fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


MW-ムウ- 第0章 悪魔のゲーム
2009/06/30 21:00~ 日テレ


「MW-ムウ-」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

  原作コミック 「ビッグコミック」小学館







「MWを手にしたものは世界を変えられる」

手塚治虫の話題作であり、谷村美月ちゃんが出ているとなれば見るしかない。
ということで、視聴し始めると…。

まえふりも終わった21:02に、PerfumeによるPinoのCM!
これはまた嬉しい!
「♪Have a nice flight~ 空がキラキラ~」(新曲NIGHT FLIGHT)
しかも、本編が始まる直前であります。何故なんだろう・・・
そうか!Perfumeの所属事務所がアミューズだからだ!
というのも、このドラマの制作著作がD.N.ドリームパートナーズとアミューズ。
しかもアミューズ所属出演者は、
メインの佐藤健くん、小出恵介くん、小松彩夏さんをはじめ、
「あすなろ園」の孤児役に6人、脇役に4人と、49人中13人と
飛びぬけて多いのです。

ちなみに他の事務所は、メイン出演者の絡みでいうと、
渡辺ゆかり役・谷村美月さんのホリエージェンシーから里中隼人さん。
山内敏一役・小市慢太郎さんのクリオネから小須田康人さんとヨシダ朝さん。
原島刑事役・川渕良和さんのフリップアップから吉家章人さんと柴田さやかさん。
子役たちに多いのは、キャロット(4人)でありました。

他のドラマがらみでは、「メイちゃんの執事」で、ある意味敵同士となった
谷村美月ちゃん(オンブラ寮の多美)と佐藤健くん(メイの幼馴染・剣人)が
恋人役になっていることが面白い。

また、「のだめカンタービレ」で、玉木宏さん(千秋役)に恋する男だった
小出恵介さん(真澄役)という取り合わせも。今回も主従関係は同じでしたけどね。

また、日テレということで、「斉藤さん」に出演していた園児3人、
秋元晏斗玲くん、柴田花恋ちゃん、伊藤眞生くん。
少し育った子役として見ることも出来ました。
大人では
新芽塾の幼稚園児クラスの守屋先生役(5話)だった竹内晶子さんが、
今回は葬式で、施設を閉めるよう、ゆかりを諭す叔母役。
柳川(加藤雅也さん)の秘書役だった川渕良和さんが
今回は橘誠司刑事(林泰文さん)とペアを組む原島刑事役。
同じく秘書役だった小須田康人さん、
園児のママ役だった柴田さやかさんも、今回出演。

「OLにっぽん」からは、
逆らいたくない営業2部部長の原田役の大河内浩さんが、今回・荒木重和役。
「斉藤さん」にも出ていた川渕良和さんは、「OLにっぽん」でも
営業2部・茂木(東根作寿英さん)の部下・原島役だった
総務部・となりの課の社員・岡村役だった岡村まきすけさんも出演している。

また、「BOSS」5話で、野立(竹野内豊さん)にカッコイイという婦人警官役だった
田中えみさんは、「BOSS」がドラマ初出演だったのですが、今回のドラマに
早速2回目の出演です。ちなみに、このドラマには田中江弥という名前で出演。
なぜ漢字にしているのかは定かではない。




  主題歌(初回版)    (通常版)





さて、お話はというと・・・

映画版のスピンオフということで、結城美智雄(玉木宏さん)が
MW(ムウ)が何なのか、その背景を説明する意味も含めた
映画の事件を起こすちょっと前のお話という設定でしたね。

小市慢太郎さんが演じる外島建設裏金担当の山内敏一が、
MW(ムウ)に関わる沖ノ真船島事件を闇に葬ったのが
当時の外務次官と知っていた。

この事件の生き残りである結城は、復讐の相手を彼から聞き出すために
彼が捨てた赤ちゃん=息子である森岡隆志(佐藤健くん)を巧につかう。

それに巻き込まれたのが隆志の恋人の渡辺ゆかり(谷村美月ちゃん)。
冒頭から、いきなり猿轡と拘束であります。オイオイ…。

手を縛られている隆志のところに結城がやってきて言う。
「おれが始めて人を殺したのは16のときだ。
人は二種類の人間に分けられる。いざというときに人を殺せるか殺せないかだ。
チャンスをやろう。ただし…どちらかがお前の母親を殺した人間だ。
そいつを殺せ。銃に弾は1発だけ。まちがえるなよ。
どちらかがお前の本当の父親だ。ここにナイフを置いておく。
油断するなよ。そいつらにも生き残るための宿題を出しておいた。
ナイフを取られたら、お前が殺されるかもな」「俺のオヤジは死んだはずだ」
「死んだ?本当にそう思っているのか?ちがうよな。あんなに必死に探してたんだ。
早くしないと…大事な彼女が爆発するぞ。彼女を助けたければ
起爆装置の導火線を切ることだ。赤と青。赤の男と青の男。
犯人の色の導火線を切るんだ。自分で考えろ。
タイムリミットは1時間。ちゃんと殺せよ。特に赤いほうは気をつけたほうがいいぞ」
そう言って去ってゆく結城。

最後まで見ると、全て隆志の心を見透かされたものだと分かる。
全ての台詞に意味がこめられていて、全体の伏線になっている。
こういうところは見事でしたわ~。

隆志の恋人ゆかりは助かるが、代わりに隆志は爆死。
自分が隆志の父だと明かした青の男・山内も息子を庇って死亡。
隆志の母を殺していた赤の男・荒木(大河内浩さん)も、
結城に撃ち殺されて死亡。
結城の夢を実現しようと働いた浩介(小出恵介くん)も
山内に撃たれて死亡。

結城の目的はただ復讐の相手を聞き出すだけ。
全て計算済みだったのね。結城は相当頭がいいが、冷徹な男です。

映画に出てこない人は、全て消されてしまったのでありました。
まあ、あとは映画で・・・ってことですね。

ちなみに、このドラマに本当に一瞬しか出てこない小松彩夏さん。
隆志が、結城から与えられた仕事として、街を歩いてる女性を
隠れてカメラで撮るのだが、そのターゲット役が小松彩夏さん。
映画では重要な役らしいのですが、ここでは一切触れずでした。
どんな役なのかも説明なしなので、映画を見るしかないようです。




  挿入歌






結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!



見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!



”My”アフィリエイトで、お小遣い





私のメモ

*とある倉庫
 縛られている隆志。
 そして赤の男、青の男。
 どちらかが隆志の父、どちらかが森岡の母親を殺した人間。
 1時間以内にどちらかを殺さないと、彼女=ゆかりが爆死する。
 ここでメインの5人がいきなり登場。
 結城の言葉が今後の物語の伏線になる。

*102日前
 隆志はダンボール工場の作業員。しかしこのご時世、首を切られる。
 オイオイ!「銭ゲバ」かよ!日テレだし。 工場主役は中原和宏さん。
 もらった給料は22000円。 給与を配る事務の女性役は誰?

*新宿をあるく隆志
 そこに流れるテレビのニュースでは、
 準大手ゼネコン戸島建設から過去10年にわたり8億円もの政治献金を
 受け取っていたにもかかわらず、政治資金報告書に記載してなかった
 中山元大臣の秘書が逮捕されたと報じられている。
 ニュースを読むのは日テレの山本舞衣子アナ。 
 アパートに帰った隆志だが、ドアには家賃滞納で「退去勧告」の貼り紙。
 しかたなく荷物を持って街を歩く。

*「あすなろ園」
 行くあてもなく隆志が行った先は、捨て子だった隆志を育ててくれた養護施設。
 そこには恋人のゆかり。しかしゆかりの父であり園長の渡辺友三が
 亡くなったばかりだった。葬式が終わるとここを離れたくない気持ちを
 ゆかりと隆志に言いにくる孤児たち。
 金井美樹:「ゆかりちゃん。ちょっといい?」
 竹場龍生?:「僕たち、バラバラになるの?」
 水野倫太郎:「たっちゃんが叔母さんに言われたんだって。
             もう荷物をまとめておきなさいって」
 秋元晏斗玲:「僕、たっちゃんとゆかりちゃんと離れるの嫌だよ」(ツバサ役)
 中村健太:「パパ、死んじゃったの?」
 伊藤眞生:「もう帰ってこないの?」
 金井美樹:「大丈夫だよね。ゆかりちゃん」
 中村咲哉:「隆志兄ちゃんも、戻ってくるよね」
 中村咲哉くんは、「瞳」の将太くん同様に身寄りがありませんのぅ。
 残された14人の孤児たちのためにも施設を継ごうとした考えるゆかりだったが、
 現実は、葬式で親戚のおばさんやおじさんに言われたとおり、
 他の施設に子供たちを移して閉園するしかなかった。
 施設には多額の借金があり、施設自体も人の手に渡っていたからだった。
 親戚の叔父さんと叔母さん役は、ヨシダ朝さんと竹内晶子さんでしたね。

 ここまでは隆志とゆかりの背景でしたね。

*仕事を探す隆志
 ネット難民になった隆志が仕事を探す。
 飲食店の面接も既に他の人で決っててダメ。(面接する女性役は叶千佳さん)
 他の店も決まったらしくダメ。(表の募集貼り紙を剥がす職員は奈良吉輝?)

*桜田浩介に仕事があると声をかけられる。
 工場で一緒に仕事をしてた浩介。公園で仕事について話す前に
 結城と連絡を取っていたようです。そのときにやたら浩介の靴を映している。
 この時は単なる演出なのかと思いましたが…。伏線だったんですね。
 頼まれた仕事とは、電話で指示されたとおりに物を運ぶだけ。
 しかし中身は絶対に見てはいけない。見たらこの仕事は終わり。

*隆志の最初の仕事は・・1
 ある会社の受付にゆき荷物を受け取って運ぶ。(受付嬢は森望美さん)

*隆志の仕事は・・2
 ガード下で若者から荷物を受け取る。(若者役は松岡哲也さん?)
  →街中でチャラい若者に渡す。(若者役は南優さんと近藤ダイスケさん?)
 近藤ダイスケさんは、「白い春」最終回で定食屋にいた鳶の客であります。

*89日前
 この仕事がヤバい仕事じゃないかと不安になる隆志。
 でも浩介はネット社会はハッキングが怖いから
 重要な書類は手渡ししたほうが安心だからだ、と諭す。

*隆志の仕事は・・3
 とあるバーのバーテンに荷物を渡す。(バーテン役は春日由輝さん)

*隆志の仕事は・・4
 今度はギャラのいい仕事。 
 とある喫茶店でスーツ姿の女性が持ってきたケースと交換して外に出る。
 しかし尾行がつくかもしれない。 案の定隆志は追いかけられる。
 まくまでは目的地に着いてはいけない。なんとか男二人をまく隆志。
 隆志を追う男は、阿部祐二さんと、小林強さん?
 
 渡す相手は結城だった。
 中身を知りたいか?と、聞かれた隆志がNOと言うと、
 ケースの中身を見せる結城。
 中には 『We can change the world』って書いた紙だけ。
 「よく見なかったな。合格だ。次からが本当の仕事だ」
 ほほう! 結城が森岡を試していたのね!
 「変えてみるか?世の中を。
 俺の言うことを聞けば、もう一度施設を取り戻せるぞ。もう一度皆と暮らせる。
 なんでもやれるか?俺を信じて何でもやるか?」

 『We can change the world』 は、映画でも使われるメッセージみたいですね。

*隆志の本当の仕事・・5
 ヤミ献金でニュースになっている中山元大臣に、外島建設ヤミ献金が渡る。
 その金をロンダリングするために、一旦関連会社に運んで、
 養護施設「あすなろ園」の競売資金にあてるつもりだ。
 競売は出来レース。「あすなろ園」がこんな形で奪われてゆく…。
 だったら、俺たちはそいつの金を奪おう!
 (ここの金受け渡しシーンで出てきた中山代議士役の名前がクレジットに無い
  金を渡したのは、外島建設裏金担当・山内役の小市慢太郎さんだ。)
 そう説明された隆志が、この金の強奪を行う。
 白バイで金を運ぶ車を停車させて、爆発物があるからと言いながら
 車内に小さい爆発物を転がし、爆発させ、乗っていた秘書たちが
 車を降りたところで、車を奪って走り去る。白バイを残したまま…。
 まるっきり3億円事件と同じじゃん!!!
 金を運ぶ中山代議士秘書役は吉家章人さん。
 運転手役は棚橋ナッツさんのようです。

*強奪した車のナンバーは「2799」
 何か意味あるかも。

*2億の使い道
 結城の指示は、
 「2億のうち1億はいただこう、そして1億はそこからばらまけ」
 「世界を変えよう」
 おお!ばら撒かれた金を拾うのは、デモをしている
 クビをきられた派遣労働者! 「銭ゲバ」か~~!!
 拡声器をもって派遣切り反対を訴えていた派遣役は、酒井健太郎さん。

 「これの意味がわかるか?
 奪った金は2億、ばらまいた金は1億。ひろったほうは届けない。
 奪われたほうもやばい金だから届けない。必然的に残った1億はこちらのものだ」
 世界を変える一歩だ。お前にやろう。あすなろ園に使え」

*この事件は「ねずみ小僧事件」と名づけられた!?
 事件のニュースが街頭TVモニターから流れている。
 ニュースキャスターは、日テレの藤井貴彦アナウンサー。
 ニュースでは「ねずみ小僧」から声明文があったと報じている。
 『民自党の中山が外島建設からもらった金を都内にばら撒いた ねずみ小僧』
 そのほかに『We can change the world』という声明文も。
 中山代議士は政治献金自体を否定していると報じている。
 この街頭モニターを見ている隆志。
 この場所って、最初に隆志が見ていた街頭モニターと同じ場所だね。

*翌日の監視カメラ
 事件現場を監視するために結城が設置していたカメラが、
 翌日には全部ありませんでしたね。
 最初、なんで電信柱のフックとか、ビル屋上の鉄パイプを映すんだろう
 って思っていたけど、カメラが取り付けてあった場所なのね。
 
 ここで、「ねずみ小僧」事件の捜査にあたる刑事ふたりが登場。
 橘刑事役の林泰文さんと、その先輩・原島刑事役の川渕良和さん。
 林泰文さんは映画にも橘刑事役で出演されている。

*あすなろ園は戻った。
 もらった1億であすなろ園を買い戻したんですね。
 でも真実をゆかりに話せないから、
 先輩に相談したら親身になってくれる人がいたと説明します。
 再開を嬉しそうにしているゆかり。やっと美月ちゃんの笑顔です。

 「世の中そんなに捨てたもんじゃないよ。だからここで準備して、また始めよう」

*隆志の本当の仕事・・6・7・8
 いろいろな仕事をした。尾行、調査、過去の事件を調べ直し、整理する。
 政治や金融、時には殺人事件やら。そしてものの受け渡し。
 そして入念な調査ののちの確実な強奪。
 暗黙のルールは誰も傷つけず、盗む相手は犯罪者だけ。汚い金だけを盗む。

 隆志に尾行されて写真を撮られる女性は小松彩夏さん。
 映画に重要な役で出演されるので、その前フリです。
 
*34日前(開園まで61日)
 園に寄付があったと喜んでいるゆかり。
 これって、隆志が盗んだ金なんだろうな。

*囚われている隆志に戻る
 結城によってカメラで監視してされているなか、
 結城が残したナイフで自分の拘束を外す隆志。

*赤い男と青い男
 いよいよその正体が明かされてゆきます。

 赤い男:
 荒木重和というただのサラリーマン。突然拉致されたのだという。
 (演じる大河内浩さんを初めて見たのはトリック2でしたわ~。銀粉蝶さんの回ね)
 拘束されているゆかりの姿をリアルタイムに映している携帯を使って
 警察に連絡しろと頼む荒木。「爆弾なんて今時本当にあるわけ無いだろう」と。
 でも隆志は唯一ゆかりとつながっている
 携帯を切るわけにはいかない。隆志の携帯は手が届かない金網の向こう。
 隆志の携帯には浩介から着信して、バイブコールが鳴っている。
 「協力して3人でここを出よう」という赤い男。
 味方を強調しながら自分が生き残ろうという風に見えましたね。

 青い男:
 「俺を殺せ…」そう隆志に言う。
 外されたマスクの下からは、小市慢太郎さんの顔!
 中山代議士にヤミ献金していたのに、何故にここで囚われてるの!?

 どちらが殺す相手なのか、心理戦を見せてくれますねー!

*34日前(開園まで61日)
 その夜、結城から「自分の過去と向き合えるか?」とメール。
 「俺は何も怖くありません」と隆志が返信すると結城から電話。
 外島建設のヤミ献金を調べていたら隆志の両親と関係があるか知れない
 調べられるか?と結城。
 外島建設でヤミ献金の仕事をしているのは山内という男。
 16年前にヘッドハンティングされた男だがずっと汚い仕事をしている。
 すさまじい出世を続けながら…。
 調べてゆくと、島田という男が起こした一家心中事件とぶつかった。
 その島田が山内だと結城は言う。

*図書館で昔の新聞縮刷版を調べる隆志
 島田という男は、16年前、会社をクビになると、妻と娘を殺し、行方不明になった。
 島田には1歳の息子がいたが彼に連れ去られた可能性が高い。
 (新聞写真から妻・靖子役は柴田さやかさん、娘役は三浦三奈ちゃん。)
 それから数日後、島田は死体で発見されたことになっていた。
 でも、隆志の見ていた今の山内の顔と記事の島田の顔は、
 同じ小市慢太郎さんでしたね~~。
 
 島田が妻と娘を殺す様子を夢に見て、うなされる隆志。
 目を覚ますと顔を洗いながら、行方不明の赤ちゃんが、
 自分の年齢と合うことを考える。
 結城はなぜこの事件を自分に調べさせたのだろうか…。
 ゆかりが起きてきたので、自分が「あすなろ園」に来たときのことを
 父親から聞いてないか尋ねるが、
 その日玄関にいったら隆志がいたということだけだった。

*橘と原島刑事たちの事件捜査進捗
 犯行声明のあったねずみ小僧の事件は2回。
 1回目はヤミ献金1億円をばらまいた事件。
 (そうか!2億って分かってないんだ)
 2回目は脱税の金を奪って都内24箇所の慈善団体や養護施設に寄付した事件。
 橘刑事はその施設を調べたところ、借金で閉園していた「あすなろ園」が
 1回目の事件の後に買い戻されて復活した点に目をつけた。
 (リストから「あすなろ園」が北区桜ヶ丘にあることが分かりますね~)

*島田の妻
 出版社勤務していて、「週刊小町」の編集者だった。
 充分な収入があり、夫がリストラされたからといって
 金銭的な理由が心中するというのはおかしい。
 事件のその後は、島田は焼死体で見つかり、
 息子が行方不明のまま捜査は打ち切り。

*16年前の島田心中事件記事を書いた記者・八木信康
 「週刊小町」に島田の妻=同が殺された事件について
 別の真実を書いていた。(八木役は小須田康人さん)
 かたくなに会うのを拒否していた八木に隆志が強引に会う。
 「16年前、八木さんが書いた事件の特集、なぜ途中で終わってるんですか?
 俺かもしれません。その行方不明の子供。何か思い出してくれませんか?」
 これには口の重い八木も驚いたんでしょうね。
 「話せることはひとつだけだ。焼死体は島田ではないと思う。
 それを書こうとしたら記事は差し止めになった。
 頼むからもうこないでくれ。関わりたくない」

 隆志は外島建設にゆき山内を待ち、帰宅する山内の横に立つ。
 「もうコレしかない。父親なら俺に気付くんじゃないかって…。」
 そう思った手段だったが、山内はチラッと見ただけで何の反応も無かった。
 家まで尾行すると、妻と娘が嬉しそうに山内を迎えていた。
 (山内の娘役は柴田花恋ちゃんかな?)
 「父親なら、どこかで俺のこと、見ていてくれたんじゃないかって…。」

 そして、「あすなろ園」には橘刑事が!
 
*話は戻って、囚われてる青の男・山内
 「どういうことだ。お前の名前は島田だな!なんでだ。
 妻と娘を殺して、なんで息子をつれていった…なんで一緒に殺さなかった。
 なんでわざわざ連れ出して…捨てた?」
 「殺せ~!さっさと俺を殺せ~!」
 「うるせ~!質問に答えろ。時間が無いんだ。今すぐ質問に答えろ!
 俺は俺の家族を奪ったヤツをゆるさねえ」
 この時の赤の男・荒木の表情に注目すると、なにやら怪しい感じでしたね。
 隆志が山内にかかりきりになってるすきに、ガラスの破片で拘束してる
 ヒモをきり始める荒木。
 「俺を殺せ…」
 「質問に答えろ!いいか、もう一度聞く。お前は妻と娘を殺して逃げた島田だ!
 俺は1歳の時、「あすなろ園」っていう養護施設に捨てられていた!
 捨てたのは、お前だな?どうなんだ?本当のことを言ってくれ!」
 嗚咽する山内・・・。

 ここさあ~、佐藤健くんの台詞回しが、ジャックバウワーみたいでおかしい!!

 拘束を解いている荒木に気付き、
 「なにやってるんだ!殺されたいのか!」銃を向ける隆志。
 「やめろ!隆志!」 つい名前を呼んでしまった山内・・。
 「…なんで俺の名前を知ってる。」
 「私がつけたからだ…。志を高く隆々ともってほしい、そう思って隆志と名づけた。
 早く殺せ…。」

*さあて、隆志が迷っちゃいました。
 『どちらかがお前の母親を殺した人間だ』←これを殺せと言っていた。
 『まちがえるなよ。どちらかがお前の本当の父親だ。』
 これだと、青の山内を殺せない。
 そうかといって、赤の荒木を殺すと母親を殺した山内を生かしてしまう。
 『犯人の色の導火線を切るんだ。』
 とても良いパラドックスみたいなものですなぁ。
 「頼む本当のことを言ってくれ!」

*その日は・・・
 島田がいつものように帰ると家の中の様子がおかしかった
 妻が殺されていた。泣き叫ぶ島田。
 妻は脅されていたんだ。雑誌の編集者だった。
 自分の故郷にまつわる不可解な事件を暴くと言っていた。
 小笠原の南端にある沖の真船島という島が妻の出身地。
 その島はある日急に無人島になった。
 たった1日で住民がいなくなったのだ。
 その事件を調べていたから妻は殺されたというのだ。
 「奴らって誰だよ!」

 妻が取材してた島の話・・・これが映画につながるのね。
 この話をモニターで見ていた結城が、身を乗り出してましたね。

*話している隙に荒木がナイフで襲ってきた。
 隆志を刺そうとしたのだが、山内が息子を庇って刺される。
 ああ・・・なんてことを・・
 そんななか、隆志の携帯には、『位置提供・イマドコサーチ』
 浩介が隆志の携帯の場所を調べているようです。
 (でもこれは・・・後から考えると・・)

*7日前
 隆志が帰ると刑事の名刺を手にゆかりが考え込んでいる。
 「私に何か隠してない?一体何してるの?」「ちゃんと働いてるよ」
 「働いてるって何?」「運送業だよ」「警察が来たよ。施設を取り戻すのに
 お金が必要だったんでしょ。」 刑事に渡された名刺を渡して
 「やましいことが無いなら、ここで電話して。
 悪い事してないなら・・・・なんで出来ないの?どうして?…ばか。」
 『あすなろ園 開園まで34日』と書いたボードを投げつけて出てゆくゆかり。
 そりゃいえませんがな~~。

*孤児たちがやってきた。
 1人でおちこんでいる隆志のところに子供たちがきました。
 子供たちが持って来た七夕の短冊には…。
 ゆかりやみんなと暮すことが願いとして書かれていた。
 戻ってきたゆかりに、ちゃんとけじめつけて帰ってくるから
 そしたらまた一緒にあすなろ園やろう、また一緒に暮らそうと言う隆志。
 子供たちが作り直した『あすなろ園 開園まで34日』のボード(紙)を見て
 涙が溢れるゆかり。

*お世話になりました
 翌日、浩介に仕事をやめると伝える隆志。
 「ただ胸を張って家に帰りたいだけなんです」
 そう思い、最後の仕事をする隆志。
 喫茶店にいるヤクザから荷物を受け取る隆志。
 ヤクザ役は岡村まきすけさんね♪

*あらら~中を見ちゃった!
 トイレに入った隆志が開けて見てみると、中には拳銃。
 そして捕まった! 隆志を捕まえた男の靴に注目させるね。
 っていうことは、隆志がやっていることは、すべてつつぬけってことね。
 拳銃の運びもワナなのかな?

*赤い男・荒木は…
 「知ろうとすれば皆死ぬ!貴様も俺を殺しにきたのか!
 いまで言われたとおりにやってきた。なのに、何でこんな目にあうんだ」
 もみ合う荒木と隆志。そして隆の腕を刺す荒木。
 「俺の宿題はアイツとお前を殺すことだ!」
 隆志が反撃。助けに来た浩介!でも、靴が!
 すべては芝居かぁ?
 目的は16年前の島の事件を確かめるため?

*荒木が母親殺しの犯人だったんだ!
 島田=山内は当時、まだ家に居た犯人ともみ合って腹を刺していた。
 荒木の腹を調べると刺された傷跡。
 事件を隠すための刺客として島田の妻を殺したのは荒木だった。
 「しかたなかった。やつら、殺さないと、俺を殺すって言った」
 他に方法はなかった・・と16年前に金をつまれて脅されたことを話す。
 だから島田の妻を殺したのね。その報酬は・・
 「浩介さん・・・」 「MW(ムウ)」
 おお!浩介がMWとつぶやいたぞ!

*お前たちはMWの事を知ってるな?
 「俺は知ら~ん 知らん・・」と泣き叫ぶ荒木。
 「こっちはやっぱり使いもんになんないな」
 浩介の靴を見て拉致したのが浩介だと気付く隆志
 「だから言ったろ 中は開けんなって」
 隆志の首にナイフをつきつけ・・
 「島田さん!MWをつくったのは誰だ?言え」
 「国だ・・・」「もっと大きな声で!」「政府だよ」
 16年前一夜にしてある島の島民全員が死んだ。その事実は闇に葬むられた。
 「その原因はMW。その事実を闇に葬ったのは誰だ?島田!」
 「当時の…外務次官」「これで十分だ。国がひっくりかえるぞ!」「無理だ」
 「無理じゃない。あのモニターが一部始終録画している。島田の証言もハッキリとな。
 島民全員を殺し、闇に葬ったのは国家だってなあ」「あんた、一体…」
 「言ったろ?世界を変えるって。俺は結城さんと一緒に革命をおこす。
 腐った世の中を変えるんだよ。助かったよ。
 恐がって誰も証言してくれなかったからなあ。島田の弱みをみつけるなんて
 さすが結城さんだ。残念だったなぁ。彼女すぐ近くにいたのに。
 煙突だよ。覚えてるだろう?俺たちがバイトして他工場の裏だよ。
 気付かなかったのか?お前にも口を閉じてもらおうか。
 お前たちは革命の礎だ。大義に死ぬのも悪くないぞ」
 おお!息子を助けるために 浩介が撃たれちゃった! 撃ったのは父・山内!
 これも結城の折込すみなのか!?
 「父さん・・父さん・・」
 虫の息の山内に寄り添う隆志。
 「私の宿題は息子に殺されて懺悔すること。そうすれば君を助けてくれると」
 「父さん…」「見てた。君のことはずっと。だからあの時
 会社のロビーで君が私を見たとき胸が張り裂けそうだった。
 弱い私を許してくれ。さあ早く。本当の恐怖は大事なものを奪われることだ。
 さあ早く。彼女を…」息絶える山内。
 「父さん?父さん…。」泣き崩れる隆志。
 隆は荒木をナイフで殺そうとするが…出来なかった。
 浩介の携帯を奪ってゆかりのもとへ走る隆志。

*爆弾だ。ねずみ小僧は俺だ!
 橘刑事に電話した隆志。
 捕まえたきゃ、晴海町のダンボール工場裏の第3倉庫にすぐ来てくれ!
 連絡を受けた橘と原島が現場に向かう。
 爆発まであと10分を切った。隆志も倉庫に走る。
 残り5分でゆかりがいる倉庫に到着した隆志。
 上から手を縛っていたロープを外し、猿轡を取り、
 足を縛っているロープを外そうとしたとき、残り4分。
 「私の手の中にあるボタンを放したら爆発しちゃうの」
 「大丈夫だ。切るコードは分かってる」
 でも時限装置の回路には、赤と青のコードは無かった!!
 『ちゃんと殺せよ。
 人は二種類の人間に分けられる。いざというときに人を殺せるか殺せないかだ。
 赤の男と青の男。犯人の色の導火線を切るんだ』
 外した時限装置のフタの裏には
 『お前には誰も殺せない どれを切っても爆発する』 という結城のメッセージ。
 
*結城はすべて織り込み済み。そんなぁ・・。
 隆志はゆかりの手の中にあるスイッチをゆっくり隆志に渡す。
 ゆかりを部屋の外に出すと、爆発まであと3分。
 しかし、スイッチは装置にコードでつながれていて長さはドアの所まで。
 『本当の恐怖は大事なものを奪われることだ』
 父・山内の言葉を思い出す隆志がゆかりを外に出したまま
 部屋の扉を閉めた。
 「隆志。隆志?」
 部屋の監視カメラに向かい、結城と取引する隆志。
 「彼女は何も知らない。お前にたどり着く手がかりも俺以外もう無い。
 ねずみ小僧も全部俺の仕業で構わない。お前が今まで何をして
 これから何をしようとしているのかも誰もわからない。
 俺はどうなってもかまわない。だから彼女だけは助けてくれ
 ゆかりだけは…頼む」
 現場に到着する刑事たち。車なのに遅いよ!!
 それを道に止めた車から見ている結城。
 「隆志!隆志!早く出てきて!」
 倉庫のドアを叩く美月ちゃん、
 こんな感じは「キャットストリート」の最終回以来だわ♪
 「ゆかり。落ち着いて。いいか?これから警察が来る。もう大丈夫だ。
 警察に何をきかれても何も知らないと言うんだ。」

*いやぁ~結城は冷徹だね。取引は成立ってこと?
 警察が中に向かおうとすると、結城が悠々と現場傍から立ち去る。
 「ゆかり。聞いてくれ。七夕の夜 覚えてる?
 タツヒコやツバサと一緒に俺も願い事したんだ。何だと思う?」「何?」
 「家族に会えますようにって。でもな。ずっと身寄りのいない俺だったけど
 いつも心の奥で俺の両親はどこにいるんだろうって思ってたけど、
 ゆかりやオヤジさん 子どもたちがいつも俺の傍にいてくれた。
 ゆかりたちが俺の家族だったんだ。願い事はとっくに叶ってたんだ。
 ゆかり。今までありがとう」
 微笑んでドアから離れてゆく隆志。

*お願い 早く出てきて!
 隆志が覚悟を決めてゆかりに語りかけているとき、
 ゆかりは話を半ば聞かずに泣きながらずっと、
 隆志に早く出てきてと声をかけ続けています。
 これってとてもリアルでいいね~!
 危機的な状況なのに、じっと見つめて話を聞いている
 なんていう演出を良く見かけるけど、普通そんな訳ないものね。
 なんというか、美月ちゃんのアドリブというのかアイディアというのか、
 きっと、この場面で、ゆかりならこうするだろうなって感じなんだろうな。
 この場面は好感を持てた。

*もう間に合わない。ゆかりをお願いします
 あと少しで爆弾処理班がくるという橘刑事にそう言う隆志。
 ゆかりは警察に保護され、ドアから離されてゆく。
 「隆志、早く!」もう一度ドアに来たゆかりに、
 「子どもたちを頼む」と最後の言葉…。爆発まで15秒。
 警察はゆかりを連れて退避。
 「あすなろ園」で楽しそうに集合写真を撮る風景を想像しながら
 微笑み目を閉じる隆志。
 4・・3・・2・・1・・0 爆発した。
 うわ~、死んじゃうのね。映画には出られないからか…。

*あすなろ園
 刑事の疑いは晴れたのかなぁ・・。無事に開園しているぞ。
 部屋には父・友三の写真と並んで隆志の写真。
 金井美樹:「ゆかりちゃん!ちょっと来て~」
 秋元晏斗玲:「ゆかり姉ちゃん」
 「なに?」
 中村咲哉:「書いてあったの」
 中村健太:「おにいちゃんから」
 伊藤眞生:「手紙」
 「えっ?」
 「せ~の」
 開園カウントダウンの紙の裏に隆志が書き残した書いた文字
 『おめでとう!家族集結 隆志』
 奥森皐月:「なんて書いてあるの?」
 家族集結、やっと皆が集まったっていう意味だと教える子供たち。
 空の上にいるであろう隆志を見上げるゆかり。

*おお!また倉庫に戻った!
 逃げようとする赤い男・荒木。その足をつかんで放さない浩介。
 そこに結城がやってきた。
 「準備は整った。これからが本番だ」
 荒木の頭を拳銃で撃つ結城。容赦ないな。
 「ありがとう。浩介」「結城さん。俺達の夢…革命を…MWを奪って…」
 浩介も結城の腕の中で息絶える。
 小出恵介くんも映画に出ませんからね~~。
 「世界を変えてやろう」
 時限爆弾を浩介のお腹の上にセットして立ち去る結城。


「MW-ムウ-」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。

公式サイトのストーリー

★その他、お役立ちリンク

公式サイトのキャスト紹介

映画版公式サイト

映画版公式ブログ


★スタッフ

統括…堀越徹 橋田寿宏(映画は彼が製作総指揮)
チーフプロデューサー…小野利恵子
プロデューサー…植野浩之(日本テレビ)
               大野哲哉(日本テレビ)
               松橋真三(スタジオスワン/IMJ)

原作…手塚治虫「MW (ムウ)」 (「ビッグコミック」小学館)
脚本…木村春夫
音楽…池頼広

主題歌…flumpool 「MW ~Dear Mr.&Ms. ピカレスク~」

アクションコーディネイター…小原剛
VFXデザイン…ROCKWORKS
脚本協力…山岡真介

撮影協力…代官山モンスーンカフェ GMT ALMA
企画協力…アオイコーポレーション
挿入歌…Swanky Dank 「For You」

協力…ビデオスタッフ ビデオスタッフポスプロセンター
      芸優 ギブリー 劇団いろは

協力…井上健 阿佐美弘恭 原田由佳 柴田大輔

特別協力…映画「MW」制作委員会
製作プロダクション…STUDIO AWAN(IMJ-E)
プロダクション協力…スタジオブルー

演出…岩本仁志(日テレ・映画も彼が監督)

