| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ギネ 産婦人科の女たち 第7話
「逆転の法廷」
2009年11月25日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回わかった話は榎原先生がゲイじゃないってこと。
君島は結婚してるから榎原と親しくしてるのは???だったけど、
そういうことなら納得。
あ、本題としては、美和子の大量出血の原因が、
遺伝性の珍しい病気、フォン・ヴィルブランド病だったこと。血が止まらないのね。
で、娘の優美(吉田里琴ちゃん)にも遺伝していた。
あとは、奈智が榎原のおかげで精神的に成長を遂げて、
一皮向けて笑うようになりました。
「リアル・クローズ」だったら、神保部長に、
「奈智には新しい洋服が必要のようね」って言われそうな感じです。
ちなみに今回の裁判長役の朱源実さんと、
発作を起した妊婦・星名あゆみ役の吉田羊さんは、
裁判つながりなのか、「傍聴マニア09」にもご出演です。
それと、公式サイトのリレー日記を見たら、桧口役の板谷さんの番になっていて、
そのタイトルに笑ってしまった。
件名:「いたやどす」って!!いい味だすわ~
こういう感覚だいすき!
ってことで、今回は・・・
産科病棟の主・美保子(西尾まりさん)が二人目を妊娠!
診察を受けた奈智の変化に気づく。
「本当だったんだ」。さすがにこの病棟の噂には明るいのでした。
裁判のほうは、君島が厳しい尋問を受けていた。
争点は、普段から過酷な勤務状況に居眠りをしている奈智の管理責任。
それで手術を失敗したのではないかと責められたのです。
そんななか、玉木とえりなは婚約!?一緒に留学するという。
助産師の木村(くららさん)は見事に振られたのですね。
また医者が居なくなってしまう。
君島の悩みはそれだけではなく、奈智と桧口がまだ喧嘩状態にあること。
まだ奈智が最後に徳本に言った言葉を許せないのね。
そんななか、学校の先生に付き添われて救急車で運ばれてきたのが
徳本の娘・優美(吉田里琴ちゃん)。
「いやだ~!ココの病院はいやだ~!」
そりゃそうだ。
割れたガラスで腕を切ったのだが、治療しても血がなかなか止まらない。
出血凝固異常を血液内科医である奈智の元夫・隆弘が調べると、
「あれ?この子は今裁判している人の娘?」
美和子の血液はほとんどの血液を輸血してしまったから
サンプルは別人のものだったが、
その前の血液を桧口がとっておいていた。NICE!板谷さん!
一方、切迫早産の妊婦・星名あゆみ(吉田羊)は、早産を食い止めるため
薬を投与される。すると体がむくれて、声がかすれてきたかとおもうと
突然ショック状態になり呼吸困難。意識不明に陥ってしまう。
「アナフィラキーショックだ!」
ER医師の飯村らが呼ばれて、君島や藤木は彼らに託そうとするが、
症状の前に声がかすれたと玉木から聞いた奈智は、
「アナフィラキーショックじゃない。カイザー!」と
緊急帝王切開の指示を始める。
また奈智の悪いくせが始まったのかと思いきや、
奈智は「遺伝性血管性浮腫」と見抜いての処置だった。
奈智が離婚した理由・・。
当直の日に、夫に当直のない科に移れといわれたから。
まあ、当時の奈智には耐え難いことだったんでしょうね。
美和子の血液検査の結果が出た。
フォン・ヴィルブランド病。
血管と血小板をつなぐ働きをつかさどる染色体が欠損している珍しい病気。
発見しずらく10万人に0.5人の希な遺伝性の病気だった。
美和子が優美を産んだときに見つからなかったのは、
普通分娩で出産後の子宮筋が収縮したから血が止まったから。
今回のように帝王切開という手術や大怪我したときでないと発見できない病気。
そのころ裁判を受けていた奈智は、
岸本弁護士から睡眠不足状態で手術をしたこと、
その安易な帝王切開の危険性を責められていた。
正直に事実を証言する奈智だったが、岸本の術中にはまってゆく。
「あなたは当直室で寝ていた。焦っていた。冷静でなかったんじゃないですか?
そしてカルテに執刀を君島に書き換えた。
葬式に出なかったそうですね。あなたは誠意を尽くしましたか?
早く忘れて、私は前に進みたいと言ったそうですね。
徳本美和子さんは、あなたが殺したんです!」
原告席の徳本に再び強い怒りが沸いてくる中、
傍聴席に桧口がやってくる。
そして、桧口は立ち上がり・・・。
この日の裁判は終わった。
「これじゃあ、振り出しだ!」と悔しがる岸本。
桧口に「ありがとう」と頭を下げる奈智。
だが「まだ徳本に言ったことは許していない」と言い放つ桧口だった。
そんな2人を案じた君島は、2人を飲みに誘う。
君島は桧口に気がある榎原のことはどう?と探りを入れたが
彼はゲイだと思われたのね。相手にされてない。
しかも桧口は自分の凍結卵子をもっている。
若いときの卵子を使って人工授精させるつもりらしい。
精子の話になると、玉木の精子は元気が無いと言い出す。
かたや榎原の精子も持っているらしく、元気がいいらしい。
その話に微笑む奈智。シモネタで仲直りかよ!
奈智は徳本に謝りに行った。
「おはようございます」
そして、2人の娘さんを血液内科に診せて治療してくださいと言う。
その際は桧口か自分に言って下さいと・・。そして、
「心からお詫びします。本当に申し訳ありませんでした」
奈智は深く頭を下げたのでした。
でも、徳本は無言で店に戻ってしまった。
そんなんじゃすぐに納得しないだろうなぁ。
しかし後日、徳本は子供の治療と引き換えに訴訟をとりさげた。
そして主任教授の須佐見は顧問弁護士の瀬川との入籍をスタッフに発表。
しかもいままで奈智が診ていたことにも驚かされるのでした。
そのころ、高級子供服店で嬉しそうに服を選んでいた瀬川は
突然腹痛を起して出血。店内で倒れてしまう。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*フォン・ヴィルブランド病
徳本美和子の大量出血の原因。染色体異常で遺伝性があるようです。
血小板の機能異常をおこすということで、なかなか血が止まらない。
ドラマの中では、10万人に0.5人の確率と言ってました。
(なんで20万人に1人じゃないんだ?)
詳しくはこちらで↓
フォン・ヴィルブランド病 メルクマニュアル18版 日本語版
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
しばらくして、えりなと婚約したみたいね。
2人でアメリカに留学するらしい。
木村(映美くららさん)に復縁のチャンスなし。
*ちなみに・・・
本仮屋ユイカちゃんのキスシーン。
ご本人は大変緊張したそうで、大親友の貫地谷しほりちゃんに
相談したそうです。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
で、6話で全員出てきたらしく、7話の6人は今までに出てきた人でした。
「昭和医大の教授もその取り組みを・・」という須佐見の言葉もありましたから
このドラマでは相当昭和医大に気を使っているものと思われます。
*榎原先生
みんなにゲイだと思われているのね。でも好みは桧口先生のようです。
君島とは大学時代からの友人という感じですね。同級生かな?
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
裁判長役の朱源実さん
「アイシテル」 市役所で秀昭(佐野さん)の上司・松永役(1話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6,7)
…下平和久(2,3,4,5,6,7)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6,7)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6,7)
…三科美幸(1,7)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2,7)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3,7)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3,7)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5,7)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…岩崎信爾(6)
…小出馨子(6)
…松浦玲(6)
…澤田真紀(6)
…福田麻実(6)
…
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7)
…芸優(1,2,3,4,5,6,7)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6,7)
…Yネット(1,2,3,4,5,6,7)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6,7)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6,7)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
…日本文化大学(7)
…Avalanche Blue(7)
…Bonpoint ボンポワンブティック代官山本店(7)
…大倉山記念館(7)
…日本鋼管病院(7)
…
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6,7)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4,6)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
篠田麻里子/戸田久美_/ 産婦人科外来・看護師・(AKB48)
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
……………/……………/……………………………………………………………
川渕良和 /飯村___/ 救急救命医(ER)
大久保綾乃/白川愛美_/ 救急救命(ER)の看護師
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
半海一晃 /岸本昭一_/ 弁護士・美和子の死に医療裁判を起す(5,7)
吉田羊 /星名あゆみ/ 遺伝性血管性浮腫で発作を起した妊婦(7)
田島ゆみか/田川___/ 救急車に付き添ってきた優美の小学校担任(7)
朱源実 /裁判長__/ 美和子の医療裁判(7)
西田奈津美/店員___/ 瀬川が倒れた高級子ども服店「Bonpoint」(7)
石井智也 /救急隊員_/ 優美を搬送し怪我の状況説明(7)
高橋雄一 /アナウンサー/ TV報道・聖修大院内感染(5)・裁判所前から(7)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 美和子と同室だった妊婦・産科病棟の主・7話で2人目
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【7話ゲスト】
弁護士・岸本昭一…半海一晃 マックス・プロモート Profile
妊婦・星名あゆみ…吉田羊 ORANKU(おらんく) Profile
優美の担任・田川…田島ゆみか アミューズ Profile
裁判長…朱源実 ケイファクトリー Profile
高級子供服店員…西田奈津美 ケイファクトリー Profile Blog
救急隊員…石井智也 太田プロダクション Profile
アナウンサー…高橋雄一 日テレ:アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「逆転の法廷」
2009年11月25日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
★ちょこっと感想
今回わかった話は榎原先生がゲイじゃないってこと。
君島は結婚してるから榎原と親しくしてるのは???だったけど、
そういうことなら納得。
あ、本題としては、美和子の大量出血の原因が、
遺伝性の珍しい病気、フォン・ヴィルブランド病だったこと。血が止まらないのね。
で、娘の優美(吉田里琴ちゃん)にも遺伝していた。
あとは、奈智が榎原のおかげで精神的に成長を遂げて、
一皮向けて笑うようになりました。
「リアル・クローズ」だったら、神保部長に、
「奈智には新しい洋服が必要のようね」って言われそうな感じです。
ちなみに今回の裁判長役の朱源実さんと、
発作を起した妊婦・星名あゆみ役の吉田羊さんは、
裁判つながりなのか、「傍聴マニア09」にもご出演です。
それと、公式サイトのリレー日記を見たら、桧口役の板谷さんの番になっていて、
そのタイトルに笑ってしまった。
件名:「いたやどす」って!!いい味だすわ~
こういう感覚だいすき!
ってことで、今回は・・・
産科病棟の主・美保子(西尾まりさん)が二人目を妊娠!
診察を受けた奈智の変化に気づく。
「本当だったんだ」。さすがにこの病棟の噂には明るいのでした。
裁判のほうは、君島が厳しい尋問を受けていた。
争点は、普段から過酷な勤務状況に居眠りをしている奈智の管理責任。
それで手術を失敗したのではないかと責められたのです。
そんななか、玉木とえりなは婚約!?一緒に留学するという。
助産師の木村(くららさん)は見事に振られたのですね。
また医者が居なくなってしまう。
君島の悩みはそれだけではなく、奈智と桧口がまだ喧嘩状態にあること。
まだ奈智が最後に徳本に言った言葉を許せないのね。
そんななか、学校の先生に付き添われて救急車で運ばれてきたのが
徳本の娘・優美(吉田里琴ちゃん)。
「いやだ~!ココの病院はいやだ~!」
そりゃそうだ。
割れたガラスで腕を切ったのだが、治療しても血がなかなか止まらない。
出血凝固異常を血液内科医である奈智の元夫・隆弘が調べると、
「あれ?この子は今裁判している人の娘?」
美和子の血液はほとんどの血液を輸血してしまったから
サンプルは別人のものだったが、
その前の血液を桧口がとっておいていた。NICE!板谷さん!
一方、切迫早産の妊婦・星名あゆみ(吉田羊)は、早産を食い止めるため
薬を投与される。すると体がむくれて、声がかすれてきたかとおもうと
突然ショック状態になり呼吸困難。意識不明に陥ってしまう。
「アナフィラキーショックだ!」
ER医師の飯村らが呼ばれて、君島や藤木は彼らに託そうとするが、
症状の前に声がかすれたと玉木から聞いた奈智は、
「アナフィラキーショックじゃない。カイザー!」と
緊急帝王切開の指示を始める。
また奈智の悪いくせが始まったのかと思いきや、
奈智は「遺伝性血管性浮腫」と見抜いての処置だった。
奈智が離婚した理由・・。
当直の日に、夫に当直のない科に移れといわれたから。
まあ、当時の奈智には耐え難いことだったんでしょうね。
美和子の血液検査の結果が出た。
フォン・ヴィルブランド病。
血管と血小板をつなぐ働きをつかさどる染色体が欠損している珍しい病気。
発見しずらく10万人に0.5人の希な遺伝性の病気だった。
美和子が優美を産んだときに見つからなかったのは、
普通分娩で出産後の子宮筋が収縮したから血が止まったから。
今回のように帝王切開という手術や大怪我したときでないと発見できない病気。
そのころ裁判を受けていた奈智は、
岸本弁護士から睡眠不足状態で手術をしたこと、
その安易な帝王切開の危険性を責められていた。
正直に事実を証言する奈智だったが、岸本の術中にはまってゆく。
「あなたは当直室で寝ていた。焦っていた。冷静でなかったんじゃないですか?
そしてカルテに執刀を君島に書き換えた。
葬式に出なかったそうですね。あなたは誠意を尽くしましたか?
早く忘れて、私は前に進みたいと言ったそうですね。
徳本美和子さんは、あなたが殺したんです!」
原告席の徳本に再び強い怒りが沸いてくる中、
傍聴席に桧口がやってくる。
そして、桧口は立ち上がり・・・。
この日の裁判は終わった。
「これじゃあ、振り出しだ!」と悔しがる岸本。
桧口に「ありがとう」と頭を下げる奈智。
だが「まだ徳本に言ったことは許していない」と言い放つ桧口だった。
そんな2人を案じた君島は、2人を飲みに誘う。
君島は桧口に気がある榎原のことはどう?と探りを入れたが
彼はゲイだと思われたのね。相手にされてない。
しかも桧口は自分の凍結卵子をもっている。
若いときの卵子を使って人工授精させるつもりらしい。
精子の話になると、玉木の精子は元気が無いと言い出す。
かたや榎原の精子も持っているらしく、元気がいいらしい。
その話に微笑む奈智。シモネタで仲直りかよ!
奈智は徳本に謝りに行った。
「おはようございます」
そして、2人の娘さんを血液内科に診せて治療してくださいと言う。
その際は桧口か自分に言って下さいと・・。そして、
「心からお詫びします。本当に申し訳ありませんでした」
奈智は深く頭を下げたのでした。
でも、徳本は無言で店に戻ってしまった。
そんなんじゃすぐに納得しないだろうなぁ。
しかし後日、徳本は子供の治療と引き換えに訴訟をとりさげた。
そして主任教授の須佐見は顧問弁護士の瀬川との入籍をスタッフに発表。
しかもいままで奈智が診ていたことにも驚かされるのでした。
そのころ、高級子供服店で嬉しそうに服を選んでいた瀬川は
突然腹痛を起して出血。店内で倒れてしまう。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*フォン・ヴィルブランド病
徳本美和子の大量出血の原因。染色体異常で遺伝性があるようです。
血小板の機能異常をおこすということで、なかなか血が止まらない。
ドラマの中では、10万人に0.5人の確率と言ってました。
(なんで20万人に1人じゃないんだ?)
詳しくはこちらで↓
フォン・ヴィルブランド病 メルクマニュアル18版 日本語版
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
しばらくして、えりなと婚約したみたいね。
2人でアメリカに留学するらしい。
木村(映美くららさん)に復縁のチャンスなし。
*ちなみに・・・
本仮屋ユイカちゃんのキスシーン。
ご本人は大変緊張したそうで、大親友の貫地谷しほりちゃんに
相談したそうです。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
で、6話で全員出てきたらしく、7話の6人は今までに出てきた人でした。
「昭和医大の教授もその取り組みを・・」という須佐見の言葉もありましたから
このドラマでは相当昭和医大に気を使っているものと思われます。
*榎原先生
みんなにゲイだと思われているのね。でも好みは桧口先生のようです。
君島とは大学時代からの友人という感じですね。同級生かな?
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
裁判長役の朱源実さん
「アイシテル」 市役所で秀昭(佐野さん)の上司・松永役(1話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6,7)
…下平和久(2,3,4,5,6,7)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6,7)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6,7)
…三科美幸(1,7)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2,7)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3,7)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3,7)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5,7)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…岩崎信爾(6)
…小出馨子(6)
…松浦玲(6)
…澤田真紀(6)
…福田麻実(6)
…
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7)
…芸優(1,2,3,4,5,6,7)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6,7)
…Yネット(1,2,3,4,5,6,7)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6,7)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6,7)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
…日本文化大学(7)
…Avalanche Blue(7)
…Bonpoint ボンポワンブティック代官山本店(7)
…大倉山記念館(7)
…日本鋼管病院(7)
…
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6,7)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4,6)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
篠田麻里子/戸田久美_/ 産婦人科外来・看護師・(AKB48)
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
……………/……………/……………………………………………………………
川渕良和 /飯村___/ 救急救命医(ER)
大久保綾乃/白川愛美_/ 救急救命(ER)の看護師
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
半海一晃 /岸本昭一_/ 弁護士・美和子の死に医療裁判を起す(5,7)
吉田羊 /星名あゆみ/ 遺伝性血管性浮腫で発作を起した妊婦(7)
田島ゆみか/田川___/ 救急車に付き添ってきた優美の小学校担任(7)
朱源実 /裁判長__/ 美和子の医療裁判(7)
西田奈津美/店員___/ 瀬川が倒れた高級子ども服店「Bonpoint」(7)
石井智也 /救急隊員_/ 優美を搬送し怪我の状況説明(7)
高橋雄一 /アナウンサー/ TV報道・聖修大院内感染(5)・裁判所前から(7)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 美和子と同室だった妊婦・産科病棟の主・7話で2人目
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【7話ゲスト】
弁護士・岸本昭一…半海一晃 マックス・プロモート Profile
妊婦・星名あゆみ…吉田羊 ORANKU(おらんく) Profile
優美の担任・田川…田島ゆみか アミューズ Profile
裁判長…朱源実 ケイファクトリー Profile
高級子供服店員…西田奈津美 ケイファクトリー Profile Blog
救急隊員…石井智也 太田プロダクション Profile
アナウンサー…高橋雄一 日テレ:アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

探偵Xからの挑戦状 シーズン2 第4回・解決編
我孫子武丸作 「記憶のアリバイ」
2009/11/25(水) 24:10 NHK総合
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
最終回は、ついに途中で完全正解した美月ちゃんでありました。
そして最後に美月ちゃんの不適な微笑!!
「フフフ…アハハハ…。あなたは探偵Xなんかじゃないわ。
あなたは操られていただけ。本当の探偵X…キングに。」
これこそ谷村美月の真骨頂であります。
「キング様」って誰!? 実は美月ちゃんのこと?
本編は、1回見た時点で釈然としなかったなぁ。
記憶を修整屋に消してもらった酒屋の店員・金村に至っては、
修整した理由はわからないって・・、雑な感じであっさり。
う~ん。これで終わっちゃうのかぁ~。
それと、弁護士をつれてきた刑事役の人、
あれって、もしかすると語りの滑川和男アナだったのだろうか…。
ちなみに記憶を2重にするというトリックを見破った
完全正解者は、2450人中・507人。
このうち、問題編の放送前に正解したミステリーマイスターが87人いたそうです。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
冒頭から問題編のおさらい。
やっと本題に移って、再度記憶を読み取られることになったのは
暴力団組員の立花。
やっぱりなぁ。クレジット順で一番最初だったからなぁ。
立花由起夫の取調べ:
前回はメモリースコープで10月18日20時~19日6時まで記憶探査
自分部屋に居る記憶→19日0時6分あたりで就寝→
ここまでは不審な点はない。
→19日5時6分、記憶が明るくなると薄汚れた天井・・画面に「修整屋」!
