fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
ウェルかめ」 第1回
第1週 「憧(あこが)れは海をこえ」(2009年 9月28日~10月3日)
ウェルかめ閲覧者カウンター




→「ウェルかめ」の情報はランキングよりどうぞ。

ウェルかめ」の主題歌は、aikoさんの「あの子の夢」です!(発売日未定)
aiko Official Home Page

aiko 最新シングル『milk/嘆きのキス』(2009年2月18日)
     最新アルバム『秘密』(2008年4月2日)


ちょこっと感想

初回は新鮮だった~。
やっぱり、ヒロインは子供時代から始めないとねっ♪ それが王道。
「ちりとてちん」以来、そんな思いもあったから、なんだか嬉しかった。

オープニングの「かめっ太くん」も可愛かったし、
 (かめっ太くんがグッズで人気になりそうだなぁ~。)
なんといっても、aikoさんの主題歌が、すがすがしく感じられた。
個人的には、「aiko+青春ドラマ+四国+海」ってことで、
なんとなく、ドラマ「がんばっていきまっしょい」(2005夏・関西テレビ)の雰囲気。
大好きなドラマだったので、これも嬉しい。 (主題歌:aiko「キラキラ」)
・・・って、岩佐真悠子ちゃんが両方に出てるじゃないかーっ。(ダッコ役)

しょっぱななので、物語は登場人物の紹介と背景という感じ。

ヒロイン・波美は、小学校の新聞部。
先生がカツラだったことをスクープするほど気合が入ってましたなぁ。
で、クラスに転校生・果歩がやってくる。お金持ちのお嬢さんみたいね。
こんなところが。「ちりとてちん」の喜代美と清海を思い起こさせます。

新聞部には親友の綾と、波美に婿養子に入りたい一平がいる。
綾は「ちりとて」で言えば順子的存在みたいで、お母さん・笹原フミが
町の情報通で噂を広める役らしいところも、順子の母・松江と似ている。
「つばさ」でも親友・万里の母・佑子がそうだったから、定番キャラ設定なのかも。
一平の設定も「だんだん」の康太みたいなかんじですね。

お遍路さんの宿「はまもと荘」をきりもみしている母・加代、
宿を妻に任せきりにしたまま、プロサーファーとして世界で活躍する父・哲也。
その哲也の幼馴染=腐れ縁?の友人たちに、
鈴木三平、小林新二、堺武史、嶋田昭夫という配置であります。

哲夫が久しぶりに家に帰ってきたのは、
地元でサーフィンの大会があるからなんですな。
でも当日、エントリーされていないことを、波美が気付く。
???と、なった波美で、次回に続くのでありました。

オープニングにあった、「医事指導:西谷昌也」が気になるところ。
哲也の体に何かあったと予想してます。もしかして引退かな?

気になったもの

*哲也のタヒチの土産
 妻・加代(羽田美智子さん)にはネックレス
 娘・波美には、スカーフ
 この二つは、ビールを深刻そうに1人で飲んでいた哲也が、
 表情を二人に気付かれないように明るくした後で渡した。
 この2品が、なにか伏線として、今後に使われる予感がします。

*ファッション誌「マニフィーク(MAGNIFIQUE)」
 果歩の愛読書。おませさんです。

*第10回・四国ファイアレットカップ
 美波町で行われたサーフィンの大会名。
 司会MCは、U.K.さん。

*今週のスタッフで気になった人。
 プロデューサー:菓子浩さん。「ちりとてちん」の演出をした人です。(9,12週)
 音響効果:菅野秀典さん。なぜか「瞳」もやっていた。大阪に異動した?
 編集:江川雅美さん、音声:深田次郎さん、記録:小林澄枝さん、
 の3人は、「だんだん」のスタッフです。
 

ウェルかめ・バナー(219x58)←公式サイト
 
この「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

役者メモ(敬称略)

*学級新聞「さざ波新聞」の新聞部の子役
 浜本波美(幼少)…小酒井円葉
 笹原綾(幼少)…藤川博歌 (白いチューリップハット))
 鈴木一平(幼少)…三田村陽斗 (青い帽子)
 海岸で波美を馬鹿にして後ろにいた3人が、
 原田正則(幼少)…中西一志 (キツネ目の緑色帽子)
 堺修二(幼少)…古澤健 (紺色の帽子)
 桝井佑介(幼少)…白川裕大 (太めの体に白い帽子)

*小学校教師
 中川果歩を教室につれてきた先生、エキストラさんですわ!

*果歩に群がる男子生徒。
 この4人は、一平、正則、修二、佑介。いずれも新聞部の男子であります。

*浜本家に集まった哲也の友人
 酒屋・嶋田昭夫…国木田かっぱ (モミアゲとメガネ)
 小林新二…関秀人
 堺武史…藤本幸広

ヒロインの子役・小酒井円葉ちゃんについて。
1996年8月14日生まれの13歳。公式プロファイル
エヌ・エー・シー(NAC)大阪所属の子役さんです。

キャリアは長く、最近見たドラマでは、フジテレビ系列で放映された、
「トライアングル」(関西テレビ・2009冬)での葛城サチ(広末涼子)の幼少役。

そして、なんといっても、
「ちりとてちん」の喜代美のクラスメイト・由美子役であります。
全く目立たないながらも、A子とB子を決めるシーンで、きちんと台詞があります。

 昼休みの教室。
 「和田~」と呼ばれても二人いるので反応できなかった喜代美。
 クラスの子が喜代美の周りに集まる。
 「わだきよみが二人になってしもうて、ややこしいなぁ」(恵・松本花奈)
 「とりあえず、AとBに分けといたら?音楽みたいに」(沙織・佐藤帆夏)
 「あー、それでええやん」(由美子・小酒井円葉
 「ほやけど・・どっちがAで~、どっちがBけ?」(敏彦・鎌田拓斗 )

  (喜代美の妄想)
  「Aパートの方が歌いやすいのに~」(由美子・小酒井円葉?)
  「私もAパートがええわ~」(恵・松本花奈)
  喜代美を一人残し、清美のいるピアノの前に集まるクラスメイト。

 「ええよ、私がBで」(喜代美)

こんなかんじ。 DVDを持っているかたは、ご確認あれ~
当時とは所属事務所での扱いがすっかり変わっていて、
子役ながら、【セレクションアクトレス【女性】】のカテゴリに昇格してました。

クールな才媛転校生・金子舞優名ちゃんについて。
1996年6月29日生まれの13歳。公式プロファイル
スターダスト所属かぁ~。
「ちりとて」のA子・清海の子役・佐藤初ちゃんも同じスターダスト所属。
公式プロファイル
「ちりとて」のA子タイプのきれいどころ子役は、ここから供給される構図が・・。
でね、私は「おしん」の(大人になった)小林綾子さんが
そのまま小さくなったような感じをうけました。(そんなに似てないけど、雰囲気が)

彼女は「モンスターペアレント」(2008夏・フジ)の9話に出ていたらしいのですが
このドラマ、途中で視聴リタイアしちゃったからなぁ~。

波美の親友・藤川博歌ちゃんについて。
1998年10月19日生まれの11歳。どうりで小さいはずだ。公式プロファイル
日本芸能センター所属の子役さんです。
しか~し、キャリアは1999年から。・・って、1歳から!?
2003年には、「てるてる家族」で朝ドラ・デビュー! 5歳!?
(でも字幕には載ってなかったみたい) テレビドラマデータベース
2005年には、「風のハルカ」でまたまた朝ドラ出演。
(2006年01月11日の第15週「さいなら!イラチの街」(第82回)らしい)
テレビドラマデータベース
でね、演技は主役の小酒井円葉ちゃんより光っていると私は思うのよ。
将来が楽しみだわ~。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

作  :相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:「あの子の夢」aiko
語り:桂三枝

撮影協力:
 徳島県
 徳島県美波町
 徳島市
 徳島県ロケーションサービス

ウミガメ監修:亀崎直樹
サーフィン指導:千葉公平
阿波踊り指導:山田実
遍路監修:畠田秀峰
医事指導:西谷昌也(←ちりとてちん、だんだん)
タイトル制作:合田経郎(どーもくんを作った人)
徳島ことば指導:谷口知輝(舞夢プロ所属)
大阪ことば指導:田中恵理(関西芸術座所属)

---------
制作統括:六山浩一
---------
プロデューサー:菓子浩(1)(←ちりとてちん演出)
美術:藤井俊樹(1)
技術:山本光則(1)
音響効果:菅野秀典(1)(←瞳)
編集:江川雅美(1)(←だんだん)
---------
撮影:大須賀弘之(1)
照明:吉本和信(1)
音声:深田次郎(1)(←だんだん)
映像技術:松下裕樹(1)(←だんだん)
記録:小林澄枝(1)(←だんだん)
---------
演出:田中健二(1)
---------
 
★公式サイト


ウェルかめ・バナー(219x58)←公式サイト

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
aiko
「あの子の夢」
【サウンドトラック】
・・・
【ファースト写真集】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
小酒井円葉/1_o_o_o_o_o/ 浜本波美(幼少)/ 小学生・新聞部
石黒賢    /1_o_o_o_o_o/ 浜本哲也_/ 波美の父・プロサーファー
羽田美智子/1_o_o_o_o_o/ 浜本加代_/ 波美の母・旅館「はまもと荘」をきりもみ
嶋大輔    /1_o_o_o_o_o/ 鈴木三平_/ 漁師・哲也と喧嘩友達・浜本家によく来る
海原はるか /1_o_o_o_o_o/ 桂先生__/ 波美の小学校担任・カツラ使用(1)
関秀人    /1_o_o_o_o_o/ 小林新二_/ 哲也の友人・浜本家によく来る
藤本幸広  /1_o_o_o_o_o/ 堺武史__/ 哲也の友人・浜本家によく来る
国木田かっぱ/1_o_o_o_o_o/ 嶋田昭夫_/ 酒屋・哲也の友人・浜本家によく来る
U.K.      /1_o_o_o_o_o/ MC___/ サーフィン大会「ファイアレットカップ」の司会(1)
金子舞優名/1_o_o_o_o_o/ 中川果歩(幼少)/ 波美のクラスに転校・クールな才媛
三田村陽斗/1_o_o_o_o_o/ 鈴木一平(幼少)/ 三平の息子・波美が好き・新聞部
藤川博歌  /1_o_o_o_o_o/ 笹原綾(幼少)/ 波美の同級生・親友・新聞部
古澤健    /1_o_o_o_o_o/ 堺修二(幼少)/ 波美の同級生・新聞部
白川裕大  /1_o_o_o_o_o/ 桝井佑介(幼少)/ 波美の同級生・新聞部
中西一志  /1_o_o_o_o_o/ 原田正則(幼少)/ 波美の同級生・新聞部
植野瑚子  /1_o_o_o_o_o/ 同級生(幼少)/ 波美の同級生
平野道彦  /1_o_o_o_o_o/ 同級生(幼少)/ 波美の同級生
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳                     /1_o_o_o_o_o/ ・()
キャストプラン                 /1_o_o_o_o_o/ ・()
劇団ひまわり                 /1_o_o_o_o_o/ ・()
徳島県美波町のみなさん        /1_o_o_o_o_o/ ・()
徳島県サーフィン連盟のみなさん  /1_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
芦屋小雁  /1_o_o_o_o_o/ 浜本泰三_/ 波美の祖父・元マグロ漁師
……………/……………/ …………………………………………………………
 
※出演回数字は、第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

【浜本家】

浜本波美…倉科カナ ソニー・ミュージックアーティスツProfile
浜本波美(幼少)…小酒井円葉 N・A・C大阪Profile
父・浜本哲也…石黒賢 ソニー・ミュージックアーティスツProfile
母・浜本加代…羽田美智子 レプロエンタテインメント Profile
祖父・浜本泰三…芦屋小雁 さち子プロProfile Official Site Blog
弟・浜本航(幼少)…大原光太郎 放映新社(大阪)Profile

【友人関係】

山田勝乃新…大東俊介 トップコートProfile
山田勝乃新(幼少)…福島快利 フェリックス(Felix)Profile

***同級生***

笹原綾…田中こなつ アミューズProfile
笹原綾(幼少)…藤川博歌 日本芸能センターProfile
中川果歩…岩佐真悠子 プラチナムProfile Blog
中川果歩(幼少)…金子舞優名 スターダストProfile
鈴木一平…武田航平 (有)サーカスProfile Blog
鈴木一平(幼少)…三田村陽斗 劇団東俳Profile
桝井佑介…
桝井佑介(幼少)…白川裕大 グレースProfile
堺修二…杉森大祐 リコモーション(CUBE)Profile Blog
堺修二(幼少)…古澤健 松竹芸能Profile
原田正則…野田裕成 日本芸能センターProfile
原田正則(幼少)…中西一志 劇団ひまわり(大阪)Profile
同級生(幼少)…植野瑚子 劇団東俳Profile
同級生(幼少)…平野道彦 劇団東俳Profile

***その他***

小学校担任の桂先生…海原はるか 松竹芸能(海原はるか・かなた)Profile

【波美をとりまく人たち】

「マニフィーク」編集長・近藤摂子…星野知子 アトリエダンカンProfile
一平の父・鈴木三平…嶋大輔 フロム・ファーストProfile Official Site Blog
綾の母・笹原フミ…未知やすえ 吉本興業(吉本新喜劇)Profile
哲也の友人の酒屋・嶋田昭夫…国木田かっぱ リコモーション(CUBE)Profile Official Site Blog
哲也の友人・堺武史…藤本幸広 MC企画Profile
哲也の友人・小林新二…関秀人 ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile

***ウミガメ館***

館長・伊崎光男…温水洋一 Office ワン・ツゥ・スリーProfile
学芸員・亀園由香…松尾れい子 DIGカンパニーProfile

【ゾメキトキメキ出版社】

編集長・吉野鷺知…室井滋 ホットロードProfile
副編集長・勅使河原重之…益岡徹 株式会社仕事 Profile(Yahoo)
須堂啓…坂井真紀 ジャングルProfile Official Site Blog
友近聡…正名僕蔵 大人計画Profile
ロベルト…レオナルド・ベヌッチ Antani研究所Profile Blog

【語り】

桂三枝 上方落語協会 Profile Blog

【1週ゲスト】

サーフィン大会MC…U.K. ネクスト・ワン(ワタナベエンターテインメント)Profile Official Site Blog
病院受付…秋山佳子 劇団ひまわり(大阪)Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★出演者情報など、まとめ

出演者情報など、まとめ記事リンク

★過去記事リンク

第1話

「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

**** ミスマガジン2006でもある倉科カナちゃんのDVDなど ****


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:NHK 朝ドラ「ウェルかめ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


働くゴン!

2009年9月23日(水) 21:00~ 日本テレビ (2時間SP)

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「働くゴン!」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

  **** 主題歌 ****
Julietの「ちょっとずつ。」は、9月23日にレコチョクから独占配信。
今Julietがリリースしているシングルは、「フユラブ」と「ナツラブ」でございます。


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

篠原涼子さん主演
(おお!もう復帰ですか!旦那さんもインタビューで宣伝してたな~)

敏腕スーパー報道記者が夫に逃げられダメ母になる、『働くゴン!』
プロデューサーは櫨山裕子さんと内山雅博さん。
櫨山さんは先日までやってた「赤鼻」もですが、
櫨山さんと内山さんは「ハケンの品格」の人。
だから篠原さんをキャスティング・・なるほどでした。
(「ホタルノヒカリ」、「おせん」、「スクラップ・ティーチャー」なども彼ら)
なので、この放送を楽しみにしてました。

お話は期待通りで、篠原さんならではというキャラ。
家事がまったくできないダメダメぶりが面白かった~。
このテイスト、「ホタルノヒカリ」の綾瀬はるかちゃんに似ていたかも!
そんな母の愛情が感じられない長男・咲の反発と、
愛情をうける次男・春の構図が、なんとなく
「アイシテル」の野口家(姉・川島海荷ちゃんと弟・キヨタン)にもみえました。
よし子がキャッチボールで子供の機嫌をとろうとしたりね。(笑)

 「マスコミなんか皆同じね。私はあなたを信じたのに・・」

秀子の台詞だけど、マスコミってこんなところまでするのか
というイヤなところもちゃんと描いていて、よかったとおもいます。
そんななか、母・戸田菜穂さんと、息子・土師野隆之介くんの
土手の再会シーンは、思わずもらい泣き。

興味は「ハケンの品格」に出演されていた方々がどれだけ出ていたか。
まさか、同僚社員だった端役さんまでほとんど出ているとは思いませんでした。
チェックしていて大満足なのでありました。

来期のドラマは、10月14日からはじまる
『ギネ ~産婦人科の女たち~』
ギネ・公式サイト

ギネとは医師の業界用語で、産婦人科医のことらしい。
主演は藤原紀香さん。プロデューサーはまたまた櫨山裕子さん。
櫨山さんはこの枠専属ですかーって思っちゃいますが・・。
そして、吉田里琴ちゃんもレギュラー出演よ~~! きゃ~~!!
(たぶん西田尚美さんと八嶋智人さんの娘役。)
産科医療の崩壊が叫ばれる昨今、どんな描き方をするのか楽しみです。
脚本は大石静さん。 原作は岡井崇さんの「ノーフォールト」。





「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

*「ハケンの品格」出演俳優がこんなに!

篠原涼子  …権俵よし子(ゴン!):篠田の頼れる部下・二児の母・海人失踪事件を取材
          …大前春子(ハケン):「ハケンライフ」特Aランク・スーパーハケン・フラメンコが趣味

大泉洋    …医師(ゴン!):よし子の検便再検査で痔と診断
          …東海林武(ハケン):㈱S&F営業部販売二課主任・賢介の同期・気配り上手

小泉孝太郎…槙原(ゴン!):春の担任先生・よし子を呼んで検便結果を伝える
          …里中賢介(ハケン):㈱S&F営業部マーケティング課主任・純粋・不器用・世渡り下手

松方弘樹  …容疑者(ゴン!):ラストでよし子の前で連行される
          …桐島敏郎(ハケン):㈱S&Fの営業部部長/マーケティング課兼務・派遣社員責任者

板谷由夏  …目撃主婦(ゴン!):駅弁フェアで泉に海人失踪の目撃証言
          …黒岩匡子(ハケン):㈱S&F営業部・賢介/東海林と同期・容姿端麗・ハケンさんと呼ぶ

加藤あい  …デパートの店員(ゴン!):駅弁フェアの出店・よし子たちに終わったと
          …森美雪(ハケン):新米ハケン・思い込みが激しく、不器用でクソマジメな性格

小松政夫  …コック長(ゴン!):秀子が働く中華レストラン・よし子に証言
          …小笠原繁(ハケン):嘱託社員としてマーケティング課に所属・団塊世代・昼行灯

安田顕    …鏡健人(ゴン!):海人の父・海人失踪事件の犯人?
          …一ツ木慎也(ハケン):「ハケンライフ」担当マネージャー・苦情受付係・(チームナックス)

小野武彦  …青木警部(ゴン!):江戸川警察署の刑事
          …ツネさん(ハケン):マグロ解体ショーのカリスマ・「マグロの神様」・春子の師

上地雄輔  …派遣社員(ゴン!):テレビ日本・よし子の噂話をしている
          …近耕作(ハケン):パワポ(Powerpoint)得意のハケン男・共稼ぎで主夫男くん

奥田努    …伊藤裕(ゴン!):他局のTV報道記者
          …宮下努(ハケン):東海林組・高橋の隣席

菊間秋彦  …社会部スタッフ(ゴン!):テレビ日本の報道局
          …寺原秋彦(ハケン):黒岩組・若林の隣席・(アルファセレクション)

隈部洋平  …報道記者(ゴン!):他局「銀河テレビ」のTV報道記者
          …東洋平(ハケン):東海林組・課長の隣席

松原正隆  …社会部スタッフ(ゴン!):テレビ日本の報道局
          …山下課長(ハケン):東海林組・東海林の前席

大田正樹  …音声スタッフ(ゴン!):テレビ日本の番組「CIAO」など
          …高橋正樹(ハケン):東海林組・東の隣席

滝裕次郎  …カメラマン(ゴン!):テレビ日本の番組「CIAO」など
          …岡田裕次郎(ハケン):黒岩組・黒岩の隣席

平野靖幸  …居酒屋主人(ゴン!):居酒屋「酔の助」の主人
          …定食屋主人(ハケン):定食屋「ようじ屋」の主人

鈴木アキノフ…社会部スタッフ(ゴン!):テレビ日本の報道局
          …茂山(ハケン):黒岩組・竹井の前席

*気になる子役

 篠原涼子さんの次男役・佐藤詩音くん:

 いや~~! 「アイシテル-海容-」のキヨタンじゃないですか!!
 「どうしてはたらくの?」
 ワガママと甘えん坊ぶりは、そのままでしたぞよーー。
 一緒にシーンはありませんでしたが、脚本の上では、
 彼の誘拐目撃した主婦役に、キヨタンの母役だった板谷由夏さん!!
 そんなつながりも面白かったのです。
 さらに言えば、検便でウンチがでないことと、「アイシテル」では、
 ウンチがしたいのに家に入れなかったキヨタンと、
 ウンチつながりでもあるのですなぁ~。おもしろい。
 キヨタンを思い出して検便シーンをつい笑ってしまいました。
 

 戸田菜穂さんの息子役・土師野隆之介くん:

 「絶対彼氏」3話で、水嶋ヒロくんからシュークリームを分けてもらった
 男の子だったのが、私が確認した最初だとおもいますが、
 最近では、「華麗なるスパイ」で、幼少の京介(長瀬智也さん)役で
 チェックさせていただいておりました。

★私のメモ

*東洋銀行
 よし子が立てこもり犯を説得した銀行。犯人は元行員。
 演じるのは森崎博之さん。

*テレビ日本・報道フロア
 日テレの報道フロアをそのままロケ地にしたようですね。
 緊急ニュースが入ってきたとき、撮影を中止したんだろうな~。

*よし子の夫の浮気相手
 夫・夏生(谷原章介さん)の浮気相手が大島美幸さんだったとは!
 浮気相手のメグぽんは、名前を白鳥めぐみといい、少女漫画家であります。
 夏生の職業はフリーの編集者。ってことは、漫画の編集者ってことでしょうね。
 ちなみに、『略奪愛必勝法』という漫画を描いていて、まさに略奪したのですわ。

*よし子の着メロ
 365歩のマーチ。水前寺清子さんですね~。
 これって、他のドラマでも聞いた気が・・ 「銭ゲバ」か?

*江戸川警察署
 事件の所轄で小野武彦さんは青木警部役。
 小野武彦さん、篠原さんのこの枠のドラマでは欠かせない人ですね!

*CIAO!!
 泉(香里奈さん)が出ている情報バラエティー番組。
 彼女はソルボンヌ大学卒、ハーバード交換留学生選出歴あり。
 グルメレポなど、くだらない取材にやる気が出ないのであります。

*金太郎うどん
 泉がレポートしたうどん屋さんで箱根の足柄の関所のそば。
 熊のキグルミが迎えてくれる。。

*篠原さんのジャージすがた
 おなかまでズズズッっとあげるところなんか、なかなか見られません!(笑)
 まさに、干物オンナやー!

*よし子の家の時計
 うわ!透明の文字盤!! これって「ハケン」で使ったやつかな?

*よし子と刑事が昼定食を食べに来た店
 おお!店長が平野靖幸さんじゃないか!
 この人は、「ハケン」でも、みんなの行きつけの定食屋の主人だった!
 いや~ここまであわせてくるとは!

*銀河テレビ
 テレビ日本のライバル会社。
 ほほほ!「ザ・クイズショウ」のテレビ局ですね!

*秀子のアパート
 マスコミが詰め掛けて1階に住んでいる主婦が迷惑そう。
 この主婦役がお笑い「ザ・アンモナイト」の安達しほりさん。(高学歴です)
 秀子の部屋前に詰めていた他局の記者で、隈部洋平さんと、
 河野安郎さんを確認しました。ともに「ハケン」役者組です。

*人気の駅弁は下関駅「鉄ちゃんの旅弁当」
 この出店に並んでいるのが、板谷由夏さん(目撃主婦)。
 泉に海人君が誘拐されるところを見たというのでした。

*よし子が家にかえってきたら子供の姿がない。
 キヨタン、また母が居ないうちにいなくなったのか?
 とおもったら、二人が風呂にはいっていた!
 抱きしめる母を驚きの目で見ている咲
 電車に乗って品川の駅弁フェアにいこうとしたのね!
 板谷さんに会えたのに~!!

*春は時刻票が 子守唄なのかーっ !!
 時刻を読み上げるだけだけで眠ってしまう春くん。大笑いです!
 咲が珍しく普通に話してたのに・・春への母の愛情をみると
 ひがんだのかな?プイっ!体操服の名前を書き直してと不満そう。
 でもよしこがその名前書き直したけど、あはは!字がぐちゃぐちゃ!
 咲は母の愛情が欲しいのね。

*春の学級連絡帳に書いてあった”け”は毛糸だった。
 よし子は自分の髪の毛を切って~!(笑) そんなわけないじゃん!
 「クイズ ヒントでピント~!」
 なんだか勢いで出てきたような台詞だけど、他局じゃん!
 土居まさるさ~ん!!

*「ごんごんぽぽ」
 秀子が働く中華レストラン。小松さんがコック長でした。

*加藤愛ちゃん
 駅弁フェアの係だったデパート店員というちょい役。
 最終日に遅れてきたよし子に駅弁の売り切れと、
 最終日は早めにフェアが終了したことを教える。
 「ハケン」組だからって、板谷さんといい、すごいなぁ~この使い方!

*川端保育園
 泉が訪ねた海人の通う保育園。対応した保母役は、
 酒井麻吏さんと、お笑い「ザ・アンモナイト」の”よしこさん”です。
 ”よしこさん”は、海人が転んだことを嬉しそうに話してくれたといい、
 海人から口止めされてたが補助輪なしで自転車の練習をしていたことを
 泉に証言するのでした。

*スズキサイクル
 秀子が海人の誕生日のために自転車を買った自転車屋さん。
 当日には在庫がなくて、後日、泉が秀子を取材しようとアパートに
 きたときに、自転車屋の主人が、子供用の自転車を配達しに来た。
 自転車屋の主人役は原金太郎さん。

*家で遊んでるよし子~
 魔女姿のよし子が「悪の戦隊ゴンゴン」って! おもしろいぞー!
 よし子は海人の事件を泉に任せてみたのかな?
 仕事は明日休みと子供に宣言したのでした!

*目黒区立鷹番第2小学校
 春の通っている小学校。目黒に本当にありそうな学校だよ。
 担任の槙原先生役は小泉孝太郎くんです。

*「それが何か?」
 わははは!! それは「ハケン」の篠原さんの決め台詞でしょ!!
 最後で大泉洋さんが、篠原さんの痔の診察をして、
 「ハケンの品格」の復讐をはたしたのでしたーっ!!

*で、最後の最後に・・・
 「ハケン」で部長だった松方弘樹さんが、容疑者で逮捕かい!

いやいや、たのしめました。


「働くゴン!」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物(メイン)  登場人物(ゲスト)  相関図

スタッフ

★スタッフ

脚本……水橋文美江
主題歌…「ちょっとずつ。」Juliet
音楽…菅野祐悟

警察指導…飯田裕久
劇中漫画制作…澤口葵

プロデューサー…櫨山裕子 内山雅博
演出…南雲聖一
制作協力…オフィスクレッシェンド
製作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gon/


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
篠原涼子  /権俵よし子/ 篠田の頼れる部下・二児の母・海人失踪事件を取材
香里奈    /泉亜美__/ 篠田の部下・入社3年目・仕事に焦り
平岡祐太  /村西純__/ 篠田の部下・新人記者・やる気マンマン
森本慎太郎/権俵咲__/ よし子の長男・母に反発(ジャニーズJr.)
佐藤詩音  /権俵春__/ よし子の次男
山口馬木也/春日良太_/ テレビ日本の報道カメラマン
土師野隆之介/鏡海人__/ 行方不明になった男の子・母の秀子と二人暮し
……………/……………/……………………………………………………………
岡本光太郎/刑事___/ 江戸川署・青木警部の部下
滝裕次郎  /カメラマン/ テレビ日本の番組「CIAO」・泉のグルメレポ
平野靖幸  /居酒屋主人/ よし子たちの昼定食行きつけの居酒屋「酔の助」
松原正隆  /社会部スタッフ/ テレビ日本の報道局
菊間秋彦  /社会部スタッフ/ テレビ日本の報道局
河野安郎  /記者___/ 他局のTV報道記者・秀子の虐待報道
牟田浩二  /社員___/ テレビ日本・よし子が遊園地のため休暇との噂話
大田正樹  /音声スタッフ/ テレビ日本の番組「CIAO」・泉のグルメレポでマイク
坪田秀雄  /社会部スタッフ/ テレビ日本の報道局
鈴木アキノフ/社会部スタッフ/ テレビ日本の報道局
瀬戸寛    /社員___/ テレビ日本・よし子が遊園地のため休暇との噂話
隈部洋平  /記者___/ ライバル局「銀河テレビ」の報道記者
奥田努    /伊藤裕__/ 他局のTV報道記者・秀子の虐待報道
……………/……………/……………………………………………………………
戸田菜穂  /鏡秀子__/ 失踪した海人の母・先月離婚・よし子の取材対象
……………/……………/……………………………………………………………
酒井麻吏  /保母___/ 海人の通う「川端保育園」・泉が取材
重村真智子/主婦___/ 公園で泉から秀子のことで取材される
よしこさん /保母___/ 海人の通う「川端保育園」・泉が取材・(ザ・アンモナイト)
安達しほり /主婦___/ 秀子のアパートの1階住人・(ザ・アンモナイト)
原金太郎  /自転車屋_/ 海人の誕生日に秀子が買った自転車を配達
……………/……………/……………………………………………………………
FCプラン
芸優
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木健    /アナウンサー/ 報道フロアから秀子虐待のニュース
寺島淳司  /アナウンサー/ 報道フロアから秀子の最後のニュース
藤田大介  /アナウンサー/ 報道フロアから立てこもりのニュース
……………/……………/……………………………………………………………
スペシャルゲスト(登場順)
森崎博之  /屋島冬次_/ 東洋銀行立てこもり犯・よし子の説得で投降
小野武彦  /青木警部_/ 江戸川警察署の刑事
谷原章介  /田中夏生_/ 一方的に離婚したよし子の元夫・家事をしていた
大島美幸  /メグぽん_/ 白鳥めぐみ・夏生の浮気相手・少女漫画家(森三中)
板谷由夏  /目撃主婦_/ 駅弁フェアで泉に海人失踪の目撃証言
安田顕    /鏡健人__/ 海人の父・海人失踪事件の犯人?
小松政夫  /コック長_/ 秀子が働く中華レストラン「ごんごんぽぽ」
加藤あい  /デパートの店員/ 駅弁フェアの出店・よし子たちに終わったと
上地雄輔  /派遣社員_/ テレビ日本・よし子が遊園地のため休暇との噂話
小泉孝太郎/槙原___/ 春の担任先生・よし子を呼んで検便結果を伝える
大泉洋    /医師___/ よし子の検便再検査で痔と診断
松方弘樹  /容疑者__/ ラストでよし子の前で連行される
……………/……………/……………………………………………………………
升毅      /神谷部長_/ テレビ日本の報道部長・篠田の上司
沢村一樹  /上原一成_/ 篠田の部下・よし子と同期の記者
風吹ジュン /篠田伽帆_/ テレビ日本の報道デスク・間もなく定年
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

(※印はスペシャルゲスト)

【権俵家関連】

権俵よし子…篠原涼子 イー・コンセプト(JME)Profile
長男・権俵咲…森本慎太郎 ジャニーズ(ジャニーズJr.)Profile
次男・権俵春…佐藤詩音 ケイエムシネマProfile
※元夫・田中夏生…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
※夏生の浮気相手・メグぽん…大島美幸 吉本興業(森三中)Profile

【テレビ日本】

部長・神谷…升毅 ケイファクトリーProfile Blog
デスク・篠田伽帆…風吹ジュン パパドゥ Profile(Wiki)
記者・上原一成…沢村一樹 研音Profile
記者・泉亜美…香里奈 テンカラット(TEN CARAT)Profile Official Site
記者・村西純…平岡祐太 アミューズProfile Official Site
カメラマン・春日良太…山口馬木也 オフィスまとばProfile
※派遣社員…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog

***その他スタッフ***

カメラマン…滝裕次郎 エフ・エム・ジー(FMG)Profile
音声スタッフ…大田正樹 希楽星Profile
スタッフ…松原正隆 アルファセレクションProfile
スタッフ…菊間秋彦 アルファセレクションProfile
スタッフ…坪田秀雄 リコモーション(CUBE)Profile
スタッフ…鈴木アキノフ 太田プロダクションProfile

***アナウンサー***

…鈴木健 日本テレビProfile
…寺島淳司 日本テレビProfile
…藤田大介 日本テレビProfile


【鏡家関連】

鏡秀子…戸田菜穂 ホリプロProfile
息子・鏡海人…土師野隆之介 セントラル子供タレントProfile
※元夫・鏡健人…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile

【江戸川警察署】

※青木警部…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
刑事…岡本光太郎 イトーカンパニーProfile

【その他】

***スペシャルゲスト***

※立てこもり犯・屋島冬次…森崎博之 クリエイティブオフィスキューProfile
※目撃主婦…板谷由夏 アミューズProfile Blog
※コック長…小松政夫 オフィス・オヒョイProfile
※デパートの店員…加藤あい ムーン・ザ・チャイルドProfile
※春の担任・槙原…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
※医師…大泉洋 クリエイティブオフィスキューProfile
※容疑者…松方弘樹 バーニングプロダクションProfile

***その他***

居酒屋主人…平野靖幸 イトーカンパニーProfile Blog
銀河テレビの記者…隈部洋平 ネオ・エージェンシーProfile
他局の記者…河野安郎 アルファセレクションProfile
他局の記者・伊藤裕…奥田努 スタジオライフProfile
テレビ日本社員…牟田浩二 希楽星Profile
テレビ日本社員…瀬戸寛 エフ・エム・ジー(FMG)Profile Blog
川端保育園の保母…よしこさん(ザ・アンモナイト) ホリプロProfile
川端保育園の保母…酒井麻吏 希楽星Profile
公園の主婦…重村真智子 ノックアウト Profile 東京乾電池
秀子のアパートの主婦…安達しほり(ザ・アンモナイト) ホリプロProfile Blog
自転車屋…原金太郎 ダックスープProfile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「働くゴン!」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
篠原涼子関連


香里奈関連


平岡祐太関連


森本慎太郎関連


戸田菜穂関連


安田顕関連


沢村一樹関連


風吹ジュン関連


谷原章介関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第151~156回 (最終週まとめ)

最終週 「二度目の春」 (2009年 9月21日~9月26日)

つばさ閲覧者カウンター

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさ」の主題歌、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」を9月16日リリース!
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション


試聴はこちらから(無料) >>>> 

**********************************

連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

**** 冨士眞奈美 著書 ****
【岸田今日子,冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】


★ちょこっと感想

みんな良い所に収まって大団円。
つばさと翔太の今後は続編SPで、ということでございました。
多部ちゃんが良くがんばりましたね~。

総評として。
私が興味を引いたのは、大阪から東京に異動にた美術の深尾さんが
どこまで小物で遊んでくれるかということでした。
甘玉堂の店先に「ちりとてちん」の手ぬぐい、
川越キネマに「風のハルカ」のきりぼんちゃん人形、
はたまた、万里の編集部のポスターにFUKAO、
小料理屋「こえど」の地酒メニューに、深尾、
などなど、いろんなところで遊んでくれたのでございます。
役者さんつながりでは、演劇をキネマでやるときの劇団候補名。
演じるみなさんが所属していた劇団の名前をもじっていたのも楽しかった。

妄想の場面では、なかなか凝ったつくりで、佑子の娘時代を
手ぬぐいハチマキをした万里という出し方もツボでございました。

お話は竹雄の失踪劇あたりが重すぎて、
その次の週の万里メインが、自分の中ではもう一つもりあがらない印象。
それからはだんだん人が居なくなってゆき、
そこはどうにかならなかったかなぁ~と・・・。

で、最終週は。

甘玉堂は元の蔵造り通りの店に戻ってきました。
かつての職人も3人戻ってきて、作業場は賑やかです。
川越キネマは齊藤興業が買い戻してラジオは存続できることに。
市民パーソナリティーも戻ってきました。
伸子の夫・良夫は温泉が出たらしく、借金を返して家族の元に戻り、
房子に雇わられることに。その代わり伸子はラジオに復帰。
ロナウ二郎と波岡も時間のあるときに番組をすることになった。

そんななかコミュニティラジオをはじめる佐賀から、真瀬に立ち上げメンバーの
声がかかっていた。社長は伸子に継いで、つばさに一緒に来てくれと頼んだ。
まあ、プロポーズです。優花もつばさが一緒に来てくれると信じてる。
悩むつばさは翔太に相談。「自分がどうしたしたいかじゃないか?」
と、翔太にいわれて考えます。
翔太はサッカーの指導者としてブラジルに行くことにしたんですね。

玉木家では真瀬のプロポーズに動揺が走る。
まあ玉木家のオカンなので、オカンが家を出ることと、
加乃子が前に家を捨てて出て行ったことがかぶるんですな。
そこで知秋がつばさと加乃子にのこっているしこりを
取り払わなければとおもいます。

そんなとき、千代が加乃子が家に戻ってきたときと同じように
作業場に作業服姿でもどってきます。シャツにマジックでかかれた
甘玉堂のロゴにも注目しちゃいました。(加乃子のときよりロゴが綺麗で笑った)
帰ってきたということは、葛城は亡くなったということで…。

翔太のブラジル行きに加乃子が気を効かせて旦那を呼ぼうと。
翔太が連絡してたんだっけ・・父・康一も会いに来ましたが、
川越に戻って佐知江と暮らすことはないようです。
でも家族として、前よりはいいかんじでございます。

で、つばさと加乃子の母娘関係をもとどおりに逆転させようと、
竹雄たちが2度目の結婚式を画策。
結婚式にはみんながあつまってサンバで大騒ぎ~。
そしてラジオの男もつばさから去ってゆくのでした。
知秋と万里も進展があるようですね。

つばさは真瀬の佐賀ゆきの誘いを断りましたね。
優花を納得させるところもみごとでした。
佐賀に行った真瀬は優花と電波調査。そこにみちるが現れて・・。
みちるは真瀬とうまくいくことになるのかな?

麻子とねんごろになった齊藤は、つばさが新しい女神だそうで。

最後に、これからつばさと翔太の関係はどうなるの?
と、思わせぶりでおわったのでした。

あ、忘れてた。鈴本スーパーの奥さん=声だけの出演で貫き通しました!
声はサザエさんの声の加藤みどりさん。
今週、体が出てきましたが、本物かなぁ~。
佐戸井さんに押し倒されたときに見えた髪形がサザエさんだったことに
大笑いでございました。

最終回に出てきた観光客の1人・瀬川寿子さんは、中村梅雀さんの奥様。
なんともはや、歳の差カップル~~!

時間が取れなかったので、配役チェックのみ残しておきます。

公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(151話)
和菓子指導:小林紀夫(153話)
茶道指導:鈴木宗卓(156話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会(1,4-15,17-26)
        :日本プロサッカーリーグ(4,5,7,10,11,12,14,15,17,22,25,26)

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:大杉太郎(23,24,25,26)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14,17,20,23,26)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12,15,18,21,24,26)
編集:藤澤幹子(1-26)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14,18,20,22,26)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14,16,22,26)
映像技術:松原泰(6,11,15,21,26)
記録:津崎昭子(1-17,19-26)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13,15,21,22,24,26)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14,16,19,24,26)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
【サウンドトラック】
【写真集】



”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

*** 151回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_o_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_o_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /1_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /1_o_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/1_o_o_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
小柳友    /1_o_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /1_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
広岡由里子/1_o_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
ROLLY    /1_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
小松政夫  /1_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
脇知弘    /1_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
市山貴章  /1_o_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /1_o_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
三浦アキフミ/1_o_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
花原照子  /1_o_o_o_o_o/ トメ___/ 番組を任せられる市民パーソナリティー(127)
下山葵    /1_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /1_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /1_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /1_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /1_o_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
太川陽介  /1_o_o_o_o_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /1_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将(写真)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 152回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_2_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_2_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
宅間孝行  /1_2_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /1_2_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
小柳友    /1_2_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /1_2_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子  /o_2_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
畠山彩奈  /1_2_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
堀江晶太  /o_2_o_o_o_o/ 中田大輝_/ 万里が取材してた補欠のサッカー少年(128~)
白坂奈々  /o_2_o_o_o_o/ 子供のつばさ/ (回想シーンor写真)・(3~)
小林海人  /o_2_o_o_o_o/ 子供の知秋/ (回想シーンor写真)・(13~)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /1_2_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
中村梅雀  /1_2_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 153回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_2_3_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_2_3_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /1_2_3_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
井上和香  /o_o_3_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /1_2_3_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
小松政夫  /1_o_3_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
冨浦智嗣  /1_2_3_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
内田明    /o_o_3_o_o_o/ 久保徹郎_/ 「甘玉堂」和菓子職人
檀臣幸    /o_o_3_o_o_o/ 倉田___/ 「甘玉堂」和菓子職人
櫻井麻樹  /o_o_3_o_o_o/ 三国___/ 「甘玉堂」和菓子職人
白坂奈々  /o_2_3_o_o_o/ 子供のつばさ/ (回想シーンor写真)・(3~)
小林海人  /o_2_3_o_o_o/ 子供の知秋/ (回想シーンor写真)・(13~)
宅間孝行  /1_2_3_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /1_2_3_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
永島敏行  /o_o_3_o_o_o/ 福原康一_/ 翔太の父・ホームレス(91~)
手塚理美  /o_o_3_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
吉行和子  /1_o_3_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 154回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_2_3_4_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_2_3_4_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /1_2_3_4_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /1_o_o_4_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/1_o_o_4_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
広岡由里子/1_o_o_4_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /1_2_3_4_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
三浦アキフミ/1_o_o_4_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
吉田桂子  /o_2_o_4_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
加藤みどり /o_o_o_4_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
小松政夫  /1_o_3_4_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳                 /o_o_o_4_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /1_o_3_4_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 155回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_2_3_4_5_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_2_3_4_5_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /1_2_3_4_5_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /1_o_o_4_5_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/1_o_o_4_5_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_3_o_5_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /1_2_3_o_5_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /1_2_3_4_5_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
広岡由里子/1_o_o_4_5_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
ROLLY    /1_o_o_o_5_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /1_o_o_o_5_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/1_o_o_4_5_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
斉藤清六  /o_o_o_o_5_o/ 田中こと中村/ 詐欺ブローカー・「あずき2号」売込み(4,8,155)
吉田桂子  /o_2_o_4_5_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
白坂奈々  /o_2_3_o_5_o/ 子供のつばさ/ (回想シーンor写真)・(3~)
下山葵    /1_o_o_o_5_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈  /1_2_o_o_5_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
小松政夫  /1_o_3_4_5_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
……………/……………/ …………………………………………………………
インペリオ・ド・サンバ       /o_o_o_o_5_o/ ・()
川越市のみなさん         /1_2_o_o_5_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /1_2_3_o_5_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /1_2_3_o_5_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
山下真司  /o_o_o_o_5_o/ 末永富司_/ 紀菜子の夫・川下りの船頭(103~)(回想)
斉藤由貴  /o_o_o_o_5_o/ 末永紀菜子/ 梅吉の隠し子・加乃子の腹違いの妹(55~)
手塚理美  /o_o_3_o_5_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /o_o_o_o_5_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼
イッセー尾形/o_o_o_o_5_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
吉行和子  /1_o_3_4_5_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 156回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/1_2_3_4_5_6/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /1_2_3_4_5_6/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /1_2_3_4_5_6/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /1_o_o_4_5_6/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/1_o_o_4_5_6/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_3_o_5_6/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /1_2_3_o_5_6/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
広岡由里子/1_o_o_4_5_6/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /1_2_3_4_5_6/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
ROLLY    /1_o_o_o_5_6/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /1_o_o_o_5_6/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/1_o_o_4_5_6/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
吉田桂子  /o_2_o_4_5_6/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
市山貴章  /1_o_o_o_o_6/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /1_o_o_o_o_6/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
畠山彩奈  /1_2_o_o_5_6/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
下山葵    /1_o_o_o_5_6/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
瀬川寿子  /o_o_o_o_o_6/ 観光客__/ 伸子に川越キネマを案内された(156)
檀臣幸    /o_o_3_o_o_6/ 倉田___/ 「甘玉堂」和菓子職人
内田明    /o_o_3_o_o_6/ 久保徹郎_/ 「甘玉堂」和菓子職人
櫻井麻樹  /o_o_3_o_o_6/ 三国___/ 「甘玉堂」和菓子職人
塩野谷正幸/o_o_o_o_o_6/ 新藤___/ 老人ホームで”あまたま”が気に入った夫婦(10,156)
増子倭文江/o_o_o_o_o_6/ 新藤真紀_/ ”あまたま”が気に入った新藤の妻(10,156)
……………/……………/ …………………………………………………………
テアトルアカデミー         /o_o_o_o_o_6/ ・()
エンゼルプロ             /o_o_o_o_o_6/ ・()
劇団ひまわり             /o_o_o_o_o_6/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
山本未來  /o_o_o_o_o_6/ 横矢みちる/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
宅間孝行  /1_2_3_o_5_6/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /1_2_3_o_5_6/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /o_o_o_o_5_6/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼
冨士眞奈美/o_o_o_o_o_6/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /1_o_3_4_5_6/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第151話、第152話、第153話、第154話、第155話、第156話を示す。

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog

【26週ゲスト】

丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージックProfile
末永富司(103~)…山下真司Profile
末永紀菜子(55~)…斉藤由貴 東宝芸能Profile
福原康一(91~)…永島敏行 スカイコーポレーションProfile Official Site Blog
田中こと中村(4,8,155)…斉藤清六  清六企画 Profile(Yahoo)
トメ(127~)…花原照子 宝井プロジェクトProfile
観光客(156)…瀬川寿子 前進座Profile
新藤(10,156)…塩野谷正幸 流山児★事務所Profile
新藤の妻・真紀(10,156)…増子倭文江 青年座Profile
中田大輝(128~)…堀江晶太 ??所属

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 最終話(第7話)

「Episode Final 遂に感動の最終章!!
 緊急出動したドクターカーに最大の危機が訪れる!?
 仲間の死?そして進藤と楓の選択!?
 崩壊した救命センターに未来は訪れるのか!?」
2009年9月22日(火) 21:00~ フジテレビ (2時間18分拡大SP)

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

2時間18分拡大SP。いやいや、江口さんの事故で押した分を
一気に取り戻す勢いで作った感じがあった。
そして描き足りない部分があることがもったいない気もします。
ちなみに予告を含めてCMをのぞくと、正味1時間54分でした。
みんなも感じたんだろうと思うけど、CMがやたら多いのでした。

進藤先生も残ることになりましたが、このシリーズとして病院に残ったまま
最終回を終えたのは珍しいんじゃないかな。・・って思ったら、
そうか~~っ!! SPドラマが今冬に予定されているのか!!
きっと続けて撮影が行われているんだろうなあ、「コードブルー」と同じように。

そのときは、きっと回復した工藤くんと千夏ちゃんの恋が
描かれるんじゃないかな~、なんて思ってます。

花火の事故現場で最後の怪我人の処置をしている進藤と澤井。
爆発の危険があり、避難命令が出ても患者を見捨てず処置を続ける・・。
んん??最終回にこの展開は?? 「コードブルー」だ!!
間に合わなくて爆発するぞ~きっと・・・ やっぱり爆発!(笑)
二人とも死んでしまうのかと思いましたが、
そうしてしまうとSPドラマが作れないので、生きてました。

ふと思ったこと・・。このドラマの主役って誰?
ユースケ・サンタマリアさんがみんな持って行っちゃった気がするのは私だけ?
北乃きいちゃんが可愛かったからいいか。

もったいないな~と思ったのは、市川実和子さんと西原亜希さんかしら。
実力のある二人なので、もうすこし光を当てて欲しかったとも思いました。

耳鼻科からきた野口・矢柴俊博さんも、ヘナチョコ救急救命医でしたが
花輪先生のように家庭崩壊にならなくて良かった。
脇役にはたくさん出ている俳優さんという印象の矢柴さんにも
これからもっと目立つレギュラー出演して欲しいなぁ~。
(「電車男」では、文学ヲタクのネット住人役
 「のだめ」では、バイオリン科・峰の講師・(1,2,4,5,8話))

医療の現場で精一杯頑張る進藤や楓たち。
医療改革に向けて政治の世界へと活躍の場をかえた澤井。
進藤も澤井も目指すことは一緒ってことを、なんとか伝えきった感じ。
持ち場は変わっても、最後のシーンで救急車とすれ違った澤井が
サイレンの音に反応するところは、
体が反応してしまう紗江子や楓のエピソードとつながるところがあり、
ああ、澤井も進藤たちと同じなんだな~と見せてくれた気がします。

澤井が会議で言っていたイギリスの医療の例。
どこかメッセージみたいに感じられて、
政権交代が行われた日本の医療に、少しでも参考になるように祈りたい。

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?