企画制作…日テレ
制作著作…D.N.ドリームパートナーズ アミューズ
公式サイト

【原作】
【原作】
【原作】
【オフィシャルビジュアルブック】
【サントラ】
【主題歌】
【主題歌】
【挿入歌】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
佐藤健    /森岡隆志_/ 結城の過酷なゲームに巻き込まれる青年
谷村美月  /渡辺ゆかり/ 隆志の恋人・養護施設あすなろ園を亡き父から継ぐ
小市慢太郎/山内敏一_/ 青の男・外島建設裏金担当・実は隆志の父の島田
大河内浩  /荒木重和_/ 赤の男・サラリーマン・実は隆志の母と姉を殺した男
……………/……………/……………………………………………………………
小須田康人/八木信康_/ 16年前の島田心中事件記事を書いた記者
棚橋ナッツ /運転手__/ 中山代議士つき・輸送中の2億円を隆志に強奪
吉家章人  /秘書___/ 中山代議士秘書・輸送中の2億円を隆志に強奪
叶千佳    /飲食店職員/ 隆志の採用面接・面接で採用を断る
酒井健太郎/派遣___/ 派遣切り反対を訴える・空から隆志の撒いた金
中原和宏  /工場主__/ 隆志たちをクビにするダンボール工場主
……………/……………/……………………………………………………………
金井美樹  /千乃___/ 孤児・(「Pocky4 Sisters!」木所ミキ)
中村咲哉  /達彦___/ 孤児・(「瞳」の将太)
秋元晏斗玲/翼____/ 孤児・(「斉藤さん」園児)
中村健太  /元幸___/ 孤児・
水野倫太郎/宏____/ 孤児・(「ゴーストフレンズ」幸平(マギー)の少年時代)
竹場龍生  /達彦___/ 孤児・(映画「釣りキチ三平」三平幼少)
栗生睦未  /孤児___/ ・
水野由結  /孤児___/ ・
伊藤眞生  /孤児___/ (「斉藤さん」園児)
中川真桜  /孤児___/ ・
吉岡澪皇  /孤児___/ (映画「アキレスと亀」の真知寿・少年時代)
奥森皐月  /孤児___/ (「七瀬ふたたび」七瀬幼少・「ザ・クイズショウ」美咲幼少)
古田大虎  /孤児___/ (「Q.E.D. 証明終了」神社の少年)
窪田莉緒  /孤児___/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
ヨシダ朝   /ゆかりの叔父/ 葬式で、施設を閉めるよう、ゆかりを諭す
竹内晶子  /ゆかりの叔母/ 葬式で、施設を閉めるよう、ゆかりを諭す
阿部祐二  /謎の男__/ 隆志の4番目の仕事で隆志を追う謎の男
藤井貴彦  /アナウンサー/ ヤミ献金などのTVニュース報道
山本舞衣子/アナウンサー/ 中山元大臣秘書逮捕のTVニュース報道
……………/……………/……………………………………………………………
林泰文    /橘誠司__/ 刑事・ねずみ小僧事件を追う
川渕良和  /原島___/ 刑事・橘とペアを組む先輩刑事
小松彩夏  /街を歩く女/ 隆志の6番目の仕事・尾行調査で写真に撮られた女
……………/……………/……………………………………………………………
柴田さやか /島田靖子_/ 16年前殺された島田の妻・沖ノ真船島事件取材記者
三浦三奈  /島田の娘_/ 16年前に殺された・当時4歳
原田京奈  /島田の息子/ 16年前に島田に捨てられた赤ちゃん
小林強    /謎の男?_/ 隆志の4番目の仕事で隆志を追う謎の男
奈良吉輝  /店主?__/ 隆志が見てた職員募集のチラシを剥がす店主
春日由輝  /バーテン_/ 隆志の3番目の仕事・バーで荷物を受け取る
柴田花恋  /山内の娘_/ 山内の帰宅を迎える・(「斉藤さん」園児)
森望美    /会社受付_/ 隆志が最初の仕事で、彼女から荷物を受け取る
近藤ダイスケ/若者___/ 隆志の2番目の仕事で荷物を受ける若者の連れ
南優      /若者___/ 隆志の2番目の仕事で、荷物を隆志から受ける
田中江弥  /スーツの女/ 隆志の4番目の仕事・喫茶店で隆志のケースと交換
松岡哲也  /若者___/ 隆志の2番目の仕事で、荷物を隆志に渡す
風間由次郎/?____/ ・()
岡村まきすけ/ヤクザ__/ 隆志の最後の仕事・喫茶店で隆にケースを渡す
里中隼人  /若者___/ 隆志の7番目の仕事・店で隆志に荷物渡す
……………/……………/……………………………………………………………
小出恵介  /桜田浩介_/ 結城の仕事に隆志を誘った工場の先輩
玉木宏    /結城美智雄/ 隆志に仕事を指示する男・MWを使う革命を企てる
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【メイン】

森岡隆志…佐藤健 アミューズProfile Blog
渡辺ゆかり…谷村美月 ホリエージェンシーProfile Official Site
結城美智雄…玉木宏 アオイコーポレーションProfile Official Site
桜田浩介…小出恵介 アミューズProfile Official Site
山内敏一…小市慢太郎 クリオネ Profile 劇団M.O.P.Blog
荒木重和…大河内浩 人力舎Profile
橘刑事…林泰文 フロムファーストProfile
原島刑事…川渕良和 フリップアップProfile
街を歩く女…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog

【サブメイン】

八木信康…小須田康人 クリオネProfile
運転手…棚橋ナッツ 元東京グランギニョル Profile(weblio)
秘書…吉家章人 フリップアップProfile Official Site Blog
飲食店職員…叶千佳 アミューズProfile
派遣…酒井健太郎 ??所属 Profile(ストレイドック)Blog
工場主…中原和宏 ストレイドックProfile
ゆかりの叔父…ヨシダ朝 クリオネProfile
ゆかりの叔母…竹内晶子 ミーアンドハーProfile
謎の男…阿部祐二 I・T企画 Profile(「スッキリ!!」)
アナウンサー…藤井貴彦 日本テレビ(アナウンサー)Profile
アナウンサー…山本舞衣子 日本テレビ(アナウンサー)Profile

【「あすなろ園」の孤児】

千乃…金井美樹 アミューズProfile
達彦…中村咲哉 アミューズProfile
翼…秋元晏斗玲 キャロットProfile
元幸…中村健太 アミューズProfile
宏…水野倫太郎 キャロットProfile
達彦…竹場龍生 アミューズProfile
…栗生睦未 アミューズProfile
…水野由結 アミューズProfile
…伊藤眞生 放映プロジェクトProfile
…中川真桜 ヒラタオフィス(HIRATA Beans)Profile
…吉岡澪皇 スターダストProfile
…奥森皐月 キャロットProfile
…古田大虎 ファイブ☆エイトProfile
…窪田莉緒 キャロットProfile

【その他の出演者】

島田靖子…柴田さやか フリップアップProfile Blog
島田の娘…三浦三奈 テアトル・劇団コスモスProfile
島田の息子(捨て子)…原田京奈 ??所属
謎の男?…小林強 ミントアベニューProfile Blog
店主?…奈良吉輝 ??所属 Profile(ストレイドッグ1期生)
バーテン…春日由輝 アミューズProfile
山内の娘…柴田花恋 ヒラタオフィス(HIRATA Beans)Profile
会社受付…森望美 (元)バグジーProfile Blog
若者…近藤ダイスケ えりオフィスProfile
若者…南優 ??所属 Profile(weblio)
スーツの女…田中江弥(田中えみ) フリップアップProfile Blog
若者…松岡哲也 アミューズ?Profile
?…風間由次郎 アミューズProfile
ヤクザ…岡村まきすけ えりオフィスProfile Official Site Blog
若者…里中隼人 ホリエージェンシーProfile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「MW-ムウ-」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  健康で 美くしく なるために!(美容・ヘルス食品など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

安心・安全で美味しい
アルゼンチンの肥沃な大地の恵みたっぷりのオーガニック食材


アンデス山脈の「塩の湖」から採れたオーガニックなバスソルト


エステで人気のエルセーヌの体験予約プログラムです。


楽天市場でも順調な売上げ健康とヘルシーを目的としたダイエット総合サイトです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お買い物なら・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

約140ショップ300ブランドからなるオンラインモール。人気アパレルをはじめ、
パルコ限定商品など、他では手に入りにくいアイテムも勢ぞろい!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  かわいいペットのために!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ペットのエサやおやつ、おもちゃ等4000点以上販売している国内最大級の
ペット用品販売ショップです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お得な自動車保険は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

比較.comの自動車保険一括見積もりサービスです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  語学力をあげたい!勉強したい!(語学教育など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中学2年生程度の英語力でペラペラ!?
「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
ゲーム感覚で英会話トレーニング 「YouCanSpeak」


官公庁や大手企業が導入! 話せる!聴き取れる!英語教材の決定版!
効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  家電を買いたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  不動産物件さがしなら・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生から、20代・30代の社会人を中心に、
シングル向け・カップル向け・ファミリー向けの物件情報を掲載しています。


住まいに関する総合情報サイト『住宅情報ナビ』
全国の住まい探しに役立つ情報を提供中~~!


全国の不動産情報を網羅する【ホームアドパーク】の関西版。
大阪、神戸、京都など、近畿・関西の物件が簡単検索できます♪



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

スポンサーサイト



テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第80回
2009年 6月30日(火)
第14週 「女三代 娘の初恋」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

泉鏡花原作の「婦系図(おんなけいず)」



今回のクレジット字幕の並びは興味深い。
千代が出ないので、中村梅雀さんがラストなのはいいのですが、
中村梅雀さんの寸前が手塚理美さん。
さらに、宅間孝行さんと松本明子さんの間に、ROLLYさんが入っている。
う~む…。きわめて珍しい並びだ。

久しぶりに川越のロケシーンを見た気がしますわ。
佐知江と加乃子って本当に仲がいいんですね。
二人がブランコにのってますが、手にしているのは風車。
これって、つばさが翔太と祭りで待ち合わせた場所ですよね。
しかもそのとき、公園の入口の出店には風車が売ってたし!
演出さん、つなげますなぁ~~。
佐知江は高校の演劇部部長。脚本・演出もやる性格のきつい演劇少女。
作風を加乃子が頼むようです。

ここで、新しいスポンサーが登場。
東京の愛彩文化振興財団の理事長・葛城清之助(山本學)。

芝居の演目はアッサリと「婦系図」に決定。
しかも出演者集めが大変なだけに、加乃子の立候補にもOKを出す真瀬。
話が決まるの早い!!
「それより問題は 台本と演出だな」
でもって、加乃子が佐知江を連れてきた。
「翔太君のお母さんで大谷佐知江さん。
何を隠そう佐知江さんね。高校時代演劇部の部長でず~っと作・演出もやってて
コンクールで賞も取った事あるんですって!」
ってことで加乃子と佐知江が加わる。
佐知江は加乃子と一緒に脚本を。このあたりから策を練っているのね。

キャスティング考えてくれといわれてるつばさが、
「何でもかんでもお母さんに決められたら大変」ってことで
玉木家のみんなで考える。
あはは!また何故か部屋に相関図!
おおお!って竹雄と千秋が驚くけど無理ないわ!おもしろいね~。

お蔦:(保留・図ではつばさになってる)
早瀬主税:(保留・図では翔太になってる)

酒井俊蔵:竹雄が立候補!(図ではすでに竹雄だけど!)
 (お蔦をやるのが加乃子だから。共演すれば惚れ直すとでも思ってる)

め組の惣助とその妻:宇津木夫婦!(図ではすでにそうだけど!)
 (やってきた泰典と佑子が隣に住む気のいい夫婦キャラにピッタリだったから)

河野英吉:宏夫!(図の似顔絵は明らかに宏夫だ!)
 (やってきた宏夫が、気取った嫌み~な男のキャラにピッタリだったから)

妙子:(保留)(図の似顔絵は万里みたい)
小芳:(保留)(図の似顔絵は加乃子みたい)

こうみると、叩き台は前の千代の説明でつかったキャスティングですね。
しかし、竹雄がお蔦の場所に貼った、ホーロー看板の加乃子の髪型、
ちゃんと日本髪になってますから~~っ!!しかも和服だし!凝るなぁ。

というわけで、出演希望者が川越キネマに集まって、劇団名を考えてる。
この候補名が面白い。みんなパロディーじゃん!!
「劇団ぽてと座」
 →竹雄が言ってるから、中村梅雀さんの出身「劇団前進座」のパロね!
「演劇集団ぽてと」
 →宏夫が言ってるけど、金田明夫さんの所属「演劇集団円」のパロ!
「夢のぽてと社」
 →泰典が言ってるけど、佐戸井けん太さんの出身「夢の遊眠社」のパロ!
「川越ぽてとデラックス」
 →佑子が言ってるけど、宅間孝行さん主宰の「東京セレソンDX」のパロ!
「川越歌劇団」
 →ホワイトボードに書いてあるだけで誰も触れてない。
   一見、宝塚に思えるけど、実はそうじゃない。
   これは、宏夫の妻で声だけの出演の加藤みどりさんのことだ!!
   彼女はサザエさんの声で有名だが、「松竹歌劇団13期生」であります!!
うわ~~!!全部つじつまが合った!!
つばさの言葉「劇団の名前考えようって事になったら
みんな何だかこだわりがあるみたいで」そりゃそうだ!!!あはは!!
これ、見ていて分かってる人いるのかな~

ここで演出の佐知江が加乃子から出演者たちに紹介される。
「名刺は結構。顔と名前は稽古の中で覚えていきます。」
怖い演出家だ~!
「さてと佐知江さん、どういう段取りでやる?」
「演出」「えっ?」「稽古中は私の事を名前ではなくて演出と呼んで。
それが最初のルール。いいわね」
あはは!!大笑い!!なりきってる~!!

今回の芝居は「婦系図」と「湯島の境内」が原案。
構成は、中盤でお蔦が主役の予定。

「テーマは女の生きざま」

配役は主税とお蔦はオーディションで決める事に!
「役というのは用意されて与えられるものじゃないわ。自分の力で奪い取るもの」
なんでみんな発声練習し始めるんだよ。(笑)
真瀬曰く、競争原理を導入する事で全員の士気を一気に高め
なおかつリーダーとしての自分の地位を不動のものとする大した人心掌握術だそうだ。
「板の上にあがる以上 チョイ役でいいなんて遠慮はなし。
とりあえず有名な「湯島の境内」のシーンを用意してきたからすぐ覚えて。はい」
あはは!演出家~~!!

真瀬とつばさ組:
つばさの台詞が棒読みだよ!!
「ト書きは読まなくていいの。恋する気持ちが伝わってこない。恋した事ある?」
「翔太のお母さんに言われても…」「あの…演出。自分には何か」
「そうね。インテリの打たれ弱さはよく出ていた」
ヒャッヒャッヒャッ!おかしい!!

宇津木夫婦:
別れる話が仲良く一緒に帰っちゃった!
「別れなくてどうするの!生活感ありすぎ~ はい、次!」

宏夫と伸子組:
台本どおりにやらない伸子と息が合わない。
「しまったな~麻子さん呼んどきゃよかったよ」「は?」「いやいや」
「つぎ!」

竹雄と加乃子組:
「そんな~!別れろ切れろは芸者の時に言う事でしょ。今の私には死ねと言って…」
「別れない!僕は別れましぇ~~ん!」 あはは!武田鉄也かよ!!
「頼むから別れて!」

オーディションの結果発表。
早瀬主税役は真瀬。
「お蔦は加乃子さんとつばさちゃんのダブルキャストでやる事にするわ」
ア~ハハハ!!おかしすぎる!!
佐知江さん、あんた、月影千草先生か!!


今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算14回 (79話で1回更新!)
 今回(79)は「♪熱海の海岸散歩する 貫一お宮の二人連れ」と言った加乃子に
  「(バン!)それは尾崎紅葉の「金色夜叉」!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さない・・・

*婦系図の配役
 79話… (千代の説明) 早瀬主税:翔太  お蔦:つばさ  酒井俊蔵:竹雄
                 小芳:加乃子  河野英吉:俊輔  妙子:万里
 80話… (つばさの説明) 早瀬主税:翔太  お蔦:つばさ  酒井俊蔵:竹雄
                 小芳:加乃子  河野英吉:俊輔  妙子:万里
 80話… (後の相関図) 早瀬主税:翔太  お蔦:つばさ  酒井俊蔵:竹雄
                 小芳:加乃子  河野英吉:宏夫  妙子:万里
                 め組の惣助とその妻:宇津木夫婦
 80話… (佐知江の決定) 早瀬主税:真瀬  お蔦:つばさと加乃子



公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(79話)
サッカー指導:望月聡(79話)
リハビリ指導:和田哲治(79話)

劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-14)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14)(←瞳も)
音響効果:太田岳二(2,4,6,9,11,14)(←瞳も)
編集:藤澤幹子(1-14)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14)
映像技術:石澤祥子(3,10,14)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-14)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/9_0_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
金田明夫  /o_0_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_0_o_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
広岡由里子/o_0_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /9_0_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘    /9_0_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
小柳友    /9_0_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー(80回想)
三浦アキフミ/9_0_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・(80回想)
吉田桂子  /9_0_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友(80回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /o_0_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /9_0_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
ROLLY    /9_0_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
松本明子  /9_0_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
手塚理美  /9_0_o_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
中村梅雀  /9_0_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
小松政夫  /9_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
下山葵    /9_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /9_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)(79回想)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /9_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第79話、第80話、第81話、第82話、第83話、第84話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【14週ゲスト】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


婚カツ! (最終話)第11話
「もう泣かせない」
2009/6/29(月) 21:00 フジテレビ


「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

このドラマは軽めに書きます。


7月12日(日)のNHK「MUSIC JAPAN」には、
歌手として上戸彩ちゃんが登場!!
彼女の『つかまえて』が聴ける。たのしみ!
そして、Perfumeの『NIGHT FLIGHT』もあるし!

ええと、婚カツだっけ・・・。

最終回は、まさに、おまとめの回。
伊藤勝(北村有起哉)→邦之(中居正広)なの!?ゲイ?
優子(釈由美子)→周五郎!?なぜ~~!?
好きになってしまったものは止められないんですよ。きっと。

というわけで、商店街は、縁結びの町として再生を開始。
みんなでがんばって動き回ったおかげで、
商店街のリニューアルオープンを迎えた。

当日、なかなか現れないお客が、時間ギリギリで大勢詰め掛ける。
誰が堰きとめていたんだよ!わざとらしいけど、ドラマですからね~。

オープンにあたり、邦之のスピーチ・・
やっぱり、最後に壇上からプロポーズですね。
この展開は予想どおりで、ニヤリでございました。

惜しむらくは、お忍びでやってきた神宮寺が、
神宮寺の顔を知らない茂をはじめ、商店主たちから自分の悪口を聞くことになる。
不用意な茂の発言から、商店街の将来に暗雲なのか?と思わせたが、
な~~んだ。
リニューアルオープンに川端ちゃんをつれた神宮寺は・・
「最後の悪あがき」って言っていた舌の根の乾かぬうちに、
笑顔で商店街を諦めちゃったよ。根性ないなぁ~と、残念です。

最後に、このドラマの脚本・龍居由佳里さん、森ハヤシさん、馬場康夫さんに、
ホントにお疲れ様でした、と言いたいです。

最終回は拡大なしかぁ・・。
次作は、「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」
期待しましょう。


   主題歌
「ウエディング・ベル」
 収録アルバム


**** 婚カツ関連書 ****




ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*地域振興課職員。席順チェック。
 レギュラー職員は8人。
 山口芙実子さん 美好研吾さん  越智俊光さん  枝光利雄さん 
 森崎啓さん    吉村玉緒さん  正木佐和さん  溝口園枝さん 
 席順をチェックしたいと思います。(最後まで進展せず)
 
              少子化対策課
 └──────────   ──────────┘

  _____  枝光利雄    _____  溝口園枝
 
  _____  正木佐和   吉村玉緒  (越智俊光さんor森崎啓さん)

                 地域振興課
 
(敬称略)

 
「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ

公式サイトのあらすじはこちら

公式サイトの次回予告はこちら

★登場人物紹介

公式サイトのレギュラーキャストの相関図はこちら

★スタッフ
脚本…龍居由佳里(1,3,4,5,7,9,10,11) 森ハヤシ(2,4,6,8)
音楽…服部隆之
主題歌…「ウエディング・ベル」 PUFFY
脚本協力…馬場康夫(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11) 森ハヤシ(5,11) 龍居由佳里(6)
プロデュース…保原賢一郎 菊地裕幸
演出…鈴木雅之(1,2,5,8,11) 葉山浩樹(3,6,10) 遠藤光貴(4,7,9)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/kon-katsu/index.html

【主題歌】
「ウエディング・ベル」収録
【サントラ】
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1話出演)……………
中居正広  /雨宮邦之_/ 既婚者条件の区の職員合格・嘘がばれぬよう婚活
上戸彩    /飛田春乃_/ 邦夫のとんかつ屋でバイト・就活中
佐藤隆太  /深澤茂__/ 邦之の幼馴染・酒屋の長男・邦之と婚活開始
釈由美子  /村瀬優子_/ 婚活歴2年のOL・婚活パーティーで邦之らと出会う
谷原章介  /二瓶匠__/ 邦之の幼馴染・既婚者・区の少子化対策課課長
上田竜也  /雨宮邦康_/ 邦之の弟・美容師・(KAT-TUN)
北村有起哉/伊藤勝__/ 区長にヘッドハンティングされた財政再建担当者・エリート
田中要次  /増岡文彦_/ 春見区役所職員・区長の側近部下
大友みなみ/速水理香_/ 春見区役所職員・区長の側近部下
山田親太朗/小松成道_/ 邦之の幼馴染・町内会の八百屋の息子
戸田恵子  /雨宮かおる/ 邦之の母・故人・(写真)
……………/……………/……………………………………………………………
小日向文世/雨宮邦夫_/ 邦之と邦康の父・とんかつ屋『とんくに』店主
……………/……………/……………………………………………………………
小林稔侍  /神宮寺__/ さくら地蔵商店街の地権者・川端に協力(10,11)
佐藤江梨子/荒田玲子_/ 邦康の婚約者・30歳・邦康の美容師先輩(10,11)
田窪一世  /川端ちゃん/ 居酒屋チェーン「川ちゃん酒場」社長(5,8-11)
沼田爆    /須見和彦_/ 邦之が少年時代から馴染みの「理容・スミ」店主(6-11)
……………/……………/……………………………………………………………
森下能幸  /重岡___/ 商店街の商店主(8-11)
ト字たかお /宮島___/ 商店街の「宮島布団店」主人(1,8-11)
亀山助清  /多田___/ 商店街の商店主(1,8-11)
桑名湧    /衣笠___/ 商店街組合長(1,6,8-11)
平尾仁    /土橋___/ 商店街組合長(8-11)
近藤里沙  /高倉真由_/ 真琴の娘・邦之と真琴と遊園地で遊ぶ(5,7,11)
澁谷武尊  /高倉真太郎/ 真琴の息子・邦之と真琴と遊園地で遊ぶ(5,7,11)
……………/……………/……………………………………………………………
山口芙実子/区役所職員/ 地域振興課・
美好研吾  /区役所職員/ 地域振興課・
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
劇団東俳
フジテレビクラブの皆さま
……………/……………/……………………………………………………………
りょう     /高倉真琴_/ 邦之の幼馴染・婚活ビジネス「スターマリッジ」社長
風吹ジュン /溝口静子_/ 区長・財政再建を目指すパフォーマンス好き・夫と5子
橋爪功    /桜田周五郎/ 邦之と同期の区の臨時職員・既婚者の嘘
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***雨宮家***

雨宮邦之…中居正広(SMAP) ジャニーズ Profile
父・雨宮邦夫…小日向文世 ファザーズコーポレーション Profile
母・雨宮かおる(故人)…戸田恵子 ルックアップ  Profile(Yahoo) Blog
弟・雨宮邦康…上田竜也(KAT-TUN) ジャニーズ Profile

**とんかつ屋関連***

バイト・飛田春乃…上戸彩 オスカープロモーション Profile

***幼馴染***

深澤茂…佐藤隆太 ケイファクトリー Profile
二瓶匠…谷原章介 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile
高倉真琴…りょう KEN-ON Profile Official Site
小松成道…山田親太朗 ケイダッシュ Profile

---幼少期---

幼少の邦之…東谷柊一 ??所属
幼少の二瓶匠…五十畑哉耶 キャロット Profile
幼少の真琴…赤石那奈 ??所属
幼少の深澤茂…星野麻都 キャロット Profile
幼少の春乃…小西風優 スマイルモンキー Profile
幼少の邦之?…新垣佑 ??所属

***婚活パーティー関連***

村瀬優子…釈由美子 トミーズアーティストカンパニー Profile

***春見区役所関連***

区長・溝口静子…風吹ジュン パパドゥ Profile(Wiki)
邦之の同期・桜田周五郎…橋爪功 演劇集団円 Profile
増岡文彦…田中要次 ザズウ(ZAZOUS) Profile Official Site
伊藤勝…北村有起哉 プリッシマ Profile Official Site
速水理香…大友みなみ オスカープロモーション Profile

---区役所地域振興課職員---

職員…山口芙実子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
職員…美好研吾 アルファセレクション Profile
職員…越智俊光 SET Profile Blog
職員…枝光利雄 アルファセレクション Profile
職員…森崎啓 アルファセレクション Profile
職員…吉村玉緒 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
職員…正木佐和 アルファセレクション Profile
職員…溝口園枝 アルファセレクション Profile

***さくら地蔵商店街関連***

商店街組合長・衣笠…桑名湧 エム・スリー Profile
理容店・須見和彦…沼田爆 さかがみ企画  Profile(Yahoo)
布団屋・宮島…ト字たかお 希楽星 Profile
布団屋・宮島の妻…松山尚子 宝井プロジェクト Profile
商店主・多田…亀山助清 希楽星 Profile
商店主・重岡…森下能幸 ザズウ  Profile(Yahoo)
商店主・土橋…平尾仁 劇団青年座 Profile
邦之の同窓生・牧田…須田邦裕 Office ワン・ツゥ・スリー Profile

【11話ゲスト】

神宮寺…小林稔侍 鈍牛倶楽部Profile
荒田玲子…佐藤江梨子Profile Official Site
川端ちゃん…田窪一世 大沢事務所Profile
高倉真由…近藤里沙 劇団東俳 Profile
高倉真太郎…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

中居正広関連


上戸彩関連


佐藤隆太関連


釈由美子関連


谷原章介関連


北村有起哉関連


田中要次関連


大友みなみ関連


山田親太朗関連


戸田恵子関連


小日向文世関連


りょう関連


風吹ジュン関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:婚カツ! - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第79回
2009年 6月29日(月)
第14週 「女三代 娘の初恋」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************

※つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

この週は面白くなりそうだ。
チョコッと出る妄想シーンと違って、本格的な劇中劇だもん!

とにかく劇中劇と相関図が最高!!
酒井先生役の中村さんが主税に見栄を切るところは、さすが!歌舞伎役者!!
しかも、主税の隠れ家を訪ねたときの酒井先生が、
「Ich liebe dich」 って、I love you じゃん!!! アハハ!!
それに、お蔦の襟元をつかんで、「死んじゃ駄目だよ!」って揺らす小芳
いえ、高畑さん!揺らしすぎですから~~!!
多部ちゃん、笑いをこらえてるし!

泉鏡花原作の「婦系図(おんなけいず)」


今回は、久しぶりに千代のテーブルたたきが出ました!

まあ玉木家は女3代でまたもめている。
今回は玉木家の娘が代々受け継ぐ浴衣を、加乃子が勝手に染め替えちゃった。
派手な原色使い・・ドイツ国旗色かい!!
それが将太とお揃いの浴衣で、つばさに譲るつもりだからと千代から聞いた
つばさが加乃子に怒った。
あはは!もめてる3人を見る竹雄と千秋が、男の存在感が薄いと嘆く。
「しょうがないよ。うちは女系家族だから」
だから、この配役なのか!納得。特に富浦君ね。
竹雄~あまたまくんを被ってる~~!

翔太は2階の廊下で筋力トレーニング。このマシンを持って来たんだ。
最初は廊下だと分からなかったから部屋にどうやって入れたのかと
思いましたぞ。佐知江もつばさに翔太を任せてるみたいだし、
なんかいい関係です。
真瀬が言う。翔太が来て最初はどうなることかと思ったけど、
ここに越してきて正解だったみたいだと。
つばさがが恋愛にのぼせて仕事が手につかなくなるんじゃないかって心配してたが
最近は少しは使えるようになって、翔太効果って訳ね。

朝っぱらから真瀬にのろけるつばさ。
10年ぶりに翔太に再会した時 翔太はすっごく輝いてて私なんか手が届かない
感じでした。でもつきあうようになってみて分かったんです。昔は私の方が
サッカーうまかったのに10年経ったらJリーガーになってて。
翔太きっとすごく必死に努力したはずなのに頑張ってる自分の事
決して見せびらかさないし鼻にもかけないし。斎藤さんや万里なんかは
翔太の事甘えん坊とか言うけど。私にとってはやっぱり憧れだし
翔太がそばにいるからこそ私も同じくらい輝きたいってそう思えて頑張れるんです。

そんなつばさに新しい仕事です。
ラジオぽてとが送る市民参加イベントの第3弾は
番組の中でアンケートを取った結果、1位の大衆演劇。
川越キネマでは昭和の中頃ぐらいまで映画だけじゃなくて年に何度かは
大衆演劇の興行をやってたらしい。
浪岡が千代からもそんな話を聞いているようですね。
千代は大衆演劇が大好きだったみたい。
プロの劇団を呼ぶ予算なんてない。
しかし真瀬のコミュニティ放送の基本理念=市民参加。
第1回目は自分たちが中心になって、その後は参加者を募って徐々に規模を
大きくしていく計画らしい。自分達の手でやれば出演料がかからない。
かつ、この芝居をラジオで生中継すれば番組になる。
ということで、つばさが芝居の演目を探す担当に。

翔太に聞くと、佐知江が芝居好きで小さい頃連れてってもらった事あるそうだ。
芝居やるんだったらおふくろ呼んでやってよ。
つばさのお母さんと一緒だったら来るかも。
何か結構仲良くなったみたいでさ ちょくちょく会ってるみたい。
迷惑かけるどころか、友達らしい友達もいないから
話し相手になってくれて助かってるんだと。
そのとき、まだ足が完治しないので、隼人にサッカーを教えられない翔太が
ちょっと寂しそうな表情を見せる。これをつばさが気になったのね~。

さあさ、いよいよ千代の初恋時代の話が出てきました。
当時のデートといえば映画かお芝居。
お芝居の演目何がいいのか教えてほしいと千代に聞く。
つばさが芝居をやりたい理由は、翔太を元気にできるかもしれないから。
「しょうがないですね。私にできる事でしたら何でも教えてあげますよ。」
おお!最近、千代が理解者になりつつあるなぁ。
出し物って「ロミオとジュリエット」とか?って千秋~!それは先週でしょ!
大衆演劇は和物ということで、千代が提案したのは「婦系図」。

あはは!なぜか部屋に相関図!
早瀬主税:翔太
お蔦:つばさ 
酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子
河野英吉:俊輔
妙子:万里
この組み合わせ、ほとんど地でいってる~。
万里ちゃんの矢絣の袴姿もいいですなぁ。ハイカラさんや~。

その配役で千代が話の筋を語りました。

原作はね泉鏡花の小説です。物語は明治の終わり頃…
主人公の若きドイツ語学者の早瀬主税は柳橋の人気芸者だった
お蔦と恋に落ちます。しかし元芸者を妻とする事に当時の世間の目は冷たく
主税は2人の仲を恩師のドイツ語学者・酒井俊蔵先生には打ち明ける事ができません。
それでも2人はお蔦の芸者時代の姉貴分にあたる小芳の助けを借りて
飯田町の長屋でつつましくも幸せな生活を始めます。
ところがそんな2人の内緒の同居生活を主税と同じ酒井先生の門下生でもある
河野英吉という男が気づいてしまい。酒井先生の娘の妙子に
人知れず思いを寄せる河野はライバルの主税を蹴落とすために妙子に教えてしまう。
それが父・酒井先生に伝わり、「何!?」ってことになって、
お蔦と主税の仲は酒井先生の知るところとなってしまい、先生は主税を問い詰める。
お蔦という芸者と暮らしているというのは本当か?
先生どうか2人の仲を認めて下さい!
駄目だ!孤児だったお前を引き取って育ててやった恩を忘れたのか!
女を捨てるか俺を捨てるかハッキリしろ!
親代わりの恩師である酒井先生の言葉に逆らう事のできない主税は
お蔦を連れて湯島天神の境内に向かいます。
「お蔦、実は。」主税はお蔦に向かって別れを告げます。
これが有名な「湯島の境内」のシーンです。
その後はまあいろいろな話があるのですが、最後は何年かしてお蔦が
不治の病の床に伏せてしまい。主税が見舞いに来たところでお蔦が息絶える。

ここで、加乃子が広告の裏に「女系図」と書いて持ってくる。
まあ、確かに「おんなけいず」ですけど。
千代が朱墨で「女」の横に書き加え、「婦」に直してる!!
「婦系図」お薦めよってことで決まり!
そして加乃子は舞台に立つ気満々なのでした!


今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算14回 (79話で1回更新!)
 今回(79)は「♪熱海の海岸散歩する 貫一お宮の二人連れ」と言った加乃子に
  「(バン!)それは尾崎紅葉の「金色夜叉」!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さない・・・

*婦系図の配役
 79話… 早瀬主税:翔太  お蔦:つばさ  酒井俊蔵:竹雄
      小芳:加乃子  河野英吉:俊輔  妙子:万里




公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(79話)
サッカー指導:望月聡(79話)
リハビリ指導:和田哲治(79話)

劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-14)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14)(←瞳も)
音響効果:太田岳二(2,4,6,9,11,14)(←瞳も)
編集:藤澤幹子(1-14)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14)
映像技術:石澤祥子(3,10,14)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-14)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/9_o_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_o_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /9_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
小柳友    /9_o_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー
冨浦智嗣  /9_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
ROLLY    /9_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /9_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
小松政夫  /9_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
三浦アキフミ/9_o_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
吉田桂子  /9_o_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
下山葵    /9_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /9_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)(79回想)
宅間孝行  /9_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /9_o_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
手塚理美  /9_o_o_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /9_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第79話、第80話、第81話、第82話、第83話、第84話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【14週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第78回
2009年 6月27日(土)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

昔、泰典が加乃子に出そうとしていたラブレターを佑子が見つけで大騒動!
玉木家と宇津木家の国交断絶なんて、どこかに吹っ飛んじゃった回。
怒った佑子と泰典が、ロミオ対ジュリエットのような戦争状態。
「こんな家、壊してやる~!」「あいつの望むとおり、こんな家ぶっ壊してやらあ!」
泰典が車で突っ込む気だ~~。

家さえあればやり直せる。家を守るのは竹雄だけだ。
それが父親の威厳だからって教えたのは泰典だと、
「だから僕は愛が傷ついてなくなっちゃっても家を守る!それが僕の威厳なんだ!」
車の前に立ちはだかる竹雄。コレを見た加乃子が助太刀!
「家 壊すんだったら 私をひいてからにしなさ~い!」
なんか、竹雄の気持ちを察したような加乃子でしたね。

大騒ぎになって、ご近所も集まってきた。その中に伸子。
「出せなかった手紙」のコーナー、どの手紙にしたのかと、
真瀬がつばさを探してるという。そうだよ。この1日しかないんだからさ~。
加乃子が拡声器を使って佑子の説得に入る。
「交渉よ交渉!要求を聞こうじゃないの~!」
その佑子の言い分は…。
「私はとにかく許せないの~!傷よ。あんたのその傷!」
加乃子がつけた泰典の額のキズのことね。
「シュッが近づくと傷が疼くっていつも言ってたじゃない!
それって加乃子さんの事 今でも好きだって事の裏返しなんじゃないの!」
千代の予言どおりでした。つばさが泰典に説明してましたね~。
佑子にとって泰典と築いてきた何十年はピカピカに磨いた家みたいに傷一つない
誇りにできるぐらいの幸せだった。でもそれが傷ついちゃった。
何も知らなかった時にはただの傷でも、あの手紙を見ちゃった後だと
泰典と加乃子をつなぐすごく大事な傷に思えてしまう。
だからその傷一つでそれまでの幸せが台無しになったように思えてるのだろうと。
しかし、「出せなかった手紙」のコーナーがもうじき始まっちゃう。
「手紙どころの話じゃ…。あっ!」
またもや何か閃くつばさ。
「出せなかった手紙」のコーナーを中継でやるつもりなのね。
とりあげる手紙は、もちろん泰典のラブレター。
このために伸子が野次馬としてきているわけね。
こういうときに恒例の「おじさんラジオつけて!ラジオぽてと!」
「おばさん、ラジオ聴いて!お願い!」であります。

「「出せなかった手紙」のコーナーです。
机の引き出しの奥にしまったまま、あるいは大切な日記帳に挟んだまま。
ポストに入れる事も 放課後のロッカーにそっと入れる事もできず
思い出とともに眠る 一通の手紙が あなたにもありませんか?
そんな「出せなかった手紙」を今夜は中継先から玉木つばさがご紹介します。
それでは玉木さんお願いします」
いや~~!真瀬の語りがいいね~。城達也かっ。

今日ご紹介する「出せなかった手紙」は。30年以上も前にある男性から
女性へ宛てて書かれた一通のラブレターです。名前を読む事はできないので
仮にイチロウさんとハナコさんという事にさせて頂きます。それでは…
手紙が読まれると、みんな温かい気持ちになりましたね。

私はこれは最高のラブレターだと思います。それはこの2人の恋が
うまくいったからではありません。だってこの手紙は加乃子さんには
届かなかったんです。そのかわりこの恋が傷ついたお陰で新しい恋が生まれました。
その新しい恋は長い年月を経て深い愛に変わってイチロウさんは
この手紙に書いたような理想の家庭を手に入れる事ができました。
例えば自分が大好きな人が自分より前に他の誰かを好きだったと知って
傷つく事だってあるかもしれません。それが許せないと思うだけなら
痛い傷のままです。だけどその傷があったからこそ2人は出会えたのです。
そう思う事ができればどんな傷だって大切な思い出の一つにきっとできる。
私はそう信じてます。イチロウさんがこの手紙を大事に取っておいたのは
加乃子さんとの思い出だからじゃなく加乃子さんに振られる事で出会えた
本当に大切な佑ボウさんとの思い出がこの手紙の中にあふれているから。
私はまだ若くて人生経験も浅いしどうしようもなく傷ついた事はないかもしれない。
でもいつかもし私がすごく傷ついたとしてもその傷から目をそむけたり
逃げたりしないでそれを大切な思い出の一つにできるようなそんな強さを
持ちたいなってそう願ってます。本日の「出せなかった手紙」いかがでしたか?
ラジオぽてとでは あなたからの思いの詰まったお手紙お待ちしております。

家から出てきた佑子が泰典を殴った~~。
これで泰典と佑子の仲直りも出来たし、傷ついた傷を癒してくれるのは時間と
何よりも大切な家族や友達だという事が語られた回でした。
気になるのは、いまだ加乃子の愛を求めて落ち込んでる竹雄かしら~。

今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 74話・朝食:フォークとナイフでホットケーキ+オレンジジュース
 76話・朝食:玉子焼き、焼き魚、味噌汁、お漬物
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。

*ラジオのコーナー
 「出せなかった手紙」
  普段言いたくても言えない言葉を、代わって思いを届ける。(真瀬の企画)

*国交断絶中の泰典のヘルメット
 おお!今週は「愛」じゃなくて、「闘」なのね!

