんを、一緒に迎えに行ってください!
遥さんに戻ってきてもらわないと、私たちのお祭は終わらないんです!
おねがいします!」
ミス農大になった及川は、その場で長谷川を救えるようお願いした。
及川のスピーチに感動した農大生一同は、ミス農大の願いを叶えようと奮起!
アイドル研は「及川命」のハチマキ。
農志会の藤堂は「心も奇麗!」と大感激。
アメフトのの青山は「長谷川さんを迎えに行くぞ!」と雄たけび!
大モニターで見ていた外の学生も、歓声をあげていた。
「(会場の一同) エイエイオー!」
「(オリゼー) オー! いくぞ直保~!」
「(沢木・心の声) 待っててください。長谷川さん」
大モニターには、
『ミス農大からのお願い
長谷川さんを救おう!!
「フランス募金」実施中!!』
さっそく募金活動開始~。
「(沢木) お願いしま~す!」
「(三重田) 久しぶり~ これ募金」 ・・・って、数珠かよ!!
「(沢木) いや、それはいらないです」
武藤の箱に2000円を入れるのは、UFO研の蒼井。
「(武藤) や~!みんなありがとう!ハハハ!」
探検眼鏡の初見は川浜の箱に葉っぱ!!
「(川浜) 俺はタヌキか、この野郎!」 箱で叩いた~!
及川はウエディングドレスのまま、アイドル研にゴロニャン。
「(及川) 長谷川さん、フランスに居るの」
「(太井) きゃ~~!」 失神気味~!
農志会の藤堂は、女をたくさん引き連れてきて・・。
その1人、ホルヌッセン部の吉田(1年)から帯つき100万円の寄付!!
「(藤堂) お前らには世話になったからな。」
とりまきのチアリーダーの二人が、藤堂の学ランをはだけると、
キスマークだらけ~~!!
そうか!世話になったっていうのは、媚薬のことね!!
「(オリゼー) すげ~ かもしまくってんな~」
「(藤堂) 俺からの礼だ。ハハハハ」
沢木、美里、川浜、蛍・・みんながキスマークにビックリ!
「(オリゼー) もう直保も見習えよ」
「(藤堂) ハハハハ!」
女子たちが「カッコイイ」ってぞろぞろあとをついてゆく。
一緒に居る菌たちの目もハートマークだ!
「(沢木・美里・川浜) 媚薬の効果がまだ効いてるよ~」
「(オリゼー) どれどれどれ・・」
箱から札束を出して・・
「(川浜) おっおっおっおっ」
「(蛍) これだけあれば大丈夫かな?」
「(沢木) 行けんじゃねえかな、フランスに」
成田空港。
「(及川) いそげ~!」
おい!ウエディング姿のまんまかい!
「(及川) ここまでくればフランスは目の前です」
「(美里) フランスがナンボのもんじゃい!」
「(川浜) パリジェンヌ待ってろよ!」
「(武藤) ねえ、ところで誰が行くの?」
「(蛍) ちなみに、長谷川さんフランスのどこに居るの?」
「(及川) さあ… それが問題なの」
「(沢木) えっ?及川知らねえの?」
「(武藤) あ、わたし、樹先生に聞いといた」
*ここで旅行姿の菌たち登場!かわいいね!
オリゼーはキャプテンキャップかぶって、みんなを先導。
白癬菌(遥の菌)とS・セレビシエ(蛍の菌)はスーツケースひっぱって、
P・クリソゲヌム(青カビ)とC・トリコイデス(クロカビ)は、
ちっちゃいカバン一つ。 (旅行慣れした感じ!)
「(オリゼー) はーいみなさん。搭乗口にご案内しま~す。」
「(菌) 遥~」
「(武藤) 挙式はブルゴーニュ地方のグランクリュ街道のど真ん中にある寺院」
「(川浜) ブルゴーニュか」
「(美里) ブルゴーニュがナンボのもんじゃい!」
「(武藤) で、誰が行くの?じゃんけんで決める?それともくじ?」
咳払いしてうつむく美里と川浜。
で、武藤の携帯に着信。
「(武藤) あ、樹先生だ。」
「(美里) シャンゼリゼ通り歩きたいねん」
菌たちは行く気満々!
「(オリゼー) 出発しま~す」
「(クリソゲヌム) 遥を奪還するぞ~」
「(白癬菌) 参りましょう」
あ~ 行っちゃった。
「(武藤) えっ?遥さん、まだ日本に居るんですか?」
「(沢木・蛍・及川) 日本!?」
えええーっ!! 菌たち行っちゃったよ~~!
長谷川のいる海の見えるテラスは・・。
「平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総」で、千葉県館山市であります。
http://www.heisaurabeach.com/
そうかぁ。。 日本にも地中海っぽい風景があるのね。
学内放送。
「(樹) え~ 長谷川さんは、日本国内に居ることが判明しました。
奪回に協力してくれる有志の方を…」
校舎の屋上からは、『某農大鳥人間サークル』の飛行機が飛び立ってゆく!
わはは!!まるで航空母艦から発艦してるような感じだわ!
有志軍団の先頭は藤堂
「農大生の意地、みしてやるぞー!」
「おー!」
後ろのラクロス部の女子、きになるぞ~
学内放送。
「(樹) カンパの返金も含め、ご近所お誘いあわせの上こぞって参加ください」
遥救出のトラックには電脳部のロボット!!
最寄り駅の電車は乗車率200%ともおもわれるほどの農大生!
協力は関東鉄道~~。
「(女) きゃ~!どこ触ってんのよ!」
「(男) しかたないんだ」
「(女) ええ!?」
「(男) これはしかたないんだ」
どうなってるんだ~。気になる。
先に長谷川の居場所についた樹ゼミの6人。
「(武藤) あの別荘ね!」
「(沢木) あそこに長谷川さんが?」
「(川浜) んしゃ~!フランスへいけなかった恨みー!」
「(美里) 晴らしたるでー!」
「(沢木) うっしゃー!」
突進してゆく3人。
「(武藤) 頑張って!」
「(及川) 絶対に長谷川さんを取り戻してきてね」
戻る3人。
「(川浜) 何なんだ?その他人事のような感じは」
「(武藤) だって、敵陣突入はやっぱ男子の仕事でしょ」
「(蛍) あ、僕も応援に回ります」 ・・って!アンタが一番強いでしょ!!
「(3人) はあ!?」
別荘の門の前。
「(沢木) 結局オレら3人だけですか。」
「(川浜) とにかくやるからには一気に突破だ」
「(美里) 雑魚には目もくれず突っ込むぞ」
「(沢木) はい!」
「(川浜) よし!」
「うお~っ」
進入した3人に、別荘からぞろぞろと黒服+サングラスのボディーガードたちが~
「(川浜) オレ違う 俺違う」
「(美里) やめよ言うたや~ん!」
あっというまに取り囲まれ身柄を取り押さえられ~
「(オリゼー・P・クリソゲヌム、C・トリコイデス) あ~ダメだこりゃ」
海岸の岩場に撤退してきた3人が及川たちから手当てを受ける。
「(美里) 痛いよ痛いよ!」 (←手当て=及川)
「(川浜) モルヒネをくれ、衛生兵~! (←手当て=武藤)
あんな大勢のボディーガードがいるなんて聞いてないぞー!」
「(沢木) くそっ! (←手当て=蛍)
すぐそこに長谷川さんが居るってのに…。」
そのころ長谷川は幽閉された部屋から外の景色を静かに眺めていた。
別荘を見つめている沢木。
「(蛍) 沢木・・・」
沢木の携帯に着信。
「はい」
作業車に乗って学生たちの先頭してる樹。
「(樹) 今そっちに向ってる。そっちはー、うまくいってるかー?」
「(沢木) ダメです。すごい数のボディーガードが居て
長谷川さんとこまで行けないんです。」
「(樹) 沢木君、力押しなんて似合わないことをしてもだめだよ」
「えっ?」
「君には君の能力があるんだから。君のやり方で考えてやってみたまえ!」
電話を切る沢木。
「俺なりのやり方?俺の能力?」海を見て考える・・。
「(オリゼー) うん?直保~」
「(沢木) あの、なんかよく分からないですけど、もう一回行きましょう!」
走り出す沢木。
「(及川) 沢木君!」 「(川浜) 沢木!」 「(美里) ホンマに・・」
「(蛍) 行こう行こう、ほら行こう!」
再び潜入を試みる6人。
「(及川) 裏から忍び込めばなんて」
「(美里) 意外に単純だけどいけるかも!」
まんまと内部には入れたが・・
「うわー!」
あっという間にガードマンが立ちふさがる。
海岸の岩場に撤退してきた3人が手当てを受ける。
今度は大道寺を含む20人のガードマンの監視つき。
「(美里) 痛いよ痛いよ!」
「(川浜) モルヒネをくれ、衛生兵~!」
「(大道寺) これで分かったろ」
沢木の胸倉を掴んで頭についた海草を取って・・。
「(大道寺) これ以上、お嬢様を困らせるな」
うつむく沢木に変わって、大道寺を睨みつける蛍。
「(大道寺) お帰りください」
「(オリゼー) おっ。何だ何だ? 何かいるな。よっと」
大道寺の投げ捨てた海草のそばの海水には・・・(7話で出てきた発光菌!)
「(P・フォスフォレウム) フフッ、はじめまして」
「(オリゼー) きみたちは?」
「(V・フィシェリ) どうもどうも」
「(沢木) あ!お前らは」
この光る菌を見て、沢木は前(7話)に長谷川が話してたことを思い出す。
『海の中にも光る菌があって、ミルキーシーっていってね。
人工衛星から光る島のように観測された例もあるの。』
「(P・フォスフォレウム) われわれは海に住んでます」
と、そのとき遠くから叫び声。
「(美里) 来た」
農大生の大軍団が押し寄せてきた~~
「(川浜) これで形勢逆転だな」
「(大道寺) なんだあいつらは」
「(武藤) みんなは、遥さんの帰りを待つ農大生よ!」
アメフト部がガードマンに突進!二人吹っ飛んだ!!
実況は小笠原~
「農大生連合軍VS長谷川家ボディーガード軍団!
戦いの火蓋は切って落とされた!」
「(藤堂) 農大生!なめんじゃねえ!」 ・・裸に赤フンです!
「(菌たち) なめんなよ!」 「(菌たち) いくわよー!」
戦う藤堂。
「おりゃー!」
「(大道寺) この筋肉バカが。うわー!」
「(藤堂) うっ・・」
「(小笠原) 電脳部のロボット軍団!企業も真っ青の開発力!」
丘の上から虫型ロボットがガードマンたちに襲い掛かり、
にげるところを投網で一網打尽! (沢木たち野菜泥棒を捕まえたやつね)
「(菌) それそれ!」
「(小笠原) ロケットパンチ炸裂!」
すごいな!どんどんガードマンがやられてゆく!
後ろでは茶摘部の山本、畜産の沖田、ホルヌッセン部の吉田たちが応援!
「(小笠原) 防疫隊も防疫開始!」
あははは!防疫隊もきてるのか! 消毒銃をぶちかます~!
「(菌たち) うわぁぁぁ~~」 そりゃ菌は逃げるわ!
上からやられて落ちてきたガードマンに4人のチアガールが馬乗りだ!
「(菌たち) よし! こいつめ こいつめ!」
狩部は、服をはがして手足を縛り付けたガードマン1人を、丸太で運んでる!
まるで狩猟したあとの熊みたいに~~。
「(菌たち) 大猟だぞ!大猟だー!」
「(小笠原) 御柱部もハッスルハッスル!」
すごい!御柱部なんてあったんだ!
太い丸太に男がまたがって突っ込んでくる~
上空からは・・。鳥人間サークル部の人力飛行機が飛来!
「(R・ラジオトレランス) 成層圏から来ました。
おっ、我らもホモサピに負けないぞ!」
「(鳥人間サークル部員 卵爆弾投下!」
「(小笠原) お~!これは賞味期限切れの実験用卵だ!」
三重田と岩が戦ってたガードマンの頭で割れた!
「(サルモネラ属菌) 卵にも菌はいますよ」
「(小笠原) 最後の有効活用か~!?」
そのガードマンのまわりから離れる農大生たち。
「(小笠原) と思ったら、やっぱり爆弾でした!」
あたりで数発の爆弾が炸裂~~! 周りの3人のガードマンもやられたー!
「(グロボーサム) 何だ何だ?騒がしいな」
「(S・セレビシエ) 何を!都会の菌をなめるな!」
「(グロボーサム) 野生の菌、なめんな!」
アハハハ!菌同士でも戦うんかい!
「(及川) みんな!みんなありがとう!」
「(沢木) あ!樹先生!」
「(樹) みんな待たせたね」
「(川浜) よっしゃー!」
「(美里) 俺らの祭はこっから本番じゃー!」
「(沢木) 行きましょう!おりゃ~!」
別荘のあちこちで大乱闘です!
・・・って、樹先生まで参入しちゃっていいのかよ。
樹ゼミの6人は中庭のプールまで勢いで侵入。
「うわっ!」
でもガードマンが立ちふさがる!
「(武藤) ここは私たちに任せて。私たちを誰だと思ってんの!」
つなぎを脱ぎ捨てた! 下はチャイナドレスかよ!
「(武藤) 元ミス農大と、現ミス農大よ!うっふ~ん」
「(及川) 武藤さんに続け!」
「(S・エピデルミディスたち) あっは~ん!」
「(P・アクネスたち) フェロモン分泌~。お色気お色気~」
「(菌たち) うっふ~ん!」
ガードマンたちは、そんなことに動じず近づいてくる。
「(沢木) あっ!武藤さん、及川!」
「(及川・武藤) キャー!」
首を絞められるように両肩を押さえられた~。
でも・・
「(ガードマンたち) うわ! ぐわっ! あぁぁぁ・・」
蒼井と太井がガードマンの股間にカンチョーしてる!
「うわ~!」ガードマンがたまらずプールに落ちた!!
よく見ると、後ろのガードマンたちにもみんなでカンチョーしてる~~
「(蒼井) 会長、大丈夫ですか?」
「(武藤) うん!ありがとう」
なろほど!武藤にはUFO研、及川にはアイドル研がついてるのね!
「(蒼井) お前ら、会長に手出してみろ。俺たちが許さないぞ!」
「(太井) 我々も、現ミス農大、及川葉月を全力でお守りします」
「(及川) みんな!」
「(武藤) ここは私たちに任せて、早く行って!」
外の騒ぎに気づいた長谷川が窓のほうに・・。
「(長谷川) なんだか外が騒がしいようね」
カーテンを閉めるガードマン。
「ご安心を。すぐに静かになります」
「・・・」
ロビーまで来た、沢木たち4人(蛍もいるから男4人ね(笑))
「(武藤) 上か?」
「(沢木) 行ってみましょう!」
「(川浜) ぐぇあ!」
いきなり川浜が殴られた!!
「(沢木) うっ!」
沢木も殴られてふっとんだ!
「(川浜) まだいやがったのか!」
沢木を守るように応戦してるのは蛍。
「(蛍) ここは僕に任せて」
「(沢木) 蛍・・」
「(蛍) オリャー!!」
そりゃ、蛍が一番強いわ!!ってか、あずさちゃんの蹴りが決まってる!
「(蛍) 沢木、行って!長谷川さんが待ってるから・・」
ああ、ちょっと切ない女心・・・。
「(沢木) いや、でも…」
「(蛍) 沢木!」
「(美里) 結城、頼んでもええか?」
「(蛍) 任してください。僕は強いんです。それより沢木を頼みます」
「(美里・川浜) おう」
お~!蛍がバラを咥えた^ かっこいいぞ!
「(蛍) うがー!」
「(S・セレビシエ) ひぃ~~」
「(蛍) うぁーっ」
ガードマンたちのなかに突っ込んでゆく蛍。
回し蹴り!突き!
「ハッ!ハッ!ウーーッ、ハッ!」
強い強い!!!
上階に向う3人。
「(川浜) 俺たちも負けてらんねえ!」 「(美里) ああ!」
「(オリゼー) 直保!」 「(沢木) ああ、分かってる!」
その間、蛍が1人で盾になる。
そのへんにあった砂時計を持つと・・。
「(蛍) ここは絶対に通さない。」
「(S・セレビシエ) 通さない 通さない」
砂時計からセレビシエたちがプクプク湧いた~!
で、「うあ~~~!」
蛍は飛んだーーっ!!
暗~い、広い部屋に潜入した3人。
突然、電気がついたと思ったら、ガードマンに取り囲まれた。
「うわ~~!!」
殴られ、蹴られるが・・。それでも抵抗する。
「(美里) こんなもん、あの日の夜の長谷川に比べたら痛いことも何ともないわい!」
「(川浜) う! オレは痛いけど、これよりすごかったんだ!あぁぁぁ。」
「(美里) 沢木!はよ行かんかい!」
「(沢木) うわー!うわー!」
沢木がガードマンを振り切った!・・が、テーブルの下を這ってゆき・・。
「(美里) アホ!はよ行け!」
「(川浜) 行け行け行け行け、沢木行け!」 床を引きずられてる~
「(美里) あー!ちょっと!」 ズボン脱がされた!
「(沢木) よっしゃー!」 向こうの部屋の出口まで抜けた!
「(美里) 行け!沢木!」
「(沢木) 長谷川さん!」
声に気づいた長谷川。
「沢木?」
入り口の戸を開けると・・。
「お父様・・・」
「(父) 花嫁がこんな夜更けに外出かね」
「行かせてください」
「遥!お前の居場所はここだ。
ここにいれば、一生安全で幸せに暮らすことができるんだ」
「まるで、かごの中の鳥ね。
ずっと、嫌な大人を追い払う常套句のつもりでいたけど、
でも違ったの。
私が嫌だったのは自分自身。
行きます」
「(沢木) 長谷川さん!」
奥の戸から沢木が入ってきた。
「(長谷川) 沢木!」
「迎えに来ました」
「えっ?」
「美里さんや川浜さん、武藤さんに及川。 それに、蛍や樹先生。
農大みんなで迎えに来ました。さあ、行きましょう。」
と、手をとって行こうとしたが・・。
「えっ?」
大道寺が行く手を阻む。
「(大道寺) ガキが 」
取り押さえられる沢木。
「(長谷川) 沢木!」 手を放さない長谷川。
「(沢木) 長谷川さん」 「沢木!」 「長谷川さん」 「沢木!」
その手は離れて・・二人は引き裂かれて・・・。
「長谷川さん」 「沢木!」 「放せ!」 「沢木!」
「(大道寺) どうしようもない。大人の事情ってもんがあるんだ」
テラスに殴り飛ばされる沢木。
「(大道寺) みんながみんななぁ、
お前らみたいに自由に生きられるわけじゃないんだ!」
「うっせえ! 長谷川さん!長谷川さん!」
「沢木! 沢木!」
ガラス戸で隔てられてる二人。
「(大道寺) いいかげんにしろ!」
「俺たちには長谷川さんが必要なんだ!長谷川さんじゃなきゃだめなんだ!
みんな長谷川さんが大好きなんだ!」
「(大道寺) いいかげんにしろ!」
「くそっ!」
「沢木~! 沢木!沢木!」
長谷川の前に父が立ち、ひっぱたく!
父を睨みつける長谷川。
テラスから上の屋根へあがってゆく沢木。
『オレは、長谷川さんのように菌と向かい合ってこなかったけど、
見えるだけで何もしてこなかったけど、
だからこそ長谷川さんにはもっともっと色々教わりたいです。
だから、だから、長谷川さん!』
屋根の上で大道寺が沢木を殴る!
「あきらめろ!」
「(沢木) あきらめねえ!」
「(オリゼー) 直保!話はついたぞ。準備OKだ」
「(沢木) OK。いけーー!!」
「(オリゼーたち) おー!
頼むぞ。派手にかもしてくれよ。作戦開始だー!」
海に向って飛んでゆくオリゼーたち。
「(大道寺) こっちへこい!」
そのとき、強烈な光で海が光った!
やったなって顔の沢木。
その強烈な光に、みんなの動きがとまる。
長谷川は窓のほうに行き・・ 止めようとするガードマンにひじ鉄を1発!
つえ~~! ガードマンがのびちゃったよ。
長谷川が海に見たもの・・ それはハート型に光る海だった。
「(長谷川) ミルキーシー・・・沢木が?」
長谷川の目に涙がうかぶ・・。
「(樹) 沢木君。 う~ん!」 満足そうな樹教授。
みんなその美しさに感激し、見入っている。
「(沢木) 長谷川さん、やった! わっ!」
「(大道寺) バカ!」
足をすべらせ、屋根からおちる沢木。
「うわ~~!」
テラスの長谷川の目の前を沢木が落ちてく!
このときの長谷川の目線がいいね!! 上から下にスピーディー!
沢木は1Fのプールに落ちた。
「(長谷川) 沢木ーーっ!!」
みんなあわててプールに向う。
長谷川も無我夢中で沢木のところへ・・。
「(長谷川) どいて!どいて!」
人をかきわけてプールまでたどり着くと・・ 沢木は沈んだまま。
が、水面に顔を出し、
「オレ、泳げないんす!溺れるっ・・・」
そうだったね。高校時代も蛍がプールに落してたっけ。
「・・あれ?着いた」
そのプールはとっても浅かった。(笑)
「すいません。僕、おっこっちゃいました」
「(美里) 何してんねん、お前」 「(川浜) 沢木 おい、もう」
「(美里) あがってこい!」 「(川浜) 何してんだよ」
「(美里) おい!ビックリするやんけ」 「(川浜) 浅すぎるだろ」
「(美里) お前替えのパンツあんのか?」
「(長谷川) 沢木!」
「長谷川さん」
沢木を抱きしめる長谷川。
「(長谷川) もう、バカなんだから…」
海のハートの光が消えてゆく・・・。
「(P・フォスフォレウム) 僕たちのおかげだね」
「(オリゼー) まあ、直保もよく頑張ったな~」
「(P・フォスフォレウムたち) うんうん」
長谷川の父、「ふん!」と面白くなさそうにカーテンを閉める。
「(美里) 終わったな」
「(川浜) ああ」
笑顔で二人を見守る一同。
「(樹) ハハハハハ・・」
「(藤堂) よし!後夜祭、はじめるか!」
「(一同) イェーイ!」
「(オリゼー) 我々も人間たちに負けないように・・」
「(菌たち) かもすぞ~!」
で、この別荘で飲めや飲めや大騒ぎの後夜祭~。
後日。研究室には昔のようにボンテージ+白衣の長谷川がいた。
「(樹) ああ、そうそう、言うのを忘れてた。おかえり」
「(長谷川) ただいま」
それはそれは、とっても嬉しそうな笑顔の長谷川なのでした。
「(樹) ホホホホホ・・」 「(長谷川) フフフ・・」
「(及川) いたいた!長谷川さん」
「(美里) やっぱり樹ゼミはこうでなくっちゃ」
「(沢木) ですね」
「(長谷川) さあ、発酵蔵も始動したことだし。忙しくなるわよ」
「(美里) さあ、どんどん酒 造るで!」
「(川浜) おう!」
「(長谷川) あんたたちはまた!」 ムチが出た~~!!
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) 聞いたわよ。収穫祭でまたやらかしたんですって?(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) 話きかせろ!(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ・・・・」
「(長谷川) おら!何したのよ!(ビシッ!)」
「(美里・川浜) ああ~~!」
沢木は6人のために長谷川が育てた菌の試験管のところにきて・・。
「(沢木) お前ら」
「(白癬菌) 遥にとりつくぞ~」
「(オリゼー) おう!かもせかもせ~」
「(沢木) バーカ」
「(オリゼー) 何だと!?」
「(オリゼー) 直保も水虫菌に負けるなよ~」
「(菌たち) いてこませ~!」
これで終わるのかと思ったら・・・・。
成田からフランスに到着した菌たち。
「(オリゼー) はい、みなさんブルゴーニュに到着です~」
「(P・クリソゲヌム) 遥~ 遥どこだ!? うわー!」
下から突然現れたのは、マリー(岡本あずさ)。
「(マリー) いやっ 来んのかい!」
「(菌たち) 誰!?」
オリゼーテロップで、
『フランス人のマリー・ 詳しくはマンガでね!』 ・・とさ。
岡本あずさちゃん、やっと女子役でした。
エンディングクレジットの字が小さいこと!!