*澤井が出演していたTV番組(テレビ関東)
 『医療崩壊 医療再生への選択肢』というタイトルで、
 フジテレビアナウンサー・松尾紀子さん司会のもと、
 澤井と岡部議員がゲストに迎えられている。
 番組は海南医大救急復活劇の立役者、澤井から話を聞くというもの。
 病院の待合室でこのテレビを見ている患者さんたちはエキストラ。
 澤井の主張はイギリスのように医療費を日本の1.5倍にして、
 医療スタッフの負担を軽くしようというもの。
 放送後、岡部を見送った澤井が放送スタッフに挨拶され、帰ってゆく。
 帰りの車の中では、澤井を使うと言い切る岡部。

*悩む楓
 楓は電車通勤なんですね。流れる車窓をみながら、
 澤井が医局長の後任を楓にし、進藤はクビにする話を思い出している。

*澤井の決定理由
 進藤は優秀すぎて天才はチームワークとあいいれない。
 むしろ職場の混乱を招く。普通の医師の痛みと限界を知るものがふさわしい。
 だから楓に頼んだ。
 荷が重過ぎるし力不足だから「お断りさせていただきます」と楓が断った。

*チームをちゃんと見ている澤井
 「工藤を休ませたら」と忠告する。
 張り切る工藤が睡眠導入剤をつかってると澤井が進藤に言う。
 元気に見えるが気持ちも体も限界なのかもしれない。
 進藤は気をつけるというが、一人前になるときに誰もが通る道・・と。
 でも進藤に心酔しているから工藤が心配だと澤井。

*患者1
 運ばれてきた患者にたいし、動きも連携も良くなっている丹原と野口。
 見守っている花輪も安心した表情だ。
 工藤がみているのは太田さんというおじいちゃんね。
 工藤の診察と進藤の指導で腹部のレントゲンをとる。
 居の中に四角い大きなものが写る。
 工藤は開腹手術しなければと言ったが、進藤は胃の中ならな・・と、
 患者の背中に貼ってあるカイロを剥がす。工藤・・ショック。
 「進藤先生、すいませんでした」
 「救命はすいませんで済まない時があるぞ、気をつけろ」
 疲れと焦りからでしょうか・・。工藤の落胆は大きそうで、楓が心配そう・・。

*澤井の新しい名刺
 肩書きは、「独立行政法人 救命改革機構 常任理事」
 すぐにやめちゃうから、もう発注してあったのね。

*居酒屋で 楓が工藤をフォローする。
 名目は進藤の被害者の会。楓の指導医も進藤でしたから。
 進藤が指導医だとキツいと楓。どんなにキツくても大丈夫だと元気な工藤。
 「そういう意味じゃなくて・・」
 楓が言いたいのは、進藤のような医者になろうとして、
 それにつぶされそうになることが辛いということ。
 「私もそうだった。だから工藤君の気持ち、よくわかるの」
 進藤に出来なくて自分に出来ることがある。
 焦ることはないし研修中に自分のやり方を探せば良いと言う楓。

*「たまには思いっきり飲んでみようか」
 楓がビールを注ごうとすると・・
 「すいません。1杯が限界なんです」と工藤はお酒に弱いのでした。
 ここ、この後のお話の布石でしたね。
 楓がガッカリしたように・・「えぇ?・・」って残念そうな顔。
 さては、思いっきり飲みたかったのは楓か!?
 冷たいお茶を工藤に注文された店長、誰が演じてる?

*工藤って、苦労を知らなかったのね!
 楓が「ちゃんと休もう」と非番でも働いてることを心配すると・・
 「僕、勉強したこともないんですよ。なのにできちゃう。
 親が医者なんで、こんな感じかなーって、医学部現役合格して、
 苦労したことありませんでした」「やなやつー」
 「だから自分が嫌いでした。初めてなんです。
 あーなりたいとか、出来ないとか。憧れたり、悔しかったり、届かなかったり。
 救命に来てなかったら実家の美容整形継いで、器用にこなして、
 つまらない人生をおくることになったと思う。
 休んでるヒマないんです。もっともっと頑張らないと・・時間がたりないんです」
 工藤~!がんばれ~

*センター長と話す澤井
 やめる意思を伝えると、国の医療の愚痴をいうセンター長。
 「ドンキホーテにならないように祈る。政治化には気をつけろ」
 と・・忠告するセンター長。

*ツキヨタケに当たった患者 (患者2)
 ひらたけだと思って食べたら毒キノコだった患者がきた。
 ここで花輪の毒キノコ知識が炸裂! 博識ですわ~。
 目の前が毒のせいで青く見えるらしい。
 ハイキングでキノコを食べちゃった患者・内山役は吉見純麿さんかな?
 もう1人の患者はエキストラなの?

*患者3
 下水工事での事故。救出に時間がかかるためドクターカーの出動要請。
 で、楓、工藤、花輪が手を上げた。進藤は工藤の進言を許可。
 看護師は紗江子と佐伯。
 出発前、花輪の患者・山内がICUで急変。花輪は残る。

*ドクターカーは封印されていたのね。
 人員が揃ってないうちは、ドクターカーの出動は禁止していた澤井。
 「何故私の許可なくドクターカーを出したんですか?」
 「必要だと考えたからです。1人は危険な状態です。
 「10月から、ドクターカー担当の元救急救命士がきます。
 それまでは運用禁止だと申し上げたはずだ」
 「怪我人に10月まで待ってろって言うのか?」
 「すぐに引き返すよう、指示してください」「患者は見捨てられません」
 また進藤と澤井がもめるのね。

*下水道工事の現場
 地下深いところで二人の怪我人の処置。
 楓が診てる怪我人は重症、すぐに地上に引き上げられた。
 もう1人はジャッキで上に乗ってる器材を上げて体を引き出した。
 名前を聞くと、廣田健太と苦しそうに答える。意識もあるので、
 容態が深刻な先にあげた患者に楓が同行する。佐伯は残ったのね。
 工藤の患者を地下から搬送しようとしたが、紗江子が異変に気付く。
 腹部に打撲のあと。容態はどんどん悪くなる。
 工藤は進藤に連絡して指示を仰ぐと、搬送すると処置が間に合わない
 「そこにいる医者はお前だけだ」 ということで、
 現場での治療を工藤に指示した。進藤も野口の車で現場に向かう。
 廣田を演じるのは井之上隆志さんね。

*駐車場で野口の車に一直線の進藤。
 いつも借りているのか!?(笑)
 車の後ろには、ぬいぐるみがいっぱい!!

*工藤が止血をこころみる
 胸を開いて、動脈をクランプして出血をコントロールしようとする。
 が・・手をつくしたが・・ダメだった・・。進藤は間に合わなかったのね。 
 ガックリしてる工藤に、進藤がなんて声をかけるのかと思ったら、
 「工藤・・死亡確認だ」
 なんて厳しいんでしょう~~。
 紗江子に促され、死亡確認をする工藤。
 精神的に相当参ってるように見えます。

*患者の妻
 楓がたすけたほうの患者の妻が、楓にお礼を言っている。
 演じてるのは、福寿奈央さんかな?
 それを見ていた工藤に、澤井が声をかける。
 「医者は神ではない。全ての命を救うことは出来ない。きみはよくやった」
 本当はこの言葉を進藤から聞きたかったんじゃないかなぁ~。

*工藤のことを悔やむ楓
 「私の油断でした」
 「あの現場ではあれが精一杯だった。仕方がなかったんだ」
 それを現場で言ってあげてよ、進藤先生。

*廣田孝太郎が本当の名前
 工藤にあのとき言っていたのは、どうやらちがう名前のようです。
 この名前がクイズになっていたから、息子の名前だと分かってたけど・・
 メモには、「廣田孝太郎 49歳 昭和34年12月8日生
 神奈川県横浜市西区塚原256-4』とある。
 「患者の死を引きずってはいけない。それが救命医ですよね」
 しっかりして見える工藤ですが・・。

*工藤が監察医にと診断書をわたされた刑事
 廣田の遺体を引き取りにきた刑事と警察官二人・・。
 誰が演じてるんだ~。

*次の日から工藤は無断欠勤・・・
 工藤がいない医局。工藤の机にはあの少年(澁谷武尊くん)が描いた絵が!
 ※第4話で佐々木すみ江さんがボケで死んだ息子と間違える話の時の絵。
  ここでタカビーな工藤が変わったのでしたっけ。

*患者3
 泥酔でビルの外階段から転落して、頭を怪我している25歳男性って、
 受け入れ要請の連絡が来たときから、ああ、工藤なんだろうな~とおもいました。
 工藤が最後に送ったメールが澤井に届いてました。
 『ごむいわけおかけしてまさ』  送信したのは1時間前。
 「工藤くんはお酒がのめないはずです・・」
 居酒屋シーンはこれに必要だったのね。
 千夏っちゃん、呆然として工藤の治療に加われず・・もしかして、好きだった!?
 まあ、澤井の心配が現実になってしまったということです。

*御会葬御礼 廣田家
 千夏が工藤の上着を持ち上げたとき、はらりと落ちた。
 工藤は廣田の葬式に行ったのね。
 そのあと浴びるように酒を飲んだ・・と想像させます。
 
*工藤は開頭手術しないといけない
 時間がないので進藤が初療室で行おうとすると、
 「私がやる!私にやらせてください。必ず助けます」と澤井が申し出た。
 すごいな工藤。名医4人にかこまれての手術です!
 その後、みんな工藤の回復を祈る・・

*BAR「Heaven」
 楓が工藤が転落した外階段を登ると、BARがあった。
 名前が天国ですか~。皮肉なものです。
 そこには澤井が待っていた。ちなみにバーテン役は大塚和彦さんかな?
 澤井の席は、夕方工藤が浴びるように酒を飲んでいた席だという。
 そこから澤井にメールを送った。
 『ごむいわけおかけしてまさ』とは、『ごめいわくをおかけしてます』と
 打ちたかったが、それほど酔っ払ってたと言うことですね。

*工藤の両親
 國村隼さんが工藤の父・亮一!贅沢な使いかたですわ~。
 母親・都役は佐藤直子さんね。
 ICUに駆けつけると、亮一は進藤に訴える。
 「まだ未熟なものを事故現場に派遣した。早計だったとは思わないのか?
 あんたが指導医だろう?息子は病院に泊まりこんでた。
 なぜ休を与えなかった!酷使され、事故現場で実力以上の患者を任され
 その患者が亡くなって、責任感におしつぶされた!
 それが指導か!いじめだ!息子がこうなったのもあんたのせいだ!」
 搾り出したような枯れるような声での國村さんの台詞、さすがですわ~。

*澤井の知り合いの話
 救命の使命感に燃えて、今の進藤や工藤のように働き続けて・・
 人の命が戻ってくるのが麻薬のようだった。
 その果てにビルの屋上のフェンスを超えようとしていた。(飛び降り自殺未遂)
 回想シーンの背中姿が、ユースケさんに見えますねー。

*希死念慮
 うつ病の1種。理由もなくただ死にたい。
 深刻な症状で半年の入院が必要だった。
 工藤も近い状態だろうと・・。事故の処置は問題はないけど、
 工藤が過剰に自分を責めたのは、眠れずに疲れ果てた精神状態
 だったからではなかったかと・・。
 「工藤先生はここでフェンスを越えようとした。友人と同じように。
 今の日本の救命は、医療従事者の心と体を蝕む」
 「その友達って・・」  だれ!? 澤井自身なんじゃないの?

*食堂で丹原が澤井と同席。
 意外な組み合わせですね。
 「時々ついていけませんよ進藤先生には、ホットラインが鳴って、
 進藤先生が受け入れました。例の女ですよ、猪狩美由紀」

*モンスターペイシェント
 進藤が診ていたのは、ちょっとした風邪でも救急車を使って救命に診てもらい
 クスリを多くもらおうとするわ、診察料を払わないわ、
 とっても迷惑な常習犯の患者・猪狩美由紀。
 歌川椎子さんですね~。
 澤井が厳しく対処。いままでの分の診察料全額要求する。
 裁判所命令で給与資産差し押さえも辞さないと。
 「あなた医者でしょ!?医者がお金お金っていうのもどうなんでしょうね?
 間違ってますよ!」「どこがまちがってますか?」
 「お金儲けに関係なしに人を救うのが使命でしょ?医は仁術なんでしょ!」
 「医者はボランティアじゃない。職業です。とにかく悪戯に救命を疲れさせる
 あなたのようなかたは、二度と受け入れません」「この病院最低よ!
 二度ときません頼まれたって!」
 怒って出て行きますが、まったく迷惑な人です。
 彼女が常習犯だと分かっていて受け入れた進藤に問うと・・
 「狼少年は最後に狼に食われた。彼女にとって
 今日がその日じゃないと断言できるか?」と返す進藤。
 まあそうなんだけどね・・。

*「お話したいことがあります!」
 澤井が皆を集め、救命を崩壊させる3つの問題を話す。
 1:コンビニ医療と軽んじられる救急に来たがらない医者の意識
 2:国の舵取りのまずさ。国の医療予算を見直す必要あり
 3:軽傷なのに救命を便利に使う者
   医者の落ち度を見つけて訴訟を起こそうと身構える者

*この病院はまもなく通常シフトになる。
 しかし根本的問題は何も解決していない。
 他の病院はどです?このままでは救命は滅びます。
 私は、ここをやめます。救命改革機構の常任理事に就任します。
 医師と国民を啓蒙し国と戦う。今変えないと手遅れになる。
 慌しいが明日にはここを去るという澤井。

*次期医局長の件を新ためて楓に頼む
 「お断りしたはずです。荷が重過ぎます」
 スタッフの人数と技量を見て受け入れを制限できる・・
 そういうスタッフの負担を軽くする意味を分かっているのは、楓だけ。
 「第2の工藤先生を出さないこと。ここにいる医師たちを私の古い友人の
 ようにしないこと。全員に余裕が必要です。ギリギリの状態で受けた
 患者を亡くし、医療裁判の被告にされた経験のある小島先生には
 分かるはずだ。明日の午後までにご返答ください」 「分かりました」
 「やはり、受け入れ制限には反対のようですね」

*『助けられる命を見捨てるのは犯罪だ!』
 「犯罪ですか?絶対に諦めない進藤先生の姿勢を尊敬します。
 しかしそれが植物患者を生み、ご家族を苦しめ、国の医療予算を圧迫する。
 ある段階で見限って、彼らに移植のドナーになってもらうのが合理的です。
 アメリカのERではそう考える医者がほとんどです」
 「ちがう!ここはアメリカじゃない!僅かでも助かる可能性があれば
 全力を尽くす!それが救命医じゃないのか?」
 『そういうお考えだから、この病院をやめていただきたい!』
 「みんながあなたのような技量を持っているわけではない。
 あなたが先頭を走れば、ついて行く者は息を切らし。倒れるものもでます」
 「工藤のことか」

*工藤のメールを再び~
 工藤のメールを進藤に見せます。
 泥酔して打ち間違えたのでしょう。ごめいわくおかけしてます・・
 「彼は自分を責め続けた・・。 進藤先生、辞めて下さい」
 これを伝えることが澤井の最後の仕事。
 「スピードが落ちても誰も転ばず、長く走り続けることが大切です」
 澤井が再度、楓に後任を頼むのでした。

*工藤のメルアド
 ”kudoryo0907@bokono.ne.jp”
 0907って、今年の7月スタートってことかしら~。
 しかも、ボコモって!!(笑)

*ウソつき
 救命に来てあっというまに夏が過ぎた結果が、野口の携帯にメールで残ってる。
 これです、と見せられたのが、『ウソつき』の一言。
 どうやら家族との約束がパーになったようです。
 離婚前の花輪と自分を重ねている野口。
 「花輪先生は私の明日です」

*皆が辞めたときと同じ空気
 看護師長が前の医局長が倒れて皆が辞めたときと同じ空気だと・・。

*ICUの工藤の前で・・
 進藤がついているのね。そこに楓がきた
 「先頭を走る人だって転ぶこともあるはずです」「俺は大丈夫だ」
 「先生はこの2ヶ月、一日も休んでません。
 奥様が亡くされてから走り続けてるんじゃありませんか?」
 「俺は自分の寂しさを埋めるために患者を利用してるっていうのか?」
 「わかりません。でも時々、患者さんのためじゃなくて、
 自分のために戦っているように見えます。1日でもいいから休んでください。
 心と体を休めてください。お願いします」

*進藤は妻のお墓にゆくようです。
 「俺は適任だと思う。小島の医局長」

*立ち食いそば屋
 進藤が食べたのは月見ワカメそば。

*廣田の家
 楓がお悔やみと共に工藤の話を聞きにきた
 が、病院から医療費請求が郵便で来ていて、
 「殺したうえに 金まで取るのかよ!」と息子の健太が怒る!

*健太役は阿部亮平さんです。
 昔はチンピラとか不良とかチョイ役が多かったのに、
 最近は刑事とか、いい役が増えてきた気がします。
 「喰いタン」の佐野史郎さんの部下刑事とか、朝ドラ「つばさ」の
 西城秀樹さんの部下とかね。阿部さんなので、宮藤官九郎の
 『あべ一座 旗揚げ公演~あべ上がりの夜空に』にも、
 阿部寛さんや、阿部サダヲさんの弟役として、もれなく出演されております。

*工藤を訴える!
 医療ミスなんだろう。だからアンタがわざわざここまで来た。
 線香に花なんかで誤魔化されるかよ!
 楓が治療に関する全ての資料を持ってきてたのね。その封筒を差し出した
 「研修医の現場での緊急手術と言うことで疑心暗鬼になることは分かります。
 工藤は研修医ですが最善の処置をしました。これは正当な請求です」
 「誤魔化されないぞ!バカヤロー」 「訴えてください!
 そうすれば工藤の処置が間違ってなかったことが法廷で証明されます!
 ・・・お邪魔しました」一礼した楓が去り際に、「あのう・・お名前を
 教えていただけませんか?廣田・・あなたの下の名前を教えてください」
 「健太」
 「事故現場で工藤がお父様の意識レベルの確認をしました。そのとき・・
 お父様の最後の言葉は、あなたの名前でした」
 「オヤジ・・・涙・・」 静かに出て行く楓

*駅のホーム
 「いらねえ」 健太が資料を楓に返しにきた。
 工藤が来たときに、「てめえは人殺しだ!」って言っちゃったんですね。
 「工藤先生に伝えてくれないか。悪かったって。酷いこと言って、悪かったって」 
 「伝えます。必ず伝えます」

*トヨタのCM
 ここで大後寿々花ちゃん登場だ~!!
 

*楓が医局長をうけた!
 理由は患者やスタッフを守りたいと思ったから。
 2時間もたらいまわしにした拓実君のような患者をだしたくない。
 裁判で澤井に世話になったことも忘れない。
 澤井の言うように患者と向き合える環境を作ること。
 「時間がかかるかもしれないけれど、それが私に化せられた使命だと思います」
 進藤の件は、楓預かりになった。 「私が医局長ですから」

*BAR「Heaven」に進藤が来た。
 そこに工藤の父も!
 「息子がどんな想いであそこに立ってたかと思うと、親としてはたまりません。
 先日は失礼なことを申しあげて。やはり、気が動転していたんですかね」
 「いえ・・」「進藤先生からみれば美容整形医師は医者とはいえないの
 かもしれない。乳房を大きくしたり、一重まぶたを二重にしたり、
 でもたったそれだけのことで自分に自信が持てる人がいるんです。
 一歩踏み出せる人がいる。そういう人のために自分のできることを精一杯する
 それが私の仕事だと思うんです。昔私、臆病な研修医で。とにかく、
 人が死なない科を探して探して。美容整形に進んで開業した。
 息子が救命に夢中になり始めたとき、驚いた。私が逃げ出したものに
 挑んでる姿を誇りに思いました。でもあなたが憎かった。
 息子は私の病院を継がないでしょう。なにか取られたような気がして」
 「なんだったんでしょう。彼は救命医療の何にひかれたんでしょうか」
 「それはあなたが一番ご存知のはずだ。失礼します」
 息子への思いが伝わってくる父でありました。

*進藤、妻の墓参り
 アフリカから帰ってきてから初めてなんですね。

*後はよろしくお願いします
 澤井を見送る楓

*花火工場「木村煙火」の事故TVニュース
 アナウンサーは誰?
 遅くなると息子に電話する紗江子。でも理解してくれてるみたい。
 息子ともうまくいってるみたいですね。
 野口先生は・・家庭に連絡したら、叱られた。
 そこを花輪が昔を見ているようだと・・。
 「妻が、いい加減にしろって。外食なんかいつでもいいから、
 帰ったらゆっくり休めって。あなたあっての家族なんだからって。
 花輪先生。私は幸せモノです!」 (笑!)

*救急車3台が続いてくる~
 患者がきても楓は進藤を呼ばずに乗り切ろうとする

*患者4
 楓が指示を出す。
 梨本さん41歳。右足をやられて出血が続いている →花輪
 軽傷の3人 →野口と丹原が外来で処置
 爆発で頭を打った患者 →楓が診る
 丹原と千夏の処置で痛がっている患者役・・誰?

*あとふたりの受け入れ要請
 1人は9歳の男の子。楓は断るが・・ 進藤がもどってきた。
 当然受け入れるのでした!

*澤井は会議にやってきたが・・
 その前に岡部から話
 「今日の会議では、医療予算の増額については触れないでいただきたい。
 与党内の増額に反対する勢力を無視できなくなりました」
 「医療予算を増せなければ、改革は絵に描いた餅です」
 「医療予算の増額については、時機を見て必ず進めます」
 「改革が遅れれば、それだけ沢山の患者が犠牲になります」
 「多少の犠牲はやむをえない」「多少の犠牲、それは何人ですか?
 何人の患者が命を失えば・・」「澤井先生、政治は駆け引き。
 バランスなんですよ。ご理解をいただきたい」

*病院
 子供ともう1人が来て忙しいぞ~

*会議で澤井は何ていうのかな?
 救急医療のメンバーたちは出前で麺類を頼むことはしません。
 (そういえばそうだった!)
 いつ患者が運ばれてくるか分からない。どんぶりなら冷めても食べられる。
 彼らはそういう緊張感にさらされている。
 何でも診るコンビニ医療と蔑む医師もいるが、救命医は高い技量を求められる。
 運びこまれた患者がどういう状態なのか慎重に検査する時間はない。
 反射神経が必要。初療室は戦場です。救命を救うには
 大きな意識改革が必要。我々が国の方針を変えなければならない。

*うたた寝して澤井に起こされる議員役は
 中村直太郎さんかなぁ・・
 まあ、政治家は人事ってやつです。現実もこんな感じなの?

*救急は3Kです。
 「きつい、危険、金にならない」
 限界に来ている救急医療はスタッフの犠牲と忍耐でかろうじて支えられている。
 30時間勤務、月に15回以上の当直は日常化している。
 「こんな状態がいつまで続くんでしょうか。
 ゴールの見えないマラソンは、倒れることでしか終われない。
 いつかその日がきます。いつか。彼らに希望をあたえてください。
 道が険しいのは分かっていますが、医療予算を増やし、
 現場の環境を改善することが急務です」
 おお!言っちゃったね!
 「今この瞬間も、受け入れ拒否にあい、たらいまわしの救急車のなかで
 苦しんでる人が居ます。あなたの家族かもしれない。
 明日のあなたかもしれない。勇気を出して立ち向かいましょう」
 ある救命医の言葉で締めくくりたいと言った澤井が言ったのは~

 『助けられる命を見捨てるのは犯罪だ!』

 おお!進藤の言葉!
 でも岡部からの報復が来るぞ!

*工藤の血圧70を切った!
 花火事故の患者がひと段落したのに、工藤がヤバイ
 進藤の判断は脾臓摘出しかない。

*ここでドクターカー要請
 花火工場に、まだ怪我人が居たのね。
 「俺が行こう。責任は俺がとる」進藤が行こうとする・・
 「決めるのはは私です」
 紗江子も行くと進言。
 楓が進藤と佐江子にドクターカーで急行指示!
 工藤は楓と花輪で開腹手術。
 「工藤君は 絶対助けます!」

*「ドンキホーテ・・」
 やっぱり、澤井は岡部に何か言われたんだな
 お!すれ違う救急車をみて、澤井がTELしたぞ 楓のところかな?
 と思ったら、花火事故の現場にきたのね。

*退避~~!
 この地下に安全基準を超える火薬があるそうです。
 と知らせに来たのは、消防隊員役の木村圭作さん。
 しかし、瓦礫に埋まった怪我人の処置をやろうってときに、
 なんてタイミングの良いハプニングなんでしょう。
 意外!澤井が患者を見捨てなかった。残って治療する澤井と進藤。
 あ~~なんとなく二人が爆死する予感がした瞬間でした。

*危機迫る現場で治療を進める澤井と進藤
 手探りの進藤と、その手先の案内をする澤井。
 見事な連携で処置は上手くいったようです。
 「私も救命医ですから」
 「これで最後にしてくれ。これを最後の治療にして欲しい
 今のことは俺たちがやる。明日のことはアンタに任せる。
 俺や小島が倒れる前に、変えてくれ!」

*患者を瓦礫から引き出した・・
 患者は搬送され、何とか間に合ったと思ったら、
 あはは!やっぱり爆発!!!

*ああ!澤井が負傷!なにかささってる!
 こういう現場でも進藤は冷静だな。さすがアフリカ経験はちがう。
 意識レベルは3,5,6と自己診断する澤井・・すごいな。
 傍で爆発がつづくなか、進藤は澤井の応急処置をつづける。
 しかも麻酔が足らない状態で切開手術。
 爆発から逃れながらの処置で、なんとか澤井は助かるのでした。
 搬送される澤井に「よくきてくれた」と礼を言う進藤

*楓からTEL。工藤の声を聞いてください・・って何?
 ああ、装置の音ね!正常状態ってことを伝えたのね。
 助かった・・楓も千夏も涙・・。紗江子も・・進藤の目にも涙・・

*工藤が目を開けた
 「おかえりなさい」って千夏~ 泣かせます。

*澤井が工藤を見舞ったあと、医局に。
 「進藤先生」「澤井先生、申し訳ないが俺はここを辞めるわけにいかない
 アフリカで日本では考えられないような悲惨な光景を見てきた。
 失われてゆく命の中で救えたのはほんの僅かだった。
 虚しさに襲われたこともあったが、つづけてきた。
 誰かがやるべきことで、それが俺のやるべきだと思ってる。
 今はここが俺の仕事場だ」 「新医局長をよろしくお願いします」
 「約束を忘れないで欲しい。俺や小島が倒れるまえに、
 この国の医療をなんとかしてくれ」
 澤井が握手を求めたが、約束を果たしてからだと、進藤は握手をしない。
 厳しい~。 フン・・と、笑いあう3人。

*新しいスタッフ
 センター長からみんなに紹介され、進藤たちも自己紹介。
 このあたらしいスタッフは、SPドラマにもでてくるのかしら。
 顔が全く見えないので、誰だかわからず・・。

*救急車がつい気になる澤井
 この人も進藤、楓、紗江子と同じ体質なのね。

*ということで、この冬にSPドラマ決定。

*番組からのクイズ
 Q:事故現場で工藤が助けられなかった男、廣田の息子の名前は?
 A:「健太」


救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2,7) 高山直也(3) 林誠人(4) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2) 釼持誠(6) 伊勢田隆弘(7)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎(1-5,7)
        …福田令雄(6,7)
        …恩田秀賢(7)
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
        …(7)久志本成樹 宮内雅人 増野智彦 大泉旭
        …(7)山本昌督 中江竜太 布施理美 大嶽康夫 萩原純

医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2,7) 水田成英(3) 佐藤祐市(4,6) 大木綾子(5)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
石井愃一  /古本___/ 岡部宗一郎議員の秘書(6,7)
阿部亮平  /廣田健太_/ 事故で死んだ孝太郎の息子・担当の工藤に怒り(7)
歌川椎子  /猪狩美由紀/ 常習の迷惑患者・薬をもらい治療費払わず(7)
佐藤直子  /工藤都__/ 工藤の母(7)
井之上隆志/廣田孝太郎/ 下水道工事現場事故・工藤の治療の甲斐なく死亡(7)
……………/……………/……………………………………………………………
國村隼    /工藤亮一_/ 工藤の父・美容整形外科医(7)
……………/……………/……………………………………………………………
木村圭作  /消防隊員_/ 花火工場現場で退避を知らせに来た(7)
猪瀬孔明  /?____/ ・(7)
吉見純麿  /患者___/ ハイキングで毒キノコを食べた(7)
中村直太郎/議員?__/ 澤井の会議・うたた寝して澤井に起こされる(7)
福寿奈央  /患者の妻_/ 下水道事故患者の妻・楓にお礼を言いに来た(7)
松尾紀子  /アナウンサー/ 澤井がゲストの医療問題番組MC(フシTV・アナ)(7)
……………/……………/……………………………………………………………
 (たぶん、救急、消防、看護師たちだと思うけど、確認できないので?マーク)
田中洋之助/?____/ ・(7)
中野順一朗/救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(6,7)
桜井聖    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,2,47)
横江泰宣  /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,2,7)
若山慎    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,3,7)
南好洋    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(5,7)
甲斐誠    /救急隊員_/ 横浜中央消防・患者搬送(1,4,7)
Velo武田  /?____/ ・(7)
大塚和彦  /バーテン_/ 工藤が泥酔し階段から転落したBAR「Heaven」(7)
廣瀬裕一郎/?____/ ・(7)
夏秋佳代子/看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,7)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7)
岡明子    /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,6,7)
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院(1,2,3,5,6,7)
堤匡孝    /?____/ ・(7)
青木一    /?____/ ・(7)
横塚真之介/?____/ ・(7)
仲村辰朗  /?____/ ・(7)
五刀剛    /?____/ ・(7)
目次菜伸子/?____/ ・(7)
上山奈緒美/?____/ ・(6,7)
安岡直    /?____/ ・(7)
荒川真    /?____/ ICUで浅越を取り押さえた警官?(6)?(7)
丸山銀也  /?____/ ・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
NEWSエンターテインメント
セントラル子供タレント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
佐戸井けん太/岡部宗一郎/ 衆議院議員・澤井の政治活動のバック(6,7)
小野武彦  /守谷隆文_/ 海南医大付属病院救命救急センター長
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…中野順一朗 バイ・ザ・ウェイ(劇団ラッパ屋)Profile
救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile

【7話ゲスト】

代議士・岡部宗一郎…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile
議員秘書・古本…石井愃一 オフィスボードビル Profile

廣田健太…阿部亮平 JFCTProfile Blog
廣田孝太郎…井之上隆志 ケイファクトリーProfile

工藤亮一…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
工藤都…佐藤直子 オフィススリーアイズProfile

猪狩美由紀…歌川椎子 自転車キンクリートProfile

……………………………………………………………

消防隊員…木村圭作 ワイルドシングProfile Blog
?…猪瀬孔明 ケイズファクトリーProfile
毒キノコ患者…吉見純麿 宝井プロジェクトProfile
議員…中村直太郎 プロダクション・タンクProfile
患者の妻…福寿奈央 スターダス・21Profile
アナウンサー…松尾紀子 フジテレビProfile

………救急、消防、看護師たち?………………………

?…田中洋之助 ノックアウト Profile 東京乾電池
?…Velo武田 ゴクウ(Gocoo・スタントジャパン)Profile
バーテン?…大塚和彦 えりオフィスProfile Official Site
?…廣瀬裕一郎 JFCTProfile
?…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
?…仲村辰朗 スターダス・21Profile
?…五刀剛 JFCTProfile
?…目次菜伸子 スターダス・21Profile
?…上山奈緒美 融合事務所(移籍した?)Profile
?…安岡直 ??所属(元融合事務所)
?…荒川真 ??所属(スタント)
?…丸山銀也 ??所属(元関西芸術座)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ 最終話(第11話)

「最終回拡大75分SP完結編!!…旅立ち」
2009年9月21日(月) 21:00~  フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 ****


試聴はこちらから(無料) >>>> 

★ちょこっと感想

みんな納まるところにおさまったようで、なによりでした。

視聴目的は「ちりとてちん」徒然亭草々・若狭夫婦の接近シーン。
今回は・・・ 試合のシーンだけだったかぁ・・。
麻衣は彼氏もできたし、相手は妻帯者だし、仕方ないか。

最後だから、出演者データだけ残しておきます。



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*「Arte clásico」
 莉子と麻衣のアパート名前 = Classical art(英語)=古典芸術

*みにちあ☆ベアーズ
 出演協力にあった名前。スターダスト事務所のちびっこチアリーディングの
 チームであります。試合の応援シーンに出演されていた模様。
 みにちあ☆ベアーズ
 すでにドラマなどで活躍している女の子たちなので、メンバーの名前には
 見覚えがある子ばかりであります。

*CM
 はい。トヨタのCM「こども店長」(8)
 大後寿々花ちゃんに、また会えました。
 


「ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフブログ

スピンオフ動画


★スタッフ

脚本…大森美香
音楽…B.B.O.S.T
      feat. 日向敏文 佐橋佳幸 延近輝之 牧山純子
      (ポニーキャニオン)
主題歌…「イチブトゼンブ」B'z

バスケットボール指導…半田圭史
ヴァイオリン指導…内山ふみ(ALL) 坂田知香(10,11)
フルート指導…野口マリ子(3,5,6)
演奏協力…島岡智子(ビオラ)(3) 灘尾彩(チェロ)(3)
        …坂田知香(ヴァイオリン)(4) 田島華乃(ヴァイオリン)(4)
        …今井香織(チェロ)(4) 柳澤崇史(ヴィオラ)(4)
チアダンス指導…井伊麻実子(1,2,5,6,9,11) 小林翔子(1,2)
楽器協力…黒澤楽器店 ヤマハ株式会社

バスケットボール協力…JBL(日本バスケットボールリーグ)
              …bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)
              …東京アパッチ(1,2,9)
              …トヨタ自動車アルバルク(1,2,5,6,9,11)
              …リンク栃木BREX(1,2,9,11)
              …仙台89ERS(9)
              …浜松・東三河フェニックス(9)
              …埼玉ブロンコス(9,11)
              …東海大学バスケットボール部(1,2)
              …青山学院大学バスケットボール部(4)
              …法政大学バスケットボール部(4)
              …國學院大學バスケットボール部(4,5,6)
              …日本大学バスケットボール部(4)
              …五十嵐圭(トヨタ自動車アルバルク)(5,6)

プロデュース…中野利幸
演出…永山耕三(1,2,5,6,9,11) 西浦正記(3,4,7,8,10)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/buzzerbeat/index.html

【主題歌】
【サントラ】
【DVD】



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
山下智久  /上矢直輝_/ 「JC ARCS」・主人公・菜月の恋人・(NEWS)
北川景子  /白河莉子_/ ヒロイン・音大卒業後書店でバイト・直輝と出会う
相武紗季  /七海菜月_/ 「JC MINX」キャプテン・直輝の恋人・裏の顔がある
貫地谷しほり/海老名麻衣/ 莉子の親友でルームメイト・フルート奏者・莉子一緒にバイト
溝端淳平  /秦野秀治_/ 「JC ARCS」・直輝に憧れて入団・麻衣と付き合う?
金子ノブアキ/代々木廉_/ 「JC ARCS」・オフに移籍加入・協調性なし・(RIZE)
青木崇高  /守口修斗_/ 「JC ARCS」・妻子もち
金田哲    /春日部良夫/ 「JC ARCS」チームマネージャー・(はんにゃ)
川島章良  /松山亮介_/ 「JC ARCS」トレーナー・(はんにゃ)
……………/……………/……………………………………………………………
大政絢    /上矢優里_/ 直輝の妹・高校生
綾那      /佐伯佳織_/ 「JC ARCS」専属カメラマン
加藤慶祐  /小瀬陽一_/ バーの店主・直輝の大学同級生・怪我でバスケを諦めた
ちすん     /小牧雪乃_/ 直輝の姉・夫の祐介が浮気して戻ってきた
川端竜太  /小牧祐介_/ 莉子達バイト書店店長・雪乃の夫
小松彩夏  /金沢しおん/ チアレーディング「JC MINX」の菜月の後輩
……………/……………/……………………………………………………………
黒木晴香  /福田セイコ/ 「JC MINX」・(Sherry・1話はKUROKI表記)
大平奈津美/草薙千尋_/ 優里の友人
杉本有美  /秋田沙織_/ 優里の友人
石田剛規  /佐賀弘明_/ 「JC ARCS」・(元トヨタ自動車アルバルク)
林希      /守口留美_/ 修斗の妻・二人目の子供を妊娠中(5,11)
中島奏    /事務員__/ 「東都ユースオーケストラ」宿舎・直輝から花を預かる(11)
Bill.Darling /ヴォルフガング/ 「東都ユースオーケストラ」指揮者(字幕表記はBill D.)(11)
鈴木芳彦  /実況___/ プレーオフ第2戦(1)全実況(11)(フジテレビ・アナ)
……………/……………/……………………………………………………………
中村友也  /中村友也_/ 「JC ARCS」・(東京アパッチ)
宮永雄太  /選手___/ 「JC ARCS」・(東芝ブレイブサンダース)
渡邉拓馬  /選手___/ 「JC ARCS」・(トヨタ自動車アルバルク)
阿部翔平  /選手___/ 「JC ARCS」・
藤山誠    /選手___/ 「JC ARCS」・
松崎裕    /選手___/ 「JC ARCS」・
……………/……………/……………………………………………………………
三ヶ尻光孝/サポーター/ JC ARCSの応援・赤いとさか頭+扇子(1,11)
出口哲也  /直輝の仲間/ 元文京大バスケ部で直輝とチームメイト(7,11)
嶋田真    /直輝の仲間/ 元文京大バスケ部で直輝とチームメイト(7,11)
武田勝斗  /守口守__/ 修斗の息子(3,5,11)
片岡春香  /チアリーダー/ 「JC MINX」・(Sherry・1話はHARUKA表記)
斉藤優子   /チアリーダー/ 「JC MINX」・(Sherry・1話はYUKO表記)
鈴木蛍    /チアリーダー/ 「JC MINX」・(Sherry・1話はHOTARU表記)
山本沙友里/チアリーダー/ 「JC MINX」・(Sherry・1話はSAYURI表記)
……………/……………/……………………………………………………………
五十嵐圭  /対戦選手_/ 記者会見や試合シーン(トヨタ自動車アルバルク)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
みにちあ☆ベアーズ
劇団東俳
フジテレビクラブの皆さま
ジャニーズファミリークラブの皆さま
……………/……………/……………………………………………………………
前川泰之  /三島祐輔_/ 元「JC ARCS」昨季で引退(1)臨時アシスタントコーチ(7~)
竹財輝之助/福井___/ 「東都ユースオーケストラ」の先輩チェリスト(11)
升毅      /八尾隆介_/ 東都音楽財団理事長・莉子をスカウト(6~)
小木茂光  /足利国光_/ 「JC ARCS」の親会社・日本コンストラクションの部長
……………/……………/……………………………………………………………
永井大    /宇都宮透_/ 「JC ARCS」・キャプテン・麻衣に気に入られてたが…
真矢みき   /上矢真希子/ 直輝の母
伊藤英明  /川崎智哉_/ 「JC ARCS」ヘッドコーチ・2年前引退・莉子が好き
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【JC ARCS】

*** 選手 ***

上矢直輝…山下智久(NEWS) ジャニーズ Profile
宇都宮透…永井大 ケイダッシュ Profile
秦野秀治…溝端淳平 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
代々木廉…金子ノブアキ イトーカンパニー Profile Official Site Blog
守口修斗…青木崇高 スターダスト Profile Blog
佐賀弘明…石田剛規 元トヨタ自動車アルバルク選手 Profile
ラリー・ブラウン…David M リミックス Profile
選手…中村友也 東京アパッチ Profile
選手…宮永雄太 東芝ブレイブサンダース Profile
選手…阿部翔平 舞夢プロ Profile
選手…藤山誠 ピーチ Profile Blog
選手…松崎裕 スリー・アローズ・エンターテイメント Profile Blog

*** コーチ・選手サポート・管理 ***

川崎智哉…伊藤英明 エー・チーム Profile
足利国光…小木茂光 ネスト Profile
春日部良夫…金田哲(はんにゃ) 吉本興業 Profile
松山亮介…川島章良(はんにゃ) 吉本興業 Profile
佐伯佳織…綾那 エー・チーム(A-Team) Profile
スポーツドクター…小野豊 希楽星 Profile
職員…植木圭 プロダクション・タンク Profile
三島祐輔…前川泰之 オスカー Profile

*** チアリーディングチーム「JC MINX」 ***

七海菜月…相武紗季 ボックスコーポレーション Profile
金沢しおん…小松彩夏 アミューズ Profile Official Site Blog
福田セイコ…黒木晴香(KUROKI/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…片岡春香(HARUKA/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…鈴木蛍(HOTARU/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…山本沙友里(SAYURI/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…斉藤優子(YUKO/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…KANAKO ??所属
チアリーダー…MIMI ??所属
チアリーダー…NAO ??所属
チアリーダー…NAOMI ??所属
チアリーダー…黒瀬法子 (タンブリング選手?)
チアリーダー…花田梢 (ダンサー・モデル)
チアリーダー…双木奈央 (体操選手?)

*** サポーター ***

サポーター…三ヶ尻光孝 (ミュージシャン) Blog

【莉子・麻衣関連】

白河莉子…北川景子 スターダスト Profile Official Site
海老名麻衣…貫地谷しほり ABPinc Profile Blog

本屋・加古川店長…川端竜太 エム・エーフィールド Profile

八尾隆介…升毅 ケイファクトリーProfile Blog
八尾の部下・須賀川淳…岡本光太郎 イトーカンパニーProfile

莉子の母・晴美…手塚理美 スターダストProfile
莉子の父・光男…野村信次 希楽星Profile

【上矢家関連】

母・上矢真希子…真矢みき ブルーミングエージェンシー Profile Blog
妹・上矢優里…大政絢 スターダスト Profile Blog
姉・小牧雪乃…ちすん 吉本興業 Profile
姉の夫・小牧祐介…川端竜太 エム・エーフィールド Profile
幼少の直輝…水上裕望 Profile

*** 優里の友人 ***

草薙千尋…大平奈津美 エー・チーム(A-Team) Profile
秋田沙織…杉本有美 タンバリンアーティスツ Profile Official Site Blog

*** 「JC ARCS」いきつけスポーツバー ***

小瀬陽一…加藤慶祐 ボックスコーポレーション Profile Blog
ウェイトレス…宮永唯 フィットワン Profile

*** その他選手関連 ***

修斗の息子・守口守…武田勝斗 ジョビィキッズ Profile
修斗の妻・守口留美…林希 リコモーション(CUBE) Profile Blog
川崎の父・正哉…田村亮 ワイ・エス・ ティー Profile
川崎の母・雅恵…朝加真由美 (イイジマルームから移籍?)  Profile(Yahoo)

【11話ゲスト】

福井…竹財輝之助 スターダスト ProfileOfficial Site Blog
事務員…中島奏 SET ProfileBlog
ヴォルフガング…Bill.Darling(ビル・ダーリング) グループ・エコー Profile
サポーター…三ヶ尻光孝 (ミュージシャン) Blog
直輝の仲間…出口哲也 SET ProfileBlog
直輝の仲間…嶋田真 SET Profile
実況…鈴木芳彦 フジテレビ Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

第7話  第8話  第9話  第10話  第11話 

 
「ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



派遣のオスカル ~少女漫画に愛をこめて~ 第4話

「オスカル、乱心!」
2009/9/18(金) 22:00 NHK 

NHK ドラマ記事閲覧


「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

***主題歌***
Every Little Thing 「DREAM GOES ON」


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

奈々子役の金子さやかさんが、サラリーマンNEOで、
最後のサラリーマン体操をやっておられた。
いやいや、とっても楽しそうだった。足上げなんかを見ていると、
とっても体が柔らかそう。そういえば「ダンドリ」でチアダンスとしていたからなぁ。
「Qさま」では潜水で優勝してるし、なかなかの逸材であります。

というわけで・・。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

相変わらず暁生と勝子のやり取りは漫才そのもので面白い。
軽く気になったものをメモ。

1課の新製品「イオータ」(スキンケアシリーズ)と、2課の「和風美人」対決。
「勝負はもうついてる。うちの負けだ」「決めたわ。勝ったのは・・『イオータ』」
出来レースだった!
で、暁生が勝子の唇を奪ったところで、
「まったくあなたなんか好みじゃないんだから!」とアッサリふられた暁生。
翌朝、意識しあう勝子と暁生。そこに内村が・・
「三沢さん僕と、おつきあいをしてください!」
「えっ?」 「えっ?」 「お付き合いって・・え~っ!?」
って、モテモテの勝子でありましたが・・・。

*勝子の妄想!
 内村君は勝子の目の前の席だものね。そりゃ意識しちゃいますわ。
 思わす内村アンドレで妄想!笑える!
 で、勝子は初めてされた告白だそうで。今がモテ期かな?