*本
 知秋の机の上には「ロミオとジュリエット」の本と、「英語 高校学習辞典」
 ともに、美術さんの作ったものです。

*垂れ幕
 「賛否両論か」「国交断絶ダ!」「入ルベカラズ (金・・」

*川越キネマの家賃
 数えてる斎藤たちの動きを見ると、9万円?かな?

*斎藤の事務所に、星条旗
 「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」のときのか!?

*ヒグラシの鳴き声
 76話でつばさに泰典との思い出の品を、佑子がつばさに見せに来たとき鳴いてる。
 「ちりとてちん」か!?

*宇津木家の玄関屋根の角に、サックスを吹いているミミズクの飾りが!

*泰典のラブレター
 「玉木加乃子様へ
 前略 加乃子。俺は口下手なんで手紙の方がいいと思って書き始めたけど
 手紙はもっと苦手な事に気づいた。けどせっかくだからとにかく言いたい事は言う。
 好きだ。愛してる。結婚したい。俺は古いタイプの男だから
 結婚したら加乃子には家にいてもらいたい。加乃子が家にいて
 俺と加乃子の子供を一生懸命育てて 家の事キッチリやって
 家ん中ピカピカに磨いててくれたらそれでいい。
 そしたら俺は 死ぬ気になって加乃子と子供のために働いてやる」。
 実を言うとこれを書く前に佑ボウに話してみたんだ。
 もちろん 加乃子の事なんか言わずに俺の理想を聞かせた。
 そしたら佑ボウの奴、何かすげえいいって褒めてくれた。
 だからちょっと図に乗って書いちまった。俺は頭に血が上りやすいし
 どっかでカ~ッとブレーキが利かなくなっちまうかもしれねえ。
 そん時は 頭が冷えるまでほっといてくれ。
 家を出てってもらってもかまわねえ。けど俺んとこに必ず帰ってきてほしい。
 帰ってこれるように俺も頭冷やして必ず待ってるから。
 もしそっちの気持ちがまだまだ収まってなかったら
 そん時は俺の事殴ってもいいから。何だか収拾つかなくなってきちまった。
 とにかくそういう事だ。草々」



公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)
リハビリ指導:和田哲治(75話)
擬闘:車邦秀(77,78話)
料理指導:柳原一成(77話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_5_6_7_8/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_5_6_7_8/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
金田明夫  /3_4_5_6_7_8/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
広岡由里子/3_4_5_6_o_8/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
小柳友    /3_4_o_6_o_8/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(74)
冨浦智嗣  /3_4_5_6_o_8/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘    /3_4_5_o_o_8/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
吉田桂子  /3_4_5_6_o_8/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_o_5_o_o_8/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /3_4_5_6_o_8/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /3_4_5_o_o_8/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
中村梅雀  /3_4_5_6_7_8/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
佐戸井けん太/o_o_5_6_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
市山貴章  /3_o_o_6_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_6_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
井上和香  /o_o_5_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
加藤みどり /o_o_5_o_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
イッセー尾形/o_o_5_o_o_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
西城秀樹  /3_o_o_6_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
吉行和子  /3_4_5_6_7_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


メイド刑事 第1話
「Mission 1 京都セレブ夫人を救え!」
2009/6/26(金) 23:15 テレビ朝日


テレビ朝日ドラマ記事閲覧


「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
JYONGRI
「無敵な愛」
【挿入歌】
福田沙紀
「明日への光(豪華盤)」
【挿入歌】
福田沙紀
「明日への光」


葵が悪者をやっつけたあと、刑事が到着して逮捕~~。
水戸黄門のような勧善懲悪!!
役者さんも東映時代劇でおなじみの方ばかりのようですし、
ご当地の観光名所は(今回は下鴨神社)でてくるし、
なんだか、2時間サスペンスものみたいでもありました。東映京都だから?

う~ん。まるっきりスケバン刑事なんだけど、
劇中でアッサリと「スケバン刑事」のDVDをだしてくるあたり、
なかなか開き直っていて好感が持てました。
良くぞ出してくれました!ゲストに歴代麻宮サキが登場することを期待したい!


ゴルゴ13のように、葵の後ろに立ってもいけないのね♪ (笑)

「ご主人様、おそうじ はじめさせていただきます。」
で、悪者退治。
決め台詞は、
「悪の汚れ お掃除させていただきます!」
とにかく、葵はきれい好きにようであります。
レディースのころからなのかなあ・・更生する過程でなの?
派手な立ち回りとのギャップがみごころかも。

今回は、仙石家のベテランメイド、神保由乃役の角替和枝が良かった!
どうやら若い女好きで、やってきた葵にゴロにゃんでありました。
さすが、東京乾電池の役者さん。味があります。

国広さんもパンツ1枚のサービスあり、元宝塚の宮本真希さんのお色気あり、
なかなか楽しめました。

レギュラーでは、大島蓉子さんのガハハ気質の海堂家のコック・坪内さくら役!
今後の活躍が楽しみです。
あ、そうだ。百瀬刑事役の中山恵さんと、福田沙紀ちゃんとは、
NHKドラマ8「ゴーストフレンズ」から続いての共演です。

気になるのは、亡くなった葵の両親の逸話ですね。
母親・若槻夕子役は安井牧子さんです。2話で少し見せてくれるのかな?



ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。




結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*キューティ☆クリーナー
 葵の特命刑事用の特殊武器。特殊重合金を素材で重量2kg。

*今回の潜入先 「悪徳政治家の大豪邸」

*連理の賢木 @下鴨神社
 古都めぐりサイト|連理の賢木

*メイドの中澤真弓役
 中山里沙さん、京都出身でした。どうりで自然な京都ことば・・。

*玉村剛役の川原和久さん。
 わはは!「亀山~っ!」でおなじみ、ドラマ「相棒」の伊丹刑事!
 福田沙紀ちゃんの腰に手を回して~



「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ


★スタッフ
原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1) 波多野都 末安正子 ハセベバクシンオー 岩下悠子
音楽…栗山和樹

主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック

擬闘…清家三彦

企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
チーフプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1) 山下智彦 橋本一
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html

【主題歌】
【挿入歌】(豪華版)
【挿入歌】
【イメージ・アルバム 】
・・・
【DVD】
・・・


**** 原作コミック ****



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀  /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二  /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司  /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子  /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵    /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹    /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
石野真子  /仙石定子_/ 宗一郎の妻・仙石家の令嬢・病弱でベッド生活(1)
川原和久  /玉村剛__/ 不動産会社玉村興業社長・仙石のゴルフ仲間(1)
角替和枝  /神保由乃_/ 仙石家に30年も仕えるベテランメイド・若い女好き(1)
宮本真希  /篠原恵理加/ 仙石家のハウスキーパー・屋敷の管理・宗一郎の愛人(1)
中山里沙  /中澤真弓_/ 仙石家のちょっとドジなメイド・京都なまり(1)
安井牧子  /若槻夕子_/ 回想シーン・葵の母(1)
藤岡涼音  /立花由紀_/ 仙石家のメイド・鴨川に遺体で発見された・自殺?(1)
下元佳好  /?____/ 葵の父?(1)
田中千尋  /?____/ 癒着業者?・(1)
木下通博  /ガードマン_/ 仙石家警護・玉村の部下ヤクザ(1)
加藤寛治  /ガードマン_/ 仙石家警護・玉村の部下ヤクザ(1)
床尾賢一  /男性客__/ 仙石家警護・玉村の部下ヤクザ(1)
前田莉緒  /幼少の葵_/ 回想シーン・
国広富之  /仙石宗一郎/ 京都府議会議員・仙石家の婿養子(1)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三  /タイトルナレーション/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)

***回想シーン***

葵の母…安井牧子 劇団パロディフライProfile
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)

【1話ゲスト】

仙石宗一郎…国広富之 山田栖峯子事務所Profile
仙石定子…石野真子 フロム・ファーストProfile
玉村剛…川原和久 劇団ショーマProfile
神保由乃…角替和枝 ノックアウト(東京乾電池)Profile
篠原恵理加…宮本真希 ぱれっとProfile Official Site Blog
中澤真弓…中山里沙 リコモーション(CUBE)Profile
立花由紀…藤岡涼音 エヌ・エー・シー(N・A・C)Profile
?…下元佳好 (東映?)
?…田中千尋 (東映京都?)Profile
ガードマン(ヤクザ)…木下通博 東映京都Profile
ガードマン(ヤクザ)…加藤寛治 東映京都Profile
男性客…床尾賢一 東映京都Profile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

福田沙紀関連


原田龍二関連


的場浩司関連


大島蓉子関連


中山恵関連


かでなれおん関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



エステで人気のエルセーヌの体験予約プログラムです。


楽天市場でも順調な売上げ健康とヘルシーを目的としたダイエット総合サイトです。


ペットのエサやおやつ、おもちゃ等4000点以上販売している国内最大級の
ペット用品販売ショップです。


約140ショップ300ブランドからなるオンラインモール。人気アパレルをはじめ、
パルコ限定商品など、他では手に入りにくいアイテムも勢ぞろい!


「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!


日本最大級約100万件の物件数を誇る不動産住宅情報サイト
[ホームアドパーク]の関西用の物件お問い合わせキャンペーンです。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第77回
2009年 6月26日(金)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

昔、泰典が加乃子に出そうとしていたラブレターを佑子が見つけで大騒動!
玉木家と宇津木家の国交断絶なんて、どこかに吹っ飛んじゃった回。
いやはやなんで泰典はこんなものをとっておいたんだろうか~。

「40年間ずっとそばにいたのに。う~ら~ぎ~られたあ~!」
あははは!雷がなったぞ!

泰典も佑子の勢いに宇津木家に逃げ込んだ!
佑子が掃除機を背負って玉木家に!
掃除機にはコードレスなのかい~~。
佑子の立ち回りは、「サルゲッチュー」みたいでしたぞーっ!

ということで、へたばった佑子は、
「こんな裏切り亭主 この家にくれてやらあ!」
と宇津木家に篭城と決め込んだ。

事情を知っているのはツバサだけ。そりゃみんな聞きたいですよ。
佑子が泰典のラブレターを見つけてしまったと話すつばさ。
「あ これは」「これ頭が私に書いた…ラブレター!?」
まあ竹雄は怒りますわ。でもラブレターは昔の話。
そんななか、万里も家に入れてもらえないと玉木家に。

加乃子は篭城相手には、まず腹ごしらえと言い出し、張り切リ始めた。
「学生運動でピケ張った時の事思い出すわ!」
あ~た。大学に行ってないでしょうに。

この騒動で、千秋が自分でも不思議だけど妙に吹っ切れたようだ。
あはは!万里のことはこれで解決しちゃったよ。
万里さんと頭の親子げんかもみんな忘れちゃってるし。
竹雄と泰典の国交断絶もである。まあ、佑子が怒るとこうなってしまうんだ。

さあ、ラブレターの真相は、「出す前にふられた。以上」by泰典。
高校のときに加乃子がふったらしい。
そのわけは、加乃子が
子供の頃から泰典を大好きだった佑子の気持ちを知っていたから。
泰典の気持ちを佑子に向けるために加乃子はわざと振った。
なにも問題ないように思え、加乃子いわく、佑子にとって自分は
泰典との仲を結び付けてあげた恩人で、今更ラブレター1つで
どうこうってほどの事じゃないと思っていた。
今は興奮してるけど、じき落ち着けば立てこもりも終わりになるわ。
でも、千代が佑子の心を読む。
「はたして そう簡単にいくでしょうか。仮に佑子さんにとって加乃子が
縁結びの恩人だとしても頭が加乃子の事を好きだったと分かったら話は別です。
頭にとって自分は一番ではなかった。二番手なのに頭を譲ってもらった。
佑子さんがそう思ってるとしたら…。うまくいってると思った自分の恋が
誰かに譲られたと分かったら佑子さんの心中は穏やかでないはずです」
千代にしては意外な分析でした。

そんななかつばさと万里も何だか吹っ切れたようだ。
「私つばさに正々堂々勝負して…負けたんだもん…。
思い出したんだ。随分前につばさに言った事。
(恋なんだよ これ!勝つか負けるかしかないんだよ。
つばさも恋したらいいよなんて…言わなきゃよかった…。)
でも 言ってよかったって思ってる。それこそ大谷君の事マジに愛してる
つばさを見てると譲るとか譲られたとかそんな中途半端な勝負じゃなくて
よかったって思えるもん。あ~あ、私も早く恋して元気になりたいな」
ああ、万里ちゃん。なんていい子なんでしょう~。
あ、でも家がそれどころじゃないのか。

すると泰典が強行突破を敢行!
梯子を登って佑子を引き摺り下ろそうとしたが、鍋を投げて撃退する佑子。
その鍋は結婚した時から使ってていつも磨いてたヤツ。
「もうやめてよ うちが壊れちゃうよ!」「こんな家 壊してやる~!」
ロミオ対ジュリエットのような戦争状態。
すると軽トラに乗った泰典が、
「あいつの望むとおり、こんな家ぶっ壊してやらあ!」
車で突っ込む気だ~~。


今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 74話・朝食:フォークとナイフでホットケーキ+オレンジジュース
 76話・朝食:玉子焼き、焼き魚、味噌汁、お漬物
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。

*ラジオのコーナー
 「出せなかった手紙」
  普段言いたくても言えない言葉を、代わって思いを届ける。(真瀬の企画)

*国交断絶中の泰典のヘルメット
 おお!今週は「愛」じゃなくて、「闘」なのね!

*本
 知秋の机の上には「ロミオとジュリエット」の本と、「英語 高校学習辞典」
 ともに、美術さんの作ったものです。

*垂れ幕
 「賛否両論か」「国交断絶ダ!」「入ルベカラズ (金・・」

*川越キネマの家賃
 数えてる斎藤たちの動きを見ると、9万円?かな?

*斎藤の事務所に、星条旗
 「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」のときのか!?

*ヒグラシの鳴き声
 76話でつばさに泰典との思い出の品を、佑子がつばさに見せに来たとき鳴いてる。
 「ちりとてちん」か!?

*宇津木家の玄関屋根の角に、サックスを吹いているミミズクの飾りが!

*泰典のラブレター
 「玉木加乃子様へ
 前略
 加乃子。俺は口下手なんで・・・
 始めたけど、手紙はもっと・・
 とにかく言いたい・・
 好きだ・・」 
 




公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(77話はナシ)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)
リハビリ指導:和田哲治(75話)
擬闘:車邦秀(77話)
料理指導:柳原一成(77話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_5_6_7_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_5_6_7_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /3_4_5_6_7_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /3_4_5_6_7_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
広岡由里子/3_4_5_6_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /3_4_5_6_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子  /3_4_5_6_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /3_4_5_6_7_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
佐戸井けん太/o_o_5_6_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
宅間孝行  /3_4_5_6_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
小柳友    /3_4_o_6_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(74)
市山貴章  /3_o_o_6_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_6_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
井上和香  /o_o_5_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
脇知弘    /3_4_5_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
加藤みどり /o_o_5_o_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
松本明子  /3_4_5_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_o_5_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
イッセー尾形/o_o_5_o_o_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
西城秀樹  /3_o_o_6_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ふたつのスピカ 第2話
「宇宙飛行士の資格」
2009/6/25(木) 20:00 NHK

NHK ドラマ記事閲覧


「ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

今回はタカビーで孤立していた万里香(足立梨花ちゃん)のお話。

宇宙から帰還し不時着したときのシミュレーションとして
フライトスーツを着けたまま水泳の実習に挑むアスミたち。
アスミは泳ぐのが得意じゃないんですね。
そんななかアスミに万里香がライバル心むき出し!
しかも万里香の母・千里(RIKACO)はこの学校の推進者の国会議員。
厄介なことで・・・。
でも千里は娘の靴のサイズさえ分かっていない。
千里のひねくれた性格は、この親子関係に原因があるのでした。

そんななかプールの中で足がつった圭(高山侑子)を助けようとしたアスミ。
「宇宙飛行士は仲間を助けてはいけないんですか?」
「いけないです!」

「自分の身は自分で守る」「宇宙には1人で行けない」
万里香とアスミの対立も激しくなるばかり。
最後は自分。周りのヤツを蹴落とす気持ちでやれない中途半端なヤツは
宇宙に行く資格がない!と佐野先生は相変わらず厳しいのでした。
宇宙を目指していいのか悩むアスミ。しかし宇宙は諦められない。

「おとうさんのせいなの?」
「ほんとうだ 獅子号が墜落したのは俺のせいだ」
父からの言葉に、さらに悩むアスミ。
でもアスミの強い意志は、父との約束だった。
『おとうさんへ
 あすみのロケットに
 ただでのれるけん』
幼い頃のアスミが、父に渡した券。
この約束がアスミのモチベーションを保ってたんですね。

獅子号事故の原因を作った男の娘=アスミという目で見られるなか、
万里香に説明する新之介。
アスミは母を事故で亡くした被害者と、加害者の間にいて苦しんでるのだと。

成績では上にいる秋を越えられない万里香。
でも、アスミの言葉が良かったですね。
「減速すれば簡単に前の宇宙船に追いつくんじゃない?」
親なんか関係ない!と熱くなる万里香だったが、
「誰に反対されても宇宙に行くって言いなさい。だって自分の夢でしょ?」
と、アスミに言う万里香。
アスミの事情を知って、少し距離が近づいたみたいね。

水泳の班対抗リレーでは、おお!万里香がアスミのフォローに入った!
でもチームは負けてしまった。
「みんなの気持ちを背負っているのに負けたことが悔しい」
万里香の気持ちを秋が代弁してましたね。いいやつです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*教壇のロケットの名前
 ゴルゴ松本さん演じる、先生の名前で「大西号」!

*社会福祉法人「ひまわり園」獅子号遺族会
 ここにアスミの初恋相手の学校の大学院生・桐生春樹の弟・夏樹がいる。
 事故以来、アスミの父・友朗は、獅子号の遺族年金の職員をしてたんですね。

*万里香の靴のサイズ
 母が買ってきた靴は22・1/2。本当は24センチ

*テストの点数
 鈴木秋=98点、宇喜多万里香=92点

*うみへび座
 アルファルド@うみへび 孤独な星=万里香、だったんですね。
 アルファルドはアラビア語で意味は「孤独なもの」。
 周囲に明るい星がないことから名づけられた名前だそうで…。
 そしてアルファルドの話は、万里香と母の思い出でもあったのか~!
 アルファルド(Wiki)


「ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ

★キャストは、こちら。
公式サイトの相関図

★スタッフ日記は、こちら。
公式サイトのスタッフ日記

★スタッフ
原作:柳沼行 「ふたつのスピカ」(コミックフラッパー・メディアファクトリー)
脚本:荒井修子(1,2,6,7) 松居大悟(3,4,5)
音楽:梅堀淳
主題歌:ORANGE RANGE 「瞳の先に」

撮影協力:JAXA(宇宙航空研究開発機構)

制作統括:橘康仁 加賀田透 遠藤理史

美術:YANG仁栄(1,2)
美術進行:向井大樹(1,2)
技術:布川潤一(1,2)
撮影:鈴木彩(1,2)
照明:川里一幸(1,2)
映像技術:舘野晃一(1,2)
音声:福田陽輔(1,2)
音響効果:石井和之(1,2)
編集:神崎亞耶(1,2)
記録:鈴木一美(1) 根本純(2)

演出:山本剛義(1,4,5) 塚本あゆ子(2,3,6)

制作:NHKエンタープライズ
制作著作:NHK ドリマックス・テレビジョン
http://www.nhk.or.jp/drama8/spica/index.html

ORANGE RANGEの主題歌


原作コミック と アニメDVD



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
桜庭ななみ /鴨川アスミ/ 訓練生・ヒロイン
中村優一  /鈴木秋__/ 訓練生・(シュウ)・遊び人風の最優秀生
大東俊介  /府中野新之介/ 訓練生・(ふっちー)・アスミの幼馴染
足立梨花  /宇喜多万里香/ 訓練生・クールで上昇志向大
高山侑子  /近江圭__/ 訓練生・アスミの大の友人
本上まなみ /拝島涼子_/ 女性宇宙飛行士
向井理    /桐生春樹_/ 学校の大学院生・アスミの初恋相手
RIKACO   /宇喜多千里/ 万里香の母
ゴルゴ松本 /大西耕次郎/ 教官・実技担当
……………/……………/……………………………………………………………
おかやまはじめ/秋葉吾朗_/ 酒屋「こもり」店主・秋のバイト先
霧島れいか /藤井ルミ_/ 酒屋「こもり」の常連客・飲食店のママ?
大石吾朗  /川本校長_/ 東京宇宙学校の校長(2)
小林恵美  /沢渡百合_/ 佐野の恋人?・植物状態(2~)
大森絢音  /幼少のアスミ/ 回想・目前で母の事故死・葬式などで父と
桑代貴明  /桐生夏樹_/ 春樹の弟・「ひまわり園」・獅子号事故で両親死亡
森谷ふみ  /採寸者__/ 宇宙学校職員・生徒の着衣水泳着の寸法を測る(2)
目次立樹  /桐生の友人/ 桐生に「またロケット遊びかよ」と話す大学院生(2)
……………/……………/……………………………………………………………
高嶋政宏  /鴨川友朗_/ アスミの父・元獅子号開発員・彼が事故の原因?
……(宇宙飛行士候補生徒)…………………………………………………………
飯嶋耕大  /生徒___/ ・(「赤い糸」芽衣の中学3年クラスメイト)
飯塚友敬  /生徒___/ ・
小川祐依  /生徒___/ ・
小野寺未来/生徒___/ ・
河原田巧也/生徒___/ ・
小林和輝  /生徒___/ ・
佐久間夏帆/生徒___/ ・
佐藤史果  /生徒___/ 優等生・Aiko似のおさげ髪
菅沼司    /生徒___/ ・
内藤義明  /生徒___/ ・
長谷川直人  /生徒___/ ・メガネ
長谷川舞  /生徒___/ ・
ほしの智世 /生徒___/ ・
間宮祥太朗/生徒___/ ・
三原秀次  /生徒___/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
劇団東俳
芸プロ
流通経済大学ライフセービング部
……………/……………/……………………………………………………………
映像提供:JAXA NASA
……………/……………/……………………………………………………………
かとうかず子/塩見敏子_/ 教官・温かい目で生徒を見守る
田辺誠一  /佐野貴仁_/ 教官・アスミの両親と大学同期・友朗を恨んでる
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***東京宇宙学校・宇宙飛行士候補生徒・メイン生徒***

鴨川アスミ…桜庭ななみ スウィートパワーProfile
鈴木秋…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile Blog
府中野新之介…大東俊介 トップコートProfile
宇喜多万里香…足立梨花 ホリプロProfile Blog
近江圭…高山侑子 スターダストProfile Blog
幼少のアスミ…大森絢音 CESProfile
幼少の新之介…柴田洸翔 劇団東俳Profile

***東京宇宙学校・教官***

佐野貴仁…田辺誠一 スタッフポイントProfile
塩見敏子…かとうかず子 劇団青年座Profile Blog
大西耕次郎…ゴルゴ松本 ワタナベエンターテインメントProfile
川本校長…大石吾朗 ホリプロ Profile

***東京宇宙学校・その他***

宇宙飛行士・拝島涼子…本上まなみ ガイアProfile Official Site
大学院生・桐生春樹…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
桐生夏樹…桑代貴明 スマイルモンキー Profile

***メインキャスト関連***

アスミの父・鴨川友朗…高嶋政宏 東宝芸能Profile Blog
アスミの母・鴨川今日子…原史奈 スターダストProfile Blog
万里香の母・宇喜多千里…RIKACO ハンズアップProfile Blog
秋葉吾朗…おかやまはじめ 藤賀事務所・エムエイチ企画Profile
藤井ルミ…霧島れいか ネストProfile
沢渡百合…小林恵美 サンズ Profile Official Site Blog

***東京宇宙学校・その他の宇宙飛行士候補生徒***

生徒…飯嶋耕大 劇団東俳Profile
生徒…飯塚友敬 フラッシュアップProfile
生徒…小川祐依 プラチナム・パスポートProfile
生徒…小野寺未来 J-beans(ジェイビーンズ)Profile
生徒…河原田巧也 メインキャストProfile Blog
生徒…小林和輝 ??所属
生徒…佐久間夏帆 プラチナム・パスポートProfile Blog
生徒…佐藤史果 ブロッサム・エンタテインメントProfile
生徒…菅沼司 ??所属
生徒…内藤義明 劇団東俳Profile
生徒…長谷川直人 ロア・プロダクションProfile Blog
生徒…長谷川舞 パーフィットプロダクションProfile
生徒…ほしの智世 P.B.B.Profile Blog
生徒…間宮祥太朗 トライストーンProfile
生徒…三原秀次 ??所属


【1話ゲスト】

採寸者…森谷ふみ Queen-B Profile Blog
桐生の友人…目次立樹 ゴジゲン Profile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

桜庭ななみ関連


中村優一関連


大東俊介関連


足立梨花関連


高山侑子関連


本上まなみ関連


向井理関連


かとうかず子関連


田辺誠一関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ふたつのスピカ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第76回
2009年 6月25日(木)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

今井雅子の日記|朝ドラ「つばさ」第13週は「恋のバリケード」
を読むと、今週の内容が見えていたのですが、
まさか!ここまで泣かせてくれるとは!
加乃子さ~~ん!!アンタ! 素敵すぎるよ!

この二面性を演じきるのは、やっぱり高畑さんだわ!
ナイスキャスティング!
知秋の前の加乃子は、まるで「14歳の母」の産婦人科の先生だわ!
ちょっと違うか・・・。

物語は、泰典、佑子、加乃子の遠い過去が明らかになりそうですねー。
ええ!?まさか!?の展開でございました。
佑子は幼馴染で初恋の泰典と結婚。
「もう非の打ちどころのない勝ち組でしょ。」
ハハハ!前回の真瀬と同じことを言ってるよ!
そして佑子ののろけ話を聞いているつばさが気になった言葉・・
『今の加乃子さん』
「何で『今の』って言うんんですか?」
昔の加乃子は今と全然違うと教えられましたね~。

斎藤につばさが確かめる場面では、再現ドラマ~~!
泰典と宏夫はそのままで学生服だけど、
佑子と加乃子が、代役で万里とつばさになってますから~~っ!!笑った!
つばさ=若い加乃子って、斎藤との逃避行で見たから違和感無いけど、
万里=若い佑子に無理がある~っ。ハハハ!
「親子なんだ。それに よく似てる」って斎藤が強引にねじ込んだよ!
桂子ちゃんがセーラー服にタオルはちまき!
いいのかそれでーっ!そこまでやりますか。

サーブしようとして空振りする加乃子=つばさ~~っ。
屋上の4人のバレーボールシーンはコミカルでしたぞ!

斎藤から語られる昔のもの静かな加乃子。
なんとなく、いままでチラチラとそんな話が出ていたけど、ここまでとは!
「何で 今の母はあんなふうになっちゃったんですか?」
「変わったのさ。変わらざるをえなかったと言う方が正しいか」

知秋が万里の写真を破って・・またつなげて・・ なんか初々しいなぁ~。

失意の知秋に加乃子が自ら語るかたちで思いが明かされましたね。
失恋に苦しむ知秋を・・おお!アスナロ抱きだ!!
「私も知秋くらいの頃そうだったわ。周りが自分の事心配してるのに気づくと
すぐ感じちゃって何でもないとか大丈夫とか何か言われる前に自分から言いだすの。
周りの人はそういう子供を見ると決まってこう言うのよ。『あの子は手のかからない
ほんといい子ね』って」「別に僕はいい子じゃ」「私もよく言われた。でもね
誰も気がついてくれなかった。心の奥の方にあふれる寸前の激しい気持ちや
抑えきれないくらいのわだかまりがある事を。でもあなたはため込まないで。
ため込んじゃ駄目!でないと私みたいになっちゃう」

不本意ながら、泣かされちゃいましたぞ!!

駆け落ちに失敗・・失意のどん底から立ち直り・・店を継ぐ決意・・
結婚して2人の子供にも恵まれ・・店のため家族のため生きようと思った・・
その細い糸のような願いが断ち切れた時、加乃子は変わった。

ええ!?細い糸のような願いが断ち切れた時って何!?
「カノンはあんた達が思ってる以上に傷つきやすく壊れやすい」

そんななか、泰典が取っておいた昔の思い出の品に・・・
おお!加乃子宛のラブレターが!!
えええ~~っ!!! どうだったの!?
いまの嫌いかたは、気持ちの裏返しなの!?
「出せなかった手紙」のコーナーに使われること必至です!

翔太 ⇔ つばさ
 ↑
万里 ← 知秋

加乃子 ⇔ 斎藤
 ↑
泰典 ← 佑子 

こういうこと? もしかすると、細い糸のような願いが断ち切れた時
心に深いキズを負った原因は・・幼馴染だった佑子と泰典が絡んでいそうです。


整理すると、
玉木家と宇津木家は昔っから仲のいいご近所づきあい。
子供の頃から加乃子、泰典、佑子はよく遊んでいた。
つばさと万里が生まれてからは一層仲良くおつきあいをしていた。
でも、川越まつりの山車からサンバ姿で加乃子が出てきた事件で、
泰典の額に傷をつけた。それ以来、泰典はシュッて言って怒ってた。
3人は宏夫も加えて幼馴染。学年は違うけどずっと一緒に遊んでた。
泰典は佑子の初恋の相手で、恋が成就して結婚。今もその愛は変わらない。
昔の学生の頃の加乃子は、もっとおしとやかでお嬢様って感じだった。
30数年前、泰典は鳶の見習い。ロングヘアにサングラスの宏夫は大学生。
加乃子と佑子は高校生。

加乃子は老舗の和菓子屋の一人娘として女将に厳しく育てられた物静かな優等生。
思慮深く言いたい事を声高に主張する事もなくたとえ人知れず熱い思いを
抱いたとしてもそれを決して外に出そうとはせず心の奥深く封じ込めていた。

加乃子が変わったわけは、
店のため家族のため生きようと思ったが、細い糸のような願いが断ち切れたから。

そして昔、泰典は加乃子にラブレターを書いていた!


今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 74話・朝食:フォークとナイフでホットケーキ+オレンジジュース
 76話・朝食:玉子焼き、焼き魚、味噌汁、お漬物
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。

*ラジオのコーナー
 「出せなかった手紙」
  普段言いたくても言えない言葉を、代わって思いを届ける。(真瀬の企画)

*国交断絶中の泰典のヘルメット
 おお!今週は「愛」じゃなくて、「闘」なのね!

*本
 知秋の机の上には「ロミオとジュリエット」の本と、「英語 高校学習辞典」
 ともに、美術さんの作ったものです。

*垂れ幕
 「賛否両論か」「国交断絶ダ!」「入ルベカラズ (金・・」

*川越キネマの家賃
 数えてる斎藤たちの動きを見ると、9万円?かな?

*斎藤の事務所に、星条旗
 「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」のときのか!?

*ヒグラシの鳴き声
 76話でつばさに泰典との思い出の品を、佑子がつばさに見せに来たとき鳴いてる。
 「ちりとてちん」か!?

*泰典のラブレター
 「玉木加乃子様へ
 前略
 加乃子。俺は口下手なんで・・・
 始めたけど、手紙はもっと・・
 とにかく言いたい・・
 好きだ・・」 
 



公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)
リハビリ指導:和田哲治(75話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_5_6_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_5_6_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /3_4_5_6_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /3_4_5_6_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_o_5_6_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
宅間孝行  /3_4_5_6_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
広岡由里子/3_4_5_6_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
小柳友    /3_4_o_6_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(74)
冨浦智嗣  /3_4_5_6_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子  /3_4_5_6_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
市山貴章  /3_o_o_6_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_6_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /3_o_o_6_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
吉行和子  /3_4_5_6_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
井上和香  /o_o_5_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
脇知弘    /3_4_5_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
加藤みどり /o_o_5_o_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
松本明子  /3_4_5_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_o_5_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
イッセー尾形/o_o_5_o_o_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第75回
2009年 6月24日(水)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

※つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

国交断絶で道にまで国境線を引いちゃった泰典。
もうこうなると売り言葉買い言葉で後にはひけませんね~。
「いい加減になさい!」
もめているところを止めるのが千代。とにかく家に入る一同だけど、
一時停戦!作戦会議!って、
おいおい!国境線があるのに、万里が早速越境して玉木家に!
あとから佑子も玉木家に逃げてきたぞ。

そんななか、泰典が玄関前に工事の足場でバリケード作ってる!
やっと、サブタイトルが具体的に出てきましたね~。

知秋は複雑だよね~。変な形で告白しちゃったし、国交断絶だし。
ロミオとジュリエットになぞえてるのはいいけど、
知秋が見てるロミオとジュリエットの本!
あははは!! なんで絵本なんだよ!!!

万里をつばさの部屋に泊めることにしたから、
加乃子は知秋の部屋に布団を運んできたとき、
万里が泊まるんじゃないかと勘違いする知秋は、相当舞い上がっているね~。
「久しぶりね 知秋。何だったら一緒に寝る?」
知秋を布団に誘う加乃子。そんなニヤニヤした母親は居ませんから~~(笑)
知秋はキッパリ!「遠慮しときます!」 あはは!!

久しぶりに万里と一緒のつばさ。
いつもと様子が違う万里に「私のせいなんじゃない?」
その勘はあたってるけど、万里から直接聞かずにどうするのかな?
はやく万里の心の傷に気付いてほしい。

しかし情報は早いね~~。
宇津木家vs玉木家の話は、もう川越キネマに伝わっているし!
しかも知秋が万里を好きなことも知ってる!情報源は・・佑子かよ!!
「どう考えても勝ち組だろうが!幼なじみで初恋の翔太君との恋が成就したんだよ。
もう非の打ちどころのない圧勝だろうが!」
この真瀬の言葉は、今後の伏線になっているようです。

「こえど」にはいつものオヤジが3にん。喧嘩してても店には集まるのね。
万里と知秋が恋に落ちたと麻子から聞いた宏夫が驚いてましたね~。
「そんな事になっちゃってんの?いや世界は動いてんだなあ!」
これには笑った!奥さんが出て行って、店でウジウジしてた間に、
情報からとりのこされたんですな。
「どっかで聞いた事のあるような話。「ロミオとジュリエット」か」
ってんで、ここでもロミジュリでございます。
どうしてもこのシチュエーションでいくみたいですね。
宏夫と麻子が仲直りさせようと煽る煽る!!
「両家が対立してるから あんなに熱烈に恋に落ちた」
「障害があるとさ 愛って盛り上がる」
「最後は 心中しちゃう」「2人ともね毒飲んで死んじゃうの」
「出会ってから死ぬまで5日間のお話」
ハハハ! 二人の父は気が気じゃありませんな!
あわてて家に戻る竹雄と泰典。これでこのシーンは終わりかな?と思ったら。
「あんたまたここで飲んでたの!」
おおお!!サザエさんの声!!
今回は台詞も多いし、麻子がちゃんと奥さんと話してる!!!
でも、やっぱり声だけ~~!!