これはアナログ放送だと字がつぶれて読めないぞ。
つくづく地デジで見てることにありがたみを感じたのでした。
最終話を見終わり、NHK教育に変えたら、
「10min.ボックス(理科)」で、
「微生物の世界 しょうゆをつくる微生物」をやっていた。
なんてタイムリーなの! 麹菌や酵母菌が出てきたよ。(笑)
http://www.nhk.or.jp/10min/rikaselect/top/index.html
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
白癬菌(遥の菌)、P・クリソゲヌム(青カビ)、C・トリコイデス(クロカビ)、
V・フィシェリ、P・フォスフォレウム、グロボーサム、
サルモネラ属菌、R・ラジオトレランス、など・・。
*農大生チェック
今週もほとんどセミレギュラーのオールスター!!
1話でホルヌッセン部に勧誘されてた1年の二人は入部したのね!
埜本佳菜美ちゃんは1話ではホルヌッセン部に勧誘されてるとき
字幕には吉田という役名でした。でもミス農大のクッキング勝負のときは、
1話でホルヌッセン部に一緒に勧誘されてた大濱朋巳ちゃんが
字幕では吉田という役名。ちなみに11話では、大濱朋巳ちゃんは、
「農志会」藤堂の女の1人になってて、沢木たちに100万円を寄付する。
このふたりは、遥奪還にきたとき、ホルヌッセン部の大きな団扇持っている。
「農志会」藤堂にキスマークをつけていたのは、
チアリーダー部の岩本(熊田ちかさん・向って右)と、渡辺(平塚真由さん・左)。
アイドル研究会の骨川役ですが、11話ではほとんど金時むすこさんが演じてる。
でもクレジットには9話の途中から出なくなった田口巧輝さんの名前もある。
回想とか撮影順の前後で出てたからからかな?
でも探検眼鏡の初見(橋野純平さん)がクレジットに居ない!
9話の収穫祭に出てきた三重野龍哉くん、岩本晴菜さん、岩本日菜子さんが
今回も登場しているはずなんだけど…。どれがだれだかさっぱりわかりませ~ん。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<10話>
T・ルブラム(白癬菌)
カビの一種。水虫の原因菌。
B・サブチリス
土壌に広くいる枯草菌(こそうきん)。デンプン・魚肉料理も好き。
A・アルテルナータ
ススカビ。プラスチックを白く濁らせる。
P・フルオレッセンス
土壌や植物体表面上にいる。牛乳などの食品も腐敗させる。
E・コリ
腸内細菌の悪玉菌。洗面所・水場に多くいる。
L・ブレビス
植物系乳酸菌かつ腸内細菌。漬物や、乳酸菌飲料などにいる。
P・ペントサセウス
植物性乳酸菌。キムチや野菜の漬物で活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
(9話ではメキシカンハットをかぶっている)
(10話では農大ほっかむりの泥棒ルック)
<最終話はクレジット時に菌の説明なし>
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7,10) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9,10,11)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
アクション&スタント…SAP剣武会(10,11)
アクション監督…大道寺俊典(10,11)
スタント…
甲斐新(10,11)
伊藤仁(10,11)
井上雅稀(11)
松井武士(10,11)
田口南(10,11)
中島厚也(10,11)
片田匡一(10,11)
伊禮友希恵(10,11)
坂井和也(10,11)
VFXプロダクション… 白組
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
ディアステージつくばフォレストテラス(8,10,11)
関東鉄道(8,11)
成田国際空港株式会社(11)
つくば市の皆さん(9,10,11)
守屋商会(2,5,6,7,11)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9,10,11)
館山フィルムワークス(11)
麹町カフェ(3.5,6,7,10,11)
日立物流(2,11)
取手フィルムコミッション(6,7,11)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6,11)
ガレリアヴェール(7,8,11)
NEW CLUB camelot(5)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
大阪府立大学 三宅眞実教授(4,11)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7,11)
豊島区西部区民事務所(2-11)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-11)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-11)
Cafe LA BOHEME お台場店(9,10,11)
AD制作協力…
中村優
株式会社テトラ
株式会社Lapin
東京国際交流プラザ平成
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8,11) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2,8,9,11)
哲夫 /研究員A_/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(笑い飯)(10,11)
竹若元博 /学生A__/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(バッファロー吾郎)(10,11)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9,10,11)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9,10,11)
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8,10,11)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9,10,11)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9,10,11)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産2年・ミス農大参加(1,2,9,10,11)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9,10,11)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産2年・ミスコンでは爆乳で勝負(1,2,5,9,10,11)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9,10,11)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9,10,11)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9,10,11)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9,10,11)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(おさげ髪)・ミス農大参加(1,9,10,11)
平塚真由 /渡辺___/ 農大生・チアリーダー部(ショート髪)・ミス農大参加(1,5,9,10,11)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10,11)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート以降の骨川役)(9,10,11)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部・ミス農大参加(1,4,8,9,10,11)
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・司会や実況・闇オークション(9)ミス農大(10)遥奪還実況(11)
埜本佳菜美/(役名不明)/ 農大生・1年・ホルヌッセン部・ミス農大参加(1,10,11)
大濱朋巳 /吉田___/ 農大生・1年・ホルヌッセン部・ミス農大参加(1,10,11)
三重野龍哉/農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
岩本晴菜 /農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
岩本日菜子/農大生__/ 収穫祭の客?(9)・遥奪還に参加?(11)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・(1,2,3,4,5,7,8,9,10,11)
古森奈保子/菌の声__/ ・(1,2,3,4,5,7,8,9,10,11)
中村優一 /菌の声__/ ・(1,2,3,4,11)
はねゆり /菌の声__/ クサヤの声(10)・菌の声(9,11)
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・菌の声(7,8,11)
─────/─────/───────────────────────
丹健汰郎 /子供の声_/ ・(9,11)
丹優理乃 /子供の声_/ ・(9,11)
─────/─────/───────────────────────
(岡本あずさ) /マリー__/ ブルゴーニュでワイン醸造している仏人・結城蛍似(11)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…たむらぱん (5話:A.アワモリの声、7,8,11話)
…はねゆり (9話:C・クサヤの声、9,11話)
…中村優一 (1,2,3,4,11話)
**BAR「Bacteries」***
宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
3年・長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
2年・沖田薫(爆乳)…愛奏 渋谷プロダクションProfile
2年・中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話から代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・渡辺…平塚真由 JFCTProfile
ホルヌッセン部1年・吉田…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン部1年・(1話では吉田役)…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
闇オークション司会・ミス農大司会・遥奪還実況:
小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
【最終話ゲスト】
研究員A…哲夫(笑い飯) 吉本興業 Profile
学生A…竹若元博(バッファロー吾郎) 吉本興業 Blog
?…三重野龍哉
?…岩本晴菜
?…岩本日菜子
子供の声…丹健汰郎
子供の声…丹優理乃
***フランス・ブルゴーニュ ワイン醸造***
マリー…岡本あずさ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第10話
「ミス農大」
2010年9月9日(木) 25:25~ フジテレビ (柔道延長)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
クサヤには参った!!!
あの菌きらいな及川が意を決してクサヤをつかんだのも
長谷川に戻って欲しいという強い気持ちがあったからこそなんでしょうね。
「(オリゼー) かもすぞ勝つぞー!」
冒頭のオリゼーは、必勝ハチマキ姿で登場!
沢木が長谷川の結婚式に映画「卒業」みたいに現れる。
が、長谷川の相手は農志会の藤堂!
今回は美里と川浜の詐欺行為に巻き込まれた形の沢木の妄想で始まりました。
美里と川浜の詐欺行為に一同が壇上に詰め寄る~~
「先輩!」 「ちっ、完全犯罪のはずが!」 「あと一歩やったのにな」
「(武藤) もう結局こういうことかー!!」
「(及川) っていうか、なんで私たちまでこんな目に?」
「(蛍) わかんない。わかんないけど、どうする沢木」
「ええ~!?八方ふさがりだー!」
この騒動は返金で決着したようで、結局樹ゼミに収入なし。
長谷川を迎えにいく旅費が集まらず、
BAR「Bactéries」で途方にくれる一同。
「(川浜) あーもう打つ手ナシか!」
「(武藤) もう!どうすんのよ!」
「(川浜) そもそもに戻るが、長谷川は本当にあれ結婚するのか?
実際問題、俺らの中で長谷川の本音を聞いたやついねえわけだろ?」
「(トイレの声・美里) たしかに。あれだけ気の強い女やから
ホンマにイヤやったら自力で断るかもわからんなぁ」
「(川浜) だろ?」
「(武藤) だからうるさいってば!
「(菌たち) キャッ! うわ~!」
「(武藤) 遥さんはまだまだここにいたいんだよ!
あんなに楽しそうに収穫祭の用意もしてたじゃん!」
「(亜矢) お姫様はいつも一緒じゃないけど、沢木君も今日は一緒じゃないの?」
「(蛍) 来る途中、樹先生に呼ばれて研究室に戻ったんです。」
「(亜矢) ふーん」
トイレでは紙が切れてて、貼ってあるメニューの紙で何とかしようとしてる美里。(笑)
研究室。
「(樹) 悪いね。この中のものは全て長谷川君が研究に使ってたものなんだよ。」
「(沢木) これ全部ですか!?」
「うん。長谷川君、研究熱心だったからね。
研究室だけでは足らなくて、この部屋を貸してあげたんだが。
いや~!後片付けがもう大変でねえ。」
「(赤色清酒酵母) 遥か?」
「(沢木) うん?」
培養器のなかの菌たちが・・・。
「(赤色清酒酵母) な~んだ。遥じゃないのか。」
「(S・セレビシエ) 遥はどうした?」
「(S・セレジン) 最近全然会いに来てくれないぞ」
「(K・6号酵母) まさかわれわれを見捨てたのか?」
「(菌たち) 遥に会いたいよ~」
「(沢木) お前ら・・」
そのころフランスでは・・
「(大道寺) お嬢様。お食事のご用意が出来ました。」
「(長谷川) ありがとう。」
パンを見つめ・・思い出す・・。
『そうだ。長谷川君。買出しついでにイタリアのチャパタパン買ってきてもらおうかな』
沢木と初めてであって、水虫を指摘されて怒ったこと。
媚薬騒動でみんなと喧嘩したこと・・。仲直りしたこと・・。楽しかった収穫祭の準備。
『いまさらあんな面倒くさい連中のことばかり気になるなんて。
学校に未練があるあるから? いや、それは… 私…何してるんだろう…』
おもいっきりパンを噛みちぎる長谷川。
BAR「Bactéries」
武藤と川浜はつぶれて眠っている。
「(及川) ああ。怪しいバイトでも探すしかないか。
「(蛍) 怪しいバイト?何それ?」
「(及川) あるらしいよ。大金稼げるバイト。」
「(蛍) 何系?」
「(亜矢) ねえ!知ってる?ミス農大のこと」
「(蛍) それって、武藤さんがとったやつですよね。」
「(亜矢) そう。収穫祭の最終日にやるイベントなんだけど。
それに優勝すると1つだけ願いがかなえられるの。」
「(及川) 願い?何ですか?そのうさんくさいのは。」
「(亜矢) 優勝した人への副賞ってことなんだけど、
学生たちがそれを全力でかなえるのがここの学校の伝統でね。
なんていうか、大きな王様ゲームみたいなものかな」
沢木が店に駆け込んでくる。
「(沢木) みなさん起きてください!」
「(美里)
「(武藤)
「(及川) 沢木君!」
「(沢木) 武藤さん、ねえ!」
「(川浜) もうちょっと寝かせて。もうちょっと。」
「(沢木) やっぱり、樹ゼミには長谷川さんが必要なんですよ。」
「(及川) えっ?」
「(川浜) どうした?沢木」
「(沢木) う~ん、なんていうか、俺、長谷川さんにもっと色々と教えてもらいたいし。
少なくとも長谷川さんの今の気持ちが知りたいんです。
だから、長谷川さんを連れ戻しましょうよ!」
「(武藤) 沢木君!・・・ (また寝ちゃった!)」
「(及川) 決めた!私、ミス農大コンテストに出る!」
思惑通りだったのか、亜矢が微笑んでます。
「(沢木) えっ?」
「(蛍) ほんとに?」
笑顔でうなずく及川。
ということで・・
『第78回 ミス農大コンテスト』
入口。
「(S・セレビシエ) 早く早く!」
会場。司会はいつもの小笠原。 実行委員長は農志会・藤堂。
実行委員は、UFO研・蒼井、心霊サークル・三重田、アメフトの青山など・・。
「まずは書類審査を通過した、栄えある10名の本線出場者をご紹介します!」
エントリーは(敬称略)・・・
武藤葵(ちすん)、及川葉月(はねゆり)、結城蛍(岡本あずさ)
爆乳・畜産2年・沖田薫(愛奏)、畜産2年・中山里美(長谷川恵美)、
チアリーダーの岩本(熊田ちか)と渡辺(平塚真由)、
茶摘部・山本(加藤裕月)、1年生の吉田(埜本佳菜美)ともう1人の1年生(大濱朋巳)。
「(武藤) 考えたわね葉月ちゃん!」
チアリーダー衣装メイクの沢木、美里、川浜は落選!!
「(川浜) なんで結城が通って私たちがダメなのよ!」
「(美里) どんな審査してるのよ。審査基準がふわふわだわ!」(笑)
「(オリゼー) 直保たちよくあれで出たな~」
「(オリゼー) かもす瞬間逃すなよ~!」
オリゼーたちは、TVカメラとマイクもって実況係です!
「(小笠原) 今年の審査方法はこちら!」
『クッキングビューティー』
クッキングビューティーとは食材全て学内でそろえ、
今いる10名のミスの料理を作る姿の美しさを審査。
最終審査に進む4名を決定する。
クッキングビューティースタート地点。
「(オリゼー) 現場です。今年も一番かもすのは誰なのかを
決めるときがやってまいりました。」
「(太井) これはこれでありな気がする!」
「(岩) 俺は武藤さんから結城蛍ちゃんに乗り換えるぜ!」
これにムカッと来た女子たち!着てた農大つなぎを脱ぎ出す!
沖田薫の胸の谷間に男子の目が釘付け!
「ぬあ~!私たちも負けてらんないわよ!」
武藤が脱ぎ出すと、いつものチアダンス衣装!
及川は、長谷川の黒のボンテージ!!
でもなぜか皆テンションが下がってしまって・・。
あわててまだつなぎを着る及川。
「(男ども一同) 着るんかい!!」
エントリー左から・・。
結城蛍:最初からゴスロリ衣装のまま
及川:長谷川のボンテージ・・でも、つなぎをすぐ着る。
武藤:チアダンス衣装。
沖田薫:悩殺爆乳ビキニ
吉田:黒のキャミソール (1話でホルヌッセンの勧誘を受けてた1年生)
渡辺:白のチャイナドレス(看護師風)
山本:ヒョウ柄猫ちゃんつなぎ
岩本:ハチマキから胸、お腹までサラシ帯1本のセクシー巻き
中山里美:脱がない~!
1年生:黄色の悩殺水着 (1話でホルヌッセンの勧誘を受けてた1年生)
で、10人がスタートラインについて・・
「位置について。クッキング・・・」
「(オリゼー) よ~し」 オリゼーたちも並んでる!
「開始!!」
出場者が一斉にスタート、
まお、競技は全て審査会場となる体育館に中継される。
同時に撮影された写真はミスコン実行委員による審査に使われるとともに
待ち受け画像、ポスターなどに加工して販売される。
これの売り上げも重要な審査基準のひとつとなります。
どこまでもビジネスなのかよ~!
大根畑では、
及川と武藤が二人がかりで大根を抜こうとしてるが、抜けない!
そんななか、蛍はカメラマンに囲まれてて・・
「もういいですか?ちょっと待っててくださいね」
すかざず大根をつかんで
「よいしょ! どやどやどや・・・どりゃ~~!!」
あっというまに抜いた~~!!!(笑)
「おおお~!!」 カメラのフラッシュ~~!!
「すっごい・・」 及川や武藤たちも唖然。
「(蛍) もういいですか?どいてください、どいてください」
悔しがる武藤!
「く~っ! おのれ小僧!!」
これは笑った!小僧だもん!!アハハハハ!! 武藤ナイス!
「う~らららららら~~」
蛍は土煙を上げながら爆走して次の食材確保へ~ (まあ、昔のままね!)
それについてゆくカメラ小僧たち~~
「(オリゼー) 直保たちは何にもしないのか?」
「(オリゼー) 何か力になってやれよ!」
「(オリゼー) そうだそうだ~!」
「(オリゼー) な~?」
「(沢木) ・・・」
ニワトリ小屋で、ニワトリを捕まえようと苦闘してる蛍。
「あ、はい。がんばりまーす」
それでもカメラ小僧たちに笑顔はわすれない。
「よっしゃ、こいこい!あっ!」
表では余裕の沖田。
「はっ。おっ先~!」
ニワトリをさっさと捕まえた沖田が去ってゆく。
「(学生たち) 先輩頑張って~」
「(蛍) さっすが畜産」
発酵蔵。及川と武藤が味噌や醤油を確保している。
「(菌たち) かもすぞ~!」
「(及川) 私たちには長谷川さんと一緒にやってきた発酵食品がありますからね!」
「(武藤) 樹ゼミの底力見せちゃうよ!」
「はい!」
「(オリゼーのレポート) ・・・狂喜乱舞、熱気あふれる発酵蔵現場です」
「(武藤) よし!景気づけだ。篠崎!」
「(篠崎) はい!」
武藤が一升瓶で酒を一気飲み~~!!
シャッター音がバシバシ!!
「(武藤) ぶはあ!! はあっ。待っててよ遥さん!ムァッハハハハ!!」
体育館。
「(蒼井) 武藤さんが1升瓶持った画像を・・画像を私のPCの壁紙に!」
「(小笠原) さあ 続々と食材を持って出場者たちが集まってまいりました!
いったいどんな料理を作ってくれるのでしょうか!」
クッキングビューティー会場。
「(岩本) 私のお料理、待っててください!」
「(吉田) おいしくつくります」
「(武藤) よいしょ、よいしょ 愛情たっぷりハンバーグ」
及川は寡黙に真剣に料理を作る・・。
体育館。
「(沢木) あんな真剣な及川、初めて見ますね」
でも美里たちは沖田の胸の谷間写真で盛り上がってて・・。
「(オリゼー) 谷間~」
クッキングビューティー会場では、
沖田がそのお色気でカメラ小僧たちをとりこにしてる~
でも・・・
「(蛍) 痛っ!」
その一言で、蛍が注目浴びちゃう!!
「あぁぁ・・ 指切っちゃった」
「ええ~!」「俺の絆創膏使ってください!」
「俺の絆創膏は、水もはじくぜ」「じゃあ俺のバンダナも!」
蛍が大人気!!
すると他の女子たちも・・。
「痛~い」 「(渡辺) 指切っちゃった~!」
恐ろしい女の戦いであります。
これを見ていた農志会の藤堂は、
「姑息な指を切ったすりの者は落選だ!」と厳しい。
早速会場では落選者の肩たたき。
まずは吉田。
「いや~!」
チャイニーズ看護師コスプレの渡辺。
「えっ?なんで!」
「(武藤) ふん!まやかしの美しさなんてミス農大にはいらないのよ」
でも、武藤も肩を叩かれた。
「はあ!?」
体育館では、顔を映されないように隠されながら連行されてゆく武藤の映像。
「(小笠原) あ~!王者防衛ならずだ!!
酒の飲みっぷりがあまりにもおっさん臭すぎて、支持を失ったかーっ!」
「(沢木) 武藤さん」
「(美里) アホや。アホすぎる」
「(川浜) アハハハハ」って、武藤そっちのけで沖田の谷間写真に夢中~
美里も一緒に、「アハハハ!」って。
「(沢木) ちょっと!」
CM入りは、及川とL・ヨグルティ
『最終通過者発表』
最終審査の試食にいたる4名が決定。
爆乳・沖田、及川、茶摘部の山本、チアリーダー部・岩本。
あれ?蛍は???
「(蛍) 棄権いたしました。」
「(武藤) 何で!?」
「(美里) お前めっちゃ評判よかったやんけ」
「(蛍) いや何か今からの試食での勝負服っていうのが
露出するか体に密着したものでないといけないって言われて」
「(美里) かめへん!行ったれ行ったれ!」
「(川浜) 胸ばっかりが女の魅力じゃねえぞ結城。 (お前が言うな~!)
多少の露出ならバレねえって!」
「(蛍) いや、胸じゃなくてですね…」
「(川浜) は?」
「(蛍) ちょっと…」
「(オリゼー) うん?」
美里たちを実行委員たちの席の前に座らせて・・
スカートを捲り上げる蛍。
「!!!!!」
「(オリゼー) でかっ!!はぁ、直保かなわない~」
あはは!!岡本あずさちゃんのこのポーズは貴重かも~!!!
「(小笠原) それでは決勝に進んだ4名に勝負服を披露して頂きましょう。
まずは2年生の沖田香!」
牛柄のボディコンです~
「モォ~。搾乳してぇ~~」
「(男性一同) うぉ~~!!」
「(三重田) だれか搾乳機もってこい!」
胸の谷間から牛の模様の大腸菌が~~!
次は岩本。なぜか水着に麦藁帽子。
「(岩本) ♪段々畑の田植え、田植え。あっ!田植え!」
「(太井) 田植え~!」
下で寝て待ってるUFO研・野村の口に田植えだ~!!
「(三重田) だれか耕運機を貸してやれ!」
ちなみにこのときの野村の股間に注目。あらら~~
次は山本。絣着た茶摘ルックで裾をはだけて・・・
「深夜の茶畑で私を・・摘んで!」
頭の手ぬぐいを払って、髪を振り乱す!
「(三重田) キューティクルがワンダフルや!」
「そして最後は~!1年、及川葉月!」
ボンテージで緊張したまま立ってた及川・・。
ペコリと頭を下げておしまい。
「(一同) えー!」
「(武藤) がんばって!葉月ちゃん!」
でも美里と川浜~ 沖田の写真に夢中で見てないよ~
及川の足元に菌たち。
「(白癬菌) 遥じゃない~」
「(オリゼー) 直保~。ホントに出来ること何もないのか??」
「俺に出来ること・・」
「(オリゼー) うん?」
『試食』
「(M・フルフル) 俺たちもかもすぞ~!」
試食審査は最後の及川の番。
審査員たちの前に及川の作った肉じゃが定食が及川から出される。
「肉じゃが定食です。お口に合いますかどうか」
「(藤堂) うん!初々しくてかわいらしいじゃないか」
「(青山) 味も太もももいい」
「(蒼井) しかし、もはや真新しさがないな」
「(三重田) いまさら二木じゃがとご飯で…」
「(沢木) すいませ~ん!ちょっとどいてくださーい!」
「(小笠原) おーっと!及川さん、ここで秘策投入か!臭っ!」
沢木が濁った水の入った水槽を持ってきた。
でも沢木の顔は手ぬぐいで覆面されていて誰だかわからない。(一応ね)
「(及川) えっ?沢木君」
ゼスチャーでどうするか教えてる沢木・・
「(及川) うん・・うん・・」
どうやら、これを使ってもう一品ってことは伝わったようだ。舞台から沢木が降りる。
「(及川) えっ? これは。クサヤ?」
ここからクサヤの声は、はねゆりちゃんです!!
「(クサヤ) はーい。くさやをつくる様々な菌の中でも
代表格のコリネバクテリウム・クサヤで~す。
われわれは魚の中のたんぱく質や脂肪をかもして
アンモニアや硫黄化合物、酪酸など、たくさんの臭いもとを作るんだぞ。
われわれのいる漬け汁というのは、もともとはただの塩水。
何度も魚を漬け込み、くさやをつくることによって、
このような菌の住処となり、美味しいクサヤを作る漬け汁となるんだよ」
及川がクサヤを手で掴んだ!
「(クサヤたち) ああっ!」
「(及川) うーん、うーん…。ああ・・」
くさやを頭の上に掲げた~!
「もう一品はご覧の通りくさやです。樹研究室で私が漬けたものです」
美里が七輪、川浜が干したクサヤをもってきた。
もちろん顔を隠してるので誰だかわからない。(一応)
「(及川) ん?先輩?何ですか・それ。ん?」
これを焼けとジェスチャーで教える川浜。そして舞台から降りる。
「(及川) そしてこちらが漬け汁からあげて、1日の天日干し、
2日間の乾燥を行った先ほどのクサヤです。」
もはや会場はこの臭さでたまらない状態なのだが・・。
「(及川) いまからこちらの七輪で焼いていきます。」
ざわめく会場。
七輪の上に乗せられると・・
あらら~ 黄土色のニオイとクサヤ菌が大量にかもされて~!!