このあと修整屋は頭に黒頭巾をかぶせ立花を移動させたので、画面真っ暗。
→19日5時32分、記憶が明るくなると、そこは暴力団事務所前だった。
犯行時刻の記憶が上書きされていた。しかし決定的証拠にならない。
今回は10月18日10時~20時まで記憶探査
20時から巻戻してみる。
20時からずっと自分部屋に居る記憶→
16時にどこかから帰ってきた→車から降りた→首都高を走る。
都心から家に帰っているようだ。
カーナビを見てないことから、慣れ親しんだコースのようだ。
15時に組み事務所前で車に乗り込む記憶。
ここで西森刑事は、車に乗り込む記憶と車から降りる記憶を比較し、
ドアミラーに写っている立花のネクタイの柄が違うことに気づいた。
そして車に乗り込むところをスロー再生させると、
そこには記憶のつなぎ目があった。
前の調査で、消去直前の記憶=つなぎ目は18日23:49にもあった。
だから立花は「メモリーパッチ」を二回使ったことになる。
つまり、当日の記憶と思っていた部分もすでに上書きされていたということ。
推理される事件のタイムテーブルは、
19日00:40~50、酒に酔った坂崎が事件現場の路上でぶつかってしまった。
謝りもせず歩き続けた坂崎にキレた立花が、そばにあったビンで、
坂崎の頭を殴った。が、死んでしまったことで事の重大さを悟った立花は、
その場を走り去り、修整屋に駆け込んだ。
19日02:00ごろ、事情を知った修整屋は、単に記憶に上書きするのではなく、
二重に記憶を上書きするというオプションを提示したのだろう。
そして警察で調べるのはせいぜい10時間だから、
18日15:00~19日02:00まで、その何日か前の記憶で上書き。
修整屋はつなぎ目を分かりにくくするために
同じように車に乗っていた日の記憶を探し出し、1つ目の上書きをした。
だがミラーに映ったネクタイまでは注意しなかったのだろう。
一旦目を覚ましたあと、18日23:50から明け方までの記憶に
同じような夜の記憶をさらに上書き。(2つめの上書き)
これで立花のアリバイが崩れた。
他の人たちについての推理。
修整屋は捜査をかく乱させるために、
凶器のボトルに触った可能性のあるバーのマスター・白川にも
記憶の上書きをしたに違いない。
彼は借金のことで脅されて、なかば強制的にメモリーパッチを
かぶせられたのだろう。
ホームレスの寺山は依存症だから、自分で勝手に上書きしたのだろう。
酒屋店員の金村がなぜ修整屋に行ったのかは分からない。
ただ、一般人に修整をする人が多くなってきたのは事実。
立花は殺人容疑で逮捕。
しかし殺した記憶が無いから自白を取ることが出来ない。
ボトルについた指紋だけが物的証拠。
修整屋に記憶消去をうけたことも状況証拠でしかない。
起訴は出来るが、優秀な弁護士がつけば有罪はむずかしい。
修整屋を捕まえ立花の様子を聞き出せればいいのだが、
その記憶さえ自分で上書きしているかもしれない。
我孫子武丸作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
…我孫子武丸 「記憶のアリバイ」(4)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
…矢野剛(4・解決編)
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3) 新井宏信(4)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏 津田恭司
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
小木茂光 /西森刑事_/ 捜査課のベテラン刑事(4)
竹財輝之助/吉村刑事_/ 捜査課の西森の若手部下刑事・(4)
木下政治 /立花由起夫/ 暴力団組員・服役経験あり・記憶修修整歴あり(4)
廣川三憲 /寺山治夫_/ ホームレス・窃盗の常習犯・記憶修整歴あり(4)
吉増裕士 /白川雅孝_/ バーのマスター・借金アリ・記憶修整否定(4)
三浦俊輔 /金村慎次_/ 酒屋の店員・博打で借金アリ・記憶修整否定(4)
黒田耕平 /的場宙__/ 問題編・冒頭で取調べられていた容疑者(4)
外島孝一 /弁護士__/ (解決編)・立花の弁護士(4)
(外島孝一) /修整屋?_/ 違法なメモリーパッチで記憶修整をする(4)
山下鰈 /被害者女性?/ (問題編)的場にもてあそばれた後、殺された女性(4)
木下和久 /坂崎輝雄_/ 今回の被害者・45歳・中堅企業の部長(4)
リカヤ・スプナー/店主___/ 白川のバーの向かいのタイ風立ち飲み屋(4)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【4話ゲスト】
西森刑事…小木茂光 ネスト Profile
吉村刑事…竹財輝之助 スターダスト Profile Official Site Blog
立花由起夫…木下政治 クリオネ Profile Blog
寺山治夫…廣川三憲 ダックスープ Profile ナイロン100℃
白川雅孝…吉増裕士 ダックスープ Profile ナイロン100℃
金村慎次…三浦俊輔 ダックスープ Profile
的場宙…黒田耕平 ラ・セッテ Profile Blog
弁護士(修整屋と2役?)…外島孝一 ??所属 Blog
女性?…山下鰈 ??所属
坂崎輝雄…木下和久 ??所属
立ち飲み店長…リカヤ・スプナー 稲川素子事務所 Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編 第4話・問題編 第4話・解決編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
我孫子武丸作 「記憶のアリバイ」
2009/11/25(水) 24:10 NHK総合
探偵Xからの挑戦状・閲覧者カウンター
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
最終回は、ついに途中で完全正解した美月ちゃんでありました。
そして最後に美月ちゃんの不適な微笑!!
「フフフ…アハハハ…。あなたは探偵Xなんかじゃないわ。
あなたは操られていただけ。本当の探偵X…キングに。」
これこそ谷村美月の真骨頂であります。
「キング様」って誰!? 実は美月ちゃんのこと?
本編は、1回見た時点で釈然としなかったなぁ。
記憶を修整屋に消してもらった酒屋の店員・金村に至っては、
修整した理由はわからないって・・、雑な感じであっさり。
う~ん。これで終わっちゃうのかぁ~。
それと、弁護士をつれてきた刑事役の人、
あれって、もしかすると語りの滑川和男アナだったのだろうか…。
ちなみに記憶を2重にするというトリックを見破った
完全正解者は、2450人中・507人。
このうち、問題編の放送前に正解したミステリーマイスターが87人いたそうです。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
冒頭から問題編のおさらい。
やっと本題に移って、再度記憶を読み取られることになったのは
暴力団組員の立花。
やっぱりなぁ。クレジット順で一番最初だったからなぁ。
立花由起夫の取調べ:
前回はメモリースコープで10月18日20時~19日6時まで記憶探査
自分部屋に居る記憶→19日0時6分あたりで就寝→
ここまでは不審な点はない。
→19日5時6分、記憶が明るくなると薄汚れた天井・・画面に「修整屋」!
このあと修整屋は頭に黒頭巾をかぶせ立花を移動させたので、画面真っ暗。
→19日5時32分、記憶が明るくなると、そこは暴力団事務所前だった。
犯行時刻の記憶が上書きされていた。しかし決定的証拠にならない。
今回は10月18日10時~20時まで記憶探査
20時から巻戻してみる。
20時からずっと自分部屋に居る記憶→
16時にどこかから帰ってきた→車から降りた→首都高を走る。
都心から家に帰っているようだ。
カーナビを見てないことから、慣れ親しんだコースのようだ。
15時に組み事務所前で車に乗り込む記憶。
ここで西森刑事は、車に乗り込む記憶と車から降りる記憶を比較し、
ドアミラーに写っている立花のネクタイの柄が違うことに気づいた。
そして車に乗り込むところをスロー再生させると、
そこには記憶のつなぎ目があった。
前の調査で、消去直前の記憶=つなぎ目は18日23:49にもあった。
だから立花は「メモリーパッチ」を二回使ったことになる。
つまり、当日の記憶と思っていた部分もすでに上書きされていたということ。
推理される事件のタイムテーブルは、
19日00:40~50、酒に酔った坂崎が事件現場の路上でぶつかってしまった。
謝りもせず歩き続けた坂崎にキレた立花が、そばにあったビンで、
坂崎の頭を殴った。が、死んでしまったことで事の重大さを悟った立花は、
その場を走り去り、修整屋に駆け込んだ。
19日02:00ごろ、事情を知った修整屋は、単に記憶に上書きするのではなく、
二重に記憶を上書きするというオプションを提示したのだろう。
そして警察で調べるのはせいぜい10時間だから、
18日15:00~19日02:00まで、その何日か前の記憶で上書き。
修整屋はつなぎ目を分かりにくくするために
同じように車に乗っていた日の記憶を探し出し、1つ目の上書きをした。
だがミラーに映ったネクタイまでは注意しなかったのだろう。
一旦目を覚ましたあと、18日23:50から明け方までの記憶に
同じような夜の記憶をさらに上書き。(2つめの上書き)
これで立花のアリバイが崩れた。
他の人たちについての推理。
修整屋は捜査をかく乱させるために、
凶器のボトルに触った可能性のあるバーのマスター・白川にも
記憶の上書きをしたに違いない。
彼は借金のことで脅されて、なかば強制的にメモリーパッチを
かぶせられたのだろう。
ホームレスの寺山は依存症だから、自分で勝手に上書きしたのだろう。
酒屋店員の金村がなぜ修整屋に行ったのかは分からない。
ただ、一般人に修整をする人が多くなってきたのは事実。
立花は殺人容疑で逮捕。
しかし殺した記憶が無いから自白を取ることが出来ない。
ボトルについた指紋だけが物的証拠。
修整屋に記憶消去をうけたことも状況証拠でしかない。
起訴は出来るが、優秀な弁護士がつけば有罪はむずかしい。
修整屋を捕まえ立花の様子を聞き出せればいいのだが、
その記憶さえ自分で上書きしているかもしれない。
我孫子武丸作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
…我孫子武丸 「記憶のアリバイ」(4)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
…矢野剛(4・解決編)
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3) 新井宏信(4)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏 津田恭司
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
小木茂光 /西森刑事_/ 捜査課のベテラン刑事(4)
竹財輝之助/吉村刑事_/ 捜査課の西森の若手部下刑事・(4)
木下政治 /立花由起夫/ 暴力団組員・服役経験あり・記憶修修整歴あり(4)
廣川三憲 /寺山治夫_/ ホームレス・窃盗の常習犯・記憶修整歴あり(4)
吉増裕士 /白川雅孝_/ バーのマスター・借金アリ・記憶修整否定(4)
三浦俊輔 /金村慎次_/ 酒屋の店員・博打で借金アリ・記憶修整否定(4)
黒田耕平 /的場宙__/ 問題編・冒頭で取調べられていた容疑者(4)
外島孝一 /弁護士__/ (解決編)・立花の弁護士(4)
(外島孝一) /修整屋?_/ 違法なメモリーパッチで記憶修整をする(4)
山下鰈 /被害者女性?/ (問題編)的場にもてあそばれた後、殺された女性(4)
木下和久 /坂崎輝雄_/ 今回の被害者・45歳・中堅企業の部長(4)
リカヤ・スプナー/店主___/ 白川のバーの向かいのタイ風立ち飲み屋(4)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【4話ゲスト】
西森刑事…小木茂光 ネスト Profile
吉村刑事…竹財輝之助 スターダスト Profile Official Site Blog
立花由起夫…木下政治 クリオネ Profile Blog
寺山治夫…廣川三憲 ダックスープ Profile ナイロン100℃
白川雅孝…吉増裕士 ダックスープ Profile ナイロン100℃
金村慎次…三浦俊輔 ダックスープ Profile
的場宙…黒田耕平 ラ・セッテ Profile Blog
弁護士(修整屋と2役?)…外島孝一 ??所属 Blog
女性?…山下鰈 ??所属
坂崎輝雄…木下和久 ??所属
立ち飲み店長…リカヤ・スプナー 稲川素子事務所 Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編 第4話・問題編 第4話・解決編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第7話
「女のバトルと生きる道」
2009年11月17日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、一皮むけた絹恵が美姫から新プロジェクトである
ヤングカジュアル売り場のアンテナコーナー『シンデレラタウン』の
チームマネージャーに任命され、ヤングカジュアル売り場行き~。
売り場名称は「マジッククローゼット」。
持ち場に来た絹恵は、若者ファッションに「無理~」と頭を抱えた。
そこには後輩からも信頼される小西まみ(中別府葵ちゃん)。
彼女は契約社員ながらチーフとして売り場をまとめているカリスマ販売員。
先週のクレジットに載っていた萩野役の恒吉梨絵ちゃんは、
ここにいたのね。先週映ったか?
小西はやってきた絹恵にも当たりもよく、
絹恵の陰口を言う萩野にも注意して、絹恵を立てようとする・・・が、本心は、
「出来の悪い上司でも、使いようよ」なのでした。
「メイちゃんの執事」の不二子ですからね。
最初はなかなかとっつきにくいのですわ~。
そんなところもあるなのか、仕事のできる小西に信頼を寄せる絹恵は、
取引先との交渉を任せようとするが、契約社員だからきちんとした
数字の部分までは出来ないと断られてしまう。絹恵と小西の間に壁が~。
でも絹恵は姉のようだと言われ、小西から安いなんちゃってエルメスの
ショールをもらい、うれしくて首に巻いて歩いた。
田淵たちも女子高生を集めて「女子高生モニター会議」
やりにくそうだったなぁ~。(笑)
ちなみにこんな感じに座ってる。みんなスターダスト所属の女の子。
伊倉愛美 桑田ありさ 桜木せいら
┌────────────────────┐
入口 | |まゆ(IMALU)
└────────────────────┘
春日南歩 岩清水華衣 今野真菜? 新木優子
そこには絹恵の妹・まゆの姿も!
デザイナー志望でファッションに人一倍こだわりのあるまゆだから、
売り場にいた美姫をただの店員だと思って、
美姫がディスプレイの服を変えた方がいいと意見!
見ていた田淵とか、唖然でございます!
美姫は普通に振舞い、ディスプレイを変えてみる大人の行動。
しかし、まゆも大物だわ。
まゆは親友のはなと代官山にお店を出す計画をしていた。
そんななか、小西はひそかに蜂矢に就職面接。
これを偶然絹恵が見てしまった。
「何で小西さん・・」 がっかりしながら社内を歩いていると、
同じようにショールを合わせた格好の美姫とすれ違う。
「やばい・・かぶった~っ!」
美姫のショールはエルメス11万円。絹恵は2980円。
「安物を着ていると安い人生になる」って絶対言われる~っ!
と思ったら、美姫は絹恵に「おそろいね」と笑って行ってしまった。
このことで田淵と話をすると見間違えじゃないかというが、
美姫にかぎってそんなことは無いはず。
ここで絹恵のコーディネートは、
2900円のVニット。3900円のデニムスカート。
これに11万のショールが合うはずが無いと。
だが田淵は「いいんじゃないの?流行のミックスコーデ」と言う。
イチゴ大福のように美味ければいい。
同じようなことを服でやってるのがミックスコーデ。
ヤングカジュアルに高級ブランドの服を組み合わせるってことですね。
全身ブランドで固める必要はない。だがその分、センスは問われる。
絹恵はこのミックスコーデを提案し、ショーを開こうと小西に話してみて、
ブランド店への打診などを絹恵がやらせたかったが、
「たぶんダメだと思います」「なんで?」「正社員じゃないから」
下手に動いて失敗したくないという小西。
失敗はこれからの糧になるし、自分もそうだったと言う絹恵に、
「違うと思います。失敗してもチームが支えてくれる。
次のチャンスがもらえる。それは天野さんが正社員だからです。
私は契約です。失敗=明日の失業。
同じ仕事をしていても天野さんとは立場が違うんです」
だから蜂矢と会っていたの?と聞いてしまう絹恵。
まだ正式に採用の話はきて無いが、決まれば行くつもりのようだ。
ここに残ってほしい、美姫に憧れてるんでしょ?と絹恵がお願いするが・・。
「天野さんって、時々無神経なこと言いますよね。
そのうち一緒に仕事が出来る日が来る。美姫様目指して頑張ろう。
天野さんに何が分かるんですか?
それとも天野さんが何かしてくれるんですか?
ポストはあがらない、給料は上がらない、
どんなに努力しても私が神保部長に近づく道は無いんです!」
契約社員だから社員の絹恵へ辛らつな言葉・・。
はしゃいでいた絹恵は小西に悪いことを言ってしまったと凹む。
このあと小西は蜂矢から採用を断られていたみたいね。
絹恵は蜂矢からお誘いメール。カフェで会って小西のことを聞いてみたが、
蜂矢は縁が無かったと答えた。(あとで考えると小西を見抜いていたのかもね)
そして、美姫は自分がのし上がるために人を踏み台にする人だ、
と絹恵に言っていた。蜂矢.は美姫の何をしっているのかなぁ。
一方、まゆは、はなが地元の大学に進学すると言い出して、
一緒にやるつもりだった代官山の店は白紙に。
越前屋に絹恵を訪ねたまゆは、彼女に気づいた美姫に、
「一緒にやるはずだった友達がそんなのただの夢だって」と、
店を開けなくなったことをぼやく。
「お友達がやめちゃったらあなたも辞めちゃうの?」
美姫はココ・シャネルの言葉をまゆに伝えた。
「『かけがいの無い人間になりたいのなら、人と同じことをしてはだめよ』って。
皆が一斉に同じ方向に歩いているときに、何か違うな?って感じたら、
反対方向に歩き出す勇気。あなたの希望が本物なら
その勇気が後押ししてくれるはずよ。そういう人が新しい道を作るの。
あなたが本当にかけがいのない人間になりたいのなら、
独りを受け入れる覚悟を持つこと。分かる?」
「分かります。」「結構」「結構~」「フフフ」「店員さんも独りなの?」
「う~ん・・。自分の素質、自分でだめにしないでね」
あはは!まだまゆは美姫をただの店員と見ているのだ~!
っていうか、美姫はまゆの才能を買っているのかもしれない。
小西のほうは、売り場のディスプレイを美姫に
「つまらない。仕事が達者で・・おもしろくない」と言われて大ショック!
医務室で寝込んでしまう。(おお!医務室があったのね。)
「お大事に。天野でした」
心配してやってきた絹恵が立ち去ろうとすると、小西はイライラをぶつける。
「あなたにだけは同情されたくない。苦労知らずの優等生。
しかもおばさん。何も分からないくせに適当なことばっか。
あなたなんかより私のほうが何倍も苦労してるし、何倍も仕事が出来る。
年下だからって契約社員だからってナメないでよ!」
「だったら泣くなっつーの!神保部長につまんないって言われたくらいで、
私なんか今まで何回… (逃げ出す小西) 待ちなさいよ!!
その気が強いところ何で隠してるの?遠慮してイイ子のふり。
リスクとらない。決定的判断は自分はくださないって。いやらしい女!
仕事できなきゃただのイヤなやつ。周りに合わせて自分をくるくる変えて、
カメレオン女!あなたはいったい何をしたいの?
小西さん自身で、本気で勝負してよ!!」
「いつだって本気です!本気に決まってるじゃない!
それでも・・誰も私を・・。」
※今まで絹恵が美姫に言われてきたことと通じてますなぁ~。
そこに小西の頭をネギでポコン!!って凌~じゃないか~っ!
ネギでなぐったぞ~マイちゃん!おむすにゃん!
「ママさんバレーでつかまえて」のキャラか~っ
え~、小西を鍋に誘いに来たのね・・って「あんたん家で」ってオイ!
田淵もニコラと鍋。まだ婚約者とうまくいってないらしい。
小西の家に押しかけて、凌、絹恵、陽子が鍋をつくってる。
手際が悪い~っていうか、入れるものも作り方も無計画!