両家の間のバリケードに、面白い垂れ幕「賛否両論か」。
使うのか使われないのか分からないけど、
ずいぶん前に多部ちゃんが書いたものだそうです。採用されちゃいましたね。
「つばさ」と書道(2009年04月01日・スタッフ日記)
6/20 「賛否両論」あると思います。(前略・多部です)

知秋と万里は、バリケードを境に、ロミジュリのように語りかける。
本当に、これでいくのね。
万里は5日間は外出禁止で幽閉。
泰典、ロミジュリと全く同じに5日間って・・朝6時からの編集会議はどうするんだ~!

「私の事が好きだなんて嘘までついて」
「嘘じゃありません。僕 本当に 万里さんの事好きです」
今度はちゃんと告白!!
でも万里はゴメンナサイなのでした。そうだよ。翔太が忘れられないものね。
それは知秋も分かってる・・。切ない二人でございました。
帰ってきて話を聞いてしまったつばさに、万里も本当の気持ちを話しましたね。
つばさは親友。この先もずっと友達でいたい。だから慣れなきゃ。
すぐには無理でもゆっくりリハビリして絶対治してみせる。
万里ちゃん!なんていい子なんでしょう~!

 「時間が速く進めばいいのに」

万里や知秋のリハビリ時間が早く過ぎるように祈るつばさでした。

ということで、「ロミオとジュリエット」は流行っているの?
TBS「ぼくの妹」(9話)でも使ってたし。 まあ定番なのかな?


今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 74話・朝食:フォークとナイフでホットケーキ+オレンジジュース
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。

*ラジオのコーナー
 「出せなかった手紙」
  普段言いたくても言えない言葉を、代わって思いを届ける。(真瀬の企画)

*国交断絶中の泰典のヘルメット
 おお!今週は「愛」じゃなくて、「闘」なのね!

*本
 知秋の机の上には「ロミオとジュリエット」の本と、「英語 高校学習辞典」
 ともに、美術さんの作ったものです。

*垂れ幕
 「賛否両論か」「国交断絶ダ!」「入ルベカラズ (金・・」



公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_5_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_5_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /3_4_5_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /3_4_5_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_o_5_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
広岡由里子/3_4_5_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
井上和香  /o_o_5_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
脇知弘    /3_4_5_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
冨浦智嗣  /3_4_5_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
加藤みどり /o_o_5_o_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
吉田桂子  /3_4_5_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
宅間孝行  /3_4_5_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /3_4_5_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_o_5_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
イッセー尾形/o_o_5_o_o_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
吉行和子  /3_4_5_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
小柳友    /3_4_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(74)
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
市山貴章  /3_o_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /3_o_o_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


白い春 最終話(第11話)
「本当のお父さん」
2009/6/23(火) 22:00 フジテレビ


「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

今期、最高のドラマだった!!
もう一度見たいと、これほど思ったのは久しぶりです!!
毎週食い入るように見ていたのは、前期の「銭ゲバ」、
その前の「キャットストリート」があるけど、
秀でた「鹿男」以来の何度も見たいドラマのひとつだと思います。

なんで強面おじさん二人に、ここまで泣かされてしまうのか!
もう語りつくせません。

勘違いして康夫に『一生おまえにつきまとうぞ!』と言っていた春男。
さちに春男を近づけまいとしていた康史。
さちが娘だと気付いた後の春男の心と行動の変化。
互いに刺激を受けながら距離を近づけてゆく二人の父。
そのなかに、変なところで意地を張るところのコミカルさ。
多用された無言のにらみ合いも大好きな演出でした。

阿部ちゃんの魅力がふんだんに出ていたこともさることながら、
満面の笑みで、「おじさん!」と、屈託の無いさちが、
何度、心をうったことでしょう。すばらしかった。

最終回のエンディングには今までのエピソードが描かれたさちの絵。
1枚1枚見るたびにシーンを思い出し・・・ 
そして、最後には春男とさちが手をつなぐ。(生きてるときは触れなかったからね)
ああ・・最後の最後までよく作られていました。

1ついえることは、さちは霊能者だったということです。
1話ですでに春男の背中に羽が見えていたわけですからねー。
「ゴーストフレンズ」の明日香か?それとも「シバトラ」の竹虎か?

「結婚できない男」のレンタルDVD店員が出演していたり、
覚えていないと見逃してしまうつながりも楽しめました。





ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ


 サチが使った水彩セット。
 「クサカベ 水彩画箱セット ブラウン 24色 水入れガラス製」でした。
 amazonに入ると、ふたを開いた様子も見れます。
 


*ああ!栞が言っちゃった!
 「おじさんはね…おじさんは…ほんとはね…
 ほんとはさっちゃんの…さっちゃんのお父さんなんだよ」
 「え?」
 「何やってんだよ!」
 ここで気付いた勇樹!よくぞ!止めてくれました!
 「ねえ?おじさんが本当のお父さんってどういうこと?」
 本当のお父さんみたいだねって言おうとしたって・・
 なんとか誤魔化せたみたい・・。この時は。
 栞はさちには、おじさんは実家に帰ったと伝えたのね。

*すっかり柔和になった春男
 帰ってきた春男に、さちに実家に帰っちゃったと話しちゃったと言う栞。
 この時に春男がテーブルから拾った、
 カエルが頭についた、つながった飴がポイント!

 さびしそうだったと伝えると、あの家庭を壊したくないという春男。
 「二人とも、心配してくれてどうもありがとう」
 おお!栞たちに頭を下げた! ちょっと、ウルッときたぞ。

*帰ってきたさちが、意外に素直。
 「春男を引き留めるのはかえって迷惑なんだ」と諭す康史。
 「わかった。ごちそうさま」さちが意外にも素直にうなずく。
 これって、春男が父親だと確信してるから?なんだろうなぁ。
 ちょっと大人になったさちに見えました。
 さちは康夫と海にいくことを了承。でも、栞の言葉が引っかかってるね。

*おお!あの食堂!
 春男が通りかかったのは、1話でお金を盗まれて、
 食い逃げと誤解された、あの定食屋「下総屋食堂」!!
 店主は腰を悪くして、1人で店をやるのが辛いと閉店の貼り紙。
 そこに立ち止まった春男と、しばらくにらみ合い~~!
 店主は、「あのときの!お金を返しにきたやつだ」と思ったんでしょうな~。
 こういうシーンがおもしろいんだよね!
 どうして店を休むのか聞いた客のサラリーマンは、小山田将さんかな?

*絵のコンクール
 「未来のピカソは君だ!
  こども絵画コンクール
  テーマ・・・海 」

*さちは康史と海~~!
 手術後なのに、さっちゃん、はしゃぎすぎです!
 でも、康史にとっては娘とはじめてのお泊り旅行。
 二人とも嬉しそうでした。

*春男は「下総屋食堂」で働くことにしたのね。
 品物を出す客を間違える春男が、
 いかにも不器用に初めての接客って感じでよかったです。
 でも、日にちを重ねれば、パン屋のように頼りになることは明らかです。
 店には安岡が近所の知人と来ていた。彼に会うついでに春男にも会えるからだ。
 そうか!ここで春男は安岡の知人から、安岡の出展資金の話を聞くのね。
 それは9年前。春男はピーンと来たようです。
 やっとここで真理子の治療代800万の話の回収です!
 
 店の客:
 春男が間違えて他の客に定食をだして、「こっち!」と言った鳶の客は
 近藤ダイスケさん。
 水のお代わりを頼んだサラリーマンが、1話でも店で食べてた客の
 内藤羊吉さんかな?
 安岡が店に連れてきた友人が、柴田次郎さん。

*やっぱり、800万は安岡がとったのか。
 安岡の店で問いただす春男。誤魔化そうとする安岡。
 でも、安岡の子供を身ごもった圭子から、出店は9年前と言われて、
 もう逃げられないと思ったんだろうな。安岡が春男を裏に呼び出す。
 ナイフを持っていたから、ここで殺すのか?と思ったら・・ 出来なかった。
 「真理子さんが死ぬとおもわなかったんだ。殺してくれ」と土下座する安岡。
 唯一の友達だった安岡に裏切られた春男が、どうするのかな?って思ったら。
 圭子に子供が出来たことを思って・・・許してしまう。
 親の気持ちが分かってるからなんでしょうね。
 「二度と俺の前に現れるな。絶交だ」と去ってゆく。
 ああ、ここでも絶交が出てくるのか・・
 「もういいだろう 真理子。いまさら竜也をどうにかしったって
 お前が戻ってくるわけじゃないんだから」真理子の写真に語る春男が切ない。
 そこはいつもの夜の公園でしたね。

*時間が流れ・・
 さちは描いた海の絵を見て、どうもしっくりいかないようす。
 あ!別の紙に春男を書き始めた。ニコニコしながらね!
 その頃春男は、定食屋の2階に住み込みなのかぁ~。

*宅配便の伝票
 「お届け先:東京都中野区東野 3-25-1 下総屋食堂 佐倉春男
  ご依頼主:東京都渋谷区代々木西3-7-21共同第1ビルディング 小島勇樹」

 引っ越した春男に荷物を送る栞たち。
 栞はまだ春男に未練があるみたいですね。
 「もうほっといてやれよ。おっさんは自分の人生歩んでいくんだからさ。
 おれたちもさ2人でちゃんとアパートでも借りて暮らさない?」
 「何?それ。プロポーズみたい」
 「みたいじゃなくてそうなんだよ。」
 いやいや!勇樹がちょっとカッコよかったかも!
 宅配便業者は、若林幸樹さんだろうか・・・。

*栞のブログ
 「おじさんて 私にとって何だったんだろう。
 もしかして、おじさんにお父さんの姿を重ねてたのかなあ」
 そう、栞は自分の父と重ねていたと自分で気付いたね。

*さちが来た!
 いままで描いた絵をあげに来たのね。
 栞は引っ越し先は分からないと誤魔化したが・・。
 ああ!春男の住所が書かれた宅配便の伝票を勇樹が落として
 さちがみつけちゃった!
 もう、会いたくて仕方が無い!この思いは止まりません!

*国際興行バス
 さちが伝票の住所を頼りに代々木から新宿の高層街を歩いております。
 やってきたとあるバスに乗るんですが、
 これが本当に中野近辺を走る国際興行バス。(行き先は架空だけど)
 バスに乗っちゃった!行動力あるなぁ~。
 路線は、「江原営業所→中野中央会館」 途中の東野1丁目で降りる。
 っていうか、さちは新宿から中野近辺のバス乗り場まで歩いたのか?
 1丁目の停留所から3丁目まで歩く途中で、
 さちが道を聞いたおばさんは、安室満樹子さんです。

*来ちゃったよ!
 「いらっしゃい」
 「おじさん!!」
 その笑顔は、天使です!! のぞみちゃん!

*さちに触れない。
 さちにジュースを出すときに、直接渡しませんでしたね。
 さちに触れないようにまだ守ってたんですね。

*コンクールに出したのは、海の絵じゃない。
 ということは、おじさんの絵?テーマは「海」じゃなかったっけ?
 「おじさんは ほんとうのお父さんなの?」
 うわ~~!直球だ!
 さちが言う理由。タマゴが嫌いでチョコが好きが似てる。
 お母さんの写真を大事にしてる。 鋭いです~!
 (真理子は)「タイプなんだよ!」って、それ、誤魔化しになってませんから!
 さちが春男の絵ばかり描いてしまうのは、本当のお父さんだからと…。
 「怒るぞ。そんな事言ったら、お前のオヤジが哀しむだろう」
 サッちゃんの目に、うっすら涙が浮かぶ・・。
 くぁ~~!切ないよ~。
 春男は、康夫がどんなにさちを思っているかを説く。
 「あんなにいいオヤジ、どこ探したっていないぞ!
 あのオヤジの子供に生まれたかったくらいだ。そうだろ?」
 「うん。そうだね」
 さちは、春男がお父さんと分かってて、この返事なんだろうな。
 「もうココにきちゃダメだ。もうすぐオヤジが迎えに来るから。ちゃんと謝りなさい」
 「うん」
 春男もさちを諭すときに、ずっと笑顔だし・・。もらい泣きです。

*康史と佳奈子が迎えに来た。
 やさしく叱られ、謝るさち。
 なんか、背の大きい春男と康史に上から優しい眼差しが降ってきていて、
 サッちゃんって、二人のお父さんに守られて、
 愛されている!って感じが、すごく伝わってくる良いシーンでした。

*サッちゃんの絵が入選!!
 コンクールの展覧会に、康史からも佳奈子からも誘われる春男。
 春男のうれしそうな笑顔が 涙を誘います!

*「東京都子供絵画コンクール・展覧会場」
 きっとさちが描いたのは、おじさんの絵でしょ?って思っていたら・・。
 「あった!これだよ!」
 うわ~~!最優秀賞なんだ!!
 おお!なんと、二人のお父さんと、乙姫様の真理子!
 テーマは「海」だもんね。そうかぁ~、龍宮城のパン屋さんかぁ!!
 一緒にバン作りを手伝っているさちが、春男のほうを向いてニコニコだ!
 春男の目に涙!! さちは不思議がるけど、
 もうその意味は、康史も、佳奈子も、視聴者も、みんな分かってます!
 ここでも、もらい泣きです!!

*なんか親友みたいですね。
 康史は春男にパン屋でまた働かないかと誘います。
 もう、この二人のオヤジって、親友みたいですね。
 でも、定食屋さんのオヤジに気に入られて、春男に店を継がせたいらしい。
 それでも忙しいから一日手伝いに来てくれと頼む康史。
 送別会もできるし、いうことで春男も行くことにした。

*見上げた空に6羽の鳥が飛ぶ!
 これって、1話の刑務所のシーンが伏線になっている。
 「今日は5羽。なかなか6羽飛ぶ日はないな」「6羽飛ぶと何かいいことあんのかよ」
 「べつに」
 その鳥が6羽飛んだのでした!

*栞たちも、おじさんに頼らずに二人で生きてゆくみたいですね。
 見せも軌道に乗ってきたし、栞も春男に甘えることから、
 一歩前に進んだようです。

*春男が手伝いに来た。
 送別会の買出しにさっちゃんが選んだイチゴは「いちむすめ」!
 そうだよね。さちも春男もイチゴが好き!
 (親子だから好みが似ているってことは、さちも承知済みですからね~)

*佳奈子とさちが買出しに行っている間に!
 うそ~っ!!春男が9年前に暗殺した組長・山倉の息子が仕返しに来た!!
 しかも、狙う相手を勘違いして、康史に襲い掛かった!!
 いや~~!そんな~!波岡一喜~~!!何してるんだよ!
 また、こんな役ですかーっ!
 8話で栞を助けようと、ヤクザの柿本(津田寛治さん)に、
 あの春男だと分かっちゃった時点で、このあと何かあるとは思っていたが、
 8話「そんなことしてヤバくないかなぁ、おじさん。」という栞の予言が
 的中しちゃいました。 こんな酷い伏線回収だったとは・・・。
 足を刺された康史に、とどめを刺そうとする山倉の息子。
 その間に入って背中を刺される春男。
 「俺だ!俺が佐倉春男だ」
 「お前か・・ このやろー!」
 あぁ・・・もう一回、腹を刺された!!
 もみ合って、意識が薄れてゆく中・・
 「お前、顔見たな。」 康史が狙われる。
 力を振り絞って、康史を守る春男。
 「こいつは・・こいつはだめだ。」
 「どけ!こら~!!」
 向かってきたナイフを脇で抱えて押えて放さない春男。
 「もうやめてくれよーっ!」
 「お前のオヤジを殺して・・本当に・・すいませんでした。
 だけど・・こいつだけは・・こいつだけは・・助けてやってくんないか!
 さちの父親なんだよ!」
 「放せ!このやろー!」
 「頼む・・頼むから・・」
 「なんだこいつ・・」
 「お前!何やってんだ!」
 山中~!来るのが遅いよ~!
 ああぁぁぁ・・ 春男の意識が遠のいてゆく・・・。
 なんてこった・・。

*ああ、そんなぁ・・
 病院の廊下で待っているさちが、
 枯れるほどの涙を流して声にならない・・。かわいそうだ・・。
 大量の輸血と救命処置をした先生が、康史に告げる。
 「手をつくしたんですが、残念ながら、もう意識は戻らないでしょう。
 今のうちにお別れを。」
 そんな~!! さっちゃんが・・・もう言葉も出ない・・。

*病室に入ったさち、康史、佳奈子
 「おじさんは、さちと一緒にいたいと思う。居てやってくれるか?」
 「うん」
 康史~!最後は親子二人にするのね。
 「おじさん。なんかお話してよ。
 おじさん・・・。おきてよ・・。私のもう1人のお父さん!」
 ああ!もうここで見ているほうは号泣です!!
 さちはわかってたんだね。
 ああ、手を握って・・ 
 「おじさん・・お父さん・・。」
 ゆっくりさちの手を握り返してくる春男。
 うわ~~!! 意識の無い春男の閉じられた目から涙が~!!
 最後の最後に今まで触れなかったからっていうのもあるんだろうな。
 この後の、さちと春男の回想シーンは、
 春男の意識の中の映像なんだろうなあ。
 計器のアラームが鳴る。
 でもここからBGMしか流れず、映像は
 おそらく「起きてよ!お父さん」って言ってるさちと、
 その声を廊下で涙を流しながら聞いている康史と佳奈子を映す。
 もう・・どこまで泣かせてくれるんですか・・・。
 ああ・・そして画面はホワイトアウトした・・。

*もしかしたら、奇跡が起きて・・と思ったら・・
 次のシーンは、お墓でした。
 ああ・・死んじゃったのかぁ・・。
 春男の墓は、真理子の隣り。
 さちたちのお参りの前に、お花とお供え物が!
 「カエルがついた飴」「甘栗」「缶ビール」「下総屋食堂のコップ」
 栞たちと定食屋のオヤジが来ていたのね。
 「カエルがついた飴」は冒頭で春男がGETしてましたね!
 さちが、犬の折り紙をお供えして手を合わせる。
 「俺は、これからもさちの父親として生きてゆく。
 俺を助けてくれたあいつのためにも。
 そうするつもりだ。協力してくれるか?」
 「もちろん」

*帰ろうとした3人。でもさちが戻った!
 その先に見えたものは・・
 おお!サチには春男のゴーストが見えるのか~、しかも羽根がついてる!
 「さち・・・。よう!」
 笑顔で手を上げる春男のゴースト。
 さちも満面の笑みです!
 「さち、どうした?」「サッちゃん?」
 「なんでもない!」
 ええ~!さちは1話の最初からコレが見えていたの!?
 なにせ、1話で描いた春男の絵には、背中に羽根が描いてあって、
 「だって、見えたんだもん!」でしたからね♪
 
 いや~~!「ゴーストフレンズ」だったのか~!

*栞のその後
 ここから、クレジットの字幕を出しながらのエンドロールバック。
 栞たちは、店も繁盛。っていうか勇樹にやる気が出てる!
 店の中には、春男の寝顔の写真!!

*さちは・・
 おじさんとの思い出の絵を描きまくっている。すごいな!この絵!!
 (その絵は出てきた順で・・カッコ内は絵が貼られてるばしょなど)
 +逆上がりの練習(今描いてる・・できたよ!て康史と佳奈子に見せた)
 +初めて会ったときに、鼻にコヨリをいれて悪戯したこと。(さちの部屋の壁)
 +木に登って真理子の写真を取った。(さちの部屋の壁)
 +初めて春男の家に行ったときに、屋上で栞と楽しくすごしたこと。(さちの部屋の壁)
 +春男とさちがキリンに乗っている。(康史と佳奈子に見せた→店のレジ後ろ壁)
 +墓参り。春男を見つけたさちが大喜び!佳奈子は怒ってる。(作業場の冷蔵庫)
 +墓参り。春男が真理子の墓を磨いてる。(作業場の冷蔵庫)
 +お食事券で招待した春男が店に来た!ニコニコ接客のさち。(作業場の冷蔵庫)
 +真理子の写真をあげようとする前、春男と鳥を見てた。(作業場の冷蔵庫)
 +作業場の春男に、さちがイチゴを持っていってあげた。(店のレジ後ろ壁)
 +お店の前に春男が盛り塩をしてた。(店のレジ後ろ壁)
 +使い終わった調理器具をピカピカに洗った春男を見ているさち。(店のレジ後ろ壁)
 +62点の算数のテストを春男に見せた。(階段の壁)
 +熱を出して寝ているさちに、春男がお粥を作ってくれた。(階段の壁)
 +お友達が来た時にさちが「春男は怖い人じゃないよ」と教えた。(階段の壁)
 +Wiiスポーツでテニスをやったこと。(階段の壁)
 +公園で、春男とゴム飛びをしたこと。(2階居間の壁)
 +春男と康史がリンゴ皮むき競争したこと。(2階居間の壁)
 +絶交して渡せなかった犬の折り紙を、仲直りして春男に渡せたこと。(2階居間の壁)
 +新しい分割機が来て、その動きにびっくりしたこと!(2階居間の壁)
 +病室に見舞いに来た春男から水彩セットをもらったこと。(2階居間の壁)
 +桜が満開の公園に居る春男にパンを届けると指切りしたこと。(さちの部屋の壁)

*あはは!! やっぱり面白い!プレゼント告知~~!!
 舞台は、定食屋。
 さちが 後ろで料理を運んでうろうろしてる!!笑った!!
 「9月2日に発売されるこの番組のDVDを
 追加で10名様にプレゼントいたします。
 初回限定版のみ、このホワイト(白のおじさん顔ストラップ)が付いてきます。
 しゃべります。
 『一生おまえにつきまとうぞ!』」

 あはは!!
 そんなことしゃべるマスコットなんて・・・ 素敵すぎます~!!!

 携帯アクセス:メニュー→TV→関西テレビ→白い春
 ドラマ「白い春」の公式サイト。

「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイト


★スタッフ
脚本…尾崎将也
音楽…仲西匡
主題歌…「横顔」阪井あゆみ

アクションコーディネーター…竹田道弘(JAE)(1,3,5,11)
医療指導…山田純也(10)
医療脚本…高橋明仁(10)
看護指導…石田喜代美(9,10,11)
絵画協力…内野亜彩
        …アトリエ・ティンカーベル
料理指導…赤堀料理学園

協力プロデューサー…浅井千瑞
プロデューサー…安藤和久
             …吉條英希
             …東城祐司
             …伊藤達哉
演出…三宅喜重(1,2,5,8,11)
    …小松隆志(3,6,9)
    …植田尚(4,7,10)
制作著作…関西テレビ MMJ
http://ktv.jp/haru/index.html

【主題歌】
【サントラ】
・・・
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登場人物の紹介はこちら。
公式サイト

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
阿部寛    /佐倉春男_/ 殺人罪服役から出所・元ヤクザのどうしようもない男
大橋のぞみ/村上さち_/ 春男に動じない心優しい純粋な女の子・
吉高由里子/西田栞__/ 春男がネットカフェで出会うフリーター・ブロガー
遠藤雄弥  /小島勇樹_/ 栞の彼氏気取りのフリーター・
……………/……………/……………………………………………………………
村上剛基  /山中恵一_/ むらかみベーカリー・パン職人
長井梨紗  /田村絵美_/ むらかみベーカリー・店員
福井仁美  /松下晃代_/ むらかみベーカリー・店員
……………/……………/……………………………………………………………
紺野まひる /高村真理子/ 佳奈子の姉・春男の元恋人・病死
デビット伊東/安岡竜也_/ 春男の昔のヤクザ仲間・「スナック・ムーンライト」店長
中島ひろ子  /三枝圭子_/ デビット伊東の女・「スナック・ムーンライト」手伝い
……………/……………/……………………………………………………………
波岡一喜  /山倉和也_/ 春夫へ父の敵討ち・パン屋で春夫と康史を刺す(11)
依田英助  /店主___/ 定食屋「下総屋食堂」・春夫が従業員になる(1,5,11)
柴田次郎  /田所___/ 定食屋・安岡と来店した友人・春男に重要なヒント(11)
小山田将  /サラリーマン客/ 定食屋・店主に休業理由を聞く(11)
安室満樹子/主婦___/ 春夫を探すさちに、定食屋の近所で道を聞かれた(11)
高松克弥  /医師___/ 春夫の救急救命をした医者・意識戻らないと告知(11)
若林幸樹  /宅配業者_/ 春夫の荷物を承る(11)
近藤ダイスケ/鳶の客__/ 定食屋・春夫が他の客に定食を出し「それこっち」(11)
内藤羊吉  /サラリーマン客/ 定食屋・春夫にビビッて帰る(1)春夫に水のお替り(1,11)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
古賀プロ
……………/……………/……………………………………………………………
白石美帆  /高村佳奈子/ 真理子の妹・さちの面倒をみている・パン屋手伝い
遠藤憲一  /村上康史_/ パン屋を経営するさちの育て親・
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***メイン***

佐倉春男…阿部寛 茂田オフィス Profile

***むらかみベーカリー関連***

村上康史…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
高村佳奈子…白石美帆 JVCエンターテインメント Profile Blog
村上さち…大橋のぞみ セントラル子供劇団 Profile
高村真理子…紺野まひる フラーム Profile
山中恵一…村上剛基 AMUSE Profile
田村絵美…長井梨紗 JVCエンターテインメント Profile
松下晃代…福井仁美 ミナクルカンパニー Profile Blog

***ネットカフェの出会い関連***

西田栞…吉高由里子 AMUSE Profile
小島勇樹…遠藤雄弥 ワタナベエンターテインメント Profile
ネットカフェ店員…西尾浩行 ??所属  Profile(Goo) Blog

***スナック ムーンライト関連***

安岡竜也…デビット伊東 オレガ Profile
三枝圭子…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ Profile(Goo) Blog

***さちの同級生***

真樹…内野亜彩 劇団東俳 Profile
沙織…川嶋紗南 NEWSエンターテインメント・スクール Profile
健一…谷山毅 テアトルアカデミー劇団コスモス Profile
亮介…森久保大河 宝映テレビプロダクション Profile
翔太…井上絢斗 サラエンターテイメント Profile
同級生…澤田真里愛 NEWSエンターテインメント・スクール Profile

***さちの担任***

河合先生…阿南敦子 エースエージェント Profile Blog

***調布南警察著***

水上刑事…神保悟志 トライベッカ GT-Z Profile
刑事…勢至郎 オーレエンターテインメント Profile

【11話ゲスト】

山倉和也…波岡一喜 えりオフィスProfile Blog
食堂主人…依田英助 俳協Profile
田所…柴田次郎 マックス・プロモートProfile
サラリーマン客…小山田将 ??所属 Profile(Yahoo)
主婦…安室満樹子 夢工房Profile
医師…高松克弥 ケイエムシネマ企画Profile
宅配業者…若林幸樹 Fプロジェクト(エマクリエイティブ)Profile Blog
鳶の客…近藤ダイスケ えりオフィスProfile
サラリーマン客…内藤羊吉 演劇ユニットG.com Profile(weblio)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



エステで人気のエルセーヌの体験予約プログラムです。


楽天市場でも順調な売上げ健康とヘルシーを目的としたダイエット総合サイトです。


ペットのエサやおやつ、おもちゃ等4000点以上販売している国内最大級の
ペット用品販売ショップです。


約140ショップ300ブランドからなるオンラインモール。人気アパレルをはじめ、
パルコ限定商品など、他では手に入りにくいアイテムも勢ぞろい!


「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!


日本最大級約100万件の物件数を誇る不動産住宅情報サイト
[ホームアドパーク]の関西用の物件お問い合わせキャンペーンです。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

阿部寛関連


大橋のぞみ関連


遠藤雄弥関連


紺野まひる関連


白石美帆関連


遠藤憲一関連


福井仁美関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:白い春 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


アタシんちの男子 最終話(第11話)
「家族という宝物」
2009/6/23(火) 21:00 フジテレビ


「アタシんちの男子」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。


なるほどね~~!面白かった!!
新造は、この結末に導くべく、千里を呼んで、
母親十か条で、バラバラだった兄弟たちをまとめあげ、
予想された時田の反乱から城を守らせた。
全ては新造の手のひらの上で踊らされたわけね。
でも、千里と兄弟たちは、新造から家族という大きな遺産を授かった。
という、ちょっと壮大なお話でした。

イケパラに比べると、凄みが増したというんでしょうかね~。
篤姫で和宮を演じた堀北マッキーが、さらに演技力を増したように思えました。
これからも楽しみです。


  ***主題歌***


  ***DVDBOX***   ***サントラ***


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

継続してチェックするもの

*巻物をチェック
 あとからあとから誓約みたいな物が出てきましたね。
 なんか1話だけにとどまらない感じだから控えておきましょう。
 -誓約書 1億円いつか返します。[_書名欄_] (1話)
 -左記の条件を満たした場合一億円の借金を返済したこととみなす (1話)
 -一ヶ月間大蔵新造の妻になること (1話)
 -三ヶ月間トリックハート城で息子達の母親として生活すること (1話)
 -社長代理としてミラクルの発展のために尽くすこと (2話)
 -ミラクルが倒産した場合、1億は直ちに返金すること(4話)
 -契約完了 1億円の夫妻を完済したしたものとみなす。(11話)

*母親十カ条
 「この十カ条を三カ月間でクリアしなければ
  壱億円の借金を支払わなければならない。」
 -其の壱、食事は家族そろってリビングで! (1話) (8話でクリア)
 -其の弐、兄弟の手形を壁に残せ (2話) (8話でクリア)
 -其の参、家長を決めよ (8話)
 -其の肆、トリックハート城を大掃除せよ (9話) (9話でクリア)
 -其の伍、萬菜庵のスープ作り (9話) (9話でクリア)
 -其の陸、家族全員で大縄跳び連続百回 (9話) (9話でクリア)
 -其の漆、力を合わせて発明品を作れ (10話) (11話でクリア)
 -其の捌、大蔵兄弟、Q&A (11話) (11話でクリア) (←1000問)
 -其の玖、お揃いのリストバンドを作れ (11話) (11話でクリア)
 -其の拾、食事は家族そろってリビングで! (11話) (11話でクリア)

*GETした手形(色)と テーブルについて食事をした兄弟
 風:緑色 済 (8話) ... 食事: 済 (8話)
 猛:赤色 済 (1話) ... 食事: 済 (1話)
 翔:青色 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)
 優:ピンク 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)
 智:紫色 済 (2話) ... 食事: 済 (5話)
 明:黄色 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)

*使われた新造の発明品
 1話:占いマシン (新造の死を占った)
    :みらくるん (新造の作ったロボット)
    :コールドスリープ、ハイパワーリモコン (智を部屋から出すのに使った)
 2話:ハイパワー接着剤
    (食事の椅子に着かせる為 兄弟の仲直りに使った)
 3話:ハイパワーボイス
    (千里が優の女性恐怖症を直そうと、「吉田の心の声が聞こえる」と言って
     「そんなあなたが大好きです」という言葉を聞かせようとして使った)
 4話:ハイパワーボイス
    (誘拐犯の声に使った)
 4話:ハイパワー電動お尻拭き
    (発明品の宣伝VTRを、プロジェクト発表のコメントに使った)
 5話:ハイパワーボイス
    (翔が兄弟の千里への誤解を解くために使った。)
 5話:ミラクル(ハイパワー)探知機
    (温泉堀りに使った。)
 6話:みらくるん2号
    (僕が君たちの遺産だよ)
 7話:ミラクルスポットライト
    (未完成品を風が直し、明のステージを盛り上げるのに使った)
 10話:ミラクル催涙スプレー
    (義男の押入れにあった。時田の撃退に使用)
 11話:みらくるん2号用のヘルメット (母親十カ条 其の漆で作ったもの)
    (遺産のありかを示す鍵みたいな・・)

*トリックハート城の音声認識鍵の合言葉をチェック
 1話:「山」、「川」、「豊」。
    :「山」、「川」、「豊」、「のお兄さんは」、『鳥羽一郎』
 2話:「山」、「川」、「豊」、「のデビュー曲は」、『函館本線』
 6話:「山」、「城」、「山城新伍」、
     「が ドラマ『古畑任三郎』でゲスト出演したのは第何話?」
 10話:「山」「川」 「豊」 「の新曲は?」 『霧雨のシアトル』 正解!! 




ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

気になるものメモ

*みらくるんがしゃべりだした!新造の映像つき!
 すごいな!まるでスターウォーズだ。
 操作してるのは井上さんかい!
 新造の映像と声で、時田の目的を果たすには
 7人の勇者(=6人兄弟+千里)と、本が必要!?
 その本には大切なものを守るための全てが書いてある。
 千里の契約終了日(=二日後)にその本は消滅!?
 最後に・・・ おお!切れた! 引っ張るなぁ~。

*城を壊したら全ては台無しになるといわれたのに、
 時田は、新造の言葉を無視して、城に突入するよう指示!
 でも、突然突撃中止。城を囲ったまま兵隊は待機。

*母親十カ条 其の漆、力を合わせて発明品を作れ
 さあ、今は母親10か条をやるしかない!
 へんなヘルメットは完成しましたね。 クリア!
 どうするのかと思ったら、みらくるん2号にかぶせるのかぁ。

*母親十カ条 其の捌 大蔵兄弟、Q&A
 なんで、響子はこのヘルメットの扱い方を知ってるんだ?
 そうか、こうなることの全ては新造から指示されていたのね。
 ヘルメットをかぶせられたみらくるん2号が
 大蔵家にまつわる1000問の問題を出し始めた!全問正解でクリア。
 みらくるんの2号の声は、声優の堀川りょうさん!

*第1問:新造は大蔵家の何代目の社長?
 からくり屋からは10代目だが、ミラクルに改名したのは新造。
 だから、1代目!

*時田のねらいは大倉家の財宝。
 だから時田は城を壊して手に入れようとしている。
 財宝のことは、本に載っているみたいね。

*映像チップ解析部隊
 「国土コンピューター研究所」の署員に、
 国士が「みらくるん2号」の映像チップ(SDカード?)を解析依頼!
 この研究所が「俺んち」って、国士は主なの?

*第999問:井上さんの異名は?
 歩く監視カメラ!

*第1000問:井上さんのフルネームは?
 「この日のために・・・」 鍛えてきた井上がリベンジ!
 私の勝ったら教えてあげると千里と腕相撲勝負!!
 でもあっさり負けた。 アハハ!!千里!どこまで強いんだよ!
 で、井上さんのフルネームは・・
 「井上・ローズマリー・サンです。」
 名前はサンなのかーっ!
 とにかく、母親十カ条 其の捌はクリア!

*母親十カ条 其の玖 お揃いのリストバンドを作れ
 千里が用意されたリストバンドに、兄弟の名前を刺繍。
 7つあったから、千里自身のもつくるのかな?

*千里へ告白をかけたサウナ勝負!
 母親十カ条其の玖で兄弟たちはすることがない。
 みんなでサウナ!
 この時には、城を守った後のことを決めていたようですね。
 で、千里をどうするのか・・ってことで、千里への告白権をかけて
 サウナ我慢勝負!
 翌日に抜けてたのは、風、明、猛の3人。
 残りの3人は・・・倒れてる~~!
 「よい子は長時間サウナに入らないでね」の注意テロップが笑えた!

*千里の作ったストラップ
 字が違いますから!(明→日月、風→嵐) 猛は合っているみたい。

*千里の契約は12時20分で切れる。あと1時間!
 時田が最後通告で、本が見つかっても見つからなくても
 城に突入すると宣言!

*母親十カ条 其の玖 クリア
 おお!字が直ってる!!

*母親十カ条 其の拾 食事は家族そろってリビングで!
 其の壱と同じですね~~ って食べてるのは「そうめん」!!
 時間が無いですから、仕方ないですね。
 で、「頂きます」の発声でクリア!

*国土コンピューター研究所では、新造の言葉の続きが・・
 本のタイトルは「カラクリ城と7人の勇者」。
 ごめんね、言い忘れてて。コレが最後の鍵を握るからね。

*おお!肖像画に図面!
 「頂きます」の声に反応して、みらくるんが新造の肖像画に
 リビングの見取り図を投影。
 図面の通りに人と置物の向きを配置すると・・。
 「トリックハート城。最後の扉、ロック解除!」
 階段が割れてドアが出てきた!
 すごいな!
 そして、その先にある扉のへこみに、6つの手形をはめ込むのね。

*あと5分!!
 最後の真ん中には千里が手形を押す!
 おお!開くのか?と思ったら・・
 「大蔵新造氏の残した本のタイトルは?」 (声:〆野潤子さん)
 ここでも問題を出されるとは!
 その答えは、国土が解析したのね
 「カラクリ城と7人の勇者」!!
 開いたぞ。
 すごい金塊!!と、その上に本!!