クサヤ菌が及川の顔にたくさん張り付いてる~!
「(クサヤ) あっ、ひとついい忘れたけど、
においが最も強くなるのは焼くときなんだ。エヘ!」
知らなかったぁ~ そうなんだ!
会場のざわめきはさらに大きくなって~~
「(及川) 臭っ!」
及川が失神してその場に倒れた!
そのまわりににおいにくじけず群がるカメラ小僧たち!
「(武藤) なんちゅうもん用意してんのよ、あんたたち!」
「(沢木) 樹ゼミらしいものをと思って・・ 臭っ!」
「(クサヤ) 食らえー!」
審査ルーム。
臭いにくらくらしながらも戻ってきて審査開始。
「(藤堂) よし。皆そろったな。まあ、アクシデントもあったが
今回も厳正なる審査を行いたいと思う」
『三上VS立花 教授昇格バトル』
ミス農大の発表前に恒例の教授昇格をかけた男の戦いが行われた。
5度目のリベンジに燃える立花准教授と三上教授の対決だが・・。
でも三上教授は入院中の病院より生中継で・・代わりにロボット登場。
「(三上) こんにちは三上です」
「(観客) えっ?」
「(小笠原) なんと三上教授が電脳部の顧問に就任したことで
立花、今年も教授昇格ならずか!」
三上ロボットにあえなく負ける生身の立花。
菌たちが解説。
「(M・フルフル) 今の戦いは何だ?」
「(オリゼー) 詳しくは漫画でどうぞ」
あらら~ ここはドラマで描かれないのね~
『ミス農大の発表』
「(S/セレビシエ) やっぱり牛ボディコンが優勝かな」
「(オリゼー) いや、ボンテージはかもしまくってたぞ。
なあ直保。って、おい。聞いてるのか?」
「(沢木) ・・・」
「(蛍) 僕は及川さんは頑張ったと思うよ」
「(美里) せやな。また違う金稼ぐ方法考えたらええわけやし」
「(小笠原) たいへんお待たせいたしました。
それでは今年度のミス農大を発表いたします。
今年度のミス農大は!
体を張って農の精神を体現してくれたとともに
その衣装で長谷川遥さんがしおらしくなったら
こうなっちゃうのかなという妄想を抱かせてくれた功績により
1年生、及川葉月さんに決定いたします!」
ウエディング姿で及川登場!!
クサヤで倒れたのが功を奏したのか~~!!!!
「(沢木) マジで!?」
「(オリゼー) ラブリー!」
「すいません、通ります!すいません、すいません!アハハハ!」
沢木たちが舞台前まで来る。
「(蒼井) 臭いはきつかったけど」
「(藤堂) ボンテージで失神は反則だろう」
「(青山) ホントっすね。長谷川さんでは見られない光景っす」
「(小笠原) わ~!ウエディングドレス。一年生で。奇麗ですね」
マイクを奪った及川。
「わたし…。この学校が好き。
ここのみんなは、いっつもいっつも自分たちで色んな遊びを考えて
みんなで差さえあって盛り上げて楽しんでる。
すごいよ。
私はここに入って正解だったかも。」
「(岩) その大学の顔がお前だぞ!」
「そうだ!」 「(竹枝) 及川ちゃん!」
拍手~~~~
「ありがとうございます。
そうだ!わたし ミス農大になれば
皆さんに願いをかなえてもらえるって聞いて参加しました。
私には… 私たちには、皆さんにどうしても聞いて欲しいお願いがあるんです。
私にはとっても大好きな先輩がいるんです。
たまに怖いらしいんですけど、私には優しいとっても美人で素敵な先輩なんです。
そんな私の大好きな先輩が今、
この大学をやめなければならない状況にあるんです。
その先輩とは、樹ゼミの長谷川遥さんです」
「えっ?」
ざわめく会場。
「(研究員A) おい、長谷川さんって、あの長谷川さんか?」
「(学生A) 何で長谷川さんがこの学校辞めなあかんねんな」
「みなさん!長谷川さんを…遥さんを、一緒に迎えに行ってください!
遥さんに戻ってきてもらわないと、私たちのお祭は終わらないんです!
おねがいします!」
深々と頭を下げる及川。
会場から拍手が起こる。
「(藤堂) うわ~!心も奇麗!」 大感激~~
「(研究員A) よっしゃ!長谷川さんを迎えに行くぞ!」
「(学生A) ミス農大の願いや。かなえてやろうぜ!」
「(武藤) 今年の収穫祭は、ここからが本番よ!」
拍手に包まれる及川。
「(及川) みんな・・・」
わお!!ここで今回はおわりなんだ。 いい終わり方!!
次回は最終回。
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
赤色清酒酵母、S・セレジン、K・6号酵母、白癬菌、
M・フルフル、クサヤ、が名前つきで台詞のあった菌たちでした。
今回はクサヤの声を、はねゆりさんがやっていて。
言われないと分からないほど、うまい!!
*農大生チェック
今週もほとんどセミレギュラーのオールスター!!
数人の役名も新たに分かったし、満足よ~
笑い飯とバッファロー吾郎の相方も出てきましたね。
ともに台詞は2つずつ。
ミスコンには農大生役の女子が総動員でエントリー。
茶摘み部・山本役の加藤裕月さんまで悩殺シーンも効きましたぞ~。
それとチアリーダーの平塚真由さんは渡辺という役名だと分かりました。
まさか1話しか出演してなかった「ホルヌッセン?」の
埜本佳菜美さんと大濱朋巳さんまでエントリーされているとは思わなかった。
埜本佳菜美ちゃんの1話での役名チェックでは吉田役として、これは合ってると思う。
10話で出てきた大濱朋巳ちゃんが役名吉田なの?という不安もあるけど、
1話も見直して、吉田役は埜本佳菜美ちゃんということと判断しました。
最後の4人、山崎明さん、米倉茜さん、河合由貴さん、伊比明日香さん。
後ろの二人は2話で登場したから本物の茨城大学農学部の院生って
わかってたのですが、今回は同じ院生の米倉茜さんも加わった。
女子3人ということで、収穫祭恒例の教授昇格バトルの
三上教授を囲む看護師としまし、三上教授役も山崎明さんとしましたが
あってるかどうか分からない。
それにしてもグラビアで活躍もしてる愛奏さん(牛ボンテージ・沖田)は
もー本領発揮でしたね。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<10話>
T・ルブラム(白癬菌)
カビの一種。水虫の原因菌。
B・サブチリス
土壌に広くいる枯草菌(こそうきん)。デンプン・魚肉料理も好き。
A・アルテルナータ
ススカビ。プラスチックを白く濁らせる。
P・フルオレッセンス
土壌や植物体表面上にいる。牛乳などの食品も腐敗させる。
E・コリ
腸内細菌の悪玉菌。洗面所・水場に多くいる。
L・ブレビス
植物系乳酸菌かつ腸内細菌。漬物や、乳酸菌飲料などにいる。
P・ペントサセウス
植物性乳酸菌。キムチや野菜の漬物で活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
(9話ではメキシカンハットをかぶっている)
(10話では農大ほっかむりの泥棒ルック)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7,10) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9,10)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
アクション&スタント…SAP剣武会(10)
アクション監督…大道寺俊典(10)
スタント…
甲斐新(10)
伊藤仁(10)
松井武士(10)
田口南(10)
中島厚也(10)
片田匡一(10)
伊禮友希恵(10)
坂井和也(10)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
麹町カフェ(3.5,6,7,10)
ディアステージつくばフォレストテラス(8,10)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9,10)
つくば市の皆さん(9,10)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
取手フィルムコミッション(6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2-10)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-10)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-10)
Cafe LA BOHEME お台場店(9,10)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
はねゆり /C・クサヤ_/ クサヤの声(10)・菌の声(9)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5,10)
田中恭子 /板野友美_/ 収穫祭に呼ばれたアイドル(AKB48)(9,10)
哲夫 /研究員A_/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(笑い飯)(10)
竹若元博 /学生A__/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(バッファロー吾郎)(10)
井上雅稀 /立花准教授/ 収穫祭恒例の教授昇格バトル挑戦者(10)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9,10)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9,10)
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8,10)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9,10)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9,10)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産2年・(1,2,9,10)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9,10)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産2年・ミスコンでは爆乳で勝負(1,2,5,9,10)
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部・美里たちに探検眼鏡と呼ばれてる(1,9,10)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9,10)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9,10)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9,10)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9,10)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(1,9,10)
平塚真由 /渡辺___/ 農大生・チアリーダー部(1,5,9,10)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート以降の骨川役)(9,10)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8,9,10)
─────/─────/───────────────────────
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・闇オークションの司会進行(9,10)
埜本佳菜美/吉田___/ 農大生・ホルヌッセン勧誘された1年(1)・ミス農大参加(10)
大濱朋巳 /(役名不明)/ 農大生・ホルヌッセン勧誘された1年(1)・ミス農大参加(10)
山崎明 /三上教授_/ 収穫祭恒例の教授昇格バトル(10)
米倉茜 /看護師__/ 三上教授担当(10)・(成澤研究室の院生)
河合由貴 /看護師__/ 三上教授担当(10)・学生(2)・(成澤研究室の院生)
伊比明日香/看護師__/ 三上教授担当(10)・学生(2)・(成澤研究室の院生)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
C・クサヤ…はねゆり
…中村優一
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話のみ代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・渡辺…平塚真由 JFCTProfile
闇オークションの司会・小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
1年・吉田…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
1年生…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
【10話ゲスト】
板野友美(AKB48)…田中恭子 ホリプロ Profile Blog
研究員A…哲夫(笑い飯) 吉本興業 Profile
学生A…竹若元博(バッファロー吾郎) 吉本興業 Blog
立花准教授…井上雅稀 SAP剣武会 Profile
***入院中の三上教授***
三上教授…山崎明 ??所属
看護師…米倉茜 (成澤研究室の院生)(M2)
看護師…河合由貴 (成澤研究室の院生)(M1)
看護師…伊比明日香 (成澤研究室の院生)(B4)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第10話
「ミス農大」
2010年9月9日(木) 25:25~ フジテレビ (柔道延長)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
クサヤには参った!!!
あの菌きらいな及川が意を決してクサヤをつかんだのも
長谷川に戻って欲しいという強い気持ちがあったからこそなんでしょうね。
「(オリゼー) かもすぞ勝つぞー!」
冒頭のオリゼーは、必勝ハチマキ姿で登場!
沢木が長谷川の結婚式に映画「卒業」みたいに現れる。
が、長谷川の相手は農志会の藤堂!
今回は美里と川浜の詐欺行為に巻き込まれた形の沢木の妄想で始まりました。
美里と川浜の詐欺行為に一同が壇上に詰め寄る~~
「先輩!」 「ちっ、完全犯罪のはずが!」 「あと一歩やったのにな」
「(武藤) もう結局こういうことかー!!」
「(及川) っていうか、なんで私たちまでこんな目に?」
「(蛍) わかんない。わかんないけど、どうする沢木」
「ええ~!?八方ふさがりだー!」
この騒動は返金で決着したようで、結局樹ゼミに収入なし。
長谷川を迎えにいく旅費が集まらず、
BAR「Bactéries」で途方にくれる一同。
「(川浜) あーもう打つ手ナシか!」
「(武藤) もう!どうすんのよ!」
「(川浜) そもそもに戻るが、長谷川は本当にあれ結婚するのか?
実際問題、俺らの中で長谷川の本音を聞いたやついねえわけだろ?」
「(トイレの声・美里) たしかに。あれだけ気の強い女やから
ホンマにイヤやったら自力で断るかもわからんなぁ」
「(川浜) だろ?」
「(武藤) だからうるさいってば!
「(菌たち) キャッ! うわ~!」
「(武藤) 遥さんはまだまだここにいたいんだよ!
あんなに楽しそうに収穫祭の用意もしてたじゃん!」
「(亜矢) お姫様はいつも一緒じゃないけど、沢木君も今日は一緒じゃないの?」
「(蛍) 来る途中、樹先生に呼ばれて研究室に戻ったんです。」
「(亜矢) ふーん」
トイレでは紙が切れてて、貼ってあるメニューの紙で何とかしようとしてる美里。(笑)
研究室。
「(樹) 悪いね。この中のものは全て長谷川君が研究に使ってたものなんだよ。」
「(沢木) これ全部ですか!?」
「うん。長谷川君、研究熱心だったからね。
研究室だけでは足らなくて、この部屋を貸してあげたんだが。
いや~!後片付けがもう大変でねえ。」
「(赤色清酒酵母) 遥か?」
「(沢木) うん?」
培養器のなかの菌たちが・・・。
「(赤色清酒酵母) な~んだ。遥じゃないのか。」
「(S・セレビシエ) 遥はどうした?」
「(S・セレジン) 最近全然会いに来てくれないぞ」
「(K・6号酵母) まさかわれわれを見捨てたのか?」
「(菌たち) 遥に会いたいよ~」
「(沢木) お前ら・・」
そのころフランスでは・・
「(大道寺) お嬢様。お食事のご用意が出来ました。」
「(長谷川) ありがとう。」
パンを見つめ・・思い出す・・。
『そうだ。長谷川君。買出しついでにイタリアのチャパタパン買ってきてもらおうかな』
沢木と初めてであって、水虫を指摘されて怒ったこと。
媚薬騒動でみんなと喧嘩したこと・・。仲直りしたこと・・。楽しかった収穫祭の準備。
『いまさらあんな面倒くさい連中のことばかり気になるなんて。
学校に未練があるあるから? いや、それは… 私…何してるんだろう…』
おもいっきりパンを噛みちぎる長谷川。
BAR「Bactéries」
武藤と川浜はつぶれて眠っている。
「(及川) ああ。怪しいバイトでも探すしかないか。
「(蛍) 怪しいバイト?何それ?」
「(及川) あるらしいよ。大金稼げるバイト。」
「(蛍) 何系?」
「(亜矢) ねえ!知ってる?ミス農大のこと」
「(蛍) それって、武藤さんがとったやつですよね。」
「(亜矢) そう。収穫祭の最終日にやるイベントなんだけど。
それに優勝すると1つだけ願いがかなえられるの。」
「(及川) 願い?何ですか?そのうさんくさいのは。」
「(亜矢) 優勝した人への副賞ってことなんだけど、
学生たちがそれを全力でかなえるのがここの学校の伝統でね。
なんていうか、大きな王様ゲームみたいなものかな」
沢木が店に駆け込んでくる。
「(沢木) みなさん起きてください!」
「(美里)
「(武藤)
「(及川) 沢木君!」
「(沢木) 武藤さん、ねえ!」
「(川浜) もうちょっと寝かせて。もうちょっと。」
「(沢木) やっぱり、樹ゼミには長谷川さんが必要なんですよ。」
「(及川) えっ?」
「(川浜) どうした?沢木」
「(沢木) う~ん、なんていうか、俺、長谷川さんにもっと色々と教えてもらいたいし。
少なくとも長谷川さんの今の気持ちが知りたいんです。
だから、長谷川さんを連れ戻しましょうよ!」
「(武藤) 沢木君!・・・ (また寝ちゃった!)」
「(及川) 決めた!私、ミス農大コンテストに出る!」
思惑通りだったのか、亜矢が微笑んでます。
「(沢木) えっ?」
「(蛍) ほんとに?」
笑顔でうなずく及川。
ということで・・
『第78回 ミス農大コンテスト』
入口。
「(S・セレビシエ) 早く早く!」
会場。司会はいつもの小笠原。 実行委員長は農志会・藤堂。
実行委員は、UFO研・蒼井、心霊サークル・三重田、アメフトの青山など・・。
「まずは書類審査を通過した、栄えある10名の本線出場者をご紹介します!」
エントリーは(敬称略)・・・
武藤葵(ちすん)、及川葉月(はねゆり)、結城蛍(岡本あずさ)
爆乳・畜産2年・沖田薫(愛奏)、畜産2年・中山里美(長谷川恵美)、
チアリーダーの岩本(熊田ちか)と渡辺(平塚真由)、
茶摘部・山本(加藤裕月)、1年生の吉田(埜本佳菜美)ともう1人の1年生(大濱朋巳)。
「(武藤) 考えたわね葉月ちゃん!」
チアリーダー衣装メイクの沢木、美里、川浜は落選!!
「(川浜) なんで結城が通って私たちがダメなのよ!」
「(美里) どんな審査してるのよ。審査基準がふわふわだわ!」(笑)
「(オリゼー) 直保たちよくあれで出たな~」
「(オリゼー) かもす瞬間逃すなよ~!」
オリゼーたちは、TVカメラとマイクもって実況係です!
「(小笠原) 今年の審査方法はこちら!」
『クッキングビューティー』
クッキングビューティーとは食材全て学内でそろえ、
今いる10名のミスの料理を作る姿の美しさを審査。
最終審査に進む4名を決定する。
クッキングビューティースタート地点。
「(オリゼー) 現場です。今年も一番かもすのは誰なのかを
決めるときがやってまいりました。」
「(太井) これはこれでありな気がする!」
「(岩) 俺は武藤さんから結城蛍ちゃんに乗り換えるぜ!」
これにムカッと来た女子たち!着てた農大つなぎを脱ぎ出す!
沖田薫の胸の谷間に男子の目が釘付け!
「ぬあ~!私たちも負けてらんないわよ!」
武藤が脱ぎ出すと、いつものチアダンス衣装!
及川は、長谷川の黒のボンテージ!!
でもなぜか皆テンションが下がってしまって・・。
あわててまだつなぎを着る及川。
「(男ども一同) 着るんかい!!」
エントリー左から・・。
結城蛍:最初からゴスロリ衣装のまま
及川:長谷川のボンテージ・・でも、つなぎをすぐ着る。
武藤:チアダンス衣装。
沖田薫:悩殺爆乳ビキニ
吉田:黒のキャミソール (1話でホルヌッセンの勧誘を受けてた1年生)
渡辺:白のチャイナドレス(看護師風)
山本:ヒョウ柄猫ちゃんつなぎ
岩本:ハチマキから胸、お腹までサラシ帯1本のセクシー巻き
中山里美:脱がない~!
1年生:黄色の悩殺水着 (1話でホルヌッセンの勧誘を受けてた1年生)
で、10人がスタートラインについて・・
「位置について。クッキング・・・」
「(オリゼー) よ~し」 オリゼーたちも並んでる!
「開始!!」
出場者が一斉にスタート、
まお、競技は全て審査会場となる体育館に中継される。
同時に撮影された写真はミスコン実行委員による審査に使われるとともに
待ち受け画像、ポスターなどに加工して販売される。
これの売り上げも重要な審査基準のひとつとなります。
どこまでもビジネスなのかよ~!
大根畑では、
及川と武藤が二人がかりで大根を抜こうとしてるが、抜けない!
そんななか、蛍はカメラマンに囲まれてて・・
「もういいですか?ちょっと待っててくださいね」
すかざず大根をつかんで
「よいしょ! どやどやどや・・・どりゃ~~!!」
あっというまに抜いた~~!!!(笑)
「おおお~!!」 カメラのフラッシュ~~!!
「すっごい・・」 及川や武藤たちも唖然。
「(蛍) もういいですか?どいてください、どいてください」
悔しがる武藤!
「く~っ! おのれ小僧!!」
これは笑った!小僧だもん!!アハハハハ!! 武藤ナイス!
「う~らららららら~~」
蛍は土煙を上げながら爆走して次の食材確保へ~ (まあ、昔のままね!)
それについてゆくカメラ小僧たち~~
「(オリゼー) 直保たちは何にもしないのか?」
「(オリゼー) 何か力になってやれよ!」
「(オリゼー) そうだそうだ~!」
「(オリゼー) な~?」
「(沢木) ・・・」
ニワトリ小屋で、ニワトリを捕まえようと苦闘してる蛍。
「あ、はい。がんばりまーす」
それでもカメラ小僧たちに笑顔はわすれない。
「よっしゃ、こいこい!あっ!」
表では余裕の沖田。
「はっ。おっ先~!」
ニワトリをさっさと捕まえた沖田が去ってゆく。
「(学生たち) 先輩頑張って~」
「(蛍) さっすが畜産」
発酵蔵。及川と武藤が味噌や醤油を確保している。
「(菌たち) かもすぞ~!」
「(及川) 私たちには長谷川さんと一緒にやってきた発酵食品がありますからね!」
「(武藤) 樹ゼミの底力見せちゃうよ!」
「はい!」
「(オリゼーのレポート) ・・・狂喜乱舞、熱気あふれる発酵蔵現場です」
「(武藤) よし!景気づけだ。篠崎!」
「(篠崎) はい!」
武藤が一升瓶で酒を一気飲み~~!!
シャッター音がバシバシ!!
「(武藤) ぶはあ!! はあっ。待っててよ遥さん!ムァッハハハハ!!」
体育館。
「(蒼井) 武藤さんが1升瓶持った画像を・・画像を私のPCの壁紙に!」
「(小笠原) さあ 続々と食材を持って出場者たちが集まってまいりました!
いったいどんな料理を作ってくれるのでしょうか!」
クッキングビューティー会場。
「(岩本) 私のお料理、待っててください!」
「(吉田) おいしくつくります」
「(武藤) よいしょ、よいしょ 愛情たっぷりハンバーグ」
及川は寡黙に真剣に料理を作る・・。
体育館。
「(沢木) あんな真剣な及川、初めて見ますね」
でも美里たちは沖田の胸の谷間写真で盛り上がってて・・。
「(オリゼー) 谷間~」
クッキングビューティー会場では、
沖田がそのお色気でカメラ小僧たちをとりこにしてる~
でも・・・
「(蛍) 痛っ!」
その一言で、蛍が注目浴びちゃう!!
「あぁぁ・・ 指切っちゃった」
「ええ~!」「俺の絆創膏使ってください!」
「俺の絆創膏は、水もはじくぜ」「じゃあ俺のバンダナも!」
蛍が大人気!!
すると他の女子たちも・・。
「痛~い」 「(渡辺) 指切っちゃった~!」
恐ろしい女の戦いであります。
これを見ていた農志会の藤堂は、
「姑息な指を切ったすりの者は落選だ!」と厳しい。
早速会場では落選者の肩たたき。
まずは吉田。
「いや~!」
チャイニーズ看護師コスプレの渡辺。
「えっ?なんで!」
「(武藤) ふん!まやかしの美しさなんてミス農大にはいらないのよ」
でも、武藤も肩を叩かれた。
「はあ!?」
体育館では、顔を映されないように隠されながら連行されてゆく武藤の映像。
「(小笠原) あ~!王者防衛ならずだ!!
酒の飲みっぷりがあまりにもおっさん臭すぎて、支持を失ったかーっ!」
「(沢木) 武藤さん」
「(美里) アホや。アホすぎる」
「(川浜) アハハハハ」って、武藤そっちのけで沖田の谷間写真に夢中~
美里も一緒に、「アハハハ!」って。
「(沢木) ちょっと!」
CM入りは、及川とL・ヨグルティ
『最終通過者発表』
最終審査の試食にいたる4名が決定。
爆乳・沖田、及川、茶摘部の山本、チアリーダー部・岩本。
あれ?蛍は???
「(蛍) 棄権いたしました。」
「(武藤) 何で!?」
「(美里) お前めっちゃ評判よかったやんけ」
「(蛍) いや何か今からの試食での勝負服っていうのが
露出するか体に密着したものでないといけないって言われて」
「(美里) かめへん!行ったれ行ったれ!」
「(川浜) 胸ばっかりが女の魅力じゃねえぞ結城。 (お前が言うな~!)
多少の露出ならバレねえって!」
「(蛍) いや、胸じゃなくてですね…」
「(川浜) は?」
「(蛍) ちょっと…」
「(オリゼー) うん?」
美里たちを実行委員たちの席の前に座らせて・・
スカートを捲り上げる蛍。
「!!!!!」
「(オリゼー) でかっ!!はぁ、直保かなわない~」
あはは!!岡本あずさちゃんのこのポーズは貴重かも~!!!