*和風美人は正式に開発中止
 部署は解体。後片付けをして後の異動辞令を待つ身の上の2課。
 反乱軍の勝子、内山、奈々子、弘美に対して、
 裏でゴマすりしていた出水、チエミ、純子は余裕でしたね。
 でもこの3人にはしっぺ返しがありそう。

*社長室に忍び込んでいる男
 なにか探してたけど、これは佐藤元部長か? 顔を映さなかったね。
 その間にも、金庫が開けられて書類とかを漁っている。
 そして警備員に見つかる・・。警備員役は永井博章さんね。

*おお?三角関係か?
 告白された勝子が内村とちゃんと話そうとしてる~。
 内村って、思ったらすぐに告白するタイプなのね。
 勝子もすぐに返事できなかったことを詫びているが・・。
 そこに暁生がチャチャを入れてきたぞ。気になるんでしょうね。
 まずは「趣味悪!」と内村に牽制。 勝子は「邪魔」って迷惑そうですが、
 暁生がしつこく内村に歳を聞いて、3つ下は世代のギャップがあるって
 どうやら内村に諦めさせようとしてますね。
 勝子は早く暁生に去ってほしいから、「面白がってるだけでしょ
 気が済んだ?ほなさいなら、しっし~!」であります。
 「憎たらしい顔」こんな女がいいのか?といわれた内村はツボだそうです。(笑)

*瀬戸カトリーヌさん!
 勝子を巡って内村や暁生が漫才みたいなやりとりをしてるときに
 会社にやってきた女性は、佐藤の娘・薫(瀬戸さん)。
 「あっき~、久しぶり~」
 なんだ、暁生の知り合いか~と思ったらおなかが大きい!
 「あなたのパパでちゅよ~」
 「え~っ!パパ!?」
 そういう展開なのーっ!

*勝子とあんのチャット談義
 信じられる?パパよ・・・!? ほら、前に話したアホな社長ジュニア。
 アイツに突然女の人が訪ねてきて、「あなたのパパよ」ってどういうことよ。
 全く何て会社なの。もう驚いたわ呆れるわ・・・・・!
 よかったじゃん。告白されるなんてスゴイスゴイ。しあわせになりな。
 なによそれ。
 またまたとぼけちゃって。本題はそっちでしょ?
 社長ジュニアなんてぇのはどうでもよくて、本当はこう言って欲しいんでしょ?
 いいなあ三沢さん。若い男子に告白されて、あぁあ羨ましい~
 えぇえぇ、それにひきかえどうせ私は男っ気ゼロの売れない漫画家ですよっ
 先生、友達いないでしょ?
 そっちこそ他に話す人いないわけ?なんでわたしなのよ。
 つい・・・習慣で。迷惑ですか?
 いや・・・べつに・・ どうせ暇だし。
 結局そのこと付き合うわけ?
 いや・・そりゃ~嫌いじゃないんだけど・・・でも・・恋って・・

*ここでまた妄想かよ!
 ここで出てきたのは「ベルばら」の3巻、「許されざる恋の巻」!
 でもこれ、美術さんが池田先生に描いてもらった表紙っぽいぞ!
 「愛していると・・王侯陛下を愛してしまったとどうしていえる!?」
 「忘れてください今は・・私が王妃であることを・・フェルゼン!」
 フェルゼンの腕が私を抱いた。フェルゼンの瞳が私を包み・・
 フェルゼンの唇が私を語った。これで諦められる・・。
 池田さ~ん!

*勝子とあんのチャット談義2
 こんな想いで、ありったけの想いでその人に胸震わせて
 その想いは炎のように熱くて心はちぎれるほど切なくて・・
 きっとそういうのが恋・・。
 わはは!双方で何か食いながらやってるぜ!
 けっ、そんなの現実にはありえないね。
 そうなのかなあ
 回り見てご覧よ。ほどほどの、そこそこの、同じレベル同士が片寄せあって
 彼氏彼女として手を打つ。それがいわゆる恋。
 そうなのかなぁ

*佐藤はなんで社長室で漁ってたんだ?
 専務と常務とさやかの前で問い詰められてもダンマリ。と思ったら、
 たまたま通りかかったらドアが開いていて
 中が荒らされていたので入っただけと言ってたのね。
 疑いを認めず好きなようにしろと出て行くけど「私は潔白だ」と捨て台詞。

*暁生がパパの件はどうなった?
 どうやら暁生がアメリカにいるときにクラブで出会って、
 チョメチョメだったみたい。暁生はよくおぼえてないのね。
 こっちは潔白とは言い切れないみたい。で、とった行動は・・
 「すいません。勘弁してください!」と土下座。ヘタレめ~(笑)

 社長室の件と、暁生のシーンで同じ言葉を双方に使わせながらの
 シーン切り替えが面白い。金子ありささんが見せてくれました。

*え?ウソなの?
 暁生をからかっただけなのね。
 20年前にあったきりの佐藤の娘だと暁生に明かしたが、
 暁生は全く覚えてないようですね。

*イオータ記者発表
 佐藤の娘だと分かったから誤解しないようにと勝子と内村に説明した暁生。
 そんななか記者発表。発表するのは1課の熊田博課長(内海修宏さん)ね。
 で、はじめようとしたら、「冗談じゃない!人を馬鹿にするのもいい加減にして!」
 と会見場に薫が乱入!暁生につかみかかって、会見はめちゃくちゃ。

 ここで盗難騒動があったことが明るみに出てしまうのね。

*盗まれたのは株主名簿
 社長の話だと、非上場企業だから、乗っ取るためには株主名簿が必要で、
 しかも佐藤には動機があるらしい。
 「あいつは香を盗んだ男」 佐藤は3000種類の香をかぎ分けられる、
 世界から尊敬をこめて「ネ」と呼ばれるほどの調香師だった。

*テロップで、佐藤の肩書きが変わった!!
 『かつて「ネ」と呼ばれた天才調香師』 「ネ」というのはフランス語で鼻のこと。
 暁生も小さい頃、佐藤を「鼻のおじさん」と呼んでいたらしい。
 佐藤が気になった勝子が倉庫にいる佐藤を訪ねましたね。
 コーヒー持って休憩しませんか?みたいな感じで。
 そこで調香師だったことを教えてもらう勝子。気に入られているんですね。

*佐藤の過去
 「イミテーションを超えたクリエーション」
 この意味は、最初は真似から始め、次に新しく創造するということ。
 5年前、佐藤は化粧品「ヘレネー」の開発に取り組んでいた。
 香を求めて納期を過ぎても完成できなかった。発売延期を社長に頼んだが、
 焦った社長は外部の香料会社にイミテーションの香を頼んでしまった。
 佐藤の香へのこだわりを否定し、商品は売れればいい、
 調香にこだわるなら、フランスにでも行けといわれ、「この給料泥棒が!」
 佐藤は今の場所に流れ着いた。「セ・ラ・ヴィ。これも人生だ」と笑う。

*佐藤の処分は無期限謹慎
 懲戒処分ですね。佐藤を信じる勝子に、1年くらいで佐藤の何が分かるのか
 そんなことより自分のみを心配しろと暁生が言う。 「課長がきてるぞ」

*課長の思惑は?
 なんだ、てっきり無事退院で新しいポストの話で常務たちと会ってるのか
 と思いきや、自分の超過勤務実態の資料を提示して、
 労働基準監督署に持っていけば、十分労災と認められると
 常務たちに脅しをかける。

*課長の望は「和風美人」の復活!
 入浴剤に限っての開発だったけど、 やるじゃない!!課長!!
 で、入院中は岸本サクラも見舞いに来て、
 ふるさとを感じ、ホッとする香の「和風美人」を使いたいから頑張ってと!
 言いにきたそうです。この話を聞き、調子の良い裏切り3人組も大喜び。
 本当に調子いいな。

*唐木ちえみさんと中村圭佑くん
 暁生のお母さん・春子は、暁生が幼少の頃亡くなったの?
 昔、病室で佐藤は、「母さんが元気になる香」と春子を笑顔にする香水を
 差し上げたのですね。それをやっと思い出した暁生。

*イオータの商品発表は仮装舞踏会風!
 おお!勝子が食いついた食いついた!妄想が始まったぞ!

*仮装舞踏会といえば・・
 アントワネットとフェルゼンの出会いを思い出し・・悦に入る~。
 でもその日付がうろ覚え。
 そんな勝子を落とすのはこれ、「必修科目だから」と弘美が内村に
 と渡したのは、「ベルばら(全巻)」が入った紙袋~!

*5年前の悲劇
 佐藤が言ってましたね、「イミテーションのMIZUKI」って。
 調香室が閉鎖されたときに、佐藤は今までの調香レシピを
 全部焼き捨てたのね!もうこの会社には必要ないと判断したから。
 それを佐藤は捨てたと言い、社長は盗んだと言っているのか。
 今回の事件も社長は佐藤が犯人とは思っていない。
 だけど、復讐するにはいい機会だと思って処分したのかい。
 娘の薫が結婚するのに、父親が無職でかわいそうだなとスゴイ嫌味!
 社長と佐藤の確執は相当大きいわ。

*暁生もさやかから
 過去の恨みが原因で、無実なのに今回の処分されることを知った暁生。
 さやかは、発売延期の損失から会社を守ろうとした社長と、
 品質を守ろうとした佐藤のどちらも正しいと優劣をつけない。

*ここから数分、「オルトロスの犬」のクレジット字幕録画
 なので、リアルタイムメモ書き、しかもチャンネル切り替えながらで、
 記憶も乏しくて・・。
 ええっとボンボン暁生に見合いの話。
 社長から佐藤をクビにしたのは会社を守るためといわれた暁生。
 で、見合いをすることにされてました。
 俵あんから「単行本が8000部!」ってメールがきて、
 勝子はあんの家に初めて呼ばれて訪問する。
 勝子には初めての本格漫画家の部屋で、もう大はしゃぎ!

*さて、ここからVTRをオスカルに戻して・・
 少女漫画が永遠に輝き続けるためには、挑戦し続けなければならない。
 そう信じていると言うあん。「同じことをしていると絶対に飽きられる」
 と話しているうちに、どんなものでも売れることと評価されること
 この二つが必要だとわかった勝子。
 「ベルばら」でいうと、少女漫画であり文学、娯楽だけど芸術と理解してる。
 両方がないとダメだと気付き、「先生!」と嬉しくなっちゃった勝子!
 あはは!あんなにいがみ合ってた二人が、こんな形の融和っていいわ~。

 評価される佐藤の質と社長の販売力の二つがこの会社のために
 揃わなければいけない。そう思った勝子なのでしょう。

*オスカル登場!
 「いつになく勇ましいな。勝子よ。もう答えは出ているようだな」とオスカル。
 お前もまた軍神マルスの子か。ならば・・ 「弾こめ~進撃~!」 (笑)
 でたでた!お約束であります。

*で、イオータ発表イベントリハーサル会場へ
 もう!みんな仮装舞踏会のドレス着てる!!弘美はピエロだけど!(笑)
 そして、勝子が社長に直談判!
 「40年です。40年近く佐藤さんはこの会社のために働いて、
 調香師って職を奪われても、それでもこの会社のために陰で支えてきて、
 見守って、なのに、あんな処分酷いと思います!」
 社長だってわかってるわよ!
 「だって聞く耳持たないから。絶対違う。
 佐藤さんは盗みなんてするような人じゃない!両方必要です!
 一生懸命物を作る人、そして売る人。何があっても、どんな事情があっても、
 両方会社には必要なんです。あなたも鉛筆1本、消しゴム1個
 ケチる暇があったら、もっと人を大事にしなさいよ!」
 言いたいことはそれだけだと立ち去る勝子。
 いや~!説得力あったわ!!

*誰だ?アイツ?
 そりゃそうだ、社長は知らないものね。
 派遣の三沢勝子だと暁生の部下から教えてもらう。

*あら~!内村が「ベルばら」効果!
 会場の表通路に出て、興奮した息を整える勝子に、
 アンドレの台詞で勝子に手を差し伸べる内村!
 あんた!よくぞそこまで暗記したね~。
 アンドレのようにオスカルにはっきりとした気持ちがなくても、
 ずっとそばで支えていよう・・僕のオスカルになってください。お願いします。
 戸惑ったが・・内村の手に手を乗せた。
 切ない表情で陰から二人を見ている暁生。

*佐藤が辞職するとさやかに話してる
 いろいろ動いたのに残念です・・。そうさやかはいってたけど、
 暁生に言っていたこととちょっと違和感があるぞ。
 なんか表面っぽい言葉に聞こえたんです。ここではねー。
 で、佐藤は薫の結婚式にさやかを招待する。一緒に勝子たちも、と!
 
*暁生は佐藤の倉庫に・・
 故人の備品で置かれていたダンボールには、
 20年前に病室で嗅いだ、あの香水と、父と仲良く写っている古い写真。
 そして、「五十嵐様 お返しします 佐藤」と書かれた茶封筒。
 中には調香レシピが残されていた。

*薫の結婚式
 バージンロードを歩く薫と父。ピアノ演奏は、RENのパーティーでも
 弾いていた佐伯真魚さんね。夫役は前田寛之さん。(一瞬でしたけど)
 父親として娘から挨拶を求められた佐藤は、会社を辞めることになった
 と言いかけたとき、暁生が「それは困ります。佐藤さん」と、壇上に乱入。
 このシーン、ちょっと泣けた。
 薫に結婚おめでとうとお祝いを言うと・・
 「鉛筆何本、消しゴム何個ケチったらいいでしょう?電池何個、蛍光灯何本、
 紙何枚、通信費、光熱費、交際費、いくら節約してナンボつくったら
 佐藤さんに、「ネ」と呼ばれた天才に、残ってもらえるんでしょうか?
 両方大事にしたいんです。ここは物を作る人・売る人、両方の人に
 活躍してもらって、皆が高笑いするような、そんな会社作ります。
 赤滅さずして黒ならず。要らんもんはバッサー切って、
 そのかわり、人を大事にします。香を大事にします。
 でもって、ものをバンバン売ります。せやからやめるなんて言わんといてください。
 佐藤さんは、MIZUKIの新しい香を次々と作りだしてくれはった。
 管理部に回されてもやめんとうちの会社を陰で支えてくれた。
 なくてはならない、わが社にとって佐藤さんはなくてはならない財産です。
 だからここはぐっと耐えて、なんとしてものこってください。
 そして、いつか僕のことを助けてください。お願いします。お願いします!」
 いや~!徳井君に泣かされるとは思いませんでした!
 「ありがとう。暁生くんありがとう」

*もう、本当は暁生が好きなのに!
 式が終わり、暁生を追いかけた勝子。「なによ、さっきの」
 じっと暁生に熱視線を送る勝子。「惚れたな?」
 と冗談で交わそうとした暁生ですが、その視線が本気だと感じた
 暁生でございます。勝子も何か言おうとしたのに・・・
 「三沢さん!」と内村が来ちゃった。
 こうなると、遠慮しちゃうんだよな~暁生は。
 「なんかふたり、ええかんじやな。もう決着ついた?」
 「はい おかげさまで!」と内村。 「それは良かった。俺もな、見合いすんねん。
 結婚相手もうすでに決められてんねんて。さすが俺、セレブやなー」

*最初に出てきたベルばらの言葉がまた反復されるなんて!
 <恋って、ありったけの想いでその人に胸震わせて
  心はちぎれるほど切なくて・・きっとそういうのが恋・・>

*さやかの怪しい動き!
 誰かと連絡を取ってましたね。その相手はどうやら本当に社長室に
 盗みに入った人物と見た。
 さては、さやかは会社のっとりを企む一味だな。
 なんか途中から怪しかったんだよな~。


「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物

★スタッフ

原作:松田奈緒子 「少女漫画」
脚本:金子ありさ
音楽:吉俣良
ギター演奏:マーティ・フリードマン
主題歌: 「DREAM GOES ON」Every Little Thing
原画提供:「ベルサイユのばら」池田理代子プロダクション

制作統括:小松昌代 田村文孝

美術:小林史幸
技術:住吉宏貴(1,3) 大畑夏雄(2,4)
音響効果:加藤直正(1,2) 久保光男(3) 鈴木希弥(4)

撮影:山口武久(1,3) 彰山吉克(2,4)
照明:貫井聡一(1,3) 荒井勝成(2,4)
音声:高木陽(1) 天野透(2,3) 入川健一(4)
映像技術:福田慎一郎(1,4) 古越善之(2) 戸谷知恵子(3)
美術進行:関本千恵(1,3) 窪喜圭(2,4)
記録:佐藤秀城
編集:高室麻子

取材協力:川邊彰男(日本人材派遣協会事務局次長)
        :佐藤孝
        :梅本博史(中小企業診断士)

撮影協力:都立大塚病院(3)

演出:笠浦友愛(1,3) 吉川邦夫(2,4)

http://www.nhk.or.jp/kindora/haken/

***原作***
***ベルサイユのばら***
***主題歌***
Every Little Thing 「DREAM GOES ON」


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
田中麗奈  /三沢勝子_/ 少女漫画好きな開発2課の派遣社員
徳井義実  /五十嵐暁生/ 社長の息子・経営企画室室長・さやかの大学後輩
朝海ひかる /八城さやか/ 商品開発部長・社員の憧れ・大学時は論語研究会
瀬戸カトリーヌ/佐藤薫__/ 佐藤の娘・結婚式を挙げた(4)
佐藤智仁  /内村武志_/ 商品開発2課社員
たくませいこ/静田弘美_/ 商品開発2課の派遣社員・保育所に預けてる娘がいる
金子さやか /井手奈々子/ 商品開発2課社員・勝子の企画案をパクる
マギー    /出水俊也_/ 商品開発2課主任
橋本真実  /高橋チエミ/ 商品開発2課社員
弘中麻紀  /矢口純子_/ 商品開発2課社員
……………/……………/……………………………………………………………
水木薫    /磯部佳奈枝/ 社食のおばちゃん
川俣しのぶ /中村晶子_/ 社内の清掃婦
阪田マサノブ/武藤修司_/ 経営企画室・暁生の部下
柊巴      /オスカル_/ 勝子の妄想にでてくるオスカル
……………/……………/……………………………………………………………
内海修宏  /熊田博__/ 商品開発1課課長・化粧品部門(3)
唐木ちえみ /五十嵐春子/暁生の母(4)開発1課社員(1,3)(妄想の民衆)
山本哲也  /20年前の佐藤/ 写真と、20年前に春子に香水を届けた回想シーン(4)
……………/……………/……………………………………………………………
永井博章  /警備員__/ 社長室に侵入して物色している佐藤を発見(4)
佐伯真魚  /ピアノ奏者/ REN誕生Party(2)教会でピアノを弾く(4)
前田寛之  /薫の夫__/ 薫の結婚式シーン(4)
中村圭佑  /幼少の暁生/ 20年前、佐藤が来てる母の病室シーン(4)
……………/……………/……………………………………………………………
エンゼルプロ
古賀プロダクション
劇団ひまわり
グループエコー
……………/……………/……………………………………………………………
平泉成    /五十嵐達郎/ 「MIZUKI」の社長・暁生の父
YOU      /岸本サクラ/ 美容ジャーナリスト・試作品対決をさせる(3)
ベンガル   /庄司公孝_/ 「MIZUKI」の専務
小林隆    /岩槻雅彦_/ 「MIZUKI」の常務
尾美としのり/森谷清正_/ 開発2課・課長
田島令子  /オスカル(声)/ 勝子の妄想にでてくるオスカルの声・(本物だ!)
鈴木杏    /俵あん__/ 勝子とネットバトルする漫画家
上條恒彦  /佐藤克弘_/ 管理部平社員・元部長・「ネ」と呼ぶ天才調香師
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***(株)MIZUKI・商品開発2課***

派遣・三沢勝子…田中麗奈 テンカラットProfile
派遣・静田弘美…たくませいこ よしもとクリエイティブ・エージェンシーProfile Blog

課長・森谷清正…尾美としのり プランニング・メイProfile
主任・出水俊也…マギー シス・カンパニーProfile Official Site
内村武志…佐藤智仁 トップコートProfile Blog

井手奈々子…金子さやか ワタナベエンターテインメントProfile Blog
高橋チエミ…橋本真実 テンカラットProfile
矢口純子…弘中麻紀 ミーアンドハー Profile ラッパ屋

***(株)MIZUKI・経営陣 ほか***

室長・五十嵐暁生…徳井義実(チュートリアル) 吉本興業Profile
部長・八城さやか…朝海ひかる TCAプロダクションProfile

社長・五十嵐達郎…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)
専務・庄司公孝…ベンガル ノックアウト(東京乾電池)Profile Blog
常務・岩槻雅彦…小林隆 ケイファクトリーProfile Blog

管理部・佐藤克弘…上條恒彦 アトリエ・ダンカンProfile

社員・武藤修司…阪田マサノブ 高岡事務所Profile Official Site Blog
社長秘書…川口りさ アートプロダクションProfile Blog

***(株)MIZUKI・食堂 ほか***

社食のおばちゃん…水木薫 大沢事務所 Profile(Yahoo)
清掃のおばちゃん…川俣しのぶ イイジマルームProfile

***勝子たち派遣社員関連***

派遣スタッフ・橋本隼人…山中聡 ザズウProfile
静田弘美の娘・リリカ…奥森皐月 キャロットProfile
タケル…清水優 鈍牛倶楽部Profile

***MIZUKI・商品開発1課***

課長・熊田博…内海修宏 キリンプロProfile
社員…松本大卒 ウィーズカンパニーProfile
社員…唐木ちえみ 希楽星Profile

***漫画家の俵関連***

俵あん…鈴木杏 フォスターProfile Blog
編集担当・五百旗頭…鈴木浩介 シス・カンパニーProfile

***森谷課長の家族***

森谷小百合…七瀬なつみ ケイセブン中村屋Profile Blog
森谷琴音…美山加恋 劇団東俳Profile Blog
森谷初音…大門果琳 ??所属(子役)

***勝子の妄想***

オスカル(声)…田島令子 アルファーエージェンシーProfile
オスカル…柊巴 ??所属(宝塚OG)

民衆…松本大卒 ウィーズカンパニーProfile
民衆…若林幸樹 Fプロジェクト(エマクリエイティブ)Profile Blog
民衆…唐木ちえみ 希楽星Profile

***回想シーン***

五十嵐春子…唐木ちえみ 希楽星 Profile
幼少の暁生…中村圭佑 劇団東俳 Profile(Yahoo)
20年前の佐藤…山本哲也 劇団民藝 Profile

***その他 メインゲスト関連***

REN…山本耕史 フリーOfficial Site
岸本サクラ…YOU サークルラインProfile
佐藤薫…瀬戸カトリーヌ マナセプロダクション ProfileBlog

【4話ゲスト】

警備員…永井博章 宝井プロジェクト ProfileBlog
ピアノ奏者…佐伯真魚 スタジオMAWO(ピアニスト) ProfileBlog
薫の夫…前田寛之 デペッシュ(ホリプロモデル) Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


レビュー記事リンク
第1話
第2話



じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「がんばっていきまっしょい」関連


原作者・松田奈緒子関連


田中麗奈関連


鈴木杏関連


ベルばら関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:テレビドラマ 2009年夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


官僚たちの夏 出演者情報などのまとめ

第1話 「昭和三十年の夢」 2009/07/05(日) 21:00~ TBS (初回20分拡大)
第2話 「テレビの時代」 2009/07/12(日) 21:00~ TBS
第3話 「大臣との対立」 2009/07/19(日) 21:00~ TBS
第4話 「黒船来襲」 2009/07/26(日) 21:00~ TBS
第5話 「電算機を救え」 2009/08/02(日) 21:00~ TBS
第6話 「公害問題」 2009/08/09(日) 21:00~ TBS
第7話 「敗北」 2009/08/16(日) 21:00~ TBS
第8話 「総理の死」 2009/09/6(日) 21:00~ TBS
第9話 「炭鉱事故」 2009/09/13(日) 21:00~ TBS
第10話 「天下りせず」 2009/09/20(日) 21:00~ TBS
TBSドラマ記事閲覧カウンター


【原作】
【主題歌】
(初回限定版)
【主題歌】
(通常版)
【サントラ】
【DVD】


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★出演履歴と配役

クレジットにあがったお名前は、のべ111人です。

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐藤浩市  /風越信吾_/ 通産省の型破りな官僚
堺雅人    /庭野貴久_/ 通産省の風越に協調する産業派の熱い若手官僚
高橋克実  /鮎川光太郎/ 通産省の風越を潤滑油的に支える産業派
佐野史郎  /西丸賢治_/ 東京経済新聞社の記者
西村雅彦  /丸尾要__/ 通産省重工業局長→次官→大日製鉄副社長
杉本哲太  /牧順三__/ 特許庁総務課長→仏大使館→通産省
吹石一恵  /山本真__/ 東大首席卒で通産省初の女性官僚
田中圭    /御影大樹_/ 通産省官房秘書課・風越のお気に入り
床嶋佳子  /風越道子_/ 風越の妻
村川絵梨  /風越貴子_/ 風越の娘
長塚京三  /須藤恵作_/ 大蔵大臣(4話より)→通産大臣→辞任→総理大臣
高橋克典  /片山泰介_/ 通産省の西洋的個人主義者・通商派で庭野と同期
船越英一郎/玉木博文_/ 通産省・風越のライバル・通商派→中東開発石油
北大路欣也/池内信人_/ 与党民自党幹事長→岸谷内閣通産大臣→総理
……………/……………/……………………………………………………………
安住紳一郎/ナレーション/ ・
……………/……………/………………………(出演回)…………………………
山上賢治  /電気屋店主/ 渋谷の「柴田電機商会」(1,2,3,4,8)
渡辺航    /立花記者_/ 通産省や政治家を取材する毎朝新聞の記者(1,4,5,6,7)
蟹江敬三  /朝原太一_/ アケボノ自動車社長・風越の国民車開発に尽力(1)
市毛良枝  /朝原弥生_/ 朝原の妻(1)
国広富之  /前園繁__/ 通産省事務次官(1,2)大東製鐵副社長(3)
加藤虎ノ介 /日向毅__/ アケボノ自動車開発部長・朝原の娘婿(1)・社長(7)
太田美恵  /日向の妻_/ アケボノ自動車社長の娘(1)
Max_Von_Schuler/アンダーソン/ 米駐日大使・池内らと繊維輸出制限交渉(1,3)
崎山凛    /課長___/ 庭野に手を焼く上司の鉱山局石油課長(1)
掛田誠    /オヤジ__/ 渋谷区原町で風越と米兵ジープにドロかけられた(1)
田中洋之助/記者___/ 通産省重工業局や政治家ぶら下がり取材(1)
新堀創世  /工員___/ アケボノ自動車の工員・(1)
柳田努    /工員___/ アケボノ自動車の工員・(1)
渡辺穣    /記者___/ 通産省重工業局や政治家ぶら下がり取材(1)
蔵内秀樹  /紙芝居__/ 渋谷区原町で子供たちに紙芝居(1)
腰高卓也  /通産官僚_/ 課長になった庭野から指示を受ける(1)
梶山修    /アナウンサー/ アケボノの国民車開発成功を伝えるTVニュース(1)
Ian_Moore /車ディーラー/ 国民車テスト走行を見に来たデトロイトの車ディーラー(1)
Dennis_Gunn/米兵?__/ 渋谷区原町で風越たちにジープでドロをはねる(1)
……………/……………/……………………………………………………………
中原丈雄  /山岡一郎_/ 帝都銀行頭取・元大蔵事務次官(2,4,5,6,7)
岡本信人  /大沢和巳_/ テレビ⇒電算機へ業種転換した「大沢無線」社長(2,5,8)
岩松了    /小宮山社長/ テレビ開発を進める「コミヤマ電気」社長(2)
柏木由紀子/池内瑞江_/ 池内信人の妻(2,3,4,7,8)
寺田千穂  /庭野洋子_/ 庭野貴久の妻(2)
みのもんた /安達社長_/ 東京テレビ社長・通産省にテレビ輸入要求(2)
奥田達士  /若田茂__/ 通産省電気研究所の電算機研究者・庭野に説明(2)
田宮五郎  /本宮___/ 大蔵省主税局税制二課長(2)
沼崎悠    /社長___/ テレビ開発普及会議で風越の合併話に怒る(2)
松永英晃  /社長___/ テレビ開発普及会議で庭野のTV価格話に文句(2)
花形淳    /安藤___/ 大蔵省官僚・物品税引下げ訴える庭野に拒否(2)
石川智徳  /アナウンサー/ ラジオの声(2)競輪テレビの声(5)TVニュース(8)
住田洋    /アナウンサー/ 昭和34年のTV「ニュースパーク」・東京五輪開催報道(2)
池田宜大  /アナウンサー/ ラジオの声(2)
……………/……………/……………………………………………………………
奥貫薫    /牧百合子_/ 牧順三の妻(3,4,5,7)
桂ざこば   /岡屋文平_/ オカヤ織物㈱社長(3,4)共同繊維専務(10)
春田純一  /柏原満__/ 通産省企業局長→事務次官・前園の後任(3,4)
俵木藤汰  /繊維業者_/ 輸出規制に反対デモ@通産省前(3,4)
宇納佑    /繊維業者_/ 輸出規制に反対デモ@通産省前(3,4)
近藤茜    /女子工員_/ オカヤ織物(3,4)
高原靖典  /事務員__/ オカヤ織物(3,4)
小川真依  /女子工員_/ オカヤ織物(3,4)
……………/……………/……………………………………………………………
矢島健一  /桜塚治__/ 通産省通商局長・通商派(4,5,6)
栗田よう子 /玉木和子_/ 玉木の妻(4)
近藤里沙  /玉木ユキ_/ 玉木の娘(4)
井上浩    /川田雅彦_/ 通産省軽工業局長(4)
大石吾朗  /伊藤長次_/ 通産省石炭局長・(4)
伊藤正之  /森建夫__/ 通産省大臣官房長・強いて言えば自由化反対(4)
菅原大吉  /榊正造__/ 通産省公益事業局長・強いて言えば自由化賛成(4)
鹿出俊之輔/笹岡寛哉_/ 通産省鉱山局長・池内の工作で自由化賛成に(4)
上杉陽一  /島倉實__/ 通産省鉱山保安局長(4)
大松彰    /アナウンサー/ 池内総理誕生のTVニュース(4)
Gilles.Beaufils/アナウンサー/ フランスの牧の部屋のTVから流れるニュース(4)
……………/……………/……………………………………………………………
麻生祐未  /ジェーン・ヤマグチ/ ホフマンの通訳・秘書(5)
Anatoli.K   /ホフマン_/ ”コンピューターの巨人”IDNの副社長(5)
井上浩    /三島健一_/ 日輪輸建開発部長(5)
樋渡真司  /鈴木正嗣_/ 日本航空機設計技術部長(5)
三上市朗  /社長___/ IDN日本進出を恐れる電算機メーカー(5)
北見誠    /社長___/ IDN日本進出を恐れる電算機メーカー(5)
谷藤太    /社長___/ IDN日本進出を恐れる電算機メーカー(5)
浅見小四郎/居酒屋店主/ 風越のいた居酒屋・源さんと競輪話が風越にヒント(5)
田村泰二郎/源さん__/ 風越のいた居酒屋で競輪の話をしていた客(5)
宇野和男  /アナウンサー/ 競輪場暴動騒ぎのTVニュース(5)
……………/……………/……………………………………………………………
山谷初男  /舟木三郎_/ 工場や政府に元浦製紙廃液対策を求める漁師(6)
大河内浩  /社員___/ 元浦製紙篠崎工場・漁師に廃水再開説明(6)
芹沢礼多  /漁師___/ 工場や政府に元浦製紙廃液対策を求める漁師(6)
中村祐樹  /漁師___/ 工場や政府に元浦製紙廃液対策を求める漁師(6)
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤B作   /古畑晋介_/ 須藤の後任通産大臣・第3派閥小川派のベテラン(7,8)
森富士夫  /竹村義男_/ 牧が法案審議を頼む衆議院議員(7)
五王四郎  /佐竹委員長/ 公正取引委員会・産業保護法案に難色(7)
鹿内孝    /小川万作_/ 与党民自党大物・古畑のいる小川派会長(7)
伊集院八朗/医師___/ 池内の主治医・ガンの状態を告知(7)
中村直太郎/医師___/ 池内へのガン告知に同席(7)
関根信宏  /アナウンサー/ 玉木が見ているTV・保護法案のNEWS(7)
……………/……………/……………………………………………………………
鶴見辰吾  /倉石太郎_/ 松池炭鉱の炭鉱夫・労働組合委員長(8,9)
三浦浩一  /磯貝肇__/ 松池炭鉱社長(8,9)
金田明夫  /大原喜久雄/ 特許庁総務課・ノンキャリだが風越が課長にした(8)
山崎一    /北条夏樹_/ 日本航空機設計技術部長・YF-11の設計(8)
小倉輝一  /炭鉱夫__/ 松池炭鉱・労組運動(8,9)
藤田三三三/炭鉱夫__/ 松池炭鉱・労組運動(8)
若林秀俊  /炭鉱夫__/ 松池炭鉱・労組運動(8)
那波一寿  /アナウンサー/ TVニュース(8,9)
……………/……………/……………………………………………………………
藤田朋子  /鮎川妙子_/ 鮎川の妻(9,10)
小林隆    /宇治原__/ 通産省・鉱山保安局長(9)
芹澤名人  /安川議員_/ 野党・石炭対策特別委で事故の通産省責任追及(9)
藤田宗久  /坂崎___/ 大日銀行頭取・元大蔵次官(9)
市原清彦  /男性___/ 炭鉱事故で注水はやめて欲しいと願う鉱夫の家族(9)
山口みよ子 /女性___/ 炭鉱事故で中に息子たち・息子のマサルは死亡(9)
中村優子  /女性___/ 炭鉱事故で中に夫・注水発言の鮎川に「人殺し!」(9)
窪園純一  /野党議員_/ 石炭対策特別委員会で風越にヤジ(9)
城戸光晴  /運転手__/ 松池炭鉱まで車で鮎川を送った(9)(字幕は光輝)
桜井聖    /アナウンサー/ ワイドショー「こんにちは3時」のMC・炭鉱事故の話題(9)
唐澤百合  /アナウンサー/ ワイドショー「こんにちは3時」のMC・天気概況(9)
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木省三/社長___/ 繊維会社社長・説明会とデモのシーン(10)
古川伴睦  /社長___/ 繊維会社社長・説明会とデモのシーン(10)
神崎智孝  /医師___/ 鮎川の主治医(10)
岡崎宏    /記者___/ 西丸と風越に抗議デモが通産へ向かってると言う(10)
Bill.Darling /ヒクソン_/ アメリカ大統領・(ニクソンがモデル)(10)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団東俳
劇団ひまわり
BAY SIDE
ボランティアエキストラの皆様
ミライ・アクターズ・プロモーション
クロキプロ
巣山プロダクション
イベントパートナー
アルファコア
テアトルアカデミー
古賀プロダクション
シーグリーン
セントラル子供タレント
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。



見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★時代を追って肩書きも変わるので、主要な人物の変化を記録

---(1話)---
(A)昭和30年・春
(B)昭和30年・夏
(C)昭和31年・春
---(2話)---
(D)昭和31年・秋
(E)昭和31年・冬
(F)昭和34年・
---(3話)---
(G)昭和34年7月
---(4話)---
(H)昭和34年・秋
(I)昭和35年7月
---(5話)---
(I)昭和35年7月
---(6話)---
(J)昭和36年・夏
(K)昭和36年・12月
---(7話)---
(L)昭和37年・夏
(M)昭和38年・7月
---(8話)---
(N)昭和38年・夏
---(9話)---
(O)昭和40年・1月
(P)昭和40年・7月
---(10話)---
(Q)昭和40年・
(R)昭和43年・

風越信吾  (佐藤浩市):
 A・重工業局・自動車課長
 B・大臣官房秘書課長
 D・大臣官房秘書課長
 G・重工業局長
 J・企業局長
 M・特許庁長官
 O・事務次官
 R・退官→経済評論書執筆活動

玉木博文(船越英一郎):
 A・通産局・通商政策課長
 B・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 E・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 G・繊維局長
 J・通商局長
 K・特許庁長官
 M・事務次官
 O・前事務次官
 P・中東開発石油役員

鮎川光太郎(高橋克実):
 A・中小企業庁・中小企業振興課長
 B・重工業局・自動車課長
 D・重工業局・電気機械課長
 G・繊維局繊維輸出課長
 I ・官房秘書課長
 N・鉱山保安局長
 O・企業局長
 Q・亡くなる

丸尾要    (西村雅彦):
 A・重工業局長
 D・重工業局長
 G・企業局長
 J・事務次官
 M・事務次官退官
 O・大日製鉄副社長

御影大樹  (田中圭)  :
 A・大臣官房・秘書課
 B・大臣官房・秘書課
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局綿業課長補佐
 I・重工業局・電子工業課長補佐
 J・企業局・第一企業課長補佐
 L・重工業局・重工業課長補佐
 N・重工業局・電子工業課長
 O・重工業局・製鉄課長
 Q・重工業局・電子工業課長

前園繁    (国広富之):
 A・事務次官
 B・事務次官
 G・大東製鐵副社長

庭野貴久  (堺雅人)  :
 A・鉱山局石油課長補佐
 C・重工業局・電気通信機課長
 D・重工業局・電気通信機課長
 G・通産大臣秘書官
 I・企業局・産業資金課長
 N・鉱山保安局・管理課長
 O・重工業局長
 R・繊維局長

片山泰介  (高橋克典):
 A・通商局為替課長補佐
 C・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 E・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 G・繊維局綿業課長
 I・通産大臣秘書官
 L・重工業局・重工業課長
 N・重工業局長
 O・繊維局長
 R・企業局長

牧順三    (杉本哲太):
 A・特許庁総務課長
 C・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 G・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 I・企業局第一企業課長
 N・企業局長
 O・通商局長
 R・事務次官

山本真    (吹石一恵):
 C・通産省初の女性キャリア採用
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局繊維輸出課長補佐
 J・企業局・産業資金課長補佐
 N・特許庁・総務課長補佐
 O・企業局・産業資金課長

柏原満    (春田純一):
 E・企業局長
 G・事務次官

桜塚治    (矢島健一):
 H・通商局長
 J・特許庁長官
 K・西日本特殊鋼へ天下り

須藤恵作  (長塚京三):
 H・大蔵大臣(岸谷改造内閣)
 I・通産大臣(池内内閣)
 L・通産大臣辞職
 O・総理大臣

古畑晋介(佐藤B作)
 L・通産大臣(須藤の後任)
 M・通産大臣(第2次池内内閣)

池内信人(北大路欣也):
 A・与党民自党幹事長
 F・通産大臣(岸谷改造内閣)
 I・総理大臣(第1次池内内閣)
 M・総理大臣(第2次池内内閣)
 O・亡くなる

西丸賢治  (佐野史郎):
 A・東京経済新聞社記者

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★華麗なる一族出演者

 佐野史郎さん。
   官僚:西丸賢治(東京経済新聞社の記者)
   華麗:三重・志摩観光ホテル支配人(華麗1話)
 吹石一恵さん。
   官僚:山本真(通産省初の女性官僚)
   華麗:美馬一子(万俵大介の長女)
 西村雅彦さん。
   官僚:丸尾要(通産省次官)
   華麗:銭高常務(阪神特殊製鋼の常務)
 北大路欣也さん。
   官僚:池内信人(総理大臣)
   華麗:万俵大介(阪神銀行頭取)
 沼崎悠さん:
   官僚:テレビ開発普及会議で風越の合併話に怒る社長(2話)
   華麗:三栄銀行の日下部頭取・事故処理委員会にて(8話)
 矢島健一さん:
   官僚:桜塚治・通商局長(4話)
   華麗:帝国製鉄・尼崎製鉄所・和島所長
 伊藤正之さん:
   官僚:森建夫・官房長(4話)
   華麗:田中松夫・大蔵省金融検査官
 菅原大吉さん:
   官僚:榊正造・公益事業局長(4話)
   華麗:工藤建設工業で鉄平の申出を断る作業者受付
 樋渡真司さん:
   官僚:鈴木正嗣・日本航空機設計技術部長(5話)
   華麗:銀行員・阪神銀行池田支店・角田支店長と営業で田植え
 山谷初男さん:
   官僚:舟木三郎・工場や政府に元浦製紙廃液対策を求める漁師(6話)
   華麗:大垣市太・先代ケイスケを知る猟師
 金田明夫さんです。
   官僚:特許庁での風越の部下・大原喜久雄役(8話)
   華麗:綿貫大同銀行専務の腹心・小島常務役
 小林隆さん
   華麗:阪神銀行常務・東京支店長の芥川常務役(9話)
   官僚:通産省鉱山保安局長の宇治原役

「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

ドラマ時代背景

劇画版SP予告編

★スタッフ

原作…「官僚たちの夏」城山三郎(新潮文庫刊)
脚本…橋本裕志
主題歌…コブクロ 「STAY」 (ワーナーミュージック・ジャパン)
音楽…佐橋俊彦

図面指導…長山勲(1) 東京大学フォーミュラファクトリー(学生指導)(1)
料理指導…赤掘博美
医事指導…石崎理恵(1,3,4,6,7,8,9,10) 宮崎一秀(3,4,6,7,8,9,10)
通訳指導…川島さわか(5)
方言指導…中沢敦子(6) 明石良(8,9)
花押指導…望月鶴川(7)

題字…篠原榮太

映像提供(1)…NHK 毎日放送 読売映像 中日映画社
            クリエーションファイブ リキエンタープライズ
            (社)日本自動車工業会
        (2)…(C)川内康範 宣弦社 中日映画社
        (3)…クリエーションファイブ
        (4)…クリエーションファイブ 読売映像 BS-TBS
        (5)…クリエーションファイブ HBC北海道放送
        (6)…RKB毎日放送
        (7)…NHK
        (8)…NHK 琉球放送 中部日本放送 RKB毎日放送
        (9)…NHK 琉球放送 RKB毎日放送 HBC北海道放送
        (10)…毎日放送 琉球放送 RKB毎日放送 (C)IOC

写真提供(1)…薗部澄 PAOS 東京大空襲戦災資料センター
        (2)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (3)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (4)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (5)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (6)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
          …毎日新聞社 読売新聞社 桑原史成(水俣写真)
        (9)…読売新聞社 毎日新聞社
        (10)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター

資料提供(8)…三菱重工業株式会社
        (10)…毎日新聞社 毎日新聞社

撮影協力…富士通(5)

特別協力…三井物産

制作統括…貴島誠一郎
プロデューサー…伊佐野英樹 真木明
演出…平野俊一(1,2,3,7,9,10) 大岡進(4,5,8) 松田礼人(6)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/kanryou09/


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★出演者への公式プロフィールなどのリンク

【レギュラー】

*** 通産省 国内産業保護派 ***

風越信吾…佐藤浩市 テアトル・ド・ポッシュProfile
庭野貴久…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
鮎川光太郎…高橋克実 シス・カンパニーProfile

*** 通産省 国際通商派 ***

玉木博文…船越英一郎 ホリプロProfile
片山泰介…高橋克典 ケイダッシュProfile Official Site
桜塚治…矢島健一 パパドゥ Profile(Wikipadia)

*** 通産省 ***

柏原満…春田純一 グランパパプロダクション Profile
丸尾要…西村雅彦 オレガProfile Official Site
御影大樹…田中圭 トライストーン・エンタテイメントProfile
山本真…吹石一恵 舞夢プロProfile
牧順三…杉本哲太 シス・カンパニーProfile
前園繁…国広富之 山田栖峯子事務所Profile

*** 民自党 ***

池内信人…北大路欣也 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
須藤恵作…長塚京三 Profile(Wikipedia)
古畑晋介…佐藤B作 東京ヴォードヴィルショーProfile

*** 関係者家族 ***

風越道子…床嶋佳子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー(HBA)Profile
風越貴子…村川絵梨 アミューズProfile Official Site
池内瑞江…柏木由紀子 ホリプロ Profile
庭野洋子…寺田千穂 夏木プロダクション Profile Blog
玉木和子…栗田よう子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー Profile Blog
玉木の娘…近藤里沙 劇団東俳 Profile
鮎川妙子…藤田朋子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile Blog

*** 東京経済新聞 ***

西丸賢治…佐野史郎 アァベェベェ 橘井堂(HP)

*** 記者 ***

記者…渡辺航 テアトル・ド・ポッシュProfile Blog

*** その他 ***

山岡一郎…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
電気屋の親父…山上賢治 Office Never GiveupProfile Blog

*** ナレーション ***

ナレーション…安住紳一郎 TBSアナProfile

【1話ゲスト】

*** アケボノ自動車 ***

朝原太一…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
朝原弥生…市毛良枝 JVCエンターテインメントProfile
日向毅…加藤虎ノ介 アルファエージェンシーProfile
日向の妻…太田美恵 ケイエムシネマProfile

*** アメリカ人 ***

車ディーラー…イアン・ムーア(Ian Moore) ジュネス企画Profile
米兵?…Dennis Gunn Profile
米通商代表…Max von Schuler Profile(Blogger.com)

*** その他 ***

鉱山局石油課長…崎山凛 フロムファーストProfile
オヤジ…掛田誠 テアトル・ド・ポッシュProfile
記者…田中洋之助 ノックアウト Profile 東京乾電池
工員…新堀創世 プロダクション・タンクProfile
工員…柳田努 マックス・プロモートProfile
記者…渡辺穣 演劇集団円Profile
紙芝居…蔵内秀樹 エスプレイングProfile
通産官僚…腰高卓也 オフィスグローブProfile
アナウンサー…梶山修 ジョイスタッフ(フリーアナ)Profile

【2話ゲスト】

大沢和巳…岡本信人 岡本事務所 Profile(Yahoo)
安達社長…みのもんた 個人事務所ニッコク Profile(Yahoo)
山岡一郎…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
小宮山社長…岩松了 鈍牛倶楽部 Profile
若田茂…奥田達士 クリオネ Profile Blog
本宮…田宮五郎 アァベェベェ Profile(WIki)
社長…沼崎悠 希楽星 Profile
社長…松永英晃 スターダス・21 Profile
大蔵官僚・安藤…花形淳 巣山プロダクション Profile
アナウンサー…住田洋 ジョイスタッフ(フリーアナ) Profile
アナウンサー…池田宜大 えりオフィス Profile
アナウンサー…石川智徳 フリーアナウンサークラブ Profile

【3話ゲスト】

岡屋文平…桂ざこば 米朝事務所 Profile Official Site
繊維業者…俵木藤汰 ミーアンドハー Profile
繊維業者…宇納佑 ミーアンドハー Profile
事務員…高原靖典 舞夢プロ Profile
女子工員…近藤茜 舞夢プロ Profile
女子工員…小川真依 舞夢プロ Profile
米通商代表…Max von Schuler  Profile(Blogger.com)

【4話ゲスト】

*** 通産省 国内産業保護派 ***

森官房長…伊藤正之 アァベェベェ  Profile(Wiki)
伊藤石炭局長…大石吾朗 ホリプロ Profile
島倉鉱山保安局長…上杉陽一 演劇集団円  Profile(weblio)

*** 通産省 国際通商派 ***

榊公益事業局長…菅原大吉 アルファエージェンシー Profile
笹岡鉱山局長…鹿出俊之輔 宝井プロジェクト Profile
川田軽工業局長…井上浩 宝井プロジェクト Profile