*時間切れ!時田が入ってきた! 
 「話があります」 千里がカッコよかった!!
 時田に財宝を渡す引き換えに、城を壊さないようにと頼む!
 兄弟たちも頭を下げる理由・・それが本に書かれていたわけね。 

*「カラクリ城と7人の勇者」
 今までのいきさつが・・予言して描かれているのかぁ~。
 「むかしむかし、カラクリ城と呼ばれる城に、一風代わった王が居ました。
 自分の命があと半年だと知った王は、跡取として6人の勇者を集めました。
 そして、離れ離れに暮らしていた実の娘を7人目の勇者として迎え入れ、
 一緒に暮らしました。
 しかし、7人の勇者は毎日喧嘩ばかり。
 それから半年がたって、王は仲が悪い7人の勇者ではなく、
 家来に新しい王を譲って、他界しました。
 新しい王は、7人の勇者が嫌いで、城から追い出しました。
 家をなくした7人の勇者は、王の財宝を探すことにしました。
 はじめは喧嘩ばかりしていた彼らも、力をあわせていくうちに、
 血のつながりよりも濃い絆が生まれて、家族を実感できるようになりました。
 王がくれた本当の宝が、家族だと気付いた7人の勇者は、
 見つけた財宝と引き換えに、思い出がたくさん詰まった城を取り戻し、
 いつまでも幸せに暮らしました。」
 だから母親十カ条をやらせたのね。
 新造の大きさを知った時田。
 「なるほど。私は大蔵新造の手のひらの上で、踊らされてたってわけですか。
 全ては君たちのために用意されたシナリオだった。
 そして君たちは、期待通り、財宝ではなく家族という宝を取った。
 はぁ・・私には到底真似できない。」
 扉を閉じて、千里の手形の額を床に落として割った。
 「コレで財宝は誰の手にも渡らない」
 自ら財宝を封印したんですね。
 「どうして?」
 「私にも、プライドがある。レジャーハンターは別の場所に建設します。」
 おお!城を守った~~!!! 奇跡が起きた~~!!

*新造の意図は・・、時田を養子にしなかった理由を響子が語る。
 「私がなぜ、大蔵新造の養子になれなかったのか。その理由が分かりました」
 「新造氏があなたにミラクルを託したのは本当です。うそではありません」
 新造は時田と共にミラクルの発展につくしてくれると強く望んでいた。
 響子も同じ思いだった。
 「今のあなたなら、これから先の未来は、
 新造氏も予想のつかない決断を下すことが出来るのではありませんか?」
 いや~~!!響子はこの流れを全て把握していたんですね!
 この結末へ誘導するために蔭から千里たちをサポートしてたわけです。

*時田と兄弟を対立させたのは兄弟への試練だった。
 そう理解した風たちだった。家族を作らせることが新造の最後の発明だった。
 みんなで乾杯する前に、兄弟たちから城を出ることを話す。
 千里には寝耳に水だけど今度は自分たちの足で歩こうと
 それぞれの将来を決めてたんだね。
 明は、母と海外で一緒に住むことにした。
 智は、両親に会いに行く。
 優は、上京したいという妹の面倒をみる。
 千里の反応は普通。城を守る兄弟の顔が真剣だったから感じ取ってたんだね。
 でも家族の絆は深いままだよね。

*あれ?猛って酒に弱かったっけ?
 少しの酒でベロベロですわ。んん?

*やっぱり、猛は酔ったフリだったのね。
 酔いつぶれて顔に落書きされる猛。
 そんななか千里は今までのことを思い出して・・ 千里が涙・・
 「あんたたちのせいで、こんなに別れが辛くなっちゃったんじゃない・・。
 私の中に・・奇跡が起きた・・ありがとう・・幸せだったよ・・」
 堀北マッキー・・ 気持ちが伝わる演技です~~!!
 みんな千里のおかげで楽しかったと。
 酔っ払ったフリをしてた猛が復活。
 「どこへいっても、これからはずっと家族なんだからよ」
 と千里を慰めるけど。その顔で まじめなこと言われても!!
 ははは!

*翔の告白・・
 翔は自分から告白して失敗したことが無い。23連勝中。
 だから、千里に告白するのはやめとくって。
 冷やかしに草むらの影で見ていた5人は、翔に見破られてましたね!
 「24連勝になったのに」 って、そうなの?千里!

*のどかに将棋
 徹と義男が縁側で将棋してる!
 彼らも新造に協力していたことになるんですかねぇ。

*ああ!みんないなくなっちゃった。
 涙を薄っすら浮かべてリビングから見送る千里。
 黙って見送るっていうのがいいね。

*クレジット字幕が流れると・・GIRL NEXT DOORの「Infinity」!!
 ええ、GIRL NEXT DOORの主題歌は、
 オリコンシングル、初登場1位でした!

*それぞれの旅立ち
 明:成田行きのバスに乗り込み・・
 智:両親の住む団地の一室を訪ねた。(迎えた母役は兎本有紀さん?)
 優:モデルの仕事に精を出す・・。
 猛:ビル工事現場で父・一輝(ベンガルさん)と一緒に働いてる!

*風:ミラクルの社長になってる!
 時田が社長を譲ったこと、風も不思議がってるけど、
 「新造氏も予想のつかない決断を下す」ことをしたようですね!
 あ!響子が風から食事のお誘い!
 ラッキー!って顔、高島さんうまい!

*翔:咲と力に会っている。
 「好きな人できた?フフフ、わかりやすい。
 今度はちゃんと幸せにしてあげるんだよ」
 「お前に言われるとこたえるわ。」
 「力、23連勝でストップしても笑うなよ」
 おお!告白する決心したんだ!

*契約書の最後
 契約完了 1億円の夫妻を完済したしたものとみなす。

*新造の言葉。
 千里が今までの思い出の写真を懐かしそうに見ていました。
 でもさぁ、皆が写っている写真を誰が撮ったんだろう。
 響子?井上さん?まあいいや。
 「どうだ?千里。大蔵新造の一世一代の発明は?」
 「悪くないよ。お父さん。」
 いいね~~

*あれ?兄弟たちが戻ってきた!?理由は・・。
 猛:オヤジが女を作ったから。
 明:飛行機無理。
 智:実家に行ったから戻ってきた。
 優:妹にキモイって言われた。
 風:響子は同棲を絶対にしないって言われたから。(昔のヒモの生活が!)
 翔:「ただいま」だけだったけど、告白しに帰ってきたんだよね。
 でもそのシーンはやらなくて、視聴者想像なのね。
 そしていつもの兄弟喧嘩がはじまり、
 サウナに入るからと、千里の前で裸になり始めた~!
 「うるさ~い!あんたたちなんか、だいきらい!」
 目が嬉しそうだよ~。

「アタシんちの男子」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あらすじ

公式サイトのストーリーへリンク

次回の予告はこちらへ

★出演者相関図

公式サイトの相関図

★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…GIRL NEXT DOOR「Infinity」(エイベックス・エンタテインメント)

音楽協力…フイジパシフィック音楽出版
玩具協力…セガトイズ
スタントコーディネーター…釼持誠(3,6,10)
マジック協力…有限会社魔法招会(3,7)
絵本協力…水野美波(11)

企画…立松嗣章
プロデュース…森安彩
演出…松田秀知(1,2,5,8,10,11) 佐藤源太(3,4,6,9) 徳市敏之(7)
制作著作…フジテレビ 共同テレビ
公式サイト


【主題歌】
【サントラ】
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堀北真希  /峯田千里_/ 20歳のホームレス・借金返済引き換えに新造が求婚
向井理    /大蔵翔__/ 三男・孤児院育ちのホスト
山本裕典  /大蔵優__/ 四男・カリスマモデル・童貞・トリックハート城
瀬戸康史  /大蔵智__/ 五男・引篭り高校生・元天才手品少年・トリックハート城
つるの剛士 /国土豊__/ ネットカフェ店長・ヲタク界のカリスマ
岡田義徳  /大蔵猛__/ 次男・バイク便バイトしてる暴走族・トラブルメーカー
永山絢斗  /真島平次_/ ネットカフェ新人店員・千里にひと目惚れ
岡山智樹  /大蔵明__/ 六男・中学生・ネット株取引で生計・合理主義
江口のりこ /井上さん_/ 絵に隠れてるメイド・監視カメラ代わり・トリックハート城
……………/……………/……………………………………………………………
なすび    /西郷___/ ネットカフェの千里親衛隊
浜田ブリトニー/ブリトニー__/ ネットカフェの千里親衛隊・漫画家
高橋光臣  /中尾___/ ネットカフェの千里親衛隊・赤いバンダナ
渡辺敬介  /南沢___/ ネットカフェの千里親衛隊・青いバンダナ(ぼれろ)
岩見よしまさ/宇津井__/ ネットカフェの千里親衛隊・青いバンダナ(飛石連休)
……………/……………/……………………………………………………………
浅見れいな /咲____/ 力の母親・翔と別れた女性(3,4,11)
丸山歩夢  /大蔵力__/ 翔の息子・「ゆりかご託児所」に預けられてる(2,3,4,11)
松崎由香  /店員___/ ネットカフェ店員
大須賀王子/店員___/ ネットカフェ店員
末広透    /店員___/ ネットカフェ店員
……………/……………/……………………………………………………………
要潤      /大蔵風__/ 長男・女に頼る無職・新造の後継者候補
……………/……………/……………………………………………………………
奥田崇    /所員___/ 国土コンピュータ研究所・映像チップ解析(11)
山本一豊  /源太?__/ 時田の命令で城の前で抵抗した国土を排除(11)
兎本有紀  /智の母?_/ 智が母の元に帰ったマンションで迎えた(11)
堀川りょう /ミラクルンの声/ 新造の発明したロボット・ミラクルン2号の声(6,11)
〆野潤子  /合言葉の声/ ミラクルン1号と玄関や扉の合言葉の声(8,10,11)
……………/……………/……………………………………………………………
鶴見辰吾  /峯田徹__/ 千里の父・
ベンガル   /菊池一輝_/ 猛の実父・警官殺し服役・出所後に猛と同居(9,10,11)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
ワタナベエンターテインメントカレッジ
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成  /田辺義男_/ 千里と仲がいい農家のおじさん・
山本耕史  /時田修司_/ 「ミラクル。社員・新造の有能秘書・千里の世話係
草刈正雄  /大蔵新造_/ 「ミラクル」社長・発明大好き・子供は全て養子
高島礼子  /小金井響子/ 新造の顧問弁護士・千里を気にかけるデキる女
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 

【レギュラー】

***大蔵家***

峯田千里…堀北真希 スウィートパワー Profile
大蔵新造…草刈正雄 ブルーミング・エージェンシー Profile
長男・大蔵風…要潤 フリップアップ Profile Official Site
次男・大蔵猛…岡田義徳 AMUSE Profile
三男・大蔵翔…向井理 ホリエージェンシー Profile Blog
四男・大蔵優…山本裕典 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
五男・大蔵智…瀬戸康史 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
六男・大蔵明…岡山智樹 ??所属 Profile(Wiki)
秘書・時田修司…山本耕史 フリー Official Site
弁護士・小金井響子…高島礼子 太田プロダクション Profile
メイド・井上さん…江口のりこ ノックアウト 東京乾電池 Profile

***ネットカフェ***

国土豊…つるの剛士 太田プロダクション Profile Official Site Blog
真島平次…永山絢斗 パパドゥ  Profile(Wiki)
店員…松崎由香 太田プロダクション Profile Blog
店員…大須賀王子 ペック Profile
店員…末広透 元富良野塾 Profile(キャロット講師)
親衛隊・西郷…なすび ワタナベエンターテインメント Profile Official Site
親衛隊・ブリトニー…浜田ブリトニー エヴァーグリーン・エンタテイメント(漫画家) Profile Blog
親衛隊・中尾…高橋光臣 サイトウルーム Profile Blog
親衛隊・南沢…渡辺敬介(ぼれろ) サンミュージック Profile
親衛隊・宇津井…岩見よしまさ(飛石連休) サンミュージック Profile

***千里関連***

父・峯田徹…鶴見辰吾 HORIPRO SQUARE Profile
農家・田辺義男…田山涼成 シス・カンパニー Profile

***大蔵兄弟関連***

優のマネージャー…中西良太 ラヴァンス Profile
優の付き人…田中譲 エースエージェント Profile
咲…浅見れいな レプロエンタテインメント (LesPros) Profile
萬菜庵の店主…長友光弘(響) SMA NEET Project Profile Blog
大蔵力…丸山歩夢 キャロット Profile

【11話ゲスト】

菊池一輝…ベンガル ノックアウト(東京乾電池)Profile Blog
所員…奥田崇 JVCエンタテインメントProfile
源太?…山本一豊 ??所属
智の母?…兎本有紀 宝井プロジェクトProfile
ミラクルン2号の声…堀川りょう アズリードカンパニーProfile Blog
ミラクルン1号とセンターの声…〆野潤子 賢プロダクション(声優)Profile Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「アタシんちの男子」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  健康で 美くしく なるために!(美容・ヘルス食品など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

安心・安全で美味しい
アルゼンチンの肥沃な大地の恵みたっぷりのオーガニック食材


アンデス山脈の「塩の湖」から採れたオーガニックなバスソルト


エステで人気のエルセーヌの体験予約プログラムです。


楽天市場でも順調な売上げ健康とヘルシーを目的としたダイエット総合サイトです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お買い物なら・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

約140ショップ300ブランドからなるオンラインモール。人気アパレルをはじめ、
パルコ限定商品など、他では手に入りにくいアイテムも勢ぞろい!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  かわいいペットのために!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ペットのエサやおやつ、おもちゃ等4000点以上販売している国内最大級の
ペット用品販売ショップです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  語学力をあげたい!勉強したい!(語学教育など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中学2年生程度の英語力でペラペラ!?
「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
ゲーム感覚で英会話トレーニング 「YouCanSpeak」


官公庁や大手企業が導入! 話せる!聴き取れる!英語教材の決定版!
効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  家電を買いたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  不動産物件さがしなら・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生から、20代・30代の社会人を中心に、
シングル向け・カップル向け・ファミリー向けの物件情報を掲載しています。


住まいに関する総合情報サイト『住宅情報ナビ』
全国の住まい探しに役立つ情報を提供中~~!


全国の不動産情報を網羅する【ホームアドパーク】の関西版。
大阪、神戸、京都など、近畿・関西の物件が簡単検索できます♪



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


堀北真希関連


要潤関連


向井理関連


岡田義徳関連


山本裕典関連


瀬戸康史関連


つるの剛士関連


永山絢斗関連


山本耕史関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇














テーマ:アタシんちの男子 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第74回
2009年 6月23日(火)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

※つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

今日の朝食は・・フォークとナイフでホットケーキとオレンジジュース!?
あらら!千代までナイフとフォークかい!!

一晩、万里は家に帰ってこなかった。
佑子は家から飛び出してゆくことに寛容ですか~。
昔、加乃子が出て行ったときは羨ましかったのね。

泰典は心配でしょうがない。表でウロウロ。
佑子いわく、レッサーパンダ状態!!ほんとだ!
竹雄と話しているうちに、なんだか竹雄が
つばさと知秋の大黒柱になるって、いきなりテンションが上がったぞ!
もう、単純なんだから~。

ここから万里が髪をセットしているシーンに切り替わったが、
BGMをぶちッと切っての切り替えは、新鮮でよかった!
ということで、な~~んだ。万里は鈴本スーパーにいたのかぁ。
川越冷しラーメンを取りに来た次郎にばれちゃって・・
口止めしたけど・・・

でも川越シネマに戻った次郎から早速バレちゃった。
こんなに早くばれるのかーっ!
しかも都合よく泰典もいるなんて!!

真瀬の企画に送られてきた手紙。
出せなかったラブレターとか、本物が入っていると言う伸子。
はは~~ん。土曜日はこのコーナーで万里をなんとかしようっていうことね。

まあ、万里の家出の原因を知秋が
「告白したから隣りに居れなくなった」
とウソでフォローしたから、もう大変!
万里もそのウソに乗っかってしまいましたね。
ウソの上塗りでズブズブにならないことを祈りますが・・
知秋をバカにする泰典と守る竹雄が大喧嘩!
玉木家と宇津木家が国交断絶状態になるのでした~~。

メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 74話・朝食:フォークとナイフでホットケーキ+オレンジジュース
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。




公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /3_4_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /3_4_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
広岡由里子/3_4_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /3_4_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘    /3_4_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
吉田桂子  /3_4_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
小柳友    /3_4_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(74)
宅間孝行  /3_4_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /3_4_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /3_4_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
市山貴章  /3_o_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /3_o_o_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


婚カツ! 第10話
「そばにいてほしい」
2009/6/22(月) 21:00 フジテレビ


「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

このドラマは軽めに書きます。


6月23日(火)の「笑っていいとも」のテレホンショッキングには、
上戸彩ちゃんが登場。
素の彩ちゃんが、やっぱりいいなぁ~。
タモリさん、(犬の)おとうさんストラップ(大)をもらって!いいなぁ~。
彩ちゃんが紹介したのは、木村カエラちゃん!!
一緒にPerfumeのライブも見に行ったようです。
・・・ってことは? その次は!? また Perfumeか!?
でも、カエラちゃんが紹介したのは、瑛太くんでした。

…ええと、すっかり最終回だと思って見ていたから、
残り時間が少なくなっていくにしたがって、これで終わりなの?
と、ちょっとドキドキしちゃいました。

さて、ふられちゃった春乃。女同士で、春乃の愚痴を聞く。
Around40みたいだね。
考えてみれば春乃が小学校に入るときには、邦之は大学生。
ええ!?そんなに歳が離れてたっけ?
1話を思い出すと・・
ああ、抱きかかえられていた赤ちゃんが春乃で、
野球の練習に行くのが邦之たち。そうだった…。
それでもずっと邦之を思っていたのですね。
邦之の心も、妹から1人の女性に移っていったようです。
でも、茂にアスナロ抱きされているところを見てしまい…。
まあ、タイミングが悪いこと!

春乃を慰めてる茂は、
「さくら地蔵に負けないくらい、茂様の手作りお守りだ。」
ちょっと、ROOKIESみたいでした。

歳の差なんて~~。
ってことで、邦康の結婚相手・荒田玲子が佐藤江梨子さんで登場!
美容師の先輩で30歳。
「弟にしか見られてなかったけど、押しまくった」という邦康。
最近の邦之が反面教師になって、しっかりしちゃったのね。
でもこのエピソードは、邦之が春乃と重ねて考えるのに用意されたものですね。
ちなみに玲子は30歳ですが、佐藤江梨子さんは27歳です。

春乃には茂がお似合いだって勘違いして、
茂に譲ろうとメールを書いてはみた邦之だったが・・。
送ったのか? ・・と引っ張っておいて、
さくら地蔵マスコットが品切れだから作ってくれと呼び出した。
いままで、2度も商店街に来るお客さんに、
品切れですと言わせていたのはこのためだったのね。
せっかく諦めていた邦之から、妹から格上げの言葉。
そりゃ~春乃もどうしていいか混乱するわ~。

一方、商店街のほうは、地蔵様のおかげで息を吹き返してきた。
伊藤勝は、進めていた再開発計画が暗礁に乗り上げ、区役所もクビ。
そんなときに川端ちゃんが独自に動きだす。
部下の岸田=木下ほうかさんが、また適役だわ~。

川端ちゃんの策は、商店街の地権者=神宮寺に協力してもらうこと。
ここで神宮寺役に小林稔侍さんを投入したか!
しかし、いままで商店主たちが借地代を払ってない?
先代が甘やかせたからって、あなたも相当歳をとってますから~(笑)
ちょっと強引な設定だけど、まあいいか。

気になるのは、桜田周五郎の過去ですね。
落ち込んだ伊藤との話の中で、伊藤もちょっと一目置きそうな
仕事をしていたようです。次で明らかになるのかなぁ。


   主題歌
「ウエディング・ベル」
 収録アルバム


**** 婚カツ関連書 ****




ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*冒頭の深澤酒店
 茂が女性客二人と男性客の写真を撮っている。
 この女性客役が、小山亜由子さん!
 「ど~なってるの」とか「踊る!さんま御殿!!」の
 再現ドラマでよく見かける女優さんです!!
 顔は良く覚えていたはず・・だったのだけど、いやはや、
 一瞬だったから見逃すところでした。
 小山亜由子 所属する希楽星のプロフィール
 もう1人の森山このみさんも、「踊る!さんま御殿!!」に!
 男性客は、エキストラなのね。

*商店街にさくら地蔵マスコットを買い求めにきた女性たち
 三人ほどいましたが、邦之との台詞があったのは、
 シンガーソングライターのハルさん!
 歌だけじゃなくて、女優もやってます。
 「山おんな壁おんな」 9話では、大山(小池栄子さん)に絡む店員役でした。

*春乃のバイト先・セレクトショップの店員
 訪ねてきた邦之に、春野の不在を伝える。
 この店員役が、関根洋子さん。
 彼女も「山おんな壁おんな」 でレギュラーです。その他の店員でしたが・・・
 「風のガーデン」では妙子(伊藤蘭さん)の部下看護師役で出演。

*地域振興課職員。席順チェック。
 レギュラー職員は8人。
 山口芙実子さん 美好研吾さん  越智俊光さん  枝光利雄さん 
 森崎啓さん    吉村玉緒さん  正木佐和さん  溝口園枝さん 
 席順をチェックしたいと思います。(今回は進展せず)
 
              少子化対策課
 └──────────   ──────────┘

  _____  枝光利雄    _____  溝口園枝
 
  _____  正木佐和   吉村玉緒  (越智俊光さんor森崎啓さん)

                 地域振興課
 
  いまのところ、こんな感じの席順。(敬称略)

 
「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ

公式サイトのあらすじはこちら

公式サイトの次回予告はこちら

★登場人物紹介

公式サイトのレギュラーキャストの相関図はこちら


★スタッフ
脚本…龍居由佳里(1,3,4,5,7,9,10) 森ハヤシ(2,4,6,8)
音楽…服部隆之
主題歌…「ウエディング・ベル」 PUFFY
脚本協力…馬場康夫(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10) 森ハヤシ(5) 龍居由佳里(6)
プロデュース…保原賢一郎 菊地裕幸
演出…鈴木雅之(1,2,5,8) 葉山浩樹(3,6,10) 遠藤光貴(4,7,9)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/kon-katsu/index.html

【主題歌】
「ウエディング・ベル」収録
【サントラ】
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1話出演)……………
中居正広  /雨宮邦之_/ 既婚者条件の区の職員合格・嘘がばれぬよう婚活
上戸彩    /飛田春乃_/ 邦夫のとんかつ屋でバイト・就活中
佐藤隆太  /深澤茂__/ 邦之の幼馴染・酒屋の長男・邦之と婚活開始
釈由美子  /村瀬優子_/ 婚活歴2年のOL・婚活パーティーで邦之らと出会う
谷原章介  /二瓶匠__/ 邦之の幼馴染・既婚者・区の少子化対策課課長
上田竜也  /雨宮邦康_/ 邦之の弟・美容師・(KAT-TUN)
北村有起哉/伊藤勝__/ 区長にヘッドハンティングされた財政再建担当者・エリート
田中要次  /増岡文彦_/ 春見区役所職員・区長の側近部下
大友みなみ/速水理香_/ 春見区役所職員・区長の側近部下
山田親太朗/小松成道_/ 邦之の幼馴染・町内会の八百屋の息子
……………/……………/……………………………………………………………
小日向文世/雨宮邦夫_/ 邦之と邦康の父・とんかつ屋『とんくに』店主
……………/……………/……………………………………………………………
小林稔侍  /神宮寺__/ さくら地蔵商店街の地権者・川端に協力(10)
佐藤江梨子/荒田玲子_/ 邦康の婚約者・30歳・邦康の美容師先輩(10)
木下ほうか /岸田明__/ 川端の部下・商店街再開発の測量指揮(10)
田窪一世  /川端ちゃん/ 居酒屋チェーン「川ちゃん酒場」社長(5,8-10)
沼田爆    /須見和彦_/ 邦之が少年時代から馴染みの「理容・スミ」店主(6-10)
森下能幸  /重岡___/ 商店街の商店主(8-10)
ト字たかお /宮島___/ 商店街の「宮島布団店」主人(1,8-10)
亀山助清  /多田___/ 商店街の商店主(1,8-10)
桑名湧    /衣笠___/ 商店街組合長(1,6,8-10)
平尾仁    /土橋___/ 商店街組合長(8-10)
小山亜由子/女性客__/ 深澤酒店に来店した客(10)
森山このみ/女性客__/ 深澤酒店に来店した客(10)
ハル      /女性___/ 商店街にさくら地蔵マスコットを買いに来る(10)
関根洋子  /店員___/ 春乃のバイト先同僚・邦之に春乃は居ないと言う(10)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
Office O:pa
フジテレビクラブの皆さま
……………/……………/……………………………………………………………
りょう     /高倉真琴_/ 邦之の幼馴染・婚活ビジネス「スターマリッジ」社長
風吹ジュン /溝口静子_/ 区長・財政再建を目指すパフォーマンス好き・夫と5子
橋爪功    /桜田周五郎/ 邦之と同期の区の臨時職員・既婚者の嘘
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***雨宮家***

雨宮邦之…中居正広(SMAP) ジャニーズ Profile
父・雨宮邦夫…小日向文世 ファザーズコーポレーション Profile
母・雨宮かおる(故人)…戸田恵子 ルックアップ  Profile(Yahoo) Blog
弟・雨宮邦康…上田竜也(KAT-TUN) ジャニーズ Profile

**とんかつ屋関連***

バイト・飛田春乃…上戸彩 オスカープロモーション Profile

***幼馴染***

深澤茂…佐藤隆太 ケイファクトリー Profile
二瓶匠…谷原章介 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile
高倉真琴…りょう KEN-ON Profile Official Site
小松成道…山田親太朗 ケイダッシュ Profile

---幼少期---

幼少の邦之…東谷柊一 ??所属
幼少の二瓶匠…五十畑哉耶 キャロット Profile
幼少の真琴…赤石那奈 ??所属
幼少の深澤茂…星野麻都 キャロット Profile
幼少の春乃…小西風優 スマイルモンキー Profile
幼少の邦之?…新垣佑 ??所属

***婚活パーティー関連***

村瀬優子…釈由美子 トミーズアーティストカンパニー Profile

***春見区役所関連***

区長・溝口静子…風吹ジュン パパドゥ Profile(Wiki)
邦之の同期・桜田周五郎…橋爪功 演劇集団円 Profile
増岡文彦…田中要次 ザズウ(ZAZOUS) Profile Official Site
伊藤勝…北村有起哉 プリッシマ Profile Official Site
速水理香…大友みなみ オスカープロモーション Profile

---区役所地域振興課職員---

職員…山口芙実子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
職員…美好研吾 アルファセレクション Profile
職員…越智俊光 SET Profile Blog
職員…枝光利雄 アルファセレクション Profile
職員…森崎啓 アルファセレクション Profile
職員…吉村玉緒 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
職員…正木佐和 アルファセレクション Profile
職員…溝口園枝 アルファセレクション Profile

***さくら地蔵商店街関連***

商店街組合長・衣笠…桑名湧 エム・スリー Profile
理容店・須見和彦…沼田爆 さかがみ企画  Profile(Yahoo)
布団屋・宮島…ト字たかお 希楽星 Profile
布団屋・宮島の妻…松山尚子 宝井プロジェクト Profile
商店主・多田…亀山助清 希楽星 Profile
商店主・重岡…森下能幸 ザズウ  Profile(Yahoo)
商店主・土橋…平尾仁 劇団青年座 Profile
邦之の同窓生・牧田…須田邦裕 Office ワン・ツゥ・スリー Profile

【10話ゲスト】

神宮寺…小林稔侍 鈍牛倶楽部Profile
荒田玲子…佐藤江梨子Profile Official Site
岸田明…木下ほうか マツ・カンパニーProfile
川端ちゃん…田窪一世 大沢事務所Profile
女性客…小山亜由子 希楽星Profile Blog
女性客…森山このみ 希楽星Profile
女性客…ハル アロハプロダクションProfile Official Site Blog
店員…関根洋子 太田プロダクションProfile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「婚カツ!」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

中居正広関連


上戸彩関連


佐藤隆太関連


釈由美子関連


谷原章介関連


北村有起哉関連


田中要次関連


大友みなみ関連


山田親太朗関連


戸田恵子関連


小日向文世関連


りょう関連


風吹ジュン関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:婚カツ! - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第73回
2009年 6月22日(月)
第13週 「恋のバリケード」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

「帰ってこなくてもいいのに。せっかくの引っ越し初日なんだから」
「加乃子!」
久しぶりに千代のテーブル叩きが出ました~!!

今週の優花ちゃん。
「同棲ってなあに?」
かわいい~っ!
「母ちゃん言ってた。結婚前のお試し期間だって」
伸子さん、何を息子に吹き込んでるんですか~!
「おためしきかん?」
ハハハ~!まだ分かるわけ無いだろう!
「好きなだけラブラブしていいらしいよ」
そこまで教えたのか。
「ふ~ん」
優花はどこまで理解したんだろう。
心配になったつばさがやっと「伸子さん!」って止めます。遅いよ!
「教育上まだちょっとお前には早すぎる」
ここでやっと真瀬が優花を退場させる。もっと遅いよ!

翔太の1人暮らしの場所に、川越シネマを斡旋した斎藤の真意が気になります。
昔の自分と重ねて、今のうちにたっぷりラブラブしておきなさいっていう
気づかいなのかなぁ。

しかしまあ・・・
「やめろ!と言われても 今では遅すぎた」 (ヒデキ~!)
出しますかーっ!「激しい恋」!!!
しかも伸子と二郎、水村、奥富のフリつきですから!!
そうだよ。西城さんの定番のモノマネの1つですからね~。

玉木家では、竹雄がまだ加乃子の愛が無いことを引きずっております。
ちょっと開き直り気味で心配だなぁ・・。
竹雄はこの状態でどこまで引っ張るんだろう。

で、今週の話のメインになりそうな万里ちゃんですが・・。
病院ではつばさと翔太におせっかい応援してたのに、
さすがに翔太がつばさと半同姓状態になると、
抑えていたものが出てきてしまったんですかね~。
どうやら川越シネマへの引越しの話を加乃子から初めて聞いたようです。
さすがに佑子の光通信も追いつかなかったかぁ。
ガッカリしている万里にどうしていいものやら分からない知秋。
ああ、この二人がもどかしいぃぃ。

引っ越してきた翔太と、またしてもラブラブモードのつばさ。
二人が座ってるのは、またベッドかよー!!
顔が近いって!
「ちょっと待って」
つばさの勘はするどい!
部屋のドア外には、ロナウ二郎・伸子・浪岡・真瀬が張り付いていたのでした!
ここでベッドの下から優花が出てくると面白かったのになぁ~。
まあ、そんなわけで、多部ちゃんのキスの安売りは避けられたのでした。
そのあと、同棲祝賀会かい!!

そんななか、万里が1人暮らしをすると言い出して、親子喧嘩でございます。
その余波が玉木家の夕食に乱入です。

佳子ちゃんの金田さんとのやり取りは迫力あったわ!!
彼女の女優としての株がさらに上がりましたぞーっ!!

泰典と万里が売り言葉に買い言葉で、
「お前なんか娘じゃねえ!出てけ!」
「あ~あ~ ちょうどいいわ!だったら私出て行く!」
という、おきまりのやり取りで万里はしばらくあたりで時間をつぶすのでした。

さあて、ラジオの男と熟考しないと、なかなか起こっている事を理解できない
つばさなので、今回も万里の変わった様子の原因に
なかなか気付かないのでありました。気付くと行動力を発揮するんだけどなぁ~。
これって、B子か!?
今週は、知秋もキーみたいです。


メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算13回 (73話で1回更新!)
 今回(73)は「帰ってこなくてもいいのに」と言った加乃子に「加乃子!(バン!)」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなか、
 73話では、肉詰めピーマン。 うーん。マトモになってきた。
 と思ったら、つばさが作ったのね。でも切れずにつながった沢庵をだしていました。
 
*やめろ!と言われても 今では遅すぎた
 西城秀樹さんの曲「激しい恋」の歌詞
 
 (↑ 1曲目)

*「スナック まい」
 川越シネマの前にあるスナック。夜になるとピンク色の看板が出る。




公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(73話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13)
音声:佐藤稔(5,13)
映像技術:片岡啓太(1,7,13)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12,13)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_o_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_o_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /3_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /3_o_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
広岡由里子/3_o_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
小柳友    /3_o_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー
ROLLY    /3_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /3_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
冨浦智嗣  /3_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子  /3_o_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
市山貴章  /3_o_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /3_o_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
下山葵    /3_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
宅間孝行  /3_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /3_o_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /3_o_o_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
吉行和子  /3_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第73話、第74話、第75話、第76話、第77話、第78話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【13週ゲスト】



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ぼくの妹 第10話
「手術開始…最期の闘い」
2009/6/21(日) 21:00 TBS


「ぼくの妹」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

  ***主題歌***



颯が描いていた1億貯めたときに建てようとしていた将来の家の絵。
見取り図まで出来ていて、より具体的。
ずっと考えていたことだから、頭の中に出来上がっていたのでしょうね。

九鬼は肺からの転移はなかったのね。
ん?手術は失敗?
と、思ったら成功。
まんまとドキドキさせられました。
まずは良かった。
術後の肺のリハビリは興味深かった。
肺活量が少なくなったから、鍛えないといけないわけね。

手術後に「ミネストローネの美味しいお店で遅いランチはいかが?」
春奈が盟を誘ってましたね。いじらしいほどのアプローチです。
廊下の隅から、ちら見していた機美! 家政婦は見た!かよ!!
と、ちょっと苦笑。いいスパイスになってます。
で、業を煮やした春奈がついに結婚してほしいと!!
ここでKY気味に現れた機美がおかしい!というかナイスタイミング!!
出てきた台詞:「夢にふたをする」
=マンホールの一件とつながるのかな?なんて思った。

九鬼と結婚するつもりの颯。でも里子に似ている颯を考えると、
ここでリセットしたい九鬼だった。
そんなことは命を救った盟は許さない。
どんな相手でも、颯が幸せになればいいと思っていたのね。

ああ、しかしココまで来て、
田舎の診療所に盟がいくのかどうするのか気になります。
やっぱりお嬢さんの春奈を断って、岡山へ・・そして将来は機美と結婚!?
という展開が見えてもいいのだけど・・・(33分あたり)

やっぱり断っちゃいましたか!
ちょっと春奈がかわいそうだったな・・・。
世間で言う「こんな女性をふる人が居るのか?」なのですな。

「地上で出会ったイイ人」にあげる「吹きコマ」 認められたわけですね。
(この台詞、ずっと見てないとわからんだろうな)

九鬼を見送った後、機美を食事に誘う盟。
機美はニッコニコですね!! 単に東京に居たわけじゃない。
機美はこのようなときのために、ちゃんといいお店を探しておいたのでした!
KYですが、目的のためには、なんて用意がいいんでしょう!
・・・とおもったら、演歌の流れるお好み焼きやかよ!! あはは!!

タクシーで酔っ払った機美を送る盟。
あはは!酔っ払ってタクシーの中で、
岡山の診療所に行くことにすると言ったよ!
盟は夢にふたをすることは出来なかったのでした。
酔いつぶれた機美はそのまま盟のマンションに!

颯から電話・・・
 「九鬼が居なくなった」
同じタイミングで私もしゃべってました。
それはさておき、メールには「旅に出る理由は盟にはわかると・・」
「颯を幸せにさせられないのなら別れろ」と盟が言ったことが原因?
「私の幸せを壊さないでよ!もういい!お兄ちゃんとは縁切るから!
 二度と会わないから!」
颯は怒りまくりです!