「(小笠原) それでは決勝に進んだ4名に勝負服を披露して頂きましょう。
まずは2年生の沖田香!」
牛柄のボディコンです~
「モォ~。搾乳してぇ~~」
「(男性一同) うぉ~~!!」
「(三重田) だれか搾乳機もってこい!」
胸の谷間から牛の模様の大腸菌が~~!
次は岩本。なぜか水着に麦藁帽子。
「(岩本) ♪段々畑の田植え、田植え。あっ!田植え!」
「(太井) 田植え~!」
下で寝て待ってるUFO研・野村の口に田植えだ~!!
「(三重田) だれか耕運機を貸してやれ!」
ちなみにこのときの野村の股間に注目。あらら~~
次は山本。絣着た茶摘ルックで裾をはだけて・・・
「深夜の茶畑で私を・・摘んで!」
頭の手ぬぐいを払って、髪を振り乱す!
「(三重田) キューティクルがワンダフルや!」
「そして最後は~!1年、及川葉月!」
ボンテージで緊張したまま立ってた及川・・。
ペコリと頭を下げておしまい。
「(一同) えー!」
「(武藤) がんばって!葉月ちゃん!」
でも美里と川浜~ 沖田の写真に夢中で見てないよ~
及川の足元に菌たち。
「(白癬菌) 遥じゃない~」
「(オリゼー) 直保~。ホントに出来ること何もないのか??」
「俺に出来ること・・」
「(オリゼー) うん?」
『試食』
「(M・フルフル) 俺たちもかもすぞ~!」
試食審査は最後の及川の番。
審査員たちの前に及川の作った肉じゃが定食が及川から出される。
「肉じゃが定食です。お口に合いますかどうか」
「(藤堂) うん!初々しくてかわいらしいじゃないか」
「(青山) 味も太もももいい」
「(蒼井) しかし、もはや真新しさがないな」
「(三重田) いまさら二木じゃがとご飯で…」
「(沢木) すいませ~ん!ちょっとどいてくださーい!」
「(小笠原) おーっと!及川さん、ここで秘策投入か!臭っ!」
沢木が濁った水の入った水槽を持ってきた。
でも沢木の顔は手ぬぐいで覆面されていて誰だかわからない。(一応ね)
「(及川) えっ?沢木君」
ゼスチャーでどうするか教えてる沢木・・
「(及川) うん・・うん・・」
どうやら、これを使ってもう一品ってことは伝わったようだ。舞台から沢木が降りる。
「(及川) えっ? これは。クサヤ?」
ここからクサヤの声は、はねゆりちゃんです!!
「(クサヤ) はーい。くさやをつくる様々な菌の中でも
代表格のコリネバクテリウム・クサヤで~す。
われわれは魚の中のたんぱく質や脂肪をかもして
アンモニアや硫黄化合物、酪酸など、たくさんの臭いもとを作るんだぞ。
われわれのいる漬け汁というのは、もともとはただの塩水。
何度も魚を漬け込み、くさやをつくることによって、
このような菌の住処となり、美味しいクサヤを作る漬け汁となるんだよ」
及川がクサヤを手で掴んだ!
「(クサヤたち) ああっ!」
「(及川) うーん、うーん…。ああ・・」
くさやを頭の上に掲げた~!
「もう一品はご覧の通りくさやです。樹研究室で私が漬けたものです」
美里が七輪、川浜が干したクサヤをもってきた。
もちろん顔を隠してるので誰だかわからない。(一応)
「(及川) ん?先輩?何ですか・それ。ん?」
これを焼けとジェスチャーで教える川浜。そして舞台から降りる。
「(及川) そしてこちらが漬け汁からあげて、1日の天日干し、
2日間の乾燥を行った先ほどのクサヤです。」
もはや会場はこの臭さでたまらない状態なのだが・・。
「(及川) いまからこちらの七輪で焼いていきます。」
ざわめく会場。
七輪の上に乗せられると・・
あらら~ 黄土色のニオイとクサヤ菌が大量にかもされて~!!
クサヤ菌が及川の顔にたくさん張り付いてる~!
「(クサヤ) あっ、ひとついい忘れたけど、
においが最も強くなるのは焼くときなんだ。エヘ!」
知らなかったぁ~ そうなんだ!
会場のざわめきはさらに大きくなって~~
「(及川) 臭っ!」
及川が失神してその場に倒れた!
そのまわりににおいにくじけず群がるカメラ小僧たち!
「(武藤) なんちゅうもん用意してんのよ、あんたたち!」
「(沢木) 樹ゼミらしいものをと思って・・ 臭っ!」
「(クサヤ) 食らえー!」
審査ルーム。
臭いにくらくらしながらも戻ってきて審査開始。
「(藤堂) よし。皆そろったな。まあ、アクシデントもあったが
今回も厳正なる審査を行いたいと思う」
『三上VS立花 教授昇格バトル』
ミス農大の発表前に恒例の教授昇格をかけた男の戦いが行われた。
5度目のリベンジに燃える立花准教授と三上教授の対決だが・・。
でも三上教授は入院中の病院より生中継で・・代わりにロボット登場。
「(三上) こんにちは三上です」
「(観客) えっ?」
「(小笠原) なんと三上教授が電脳部の顧問に就任したことで
立花、今年も教授昇格ならずか!」
三上ロボットにあえなく負ける生身の立花。
菌たちが解説。
「(M・フルフル) 今の戦いは何だ?」
「(オリゼー) 詳しくは漫画でどうぞ」
あらら~ ここはドラマで描かれないのね~
『ミス農大の発表』
「(S/セレビシエ) やっぱり牛ボディコンが優勝かな」
「(オリゼー) いや、ボンテージはかもしまくってたぞ。
なあ直保。って、おい。聞いてるのか?」
「(沢木) ・・・」
「(蛍) 僕は及川さんは頑張ったと思うよ」
「(美里) せやな。また違う金稼ぐ方法考えたらええわけやし」
「(小笠原) たいへんお待たせいたしました。
それでは今年度のミス農大を発表いたします。
今年度のミス農大は!
体を張って農の精神を体現してくれたとともに
その衣装で長谷川遥さんがしおらしくなったら
こうなっちゃうのかなという妄想を抱かせてくれた功績により
1年生、及川葉月さんに決定いたします!」
ウエディング姿で及川登場!!
クサヤで倒れたのが功を奏したのか~~!!!!
「(沢木) マジで!?」
「(オリゼー) ラブリー!」
「すいません、通ります!すいません、すいません!アハハハ!」
沢木たちが舞台前まで来る。
「(蒼井) 臭いはきつかったけど」
「(藤堂) ボンテージで失神は反則だろう」
「(青山) ホントっすね。長谷川さんでは見られない光景っす」
「(小笠原) わ~!ウエディングドレス。一年生で。奇麗ですね」
マイクを奪った及川。
「わたし…。この学校が好き。
ここのみんなは、いっつもいっつも自分たちで色んな遊びを考えて
みんなで差さえあって盛り上げて楽しんでる。
すごいよ。
私はここに入って正解だったかも。」
「(岩) その大学の顔がお前だぞ!」
「そうだ!」 「(竹枝) 及川ちゃん!」
拍手~~~~
「ありがとうございます。
そうだ!わたし ミス農大になれば
皆さんに願いをかなえてもらえるって聞いて参加しました。
私には… 私たちには、皆さんにどうしても聞いて欲しいお願いがあるんです。
私にはとっても大好きな先輩がいるんです。
たまに怖いらしいんですけど、私には優しいとっても美人で素敵な先輩なんです。
そんな私の大好きな先輩が今、
この大学をやめなければならない状況にあるんです。
その先輩とは、樹ゼミの長谷川遥さんです」
「えっ?」
ざわめく会場。
「(研究員A) おい、長谷川さんって、あの長谷川さんか?」
「(学生A) 何で長谷川さんがこの学校辞めなあかんねんな」
「みなさん!長谷川さんを…遥さんを、一緒に迎えに行ってください!
遥さんに戻ってきてもらわないと、私たちのお祭は終わらないんです!
おねがいします!」
深々と頭を下げる及川。
会場から拍手が起こる。
「(藤堂) うわ~!心も奇麗!」 大感激~~
「(研究員A) よっしゃ!長谷川さんを迎えに行くぞ!」
「(学生A) ミス農大の願いや。かなえてやろうぜ!」
「(武藤) 今年の収穫祭は、ここからが本番よ!」
拍手に包まれる及川。
「(及川) みんな・・・」
わお!!ここで今回はおわりなんだ。 いい終わり方!!
次回は最終回。
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
赤色清酒酵母、S・セレジン、K・6号酵母、白癬菌、
M・フルフル、クサヤ、が名前つきで台詞のあった菌たちでした。
今回はクサヤの声を、はねゆりさんがやっていて。
言われないと分からないほど、うまい!!
*農大生チェック
今週もほとんどセミレギュラーのオールスター!!
数人の役名も新たに分かったし、満足よ~
笑い飯とバッファロー吾郎の相方も出てきましたね。
ともに台詞は2つずつ。
ミスコンには農大生役の女子が総動員でエントリー。
茶摘み部・山本役の加藤裕月さんまで悩殺シーンも効きましたぞ~。
それとチアリーダーの平塚真由さんは渡辺という役名だと分かりました。
まさか1話しか出演してなかった「ホルヌッセン?」の
埜本佳菜美さんと大濱朋巳さんまでエントリーされているとは思わなかった。
埜本佳菜美ちゃんの1話での役名チェックでは吉田役として、これは合ってると思う。
10話で出てきた大濱朋巳ちゃんが役名吉田なの?という不安もあるけど、
1話も見直して、吉田役は埜本佳菜美ちゃんということと判断しました。
最後の4人、山崎明さん、米倉茜さん、河合由貴さん、伊比明日香さん。
後ろの二人は2話で登場したから本物の茨城大学農学部の院生って
わかってたのですが、今回は同じ院生の米倉茜さんも加わった。
女子3人ということで、収穫祭恒例の教授昇格バトルの
三上教授を囲む看護師としまし、三上教授役も山崎明さんとしましたが
あってるかどうか分からない。
それにしてもグラビアで活躍もしてる愛奏さん(牛ボンテージ・沖田)は
もー本領発揮でしたね。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<10話>
T・ルブラム(白癬菌)
カビの一種。水虫の原因菌。
B・サブチリス
土壌に広くいる枯草菌(こそうきん)。デンプン・魚肉料理も好き。
A・アルテルナータ
ススカビ。プラスチックを白く濁らせる。
P・フルオレッセンス
土壌や植物体表面上にいる。牛乳などの食品も腐敗させる。
E・コリ
腸内細菌の悪玉菌。洗面所・水場に多くいる。
L・ブレビス
植物系乳酸菌かつ腸内細菌。漬物や、乳酸菌飲料などにいる。
P・ペントサセウス
植物性乳酸菌。キムチや野菜の漬物で活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
(9話ではメキシカンハットをかぶっている)
(10話では農大ほっかむりの泥棒ルック)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7,10) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9,10)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
アクション&スタント…SAP剣武会(10)
アクション監督…大道寺俊典(10)
スタント…
甲斐新(10)
伊藤仁(10)
松井武士(10)
田口南(10)
中島厚也(10)
片田匡一(10)
伊禮友希恵(10)
坂井和也(10)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
麹町カフェ(3.5,6,7,10)
ディアステージつくばフォレストテラス(8,10)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9,10)
つくば市の皆さん(9,10)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
取手フィルムコミッション(6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2-10)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-10)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-10)
Cafe LA BOHEME お台場店(9,10)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
はねゆり /C・クサヤ_/ クサヤの声(10)・菌の声(9)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5,10)
田中恭子 /板野友美_/ 収穫祭に呼ばれたアイドル(AKB48)(9,10)
哲夫 /研究員A_/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(笑い飯)(10)
竹若元博 /学生A__/ 農大生・ミス農大コンテストの観客(バッファロー吾郎)(10)
井上雅稀 /立花准教授/ 収穫祭恒例の教授昇格バトル挑戦者(10)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9,10)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9,10)
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8,10)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9,10)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9,10)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産2年・(1,2,9,10)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9,10)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産2年・ミスコンでは爆乳で勝負(1,2,5,9,10)
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部・美里たちに探検眼鏡と呼ばれてる(1,9,10)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9,10)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9,10)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9,10)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9,10)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(1,9,10)
平塚真由 /渡辺___/ 農大生・チアリーダー部(1,5,9,10)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9,10)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート以降の骨川役)(9,10)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8,9,10)
─────/─────/───────────────────────
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・闇オークションの司会進行(9,10)
埜本佳菜美/吉田___/ 農大生・ホルヌッセン勧誘された1年(1)・ミス農大参加(10)
大濱朋巳 /(役名不明)/ 農大生・ホルヌッセン勧誘された1年(1)・ミス農大参加(10)
山崎明 /三上教授_/ 収穫祭恒例の教授昇格バトル(10)
米倉茜 /看護師__/ 三上教授担当(10)・(成澤研究室の院生)
河合由貴 /看護師__/ 三上教授担当(10)・学生(2)・(成澤研究室の院生)
伊比明日香/看護師__/ 三上教授担当(10)・学生(2)・(成澤研究室の院生)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
C・クサヤ…はねゆり
…中村優一
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話のみ代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・渡辺…平塚真由 JFCTProfile
闇オークションの司会・小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
1年・吉田…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
1年生…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
【10話ゲスト】
板野友美(AKB48)…田中恭子 ホリプロ Profile Blog
研究員A…哲夫(笑い飯) 吉本興業 Profile
学生A…竹若元博(バッファロー吾郎) 吉本興業 Blog
立花准教授…井上雅稀 SAP剣武会 Profile
***入院中の三上教授***
三上教授…山崎明 ??所属
看護師…米倉茜 (成澤研究室の院生)(M2)
看護師…河合由貴 (成澤研究室の院生)(M1)
看護師…伊比明日香 (成澤研究室の院生)(B4)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第9話
「収穫祭」
2010年9月2日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
『チャパタ買ってこいって言われてたんだった』
って台詞がとっても切ない9話でした。
グリコのコラボCMも菌たちがかわいかった!
それとDVD発売決定ということで、1巻の豪華特典は
『ヨグルティ・スリッパ』!! ほしい!! (2010/12/23発売)
いよいよ収穫祭。
すごいなぁ主婦パワー!
午前10時の開門前から野菜無料配布を狙って門に押し寄せてる。
鉄の門を挟んで主婦たちを制しているのは農志会。そして開門!
押し寄せる主婦たちを整列させるのが、アメフト部を筆頭に、柔道、剣道部の勤め。
この主婦VSアメフト連合の戦いは毎年の恒例なのね!!
で、・・結局いつものように主婦パワーには勝てず、
アメフト連合はチアリーディングのお姉さんたちも含めて撃沈。
チアリーダーのお姉さん・・鼻血まで出さなくても~~
みんな負け戦あとの落ち武者のように累々と道路に倒れております。
樹ゼミの出店では、及川と武藤が表に立って客の応対に追われてる。
みんなで用意した発酵食品が飛ぶように売れてゆく忙しさ。
あれ?川浜と美里は手伝わないのね。猫の手も借りたいのに。
プルケはまだ出来てなくてお客さんには整理券が配られてる。
そんななか沢木は酒を作る係。
「(及川) 惣右衛門!そこでなにしてるの?」
「(武藤) 働け!」
「(オリゼー) そうだ直保。働け働け~」
「(沢木) 働いてるよ! 俺は発酵の管理してるの」
「(及川) 働け惣右衛門!」
「(オリゼー) そのとおり。働け惣右衛門」
「お前らのせいで怒られたじゃないか。
ん?気温が上がったと思ったら一気に発酵始めやがった。
こんなペースじゃどんどん甘味が消えてく。
お前ら、ちょっと落ち着けよ。酒の味、変えないでくれ」
ズンドウからどんどん湧き上がってくる麹=S・セレビシエ。
「(S・セレビシエ) はぁ… ばっきゃろい。
何言ってんだ。そこのホモサピは。こっちは酒つくってんじゃねえ。
生活してんだ。かもすぞ、こら!」
「(S・セレビシエ) こんな甘味のうすい中で生きていくこっちの身にもなれって。
いっそこのタンクにそこのジュース放り込めや」
(農大のグアバジュースのことね)
「(オリゼー) 直保、あっちで豚汁つくってるよ。見に行こうよ」
「(S・セレビシエ) 甘味くれよ」
「(オリゼー) ねえねえ、行こう行こう」
「(S・セレビシエ) 甘味くれよ」
「(オリゼー) 見に行こうよ」
「(武藤) 直保!」
「なんですか!?俺は今板ばさみなんですよ!」
「(及川) どこが!今ぼーっとしてたでしょ」
「うるさい!うるさい!うるさい!うるさーい!」
酒を混ぜる沢木。S・セレビシエたちが目を回してる顔がカワイイ!
「(及川) うるさいとは何よ!」
「(S・セレビシエ) あ~ 目が回る~」
「こっちは、発酵が止まらないんですよ!」
「(武藤) こっちは客の列がとまんないのよ!」
「(主婦) これ2つください」
「(及川) あ、はい。ありがとうございます。
チーズ入れる袋どこだっけ。長谷川さん!」
「(沢木) 長谷川さん、まだ来てない」
「(及川) 武藤さん、袋ってどこでしたっけ?」
「(武藤) え~と… 袋、どこだ。遥さんがしってるんじゃない?」
「(及川) だから長谷川さんがいないから聞いてるんです!」
「(武藤) そっか」
「(主婦) ちょっとまだなの?もうせっかく買った唐揚げが冷めちゃうじゃないの」
「(及川) すいません。少々お待ちください。惣右衛門!袋さがして袋!」
「(沢木) もう。長谷川さんいないと…」
畜産科では、『実演・みんなすきでしょ からあげ』という店を出してる。
「(子供たち) から揚げください」
「(長峰) え~ もうすぐできるんで。おい、早くやっちゃえよ」
ここでは唐揚げを生きてるニワトリからつくってる。
1話で牛のウンチすくってた中山と沖田が目の前でトリを絞める。
「(中山) 待っててね。美味しいから揚げつくるから」
と包丁をギラリとさせてなめる!
「(中山) ヘヘヘ」
「(子供たち) えー!」
「(中山) さあ、どんどん揚げなさい。ちびっ子たちが待ってるわよ!
わたしたちもじゃんじゃん絞めましょう」
蛍と通りかかる樹教授。
「(樹) 唐揚げは命を頂く。まさに実学だね。ホホホホ」
「(蛍) 肉も野菜も育てて食べる。ここのモットーですもんね」
包丁の音と共に、ニワトリの断末魔の鳴き声~~!!
ここ、とても大事だよね~
樹は蛍にこの光景を見せたかったと話ながら歩いてると・・
「お!きたきた」目線の先には、長谷川の父の部下たち。
樹ゼミの出店。
酒を求める客に、今仕込んでるからと応対してる武藤や及川。
「(及川) 沢木くん、プルケまだ?」
「それが新しい鍋のほうも気温が上がって一気に発酵が進んじゃって!」
S・セレビシエが大量に湧き出してる~~
客の主婦たちは、早く頂戴!と、うるさい。
「(及川) ああもう!長谷川さーん!」
「(武藤) 早く来てー!私たちだけじゃもうだめ~!」
と、樹と蛍が長谷川の父たちとこちらに向ってきた。
樹研究室。樹と長谷川の父が会談。
「(オリゼー) におうね」
「(オリゼー) 強烈~」
「(樹) それじゃ、直接話させてくれないんですね、長谷川君とは」
「ええ。何と言われましてもこればかりは。この際はっきりお断りしておきます。
たしかに先生にはこれまで何かとお世話になりました。
しかし、今後一切、私たち親子の問題に首を突っ込まんでいただきたい。
そしてこのようにいきなりあごで人を呼びつけるような真似はご遠慮願いたい。
昔と違い、私も何かと忙しい身でね」
「ほう。それは失礼しました。」
「では、次はフランスでお会いしましょう。じゃ」
出店では、ほとんどの商品が売れて、
「遥’s Bar」も、蛍が販売中止の札を貼る。
美里と川浜はまるで他人事のように菓子を食いながらやっと現れた。
二人がいなくて、てんてこ舞いだったと怒る武藤。
長谷川がいないときついとぼやく及川。
沢木は発酵しつづけてる酒の前で寝てる・・。
「(樹) 迷える子羊たちよ。君たちにさらに残念なお告げが届いた。
長谷川君からこんなものが届いた」
退学届・・・。
驚く一同に、樹は先日事情を話したから、まさか本気にしてなかった?と。
長谷川はフランスで結婚式を挙げるそうだ。
「(樹) 学校においてある私物は処分して結構だ。武藤君、それを頼めるかな?」
「イヤです・・。私、信じません。長谷川さんが結婚で大学辞めちゃうなんて」
「(及川) ですよね!研究途中の菌だっていっぱいあるし」
「(沢木) 長谷川さんが自分で決めたことなんですかね?結婚って」
「(武藤) あのオヤジの陰謀じゃないかな?」
「(及川) みんなで連れ戻しましょうよ!」
「(美里) ちゅうても、本人の意思かもしれんしな。第一長谷川なんて女が
俺らなんかに連れ戻して欲しいなんて願うか?」
「(川浜) まあ連れ戻したいって思うんだったら
勝手にやりゃあいいって程度のことだよ」
「(武藤) そうかなぁ。遥さん、助けを待ってる気がするけどな」
「(及川) 結婚を本気で考えてたんなら、あんなに楽しそうに収穫祭の準備したり
発酵蔵の仕事をするはずないですよ。やっぱり、連れ戻しに行きましょう!」
「(沢木) でも、フランスに行くのってすっごいお金かかるんじゃない?」
「(蛍) だったら、お店で稼げばいいんじゃない?」
「(及川) じゃあ、結城くんも手伝って!」
「もちろん。いいよね?沢木」
「えっ?・・おう」
ということで、及川がバニーガールになって
ゴスロリの蛍と、チャイニーズドレスの武藤を引き連れて学内を練り歩く。
アイドル研を筆頭に、この3人にむらがりシャッターを切る男子学生たち!!
(はねゆりちゃんのバニーよ~~)
「遥’s Barで~す」「スマイル200円です」「(武藤)私はちょっと高くて300円です」
人気は及川と蛍のようで、武藤・・悲しいかな元ミス農大の威光がもうない!
武藤を慰め、シャッターを切るのはUFO研究会の4人だけ~~
客寄せに大成功で沢木や美里たちも大忙し!チーズも飛ぶように売れる!
「(武藤)っしゃー!このまま出店賞取るよー!」
「(一同)おー!」
売り上げがトップだった店に農志会から賞金が出るから張り切ってる!
それがもらえれば1人くらいフランスに行けると張り切っていたが…。
そこに農志会が現れて、
「学則違反に着きこの店を営業停止処分とする!」
8話で美里と川浜、沢木がプルケをつくるため
リュウゲツランの一種=マゲイ畑に盗みに入ったことが発覚!
美里と川浜はとっとと逃げた~~
出店は営業停止になり、売り上げは全て没収となってしまった。
で、沢木も逃げた~~
収穫祭の目玉、
田中恭子(板野友美・AKB48)のタナキョーライブが体育館で始まる。
大盛り上がりの中、歌う曲は
『カリキュラム』
アニメ版「もやしもん」の主題歌だよね~!!
オリゼーたちもステージでノリノリでした!しかも歌ってるし!
ここで使ってくるとは~~!
元歌を歌っているのは依布サラサさん。井上陽水さんの娘さんです。
ここで策を練っていたのが美里と川浜。
アイドル研から田中恭子は知名度があるという情報を聞き、一儲けしようと。
単独で逃げていた沢木は美里たちを探していた。
が、UFO研の連中に、「はじまってんど」とどこかにつれてゆかれる。
その沢木を及川と武藤が尾行していた。
沢木は連れて行かれる途中で、美里の部屋のカビが地面にいることに気づく。
「(クリソゲヌム) われわれは大学の寮に住んでいるカビです」
「(C・トリコイデス) でももともとは地表から数十センチまでの腐植を
多く含んだ土の中などにいるんだ」
「(ムセド) われわれの胞子は風の力によって空気中に飛散して
わずかな空気の流れに乗って新しい場所に移動していきます」
「(クリソゲヌム) まあ美里にくっついてたらここにきちゃったんだけどね」
「(C・トリコイデス) ふん!アイツの鼻の中よりは
ここのほうが住み心地がよさそうだな」
「(菌たち) われわれの新たな生活をここで…」
UFO研と沢木に踏まれた~~
とある教室に着くと、そこでは闇オークションが開かれていた。
「(小笠原) 出品ナンバー19 テニス部 春菜ちゃんの素敵なお写真。
1000円からスタート!」 「19番2000円、22番2500円・・」
沢木が美里たちがいることに気づいた。
このオークションは『真の闇オークション』だと教えられる。
春菜ちゃんのブラチラ写真は、5000円で心霊サークル代表・三重田が落札!