見かねた小西が鍋奉行。(笑)
やっぱり凌から契約社員としての話がでたか~。
「契約も正社員も無いでしょ!自分で自分の限界を決めてどうするの!
給料も安いし退職金も無い。正社員に比べたら不利なところはいろいろある。
その分、どこにでも移れて海外修行も出来る。契約ならではの
自由と可能性がある。私は美姫さまの仕事を近くで感じたいと思った。
だから契約でも越前屋に入った。あなたも美姫様に憧れているなら
もっと冷静になりなさい。美姫様も会社を辞めて一匹狼になって戻ってきたのよ。
それともあなたの夢は正社員になること?」
そして、小西の集めていたファッション雑誌を破り始める。
「これを切り抜いてミックスコーデのボード作らない?」
「やめて!私の大事なコレクション!」
「これはあんたの中にあるから大丈夫!」
小西もわかったようですね。一緒にやぶりはじめる。
そして雑誌からミックスコーデされた切り貼り絵が壁一面に!
「これがあなたの本当の宝物。本棚に大事にしまっておいては何も始まらない。
着てみたい。本物のエルメス。女子の憧れよね」
「借りられませんか?本物」
ついにやる気になった小西なのでした。
ここのシーンの凌はかっこよかったのだ!
絹恵は小西にプレゼンさせることにした。
でも美姫の条件は彼女独りでやらせること。
美姫の部屋に小西を送り出す絹恵。
「がんばれ、小西」
美姫の前でオドオドしてなかなか話の本題に入れない小西。
「私にものを言うときは結論から言いなさい。
そもそもどうしてミックスコード?流行だから?ただの後追い?
話題性?自信が無いから?ブランドの力を借りて?」
「ちがいます」 「じゃあどうして?」
「あの・・・ヤングだからとか、ハイブランドだからとか、
お金が無いとかお金持ちだからとか、
こうしなくちゃいけないって、こうだからできないって、
きめつけたくない、あきらめたくない。
もっともっと自由に、もっともっと思いっきり洋服で遊びたい!
・・・・・です。」
小西の気概を認めた美姫はすぐにエルメスに連絡。
エルメスを30時間貸してくれることになった。
「1階エルメスへ。つまらないコーディネートだったら結構よ」
OKがでました~~!!
「シンデレラタウン・マジッククローゼット・オープニングイベント」
ミックスコードのショーが開催された。
自信を取り戻した小西。絹恵に独りじゃないと言われ・・。
まゆはイベントを見ていて腰に巻いたエルメスのスカーフが気に入った。
部長のアイディアと田淵から聞き、そのセンスに感心。
そして「私、洋服の仕事がしたい・・」と田淵に言うのだった。
イベントが成功裏に終わる中、越前屋は転機を迎えていた。
松善百貨店との合併話!
美姫を含む上層部と田淵しかまだ知らされていない。
そんななか田淵は婚約者に会いに行く。
え~~!! 婚約者は奥貫薫さんですか~!!
「チームバチスタ」みたいに明るいレストランではなさそうだ。
そして、凌には蜂矢から意味深なメールが~。
*メモ
奥貫薫さんと西島秀俊さんは同じ事務所です。
しかし・・ 高岡蒼甫くんが出なくなったら、
同じ事務所のスターダストから大量の女子が送り込まれた7話でありました。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友・まゆと店を計画→現実的に大学進学(6,7)
恒吉梨絵 /萩野___/ 「シンデレラタウン」販売員・「マジッククローゼット」担当(6,7)
葛岡碧 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・腰にオレンジスカーフ(7)
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤久美子/店員?__/ 雪乃のレストラン「Cafe Restaurant AUREOLE」
木地谷厚子/責任者__/ 越前屋「HERMES」・小西が服を借りる交渉(7)
鵜飼真帆 /客____/ 越前屋「HERMES」で小西の着てる服を気に入る(7)
井澤妙峰 /アナウンサー/ TVで蜂谷と「GOLDY」のコラボアクセサリーを紹介(7)
広瀬杏美 /客____/ HERMESをミックスコードした小西が気に入った(7)
新木優子 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・グレーの帽子(7)
桜木せいら /女子高生_/ 女子高生モニター会議・白ジャケ(7)
桑田ありさ /女子高生_/ 女子高生モニター会議・黒のハット(7)
アラム /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
野口秋乃 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MAYUMI /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
宮本桃子 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MARI.KUWAMURA/モデル/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・(桑村まり)(7)
岩清水華衣/女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服でアップ髪(7)
今野真菜 /女子高生?客?/ 女子高生モニター会議 or 冒頭のまみの客(7)
伊倉愛美 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服で前髪パッツンのロング髪(7)
春日南歩 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・ピンクの髪飾り(7)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売場「シンデレラタウン」フロアチーフ・契約社員(6)
奥貫薫 /雪乃___/ 田渕の婚約者・「Cafe Restaurant AUREOLE」シェフ(7)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
劇団東俳
劇団ひまわり
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
林健 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
毛利大亮 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【7話ゲスト】
「シンデレラタウン」フロアチーフ・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
田淵の婚約者・雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
「シンデレラタウン」販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
雪乃のレストラン店員?…伊藤久美子 ヒラタオフィス Profile
越前屋「HERMES」責任者…木地谷厚子 ギュラ Profile
越前屋「HERMES」の客…鵜飼真帆 カートプロモーション Profile Blog
TV「GOLDY」商品紹介のアナ…井澤妙峰(amie) ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
小西のミックスコードを気に入った若い客…広瀬杏美 スターダスト Profile
***女子高生モニター会議の女子高生たち***
女子高生…新木優子 スターダスト Profile Blog
女子高生…桜木せいら スターダスト Profile Blog
女子高生…桑田ありさ スターダスト Profile Blog
女子高生…岩清水華衣 スターダスト Profile
女子高生(まみの客かも)…今野真菜 スターダスト Profile Blog
女子高生…伊倉愛美 スターダスト Profile Blog
女子高生…春日南歩 スターダスト Profile Blog
***「シンデレラタウン」オープニングイベントモデル***
モデル…葛岡碧 イリューム(モデル) Profile Blog
モデル…アラム ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…野口秋乃 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile Blog
モデル…MAYUMI(まゆみ) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…宮本桃子 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…MARI KUWAMURA(桑村まり) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
***婦人服バイヤー事務所にエキストラ出演***
バイヤー?…林健・毛利大亮(ギャロップ) 吉本興業 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「女のバトルと生きる道」
2009年11月17日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、一皮むけた絹恵が美姫から新プロジェクトである
ヤングカジュアル売り場のアンテナコーナー『シンデレラタウン』の
チームマネージャーに任命され、ヤングカジュアル売り場行き~。
売り場名称は「マジッククローゼット」。
持ち場に来た絹恵は、若者ファッションに「無理~」と頭を抱えた。
そこには後輩からも信頼される小西まみ(中別府葵ちゃん)。
彼女は契約社員ながらチーフとして売り場をまとめているカリスマ販売員。
先週のクレジットに載っていた萩野役の恒吉梨絵ちゃんは、
ここにいたのね。先週映ったか?
小西はやってきた絹恵にも当たりもよく、
絹恵の陰口を言う萩野にも注意して、絹恵を立てようとする・・・が、本心は、
「出来の悪い上司でも、使いようよ」なのでした。
「メイちゃんの執事」の不二子ですからね。
最初はなかなかとっつきにくいのですわ~。
そんなところもあるなのか、仕事のできる小西に信頼を寄せる絹恵は、
取引先との交渉を任せようとするが、契約社員だからきちんとした
数字の部分までは出来ないと断られてしまう。絹恵と小西の間に壁が~。
でも絹恵は姉のようだと言われ、小西から安いなんちゃってエルメスの
ショールをもらい、うれしくて首に巻いて歩いた。
田淵たちも女子高生を集めて「女子高生モニター会議」
やりにくそうだったなぁ~。(笑)
ちなみにこんな感じに座ってる。みんなスターダスト所属の女の子。
伊倉愛美 桑田ありさ 桜木せいら
┌────────────────────┐
入口 | |まゆ(IMALU)
└────────────────────┘
春日南歩 岩清水華衣 今野真菜? 新木優子
そこには絹恵の妹・まゆの姿も!
デザイナー志望でファッションに人一倍こだわりのあるまゆだから、
売り場にいた美姫をただの店員だと思って、
美姫がディスプレイの服を変えた方がいいと意見!
見ていた田淵とか、唖然でございます!
美姫は普通に振舞い、ディスプレイを変えてみる大人の行動。
しかし、まゆも大物だわ。
まゆは親友のはなと代官山にお店を出す計画をしていた。
そんななか、小西はひそかに蜂矢に就職面接。
これを偶然絹恵が見てしまった。
「何で小西さん・・」 がっかりしながら社内を歩いていると、
同じようにショールを合わせた格好の美姫とすれ違う。
「やばい・・かぶった~っ!」
美姫のショールはエルメス11万円。絹恵は2980円。
「安物を着ていると安い人生になる」って絶対言われる~っ!
と思ったら、美姫は絹恵に「おそろいね」と笑って行ってしまった。
このことで田淵と話をすると見間違えじゃないかというが、
美姫にかぎってそんなことは無いはず。
ここで絹恵のコーディネートは、
2900円のVニット。3900円のデニムスカート。
これに11万のショールが合うはずが無いと。
だが田淵は「いいんじゃないの?流行のミックスコーデ」と言う。
イチゴ大福のように美味ければいい。
同じようなことを服でやってるのがミックスコーデ。
ヤングカジュアルに高級ブランドの服を組み合わせるってことですね。
全身ブランドで固める必要はない。だがその分、センスは問われる。
絹恵はこのミックスコーデを提案し、ショーを開こうと小西に話してみて、
ブランド店への打診などを絹恵がやらせたかったが、
「たぶんダメだと思います」「なんで?」「正社員じゃないから」
下手に動いて失敗したくないという小西。
失敗はこれからの糧になるし、自分もそうだったと言う絹恵に、
「違うと思います。失敗してもチームが支えてくれる。
次のチャンスがもらえる。それは天野さんが正社員だからです。
私は契約です。失敗=明日の失業。
同じ仕事をしていても天野さんとは立場が違うんです」
だから蜂矢と会っていたの?と聞いてしまう絹恵。
まだ正式に採用の話はきて無いが、決まれば行くつもりのようだ。
ここに残ってほしい、美姫に憧れてるんでしょ?と絹恵がお願いするが・・。
「天野さんって、時々無神経なこと言いますよね。
そのうち一緒に仕事が出来る日が来る。美姫様目指して頑張ろう。
天野さんに何が分かるんですか?
それとも天野さんが何かしてくれるんですか?
ポストはあがらない、給料は上がらない、
どんなに努力しても私が神保部長に近づく道は無いんです!」
契約社員だから社員の絹恵へ辛らつな言葉・・。
はしゃいでいた絹恵は小西に悪いことを言ってしまったと凹む。
このあと小西は蜂矢から採用を断られていたみたいね。
絹恵は蜂矢からお誘いメール。カフェで会って小西のことを聞いてみたが、
蜂矢は縁が無かったと答えた。(あとで考えると小西を見抜いていたのかもね)
そして、美姫は自分がのし上がるために人を踏み台にする人だ、
と絹恵に言っていた。蜂矢.は美姫の何をしっているのかなぁ。
一方、まゆは、はなが地元の大学に進学すると言い出して、
一緒にやるつもりだった代官山の店は白紙に。
越前屋に絹恵を訪ねたまゆは、彼女に気づいた美姫に、
「一緒にやるはずだった友達がそんなのただの夢だって」と、
店を開けなくなったことをぼやく。
「お友達がやめちゃったらあなたも辞めちゃうの?」
美姫はココ・シャネルの言葉をまゆに伝えた。
「『かけがいの無い人間になりたいのなら、人と同じことをしてはだめよ』って。
皆が一斉に同じ方向に歩いているときに、何か違うな?って感じたら、
反対方向に歩き出す勇気。あなたの希望が本物なら
その勇気が後押ししてくれるはずよ。そういう人が新しい道を作るの。
あなたが本当にかけがいのない人間になりたいのなら、
独りを受け入れる覚悟を持つこと。分かる?」
「分かります。」「結構」「結構~」「フフフ」「店員さんも独りなの?」
「う~ん・・。自分の素質、自分でだめにしないでね」
あはは!まだまゆは美姫をただの店員と見ているのだ~!
っていうか、美姫はまゆの才能を買っているのかもしれない。
小西のほうは、売り場のディスプレイを美姫に
「つまらない。仕事が達者で・・おもしろくない」と言われて大ショック!
医務室で寝込んでしまう。(おお!医務室があったのね。)
「お大事に。天野でした」
心配してやってきた絹恵が立ち去ろうとすると、小西はイライラをぶつける。
「あなたにだけは同情されたくない。苦労知らずの優等生。
しかもおばさん。何も分からないくせに適当なことばっか。
あなたなんかより私のほうが何倍も苦労してるし、何倍も仕事が出来る。
年下だからって契約社員だからってナメないでよ!」
「だったら泣くなっつーの!神保部長につまんないって言われたくらいで、
私なんか今まで何回… (逃げ出す小西) 待ちなさいよ!!
その気が強いところ何で隠してるの?遠慮してイイ子のふり。
リスクとらない。決定的判断は自分はくださないって。いやらしい女!
仕事できなきゃただのイヤなやつ。周りに合わせて自分をくるくる変えて、
カメレオン女!あなたはいったい何をしたいの?
小西さん自身で、本気で勝負してよ!!」
「いつだって本気です!本気に決まってるじゃない!
それでも・・誰も私を・・。」
※今まで絹恵が美姫に言われてきたことと通じてますなぁ~。
そこに小西の頭をネギでポコン!!って凌~じゃないか~っ!
ネギでなぐったぞ~マイちゃん!おむすにゃん!
「ママさんバレーでつかまえて」のキャラか~っ
え~、小西を鍋に誘いに来たのね・・って「あんたん家で」ってオイ!
田淵もニコラと鍋。まだ婚約者とうまくいってないらしい。
小西の家に押しかけて、凌、絹恵、陽子が鍋をつくってる。
手際が悪い~っていうか、入れるものも作り方も無計画!
見かねた小西が鍋奉行。(笑)
やっぱり凌から契約社員としての話がでたか~。
「契約も正社員も無いでしょ!自分で自分の限界を決めてどうするの!
給料も安いし退職金も無い。正社員に比べたら不利なところはいろいろある。
その分、どこにでも移れて海外修行も出来る。契約ならではの
自由と可能性がある。私は美姫さまの仕事を近くで感じたいと思った。
だから契約でも越前屋に入った。あなたも美姫様に憧れているなら
もっと冷静になりなさい。美姫様も会社を辞めて一匹狼になって戻ってきたのよ。
それともあなたの夢は正社員になること?」
そして、小西の集めていたファッション雑誌を破り始める。
「これを切り抜いてミックスコーデのボード作らない?」
「やめて!私の大事なコレクション!」
「これはあんたの中にあるから大丈夫!」
小西もわかったようですね。一緒にやぶりはじめる。
そして雑誌からミックスコーデされた切り貼り絵が壁一面に!
「これがあなたの本当の宝物。本棚に大事にしまっておいては何も始まらない。
着てみたい。本物のエルメス。女子の憧れよね」
「借りられませんか?本物」
ついにやる気になった小西なのでした。
ここのシーンの凌はかっこよかったのだ!
絹恵は小西にプレゼンさせることにした。
でも美姫の条件は彼女独りでやらせること。
美姫の部屋に小西を送り出す絹恵。
「がんばれ、小西」
美姫の前でオドオドしてなかなか話の本題に入れない小西。
「私にものを言うときは結論から言いなさい。
そもそもどうしてミックスコード?流行だから?ただの後追い?
話題性?自信が無いから?ブランドの力を借りて?」
「ちがいます」 「じゃあどうして?」
「あの・・・ヤングだからとか、ハイブランドだからとか、
お金が無いとかお金持ちだからとか、
こうしなくちゃいけないって、こうだからできないって、
きめつけたくない、あきらめたくない。
もっともっと自由に、もっともっと思いっきり洋服で遊びたい!
・・・・・です。」
小西の気概を認めた美姫はすぐにエルメスに連絡。
エルメスを30時間貸してくれることになった。
「1階エルメスへ。つまらないコーディネートだったら結構よ」
OKがでました~~!!
「シンデレラタウン・マジッククローゼット・オープニングイベント」
ミックスコードのショーが開催された。
自信を取り戻した小西。絹恵に独りじゃないと言われ・・。
まゆはイベントを見ていて腰に巻いたエルメスのスカーフが気に入った。
部長のアイディアと田淵から聞き、そのセンスに感心。
そして「私、洋服の仕事がしたい・・」と田淵に言うのだった。
イベントが成功裏に終わる中、越前屋は転機を迎えていた。
松善百貨店との合併話!
美姫を含む上層部と田淵しかまだ知らされていない。
そんななか田淵は婚約者に会いに行く。
え~~!! 婚約者は奥貫薫さんですか~!!
「チームバチスタ」みたいに明るいレストランではなさそうだ。
そして、凌には蜂矢から意味深なメールが~。
*メモ
奥貫薫さんと西島秀俊さんは同じ事務所です。
しかし・・ 高岡蒼甫くんが出なくなったら、
同じ事務所のスターダストから大量の女子が送り込まれた7話でありました。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友・まゆと店を計画→現実的に大学進学(6,7)
恒吉梨絵 /萩野___/ 「シンデレラタウン」販売員・「マジッククローゼット」担当(6,7)
葛岡碧 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・腰にオレンジスカーフ(7)
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤久美子/店員?__/ 雪乃のレストラン「Cafe Restaurant AUREOLE」
木地谷厚子/責任者__/ 越前屋「HERMES」・小西が服を借りる交渉(7)
鵜飼真帆 /客____/ 越前屋「HERMES」で小西の着てる服を気に入る(7)
井澤妙峰 /アナウンサー/ TVで蜂谷と「GOLDY」のコラボアクセサリーを紹介(7)
広瀬杏美 /客____/ HERMESをミックスコードした小西が気に入った(7)
新木優子 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・グレーの帽子(7)
桜木せいら /女子高生_/ 女子高生モニター会議・白ジャケ(7)
桑田ありさ /女子高生_/ 女子高生モニター会議・黒のハット(7)
アラム /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
野口秋乃 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MAYUMI /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
宮本桃子 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MARI.KUWAMURA/モデル/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・(桑村まり)(7)
岩清水華衣/女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服でアップ髪(7)
今野真菜 /女子高生?客?/ 女子高生モニター会議 or 冒頭のまみの客(7)
伊倉愛美 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服で前髪パッツンのロング髪(7)
春日南歩 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・ピンクの髪飾り(7)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売場「シンデレラタウン」フロアチーフ・契約社員(6)
奥貫薫 /雪乃___/ 田渕の婚約者・「Cafe Restaurant AUREOLE」シェフ(7)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
劇団東俳
劇団ひまわり
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
林健 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
毛利大亮 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【7話ゲスト】
「シンデレラタウン」フロアチーフ・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
田淵の婚約者・雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
「シンデレラタウン」販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
雪乃のレストラン店員?…伊藤久美子 ヒラタオフィス Profile
越前屋「HERMES」責任者…木地谷厚子 ギュラ Profile
越前屋「HERMES」の客…鵜飼真帆 カートプロモーション Profile Blog
TV「GOLDY」商品紹介のアナ…井澤妙峰(amie) ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
小西のミックスコードを気に入った若い客…広瀬杏美 スターダスト Profile
***女子高生モニター会議の女子高生たち***
女子高生…新木優子 スターダスト Profile Blog
女子高生…桜木せいら スターダスト Profile Blog
女子高生…桑田ありさ スターダスト Profile Blog
女子高生…岩清水華衣 スターダスト Profile
女子高生(まみの客かも)…今野真菜 スターダスト Profile Blog
女子高生…伊倉愛美 スターダスト Profile Blog
女子高生…春日南歩 スターダスト Profile Blog
***「シンデレラタウン」オープニングイベントモデル***
モデル…葛岡碧 イリューム(モデル) Profile Blog
モデル…アラム ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…野口秋乃 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile Blog
モデル…MAYUMI(まゆみ) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…宮本桃子 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…MARI KUWAMURA(桑村まり) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
***婦人服バイヤー事務所にエキストラ出演***
バイヤー?…林健・毛利大亮(ギャロップ) 吉本興業 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ライアーゲーム2 第3話
「華麗なる逆転劇」
2009年11月24日(火) 21:00~ フジテレビ
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
「本当の敵は事務局なんです!