次回、九鬼は見つかるのかしら…。



ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*(時間がないので・・割愛)

「ぼくの妹」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あらすじ

公式サイトのストーリーへリンク

携帯アクセス:メニュー→TV→TBS→ぼくの妹

★出演者相関図

公式サイトの相関図

★スタッフ
作(脚本)…池端俊策
主題歌…「ふたり」 いきものがかり
音楽…河野伸
制作…八木康夫

音楽コーディネーター…溝口大悟
脚本協力…橋本浩介
医事監修…今井寛
医事監修…小川史洋(10)
アクションコーディネート…カラサワイサオ(2,6)
医事指導…北里大学医学部呼吸器外科

プロデューサー…高橋正尚
演出…金子文紀(1,2,6) 加藤新(3,4) 清弘誠(5,7,10) 森嶋正也(8)

制作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/bokunoimouto/

【主題歌】
【サントラ】
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
オダギリジョー/江上盟__/ 大学病院外科講師・出世欲ゼロ
長澤まさみ /江上颯__/ 盟の妹・夢は30歳までに1億円貯めてマイホーム
千原ジュニア/九鬼研次_/ 里子の男・格差社会を恨む人生・無職(千原兄弟)
西原亜希  /英機美__/ 盟を引抜きにきた岡山の「川端医院」看護師(8-10)
笹本玲奈  /大河原春奈/ 龍三の一人娘・跡取り婿の見合い続き・盟が好き
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木秀人  /児玉未来_/ 戸山医科大病院呼吸器外科・助教授
鈴木美恵  /看護師__/ 盟の外来診察室(2,4)入院した九鬼の病室担当(10)
正木俊和  /助教授__/ 戸山医科大病院呼吸器外科・助教授
岩崎典子  /椎名ちづる/ 戸山医科大病院呼吸器外科・助教授
久松龍一  /立花良平_/ 戸山医科大病院呼吸器外科スタッフ医・
角野哲郎  /スタッフ医/ 戸山医科大病院呼吸器外科スタッフ医・
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
Storm Rider
クラップ&ウォーク
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***江上家***

江上盟…オダギリジョー 鈍牛倶楽部 Profile Official Site
江上颯…長澤まさみ 東宝芸能 Profile Blog
15歳の盟…深澤大河 ミライアクターズプロモーション Profile
7歳の颯…鎗田千裕 レプロ・ジェイクラス Profile
幼児の楓…谷花音 テアトル劇団コスモス幼稚部 Profile
盟と颯の父…遠山俊也 シス・カンパニー Profile

***瀬川法律事務所***

瀬川欽也…田中哲司 鈍牛倶楽部 Profile
瀬川茂子…鈴木砂羽 ホリプロ Profile Blog
瀬川勇…中村一輝 劇団東俳 Profile

***里子関連***

桐原里子…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Official Site Blog
九鬼研次…千原ジュニア 吉本興業 Profile
兄・桐原義男…石井テルユキ ウィーズカンパニー Profile Official Site Blog

***里子のアパート仲間***

櫻井忠治…大滝秀治 劇団民藝 Profile
大場…横山あきお 優企画 Profile
花木…丸岡奨詞 演劇集団 円 Profile

***戸山医科大学病院***

理事長・大河原龍三…若林豪 東宝芸能 Profile
龍三の娘・大河原春奈…笹本玲奈 ホリプロ Profile Official Site Blog

***戸山医科大病院呼吸器外科***

小高教授・…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
塚本准教授…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
助教授…正木俊和 セブンスアイ・プランニング Profile
助教授・児玉未来…鈴木秀人 フラッシュアップ(ヒラタオフィス) Profile Blog
助教授・椎名ちづる…岩崎典子 フラッシュアップ(ヒラタオフィス) Profile Blog
スタッフ医・立花良平…久松龍一 ハーモニー Profile Blog
スタッフ医…角野哲郎 ウィーズカンパニー Profile
外来看護師…鈴木美恵 エムズエンタープライズ Profile

***池袋北署***

刑事・羽根田武美…小木茂光 ネスト Profile

【10話ゲスト】

英機美…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「ぼくの妹」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

オダギリジョー関連


長澤まさみ関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ぼくの妹 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


MR.BRAIN  第5話
「変人脳科学者VS美しき多重人格者!!結末は驚愕のアハ体験!?」
2009/6/20(土) 19:56 TBS



「MR.BRAIN」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

(仮記事)
音譜の暗号の意味 イロハなのね。
ハホイニ=八木仁 強引だな~~!!
犯人を誘導する九十九の神経衰弱にのっかる丹原たちが笑えた!
しかもその後の間違い探し!みごとでした!
しかしこれはパンドラの箱を開けてしまった。
そうかぁ・・・。中川純が西崎を殺して埋めた事件を掘り起こしてしまった。
あれ?殺されたのはデビット伊東さん!
「白い春」にたまにしか出られなかったのは、埋められていたからなのね!

ということで、次の事件がおこった。

ちょこちょこと顔を出した仲間由紀恵さんこと秋吉かなこ。
最初は九十九と昔何か関係が会った人かと思ったら・・・
多重人格の連続殺人犯!!
あら~「BOSS」に遅れること、1週間。またしても多重人格です。

大食いしてる仲間さん、
まるでトリックの山田奈緒子キャラでしたーっ!


クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。




私のメモ

(あとでね)


「MR.BRAIN」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイト


★スタッフ
脚本…蒔田光治
脚本協力…森下佳子
テーマソング…「JUMP」ヴァン・ヘイレン
音楽…菅野祐悟 (キイナ・シバトラ・ガリレオ・SP・ホタルノヒカリ)
音楽プロデュース…志田博英

美術医療…井口浩
特殊メイク…松井祐一
生花…遠山徹

脳科学監修…泰羅雅登 (日本大学医学部教授)
科学捜査指導…山崎昭 (法科学鑑定研究所所長)
警察監修…高瀬清
医療指導…北原孝雄 (北里大学准教授)

プロデュース…石丸彰彦 伊與田英徳
演出…福澤克雄(1,2) 平川雄一朗 山室大輔

制作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/mr-brain/



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登場人物の紹介はこちら。
公式サイト相関図
公式サイト5話ゲスト


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………

……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】


 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「MR.BRAIN」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:MR.BRAIN - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第72回
2009年 6月20日(土)
第12週 「男と女の歌合戦」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

おお!優花ちゃんがついに真瀬とデュエット!
何があったんだ?真瀬が拝み倒した結果なのかな?
歌った歌は、「やきいもグーチーパー」。
やきいもグーチーパーの動画|0歳児からの幼児教育 リトピュアリトミック
いや~優花ちゃんがかわいいわ!!
このままじゃ終わらないと思ったら、真瀬が優花に怒られてーっ。
「ちゃんとおじぎしなさい!社会のれいぎでしょ」
相変わらず立場は優花が上なのでした!

玉木夫妻も、ハモってて意外にうまい!!!

というわけで、のど自慢大会の出演順は・・・。
0:玉木千代・浪岡正太郎 「月がとっても青いから」
  (前回71話で歌ってました)
1:真瀬昌彦・真瀬優花 「やきいもグーチーパー」
  真瀬はイモの被り物+唐草模様のマント。
2:宇津木泰典・佑子夫妻 「3年目の浮気」
  梅沢富美男のような派手な着物姿
3:玉木加乃子・竹雄夫妻 「恋人よ」
  アフロヘアにサングラス、派手なシャツにパンタロン姿
  +竹雄がベースギターを!
4:玉木つばさ・丸山隼人→丸山伸子・隼人親子 「あなた」
  客席には夫の良男がいたのでした。彼に向かって
  「あんた~!帰ってくんな~!億万長者になるまで帰ってくんな~!」
  なのでした。

ちなみにラジオ聴取観戦組は…
宏夫@鈴本スーパー
 スポンサー+会長なのに、妻が戻ってこなくて腐り気味。
麻子@こえど
 楽しそうに店で聞いていました。

「母ちゃんに笑ってほしい。昔みたいに笑ってほしい
父ちゃん言ってた。母ちゃん今も笑ってるかって」
つばさのおせっかいな説得より、伸子の気持ちを動かしたのは隼人でしたね。
「あなた」をもう一度・・ってことで、
つばさは「あなた」をエントリーしておいた。そこは怠りませんでした。

歌った松本明子さんが、
うまい!!さすがです!!
この歌声、どこから見ても素人じゃないよ。あたりまえか。

これは伸子がチャンピオンでしょう!
と思ったら、飛び入り参加だから参加賞なんて・・・
関係者だから、除外されたかな?
考えると、真瀬も優勝を狙えないわけだけど、彼の目的はそこじゃないからね~。

この参加賞が「子犬のぬいぐるみ」!!
あははは!小坂明子の「あなた」にのせて、
つばさが翔太との生活を妄想したときに庭にいたイヌだーーっ!!
妄想のつづきの伏線かな?このぬいぐるみが
「これあげる」って伸子からつばさへ渡されたのでした。

じゃあ優勝者は?
連勝を狙った宇津木夫婦はどうなった!?
歌詞間違えたからダメだったのか?
ということで、優勝+ベストカップル賞は玉木夫婦!!
賞品はハワイ旅行じゃなくで、
でっかいハートマークの刺繍でつながったパジャマ!

新ためて加乃子の気持ちを確かめる竹雄でありましたが、
「よく分からないのよね。竹ちゃんの事愛してるかどうか」
ああ・・・竹雄がさらにショック!
加乃子も素直すぎますよ。というか、その歳になって
「僕の事考えて胸がキュ~ンとかズキ~ンとかしないの?」
って言われてもねえ。
「ごめんね竹ちゃん」って謝っちゃうところも加乃子らしいね。

さてさて、来週へのつなぎはというと、
なんと、翔太の1人暮らしの場所が、川越キネマの2階!
いいのかそれでーっ!!!
母・佐知江のお許しは出たのかい?

そういえば、「あの素晴らしい愛をもう一度」は歌わなかったね。

メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算12回 (52話で1回更新!)
 今回(52)は優花に「食べ物を粗末にしてはいけません!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなぁ~って思ってたら、
 69話では、何でみんな前掛けして食べてるの!?
 
*ラジオのコーナー
 「丸山伸子のケチケチ山」
 「玉木つばさのお便りコーナー」

*伸子へのファックス
 『ケチケチ山』の伸子さんへ あなたをもう一度

*第10回こえど会のど自慢大会
 日時:7月5日(日) 14:00~ (開場13:00)
 会場:ラジオぽてと (旧川越シネマ)
 賞品:チャンピオンには「鈴本スーパー・お買い物券・3万円分
 出場:タダ
 観覧:タダ
 テーマ:愛
 出場条件:カップル限定(男女なら恋人・夫婦・親子・友達までなんでも可)
 (ベストカップル賞:賞品はハートマークつきペアパジャマ)

*昭和の懐メロ大全集
 劇中で使われている歌本。
 曲名は書いてあるが、歌手名が並んで書かれていない。

*第10回こえど会のど自慢大会のエントリー(10組)
 1:玉木加乃子・玉木竹雄
 2:丸山伸子・丸山隼人
 3:真瀬優花・真瀬昌彦
 4:宇津木佑子・宇津木泰典
 5:山辺景子・?・・

*第10回こえど会のど自慢大会・ 実際の出場順
 1:玉木千代・浪岡正太郎
 2:真瀬昌彦・真瀬優花
 3:宇津木泰典・佑子夫妻
 4:玉木加乃子・竹雄夫妻
 5:丸山伸子・隼人親子

*竹雄がラジオからメモしていた曲
 『ベッカム一郎がお届けする悲しい恋の歌特集』より、
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「別れの予感」(テレサ・テン) ♪泣き出してしまいそう~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう~
 「裏切り」(森新一?石井竜也?つばさが来てメモしなかったけど。)

*今週に使われた歌
 67話:
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「ff(フォルティシモ」(ハウンド・ドック ) ♪愛が~すべてさ~
 68話:
 「娘よ」(芦屋雁之助) ♪嫁に行く日が来なけりゃいいと~
 「あなた」(小坂明子) ♪もしも私が家を建てたなら~
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「二人でお酒を」(梓みちよ)♪うらみっこなしで 別れましょうね~
 69話:
 「契り」(五木ひろし) ♪あなたは誰と契りますか~
 「結婚するって本当ですか」(ダ・カーポ) ♪結婚するって 本当ですか~
 「世界は二人のために」(佐良直美) ♪愛 あなたと二人~
 「年下の男の子」(キャンディーズ) ♪あいつはあいつはかわいい~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう つかの間の命~
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「勝手にしやがれ」(沢田研二) ♪寝たふり してる間に 出て行ってくれ~
 「人生いろいろ」(島倉千代子) ♪人生いろいろ 男もいろいろ~
 70話:
 「あの素晴らしい愛をもう一度」(ザ・フォーク・クルセダーズ) ♪命かけてと~
 71話:
 「あの素晴らしい愛をもう一度」(ザ・フォーク・クルセダーズ) ♪命かけてと~
 「月がとっても青いから」(菅原都々子)  ♪月がとっても青いから~
 72話:
 「やきいもグーチーパー」(童謡・唱歌) ♪やきいもやきいも おなかがグー~
 「3年目の浮気」(ヒロシ&キーボー ) ♪馬鹿いってんじゃないよ~
 「恋人よ」(五輪真弓) ♪枯葉散る夕暮れは~
 「あなた」(小坂明子) ♪もしも私が家を建てたなら~



公式サイトより。
 
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。





家電製品がなぜか安い!!


→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(70,71話はナシ)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(67,68,69,70,71,72話)
和菓子指導:小林紀夫(71話)
医事考証:原田知幸(67,68,69,70話)
リハビリ指導:和田哲治(67話) 上田雄介(68話)
          :富沢拓人(69話) 河合洋次(70話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12)(←ちりとてちん)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12)
音声:濱納稔(6,12)
映像技術:龍口健二(2,9,12)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術進行:浅沼道之(3,6,9,12)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/7_8_9_0_1_2/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /7_8_9_0_1_2/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /7_8_9_0_1_2/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /7_8_9_0_o_2/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/7_o_o_0_o_2/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_o_0_o_2/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
広岡由里子/o_8_o_0_o_2/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・回想(70)
小柳友    /7_8_9_0_1_2/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(71)
ROLLY    /7_8_o_o_1_2/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /7_8_9_0_1_2/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/o_o_o_0_o_2/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
下山葵    /7_8_9_o_1_2/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
市山貴章  /o_o_o_o_1_2/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /o_o_o_o_1_2/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
畠山彩奈  /7_8_9_0_o_2/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /7_o_9_0_1_2/ ・()
劇団いろは              /o_o_o_0_1_2/ ・()
川越市のみなさん         /7_o_o_o_o_2/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /7_8_9_0_1_2/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /7_8_9_0_1_2/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
太川陽介  /7_8_9_0_1_2/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67,71,72)回想(68,69,70)
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /o_o_o_o_1_2/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
吉行和子  /7_8_9_0_1_2/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
冨浦智嗣  /7_8_9_0_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
川島明(麒麟)/o_o_9_0_o_o/ ベッカム一郎/ ラジオ番組の人気MC・元二郎の相方
吉田桂子  /o_o_o_0_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
松下哲    /7_8_o_o_o_o/ 医師___/ 川越東病院・翔太の主治医(67)声(68)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
イッセー尾形/o_o_o_o_1_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第67話、第68話、第69話、第70話、第71話、第72話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【11週ゲスト】

丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第71回
2009年 6月19日(金)
第12週 「男と女の歌合戦」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されました!


つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

久しぶりにローリーさん登場の回。

のど自慢、伸子がつばさに勝手にエントリーされちゃいました。
伸子と隼人は2番手。じゃあ1番手は誰なんだ?と見たら、
ハハハ!加乃子と竹雄だよ!優勝を狙っている宇津木夫妻は4番手。
審査にはいい順番ですね。
で、浪岡と組むのは「私と愛を歌っていただけますか」と
達筆な字で浪岡に書いて送った千代。やっぱりそうかぁ~。

作業場で「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌ってる竹雄。
加乃子がやってきて… おおお!!ハモった!!すばらしい~!!
次は事務所で「あの素晴らしい愛をもう一度」を西城さんが歌ってるよ!
歌ったのはちょっとだったけど、やっぱり往年の歌手は違うなぁ~。

斎藤の登場は男女ペア参加ののど自慢に合わないなぁ・・
と思ったら、ああ、なるほど。
サンバダンサーの出演依頼に来ていたつばさに伸子の夫のことを話すためか。
斎藤に金の無心をし、最近も2万借りたばかり。
別れた伸子に安い部屋を斡旋したのも斎藤。
子供の前では見栄を張り、実は借金だらけ。
近々借金を一気に返すためにアマゾンに飛ぶらしい。
昔からの付き合いで金を貸してた、もとい、あげていた斎藤、
憎めないからと言ってましたが、冷徹な斎藤の違う一面を見た気がします。

こんなことなら伸子の夫を呼ばなければよかったと後悔するつばさに
おおっと!前回の語りが無かったラジオの男登場!!
伸子の見ていた「あなたをもう一度」の文言の意味を考えるうちに、
つばさを盛り上げようと、「リクエスト」とか、「小坂明子の『あなた』」とか
キーワードをバンバン出してますねー。
つばさが歌わないもんだから、イッセーさんが歌ったよ。
しかも「絶対音感びっくりするな。」って前置きに、大笑いしましたぞー!!
予想通り、音外してるし!!「♪家の外では坊やが遊び、坊やの横では・・」
さらにヒントを出してる~。
ラジオの男を無視して、ずっと考えていたつばさが、やっと気付いた。
気付くのおそいよ~~!!

伸子の夫を会場の表で待っているつばさ。
おお!一番手の加乃子+竹雄がきたけど、
アフロヘアにサングラス、派手なシャツにパンタロン姿!!
アースウィンド・アンド・ファイアーか~~!!
伸子に明日日本を離れるからさよならを言いに来たと夫の事情を話すつばさ。
話の中でダンナがアマゾン奥地に行く狙いがダイヤモンドの山を見つけたから
と出てきました。一山当てようとするところは変わらないようですね。

さて、始まった舞台には、ロナウ二郎と・・あれ・踊って盛り上げてるのは、
斎藤のところの水村と奥富じゃないかーっ。
事務所で斎藤のバックダンスしてたのは、この練習だったのね♪
サンバダンサーの代わり、がんばってください。
で、1番手に出てきたのは・・あれ?加乃子たちじゃないの?
千代と浪岡の「♪月がとっても青いから」でありました!!
吉行さんの音の外し方はわざとだよね。と信じたい。

月曜日以来、回想シーンにしか出てこなかった太川さんが
最後の最後でつばさの前に出てきました。
つばさは、絶対伸子に会わせると言ってますが、果たして…。


メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算12回 (52話で1回更新!)
 今回(52)は優花に「食べ物を粗末にしてはいけません!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなぁ~って思ってたら、
 69話では、何でみんな前掛けして食べてるの!?
 
*ラジオのコーナー
 「丸山伸子のケチケチ山」
 「玉木つばさのお便りコーナー」

*伸子へのファックス
 『ケチケチ山』の伸子さんへ あなたをもう一度

*第10回こえど会のど自慢大会
 日時:7月5日(日) 14:00~ (開場13:00)
 会場:ラジオぽてと (旧川越シネマ)
 賞品:チャンピオンには「鈴本スーパー・お買い物券・3万円分
 出場:タダ
 観覧:タダ
 テーマ:愛
 出場条件:カップル限定(男女なら恋人・夫婦・親子・友達までなんでも可)

*昭和の懐メロ大全集
 劇中で使われている歌本。
 曲名は書いてあるが、歌手名が並んで書かれていない。

*第10回こえど会のど自慢大会のエントリー(10組)
 1:玉木加乃子・玉木竹雄
 2:丸山伸子・丸山隼人
 3:真瀬優花・真瀬昌彦
 4:宇津木佑子・宇津木泰典
 5:山辺景子・?・・

*第10回こえど会のど自慢大会・ 実際の出場順
 1:玉木千代・浪岡正太郎
 2:
 3:
 4:
 5:

*竹雄がラジオからメモしていた曲
 『ベッカム一郎がお届けする悲しい恋の歌特集』より、
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「別れの予感」(テレサ・テン) ♪泣き出してしまいそう~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう~
 「裏切り」(森新一?石井竜也?つばさが来てメモしなかったけど。)

*今週に使われた歌
 67話:
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「ff(フォルティシモ」(ハウンド・ドック ) ♪愛が~すべてさ~
 68話:
 「娘よ」(芦屋雁之助) ♪嫁に行く日が来なけりゃいいと~
 「あなた」(小坂明子) ♪もしも私が家を建てたなら~
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「二人でお酒を」(梓みちよ)♪うらみっこなしで 別れましょうね~
 69話:
 「契り」(五木ひろし) ♪あなたは誰と契りますか~
 「結婚するって本当ですか」(ダ・カーポ) ♪結婚するって 本当ですか~
 「世界は二人のために」(佐良直美) ♪愛 あなたと二人~
 「年下の男の子」(キャンディーズ) ♪あいつはあいつはかわいい~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう つかの間の命~
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「勝手にしやがれ」(沢田研二) ♪寝たふり してる間に 出て行ってくれ~
 「人生いろいろ」(島倉千代子) ♪人生いろいろ 男もいろいろ~
 70話:
 「あの素晴らしい愛をもう一度」(ザ・フォーク・クルセダーズ) ♪命かけてと~
 71話:
 「あの素晴らしい愛をもう一度」(ザ・フォーク・クルセダーズ) ♪命かけてと~
 「月がとっても青いから」(菅原都々子)  ♪月がとっても青いから~

・・・ ・・・


公式サイトより。
 
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。





家電製品がなぜか安い!!


→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(70,71話なナシ)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(67,68,69,70,71話)
和菓子指導:小林紀夫(71話)
医事考証:原田知幸(67,68,69,70話)
リハビリ指導:和田哲治(67話) 上田雄介(68話)
          :富沢拓人(69話) 河合洋次(70話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12)(←ちりとてちん)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12)
音声:濱納稔(6,12)
映像技術:龍口健二(2,9,12)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術進行:浅沼道之(3,6,9,12)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/7_8_9_0_1_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /7_8_9_0_1_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /7_8_9_0_1_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
ROLLY    /7_8_o_o_1_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /7_8_9_0_1_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
小柳友    /7_8_9_0_1_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー・回想(71)
下山葵    /7_8_9_o_1_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
市山貴章  /o_o_o_o_1_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /o_o_o_o_1_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /7_o_9_0_1_o/ ・()
劇団いろは              /o_o_o_0_1_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /7_8_9_0_1_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /7_8_9_0_1_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
太川陽介  /7_8_9_0_1_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)回想(68,69,70)
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /o_o_o_o_1_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子と駆け落ちの過去
イッセー尾形/o_o_o_o_1_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
吉行和子  /7_8_9_0_1_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
金田明夫  /7_8_9_0_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/7_o_o_0_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_o_0_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
冨浦智嗣  /7_8_9_0_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
三浦アキフミ/o_o_o_0_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
広岡由里子/o_8_o_0_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・回想(70)
川島明(麒麟)/o_o_9_0_o_o/ ベッカム一郎/ ラジオ番組の人気MC・元二郎の相方
吉田桂子  /o_o_o_0_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
畠山彩奈  /7_8_9_0_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
松下哲    /7_8_o_o_o_o/ 医師___/ 川越東病院・翔太の主治医(67)声(68)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /7_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第67話、第68話、第69話、第70話、第71話、第72話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【11週ゲスト】

丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ふたつのスピカ 第1話
「宇宙に行きたい!」
2009/6/18(木) 20:00 NHK


NHK ドラマ記事閲覧


ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


向井理くん、「アタシんちの男子」と掛け持ちかな?忙しいね。
RIKAKOさん、一瞬でした。あれ?女優のときも村上をつけないの?

初回はドラマの背景と登場人物の紹介なので、
これからの展開次第かな?という見方なのですが、
桜庭ななみちゃんの、正統派アイドルのような清潔感が印象的でした。
彼女の前で「おしっこも飲料水になんて話はしちゃダメーってくらいに。
「赤い糸」でゴスロリでしたが・・難しい役を演じきる力もあります。

母の死が父のせいだと、話はリードしてゆきます。
その娘が宇宙飛行士を目指す。
父からのスピカの話は、母の葬式のとき!
なんとも数奇な運命にある鴨川アスミです。

アスミを取り巻く仲間としても文句ない設定ですね。
幼馴染の男の子(府中野新之介)あり、
(シバトラで悪いことしてました~)
遊び人風だけど頭がいい男の子(鈴木秋)あり、
(仮面ライダーも、織田裕二さんの前ではピアノ特待生)
親身に相談相手になってくれる同姓の友達(近江圭)あり、
(パパとムスメの七日間では、ガッキー小梅とつるんでました~)
周りと溶け合わない家庭に不満がありそうなクールキャラ(宇喜多万里香)あり、
(未来講師フカキョンの生徒でした~だってスカウトキャラバンGPの後輩だもん)
と、学校の仲間も多彩。

両親の大学の友人であり、アスミに厳しい教官・佐野貴仁が
かなりキーになりそうである。Wikiとか読むと、母・今日子が好きだったのね。
それをアスミの父・友朗のせいで殺されたようなもの。
娘への風当たりも強いわけです。でもなぁ・・単なる逆恨みのような気もしますが。
娘に今日子の面影がみえるのかな?

訓練シーンもあるので、ドラマは体力勝負みたいなところもあります。
そのなかでも桜庭ななみちゃんの走りは見事!
「セカチュー」のときの綾瀬はるかを思い起こします。
がんばってね~!!

このドラマの脚本は荒井修子さん。
なんといっても、「パパとムスメの7日間」の脚本が良かった。
高山侑子ちゃんも出てたね)
そののち、「モップガール」も大好きで見ていたが、
「モンスターペアレント」で、どうしたんだい?でしたが、
彼女の脚本ではコメディーがすきなのですが、
貫地谷しほり主演の「就活のムスメ」 (2009年・テレ朝)も良かったから
原作があることだし、今回も期待したいです。


クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。




私のメモ


*外にある模型を見てきて それを仲間に伝える訓練
 チームワーク 協調性 指揮能力 など いろんな面があらわになりますね。
 見事な指揮をする鈴木秋。彼は佐野先生のお気に入りみたいね。

*衝撃的なロケット事故シーン
 なんだか、1986年のスペースシャトル・チャレンジャー号爆発事故を
 思い出しちゃいました。
 放送日は奇しくもスペースシャトル・エンデバーの打ち上げが延期された日。
 ISSに滞在中の若田光一さんの帰還も延びたけど、
 来月の無事帰還を願いたい。
 
 前にスペースシャトルの打ち上げの動画を見て、その迫力に圧倒された。
 ちょっと紹介しておきます。(やっぱり夜間打ち上げがいい!)
 2.5マイル離れているので、ものすごい爆音が
 バリバリバリと遅れて聞こえてくるのと、雲に飲み込まれるのが見所。
 


役者メモ

キャストについて二人ほど。

アスミの幼少役は大森絢音ちゃん!
 (1999年7月3日生・愛知県出身・CES所属) Profile
彼女を最初に調べたのは、
「太陽と海の教室」の第3話(2008年8月4日・フジテレビ)に、
英二(山本裕典くん)の妹・結花役で出演したときです。
一瞬、「薔薇のない花屋」(2008冬・フジ)の雫役の八木優希ちゃんに
見えたのですが、違ったことをおもいだします。
絢音ちゃんは日立のCMによく出てくるので、みんなどこかで見ているはず。
(HITACHI ビッグドラムCM)


もう一人は、酒屋「こもり」にいた藤井ルミ役の霧島れいかさん
 (1972年8月5日生・新潟県出身・ネスト所属) Profile
本当に綺麗な人です。
「世にも奇妙な物語 '08 秋の特別編」(2008・フジ)の「推理タクシー編」
不倫キャスター鳥飼久美役、
「33分探偵」8話では、誘拐されたトモキの母・みちる役、
「Room Of King」では、もりじ(水嶋ヒロくん)がバイトした
花屋「newus florist」の女主人・篠原役でした。
最近TVドラマで見かけたのはフジテレビだらけだったんですが、
NHKでお目にかかれるとはーっ。
初めて彼女を認識したのは「「山田太郎ものがたり」(2007夏・TBS)の6話、
御村家のメイドに料理の先生として現われ、太郎(二宮くん)が
一目惚れする役でした。


ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ

★キャストは、こちら。
公式サイトの相関図

★スタッフ日記は、こちら。
公式サイトのスタッフ日記

★スタッフ
原作:柳沼行 「ふたつのスピカ」(コミックフラッパー・メディアファクトリー)
脚本:荒井修子(1) 松居大悟
音楽:梅堀淳
主題歌:ORANGE RANGE 「瞳の先に」

撮影協力:JAXA(宇宙航空研究開発機構)

制作統括:橘康仁 加賀田透 遠藤理史

美術:YANG仁栄(1)
美術進行:向井大樹(1)
技術:布川潤一(1)
撮影:鈴木彩(1)
照明:川里一幸(1)
映像技術:舘野晃一(1)
音声:福田陽輔(1)
音響効果:石井和之(1)
編集:神崎亞耶(1)
記録:鈴木一美(1)

演出:山本剛義(1) 塚本あゆ子

制作:NHKエンタープライズ
制作著作:NHK ドリマックス・テレビジョン
http://www.nhk.or.jp/drama8/spica/index.html

ORANGE RANGEの主題歌


原作コミック と アニメDVD


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
桜庭ななみ /鴨川アスミ/ 訓練生・ヒロイン
中村優一  /鈴木秋__/ 訓練生・(シュウ)・遊び人風の最優秀生
大東俊介  /府中野新之介/ 訓練生・(ふっちー)・アスミの幼馴染
足立梨花  /宇喜多万里香/ 訓練生・クールで上昇志向大
高山侑子  /近江圭__/ 訓練生・アスミの大の友人
本上まなみ /拝島涼子_/ 女性宇宙飛行士
向井理    /桐生春樹_/ 学校の大学院生・アスミの初恋相手
RIKACO   /宇喜多千里/ 万里香の母
ゴルゴ松本 /大西耕次郎/ 教官・実技担当
……………/……………/……………………………………………………………
おかやまはじめ/秋葉吾朗_/ 酒屋「こもり」店主?・秋のバイト先
霧島れいか /藤井ルミ_/ 酒屋「こもり」にきてた女性
原史奈    /鴨川今日子/ アスミの母・獅子号事故に巻き込まれ死亡
大森絢音  /幼少のアスミ/ 母の事故死を目の当たり・葬式で父からスピカの話
柴田洸翔  /幼少の新之介/ 獅子号事故の時にアスミとお祭りに来ていた
岡野真那美/小学校・担任/ アスミの小学時代の担任の先生
伊藤幸純  /老人___/ 獅子号事故の時にお祭りに来ていた
……………/……………/……………………………………………………………
高嶋政宏  /鴨川友朗_/ アスミの父・元獅子号開発員・彼が事故の原因?
……(宇宙飛行士候補生徒)…………………………………………………………
飯嶋耕大  /生徒___/ ・(「赤い糸」芽衣の中学3年クラスメイト)
飯塚友敬  /生徒___/ ・
小川祐依  /生徒___/ ・
小野寺未来/生徒___/ ・
河原田巧也/生徒___/ ・
小林和輝  /生徒___/ ・
佐久間夏帆/生徒___/ ・
佐藤史果  /生徒___/ ・優等生・Aiko似のおさげ髪
菅沼司    /生徒___/ ・
内藤義明  /生徒___/ ・
長谷川直人/生徒___/ ・メガネ
長谷川舞  /生徒___/ ・
ほしの智世 /生徒___/ ・
間宮祥太朗/生徒___/ ・
三原秀次  /生徒___/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
劇団東俳
芸プロ
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
映像提供:JAXA NASA
……………/……………/……………………………………………………………
かとうかず子/塩見敏子_/ 教官・温かい目で生徒を見守る
田辺誠一  /佐野貴仁_/ 教官・アスミの両親と大学同期・友朗を恨んでる
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***東京宇宙学校・宇宙飛行士候補生徒・メイン生徒***

鴨川アスミ…桜庭ななみ スウィートパワーProfile
鈴木秋…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile Blog
府中野新之介…大東俊介 トップコートProfile
宇喜多万里香…足立梨花 ホリプロProfile Blog
近江圭…高山侑子 スターダストProfile Blog
幼少のアスミ…大森絢音 CESProfile
幼少の新之介…柴田洸翔 劇団東俳Profile

***東京宇宙学校・教官***

佐野貴仁…田辺誠一 スタッフポイントProfile
塩見敏子…かとうかず子 劇団青年座Profile Blog
大西耕次郎…ゴルゴ松本 ワタナベエンターテインメントProfile

***東京宇宙学校・その他***

宇宙飛行士・拝島涼子…本上まなみ ガイアProfile Official Site
大学院生・桐生春樹…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog

***メインキャスト関連***

アスミの父・鴨川友朗…高嶋政宏 東宝芸能Profile Blog
アスミの母・鴨川今日子…原史奈 スターダストProfile Blog
万里香の母・宇喜多千里…RIKACO ハンズアップProfile Blog
秋葉吾朗…おかやまはじめ 藤賀事務所・エムエイチ企画Profile
藤井ルミ…霧島れいか ネストProfile

***東京宇宙学校・その他の宇宙飛行士候補生徒***

生徒…飯嶋耕大 劇団東俳Profile
生徒…飯塚友敬 フラッシュアップProfile
生徒…小川祐依 プラチナム・パスポートProfile
生徒…小野寺未来 J-beans(ジェイビーンズ)Profile
生徒…河原田巧也 メインキャストProfile Blog
生徒…小林和輝 ??所属
生徒…佐久間夏帆 プラチナム・パスポートProfile Blog
生徒…佐藤史果 ブロッサム・エンタテインメントProfile
生徒…菅沼司 ??所属
生徒…内藤義明 劇団東俳Profile
生徒…長谷川直人 ロア・プロダクションProfile Blog
生徒…長谷川舞 パーフィットプロダクションProfile
生徒…ほしの智世 P.B.B.Profile Blog
生徒…間宮祥太朗 トライストーンProfile
生徒…三原秀次 ??所属

……………………………………………………………

【1話ゲスト】

アスミの小学校・担任…岡野真那美 オフィスPSCProfile
祭りにいた老人…伊藤幸純 宝井プロジェクトProfile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
ふたつのスピカ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

桜庭ななみ関連


中村優一関連


大東俊介関連


足立梨花関連


高山侑子関連


本上まなみ関連


向井理関連


かとうかず子関連


田辺誠一関連




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ふたつのスピカ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第70回
2009年 6月18日(木)
第12週 「男と女の歌合戦」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されます!


つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

「愛を相手の心に求めるから信じるとか信じないという事になるのです。
 愛は自分の心の中にあるものですよ!」
いやいや!今日の光るお言葉は、千代のこの台詞ですね!なるほど納得です!

冒頭で出てきた割れた醤油さし。
結婚した頃からヒビが入ってたって、竹雄の愛着のあるものなのに。
新しいのに替えようとしたら竹雄が必死に守って!(笑)
大映しになったフタには、「Nautro」って書いてあったけど、
まだ途中までしか見えないのかな?
なにか意味があるとしたら、美術の深尾さんの意図は?

そうそう、ベッカム一郎のラジオ、24時間の悲しい恋の歌特集だったんですね。

そんなこんだで、伸子の話とかに首を突っ込むつばさに、
他人がそこまで介入することはないと翔太が諭すのだが、
「他人」という言葉にカチンときたつばさが、翔太と喧嘩かい!
「人には他人に踏み込まれたくない領域がある」
翔太のほうがもっともらしいことを言っている気がします。
意外につばさって彼女にすると面倒な彼女なのかも。
まあ、そこが売りなんですけどね。
しかもラジオでストレス発散です!!

ちなみに、今週のリハビリ指導の人は、日替わりでございます。
こんなことって初めてです。

さてさて、問題の伸子の話。
別れた旦那の置き土産は大量の接見。
これ一つで髪の毛から車まで洗える万能石鹸だったが売れなかった。
おかげで伸子は石鹸を買ったが無い。
つばさが話を聞くと、だんなはだいぶ大きなことを言っていたようですね。
「小さな家に 3人でつましく暮らせてればそれでよかった」
お互い、幸せは、そんなところに求めるものかもね。

そこへ振って沸いた、のど自慢中止の話。
妻に逃げたれた宏夫の腹いせなの?サザエさ~ん戻ってきて~!

いろんなところで問題勃発。
「あの素晴らしい愛をもう一度」になるのだろうか。
昔よく歌った歌=思い出の蓋を開けてくれる鍵。
つばさは何を思いついたんだろう?