「(美里) 1年間、おのおのが溜め込んだお宝をここで競るんや」
「(川浜) 沢木、これからが本当の戦いだ」
「(美里) 俺らの番、すぐやぞ。準備せい」 「えっ?」
沢木は仮面舞踏会マスクを渡される。
「(小笠原) それでは今年のメーンです!」
出品ナンバー20は、「口噛み酒」
「(川浜) こちらは蒸してつぶした今年産の酒造好適米」
「(美里) あとはこの画面を見てくれ」
モニターには、田中恭子の楽屋にバイオ科の学生を偽った美里と川浜が入り、
恭子に、今度農大で発売される、酵素パワーで美白効果があるガムだからと
ガムをかませて、噛んだくずをゴミ箱に捨てさせるまでの映像が…。
そのゴミ箱を一同の目の前に差し出す川浜。
アイドル研を筆頭に一同おおさわぎ!!
※ちなみに営巣の最後には
『Kyoko Tanaka デビューアルバム「なつのあじさい」Now on sale』の売り込みも!
そのガムのゴミは、蒸してつぶした酒造好適米が入ったつぼに入れられる。
「(小笠原) 今年の収穫祭ライブゲスト、田中恭子の唾液でつくる口噛み酒!
5000円からスタート!」
当然値は上がり、アイドル研究会・太井が82450円で落札!
壇上に来た太井は大興奮だが、美里はまず金だと。
で、金を受取ったところで・・・
「(武藤) ちょっと待った!!」
武藤、及川、蛍が壇上の美里たち3人につめよる。
「(川浜) なんでここがわかった?」
「(武藤) 沢木のあとをつけてきたからね」
「(及川) 先輩たちのせいで売り上げパーになっちゃったのに
こんなとこで何してるんですか!?」
「(美里) なあに。売り上げならこのとおりや」
「(武藤) はっ」
「(美里) 使うてくれや」
「(川浜) 少しは足しになんだろう。飛行機代の」
「(武藤) あんたたち・」
「(川浜) 勘違いしねえでくれ!あくまでこれは俺らのためだ。
あのムチの音がねえとどうも今後の研究がはかどらねえ」
「(沢木) 先輩」
会場の一同も拍手~~
でもそのとき、流れていた映像に田中恭子の楽屋のその後のようすが・・。
実はあのガムは恭子のマネージャーに回収されてしまっていて、
美里が、「同じガムかんどいたらええやろ」と
美里がゴミ箱に噛んだガムを捨てる映像が出てしまった。
落札したのは美里が噛んだガム!!
当然、太井は怒りますわ!
この詐欺行為に一同が壇上に詰め寄る~~
「先輩!」 「ちっ、完全犯罪のはずが!」 「あと一歩やったのにな」
「(武藤) もう結局こういうことかー!!」
「(及川) っていうか、なんで私たちまでこんな目に?」
「(蛍) わかんない。わかんないけど、どうする沢木」
「ええ~!?八方ふさがりだー!」
「(オリゼー) 八方ふさがりだー!」
そのころ、長谷川は1人でワインを飲んでいた・・。
「あ、そうだ。チャパタ買ってこいって言われてたんだった」
窓から見える風景は地中海。
あら~~!もうフランスに来ちゃってるの~
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)、
ムセド、が名前つきで台詞のあった菌たちでした。
今回は菌の声にはねゆりさんも加わっている。
*農大生チェック
今週はいっぱいでてきた!!1話に出てきたひとたちがほぼ全員出演。
気になったのは、アイドル研究会の骨川役。
田中恭子コンサートのところから違う人になっている。
9話のみの代役だったのかしら?
それと、茨城大学農学部生物生産科学科准教授の宮口右二先生が
樹教授と蛍が出店をまわってるときに、その前をゼミ生(おそらく)と
ともに走ってる。なんでみんなメキシカン姿なの??
ゼミ生女子はなにやら研究室の名前の入ったチラシを見せながら
走ってましたが、よく見えなかったよ~~
フジテレビ・プロデューサーの竹枝義典さんの名前がクレジットにありましたから
茶摘部の出店の男性客、樹ゼミの出店で味噌を求める男性客など
番組スタッフが扮してる可能性が高いと思う。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9)
つくば市の皆さん(9)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
ディアステージつくばフォレストテラス(8)
取手フィルムコミッション(6,7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2-9)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-9)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-9)
Cafe LA BOHEME お台場店(9)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2,8,9)
田中恭子 /板野友美_/ 収穫祭に呼ばれたアイドル(AKB48)(9)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産3年・(1,2,9)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産1年・ラクロス部(1,2,5,9)
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部・美里たちに探検眼鏡と呼ばれてる(1,9)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9)
─────/─────/───────────────────────
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(1,9)
平塚真由 /?____/ 農大生・チアリーダー部(1,5,9)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート時だけの骨川役)(9,9)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8,9)
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・闇オークションの司会進行(9)
山本文子 /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
日下部圭子/主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
増田汎子 /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
田中千佳子/主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
福田らん /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
宮口右二 /男性___/ 収穫祭・民族衣装着てギター抱えて走ってた先生(9)
宮口ゼミ生たち/学生たち_/ 収穫祭・民族衣装着てゼミのビラ持って先生を追走(9)
三重野龍哉/?____/ 収穫祭の客?(9)
岩本晴菜 /?____/ 収穫祭の客?(9)
岩本日菜子/?____/ 収穫祭の客?(9)
竹枝義典 /?____/ 収穫祭の客?(9)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
はねゆり /菌の声__/ ・(9)
丹健汰郎 /子供の声_/ ・(9)
丹優理乃 /子供の声_/ ・(9)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
…はねゆり
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話のみ代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・(役名不明)…平塚真由 JFCTProfile
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
【9話ゲスト】
板野友美(AKB48)…田中恭子 ホリプロ Profile Blog
闇オークションの司会・小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
主婦…山本文子 ??所属
主婦…日下部圭子 ??所属
主婦…増田汎子 アルファコア Profile
主婦…田中千佳子 ガイプロジェクト Profile
主婦…福田らん ジ-アリア Profile Blog
先生…宮口右二 茨城大学農学部生物生産科学科准教授 Profile
宮口ゼミ生たち (茨城大学農学部家畜生産物科学教室) Profile
?…三重野龍哉
?…岩本晴菜
?…岩本日菜子
?…竹枝義典 フジテレビ・プロデューサー
子供の声…丹健汰郎
子供の声…丹優理乃
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第9話
「収穫祭」
2010年9月2日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
『チャパタ買ってこいって言われてたんだった』
って台詞がとっても切ない9話でした。
グリコのコラボCMも菌たちがかわいかった!
それとDVD発売決定ということで、1巻の豪華特典は
『ヨグルティ・スリッパ』!! ほしい!! (2010/12/23発売)
いよいよ収穫祭。
すごいなぁ主婦パワー!
午前10時の開門前から野菜無料配布を狙って門に押し寄せてる。
鉄の門を挟んで主婦たちを制しているのは農志会。そして開門!
押し寄せる主婦たちを整列させるのが、アメフト部を筆頭に、柔道、剣道部の勤め。
この主婦VSアメフト連合の戦いは毎年の恒例なのね!!
で、・・結局いつものように主婦パワーには勝てず、
アメフト連合はチアリーディングのお姉さんたちも含めて撃沈。
チアリーダーのお姉さん・・鼻血まで出さなくても~~
みんな負け戦あとの落ち武者のように累々と道路に倒れております。
樹ゼミの出店では、及川と武藤が表に立って客の応対に追われてる。
みんなで用意した発酵食品が飛ぶように売れてゆく忙しさ。
あれ?川浜と美里は手伝わないのね。猫の手も借りたいのに。
プルケはまだ出来てなくてお客さんには整理券が配られてる。
そんななか沢木は酒を作る係。
「(及川) 惣右衛門!そこでなにしてるの?」
「(武藤) 働け!」
「(オリゼー) そうだ直保。働け働け~」
「(沢木) 働いてるよ! 俺は発酵の管理してるの」
「(及川) 働け惣右衛門!」
「(オリゼー) そのとおり。働け惣右衛門」
「お前らのせいで怒られたじゃないか。
ん?気温が上がったと思ったら一気に発酵始めやがった。
こんなペースじゃどんどん甘味が消えてく。
お前ら、ちょっと落ち着けよ。酒の味、変えないでくれ」
ズンドウからどんどん湧き上がってくる麹=S・セレビシエ。
「(S・セレビシエ) はぁ… ばっきゃろい。
何言ってんだ。そこのホモサピは。こっちは酒つくってんじゃねえ。
生活してんだ。かもすぞ、こら!」
「(S・セレビシエ) こんな甘味のうすい中で生きていくこっちの身にもなれって。
いっそこのタンクにそこのジュース放り込めや」
(農大のグアバジュースのことね)
「(オリゼー) 直保、あっちで豚汁つくってるよ。見に行こうよ」
「(S・セレビシエ) 甘味くれよ」
「(オリゼー) ねえねえ、行こう行こう」
「(S・セレビシエ) 甘味くれよ」
「(オリゼー) 見に行こうよ」
「(武藤) 直保!」
「なんですか!?俺は今板ばさみなんですよ!」
「(及川) どこが!今ぼーっとしてたでしょ」
「うるさい!うるさい!うるさい!うるさーい!」
酒を混ぜる沢木。S・セレビシエたちが目を回してる顔がカワイイ!
「(及川) うるさいとは何よ!」
「(S・セレビシエ) あ~ 目が回る~」
「こっちは、発酵が止まらないんですよ!」
「(武藤) こっちは客の列がとまんないのよ!」
「(主婦) これ2つください」
「(及川) あ、はい。ありがとうございます。
チーズ入れる袋どこだっけ。長谷川さん!」
「(沢木) 長谷川さん、まだ来てない」
「(及川) 武藤さん、袋ってどこでしたっけ?」
「(武藤) え~と… 袋、どこだ。遥さんがしってるんじゃない?」
「(及川) だから長谷川さんがいないから聞いてるんです!」
「(武藤) そっか」
「(主婦) ちょっとまだなの?もうせっかく買った唐揚げが冷めちゃうじゃないの」
「(及川) すいません。少々お待ちください。惣右衛門!袋さがして袋!」
「(沢木) もう。長谷川さんいないと…」
畜産科では、『実演・みんなすきでしょ からあげ』という店を出してる。
「(子供たち) から揚げください」
「(長峰) え~ もうすぐできるんで。おい、早くやっちゃえよ」
ここでは唐揚げを生きてるニワトリからつくってる。
1話で牛のウンチすくってた中山と沖田が目の前でトリを絞める。
「(中山) 待っててね。美味しいから揚げつくるから」
と包丁をギラリとさせてなめる!
「(中山) ヘヘヘ」
「(子供たち) えー!」
「(中山) さあ、どんどん揚げなさい。ちびっ子たちが待ってるわよ!
わたしたちもじゃんじゃん絞めましょう」
蛍と通りかかる樹教授。
「(樹) 唐揚げは命を頂く。まさに実学だね。ホホホホ」
「(蛍) 肉も野菜も育てて食べる。ここのモットーですもんね」
包丁の音と共に、ニワトリの断末魔の鳴き声~~!!
ここ、とても大事だよね~
樹は蛍にこの光景を見せたかったと話ながら歩いてると・・
「お!きたきた」目線の先には、長谷川の父の部下たち。
樹ゼミの出店。
酒を求める客に、今仕込んでるからと応対してる武藤や及川。
「(及川) 沢木くん、プルケまだ?」
「それが新しい鍋のほうも気温が上がって一気に発酵が進んじゃって!」
S・セレビシエが大量に湧き出してる~~
客の主婦たちは、早く頂戴!と、うるさい。
「(及川) ああもう!長谷川さーん!」
「(武藤) 早く来てー!私たちだけじゃもうだめ~!」
と、樹と蛍が長谷川の父たちとこちらに向ってきた。
樹研究室。樹と長谷川の父が会談。
「(オリゼー) におうね」
「(オリゼー) 強烈~」
「(樹) それじゃ、直接話させてくれないんですね、長谷川君とは」
「ええ。何と言われましてもこればかりは。この際はっきりお断りしておきます。
たしかに先生にはこれまで何かとお世話になりました。
しかし、今後一切、私たち親子の問題に首を突っ込まんでいただきたい。
そしてこのようにいきなりあごで人を呼びつけるような真似はご遠慮願いたい。
昔と違い、私も何かと忙しい身でね」
「ほう。それは失礼しました。」
「では、次はフランスでお会いしましょう。じゃ」
出店では、ほとんどの商品が売れて、
「遥’s Bar」も、蛍が販売中止の札を貼る。
美里と川浜はまるで他人事のように菓子を食いながらやっと現れた。
二人がいなくて、てんてこ舞いだったと怒る武藤。
長谷川がいないときついとぼやく及川。
沢木は発酵しつづけてる酒の前で寝てる・・。
「(樹) 迷える子羊たちよ。君たちにさらに残念なお告げが届いた。
長谷川君からこんなものが届いた」
退学届・・・。
驚く一同に、樹は先日事情を話したから、まさか本気にしてなかった?と。
長谷川はフランスで結婚式を挙げるそうだ。
「(樹) 学校においてある私物は処分して結構だ。武藤君、それを頼めるかな?」
「イヤです・・。私、信じません。長谷川さんが結婚で大学辞めちゃうなんて」
「(及川) ですよね!研究途中の菌だっていっぱいあるし」
「(沢木) 長谷川さんが自分で決めたことなんですかね?結婚って」
「(武藤) あのオヤジの陰謀じゃないかな?」
「(及川) みんなで連れ戻しましょうよ!」
「(美里) ちゅうても、本人の意思かもしれんしな。第一長谷川なんて女が
俺らなんかに連れ戻して欲しいなんて願うか?」
「(川浜) まあ連れ戻したいって思うんだったら
勝手にやりゃあいいって程度のことだよ」
「(武藤) そうかなぁ。遥さん、助けを待ってる気がするけどな」
「(及川) 結婚を本気で考えてたんなら、あんなに楽しそうに収穫祭の準備したり
発酵蔵の仕事をするはずないですよ。やっぱり、連れ戻しに行きましょう!」
「(沢木) でも、フランスに行くのってすっごいお金かかるんじゃない?」
「(蛍) だったら、お店で稼げばいいんじゃない?」
「(及川) じゃあ、結城くんも手伝って!」
「もちろん。いいよね?沢木」
「えっ?・・おう」
ということで、及川がバニーガールになって
ゴスロリの蛍と、チャイニーズドレスの武藤を引き連れて学内を練り歩く。
アイドル研を筆頭に、この3人にむらがりシャッターを切る男子学生たち!!
(はねゆりちゃんのバニーよ~~)
「遥’s Barで~す」「スマイル200円です」「(武藤)私はちょっと高くて300円です」
人気は及川と蛍のようで、武藤・・悲しいかな元ミス農大の威光がもうない!
武藤を慰め、シャッターを切るのはUFO研究会の4人だけ~~
客寄せに大成功で沢木や美里たちも大忙し!チーズも飛ぶように売れる!
「(武藤)っしゃー!このまま出店賞取るよー!」
「(一同)おー!」
売り上げがトップだった店に農志会から賞金が出るから張り切ってる!
それがもらえれば1人くらいフランスに行けると張り切っていたが…。
そこに農志会が現れて、
「学則違反に着きこの店を営業停止処分とする!」
8話で美里と川浜、沢木がプルケをつくるため
リュウゲツランの一種=マゲイ畑に盗みに入ったことが発覚!
美里と川浜はとっとと逃げた~~
出店は営業停止になり、売り上げは全て没収となってしまった。
で、沢木も逃げた~~
収穫祭の目玉、
田中恭子(板野友美・AKB48)のタナキョーライブが体育館で始まる。
大盛り上がりの中、歌う曲は
『カリキュラム』
アニメ版「もやしもん」の主題歌だよね~!!
オリゼーたちもステージでノリノリでした!しかも歌ってるし!
ここで使ってくるとは~~!
元歌を歌っているのは依布サラサさん。井上陽水さんの娘さんです。
ここで策を練っていたのが美里と川浜。
アイドル研から田中恭子は知名度があるという情報を聞き、一儲けしようと。
単独で逃げていた沢木は美里たちを探していた。
が、UFO研の連中に、「はじまってんど」とどこかにつれてゆかれる。
その沢木を及川と武藤が尾行していた。
沢木は連れて行かれる途中で、美里の部屋のカビが地面にいることに気づく。
「(クリソゲヌム) われわれは大学の寮に住んでいるカビです」
「(C・トリコイデス) でももともとは地表から数十センチまでの腐植を
多く含んだ土の中などにいるんだ」
「(ムセド) われわれの胞子は風の力によって空気中に飛散して
わずかな空気の流れに乗って新しい場所に移動していきます」
「(クリソゲヌム) まあ美里にくっついてたらここにきちゃったんだけどね」
「(C・トリコイデス) ふん!アイツの鼻の中よりは
ここのほうが住み心地がよさそうだな」
「(菌たち) われわれの新たな生活をここで…」
UFO研と沢木に踏まれた~~
とある教室に着くと、そこでは闇オークションが開かれていた。
「(小笠原) 出品ナンバー19 テニス部 春菜ちゃんの素敵なお写真。
1000円からスタート!」 「19番2000円、22番2500円・・」
沢木が美里たちがいることに気づいた。
このオークションは『真の闇オークション』だと教えられる。
春菜ちゃんのブラチラ写真は、5000円で心霊サークル代表・三重田が落札!
「(美里) 1年間、おのおのが溜め込んだお宝をここで競るんや」
「(川浜) 沢木、これからが本当の戦いだ」
「(美里) 俺らの番、すぐやぞ。準備せい」 「えっ?」
沢木は仮面舞踏会マスクを渡される。
「(小笠原) それでは今年のメーンです!」
出品ナンバー20は、「口噛み酒」
「(川浜) こちらは蒸してつぶした今年産の酒造好適米」
「(美里) あとはこの画面を見てくれ」
モニターには、田中恭子の楽屋にバイオ科の学生を偽った美里と川浜が入り、
恭子に、今度農大で発売される、酵素パワーで美白効果があるガムだからと
ガムをかませて、噛んだくずをゴミ箱に捨てさせるまでの映像が…。
そのゴミ箱を一同の目の前に差し出す川浜。
アイドル研を筆頭に一同おおさわぎ!!
※ちなみに営巣の最後には
『Kyoko Tanaka デビューアルバム「なつのあじさい」Now on sale』の売り込みも!
そのガムのゴミは、蒸してつぶした酒造好適米が入ったつぼに入れられる。
「(小笠原) 今年の収穫祭ライブゲスト、田中恭子の唾液でつくる口噛み酒!
5000円からスタート!」
当然値は上がり、アイドル研究会・太井が82450円で落札!
壇上に来た太井は大興奮だが、美里はまず金だと。
で、金を受取ったところで・・・
「(武藤) ちょっと待った!!」
武藤、及川、蛍が壇上の美里たち3人につめよる。
「(川浜) なんでここがわかった?」
「(武藤) 沢木のあとをつけてきたからね」
「(及川) 先輩たちのせいで売り上げパーになっちゃったのに
こんなとこで何してるんですか!?」
「(美里) なあに。売り上げならこのとおりや」
「(武藤) はっ」
「(美里) 使うてくれや」
「(川浜) 少しは足しになんだろう。飛行機代の」
「(武藤) あんたたち・」
「(川浜) 勘違いしねえでくれ!あくまでこれは俺らのためだ。
あのムチの音がねえとどうも今後の研究がはかどらねえ」
「(沢木) 先輩」
会場の一同も拍手~~
でもそのとき、流れていた映像に田中恭子の楽屋のその後のようすが・・。
実はあのガムは恭子のマネージャーに回収されてしまっていて、
美里が、「同じガムかんどいたらええやろ」と
美里がゴミ箱に噛んだガムを捨てる映像が出てしまった。
落札したのは美里が噛んだガム!!
当然、太井は怒りますわ!
この詐欺行為に一同が壇上に詰め寄る~~
「先輩!」 「ちっ、完全犯罪のはずが!」 「あと一歩やったのにな」
「(武藤) もう結局こういうことかー!!」
「(及川) っていうか、なんで私たちまでこんな目に?」
「(蛍) わかんない。わかんないけど、どうする沢木」
「ええ~!?八方ふさがりだー!」
「(オリゼー) 八方ふさがりだー!」
そのころ、長谷川は1人でワインを飲んでいた・・。
「あ、そうだ。チャパタ買ってこいって言われてたんだった」
窓から見える風景は地中海。
あら~~!もうフランスに来ちゃってるの~
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)、
ムセド、が名前つきで台詞のあった菌たちでした。
今回は菌の声にはねゆりさんも加わっている。
*農大生チェック
今週はいっぱいでてきた!!1話に出てきたひとたちがほぼ全員出演。
気になったのは、アイドル研究会の骨川役。
田中恭子コンサートのところから違う人になっている。
9話のみの代役だったのかしら?
それと、茨城大学農学部生物生産科学科准教授の宮口右二先生が
樹教授と蛍が出店をまわってるときに、その前をゼミ生(おそらく)と
ともに走ってる。なんでみんなメキシカン姿なの??
ゼミ生女子はなにやら研究室の名前の入ったチラシを見せながら
走ってましたが、よく見えなかったよ~~
フジテレビ・プロデューサーの竹枝義典さんの名前がクレジットにありましたから
茶摘部の出店の男性客、樹ゼミの出店で味噌を求める男性客など
番組スタッフが扮してる可能性が高いと思う。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<9話>
A・ニガー
黒麹菌。焼酎の醸造や有機酸生成などに活躍。
L・アシドフィリス
乳酸菌。ヨーグルトなどにいる。
B・ハロデュランス
好アルカリ性。トイレを掃除しないと現れる。
T・コニンギ
木・繊維・紙を分解するカビ。喘息などの原因を作る。
L・プランタルム
植物系乳酸菌。ぬか漬け・キムチ・ピクルスなどにいる。
L・ラクチス
乳酸菌。チーズなどの乳酸発酵食品にいる。
S・サケ
清酒酵母。日本酒造りに活躍。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8,9)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8,9) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
平砂浦ビーチホテル LANIKAI 南房総 (9)
つくば市の皆さん(9)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
ディアステージつくばフォレストテラス(8)
取手フィルムコミッション(6,7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2-9)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4-9)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5-9)
Cafe LA BOHEME お台場店(9)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
挿入歌(9話)… 「カリキュラム」唄:板野友美(AKB48)
(アニメ「もやしもん」主題歌 歌:依布サラサ)
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4,9) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2,8,9)
田中恭子 /板野友美_/ 収穫祭に呼ばれたアイドル(AKB48)(9)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7,9)
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長(1,5,9)
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4,5,9)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1,3,5,9)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産3年・(1,2,9)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・(1,2,9)
愛奏 /沖田薫__/ 農大生・畜産1年・ラクロス部(1,2,5,9)
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部・美里たちに探検眼鏡と呼ばれてる(1,9)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4,5,9)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4,5,9)
─────/─────/───────────────────────
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4,5,9)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4,5,9)
熊田ちか /岩本___/ 農大生・チアリーダー部(1,9)
平塚真由 /?____/ 農大生・チアリーダー部(1,5,9)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4,5,9)
金時むすこ /骨川___/ 農大生・アイドル研究会・(コンサート時だけの骨川役)(9,9)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8,9)
五十嵐勝弘/小笠原__/ 農大生・闇オークションの司会進行(9)
山本文子 /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
日下部圭子/主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
増田汎子 /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
田中千佳子/主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
福田らん /主婦___/ 収穫祭・野菜無料配布や樹ゼミの出店に押しかける(9)
宮口右二 /男性___/ 収穫祭・民族衣装着てギター抱えて走ってた先生(9)
宮口ゼミ生たち/学生たち_/ 収穫祭・民族衣装着てゼミのビラ持って先生を追走(9)
三重野龍哉/?____/ 収穫祭の客?(9)
岩本晴菜 /?____/ 収穫祭の客?(9)
岩本日菜子/?____/ 収穫祭の客?(9)
竹枝義典 /?____/ 収穫祭の客?(9)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
はねゆり /菌の声__/ ・(9)
丹健汰郎 /子供の声_/ ・(9)
丹優理乃 /子供の声_/ ・(9)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
…はねゆり
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・骨川(9話のみ代役)…金時むすこ VIVIT Profile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
チアリーダー部・岩本…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
チアリーダー部・(役名不明)…平塚真由 JFCTProfile
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
【9話ゲスト】
板野友美(AKB48)…田中恭子 ホリプロ Profile Blog
闇オークションの司会・小笠原…五十嵐勝弘 ??所属 Blog
主婦…山本文子 ??所属
主婦…日下部圭子 ??所属
主婦…増田汎子 アルファコア Profile
主婦…田中千佳子 ガイプロジェクト Profile
主婦…福田らん ジ-アリア Profile Blog
先生…宮口右二 茨城大学農学部生物生産科学科准教授 Profile
宮口ゼミ生たち (茨城大学農学部家畜生産物科学教室) Profile
?…三重野龍哉
?…岩本晴菜
?…岩本日菜子
?…竹枝義典 フジテレビ・プロデューサー
子供の声…丹健汰郎
子供の声…丹優理乃
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第8話
「別れ」
2010年8月26日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
遥の戦国時代菌のシーン、そそるなぁ~あのカメラワーク。
今回は前回の大喧嘩から仲直りしたあと、
収穫祭にむけてみんなで発酵食品作りを始めたが・・。
サブタイトルどおり、「別れ」がやってくるのでした。
そんなぁ~。 (「GOLD」のリカ=長澤まさみちゃんか!)