わたしたちは あなたたちを救済します!。私を信じてください」
必死に訴える戸田恵梨香ちゃんもいいけど、
最初のルール説明のときのキャラがコロコロかわるところも見事!
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、今回は中堅戦の後編。
『17ポーカー』
秋山の2連敗で終わった先週のつづきですね。
菊池が気づいた必勝法は、17枚のうちJokerの位置を知ること。
カードは毎回新しいものを使う。
新品状態のカードの並びは決まっている。(工場出荷時)
ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルが行われているとき、
ボクシング元フェザー級ランク1位の経験を持つ菊池は、
その動体視力でJokarの位置を見抜くのだ。
最初の並びを確かめたのは、リハーサルのとき。
そしてJokerの場所を本番で負けた2回を使って確かめた。
第3ゲームで菊池はJokerをGETすることができ、秋山+100→62枚。
第4ゲームでは菊池はJokerをGETするため全交換。
菊池の勝ちで、秋山+62→22枚。
「おまえ、Joker見えてんだろ?」と秋山が揺さぶりをかける。
秋山がヒンズーシャッフルのときに菊池が覗き見していると難癖をつけて、
ディーラーにリフルシャッフルだけにしてもらう。
「ばかだ!こいつ!」、
菊池にとっては、リフルシャッフルだけのほうがカードの行方が分かりやすい。
秋山が墓穴を掘ったのか?
ここで直が作戦タイム。
月ノ国のメンバーに「本当の敵は事務局なんです!
わたしたちは あなたたちを救済します!。私を信じてください」と訴える。
呆れるばかりでまったく耳を貸さない月ノ国メンバー。
秋山は「もういい」と説得し続ける直を優しく制す。
「いいかげんにしろ!」と福永は勝ちに行くべきだと訴える。
そしてゲームは第5ゲーム。
菊池が、直の話は本当なのか?本当に助けてくれるのか?と問いかける。
「そのためにわざと手を悪くした。信用してくれ!」
と、勝たせてくれるよう頭をさげ、掛け金を上限いっぱいにかけてくる。
それに乗って勝負した秋山だったが、騙されていた。
菊池が勝ち、秋山のチップは -78枚に。
勝ちを確信した菊池が狂ったように笑う中、秋山は、
「お前は最後のチャンスを失ったのだ。断言する。お前は負ける」と不適に笑う。
第6ゲーム。上限のBETをした菊池に、秋山も15枚上限でCALL。
そして信じられないことに秋山はカード5枚交換!Jokerは秋山に入ったが、
フルハウスになった菊池は15枚BETした秋山にCALLして勝負!
しかし、秋山の手は4カードだった。秋山の勝ちで チップ差は秋山の-8枚。
誰もが秋山の手は偶然だと思いつつ、第7ゲーム=最終ゲームへ。
そして、ディーラーのシャッフルが始まると、
秋山が、菊池がカードを覗いていると注文をつけ、
リフルシャッフルを3回にしてもらう。
そして秋山は上限15枚で勝負をかけ、CALLする菊池。
さらに秋山は再び5枚交換を行う。フルハウスが出来ている菊池は交換なし。
秋山の2ndBETは上限の30枚!菊池はCALL!
秋山の手はまた4カード。秋山の勝ちで チップ差は秋山の+92枚。
中堅戦は太陽ノ国が勝利。
チーム合計では、太陽:522枚 月:316枚
秋山がなぜ勝てたのかというと、理屈に裏打ちされているから。
Jokerの場所を追うだけの菊池に対して、秋山はすべてのカードを追っていた。
(雀鬼・桜井みたいな人は秋山だったのね)
そしてそれが出来るように秋山は、ディーラーがパーフェクトシャッフルを
していることに気づき、リフルシャッフルだけにしてもらった。
※最初の状態からパーフェクトシャッフルを繰り返すと、
0回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
1回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
2回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
3回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
4回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
5回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
6回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
7回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
8回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
9回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
10回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
11回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
12回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
13回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
14回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
15回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
16回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
17回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
18回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
19回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
20回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
21回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
22回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
23回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
24回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
となって、8回目、16回目と8の倍数回で並び方は繰り返す。
(数学の入試問題に見かけることがありますね)
さらに、2回目と6回目では、すべてが4カードに並んでしまう。
(つまり、全交換すれば4カードが必ず来る)
リフルシャッフルだけにしてもらった狙いはここにあった。
リフルだけにしてもらった第5ゲームでは、あえて勝負に出て、
菊池のカードをみることによって、最初のカード並びを確定させた。
お互いの勝負したカード5枚ずつと交換した3枚=13枚は、
全17枚のほとんどを占めるから初期の並びを推測出来たというわけで、
6、7ゲーム目では全てのカードの場所は分かっていた。
そして葛城(菊地凜子さん)がいる場所は、第6会場!
同じように4回戦の『17ポーカー』が行われてましたね。
中堅は、葛城側:葛城(菊地凜子さん)、相手側:松澤仁晶さん。
で、葛城が勝ったようで、2連勝。
早々に葛城チームの勝ちのようです。
(ちなみに先鋒は、葛城側:伊藤明賢さん、相手側:西田早希さん)
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
中堅戦の
『17ポーカー』
使用するのはジョーカーと絵札だけの計17枚。毎回新品のカードを使う。
できる役は通常のポーカーと同じで役の順位も同じ。
(Joker入りフラッシュ=ロイヤルストレートフラッシュ。
ファイブカードが強さでは最上位)
7ゲーム行い、チップの差分が多い方の勝ち。
o ディーラーがカードを毎回ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルする。
イカサマ防止の為、両者がカットする場所を
上からの枚数で指定しカットされる。
o 両者、場代のチップ5枚を場に置く。
o カードが配られる。
o ここで両者5~15枚のチップをベット(賭け)できる。
o どちらかのプレイヤーがベットしたら、もう片方のプレイヤーは
「フォルド(降り)」、「コール(勝負)」、「レイズ(掛け金上げベット)」
のいずれかを選択。
o コールは同じ枚数のチップを出して勝負。
o レイズは相手の枚数よりも多くチップを出して、
相手に「フォルド」、「コール」、「レイズ」の選択をさせる。
o 「フォルド」の場合は、場代のチップ10枚はディーラーに回収。
のこりの場のチップは相手にとられる。
o コールになった場合、掛け金を決めた側からカードを交換できる。
o カード交換後、~30枚のチップをさらにベットできる。
相手は「フォルド」、「コール」、「レイズ」のいずれかを選択。
o 勝者は、場にある場代と相手の掛け金を得る。
大将戦の
『回らないルーレット』
ルールは次回。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2) 長瀬国博(3) 大木綾子
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
……………/……………/……………………………………………………………
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組
松澤仁晶 /_____/ 4回戦中堅・葛城の対戦組・葛城に負けた
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組・負けた
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
4回戦第6会場・事務局員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【3話ゲスト】
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…松山美雪 夢工房 Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「華麗なる逆転劇」
2009年11月24日(火) 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
「本当の敵は事務局なんです!
わたしたちは あなたたちを救済します!。私を信じてください」
必死に訴える戸田恵梨香ちゃんもいいけど、
最初のルール説明のときのキャラがコロコロかわるところも見事!
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、今回は中堅戦の後編。
『17ポーカー』
秋山の2連敗で終わった先週のつづきですね。
菊池が気づいた必勝法は、17枚のうちJokerの位置を知ること。
カードは毎回新しいものを使う。
新品状態のカードの並びは決まっている。(工場出荷時)
ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルが行われているとき、
ボクシング元フェザー級ランク1位の経験を持つ菊池は、
その動体視力でJokarの位置を見抜くのだ。
最初の並びを確かめたのは、リハーサルのとき。
そしてJokerの場所を本番で負けた2回を使って確かめた。
第3ゲームで菊池はJokerをGETすることができ、秋山+100→62枚。
第4ゲームでは菊池はJokerをGETするため全交換。
菊池の勝ちで、秋山+62→22枚。
「おまえ、Joker見えてんだろ?」と秋山が揺さぶりをかける。
秋山がヒンズーシャッフルのときに菊池が覗き見していると難癖をつけて、
ディーラーにリフルシャッフルだけにしてもらう。
「ばかだ!こいつ!」、
菊池にとっては、リフルシャッフルだけのほうがカードの行方が分かりやすい。
秋山が墓穴を掘ったのか?
ここで直が作戦タイム。
月ノ国のメンバーに「本当の敵は事務局なんです!
わたしたちは あなたたちを救済します!。私を信じてください」と訴える。
呆れるばかりでまったく耳を貸さない月ノ国メンバー。
秋山は「もういい」と説得し続ける直を優しく制す。
「いいかげんにしろ!」と福永は勝ちに行くべきだと訴える。
そしてゲームは第5ゲーム。
菊池が、直の話は本当なのか?本当に助けてくれるのか?と問いかける。
「そのためにわざと手を悪くした。信用してくれ!」
と、勝たせてくれるよう頭をさげ、掛け金を上限いっぱいにかけてくる。
それに乗って勝負した秋山だったが、騙されていた。
菊池が勝ち、秋山のチップは -78枚に。
勝ちを確信した菊池が狂ったように笑う中、秋山は、
「お前は最後のチャンスを失ったのだ。断言する。お前は負ける」と不適に笑う。
第6ゲーム。上限のBETをした菊池に、秋山も15枚上限でCALL。
そして信じられないことに秋山はカード5枚交換!Jokerは秋山に入ったが、
フルハウスになった菊池は15枚BETした秋山にCALLして勝負!
しかし、秋山の手は4カードだった。秋山の勝ちで チップ差は秋山の-8枚。
誰もが秋山の手は偶然だと思いつつ、第7ゲーム=最終ゲームへ。
そして、ディーラーのシャッフルが始まると、
秋山が、菊池がカードを覗いていると注文をつけ、
リフルシャッフルを3回にしてもらう。
そして秋山は上限15枚で勝負をかけ、CALLする菊池。
さらに秋山は再び5枚交換を行う。フルハウスが出来ている菊池は交換なし。
秋山の2ndBETは上限の30枚!菊池はCALL!
秋山の手はまた4カード。秋山の勝ちで チップ差は秋山の+92枚。
中堅戦は太陽ノ国が勝利。
チーム合計では、太陽:522枚 月:316枚
秋山がなぜ勝てたのかというと、理屈に裏打ちされているから。
Jokerの場所を追うだけの菊池に対して、秋山はすべてのカードを追っていた。
(雀鬼・桜井みたいな人は秋山だったのね)
そしてそれが出来るように秋山は、ディーラーがパーフェクトシャッフルを
していることに気づき、リフルシャッフルだけにしてもらった。
※最初の状態からパーフェクトシャッフルを繰り返すと、
0回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
1回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
2回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
3回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
4回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
5回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
6回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
7回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
8回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
9回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
10回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
11回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
12回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
13回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
14回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
15回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
16回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
17回:♣A,JO,♦K,♥K,♦Q,♥Q,♦J,♥J,♦A,♥A,♠K,♣K,♠Q,♣Q,♠J,♣J,♠A,
18回:♦A,♣A,♥A,JO,♠K,♦K,♣K,♥K,♠Q,♦Q,♣Q,♥Q,♠J,♦J,♣J,♥J,♠A,
19回:♠Q,♦A,♦Q,♣A,♣Q,♥A,♥Q,JO,♠J,♠K,♦J,♦K,♣J,♣K,♥J,♥K,♠A,
20回:♠J,♠Q,♠K,♦A,♦J,♦Q,♦K,♣A,♣J,♣Q,♣K,♥A,♥J,♥Q,♥K,JO,♠A,
21回:♣J,♠J,♣Q,♠Q,♣K,♠K,♥A,♦A,♥J,♦J,♥Q,♦Q,♥K,♦K,JO,♣A,♠A,
22回:♥J,♣J,♦J,♠J,♥Q,♣Q,♦Q,♠Q,♥K,♣K,♦K,♠K,JO,♥A,♣A,♦A,♠A,
23回:♥K,♥J,♣K,♣J,♦K,♦J,♠K,♠J,JO,♥Q,♥A,♣Q,♣A,♦Q,♦A,♠Q,♠A,
24回:JO,♥K,♥Q,♥J,♥A,♣K,♣Q,♣J,♣A,♦K,♦Q,♦J,♦A,♠K,♠Q,♠J,♠A,
となって、8回目、16回目と8の倍数回で並び方は繰り返す。
(数学の入試問題に見かけることがありますね)
さらに、2回目と6回目では、すべてが4カードに並んでしまう。
(つまり、全交換すれば4カードが必ず来る)
リフルシャッフルだけにしてもらった狙いはここにあった。
リフルだけにしてもらった第5ゲームでは、あえて勝負に出て、
菊池のカードをみることによって、最初のカード並びを確定させた。
お互いの勝負したカード5枚ずつと交換した3枚=13枚は、
全17枚のほとんどを占めるから初期の並びを推測出来たというわけで、
6、7ゲーム目では全てのカードの場所は分かっていた。
そして葛城(菊地凜子さん)がいる場所は、第6会場!
同じように4回戦の『17ポーカー』が行われてましたね。
中堅は、葛城側:葛城(菊地凜子さん)、相手側:松澤仁晶さん。
で、葛城が勝ったようで、2連勝。
早々に葛城チームの勝ちのようです。
(ちなみに先鋒は、葛城側:伊藤明賢さん、相手側:西田早希さん)
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
中堅戦の
『17ポーカー』
使用するのはジョーカーと絵札だけの計17枚。毎回新品のカードを使う。
できる役は通常のポーカーと同じで役の順位も同じ。
(Joker入りフラッシュ=ロイヤルストレートフラッシュ。
ファイブカードが強さでは最上位)
7ゲーム行い、チップの差分が多い方の勝ち。
o ディーラーがカードを毎回ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルする。
イカサマ防止の為、両者がカットする場所を
上からの枚数で指定しカットされる。
o 両者、場代のチップ5枚を場に置く。
o カードが配られる。
o ここで両者5~15枚のチップをベット(賭け)できる。
o どちらかのプレイヤーがベットしたら、もう片方のプレイヤーは
「フォルド(降り)」、「コール(勝負)」、「レイズ(掛け金上げベット)」
のいずれかを選択。
o コールは同じ枚数のチップを出して勝負。
o レイズは相手の枚数よりも多くチップを出して、
相手に「フォルド」、「コール」、「レイズ」の選択をさせる。
o 「フォルド」の場合は、場代のチップ10枚はディーラーに回収。
のこりの場のチップは相手にとられる。
o コールになった場合、掛け金を決めた側からカードを交換できる。
o カード交換後、~30枚のチップをさらにベットできる。
相手は「フォルド」、「コール」、「レイズ」のいずれかを選択。
o 勝者は、場にある場代と相手の掛け金を得る。
大将戦の
『回らないルーレット』
ルールは次回。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2) 長瀬国博(3) 大木綾子
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
![]() ライアーゲーム シーズン1 | ![]() 小 説 LIAR GAME | ![]() LIAR GAME - roots of A― 甲斐谷忍短編集 |
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ![]() 第4巻 | |
![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 | ![]() 第9巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
……………/……………/……………………………………………………………
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組
松澤仁晶 /_____/ 4回戦中堅・葛城の対戦組・葛城に負けた
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組・負けた
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
4回戦第6会場・事務局員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【3話ゲスト】
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…松山美雪 夢工房 Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第6話
「潜入捜査で絶体絶命!?」
2009年11月23日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
大友と鈴江はトラップかもしれないと2人しか向かわせなかった。
このとき、あれ?この2人は奏を不利にさせるためにそうしたのか?
さては、大友と鈴江が裏のボスなのか?と勘ぐってしまいましたが、
その読みが当たった。う~ん。彼らに裏の顔はないのかなぁ~。
今回は、神野が関係している麻薬取引があるという情報から、
奏とマルオが、室井組に潜入おとり捜査をするというお話。
組長に取引にかませてもらい、麻薬受け渡しの瞬間を、
特殊捜査課が一網打尽にしようというもくろみ。
でも、そう易々と室井も奏たちを信じるはずもないので、
奏とマルオが室井の事務所にいるときに、
奏の合図で堀川に事務所を狙撃させ、奏は組長を守って信用させる。
だが、教えてもらった取引の日時と場所はブラフだった。
大友と鈴江はトラップかもしれないと2人しか向かわせなかった読みが当たった。
取引先に潜んでいた堀川と益子はたちまち室井組員につかまってしまう。
警察とばれないように奏は堀川たちの処分をあずかり、
縄で縛って港から海に沈めてしまう。(ただし、縄はゆるめに+ナイフを渡して)
これで信用を得た奏たちは、本当の麻薬取引に立ち会うことに成功。
埠頭で用意された現金と麻薬を交換しようとしたとき、
配備された警官隊によって、一味は一網打尽だったのだが、
肝心の神野らしき幹部は停泊していた船で逃げてしまう。
またしても逃してしまい、悔しがる奏。ってお話。
「わたし・・これ以上思い出すのが辛い・・」
由岐は神野が恋人だったことを思い出したけど、
彼が、今好きな奏の父を殺した男だとわかっているので、
奏に2人の関係を聞かれても「わからない」と
神野が恋人だったといえなかった。
でも、ゆり先生には、その苦しい心のうちを明かしていた。
奏が潜入捜査で危険な目にあって死ぬかもしれないと思うと、
由岐は夜も眠れない。でも奏の優しさを思うと、
無事に戻ってきた奏に、「恋人だったの・・わたしと、神野・・」と明かすのでした。
あまり神野についての進展は無し。
あとはレストランで吉村として働いていた甲斐崎が突然店をやめたことと、
吉村という男は偽名で、甲斐崎ヒロトという組織の裏切り者だと
特殊捜査課がつかんだことくらいかなぁ~。
あ、堀川は店を辞めて捜査課にもどり、代わりにシゲオがバイト。
堀川より使えるらしい。それと店長の茂山に新しい彼女が出来た。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は、韓流スター、ペ・ドンチャにはまって、
隣の山下さんから病気ねって言われたから電話してきた。
奏は大久保でドン様のカレンダーやグッズを母に買ってくる。
妹もドン様ファン。さらに妹の彼氏の中谷くんもドン様になりきってる。
奏は容赦なく中谷をひっぱたいたけどね~。
*由岐の記憶
花束を持って寝室に来た。
ドレスを着て、メイクもすんだ。
髪をとかしていると、何か物音に気づいた。
衣裳納戸から格子戸をあけて部屋に出た。
ドアの子越しに、クビに拳銃を突きつけられる男を見ていた。
部屋には合鍵をもって入ったらしい。
ということは、見ていた男は恋人らしい。
レストランの客がシャンパンで乾杯すると・・・思い出した。
会食中、恋人からプレゼントされて、抱き合っている。
あのプレゼントの箱の大きさは、指輪かな?