*** その他 ***

岡屋文平…桂ざこば 米朝事務所 Profile Official Site
繊維業者…俵木藤汰 ミーアンドハー Profile
繊維業者…宇納佑 ミーアンドハー Profile
事務員…高原靖典 舞夢プロ Profile
女子工員…近藤茜 舞夢プロ Profile
女子工員…小川真依 舞夢プロ Profile
アナウンサー…大松彰 ジョイスタッフ Profile Blog
フランスのTVニュース・アナ…Gilles Beaufils イスト  Profile

【5話ゲスト】

ジェーン・ヤマグチ…麻生祐未 イザワオフィス Profile
ホフマン…アナトリ・K フリーウェーブ Profile
大沢和巳…岡本信人 岡本事務所  Profile(Yahoo)
社長…三上市朗 フロムファースト Profile Official Site
鈴木正嗣…樋渡真司 自転車キンクリート Profile
三島健一…井上浩 宝井プロジェクト Profile
居酒屋店主…浅見小四郎 テアトル・ド・ポッシュ Profile
源さん…田村泰二郎 アルファエージェンシー Profile
社長…北見誠 宝井プロジェクト Profile
社長…谷藤太 宝井プロジェクト  Profile
アナウンサー…宇野和男 メディアスタッフ(フリーアナ) Profile
アナウンサー…石川智徳 フリーアナウンサークラブ Profile

【6話ゲスト】

舟木三郎…山谷初男 舞プロモーション Profile
工場社員…大河内浩 人力舎 Profile
漁師…芹沢礼多 テアトル・ド・ポッシュ Profile
漁師…中村祐樹 ??所属  Profile

【7話ゲスト】

小川万作…鹿内孝 ケイダッシュ Profile Official Site
医師…伊集院八朗 ??所属
竹村義男…森富士夫 宝井プロジェクト Profile
佐竹委員長…五王四郎 プロダクションタンク Profile
医師…中村直太郎 プロダクション・タンク Profile
アナウンサー…関根信宏 ジョイスタッフ(ナレーション) Profile

【8話ゲスト】

倉石太郎…鶴見辰吾 ホリプロProfile
大沢和巳…岡本信人 岡本事務所 Profile(Yahoo)
大原喜久雄…金田明夫 演劇集団円 profile(Yahoo)
磯貝肇…三浦浩一 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
北条夏樹…山崎一 オフィススリーアイズProfile
藤田三三三 プロダクション・タンクProfile
若林秀俊 プロダクション・タンクProfile
小倉輝一 プロダクション・タンクProfile
アナウンサー…石川智徳 フリーアナウンサークラブProfile
アナウンサー…那波一寿 プロダクション・タンク(フリーナレーター)Profile

【9話ゲスト】

倉石太郎…鶴見辰吾 ホリプロProfile
磯貝肇…三浦浩一 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
宇崎原局長…小林隆 ケイファクトリーProfile Official Site
安川議員…芹澤名人 オフィスのいり Profile(Yahoo)
坂崎頭取…藤田宗久 演劇集団円Official Site
被害者家族…市原清彦 希楽星Profile
被害者家族…山口みよ子 希楽星Profile
被害者家族…中村優子 ディケイドProfile
野党議員…窪園純一 宝井プロジェクトProfile
運転手…城戸光晴 プロダクション・タンク Profile
炭鉱夫…小倉輝一 プロダクション・タンクProfile
アナウンサー…桜井聖 ギュラProfile
アナウンサー…那波一寿 プロダクション・タンク(フリーナレーター)Profile
アナウンサー…唐澤百合 ジョイスタッフProfile

【10話ゲスト】

岡屋文平…桂ざこば 米朝事務所 ProfileOfficial Site
社長…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile
社長…古川伴睦 プロダクション・タンク Profile
医師…神崎智孝 希楽星 Profile
記者…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
ヒクソン大統領…Bill.Darling グループ・エコー Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

ドラマ「オー!マイ・ガール!!」(日テレ)主題歌:「時の足音」
JAL×コブクロコラボレーションソング:「虹」
ドラマ「官僚たちの夏」(TBS )主題歌:「STAY」
NISSAY CM ソング「赤い糸」
NISSAN Cube CMソング「ベテルギウス」
アニメ「クロスゲーム」(テレ東)オープニングテーマ「Summer rain」
など、全13 曲を収録したコブクロのNewアルバム。
  ****** 「CALLING」 ******
   (初回限定版)   (通常盤)


原作者:城山三郎関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:官僚たちの夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


(1)


(2)


(3)


(4)


(5)



家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


官僚たちの夏 最終話(第10話)
「天下りせず」
2009/09/20(日) 21:00~ TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


【原作】
【主題歌】
(初回限定版)
【主題歌】
(通常版)
【サントラ】
【DVD】


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★ちょこっと感想

豪華な出演陣と昭和の復興を描いたなかなかいい作品。
でも、衆議院選挙と世界陸上が間に挟まって、ちょっと残念でした。

最終回は沖縄返還と繊維交渉(1965年~1969年)のお話。
鮎川の繊維業界への思い・・。病床にあってもその責任感が伝わってきます。
心臓が悪かったんですね。病名は拡張型心筋症。
今ならバチスタ手術なのでしょうけれど、まだ桐生恭一先生も、
朝田龍太郎先生もドラマでさえ居ない時代。
日本では1990年代からなのだそうです。
その鮎川の熱意にふれて、あの片山が現場に出て繊維のために働く。
この片山の変化は意外でした。
片山は鮎川の死を無駄死にと言って悔しがった。
国策の進めかたは風越たちとは違えど、鮎川を高く買っていたんですね。
それに反して牧の変わり様。
権力を握ることが目的のようにも見えて、ガッカリです。
一方、国のいうことを聞いきて馬鹿を見たと悔やんだ岡屋社長、
「通産省なんかいらない」と庭野にぶつけてました。
なんだかこの頃から今現在まで、国って何も変わってないなぁ~
とも思えた最終回でした。

来期のドラマは、
現代の脳外科医が幕末江戸へタイムスリップしてしまうという物語の
『JIN-仁-』
http://www.tbs.co.jp/jin2009/

出演:(敬称略)
大沢たかお 中谷美紀 綾瀬はるか 小出恵介 桐谷健太 田口浩正
戸田菜穂 佐藤二朗 武田鉄矢 藤田まこと 六平直政 麻生祐未
小日向文世 内野聖陽 ほか・・・って、キャスティングが豪華!
おお!はるかちゃんも出演!これは見ないと。

脚本の森下佳子さんは
「MR.BRAIN(脚本協力)」「世界の中心で、愛をさけぶ」「白夜行」
も書いてきた・・。なるほど。だからはるかちゃんなのね。


原作は 村上もとか『JIN-仁-』(集英社「スーパージャンプ」連載)




見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★時代を追って肩書きも変わるので、主要な人物の変化を記録

---(1話)---
(A)昭和30年・春
(B)昭和30年・夏
(C)昭和31年・春
---(2話)---
(D)昭和31年・秋
(E)昭和31年・冬
(F)昭和34年・
---(3話)---
(G)昭和34年7月
---(4話)---
(H)昭和34年・秋
(I)昭和35年7月
---(5話)---
(I)昭和35年7月
---(6話)---
(J)昭和36年・夏
(K)昭和36年・12月
---(7話)---
(L)昭和37年・夏
(M)昭和38年・7月
---(8話)---
(N)昭和38年・夏
---(9話)---
(O)昭和40年・1月
(P)昭和40年・7月
---(10話)---
(Q)昭和40年・
(R)昭和43年・

風越信吾  (佐藤浩市):
 A・重工業局・自動車課長
 B・大臣官房秘書課長
 D・大臣官房秘書課長
 G・重工業局長
 J・企業局長
 M・特許庁長官
 O・事務次官
 R・退官→経済評論書執筆活動

玉木博文(船越英一郎):
 A・通産局・通商政策課長
 B・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 E・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 G・繊維局長
 J・通商局長
 K・特許庁長官
 M・事務次官
 O・前事務次官
 P・中東開発石油役員

鮎川光太郎(高橋克実):
 A・中小企業庁・中小企業振興課長
 B・重工業局・自動車課長
 D・重工業局・電気機械課長
 G・繊維局繊維輸出課長
 I ・官房秘書課長
 N・鉱山保安局長
 O・企業局長
 Q・亡くなる

丸尾要    (西村雅彦):
 A・重工業局長
 D・重工業局長
 G・企業局長
 J・事務次官
 M・事務次官退官
 O・大日製鉄副社長

御影大樹  (田中圭)  :
 A・大臣官房・秘書課
 B・大臣官房・秘書課
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局綿業課長補佐
 I・重工業局・電子工業課長補佐
 J・企業局・第一企業課長補佐
 L・重工業局・重工業課長補佐
 N・重工業局・電子工業課長
 O・重工業局・製鉄課長
 Q・重工業局・電子工業課長

前園繁    (国広富之):
 A・事務次官
 B・事務次官
 G・大東製鐵副社長

庭野貴久  (堺雅人)  :
 A・鉱山局石油課長補佐
 C・重工業局・電気通信機課長
 D・重工業局・電気通信機課長
 G・通産大臣秘書官
 I・企業局・産業資金課長
 N・鉱山保安局・管理課長
 O・重工業局長
 R・繊維局長

片山泰介  (高橋克典):
 A・通商局為替課長補佐
 C・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 E・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 G・繊維局綿業課長
 I・通産大臣秘書官
 L・重工業局・重工業課長
 N・重工業局長
 O・繊維局長
 R・企業局長

牧順三    (杉本哲太):
 A・特許庁総務課長
 C・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 G・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 I・企業局第一企業課長
 N・企業局長
 O・通商局長
 R・事務次官

山本真    (吹石一恵):
 C・通産省初の女性キャリア採用
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局繊維輸出課長補佐
 J・企業局・産業資金課長補佐
 N・特許庁・総務課長補佐
 O・企業局・産業資金課長

柏原満    (春田純一):
 E・企業局長
 G・事務次官

桜塚治    (矢島健一):
 H・通商局長
 J・特許庁長官
 K・西日本特殊鋼へ天下り

須藤恵作  (長塚京三):
 H・大蔵大臣(岸谷改造内閣)
 I・通産大臣(池内内閣)
 L・通産大臣辞職
 O・総理大臣

古畑晋介(佐藤B作)
 L・通産大臣(須藤の後任)
 M・通産大臣(第2次池内内閣)

池内信人(北大路欣也):
 A・与党民自党幹事長
 F・通産大臣(岸谷改造内閣)
 I・総理大臣(第1次池内内閣)
 M・総理大臣(第2次池内内閣)
 O・亡くなる

西丸賢治  (佐野史郎):
 A・東京経済新聞社記者

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*華麗なる一族出演者
 まとめておきましょう。
 
 佐野史郎さん。
   官僚:西丸賢治(東京経済新聞社の記者)
   華麗:三重・志摩観光ホテル支配人(華麗1話)
 吹石一恵さん。
   官僚:山本真(通産省初の女性官僚)
   華麗:美馬一子(万俵大介の長女)
 西村雅彦さん。
   官僚:丸尾要(通産省次官)
   華麗:銭高常務(阪神特殊製鋼の常務)
 北大路欣也さん。
   官僚:池内信人(総理大臣)
   華麗:万俵大介(阪神銀行頭取)
 沼崎悠さん:
   官僚:テレビ開発普及会議で風越の合併話に怒る社長(2話)
   華麗:三栄銀行の日下部頭取・事故処理委員会にて(8話)
 矢島健一さん:
   官僚:桜塚治・通商局長(4話)
   華麗:帝国製鉄・尼崎製鉄所・和島所長
 伊藤正之さん:
   官僚:森建夫・官房長(4話)
   華麗:田中松夫・大蔵省金融検査官
 菅原大吉さん:
   官僚:榊正造・公益事業局長(4話)
   華麗:工藤建設工業で鉄平の申出を断る作業者受付
 樋渡真司さん:
   官僚:鈴木正嗣・日本航空機設計技術部長(5話)
   華麗:銀行員・阪神銀行池田支店・角田支店長と営業で田植え
 山谷初男さん:
   官僚:舟木三郎・工場や政府に元浦製紙廃液対策を求める漁師(6話)
   華麗:大垣市太・先代ケイスケを知る猟師
 金田明夫さんです。
   官僚:特許庁での風越の部下・大原喜久雄役(8話)
   華麗:綿貫大同銀行専務の腹心・小島常務役
 小林隆さん
   華麗:阪神銀行常務・東京支店長の芥川常務役(9話)
   官僚:通産省鉱山保安局長の宇治原役

*風越の妻はおちゃめ?
 お茶目なところは、娘はもう28歳だからいい人が居てもおかしくないと
 夫の風越と晩酌をいたします。
 このシーンが、まるでお酒のCMのようでした。
 ということで娘・貴子は結婚相手がいるようで・・。
 村川絵梨ちゃんも、28歳の役をやるまでになりましたか!

*鮎川の病名は拡張型心筋症
 綿製品自由化で疲弊した業者への責任感・・涙ものです。

*牧が鮎川の企業局長を兼務
 病床の鮎川の肩書きを外すのは忍びない。
 そんなとき通商局長の牧がかつての恩返しがしたいと、兼務を申し出た。
 でもその気持ちが本物なのか、片山が疑うような目で牧を見てましたね。

*鮎川に頼まれた片山が現場を回った!
 鮎川の人徳と熱意は片山にも通じたんですね。
 「繊維工業構造改善計画案」を風越に提出し、
 あの現場嫌いが、繊維製品を集めて技術力を高く認めてましたね。
 この片山の行動は意外でした。

*鮎川がだしている炭鉱被害者への手紙
 ここまで鮎川は気にかけていたんですね。病床にありながら何て人でしょう。
 ちなみに、差出人・鮎川の住所は自宅。通産省じゃないところもミソ。
 杉並区和泉7-28でありました。 はがきは5円で届く時代です。

*鮎川の死期を告げるヒグラシの声
 音響効果にヒグラシを使うところは、
 「ちりとてちん」の草若師匠の死を思わせます。音楽は同じ佐橋さんだし。

*小笠原の返還交渉開始
 日米安保のときの繊維のようなことがあるのだろうか。
 そこを皆が心配してましたね。風越は須藤総理に問いただしました。
 返還条件はベトナム戦争支持と約1000億円の戦費負担。
 石炭対策などで大変なのに1000億の負担は厳しいという庭野。
 これはアメリカの言いなりだと総理を非難する風越。
 しかし総理は1000億が惜しいから小笠原返還は諦めろと
 島の住民に言えるかと反論。
 「何も血を流さないで取り返すなんて虫のいい話は通用しない」
 かつてはアメリカの押し付けに反対して池内総理と敵対してきた須藤。
 「総理になったら同じことをするつもりなのですか!」
 と風越の言うことも分かるけど、アメリカに軍事依存して、
 防衛費負担が少なくからこそ高度経済成長を実現できたのも事実。
 風越のいうアメリカと対等な立場というのは難しいですわ。今もね。
 これで風越と須藤の距離は離れてしまいました。
 庭野は小笠原で1000億なら沖縄では何を要求されるかわからないと不安。
 足元をみてふっかけてくる国ですからね。

*鮎川が危篤・・・臨終・・・
 「アメリカにいい様にされるんじゃないでしょうか、
 安保のときのように繊維業界の二の舞はいけません・・
 風越さんが何とかしますよ」
 これが臨終の言葉になろうとは。
 鮎川の主治医役は、神崎智孝さん?

*いいやつからいちゃうんだな・・
 みんな嘆いてる中、片山が意見を言い始めましたね。
 鮎川の活躍は確かに美談だが・・
 「こんな無駄死にを!」と吐き捨てた。
 片山なりの悔やみ方なんだなぁと思いました。

*小笠原返還
 調印式の相手方外人役はエキストラ。
 総理の記者会見での記者役は声だけで、顔が見えん!誰だろう・・。

*繊維設備融資受付説明会
 鮎川の遺産のひとつが中小振興事業団。
 その低金利融資をとりつけてきた庭野が、大手銀行に融資を断られていた
 片山に話を持って来た。この二人の関係をよくしてるのも
 鮎川のおかげなんでしょうね。死んでも潤滑油になっているとは!
 この説明会に参加していたのが・・ おお!桂ざこばさん!
 かつて社長をしてたオカヤ織物を吸収合併した共同繊維の専務として登場。
 説明会に来てた社長役に、佐々木省三さんと古川伴睦さん。

*風越は退官
 「総理、日本人が誇りを持てる国を作ってください」

*このころの通産省のトップは
 通産大臣:九鬼武造
 通産政務次官:東繁
 通産事務次官:風越信吾→牧順三
 通産大臣秘書官:曽我部寛人
 
*牧が次官になったのね。
 昭和43年のことかな?
 風越との引継ぎで、牧は次は片山より庭野だと言っている。
 安心して風越は牧に次官を託した。
 そして退官に際して「俺は天下りをしない!」と記者公言してました。

*風越家 
 父は経済評論の執筆の仕事。
 娘・貴子は28歳!会わせたい人がいるそうです!
 「あなた、長い間おつかれさまでした」
 と、お酌する妻。

*片山が企業局長!
 庭野は繊維局長!牧が裏切ったわね~。
 でもこの人事を庭野は受け入れてましたね。
 繊維は鮎川から託された仕事で、天命かもしれないと。

 しかし沖縄返還の見返りにまた繊維を犠牲にしそうな気配。
 そのときは防波堤になると庭野は言っていましたが・・・。

*昭和43年夏
 繊維は復活して、対米輸出は絶好調。
 そんな中、アメリカの要求はエスカレート。
 ベトナム戦争支援、貿易赤字減少協力、アジア諸国への援助の一部肩代わり
 次期大統領候補のヒクソンの動向に期待するしかない。
 が、総理の手元にはアメリカ議会に出された輸入制限法案。
 品目のリストには繊維だけじゃありませんでしたね。
 前後にはトラクターとテレビなど、農産物のイチゴから鉄鋼に至るまで500件。

*ヒクソン
 1968年の大統領選挙勝利には、南部の繊維業界票がほしい。
 そこで繊維の輸入制限をかける保護主義に。
 共和党大会が日本にTV中継されてました。
 ちなみにこのころ衛星中継はもう始まってるんですね。
 そうか、日本への衛星中継第一報はケネディ暗殺でしたっけ。

*庭野は繊維を守ろうとして奔走。
 ああ、庭野も倒れた・・。
 玉木と片山が庭野を助けたいと風越に・・
 そして牧の思惑を推理する・・
 もう牧と須藤は繊維を売る腹だろうと。
 庭野の活動は全くのムダですから、悲惨です。

 片山が嘆く・・。
 「上に立つ人間がこんなやり方していたら、官僚は理想や正義を失ってゆく」
 「だったら、お前が身をもって示せばいい。自分の理想を堂々と貫いて
 人を動かせばいい。今の片山にならきっとできるさ」
 玉木が片山の背中を押す。

*牧に風越が繊維のことを頼みに行く。
 でも、相手にしない。
 「魂を売って次官の座を守ったとしても、政治家とアメリカにいいように
 使い捨てられるだけだぞ。牧はこの国をどうしたいんだ」

*昭和44年 須藤・ヒクソン会談
 日米繊維交渉開始。要請にしたがって国内生産縮小を通産省に指示。
 御影は沖縄にいる姪が米兵に車で事故られてもお咎めがないという
 現実を話し、返還を強く求めるのもわかるし・・。
 でも、繊維業界をまたつぶしてしまうのも耐え難い。
 牧は食い下がる庭野を制して、要求をのむ決定を省内の会議で強行。
 「もはや後戻りはない!」
 「待ってください!通産省はアメリカの出先機関に成り下がるつもりですか!
 弱いものに泣き寝入りをさせるだけなら、
 政治も行政もいらないじゃありませんか!」
 「他に沖縄を取りかえす方法があったなら言ってみろ」

*牧は退官に際し、片山に次官を託そうとするが・・
 「庭のより僕のほうが、庭野より国の大局が分かっているから扱いやすい。
 そう須藤総理に言われたんですな」「キミは僕を侮辱するのかね」
 「僕は自分の理想を貫いて、国際社会に貢献できるような
 日本を築き上げたいと思います。僕はあなたや須藤さんのように
 アメリカに国を売ったりはしない!」

*繊維業界のデモ
 記者(岡崎宏さん)から通産省に抗議デモが向かっていると聞いた風越と西丸。
 デモ行進のプラカードには「庭野はいらない」ってことまで書いてある。(悲)

*庭野と岡屋の話
 「うちの会社、業務を縮小して大手に吸収されることになりました」
 「岡屋さんはどうされるんです?」「もう日本はアカン。タイへ行こう思うとりま。
 もう一遍、自分で、オカヤの名前で勝負しますわ。行政を頼ってた自分が
 アホやった。あ~あ、やっぱり自分の道は自分で開かにゃね」
 そういう世の中にしてしまった・・
 「結局、おんなじことの繰り返しや。通産省なんかいらんわい。
 わいはもう、たくさんや。あ~もうたくさんや」
 通産省に押しかけ、風越に掴みかかる社長たちは、
 最初のほうで融資説明会に来ていた人たちでした。

 風越と庭野はもみくちゃにされ、殴られ倒され顔から血を出して・・。
 デモは警官隊に制圧されて・・。

*通産省なんか要らないって言われちゃいました
 申し訳ないと風越に頭を下げる庭野。
 精一杯やったさ。
 休んでいいですかね。ちょっと疲れました。
 庭野、日本はどこに行くんだろうな・・。

大阪万博、札幌オリンピック、沖縄返還へと続く・・。
エンドロールバックの小渕官房長官による「平成」が懐かしい!

DVD、サントラCDプレゼント告知


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

ドラマ時代背景

劇画版SP予告編

★スタッフ

原作…「官僚たちの夏」城山三郎(新潮文庫刊)
脚本…橋本裕志
主題歌…コブクロ 「STAY」 (ワーナーミュージック・ジャパン)
音楽…佐橋俊彦

図面指導…長山勲(1) 東京大学フォーミュラファクトリー(学生指導)(1)
料理指導…赤掘博美
医事指導…石崎理恵(1,3,4,6,7,8,9,10) 宮崎一秀(3,4,6,7,8,9,10)
通訳指導…川島さわか(5)
方言指導…中沢敦子(6) 明石良(8,9)
花押指導…望月鶴川(7)

題字…篠原榮太

映像提供(1)…NHK 毎日放送 読売映像 中日映画社
            クリエーションファイブ リキエンタープライズ
            (社)日本自動車工業会
        (2)…(C)川内康範 宣弦社 中日映画社
        (3)…クリエーションファイブ
        (4)…クリエーションファイブ 読売映像 BS-TBS
        (5)…クリエーションファイブ HBC北海道放送
        (6)…RKB毎日放送
        (7)…NHK
        (8)…NHK 琉球放送 中部日本放送 RKB毎日放送
        (9)…NHK 琉球放送 RKB毎日放送 HBC北海道放送
        (10)…毎日放送 琉球放送 RKB毎日放送 (C)IOC

写真提供(1)…薗部澄 PAOS 東京大空襲戦災資料センター
        (2)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (3)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (4)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (5)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (6)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
          …毎日新聞社 読売新聞社 桑原史成(水俣写真)
        (9)…読売新聞社 毎日新聞社
        (10)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター

資料提供(8)…三菱重工業株式会社
        (10)…毎日新聞社 毎日新聞社

撮影協力…富士通(5)

特別協力…三井物産

制作統括…貴島誠一郎
プロデューサー…伊佐野英樹 真木明
演出…平野俊一(1,2,3,7,9,10) 大岡進(4,5,8) 松田礼人(6)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/kanryou09/


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
佐藤浩市  /風越信吾_/ 通産省の型破りな官僚
堺雅人    /庭野貴久_/ 通産省の風越に協調する産業派の熱い若手官僚
高橋克実  /鮎川光太郎/ 通産省の風越を潤滑油的に支える産業派
佐野史郎  /西丸賢治_/ 東京経済新聞社の記者
杉本哲太  /牧順三__/ 特許庁総務課長→仏大使館→通産省
吹石一恵  /山本真__/ 東大首席卒で通産省初の女性官僚
田中圭    /御影大樹_/ 通産省官房秘書課・風越のお気に入り
床嶋佳子  /風越道子_/ 風越の妻
村川絵梨  /風越貴子_/ 風越の娘
長塚京三  /須藤恵作_/ 大蔵大臣→通産大臣→辞任→総理大臣(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木省三/社長___/ 繊維会社社長・説明会とデモのシーン(10)
古川伴睦  /社長___/ 繊維会社社長・説明会とデモのシーン(10)
神崎智孝  /医師___/ 鮎川の主治医(10)
岡崎宏    /記者___/ 西丸と風越に抗議デモが通産へ向かってると言う(10)
Bill.Darling /ヒクソン_/ アメリカ大統領・(ニクソンがモデル)(10)
……………/……………/……………………………………………………………
藤田朋子  /鮎川妙子_/ 鮎川の妻(9,10)
桂ざこば   /岡屋文平_/ オカヤ織物㈱社長(3,4)共同繊維専務(10)
……………/……………/……………………………………………………………
安住紳一郎/ナレーション/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団東俳
劇団ひまわり
BAY SIDE
テアトルアカデミー
アルファコア
ボランティアエキストラの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
高橋克典  /片山泰介_/ 通産省の西洋的個人主義者・通商派で庭野と同期
船越英一郎/玉木博文_/ 通産省・風越のライバル・通商派→中東開発石油
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 

【レギュラー】

*** 通産省 国内産業保護派 ***

風越信吾…佐藤浩市 テアトル・ド・ポッシュProfile
庭野貴久…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
鮎川光太郎…高橋克実 シス・カンパニーProfile

*** 通産省 国際通商派 ***

玉木博文…船越英一郎 ホリプロProfile
片山泰介…高橋克典 ケイダッシュProfile Official Site
桜塚治…矢島健一 パパドゥ Profile(Wikipadia)

*** 通産省 ***

柏原満…春田純一 グランパパプロダクション Profile
丸尾要…西村雅彦 オレガProfile Official Site
御影大樹…田中圭 トライストーン・エンタテイメントProfile
山本真…吹石一恵 舞夢プロProfile
牧順三…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

*** 風越家 ***

風越道子…床嶋佳子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー(HBA)Profile
風越貴子…村川絵梨 アミューズProfile Official Site

*** 民自党 ***

池内信人…北大路欣也 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
須藤恵作…長塚京三 Profile(Wikipedia)
古畑晋介…佐藤B作 東京ヴォードヴィルショーProfile

*** 関係者家族 ***

池内瑞江…柏木由紀子 ホリプロ Profile
庭野洋子…寺田千穂 夏木プロダクション Profile Blog
玉木和子…栗田よう子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー Profile Blog
玉木の娘…近藤里沙 劇団東俳 Profile
鮎川妙子…藤田朋子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile Blog

*** 東京経済新聞 ***

西丸賢治…佐野史郎 アァベェベェ 橘井堂(HP)

*** 記者 ***

記者…渡辺航 テアトル・ド・ポッシュProfile Blog

*** その他 ***

山岡一郎…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
前園繁…国広富之 山田栖峯子事務所Profile
電気屋の親父…山上賢治 Office Never GiveupProfile Blog

*** ナレーション ***

ナレーション…安住紳一郎 TBSアナProfile

【10話ゲスト】

岡屋文平…桂ざこば 米朝事務所 ProfileOfficial Site
社長…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile
社長…古川伴睦 プロダクション・タンク Profile
医師…神崎智孝 希楽星 Profile
記者…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
ヒクソン大統領…Bill.Darling グループ・エコー Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ドラマ「オー!マイ・ガール!!」(日テレ)主題歌:「時の足音」
JAL×コブクロコラボレーションソング:「虹」
ドラマ「官僚たちの夏」(TBS )主題歌:「STAY」
NISSAY CM ソング「赤い糸」
NISSAN Cube CMソング「ベテルギウス」
アニメ「クロスゲーム」(テレ東)オープニングテーマ「Summer rain」
など、全13 曲を収録したコブクロのNewアルバム。
  ****** 「CALLING」 ******
   (初回限定版)   (通常盤)


原作者:城山三郎関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:官僚たちの夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


オルトロスの犬 第8話
「兄弟~感動の最終回SP!前編」
2009年9月18日(金) 22:00 TBS (15分拡大)

TBSドラマ記事閲覧カウンター


「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

  **** 主題歌 ****
【主題歌】
【主題歌】
【主題歌】


試聴はこちらから(無料) >>>> 



★ちょこっと感想

波瑠ちゃん、お母様が治ってよかったね~!

「オッス!桐生アケビだ。
 今週はお母さんだけ助けてもらって皆に恨まれちゃった。
 でもいいのよ、助かったんだから。
 先生に自分の運命を素直に受け入れることにしたっていっちゃた。
 ちょっとしおらしいでしょ?
 これで普通の女子高生になれるかもしれないぜ!
 あれ?忍成修吾さん、出てたよねえ。
 でも出演者に名前が載ってない~!
 次回、二宮はやっぱり鑑識が似合うの巻。
 来週も、かぶくぜ!!」
♪♪(Ceramic Girl) 恋をしたいけど
    (say love me girl) アンテナ届かない
    (Ceramic Girl) 透き通るような
    (It's brave new world) 世界に生きたいのよ♪♪
(「スミレ16歳!!」より)

VTRが1台しか使えなくて大変だった。
「派遣のオスカル」もチェックしたいので、どっちを切るか・・。
録画のメインはオスカル。
オルトロスのクレジット(オープニング)のときだけオルトロス。
オスカルが終わったらオルトロスというルーチンに。
なので、オルトロスの前半中盤は、リアルタイムにPCに打ち込み~。
ほとんど画面を見てなくて、ヘトヘトだよ。

そうそう。「オルトロスの犬」のノベライズ本が出たそうな。


ということで



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*オープニング
 いや~最近ここに来るまでが長い。
 なんで26分?? 最近ここまで引っ張るのが恒例なの!?

*二宮の動き
 病院の騒ぎから二宮が巽を見つけて尾行。それを渚が尾行。

*児童養護施設ふたば園・二葉坂教会
 ああ、ここが巽のいるところなのね。昔は宮司だったのに今は神父。
 外から二宮が伺っていると・・あらら、沢村の部下が拘束されちゃったよ。
 連れて行かれて渚の尾行は途切れる。タイミングよく沢村から
 臣司を監視は自分がやるから爆弾犯の捜査をつづけろと命じられる渚。

*榊と熊切
 また昔のつながりに戻る。なんだかアッサリしてるなぁ。

*榊は政府として臣司を任された
 が、沢村が反発。
 「神は必要ない、根絶する!」と臣司抹殺を企む沢村。
 その役目は千春。臣司に接触している。

*美澄総合病院
 お母さんだけ助けてもらってみんなの恨みを買う加奈。
 騒ぐ患者をなだめているのは涼介です。
 屋上で加奈が涼介と話す。
 「自分の運命を素直に受け入れることにした」と加奈。
 この屋上の撮影は、前回の花火を見てるシーンと一緒にやったんだろうな。
 全国で事件の模倣犯が横行。(龍谷村の二の舞という布石)

*二宮をマークしろと言われる渚
 南品川警察署に戻ってきた渚が、課長に命じられる。
 沢村の弱点を何か握っていると思ってるのね。

*悪魔の手を利用したい
 犯人はもう一度臣司を狙うと考えている沢村。
 榊に、自分の手で理想の世界を実現したいと話す。
 そのためには、根絶すべきものがあると。テロの親玉とかね。
 それには臣司よりも涼介が必要だとおもっているのね。
 臣司は使い捨ての時間稼ぎ。
 熊切には臣司を医療の研究材料として提案。クローンとか・・。

*臣司は千春に治療を受ける。
 その場所は、臣司がいた刑務所じゃないか。
 千春が色仕掛け・・
 「悪いな。ムダに色っぽい女は嫌いだ」
 解剖したいと興味を示す千春は振られちゃいました。
 でも、ちゃんと臣司の怪我から血液を採取して密かに持ち帰るのでした。

*巽の写真を見せた
 車の中で二宮が臣司と関係のある人がいるか、
 沢村の部下からいくつか写真を見せられている。
 巽の写真で手が止まるが・・・ どこにも関係者が居ないと答える。

*あんたは俺に何をしてくれる
 渚が檻の中の臣司を訪ねる。
 渚が脱獄した訳を聴く。
 「檻の中の暮らしは退屈していたから」とはぐらかす臣司。
 臣司を檻から外に出したいと言う渚。
 神の手を持つ自分の中に閉じこもっている臣司を自由にしたいと。
 「檻には入っているのはアンタと同じだろう。だから沢村に売った。
 早く帰れ、澪が待っているぞ」「・・・」

 「俺一人じゃ この檻は壊せない。
 自由に生きるためには あいつの力が必要なんだ」

*加奈のアパートには「犯罪者!」などの嫌がらせの貼り紙
 ああ可愛そうに・・。加奈と母、涼介も一緒に来て、嘆いただろうな。
 石も投げられたけど「受け入れる」と決めた加奈はめげませんよ~。
 そこでお世話になるようにと紹介されたのは・・巽!!
 なんでここにいる?父の裏にいるのは巽だなと思わせました。
 彼の勧めで引っ越す加奈たち。

*臣司のニュース
 アナウンサーは、TBSの鈴木順さんね。

*臣司の檻にきた榊は、
 「超能力医療に関する規制法案」にサインさせようとする。
 政府の許可なしに力が使えない。
 「その法律でアンタはみんなを幸せにできるのか?」
 「利用できるようなら何でも使うわ」
 野心的なところが気に入った臣司が書類を受ける。
 沢村は涼介を榊に紹介するといいながら、辰巳の写真を見せる。
 「知らないな・・」
 榊がお守りに気付く・・

*ふたば園・二葉坂教会
 教会の児童養護施設に引っ越してきた加奈親子。
 ここに住むことになるのね。

*涼介が教会は入ると巽と話す。
 「何かお悩みのようですね?」
 「こんな神聖な場所に立ち入ってはいけない人間なんです」
 「教会はどんな罪人でも受け入れますよ、話して救われることもある」
 「罪を犯したが、警察は捕まえることができない・・」
 「理解する人はいますか?」
 涼介にとっては臣司だけですよね~でも「居ません」と。
 「孤独は何より辛いものです。孤独な人間は人を傷つけてしまう」
 「あなたにしか出来ない償い方はないですか?例えば誰かを救うことです」
 「孤独な人を救う、それも罪の償い方です」
 涼介も少し気持ちガ軽くなったかな?そうでもないか・・。
 「そう言えるのは聖職者だからでしょう」
 「いいえ。私もあなたと同様に自分の犯した罪に苦しんで来た」
 巽は昔自分の苦しさから逃げ出してしまった。
 そして今やっと償い方がわかったと言う。
 「果たしてみたいんです その使命を」

*臣司と涼介があう。
 病院で刺される臣司を助けたことに礼を言われる涼介。
 「孤独だったんだよな」 「同情してくれるのか」と臣司
 「そうじゃない」
 臣司の孤独を理解したことを語る涼介。
 「なあ竜崎、力を使うのをやめたらどうだ?そのほうが幸せじゃないのか?」
 「先生の前では決して使わない」と臣司は約束するのでした

*熊切は臣司と涼介のDNAを調べるように指示。

*二宮が臣司に接触
 相談があると臣司と会う二宮。情報をやると・・
 「会わせたいやつがいる」
 「俺を殺そうとしたやつか?」
 お察しがよいようです。

*熊切の息子は自首も出来ない
 沢村がつぶすからねー。
 「お前と一緒に罪の償い方を考える。お前に罪は起こさせない
 沢村は父さんがつぶす!」
 どうするんでしょう~。というところで涼介に熊切が接触

*二宮が臣司を教会に連れてきた。
 ああ、やっぱり巽が臣司殺害の黒幕?
 「久しぶりだな、父さん」
 やっぱり!!
 10年前に息子を残して村を出た。
 隠れキリシタンとはいえ、村の宮司だった。
 臣司の面倒を見てた爺さんは死んだ。
 「アンタは卑怯だ!殺すならちゃんと自分の手でやれ!
 アンタに会わせたいヤツがいる」
 涼介を合わせようとするのね。明日来ると立ち去る臣司。

*地下部屋には、ダイナマイト!!
 それを二宮が見つけた。

*二宮がまた沢村の部下につかまる。
 臣司が誰に会っていたのか吐かせられる。
 「君に頼みたいことがある。断ることは出来ない」と沢村
 結局、彼も沢村のコマでしかないのね。

*榊に涼介を紹介する熊切。
 涼介が会わせて欲しいと頼んだそうだ。
 「竜崎のこと・・、彼に力がなくなったと公表してください!
 そのほうが彼が救われると思うんです」
 「竜崎のかわりに、あなたは何をしてくれる?」
 「邪魔なものが居なくなったほうが、総理の椅子が近くなる」
 冗談だとはぐらかすが、なかば本気ですね。
 「沢村が手に負えなくなったら、あなたに相談するわ!」
 手段は選ばないようです。

*涼介の母
 臣司が訪ねてきました。
 お母さんが秘密にしていることが明かされるのかな?
 「彼は死んだと思っていた・・」
 ここで出てきた回想には、本当の母・孝子(飯沼千恵子さん)と
 幼少の涼介(須田琉雅)が、入水自殺を図ろうとしている。
 「だけどあいつは生きていた。あなたの息子・碧井涼介として。
 あなたの口から、彼に伝えるべきだと思います」
 「竜崎さん、あなたは・・」
 お守りを見せる臣司。おどろく涼介の母・直子。

*涼介と渚がデート。そっちなの!?
 澪の面倒も見ていましたから、そこに千春も登場です。
 まあ、二人を茶化しながら、そのスキに涼介の髪の毛をサンプリング!

*本当はまだ迷ってます。
 千春が居なくなると、澪を臣司に治させないのかときく涼介。
 渚は正直迷っていると答える。
 「竜崎の力を国が管理することになるそうです。
 そうなると簡単に澪ちゃんを治してもらえなくなる。
 あいつに頼むんだったら早いほうがいい」
 涼介の意外な言葉におどろく渚。「彼の力を否定してたんじゃ・・」
 「僕もわからない。もしかすると二人がこの世界で上手く生きてゆく方法が
 あるかもしれない。普通の人間として。竜崎はそれを探してるのかもしれない」

*澪がころんじゃった!
 抱き起こそうとした涼介がためらう。
 前に渚から「触らないで!」と言われてましたからね。
 でも渚は笑顔でOK! ホッとさせるシーンです。

*涼介に実家の母から電話。
 臣司がきたこと、そして涼介に会わせたい人がいるから
 品川の二葉坂教会にお昼12時にきてほしいって言ってたと伝える。
 「母さん、あなたに話があるのよ。大事な話・・」「ごめん」「ちょっと涼介…」
 相手が本当の父と知らずに教会に向かうのでありますなぁ~。

*教会に臣司がきた。
 二宮も教会に潜んでいたが・・・、慌てて出て行ったぞ?
 ははーん。さっき沢村に言われたことでもしにきたのかな?
 「母さんはいつも笑っていた。俺は母親似だ。アンタには似ていない」
 「私はずっと後悔していたお前を置いて村を出たこと。
 その後すぐにあの惨劇が。何十人もの人が亡くなったと聞いて。
 恐れたことが起ったと」「その前から何人も死んでいた。俺の力を奪い合って。
 それなのに父親のアンタは何もしないで逃げ出した」
 「何もしなかったわけじゃない、警察に行こうとした。
 だが村の連中がそれをさせなかった。私は脅されて」
 「仕方なく俺を捨てて村から逃げ出したってわけか。
 俺のことだけじゃないだろう母さんと弟のこともそうだ」「それは・・」
 「神の手を持つ子が生まれると、次は触れただけで人の命を奪う
 鬼の手を持つ子が生まれる。爺さんは鬼の手を恐れ、弟を殺そうとした。
 だから母さんは・・・」
 なるほど。だから母は涼介だけ連れて村を出たのね。
 「おかあさん!」と言っていた臣司を掴まえていたのは、父ってことか。
 「アンタは爺さんに逆らえず、母さんと弟を見殺しにした」
 「やめろ!俺はずっと後悔してきた。全てを投げ出して逃げ出してしまった。
 自分の情けなさに耐えられず神にすがってもう一度生き直そう。
 そう思っていた。そこにお前が現れた」 テレビで見たのね!
 「しかもその力を見せびらかすように使って、日本中にいや世界中に
 お前の神の手の力が知られてしまった。このままではまた繰り返しになる。
 龍谷村の悲劇は世界中で繰り返される。俺は決心した。俺が止めるしかない。
 父親として責任を果たす」

*飾ってある絵画の裏に、穴を掘ってあるのかい!
 そこに大量のダイナマイト!・・と、時限装置。
 「臣司。俺と一緒に死んでくれ。お前を殺すしかない。それしかないんだ」
 「一緒に死んでくれるってことか。初めて父親らしいことをしてくれるんだな。
 だけど俺は死ぬ気はない。
 で、教会の裏には沢村が車で待機してるぞ。

*ベアーズ製薬の研究室には・・
 あら?千春がいるよ?吉住に涼介の髪の毛と臣司の血液から
 DNAの解析を頼んでた。
 おお!ここで忍成修吾くんを使うのね。
 ・・でも、クレジット字幕にないんだけど。
 「スタッフ!ちゃんと書いてくれ~」(忍成)
 研究のためなら何だってする吉住は喜んで千春の頼みを聞いていたのでした。
 「竜崎さんのDNAの研究が出来るなんて、夢のようです」
 竜崎のクローンを目指して目がギラギラでございました。
 「例のあっちの鑑定結果はどうなの?」「間もなく出ますよ」

*巽は涼介が母と一緒に死んだと思っていたのね。
 「言っただろう。アンタに会わせたいヤツがいるって。
 そいつに会ったらあんたのばかげた決心もひっくり返る」
 「誰にあっても俺の気持ちは変わらない」「誰にあってもね。涼介でもか?
 アンタは母さんと一緒に涼介も死んだと思ってるんだろう?
 だがアイツは生きている」「ウソだ」「ウソじゃない。もうすぐここへくる」
 「涼介が生きている?」「ああ。アイツにはあんたのことは何も話していない
 初めて会う実の父親、それは実の兄を殺そうとしている。涼介は驚くだろうな。
 「あいつはいまどこで何をしている?」「高校の教師をしていた。
 碧井涼介、それが今の名前だ」
 加奈の引越しのときに話し込んじゃってましたものね!もう会っていたのよ!

*涼介と臣司の爺さんの声は、立木文彦さんですよー。
 「死ぬ間際に爺さんはこう言っていた」
 回想は全部アニメなんですかーっ
 「涼介を殺したのは間違いだったかもしれない。
 臣司、鬼の手を持つ弟が一緒に居れば、
 人はお前の力を乱用することはなかった。お前の力に狂うことはなかった。
 生をつかさどる力、死をつかさどる力、二つが揃ってこその神の手だ」
 「子供の頃からずっと考えていた。もし弟が生きていたらどうなっていたか
 俺の力のせいで人はおかしくなり、村はなくなった。でももしかしたら
 二人だったら違ったのかもしれない。俺はアイツと二人なら生きていける。
 だからこうして…」「臣司、それはちがう」「起爆装置を止めろ。止めろ!
 俺はあんたに殺されるつもりはない!」

*涼介が到着~~
 「竜崎!」探してるのね・・奥のほうへ・・

*わかった・・
 止めようとしたが・・「すりかわっている。止められない」
 ははーん、二宮はこの細工をしにきたのね!
 「このままだと爆発する」

*涼介の呼ぶ声に・・
 「碧井さん!こっちです!」「おい!」
 「神父さん」と危険な部屋に近づいてゆく涼介。
 巽を止めようとする臣司。
 「臣司も涼介も一緒に!」「ふざけんな!」
 バコッ!!巽は殴られて気絶。
 でも涼介が部屋に来てしまいました。
 倒れた神父をみて臣司に何してんだと、巽を助けようとするが、
 臣司は、爆発までのこり36秒で涼介を部屋の外につれだした。
 が、神父を助けたい涼介と「ダメだ」と止める臣司が教会でもめている。

*外でオロオロしてる二宮。
 車でやってきた渚が発見。 見ていて忙しいなこりゃ。

*例のDNA、すごいことが分かったわよ。
 甘ーい声で沢村に電話してきたのは千春。
 99,9%の一致。
 「やっぱり先輩の言うとおりだったわ」

*臣司!よく止めた!
 神父を助けようと部屋に向かう涼介を、再び捕まえて床に伏せさせた。
 残り時間は10秒を切ってますけど。

*神の手と悪魔の手、竜崎と碧井は実の兄弟
 「そうか。ご苦労」って、クールすぎますよ、蔵之介さん。

*あら~!爆発~!
 もみ合った涼介が、馬乗りになった臣司の胸をつかむんだよね。
 もしかして、殺そうとしてた?・・・ってところで爆発。
 外で見ていた沢村もニヤリであります。

*逃げる二宮、追う渚
 二度目の爆発で土手に倒れる二人。
 そういえばさあ、加奈たちがいる児童養護施設も隣にあるんだよね。
 ここにどこも触れてなかったけど、彼女たちは大丈夫なんだろうか。

*まもなく竜崎の死体があがる。
 「ピックアップにいってくれ」 クリーンにゆくのね。

*どうやって臣司と涼介は病院に運ばれたの!?
 沢村が死体の処理を部下に指示したのに、
 病院でストレッチャーにのせて二人を運んでるのは、普通の救急隊員。
 そして渚も付き添って?病院にやってきた。
 この間の時間に何があってこうなったのか、さっぱりわからん!

*ってことで、臣司が立ち上がり、涼介を回復させる。
 WIZARDRYでいえば、「マディ!」 (笑)
 「気を失っているだけだ」と救急隊員と看護師に言い、
 涼介を連れて行かせる臣司。
 「俺はいい。行け」「何言ってんの、死んじゃうわよ!」
 「俺の心配より爆発事件を解決したらどうだ。それがアンタの仕事だろ」
 「現場から二宮が逃げたわ」「なるほど。そういうことか・・」
 どこかに行こうとする臣司

*おおお!初めて自分で治した!!
 極限におかれると自分も治せるのか?
 その様子を千春が見ていた。

*巽は瀕死の重傷なのね。
 オペ看護師は椿真由美さん。2話でも加奈の病室に出演。
 井上浩さんは医師役? 

*渚は病院の周りでうろついてた二宮を捕まえた。
 「爆弾事件のことは話してもらうわ!」
 「事件現場の遺留品を全部ひろいあつめて鑑識にまわせ。
 面白いものが出てくるはずだ」「どういうこと?」
 「俺だって警官の端くれ、あのヤロウの犬なんてうんざりだ。
 証拠仕込んどいてやった。アンタら沢村のしっぽつかまえたくないのか?」

*初療室の外から二人を見つめている臣司
 廊下の奥から沢村と千春が臣司を見てますね。
 「おもしろいわね。神の手を持つ兄と悪魔の手をもつ弟」
 「まるでギリシャ神話にでてくるオルトロスの犬だ」
 「あたまが二つある双頭の魔犬でしょ」
 「オルトロスの犬が最後にどうなったか知ってるかい?死ぬんだよ。
 ヘラクレスに殴り殺されてね」 ニヤリ!