「(オリゼー) かもすぞ~! ヤッホー」
あははは!! オリゼーがメキシカンハットかぶって、ギター持ってた!!
こういう遊びが毎回入るから好き!!
某農大構内では、農志会よりのお知らせで、大豆が豊作だったので、
収穫祭(大学祭)で利用可能な出店者は申し出てくださいとのアナウンス。
沢木直保は、初めての学園祭であります。
「うちもだすよ~ 大豊作だ。山田錦・・」と
米俵をリアカーで運んできたのは樹教授。
6表=360kgだから重そう!! バランスを崩したところに
直保と長谷川が助けに入った。
・・が、近いところで微笑む長谷川に直保がちょっとトキメキ!!
笑顔で返してるし~~。
あらら~~ そういうことなの? 蛍が嫉妬しちゃうよ~!
「(オリゼー) どうした直保~」 「(オリゼー) 何照れてんだよ~」
「(直保) うっせーな!お前ら!」 「(オリゼー) ヒューヒュー!」
山田錦を運んでゆく直保と長谷川を見て・・・
「(樹) 秋なのに春だねぇ。 ホーホホホホ!」
このじいさん、媚薬といい、生徒で楽しんでるな。
発酵蔵には菌たちもいっぱい!!
「(菌たち) 大収穫だー!」
樹がゼミ生を集めてこの発酵蔵で収穫祭に向けて頑張ろうと訓示。
ここで作った発酵食品と酒類を販売するそうだ。
長谷川からもしっかり働くようにと。
美里と川浜は堂々と酒を造って金儲けできると喜んだけど、
収穫祭まであと1週間で間に合うわけないし、
出店の売り上げは今後の発酵蔵の運営資金にするといわれて
テンションサゲサゲ~。
及川は初めての学祭にノリノリだし、
武藤は元ミス農大だからなぁ~ライブやミスコンもあって楽しいと言ってる。
「(直保) へえ~ 楽しそうですね」
「(川浜) うっせえな…」
「(クリソゲノム) 子供かって~の」
「(オリゼー) ヘタレ直保~」
「(直保) うっせえな!!」
「(川浜) 誰に言ってんだお前!」
「(美里) 先輩なめてんのかこの野郎!」
「(直保) 先輩!」
「(武藤) うっせえな!」
あはは!この武藤の眉間のしわが~~
詳細はのちほどということで、長谷川から今日のところは解散・・と。
「(ニガー) 遥隊長のために頑張るぞ~」
「(ナットー?) いよいよ出番だな」
「(ニガー) かもすぞ~」
研究室で長谷川が張り切ってると話してるのは及川と直保。
と、悪い顔の美里と川浜が、いい話があるって直保を拉致して連れ出し
「これも生活のためや」とやってきたのは、リュウゲツランの一種=マゲイ畑。
これでプルケをつくって収穫祭で一儲けしようというのだ。
ここから菌たちによるプルケの説明よ~
メキシカンハット+ポンチョ姿+ギターのオリゼーが登場!
「(オリゼー) オーラ アミーゴ!
プルケとはメキシコや中央アメリカで作られる伝統的な酒で、
マゲイという植物の汁を発酵させて作りまーす。
かもすぞ~。
ちょっと独特の風味が癖になるかも!」
「(菌たち) サルー!」 「(オリゼー) サルー。ヤッホー!」
学食。ランチをお盆に載せてチラッと映るのが、
茶摘み部の山本(加藤裕月さん)でございます。
及川と昼飯食べてた直保は、授業も出ないで何してたのか聞かれる。
収穫祭の準備だとだけ答えた直保。
美里たちも真剣に取り組んでたんだと素直にうけとる及川。
このとき、直保の味噌汁のおわんの縁にオリゼーがいるんだけど、
オリゼーを隠さないように、字幕が上に出てる~! こういう細かい配慮に拍手!
「(オリゼー) 直保 泥棒してた」
息を吹きかけて汁の中にオリゼーを落としてガッツポーズする直保。
すると・・・ 学食内に学生たちの「おお~~!」の声。
見ると、ゴスロリの蛍への感嘆の声です~。
「蛍!」 「(及川) 目だつよね~ やっぱ」
すげ~~!! 蛍の昼食!! 全部大盛り!!
揚げ物のどんぶりはご飯山盛りだし!
カレーは大皿だし!
サラダは普通だけど、水が2リットルのペットボトルだよ!!
及川がビックリしてる!!
「(蛍) 頑張るね、僕も」
「(及川) 頑張るって何を?」
「実は正式に発酵蔵のお手伝いをすることになって。長谷川さんに言われたんだ」
蛍は長谷川に
学生してるうちにやりたいことやっておかないとあとで後悔すると言われてたんだ。
このあと、ものすごい食器音!! ガツガツガツ!!!
及川~~目がまんまるです~~!!
あっというまに、全部平らげちゃった蛍~!!
「(伊川) 十分やってるように見えるけど・・」
「まあね。だけどこの格好はあくまでこれまでの自分というからを破る
ひとつの手段でしかないから」
って、岡本あずさちゃんの口の周りに、カレーまみれのご飯粒いっぱい!!
鏡みて、奇麗にふきとってたけど~。
「(直保) ひとつじゃねえだろ」
「(及川) 私はてっきり沢木君のことが好きだから女の子になったのかと思ってた」
「はっきりいうよね、及川さんて」
「(直保) 否定しろよ」
「とにかく、頑張ろうね、発酵蔵」
「(直保) 無視かぁ~」
さあ!蛍が2リットルの水を一気飲み!! (あずさちゃん!!)
「あ、そうそうそう。長谷川さんが授業終わったら研究室に来てだって。
じゃあ、美味しかった…」
唖然としてる直保と及川。
「どうすんの?結城君のこと」
「え?どうするも何も…」
「私は反対しないよ。そりゃまだ抵抗はあるけど…。
でも菌が見えるって言ってる沢木君より男どうしの恋愛のほうがまだ信じられるし」
「(オリゼー) 直保の相手をしてくれるなんてイイ子だぞ」
「(オリゼーたち) 男でも!男でも!」
手でオリゼーたちを吹っ飛ばす直保。
研究室。
長谷川が発酵蔵の出店計画を発表。
メニューリストは、
味噌、醤油、納豆、漬物、キムチ、
ヨーグルト、チーズ、みりん、甘酒パン
⇒担当:長谷川、武藤、及川、結城
ワイン、ヤーコン酒、プルケ
⇒ 担当:ミサと、川浜、沢木
これで、がっつり儲ける計画らしい。
「そこのバカふたり、プルケとやらはホントに任せていいんでしょうね?」
「(川浜) まかせとけ、原価は安いわ、簡単に作れる酒だわで
ばっちり売り上げに貢献してみせる!」
「しっかり頼んだわよ。私も頑張るから。」
嬉しそうな長谷川の笑顔に、「おう」と不思議そうに答える二人。
「それじゃ、女子は私についてきて!
味噌とか醤油とか今あるものを売り物用に仕上げないと」
「(武藤) よーし!遥隊長につづけー!」 「はーい!」
「(川浜) 長谷川に頼まれたぞ…明日雪でも降らなけりゃいいがな」
「みんな問題ないわね!」 ムチを鳴らす長谷川
オープニング曲の映像の一部はここのシーンだったのね。
*「樹発酵食品製造・無農薬味噌」
武藤がキムチをパックに詰め替えながら…
「隊長!味噌ですが500gいくらでうりましょうか?」
「そうね、いくら無農薬のスペシャルな味噌とはいえ
スーパーより高くちゃ意味ないし100円ってとこかしら」
「了解であります!」
*「樹発酵食品製造・発酵乳よーぐると」 及川担当
「隊長!ヨーグルトのパッケージ、こんなのにしてみました!」
「いいじゃない。完璧」
「光栄であります!」
*「樹発酵食品製造・納豆」「樹発酵食品製造・もろみ醤油」 蛍担当
「納豆をわらで包んでみました」
「いいかんじ!」
*「樹発酵食品製造・酒るい」 直保+美里+川浜担当
「そっちはどう?」
「(直保) 今、全速力でかもしてま~す」
「(川浜) 問題ない」 「(美里) ちゃんとやっとる」
「よろしい。」
「先生、順調です」
「うーん!じつにいいチームワークだ。ホホホホ!」
満面の笑みで一同を見る長谷川。
放課後・・・
「(及川) 長谷川さんもあんなふうに笑うんですね」
「(武藤) ああ。ああみえてなかなかカワイイ人だよ隊長は」
「(美里) 俺は悪魔の顔も知ってるけどな」
「(川浜) まあ、でも確かに、長谷川さんがすげえのは認めるよ。
発酵に関する知識も完璧だし。なによりあの人がいると
こんな俺らでもまとまるもんな」
「(オリゼー) おお われわれを調べまくってるぞー」
「(クリソゲヌム) ふん。新参者が。遥に一番愛されてるのは俺らだ」
「(C・トリコイデス) 何を言う!遥が大切にしてるのは僕たちだ!」
「(クリソゲヌム) 何をー!もっかい言ってみろ!てか表出ろ!」
「(C・トリコイデス) 何いってんの、出られないよ!僕たちだー!遥ー!」
「(クリソゲヌム) 俺たちだー!遥ー!」
長谷川の試験管の中で騒いでる菌たちを見て微笑む直保。
表を長谷川と歩いてる樹が、さっきはいい笑顔をみせてて、
みんなもそう思ってるんじゃないかと話し始める。
長谷川にはちょっと意外だったみたいだけどね。
「あんなに生意気だった女の子があんなふうに笑えるようになるなんてね。ホホホ」
そうなんだぁ~。樹って、長谷川の小学校時代に、
父のパーティーで会ってたんだ。
遥の幼少時代=田辺桃子ちゃん
http://www.stardust.co.jp/section3/profile/tanabemomoko.html
大河ドラマ「天地人」では千姫役でございますよ!!
「清風庵」の孤児・桜子役で、
ちょっと前のフジテレビの昼ドラ「娼婦と淑女」に出演してたようです。
http://www.tokai-tv.com/ss/chart/
美味しいパーティー料理に手をつけない少女の遥は、
「いらない。おいしくないんだもん」
「ん?ここのホテルがまずいんじゃ、
ほかの世界では君の口にあう飯はないねぇ。フフフフ」
「他の世界なんて知らない。私はカゴの鳥なの。一生カゴから出ることないから」
「でもお腹はすくだろう。すこしは食べないと」
「おかしいな・・ 気味悪くないの?」
「何がだい?」
「私はカゴの鳥だなんていう子供、普通、大人は気味悪がるのに」
「アハハハ。あいにく僕のほうが大人に気味悪がられるのは得意なんだ。ハハハ」
そんな出会いがあったのね~~。だから樹教授のゼミに来たのか。
そんなとき、長谷川のケイタイに父から着信。長谷川はすぐに切ったけど、
樹はお父上からだとすぐ分かった。
「誕生日が近いんで、プレゼントのことだと思います」と長谷川。
「あ、そうだ。長谷川君。買出しついでにイタリアのチャパタパン買ってきてもらおうかな
みんなも頑張ってくれてるし。明日の試食会にワインを1本開けようと思ってね」
「わかりました」 「頼んだよ」
電話のあとのちょっと寂しそうな表情の二人が気になりつつのCM入りでした。
長谷川が自分の部屋のベッドにで眠っている。セクシ~~!
って、その周りには菌たちがいっぱいです!
いろんなところに菌が乗ってて、ちょっとHな感じ~~
人間の体にやってくる悪い菌を追い出そうと善い菌が守るようすを
戦国時代の合戦み見立てての菌たちの攻防です。
だから兜をかぶってるのね! でも、あのハシゴはどこから持ってきたんじゃ~
「(オリゼー) 今、あつい攻防が繰り広げられています!
人間の肌に取りつこうとする雑菌たちの悪玉菌軍。
対するは、表皮常在菌たちの善玉菌軍が鉄壁の防御を張っています。
まさに人間の肌は難攻不落のとりでなのです」
「(C・ジフテ) いかん、退却だ!くそ~わが方、総崩れではないか」
「(A・レータス) おかしいなー。遥ゆうべはしこたま飲んでたから
肌荒れしてて、もっと…」
「(オリゼー) こちら現場です。彼らは長谷川遥の肌にとりつきたい
わきが菌など悪玉菌軍の猛者たち!
まあ善玉菌とか悪玉菌なんて言い方人間が勝手につけたもんなので
関係ありませんけどね」
「(C・ジフテ) 我々は諦めん。諦めんぞー!」
ここでカメラとマイク持ったオリゼー登場
「(オリゼー) あーすみません!大将のわきが菌さん」
「(C・ジフテ) その名で呼ぶな。C・ジフテロイドと呼べ」
「(オリゼー) じゃあ C・ジフテロイドさん。
この子にとりつくのは無理じゃないっすか?
春に水虫にかかって以来、お肌のケアは完璧ですし」
「(C・ジフテ) ふん!それでも我々は遥に取りつくんだー!遥マイラーブ!」
「(雑菌たち) 遥マイラーブ!」
「(C・ジフテ) 遥は今、人生の岐路に立たされ悩んでるんだ!
我々が力になってやらないと!」
「(オリゼー) ええ・・ って言ってもわきが菌でしょ?力になったら臭いません?」
「(C・ジフテ) うるさい、うるさーい!遥のわきがはいいにおいなんだ!」
「(オリゼー) え~!?」
ケイタイの着信音。
「(雑菌たち) 退避!退避!」
「(オリゼー) 以上、現場でした!」
「(C・ジフテ) うわぁ~~!」
長谷川が目を覚まして体が動くから、菌たちみんな退散したのね。
その電話は長谷川の父からでした。
誕生日おめでとうという父。でも約束どおりに今夜、
大学に迎えの車を出すから荷物をまとめておきなさいと…。
長谷川は、収穫祭まで待ってくれないかと頼んだ。
「約束だったはずだろ!くだらんお遊びは24歳の誕生日までと。
だいたい今のまま大学に残ったところでお前に何ができるというんだ?
樹教授のような権威になれるわけでもないだろう。
教授には私から連絡を入れておく」
「まってください。先生には自分から伝えます。もう子供じゃありませんから」
大学構内では、樹とゼミ生たちが試食会を始めようとしてたが、長谷川が来ない。
「チャパタパンが見つからないのかなぁ」と樹。 (なにか象徴的な感じ)
「チャパタパン?」と直保。
「うん。試食会で頑張ってくれたみんなと収穫祭の前祝にワインをあけようってね」
そのころ、ボンテージじゃなく、
白いタートルネックのセーター姿で発酵蔵に来ていた長谷川。
酒樽があるコーナーに『遥’s Bar』の看板をみつけて…。
「なにこれ?・・・ ホントにバカなんだから」と涙があふれる。
そこに酒が気になってやってきた蛍。
「こんにちは」
「あら」
「そろそろ試食会の時間なんじゃ?」
「そうね。あなたこそ行かなくていいの?」
「ちょっと日本酒が気になって」
「さすが酒蔵の跡取り息子。あ、娘か」
「小さな蔵ですけど、父たちの自慢の日本酒なんです。
だからかな。僕も負けないように頑張りたいなって。」
「迷惑じゃなければ教えてほしいんだけど、
どうして突然女の子になってみたりしたわけ?」
「なんていうか、僕も生まれる前はアメリカの大統領にもローマ教皇にも
何にだってなれる可能性があったんじゃないかなって。
その中から僕が選んだのは結城酒造の1人息子で…。」
「人生とは選択で、選択とはほかの可能性を捨てること」
「でもそれって選択をするたびに自分の限界を決めてるってことですよね」
「それでゴスロリに?」
「なんか、もったいないなって思っちゃったんです。
自分の可能性に挑戦しないまま酒蔵のあとつぎになるのは。
だから一度くらい別の自分になろうって。」
「極端ね」
「かもしれません。でもこれくらいしないと、変われそうもなかったんで。」
「そっか。ちなみにどれくらいかかるの?日本酒が出来上がるまで」
「あと、2~3ヶ月くらいですかね」
「そうか…。わたしも飲みたかったな」
「えっ?」
「のん兵衛とか新人とかデブとかヒゲとかヘタレとか…
そんなのしかいないゼミだけど、なかなかのもんよね、うちの発酵蔵も」
「はい…」
「酒造り、諦めずに頑張りなさい。あなたはカゴの中の鳥じゃないんだから」
そういうと、長谷川はスローモーションで蛍の前から立ち去る。。
試食会に蛍が来て、長谷川と発酵蔵で会ったと伝えた。
及川はもう出来上がってて、グテングテンですな。
「でもなんか様子が変だったかも」
「(武藤)えー!? どんなふうに?」
「(美里)また悪魔になってたんと違うやろな?」
「いえ、かごの中の鳥がどうとかって」
「かごの中の鳥?」
樹が意味を理解したようです。
「チャパタパン、今日は無理かもしれないね」
「長谷川さん呼んで来ます」 「明日だぞ、収穫祭」
と明るく迎えにいこうとした直保たちだが…
「(樹) 間に合うか間に合わないかは長谷川君次第だね。
今日は長谷川遥君、24歳の誕生日だ。記念すべき日だね。
彼女、かねてよりお父上との約束で24歳になったら大学を辞めて
はぁ・・ 許婚と結婚するって。」
「(一同) えっ!?」
直保~!たまらず学校を探しまくった!!
研究室。
「(オリゼー) どうした?直保。何かあったか?顔真っ青だぞー」
「えっ?」
「(オリゼー) あ!水虫菌だ」
長谷川の机には、彼女の装飾品が置かれていて・・それを見つけた直保。
「お前ら、長谷川さんどこ行ったか分かるか?」
「(白癬菌) いっちゃったー」 「(白癬菌) 遥~」
「(白癬菌) 遥~ 遥~ カンバッーク」
「何でだよ、長谷川さん…」
迎えに来てた車に向う長谷川。
「本当に宜しいのですか?」
という迎えの大道寺に
「もともと決まってたことだもの」
と答えて車に乗り込んだ長谷川。
リムジンのナンバーは、『多摩303 ふ77-77』
「(直保) 大学辞めるなんてそんな・・」
うわ~ん! 発酵蔵に最後に来たときの遥の涙にもらいなきでした!
あいかわらず、たむらぱんさんが声をやった菌がわからん??
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、クリソゲヌム(アオカビ)、
ニガー、ナットー、L・サケイ、L・ヨグルティ、
C・ジフテ、A・レータス、T・ルブラム(白癬菌)
S・セレビシエ(蛍の菌)、C・トリコイデス(クロカビ)、 などなど・・。
*農大生チェック
今週は茶摘み部の山本(加藤裕月さん)が出てきました。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
ディアステージつくばフォレストテラス(8)
取手フィルムコミッション(6,7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7,8)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4,5,6,7,8)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5,6,7,8)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2)
─────/─────/───────────────────────
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8)
田辺桃子 /幼少の遥_/ (回想)長谷川遥と樹教授の出会いシーン(8)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7,8)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第8話
「別れ」
2010年8月26日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
遥の戦国時代菌のシーン、そそるなぁ~あのカメラワーク。
今回は前回の大喧嘩から仲直りしたあと、
収穫祭にむけてみんなで発酵食品作りを始めたが・・。
サブタイトルどおり、「別れ」がやってくるのでした。
そんなぁ~。 (「GOLD」のリカ=長澤まさみちゃんか!)
「(オリゼー) かもすぞ~! ヤッホー」
あははは!! オリゼーがメキシカンハットかぶって、ギター持ってた!!
こういう遊びが毎回入るから好き!!
某農大構内では、農志会よりのお知らせで、大豆が豊作だったので、
収穫祭(大学祭)で利用可能な出店者は申し出てくださいとのアナウンス。
沢木直保は、初めての学園祭であります。
「うちもだすよ~ 大豊作だ。山田錦・・」と
米俵をリアカーで運んできたのは樹教授。
6表=360kgだから重そう!! バランスを崩したところに
直保と長谷川が助けに入った。
・・が、近いところで微笑む長谷川に直保がちょっとトキメキ!!
笑顔で返してるし~~。
あらら~~ そういうことなの? 蛍が嫉妬しちゃうよ~!
「(オリゼー) どうした直保~」 「(オリゼー) 何照れてんだよ~」
「(直保) うっせーな!お前ら!」 「(オリゼー) ヒューヒュー!」
山田錦を運んでゆく直保と長谷川を見て・・・
「(樹) 秋なのに春だねぇ。 ホーホホホホ!」
このじいさん、媚薬といい、生徒で楽しんでるな。
発酵蔵には菌たちもいっぱい!!
「(菌たち) 大収穫だー!」
樹がゼミ生を集めてこの発酵蔵で収穫祭に向けて頑張ろうと訓示。
ここで作った発酵食品と酒類を販売するそうだ。
長谷川からもしっかり働くようにと。
美里と川浜は堂々と酒を造って金儲けできると喜んだけど、
収穫祭まであと1週間で間に合うわけないし、
出店の売り上げは今後の発酵蔵の運営資金にするといわれて
テンションサゲサゲ~。
及川は初めての学祭にノリノリだし、
武藤は元ミス農大だからなぁ~ライブやミスコンもあって楽しいと言ってる。
「(直保) へえ~ 楽しそうですね」
「(川浜) うっせえな…」
「(クリソゲノム) 子供かって~の」
「(オリゼー) ヘタレ直保~」
「(直保) うっせえな!!」
「(川浜) 誰に言ってんだお前!」
「(美里) 先輩なめてんのかこの野郎!」
「(直保) 先輩!」
「(武藤) うっせえな!」
あはは!この武藤の眉間のしわが~~
詳細はのちほどということで、長谷川から今日のところは解散・・と。
「(ニガー) 遥隊長のために頑張るぞ~」
「(ナットー?) いよいよ出番だな」
「(ニガー) かもすぞ~」
研究室で長谷川が張り切ってると話してるのは及川と直保。
と、悪い顔の美里と川浜が、いい話があるって直保を拉致して連れ出し
「これも生活のためや」とやってきたのは、リュウゲツランの一種=マゲイ畑。
これでプルケをつくって収穫祭で一儲けしようというのだ。
ここから菌たちによるプルケの説明よ~
メキシカンハット+ポンチョ姿+ギターのオリゼーが登場!
「(オリゼー) オーラ アミーゴ!