「神野・・・神野さん・・・」
気を失って倒れる由岐。
由岐は神野の恋人だった。
*ゴッドファーザーの口笛
室井はトラップの取引場所でこれを吹いてました。
暴力団の組長としては気に入っているんでしょうね~。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5)
…阿相クミコ(M.A Field)(6)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5) 石井祐介(3,4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトするレストラン「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
清水紘治 /室井___/ 奏とマルオが潜入した室井組の組長(6)
奥田達士 /室井組幹部/ カジノ経営・騒いだ奏たちに返討ち・室井に会わせる(6)
外川貴博 /室井組幹部/ カジノで騒いだ奏たちを排除しようとしたが返討ち(6)
富永研司 /室井組幹部/ 事務所で奏に母からの電話に出ることを許す幹部(6)
石川裕一 /下山___/ 組織を裏切っている甲斐崎の仲間(3:ノンクレジット)
累央 /組織の男_/ 麻薬取引・警察が来たとき室井を撃った男(6)
松澤仁晶 /客____/ 「CONVITARE」カウンターから店長と由岐を見ている(6)
徳永淳 /組織の男_/ 麻薬取引・奏が神野とおもって捕らえたがニセ者(6)
河野マサユキ/内偵の男/ 奏たちを尾行した室井の構成員(6)
米田拓也 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
吉村と名乗る甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【6話ゲスト】
組長・室井…清水紘治 活動屋 Profile(Wiki)
室井組幹部…奥田達士 クリオネ Profile Blog
室井組幹部…外川貴博 オフィス松田 Profile
室井組幹部…富永研司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
室井を撃った組織の男…累央 クリオネ Profile Blog
「CONVITARE」の客…松澤仁晶 夢工房 Profile
組織の男・ニセ神野…徳永淳 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
内偵の男…河野マサユキ(河野真幸) 全日本プロレス Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ママさんバレーでつかまえて 第7回
「マミーズの結成記念日組」
2009年11月22日(日) 23:30 NHK総合
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっとメモ
パイロット版では、「番組たまご」枠で
NHK総合 2009年10月4日(土)23:10~ 45分で放送された。
パイロット版HP
そんななか期待を裏切らなかったレギュラー化です。公式サイト
おもしろかった。
今回のイチオシは、
「メグミの二日酔いに備えて、しじみ汁つくってやるんで」(富士夫)
ぎゃはははは!!! これって、朝ドラ「だんだん」のパクリだ!!
最後には夫婦ということがバレちゃった。
ということは、このクールでママさんバレーはおしまいかぁ。
続編は望めないってことね。残念なり。
で、最終回は2009年12月28日に生放送!!
すごいな!(放送時間は午後9時15分~9時55分)
黒木さんの生放送の舞台中継って、ドラマ「プリマダム」(2006年春・日テレ)の
最終回のバレエ発表会以来じゃないかな?
ちなみにNHKでは最終回の観覧募集をしている。締め切りは12月4日。
申し込み方法はこちら
再放送は総合テレビで
2009年12月18日(金)深夜24:55~ パイロット版から第3回まで
2009年12月26日(金)深夜24:25~ 第4回から第7回まで
さて、今回は・・。
マミーズ結成記念日ということで『祝!マミーズ3年目突入!!』パーティー。
みんなかくし芸を練習中。
光太郎はテーブルクロス引きを練習してるが失敗だらけ。
花子とマイとメグミはお笑いコント。つっこみはマイ、ボケはメグミ。
明日香は、ドリフの聖歌隊のような格好で歌を歌うらしい。
しかも歌うのはシャンソン!(笑)。
鈴子は去年と同じたて笛演奏。またか!と、うんざりする一同。
それは去年、小学校の校歌を吹いたから。今年は中学校の校歌かよ!
恒例なのは鈴子が発表する、この1年の10大ニュース。
さっきから鈴子がなにか書き出しているのはこれなのね。
(鈴子の書いてるテーブルは、さっき光太郎にクロス引きをされて
上にあったものが落ちまくって、湯のみとリコーダーが話の初めから無い
あるのは、CDプレーヤーだけ)
今年は社長がMVPを決めて、プレゼントもあるらしい。
10大ニュースのネタに詰まった鈴子が皆に聞くと、
「社長がキャラメル食べて銀歯が取れちゃったのは?」(マイ)
「それはただの社長の一大事」と、メグミがばっさり!
「松田さんが出し物で利き酒をやろうとしたんだけれど、
出し物やる前に酔っ払っちゃったのは?」と、光太郎。
(※「出し物やる前に」の台詞が、少し遅れた。
向井君、とっさに出てこなかったのかな?いや~ヒヤヒヤものです。)
「それ、今日の話ですよね」(花子)「はい。さっきの」
(うわ~戻った。ホッとしたろうな~)
ということで、松田は奥で一升瓶を抱えてご機嫌であります。
もっとダイナミックなのは?と言われて、花子は、
「鈴子さんに、おっかけが出来た~!」
体育館でもずっと鈴子を見ていたそうな。
鈴子自身にも思い当たる節が。誰かに隠し撮りされていた気がしてたと・・。
それが追っかけの人と同一なのか・・。
「あれ~っ!!」 鈴子がテーブルに置いていた笛と湯のみが無い事に気づく。
間接キスするために追っかけが盗んだのでは!
「こわい~!」
ってことで、表向き守ると大声でいえない光太郎は、
鈴子と廊下に出て、「僕が守ってあげる」と! 嬉しそうな鈴子。
でも隠し撮りの事を、心配させたくなくて言わなかった鈴子に、
なんで言ってくれなかったんだ、と光太郎はご機嫌斜め。
「僕はベルちゃんのこと全部知っていたいんだから」
「ありがとう!コウちゃん!」
抱きつこうとしたが、廊下に人影。
「誰か居る!」 寸前で抱きつかなかった鈴子。
ストーカーかもしれない!
「ストーカーの気を引くようなことを言って、控え室に入って!」
「え~?なんか酔っちゃったみたい~」
鈴子を追って、怪しい男が控え室に近づく。
そこを入り口で待ち構えていた光太郎が取り押さえる。
・・・と、彼はメグミの夫・富士夫だった。
でも富士夫は花子が見たストーカーではないらしい。
富士夫は、メグミが去年の結成記念日にベロンベロンに酔って帰ってきたので
今年もそうなるんじゃないかと、妻を見張りに来ていたのでした。
去年は鈴子の甲府の叔母から送ってきたワインを相当飲んだらしい。
今年はワインが届いてないから大丈夫と富士夫を安心させようとした鈴子だが
部室の隅では松田がベロンベロンなので説得力が無い。
酔っ払ったら光太郎にグラっときちゃうんじゃないのか?と、やっぱりその心配。
「こんなかっこいい男子居ないぜ!骨盤の位置ここだぜ!」
(わはは!向井君の骨盤=富士夫(与座さん)の胸の位置!)
「飲むんだったらコーチを見るな!見るんだったら酒飲むな!」
(フフフ・・!メグミ=佐藤さんは実際酒豪なんですけど!)
「帰れ!」無理やりメグミは夫を追い返す。
と、そのとき、メグミに松田が膝カックン!
酔っ払うといたずらっ子になるらしい。
その勢いで松田は更衣室のカーテンを開けた~。
中ではヘッドホンした千代が背中を向けて手品の練習をしている。
と、そのとき、「困りますよ、マミーズさん!
この部屋の周りに怪しい人が居るって苦情が来た」と社長が入ってくる。
ストーカーかと思いきや、怪しい人は必死に鳩を捕まえようとしていたと聞いて、
それは千代だったことが判明。
「鳩が出てきてハットした」という駄洒落を言いたかったようで~。
安心したところで明日香がMVPの商品は何か聞くと、
社長はつい、「鈴子さんにぴったりのもので・・」と口を滑らせる。
「あぁ~~」テンションが下がる一同。
そのプレゼントは、手渡しよりも良いと思って、宅配で配達させたという。
が、まだ鈴子には届いていない。
「何で私がMVPじゃないのだ!」とハリセンで社長をひっぱたく松田!(笑)
手に負えない松田を、部室から連れ出す明日香やマイ・花子・メグミ。
社長も届くのが遅いと確認に出てゆく。
と、裏口から、「あれ?奥さん!?」という声!
「はい!」と答えた鈴子の表情が一変!
「あれ?旦那さんも!」 「ど、どうも・・」 「こんなところでお会いするなんてね!」
いつも鈴子の家にくる宅配の配達員だった。
(この辺から最終回が近いなぁ~って香りがした)
廊下を確認して戻ってきた鈴子は、急いで伝票にサインして、
「1秒でも早く」がモットーなんですよね?と急いで彼を追い出した。
(彼は「サワガニ運輸」の配達員。
ジャンパーの胸には「1秒でも早く」の標語が貼ってある。)
このとき千代は背中を向けたまま手品の練習をしているので
3人のやり取りを見ていない。
ばれなかったことに一安心する鈴子たち。
松田を廊下で寝かしたメグミたちが戻ってきた。
さっそく宅配で届いたものを見つけると、メグが勝手にあけてしまう。
中身はCDだった。さっそく聞いてみると・・。
「(♪鈴の音) 1,2,3,4・・ 鈴子さ~ん 鈴子さ~ん
僕の鈴子さ~~ん (♪鈴の音)」 気持ち悪い~~!!
と、「まだ届きませんか?」と社長。
「届きましたけど」「喜んでもらえたでしょう?」「喜ぶわけ無いでしょう!」
「これは無いですよ」 「そんな~!」と社長はガッカリ。
もう一度CDを聞いていると・・・
「もうやめてください」とみんなを割ってCDを止めた男。
ええ~~! プリン男!!! 再び登場ですか~。
「これ、僕のラブソングです」 って!!
どうやら第3話で捕まったときから、鈴子の熱烈なファンになって、
追っかけをしていたらしい。体育館で花子が見たのは彼のことだった。
プリン男の告白に、当然鈴子は「ごめんなさい」なのだが、
「またまた、恥ずかしがっちゃって」と諦めないプリン男。
で、これはライバルを消すチャンスと見た明日香が、
「付き合っちゃえば?お似合いだと思うけど?」と、プリン男を応援。
もっと明日香にプッシュしてほしかったが、
明日香はシャンソンを歌うときに使うドライアイスをとりに出てゆく。
今日はOKの返事をもらうまで帰らないと頑張るプリン男に、マイが
「キャプテン、結婚してますよ」 と!
「え~~!」驚いたのは鈴子たち!
「だからOKもらえませんから」 「そんな・・・結婚してたのか・・」
落胆して帰ってゆくプリン男。
結婚してたって話はプリン男を帰らせるためのマイの嘘。
安心する鈴子であったが、戻ってきたプリン男!
「嘘だったんですか?」
そして、結婚してるって聞いたとき鈴子が自分より驚いていたと!
「え~!」
嘘じゃないなら相手は誰なんですか!と責められて~。
「え~っと・・それは・・」「ほら!言えない」
すかさずマイが「コーチです」と宣言!
「え~~っ!」
すごいな!マイ! 再び驚きの鈴子と光太郎。
その2人の驚き具合にますます不信がるプリン男。
もう引き返せないから嘘に乗っかってくださいと小声で鈴子に言うマイ。
ということで胸を張って結婚していますと宣言する光太郎。
「え~っ!」とまた悔しがるプリン男の背後から、
「それ、本当なの!?」と割り込んできたのが富士夫。
そんな話は聞いたことが無いというのだ。
こんなに歳が離れてるんだから、言いづらいでしょう、とメグミがフォロー。
光太郎が結婚しているならメグミのことで安心できるという富士夫に
証明しましょうとメグミ。「お願いします。富士夫のやきもちが納まるんで」
困ってしまう鈴子たちに、富士夫が夫婦を証明するための「質問タイム!」
夫婦じゃないと知らないことを質問するというのだ。
あわててマイたちがプリン男と富士夫を控え室に連れてゆき、
光太郎と鈴子に打ち合わせ時間を作る。
部室に2人きり・・・「なんだこれ」「夫婦ってばれてないんだよね」
「そう」「どうすりゃいいんだよ」「簡単だよ。いつもどおり振舞えばいいんだよ」
夫婦間に知らないことは無いから大丈夫・・
だけど、光太郎は甲府の叔母さんのことは知らなかったとすねる。
結婚式にこれなかったから光太郎は知らないらしい。
自分でワインを造っている人・・と説明したところで、
鈴子たちが控え室に呼ばれた。
それでは質問タイム!
二人が初めて出会った場所は? 「街の本屋さん!」(2人)
プロポーズはどちらから? 「僕から」「光太郎さん」
その言葉は? 「僕とご結婚してください」
基本的な質問には準備できているのか~とまだ怪しむ富士夫。
光太郎の職業は何? 「え?仕事ですか?」
「ほらほら!職業を知らないなんて!」即答しない鈴子を怪しむプリン男・・が、
「いや、働いてないから」(2人) 「はぁ!?」
(わはは!それは初耳だぞ!)
光太郎は大学院生で職業的には無職という鈴子。
脳のメカニズムとか研究しているそうだ。
(宇宙開発でロボット研究してるんじゃないんだ。
あ、それは「ふたつのスピカ」か。)
それを聞いた女子一同も。「へぇ~・・」である。
メグミたちも初耳だったのね。
メグミも知らないってことは本物の夫婦ってことだと納得する富士夫に、
まだ信じられないプリン男は、さらに細かい質問を!
部屋の間取りは? 「2LDK ロフトつき」
つめきりの置き場所は? 「リビングの戸棚の上から3番目」
その棚は何色? 「白地に赤」
白に赤の水玉模様なんだと言う鈴子たち。
「くっそ~!」完全に夫婦と思える答えに悔しがるプリン男。
「一緒に飲みに行こう。じゃあお幸せに~」とプリン男と出てゆく富士夫。
「あ~よかった~!」と喜ぶ鈴子と幸太郎だったが、
あの短時間でそこまで打ち合わせが出来るのか?と
2人の関係を怪しむメグミたち3人。
つめきりの場所は、何かの場所を聞かれたときに準備した答えだと
光太郎が説明すると、「あ~あ!」と納得する3人。(単純だ!)
「じゃあ、2人のあだ名を聞かれたら?」(マイ)
「コウちゃんとベルちゃ~ん!」
ドン引きの3人。
「ベルって、鈴子のベルですよね」「はい」「寒!」「えっ?」
「そんなふうに呼ぶ人いないでしょう」
「いや~呼ぶ人居るんじゃないかなぁ。ねえコウちゃん!」「ベルちゃん!」
「なんですか?それ」「2人がラブラブってこんな感じかな?って」
「いや、気持ち悪すぎるでしょ」「ただのバカップルです」
まあ怪しまれず、光太郎がだんな役の鈴子が
ただただ羨ましい3人だったのだが・・ そこにあの宅配屋!
「あ~いたいた奥さん!探しましたよ!」 「・・・」 (わはは!ここでくるのか!)
「おくさん???」
車の奥のほうに入っていてさっき配達し損ねた封書を持ってきたのだ。
「はい、サインお願いします!」「・・・・」「旦那さんでいいや」「だんなさん??」
鈴子たちが固まって動けない!! (笑)
「1秒でも早く!」宅配屋は光太郎の手元に伝票を当てて
サインをもらって帰ってゆく。
「なんであの人は奥さんとだんなさんって呼んでたんですか?」
花子の疑問は最もであります。
「さっき頼んだの!」と鈴子が打ち合わせをさせたと誤魔化す。
こんどこそ社長からの荷物だった。
さっそく開けて、社長を呼んでパーティーを始めちゃおうと
部室に戻る鈴子と光太郎。メグミたち3人には明日香と社長を呼びに行かせた。
(ここから鈴子と光太郎の2人の会話。
廊下で寝ている松田に聞かれている展開になるのか?と思ったが・・)
「まさか来るとは思わなかった~」とまだドキドキしている鈴子。
光太郎はそれよりも、自分たちがバカップルに思われたほうが気になっている。
でも、鈴子は「どのへんがバカップルなのかわかんな~い」と甘えて
光太郎と抱き合う。・・・
「あ!!」 そこに明日香が裏口から戻ってきた。
「なんで抱き合ってるの?」「いや、ちがうの」「なんで密着?なんで~!」
明日香はショックでドライアイスの箱を持ったまま廊下に出ると・・。
社長とメグミたちがもどってきた。
「明日香さん」「一人にしてください。2人が抱き合ってたの・・」
「ええーっ!」 「とってもいとおしそうに」「ええーっ!どうしてそんなこと・・」
「それは・・」「練習してたんです!」
プリン男がいつ戻ってきてもいいように練習していたと光太郎が誤魔化す。
「ああ~~」納得する3人。「どういうこと!?」
事情を知らない明日香に説明すると、「よかった~」と明日香も大安心!
社長と女子一同は部室に入ってゆく。
最後の明日香がふと控え室を見ると、あれ?富士夫とプリン男が居る。
諦めきれないプリン男を富士夫が慰めているのだ。
「もういちど、アタックしてみな、プリン」と明日香が再び後押し!
夫婦だと分かっているけど(一応口裏は合わせているのね)
「諦めたら、そこでおしまいだぞ!」 「なんで僕にそんなに優しく?」
「辛いよね。片思いって」 「え?」
メグミに片思いしていたころのことを語りだす富士夫。
押しに押しまくって、根負けしたメグミをGETしたらしい。
でもプリン男はアピールするものがない。
「歌があるじゃないか。あれ聞いて涙しちゃった」
とさらにプッシュする明日香は、ドライアイスでさらに盛り上げる!と張り切る。
カメラがパーンして、廊下の松田が起きた。
カメラのパーンは止まらず部室へ。
パーティーの準備はできた。カーテンを開けて千代を見ると、
まだ手品の練習をしている。
「種も仕掛けもありません。ところがここに手をかざすと~。」
出てきたのは鈴子の湯のみ! 「DO YOU KNOW ME?」
この駄洒落のために湯飲みを拝借したのね。
プリン男の湯飲み盗み容疑は晴れたが、
まだ笛をもっているかもしれないし、隠し撮りの疑惑も残っている、とマイ。
すると、社長が隠し撮りの犯人だった。
鈴子に見合いをさせようと、相手に見せるための真を撮っていたのだ。
MVPの商品は、相手の男の見合い写真だった。
でもまだ笛を盗んだ疑惑は晴れていない。
そんななか、目を覚ました松田が
「新しいいたずら。ボタン押してるの」
廊下の自販機のボタンを押しまくっている。
「自由な人だ」と放っておいてプリン男の居る控え室に戻る富士夫。
「ドライアイスの準備できました」
富士夫は廊下にドライアイスを仕掛け、
部室の窓を開けると煙がでるようにしたという。
明日香は鈴を手にして、「アンタは歌専念しな」と部室に向かおうとするが・・。
「優しいんですね。もしかして、僕のことを・・」とプリン男。
と、そのとき。
「ボタン発見!」と松田が火災報知器の前に!!
「ようし!いくよ!」
松田を放っておいて、プリン男と部室に行った明日香!
部室に入るやいなや、
「♪僕の鈴子さ~~ん!」
と歌ったとき、火災報知器が鳴る~~!!
(そうきたか!)
窓が開いて、ドライアイスの煙が入ってくる~! (ナイスタイミング!)
「きゃ~~!!煙~~!! 火事だ~~!!」
(ワハハハハ~~!!)
一同大騒ぎ!!
みんな部室の裏口から避難する。
が、富士夫を心配したメグミが戻ってきて、
「富士夫~ 富士夫ちゃん!」 廊下の奥に行くと・・
「え?呼んだ?」とひょっこり出てきてから
「逃げるよ!火事だよ!」と手を引いてメグミが避難させようとする。・・が、
「本物の火事だと思ってる?歌の演出だよ~」とケロリ。
「ばか!!心配したでしょ!」メグミがひっぱたく。
「すいません。火事間違いでした」
松田が間違えて押したとわかったあとみたいで、一同は部室に戻っていた。
メグミの気持ちが自分にあると確信した富士夫は安心して帰ってゆく。
「やきもち焼いてゴメンな。今日はとことん飲んでいいから」
困った明日香がひき止めると、
「メグミの二日酔いに備えて、しじみ汁つくってやるんで」
(ぎゃはは!!これって朝ドラ「だんだん」のパクリ!!)