*最終回も75分SP。


「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

現場レポート

★スタッフ

脚本…「ワーナー・ブラザース映画・ライターワークショップ」
    …青木万央(1,2,3,4,5,6,7,8)
    …小林雄次(1,6,7,8)
    …林壮太郎(8)
    …伊藤崇(4,5,6,7)
    …国井桂(4)
    …加藤公平(6,7)
       
企画協力…小岩井宏悦 ワーナー・ブラザース映画
主題歌…滝沢秀明「ヒカリひとつ」
音楽…井筒昭雄

スタントコーディネーター…田淵敬也
ガンエフェクト…BIG SHOT(1)
医療監修…今井寛
看護指導…布施友里恵

劇中歌…「Jupiter」「ミオ・アモーレ」「翼をください」平原綾香(5)

プロデューサー…三城真一 那須田淳 松原浩
演出…加藤新(1,2,5,7) 吉田健(8) 今井夏木(3,4,6,8)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/orthros-dog/

【主題歌】
【主題歌】
【主題歌】
【サントラ】
【DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
滝沢秀明  /竜崎臣司_/ 悪魔・触れただけで病を治す手・
錦戸亮    /碧井涼介_/ 天使・触れただけで殺す悪魔の手・元女子高教師
水川あさみ /長谷部渚_/ 刑事・南品川警察署刑事課
八乙女光  /熊切勝__/ ベアーズ製薬株式会社社長の息子・渚が追う容疑者
原田夏希  /前園千春_/ 監察医・渚の良き理解者・沢村の医大後輩
波瑠      /白川加奈_/ 桐沢女子高校2年・涼介の生徒・事件に巻き込まれる
朝加真由美/白川雪江_/ 加奈の母
中原丈雄  /後藤保__/ 南品川警察署刑事課課長・渚たちの上司
(忍成修吾)  /吉住正人_/ 渚の恋人・ベアーズ製薬研究員(8話ノンクレジット)
……………/……………/……………………………………………………………
柴俊夫    /熊切善三_/ 社会厚生大臣・ベアーズ製薬株式会社社長・
……………/……………/……………………………………………………………
内倉憲二  /三浦啓太_/ 刑事・南品川警察署刑事課
日向明子  /碧井直子_/ 涼介の母
飯沼千恵子/巽孝子__/ 臣司と涼介の母・回想シーン
熊田聖亜  /長谷部澪_/ 渚の娘・喘息の持病
永井努    /刑事___/ 沢村の部下・臣司の警護など(5,6,8)
須田琉雅  /涼介(幼少期)/ 回想シーン・
……………/……………/……………………………………………………………
平田満    /巽史明__/ 二葉坂教会神父・臣司と涼介の実父・龍谷村で宮司(7)
……………/……………/……………………………………………………………
椿真由美  /看護師__/ 美澄総合病院・(2,8)
長倉正和  /刑事?__/ 沢村の部下?(8)
井上浩    /医師?__/ 巽の手術(8)
鈴木順    /アナウンサー/ 臣司のTVニュース(TBSアナ)(8)
立木文彦  /祖父の声_/ 臣司と涼介の祖父・幼い臣司の回想アニメシーン(8)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団ひまわり
劇団東俳
BESIDE
ボランティアエキストラのみなさま
……………/……………/……………………………………………………………
六角精児  /二宮健__/ 元警官のホームレス・臣司の事件目撃者
佐々木蔵之介/沢村敬之_/ 警察庁警備企画課理事官・日本のCIA
高畑淳子  /榊遥子__/ 社会厚生大臣・元タレント・総理総裁が目前・野心家
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

【メイン】

竜崎臣司…滝沢秀明(タッキー&翼) ジャニーズ Profile
碧井涼介…錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞) ジャニーズ Profile
長谷部渚…水川あさみ アトランティス Profile

【警察関連】

***南品川警察署刑事課***

課長・後藤保…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
柴田宗助…山本龍二 劇団青年座 Profile
三浦啓太…内倉憲二 アトランティス Profile

***監察医***

前園千春…原田夏希 ウイングスジャパン Profile

***警察庁警備企画課***

理事官・沢村敬之…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
警察幹部…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site

***関東中央拘置所***

所長・杉本彰人…六平直政 オーレエンターテインメント Profile

【碧井関連】

***碧井家***

父・碧井武…中丸新将 オレガ Profile
母・碧井直子…日向明子 Profile
妹・碧井志穂…河北麻友子 オスカープロモーション Profile

***桐沢女子高校関連***

生徒・白川加奈…波瑠 ホリエージェンシー Profile
加奈の母・雪江…朝加真由美 (イイジマルームから移籍?)  Profile(Yahoo)
加奈の父・武田俊樹…布施博 エム・アールProfile

***美澄総合病院***

看護師…大久保麻理子 アトランティス Profile Blog

【竜崎関連】

二宮健…六角精児 舞プロモーション  Profile 扉座

***竜崎が死刑のなった事件の回想***
少年…淺井孝行 劇団ひまわりProfile Blog
少年…小幡誠 劇団ひまわりProfile
少年…下垣内大介 劇団ひまわりProfile

【龍谷村関連】

巽史明…平田満 アルファエージェンシーProfile

***回想***

涼介や臣司の母・孝子…飯沼千恵子 おふぃす庵?  Profile(goo)
少年の臣司…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
幼少の臣司…伊藤悠翔 ??所属(子役)
幼少の涼介…須田琉雅 テアトル・劇団コスモス幼稚部 Profile

【長谷部関連】

娘・長谷部澪…熊田聖亜 モンドラナエンターテインメント Profile
恋人・吉住正人…忍成修吾 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile Blog

【榊関連】

榊遥子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
榊の秘書…黒坂真美 プロダクション尾木 Profile Blog

***政治家***

総理・瀧川真人…大和田伸也 三輪事務所Profile
官房長官・大和田志郎…北見敏之 高岡事務所Profile
警察庁長官・重久治…森下哲夫 イイジマルームProfile
法務大臣・浅川五朗…西田健 演劇集団 円Profile

【熊切関連】

熊切善三…柴俊夫 ケイダッシュ Profile Official Site
善三の息子・熊切勝…八乙女光(Hey! Say! JUMP) ジャニーズ Profile
熊切の運転手…坂本大地 スターダス・21 Profile

【沢村の部下関連】

刑事…永井努 アパッチProfile
刑事…山口龍人 アルファエージェンシーProfile
刑事…坂本龍一 ??所属

【8話ゲスト】

看護師…椿真由美 劇団青年座Profile
刑事?…長倉正和 希楽星Profile Blog
医師?…井上浩 宝井プロジェクトProfile
アナウンサー…鈴木順 TBS(アナウンサー)Profile
祖父の声…立木文彦 大沢事務所(声優)Profile


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

滝沢秀明関連


錦戸亮関連


水川あさみ関連


波瑠関連


原田夏希関連


忍成修吾関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:オルトロスの犬 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第145~150回 (第25週まとめ)

第25週 「最後のラブレター」 (2009年 9月14日~9月19日)

つばさ閲覧者カウンター

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさ」の主題歌、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」を9月16日リリース!
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション


試聴はこちらから(無料) >>>> 

**********************************

連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

**** 冨士眞奈美 著書 ****
【岸田今日子,冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】


★ちょこっと感想

145回の始まって6分過ぎの甘玉堂。
加乃子が、お客さんの買った品を渡して、客が帰るのですが、
この時に加乃子とお客さんの間に台詞があったのですが、カットされたようです。
お客さん役・村井麻友美さんのブログ・カットされた幻の台詞

見所は、優花がぽてとくんのキグルミを着ていて可愛かったことかしら。

で、房子がラジオぽてとを引っ越せとか、引っ越し先を紹介したりしたんだっけ。
とにかくここを立ち退けと。まあ真瀬も悩みますなぁ~。
でも、つばさが署名運動を提案。真瀬はこれに賭けてみるって運びに。
署名が集まってきた頃に、みちるがフイにやってきて、
ラジオぽてとを番組で取り上げることに。
房子のワンマンぶりは車内でも評判が悪く、内部告発の話も聞こえてきて
その放送でぶちまけてしまえ~!ってことになったけど、
つばさが違和感を覚え、TVで訴えようとした真瀬を止める。
こんなのは違うと、両方上手くいく道を探り始めたつばさなのでした。
翔太が房子のところに行き撃沈。
玉木家では房子に鍋を囲ませ、酒を飲ませたが
肝心のところで酔っ払って寝てしまう房子。
酔いが冷めたところで、つばさが房子の思いを知る事になる。
ここで知秋が房子に意外な効果。職人になることを決めたと話した知秋が、
一人ぼっちで寂しかった房子のハーモニカに合わせて歌を歌う。
みごとに房子おばさんは知秋にやられてしまうのでした。
で、真瀬は川越キネマを諦めることにして、最後の日に昔の仲間や
町の人たちが集まって、放送を終了するのでした。
でも、そこに房子がやってきて、物産館の予定地は別の場所を探すと言い、
鍋のお礼だと蔵造り通りの店の賃貸契約書をプレゼントしたのでした。
喜んだ皆は、サンバダンサーとともに大騒ぎ~。
最後に、つばさはみちるから、真瀬と翔太とどっちを選ぶの?と問われる。
こんな感じだったかな?
立ち去るみちるがカメラの前でコケるのはお約束なのでした~。

時間が取れなかったので、配役チェックのみ残しておきます。

公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(145,146,147,148,149,150話)
和菓子指導:小林紀夫(148話)
茶道指導:鈴木宗卓(149話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会(1,4-15,17-24)
        :日本プロサッカーリーグ(4,5,7,10,11,12,14,15,17,22,25)

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:大杉太郎(23,24,25)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12,15,16,19,22,24,25)(←ちりとてちん)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,25)
音響効果:柴田なつみ(5,8,10,13,16,19,22,25)
編集:藤澤幹子(1-25)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13,15,16,17,19,21,25)
照明:新藤利夫(23,25)
音声:濱納稔(6,12,17,25)
映像技術:丸谷良(5,8,16,18,25)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-17,19-25)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14,16,17,19,20,23,25)(←瞳も)
---------
演出:松園武大(25)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
【サウンドトラック】
【写真集】



”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

*** 145回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_o_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_o_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
宅間孝行  /5_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /5_o_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
小柳友    /5_o_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /5_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
ROLLY    /5_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元ROCKER(回想)
脇知弘    /5_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元芸人(回想)
畠山彩奈  /5_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
村井麻友美/5_o_o_o_o_o/ 客____/ 甘玉堂に買いに来た・加乃子が応対(145)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん         /5_o_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
冨士眞奈美/5_o_o_o_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /5_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将(写真)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 146回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_6_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_6_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_6_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /o_6_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
小柳友    /5_6_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
広岡由里子/o_6_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
畠山彩奈  /5_6_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
山本未來  /o_6_o_o_o_o/ 横矢みちる/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
宅間孝行  /5_6_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /5_6_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
太川陽介  /o_6_o_o_o_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)(回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_6_o_o_o_o/ ・()
テアトルアカデミー         /o_6_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
冨士眞奈美/5_6_o_o_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 147回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_6_7_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_6_7_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_6_7_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /o_6_7_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_o_7_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_7_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /5_6_7_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
広岡由里子/o_6_7_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /5_o_7_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
市山貴章  /o_o_7_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /o_o_7_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
加藤みどり /o_o_7_o_o_o/ 宏夫の妻(声)/ いつも声だけ・宏夫の着メロも!(13~)
畠山彩奈  /5_6_7_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
山本未來  /o_6_7_o_o_o/ 横矢みちる/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
宅間孝行  /5_6_7_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /5_6_7_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_6_7_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
冨士眞奈美/5_6_7_o_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 148回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_6_7_8_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_6_7_8_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_6_7_8_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /o_6_7_8_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
広岡由里子/o_6_7_8_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣  /5_o_7_8_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子  /o_o_o_8_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
……………/……………/ …………………………………………………………
冨士眞奈美/5_6_7_8_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 149回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_6_7_8_9_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_6_7_8_9_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_6_7_8_9_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
宅間孝行  /5_6_7_o_9_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /5_6_7_o_9_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
小柳友    /5_6_7_o_9_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /5_o_7_8_9_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
ROLLY    /5_o_o_o_9_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元ROCKER
脇知弘    /5_o_o_o_9_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元芸人
……………/……………/ …………………………………………………………
(イッセー尾形)/o_o_o_o_9_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
冨士眞奈美/5_6_7_8_9_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 150回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/5_6_7_8_9_0/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /5_6_7_8_9_0/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /5_6_7_8_9_0/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /o_6_7_8_o_0/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_o_7_o_o_0/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
井上和香  /o_o_7_o_o_0/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
小柳友    /5_6_7_o_9_0/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /5_o_7_8_9_0/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
広岡由里子/o_6_7_8_o_0/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
ROLLY    /5_o_o_o_9_0/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元ROCKER
脇知弘    /5_o_o_o_9_0/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元芸人
三浦アキフミ/o_o_o_o_o_0/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
吉田桂子  /o_o_o_8_o_0/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
……………/……………/ …………………………………………………………
インペリオ・ド・サンバ       /o_o_o_o_o_0/ ・()
エンゼルプロ             /o_6_7_o_o_0/ ・()
テアトルアカデミー         /o_6_o_o_o_0/ ・()
劇団ひまわり             /o_o_o_o_o_0/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
山本未來  /o_6_7_o_o_0/ 横矢みちる/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
宅間孝行  /5_6_7_o_9_0/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /5_6_7_o_9_0/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
手塚理美  /o_o_o_o_o_0/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /o_o_o_o_o_0/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼(回想)
冨士眞奈美/5_6_7_8_9_0/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第145話、第146話、第147話、第148話、第149話、第150話を示す。

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog

【25週ゲスト】

甘玉堂の客(145)…村井麻友美 オフィスのいり Profile Official Site Blog
丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



救命病棟24時 第4シリーズ 第6話

「Episode6 狙われた救命センター」
2009年9月15日(火) 21:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 DREAMS COME TRUE「その先へ」 ****
 (9月9日発売予定)
 

試聴はこちらから(無料) >>>> 


注目!
進藤先生の席の後ろには、
「かものはしかも。」のゲームセンター商品のひとつ、
「かものはしダス。」の首ふりソーラーマスコット
一瞬、映るか映らないかのレアもの!毎週 探してみて~~!
シャブリの気になったもの-「かものはしダス」首ふりソーラーマスコット[1]サンエックスとれたて情報局

ちなみに、「コードブルー」の時は、同じメーカーの
「次の日ケロリ」が、ナースステーションで首をふっていたのでした。



「ハタチは、一生モノ」
京都きもの友禅CMで、イメージキャラクターの北乃きいちゃん。
京都きもの友禅|CM情報(動画)

★ちょこっと感想

硫化水素中毒の患者さんって、2次感染を防ぐために全身を洗浄してから
搬送するんですね。病院でも初療室にそのまま入れず、外でまた洗浄。
こんな作業が必要なんて知らなかったです。

その硫化水素自殺未遂患者とみられた由梨(野村佑香さん)。
どんな人生を語ってくれるのかと思ったら、
元彼に自殺に見せかけて殺されかかったという展開。
元彼・浅越(水橋研二くん)も最初から登場させて、
怪しさを匂わしたところもよかった。最初は別々の話になるのかな?
と思っていたのに、最後には岡部議員(佐戸井けん太さん)まで巻き込んで、
全部ひっくるめて楽しませてくれました。よく出来てましたね。

防護服を着て撮影に望んだ救助隊員役の伊勢田隆弘さんのブログを読むと、
この撮影のことを書かれていて、大変だったみたいです。
8年ぶりの出演|伊勢田 隆弘の言いたい放題日記!

お話は事件ものみたいな展開で見入ってしまう中、
澤井医局長の動きも注目でした。元々現場に立つより政治的に表に立つことが
好きなキャラでしたが、いよいよその野望を実現するべく動き始めましたね。
そのためには医者を辞めてもいい。
腕がいいのにもったいないなぁなんて思います。

先週の予告で出てきた進藤の処遇のシーン。
まさかその内容を最後の最後に出すとは思いませんでしたけどね。
視聴率は好調なれど、さらに見て欲しいという予告の作り方でありました。

不思議なのは、なんで浅越のような男が侵入できるんだ?ってこと。
でも、ドキドキづる1時間でしたわ!
次回は2時間18分拡大SP。 もう笑うしかないわ!

ってことで今回は・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*進藤先生の席の後ろで首をふっている
 「かものはしダス。」 今回はどこに?
 15:24ころ
 「誰かがこの番号を調べあげて・・」と言う進藤の左肩上に、小さく映ってます!

*完全防備の救助隊員
 最近でも撒かれたかと思いましたが、硫化水素自殺の救助だったんですね。
 周りにも漏れて、近隣の住民も被害にあっている。
 迷惑な自殺方法だと知らしめる意味でも、
 題材に扱ったのは良かったと思います。
 全身に防護スーツを着た隊員が入っていたアパートの浴室には、
 上川由梨(野村佑香さん)が倒れていた。
 外に出すと、もう少し軽装の防護服を着た隊員が彼女を受け取り、
 簡易シャワー室で裸にして、全身を洗浄する。そこから病院に搬送。

 受け入れる病院側も、初療室にそのまま入れることは出来ない。
 なんでそうするのか千夏が疑問を持ち、花輪と進藤が答える形で
 2次感染を防ぐのが目的と説明される。
 すごいね、入口表の屋外に特設洗浄場所を作っちゃう。
 ちょっと違和感があったのは、準備に全員が屋外に出てきたこと。
 さっきまで初療室で処置していた患者さんは誰が診ているんだい!(笑)

 冒頭にも書きましたが、完全防備の救助隊員役は、伊勢田隆弘さん。
 クレジットの並びから、他の2名は森丘一舟さんと宮崎高春さんと思われます。

 患者を受け取って洗浄をする隊員が押川賢吾さん、荒川真さんかも。

*硫化水素自殺未遂をした(とみられた)上川由梨
 野村佑香さんが演じてます。25歳の彼女ですが、子役モデルから
 ご活躍だそうで。昔から知っている人は、もうすっかりお姉さんになって・・
 という声が聞こえてきそうです。

*澤井が会っていた議員
 民政党の衆議院議員・岡部宗一郎。
 演じるは朝ドラ「つばさ」の撮影が終わった佐戸井けん太さんです。
 秘書・古本役は石井愃一さん。こんな役が似合ってしまいます。
 彼らをつれて救急の視察にやってきた澤井は、
 外で患者の洗浄をしているスタッフを見せる。
 「大変だなぁ・・これじゃあ誰もやりたがらないわけだ」
 議員の感想はまるで人事に聞こえますわ。
 猫の手を借りたい現場なのに、澤井は一切手伝わず・・。

*廊下に救急の手当てを待つ男・浅越守
 手のひらから血を出した患者。
 ・・澤井が優先順位があると、外来へ行くよう促した。
 「出血多量で死んだらどうしよう」「それぐらいでは死にません」
 「ホントですか?ちゃんと診てないのにわかるんですか?」
 靴はドロだらけで怪しい男。澤井に恨み抱くだろうな~という布石。
 そして表で作業している楓たちに、
 車の駐車位置が緊急車両の妨げになると、出てきた浅越が注意される。
 楓が手のキズに気付くけど、ドロだらけの車で特に語らず去ってゆく浅越。

 演じたのは水橋研二さん。
 私が水橋研二さんをはじめてみたのは、
 「世にも奇妙な物語 秋の特別編」(2008年)。
 ボディレンタルという話で、ソフト開発で成功した吉行和子が、
 内田有紀さんの体を使って、昔の恋人が作った会社を助けると言う話。
 そのときの恋人の息子=内田有紀さんの勤め先IT社長役が、
 水橋研二さんだった。あの時はとってもいい役だったのに・・。

*進歩した工藤
 おお!工藤の考え方が変わってる!
 前は自殺者なんか助けなくていいと思ってたけど、
 今はどんな事情があっても助かってほしいと思っている。
 「それを教えてくれたのは進藤先生。俺ここに研修に来れてよかった」
 彼を変えたのは、間違いなく進藤なのでした。
 「この患者さん、助かるといいな」

*本牧警察署の刑事・森崎と原田
 楓と千夏を澤井が呼んで会わせた刑事さん。
 演じるは海部剛史さんと大波誠さん(メガネかけているほう)。
 由梨の自殺を担当している刑事が楓たちに会いにきた。
 自殺原因として考えられるのは、半年前に派遣をきられたということ。
 でも、現場でもう1人自殺した人がいると楓と千夏たちに伝える。
 目が覚めたら再度自殺を図るかもしれないから千夏も目が離せません。
 ここでもう、浅越がもう1人の自殺者と想像できましたね。

*浅越の嫌がらせ
 救急に電話・(受)花輪 「100万円くれるの?」
 救急に電話・(受)工藤 「うちの嫁が酷いんだ。飯を作ってくれん」
 救急に電話・・ 花輪が紗江子にとらせる。
 「ハァ・・・ハァ・・・いくらなの?Hさせてくれるんでしょ?」
 花輪の見事な予感!! 紗江子にとらせるとは!! 拍手ですな。
 あきらかに浅越の嫌がらせだね。
 
 原因となったネットは、
 『人と人との あげます掲示板』
  ☆カイ 男性24歳 神奈川
  今まで汚い行為で散々お金を・・ 僕にできることは・・ 百万円差し上げます。
  今すぐこちらの番号へお電話を・・
 『ちょっと聴いてよ お悩み相談室』
  あなたの悩みに親身になって・・・
 『 』
  女性 24歳 神奈川
  したくてしたくてたまらないの、・・
  誰でもいいから電話して…
 この最後の書き込みを看護師長が読み上げ、医局は沈黙。
 そんな役回りの山野海さんに笑わせていただきました!

*病院から110番通報
 警察も駆けつけた。しかし通報した病院スタッフは誰も居ないし、
 変わったこともおきていない。
 楓が廊下のドロに気付き、外に出ると、走り去るあの車。

*あの時と同じ男・・。
 楓があのときに治療を受けられずに帰って気分を害したのではと・・。
 誰が受け付けたのか・・・ 「わたしじゃありません!」
 なんでみんなの視線が千夏に集まるの!!笑える!
 「私だ・・」澤井が告白するのでした。意外と正直ね。

*浅越の保険証
 「国民健康保険 被保険者証
  有効期限 平成22年 9月30日
  記号25 番号 92010121
  氏名 浅越守
  生年月日 昭和57年11月8日 性別 男
  住所 神奈川県横浜市中区深野町 4-8-2 」
 世帯主氏名は別の名前、ということはお父さん?と同居してるのね。 
 これを持って澤井が追い返した責任から謝罪に向かう。with楓。
 楓は澤井と浅越がもめないように進藤が行かせた。

*浅越は国家1種試験を受けるのね
 テーブルには参考書の山。
 保険証と手土産を差し出し、謝罪する澤井。
 「もういいですよ。ぶつけただけなんで・・」
 「不満があれば私に言ってください。」
 もう嫌がらせはやめてほしいと暗に頼む澤井
 「うん。もうしないよ。 もういいですか?勉強があるんで」
 部屋には由梨と二人で写っている写真。恋人同士だったのね
 もう一度彼が自殺する可能性があると警察に連絡する楓。

*浅越を署につれてゆく刑事
 やはり一緒に自殺したのは彼だった。
 事情聴取に連行する刑事は森崎と原田でした。
 そういえば、なにかあったら連絡してって言ってましたものね。

*患者2
 50代の男性。ビルの3階から転落・・・。
 「進藤先生!」「よし!うけいれろ!」
 進藤は何か考え事してたみたいだけど、ちゃんと放送聴いてたみたいね。

*救命医療改革の独立行政法人
 岡部宗一郎議員を訪ねた澤井が、岡部から提示された団体。
 どうやらここに澤井を入れたいらしい。
 救命の現状を知る諮問委員になるように澤井に頼むんですね。
 「はっきり言ったらどうですか?今度の選挙に勝ちたいと」
 医療改革は与党民政党のマニフェスト。その広告塔に澤井を使いたい。
 それは岡部の選挙のため。そんなことは澤井にもわかってるけど、
 話を受ける。
 ただし諮問委員ではなく議決権のある常任理事を求める澤井。
 医師の仕事を捨てても救命医療改革をやりたいと。
 「気に入った。私たちはよきパートナーになれそうだ」
 で、握手しようとしたら岡部が倒れた。心筋梗塞。
 救急車を秘書に要請する澤井。
 普通、政治家が倒れたときって、救急車を使わないと思うけど・・・。

 ちなみに、この場面がクイズの問題になっている。
 なのでその答え「民政党」のポスターが、わざとたくさん貼ってある!

*岡部が初療室に突然運び込まれた。
 まだ他の患者の処置中なのにつれてきた澤井。
 体制が整わないうちは受け入れないといういつもの澤井の方針に反する行為。
 工藤や花輪たちが、言ってることが違うと不快感だ。
 大事なお偉いさんなら何よりも優先という澤井のエゴですね~。
 心臓マッサージをしている澤井に代わって進藤がやる。
 そして岡部の心臓が動き出した。助かったけど、
 進藤が無言で澤井を睨みつけて立ち去りました。無言の抗議ですね。

*岡部はICUに。
 秘書は個室を用意しろと求めたけど、1日はここで経過を見る。

*議員にスタッフを優先的に振り分ける澤井。
 特別な患者だから楓と紗江子を岡部につけようとする。
 「特別な患者など居ない」と反発する進藤。
 岡部は医療改革には必要だと譲らない澤井。
 「本気でそんなこと言ってるんですか?あなたは医者じゃありません」
 「青臭い精神論はやめてください。医療改革が遅れれば、
 それだけ沢山の患者が犠牲になるんです」

*由梨が目を覚ました。
 おお!この記憶は!!ああ、彼に殺されかけたんだ!
 「助けて!私はあの男に殺される!」恐怖で暴れだす由梨。
 この展開はちょっと意外だったかも。
 浅越の手の傷は風呂場に彼女を押し込むときにつくったのね。
 この二人はずいぶん前に別れていた。彼女から別れたのね。
 それからストーカーってことらしい。

*みんなの推理は・・
 浅越は自殺を装って硫化水素で由梨を殺そうとした。
 彼女の様子を伺うために病院にやってきた。
 110番通報は警察が来るまでの時間を試してた。
 再び由梨を殺すための予行演習・・・。
 美味しい推理はみんな進藤先生がもらっちゃいました。(笑)

*浅越が再び彼女を殺しに来る可能性・・
 警察に連絡したら、もう釈放され自宅に帰ったと・・。
 やばいっしょ!
 表には彼の車。そして廊下をバケツを持って歩いてる男・・。
 これは、硫化水素をぶちまける気だよ!
 そんなあやしい男が病院に入れること自体おかしいんですけど(笑)

*進藤は由梨をICUから外科病棟に運ぶよう楓に指示。
 楓たちが搬送しようとICUを出たら・・ そこに浅越!
 ってことは、ICUにいる岡部も巻き込まれるのね。

*ナイフで脅かす浅越
 「そこをどくんだ」 たちむかう進藤に一旦大人しくなったが、
 搬送される由梨の顔を見た週間、気持ちが抑えられなくなった浅越。
 由梨を守るように浅越を抑える進藤。由梨を搬送する楓たち。
 浅越ともみ合いになる進藤が刺された!
 予告のシーンはここなのね。

*廊下では・・
 澤井が由梨を搬送する紗江子から、浅越がICUにいると聞く。
 血相を変えて向かったわけは、岡部が心配だったんだろうな。

*そしてICUを占拠!
 野口たちが岡部を外に出そうとしたのに、浅越に戻される。
 楓は進藤の様子を見ながら一緒にICUの奥に身を潜める。
 そしてICUの床にバケツの中の液体をぶちまける。硫黄のにおい・・。
 浅越に手には別の液体が入ったボトル。
 「硫化水素を発生させるつもりだ」
 そこに澤井。いきなり浅越にナイフを突きつけられた。

 ということで、ICUに人質になったのは、
 進藤、楓、澤井、岡部議員、秘書、野口、丹原、工藤の8人。
 あとは締め出されて入って来れない。

*見せ場・・。
 「由梨ちゃんはどこ?」「ここは病院です」「用が済んだらすぐ帰るよ。
 由梨ちゃんは?」「既に警察に通報しました。こんなことしてても意味が…」
 「警察なんて関係ねー。これは僕と由梨ちゃんの問題なんだ。早くつれてきて」
 進藤の手当てをしている楓。「ちょっと何してるの!」「このままだと、
 出血多量で死んでしまいます!」「それぐらいじゃ死なないよ。ねえ?」
 これは澤井に強烈な皮肉でしたね!! 澤井も黙っちゃいました。
 「由梨ちゃんが来なかったら、どうせ皆これで死ぬんだし」
 ボトルを持つ手が震えている。彼も死ぬのは怖いのですね。

*おばかな秘書
 「じゃあ、こうしよう。私がキミの由梨ちゃんを連れて来る。だから私と先生を
 外に出しなさい」「古本さん!」「先生?おじさんたち何?」「こちらにいる先生は
 衆議院議員だ!院長とも親しくしている。だから私たちならつれてこられる!」
 なんて馬鹿な秘書なんでしょう!そんなこと言うか!?
 しかも、議員なんて明かすか、怪しい男に!
 これには澤井も仰天の表情でしたよ。

*ほらみたことか!
 議員と知ると、岡部を床に落とし、馬なりでナイフを突きつける。
 「由梨ちゃんを連れて来い!議員先生が死ぬぞ」
 「馬鹿!何をする!」と言った秘書に、「馬鹿はお前だよ」
 確かに!ここは浅越が正しい。
 院長でも誰でも連絡して連れてこいと脅す浅越
 その要求をのむように澤井に迫る秘書。
 悩む澤井・・。 進藤と楓は目でなにか合図。

*進藤先生!!
 いやいや、楓が名演技!
 「血圧も下がってます。脈拍もおちてます。危険な状態です」
 「意識レベルは?」「ゼロです!」「彼を助けなければ」
 「関係ねえよ。お前ら皆死ぬんだよ!」

*進藤・・パタリと倒れた。
 「進藤先生! 心配停止です!」「オイ・・なんだよそれ・・・なんだよ・・
 なんなんだよ!」「キミは人殺しになったんだ。上川さんにはもう会えない。
 警察も来ている。もう逃げられない」「くるな!」「渡しなさい!」
 「来るな、来るなよ!」
 浅越の持っていたボトルをかすめとる進藤!!
 そっちに追い詰めた澤井、進藤と楓の名演技の勝利でした!

*追い詰められた浅越は・・
 警察もICUに入ってきて浅越をおいつめる。
 「来るな!」とナイフを突きつけていたが背中は壁。もう逃げ場がない。
 おおお! 自分の首を切った!!

*確保しようとした刑事を制して・・進藤が治療に入る
 浅越を助けようとする進藤。
 「キミ!」「治療中です。離れてください」「こいつはキミを刺した犯人だぞ!」
 「それがなにか?患者に総理大臣も犯人もありません!」 言葉もない秘書。
 進藤先生の言葉に、私もスッキリですわ!

*由梨は無事に回復
 よかったね!!

*澤井に呼ばれた楓は
 来月新しいメンバーが5人がやってくると告げる。
 三カ月掛かりましたが、これでやっと高度救命救急センターとしての
 体制が整います。私は日本の救命医療を改革するため、
 この病院を去ることにしました。後任の医局長を楓に指名する。
 「私ですか?私よりも進藤先生のほうが適任だと」「それは出来ない」
 「どうしてですか?」「進藤先生にはこの病院をやめていただく」

 あらら~。進藤はクビ!?

*配役
 荒川真さんは警官かなぁ?
 鈴木里咲さん、上山奈緒美さん、春山怜那さんにいたっては、
 どの役なのかさっぱりわからず。
 鈴木里咲さんは電話の声とか、春山怜那さんはシャワー洗浄される
 由梨の吹き替えとか考えられるけど・・。

*番組からのクイズ
 Q: 第6話で登場する議員、岡部が所属する政党は?
 A:「民政党」


「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

第4シリーズ公式サイト

第4シリーズ公式サイトのSTORY

第4シリーズ公式サイトの予告

第4シリーズ公式サイトの相関図

救命医・小島楓・公式サイト

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…二木洋樹(1,6) 一色伸幸(2) 高山直也(3) 林誠人(4) 小川真(5)
音楽…吉俣良
主題歌…「その先へ」DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
脚本協力…一色伸幸(1,3)

スタントコーディネート…高橋昌志(1,2) 釼持誠(6)

看護指導…石田喜代美
医療監修…日本医科大学救急医学教室
        …横田裕行
        …川井真
        …布施明
        …白石振一郎(1-5)
        …福田令雄(6)
医療指導…日本医科大学付属病院高度救急救命センター
医療台本協力…小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)(4)
            …佐藤秀貴(東京臨海病院)(4)

合唱協力(5)…町田市民合唱団 町田女声合唱団 翔混声合唱団BOSCO
          玉川グリーンハーモニー 川崎市合唱連盟 アイビー女声合唱団
          原正和 北山映子 中村拓紀 高野映子

映像提供…ITN SOURCE / REUTERS(1,2)

企画…和田行 中島久美子
プロデュース…小椋久雄 高丸雅隆 三竿玲子
演出…河毛俊作(1,2) 水田成英(3) 佐藤祐市(4,6) 大木綾子(5)

制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ

アルバム「THE MONSTER」(英語)
【第1シリーズ主題歌】
「朝がまた来る」
「三日月」
DREAMAGE - DREAMS COME TRUE LOVE BALLAD COLLECTION
【第2シリーズ主題歌】
「いつのまに」
アルバム「THE LOVE ROCKS」
【第3シリーズ主題歌】
「何度でも」

【第4シリーズ主題歌】
「その先へ」
(9月9日発売予定)
【第2シリーズサントラ】
【第3シリーズサントラ】

【第1シリーズVHS】
【第2シリーズDVD】
【第3シリーズDVD】
【第4シリーズDVD】
【SP2002・DVD】
【SP2005・DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
江口洋介  /進藤一生_/ 救命医(外科)・天才外科医
松嶋菜々子/小島楓__/ 医療事故を乗り越えて救命医に復帰
木村多江  /山城紗江子/ 海南医大付属病院・放射線科・救急認定看護師
北乃きい   /鴨居千夏_/ 救命救急・やる気アル新人看護師
板尾創路  /花輪勝司_/ 麻酔科医・1月前に救命救急から逃げた医師
市川実和子/横溝静香_/ 救命救急・看護師
石田卓也  /工藤亮介_/ 研修医・実家の整形外科を継ぐための腰掛研修
趙和    /丹原博嗣_/ 救命救急に応援・眼科医
西原亜希  /坂口理恵_/ 救命救急・看護師
矢柴俊博  /野口昭光_/ 救命救急に応援・耳鼻科医
山野海    /堀田明子_/ 救命救急・看護師長
西山聡    /佐伯透__/ 救命救急・看護師
……………/……………/……………………………………………………………
野村佑香  /上川由梨_/ 患者・硫化水素自殺未遂・それは浅越の仕業(6)
石井愃一  /古本___/ 岡部宗一郎議員の秘書(6)
水橋研二  /浅越守__/ 軽傷で追返した澤井に仕返し・元カノ由梨へストーカー(6)
……………/……………/……………………………………………………………
海部剛史  /森崎刑事_/ 本牧署・自殺者は由梨ともう1人いると楓たちに(6)
大波誠    /原田刑事_/ 本牧署・由梨の自殺原因の背景説明を楓たちに(6)
中野順一朗/救急隊員_/ 横浜中央消防・病院に受け入れ連絡・由梨を搬送(6)
伊勢田隆弘/救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
森丘一舟  /救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
宮崎高春  /救急隊員_/ 冒頭・防護服を着て硫化水素自殺の由梨を救助(6)
稲垣綾    /看護師__/ 海南医大付属病院・
福田敦子  /看護師__/ 海南医大付属病院・
岡明子    /看護師__/ 海南医大付属病院・
押川賢吾  /救急隊員_/ 横浜中央消防・(6)
荒川真    /警察官?_/ ICUで浅越を取り押さえようとした(6)
鈴木里咲  /?____/ ・(6)
上山奈緒美/?____/ ・(6)
春山怜那  /?____/ ・(6)
……………/……………/……………………………………………………………
Storm Rider
古賀プロダクション
NEWSエンターテインメント
JFCT
スターダス・21
バイ・ザ・ウェイ
埼玉医科大学の皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
佐戸井けん太/岡部宗一郎/ 衆議院議員・澤井と語った後;心筋梗塞で倒れた(6)
小野武彦  /守谷隆文_/ 海南医大付属病院救命救急センター長
ユースケ・サンタマリア/澤井悦司_/ 医局長・現実主義で進藤と対立・腕はいい
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***海南医科大学付属病院高度救急救命センター***

進藤一生…江口洋介 パパドゥ  Profile(Wiki)
小島楓…松嶋菜々子 seventh avenue Profile

浦賀昌義…山田明郷 アァベェベェ  Profile(Wiki)
守谷隆文…小野武彦 境事務所 Profile(Wiki)
澤井悦司…ユースケ・サンタマリア テイクイット・エージェンシー(JME) Profile
花輪勝司…板尾創路(130R) 吉本興業 Profile
工藤亮介…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
丹原博嗣…趙和 アルファエージェンシー Profile
野口昭光…矢柴俊博 JFCT Profile
佐伯透…西山聡 スターダス・21 Profile

山城紗江子…木村多江 融合事務所 Profile Blog
堀田明子…山野海 JFCT Profile Official Site
鴨居千夏…北乃きい フォスター Profile Blog
横溝静香…市川実和子 パパドゥ  Profile(Wiki)
坂口理恵…西原亜希 藤賀事務所・エムエイチ企画 Profile Blog
看護師…夏秋佳代子 テンダープロ Profile Blog
看護師…稲垣綾 スペースユー Profile
看護師…岡明子 テイクイット・エージェンシー(JME) Profile Blog
看護師…福田敦子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile

***横浜中央消防局***

救急隊員…桜井聖 ギュラ Profile
救急隊員…横江泰宣 ギュラ Profile
救急隊員…江賢 シールズ(スタント・アクションチーム) Profile
救急隊員…若山慎 融合事務所 Profile
救急隊員…甲斐誠 オールウエイズ Profile
救急隊員…テイ龍進 ディケイド Profile Blog
救急隊員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile

【6話ゲスト】

代議士・岡部宗一郎…佐戸井けん太 シス・カンパニーProfile
議員秘書・古本…石井愃一 オフィスボードビル Profile
上川由梨…野村佑香 カレーラProfile Blog
浅越守…水橋研二 ヴィズミックスターProfile Official Site Blog

森崎刑事…海部剛史 ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
原田刑事…大波誠 融合事務所(ひらり、空中分解。)Profile Blog

救急隊員…中野順一朗 バイ・ザ・ウェイ(劇団ラッパ屋)Profile
防護服の救助隊員…伊勢田隆弘 ケン・スタントクリエーションBlog
防護服の救助隊員…森丘一舟 Project ENJINOfficial Site
防護服の救助隊員…宮崎高春 スタントジャパンProfile
救急隊員…押川賢吾 SRプロダクションProfile

警察官?…荒川真 ??所属(スタント)
?…鈴木里咲 宝井プロジェクトProfile
?…上山奈緒美 融合事務所(移籍した?)Profile
?…春山怜那 ??所属

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「救命病棟24時」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

救命病棟24時関連本


救命病棟24時関連CD


救命病棟24時関連DVD


DREAMS COME TRUE関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:救命病棟24時 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



チーム・バチスタの栄光 SPECIAL

~新たな迷宮への招待~
2009年9月15日(火) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「チーム・バチスタの栄光」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【原作】
【原作】
【映画版】
【主題歌】
【挿入歌】
【DVD】
【次作の原作】
【次作の原作】
【TVゲーム】


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

「救急救命24時」に続いての医療ドラマづくし。
でも新しいお話があるのかと思ったら、総集編でしたね。

でもいいんです。可憐な小林涼子ちゃんが見れたから!!
「砂時計」「魔王」ときて、ますますその成長を感じる演技でございました。
20歳なんだけど・・なんちゃって高校生でしたけどね。
役としては「エイリアンハンドシンドローム(他人の手症候群)」という
意思とは関係なく手が勝手に動く病気の少女・田中チホ。
通りのベンチで隣りに座った老人(伊藤幸純さん)の杖を投げてしまったり、
診察中もペンを投げてしまったり・・。
自分がどうしていいかわからない。話しても信じてくれるはずもなく
だれにも相談することが出来ない。

でも田口公平(伊藤淳史くん)の特別愁訴外来の診察を受けることで、
「病気なんだ。」と言われ安心できた。脳の腫瘍が原因。
腫瘍自体、とてもショックな告知だと思うのですが、
手が勝手に動く原因がわかった安心感のほうが強く、チホはほっとする。
そんなチホの気持ちを上手く演じていた涼子ちゃんなのでした。

ということで、公平は相変わらず自信を持って特別愁訴外来で頑張ってます。

そんな公平が厚生労働省の役人(山本東さん)につれられ、
厚生労働省内部監査室の赤城誠一郎(要潤くん)の取調べを受ける。
白鳥(仲村トオルさん)と行った一連のバチスタ手術術中死調査が
適正だったか報告書どおりだったのかの監査。
同時に別の部屋で白鳥が一瀬ミドリ(鈴木砂羽さん)の取調べを受けている。
二人の証言の違いがないかどうか裏をとる取調べの定番ですね。
独断で暴走する白鳥のやり方が強引で省内で問題になっていて、
白鳥をつぶす目的があるようです。

で、田口、白鳥から事件が説明される形で、ドラマを総集編で振り返る。
始まって8分から1時間ほど、ほぼ総集編でした。
 (コネタなどは、過去の「チーム・バチスタ」の記事へGO!

赤城は田口に問う。真実を暴いたところで、医師は萎縮するし、
患者も不安がる。 犯人探しをして秘密を暴くだけがたのしみな
白鳥の強引な自己満足だろうと。そんな憶測に田口が怒る。
真実から目を逸らすなと、白鳥は自ら行動して教えてくれたと。

赤城あ白鳥の被害者だと思ったのね。
ってことで、監査室の白鳥への偏見と誤解は解けたみたい。
本当の調査委員会は白鳥にしか出来ないと田口も太鼓判なのでした。

オチとしては、調査の名目で行った白鳥のキャバクラ代金が
認められる経費なのか、田口に確かめるところ。
田口はキッパリ、経費には当たらないと答える。 
おかげで、合計31万円あまりは白鳥の自腹!!
なんでなんだ!と、くいつく白鳥と、相手にしない田口は
相変わらずの凸凹コンビでしたが、その信頼関係は強かった。

このSPドラマは、2009年10月9日(金)に放送される
同じ原作者・海堂尊の「ナイチンゲールの沈黙」への導入が目的のようで、
脳外科医・西園寺正也(遠藤憲一さん)とオペ看(夏秋佳代子さん)が
チホを手術するかたちでチラリと登場していました。

過去の「チーム・バチスタ」の記事へGO!