今日の優花と真瀬。
のど自慢には「この人以外だったらいい」と、真瀬以外なら出場OK。
一日で「お父さん」から「この人」に格下げです。
あいかわらず真瀬は優花に振り回されているぞ!
この親子、どうなることやら。

そういえば、最近ローリーさんを見かけてないなぁ~。


メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算12回 (52話で1回更新!)
 今回(52)は優花に「食べ物を粗末にしてはいけません!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなぁ~って思ってたら、
 69話では、何でみんな前掛けして食べてるの!?
 
*ラジオのコーナー
 「丸山伸子のケチケチ山」
 「玉木つばさのお便りコーナー」

*伸子へのファックス
 『ケチケチ山』の伸子さんへ あなたをもう一度

*第10回こえど会のど自慢大会
 日時:7月5日(日) 14:00~ (開場13:00)
 会場:ラジオぽてと (旧川越シネマ)
 賞品:チャンピオンには「鈴本スーパー・お買い物券・3万円分
 出場:タダ
 観覧:タダ
 テーマ:愛
 出場条件:カップル限定(男女なら恋人・夫婦・親子・友達までなんでも可)

*昭和の懐メロ大全集
 劇中で使われている歌本。
 曲名は書いてあるが、歌手名が並んで書かれていない。

*竹雄がラジオからメモしていた曲
 『ベッカム一郎がお届けする悲しい恋の歌特集』より、
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「別れの予感」(テレサ・テン) ♪泣き出してしまいそう~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう~
 「裏切り」(森新一?石井竜也?つばさが来てメモしなかったけど。)

*今週に使われた歌
 67話:
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「ff(フォルティシモ」(ハウンド・ドック ) ♪愛が~すべてさ~
 68話:
 「娘よ」(芦屋雁之助) ♪嫁に行く日が来なけりゃいいと~
 「あなた」(小坂明子) ♪もしも私が家を建てたなら~
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「二人でお酒を」(梓みちよ)♪うらみっこなしで 別れましょうね~
 69話:
 「契り」(五木ひろし) ♪あなたは誰と契りますか~
 「結婚するって本当ですか」(ダ・カーポ) ♪結婚するって 本当ですか~
 「世界は二人のために」(佐良直美) ♪愛 あなたと二人~
 「年下の男の子」(キャンディーズ) ♪あいつはあいつはかわいい~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう つかの間の命~
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「勝手にしやがれ」(沢田研二) ♪寝たふり してる間に 出て行ってくれ~
 「人生いろいろ」(島倉千代子) ♪人生いろいろ 男もいろいろ~
 70話:
 「あの素晴らしい愛をもう一度」(ザ・フォーク・クルセダーズ) ♪命かけてと~






































































公式サイトより。
 
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。





家電製品がなぜか安い!!


→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(70話なナシ)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(67,68,69,70話)
医事考証:原田知幸(67,68,69,70話)
リハビリ指導:和田哲治(67話) 上田雄介(68話)
          :富沢拓人(69話) 河合洋次(70話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12)(←ちりとてちん)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12)
音声:濱納稔(6,12)
映像技術:龍口健二(2,9,12)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術進行:浅沼道之(3,6,9,12)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/7_8_9_0_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /7_8_9_0_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /7_8_9_0_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /7_8_9_0_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/7_o_o_0_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_o_0_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /7_8_9_0_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー
冨浦智嗣  /7_8_9_0_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘    /7_8_9_0_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/o_o_o_0_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
太川陽介  /7_8_9_0_o_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)回想(68,69,70)
広岡由里子/o_8_o_0_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・回想(70)
川島明(麒麟)/o_o_9_0_o_o/ ベッカム一郎/ ラジオ番組の人気MC・元二郎の相方
吉田桂子  /o_o_o_0_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
畠山彩奈  /7_8_9_0_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /7_8_9_0_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /7_8_9_0_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /7_8_9_0_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
下山葵    /7_8_9_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
ROLLY    /7_8_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
松下哲    /7_8_o_o_o_o/ 医師___/ 川越東病院・翔太の主治医(67)声(68)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /7_o_9_o_o_o/ ・()
川越市のみなさん         /7_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第67話、第68話、第69話、第70話、第71話、第72話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【11週ゲスト】

丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


アイシテル-海容- 最終話(第10話)
「2つの家族…それぞれの結末」
2009/6/17(水) 22:00 日本テレビ (15分拡大)


【原作】
【原作】
【原作コミック】


「アイシテル-海容-」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

墓参りで出会ったさつきと聖子。
初めて会ったのに、ピンときたんでしょうね。
土下座するさつき・・おお!稻森さんが鼻水たらして好演!
「生きてください。あなたのお子さんのために・・」
聖子のことばが涙を誘います!
もう二度と会うことは・・聖子もこれが精一杯だったんですね。

1年後
事件現場から見える看板が変わってましたね。

美帆子もすっかり明るくなったようで。
でも清貴を思い出すと、聖子も秀昭も、「・・・」でした。
事件を忘れられることは無い、被害者の姿でした。
でも、翌朝は清貴が生きてるときと同じ朝の姿の美帆子に戻った。
この時は、無理してるように見えましたが…。

いよいよ智也が出所。そして学校に通うことに。
智也にとってもさつきにとっても勇気の要る登校です。
でも智也は1年前に書道教室をやめた話なんかを聞いちゃったし、
さつきや和彦のことを考えちゃって食欲もないし、
教室でも心を開けない感じでしたね。
自分がしてきたことの影響や現実を知ったということなのでしょう。
それを悟ったさつきは、事件前より智也のことをちゃんと考えてました。
ここもさつきが成長した部分ですね。

出所を知ってしまう美帆子。
同級生の及川くん!KYですから~~。
その学校に見に行きたい衝動にかられる美帆子。
そう、顔も知らないのに…。
聖子たちがちゃんと美帆子の行き場所が分かったこともわかるなぁ。
美帆子への説得がとてもよかった。
そして秀昭が役所で計画していた公園の意味も…。

驚いたのは、さつきの出産。
なんで?と思いましたが、智也に命を教える意味があったんですね。
命のかけがいのなさを知って、清貴に謝る智也。
生きている意味を知るのでした。

エンディングはクランクアップのシーンのオンパレード
ラストの撮影は、橋ですれ違うシーンだったみたいですね。

通してみてみると、拍手を送りたいのは聖子でしょうか。
自分のせいで清貴が死んでしまったと自分を責める心を残しながら、
さつきの気持ちも理解できるというところ。
もし、自分が当事者だったら、こういう気持ちになれるのだろうかと
考えさせられるドラマでした。


挿入歌「うつし絵」を歌っているのって、ガッキーだけじゃないのね。



クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。




私のメモ

*墓参りで出会ったさつきと聖子。
 初めて会ったのに、ピンときたんでしょうね。
 土下座するさつき・・
 「顔を…上げてください。お願いします。
 あなたがどんなに苦しんでも…私は楽になれないんです。
 恐らく… これからもずっと…。娘のために…主人のために笑いたいのに…。
 笑う時間が欲しいのに…。ですから お願いします。顔上げてください。
 生きて…。生きてください。清貴のために…。あなたの お子さんのために…」
 聖子のことばが涙を誘います!
 お花ありがとうございます。もう二度と 会うことはは…。」
 もう二度と会うことは・・聖子もこれが精一杯だったんですね。

*1年後の看板
 「ママはあなたが大好き」から「地球にやさしい」に変わっている。

*1年後の美帆子
 「ヤバイヤバイ!朝練完全に遅刻!」「起こしたのに寝ちゃうからよ」
 事件前の美帆子に戻ってますね!
 獣医の学校へ行ったけど、朝練って何の部活に入ってるんだろう。
 階段を駆け下りるときに持っていたのは・・・テニスだ!!
 使っているのは、「YONEX」!

*1年後の秀昭
 秀昭は課長だったんだ。緑地再生計画って・・
 まあ、この意味は後で分かるんですね。
 考えると、あの看板の新しい文言とリンクする!
 会議進行をしていた秀昭の部下役は村上和彦さん。

*さつきの家にやってきた福祉司
 智也を受け入れる学校の話をしにきました。
 受け入れてくれる学校は施設の退所が決まってから。
 その退所も智也の更生の具合と保護者の環境など
 総合的に判断して決定しますとのこと。
 今の段階ではまだ何とも…なのでした。
 さつきは智也のことを近所にもパートの勤め先にも話してあるのね。
 みんな子供を持ってる母親たちなので理解してくれた。ありがたい!
 訪れた二人の福祉司役は、渡辺力さんと奥山弥生さん。

*和彦の同僚
 「人事部の梶山さんが休憩時間のときでもいいから来てくれってさ」
 この時期にクビになるのかと思ったら…。
 教えてくれた同僚の作業員・坂井役は、7話にも出てきた武井秀哲さん。

*彩乃からの絵葉書
 アフリカのケニアからの絵葉書でした。ぞうさんがいっぱい!
 「元気だよ。智也は元気?彩乃」
 たったコレだけ。3ヶ月ぶりの手紙なのに彩乃らしいのでした。

*惣菜屋「ふけや」
 さつきのパート先。いつものパート仲間3人がまたまた登場。
 小柳友貴美さん、西村いづみさん、
 そして、山崎千恵子さんである。(崎の字と恵の字に注意!)
 あれ?今回は店主の岩田丸さんは出てこないのかぁ・・。

*さつきの返事 to 彩乃
 「前略 彩乃 元気そうだね。こちらは みんな元気にしています。
 あれから1年がたちましたが 智也はまだ施設に居て
 でも いつ友也が帰ってきてもいいように 準備はしています。
 彩乃に言われたこと 富田さんに教えられたこと
 そして 被害者のお母さんが言ってくれたこと。
 その気持ちに報いるために しっかりと 生きていこうと思っています」

*和彦は正社員になるんだ!
 よかったね~!同僚が褒めるくらいがんばってたからね~。
 そんなときに智也の退所日を知らせる電話。

*富田家の親子会話
 なんだかね~。葉子の気持ちが伝わってくるシーンでした。
 吉川史樹くんもこれが最後のシーン。
 ああ、川島海荷ちゃんとの、姉弟共演はなかった~。
 「あ~!もう ちらかして。もう」「いってきま~す!」
 「出かけんの?せっかく休みもらったのに。」
 「言ったじゃん。今日 友達と遊ぶって」「え?そうだっけ?
 ちょっと なんとかなんないの?お昼一緒に食べにいこうよ」
 「嫌だよ。母ちゃんなんかと」「どの口がそんなことを!」
 「いってきます」「あ… おいおい!ちょっと。ちょっと待って
 待って。すぐ来いちょっと。ちょっと来い」「なんだよ」
 「ちょっとちょっと ここ ここ ん~~っ!(キス)」「ん~っ!」
 「ん~っ!んが~っ!ハハハハ!」「なにやってんだよ。もう」
 「早く行っといで!友達待たすんじゃない」「訳わかんねえ。いってきます」
 「いってらっしゃ~い」
 このあと、さつきから智也の出所を知らせる電話が来たのでした。
 「何かあれば連絡を。仕事としては お会いできませんが。
 母親の先輩としてなら なにかお役に立てることも」
 頼りになります!!

*「わかぞの学園」
 寮長から出所した智也をさつきたちに引き渡された。
 寮長役は、冷泉公裕さん。

*靴をそろえて家に上がる智也。
 施設でしっかり躾られたようですね。
 カブトムシを見て嬉しそうです。
 でもすぐあとの暗そうな顔が気になりました。
 「おかあさん仕事がある日も欠かさずに この部屋掃除して
 お前が帰って来るの楽しみに待ってたんだぞ。だから リラックスしろ。
 ここはお前の家なんだから 誰にも気兼ねすることなんてない。」
 この和彦の言葉もプレッシャーになってたんですね。

*2回目のじゃがいも
 「もしかしてカレー?」「そうよ~キヨタンのジャガイモでね」「採れたんだ!」
 ということで、小沢家はカレー。
 美帆子もすっかり明るくなったようで・・
 でも思い出すと、聖子も秀昭も、「・・・」でしたね。

*電話の相手は町内会の奥様
 敏江が1年前に書道教室をやめた話
 聞いちゃった智也が考えちゃって、食欲もない。
 それを悟ったさつき。事件前より智也のことをちゃんと見ています。

*「東都小学校」
 智也を受け入れた小学校。
 智也の背中を押すさつき。二人にとってとても勇気の要る登校です。
 これも前に進む一歩なのですね。
 担任の山田先生役は、菅原大吉さんです。

*智也のクラスメイト
 智也の隣の席は小原さん。 先生が読み上げた出席とりから、
 アイハラ ユウトくん、アキモト トモミさん、イケダ ジュンくんが居る。

*美帆子の中学同級生
 久々に集まった美帆子たち。ん?メンバーが増えてるぞ!
 視聴者には初めてですが「わぁ 恵美子 超久しぶり!」
 の恵美子役は谷内里早ちゃん。
 「岸野 来てたんだ」「当たり前だろ」の岸野役は松林啓太くん。
 キヨタン殺害事件の書き込みを携帯で見ていて、
 美帆子たちに携帯を奪われて見られちゃった及川役は長村航希くんでした。
 その携帯にでていた内容は・・・
 『キヨタン殺害事件
  あれから、どうなったんだ?
  情報求む
  キヨタン殺しのガキ 施設から出た模様
  一年で?コエー!
  裏情報!東都小学校編入
  その学校知ってるぞ
  学校編入より まず謝罪だろう』
 もうネットに流れているのか~っ。
 「ごめん 帰る…。」美帆子は大ショックでした。

*「おかえり」って智也に いってあげたくて。
 さつきは早めにパートから帰ってきますが、
 帰ってきた智也はまだ元気が無いですね。

*忘れようとしてたのに・・・どうして?
 「どうして…」
 聖子と仏壇の前に座る美帆子の泣き声。
 抱き支える聖子もやるせない・・。
 小学校の名前も、帰ってきた秀昭も知るところになる。
 翌朝「朝練また遅刻~っ」って、美帆子はまた元気に。
 「ママも心配しないで いってきます!」
 でもこの時は、無理してるように見えた。

*公園の少年
 智也にボールをとって欲しいと言う。
 清貴を思い出して、声も出ず動けない智也。
 この子、清貴に似てたね。演じたのは坂口湧久くん。
 この時に智也の頭に浮かんだのは、
 清貴に「おにいちゃんは すごく悪い子なんだ!
  だからみんな おにいちゃんが大嫌いなんだ!」と言われた場面。
 さつきに「おとうさんも おかあさんも いつだって智也のそばにいる
 そして智也と一緒にがんばるから」といわれた場面。
 敏江が「書道教室はね 去年のうちに辞めたんです」と話してる場面。
 和彦に「今度の日曜日 休み取れそうだからさ
 弁当でも持って どっか行こうか?」と言われた場面。
 自分は悪いコなのに、周りに気を使わせている。
 それにおばあちゃんにも迷惑をかけてると思って、
 罪悪感で一杯だったんでしょうね。

*智也が家に帰ってこない。
 智也は富田に会いにきて、施設に戻りたいと言いに来た。

*富田が智也の頼みを聞けない理由。
 この富田の諭しかたがよかった。
 「おばさん その理由を聞けないんだ。
 ほら… おばさん 智也くんと 何度も何度も話したでしょ。
 あれはね おかあさんから 智也くんを預かってたから。
 でも今は おばさん 智也くんを おかあさんに返したの。
 だから 智也くんが 今 思ってること おかあさんに話してごらん。
 おかあさんだって きっと智也くんが話しかけてくれるのを
 待ってるんじゃないかな。親子だってね 話さないと分からないこと
 たくさん あるんだから。智也くんの抱えてるもの
 おかあさんだったら きっと 受け止めてくれる」
 和彦たちが迎えに来ました。

*戻ってきた智也の家の上がり方が乱暴に変わりましたね
 お!智也はちゃんと自分の気持ちを話した。
 「僕 ここにいちゃ いけないんだ。
 だから 施設に戻りたくて おばさんに…。
 僕は お父さんや お母さんが そばにいて
 新しい服も買ってもらえて おいしいものも食べられるのに…。
 だけど あの子は もう…」
 自分が居たら迷惑だと思ってたのね。
 でもちゃんと話してくれた智也にさつきは
 「ありがとう 智也 話してくれて。
 おかあさん 智也が話してくれるの待ってた。
 でもね 智也 智也が思ってることは 違うよ。
 どんな時でも 清貴くんのことを思う その智也の気持は間違ってない。
 けど 智也が何にもしちゃいけない ってことじゃ ないの。
 いい? 智也。
 これから先 智也は長い人生を 歩んで行かなきゃならない。
 それは 笑ったり泣いたりして いろんなことを 学んで行くことなの。
 もし そうしなかったら 智也は自分が犯した罪が どんなものだったのか
 分からないままでいてしまう。
 それは智也のためにならないし
 清貴くんと 清貴くんを失った おとうさんと おかあさんが
 望んでることじゃ ない。
 大切なのは 智也が清貴くんの分も 生きて行くこと。
 生きて 今 できることをすること。
 いろんな経験をして 自分が何をしてしまったのか 知ること。
 そのためには 智也は ここに
 おとうさんと おかあさんの そばにいて いいの。」
 「でも 僕がいたら迷惑が…」「迷惑って 何いってんだよ」
 「ごまかさないで 分かってるんだ」「智也…」
 「知ってるんだ おばあちゃんが 書道教室をやめたのも
 お父さんが前の会社を辞めたのも 僕のせいだって…。
 だから 僕は やっぱり ここにいちゃ いけないんだ。
 ここにいたら また迷惑が掛かって…」
 「智也 もう よせ」「いいのよ そんなこと 誰も…」
 「いいんだ! 僕 分かってる 僕のせいなんだ。僕がいるから… だから
 だから 僕なんか 生まれて来なきゃよかったんだ!」
 ああ、ひっぱたくな~、この雰囲気は・・
 って思ったら、やっぱり、さつきが引っ叩いた!!!
 「生まれて来ちゃいけない 命なんて ない!
 どんな命だって 生まれて来た意味があるの。智也が いなかったら
 おとうさんも おかあさんも 生きて行けないくらい智也を愛してるの」
 さつきは智也を抱きしめるのでした。

 「愛してる。」

 ここでドラマのタイトルが登場するのでした!

 さつきは初めて智也を引っ叩いたんですね。
 いままでどうしてたんだよ・・
 いい子だったからそんなことも無かったんでしょうね。

*朝、美帆子がいない。
 小学校にきてた。聖子も秀昭も勘がいいね。
 そうだよ。3人は智也の顔をしらないんだものね。
 聖子も秀昭の説得がよかった。
 「見つけてどうするんだ?あの中にあの少年がいたら どうするつもりだ?」
 「…わからない。わからないけど朝起きたら いてもたってもいられなくなって。
 でも ここに来たら 顔も知らないのに何してるんだろうって思えてきて」
 「美帆子 ママはねこう信じたいの。あの子もきっと私達と同じように苦しんでる。
 苦しんでいる子を憎んで その先に何が生まれる?何も生まれない」
 「ママの言う通りだ。憎むべき相手は あの中にはいない。
 憎しみを持つ自分の中にしか その相手はいないんだよ。
 だからもう あの子は…いない」

*美帆子 ママ 見せたいものがあるんだ
 秀昭は仕事で公園を作っていたのか。この場面でBGMはガッキーです。
 「家族が自然と集まって 子供達の笑顔が花のように溢れる場所だ。
 二度とあんな事件が…被害者や加害者の家族が 生まれないようにと。
 キヨタンは 色々な事をパパたちに気付かせてくれた。
 美帆子が 私達に愛されてないと思いながら生きていたこと。
 家族がバラバラになりかけたことも 何度かあった。
 だけどその度に キヨタンがパパたちをつなぎとめてくれていた様な気がする。
 家族の脆さも 尊さも。そして 親子の喜びも みんなキヨタンが教えてくれた。
 キヨタンが亡くなった事を 無にしないためにもしっかり生きていかなくちゃな」

*僕、あの場所に行きたい
 お!智也も事件現場に自分から行きたいと言った。
 事件現場。 あの看板は『地球にやさしい』に変わっている
 手を合わせて祈る智也。頭を下げる さつきと和彦。

*さらに1年後
 え~~!?さつきは出産ですかーっ!
 病院の廊下 看護師に連れられ分娩室に向かうさつき。
 「心配するな。お母さんは お前を産んだんだぞ。今度だって無事に」
 「僕も あんな風に?お母さん あんなに苦しんで」
 「お前だけじゃない。お父さんだってお母さんだって
 ああやって生まれてきたんだ。みんなそうなんだぞ。」
 産科医役と看護師さんはエキストラです。
 生まれた男の子の赤ちゃんは日下部光祐くん?

*命のかけがいのなさを知って、清貴に謝る智也。
 智也の指を握る赤ん坊の弟。
 「わかるのよ。お兄ちゃんが」(赤ん坊の笑い声)
 「生きてるんだね…」 ここでさつきに言われた言葉が効いてくる。
 『生まれて来ちゃいけない 命なんて ない!
 どんな命だって 生まれて来た意味があるの』
 「ごめんなさい… 清貴君…僕は…何てことを…ごめんなさい…」
 生まれて来た意味を知る智也でした。

*さつきの手紙
 「富田さん ご無沙汰しております。
 早いもので 智也が我が家に戻ってから1年が経ち
 この春から中学生になりました。
 まだ 未来への不安は抱いているようですが
 最近では 少ないながらも 友達を大切にするようになり
 人との会話も 少しずつですが 増えていっています。
 智也に対し 私は清貴君の分まで生きる事を 教え続けています。
 清貴君のお母様の 『生きろ』 という言葉に含まれた
 様々な思いを 今の智也に理解させるのは 難しいと思ったからです。
 ですが 生きていくことをお許しいただいた
 小沢家の皆様への感謝の気持ちを忘れる日は
 一日たりともありません。
 生きていくこととは何か。
 何が償いとなるのか。
 智也と共に これまで以上に深く 考えていきたいと思っています。
 最後に 新しく家族が増えたことをご報告します。
 智也に弟が出来ました。
 もちろん 産む事に戸惑いがなかったわけではありません。
 新たな命にも 十字架を背負わせてしまうことも わかっています。
 でも 授かった命のかけがえのなさを感じ 智也が未来へと目を向ける。
 その助けに少しでもなればと 思っています。
 そして 母として 愛する二人の子を見守りながら
 私自身も なすべき答えを探していきたいと思っています。
 富田さんには 大変お世話になりました。
 本当に沢山のことを教えていただき 感謝しきれません。
 ありがとうございました。 野口さつき」


「アイシテル-海容-」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ

公式サイトのストーリーへリンク

★出演者相関図

公式サイトの相関図

★スタッフ
原作…伊藤実 「アイシテル~海容 前編・後編」
脚本…高橋麻紀(1,2,4,7,10) 吉本昌弘(3,5,6,8,9,10)
音楽…S.E.N.S. 「Forgiving」
主題歌…MONKEY MAJIK 「アイシテル」
挿入歌…新垣結衣「うつし絵」

劇中料理…赤堀博美(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)
写真協力…山口茂(3)
法律監修…石井誠一郎(2,3,4,5,6,7,8.9,10)
箱庭指導…心理カウンセリング ハートピット(4)
医療指導…原義明(10) (日本医科大学千葉北総病院)

プロデューサー…次屋尚 千葉行利
演出…吉野洋(1,3,6,8,10) 国本雅広(2,4,9) 久保田寛(5,7)
制作著作…日テレ
公式サイト

【原作】
【原作】
【原作コミック】
【主題歌】
【挿入歌】
【サントラ】
【DVD】
・・・ ・・・


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
稲森いずみ /野口さつき/ ファミレスでパートする普通の主婦・智也の母
板谷由夏  /小沢聖子_/ 専業主婦・清貴を失い自分のせいだと心を閉ざす
山本太郎  /野口和彦_/ 家庭を妻のさつきに任せきりの商社マン
川島海荷  /小沢美帆子/ 聖子の娘・母の愛を受る清貴に嫉妬してた姉
嘉数一星  /野口智也_/ 小5~・他人に心を開かない・清貴の殺害容疑
佐藤詩音  /小沢清貴_/ 小2年・聖子の息子・智也に殺害された
……………/……………/……………………………………………………………
折山みゆ  /宏美___/ 美帆子の同級生・
志村玲那  /麻衣子__/ 美帆子の同級生・
……………/……………/……………………………………………………………
猫背椿    /柏木エリ_/ さつきの親しい友人・バツイチ・「フラワーショップ柏木」
野口真緒  /柏木遥__/ エリの娘・花屋を継ぐ気で手伝い・智也の同級生
……………/……………/……………………………………………………………
吉川史樹  /富田健太_/ 小4~・葉子の息子
山崎画大  /宮本___/ 家庭裁判所調査官・葉子の同僚
……………/……………/……………………………………………………………
藤田弓子  /森田敏江_/ さつきの母・
……………/……………/……………………………………………………………
菅原大吉  /山田先生_/ 出所後の智也を受入れた「東都小学校」の担任(10)
冷泉公裕  /寮長___/ 「わかぞの学園」・さつきたちに智也を引き渡す(10)
小柳友貴美/パート仲間/ さつきの惣菜屋のパート仲間(9,10)
山千惠子/パート仲間/ さつきの惣菜屋のパート仲間・背が高いメガネ(9,10)
武井秀哲  /坂井___/ 和彦の配送業同僚(7,10)
西村いづみ /仲田___/ さつきの惣菜屋のパート仲間・小2の息子持ち(9,10)
渡辺力    /福祉司__/ さつきを訪ね家庭を調査・受入れ学校の話など(10)
奥山弥生  /福祉司__/ さつきを訪ね家庭を調査・受入れ学校の話など(10)
村上和彦  /職員___/ 秀昭の部下・役所での会議進行(10)
長村航希  /及川___/ 美帆子の中学同級生・携帯で智也出所のNEWS(10)
松林啓太  /岸野___/ 美帆子の中学同級生・(10)
谷内里早  /恵美子__/ 美帆子の中学同級生・(10)
坂口湧久  /子供___/ 公園で智也にボールを取ってと声をかけた(10)
日下部光祐/赤ちゃん_/ さつきと和彦の次男(10)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
田畑智子  /森田彩乃_/ 明るい性格のさつきの妹・独身・さつきを励ます
佐野史郎  /小沢秀昭_/ 聖子の夫・市役所の公務員・妻を励ます家族思い
田中美佐子/富田葉子_/ 家庭裁判所調査官・智也の心を解いてゆく
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***野口家***

野口さつき…稲森いずみ バーニングプロダクション Profile
野口和彦…山本太郎 シス・カンパニー Profile Official Site
野口智也…嘉数一星 ジョビィキッズ Profile
さつきの母・森田敏江…藤田弓子 オーケープロダクション Profile Official Site
さつきの妹・森田彩乃…田畑智子 カノックスフィルム Profile(Funsite)
彩乃の婚約者・梅野…須賀貴匡 バーニングプロダクション Profile Official Site

***小沢家***

小沢聖子…板谷由夏 AMUSE Profile Blog
小沢秀昭…佐野史郎 アァベェベェ 橘井堂(HP) Official Site
小沢美帆子…川島海荷 レプロエンタテインメント・ジェイクラス Profile 9nine Blog
小沢清貴…佐藤詩音 ケイエムシネマ Profile

***家庭裁判所・鑑別所***

調査官・富田葉子…田中美佐子 佐藤企画 Profile
葉子の息子・富田健太…吉川史樹 NEWSエンターテインメント・スクール Profile
家庭裁判所調査官・宮本…山崎画大 ケイファクトリー Profile Official Site
関東少年鑑別所教官…川嶋秀明 JFCT Profile
児童相談センター・福祉司…窪園純一 宝井プロジェクト Profile

***足立中央警察署***

菊池刑事…ダンカン オフィス北野 Profile Official Site
小泉刑事…小松和重 大人計画 Profile
佐伯正志刑事…高山猛久 ケイダッシュ Profile
井上刑事…田野良樹 ケイエムシネマ Profile
渡辺刑事…矢代和央 ケイエムシネマ Profile
警官…足立学 宝井プロジェクト Profile
婦人警官・吉川…今泉あまね ネオ・エージェンシー Profile

***花屋・柏木家***

柏木エリ…猫背椿 大人計画 Profile
柏木遥…野口真緒 NEWSエンターテインメント・スクール
柏木武雄…山野史人 劇団青年座 Profile

***美帆子の同級生***

宏美…折山みゆ ミルキット Profile Blog
麻衣子…志村玲那 Sugar&Spice Profile

***記者***

警察番記者…並木幹雄 オフィス斬 Profile
警察番記者…向井恭介 手力プロダクション Profile Official Site Blog
「ゴウカイスポーツ」記者・オオツカ…能見達也 太田プロダクション Profile
記者…猪岐英人 キトキト Profile
記者…伊藤力 ケイファクトリー Profile

***セミレギュラー?***

10年前の看護師…品川景子 FMG Profile
市役所・松永…朱源実 フリー  Profile(Goo)
市役所職員…真日龍子 メロウリップス Profile
ファミレス店長…堀口敬巧 宝井プロジェクト Profile
和彦の上司・部長…越村公一 ワンダープロダクション Profile
高橋先生…金子貴俊 オリオンズベルト Profile Blog
不動産屋・小川…一本気伸吾 FMG Profile
太田教頭…竹内晶子 ミーアンドハー Profile
和彦の同僚・岩瀬…兒玉宣勝 Queen-B Profile

【10話ゲスト】

山田先生…菅原大吉 アルファエージェンシーProfile
「わかぞの学園」寮長…冷泉公裕 FMGProfile Blog
パート仲間…小柳友貴美 ??所属 Profile(Yahoo)
パート仲間…西村いづみ シンクロナイズ・プロデュースProfile
パート仲間…山千惠子 オフィスUNO Profile 劇団山千惠子一座主宰Blog
和彦の同僚・坂井…武井秀哲 ネオ・エージェンシーProfile
福祉司…渡辺力 大沢事務所Profile
福祉司…奥山弥生 大沢事務所Profile
秀昭の部下…村上和彦 メロウリップスProfile
同級生・及川…長村航希 ブルーミングエージェンシーProfile
同級生・岸野…松林啓太 日テレ学院 Profile(日テレ7)
同級生・恵美子…谷内里早 ヒラタオフィスProfile
子供…坂口湧久 劇団ひまわりProfile
赤ちゃん…日下部光祐 ??所属


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「アイシテル-海容-」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

稲森いずみ関連


板谷由夏関連


山本太郎関連


川島海荷関連


佐野史郎関連


田中美佐子関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:アイシテル~海容~ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第69回
2009年 6月17日(水)
第12週 「男と女の歌合戦」

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさのサントラが6月17日に発売されます!


つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

親方のヘルメットに、ついに「愛」の前立がーーっ!!!
そこまでやるのか!! NICE!!美術の深尾さん!!

さてさて、問題の伸子の話。
離婚の原因は夫の借金。儲け話に飛びついては借金が膨らんだ。
借金取りが押しかけてもう限界だと思って、隼人を守るために夫を追い出した。
「借金きれいにするまで帰ってくるな」
借金を返したから戻ってきたかもしれないが、
そうなら隼人より先に伸子に接触するはずと、伸子は不審に思ってる。
でも籍は抜いていない。だからまだ結婚指輪をしている。

なんか、「瞳」の瞳の父・長瀬渡(勝村政信さん)みたいな話ですなぁ~。
瞳の両親は別れちゃったけど、伸子は籍も残しているし、
ケチだから指輪を捨てるわけないって誤魔化していたけど、
本当は、ちゃんとして戻ってくることを望んでいる気がします。
また、「あなたをもう一度」というFAXの文言の意味するのは何でしょうね。
小坂明子の「あなた」をもう一度歌いたいということなのかな?

一方、隼人君の気持ちも複雑でしたね。
伸子の機嫌が悪くなるのも嫌だし、
でも昔みたいに楽しく歌っていた3人の笑顔を取り戻したい。
「父ちゃん野球チーム作ろうとして借金つくった事もあったし」
って、えええ~~!? ほ○えもんですか!?
だから伸子は野球に関して拒否反応があるんですね。
どうやら夫・良男は伸子に会いたがっているようです。
グローブを買ったということは、今度は儲かったと思っている隼人。
どうなのかなぁ~。
良男が3人で暮らしたいと思っていることは確かなようです。

つばさが病室で翔太をマッサージしているときに、
「ずっと笑っていられたらいいね」
って思う気持ちもわかるなぁ。

今日の優花と真瀬。
隼人との約束を破って伸子に父のことをしゃべっちゃった優花。
「約束は約束だろ!」
親なら当然だと、叱ってみた真瀬。
「きらい。おとうさんなんかだいきらい」
やっぱり嫌われた~~っ!でも、真瀬は嬉しそう。
『おとうさん』って言われた!
わはははは~~!!! そこかよ!!
さあ、あわてて挽回です。
「でも 優花 本当は本当はお父さん怒ってないぞ!」
部屋に閉じこもった優花に、許してくれと懇願!!
のど自慢で一緒に出て仲直りしよう、何でも歌うから、って必死ですな!
でも開いたドアからは・・ 
「うるさい!」
おお!クッションが飛んできた!!
あいかわらず優花に振り回されているなぁ!
この親子、どうなることやら。

面白かったのは、伸子の話を聞いた加乃子。
借金をつくって子供を置いて出てくのが加乃子と同じと言う千代に、
私は違う。借金ができたのは出てった後だし、
きれいにして帰ってきたからだと!千代の言うように余計に悪いわ!
この玉木家食卓のシーンで、
最初から愛がなくたって結婚する夫婦だっているって
言われた竹雄は、またまた追い討ちをかけられちゃいました。
まだまだ引きずりそうです。

玉木家はみんな歌う気まんまんですね。
加乃子の台詞、「みんな盛り上がってきたわね!
 『家族対抗歌合戦』って感じ?」
お~い!!それは フジテレビですから~~っ!!(司会は萩本欽一さん)
審査員に水の江滝子さんが出てきたら笑っちゃう。

サブテーマは、
近くにいるの何だか遠い人。
離れて暮らしてるのに愛しい人。ってことかな?

ちなみに、出てきた歌の「契り」(五木ひろし)は、
「ふるさと ~08バージョン~ 」のカップリング曲です!!
また、「ちりとて」つながりか?


メモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算12回 (52話で1回更新!)
 今回(52)は優花に「食べ物を粗末にしてはいけません!」

*加乃子の食卓:
 最近、普通だし、よく映さないなぁ~って思ってたら、
 69話では、何でみんな前掛けして食べてるの!?
 
*ラジオのコーナー
 「丸山伸子のケチケチ山」
 「玉木つばさのお便りコーナー」

*伸子へのファックス
 『ケチケチ山』の伸子さんへ あなたをもう一度

*第10回こえど会のど自慢大会
 日時:7月5日(日) 14:00~ (開場13:00)
 会場:ラジオぽてと (旧川越シネマ)
 賞品:チャンピオンには「鈴本スーパー・お買い物券・3万円分
 出場:タダ
 観覧:タダ
 テーマ:愛
 出場条件:カップル限定(男女なら恋人・夫婦・親子・友達までなんでも可)

*昭和の懐メロ大全集
 劇中で使われている歌本。
 曲名は書いてあるが、歌手名が並んで書かれていない。

*竹雄がラジオからメモしていた曲
 『ベッカム一郎がお届けする悲しい恋の歌特集』より、
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「別れの予感」(テレサ・テン) ♪泣き出してしまいそう~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう~
 「裏切り」(森新一?石井竜也?つばさが来てメモしなかったけど。)

*今週に使われた歌
 67話:
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「ff(フォルティシモ」(ハウンド・ドック ) ♪愛が~すべてさ~
 68話:
 「娘よ」(芦屋雁之助) ♪嫁に行く日が来なけりゃいいと~
 「あなた」(小坂明子) ♪もしも私が家を建てたなら~
 「浪花恋しぐれ」(都はるみ)♪芸のためなら女房も泣かす~
 「二人でお酒を」(梓みちよ)♪うらみっこなしで 別れましょうね~
 69話:
 「契り」(五木ひろし) ♪あなたは誰と契りますか~
 「結婚するって本当ですか」(ダ・カーポ) ♪結婚するって 本当ですか~
 「世界は二人のために」(佐良直美) ♪愛 あなたと二人~
 「年下の男の子」(キャンディーズ) ♪あいつはあいつはかわいい~
 「愛はかげろう」(雅夢) ♪愛はかげろう つかの間の命~
 「浪曲子守唄」(一節太郎) ♪逃げた女房にゃ 未練はないが~
 「サボテンの花」(チューリップ) ♪ほんの小さな出来事に~
 「勝手にしやがれ」(沢田研二) ♪寝たふり してる間に 出て行ってくれ~
 「人生いろいろ」(島倉千代子) ♪人生いろいろ 男もいろいろ~



公式サイトより。
 
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。





家電製品がなぜか安い!!