プリン男にエールを送って帰ってゆく富士夫。
「あの~僕・・」(プリン)
「いい加減にして!キャプテンの笛もってくような気持ち悪い人!
おことわりです!!」(マイ)
でも・・「笛あった」。鈴子が逃げるときに机の下でみつけたそうな。
(本当だ。出口で松田を逃がそうとしているとき、一瞬しゃがんで拾ってる)
プリン男の容疑が全部晴れたので、いままで強く疑っていたマイも・・。
「どうぞ、アタックしてください!」と手のひらを返した。
「本当はこの人結婚してないです!どうぞどうぞ~」
でもプリン男は、そんな気持ちではなくなっていた。
「もういいです。自分の理想の恋愛に気づいたんで。
僕は追うより追われたい。(明日香に)お待ちしております!」
プリン男は明日香に恋してしまったのだ~!
「えっ!?」
明日香のやってたことが裏目に出たのね!
鈴子が振られた感じだけど、とにかく収まった・・と思ったら!
「奥さん!奥さん!旦那さんも。よかった~!」「どういうこと!?」
ふたたび宅配屋がやってきて、鈴子と光太郎は凝固!!
「これ、お芝居なんです」「もう演技しなくていいんですよ」
「おかげさまで解決しました」
「はあ!?このひとたち何言ってるんですか?」
「ええっ!?」 「あぁ・・」(鈴子)
「すいませんね奥さん。ご自宅宛だったんですけど、
むこうに居なかったからもってきちゃった。1秒でもはやく!」
沈んだ声で「はい・・」とサインした鈴子。
「また布団干しっぱなしでしたよ。あとはさっさっさ~~」 (大笑い!)
「あの~」 「凄いですね~ あのひと。最後まで夫婦の設定を演じ抜いて!」
まだ誤魔化そうとする鈴子。
でも送られてきた荷物の宛名を見たメグミは、
「じゃあ、藤田光太郎・鈴子っていうのは?」
(※ちなみに、おばさんの名前は藤田照子。甲府市飯田3-10-20)
「それは・・・」 「これも仕込んだんですね!」(花子)
「そう!ちょうど荷物を持ってきたから書き換えたの!」
「ああ~~!」 単純にまた信じるメグミたち。
さっそくワインをあけよう!
って、盛り上がって開けてみると・・。
「ひゃ~~!なにこれ!」
そのワインのラベルには、鈴子と光太郎の結婚式の2人の写真!!
添え書きには、
「結婚式、出られなかったので、お詫びにつくりました・・どういうこと?」
もう誤魔化せなかった。
「えっと・・」「ベルちゃん」「コウちゃん」
「あのう・・どういうことですか?」
「ゴメンなさい。本当はわたしたち、本物の夫婦なんです」
「えええ~~~っ!!」
ついに白状したのでありました。
さいごの「え~~!」で、画面は9分割!!
全員の驚く顔が、鈴子たちを囲むのでありました。
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトへリンク
★スタッフ
作・演出:西田征史
音楽:小林つん太
美術:服部正子
技術:鈴木秀明(1,2,3,6,7) 富樫雅宏(4,5)
撮影:中村直史
照明:水村亨志(1,5,7) 鴨下正美(2) 宮田幸雄(3,4) 吉田純一郎(6)
音声:安田英智
音響効果:原田慎也(1,2,3) 桧山賢至(4,5,6,7)
美術進行:山本剛己
取材協力:日本バレーボール協会(1,2)
アニメーション制作:山口敦史(3)
ディレクター:渡辺資(1,2,4,5) 相澤幸一(3,6,7)
プロデューサー:前畑祥子
制作統括:…吉岡和彦 茂木明彦
制作…NHKエンタープライズ
制作協力…ファブコミュニケーションズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/mamasan/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
黒木瞳 /鈴子___/ キャプテン・夫は光太郎・40歳
横山めぐみ /花子___/ 噂好きの36歳
佐藤仁美 /メグミ__/ 毒舌をはく30歳
加藤夏希 /マイ___/ 明るいヤンママ25歳
向井理 /光太郎__/ 鈴子の夫・結婚を隠す過程でコーチに!・28歳
……………/……………/……………………………………………………………
与座嘉秋 /富士夫__/ メグミの夫・こだわりのケーキ職人(1,4,7)
古澤裕介 /プリン男_/ スーパーの万引き常習犯・染毛が半端でプリン髪(3,7)
市川しんペー/宅配業者_/ 宅配「サワガニ運輸」の配達員(7)
……………/……………/……………………………………………………………
小倉一郎 /社長___/ スーパー吉田の社長でも名前は山田・49歳
京田尚子 /千代___/ 本当はコーチのはずだった70歳
片桐はいり /明日香__/ 鮮魚売り場のガテン系・光太郎を狙う38歳
五大路子 /松田___/ 万引きGメンの50歳
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
鈴子…黒木瞳 オフィス稲垣Profile Official Site
光太郎…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
花子…横山めぐみ オスカーProfile
メグミ…佐藤仁美 ホリプロProfile
マイ…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
千代…京田尚子 俳協Profile
明日香…片桐はいり スターダストProfile
松田…五大路子 株式会社オフサイド ProfileOfficial Site
社長…小倉一郎 テロワールProfile
【7話ゲスト】
富士夫…与座嘉秋(ホーム・チーム) マセキ芸能社Profile Blog
プリン男…古澤裕介 スターダス・21 Profile
宅配業者…市川しんぺー 猫のホテル Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「マミーズの結成記念日組」
2009年11月22日(日) 23:30 NHK総合
ママさんバレーでつかまえて・閲覧者カウンター
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっとメモ
パイロット版では、「番組たまご」枠で
NHK総合 2009年10月4日(土)23:10~ 45分で放送された。
パイロット版HP
そんななか期待を裏切らなかったレギュラー化です。公式サイト
おもしろかった。
今回のイチオシは、
「メグミの二日酔いに備えて、しじみ汁つくってやるんで」(富士夫)
ぎゃはははは!!! これって、朝ドラ「だんだん」のパクリだ!!
最後には夫婦ということがバレちゃった。
ということは、このクールでママさんバレーはおしまいかぁ。
続編は望めないってことね。残念なり。
で、最終回は2009年12月28日に生放送!!
すごいな!(放送時間は午後9時15分~9時55分)
黒木さんの生放送の舞台中継って、ドラマ「プリマダム」(2006年春・日テレ)の
最終回のバレエ発表会以来じゃないかな?
ちなみにNHKでは最終回の観覧募集をしている。締め切りは12月4日。
申し込み方法はこちら
再放送は総合テレビで
2009年12月18日(金)深夜24:55~ パイロット版から第3回まで
2009年12月26日(金)深夜24:25~ 第4回から第7回まで
さて、今回は・・。
マミーズ結成記念日ということで『祝!マミーズ3年目突入!!』パーティー。
みんなかくし芸を練習中。
光太郎はテーブルクロス引きを練習してるが失敗だらけ。
花子とマイとメグミはお笑いコント。つっこみはマイ、ボケはメグミ。
明日香は、ドリフの聖歌隊のような格好で歌を歌うらしい。
しかも歌うのはシャンソン!(笑)。
鈴子は去年と同じたて笛演奏。またか!と、うんざりする一同。
それは去年、小学校の校歌を吹いたから。今年は中学校の校歌かよ!
恒例なのは鈴子が発表する、この1年の10大ニュース。
さっきから鈴子がなにか書き出しているのはこれなのね。
(鈴子の書いてるテーブルは、さっき光太郎にクロス引きをされて
上にあったものが落ちまくって、湯のみとリコーダーが話の初めから無い
あるのは、CDプレーヤーだけ)
今年は社長がMVPを決めて、プレゼントもあるらしい。
10大ニュースのネタに詰まった鈴子が皆に聞くと、
「社長がキャラメル食べて銀歯が取れちゃったのは?」(マイ)
「それはただの社長の一大事」と、メグミがばっさり!
「松田さんが出し物で利き酒をやろうとしたんだけれど、
出し物やる前に酔っ払っちゃったのは?」と、光太郎。
(※「出し物やる前に」の台詞が、少し遅れた。
向井君、とっさに出てこなかったのかな?いや~ヒヤヒヤものです。)
「それ、今日の話ですよね」(花子)「はい。さっきの」
(うわ~戻った。ホッとしたろうな~)
ということで、松田は奥で一升瓶を抱えてご機嫌であります。
もっとダイナミックなのは?と言われて、花子は、
「鈴子さんに、おっかけが出来た~!」
体育館でもずっと鈴子を見ていたそうな。
鈴子自身にも思い当たる節が。誰かに隠し撮りされていた気がしてたと・・。
それが追っかけの人と同一なのか・・。
「あれ~っ!!」 鈴子がテーブルに置いていた笛と湯のみが無い事に気づく。
間接キスするために追っかけが盗んだのでは!
「こわい~!」
ってことで、表向き守ると大声でいえない光太郎は、
鈴子と廊下に出て、「僕が守ってあげる」と! 嬉しそうな鈴子。
でも隠し撮りの事を、心配させたくなくて言わなかった鈴子に、
なんで言ってくれなかったんだ、と光太郎はご機嫌斜め。
「僕はベルちゃんのこと全部知っていたいんだから」
「ありがとう!コウちゃん!」
抱きつこうとしたが、廊下に人影。
「誰か居る!」 寸前で抱きつかなかった鈴子。
ストーカーかもしれない!
「ストーカーの気を引くようなことを言って、控え室に入って!」
「え~?なんか酔っちゃったみたい~」
鈴子を追って、怪しい男が控え室に近づく。
そこを入り口で待ち構えていた光太郎が取り押さえる。
・・・と、彼はメグミの夫・富士夫だった。
でも富士夫は花子が見たストーカーではないらしい。
富士夫は、メグミが去年の結成記念日にベロンベロンに酔って帰ってきたので
今年もそうなるんじゃないかと、妻を見張りに来ていたのでした。
去年は鈴子の甲府の叔母から送ってきたワインを相当飲んだらしい。
今年はワインが届いてないから大丈夫と富士夫を安心させようとした鈴子だが
部室の隅では松田がベロンベロンなので説得力が無い。
酔っ払ったら光太郎にグラっときちゃうんじゃないのか?と、やっぱりその心配。
「こんなかっこいい男子居ないぜ!骨盤の位置ここだぜ!」
(わはは!向井君の骨盤=富士夫(与座さん)の胸の位置!)
「飲むんだったらコーチを見るな!見るんだったら酒飲むな!」
(フフフ・・!メグミ=佐藤さんは実際酒豪なんですけど!)
「帰れ!」無理やりメグミは夫を追い返す。
と、そのとき、メグミに松田が膝カックン!
酔っ払うといたずらっ子になるらしい。
その勢いで松田は更衣室のカーテンを開けた~。
中ではヘッドホンした千代が背中を向けて手品の練習をしている。
と、そのとき、「困りますよ、マミーズさん!
この部屋の周りに怪しい人が居るって苦情が来た」と社長が入ってくる。
ストーカーかと思いきや、怪しい人は必死に鳩を捕まえようとしていたと聞いて、
それは千代だったことが判明。
「鳩が出てきてハットした」という駄洒落を言いたかったようで~。
安心したところで明日香がMVPの商品は何か聞くと、
社長はつい、「鈴子さんにぴったりのもので・・」と口を滑らせる。
「あぁ~~」テンションが下がる一同。
そのプレゼントは、手渡しよりも良いと思って、宅配で配達させたという。
が、まだ鈴子には届いていない。
「何で私がMVPじゃないのだ!」とハリセンで社長をひっぱたく松田!(笑)
手に負えない松田を、部室から連れ出す明日香やマイ・花子・メグミ。
社長も届くのが遅いと確認に出てゆく。
と、裏口から、「あれ?奥さん!?」という声!
「はい!」と答えた鈴子の表情が一変!
「あれ?旦那さんも!」 「ど、どうも・・」 「こんなところでお会いするなんてね!」
いつも鈴子の家にくる宅配の配達員だった。
(この辺から最終回が近いなぁ~って香りがした)
廊下を確認して戻ってきた鈴子は、急いで伝票にサインして、
「1秒でも早く」がモットーなんですよね?と急いで彼を追い出した。
(彼は「サワガニ運輸」の配達員。
ジャンパーの胸には「1秒でも早く」の標語が貼ってある。)
このとき千代は背中を向けたまま手品の練習をしているので
3人のやり取りを見ていない。
ばれなかったことに一安心する鈴子たち。
松田を廊下で寝かしたメグミたちが戻ってきた。
さっそく宅配で届いたものを見つけると、メグが勝手にあけてしまう。
中身はCDだった。さっそく聞いてみると・・。
「(♪鈴の音) 1,2,3,4・・ 鈴子さ~ん 鈴子さ~ん
僕の鈴子さ~~ん (♪鈴の音)」 気持ち悪い~~!!
と、「まだ届きませんか?」と社長。
「届きましたけど」「喜んでもらえたでしょう?」「喜ぶわけ無いでしょう!」
「これは無いですよ」 「そんな~!」と社長はガッカリ。
もう一度CDを聞いていると・・・
「もうやめてください」とみんなを割ってCDを止めた男。
ええ~~! プリン男!!! 再び登場ですか~。
「これ、僕のラブソングです」 って!!
どうやら第3話で捕まったときから、鈴子の熱烈なファンになって、
追っかけをしていたらしい。体育館で花子が見たのは彼のことだった。
プリン男の告白に、当然鈴子は「ごめんなさい」なのだが、
「またまた、恥ずかしがっちゃって」と諦めないプリン男。
で、これはライバルを消すチャンスと見た明日香が、
「付き合っちゃえば?お似合いだと思うけど?」と、プリン男を応援。
もっと明日香にプッシュしてほしかったが、
明日香はシャンソンを歌うときに使うドライアイスをとりに出てゆく。
今日はOKの返事をもらうまで帰らないと頑張るプリン男に、マイが
「キャプテン、結婚してますよ」 と!
「え~~!」驚いたのは鈴子たち!
「だからOKもらえませんから」 「そんな・・・結婚してたのか・・」
落胆して帰ってゆくプリン男。
結婚してたって話はプリン男を帰らせるためのマイの嘘。
安心する鈴子であったが、戻ってきたプリン男!
「嘘だったんですか?」
そして、結婚してるって聞いたとき鈴子が自分より驚いていたと!
「え~!」
嘘じゃないなら相手は誰なんですか!と責められて~。
「え~っと・・それは・・」「ほら!言えない」
すかさずマイが「コーチです」と宣言!
「え~~っ!」
すごいな!マイ! 再び驚きの鈴子と光太郎。
その2人の驚き具合にますます不信がるプリン男。
もう引き返せないから嘘に乗っかってくださいと小声で鈴子に言うマイ。
ということで胸を張って結婚していますと宣言する光太郎。
「え~っ!」とまた悔しがるプリン男の背後から、
「それ、本当なの!?」と割り込んできたのが富士夫。
そんな話は聞いたことが無いというのだ。
こんなに歳が離れてるんだから、言いづらいでしょう、とメグミがフォロー。
光太郎が結婚しているならメグミのことで安心できるという富士夫に
証明しましょうとメグミ。「お願いします。富士夫のやきもちが納まるんで」
困ってしまう鈴子たちに、富士夫が夫婦を証明するための「質問タイム!」
夫婦じゃないと知らないことを質問するというのだ。
あわててマイたちがプリン男と富士夫を控え室に連れてゆき、
光太郎と鈴子に打ち合わせ時間を作る。
部室に2人きり・・・「なんだこれ」「夫婦ってばれてないんだよね」
「そう」「どうすりゃいいんだよ」「簡単だよ。いつもどおり振舞えばいいんだよ」
夫婦間に知らないことは無いから大丈夫・・
だけど、光太郎は甲府の叔母さんのことは知らなかったとすねる。
結婚式にこれなかったから光太郎は知らないらしい。
自分でワインを造っている人・・と説明したところで、
鈴子たちが控え室に呼ばれた。
それでは質問タイム!
二人が初めて出会った場所は? 「街の本屋さん!」(2人)
プロポーズはどちらから? 「僕から」「光太郎さん」
その言葉は? 「僕とご結婚してください」
基本的な質問には準備できているのか~とまだ怪しむ富士夫。
光太郎の職業は何? 「え?仕事ですか?」
「ほらほら!職業を知らないなんて!」即答しない鈴子を怪しむプリン男・・が、
「いや、働いてないから」(2人) 「はぁ!?」
(わはは!それは初耳だぞ!)
光太郎は大学院生で職業的には無職という鈴子。
脳のメカニズムとか研究しているそうだ。
(宇宙開発でロボット研究してるんじゃないんだ。
あ、それは「ふたつのスピカ」か。)
それを聞いた女子一同も。「へぇ~・・」である。
メグミたちも初耳だったのね。
メグミも知らないってことは本物の夫婦ってことだと納得する富士夫に、
まだ信じられないプリン男は、さらに細かい質問を!
部屋の間取りは? 「2LDK ロフトつき」
つめきりの置き場所は? 「リビングの戸棚の上から3番目」
その棚は何色? 「白地に赤」
白に赤の水玉模様なんだと言う鈴子たち。
「くっそ~!」完全に夫婦と思える答えに悔しがるプリン男。
「一緒に飲みに行こう。じゃあお幸せに~」とプリン男と出てゆく富士夫。
「あ~よかった~!」と喜ぶ鈴子と幸太郎だったが、
あの短時間でそこまで打ち合わせが出来るのか?と
2人の関係を怪しむメグミたち3人。
つめきりの場所は、何かの場所を聞かれたときに準備した答えだと
光太郎が説明すると、「あ~あ!」と納得する3人。(単純だ!)
「じゃあ、2人のあだ名を聞かれたら?」(マイ)
「コウちゃんとベルちゃ~ん!」
ドン引きの3人。
「ベルって、鈴子のベルですよね」「はい」「寒!」「えっ?」
「そんなふうに呼ぶ人いないでしょう」
「いや~呼ぶ人居るんじゃないかなぁ。ねえコウちゃん!」「ベルちゃん!」
「なんですか?それ」「2人がラブラブってこんな感じかな?って」
「いや、気持ち悪すぎるでしょ」「ただのバカップルです」
まあ怪しまれず、光太郎がだんな役の鈴子が
ただただ羨ましい3人だったのだが・・ そこにあの宅配屋!
「あ~いたいた奥さん!探しましたよ!」 「・・・」 (わはは!ここでくるのか!)
「おくさん???」
車の奥のほうに入っていてさっき配達し損ねた封書を持ってきたのだ。
「はい、サインお願いします!」「・・・・」「旦那さんでいいや」「だんなさん??」
鈴子たちが固まって動けない!! (笑)
「1秒でも早く!」宅配屋は光太郎の手元に伝票を当てて
サインをもらって帰ってゆく。
「なんであの人は奥さんとだんなさんって呼んでたんですか?」
花子の疑問は最もであります。
「さっき頼んだの!」と鈴子が打ち合わせをさせたと誤魔化す。
こんどこそ社長からの荷物だった。
さっそく開けて、社長を呼んでパーティーを始めちゃおうと
部室に戻る鈴子と光太郎。メグミたち3人には明日香と社長を呼びに行かせた。
(ここから鈴子と光太郎の2人の会話。
廊下で寝ている松田に聞かれている展開になるのか?と思ったが・・)
「まさか来るとは思わなかった~」とまだドキドキしている鈴子。
光太郎はそれよりも、自分たちがバカップルに思われたほうが気になっている。
でも、鈴子は「どのへんがバカップルなのかわかんな~い」と甘えて
光太郎と抱き合う。・・・
「あ!!」 そこに明日香が裏口から戻ってきた。
「なんで抱き合ってるの?」「いや、ちがうの」「なんで密着?なんで~!」
明日香はショックでドライアイスの箱を持ったまま廊下に出ると・・。
社長とメグミたちがもどってきた。
「明日香さん」「一人にしてください。2人が抱き合ってたの・・」
「ええーっ!」 「とってもいとおしそうに」「ええーっ!どうしてそんなこと・・」
「それは・・」「練習してたんです!」
プリン男がいつ戻ってきてもいいように練習していたと光太郎が誤魔化す。
「ああ~~」納得する3人。「どういうこと!?」
事情を知らない明日香に説明すると、「よかった~」と明日香も大安心!