「チーム・バチスタの栄光」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

イントロダクション
相関図
インタビュー

原作・海堂尊の公式サイト

★スタッフ

原作…海堂尊「チーム・バチスタの栄光」
脚本…後藤法子
音楽…羽岡佳 妹尾武
主題歌…「守りたいもの」青山テルマ
挿入歌…「答えはそこだ」永崎翔

医療監修…須磨久善(心臓血管研究所付属病院)
        …天野篤(順天堂大学心臓血管外科)
医療脚本…高橋明仁
医事指導…山崎元成(順天堂大学心臓血管外科)
看護指導…石田喜代美
 
プロデューサー…遠田孝一 八巻かおる(表記は八巻薫)
ディレクター…星野和成
総合演出…今井和久
制作著作…関西テレビ MMJ
http://ktv.jp/sp/batista/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
伊藤淳史  /田口公平_/ 東城大学・特別愁訴外来の診察医
仲村トオル /白鳥圭輔_/ 厚生労働省・大臣官房秘書課付技官
要潤      /赤城誠一郎/ 厚生労働省内部監査室・白鳥を聞き取り調査(S)
鈴木砂羽  /一瀬ミドリ/ 厚生労働省内部監査室・田口を聞き取り調査(S)
小林涼子  /田中チホ_/ 公平の患者・エイリアンハンドシンドローム(S)
片桐千里  /チホの母_/ 娘を公平に診察させる(S)
伊藤幸純  /老人___/ チホに杖を投げられた(S)
山本東    /役人___/ 厚生労働省内部監査室・田口を厚労省に連行(S)
夏秋佳代子/オペ看__/ 東城大学・脳神経外科(S)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
劇団東俳
ビサイド
古賀プロダクション
……………/……………/……………………………………………………………
遠藤憲一  /西園寺正也/ 東城大学・脳神経外科医・チホの執刀医(S)
……………/……………/……………………………………………………………

………「チーム・バチスタの栄光」 シリーズ出演者…………………………………
伊藤淳史  /田口公平_/ 東城大学・特別愁訴外来の診察医
仲村トオル /白鳥圭輔_/ 厚生労働省・大臣官房秘書課付技官
城田優    /氷室貢一郎/ 東城大学・チームバチスタ・麻酔科医・正確無比・メガネ
鶴見辰吾  /垣谷雄次_/ チームバチスタ・第一助手・心臓血管外科・医局長
鈴木裕樹  /酒井利樹_/ チームバチスタ・第二助手・チームに志願
戸田昌宏  /羽場貴之_/ チームバチスタME・人工心肺スペシャリスト・メガネ・委員会員
……………/……………/……………………………………………………………
ちすん    /宮原加奈子/ 直美の同僚オペ看・ケース35で外回り(11)
横山あきお /田口周蔵_/ 公平の祖父
佐野圭亮  /曳地敦夫_/ 放射線科・リスクマネジメント副委員長・AI検査(3,6,11)
石井美絵子/田口茜__/ 公平の下の妹
彩木里紗  /田口翠__/ 公平の上の妹
……………/……………/……………………………………………………………
名取裕子  /藤原真琴_/ 東城大学・特別愁訴外来看護師
……………/……………/……………………………………………………………
渡邉紘平  /平田昌次_/ 氷室の後任麻酔医・カナの手術に参加(8~)
藤田三三三/警備員__/ 白鳥の手術室入室を止める(6)
泉順子    /垣谷の妻_/ サザンクロス病院で手術前の桐生に頭を下げる(11)
山口オン   /恵____/ 聖徳クリニックの看護師・白鳥に桐生情報(9)
今村美乃  /絵里___/ 聖徳クリニックの看護師・白鳥と合コンwith恵(9)
稲本弥生  /ナース__/ 白鳥の合コン相手・オペ室ナース(7)
……………/……………/……………………………………………………………
榎木孝明  /黒崎誠一郎/ 心臓血管外科教授・リスクマネジメント委員長
林隆三    /高階権太_/ 東城大学・院長
宮川大輔  /鳴海涼__/ チームバチスタ・基礎病理学教室准教授
釈由美子  /大友直美_/ チームバチスタ・器械出し・手術室看護師主任
伊原剛志  /桐生恭一_/ チームバチスタ・執刀医・心臓血管外科准教授
……………/……………/……………………………………………………………

演出 … 植田尚(1,2,5,6,9,11) 今井和久(3,4,7,10) 星野和成(8)
SPECIAL THANKS … 「チーム・バチスタの栄光」全ての出演者スタッフの皆様

……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【東城大学医学部付属病院】

田口公平…伊藤淳史 クォーター・トーン Profile(Yahoo)
西園寺正也…遠藤憲一 エンズタワーProfile Official Site
オペ看…夏秋佳代子 テンダープロProfile Blog

【厚生労働省】

白鳥圭輔…仲村トオル フライングボックスProfile
赤城誠一郎…要潤 フリップアップProfile Official Site
一瀬ミドリ…鈴木砂羽 ホリプロProfile Blog
役人…山本東 ロットスタッフProfile Blog

【今回の患者関連】

田中チホ…小林涼子 ヒラタオフィスProfile Blog
チホの母…片桐千里 プロダクション・タンクProfile
老人…伊藤幸純 宝井プロジェクトProfile

「チーム・バチスタの栄光」 シリーズ出演者

  (※ゲスト出演者は重複表記があります)

【レギュラー】

【東城大学医学部付属病院】

田口公平…伊藤淳史 クォーター・トーン profile(Yahoo)
高階権太…林隆三 カロゼロ Profile
藤原真琴…名取裕子 茂田オフィス Profile(Yahoo)

***チーム・バチスタ***

桐生恭一…伊原剛志 ケイダッシュ Profile
鳴海涼…宮川大輔 吉本興業 Profile Blog
大友直美…釈由美子 トミーズアーティストカンパニー Profile Blog
氷室貢一郎…城田優 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
垣谷雄次…鶴見辰吾 HORIPRO SQUARE Profile
酒井利樹…鈴木裕樹 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
羽場貴之…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
黒崎誠一郎…榎木孝明 オフィス・タカ Profile

***厚生労働省***

白鳥圭輔…仲村トオル フライングボックス Profile
坂田…須永慶 希楽星 Profile Official Site

***看護師・医師***

宮原加奈子…ちすん 吉本興業 Profile(Wikipedia)
星野響子…うえむらちか スペースクラフト Profile

【喫茶「BEANS FARM」】

岸川マリ…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
岸川保…木下ほうか マツ・カンパニー Profile

【田口家】

田口周蔵…横山あきお 優企画 Profile
田口茜…石井美絵子 ケイダッシュ Profile
田口翠…彩木里紗 トミーズアーティストカンパニー Profile

【その他の看護師・医師・救急隊員】

…川本貴則 サンミュージックブレーン Profile
…市川小百合 ICON Profile
…田中さゆり 優企画 Profile
…津田聖子 劇団 ItuTUgo Profile
…鈴木貴子 劇団青年座 Profile
…由利尚子 芸映 Profile
…逢笠恵祐 劇団青年座 Profile
…麻倉成人 芸映 Profile
…池田稔 劇団「大人の麦茶」 Profile
…椿真由美 劇団青年座 Profile
…小島裕 Queen-B Profile Blog
…鈴木舞子 マックス・プロモート Profile
…川口凛 BESIDE Profile Official Site Blog
…浦ちあき B.I.A Profile
…木村真奈美 B.I.A Profile
…小野村麻郁 B.I.A Profile Official Site Blog
…山口マナ B.I.A Profile

【1話ゲスト】

橋本由紀子…朝加真由美 イイジマルーム Profile
外来患者…田中要次 ザズウ Profile Official Site
鈴田…遠山俊也 シス・カンパニー Profile
?…安藤玉恵 フリー? profile(Yahoo)
岩野卓也…太賀 スターダスト Profile

【2話ゲスト】

アガピ…Elivis Maleko
看護師…安藤玉恵 フリー? profile(Yahoo)
看護師…市川小百合 ICON Profile
リカ…田島ゆみか AMUSE Profile
リポ―タ―…久保恵子 サンミュージック Profile Blog
医師…Samuel Pop BAY SIDE Profile Official Site

【3話ゲスト】

奥田龍二…デビット伊東 オレガ Profile
井上浩…森廉 東宝芸能 Profile
曳地敦夫…佐野圭亮 オフィス斬 Profile Official Site
患者・キク…三條美紀 Profile(Goo) オフィスまとば 
松井純子…酒井麻吏 希楽星 Profile

【4話ゲスト】

川上妙子…大谷允保 サンミュージック Profile Blog
佐々木…内浦純一 スタッフポイント Profile Official Site Blog
大島の娘…小山亜由子 希楽星 Profile Blog
患者・大島…加藤四朗 プロダクション・タンク Profile

***サザンクロス病院・スタッフ***

…Nosa Courage
…Mekdashi Khaill
…Ayolon
…Steve Ryan
…Susana Cortes 有限会社リミックス Profile
…Tatiana Safranova

【5話ゲスト】

青木一志…眞島秀和 ザズウ Profile(Goo)
蔵田勇吉…田村元治 エム・スリーProfile
蔵田トキ…五月晴子 エム・スリーProfile
カオリ…木村恵 N・A・C東京Profile
看護師長…川口圭子 プロダクション・タンクProfile
蔵田真一…武発史郎 劇団3○○出身 Profile(goo)Profile
蔵田の娘…神奈美衣 優企画Profile

【6話ゲスト】

警備員…藤田三三三 プロダクション・タンク Profile

【7話ゲスト】

管理人…椎名泰三 希楽星Profile
リポ―タ―…天野勝弘 エム・スリーProfile
記者…田中洋之助 ノックアウト Profile 東京乾電池
記者…武井秀哲 ネオ・エージェンシーProfile
合コン相手・ナース…眞賀里知乃 ボーントゥラン Profile 大人の麦茶
合コン相手・ナース…増田具佑 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT)Profile
合コン相手・ナース…稲本弥生 スターダストProfile
合コン相手・ナース…本多裕香 フォセット・コンシェルジュProfile
合コン相手・ナース…森口彩乃 AMUSEProfile

【8話ゲスト】

村本カナ…金澤美穂 創人(avex)Profile Blog
平田昌次…渡邉紘平 ケイダッシュProfile Blog
看護師…安藤玉恵 フリー? profile(Yahoo)
研修医…佐藤智幸 ブレスProfile
ケース27患者・高田久志…吉満涼太 スタッフポイントProfile
バイパス手術患者の妻…喜田智津子 希楽星Profile

【9話ゲスト】

村本カナ…金澤美穂 創人(avex)Profile Blog
平田昌次…渡邉紘平 ケイダッシュProfile Blog
タクシー運転手…新納敏正 今井事務所Profile
病院警備員…佐藤貢三 ブレスProfile Official Site Blog
病院警備員…中神一保 大人の麦茶Profile
ビル管理人…藏内秀樹 オフィスたま Profile(Goo)
?…豊田茂 劇団青年座Profile
カナの母…柳岡香里 自転車キンクリートProfile
聖徳クリニックの看護師・絵里…今村美乃 オフィス・トゥー・ワンProfile
聖徳クリニックの看護師・恵…山口オン フォセット・コンシェルジュProfile

【10話ゲスト】

ケース27患者・高田久志…吉満涼太 スタッフポイントProfile
医師…桜井聖 ギュラProfile
医師…辺見務 ネオ・エージェンシーProfile
カオリ…木村恵 N・A・C東京Profile
垣谷の娘…大門果琳 (子役) ??所属
看護師…田中さゆり 優企画Profile
看護師…津田聖子 劇団 ItuTUgoProfile
医師?…逢笠恵祐 劇団青年座Profile
医師?…中村大輔 劇団青年座Profile
医師…小川タケル 芸映 Profile 演劇ユニット「アクターズマップ」

***サザンクロス病院スタッフ***

…Blake C フリーウェーブProfile
…Steve Ryan フリーウェーブProfile
…Anderson Oren
…Matthew South
…Susana Cortes フリーウェーブProfile
…Ayelen フリーウェーブProfile
…Courtney Davis
…Andrey Verteym

【11話ゲスト】

曳地敦夫…佐野圭亮 オフィス斬Profile Official Site
平田昌次…渡邉紘平 ケイダッシュProfile Blog
TV司会者・海堂尊…海堂尊(原作者本人)
リポ―タ―…天野勝弘 エム・スリーProfile
医師…桜井聖 ギュラProfile
医師…辺見務 ネオ・エージェンシーProfile
垣谷の妻…泉順子 希楽星Profile
患者の妻…今橋かつよ エム・スリーProfile
患者の娘・ミキ…生月歩花 (子役)??所属
垣谷の娘…大門果琳 (子役)??所属
医師?…中村大輔 劇団青年座Profile
医師…小川タケル 芸映 Profile 演劇ユニット「アクターズマップ」
看護師…田中さゆり 優企画Profile
看護師…津田聖子 劇団 ItuTUgoProfile
医師?…逢笠恵祐 劇団青年座Profile

***サザンクロス病院スタッフ***

…Ayelen フリーウェーブProfile
…Todd Macdonald ??所属Profile
…Tajiri Mihaela 稲川素子事務所Profile
…Steve Ryan ??所属


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「チーム・バチスタの栄光」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:チーム・バチスタの栄光 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


任侠ヘルパー 第7話
「非婚アラフォーのシングル介護」
2009年8月20日 (木) 22:15~ フジテレビ (バレーボール延長・15分繰り下げ)

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「任侠ヘルパー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

*****主題歌*****


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

「ドリアングレイ・・ 若さの証明(@時効警察)」の西田尚美さん登場。
いつまでも綺麗な人だ~。 盲目のお母様は江波杏子さん。
プライドがあり、娘以外の世話を拒む元教師であります。

孝江(江波さん)の押入れに大量の練炭と睡眠薬。(彦一が見つけてた)
ヘルパーに不満な孝江が、初枝が帰ってくると文句。
母の世話で同窓会の2次会カラオケにも行けない初美(西田さん)。
そういう設定で始まったドラマ。

弁当配達を頼まれた初美が、配達途中で母の介護に寄ってもらい、
配達時間が遅れることが度重なる。それが元で工場はクビ。
1人で介護を背負い込むことを彦一が忠告したのに、頑なな初美。
「介護が必要なのはアンタのほうじゃないのか」
という彦一の言葉が響きました。

一方、晶は「母殺しスキャンダル記事」で追い込まれて、
しかも、若年性痴呆症の兆候が現れ始めた回でもありました。
そんな母の変化に息子の涼太も気付き始めてましたね。
夏休みは「タイヨウ」でヘルパーのお手伝いをしはじめました。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*同窓会の初美の同級生
 みんな母孝江の教え子かな?

*週間芸能
 晶のスキャンダル記事をだした。
 『ハートフル社長 「羽鳥晶」
  高齢者たちの救世主にまさかの過去!?
  母殺しの許されぬ罪 』
 駐車場で取材しようとしたカメラ記者は川渕良和さん。
 記事は、晶が認知症の母と家を捨てて男と逃げた。という内容。

*母親殺しの過去があるとの記事がでて、「タイヨウ」利用者たちが押しかけてくる
 利用者のおばちゃんたちは兎本有紀さんと桂木朝美さんかな?

*万福フーズ
 初美がパートしてる弁当工場。社長は不破万作さん。
 初美に配達の仕事を新たに頼む。
 最初、母の介護があるから・・と断ったのに、社長にゴリおしされた。
 初美と配達する職員は小杉幸彦さん。
 母の介護の時間を作ってもらったり、贔屓される初美を
 製造ラインで疎ましく見ていたのが小柳友貴美さんであります。
 そしてミスの元凶だった初美は、社長から「これ以上庇えないよ」とクビ。

*晶の叔母・敦子からの案内(母の法事)
 母の名前は羽鳥翔子。8月23日はその13回忌。
 案内をくれた敦子叔母さん(たつづきくみさん)は13回忌の寺でも優しかった。
 でも伯父さん(市原清彦さん)は晶を追い返すかたちになりました。

*滝本(小市慢太郎さん)が初美を食事のお誘い。
 同窓会の恋ですね。昔から好きだったのかな?
 デートも孝江の介護で帰ることになる初美。
 「テレビのリモコンがないのよ~」「それだけ!?」
 もう限界がきた初美。「もういいよ楽になろう?」包丁を手にするのでした。

*ママは、本当におばあちゃんのこと捨てたの?
 おばあちゃんのこと嫌いだったの?
 「だいすきだったよ。でも、ママはダメな子だったから」

*ついに母を殺しそうになる初美。
 彦一が間に合いました。しかも包丁を素手で受け止めた!
 それでもって孝江は「タイヨウ」に引き取られた。
 1人で頑張ることの怖さを教えてもらった感じです。

*「タイヨウ」の孝江は涼太の宿題をみてあげる。
 ここはさすが学校の先生です。
 でも娘に嫌われていると思ってる 「捨てられたのよ私は」
 「先生の子はダメな子なの?」この涼太の言葉が重いわ~。
 娘を卒業させてやれっていう彦一の言葉もよかったっす。

*初美の恋
 訪ねてきた滝本が、無理してる初美に、玄関越しに言う。
 「いいんじゃないかな?たまにはフラフラしても」
 これで少しずつ楽になってくれるといいのですが・・。

*彦一が孝江の担当指名
 孝江がヘルパーを受け入れ始めましたね。よかった。

*おお!?弥生( 中別府葵ちゃん)が裏切り!?
 「メイちゃんの執事」(2009・フジ )の不二子の顔でしたぞよ!!

*「タイヨウ」表の車中の男。
 「ここか」と呟くのは1、4話で鷲津組の構成員だった小林且弥さん。
 なにか仕掛けてくるような雰囲気です。


「任侠ヘルパー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…古家和尚
音楽…河野伸 高見優

主題歌…「そっと きゅっと」SMAP

スタントコーディネーター…釼持誠

脚本協力…池上純哉(1,4,5,6,7) 酒井雅秋(7) 山本あかり(7)

介護監修…中田光彦
介護指導…針田浩

映像協力…アミューズソフトエンターテインメント(1-5)
        …GPミュージアムソフト(2)
        …東映株式会社 「昭和任侠伝 唐獅子牡丹」(2)
        …「筋肉丸」フジテレビONE(3)
劇中ポスター制作…田村耕滋(1) 緒車寿一(1)

ラインプロデュース…竹田浩子
協力プロデュース…古郡真也
企画…後藤博幸
プロデュース…牧野正
演出…西谷弘(1) 石川淳一(2,3,5,7) 葉山浩樹(4,6)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/ninkyo-helper/index.html

【主題歌】
【サントラ】
・・・
【DVD】



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
草剛    /翼彦一__/ 隼会・翼興業組長・隼建工六本木支店長
黒木メイサ /四方木りこ/ 隼会・四方木連合組長・隼建工池袋支店長
山本裕典  /和泉零次_/ 「タイヨウ」ヘルパー
薮宏太    /鷹山三樹矢/ 隼会・鷹山組構成員・隼建工上野支店長・源助の息子
五十嵐隼士/黒沢五郎_/ 隼会・伍社組構成員・隼建工品川支店長
仲里依紗  /美空晴菜_/ 「タイヨウ」新人ヘルパー
夕輝壽太  /六車雅人_/ 隼会・六車組組長・隼建工赤坂支店長・大卒インテリ
加藤清史郎/羽鳥涼太_/ 晶の息子・イジメ受け、強くなるため彦一の舎弟
中別府葵  /日野弥生_/ 晶の第一秘書
安田美沙子/堀井皐月_/ 晶の第二秘書
山田親太朗/大島陽介_/ 「タイヨウ」ヘルパー
橘ユキコ   /松原浩美_/ 「タイヨウ」ベテランヘルパー
高木万平  /古賀健介_/ 「タイヨウ」ヘルパー・双子の弟
高木心平  /古賀康介_/ 「タイヨウ」ヘルパー・双子の兄
甲斐まり恵 /戸川由香_/ 「タイヨウ」ヘルパー
三浦まゆ   /野村愛子_/ 「タイヨウ」ヘルパー
……………/……………/……………………………………………………………
小市慢太郎/滝本誠一_/ 初美の同級生・同窓会で初美と会い食事したが…(7)
不破万作  /社長___/ 初美のパート先「万福フーズ」・初美のミスが響き…(7)
西田尚美  /長岡初美_/ 孝江の娘・母の介護を独りで背負い込む(7)
江波杏子  /長岡孝江_/ 初美の母・元校長・盲目で初美だけの世話を頼る(7)
……………/……………/……………………………………………………………
小林且弥  /構成員__/ 鷲津組・彦一と格闘(1)玲子が金づる(4)「タイヨウ」偵察(7)
小柳友貴美/女性___/ 「万福フーズ」・贔屓される初美が疎ましい(7)
川渕良和  /記者___/ 「週間芸能」・駐車場で晶を突撃取材・母殺し記事(7)
市原清彦  /晶の伯父_/ 晶の母、翔子の13回忌で、晶の参列に不満(7)
小杉幸彦  /職員___/ 「万福フーズ」・初美と配達(7)
たつづきくみ/晶の叔母・敦子/ 晶の母翔子の13回忌・晶に案内を出して、迎えた(7)
兎本有紀  /女性___/ 「タイヨウ」利用者家族・晶の記事みて押しかけた(7)
桂木朝美  /女性___/ 「タイヨウ」利用者家族・晶の記事みて押しかけた(7)
根本貴美子/同級生__/ 同窓会・初美の同級生(7)
桜井明美  /同級生__/ 同窓会・初美の同級生(7)
鬼頭典子  /同級生__/ 同窓会・初美の同級生(7)
……………/……………/……………………………………………………………
小野敦子  /入所者__/ 「タイヨウ」入所者・(2~)
新井量大  /入所者__/ 「タイヨウ」・
河原田ヤスケ/入所者__/ 「タイヨウ」・
橘屋二三蔵/入所者__/ 「タイヨウ」・
原田文明  /入所者__/ 「タイヨウ」・
古川慎    /豊原___/ 「タイヨウ」入所者・バスにおしっこ(1)
沖田弘二  /入所者__/ 「タイヨウ」・(7~)
春延朋也  /入所者__/ 「タイヨウ」・(7~)
小貫加恵  /入所者__/ 「タイヨウ」・
恩田恵美子/入所者__/ 「タイヨウ」・
仲野元子  /入所者__/ 「タイヨウ」・
藤井京子  /入所者__/ 「タイヨウ」・
星野晶子  /入所者__/ 「タイヨウ」・名前は井伊よしみ?
……………/……………/……………………………………………………………
フジテレビクラブの皆さん
古賀プロダクション
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
宇梶剛士  /二本橋賢吾/ 隼会・二本橋興業組長・隼建工日暮里支店長
大杉漣    /園崎康弘_/ 老人介護施設「タイヨウ」オーナー
夏川結衣  /羽鳥晶__/ 「ハートフルバード」代表取締役
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【隼会】

***極道からヘルパーへ***

翼彦一…草剛(SMAP) ジャニーズ Profile
四方木りこ…黒木メイサ スウィートパワー Profile
鷹山三樹矢…薮宏太(Hey! Say! JUMP) ジャニーズ Profile
黒沢五郎…五十嵐隼士 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
六車雅人…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
二本橋賢吾…宇梶剛士 アァベェベェ  Profile

***幹部***

鷹山源助…松平健 三喜プロモーション Profile
七海和樹…向井理 ホリエージェンシー Profile Blog
隼瀬晋三…菅登未男 GMBプロダクション Profile

【ハートフルバード社】

羽鳥晶…夏川結衣 テアトル・ド・ポッシュ Profile
日野弥生…中別府葵  ホリプロ Profile Blog
堀井皐月…安田美沙子 アーティストハウス・ピラミッド Profile Blog
晶の息子・涼太…加藤清史郎 劇団ひまわり Profile

【老人介護施設「タイヨウ」】

***職員***

園崎康弘…大杉漣 ザッコ Profile
和泉零次…山本裕典 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
美空晴菜…仲里依紗 アミューズ Profile Blog
松原浩美…橘ユキコ オフィスばん Profile(Goo)
大島陽介…山田親太朗 ケイダッシュ Profile
古賀健介…高木万平 スターダスト Profile Blog
古賀康介…高木心平 スターダスト Profile Blog
戸川由香…甲斐まり恵 セント・フォース Profile
野村愛子…三浦まゆ スカイコーポレーション?  Profile(weblio)

***入所者***

入所者…新井量大 希楽星 Profile
入所者…河原田ヤスケ 希楽星 Profile
入所者…橘家二三蔵 宝井プロジェクト Profile
入所者…中山克己 希楽星 Profile
入所者…原田文明 宝井プロジェクト Profile
入所者…古川慎 希楽星 Profile
入所者…山浦栄 宝井プロジェクト Profile
入所者…小貫加惠 宝井プロジェクト  Profile(weblio)
入所者…小野敦子 希楽星Profile
入所者…恩田恵美子 希楽星 Profile
入所者…仲野元子 宝井プロジェクト  Profile(Yahoo)
入所者…藤井京子 プロダクション・タンク Profile
入所者…星野晶子 希楽星 Profile
入所者…安田洋子 宝井プロジェクト Profile
入所者…沖田弘二 プロダクション・タンクProfile
入所者…春延朋也 宝井プロジェクトProfile

【7話ゲスト】

長岡孝江…江波杏子 アルファエージェンシーProfile
長岡初美…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
滝本誠一…小市慢太郎 クリオネ Profile 劇団M.O.P. Blog

「万福フーズ」社長…不破万作 舞プロモーションProfile
「万福フーズ」のパート女性…小柳友貴美 オフィスわるいOL(萩本企画)Profile
「万福フーズ」の職員…小杉幸彦 エム・スリーProfile

鷲津組・構成員…小林且弥 スタッフポイントProfile Blog

「週間芸能」記者…川渕良和 フリップアップProfile

晶の伯父…市原清彦 希楽星Profile
晶の叔母・敦子…たつづきくみ 希楽星Profile

「タイヨウ」利用者家族…兎本有紀 宝井プロジェクトProfile
「タイヨウ」利用者家族…桂木朝美 優企画Profile

初美の同級生…根本貴美子 エムスリーProfile
初美の同級生…桜井明美 劇団民藝Profile
初美の同級生…鬼頭典子 文学座Profile
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「任侠ヘルパー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:任侠ヘルパー - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ 第10話

「最終章・別れ」
2009年9月14日(月) 21:00~  フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

 **** 主題歌 ****


試聴はこちらから(無料) >>>> 

★ちょこっと感想

(仮記事)

視聴目的は「ちりとてちん」徒然亭草々・若狭夫婦の接近シーン。
今回は・・・ 無かったかぁ・・。

イチロー!9年連続200本安打達成
おめでとうございます!


そうそう。今日(9月14日)の読売新聞朝刊に、
大森美香さんが「ブザービート」のことを書いていました。
なかなか興味深い内容で、ドラマを見る上で読んでおくのもいいかも。
読売オンラインにもあるかなぁ~・・・・ あった!
恋する喜び 伝えたい|TV エンタメ YOMIURI ONLINE(読売新聞)

それから、莉子のヴァイオリンを厳しく指導をした、
ロッテンマイヤー先生みたいな方は、三宅さんの劇団の方で、
三谷悦代さんです。
ヤマサ醤油のCMでは、麻生久美子さんの姑をやられております。
シャブリの気になったもの-ヤマサCM(三谷悦代 麻生久美子)[1]



で、軽く感想としては・・

川崎、さわやかすぎるじゃないか!!が、一番かしら。
莉子のお父さんが「ダンディ・ダディ」の舘ひろしさんだったら、
間違いなく娘をつき合わせると思うぞ!(それまでたくさん尾行されるけど。)

菜月がまたまた粘ってたり、いろいろあったけど、
莉子も直輝も今をきちんと頑張る、ちょっと大人になった二人って感じ。
最後の公園は、もう、もらい泣きでございました。(泣)
「そばにいたい!」・・から別れは遠距離恋愛ってことなのね。
バチンと切れる公園の電気。二度とここでは会えないという表現でした。

ちなみに、次回最終回、75分SP
 予告画像なし!
撮影が間に合ってないんですな!頑張れ~!山P~!

それで・・・・



フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*「Arte clásico」
 莉子と麻衣のアパート名前 = Classical art(英語)=古典芸術

*おお!川崎が部屋からでてくるところで直輝と鉢合わせ!
 修羅場になると思ったのになぁ・・。
 「川崎さん。すいません。すいません俺、白河さんのこと好きになってしまって。
 でも彼女が悪いわけじゃないんです。友だちだったのに俺が
 気持ちとめられなくて、それで」
 「直輝。俺が莉子ちゃんと今、部屋で何してたか分かるか?」
 何をしてたの~っ! 期待しちゃうじゃない!
 「お前のせいで泣いてる彼女を俺がやさしく抱きしめた。
 お前に彼女が守れるとは思えない」「いえ。俺白河さんを守りたいんです。
 確かに俺は強くないです。いつもどこか自信なくて劣等感ばっかで。
 でも彼女はそんな俺を認めてくれたんです。俺のバスケを。俺の生き方を。
 彼女がいると俺強くなれるんです。大事な人なんです。だからちゃんと守って
 大事にして。莉子と一緒に夢追い続けたいんです。ホントすいません。
 でも俺絶対彼女離しません」「あ~あ。やなカップルだねえお前らは。
 さっき莉子ちゃんにも全く同じこと言われたよ」
 なんだよ~!何もしてないのかよ~。
 「私やっぱり上矢くんのこと好きなんです。上矢くんが悪いんじゃないんです。
 友だちでいようって言われてたのに、あたしが気持ちを止められなくて。
 上矢くんといると元気になれるんです。大事な人なんです。
 だから上矢くんの夢を応援したい。なのに不安になって勝手に傷ついて
 アタシ責めちゃった。もっと直輝のこと信じなきゃ」
 「フッ。もしかしてさっきからのろけてる?」「あ、いえ、あの・・
 だから本当にすいません。これ(指輪)は受け取れません」
 「傷付くねえ若者の無防備な言葉は。まあいいや。
 青いもの同士勝手に仲良くやってくれ。俺はもう知らない。
 その代わりちゃんと見せてくれよ。おまえがどれだけ強くなったのかを。
 莉子ちゃんが彼女の愛がどれだけお前を変えたのか俺にバスケで見せてみろ」
 「はい。ありがとうございます」
 なんだよ~あっさり身を引いちゃうのかい!
 川崎~!なんて爽やかなんだよ!で、窓から莉子が見ていたのね。

*仲直り~
 「いろいろオレが悪かった」「寂しかった。足の怪我の事だって
 手術が必要なくらい大変だったなんて私知らなくて」「何で知ってるの」
 「言わなーい。大丈夫なの?」「うん。平気。っていうか心配掛けたくなくてさ。
 男っていうのは好きな子にカッコ悪いとことか知られたくないもんなんだよ」
 「ふーん、変なの」「オレだって寂しかったよ。莉子がヴァイオリンのバイト
 やめたこと教えてくれないから」「ああ、それは心配掛けたくなかったから」
 「ほら」「ごめん」「はい」「どうしたのこれ」「帰りに売ってたから」
 「うれしい。私ひまわり大好き。そういえば駅ビルのコンサートでもらったのも
 こんなんだったなあ」
 直輝の買った物だとお互い分からないのかい!
 「ねえ俺が好きなのは莉子だけだよ。だからちゃんと信じて。俺のこと」
 「うん。ありがとう」
 ちゃんと話して仲直り+ラブラブですわ。微笑ましい。

*チームに戻った川崎が迎えた宇都宮と抱擁
 「やっぱりそっちかぁ・・」秀治君、ナイス呟き!
 で、練習再開。

*シールあつめ
 前回は10枚だったんだよね。莉子が1枚貼って、この時点で11枚。
 やっと麻衣の登場。「本気じゃないよね?田舎に帰るなんて」
 ヴァイオリンの仕事もないし迷ってる莉子。
 「まさかと思うけど、秀治君と私がおうち内恋愛になったから
 遠慮してるとか無いよね?」
 おうち内恋愛ってーーーっ (笑)
 「ないない。違うって。まあでも、やきもち焼くときはあるけどね」
 
*「キュン!」
 いや~~!!ここのしほりちゃんがキュートで見事だす!!
 「ヤキモチなんてうれしい!でも私、莉子が好き!」「私も好き!」
 抱擁する二人・・って、川崎と宇都宮の対比なのかしら。

*この間の番号といっしょじゃないの!?
 莉子の携帯に知らない人からの電話。
 番号が一緒だと麻衣が気付くけど、
 よく覚えてるなぁ!と、記憶力に驚きです。
 「もしもし」
 視聴者は、ささやき刑事=八尾隆介(升毅さん)からの連絡と
 ちゃんと分からせてる流れがうまい。
 一言目が、「どうだい?今晩」だったら嬉しいんだけどなぁ~。
 (「キミ犯人じゃないよね?」ネタです)

*ああ!練習中に直輝の足が!!
 怪我する前、菜月は莉子と直輝の言葉を思い出してました。
 その刺すような眼差しが・・
 練習で直輝をディフェンスしてる代々木の睨みが・・・
 直輝の足に激痛を走らせたようにも解釈できますね~。
 演出の妙?考えすぎ?

*お医者さんは7話にも登場した建部和美さん。
 手術を受ければシーズン後半には出れると、手術を勧められるけど、
 「それじゃダメなんです!今なんです!今頑張るしかないんですよ!」
 「すいません。手術の日程を決めてくれますか。なるべく早く」

*なぜ菜月が勝手に決めたのか。
 「上矢さんのために言ってるんです。試合中に同じことが起きたら
 どれだけチームに迷惑かけると思う?今シーズンが直輝にとって
 すごく大事だって事は私にだってよくわかってる。でもだからこそ
 今の状態で戦うべきじゃない。ごめん。私がそばに居たら
 もっと早く判断してたのに」
 上矢と直輝の使い分けに注目ですね。

*東都音楽財団
 あの電話で呼び出された莉子が会っていたのは、
 理事長の八尾隆介(升毅さん)と部下の須賀川淳(岡本光太郎)でした。
 しかし、会った瞬間に、「この間BARで起こられた人!」って・・(笑)
 言い方があるでしょうに、莉子ちゃん。
 二人のお仕事は、演奏会の企画支援と公演をしている。
 莉子への電話は、連絡先を調べろと言われていた須賀川がしてたんですね。

*東都音楽財団の住所
 八尾の名刺から、港区赤坂4-24-5 トウトビル4階。
 トウトビルってことは自社ビルかな?

*たたみかけるような質問! 莉子は・・ん??
 「先日は申し訳ないことをした。しかしあれは君のせいでもあるんだ。
 君の演奏は聞くたびごとに、上手いヘタのムラがありすぎる。
 つまり、精神がプロではない」「すいません」
 「大学は?そのときの講師は?現在の収入は?生活スタイルは?
 1日の平均練習時間は?」
 早すぎます~! 莉子はきっと最後しか聞こえてないぞ~。
 「ええと・・ 練習時間は1日平均3時間・・」
 ほ~ら!最後しかわかってない。 そういう解釈でいいのかなぁ~。
 「なるほど。それじゃ、上手くなれるものもなれないな」
 え~ちなみに、星音楽大学、中西晃(鈴木一真)、本屋の時給は?だけど、
 生活スタイルは褒められたものじゃないぞ。
 「とりあえず、キミの明日からの1週間を私にくれないか?
 1週間後にある演奏会のヴァイオリン演奏者に急な欠員が出た。
 君の1週間の努力によっては、演奏してもらってもいいと思っている
 よく考えて連絡をくれ」

*ドヴォルザーク・弦楽セレナーデの演奏会
 莉子に手渡されたパンフには、
 日付は2009年9月13日で、会場は東京オリエンタルホール
 曲目は、ほかに、
 シベリウス/アンダンテ・フェスティーヴォ
 メンデルスゾーン/弦楽のための交響曲
 バルトーク/ディヴェルティメント
 バーバー/弦楽のためのアダージョ
 と、かいてある。弦楽合奏曲ではお馴染みな曲のようです。
 

 


*あの、脱いだりとかってしなくていいんですよね?
 わはは!!鈴木一真のトラウマ~!
 「残念だが私は君のヌードには全く興味がない!」
 「ありがとうございます!」 安心して喜ぶ莉子だけど、
 とりかたによっては体には魅力がないってことですからーっ。
 「原石だ!徹底的に鍛え直せばアレは伸びるぞ」
 ほほう、莉子を買ってますね。

*莉子は直輝に報告@携帯
 チャンス到来!1週間後にドヴォルザーク・弦楽セレナーデをやるんだ~。
 指揮者もすごいらしいぞ。って言ってましたが、
 パンフの5曲のうち、太字の曲しかやらないのね。
 「直輝のおかげだよ。直輝がきっと誰かが聞いてくれてるよって言ってくれたから」
 「おう。頑張ってね」「頑張るね。また夜電話するね」

*莉子に足のことを話せなかった直輝。
 いらつくからなのか、足を引きずりながら、公園でシュート練習。
 入らない・・「ちきしょう!」 やめなさい~~! 安静にしてて~~

*バイオリンの先生は三谷悦代さん。
 ため息・・パンパンパン!「1小節目のビブラートかかってない。
 あと8小節目のフィシス(Fisis・重嬰へ音)の音程が悪い。
 全体的に雑なのよ。音も汚い!」 「すいません」
 レッスンを受ける莉子に厳しい指導でしたね~。
 あのさ~。莉子って絶対音感を持ってたんじゃなかったっけ?
 え~、ロッテンマイヤー先生みたいな三谷悦代さんは、
 三宅さんの劇団・スーパーエキセントリックシアターの方で、
 三谷悦代さんの公式プロフィール
 ヤマサ醤油のCMでは、麻生久美子さんの姑を演じられております。
 雰囲気はこのドラマのキャラと似てます。(笑)
 

*しばらく何も出来ない直輝
 元気付けようとしてるのかなぁ~。
 直輝の母・真希子が、応援に行くと負けるジンクスを、
 これだけ悪いことがあるなら、もうこの先はいいことばかりだからと、
 今度は応援に行くといいだす。

*夜、海岸でデートの直輝と莉子
 公園以外では初めてですね。ラブラブモードで、莉子は
 開幕記者会見の雑誌記事を見せて、直輝の写真にニコニコだ。
 「かっこいいよな~ いよいよだねー楽しみだなー」
 「・・・オレさ」 「ん?」 「やっぱいいや」
 こりゃ莉子に足のことを言えない空気でんがな。
 「演奏会の練習どう?」誤魔化した。
 「すっごい厳しいんだよね~」 すごくダメだしされて結構落ち込むんだと。
 田舎に帰ろうと思ったけど、もうちょっと頑張ろうという莉子。
 「そうだよな。チャンスがある限りは頑張んないと」
 「それに、直輝の近くにいたいし」 肩を押し合う二人・・
 莉子を後ろから抱え込み・・ 莉子がチューをおねだり。「チュッ!」
 見てるほうは、やってられませ~~ん。

*レッスン・・・「音が明るくなったわね」
 莉子の気持ちが音に出てるんでしょうね。
 でも・・「音程はもう少し良くなるかしら?」
 おーい!絶対音感を持ってるんじゃなかったのかーい?

*この間は急に殴ったりして悪かった
 直輝のいる体育館に代々木がやってきたよ。
 直輝の挨拶にもシカト。殴ったのを謝ってもシカト。
 帰ろうとすると「今から手術?」と話しかけてきた。
 すると直輝がチームメイトの癖を教え始める。

*しらんかったぞ~。
 宇都宮は大事な場面でパスすれば必ず決めてくれる。(本番に強い)
 ラリーは左目の視力が弱いから、そっち側のパスが通らない。(そうなんだ!)
 その代わり逆なら高めに出しても手が長いから通る。
 あ、ラリーはアメリカ人の選手ね。

*なんでそんな話・・
 「お前がやるしかないんだよ。アークスが勝つにはお前が必要なんだよ。
 だからもっと周り信用しろよ」「お前に言われる筋合いねえんだ」
 「勝つためにここにきたんだろ?」
 「ネズミなんか大したことねえだろ。だからお前こそブツブツ言ってねえで
 さっさと治して戻ってこい」「俺が戻ってくるまでしっかりやっとけよ」
 ちょっと大人になった直輝でした。

*いつの間に居たんだお前ら!
 チームメイトが笑顔で直輝を手術に送り出す。
 「いってきます」 「ったく、お人よしが」 呟く代々木。

*直輝は手術室へ・・
 付き添いは菜月なのよ~。

*オケの指揮者と八尾たちを前にして、莉子が腕前披露。
 白髪の指揮者役は、ご本人役の栗田博文さん。本物です!!
 ご自身のブログブザー・ビート 第10話 HIROFUMI KURITAには台本が!
 「よろしくお願いします」の後の分割画面は必要か?
 直輝の『俺らさ、頑張って夢追っていこうよ。最後の最後まで諦めないで』
 を思い出しながら、バイオリンを弾く莉子。
 この気持ちが音にちゃんと出たかな?
 景子ちゃん、終わったときの弓の離し方は決まってたぞよ!
 ここにきて、少しサマになったよね。
 まだまだ「のだめ」の瑛太くん、水川あさみさんの域には遠いけど。
 さあ、審査の結果は・・。
 「柔らかな魅力を感じるが音に迫力がない。が、今回はその可能性を信じよう。
 コンサートまであと4日。しっかり練習したまえ」
 よかったね~!

*受かったメール
 『受かった!』
 わははは! 相変わらず短いのでありました!

*帰って麻衣に報告。
 抱き合って喜ぶ二人。
 「東都音楽財団の八尾隆介に出会えて認められるなんて
 本当にすごいことなんだよ」「うん。しかも脱がなくていいし!」
 麻衣は彼のことを知っているわけね。でも莉子は名刺をもらっても
 理事長という肩書きにだけ目がいっていた気がする。
 ということは、莉子は音楽業界にとっても疎いことになりますなぁ。

*やっぱり聞いてない?今朝秀治君から聞いたんだけど
 「上矢君、今日手術してるって。」 「えっ?・・手術?」
 ああ、こういう伝え方にしたんだ。
 このあたりのBGMの使い方、キレキレです。(ラストもだけど・・)

*都立新海病院
 駆けつけた莉子を案内する看護師。と受付。
 どちらもエキストラのかたでしたね。
 405号室には、手術に付き添っていた菜月がいる。まあそうなるよね。
 部屋に彼女が居るのを見て、慌てて入口の脇に隠れる莉子。
 家政婦は見た状態です。
 なにかと世話を焼いている菜月であります。

*なにかあげたぞ。前に持ってたのと同じ時計か?
 さあ、これで菜月がお帰りで、廊下で莉子とばったりと思ったら。
 「あのさ、ありがとう。俺、菜月のおかげで手術の決心ついた。
 じゃあちょっと寝ようッかな」直輝に布団をかける菜月。
 「おやすみ」「おやすみ」
 そこへ母・真希子と優里が見舞いに。慌てて他人のフリの莉子。
 「あら、菜月ちゃん」「すいません。ちょうど今眠ったところで・・」
 寝つき早いな!
 「ご無沙汰してます」「ホント、久しぶりね」

*おお!?菜月が廊下の莉子を発見!
 ちょっと動揺した後、「華麗なるスパイ」の京介のように菜月が切り替わる~~!
 「あの…私…本当に…本当に…申し訳ありませんでした。
 私が直輝さんと別れたから。私が直輝さんをちゃんと見てなかったから
 こんなことに」「そんな。怪我のことは菜月ちゃんに関係ないわよ」
 「いえ。私やっぱり直輝さんと別れるべきじゃなかった。私…
 まだ直輝さんが好きなんです。忘れられないんです。
 後悔してます。失ってようやく気付いたんです。私には直輝しかいなかったって。
 片想いでもいいんです。こうやって同じチームの仲間として傍にいられるだけで」
 「もう泣かないの。菜月ちゃん」「私これからも直輝さんを見守り続けたい。
 いつかまた直輝さんが私を必要だって思ってくれるように」
 「そう。私も影ながら応援してるから。ね」「お母さん。ありがとうございます」
 莉子に聞こえるように言ったな。しかも母にアピールときたもんだ。
 聞いていて耐えられなくなった莉子が立ち去る・・。
 あのさ~。足音カンカンさせすぎですよ。だから菜月にニンマリと見られちゃう。
 その目が… いや~、悪魔~。 上手くなったなぁ沙季ちゃん。

*落ち込んで帰ってきた莉子
 広場を隔てて道から自分の部屋を見上げる莉子。
 ここまでの歩き方。ふらつく演出をつけたのね。

*メールを見た直輝がメール
 今頃『受かった!』メールを見ております。
 大喜びで返信する直輝。あれ?廊下で携帯かけていいんだっけ?
 出ない莉子・・ 「練習中か・・」と呟いた直輝の低い声。藍沢!?
 場所が場所だけに、「コードブルー」に見えますから!!

*携帯がマナーで鳴っているのに、何故聞こえない?無音?
 莉子は部屋で練習中。さっき部屋を見上げたのは、
 音楽に集中しようと気合を入れたのね。
 で、あのマグカップの陰で着信している莉子の携帯。
 本当に無音なのかなぁ・・。小さい雑音くらい出てると思うんだけど・・。
 耳のいい莉子なら気付いてもいいのに。

*直輝のメールは普通に長い
 莉子へ 演奏会のことおめでとう。何か自分のことみたいに嬉しいよ。
 今はきっと練習中かな?実はオレは今日足の手術をしました。
 大変なときに心配かけるのがイヤだったんで、事後報告になったけど、
 無事にネズミが取りだせました。これからはリハビリの日々がはじまります。
 試合には暫く出られそうもありません。莉子にすぐに試合を見せられなくて残念
 でも休んでみて新たに見えるチームのいい面も弱点もいっぱいあって
 これも勉強かなと思ってます。だからオレのことは心配いりません。
 演奏会すげえ楽しみにしてる。頑張ってね。直輝

*シールあつめ
 11枚から15枚に。
 
*演奏会前日に楽団と練習
 この楽団員はジャパン・シンフォニアの方たちなんでしょうね。
 練習後にメールを見て微笑む莉子

*莉子の返信メールが彼女にしては長い
 「直輝へ ありがとう。足大丈夫?無理はしないでね。
 明日は精いっぱい頑張ります。大好きだよ。 莉子」
 う~ん。長いほうだ。

*演奏会当日=放送日の前日。場所は東京オリエンタルホール。
 観客は山梨から出てきた莉子の両親と、麻衣。
 舞台が暗転・・。そして楽団登場・・
 音あわせで、直輝を客席に探す莉子・・
 ドアが開いた・・・・・ CM入り。
 誰だろう・・菜月だったら笑えるんだけどなぁと、CM明けまつ。
 おお!ひまわりの花束(今回大めです)を持った直輝!
 ここは捻らなかったんですね!
 莉子と直輝の目が合う。不安そうな莉子に敬礼(右)する直輝。
 緊張が取れて笑顔が出る莉子・・。ってところかな?

*あはは! いきなり演奏が始まったぞ!
 指揮者~、いつ出てきた!?
 演奏は素晴らしいもので・・ (という設定ね)
 終わると麻衣がスタンディング拍手!他の観客も大拍手。あ、山Pもね。
 両親感激。母は涙。舞台袖では八尾と須賀川が抱き合って喜んでるから!
 ここは、升毅さんがハメを外していいところです。(笑)
 そうそう、演奏中で、指導したロッテンマイヤー先生が、
 ノリノリだったことも忘れないぞ。(←さすが!三谷悦代さんです!)

*ロビー。
 贈られた花束の中に、「八尾隆介さま」からの花があるね!
 で、莉子にひまわりを渡す直輝。「ありがとう♪」
 ドレスと化粧でいつもと違う莉子に「きれいだよ」と言えた直輝。
 「理事長にこのコンサートを主催してる財団のオーケストラに誘われたんだ。
 軽井沢で優秀な若手の音楽家を集めてやってるオケで」「すごいじゃん」
 「うん。でもねそれに行くとスゴイ大変なの。1日に10時間以上みっちり練習して
 コンスタントに演奏会もあるし。来週から1年以上軽井沢に住むことになる」
 「来週から?」「だからそれは行かない。直輝に会えなくなっちゃうし
 バスケの応援もいけなくなっちゃう。私、直輝のそばにいたいの。
 誰よりも近くにいたい。離れたくないの。幸せだったなあ。
 一生に1回でも栗田博文さんの指揮でこんなに大きなオーケストラで弾けて。
 直輝にも聴いてもらえて。私、それだけで本当に幸せ。これからも直輝のそばで
 バイトしながらオーディション受けてヴァイオリンもっと頑張る」
 莉子は須賀川に呼ばれて奥に消えてゆく。
 その間に二人が話してるのは、この後理事長から話される今後のことみたい。
 小耳にした直輝は考えちゃうよね。

*そうかぁ~ 莉子のメイクは麻衣だったんだ。
 研究に研究を重ねた舞台栄え抜群のモダン&クラッシメイク。・・って何!?(笑)
 「本当にいいの?軽井沢行かなくて」「本当は私、自信がないんだ」
 「えっ?あんなにいい演奏会だったのに」「違うの。直輝と離れて
 直輝の心をつなぎ止めておく自信がないの。それにあの人、菜月さんは
 私よりずっと直輝の近くに居て直輝のこと良く知ってる」「そんな過去の女
 心配したってしょうがないでしょ」「だって怖いんだもん離れるのが
 だからこれでいいの」 麻衣は行かせたいよなぁ~。

*さっきから公園で直輝がシュート練習してる。・・ってずっとスーツ姿かい!
 メイクを落とした莉子のお出ましです。何か渡すものを持っているぞ。
 ここで初めて会ったときもノーメイクだったと懐かしがる莉子。
 莉子の演奏を聴いたのもここが初めてでしたね~。
 あの時は何もかもうまくいってなかったと省みる二人。
 「大丈夫、俺は強い俺は強いって思いこもうとして。でも本当の自分は弱くて
 試合も勝てなくて。契約も思うようにいかなくて。夢って言葉に押し潰されそうで
 そんな夜に初めてここで莉子にあった。素人のくせにファンになるって
 俺のバスケ褒めてくれる莉子に会えた。
 俺は強いって怒鳴ってくれる莉子に会えた。今の俺の夢を支えてくれてんのは
 莉子なんだよ。だから、莉子にも行って欲しい。軽井沢。
 莉子にも夢を追い続けて欲しい」「嫌だよ。だって私は直輝と…」
 莉子を抱きしめる直輝。
 「大丈夫だよ。離れててもずっと莉子のこと応援してる。
 俺も莉子の一番のファンなんだよ。頑張れよ。頑張ろうぜ。
 俺たちさ、もう夢見てるだけじゃいられない歳になってきたけど
 ちゃんと現実と向き合わなきゃいけない歳になってきたけど」
 莉子から離れて見つめあう直輝。
 俺たち最後まで諦めないで頑張ろう。行ってこい軽井沢」
 頭をナデナデ・・いいわ~ここ。 莉子の涙は止まりません。
 でも涙を我慢して笑顔。
 「うん。わかった」

*ちょっとでも俯くと涙が溢れてくる莉子
 こういう泣きの演技は、景子ちゃん上手いんだよな~。
 これは「モップガール」のときからそうだった。
 あ、上手に泣く人だって思ったもの。特に4話で。
 「あげる。シールが溜まったの。フフッ、こんな話になるんだったら
 もっとかっこいいプレゼント用意しとけばよかった」
 ああ、あの間に残り5枚集めたのね。もらったお揃いのカップを直輝に進呈。
 「うれしいよ」「そうだよね。最後の最後まで諦めないって直輝と約束したもんね」
 「離れてても莉子がいると思うと強くなれる」「私もなれる。私も強くなる。
 もう会わない。会ったら別れが辛くなるから。さよなら」「さよなら」

*敬礼!もらい泣きです!
 景子ちゃんの敬礼は左利きです。
 鉛筆と箸以外は左利き。(Wiki)

*バチッ!
 何!?この公園の電気の切り方。公園は二人でもう使えないってこと?
 今回は、音をバチバチ切る演出が多かったなぁ~。
 
*来週は最終回
 75分SP 予告画像なし。 まったくどうなるのかわかりませ~ん。
 わはは!撮影が間に合ってないんですな!頑張れ!山P~!