プルケとはメキシコや中央アメリカで作られる伝統的な酒で、
マゲイという植物の汁を発酵させて作りまーす。
かもすぞ~。
ちょっと独特の風味が癖になるかも!」
「(菌たち) サルー!」 「(オリゼー) サルー。ヤッホー!」
学食。ランチをお盆に載せてチラッと映るのが、
茶摘み部の山本(加藤裕月さん)でございます。
及川と昼飯食べてた直保は、授業も出ないで何してたのか聞かれる。
収穫祭の準備だとだけ答えた直保。
美里たちも真剣に取り組んでたんだと素直にうけとる及川。
このとき、直保の味噌汁のおわんの縁にオリゼーがいるんだけど、
オリゼーを隠さないように、字幕が上に出てる~! こういう細かい配慮に拍手!
「(オリゼー) 直保 泥棒してた」
息を吹きかけて汁の中にオリゼーを落としてガッツポーズする直保。
すると・・・ 学食内に学生たちの「おお~~!」の声。
見ると、ゴスロリの蛍への感嘆の声です~。
「蛍!」 「(及川) 目だつよね~ やっぱ」
すげ~~!! 蛍の昼食!! 全部大盛り!!
揚げ物のどんぶりはご飯山盛りだし!
カレーは大皿だし!
サラダは普通だけど、水が2リットルのペットボトルだよ!!
及川がビックリしてる!!
「(蛍) 頑張るね、僕も」
「(及川) 頑張るって何を?」
「実は正式に発酵蔵のお手伝いをすることになって。長谷川さんに言われたんだ」
蛍は長谷川に
学生してるうちにやりたいことやっておかないとあとで後悔すると言われてたんだ。
このあと、ものすごい食器音!! ガツガツガツ!!!
及川~~目がまんまるです~~!!
あっというまに、全部平らげちゃった蛍~!!
「(伊川) 十分やってるように見えるけど・・」
「まあね。だけどこの格好はあくまでこれまでの自分というからを破る
ひとつの手段でしかないから」
って、岡本あずさちゃんの口の周りに、カレーまみれのご飯粒いっぱい!!
鏡みて、奇麗にふきとってたけど~。
「(直保) ひとつじゃねえだろ」
「(及川) 私はてっきり沢木君のことが好きだから女の子になったのかと思ってた」
「はっきりいうよね、及川さんて」
「(直保) 否定しろよ」
「とにかく、頑張ろうね、発酵蔵」
「(直保) 無視かぁ~」
さあ!蛍が2リットルの水を一気飲み!! (あずさちゃん!!)
「あ、そうそうそう。長谷川さんが授業終わったら研究室に来てだって。
じゃあ、美味しかった…」
唖然としてる直保と及川。
「どうすんの?結城君のこと」
「え?どうするも何も…」
「私は反対しないよ。そりゃまだ抵抗はあるけど…。
でも菌が見えるって言ってる沢木君より男どうしの恋愛のほうがまだ信じられるし」
「(オリゼー) 直保の相手をしてくれるなんてイイ子だぞ」
「(オリゼーたち) 男でも!男でも!」
手でオリゼーたちを吹っ飛ばす直保。
研究室。
長谷川が発酵蔵の出店計画を発表。
メニューリストは、
味噌、醤油、納豆、漬物、キムチ、
ヨーグルト、チーズ、みりん、甘酒パン
⇒担当:長谷川、武藤、及川、結城
ワイン、ヤーコン酒、プルケ
⇒ 担当:ミサと、川浜、沢木
これで、がっつり儲ける計画らしい。
「そこのバカふたり、プルケとやらはホントに任せていいんでしょうね?」
「(川浜) まかせとけ、原価は安いわ、簡単に作れる酒だわで
ばっちり売り上げに貢献してみせる!」
「しっかり頼んだわよ。私も頑張るから。」
嬉しそうな長谷川の笑顔に、「おう」と不思議そうに答える二人。
「それじゃ、女子は私についてきて!
味噌とか醤油とか今あるものを売り物用に仕上げないと」
「(武藤) よーし!遥隊長につづけー!」 「はーい!」
「(川浜) 長谷川に頼まれたぞ…明日雪でも降らなけりゃいいがな」
「みんな問題ないわね!」 ムチを鳴らす長谷川
オープニング曲の映像の一部はここのシーンだったのね。
*「樹発酵食品製造・無農薬味噌」
武藤がキムチをパックに詰め替えながら…
「隊長!味噌ですが500gいくらでうりましょうか?」
「そうね、いくら無農薬のスペシャルな味噌とはいえ
スーパーより高くちゃ意味ないし100円ってとこかしら」
「了解であります!」
*「樹発酵食品製造・発酵乳よーぐると」 及川担当
「隊長!ヨーグルトのパッケージ、こんなのにしてみました!」
「いいじゃない。完璧」
「光栄であります!」
*「樹発酵食品製造・納豆」「樹発酵食品製造・もろみ醤油」 蛍担当
「納豆をわらで包んでみました」
「いいかんじ!」
*「樹発酵食品製造・酒るい」 直保+美里+川浜担当
「そっちはどう?」
「(直保) 今、全速力でかもしてま~す」
「(川浜) 問題ない」 「(美里) ちゃんとやっとる」
「よろしい。」
「先生、順調です」
「うーん!じつにいいチームワークだ。ホホホホ!」
満面の笑みで一同を見る長谷川。
放課後・・・
「(及川) 長谷川さんもあんなふうに笑うんですね」
「(武藤) ああ。ああみえてなかなかカワイイ人だよ隊長は」
「(美里) 俺は悪魔の顔も知ってるけどな」
「(川浜) まあ、でも確かに、長谷川さんがすげえのは認めるよ。
発酵に関する知識も完璧だし。なによりあの人がいると
こんな俺らでもまとまるもんな」
「(オリゼー) おお われわれを調べまくってるぞー」
「(クリソゲヌム) ふん。新参者が。遥に一番愛されてるのは俺らだ」
「(C・トリコイデス) 何を言う!遥が大切にしてるのは僕たちだ!」
「(クリソゲヌム) 何をー!もっかい言ってみろ!てか表出ろ!」
「(C・トリコイデス) 何いってんの、出られないよ!僕たちだー!遥ー!」
「(クリソゲヌム) 俺たちだー!遥ー!」
長谷川の試験管の中で騒いでる菌たちを見て微笑む直保。
表を長谷川と歩いてる樹が、さっきはいい笑顔をみせてて、
みんなもそう思ってるんじゃないかと話し始める。
長谷川にはちょっと意外だったみたいだけどね。
「あんなに生意気だった女の子があんなふうに笑えるようになるなんてね。ホホホ」
そうなんだぁ~。樹って、長谷川の小学校時代に、
父のパーティーで会ってたんだ。
遥の幼少時代=田辺桃子ちゃん
http://www.stardust.co.jp/section3/profile/tanabemomoko.html
大河ドラマ「天地人」では千姫役でございますよ!!
「清風庵」の孤児・桜子役で、
ちょっと前のフジテレビの昼ドラ「娼婦と淑女」に出演してたようです。
http://www.tokai-tv.com/ss/chart/
美味しいパーティー料理に手をつけない少女の遥は、
「いらない。おいしくないんだもん」
「ん?ここのホテルがまずいんじゃ、
ほかの世界では君の口にあう飯はないねぇ。フフフフ」
「他の世界なんて知らない。私はカゴの鳥なの。一生カゴから出ることないから」
「でもお腹はすくだろう。すこしは食べないと」
「おかしいな・・ 気味悪くないの?」
「何がだい?」
「私はカゴの鳥だなんていう子供、普通、大人は気味悪がるのに」
「アハハハ。あいにく僕のほうが大人に気味悪がられるのは得意なんだ。ハハハ」
そんな出会いがあったのね~~。だから樹教授のゼミに来たのか。
そんなとき、長谷川のケイタイに父から着信。長谷川はすぐに切ったけど、
樹はお父上からだとすぐ分かった。
「誕生日が近いんで、プレゼントのことだと思います」と長谷川。
「あ、そうだ。長谷川君。買出しついでにイタリアのチャパタパン買ってきてもらおうかな
みんなも頑張ってくれてるし。明日の試食会にワインを1本開けようと思ってね」
「わかりました」 「頼んだよ」
電話のあとのちょっと寂しそうな表情の二人が気になりつつのCM入りでした。
長谷川が自分の部屋のベッドにで眠っている。セクシ~~!
って、その周りには菌たちがいっぱいです!
いろんなところに菌が乗ってて、ちょっとHな感じ~~
人間の体にやってくる悪い菌を追い出そうと善い菌が守るようすを
戦国時代の合戦み見立てての菌たちの攻防です。
だから兜をかぶってるのね! でも、あのハシゴはどこから持ってきたんじゃ~
「(オリゼー) 今、あつい攻防が繰り広げられています!
人間の肌に取りつこうとする雑菌たちの悪玉菌軍。
対するは、表皮常在菌たちの善玉菌軍が鉄壁の防御を張っています。
まさに人間の肌は難攻不落のとりでなのです」
「(C・ジフテ) いかん、退却だ!くそ~わが方、総崩れではないか」
「(A・レータス) おかしいなー。遥ゆうべはしこたま飲んでたから
肌荒れしてて、もっと…」
「(オリゼー) こちら現場です。彼らは長谷川遥の肌にとりつきたい
わきが菌など悪玉菌軍の猛者たち!
まあ善玉菌とか悪玉菌なんて言い方人間が勝手につけたもんなので
関係ありませんけどね」
「(C・ジフテ) 我々は諦めん。諦めんぞー!」
ここでカメラとマイク持ったオリゼー登場
「(オリゼー) あーすみません!大将のわきが菌さん」
「(C・ジフテ) その名で呼ぶな。C・ジフテロイドと呼べ」
「(オリゼー) じゃあ C・ジフテロイドさん。
この子にとりつくのは無理じゃないっすか?
春に水虫にかかって以来、お肌のケアは完璧ですし」
「(C・ジフテ) ふん!それでも我々は遥に取りつくんだー!遥マイラーブ!」
「(雑菌たち) 遥マイラーブ!」
「(C・ジフテ) 遥は今、人生の岐路に立たされ悩んでるんだ!
我々が力になってやらないと!」
「(オリゼー) ええ・・ って言ってもわきが菌でしょ?力になったら臭いません?」
「(C・ジフテ) うるさい、うるさーい!遥のわきがはいいにおいなんだ!」
「(オリゼー) え~!?」
ケイタイの着信音。
「(雑菌たち) 退避!退避!」
「(オリゼー) 以上、現場でした!」
「(C・ジフテ) うわぁ~~!」
長谷川が目を覚まして体が動くから、菌たちみんな退散したのね。
その電話は長谷川の父からでした。
誕生日おめでとうという父。でも約束どおりに今夜、
大学に迎えの車を出すから荷物をまとめておきなさいと…。
長谷川は、収穫祭まで待ってくれないかと頼んだ。
「約束だったはずだろ!くだらんお遊びは24歳の誕生日までと。
だいたい今のまま大学に残ったところでお前に何ができるというんだ?
樹教授のような権威になれるわけでもないだろう。
教授には私から連絡を入れておく」
「まってください。先生には自分から伝えます。もう子供じゃありませんから」
大学構内では、樹とゼミ生たちが試食会を始めようとしてたが、長谷川が来ない。
「チャパタパンが見つからないのかなぁ」と樹。 (なにか象徴的な感じ)
「チャパタパン?」と直保。
「うん。試食会で頑張ってくれたみんなと収穫祭の前祝にワインをあけようってね」
そのころ、ボンテージじゃなく、
白いタートルネックのセーター姿で発酵蔵に来ていた長谷川。
酒樽があるコーナーに『遥’s Bar』の看板をみつけて…。
「なにこれ?・・・ ホントにバカなんだから」と涙があふれる。
そこに酒が気になってやってきた蛍。
「こんにちは」
「あら」
「そろそろ試食会の時間なんじゃ?」
「そうね。あなたこそ行かなくていいの?」
「ちょっと日本酒が気になって」
「さすが酒蔵の跡取り息子。あ、娘か」
「小さな蔵ですけど、父たちの自慢の日本酒なんです。
だからかな。僕も負けないように頑張りたいなって。」
「迷惑じゃなければ教えてほしいんだけど、
どうして突然女の子になってみたりしたわけ?」
「なんていうか、僕も生まれる前はアメリカの大統領にもローマ教皇にも
何にだってなれる可能性があったんじゃないかなって。
その中から僕が選んだのは結城酒造の1人息子で…。」
「人生とは選択で、選択とはほかの可能性を捨てること」
「でもそれって選択をするたびに自分の限界を決めてるってことですよね」
「それでゴスロリに?」
「なんか、もったいないなって思っちゃったんです。
自分の可能性に挑戦しないまま酒蔵のあとつぎになるのは。
だから一度くらい別の自分になろうって。」
「極端ね」
「かもしれません。でもこれくらいしないと、変われそうもなかったんで。」
「そっか。ちなみにどれくらいかかるの?日本酒が出来上がるまで」
「あと、2~3ヶ月くらいですかね」
「そうか…。わたしも飲みたかったな」
「えっ?」
「のん兵衛とか新人とかデブとかヒゲとかヘタレとか…
そんなのしかいないゼミだけど、なかなかのもんよね、うちの発酵蔵も」
「はい…」
「酒造り、諦めずに頑張りなさい。あなたはカゴの中の鳥じゃないんだから」
そういうと、長谷川はスローモーションで蛍の前から立ち去る。。
試食会に蛍が来て、長谷川と発酵蔵で会ったと伝えた。
及川はもう出来上がってて、グテングテンですな。
「でもなんか様子が変だったかも」
「(武藤)えー!? どんなふうに?」
「(美里)また悪魔になってたんと違うやろな?」
「いえ、かごの中の鳥がどうとかって」
「かごの中の鳥?」
樹が意味を理解したようです。
「チャパタパン、今日は無理かもしれないね」
「長谷川さん呼んで来ます」 「明日だぞ、収穫祭」
と明るく迎えにいこうとした直保たちだが…
「(樹) 間に合うか間に合わないかは長谷川君次第だね。
今日は長谷川遥君、24歳の誕生日だ。記念すべき日だね。
彼女、かねてよりお父上との約束で24歳になったら大学を辞めて
はぁ・・ 許婚と結婚するって。」
「(一同) えっ!?」
直保~!たまらず学校を探しまくった!!
研究室。
「(オリゼー) どうした?直保。何かあったか?顔真っ青だぞー」
「えっ?」
「(オリゼー) あ!水虫菌だ」
長谷川の机には、彼女の装飾品が置かれていて・・それを見つけた直保。
「お前ら、長谷川さんどこ行ったか分かるか?」
「(白癬菌) いっちゃったー」 「(白癬菌) 遥~」
「(白癬菌) 遥~ 遥~ カンバッーク」
「何でだよ、長谷川さん…」
迎えに来てた車に向う長谷川。
「本当に宜しいのですか?」
という迎えの大道寺に
「もともと決まってたことだもの」
と答えて車に乗り込んだ長谷川。
リムジンのナンバーは、『多摩303 ふ77-77』
「(直保) 大学辞めるなんてそんな・・」
うわ~ん! 発酵蔵に最後に来たときの遥の涙にもらいなきでした!
あいかわらず、たむらぱんさんが声をやった菌がわからん??
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、クリソゲヌム(アオカビ)、
ニガー、ナットー、L・サケイ、L・ヨグルティ、
C・ジフテ、A・レータス、T・ルブラム(白癬菌)
S・セレビシエ(蛍の菌)、C・トリコイデス(クロカビ)、 などなど・・。
*農大生チェック
今週は茶摘み部の山本(加藤裕月さん)が出てきました。
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<8話>
L・フルクチボランス(火落菌)
日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
C・トリコイデス
黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
C・アルビカンス
カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
T・メンタグロフィテス
水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
A・ソーエ
醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
S・セレビシエ
酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
S・エピデルミディス
表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
(8話では兜をかぶっている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8)
武上純希(3) 猪爪慎一(4,8) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
関東鉄道(8)
ガレリアヴェール(7,8)
ディアステージつくばフォレストテラス(8)
取手フィルムコミッション(6,7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7,8)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4,5,6,7,8)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5,6,7,8)
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2)
─────/─────/───────────────────────
藤重政孝 /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8)
田辺桃子 /幼少の遥_/ (回想)長谷川遥と樹教授の出会いシーン(8)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7,8)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川遥・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第7話
「仲直り」
2010年8月19日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
今回は前回の大喧嘩の続きから始まって・・。
なにせ長谷川が沢木直保に菌が見えなくなったということで大騒ぎです。
いつから見えてないのかみんなで問いただすけど、
ええ!!そうか、及川は沢木に菌が見えること、まだ知らないんだっけ!
「沢木って前にも菌見えなくなったことあったよね?」(蛍)
それは中学のときの蛍との学校帰りの土手。
梨木という女の子からラブレターをもらった直保に、蛍がその後を聞いてみると
「あれ、興味ないんだよね」などと話をしていたら、前から車!
「うわ~~!」直保は轢かれそうになったけど、寸前で止まって無事だった。
このときに菌が見えなくなった。
これには長谷川も、そんなに見えたり見えなかったり不安定なのかと危機感を覚える。
「だったらこの先ずーっと見えなくなったらどうすんのよ!」
「どうるんのって言われても…」
「どっちかっていうと、この能力のこと、沢木は気に入ってないよね」(蛍)
「冗談じゃないわよ!だったら私に頂戴よ!分かってんの?
あんたからその力とったら何のためにここにいんのよ!ただのバカな1年じゃない!」
サスガにこれは言いすぎですよ~~
「おい!それはアカン。何いうてんねん」(美里)
「人より1個多い力がなくなっただけだろ。
沢木は沢木だ。ただの1年なんかじゃねえ!」(川浜)
二人は真っ当です。
「うるさいわね!あんたたちこそ沢木で金儲けしようとたくらんでたくせに!
偉そうに語ってんじゃないわよ!で?何で見えなくなったの?」
う~んそこですね~ さすがに蛍との情事をいうことも出来ず・・。
「あの~ まさかのことがいろいろあったもので」(直保)
思い出し笑いしてる蛍~~
「はっ!まさかって… あっ!まさか?」(武藤)
「ウソ!幼馴染なんでしょ?っていうか、結城君って男の子なんでしょ?」(及川)
そりゃみんな食いつきますがな~~
「うるせえコノヤロー!黙れレズカップル!」(川浜)
ぎゃははは!及川がどつかれて吹っ飛ばされた!!
「お前と武藤さんには何も言う資格はない!」(川浜)
「で、やったんか?」(美里) 「やったんか?」(川浜)
「やってしもうたんか?」(美里) 「やってしもうたんか?」(川浜)
「やったというわけやな」(美里) 「やったというわけやな」(川浜)
「やってないです!!!」(直保)
「えっ?」あら、蛍が寂しげな表情・・。
「はい、やりました」(美里) 「はい、やりました」(川浜)
「はい、やってます」(美里) 「はい、やってます」(川浜)
「なにそれ?」って蛍が小声で怒ってます。
「黙れ!デブとひげ!察しなさいよ。いくつよアンタたち」(長谷川)
「うるさいな俺は、」とそのとき
美里の前にかぶりぎみで起き上がった及川が「どけ!」って、
こんどは美里にド突き倒された!!(笑)
はねゆりちゃん、踏んだり蹴ったりです。
「二十歳じゃ!今年成人式を終えた現役2年生さ!」
と美里と長谷川がもめてる間に・・。
「さ・わ・き~」って、蛍が直保にキスでもするのかと思ったら、
いきなり顔面に膝蹴り!!
「うわ~~~っ!!」
このあとも一瞬のうちに何度もやられたようで・・直保、床でうめき声を・・
これには一同ビックリ!
そりゃそうだよね。あの容姿の蛍からの攻撃だから。
「ふん!!」って蛍。相当怒ってるようです。
「(オリゼー) ばかだな 直保」
「(クリソゲヌム) まったくだ。これだからホモサピは」
「(S・セレビシエ) あっ 久しぶり」
「あ・・ 見えた」
そんなぁ~~ これで見えちゃうの!?
「僕、強い衝撃でも見えるようになるみたいです。ハハハハハ・・」
長谷川もちょっとビックリ。
「いい加減にしてよ!そんなアッサリと…。まあいいわ、みえたなら。
それじゃ来て沢木。確認してほしいシャーレがあるの」(長谷川)
「おい。なんやそれ」(美里)
「そりゃねえよ。沢木に菌が見える力が戻った途端、道具や自分の手下みてえによ」
「沢木をナンやと思うとんのや!」
黙って出てゆこうとする長谷川。
「おい!どこいくつもりや!」
「どこだっていいでしょ、別に」(長谷川)
あらら・・ せっかくの鍋だったのに・・。
研究室から怒って帰る長谷川
「何なのよ。私の何が悪いって言うのよ。あんな力、持ってるほうが悪いんじゃない」
「(白癬菌) いらだってるね」「うん、今日はいつにも増してひどいな」「遥、笑ってよ」
わははは!遥のお守り菌たちは、白癬菌たちかーっ
「これじゃまるで私、いやな女じゃない」
いままでのいやな自分の回想。
生徒役エキストラは茨城大学の皆さんか?いいなぁ~夏希ちゃんと共演かぁ。
「何やってんのよプレゼミ生!」「(武藤)すいません!すぐ片付けます」
「シャーレ割るなんて1年でもやらないわ。
プレゼミだからってダラダラされるといい迷惑なの。
何のためにここにいるの?このゼミに入りたいからでしょ!?
樹ゼミにはバカやクズはいらないの。ホント、レベルの低い大学。
樹先生もゼミ生採らないんじゃなくて、採りようがないのね」
「相変わらずイヤな女。なにも変わってない・・」と、長谷川。
う~ん。素直になれないというか・・。不器用なのね。
研究室では残った生徒で鍋の準備。
「大丈夫ですかね、長谷川さん」「うん、最近何かいらだってるみたい」
と、及川や武藤が心配してる。
「そういえば、遥さんの笑顔しばらく見てないなぁ」(武藤)
戸棚から川浜がキムチのツボを発見!
フタをあけたとき、菌がたくさん出てきた~~
先週はまったくといっていいほど菌がいなかったから、
ここぞとばかりに部屋にたくさん飛び散ってゆきます~~!!
「(乳酸菌) やっとでられた」 「(菌) かもすぞ~!」
「(川浜) 唐辛子で弱った腹に気合を入れよう」
「(美里) ええやんけ」 「(菌) あったかいねー」
「(川浜) 今日の鍋はキムチ鍋やな」 「(菌) かもすぞ~っ!」
「(美里) 肉があらへん。どこに隠してんねや」 「(菌) かもすぞ~っ!ははは!」
「(武藤) なあ、遥さんにも声かけようよ」
「(美里) かまへんて。もう家に帰ったがな」
「(川浜) だな!わがままなお嬢様には今日はもうゆっくりしててもらう!」
「(武藤) もうーっ」
「(及川) ばかばかしい」
「(武藤) ん?どうしたの?」
「だって菌てすっごくちっちゃいんですよ」
及川の頭に乳酸菌。
「(乳酸菌) 登りました!おーい!見えるー?」
「見えてるわけじゃないじゃないですか。
何でそんなファンタジーで揉めたり出来るんだろう。訳わかんない。」
「(武藤) 菌が見えるっていうのは何かの比喩なんじゃない?
それより遥さんにメールでも打っておこうっかな」
食器を用意してた直保は、なんだかいたたまれなくて廊下に出た。
「沢木…気にしちゃダメだよ」 蛍が追ってきた。
「うーん…そうなんだけどさ。複雑なもんだよ。
長谷川さんも樹先生も俺の菌が見えるってところだけが必要なのかなーってさ。
結局、俺自身は特に必要じゃない。入れ物みたいなものだよな」
「沢木、そもそも僕がここに呼ばれたのは長谷川さんの頼みだったんだよ。
沢木のこと色々教えてほしいって」
「そうなんだ」
「小さい頃の話や、沢木の能力以外のことも。長谷川さんは色々聞いてきたな」
このあたりで、表面上から内側の長谷川を見せてきました。
長谷川の父の側近(サングラス)って、2話の時は「男性」って役名だったけど
今回はちゃんと「大道寺」って名前で出てました。
その大道寺が長谷川の家の前に張り込んでたみたいね。
会長の意思では、まだ強制的に娘を大学から戻したくないようだ。
その前まで来た長谷川だったけど、そんな部下たちに手が焼ける
わがまま娘みたいに陰口言われて・・。そりゃ帰りにくいわ。
そんなところに武藤から待ってますってメールが来て・・
「ご飯、どうしよう・・」って、ちょっと凹んでる長谷川です。
蛍は長谷川がいってたことを直保に話した・・
「沢木の力はとっても価値のあるものだから。利用したい人や良くない人も
必ず現れるから知られないように守ってあげないといけないっていってたな」
「守るっていわれてもな」
「美里さんたちにも口止めしてたみたいだし。O-157の時もUFO研のときも
長谷川さんは沢木のことばかり心配してたみたいだよ。
でもね。長谷川さんは、最後どうするかは沢木が決めればいいって言ってた」
「(回想・長谷川) 私は沢木の力でいろいろやりたいことがある。
樹先生もそうだろうけど。でもまずはあの子がやりたいかどうかかな。
かわいそうじゃない。菌の世界以外に興味を持つことを止めるのは。
選択するのはあの子の自由よ。」
話してる相手の蛍は、女装前の蛍なのね!