社長と女子一同は部室に入ってゆく。
最後の明日香がふと控え室を見ると、あれ?富士夫とプリン男が居る。
諦めきれないプリン男を富士夫が慰めているのだ。
「もういちど、アタックしてみな、プリン」と明日香が再び後押し!
夫婦だと分かっているけど(一応口裏は合わせているのね)
「諦めたら、そこでおしまいだぞ!」 「なんで僕にそんなに優しく?」
「辛いよね。片思いって」 「え?」
メグミに片思いしていたころのことを語りだす富士夫。
押しに押しまくって、根負けしたメグミをGETしたらしい。
でもプリン男はアピールするものがない。
「歌があるじゃないか。あれ聞いて涙しちゃった」
とさらにプッシュする明日香は、ドライアイスでさらに盛り上げる!と張り切る。
カメラがパーンして、廊下の松田が起きた。
カメラのパーンは止まらず部室へ。
パーティーの準備はできた。カーテンを開けて千代を見ると、
まだ手品の練習をしている。
「種も仕掛けもありません。ところがここに手をかざすと~。」
出てきたのは鈴子の湯のみ! 「DO YOU KNOW ME?」
この駄洒落のために湯飲みを拝借したのね。
プリン男の湯飲み盗み容疑は晴れたが、
まだ笛をもっているかもしれないし、隠し撮りの疑惑も残っている、とマイ。
すると、社長が隠し撮りの犯人だった。
鈴子に見合いをさせようと、相手に見せるための真を撮っていたのだ。
MVPの商品は、相手の男の見合い写真だった。
でもまだ笛を盗んだ疑惑は晴れていない。
そんななか、目を覚ました松田が
「新しいいたずら。ボタン押してるの」
廊下の自販機のボタンを押しまくっている。
「自由な人だ」と放っておいてプリン男の居る控え室に戻る富士夫。
「ドライアイスの準備できました」
富士夫は廊下にドライアイスを仕掛け、
部室の窓を開けると煙がでるようにしたという。
明日香は鈴を手にして、「アンタは歌専念しな」と部室に向かおうとするが・・。
「優しいんですね。もしかして、僕のことを・・」とプリン男。
と、そのとき。
「ボタン発見!」と松田が火災報知器の前に!!
「ようし!いくよ!」
松田を放っておいて、プリン男と部室に行った明日香!
部室に入るやいなや、
「♪僕の鈴子さ~~ん!」
と歌ったとき、火災報知器が鳴る~~!!
(そうきたか!)
窓が開いて、ドライアイスの煙が入ってくる~! (ナイスタイミング!)
「きゃ~~!!煙~~!! 火事だ~~!!」
(ワハハハハ~~!!)
一同大騒ぎ!!
みんな部室の裏口から避難する。
が、富士夫を心配したメグミが戻ってきて、
「富士夫~ 富士夫ちゃん!」 廊下の奥に行くと・・
「え?呼んだ?」とひょっこり出てきてから
「逃げるよ!火事だよ!」と手を引いてメグミが避難させようとする。・・が、
「本物の火事だと思ってる?歌の演出だよ~」とケロリ。
「ばか!!心配したでしょ!」メグミがひっぱたく。
「すいません。火事間違いでした」
松田が間違えて押したとわかったあとみたいで、一同は部室に戻っていた。
メグミの気持ちが自分にあると確信した富士夫は安心して帰ってゆく。
「やきもち焼いてゴメンな。今日はとことん飲んでいいから」
困った明日香がひき止めると、
「メグミの二日酔いに備えて、しじみ汁つくってやるんで」
(ぎゃはは!!これって朝ドラ「だんだん」のパクリ!!)
プリン男にエールを送って帰ってゆく富士夫。
「あの~僕・・」(プリン)
「いい加減にして!キャプテンの笛もってくような気持ち悪い人!
おことわりです!!」(マイ)
でも・・「笛あった」。鈴子が逃げるときに机の下でみつけたそうな。
(本当だ。出口で松田を逃がそうとしているとき、一瞬しゃがんで拾ってる)
プリン男の容疑が全部晴れたので、いままで強く疑っていたマイも・・。
「どうぞ、アタックしてください!」と手のひらを返した。
「本当はこの人結婚してないです!どうぞどうぞ~」
でもプリン男は、そんな気持ちではなくなっていた。
「もういいです。自分の理想の恋愛に気づいたんで。
僕は追うより追われたい。(明日香に)お待ちしております!」
プリン男は明日香に恋してしまったのだ~!
「えっ!?」
明日香のやってたことが裏目に出たのね!
鈴子が振られた感じだけど、とにかく収まった・・と思ったら!
「奥さん!奥さん!旦那さんも。よかった~!」「どういうこと!?」
ふたたび宅配屋がやってきて、鈴子と光太郎は凝固!!
「これ、お芝居なんです」「もう演技しなくていいんですよ」
「おかげさまで解決しました」
「はあ!?このひとたち何言ってるんですか?」
「ええっ!?」 「あぁ・・」(鈴子)
「すいませんね奥さん。ご自宅宛だったんですけど、
むこうに居なかったからもってきちゃった。1秒でもはやく!」
沈んだ声で「はい・・」とサインした鈴子。
「また布団干しっぱなしでしたよ。あとはさっさっさ~~」 (大笑い!)
「あの~」 「凄いですね~ あのひと。最後まで夫婦の設定を演じ抜いて!」
まだ誤魔化そうとする鈴子。
でも送られてきた荷物の宛名を見たメグミは、
「じゃあ、藤田光太郎・鈴子っていうのは?」
(※ちなみに、おばさんの名前は藤田照子。甲府市飯田3-10-20)
「それは・・・」 「これも仕込んだんですね!」(花子)
「そう!ちょうど荷物を持ってきたから書き換えたの!」
「ああ~~!」 単純にまた信じるメグミたち。
さっそくワインをあけよう!
って、盛り上がって開けてみると・・。
「ひゃ~~!なにこれ!」
そのワインのラベルには、鈴子と光太郎の結婚式の2人の写真!!
添え書きには、
「結婚式、出られなかったので、お詫びにつくりました・・どういうこと?」
もう誤魔化せなかった。
「えっと・・」「ベルちゃん」「コウちゃん」
「あのう・・どういうことですか?」
「ゴメンなさい。本当はわたしたち、本物の夫婦なんです」
「えええ~~~っ!!」
ついに白状したのでありました。
さいごの「え~~!」で、画面は9分割!!
全員の驚く顔が、鈴子たちを囲むのでありました。
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトへリンク
★スタッフ
作・演出:西田征史
音楽:小林つん太
美術:服部正子
技術:鈴木秀明(1,2,3,6,7) 富樫雅宏(4,5)
撮影:中村直史
照明:水村亨志(1,5,7) 鴨下正美(2) 宮田幸雄(3,4) 吉田純一郎(6)
音声:安田英智
音響効果:原田慎也(1,2,3) 桧山賢至(4,5,6,7)
美術進行:山本剛己
取材協力:日本バレーボール協会(1,2)
アニメーション制作:山口敦史(3)
ディレクター:渡辺資(1,2,4,5) 相澤幸一(3,6,7)
プロデューサー:前畑祥子
制作統括:…吉岡和彦 茂木明彦
制作…NHKエンタープライズ
制作協力…ファブコミュニケーションズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/mamasan/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
黒木瞳 /鈴子___/ キャプテン・夫は光太郎・40歳
横山めぐみ /花子___/ 噂好きの36歳
佐藤仁美 /メグミ__/ 毒舌をはく30歳
加藤夏希 /マイ___/ 明るいヤンママ25歳
向井理 /光太郎__/ 鈴子の夫・結婚を隠す過程でコーチに!・28歳
……………/……………/……………………………………………………………
与座嘉秋 /富士夫__/ メグミの夫・こだわりのケーキ職人(1,4,7)
古澤裕介 /プリン男_/ スーパーの万引き常習犯・染毛が半端でプリン髪(3,7)
市川しんペー/宅配業者_/ 宅配「サワガニ運輸」の配達員(7)
……………/……………/……………………………………………………………
小倉一郎 /社長___/ スーパー吉田の社長でも名前は山田・49歳
京田尚子 /千代___/ 本当はコーチのはずだった70歳
片桐はいり /明日香__/ 鮮魚売り場のガテン系・光太郎を狙う38歳
五大路子 /松田___/ 万引きGメンの50歳
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
鈴子…黒木瞳 オフィス稲垣Profile Official Site
光太郎…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
花子…横山めぐみ オスカーProfile
メグミ…佐藤仁美 ホリプロProfile
マイ…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
千代…京田尚子 俳協Profile
明日香…片桐はいり スターダストProfile
松田…五大路子 株式会社オフサイド ProfileOfficial Site
社長…小倉一郎 テロワールProfile
【7話ゲスト】
富士夫…与座嘉秋(ホーム・チーム) マセキ芸能社Profile Blog
プリン男…古澤裕介 スターダス・21 Profile
宅配業者…市川しんぺー 猫のホテル Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

華麗なるスパイ 出演者情報(まとめ)
2009年7月18日~9月26日(土) 21:00~ 日本テレビ
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
****** 主題歌 ******
★ちょこッと感想
ちょっと中途半端なドラマで残念でした。
2話まで記事を書いてたんだけど・・ 時間がなく、
出演者のまとめだけして残しておきます。
華麗なるスパイ
第1話 第2話
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
第1話 「前科13犯懲役30年! 天才詐欺師が七変化!!
暴走バス大爆破に秘めた女子高生の愛と罠」 2009年7月18日(土) 21:00~ (初回54分拡大)
第2話 「ニセ札テロリスト」 2009年7月25日(土) 21:00~
第3話 「恋する韓流スター」 2009年8月1日(土) 21:00~
第4話 「死のメドレーリレー イケメンvs美少女兵」 2009年8月8日(土) 21:00~
第5話 「極上イタリアンへようこそ! 美食料理長の殺人レシピ」 2009年8月15日(土) 21:00~
第6話 「修道女の告白! ハニートラップが始まる」 2009年8月22日(土) 21:00~
第7話 「決戦幻の島! 女性新聞記者暗殺トリック」 2009年9月5日(土) 21:00~
第8話 「涙の大脱出作戦! 死神のコンプレックス」 2009年9月12日(土) 21:00~
第9話 「恐怖のヌード爆弾! 衝撃のラスト!! もう誰も愛さない」 2009年9月19日(土) 21:00~
第10話 「悪の十字架! 脱獄潜入狙撃!! 東京灼熱地獄を救え!」 2009年9月26日(土) 21:00~
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スピンオフ
★スタッフ
脚本…君塚良一(1,2,3,4,6,7,8,910) 金沢達也(5,8,10)
主題歌…「太陽と砂漠のバラ」 TOKIO
音楽…ザ・サーフコースターズ
チーフプロデューサー…櫨山裕子
劇中料理…赤堀博美
ガンエフェクト…パイロテック
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)
…CASTY(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)
…劇団東俳(1,2,5,9,10)
…マリブマネージメント(2,3,4,5,6)
…ワタナベエンターテインメントカレッジ(4,9,10)
…NEWSエンターテイメント(8)
…劇団ひまわり(1,2,8)
…スマイルモンキー(8)
…Storm Rider(9,10)
…スウィープアップユアーズ(9,10)
…シャイニングウィル(9,10)
…プラチナムプロダクション(9,10)
アクションコーディネート…佐々木修平
カースタント…タカハシレーシング(1,2,3,6)
車両…麻生リース
劇用車…エルエーカンパニー
株監修…川口一晃(2)
フランス語指導…田村南欧子(2)
ダンス指導…あさづきかなみ(2)
韓国語指導…揚恵景(3) Lee京美(3)
イタリア料理指導…エレディタート香織(5)
協力…NiTR 日テレアート
制作協力…トータルメディア コミュニケーション
協力プロデュース…小泉守
プロデューサー…佐藤敦 下山潤
演出…大谷太郎(1,2,6,10) 岩本仁志(3,4,7) 石尾純(5,9) 狩山俊輔(8)
制作著作…日テレ
http://www.ntv.co.jp/thespy/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
長瀬智也 /鎧井京介_/ 天才詐欺師・減刑の見返りに秘密諜報部に協力
深田恭子 /ドロシー_/ 秘密諜報部員・六ヶ国語を操る
杏 /平原三九_/ 「東洋タイムス」の記者・源一の娘
世界のナベアツ/来栖健一/ 秘密諜報部員・元自衛隊員(ジャリズム)
藤原一裕 /オサム__/ 秘密諜報部員・元ハッカー(ライセンス)
KIKI /ジョセフィーヌ/ 霧山の秘書であり愛人
友近 /エリス__/ 秘密諜報部員・武器開発担当
金児憲史 /小牧勇夫_/ 吉澤総理の秘書・匠のもとではペガサス
明樂哲典 /増本啓治_/ 吉澤総理の秘書・
杉崎真宏 /下田平助_/ 東洋タイムス編集長・三九の上司
山田明郷 /手塚___/ 与党幹事長
峯村リエ /ステファニー/ 「亜細亜財政研究所」事務員(秘密諜報部偽装入口)
平手舞 /アンヌ__/ 秘密諜報部員・京介を監視するため安楽亭でアルバイト
……………/……………/……………………………………………………………
柄本明 /ミスター匠_/ 国際テロ組織の首領・吉澤総理にテロ
……………/……………/……………………………………………………………
TERU /匠の付き人/ 匠の前にいるそっくりな小さい男・浦上さん
土師野隆之介/幼少の京介/ 回想シーン・
井之脇海 /少年の京介/ 回想シーン・中学生時代(4,6)
川口節子 /さくら__/ 匠の元妻・京介の実母・施設に入所中
栗原みいか /京介の母_/ 回想シーン・今は病院に入院中
……………/……………/……………………………………………………………
浜田道彦 /安楽亭の客/ 常連客
恵有一 /安楽亭の客/ 常連客
佐藤仙學 /安楽亭の客/ 常連客(3~)
本多隆二 /安楽亭の客/ 常連客・「源一のきまぐれ定食~」(1)
……………/……………/……………………………………………………………
高田純次 /平原源一_/ 定食屋「深川・安楽亭」主人
伊藤かずえ /平原泉__/ 源一の妻
寺島進 /霧山誠一_/ 内閣情報室・秘密諜報部長
渡哲也 /吉澤総一郎/ 内閣総理大臣・秘密諜報部創設者
……………/……………/……………………………………………………………
岸田恵里子/美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
三原勇希 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
菅由彩子 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
Shihomi /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
真 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
染谷夏子 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
向山志穂 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
大矢真夕 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
葛西幸菜 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
丸尾みゆき /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
青山レイラ /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
難波紗樹 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
井上真央 /吉澤亜美_/ 青葉城学園高校3年生・吉澤総理の孫娘
手塚とおる /ボマーK__/ 匠から送り込まれた爆弾テロリスト
鶴田忍 /多田幸一_/ 衆議院議員・京介とドロシーがニセの取材
候偉 /ワン・カイコー/ 匠が送り込んだ中国人スパイ(王凱歌)(1,3,7)
黄実 /クワン・リー/ 匠が送り込んだ中国人スパイ(寛李)(1,3,7)
浜近高徳 /看守?__/ 網走刑務所・京介を霧山に案内する看守?(1)
久保晶 /執事___/ ミスター匠の執事
田中泰宏 /若者___/ ドロシーの過去を知る同級生かな?(1)
松本じゅん /店員___/ 亜美が浅草で扇子を求めた「文扇堂」のおばさん(1)
土田アシモ /教師___/ 青葉城学園の修学旅行・生徒を引率(1)
田中昌宏 /バス運転手/ 青葉城学園の修学旅行のバス運転(1)
菱山はるか /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
渋谷亜希子/修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
藤原希 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
井亜里沙 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
川崎珠莉 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
剣持ゆきこ /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
伊沢有紗 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
飯塚由衣 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
亀井麻未 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
高橋慶子 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
中根大樹 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
福田和馬 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
宇賀祐太郎/修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
藤森賢治 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
Afshin.G /兵士___/ パキスタン北東部ペシャール・ボマーKの爆弾で爆死(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
デーブ・スペクター/ダラーM_/ 元CIAの偽札づくりのプロ(2)
白羽ゆり /紅井令子_/ 元トレーダー・経済テロリスト(2)
須田邦裕 /紅井___/ 令子の夫(2)
小林海人 /紅井健太_/ 令子の息子(2)
住田隆 /ホテルマン/ ホテルで京介がすり替えたトランクを戻す(2)
小宮山輝 /子供___/ ホテルで京介のトランクすり替えを凝視(2)
白石タダシ /証券マン_/ チーフ・冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
谷藤太 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
佐藤太三夫/証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
永井博章 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
三上哲 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
井上浩 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
足立学 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
井田友和 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
MOUNIR /アントワーヌ・ド・サン/ ミスター匠の雇ってる仏人スパイ(2)
森圭介 /リポーター/ 証券取引所前から株暴落TV報道・(日テレアナ)(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
Ara /シン・ユナ_/ 韓国人女優・実は総理夫人を狙うテロリスト(3)
ヘリョン /チェ・スヒョン/ ユナの付き人(3)
ガダルカナル・タカ/プロディーサー/ 銀河テレビ「夏のクレッシエンド」のオーディション(3)
棚橋ナッツ /ディレクター/ 銀河テレビ「夏のクレッシエンド」のオーディション(3)
アンドレ /ハン・ドンヒョン/ ユナのボディガード(3)
村上航 /檜山五郎_/ スヒョンの恋人(3)
高林由紀子/吉澤はる_/ 総理の夫人・ユナに命を狙われた(3)
松嶋亮太 /記者___/ 総理つき記者(3)
石川裕司 /記者___/ 総理つき記者(3)
山本直輝 /記者___/ 総理つき記者(3)
手塚桃子 /記者___/ 総理つき記者(3)
問田憲輔 /SP___/ 総理夫人の警護(3)
今奈良孝行/SP___/ 総理夫人の警護(3)
尚玄 /俳優___/ 「夏のクレッシエンド」の主人公(3)
窪寺昭 /俳優___/ テレビの韓国ドラマ②のヒーロー(3)
黒澤佐知子/女優___/ テレビの韓国ドラマ②のヒロイン(3)
イチキ游子 /女優___/ テレビの韓国ドラマ①のヒロイン(3)
森田ガンツ /俳優___/ テレビの韓国ドラマ①のヒーロー(3)
山下美穂子/アナウンサー/ TVニュース(TBSアナ)(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
六角精児 /中年男__/ 女子高生に誘われ重傷(4)
田中要次 /坂本茂__/ 水泳部顧問・ドロシーの過去を知っている(4)
増田貴久 /山口徹__/ 水泳部のエース・自己中心的でリレーを拒否(4)
水谷妃里 /カオリン_/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
谷桃子 /モモ___/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
水崎綾女 /ミイナ__/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
高橋絵美 /レイ___/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
鈴木裕樹 /達夫___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
八戸亮 /光司___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
加藤康起 /一平___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
いせゆみこ/大野木咲子/ 三九の友達・(4)
宍戸美和公/教師___/ 京介に生徒名簿(4)