*CM
 はい。トヨタのCM「こども店長」(8)
 大後寿々花ちゃんに、また会えました。
 


ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフブログ

スピンオフ動画


★スタッフ

脚本…大森美香
音楽…B.B.O.S.T
      feat. 日向敏文 佐橋佳幸 延近輝之 牧山純子
      (ポニーキャニオン)
主題歌…「イチブトゼンブ」B'z

バスケットボール指導…半田圭史
ヴァイオリン指導…内山ふみ(ALL) 坂田知香(10)
フルート指導…野口マリ子(3,5,6)
演奏協力…島岡智子(ビオラ)(3) 灘尾彩(チェロ)(3)
        …坂田知香(ヴァイオリン)(4) 田島華乃(ヴァイオリン)(4)
        …今井香織(チェロ)(4) 柳澤崇史(ヴィオラ)(4)
チアダンス指導…井伊麻実子(1,2,5,6,9) 小林翔子(1,2)
楽器協力…黒澤楽器店 ヤマハ株式会社

バスケットボール協力…JBL(日本バスケットボールリーグ)
              …bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)
              …東京アパッチ(1,2,9)
              …トヨタ自動車アルバルク(1,2,5,6,9)
              …リンク栃木BREX(1,2,9)
              …仙台89ERS(9)
              …浜松・東三河フェニックス(9)
              …埼玉ブロンコス(9)
              …東海大学バスケットボール部(1,2)
              …青山学院大学バスケットボール部(4)
              …法政大学バスケットボール部(4)
              …國學院大學バスケットボール部(4,5,6)
              …日本大学バスケットボール部(4)
              …五十嵐圭(トヨタ自動車アルバルク)(5,6)

プロデュース…中野利幸
演出…永山耕三(1,2,5,6,9) 西浦正記(3,4,7,8,10)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/buzzerbeat/index.html

【主題歌】
【サントラ】
【DVD】



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
山下智久  /上矢直輝_/ 「JC ARCS」・主人公・菜月の恋人・(NEWS)
北川景子  /白河莉子_/ ヒロイン・音大卒業後書店でバイト・直輝と出会う
相武紗季  /七海菜月_/ 「JC MINX」キャプテン・直輝の恋人・裏の顔がある
貫地谷しほり/海老名麻衣/ 莉子の親友でルームメイト・フルート奏者・莉子一緒にバイト
溝端淳平  /秦野秀治_/ 「JC ARCS」・直輝に憧れて入団・麻衣と付き合う?
金子ノブアキ/代々木廉_/ 「JC ARCS」・オフに移籍加入・協調性なし・(RIZE)
青木崇高  /守口修斗_/ 「JC ARCS」・妻子もち
金田哲    /春日部良夫/ 「JC ARCS」チームマネージャー・(はんにゃ)
川島章良  /松山亮介_/ 「JC ARCS」トレーナー・(はんにゃ)
……………/……………/……………………………………………………………
大政絢    /上矢優里_/ 直輝の妹・高校生
綾那      /佐伯佳織_/ 「JC ARCS」専属カメラマン
野村信次  /白河光男_/ 莉子の父・山梨在住(9)
岡本光太郎/須賀川淳_/ 八尾の部下(9)
……………/……………/……………………………………………………………
栗田博文  /栗田博文_/ 本人役の指揮者・莉子たちの楽団を指揮(10)
建部和美  /医師___/ 直輝の関節内遊離体の診察(7)・手術(10)
三谷悦代  /トレーナー/ 莉子のヴァイオリンを徹底指導(10)
石田剛規  /佐賀弘明_/ 「JC ARCS」・(元トヨタ自動車アルバルク)
中村友也  /中村友也_/ 「JC ARCS」・(東京アパッチ)
宮永雄太  /選手___/ 「JC ARCS」・(東芝ブレイブサンダース)
阿部翔平  /選手___/ 「JC ARCS」・
藤山誠    /選手___/ 「JC ARCS」・
松崎裕    /選手___/ 「JC ARCS」・
……………/……………/……………………………………………………………
前川泰之  /三島祐輔_/ 元「JC ARCS」昨季で引退(1)・臨時アシスタントコーチ(7)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
ジャパン・シンフォニア
ジャニーズファミリークラブの皆さま
フジテレビクラブの皆さま
……………/……………/……………………………………………………………
手塚理美  /白河晴美_/ 莉子の母・山梨在住(9)
升毅      /八尾隆介_/ 東都音楽財団理事長・莉子の演奏を酷評・その後スカウト
……………/……………/……………………………………………………………
永井大    /宇都宮透_/ 「JC ARCS」・キャプテン・麻衣に気に入られてたが…
真矢みき   /上矢真希子/ 直輝の母
伊藤英明  /川崎智哉_/ 「JC ARCS」ヘッドコーチ・2年前引退・莉子が好き
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【JC ARCS】

*** 選手 ***

上矢直輝…山下智久(NEWS) ジャニーズ Profile
宇都宮透…永井大 ケイダッシュ Profile
秦野秀治…溝端淳平 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
代々木廉…金子ノブアキ イトーカンパニー Profile Official Site Blog
守口修斗…青木崇高 スターダスト Profile Blog
佐賀弘明…石田剛規 元トヨタ自動車アルバルク選手 Profile
ラリー・ブラウン…David M リミックス Profile
選手…中村友也 東京アパッチ Profile
選手…宮永雄太 東芝ブレイブサンダース Profile
選手…阿部翔平 舞夢プロ Profile
選手…藤山誠 ピーチ Profile Blog
選手…松崎裕 スリー・アローズ・エンターテイメント Profile Blog

*** コーチ・選手サポート・管理 ***

川崎智哉…伊藤英明 エー・チーム Profile
足利国光…小木茂光 ネスト Profile
春日部良夫…金田哲(はんにゃ) 吉本興業 Profile
松山亮介…川島章良(はんにゃ) 吉本興業 Profile
佐伯佳織…綾那 エー・チーム(A-Team) Profile
スポーツドクター…小野豊 希楽星 Profile
職員…植木圭 プロダクション・タンク Profile
三島祐輔…前川泰之 オスカー Profile

*** チアリーディングチーム「JC MINX」 ***

七海菜月…相武紗季 ボックスコーポレーション Profile
金沢しおん…小松彩夏 アミューズ Profile Official Site Blog
福田セイコ…黒木晴香(KUROKI/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…片岡春香(HARUKA/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…鈴木蛍(HOTARU/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…山本沙友里(SAYURI/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…斉藤優子(YUKO/Sherry) 藤賀事務所 Profile Blog
チアリーダー…KANAKO ??所属
チアリーダー…MIMI ??所属
チアリーダー…NAO ??所属
チアリーダー…NAOMI ??所属
チアリーダー…黒瀬法子 (タンブリング選手?)
チアリーダー…花田梢 (ダンサー・モデル)
チアリーダー…双木奈央 (体操選手?)

*** サポーター ***

サポーター…三ヶ尻光孝 (ミュージシャン) Blog

【莉子・麻衣関連】

白河莉子…北川景子 スターダスト Profile Official Site
海老名麻衣…貫地谷しほり ABPinc Profile Blog

本屋・加古川店長…川端竜太 エム・エーフィールド Profile

八尾隆介…升毅 ケイファクトリーProfile Blog
八尾の部下・須賀川淳…岡本光太郎 イトーカンパニーProfile

莉子の母・晴美…手塚理美 スターダストProfile
莉子の父・光男…野村信次 希楽星Profile

【上矢家関連】

母・上矢真希子…真矢みき ブルーミングエージェンシー Profile Blog
妹・上矢優里…大政絢 スターダスト Profile Blog
姉・雪乃…ちすん 吉本興業 Profile
姉の夫・祐介…川端竜太 エム・エーフィールド Profile
幼少の直輝…水上裕望 Profile

*** 優里の友人 ***

千尋…大平奈津美 エー・チーム(A-Team) Profile
秋田沙織…杉本有美 タンバリンアーティスツ Profile Official Site Blog

*** 「JC ARCS」いきつけスポーツバー ***

小瀬陽一…加藤慶祐 ボックスコーポレーション Profile Blog
ウェイトレス…宮永唯 フィットワン Profile

*** その他選手関連 ***

修斗の息子・守口守…武田勝斗 ジョビィキッズ Profile
修斗の妻・守口留美…林希 リコモーション(CUBE) Profile Blog
川崎の父・正哉…田村亮 ワイ・エス・ ティー Profile
川崎の母・雅恵…朝加真由美 (イイジマルームから移籍?)  Profile(Yahoo)

【10話ゲスト】

栗田博文…栗田博文 (指揮者)Profile Blog
医師…建部和美 エースエージェントProfile
トレーナー…三谷悦代 SETProfile
演奏…ジャパン・シンフォニアOfficial Site

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
ブザー・ビート」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


オルトロスの犬 第7話
「非常事態」
2009年9月11日(金) 22:00 TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

  **** 主題歌 ****
【主題歌】
【主題歌】
【主題歌】


試聴はこちらから(無料) >>>> 



★ちょこっと感想

波瑠ちゃん、お母様が治ってよかったね~!

「オッス!桐生アケビだ。
 今週はお父さんの登場で、たっぷり目立ったぜ。
 うちのお父さんってしばらく会ってなかったけど、
 他のドラマでもこんな役が最近多いってぼやいてたぜ。
 お父さんは逮捕されちゃったけど、お母さんは竜崎に治してもらったし、
 これで普通の女子高生になれるかもしれないぜ!
 次回、先生のインフルエンザ回復拡大2連発の巻。
 来週も、かぶくぜ!!」
♪♪(Ceramic Girl) 恋をしたいけど
    (say love me girl) アンテナ届かない
    (Ceramic Girl) 透き通るような
    (It's brave new world) 世界に生きたいのよ♪♪
(「スミレ16歳!!」より)

錦戸亮くんが24時間テレビでインフルエンザ感染。
そして7話の撮影が出来ず、回復後に撮影し1週遅れで放送。
サブタイトルは「非常事態」。何とも皮肉なものです。
今回の撮影延期の様子が、病院シーンに出演された野々宮かおりさんの
ブログを読むと、大変だなぁ~って伝わってきます。
野々宮かおりさんの「nono's blog」



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*オープニング
 いや~最近ここに来るまでが長い。
 なんで18分?? 不思議だ。

*和歌山県南紀白浜
 竜崎と渚の潜伏先

*波瑠ちゃん・・屋上で碧井と花火見物
 「大切なものは皆私の前から消えてゆく・・」
 突然出てきたお父さんの話でしたねー。
 借金が出来て、家族に迷惑が掛からないよう家を出たそうです。

*品川京浜第4ビル爆破事件
 刑事たちは、ビル爆破テロだって慌ててる! 
 わははは!!ここは「ブラッディ・マンディ」のサードアイか!
 上司は中原丈雄さんだし!
 24時間以内に美澄総合病院患者全員、竜崎の神の手治療を要求する犯人。
 さもなくば爆発させると予告。
 ひとまず全員ガス漏れと偽り非難させようとした。

*時間のカウントダウンのテロップ。
 このドラマ、突然「24」になったぞ!!(失笑)

*加奈の携帯には真実が。
 ガス漏れじゃない。犯人はネット上に犯行予告を流した。
 竜崎の力で美澄総合病院に入院中の患者を全員治せと。
 これじゃあ報道規制の意味はないわ。

*退去を拒否する入院患者
 みんな竜崎に治して欲しい。まあそりゃそうだ。
 加奈は自分も治したから母も絶対に治してくれると信じて動かない。

*閣僚たちの対策会議
 まあ、ずらりと俳優さんを並べましたな。
 で、榊は危機管理能力と決断力のない総理に代わって
 この問題を解決すれば株が上がると法務大臣・浅川に言われて
 竜崎を使いように沢村に命令。
 「この騒動の対策は私に!」榊が自信を持って進言!
 そして総理から一任された。
 そして竜崎を連れてくる条件として沢村は事件後の竜崎の扱いの一任を要求

*竜崎の過去の証言@六角さん
 ダム建設を進める村長が、竜崎の力を利用して土地をかきあつめた。
 そして村長はダム建設を許した。竜崎の力がなかったら村も狂わなかった。
 竜崎の父は巽。龍谷神社の宮司だった。
 逃げてしまったが、まだ生きているはず。

*南品川警察署の刑事が医師に化けて病院内調査
 加奈と車椅子のおじさん(布施博さん)が見つけて追い返した。
 (ここで親子対面だったのね)

*渚の居場所が竜崎にばれた!
 澪を千春に預けたのは、そういう流れにしたかったのね。
 「竜崎を連れてこい」という沢村の企みは竜崎にばれている。
 「素直に言えよ、オレに来て欲しいって」
 一方、爆弾は自分が探すからと竜崎を拒む碧井。
 そして竜崎をお迎えに来た沢村の部下。(前回も竜崎の周りに居ましたね)

*竜崎が病院に来た
 ここで榊が自分の考えを竜崎に言うかな?
 「治しても治さなくても矢面に立つのはあなた・・みなさんお待ちかねよ」
 でも竜崎は治す順番を患者たちに決めさせるのでした。
 「最初から治す気なんかなかったのね!」って榊の台詞ってさ~、どうなの?
 ちょっと説明が多すぎるよ・・。話が軽薄になっちゃう。

*霊安室に車椅子の男
 碧井はそこに爆弾をみつける。まあなんて分かりやすい。 
 わざとか?

*碧井は竜崎に全部治してくれと頭を下げる。
 浅い考えだ。
 これが一番公平だからだと竜崎
 そしてここに碧井が居る意味を諭す竜崎

*オレが犯人だ!俺が順番を決める!
 霊安室に渚を向かわせる碧井。
 「あのこの母親から治してやってくれ」
 加奈はビックリ!「おじさん・・」

*お?竜崎が治した!!
 意識が戻った加奈の母・・「あなた・・」 「お父さん?」
 え?そうだったの!?
 「約束なんだ。治してもらったら、殺す」
 知らない男から竜崎殺害を頼まれ、借金を肩代わりしてもらう約束だった。
 また彼はそんな役ですか~!!
 「ダンディ・ダディ?」でも、しばらく娘に会ってない父・・。
 爆弾は元々不発。竜崎を殺すことが目的だったから。
 連行される父に、待ってるから・・と警察に送り出す加奈親子。
 ああ、波瑠ちゃんのいいシーンだったのに・・・ 泣けない・・・(笑)

*竜崎は逮捕
 医療行為で医師法違反って、無茶苦茶だな!
 
 「お前のその手は神の手かもしれないんだぜ」
 何かを伝えようとしているという渚。

*巽史明
 平田満さんが本当のお父さんだったのね。

*8話は75分SP。
 サブタイトルは「兄弟」。 やっぱり。


「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

現場レポート

★スタッフ

脚本…小林雄次(1,6,7) 青木万央(1,2,3,4,5,6,7) 伊藤崇(4,5,6,7) 国井桂(4) 加藤公平(6,7)
        「ワーナー・ブラザース映画・ライターワークショップ」
企画協力…小岩井宏悦 ワーナー・ブラザース映画
主題歌…滝沢秀明「ヒカリひとつ」
音楽…井筒昭雄

スタントコーディネーター…田淵敬也
ガンエフェクト…BIG SHOT(1)
医療監修…今井寛
看護指導…布施友里恵

劇中歌…「Jupiter」「ミオ・アモーレ」「翼をください」平原綾香(5)

プロデューサー…三城真一 那須田淳 松原浩
演出…加藤新(1,2,5,7) 今井夏木(3,4,6)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/orthros-dog/

【主題歌】
【主題歌】
【主題歌】
【サントラ】
【DVD】


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
滝沢秀明  /竜崎臣司_/ 悪魔・触れただけで病を治す手・
錦戸亮    /碧井涼介_/ 天使・触れただけで殺す悪魔の手・元女子高教師
水川あさみ /長谷部渚_/ 刑事・南品川警察署刑事課
八乙女光  /熊切勝__/ ベアーズ製薬株式会社社長の息子・渚が追う容疑者
原田夏希  /前園千春_/ 監察医・渚の良き理解者・沢村の医大後輩
波瑠      /白川加奈_/ 桐沢女子高校2年・涼介の生徒・事件に巻き込まれる
朝加真由美/白川雪江_/ 加奈の母
中原丈雄  /後藤保__/ 南品川警察署刑事課課長・渚たちの上司
……………/……………/……………………………………………………………
柴俊夫    /熊切善三_/ 社会厚生大臣・ベアーズ製薬株式会社社長・
……………/……………/……………………………………………………………
内倉憲二  /三浦啓太_/ 刑事・南品川警察署刑事課
熊田聖亜  /長谷部澪_/ 渚の娘・喘息の持病
……………/……………/……………………………………………………………
布施博    /武田俊樹_/ 加奈の父・爆弾を仕掛けて竜崎に妻を治させる(7)
平田満    /巽史明__/ 竜崎と碧井の実父・龍谷村で神社の宮司だった(7)
大和田伸也/瀧川真人_/ 内閣総理大臣・榊たちと対策会議(7)
北見敏之  /大和田志郎/ 内閣官房長官・榊や総理と対策会議(7)
森下哲夫  /重久治__/ 警察庁長官・榊や総理と対策会議(7)
西田健    /浅川五朗_/ 法務大臣・榊や総理と対策会議(7)
金山一彦  /患者___/ 美澄総合病院・竜崎の治療要求・茶帽子・起業家(7)
……………/……………/……………………………………………………………
本間剛    /患者___/ 美澄総合病院・竜崎の治療要求・黒縁メガネ(7)
山崎満    /男性___/ 美澄総合病院・妻が病気・竜崎の治療要求(7)
野々宮かおり/母親___/ 美澄総合病院・病気のショウタの母・竜崎の治療要求(7)
城戸光晴  /刑事___/ 南品川警察署刑事課(7)
小椋毅    /警官___/ 美澄総合病院前・TVレポーターを追い出す(7)
中村泰三  /刑事___/ 南品川警察署刑事課・医師に化けて病院内調査(7)
山口龍人  /刑事___/ 沢村の部下・竜崎の警護、監視、連行(6,7)
坂本龍一  /刑事___/ 沢村の部下・竜崎の警護、監視、連行(6,7)
小林賢二  /レポーター/ 病院前から生中継で事件報告(7)
岡崎憲    /患者?__/ 美澄総合病院・スキンヘッド?(7)
細川正彦  /?____/ ・(7)
沖孝二    /?____/ ・(7)
皆川勇仁  /ショウタ_/ 美澄総合病院・母親が竜崎に治療要求・水色帽子(7)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団ひまわり
劇団東俳
ボランティアエキストラのみなさま
……………/……………/……………………………………………………………
六角精児  /二宮健__/ 元警官のホームレス・竜崎の事件目撃者
佐々木蔵之介/沢村敬之_/ 警察庁警備企画課理事官・日本のCIA
高畑淳子  /榊遥子__/ 社会厚生大臣・元タレント・総理総裁が目前・野心家
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

【メイン】

竜崎臣司…滝沢秀明(タッキー&翼) ジャニーズ Profile
碧井涼介…錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞) ジャニーズ Profile
長谷部渚…水川あさみ アトランティス Profile

【警察関連】

***南品川警察署刑事課***

課長・後藤保…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
柴田宗助…山本龍二 劇団青年座 Profile
三浦啓太…内倉憲二 アトランティス Profile

***監察医***

前園千春…原田夏希 ウイングスジャパン Profile

***警察庁警備企画課***

理事官・沢村敬之…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
警察幹部…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site

***関東中央拘置所***

所長・杉本彰人…六平直政 オーレエンターテインメント Profile

【碧井関連】

***碧井家***

父・碧井武…中丸新将 オレガ Profile
母・碧井直子…日向明子 Profile
妹・碧井志穂…河北麻友子 オスカープロモーション Profile

***桐沢女子高校関連***

生徒・白川加奈…波瑠 ホリエージェンシー Profile
加奈の母・雪江…朝加真由美 (イイジマルームから移籍?)  Profile(Yahoo)
加奈の父・武田俊樹…布施博 エム・アールProfile

***美澄総合病院***

看護師…大久保麻理子 アトランティス Profile Blog

【竜崎関連】

二宮健…六角精児 舞プロモーション  Profile 扉座

***竜崎が死刑のなった事件の回想***
少年…淺井孝行 劇団ひまわりProfile Blog
少年…小幡誠 劇団ひまわりProfile
少年…下垣内大介 劇団ひまわりProfile

【龍谷村関連】

巽史明…平田満 アルファエージェンシーProfile

***回想***
涼介や臣司の母…飯沼千恵子 おふぃす庵?  Profile(goo)
少年の竜崎…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
幼少の竜崎…伊藤悠翔 ??所属(子役)
幼少の涼介…須田琉雅 テアトル・劇団コスモス幼稚部 Profile

【長谷部関連】

娘・長谷部澪…熊田聖亜 モンドラナエンターテインメント Profile
恋人・吉住正人…忍成修吾 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile Blog

【榊関連】

榊遥子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
榊の秘書…黒坂真美 プロダクション尾木 Profile Blog

***政治家***

総理・瀧川真人…大和田伸也 三輪事務所Profile
官房長官・大和田志郎…北見敏之 高岡事務所Profile
警察庁長官・重久治…森下哲夫 イイジマルームProfile
法務大臣・浅川五朗…西田健 演劇集団 円Profile

【熊切関連】

熊切善三…柴俊夫 ケイダッシュ Profile Official Site
善三の息子・熊切勝…八乙女光(Hey! Say! JUMP) ジャニーズ Profile
熊切の運転手…坂本大地 スターダス・21 Profile

【沢村の部下関連】

刑事…永井努 アパッチProfile
刑事…山口龍人 アルファエージェンシーProfile
刑事…坂本龍一 ??所属

【7話ゲスト】

患者…金山一彦 バグジーヒーローズクラブProfile Official Site Blog
患者…本間剛 クリオネProfile
患者の夫…山崎満 希楽星Profile
患者ショウタの母…野々宮かおり 希楽星Profile Official Site Blog
ショウタ(子役)…皆川勇仁 ??所属

刑事…城戸光晴 プロダクション・タンクProfile
警官…小椋毅 オフィスPSCProfile Blog
刑事…中村泰三 マックス・プロモートProfile

レポーター…小林賢二 圭三プロダクションProfile Official Site
患者?…岡崎憲 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT)Profile
?…細川正彦 ??所属
?…沖孝二 ??所属


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「オルトロスの犬」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

滝沢秀明関連


錦戸亮関連


水川あさみ関連


波瑠関連


原田夏希関連


忍成修吾関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:オルトロスの犬 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


官僚たちの夏 第9話
「炭鉱事故」
2009/09/13(日) 21:00~ TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


【原作】
【主題歌】
(初回限定版)
【主題歌】
(通常版)


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★ちょこっと感想

高度成長は産業界に様々なひずみをもたらした。
産業の要の鉄鋼業界は過剰設備投資競争で深刻な不況。
石炭業界は石油輸入自由化の影響によって虫の息。
業績を伸ばす自動車、家電、コンピュータなどに対して、
繊維など長期低迷に苦しむ産業も数多い。
「日本は確かに豊かになったが、矛盾や不平等に溢れている。
成長を急ぐあまり弱者を切り捨ててきたからだ。
オレは弱者も豊かに暮らせる国作りを目指したい!」
今回はこの風越の考えで始まった。
ちょっと言葉を入れ替えると今でも当てはまるかなって思いますわ。

実務に体を張って責任を全うしようとする鮎川と、
権力につけないならその責務を投げ出す片山の対比も
描かれていると思いました。

来期のドラマは、
現代の脳外科医が幕末江戸へタイムスリップしてしまうという物語の
『JIN-仁-』
http://www.tbs.co.jp/jin2009/

出演:(敬称略)
大沢たかお 中谷美紀 綾瀬はるか 小出恵介 桐谷健太 田口浩正
戸田菜穂 佐藤二朗 武田鉄矢 藤田まこと 六平直政 麻生祐未
小日向文世 内野聖陽 ほか・・・って、キャスティングが豪華!
おお!はるかちゃんも出演!これは見ないと。

脚本の森下佳子さんは
「MR.BRAIN(脚本協力)」「世界の中心で、愛をさけぶ」「白夜行」
も書いてきた・・。なるほど。だからはるかちゃんなのね。


原作は 村上もとか『JIN-仁-』(集英社「スーパージャンプ」連載)




見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★時代を追って肩書きも変わるので、主要な人物の変化を記録

---(1話)---
(A)昭和30年・春
(B)昭和30年・夏
(C)昭和31年・春
---(2話)---
(D)昭和31年・秋
(E)昭和31年・冬
(F)昭和34年・
---(3話)---
(G)昭和34年7月
---(4話)---
(H)昭和34年・秋
(I)昭和35年7月
---(5話)---
(I)昭和35年7月
---(6話)---
(J)昭和36年・夏
(K)昭和36年・12月
---(7話)---
(L)昭和37年・夏
(M)昭和38年・7月
---(8話)---
(N)昭和38年・夏
---(9話)---
(O)昭和40年・1月
(P)昭和40年・7月

風越信吾  (佐藤浩市):
 A・重工業局・自動車課長
 B・大臣官房秘書課長
 D・大臣官房秘書課長
 G・重工業局長
 J・企業局長
 M・特許庁長官
 O・事務次官

玉木博文(船越英一郎):
 A・通産局・通商政策課長
 B・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 E・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 G・繊維局長
 J・通商局長
 K・特許庁長官
 M・事務次官
 O・前事務次官
 P・中東開発石油役員

鮎川光太郎(高橋克実):
 A・中小企業庁・中小企業振興課長
 B・重工業局・自動車課長
 D・重工業局・電気機械課長
 G・繊維局繊維輸出課長
 I ・官房秘書課長
 N・鉱山保安局長
 O・企業局長

丸尾要    (西村雅彦):
 A・重工業局長
 D・重工業局長
 G・企業局長
 J・事務次官
 M・事務次官退官
 O・大日製鉄副社長

御影大樹  (田中圭)  :
 A・大臣官房・秘書課
 B・大臣官房・秘書課
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局綿業課長補佐
 I・重工業局・電子工業課長補佐
 J・企業局・第一企業課長補佐
 L・重工業局・重工業課長補佐
 N・重工業局・電子工業課長
 O・重工業局・製鉄課長

前園繁    (国広富之):
 A・事務次官
 B・事務次官
 G・大東製鐵副社長

庭野貴久  (堺雅人)  :
 A・鉱山局石油課長補佐
 C・重工業局・電気通信機課長
 D・重工業局・電気通信機課長
 G・通産大臣秘書官
 I・企業局・産業資金課長
 N・鉱山保安局・管理課長
 O・重工業局長

片山泰介  (高橋克典):
 A・通商局為替課長補佐
 C・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 E・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 G・繊維局綿業課長
 I・通産大臣秘書官
 L・重工業局・重工業課長
 N・重工業局長
 O・繊維局長

牧順三    (杉本哲太):
 A・特許庁総務課長
 C・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 G・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 I・企業局第一企業課長
 N・企業局長
 O・通商局長

山本真    (吹石一恵):
 C・通産省初の女性キャリア採用
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局繊維輸出課長補佐
 J・企業局・産業資金課長補佐
 N・特許庁・総務課長補佐
 O・企業局・産業資金課長

柏原満    (春田純一):
 E・企業局長
 G・事務次官

桜塚治    (矢島健一):
 H・通商局長
 J・特許庁長官
 K・西日本特殊鋼へ天下り

須藤恵作  (長塚京三):
 H・大蔵大臣(岸谷改造内閣)
 I・通産大臣(池内内閣)
 L・通産大臣辞職

古畑晋介(佐藤B作)
 L・通産大臣(須藤の後任)
 M・通産大臣(第2次池内内閣)

池内信人(北大路欣也):
 A・与党民自党幹事長
 F・通産大臣(岸谷改造内閣)
 I・総理大臣(第1次池内内閣)
 M・総理大臣(第2次池内内閣)

西丸賢治  (佐野史郎):
 A・東京経済新聞社記者

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*今回の華麗なる一族出演者
 今回は新たにお1人。小林隆さん
 「華麗」では阪神銀行常務・東京支店長の芥川常務役
 「官僚」では、通産省鉱山保安局長の宇治原役

*風越の妻はおちゃめ?
 特にお茶目なところはなかったです。
 娘・貴子が炭鉱事故の連絡を父に取り次ぐのでした。

*昭和40年1月の居酒屋
 この時代背景を風越たちが話しながら飲んでいるいつもの居酒屋。
 流れているTVニュースアナウンサーは、女性ですね!
 いままで男性だけだったので、この時代の変化も見逃せません。
 店に流れていたのは、ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」。時代ですね~。
 

*人事リスト
 須藤総理大臣のもとで、風越が作った人事は、
 鮎川と企業局長に。牧を通商局長。そして庭野はついに重工業局長です。
 繊維局長になった片山は面白くないだろうな。
 ほか、官房長は守木聡一郎。軽工業局長は坂口渉が留任。

*小笠原・沖縄返還交渉に入る須藤総理
 今から考えるとここから長かったんですね。

*片山
 繊維局長が・・というよりは、風越の部下が不満だった片山が辞表。
 繊維局綿業課長時代(昭和34年7月ごろ)に繊維輸出自主規制を
 強行した責任を全うしろと辞表を受け取らない風越。
 繊維をつぶした責任をとれってこともそうだけど、
 大阪万博の立案者なら最後まで責任を取れってことね。
 その通りだと思うぞ!
 片山って、権力欲はあるけど責任感が薄い人物に描かれてるね。

*牧が片山に話したこと
 「日本の行政を動かしているのは、
 未だにアメリカだということを忘れないほうがいい」
 今でもそんな感じがするぞ。

*昭和40年 渋谷区下通5丁目
 風越と歩く玉木の言葉に、自動車会社の名前が出てくる。
 「アケボノだの、トヨタだの・・国産車もずいぶん増えた」
 おお!トヨタは実名なんだ!
 この二人。考え方が異なるときは思いっきり戦うけど、
 いいライバルであり親友ですね。
 ここが片山が庭野に向けるライバル心と違うところ。

*大河原総合病院
 鮎川が入院した病院。奥様・妙子役は、藤田朋子さんです。

*通産省・鉱山保安局
 北海道の麻幌炭鉱事故で混乱してる。台詞のある職員役が数人。
 城戸光晴さんかな?
 麻幌炭鉱事故は安全保安人員を削減したことによる人災。

*今回のメイン
 松池炭鉱でも人員削減反対で労使がもめている
 労働組合委員長役の鶴見辰吾さんと、社長役の三浦浩一さんが登場です。
 こういう大変事態で鮎川が無理して退院してきた!大丈夫か?
 「私の仕事の遅れが大事故につながったんだよ」
 責任感の強い人です。
 そして宇治原鉱山保安局長は入院・・小林隆さん!もう出番ナシですか!

*日本万国博覧会(大阪万博)
 「20世紀少年」でよく引き合いに出される万博。
 1970年開催ですから、30年前の構想だったのですね。

*牧は鮎川の失脚をねがっているのかい!!
 「日本のためには僕と君が次官になるべきだ!」
 安保と繊維輸出自主規制のように、返還の代償を準備しておくべきだと
 総理に進言する牧・・。スゴイ変わり身だ。
 総理は交換条件を出すつもりはないというが、
 そんなとき、北爆(ベトナム戦争)が始まる。
 沖縄は軍事重要拠点ですからね。これで遠退いたことは知るところです。
 ところで須藤の秘書(声)役は?誰?
 総理が見ているTVニュース(男声)のアナウンサーは那波一寿さん?

*昭和40年7月
 ベトナム戦勝は長期泥沼化の様相を呈するなか、
 鉄鋼価格低下の問題で、丸尾が坂崎大日銀行頭取とやってきて、
 もし鉄鋼一律減産案を下げなければ大蔵省に手を回すと言いに来た。
 坂崎は元大蔵次官。天下りってヤツですか?
 銀行と製鉄会社・・「華麗なる一族」を思い出します。
 坂崎頭取役は藤田宗久さんね。

*松池炭鉱炭塵爆発事故
 鉱山保安局長兼務の鮎川が現場に向かう。
 が、途中の道が崖崩れ。運転手を戻して鮎川は雨中歩いて現場に向かう。
 運転手役は城戸光晴さんかな?
 クレジットの字幕には城戸光輝って出てたけど・・別人?

*こんにちは3時
 炭鉱事故を伝えるワイドショー。
 MC役は桜井聖さんと唐澤百合さんかな?

*総理の見ていた極秘書類
 「・・ agreed minute to join  ( ・・参加することに合意する。)
  ・・ the president of the
  ・・ and the japanese 」
 風越に大蔵省への対応を頼まれたとき、話を流して聞いていたのは
 沖縄・小笠原返還のかわりに、輸入規制緩和が決まってたからなんでしょうね。

*炭鉱事故被害者家族
 詰め所に集まっていた炭鉱夫の家族たち。
 鮎川は2次災害を防ぐため、3日目に注水の覚悟をしてほしいと告知する。
 台詞のあった炭鉱夫の家族役は、市原清彦さん、山口みよ子さん、
 そして、鮎川に「人殺し!」と食らいついたのが中村優子さんです。
 中村さんが迫真のいい演技をしてました。 映画出演が多いのですが、
 テレビでは朝ドラ「どんど晴れ」(2007年)で仲居の清美役をされていました。

*3日目
 被害者は、「使者119名。不明62名」が新聞発表。
 現場ではあと30人って言ってましたね。
 鮎川は1日猶予を伸ばしたが、4日目の朝に注水を決めた。
 辛い決断をする鮎川の気持ちを倉石労組委員長も同情してました。
 その夜・・メタンガス濃度はもう限界。
 そしてついに注水・・ 土下座して炭鉱を守らせてくれと頼む鮎川。
 目の前で見殺しにするんだもの・・辛いお願いです。

*石炭対策特別委員会
 鮎川や通産省の責任を追及する野党・安川議員(芹澤名人さん)。
 鮎川を責めるのかい!週刊誌並みの薄っぺらい野党議員ってとこか。
 これには猛然と風越が反論。ここは風越の言うことが正しいな。
 やじる議員は窪園純一さん。
 で、帰ってきた鮎川が倒れた!
 
*中東開発石油本社
 玉木はここの役員になっているんですね。
 そこに通産省を辞めてここに就職したいといやってきた片山。
 「お前は何のために入省したんだ?
 僕はお前にこの国を豊かにする自信があるからだと思っていた。
 現に、貿易自由化、太平洋ベルトライン、
 そして今は万博という国家事業も動かしはじめている
 お前はもう次官になるならないの話を超えて、
 日本の経済史に残る大仕事をしてきたんだ。
 お前は1企業では満足できない男だ。国のために働き続けるしかないんだよ。
 僕はそうあってほしいと願ってる」
 「しかし、玉木さんのおっしゃることは少し奇麗事過ぎるんじゃありませんかね。
 つまらないプライドと言われればそれまでです。
 しかし僕にとっては屈辱だ。庭野に負けて次官になれないのは耐えられない!
 玉木さんもそうだったじゃないですか」

*鉄鋼価格も落ち着いてきた。後は石炭緊急対策ってころ・・
 ベトナム戦争の戦況で、アメリカは領土返還の見返りを要求してきた。
 「総理になって池内さんの苦労がわかったよ」
 日米貿易不均衡の是正が条件。それを飲むという須藤。
 これが外交と言うものです。
 そんななか、鮎川の病気は治らないそうです。
 ああ、みんなの潤滑油が・・。

ってことで、来週はまたしても繊維業界登場。桂ざこば師匠の出番です。


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

ドラマ時代背景

劇画版SP予告編

★スタッフ

原作…「官僚たちの夏」城山三郎(新潮文庫刊)
脚本…橋本裕志
主題歌…コブクロ 「STAY」 (ワーナーミュージック・ジャパン)
音楽…佐橋俊彦

図面指導…長山勲(1) 東京大学フォーミュラファクトリー(学生指導)(1)
料理指導…赤掘博美
医事指導…石崎理恵(1,3,4,6,7,8,9) 宮崎一秀(3,4,6,7,8,9)
通訳指導…川島さわか(5)
方言指導…中沢敦子(6) 明石良(8,9)
花押指導…望月鶴川(7)

題字…篠原榮太

映像提供(1)…NHK 毎日放送 読売映像 中日映画社
            クリエーションファイブ リキエンタープライズ
            (社)日本自動車工業会
        (2)…(C)川内康範 宣弦社 中日映画社
        (3)…クリエーションファイブ
        (4)…クリエーションファイブ 読売映像 BS-TBS
        (5)…クリエーションファイブ HBC北海道放送
        (6)…RKB毎日放送
        (7)…NHK
        (8)…NHK 琉球放送 中部日本放送 RKB毎日放送
        (9)…NHK 琉球放送 RKB毎日放送 HBC北海道放送

資料提供(8)…三菱重工業株式会社

写真提供(1)…薗部澄 PAOS 東京大空襲戦災資料センター
        (2)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (3)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (4)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (5)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (6)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
          …毎日新聞社 読売新聞社 桑原史成(水俣写真)
        (9)…読売新聞社 毎日新聞社

撮影協力…富士通(5)

特別協力…三井物産

制作統括…貴島誠一郎
プロデューサー…伊佐野英樹 真木明
演出…平野俊一(1,2,3,7,9) 大岡進(4,5,8) 松田礼人(6)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/kanryou09/


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
佐藤浩市  /風越信吾_/ 通産省の型破りな官僚
堺雅人    /庭野貴久_/ 通産省の風越に協調する産業派の熱い若手官僚
高橋克実  /鮎川光太郎/ 通産省の風越を潤滑油的に支える産業派
佐野史郎  /西丸賢治_/ 東京経済新聞社の記者
西村雅彦  /丸尾要__/ 通産省重工業局長→次官→大日製鉄副社長
杉本哲太  /牧順三__/ 特許庁総務課長→仏大使館→通産省
吹石一恵  /山本真__/ 東大首席卒で通産省初の女性官僚
田中圭    /御影大樹_/ 通産省官房秘書課・風越のお気に入り
床嶋佳子  /風越道子_/ 風越の妻
村川絵梨  /風越貴子_/ 風越の娘
長塚京三  /須藤恵作_/ 大蔵大臣→通産大臣→辞任→総理大臣(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
芹澤名人  /安川議員_/ 野党・石炭対策特別委で事故の通産省責任追及(9)
藤田宗久  /坂崎___/ 大日銀行頭取・元大蔵次官(9)
市原清彦  /男性___/ 炭鉱事故で注水はやめて欲しいと願う鉱夫の家族(9)
山口みよ子 /女性___/ 炭鉱事故で中に息子たち・息子のマサルは死亡(9)
中村優子  /女性___/ 炭鉱事故で中に夫・注水発言の鮎川に「人殺し!」(9)
窪園純一  /野党議員_/ 石炭対策特別委員会で風越にヤジ(9)
城戸光晴  /運転手__/ 松池炭鉱まで車で鮎川を送った(9)(字幕は光輝)
小倉輝一  /炭鉱夫__/ 松池炭鉱・労組運動(8)
桜井聖    /アナウンサー/ ワイドショー「こんにちは3時」のMC・炭鉱事故の話題(9)
那波一寿  /アナウンサー/ TVニュース(8,9)
唐澤百合  /アナウンサー/ ワイドショー「こんにちは3時」のMC・天気概況(9)
……………/……………/……………………………………………………………
鶴見辰吾  /倉石太郎_/ 松池炭鉱の炭鉱夫・労働組合委員長(8)
藤田朋子  /鮎川妙子_/ 鮎川の妻(9)
三浦浩一  /磯貝肇__/ 松池炭鉱社長(8,9)
小林隆    /宇治原__/ 通産省・鉱山保安局長(9)
……………/……………/……………………………………………………………
安住紳一郎/ナレーション/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団東俳
劇団ひまわり
BAY SIDE
テアトルアカデミー
アルファコア
古賀プロダクション
シーグリーン
セントラル子供タレント
ミライ・アクターズ・プロモーション
ボランティアエキストラの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
高橋克典  /片山泰介_/ 通産省の西洋的個人主義者・通商派で庭野と同期
船越英一郎/玉木博文_/ 通産省・風越のライバル・通商派→中東開発石油
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 

【レギュラー】

*** 通産省 国内産業保護派 ***

風越信吾…佐藤浩市 テアトル・ド・ポッシュProfile
庭野貴久…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
鮎川光太郎…高橋克実 シス・カンパニーProfile

*** 通産省 国際通商派 ***

玉木博文…船越英一郎 ホリプロProfile
片山泰介…高橋克典 ケイダッシュProfile Official Site
桜塚治…矢島健一 パパドゥ Profile(Wikipadia)

*** 通産省 ***

柏原満…春田純一 グランパパプロダクション Profile
丸尾要…西村雅彦 オレガProfile Official Site
御影大樹…田中圭 トライストーン・エンタテイメントProfile
山本真…吹石一恵 舞夢プロProfile
牧順三…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

*** 風越家 ***

風越道子…床嶋佳子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー(HBA)Profile
風越貴子…村川絵梨 アミューズProfile Official Site

*** 民自党 ***

池内信人…北大路欣也 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
須藤恵作…長塚京三 Profile(Wikipedia)
古畑晋介…佐藤B作 東京ヴォードヴィルショーProfile

*** 関係者家族 ***

池内瑞江…柏木由紀子 ホリプロ Profile
庭野洋子…寺田千穂 夏木プロダクション Profile Blog
玉木和子…栗田よう子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー Profile Blog
玉木の娘…近藤里沙 劇団東俳 Profile
鮎川妙子…藤田朋子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile Blog

*** 東京経済新聞 ***

西丸賢治…佐野史郎 アァベェベェ 橘井堂(HP)

*** 記者 ***

記者…渡辺航 テアトル・ド・ポッシュProfile Blog

*** その他 ***

山岡一郎…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
前園繁…国広富之 山田栖峯子事務所Profile
電気屋の親父…山上賢治 Office Never GiveupProfile Blog

*** ナレーション ***

ナレーション…安住紳一郎 TBSアナProfile

【9話ゲスト】

倉石太郎…鶴見辰吾 ホリプロProfile
磯貝肇…三浦浩一 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
宇崎原局長…小林隆 ケイファクトリーProfile Official Site
安川議員…芹澤名人 オフィスのいり Profile(Yahoo)
坂崎頭取…藤田宗久 演劇集団円Official Site
被害者家族…市原清彦 希楽星Profile
被害者家族…山口みよ子 希楽星Profile
被害者家族…中村優子 ディケイドProfile
野党議員…窪園純一 宝井プロジェクトProfile
運転手…城戸光晴 プロダクション・タンク Profile
炭鉱夫…小倉輝一 プロダクション・タンクProfile
アナウンサー…桜井聖 ギュラProfile
アナウンサー…那波一寿 プロダクション・タンク(フリーナレーター)Profile
アナウンサー…唐澤百合 ジョイスタッフProfile

 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ドラマ「オー!マイ・ガール!!」(日テレ)主題歌:「時の足音」
JAL×コブクロコラボレーションソング:「虹」
ドラマ「官僚たちの夏」(TBS )主題歌:「STAY」
NISSAY CM ソング「赤い糸」
NISSAN Cube CMソング「ベテルギウス」
アニメ「クロスゲーム」(テレ東)オープニングテーマ「Summer rain」
など、全13 曲を収録したコブクロのNewアルバム。
  ****** 「CALLING」 ******
   (初回限定版)   (通常盤)


原作者:城山三郎関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:官僚たちの夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



派遣のオスカル ~少女漫画に愛をこめて~ 第3話

「オスカル、恋?」
2009/9/11(金) 22:00 NHK 

NHK ドラマ記事閲覧


「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

***主題歌***
Every Little Thing 「DREAM GOES ON」


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想


漫画雑誌「ハーティー」のファン感謝祭でサイン会を開催。
冒頭でこの情報を得た勝子が、俵あんとの出会いを予感させ、
うわ!ついに「がんばっていきまっしょい」のダブル悦ねぇの対面!
と、ワクワク・・。

サブタイトルは「オスカル、恋?」
てっきり、勝子の気持ちなんだろうと思っていたのに、
男側のほうの気持ちだったのね!!

妄想では、若林幸樹さんや松本大卒さん、唐木ちえみさん?が
勝子役の田中麗奈さんと民衆役で映ってるのに、
クレジットにお名前は出てませんでした。

というわけで・・。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

相変わらず暁生と勝子のやり取りは漫才そのもので面白い。
軽く気になったものをメモ。

サイン会の漫画家:
「魔のアリアス」の麗束薔子、
「ラブリー♡ボーイ」の内山田春菜
「しーちゃんす!」の小川らん
他には、
鼻血ブー子、黄金美脚子、コバルト伊藤、西野真美三、岡山かえ子、樹花・・
どんな名前の付け方なんだーっ!(笑)

先週倒れた森谷課長は、急性すい臓炎。おいおい・・。

課長は入院、バス・トイレタリー部門の2課は暁生から閉鎖を通告。
こういう中で勝子がどう立ち振る舞うのか。
課長の言うように、そもそも歯磨き粉から発足した会社なのに・・。
課長は存続に意欲を示すと、見舞いにきた社員たちもやる気満々!
でも裏切り者はいるのね。チエミと純子はさやか部長にゴマをすって、
出水は1課の課長に、弘美も派遣スタッフの橋本に取り入って
1課への異動をお願い。1課の連中も部屋に席を移動し始め・・。
みんな課長に薄情だなぁ~。

「みずき ひかり歯磨」:
これがこの会社で最初に売った商品=原点。
RENにもプレゼントしたものですね。

商品開発1課課長・熊田博:
暁生が残す、化粧品部門の課長さんですね。
演じるのは内海修宏さん。最近では「Tomorrow 10話」(TBS)にも出演。
「演歌の女王 第ニ話」でスーパー店長でした。キリンプロ所属です。

森谷課長の家族:
妻の小百合役は七瀬なつみさん!
いや~、私にとっては、「アテンションプリーズ」(2006年)
上戸彩ちゃんに厳しかった木下教官以来だわ~。

長女・琴音は、美山加恋ちゃん。
もうセーラー服ですかーっ!ますます大きくなってますの~~!
NHKでは「キャットストリート」(2008)の恵都(谷村美月さん)の幼少役以来。
私には「砂時計」(TBS)の水瀬杏役がよかった。
ん???ってことは、ここにも杏ちゃんってことに!