「とかいって、結構ここに呼び出されてるけどな」
「僕はちょっと嫉妬だよ」
「そういや蛍、そんなに目おっきかったっけ?うん?」
「これ、メイクだから」
このドラマの一番の違和感を代弁するとともに、
またキスするんじゃないかと思わせる接近!
「おい。沢木」
で、それは美里に阻まれた。というか美里もヤバイと思ってみてないふり。
「あ!先輩!ちょっと待ってください。なんですか?」
「いや、やっぱ肉がなかったから買ってきてもらおうかと」
「はい!行きます行きます!」
もってきたカセットコンロと食器を手渡して・・
「長谷川さん、探してみるか」と、蛍と外に~~
BAR「Bactéries」。
行くあての無い長谷川はこの店に入ろうとしたけど、やめて帰ろうと・・。
でも気配を感じた亜矢は、ドアを開けて「お姫様」と店に誘った。
「外で食事してから帰ろうと思って・・」
「どうぞどうぞ入って。学内でも有名な超お嬢様んいお腹がすいたって
うちに来てくれるなんてうれしい。」
「お腹すいてるわけじゃないの。ただ、他に行くとこ思いつかなかっただけ」
弱気な長谷川を初めて見せました。
「とにかくどうぞ、準備が出来たらすぐになにかつくりますね」
「・・やっぱりいいや。おじゃましたわね」
行く当てもなく・・・
「いままで私、うちと学校の往復しかしてなかったんだな」
酒を探してる美里。川浜も樹の机に酒を探しにゆく。
「準備は出来たかな?」
樹が研究室に来て焦った川浜は、どこかに足をぶつけたみたい。
「何だね。まだみんなそろってないのかね?」
「(川浜) すぐ戻ってきますよ、たぶん」
「(美里) ところで先生、酒ないんすか?ん?なんやこれ」
戸棚に6本の試験管。
ラベルに「美里」「川浜」「蛍」「及川」「武藤」「沢木」とある。
「酵母だよ。長谷川君が培養してたんだ。」
「(酵母たち) 遥~ 遥~ 遥~ 遥~」
「発酵蔵が動き出したら、それぞれがすぐに作業に取り掛かれるように
みんなが好きであろう発酵食にあわせた酵母を用意しておくといってたよ。
美里君と川浜君のはお酒の酵母だね。(K・6号酵母 額に”陸”)」
「(K・6号酵母) 不細工な男」 「(K・6号酵母) うん。残念」 「(K・6号酵母) うん」
「及川君と武藤君はパンとチーズだ」
「(S・セレジン) あれが武藤か。美しい。われらの主は美しいぞ」
「あんなだけど長谷川君はいい子だよ」
「(武藤) 仲直りしようよ」
うなずく美里と川原。
「(樹) ホッホッホッホ」
あたりは暗くなった構内で長谷川を探していた直保と蛍
「探すっていってもどうするかなぁ・・・」
すると、アメフトの連中がすれ違って・・。
「(学生) いや~、やっぱ長谷川さんいいっすよね~」
「(青山) おお!相変わらずエロい服だよな。あの人ゼミ室にこもりっきりだから
あんま見かけられねえんだよ。ラッキーラッキー」
「(学生) いやいや樹ゼミとコンパしてえ」
「(学生) お前、相手にされねえよ」
学生の来たほうに、たそがれ手ベンチに座ってる長谷川を見つけた。
「長谷川さん。学校のなかではすごい人気なんですね」
「・・・私も菌みえんのよ。キノコだけど」
「キノコ?」
「(蛍) あ~ すごい…」
雑木林の一面のキノコが発光して、その菌が光って飛び回り、ホタルのよう。
「菌の中には発光するものもあるの。」
「へえ~ 」「すげえ」
「ツキヨタケのキノコ類は温暖な地域のブナ林で群生するから奇麗でしょ?」
「光るキノコなんてあるんですね」
「キノコだけじゃないの。海の中にも光る菌があってミルキーシーっていってね。
人工衛星から光る島のように観測された例もあるの。」
ここから菌たちによる紹介です。とっても映像は奇麗だった。
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) どうも。海にも菌はいますよ」
「(P・フォスフォレウム) 菌というのは
上は成層圏下は土中深くや海底火山の火口など、
とうてい人の住めない環境であっても…」
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) 元気に暮らしておるわけです」
「(V・フィシェリ) さて、普段のミルキーシー 海の天の川と呼ばれるものですが
その原因は我々発光バクテリア。とはいえその発光条件や広範囲に
発光する仕組みなど、人間の研究ではまだまだその実を捕らえるには
いたっておりません。何やってんだ このホモサピエンス」
「(菌たち) 光れといわれれば、いつでも光るぜ」
「(P・フォスフォレウム) 細菌、キノコやバクテリア、魚類や昆虫などなど
われわれに限らず光る生き物はあまたこの世界にはおるわけです。
明るい。世界はあかるいぞ~」
「(菌たち) では~~~」
キノコの上にツキヨタケの菌たち・・。
「すげ~ 菌って面白いですね」
「沢木。あんたにキノコってどう見えてるの?」
「えっ?キノコはキノコですよ。」
「あはっ、なんか都合いいのね」
「長谷川さん。ありがとうございます。俺、まだ何がやりたいか全然わかってなくて
先のことなんて分からないですけど、とりあえず色々教えてください。
たぶんですけど俺、こいつらのことも昔ほど嫌いじゃないんで」
微笑む長谷川。
「戻りませんか?キムチ鍋です」
手を差し出す直保。
「・・・で、手つなぐの?」
「えっ?あ…」
蛍も差し出す。
「あ…」
長谷川は二人の手に支えられ立ち上がると、
そのまま3人で手をつないで研究室に戻ってゆく。
「あっ!蛍、肉かわなきゃ!」
「あっ!」
「(長谷川) お肉あるわよ。ちゃんと探して。・・・ごめんね、沢木」
なんだか、とってもファンタジーな映像の中での仲直り。
この終わりかたはよかったな。
長谷川も気持ちが楽になったように見えました。
たむらぱんさんが声をやった菌はどれだ??
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)
T・ルブラム(白癬菌)、植物性乳酸菌、K・6号酵母、S・セレジン
P・フォスフォレウム、V・フィシェリ 発光キノコ・ツキヨタケ などなど・・。
*農大生チェック
今週はアメフト部代表の青山が出てきました。
他のアメフト部員はエキストラあつかいでしたけど~~
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7)
武上純希(3) 猪爪慎一(4) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
取手フィルムコミッション(6,7)
ガレリアヴェール(7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4,5,6,7)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5,6,7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
小比類巻太信/結城蛍(女装前)/ ゴスロリ女装前の蛍・スポーツ万能・怪力・喧嘩も強い(6)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ 農大3年・BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7)
藤重政孝 /男性___/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川の父・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第7話
「仲直り」
2010年8月19日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
今回は前回の大喧嘩の続きから始まって・・。
なにせ長谷川が沢木直保に菌が見えなくなったということで大騒ぎです。
いつから見えてないのかみんなで問いただすけど、
ええ!!そうか、及川は沢木に菌が見えること、まだ知らないんだっけ!
「沢木って前にも菌見えなくなったことあったよね?」(蛍)
それは中学のときの蛍との学校帰りの土手。
梨木という女の子からラブレターをもらった直保に、蛍がその後を聞いてみると
「あれ、興味ないんだよね」などと話をしていたら、前から車!
「うわ~~!」直保は轢かれそうになったけど、寸前で止まって無事だった。
このときに菌が見えなくなった。
これには長谷川も、そんなに見えたり見えなかったり不安定なのかと危機感を覚える。
「だったらこの先ずーっと見えなくなったらどうすんのよ!」
「どうるんのって言われても…」
「どっちかっていうと、この能力のこと、沢木は気に入ってないよね」(蛍)
「冗談じゃないわよ!だったら私に頂戴よ!分かってんの?
あんたからその力とったら何のためにここにいんのよ!ただのバカな1年じゃない!」
サスガにこれは言いすぎですよ~~
「おい!それはアカン。何いうてんねん」(美里)
「人より1個多い力がなくなっただけだろ。
沢木は沢木だ。ただの1年なんかじゃねえ!」(川浜)
二人は真っ当です。
「うるさいわね!あんたたちこそ沢木で金儲けしようとたくらんでたくせに!
偉そうに語ってんじゃないわよ!で?何で見えなくなったの?」
う~んそこですね~ さすがに蛍との情事をいうことも出来ず・・。
「あの~ まさかのことがいろいろあったもので」(直保)
思い出し笑いしてる蛍~~
「はっ!まさかって… あっ!まさか?」(武藤)
「ウソ!幼馴染なんでしょ?っていうか、結城君って男の子なんでしょ?」(及川)
そりゃみんな食いつきますがな~~
「うるせえコノヤロー!黙れレズカップル!」(川浜)
ぎゃははは!及川がどつかれて吹っ飛ばされた!!
「お前と武藤さんには何も言う資格はない!」(川浜)
「で、やったんか?」(美里) 「やったんか?」(川浜)
「やってしもうたんか?」(美里) 「やってしもうたんか?」(川浜)
「やったというわけやな」(美里) 「やったというわけやな」(川浜)
「やってないです!!!」(直保)
「えっ?」あら、蛍が寂しげな表情・・。
「はい、やりました」(美里) 「はい、やりました」(川浜)
「はい、やってます」(美里) 「はい、やってます」(川浜)
「なにそれ?」って蛍が小声で怒ってます。
「黙れ!デブとひげ!察しなさいよ。いくつよアンタたち」(長谷川)
「うるさいな俺は、」とそのとき
美里の前にかぶりぎみで起き上がった及川が「どけ!」って、
こんどは美里にド突き倒された!!(笑)
はねゆりちゃん、踏んだり蹴ったりです。
「二十歳じゃ!今年成人式を終えた現役2年生さ!」
と美里と長谷川がもめてる間に・・。
「さ・わ・き~」って、蛍が直保にキスでもするのかと思ったら、
いきなり顔面に膝蹴り!!
「うわ~~~っ!!」
このあとも一瞬のうちに何度もやられたようで・・直保、床でうめき声を・・
これには一同ビックリ!
そりゃそうだよね。あの容姿の蛍からの攻撃だから。
「ふん!!」って蛍。相当怒ってるようです。
「(オリゼー) ばかだな 直保」
「(クリソゲヌム) まったくだ。これだからホモサピは」
「(S・セレビシエ) あっ 久しぶり」
「あ・・ 見えた」
そんなぁ~~ これで見えちゃうの!?
「僕、強い衝撃でも見えるようになるみたいです。ハハハハハ・・」
長谷川もちょっとビックリ。
「いい加減にしてよ!そんなアッサリと…。まあいいわ、みえたなら。
それじゃ来て沢木。確認してほしいシャーレがあるの」(長谷川)
「おい。なんやそれ」(美里)
「そりゃねえよ。沢木に菌が見える力が戻った途端、道具や自分の手下みてえによ」
「沢木をナンやと思うとんのや!」
黙って出てゆこうとする長谷川。
「おい!どこいくつもりや!」
「どこだっていいでしょ、別に」(長谷川)
あらら・・ せっかくの鍋だったのに・・。
研究室から怒って帰る長谷川
「何なのよ。私の何が悪いって言うのよ。あんな力、持ってるほうが悪いんじゃない」
「(白癬菌) いらだってるね」「うん、今日はいつにも増してひどいな」「遥、笑ってよ」
わははは!遥のお守り菌たちは、白癬菌たちかーっ
「これじゃまるで私、いやな女じゃない」
いままでのいやな自分の回想。
生徒役エキストラは茨城大学の皆さんか?いいなぁ~夏希ちゃんと共演かぁ。
「何やってんのよプレゼミ生!」「(武藤)すいません!すぐ片付けます」
「シャーレ割るなんて1年でもやらないわ。
プレゼミだからってダラダラされるといい迷惑なの。
何のためにここにいるの?このゼミに入りたいからでしょ!?
樹ゼミにはバカやクズはいらないの。ホント、レベルの低い大学。
樹先生もゼミ生採らないんじゃなくて、採りようがないのね」
「相変わらずイヤな女。なにも変わってない・・」と、長谷川。
う~ん。素直になれないというか・・。不器用なのね。
研究室では残った生徒で鍋の準備。
「大丈夫ですかね、長谷川さん」「うん、最近何かいらだってるみたい」
と、及川や武藤が心配してる。
「そういえば、遥さんの笑顔しばらく見てないなぁ」(武藤)
戸棚から川浜がキムチのツボを発見!
フタをあけたとき、菌がたくさん出てきた~~
先週はまったくといっていいほど菌がいなかったから、
ここぞとばかりに部屋にたくさん飛び散ってゆきます~~!!
「(乳酸菌) やっとでられた」 「(菌) かもすぞ~!」
「(川浜) 唐辛子で弱った腹に気合を入れよう」
「(美里) ええやんけ」 「(菌) あったかいねー」
「(川浜) 今日の鍋はキムチ鍋やな」 「(菌) かもすぞ~っ!」
「(美里) 肉があらへん。どこに隠してんねや」 「(菌) かもすぞ~っ!ははは!」
「(武藤) なあ、遥さんにも声かけようよ」
「(美里) かまへんて。もう家に帰ったがな」
「(川浜) だな!わがままなお嬢様には今日はもうゆっくりしててもらう!」
「(武藤) もうーっ」
「(及川) ばかばかしい」
「(武藤) ん?どうしたの?」
「だって菌てすっごくちっちゃいんですよ」
及川の頭に乳酸菌。
「(乳酸菌) 登りました!おーい!見えるー?」
「見えてるわけじゃないじゃないですか。
何でそんなファンタジーで揉めたり出来るんだろう。訳わかんない。」
「(武藤) 菌が見えるっていうのは何かの比喩なんじゃない?
それより遥さんにメールでも打っておこうっかな」
食器を用意してた直保は、なんだかいたたまれなくて廊下に出た。
「沢木…気にしちゃダメだよ」 蛍が追ってきた。
「うーん…そうなんだけどさ。複雑なもんだよ。
長谷川さんも樹先生も俺の菌が見えるってところだけが必要なのかなーってさ。
結局、俺自身は特に必要じゃない。入れ物みたいなものだよな」
「沢木、そもそも僕がここに呼ばれたのは長谷川さんの頼みだったんだよ。
沢木のこと色々教えてほしいって」
「そうなんだ」
「小さい頃の話や、沢木の能力以外のことも。長谷川さんは色々聞いてきたな」
このあたりで、表面上から内側の長谷川を見せてきました。
長谷川の父の側近(サングラス)って、2話の時は「男性」って役名だったけど
今回はちゃんと「大道寺」って名前で出てました。
その大道寺が長谷川の家の前に張り込んでたみたいね。
会長の意思では、まだ強制的に娘を大学から戻したくないようだ。
その前まで来た長谷川だったけど、そんな部下たちに手が焼ける
わがまま娘みたいに陰口言われて・・。そりゃ帰りにくいわ。
そんなところに武藤から待ってますってメールが来て・・
「ご飯、どうしよう・・」って、ちょっと凹んでる長谷川です。
蛍は長谷川がいってたことを直保に話した・・
「沢木の力はとっても価値のあるものだから。利用したい人や良くない人も
必ず現れるから知られないように守ってあげないといけないっていってたな」
「守るっていわれてもな」
「美里さんたちにも口止めしてたみたいだし。O-157の時もUFO研のときも
長谷川さんは沢木のことばかり心配してたみたいだよ。
でもね。長谷川さんは、最後どうするかは沢木が決めればいいって言ってた」
「(回想・長谷川) 私は沢木の力でいろいろやりたいことがある。
樹先生もそうだろうけど。でもまずはあの子がやりたいかどうかかな。
かわいそうじゃない。菌の世界以外に興味を持つことを止めるのは。
選択するのはあの子の自由よ。」
話してる相手の蛍は、女装前の蛍なのね!
「とかいって、結構ここに呼び出されてるけどな」
「僕はちょっと嫉妬だよ」
「そういや蛍、そんなに目おっきかったっけ?うん?」
「これ、メイクだから」
このドラマの一番の違和感を代弁するとともに、
またキスするんじゃないかと思わせる接近!
「おい。沢木」
で、それは美里に阻まれた。というか美里もヤバイと思ってみてないふり。
「あ!先輩!ちょっと待ってください。なんですか?」
「いや、やっぱ肉がなかったから買ってきてもらおうかと」
「はい!行きます行きます!」
もってきたカセットコンロと食器を手渡して・・
「長谷川さん、探してみるか」と、蛍と外に~~
BAR「Bactéries」。
行くあての無い長谷川はこの店に入ろうとしたけど、やめて帰ろうと・・。
でも気配を感じた亜矢は、ドアを開けて「お姫様」と店に誘った。
「外で食事してから帰ろうと思って・・」
「どうぞどうぞ入って。学内でも有名な超お嬢様んいお腹がすいたって
うちに来てくれるなんてうれしい。」
「お腹すいてるわけじゃないの。ただ、他に行くとこ思いつかなかっただけ」
弱気な長谷川を初めて見せました。
「とにかくどうぞ、準備が出来たらすぐになにかつくりますね」
「・・やっぱりいいや。おじゃましたわね」
行く当てもなく・・・
「いままで私、うちと学校の往復しかしてなかったんだな」
酒を探してる美里。川浜も樹の机に酒を探しにゆく。
「準備は出来たかな?」
樹が研究室に来て焦った川浜は、どこかに足をぶつけたみたい。
「何だね。まだみんなそろってないのかね?」
「(川浜) すぐ戻ってきますよ、たぶん」
「(美里) ところで先生、酒ないんすか?ん?なんやこれ」
戸棚に6本の試験管。
ラベルに「美里」「川浜」「蛍」「及川」「武藤」「沢木」とある。
「酵母だよ。長谷川君が培養してたんだ。」
「(酵母たち) 遥~ 遥~ 遥~ 遥~」
「発酵蔵が動き出したら、それぞれがすぐに作業に取り掛かれるように
みんなが好きであろう発酵食にあわせた酵母を用意しておくといってたよ。
美里君と川浜君のはお酒の酵母だね。(K・6号酵母 額に”陸”)」
「(K・6号酵母) 不細工な男」 「(K・6号酵母) うん。残念」 「(K・6号酵母) うん」
「及川君と武藤君はパンとチーズだ」
「(S・セレジン) あれが武藤か。美しい。われらの主は美しいぞ」
「あんなだけど長谷川君はいい子だよ」
「(武藤) 仲直りしようよ」
うなずく美里と川原。
「(樹) ホッホッホッホ」
あたりは暗くなった構内で長谷川を探していた直保と蛍
「探すっていってもどうするかなぁ・・・」
すると、アメフトの連中がすれ違って・・。
「(学生) いや~、やっぱ長谷川さんいいっすよね~」
「(青山) おお!相変わらずエロい服だよな。あの人ゼミ室にこもりっきりだから
あんま見かけられねえんだよ。ラッキーラッキー」
「(学生) いやいや樹ゼミとコンパしてえ」
「(学生) お前、相手にされねえよ」
学生の来たほうに、たそがれ手ベンチに座ってる長谷川を見つけた。
「長谷川さん。学校のなかではすごい人気なんですね」
「・・・私も菌みえんのよ。キノコだけど」
「キノコ?」
「(蛍) あ~ すごい…」
雑木林の一面のキノコが発光して、その菌が光って飛び回り、ホタルのよう。
「菌の中には発光するものもあるの。」
「へえ~ 」「すげえ」
「ツキヨタケのキノコ類は温暖な地域のブナ林で群生するから奇麗でしょ?」
「光るキノコなんてあるんですね」
「キノコだけじゃないの。海の中にも光る菌があってミルキーシーっていってね。
人工衛星から光る島のように観測された例もあるの。」
ここから菌たちによる紹介です。とっても映像は奇麗だった。
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) どうも。海にも菌はいますよ」
「(P・フォスフォレウム) 菌というのは
上は成層圏下は土中深くや海底火山の火口など、
とうてい人の住めない環境であっても…」
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) 元気に暮らしておるわけです」
「(V・フィシェリ) さて、普段のミルキーシー 海の天の川と呼ばれるものですが
その原因は我々発光バクテリア。とはいえその発光条件や広範囲に
発光する仕組みなど、人間の研究ではまだまだその実を捕らえるには
いたっておりません。何やってんだ このホモサピエンス」
「(菌たち) 光れといわれれば、いつでも光るぜ」
「(P・フォスフォレウム) 細菌、キノコやバクテリア、魚類や昆虫などなど
われわれに限らず光る生き物はあまたこの世界にはおるわけです。
明るい。世界はあかるいぞ~」
「(菌たち) では~~~」
キノコの上にツキヨタケの菌たち・・。
「すげ~ 菌って面白いですね」
「沢木。あんたにキノコってどう見えてるの?」
「えっ?キノコはキノコですよ。」
「あはっ、なんか都合いいのね」
「長谷川さん。ありがとうございます。俺、まだ何がやりたいか全然わかってなくて
先のことなんて分からないですけど、とりあえず色々教えてください。
たぶんですけど俺、こいつらのことも昔ほど嫌いじゃないんで」
微笑む長谷川。
「戻りませんか?キムチ鍋です」
手を差し出す直保。
「・・・で、手つなぐの?」
「えっ?あ…」
蛍も差し出す。
「あ…」
長谷川は二人の手に支えられ立ち上がると、
そのまま3人で手をつないで研究室に戻ってゆく。
「あっ!蛍、肉かわなきゃ!」
「あっ!」
「(長谷川) お肉あるわよ。ちゃんと探して。・・・ごめんね、沢木」
なんだか、とってもファンタジーな映像の中での仲直り。
この終わりかたはよかったな。
長谷川も気持ちが楽になったように見えました。
たむらぱんさんが声をやった菌はどれだ??
★ちょこっと余談
*物語に出てきた菌たち
オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)
T・ルブラム(白癬菌)、植物性乳酸菌、K・6号酵母、S・セレジン
P・フォスフォレウム、V・フィシェリ 発光キノコ・ツキヨタケ などなど・・。
*農大生チェック
今週はアメフト部代表の青山が出てきました。
他のアメフト部員はエキストラあつかいでしたけど~~
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<5話>
R・ラジオトレランス
放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
D・ラジオデュランス
放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
T・サーモフィルス
高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
M・マグネタクティカム
海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
T・ラディアータ
海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
P・ベルガリ
病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
P・ハロフィルス
植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。
<6話>
O-157
食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
A・フミガーツス
アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
S・アウレウス
皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
L・サケイ
植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
C・グロボーサム
土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
L・カゼイ
乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
T・トンズランス
水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。
<7話>
P・クリソゲヌム
青カビ。湿気の多い場所に生息。
A・アワモリ
有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
L・ヨグルティ
乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
B・ナットー
納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
L・ブルガリクス
乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
A・プルランス
果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
S・セレジン
いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
(7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7)
武上純希(3) 猪爪慎一(4) 渡邊大輔(5)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
取手フィルムコミッション(6,7)
ガレリアヴェール(7)
麹町カフェ(3.5,6,7)
守屋商会(2,5,6,7)
霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
NEW CLUB camelot(5)
日立物流(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
(独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4,5,6,7)
イマジカ(Imagica)
グリコ乳業株式会社(5,6,7)
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2,7) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
小比類巻太信/結城蛍(女装前)/ ゴスロリ女装前の蛍・スポーツ万能・怪力・喧嘩も強い(6)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ 農大3年・BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7)
藤重政孝 /男性___/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***長谷川の父・関連***
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産学科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

| ホーム |
おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!
| ホーム |