→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(67,68,69話)
医事考証:原田知幸(67,68,69話)
リハビリ指導:和田哲治(67話) 上田雄介(68話)
          :富沢拓人(69話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12)(←ちりとてちん)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12)
編集:藤澤幹子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12)
音声:濱納稔(6,12)
映像技術:龍口健二(2,9,12)
記録:津崎昭子(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12)
美術進行:浅沼道之(3,6,9,12)(←瞳も)
---------
演出:大杉太郎(12)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
アンジェラ・アキ
「愛の季節」
【サウンドトラック】
【写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/7_8_9_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /7_8_9_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
中村梅雀  /7_8_9_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /7_8_9_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
小柳友    /7_8_9_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー
脇知弘    /7_8_9_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
冨浦智嗣  /7_8_9_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
太川陽介  /7_8_9_o_o_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)回想(68,68)
川島明(麒麟)/o_o_9_o_o_o/ ベッカム一郎/ ラジオ番組の人気MC・元二郎の相方
下山葵    /7_8_9_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /7_8_9_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /7_o_9_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /7_8_9_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /7_8_9_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /7_8_9_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
広岡由里子/o_8_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
ROLLY    /7_8_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
松下哲    /7_8_o_o_o_o/ 医師___/ 川越東病院・翔太の主治医(67)声(68)
佐戸井けん太/7_o_o_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /7_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第67話、第68話、第69話、第70話、第71話、第72話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog


【11週ゲスト】

丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


白い春 第10話
「娘を救ってくれ」
2009/6/16(火) 22:00 フジテレビ


「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

このドラマ、泣いてしまいますーっ!!

今回の音声さん、すごくいいね!
屋上や、雨の道でのシーンで、風や空調音、雨の音などをわざと入れて、
すごくリアル感を出していた。ちょっと映画みたいでGOODでした。

さて・・。

「さちの命…守ってくれ」
まずは、真理子の写真に祈る春夫に涙…。

まあ、このあともしっかり泣かされたのです。




ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ


*予告では手術が難航するように見せていましたが…。
 手術の結果は? ああ~はやく~先生! 
 「娘さん よく頑張りましたよ。手術は成功しました」
 もったいぶったぞ!この先生!
 人工心肺からの離脱の際に回復に時間が掛かったらしい。
 1週間もすれば歩けるようになるとのこと。
 よかった~~!
 最後は笑顔だったから許してあげる。

 真鍋医師役は、前回に続いて小須田康人さんです。
 医療スタッフは、
 さち担当で病室でも笑顔な看護師さんは、澤山薫さん。
 緊急に手術室へ機械を搬入した看護師を笠木泉さん。
 さちの手術・器具出しをしていたオペ看が、夏秋佳代子さん。

*知らせを伝えた康史。
 「さちの病状が安定したら 一緒に見舞いに行くか?」
 「いいのか?」 「当たり前だろ」
 もう~~、こんなところで、ボロボロないちゃったよ!

*やっと栞も結果を知って、喜んでる。
 いくら嫉妬していたとはいえ、さちが心配なんですわ。
 で、ワッフルの店も軌道に乗ってきたみたい。
 そんなときに、
 「実は…栞のおやじが見つかるかもしれない」って!
 ちょっと唐突に出てきた感じがあるけど、どうまとめるのかな?
 と、この時は思いました。

*勇樹君の調べによると、
 都内にある西田写真館の経営者、西田真一!
 そうだよ、春夫の言うように栞は父親が好きだったと話していたっけ。
 何話かな?・・5話だ。

*5話で栞が語った父
 「さっちゃんにさ 今のお父さんは本当のお父さんじゃない
 こっちが本当のお父さんだよなんて言える?
 親子ってそんな簡単なもんじゃないでしょ」
 「お前家族は?」「いない」「いねぇわけねぇだろ」
 「いるけどいない。私が小さいころ母親が男作ってさ
 父親のこと追い出したんだ。女房に浮気されて
 出ていけって言われて黙って出ていくんだから 情けない男だよね。
 でも私はそういう父親が好きだった。だから私も連れてってって言ったの。
 でも父親は私を置いて1人で出てった。で 母親の新しい男がうちに来たんだけど
 そいつが最悪でさ。性格悪いしセクハラするし。母親は見て見ぬ振り。
 とうとう我慢の限界が来て 私その男の金100万奪ってとんずらして
 で今に至ってます」

*一方、さっそく水彩をやってるさち!
 ここで手術をがんばったから、約束で連れて行ってと、さち。
 海に絵を描きに行きたいのね。
 ああ、廊下で楽しそうなさちの話を聞いて、
 自分は本当にさちの父親でいいのかと思い始めたのかなぁ・・康史。
 佳奈子の言うように、もう、さちのまえから、春夫の存在を消すことは
 できないし・・。
 さちは春夫と海に行きたい。
 これをどうするかの駆け引きなんだな。

 サチが使った水彩セット。
 「クサカベ 水彩画箱セット ブラウン 24色 水入れガラス製」でした。
 amazonに入ると、ふたを開いた様子も見れます。
 

*そんななか、春夫がさちを思い出し笑いしてる!!
 あはは!!ここは面白かった。

*父親に会いに行く栞。
 一人で行けないから、栞が春夫につきあってって言いに来たのね。
 この間のお返しってわけだ。このあたりの関わり方がうまい。
 栞は小さいときに父にもらったネックレスをわざとしていました。
 さて、父が気付くだろうか。
 と、西田写真館を見つけた二人。
 最後までネックレスに気付かない。
 記念写真を撮ってもらう前に、栞はネックレスを隠した・・
 もし思い出して、家庭を壊すことを恐れたのかも。
 いや、父との決別だったのかもしれません。
 
 父親・西田真一役は、佐戸井けん太さん。
 「つばさ」で、鈴本スーパーの店長やってると思ったら、
 こんなところにも! そういえば、「ぼくの妹」にも出てたっけ。
 奥さん役は、井上れい子さん。娘役は佐々木奈那華ちゃんでした。

*お父さんの役…譲ってあげてもいいじゃない
 このドラマ、結構、栞が牽引するところがあるから、
 「私の父親は私のこと捨てたけど おじさんはさっちゃんがいることなんて
 知らなかったんだからさ。パン屋さんは8年間もさっちゃんのお父さんが
 できて良かったじゃない。もう十分じゃない。そろそろおじさんに
 さっちゃんのお父さんの役…譲ってあげてもいいじゃない」
 って言葉が、春夫にどう変化をもたらすんだろうと期待させた。

*さちが2歳の時のアルバムを見つけた春夫。
 これって、昨夜、康史が見ていたやつだ。 こんな伏線にしているとはーっ。
 阿部ちゃんが泣いてるよ・・・
 おお~、こんなシンプルなシーンでまた泣かされるなんて!
 康史とさちの二人三脚の写真・・・
 春夫の決心がどちらなのか?と思ったら、旅行会社に!
 申し込み用紙に名前を書き込むときの春夫が幸せそう。
 やっぱりさちの父と名乗るほうに傾いたのかな?
 と思いきや、申し込み用紙に書く名前を映さない。
 なにかあるんだな・・・と、引っ張った。
 
 旅行代理店で春夫の応対をした店員は、
 いつまでも可愛らしいお顔のままでいる 上村愛香さん!

*栞のブログ
 海旅行のパンフを見つけた栞は大喜び!
 「頑張れ おじさん。
 そのまま あの子を さらって逃げちゃえば?
 何だか楽しくなってきた」

*女の勘
 おお!佳奈子は栞の見舞いで、
 春夫がさちを海に連れて行くって今晩言い出しそうだと予感してる。
 女の勘って鋭いなぁ~。

*みんなで退院祝いやろう!
 さちが帰ってきて、店を臨時休業して、従業員も集めて2階でお祝い!
 乾杯して盛り上がっていると・・。
 「あの、ちょっといいかな。おれ今日で店辞める」
 旅行の申し込み控えを康史に差し出す春夫。
 「金は払い込んだ。後、日にちだけ決めて連絡すればいいようになってるから」
 「お前、最初からおれとさちに行かせるつもりで…」
 申込書は康史の名前!そっちを選択したのかーっ!

*さちが止める康史を振り切って、春夫を追いかけた!
 「じゃあ」「おい」「おじさん!」
 さちの腕をつかんだ康史。それを振り払って春夫を追いかけるさち。
 「さち・・」 ちょっと康史が、
 さちが自分より春夫をとったと知った瞬間なのではないでしょうか。

*さちの勘は正しい!春夫は公園にいた。
 「どうして出ていっちゃうの?海に行こうって言ってたのに。」
 「おやじに連れてってもらえ。」「どうして?」「おじさん海嫌いなんだ。」
 「どうして嫌いなの?」「泳げないから。」「泳がないよ!絵を描きにいくんだよ!」
 「もうお前の相手はしてられないんだよ。ガキは嫌いなんだ。じゃあな」
 おいおい!こんな別れ方じゃ、真理子といっしょじゃん!!

*ああ、可愛そうに、さっちゃん、トボトボ一人で歩いて・・
 ナイス!栞が見つけた。
 どうするんだろう・・・ 栞・・・ しゃべっちゃうのか?・・・
 「ほんとのこと…教えてあげよっか。
 おじさんはね… おじさんは… ほんとはね… ほんとはさっちゃんの…」

やっぱり、ここで続く・・かぁ

*あはは!! プレゼント告知~~!!わらった!!
 「白い春のDVDが発売になります。
 初回限定版を抽選で10名の方にプレゼントいたします。
 そして関西テレビにすでに40個しかありませんでした。
 これを40名の方にプレゼントいたします。
 そしてこれも…ええ、ご紹介します。」
 最後の”これ”って何だ?

 携帯アクセス:メニュー→TV→関西テレビ→白い春
 ドラマ「白い春」の公式サイト。
 抽選で2009年9月2日(水)に発売が決定した
 「白い春」のDVDとオリジナル携帯ストラップをプレゼントとのこと。
 白い春 DVD
 俳優・監督:阿部寛 , 大橋のぞみ , 白石美帆 , 遠藤憲一 ,
 2009年9月2日(水)に発売が決定した「白い春」のDVD。
 抽選でプレゼントとのこと。

「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイト


★スタッフ
脚本…尾崎将也
音楽…仲西匡
主題歌…「横顔」阪井あゆみ

アクションコーディネーター…竹田道弘(JAE)(1,3,5)
医療指導…山田純也(10)
医療脚本…高橋明仁(10)
看護指導…石田喜代美(9,10)
絵画協力…内野亜彩(1-9)
        …アトリエ・ティンカーベル(1-9)
料理指導…赤堀料理学園(1-9)

協力プロデューサー…浅井千瑞
プロデューサー…安藤和久
             …吉條英希
             …東城祐司
             …伊藤達哉
演出…三宅喜重(1,2,5,8)
    …小松隆志(3,6,9)
    …植田尚(4,7,10)
制作著作…関西テレビ MMJ
http://ktv.jp/haru/index.html

【主題歌】
【サントラ】
・・・
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登場人物の紹介はこちら。
公式サイト

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
阿部寛    /佐倉春男_/ 殺人罪服役から出所・元ヤクザのどうしようもない男
大橋のぞみ/村上さち_/ 春男に動じない心優しい純粋な女の子・
吉高由里子/西田栞__/ 春男がネットカフェで出会うフリーター・ブロガー
遠藤雄弥  /小島勇樹_/ 栞の彼氏気取りのフリーター・
……………/……………/……………………………………………………………
村上剛基  /山中恵一_/ むらかみベーカリー・パン職人
長井梨紗  /田村絵美_/ むらかみベーカリー・店員
福井仁美  /松下晃代_/ むらかみベーカリー・店員
……………/……………/……………………………………………………………
紺野まひる /高村真理子/ 佳奈子の姉・春男の元恋人・病死
……………/……………/……………………………………………………………
佐戸井けん太/西田真一_/ 栞の父・別の女性と結婚し娘もいる・写真館経営(10)
小須田康人/真鍋医師_/ さちの主治医(9,10)
井上れい子/西田の妻_/ 栞が訪ねた実の父の写真館にいた幸せそうな妻(10)
笠木泉    /オペ看__/ さちの手術・緊急に手術室へ機械を搬入した(10)
澤山薫    /看護師__/ さち担当(9,10)
上村愛香  /店員___/ 旅行代理店お客様係・春夫に伊豆旅行を勧めた(10)
夏秋佳代子/オペ看__/ さちの手術・器具渡し(10)
佐々木奈那華/西田の娘_/ 栞が訪ねた西田写真館の女の子(10)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
白石美帆  /高村佳奈子/ 真理子の妹・さちの面倒をみている・パン屋手伝い
遠藤憲一  /村上康史_/ パン屋を経営するさちの育て親・
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***メイン***

佐倉春男…阿部寛 茂田オフィス Profile

***むらかみベーカリー関連***

村上康史…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
高村佳奈子…白石美帆 JVCエンターテインメント Profile Blog
村上さち…大橋のぞみ セントラル子供劇団 Profile
高村真理子…紺野まひる フラーム Profile
山中恵一…村上剛基 AMUSE Profile
田村絵美…長井梨紗 JVCエンターテインメント Profile
松下晃代…福井仁美 ミナクルカンパニー Profile Blog

***ネットカフェの出会い関連***

西田栞…吉高由里子 AMUSE Profile
小島勇樹…遠藤雄弥 ワタナベエンターテインメント Profile
ネットカフェ店員…西尾浩行 ??所属  Profile(Goo) Blog

***スナック ムーンライト関連***

安岡竜也…デビット伊東 オレガ Profile
三枝圭子…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ Profile(Goo) Blog

***さちの同級生***

真樹…内野亜彩 劇団東俳 Profile
沙織…川嶋紗南 NEWSエンターテインメント・スクール Profile
健一…谷山毅 テアトルアカデミー劇団コスモス Profile
亮介…森久保大河 宝映テレビプロダクション Profile
翔太…井上絢斗 サラエンターテイメント Profile
同級生…澤田真里愛 NEWSエンターテインメント・スクール Profile

***さちの担任***

河合先生…阿南敦子 エースエージェント Profile Blog

***調布南警察著***

水上刑事…神保悟志 トライベッカ GT-Z Profile
刑事…勢至郎 オーレエンターテインメント Profile

【10話ゲスト】

西田真一…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile
真鍋医師…小須田康人 クリオネProfile
西田の妻…井上れい子 優企画Profile
オペ看…笠木泉 エースエージェントProfile Blog
看護師…澤山薫 ケイエムシネマ企画Profile Blog
旅行代理店店員…上村愛香 宝井プロジェクトProfile Official Site
オペ看…夏秋佳代子 テンダープロProfile Blog
西田の娘…佐々木奈那華 舞夢プロProfile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「白い春」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



エステで人気のエルセーヌの体験予約プログラムです。


楽天市場でも順調な売上げ健康とヘルシーを目的としたダイエット総合サイトです。


ペットのエサやおやつ、おもちゃ等4000点以上販売している国内最大級の
ペット用品販売ショップです。


約140ショップ300ブランドからなるオンラインモール。人気アパレルをはじめ、
パルコ限定商品など、他では手に入りにくいアイテムも勢ぞろい!


「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!


日本最大級約100万件の物件数を誇る不動産住宅情報サイト
[ホームアドパーク]の関西用の物件お問い合わせキャンペーンです。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

阿部寛関連


大橋のぞみ関連


遠藤雄弥関連


紺野まひる関連


白石美帆関連


遠藤憲一関連


福井仁美関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:白い春 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


アタシんちの男子 第10話
「驚きの真相!」
2009/6/16(火) 21:00 フジテレビ


「アタシんちの男子」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

  ***主題歌***



時田の反乱。レジャーハンターの移転先がこの城!
時田の裏切りにたいして、どう対抗するのかが今後の見所。
そのさなかに、千里の出生の秘密が!!
実は新造の娘だった!母は志保っていうのね。
それをわかってて父の徹は娘を育てた。
なんか、「白い春」みたいな話です。
父親と同居するため城を出た猛が、ショックを受けた千里を見て、帰ってきた!
奇跡の男が戻ってきて、いよいよ時田と対決です!



ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。



”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

継続してチェックするもの

*巻物をチェック
 あとからあとから誓約みたいな物が出てきましたね。
 なんか1話だけにとどまらない感じだから控えておきましょう。
 -誓約書 1億円いつか返します。[_書名欄_] (1話)
 -左記の条件を満たした場合一億円の借金を返済したこととみなす (1話)
 -一ヶ月間大蔵新造の妻になること (1話)
 -三ヶ月間トリックハート城で息子達の母親として生活すること (1話)
 -社長代理としてミラクルの発展のために尽くすこと (2話)
 -ミラクルが倒産した場合、1億は直ちに返金すること(4話)
 巻物、まだ続きがあったのかーっ!

*母親十カ条
 「この十カ条を三カ月間でクリアしなければ
  壱億円の借金を支払わなければならない。」
 -其の壱、食事は家族そろってリビングで! (1話) (8話でクリア)
 -其の弐、兄弟の手形を壁に残せ (2話) (8話でクリア)
 -其の参、家長を決めよ (8話)
 -其の肆、トリックハート城を大掃除せよ (9話) (9話でクリア)
 -其の伍、萬菜庵のスープ作り (9話) (9話でクリア)
 -其の陸、家族全員で大縄跳び連続百回 (9話) (9話でクリア)
 -其の漆、力を合わせて発明品を作れ (10話)

*GETした手形(色)と テーブルについて食事をした兄弟
 風:緑色 済 (8話) ... 食事: 済 (8話)
 猛:赤色 済 (1話) ... 食事: 済 (1話)
 翔:青色 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)
 優:ピンク 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)
 智:紫色 済 (2話) ... 食事: 済 (5話)
 明:黄色 済 (8話) ... 食事: 済 (5話)

*使われた新造の発明品
 1話:占いマシン (新造の死を占った)
    :みらくるん (新造の作ったロボット)
    :コールドスリープ、ハイパワーリモコン (智を部屋から出すのに使った)
 2話:ハイパワー接着剤
    (食事の椅子に着かせる為 兄弟の仲直りに使った)
 3話:ハイパワーボイス
    (千里が優の女性恐怖症を直そうと、「吉田の心の声が聞こえる」と言って
     「そんなあなたが大好きです」という言葉を聞かせようとして使った)
 4話:ハイパワーボイス
    (誘拐犯の声に使った)
 4話:ハイパワー電動お尻拭き
    (発明品の宣伝VTRを、プロジェクト発表のコメントに使った)
 5話:ハイパワーボイス
    (翔が兄弟の千里への誤解を解くために使った。)
 5話:ミラクル(ハイパワー)探知機
    (温泉堀りに使った。)
 6話:みらくるん2号
    (僕が君たちの遺産だよ)
 7話:ミラクルスポットライト
    (未完成品を風が直し、明のステージを盛り上げるのに使った)
 10話:ミラクル催涙スプレー
    (義男の押入れにあった。時田の撃退に使用)

*トリックハート城の音声認識鍵の合言葉をチェック
 1話:「山」、「川」、「豊」。
    :「山」、「川」、「豊」、「のお兄さんは」、『鳥羽一郎』
 2話:「山」、「川」、「豊」、「のデビュー曲は」、『函館本線』
 6話:「山」、「城」、「山城新伍」、
     「が ドラマ『古畑任三郎』でゲスト出演したのは第何話?」
 10話:「山」「川」 「豊」 「の新曲は?」 『霧雨のシアトル』 正解!! 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

気になるものメモ

*わはは!時田が投げ返した靴が壁に刺さった!!
 もともと ここは 会社の保養所として建てられたミラクルの所有物です。 
 とにかく 3日以内に 城を出ていってください。
 もし 出ていかないと言ったら?力ずくでも出ていかせるよ そんなのは。
 あまり わたしを なめこねくり回さないように。
 ・・・って、興奮して 眼鏡 曇ってたぞ。

*恐怖時計の歯車だよ。
 時田が国士に歯車を渡して・・国士はどうする?

*新造の肖像画は1枚しかないんだ。
 これを見てみろ。親父が持ってる唯一の肖像画だ。
 それをミラクルの本社でも 自宅でもなくこの城に飾ってる。
 きっと親父にとっても ここは特別な場所だったはずだ。
 だから俺たちを ここに 住まわせたんじゃねえかな。
 親父が残した この城を 誰にも渡さない。
 俺たちが ここを出ていくときは
 自分たちの意思で そう決めたときだ。
 風の言葉は団結を増しますね。

*やろうよ 母親十カ条
 遺産のヒントは 母親十カ条をクリアすること。やるしかねえっ
 母親十カ条 其の漆の前に、風がちょっと待った!だ!
 紅鯨団か!!
 「時田を次期社長に推した 親父のVTRコメント。どうして これを?」
 お!VTRディスクを風が持っている。
 「人望のない時田が取締役会で選任されるなんて おかしいと思って調べたら
 こんなのが出てきた。でも変だよな。
 俺の手紙には 時田は会社を奪う 悪人のように書かれてる。
 こんなものを作る意味が 分からない。 これじゃ まるで 時田と俺たちを
 対立させようとしてるみたいだ。親父は 何 たくらんでんだよ。」
 そうそう、時田と新造の遺言の矛盾

*響子の変化!!
 「母親十カ条…」 「ごまかすなって」
 今度は泣きだす。「泣いても駄目だよ」
 「母親十カ条 やるんですか やんないんですか?」 「開き直っちゃったよ」
 この3変化は面白かった!

*母親十カ条 其の漆
 力を合わせて発明品を作れ。
 こちらが その設計図です。
 この発明は?どういうもの?3日も掛かったけど。
 ヘルメットをかぶると、その人の頭の中が分かるのかな?

*なるほど、歯車に爆発物を仕掛けたのね。
 千里の部屋で爆発!!
 国士も味方なんだかわからんわ。
 と思ったら、タダのバカだったんですな。

*千里を説得する時田。きたね~
 もともとトレジャーハンターの建設予定地は 別の場所だったはずでしょ。
 それを何で 新造さんが 大事にしてた あの城に。
 大事にしていたからです。わたしは 大蔵 新造に勝つために
 ミラクルに入ったんです。ですから あの人の全てを奪うんです。
 近々 強制撤去に踏み込みます。まあ その間にあなたが皆さんを説得して
 城から出していただければご兄弟の今後は お約束します。
 明君は 新しい家と家政婦を手配して成人になるまでの全ての費用を
 こちらが負担します。智君は 本人の希望を尊重した上でブロードウェーで
 マジックの勉強ができる環境を用意するつもりです。
 猛君を含む残りの4人は すでに成人していますので
 立ち退き料という形で 謝礼金が支払われます。
 もちろん 額は じゅうぶんに 満足していただけると思います。
 あの城に残るのは結構ですけど子供の将来を考えるのも
 母親の大事な役割だと思うけど?

*千里が兄弟の安全を心配する気持ちに付け入ったわけだ。
 千里を突き放して居座る兄弟。
 でもわざと悪者になっているきもするなぁ。
 あらかじめ荷物をまとめたのも、壊れた部屋を見せないためだろう。
 と、思ったらやっぱりそうだった。千里を無事に逃がすことが目的だったのね。

*お!千里が猛のアパートに来た。
 事情を知った猛、そして父・一樹も、猛の幸せを考えて送り出す。
 その間に時田はネットカフェの連中もそそのかしすのか。
 城の取り壊しをてつだわせるのね。

*知秋は、結局、義男のところにしか行くところがないかー。
 いや お前が 泊めてくれなんて 珍しいな。
 まあ うちは いつでも大歓迎だ。
 この布団だって 志保ちゃんが使ってたんだから。
 母さんが?
 ああ。子供のころから うちに出入りしててね。
 高校 卒業して うちで住み込みで 働いてたときもあった。
 いや~ そのときから べっぴんだったな。
 もしかして 義男さんって 母さんのこと好きだったの?
 えっ いや そんな古い話 忘れちまったよ。
 あしたの畑仕事 頼んだぞ。

*そこで見つけたのは「ミラクル催涙スプレー」
 響子が「全てをお話しするときが 来たようですね」と!!

*千里の秘密
 新造は 俺の大学の友人だ。学生時代には このうちにも よく遊びに来てな。
 志保ちゃんとも ここで知り合ったんだ。
 母さんと新造さんが?
 新造と妙に馬が合ってな。まるで きょうだいみたいに 仲良かったよ。
 それから15年後 新造氏は 偶然 志保さんと再会したんです。
 志保ちゃんは ずっと新造が好きだったんだ。
 新造も 変わり者扱いされる自分を 理解してくれてる彼女に
 どんどん引かれていって プロポーズした。 結婚するはずだったんだ 2人は。
 そのころ新造氏の元に 1人の女性が現れました。
 彼女と新造氏の間には ご子息がいました。風君です。
 新造氏は そのとき初めて 風君の存在を知りました。
 もちろん志保さんには 正直に打ち明けましたが。
 ところが志保さんは 突然 新造氏の前から姿を消したのです。
 志保さんは 新造氏の子供を 身ごもっていました。
 新造氏の前から いなくなったのはそのことを知られたくないと 思ったからでしょう。
 新造氏が そのことを知ったのは志保さんが お亡くなりになられた後でした。

 「もしかして その子供って」
 「千里 お前だよ」

 あなたは 大蔵 新造氏の娘です。
 何 言ってるの?だって わたしには 親父が。
 峯田 徹さんは志保さんが あなたを産んだ後に 再婚した 義理の父親です。
 黙ってて悪かった。
 義男さんは 悪くありません。これは全て 新造氏から お願いされたことなのです。
 あなたが新造氏と会ったのは 偶然ではありません。あなたが借金取りに
 追われている という知らせを聞いてあの場に駆け付けたのです。
 だったら 何で父親だって 言ってくれなかったの?
 それは きっと 資格がないと思ったんだろ。それに お前のことだ
 きっと突っぱねて どっか行っちまう。それじゃ あいつは お前と余生を送れねえ。
 けど わたし 新造さんと結婚だって。
 婚姻届は提出されていません。これが全ての真相です。
 そんなの嘘だよ。みんなで わたしのこと。

 志保役は、入野佳子さん。ブログに、撮影の様子が載っていました!
 入野佳子の日々是佳日
 最近は、2005全日本きものの女王の任期終了後、
 愛する着物を通して日本の美の普及活動がメイン!! 古風な人なのです。

*時田が千里の真実をばらしちゃった。
 これで兄弟の混乱を招く作戦かぁ~。
 「何で言わなかったんだよ。」
 風は新造の遺言(1枚目の手紙)から知っていたみたいね。
 だから恋愛の対象から外れていたんだ。冷静な風はどうするかな?
 時田の思惑通りに揉めたままの兄弟。

*「ミラクル催涙スプレー」
 「これは ミラクル催涙スプレー。
 一吹きするだけで 半径30mにいる人間は必ず涙を流す」
 また余計なもん作ったね
 千里は 最近 いつ泣いた?
 えっ? ああ お母さんが 死んじゃったときかな。でも もう 10年も前だよ
 そうか  新造さんは?
 わたしも 最愛の人が亡くなったときかな
 へえ 新造さんにもいたんだ
 ああ。 本気で愛した人は その人と千里だけだ
 コレって!同じ人=志保のことだよね!

 「ホントだよ。わたしは幸せ者だ
 千里には 人のために涙を流せる子になってもらいたい」
 「何か お父さんみたいだね」
 「そうか? お父さんみたい?」
 いや~~!そうだったのか~と思い出す千里・・・。

*『俺の空 刑事編』 置いてないの?
 わはは!!俺の空かよ!!
 千里を城に戻す説得。父・徹らしく、千里を怒らせます。
 なんだかんだ言って、父は千里を城に戻すことに成功したね。
 男が酷いこというのは、必ずウラがある。なるほど。

 千里 奇遇だな。義男さんに言われて来たんでしょ。
 あら。話 聞いたんでしょ。まあな。
 どうして黙ってたの?本当の娘じゃないって。
 お前の母さんな ホントに いい女だったんだよ。
 何度 口説いても 落ちなくてな。
 でも 理由 聞いたら 納得しちゃったよ。おなかに がきがいるっていう。
 でも 父親の名前は言わねえし 結婚もしねえって言いやがる。
 だったら俺にもチャンスはある。後先 考えずに また半年かけて 口説きまくったら
 母さん やっと折れてくれた。血の つながりなんて 関係ねえ。
 たとえ 千里 離れていても 心で つながってる。それが お前に付けた名前の由来だ。
 誰が何と言おうと 俺が お前の父親だ。そう言ってやれたら
 カッコ良かったんだけどな。ごめんな。もっと早く言ってやりゃ
 こんな つらい目に遭わなくて 済んだのによ。
 あんたが ギャンブルに 手 出したのって 母さんのため?
 母さんの入院費を払うために。 んなわけねえだろ。
 義男さん言ってたよ。母さんが病気になる前まで ホントに まじめな人だったって。
 母さんのこと 本気で好きだったんだね。
 俺のことは どうだっていい。お前 どうなんだよ。
 大蔵家 出てったらしいじゃねえか。
 追い出されたんだよ。金目的で動く女は 信用できないって。
 バカだね お前は。男が ひでえこと言うときはな 必ず裏があるんだよ。
 思い出してみろよ お前が大蔵家にいたときのことを。
 どんだけ 口から出任せ言ったって
 一緒に過ごした時間は 嘘つけねえんだからよ。
 あの城が なくなっていいのかよ。あいつら 助けに行かなくていいのかよ。
 金は誰が返すんだよ。もう借金取りから逃げるのは 勘弁なんだよ。
 結局 そこ。
 もう何でもするから。取りあえず土下座しようか。
 ふざけんな。
 うわっ!あ痛た あ~ ひでえことするな。お前には 優しさってものがねえのかよ。
 あるわけないでしょ あんたの子なんだから。
 あ~あ 最低の父親を持って ホント迷惑。
 頑張って 借金 返してくれよ。

*井上さんも帰ってきた。舞台は~?
 大蔵家の諸君。
 立ち退きを通知してから 今日で1週間だ。
 しっ… さすがに もう待てないよ。
 よって これから強制撤去に踏み込む。
 取り壊し人数の多さがすごいな!

*催涙スプレーを構えた千里、「快感っ」って言うかと思った!!

*玄関の合言葉
 山。「川」 豊。「の新曲は?」 『霧雨のシアトル』 正解!! 
 すごいな!なんで答えられる!?
 

さあ!千里が戻ってきていよいよ篭城ですね。

「アタシんちの男子」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あらすじ

公式サイトのストーリーへリンク

次回の予告はこちらへ

★出演者相関図

公式サイトの相関図

★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…GIRL NEXT DOOR「Infinity」(エイベックス・エンタテインメント)

音楽協力…フイジパシフィック音楽出版
玩具協力…セガトイズ
スタントコーディネーター…釼持誠(3,6,10)
マジック協力…有限会社魔法招会(3,7)

企画…立松嗣章
プロデュース…森安彩
演出…松田秀知(1,2,5,8,10) 佐藤源太(3,4,6,9) 徳市敏之(7)
制作著作…フジテレビ 共同テレビ
公式サイト


【主題歌】
【サントラ】
【DVD】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堀北真希  /峯田千里_/ 20歳のホームレス・借金返済引き換えに新造が求婚
向井理    /大蔵翔__/ 三男・孤児院育ちのホスト
山本裕典  /大蔵優__/ 四男・カリスマモデル・童貞・トリックハート城
瀬戸康史  /大蔵智__/ 五男・引篭り高校生・元天才手品少年・トリックハート城
つるの剛士 /国土豊__/ ネットカフェ店長・ヲタク界のカリスマ
岡田義徳  /大蔵猛__/ 次男・バイク便バイトしてる暴走族・トラブルメーカー
永山絢斗  /真島平次_/ ネットカフェ新人店員・千里にひと目惚れ
岡山智樹  /大蔵明__/ 六男・中学生・ネット株取引で生計・合理主義
江口のりこ /井上さん_/ 絵に隠れてるメイド・監視カメラ代わり・トリックハート城
……………/……………/……………………………………………………………
なすび    /西郷___/ ネットカフェの千里親衛隊
浜田ブリトニー/ブリトニー__/ ネットカフェの千里親衛隊・漫画家
高橋光臣  /中尾___/ ネットカフェの千里親衛隊・赤いバンダナ
渡辺敬介  /南沢___/ ネットカフェの千里親衛隊・青いバンダナ(ぼれろ)
岩見よしまさ/宇津井__/ ネットカフェの千里親衛隊・青いバンダナ(飛石連休)
……………/……………/……………………………………………………………
要潤      /大蔵風__/ 長男・女に頼る無職・新造の後継者候補
……………/……………/……………………………………………………………
入野佳子  /峯田志保_/ 千里の母(10)
松崎由香  /店員___/ ネットカフェ店員
大須賀王子/店員___/ ネットカフェ店員
末広透    /店員___/ ネットカフェ店員
……………/……………/……………………………………………………………
鶴見辰吾  /峯田徹__/ 千里の父・
ベンガル   /菊池一輝_/ 猛の実父・警官殺しで服役・出所後に猛を訪ねる(9)
……………/……………/……………………………………………………………
〆野潤子  /機械の音声/ ミラクルンの声(8)玄関の問題の声(10)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
ワタナベエンターテインメントカレッジ
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成  /田辺義男_/ 千里と仲がいい農家のおじさん・
山本耕史  /時田修司_/ 「ミラクル」社員・新造の有能秘書・千里の世話係
草刈正雄  /大蔵新造_/ 「ミラクル」社長・発明大好き・子供は全て養子
高島礼子  /小金井響子/ 新造の顧問弁護士・千里を気にかけるデキる女
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 

【レギュラー】

***大蔵家***

峯田千里…堀北真希 スウィートパワー Profile
大蔵新造…草刈正雄 ブルーミング・エージェンシー Profile
長男・大蔵風…要潤 フリップアップ Profile Official Site
次男・大蔵猛…岡田義徳 AMUSE Profile
三男・大蔵翔…向井理 ホリエージェンシー Profile Blog
四男・大蔵優…山本裕典 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
五男・大蔵智…瀬戸康史 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
六男・大蔵明…岡山智樹 ??所属 Profile(Wiki)
秘書・時田修司…山本耕史 フリー Official Site
弁護士・小金井響子…高島礼子 太田プロダクション Profile
メイド・井上さん…江口のりこ ノックアウト 東京乾電池 Profile

***ネットカフェ***

国土豊…つるの剛士 太田プロダクション Profile Official Site Blog
真島平次…永山絢斗 パパドゥ  Profile(Wiki)
店員…松崎由香 太田プロダクション Profile Blog
店員…大須賀王子 ペック Profile
店員…末広透 元富良野塾 Profile(キャロット講師)
親衛隊・西郷…なすび ワタナベエンターテインメント Profile Official Site
親衛隊・ブリトニー…浜田ブリトニー エヴァーグリーン・エンタテイメント(漫画家) Profile Blog
親衛隊・中尾…高橋光臣 サイトウルーム Profile Blog
親衛隊・南沢…渡辺敬介(ぼれろ) サンミュージック Profile
親衛隊・宇津井…岩見よしまさ(飛石連休) サンミュージック Profile

***千里関連***

父・峯田徹…鶴見辰吾 HORIPRO SQUARE Profile
農家・田辺義男…田山涼成 シス・カンパニー Profile

***大蔵兄弟関連***

優のマネージャー…中西良太 ラヴァンス Profile
優の付き人…田中譲 エースエージェント Profile
咲…浅見れいな レプロエンタテインメント (LesPros) Profile
萬菜庵の店主…長友光弘(響) SMA NEET Project Profile Blog
大蔵力…丸山歩夢 キャロット Profile

【10話ゲスト】

菊池一輝…ベンガル ノックアウト(東京乾電池)Profile Blog
峯田志保…入野佳子 オフィス春花 KNP(マネージメント協力)Profile Official Site Blog
玄関の問題の声…〆野潤子 賢プロダクション(声優)Profile Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「アタシんちの男子」の補足情報や動画は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  健康で 美くしく なるために!(美容・ヘルス食品など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

安心・安全で美味しい
アルゼンチンの肥沃な大地の恵みたっぷりのオーガニック食材


アンデス山脈の「塩の湖」から採れたオーガニックなバスソルト