次女・初音役は、大門果琳ちゃん。最近よく見るかわいい女の子です。
「チーム・バチスタの栄光」でアメリカで死んじゃった垣谷の娘役とか、
「シバトラ」で、幼少期のリカ役とかね。
どこの所属かはよくわからない~。

ってことで6月6日の納涼祭で、弘美ち内村は勝子に
「和風美人存続」直談判させようと! また勝子頼みかよ。
とおもったら、食堂や掃除のおばちゃんとか、派遣担当の橋本とかからも
「言っといてよ、上に」と勝子のオスカル切り込み頼みなのね。

納涼祭:
6月6日(土曜日)。漫画家のサイン会と同じ日。
毎年恒例行事。海辺でおこなわれるバーベキューがメインみたいです。
ステーキ食べ放題って弘美が喜んでましたね!
ところが今年は経費削減。食堂で流しそうめん。(笑)

「なんで私だけ・・」その悩みを聞いてくれるのは漫画家の俵あん。
ネットで喧嘩してたけど、いい関係になりそうです。
 「ねえ?仕事楽しい?」
どこか他人事に考えていた勝子には、あんのいい質問でしたよ。

入院中の課長は公衆電話から仕事の指示。
それを冷ややかな目で見ながら通り過ぎる長女に琴音。
あ~。仕事人間の父に怒ってるのね・・
と思わせた美山加恋ちゃん。笑ってよ~。

納涼祭に美容ジャーナリスト・岸本サクラが登場。チャンスとばかり、
勝子は「弾こめ~進撃~」で弘美たちに押されるけど、躊躇。
また勝子が暴走するんじゃないかと暁生が横やりを入れたら、
「和風美人」の中止存続は仕上がりを見てからではどうですか?
おお!毅然と暁生に進言する奈々子。(←ちょっと見直したぞ!)
新製品「イオータ」に力を入れたい暁生と言い合いになると、騒ぎに
岸本サクラが「和風美人(2課)」「イオータ(1課)」の社内紛争に興味を示し
自分が公平に判断して、良いほうはメディアに紹介すると言い出した。
まあ、小悪魔的な提案ですこと。演じるのがYOUさんですからなおさらです。
「和風美人」の試作開発は続行ってことに。

新製品「イオータ」(スキンケアシリーズ):
会社再建の目玉新商品。
キャッチコピーは「I(ワタシ)らしく I(アイ)らしく」。
悪くないね♪

リストラ計画:
社長は気に入ってないみたいですけど、さやかはやむをえないと考えてるのね。
そんなときに、社長室に佐藤元部長が。
「留守の間に忍び込んで、また何か盗るつもりだったんだな!」
社長が意味深なことを。この言葉は佐藤のものみたいだけど・・。
これは佐藤の過去の謎を説く鍵の一つですね。

琴音ちゃんが見舞いに来た勝子たちの話に夢中な父を見て、
「ばっかみたい。また無理して体壊す気!?」
やっぱり、仕事人間のパパを心配するあまり、怒ってる。
琴音はシンクロナイスドスイミングをしているらしい。

内村と一緒に帰る勝子。なんか内村が勝子に優しいぞ。
しかも食事に誘った。さては・・。と思ったら、
「私、用事あるんだ!」とサイン会に! 漫画には勝てない内村・・(悲)

サイン会:
おお!間に合った!けど、お目当ての麗束薔子、内山田春菜、小川らんは
もう帰っちゃった。並びに残っていたのは俵あん。
「俵あん?・・」 「あ、こいつ例のブログのル・ルーか?」
ご対面です!!気配で分かるのね。(笑)

全く人気のない俵あんのコーナー。
「ちょっと気の毒かなぁ・・」
「今、気の毒に思ったな?こいつ」
なんというテレパシ~~~!! すばらしいわ!!
ここは見せ場でしょうねー。

「サインもらえますか!」「えっ?・・ああ・・はい・・」
サインに添える絵を真剣に描くあんを見て・・。
「好きですか?仕事。なんか楽しそうで、食らいついてるなぁ~って思って」
「はあ?楽しそうに見える?この状況。80%、いや90%辛いよ仕事なんて。
でもまあ、のこりの10%のために。」「10%?」「うん。来るんだよ。
こうやって一生懸命やってるとそのうち、楽しくてFreedomな時間がさ」
「Freedom?よく意味が・・」「チッ!鈍いな予想通り」「聞こえましたけど今」
すごいな。あんは完全にル・ルー=勝子と確信してる!
「だから、一生懸命仕事すれば!まあほとんどが私の場合、
睡眠不足、ボツ、お金もない、辛くてしんどくて冴えないけど。
でもそれでも戦い続ければ、やった!終わった!私って最高!
すっごく楽しい!私は自由!Freedom!ってな瞬間がさ!」
「自由・・Freedom・・先生!」
わははは!! 単純な勝子だ!!

勝子がやる気を出して「和風美人」のモニターアンケート。
行き先は弘美の娘の「えがお保育園」で、サンプルのモニターを
頼まれていたママ友達役は、はらださほ(原田砂穂)さん。
シンクロ・オリンピックメダリストの元選手・原田早穂さんとは別人ですから!
ん?シンクロ?課長の長女もシンクロやってるし、このつながりは奇跡!?

勝負まで10日間。準備が進む勝子たち・・。
おお!RENからもアイディアが! (←ギャラは!?)
社食のおばちゃんは知り合いの町工場で、見積もりより安く
サンプルケースを作る協力。佐藤も軽くアドバイス。
でも「Over Dose」とか「フジェールっぽいところを足したほうがいい」と
専門用語を使う佐藤に、何者?と勝子たちは思う。

フジェールって何?
検索すると「フジェール・ロワイヤル」という言葉が出てきて、
フゼア系香水の原点とある。
ウビガン(wiki)には、おお!マリー・アントワネットの名前も!
そういうつながりなのね。

2日前にはケースも上がってきて、香も佐藤のOKが出た。

試作品対決は6月19日(金)。
みんな鉄弥で準備した朝・・。戦い続けた勝子は、「自由」を実感する。

決戦場はサクラのオフィス。
わはは!!勝子はベルばらの「ローズ・ベルタン」の店に例えた!

妄想の民衆
そして、迎える1課の社員側には、出水主任、チエミ、純子が!
1課課長の部下が二人居るんだけど、あれ?
松本大卒さんと唐木ちえみさんかな?
ということは、勝子の妄想の民衆は、開発1課社員も出ているんですね!

「さあ、はじめましょうか」
サクラがモデルをつれて登場。綺麗な女性ふたりです。
これは、オスカーのモデルさんだな!きっと。
彼女たちとサクラが、双方の審査をするのね。

「ふるさとの香をイメージしました」
「いい香ね。なつかしい。しばらく帰ってないわ・・」

せっかくサクラの評価も上々なのに、課長から対決中止命令!
ああ、岩瀬常務が病室に来てなにか話してたものなぁ・・。
それから課長はどこか覚悟したように元気がなかったし。

「勝負はもうついてる。うちの負けだ」
「えっ?負け?」
「決めたわ。勝ったのは・・『イオータ』」

うお~!出来レースだったのかよ!?

今度のことで、不満を吐き出すためのガス抜きだと
勝子だけに教える暁生。酷い話だ・・。

おお!勝子が妄想~!!
オスカルに勇気をもらって・・
 「弾こめ~進撃~」

どこに向かうのかと思ったら、課長の病室。
知っていたのに皆を裏切ったと!
初めて仕事が楽しいと思い、自由をだと思った 勝子だったのに・・。
「どうして?」
なんと、課長は常務から次長のポストを用意されていたのでした。
それはいまより時間を使える家族のためでもあった。
ああ、家族のことを出されたら、それ以上勝子は何もいえないよー。

「戦いはまだ終わっていない。戦い続け、そしていつか託すのだ。
人民に意思を王となるものに。」@オスカル(柊巴さん&田島令子さん)

落ち込んだ勝子が妄想のオスカルと会話してるよ。
朝ドラ「つばさ」の、ラジオの男(イッセー尾形さん)みたい!

そこに暁生が登場。「王となるもの・・」 彼のことですね。
「叶えて。いつか。社員皆が楽しくて、やりがいがあって自由な会社。
いつかあなたが!分かってる。現実問題いろいろあって。
そう上手くはいかないし、夢や理想を語るのは今時甘い。
馬鹿みたいなことかも知れないけど、少なくとも一生懸命…
社員が一生懸命やった仕事を認めてあげられる。
そんな会社…あなたなら絶対できるって私…」

おお!キス!暁生が勝子の唇を奪った!!
そういう関係は予想できたが、ここできましたか。

で・・
「セクハラ!!」 「まったくあなたなんか好みじゃないんだから!」
完全に拒否られた!! ワッハハハ!!

「何なのよ!アイツ・・・・フェルゼン!?」
そこも、当てはめるのかい!!

掃除のおばちゃんの出番。
ここまで川俣しのぶさん出してなかったものね。
トイレで勝子に、捨ててくれといわれた「和風美人」サンプルを渡すのでした。

スイミングクラブ
おお!加恋ちゃんの水着姿が拝めるとは~~っ!(タオル巻いてたけど)
「これ、君に。パパのだよ」「パパね、一生懸命頑張ったんだよ。
琴音ちゃんたちのために。大事に使ってね」
複雑な思いでサンプルを見つめる琴音・・。加恋ちゃんの自然な表情です!!
「いいにおい・・ ありがとう」 やっと加恋ちゃんに笑顔!

翌朝、意識しあう勝子と暁生。そこに内村が・・
「ちょっといいですか?いきなり言っちゃってもいいですか?」
ああ・・告白だ~とニヤニヤの私。
「三沢さん僕と、おつきあいをしてください!」
「えっ?」 「えっ?」 「お付き合いって・・え~っ!?」


「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物

★スタッフ

原作:松田奈緒子 「少女漫画」
脚本:金子ありさ
音楽:吉俣良
ギター演奏:マーティ・フリードマン
主題歌: 「DREAM GOES ON」Every Little Thing
原画提供:「ベルサイユのばら」池田理代子プロダクション

制作統括:小松昌代 田村文孝

美術:小林史幸
技術:住吉宏貴(1,3) 大畑夏雄(2)
音響効果:加藤直正(1,2) 久保光男(3)

撮影:山口武久(1,3) 彰山吉克(2)
照明:貫井聡一(1,3) 荒井勝成(2)
音声:高木陽(1) 天野透(2,3)
映像技術:福田慎一郎(1) 古越善之(2) 戸谷知恵子(3)
美術進行:関本千恵(1,3) 窪喜圭(2)
記録:佐藤秀城
編集:高室麻子

取材協力:川邊彰男(日本人材派遣協会事務局次長)
        :佐藤孝
        :梅本博史(中小企業診断士)

撮影協力:都立大塚病院(3)

演出:笠浦友愛(1,3) 吉川邦夫(2)

http://www.nhk.or.jp/kindora/haken/

***原作***
***ベルサイユのばら***
***主題歌***
Every Little Thing 「DREAM GOES ON」


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
田中麗奈  /三沢勝子_/ 少女漫画好きな開発2課の派遣社員
徳井義実  /五十嵐暁生/ 社長の息子・経営企画室室長・さやかの大学後輩
YOU      /岸本サクラ/ 美容ジャーナリスト・試作品対決をさせる(3)
朝海ひかる /八城さやか/ 商品開発部長・社員の憧れ・大学時は論語研究会
佐藤智仁  /内村武志_/ 商品開発2課社員
たくませいこ/静田弘美_/ 商品開発2課の派遣社員・保育所に預けてる娘がいる
金子さやか /井手奈々子/ 商品開発2課社員・勝子の企画案をパクる
マギー    /出水俊也_/ 商品開発2課主任
橋本真実  /高橋チエミ/ 商品開発2課社員
弘中麻紀  /矢口純子_/ 商品開発2課社員
……………/……………/……………………………………………………………
水木薫    /磯部佳奈枝/ 社食のおばちゃん
川俣しのぶ /中村晶子_/ 社内の清掃婦
鈴木浩介  /五百旗頭_/ あんの担当編集者
山中聡    /橋本隼人_/ 人材派遣スタッフ・勝子たちの担当
阪田マサノブ/武藤修司_/ 経営企画室・暁生の部下
柊巴      /オスカル_/ 勝子の妄想にでてくるオスカル
……………/……………/……………………………………………………………
七瀬なつみ /森谷小百合/ 森谷課長の妻(3)
美山加恋  /森谷琴音_/ 森谷の長女・仕事ばかりのパパが嫌い(3)
内海修宏  /熊田博__/ 商品開発1課課長・化粧品部門(3)
はらださほ /ママ友__/ 弘美の保育園ママ仲間・「和風美人」モニター(3)
大門果琳  /森谷初音_/ 森谷の次女(3)
……………/……………/……………………………………………………………
エンゼルプロ
古賀プロダクション
劇団ひまわり
劇団東俳
オスカー
FED
……………/……………/……………………………………………………………
平泉成    /五十嵐達郎/ 「MIZUKI」の社長・暁生の父
山本耕史  /REN___/ 世界的なアートディレクター・新製品のプロデュース(2~)
ベンガル   /庄司公孝_/ 「MIZUKI」の専務
小林隆    /岩槻雅彦_/ 「MIZUKI」の常務
尾美としのり/森谷清正_/ 開発2課・課長
田島令子  /オスカル(声)/ 勝子の妄想にでてくるオスカルの声・(本物だ!)
鈴木杏    /俵あん__/ 勝子とネットバトルする漫画家
上條恒彦  /佐藤克弘_/ 管理部平社員・元部長
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***(株)MIZUKI・商品開発2課***

派遣・三沢勝子…田中麗奈 テンカラットProfile
派遣・静田弘美…たくませいこ よしもとクリエイティブ・エージェンシーProfile Blog

課長・森谷清正…尾美としのり プランニング・メイProfile
主任・出水俊也…マギー シス・カンパニーProfile Official Site
内村武志…佐藤智仁 トップコートProfile Blog

井手奈々子…金子さやか ワタナベエンターテインメントProfile Blog
高橋チエミ…橋本真実 テンカラットProfile
矢口純子…弘中麻紀 ミーアンドハー Profile ラッパ屋

***(株)MIZUKI・経営陣 ほか***

室長・五十嵐暁生…徳井義実(チュートリアル) 吉本興業Profile
部長・八城さやか…朝海ひかる TCAプロダクションProfile

社長・五十嵐達郎…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)
専務・庄司公孝…ベンガル ノックアウト(東京乾電池)Profile Blog
常務・岩槻雅彦…小林隆 ケイファクトリーProfile Blog

管理部・佐藤克弘…上條恒彦 アトリエ・ダンカンProfile

社員・武藤修司…阪田マサノブ 高岡事務所Profile Official Site Blog
社長秘書…川口りさ アートプロダクションProfile Blog

***(株)MIZUKI・食堂 ほか***

社食のおばちゃん…水木薫 大沢事務所 Profile(Yahoo)
清掃のおばちゃん…川俣しのぶ イイジマルームProfile

***勝子たち派遣社員関連***

派遣スタッフ・橋本隼人…山中聡 ザズウProfile
静田弘美の娘・リリカ…奥森皐月 キャロットProfile
タケル…清水優 鈍牛倶楽部Profile

***MIZUKI・商品開発1課***

課長・熊田博…内海修宏 キリンプロProfile
社員…松本大卒 ウィーズカンパニーProfile
社員…唐木ちえみ 希楽星Profile

***漫画家の俵関連***

俵あん…鈴木杏 フォスターProfile Blog
編集担当・五百旗頭…鈴木浩介 シス・カンパニーProfile

***森谷課長の家族***

森谷小百合…七瀬なつみ ケイセブン中村屋Profile Blog
森谷琴音…美山加恋 劇団東俳Profile Blog
森谷初音…大門果琳 ??所属(子役)

***勝子の妄想***

オスカル(声)…田島令子 アルファーエージェンシーProfile
オスカル…柊巴 ??所属(宝塚OG)

民衆…松本大卒 ウィーズカンパニーProfile
民衆…若林幸樹 Fプロジェクト(エマクリエイティブ)Profile Blog
民衆…唐木ちえみ 希楽星Profile

***その他 メインゲスト関連***

REN…山本耕史 フリーOfficial Site
岸本サクラ…YOU サークルラインProfile

【3話ゲスト】

ママ友…はらださほ(原田砂穂) イーゼルProfile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「派遣のオスカル」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


レビュー記事リンク
第1話
第2話



じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「がんばっていきまっしょい」関連


原作者・松田奈緒子関連


田中麗奈関連


鈴木杏関連


ベルばら関連


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:テレビドラマ 2009年夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


メイド刑事 最終話(第11話)
「Last Mission 海堂死す!?」
2009/9/11(金) 23:15 テレビ朝日


テレビ朝日ドラマ記事閲覧


「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
JYONGRI
「無敵な愛」
【挿入歌】
福田沙紀
「明日への光(豪華盤)」
【挿入歌】
福田沙紀
「明日への光」


★ちょこっと感想

今回の指令は、
 「民間人を守るのが最優先だ!
  大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」

スケバン刑事のようであり、時代劇のようでもあり、
そんな勧善懲悪の「メイド刑事」を堪能しました。
出演者にまつわる、パクリも思いっきりあったし!!
あ~あ。面白かったのに、おわっちゃったよ~~。

最終回の見所は、やっぱり本田博太郎さんかなぁ。
怖い役よりも、コミカルな今回のような役柄、
とくに、あの独特な台詞の言い方が大好きです!
「エラいところに嫁いでしまった!」(2007・テレ朝・仲間由紀恵さん主演)
の谷原章介さんのお父さん役みたいなね!
金曜ドラマ枠では、「モップガール」(2007)で
ドラマ初主演の北川景子ちゃんのお父さん役!
これも面白い役どころでした。
須藤元気さんは国生さゆりさんとの絡みもあって、役得ですなぁ。
中山恵さんも・・ええーっ!的場さんにはかせてるし!
ちょいとHな回でもありました。

第2弾を希望であります。
「メイド刑事」DVD発売決定!


次作は嵐の相葉雅紀くん主演「マイガール」。10月9日スタート。
http://www.tv-asahi.co.jp/mygirl/
原作:佐原ミズ『マイガール』





”My”アフィリエイトで、お小遣い


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私のメモ

*今回の葵の武器
 キューティ☆クリーナー
 そして、葵の紋つき真剣!!

*今回の潜入先 「爆弾テロに襲われた豪邸」
 大学教授・大隈武次郎(本田博太郎さん)の邸宅

*お約束のお手並み拝見・葵とのバトルシーン
 今回もなかったなぁ・・

*爆弾テロにあった被害者
 アジアエコロジー会議の関係者3人。
 1人は準備委員長の土居重彦。彼が爆弾で亡くなった。
 不発だったのが警備担当の海堂と、
 パネリスト代表の大隈教授(関西総合文化大学農学部)。

*民間人を守るのが最優先だ!
 「大隈教授の家に言って、教授の護衛をしてくれ」
 狙われてる海堂をおいて任務に就くことにためらう葵。
 ご主人様が一番大切ですからね。でも海堂の指示は絶対です。

*サルのお守り
 コックのさくらが葵に持たせたもの。
 とても上手とはいえない木彫りの人形ですが、これが後々活躍するとは!

*大熊教授の邸宅
 わ~い、相変わらずの話し方の本田博太郎さん!

*微生物たち
 葵が教授に紹介された家族=微生物 みんな名前がついている
 マーガレット 大吾郎 ステファニー トーマス キャサリン

*大隈季和子
 教授の妻。名門「百合山女学院」に幼稚園から大学まで通ったお嬢様。
 そんな女性が変わり者の教授と結婚。「こんな僕を選んでくれた」
 と彼女に感謝し、何でも買い与える教授は、
 「僕のご主人様」と葵に紹介するくらい溺愛している。
 この時、妻をたたえる本田博太郎さんのはっちゃけぶりは見事!!

*あれ?爆弾犯人がなぜ葵の写真を?
 爆弾を作る部屋で、はさみで切るのはユリの花。
 これは百合山女学院=妻=犯人と思わせる伏線・・。
 でも、何故ターゲットに葵の写真が!

*そして妻の部屋の押入れには
 「関西学生クロスボウ大会準優勝」のトロフィー
 名前は「西季和子」。旧姓は西なのね。
 そしてクロスボウ(ボウガンと矢)もある。
 彼女はお嬢様じゃなくて普通の家庭で育った女性。
 百合山女学院の制服を着ていれば、誰でもお嬢様だという目で見る。
 それがイヤだったが、大きくなるとそう思わせるのが得だと思ったという。
 葵に押入れを片付けさせてもいい雰囲気だったのに、
 葵が手にしたアルバムを隠すようにやめさせましたね。
 ポイントは、クロスボウとアルバム・・かな?

*変身が早い!
 Wiiを普段着で遊んでた妻・季和子。
 でも夫が庭で怪我しそうになって駆けつけるときには、
 白いスーツ姿で登場!! 葵も驚く早着替えなのでした!

*ブルーの下着をはかせてる~~!!
 教授を警備中の玲子(中山恵さん)は、
 今日の占いでラッキーカラーがピンクということで、
 ピンクの下着を着けてきたと梶(的場さん)に言う!
 梶のラッキーカラーは青だと教える麗子。
 「オレ、紫をはいてきちゃったよ」 「貸してあげますよ」
 ・・・って、恵さん!青のパンティーを的場さんに渡す~!!
 「ちょっとこれ、はいてみろ。足出せ!足!」
 いや~~!的場さん!恵さんにそこまでやりますか!!
 しかも恵さんもそんなに抵抗なく従ってやらせてるし!!
 これはお宝映像なのか!?

*研究助手の島野公也
 大学院研究生と現れましたのは、須藤元気さん!
 研究生たちは教授と新種の微生物で盛り上がるが、
 島野は別室で季和子と情事。浮気相手なんですな。
 季和子が教授と結婚したのは前の彼氏が浮気した腹いせ。
 「体位変えて~」って、国生さん!
 いつものように、ドアの隙間から葵が見ているのねー。

*初体験の話@ワイン片手に居間で。
 「君は僕の、ご主人様に なっ たの だっ 」
 いいね、このいいかた!博太郎さん
 ここで季和子が、ウブだったころに「初恋の人に声も掛けられなかった」と語る。
 近くの男子校の生徒で遠くから見るだけの人・・。
 ここも伏線になっていたんですね~。
 で、葵がワインのビンを捨てようとゴミ箱を開けたら
 爆破まで10分を切った時限爆弾!「やっべー」

*爆弾解除作業は・・
 「青をきれ!」と、切るコードの色を梶が葵に指示
 そのためのラッキーカラー占いと、下着のシーンだったのか!
 でも・・赤を切って 正解!
 占いなんて当てにならないってことね!

*葵の推理
 玲子や梶たちに気付かれずにあの場所に爆弾を置けるのは屋敷内部の人間。
 妻の浮気相手で、教授の研究を継いでノーベル賞を狙う島野が怪しい?
 季和子も怪しい・・でも本当の動機が分からない・・。
 キャスティング的には季和子だけど・・。と、この時は思ったけど。

*花屋
 大隈邸にユリを届ける花屋。
 おにぎりを食べてた梶と玲子が止めようとするが、強引に邸内へ
 花屋役は、吉田輝生さん?2話もチンピラ役ででてましたけど・・。

*部屋に教授が居ない・・
 ユリの花を注文したか葵が確認するためにきてみたら居ない。
 でも後から部屋からでてきた。ユリは月一の季和子との約束という。
 ・・・ってことは、教授が隠し部屋に居て・・ 犯人?

*葵にぶつかるおばちゃんたちはエキストラ。
 ユリを季和子の部屋に飾る葵。
 季和子はクロスボウを手入れしてお出かけ。
 尾行した葵がおばちゃんたちとぶつかって季和子を見失う。
 そのロケ場所は・・おお!南禅寺の琵琶湖疏水の水道橋!
 ってことは歩いてたのは哲学の道?なつかしい~!

*あら!!海堂と朝倉が矢で打たれた!
 海堂を守ろうとした朝倉の背中に1矢!
 2の矢が海堂の心臓に命中!!
 最終回だから、本当に死んじゃうの!?と思いましたぞ!

*睡眠薬入りおにぎり
 葵が戻ると、警備してた梶と玲子が眠ってる。
 花屋登場の前におにぎりを食べていたから、花屋は違う。
 「警備ご苦労様です。召し上がってください。 若槻葵」のメモ。
 これで梶たちも油断したのね。

*教授が庭に倒れてる!
 周りには無数のボウガンの矢。
 でも、死んでるかと思ったら、矢は全てそれていて無事だった。
 あれ?犯人じゃないの?やったのは季和子なの?
 葵は1本だけ向きが違う服に刺さっている矢を抜く。

*葵は曜子から呼び出された
 おお!またしても南禅寺の水道橋!
 ここで「海堂本部長がお亡くなりになりました」と神妙な表情の曜子。
 「はあ?なに言ってんだ。冗談はよせ。・・・本当なのか?」
 心臓に矢が刺さった・・ 朝倉さんも・・・
 「曜子はさくらさんのそばにいてあげて・・」
 葵に戻って欲しいと思っていた曜子だったが・・走り去る。

*海堂を思い泣き崩れる葵・・・、
 「泣いている場合ではない 私はメイド刑事
 必ずや悪の正体を突き止めて見せます」
 海堂からの最後の任務をまっとうすべく、桜の代紋に誓うのでした。
 辛そう・・・(涙) でも弔い合戦です。

*海堂が亡くなってもいつもの調子の教授と妻
 こういう変わり者なのだと思わせます。

*なぜご主人様が殺されたのか・・・
 あのアルバムには朝倉の写真
 「そういうことだったのか・・」と呟く葵
 え~っ! なになに? 早く知りたい!

*あ、やっぱり葵は隠し部屋を探した
 「お掃除、始めさせていただきます」
 部屋を見つけたが! 葵を教授が閉じ込めた!

*爆発したのは手違いだった
 最初の爆弾は、本当は海堂のところで爆発させるはずだったのね。
 葵がみつけた爆弾も、葵を狙ったもの。
 葵を狙ったわけは、「海堂の手下だからだ!」

*すごい!葵が壁を爆弾で破壊して出てきた!!
 わははは!中にいる葵は不死身なのかい!!

*「葵の紋所?」
 さあ、葵の決め所ってところで、桜の代紋を見せると、
 「葵の紋所?」 って、国生さん!そのボケ!見事です!!

*海堂を殺す理由は・・
 「妻に習ったクロスボウが役にたった。
 お前がボディーガードしてない海堂なんて・・・」
 なるほど。それで葵を海堂のところからださせるようにメイドに雇ったのね。
 被害者を装った教授だったが、葵は矢の方向が違うことで犯人と見破った。
 妻の初恋の男=若い海堂。 妻は名前さえ知らなかったのに・・
 今度の会議で妻と出会ってしまう前に海堂を始末したかった。
 妻への狂った愛情がさせた身勝手な独占欲。
 そんな理由ですか~。葵にも怒りがわいてきますよ。
 そのゆがんだ愛情を受け入れられるはずもない季和子。

*バトル 
 今回の葵のお相手は、教授の大学院研究生たち!
 「45度~!」
 武器は三角定規かい!!
 どうやら吉田輝生さんみたい。2話もチンピラ役ででてましたけど・・。
 大きな鉛筆で戦う研究生は石川典佳さん。鉛筆かよ!!
 まあ、葵の勝ち。
 次は教授が顧問をしている剣道部員。手にするのは真剣です。
 先鋒で葵と戦うのは内藤和也さんかな?2話で医師役ででてましたけど・・。

*理系でも体育会系でもなんでもこい!
 予告で見た台詞。
 なるほど、そういう場面の台詞だったのね!

*葵が奪い取った真剣に!
 カシャン!!って刀を構えた葵!つかには葵の紋所!
 おおおお!!! と共に、手を叩いて大笑いしちゃったよ!
 見事なお遊びございます!!

*最後の敵は須藤元気さん!!
 登場の仕方も、桃太郎侍ふうで・・
 「そのかたは元格闘家よ!」
 教授!ゴングまで用意して!
 「元気があれば何でもできる 1,2,3!」
 わはは!いつの間に庭にマットがしいてあるんだ!
 「アレキサンダー!」
 つよい!
 しかし、何でトーテムポール!?
 「プラトーン~~」
 もう、なんでもありだな。(笑)

*曜子を人質に
 どこまで汚いんだ!教授!

*そこに海堂!
 生きていた!守ったのはサルのお守り!!
 「この悪党め!冥土に堕ちろ!」
 わはは!メイドの駄洒落!
 
 「元気があれば何でもできる」(教授)
 「世界が僕を待っている!」(島野)
 連行される二人に、どこまで言わせるんですかーっ(笑)

*「ふけたわね・・」
 と、海堂を見て微笑む季和子。
 
ということで! みんな無事で事件解決!
まだまだ事件はつづき・・ 葵の活躍はつづくのでした。

おもしろかった~!


「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは、こちら。
公式サイトのあらすじ

★スタッフ

原作…早見裕司 「メイド刑事」(ソフトバンククリエイティブ・GA文庫)
脚本…真部千晶(1,2,6,11) 波多野都(3,8,10) 末安正子(4)
    …ハセベバクシンオー(5) 岩下悠子(7) 松田知子(9)
音楽…栗山和樹

主題歌…JYONGRI 「無敵な愛」 (8月19日発売)
挿入歌…福田沙紀 「明日への光」 (8月12日発売)
音楽協力…テレビ朝日ミュージック

擬闘…清家三彦
ウエディングドレスデザイナー…前田薫(8)

企画協力…古賀誠一(オスカープロモーション)
ゼネラルプロデューサー…井土隆(テレビ朝日)
プロデューサー…島川博篤(テレビ朝日) 榎本美華(東映) 小柳憲子(東映)
監督…藤岡浩二郎(1,2,7,8,11) 山下智彦(3,4,9,10) 橋本一(5,6)
制作著作…テレビ朝日 東映
http://www.tv-asahi.co.jp/meido/index.html

【主題歌】
【挿入歌】(豪華版)
【挿入歌】
【イメージ・アルバム 】
・・・
【DVD】
・・・


**** 原作コミック ****



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登場人物の紹介はこちら。
公式サイトの相関図

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
福田沙紀  /若槻葵__/ 海堂家のメイド・実は潜入捜査するメイド刑事
原田龍二  /海堂俊昭_/ 京都府警察本部長・葵を更生させ刑事に
的場浩司  /梶正治__/ 府警捜査一課刑事・海堂の部下であり大学先輩
大島蓉子  /坪内さくら_/ 海堂家のコック・葵が不在時は家のメイド仕事も
中山恵    /百瀬玲子_/ 府警捜査一課・梶の部下刑事
品川徹    /朝倉執事_/ 海堂家の執事・
かでなれおん/伊藤曜子_/ 葵のレディース時代の後輩・まだ現役レディース
……………/……………/……………………………………………………………
国生さゆり /大隈季和子/ 大隈教授夫人・お嬢様学校出身で夫から溺愛(11)
本田博太郎/大隈武次郎/ 大学教授・微生物を慈しむ変わり者(11)
須藤元気  /島野公也_/ 大隈の研究助手・季和子と不倫関係・元格闘家(11)
内藤和也  /剣道部員_/ 三津田総合病院医師(2)真剣で葵とバトル(11)
吉田輝生  /大学院研究生/ 勇次に絡むチンピラ(2)三角定規で葵とバトル(11)
石川典佳  /大学院研究生/ 教授の指示で鉛筆で葵とバトル(11)
……………/……………/……………………………………………………………
蟹江敬三  /タイトルナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

若槻葵…福田沙紀 オスカーProfile
海堂俊昭…原田龍二 トリプルエー(AAA)Profile
梶正治…的場浩司 オフィスジュニアProfile
坪内さくら…大島蓉子 イイジマルームProfile
百瀬玲子…中山恵 オスカーProfile
朝倉執事…品川徹 ノックアウトProfile Blog
伊藤曜子…かでなれおん オスカーProfile
タイトルナレーション…蟹江敬三 Profile(Yahoo)

***回想シーン***

葵の母・若槻夕子…安井牧子 劇団パロディフライProfile
葵の父・若槻忠…下元佳好 東映京都スタジオ
幼少の葵…前田莉緒 ??所属(子役)

【11話ゲスト】

大隈季和子…国生さゆり ソニー・ミュージックアーティスツProfile
大隈武次郎…本田博太郎 マツ・カンパニーProfile
島野公也…須藤元気 クリスタルナビゲーションProfile Official Site
剣道部員?…内藤和也 東映京都スタジオProfile
大学院研究生…吉田輝生 東映京都スタジオ?
大学院研究生…石川典佳 東映京都スタジオProfile Blog
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「メイド刑事」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

福田沙紀関連


原田龍二関連


的場浩司関連


大島蓉子関連


中山恵関連


かでなれおん関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
つばさ」 第139~144回 (第24週まとめ)

第24週 「あなたを守りたい」 (2009年 9月7日~9月12日)

つばさ閲覧者カウンター

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

つばさ」の主題歌、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」を9月16日リリース!
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション


試聴はこちらから(無料) >>>> 

**********************************

連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

**** 冨士眞奈美 著書 ****
【岸田今日子,冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】


★ちょこっと感想

房子が川越キネマの権利を買ったことで、ラジオぽてとが危機に。
どうやらここに房子の夢だった観光物産館を建てるという。
房子の下には伸子だけではなく、齊藤の部下二人も!
その噂が町中に流れて、人手不足を補うはずだった市民パーソナリティーが
ラジオぽてとから離れて行ってしまう。
温情をかけて真瀬が社員の退社を許したばっかりに、
房子の思惑通りになったのね。
懸命に放送ストックを徹夜して作り、奮闘するつばさと真瀬。
そんな真瀬にちょいと恋愛モードになってしまうつばさ。
あらら~、優花ちゃんも見てるっていうのに。
まあ優花ちゃんにとってはGOODですが・・・。
この事態に千代が房子に撤回をしてもらいに行くけど、
自分が死ぬまでに残したいものが観光物産館だと、
房子の孤独な気持ちと強い意志を感じて引いてしまいました。
だからもう命が短いと分かっている葛城の元へ行こうと思ったのね。
加乃子と千代が今までの心のうちを語り合って、すっきりしたところで
「人生取り戻そう」って千代を飛び立たせました。
知秋も菓子職人を継ぐことに決めたんでしたっけ。

まあ、とにかく人がどんどん居なくなるのでした。

時間が取れなかったので、配役チェックのみ残しておきます。

公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(140話ナシ)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(139,140,141,142,143,144話)
和菓子指導:小林紀夫(144話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会(1,4-15,17-24)

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市
 埼玉県越生町(142話)

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:大杉太郎(23,24)
美術:深尾高行(3,4,7,8,11,12,15,16,19,22,24)(←ちりとてちん)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12,15,18,21,24)
編集:藤澤幹子(1-24)
---------
撮影:海江田博幸(24)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24)
音声:和田厚(9,15,19,24)
映像技術:石澤祥子(3,10,14,19,24)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-17,19-24)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13,15,21,22,24)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14,16,19,24)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
【サウンドトラック】
【写真集】



”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

*** 139回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_o_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_o_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /9_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
宅間孝行  /9_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /9_o_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
小柳友    /9_o_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /9_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
広岡由里子/9_o_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
市山貴章  /9_o_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /9_o_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
花原照子  /9_o_o_o_o_o/ トメ___/ 番組を任せられる市民パーソナリティー(127~)
畠山彩奈  /9_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
西城秀樹  /9_o_o_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼(回想)
山本學    /9_o_o_o_o_o/ 葛城清之助/ 愛彩文化振興財団の理事長・浪岡の父(80~)(回想)
冨士眞奈美/9_o_o_o_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /9_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 140回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_0_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /9_0_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
宅間孝行  /9_0_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
小柳友    /9_0_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /9_0_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
市山貴章  /9_0_o_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /9_0_o_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
畠山彩奈  /9_0_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_0_o_o_o_o/ ・()
劇団ひまわり             /o_0_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
山本學    /9_0_o_o_o_o/ 葛城清之助/ 愛彩文化振興財団の理事長・浪岡の父(80~)(声)
冨士眞奈美/9_0_o_o_o_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /9_0_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 141回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_0_1_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_1_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
小柳友    /9_0_1_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
佐戸井けん太/o_o_1_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長(回想)
ROLLY    /o_o_1_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元ROCKER(回想)
脇知弘    /o_o_1_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」元社員・元芸人(回想)
三浦アキフミ/o_o_1_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意(回想)
下山葵    /o_o_1_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)(回想)
畠山彩奈  /9_0_1_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ             /o_0_1_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行  /9_0_1_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /9_o_1_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー(回想)
手塚理美  /o_o_1_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
……………/……………/ …………………………………………………………
(イッセー尾形)/o_o_1_o_o_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
西城秀樹  /9_o_1_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼
小松政夫  /o_o_1_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父
山本學    /9_0_1_o_o_o/ 葛城清之助/ 愛彩文化振興財団の理事長・浪岡の父(80~)
吉行和子  /9_0_1_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 142回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_0_1_2_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_1_2_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /9_0_o_2_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
冨浦智嗣  /9_0_o_2_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
白坂奈々  /o_o_o_2_o_o/ 子供のつばさ/ (回想シーンor写真)・(3~)
小林海人  /o_o_o_2_o_o/ 子供の知秋/ (回想シーンor写真)・(13~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳                 /o_o_o_2_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /9_0_1_2_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 143回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_0_1_2_3_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_1_2_3_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /9_0_o_2_3_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
金田明夫  /o_o_o_o_3_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_o_1_o_3_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
小柳友    /9_0_1_o_3_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・元Jリーガー
冨浦智嗣  /9_0_o_2_3_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
広岡由里子/9_o_o_o_3_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
吉田桂子  /o_o_o_o_3_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
三浦アキフミ/o_o_1_o_3_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
畠山彩奈  /9_0_1_o_3_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
宅間孝行  /9_0_1_o_3_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /9_o_1_o_3_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」元社員・元セールスレディー
太川陽介  /o_o_o_o_3_o/ 丸山良男_/ 伸子の夫(67~)(回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
(イッセー尾形)/o_o_1_o_3_o/ ラジオの男/ つばさしか見えない男・ラジオの化身
冨士眞奈美/9_0_o_o_3_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /9_0_1_2_3_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

*** 144回 ***

…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等…………………………………
多部未華子/9_0_1_2_3_4/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /9_0_1_2_3_4/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /9_0_o_2_3_4/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
宅間孝行  /9_0_1_o_3_4/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
冨浦智嗣  /9_0_o_2_3_4/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
畠山彩奈  /9_0_1_o_3_4/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)
……………/……………/ …………………………………………………………
小松政夫  /o_o_1_o_o_4/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
冨士眞奈美/9_0_o_o_3_4/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /9_0_1_2_3_4/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第139話、第140話、第141話、第142話、第143話、第144話を示す。

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog

【24週ゲスト】

葛城清之助(80~)…山本學  長谷川事務所 Profile(Yahoo)
トメ(127~)…花原照子 宝井プロジェクト Profile
丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


任侠ヘルパー 第6話
「認知症患者の恋」
2009年8月13日 (木) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


「任侠ヘルパー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


*****主題歌*****


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

黒木メイサちゃんたちのお尻や胸を触れて、
ミッキー・カーチスさん、役得だなぁ~って思った6話でした。・・・って、オイ!

二本橋の別れた妻と暮らす娘・瑞穂。
カタギにならないと別れた妻は再婚しちゃう・・
なんかパパが好きな娘っぽいですね~。

彦一が施設の外でタバコを吸っていると、
晶がひとりで現れる。無言で近づいてくる晶に、
涼太が心配していると声をかける彦一。
すると晶は、涼太のことで話があると言い…。
ああ、彦一の刺青を思い出したのね。でも不問かぁ~

で、メインは、セクハラ爺さんの風間寛(ミッキー・カーチスさん)が
初恋の多恵ちゃん(木村夏江さん)の入所で、ドキドキって話。
痴呆症なので風間のことなど覚えちゃ居ない多恵子・・悲しい・・。
なにかとHな風間なので娘・百合(横山めぐみさん)は母に彼を
近づけないようにと「タイヨウ」に申し付けるが、あらあら
タイミング悪く、多恵子の破廉恥なことをしていると思われちゃって、
もう会えなくなっちゃう。告白しようとしただけなのに・・
多恵さんは、亡くなった夫と間違えて・・。ショックだよなぁ~

風間にアドバイスを受けてた二本橋がどこに出かけるのかと思ったら、
多恵子の家に行って、土下座して風間とのデートを頼むとは!!
てっきり、彦一に付き添われて、組を抜けにいくのかと思ったよ。

二本橋らの頼みで、デートが実現。でも待ち合わせ場所に来なかった。
多恵ちゃんは肺炎をこじらせて亡くなった・・。
そんな~~!!
葬儀で娘の百合が、風間と多恵子の写真を一緒にお棺に入れると
言ってくれて、それがなにより救いでした。

二本橋はやっぱり今の姿を貫く。
娘には残念でしたが、二本橋はどこか吹っ切れたようでした。



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*大久保トシ子
 この名前の入所者が居る。風間が夜這いしようとした部屋です。

*千葉中央美術館
 風間が待ち合わせたデート場所

*「羽鳥晶は母親を殺した」のネット書き込み
 いや~~!だれがリークしているのか明らかですね~
 中別府葵ちゃん!
 「おだまりなさい!」って
 「メイちゃんの執事」のように立ち振る舞って欲しいぞ~。
 執事は加藤ローサちゃんにとられてますけど。


「任侠ヘルパー」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフブログ


★スタッフ

脚本…古家和尚
音楽…河野伸 高見優

主題歌…「そっと きゅっと」SMAP

スタントコーディネーター…釼持誠

脚本協力…池上純哉(1,4,5,6)

介護監修…中田光彦
介護指導…針田浩

映像協力…アミューズソフトエンターテインメント(1-5)
        …GPミュージアムソフト(2)
        …東映株式会社 「昭和任侠伝 唐獅子牡丹」(2)
        …「筋肉丸」フジテレビONE(3)
劇中ポスター制作…田村耕滋(1) 緒車寿一(1)

ラインプロデュース…竹田浩子
協力プロデュース…古郡真也
企画…後藤博幸
プロデュース…牧野正
演出…西谷弘(1) 石川淳一(2,3,5) 葉山浩樹(4,6)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/ninkyo-helper/index.html

【主題歌】
【サントラ】
・・・
【DVD】



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
草剛    /翼彦一__/ 隼会・翼興業組長・隼建工六本木支店長
黒木メイサ /四方木りこ/ 隼会・四方木連合組長・隼建工池袋支店長
山本裕典  /和泉零次_/ 「タイヨウ」ヘルパー
薮宏太    /鷹山三樹矢/ 隼会・鷹山組構成員・隼建工上野支店長・源助の息子
五十嵐隼士/黒沢五郎_/ 隼会・伍社組構成員・隼建工品川支店長
仲里依紗  /美空晴菜_/ 「タイヨウ」新人ヘルパー
夕輝壽太  /六車雅人_/ 隼会・六車組組長・隼建工赤坂支店長・大卒インテリ
加藤清史郎/羽鳥涼太_/ 晶の息子・イジメ受け、強くなるため彦一の舎弟
中別府葵  /日野弥生_/ 晶の第一秘書
安田美沙子/堀井皐月_/ 晶の第二秘書
山田親太朗/大島陽介_/ 「タイヨウ」ヘルパー
橘ユキコ   /松原浩美_/ 「タイヨウ」ベテランヘルパー
高木万平  /古賀健介_/ 「タイヨウ」ヘルパー・双子の弟
高木心平  /古賀康介_/ 「タイヨウ」ヘルパー・双子の兄
甲斐まり恵 /戸川由香_/ 「タイヨウ」ヘルパー
三浦まゆ   /野村愛子_/ 「タイヨウ」ヘルパー
……………/……………/……………………………………………………………
横山めぐみ/徳田百合_/ 多恵子の義娘・母の痴呆症で世間体を気にする(6)
ミッキー・カーチス/風間寛__/ 「タイヨウ」入所者・ど助平・多恵子は初恋の人(6)
……………/……………/……………………………………………………………
木村夏江  /徳田多恵子/ 認知症・「タイヨウ」に入所するが風間の件で退所(6)
長棟嘉道  /徳田雅敏_/ 百合の夫(6)
西崎果音  /賢吾の元妻/ 賢吾の別れた妻・もうじき再婚する(6)
佐藤旭    /医師___/ 晶の若年性痴呆症を診断(6)
藤岡大樹  /男性___/ 賢吾の元妻再婚相手・賢吾と会う妻を車で送った(6)
日暮玩具  /構成員__/ 賢吾の舎弟・(1,6)
指出瑞貴  /高嶋瑞穂_/ 賢吾の娘・母が再婚・父に再度チャンスを与える(6)
雨野美咲  /徳田美香_/ 百合の娘(6)
……………/……………/……………………………………………………………
新井量大  /入所者__/ 「タイヨウ」・
河原田ヤスケ/入所者__/ 「タイヨウ」・
橘屋二三蔵/入所者__/ 「タイヨウ」・
原田文明  /入所者__/ 「タイヨウ」・
古川慎    /豊原___/ 「タイヨウ」入所者・バスにおしっこ(1)
山浦栄    /入所者__/ 「タイヨウ」・
小貫加恵  /入所者__/ 「タイヨウ」・
小野敦子  /入所者__/ 「タイヨウ」入所者・(2~)
恩田恵美子/入所者__/ 「タイヨウ」・
仲野元子  /入所者__/ 「タイヨウ」・
藤井京子  /入所者__/ 「タイヨウ」・
星野晶子  /入所者__/ 「タイヨウ」・名前は井伊よしみ?
安田洋子  /啓子___/ 「タイヨウ」・入所者
……………/……………/……………………………………………………………
古賀プロダクション
CASTY
麗タレントプロモーション
テアトルアカデミー
オスカープロモーション
フジテレビクラブの皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
宇梶剛士  /二本橋賢吾/ 隼会・二本橋興業組長・隼建工日暮里支店長
大杉漣    /園崎康弘_/ 老人介護施設「タイヨウ」オーナー
夏川結衣  /羽鳥晶__/ 「ハートフルバード」代表取締役
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【隼会】

***極道からヘルパーへ***

翼彦一…草剛(SMAP) ジャニーズ Profile
四方木りこ…黒木メイサ スウィートパワー Profile
鷹山三樹矢…薮宏太(Hey! Say! JUMP) ジャニーズ Profile
黒沢五郎…五十嵐隼士 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
六車雅人…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
二本橋賢吾…宇梶剛士 アァベェベェ  Profile

***幹部***

鷹山源助…松平健 三喜プロモーション Profile
七海和樹…向井理 ホリエージェンシー Profile Blog
隼瀬晋三…菅登未男 GMBプロダクション Profile

【ハートフルバード社】

羽鳥晶…夏川結衣 テアトル・ド・ポッシュ Profile
日野弥生…中別府葵  ホリプロ Profile Blog
堀井皐月…安田美沙子 アーティストハウス・ピラミッド Profile Blog
晶の息子・涼太…加藤清史郎 劇団ひまわり Profile

【老人介護施設「タイヨウ」】

***職員***

園崎康弘…大杉漣 ザッコ Profile
和泉零次…山本裕典 エヴァーグリーン・エンタテイメント Profile
美空晴菜…仲里依紗 アミューズ Profile Blog
松原浩美…橘ユキコ オフィスばん Profile(Goo)
大島陽介…山田親太朗 ケイダッシュ Profile
古賀健介…高木万平 スターダスト Profile Blog
古賀康介…高木心平 スターダスト Profile Blog
戸川由香…甲斐まり恵 セント・フォース Profile
野村愛子…三浦まゆ スカイコーポレ