鈴木美恵 /柏木京子_/ 京介に騙された女(4)
上戸明 /ダイバー_/ ・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
梨本謙次郎/柏木達彦_/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」のオーナーシェフ(5)
中村育二 /岸原隆__/ 「デル・バーチョ」に京介と一緒に入った新人(5)
本間しげる /今井博啓(ドン・カルネ)/ テロリスト・「デル・バーチョ」のパティシエ(5)
パンツェッタ・ジローラモ/アレッサンドロ・ナポリターノ/ 「デル・バーチョ」ホール係・イタリア人・(5)
金山一彦 /寺岡佑治_/ ラーメン屋「寺岡軒」・柏木の元相棒(5)
イアン・ムーア/駐日イタリア大使/ 「デル・バーチョ」で総理と会談(5)
山岸拓生 /加山拓也_/ 「デル・バーチョ」のパスタ長(5)
樋渡真司 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
久ヶ沢徹 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
高橋修 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
寺部智英 /権田___/ 「デル・バーチョ」のシェフ採用試験に落ちた(5)
加藤啓 /料理人__/ 「デル・バーチョ」のシェフ・ソース味見で苦しみだした(5)
野村信次 /牧師___/ 三九が訪ねた教会・神父から聞いた京介の生立ち(5)
Pietro /パオロ・マルゴーニ/ 駐米イタリア大使・NYでテロに遭う(5)
ガンビーノ小林/SP____/ 総理の警護(5,9,10)
武重勉 /SP____/ 総理の警護(5,9,10)
Dasha.T /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
純名里沙 /ナオミ・リー/ 中国の情報局エージェント・匠の二重スパイ(6)
品川徹 /宇野神父_/ 京介を子供のころ面倒を見た神父(6)
エスパー伊東/地球環境男/ 超能力者だと東洋タイムスにきた(6)
古川慎 /男____/ 冒頭・テロリストから爆弾を渡される老人(6)
宮沢大地 /カメラマン/ 地球環境男を撮る東洋タイムスのカメラマン(6)
王建軍 /トニー・チェン/ ナオミが追う爆弾テロリスト・神父になって日本潜入(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
宮下裕治 /スコーピオン/ 匠の手先・三九を拉致し匠の島に連行(7,8)
柳憂怜 /探査チーフ/ 匠の探索部隊・南の海で軍用マイクロ波感知報告(7)
横山あきお /匠沢完治_/ 匠の兄・認知症・さくらと同じ施設に入所中(7)
萩原紀 /兵士1__/ 匠の兵隊(7)
みずと良 /兵士2__/ 匠の兵隊(7)
鈴江奈々 /アナウンサー/ 三九死亡のTVニュース・(日テレ・アナ)(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木宗太郎/幼少の吉澤総理/ 回想シーン・(8,9)
松永陸 /幼少のミスター匠/ 回想シーン・(8,9)
堀田興生 /クリーナー/ テロ細菌兵器回収隊員(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
西田麻衣 /大八木直子/ 暑くて水着になっちゃったお天気お姉さん(9,10)
加藤聡 /アナウンサー/ 異常気温上昇TVニュース・(日テレ・アナ)(9,10)
松尾英里子/アナウンサー/ 異常気温上昇のTVニュース・(日テレ・アナ)(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(10話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
飯沼千恵子/看護婦__/ 病院・狙撃され入院中の吉澤総理担当(10)
山崎まさや /警察官__/ ドロシーの檻に三九を案内(10)
池口十兵衛/記者___/ 幹事長からの総理のうち水記者発表(10)
松田ジロウ /記者___/ 幹事長からの総理のうち水記者発表(10)
花ヶ前浩一 /医師___/ 病院・狙撃され入院中の吉澤総理の主治医(10)
杉山彦々 /ジョセフィーヌの新恋人/ ジョセフィーヌと楽しくうち水(10)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***秘密諜報部***
鎧井京介…長瀬智也 ジャニーズ(TOKIO) Profile
ドロシー…深田恭子 ホリプロ Profile
霧山誠一…寺島進 オフィス北野 Profile
来栖健一…世界のナベアツ 吉本興業 Profile
オサム…藤原一裕(ライセンス) 吉本興業 Profile Blog
ジョセフィーヌ…KIKI ナウファッションエージェンシー Profile Official Site
エリス…友近 吉本興業 Profile
アンヌ…平手舞 フリー? Profile(Yahoo) Blog
事務員…峯村リエ オフィススリーアイズ Profile ナイロン100℃
***諜報部の女性職員(青いコスチューム)***
美女…岸田恵里子 ワタナベエンタテインメント Profile
美女…三原勇希 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
美女…青山レイラ イリューム(モデル) Profile Blog
美女…Shihomi スターブリッジプロモーション Profile Blog
美女…菅由彩子 プラチナム Profile
美女…難波紗樹(難波さき) ZIPANG CREATE(「nuts」モデル) Profile Blog
美女…染谷夏子 B.I.A (BESIDE INCUBATE AGENT) Profile Blog
美女…丸尾みゆき イエローキャブ Profile Official Site
美女…真 T-Style Profile
美女…大矢真夕 プラチナム Profile Blog
美女…向山志穂 (Fineモデル) Blog
美女…葛西幸菜 ピアラ(モデル) Profile Blog
***京介の回想***
京介の母…栗原みいか ??所属
元匠の妻・さくら…川口節子 宝井プロジェクト Profile
幼少の京介…土師野隆之介 セントラル子供タレント Profile
***国会***
総理・吉澤総一郎…渡哲也 石原プロモーション Profile
幹事長・手塚…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
総理秘書・小牧…金児憲史 石原プロモーション Profile
総理秘書・増本…明樂哲典 吉本興業 Profile(Yahoo)
***深川 安楽亭***
平原源一…高田純次 テイクワン・オフィス Profile(Yahoo)
平原泉…伊藤かずえ ホリプロ Profile Blog
平原三九…杏 トップコート Profile
安楽亭の客…浜田道彦 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…恵有一 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…本多隆二 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…佐藤仙學 ??所属 Profile(Goo)
***東洋タイムス***
編集長・下田平助…杉崎真宏 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
***国際テロ組織***
ミスター匠…柄本明 ノックアウト Profile
匠の付き人…TERU オフィス Big boy Profile
執事…久保晶 希楽星 Profile
【1話ゲスト】
吉澤亜美…井上真央 seventh avenue Profile
***国際テロ組織***
ボマーK…手塚とおる トライストーン Profile
ワン・カイコー…候偉 中華芸能? Profile(weblio)
クワン・リー…黄実 Official Site
***青葉城学園3年A組・修学旅行生***
…菱山はるか T-STYLE Profile
…渋谷亜希子 テアトルアカデミー Profile
…藤原希 舞夢プロ Profile
…井亜里沙 ??所属
…川崎珠莉 サンミュージック・アカデミー Profile
…剣持ゆきこ フィットワン Profile
…伊沢有紗 プラチナム・パスポート Profile Blog
…飯塚由衣 プラチナム Profile
…亀井麻未 ??所属
…高橋慶子 BELIEVE Profile Blog
…中根大樹 舞夢プロ Profile
…福田和馬 舞夢プロ Profile
…宇賀祐太郎 ??所属
…藤森賢治 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT) Profile
***その他***
議員・多田幸一…鶴田忍 活動屋 Profile(yahoo)
看守?…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
若者…田中泰宏(青春ダーツ) マセキ芸能社 Profile Blog
文扇堂のおばさん…松本じゅん 宝井プロジェクト Profile Official Site
教師…土田アシモ 宝井プロジェクト Profile
バス運転手…田中昌宏 宝井プロジェクト Profile(Yahoo)
パキスタン国軍兵士…Afshin.G ??所属
【2話ゲスト】
ダラーM…デーブ・スペクター スペクター・コミュニケーションズ Profile
紅井令子…白羽ゆり ギャラリー Profile Official Site Blog
令子の夫…須田邦裕 Office ワン・ツゥ・スリー Profile
令子の息子・健太…小林海人 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile
ホテルマン…住田隆 人力舎 Profile
子供…小宮山輝 ジョビィキッズ Profile
証券マン…白石タダシ オフィス松田 Profile
証券マン…谷藤太 宝井プロジェクト Profile Blog
証券マン…佐藤太三夫 宝井プロジェクト Profile
証券マン…永井博章 宝井プロジェクト Profile Blog
証券マン…三上哲 宝井プロジェクト Profile
証券マン…井上浩 宝井プロジェクト Profile
証券マン…足立学 宝井プロジェクト Profile Official Site
証券マン…井田友和 劇団ピンク校舎 Profile Blog
アントワーヌ・ド・サン・テグ・モ…MOUNIR
リポーター…森圭介 日テレ Profile
【3話ゲスト】
シン・ユナ…Ara 創人(avex) Profile
チェ・スヒョン…ヘリョン ホリプロ Profile
プロディーサー…ガダルカナル・タカ オフィス北野 Profile
ディレクター…棚橋ナッツ 元東京グランギニョル Profile(weblio)
ハン・ドンヒョン…アンドレ(安藤麗二) RIKIプロジェクト Profile
檜山五郎…村上航 猫のホテル Profile
吉澤はる…高林由紀子 円企画(演劇集団円) Profile(weblio)
記者…松嶋亮太 ツマヅキノイシ Profile
記者…石川裕司 マックス・プロモート Profile
記者…山本直輝 宝井プロジェクト Profile
記者…手塚桃子 宝井プロジェクト Profile
SP…問田憲輔 宝井プロジェクト Profile
SP…今奈良孝行 ハイレグタワー Profile Blog
俳優…尚玄 スリーアローズ・エンターテイメント Profile
俳優…窪寺昭 BESIDE Profile
女優…黒澤佐知子 T-STYLE Profile Blog
女優…イチキ游子 猫のホテル事業部 Profile
俳優…森田ガンツ 猫のホテル Profile
アナウンサー…山下美穂子 日本テレビ Profile
【4話ゲスト】
中年男…六角精児 舞プロモーション Profile
坂本茂…田中要次 ザズウ(ZAZOUS) Profile
教師…宍戸美和公 大人計画 Profile
山口徹…増田貴久 ジャニーズ Profile
達夫…鈴木裕樹 ワタナベエンターテインメント(D-BOYS) Profile
光司…八戸亮 ホリプロ Profile Blog
一平…加藤康起 スターダスト Profile Blog
カオリン…水谷妃里 スペースクラフト Profile Blog
モモ…谷桃子 2TOUCH Profile Blog
ミイナ…水崎綾女 ホリプロ Profile Blog
レイ…高橋絵美 ホリプロ Profile Blog
大野木咲子…いせゆみこ ダックスープ Profile Blog
柏木京子…鈴木美恵 エムズエンタープライズ Profile
ダイバー…上戸明 ??所属
【5話ゲスト】
柏木達彦…梨本謙次郎 ミスタースリムカンパニー Profile
寺岡佑治…金山一彦 エムズエンタープライズ Profile Blog
岸原隆…中村育二 ジェイ.クリップ Profile
今井博啓(ドン・カルネ)…本間茂 オフィス北野 Profile Official Site
アレッサンドロ・ナポリターノ…パンツェッタ・ジローラモ ホリプロ Profile
権田…寺部智英 劇団拙者ムニエル Profile
加山拓也…山岸拓生 劇団拙者ムニエル Profile Blog
料理人…加藤啓 劇団拙者ムニエル Profile Blog
牧師…野村信次 希楽星 Profile
駐日イタリア大使…イアン・ムーア 稲川素子事務所 Profile
駐米イタリア大使パオロ・マルゴーニ…Pietro 稲川素子事務所 Profile
ミシュラート調査員…樋渡真司 自転車キンクリート Profile
ミシュラート調査員…久ヶ沢徹 SET Profile
ミシュラート調査員…高橋修 SET Profile
ミシュラート調査員…Dasha.T ??所属
SP…ガンビーノ小林 オフィス北野 Profile
SP…武重勉 オフィス北野 Profile
【6話ゲスト】
ナオミ・リー…純名里沙 ??所属 Profile
宇野神父…品川徹 ノックアウト Profile Blog
超能力者・地球環境マン…エスパー伊東 アネット Profile Official Site Blog
爆弾をわたされた男…古川慎 希楽星 Profile
東洋タイムス・カメラマン…宮沢大地 ケイエムシネマ企画 Profile Blog
トニー・チェン…王建軍 稲川素子事務所 Profile
【7話ゲスト】
スコーピオン…宮下裕治 石原プロモーション Profile
匠沢完治…横山あきお 優企画 Profile
探査チーフ…柳憂怜(柳ユーレイ) オフィス北野 Profile
兵士1…萩原紀 ??所属
兵士2…みずと良 ソルトアース Profile
アナウンサー…鈴江奈々 日本テレビ Profile
【8話ゲスト】
幼少の吉澤総理…鈴木宗太郎 ジョビィキッズ Profile
幼少のミスター匠(匠沢少年)…松永陸 スマイルモンキー Profile
クリーナー(テロ兵器回収隊)…堀田興生 希楽星 Profile
【9話ゲスト】
お天気お姉さん・大八木直子…西田麻衣 スペースクラフト Profile Blog
アナウンサー…松尾英里子 日本テレビ Profile
アナウンサー…加藤聡 日本テレビ Profile
【10話ゲスト】
看護婦…飯沼千恵子 三輪事務所 Profile(日テレ7)
警察官…山崎まさや オフィス北野 Profile
記者…池口十兵衛 ノックアウト Profile
記者…松田ジロウ アルファセレクション Profile
医師…花ヶ前浩一 アルファセレクション Profile
ジョセフィーヌの新恋人…杉山彦々 フライング・ボックス Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2009年7月18日~9月26日(土) 21:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
****** 主題歌 ******
★ちょこッと感想
ちょっと中途半端なドラマで残念でした。
2話まで記事を書いてたんだけど・・ 時間がなく、
出演者のまとめだけして残しておきます。
華麗なるスパイ
第1話 第2話
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
第1話 「前科13犯懲役30年! 天才詐欺師が七変化!!
暴走バス大爆破に秘めた女子高生の愛と罠」 2009年7月18日(土) 21:00~ (初回54分拡大)
第2話 「ニセ札テロリスト」 2009年7月25日(土) 21:00~
第3話 「恋する韓流スター」 2009年8月1日(土) 21:00~
第4話 「死のメドレーリレー イケメンvs美少女兵」 2009年8月8日(土) 21:00~
第5話 「極上イタリアンへようこそ! 美食料理長の殺人レシピ」 2009年8月15日(土) 21:00~
第6話 「修道女の告白! ハニートラップが始まる」 2009年8月22日(土) 21:00~
第7話 「決戦幻の島! 女性新聞記者暗殺トリック」 2009年9月5日(土) 21:00~
第8話 「涙の大脱出作戦! 死神のコンプレックス」 2009年9月12日(土) 21:00~
第9話 「恐怖のヌード爆弾! 衝撃のラスト!! もう誰も愛さない」 2009年9月19日(土) 21:00~
第10話 「悪の十字架! 脱獄潜入狙撃!! 東京灼熱地獄を救え!」 2009年9月26日(土) 21:00~
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スピンオフ
★スタッフ
脚本…君塚良一(1,2,3,4,6,7,8,910) 金沢達也(5,8,10)
主題歌…「太陽と砂漠のバラ」 TOKIO
音楽…ザ・サーフコースターズ
チーフプロデューサー…櫨山裕子
劇中料理…赤堀博美
ガンエフェクト…パイロテック
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)
…CASTY(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)
…劇団東俳(1,2,5,9,10)
…マリブマネージメント(2,3,4,5,6)
…ワタナベエンターテインメントカレッジ(4,9,10)
…NEWSエンターテイメント(8)
…劇団ひまわり(1,2,8)
…スマイルモンキー(8)
…Storm Rider(9,10)
…スウィープアップユアーズ(9,10)
…シャイニングウィル(9,10)
…プラチナムプロダクション(9,10)
アクションコーディネート…佐々木修平
カースタント…タカハシレーシング(1,2,3,6)
車両…麻生リース
劇用車…エルエーカンパニー
株監修…川口一晃(2)
フランス語指導…田村南欧子(2)
ダンス指導…あさづきかなみ(2)
韓国語指導…揚恵景(3) Lee京美(3)
イタリア料理指導…エレディタート香織(5)
協力…NiTR 日テレアート
制作協力…トータルメディア コミュニケーション
協力プロデュース…小泉守
プロデューサー…佐藤敦 下山潤
演出…大谷太郎(1,2,6,10) 岩本仁志(3,4,7) 石尾純(5,9) 狩山俊輔(8)
制作著作…日テレ
http://www.ntv.co.jp/thespy/index.html
| | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
長瀬智也 /鎧井京介_/ 天才詐欺師・減刑の見返りに秘密諜報部に協力
深田恭子 /ドロシー_/ 秘密諜報部員・六ヶ国語を操る
杏 /平原三九_/ 「東洋タイムス」の記者・源一の娘
世界のナベアツ/来栖健一/ 秘密諜報部員・元自衛隊員(ジャリズム)
藤原一裕 /オサム__/ 秘密諜報部員・元ハッカー(ライセンス)
KIKI /ジョセフィーヌ/ 霧山の秘書であり愛人
友近 /エリス__/ 秘密諜報部員・武器開発担当
金児憲史 /小牧勇夫_/ 吉澤総理の秘書・匠のもとではペガサス
明樂哲典 /増本啓治_/ 吉澤総理の秘書・
杉崎真宏 /下田平助_/ 東洋タイムス編集長・三九の上司
山田明郷 /手塚___/ 与党幹事長
峯村リエ /ステファニー/ 「亜細亜財政研究所」事務員(秘密諜報部偽装入口)
平手舞 /アンヌ__/ 秘密諜報部員・京介を監視するため安楽亭でアルバイト
……………/……………/……………………………………………………………
柄本明 /ミスター匠_/ 国際テロ組織の首領・吉澤総理にテロ
……………/……………/……………………………………………………………
TERU /匠の付き人/ 匠の前にいるそっくりな小さい男・浦上さん
土師野隆之介/幼少の京介/ 回想シーン・
井之脇海 /少年の京介/ 回想シーン・中学生時代(4,6)
川口節子 /さくら__/ 匠の元妻・京介の実母・施設に入所中
栗原みいか /京介の母_/ 回想シーン・今は病院に入院中
……………/……………/……………………………………………………………
浜田道彦 /安楽亭の客/ 常連客
恵有一 /安楽亭の客/ 常連客
佐藤仙學 /安楽亭の客/ 常連客(3~)
本多隆二 /安楽亭の客/ 常連客・「源一のきまぐれ定食~」(1)
……………/……………/……………………………………………………………
高田純次 /平原源一_/ 定食屋「深川・安楽亭」主人
伊藤かずえ /平原泉__/ 源一の妻
寺島進 /霧山誠一_/ 内閣情報室・秘密諜報部長
渡哲也 /吉澤総一郎/ 内閣総理大臣・秘密諜報部創設者
……………/……………/……………………………………………………………
岸田恵里子/美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
三原勇希 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
菅由彩子 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
Shihomi /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
真 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
染谷夏子 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
向山志穂 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
大矢真夕 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
葛西幸菜 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
丸尾みゆき /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
青山レイラ /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
難波紗樹 /美女___/ 秘密諜報部職員・青のコスチューム
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
井上真央 /吉澤亜美_/ 青葉城学園高校3年生・吉澤総理の孫娘
手塚とおる /ボマーK__/ 匠から送り込まれた爆弾テロリスト
鶴田忍 /多田幸一_/ 衆議院議員・京介とドロシーがニセの取材
候偉 /ワン・カイコー/ 匠が送り込んだ中国人スパイ(王凱歌)(1,3,7)
黄実 /クワン・リー/ 匠が送り込んだ中国人スパイ(寛李)(1,3,7)
浜近高徳 /看守?__/ 網走刑務所・京介を霧山に案内する看守?(1)
久保晶 /執事___/ ミスター匠の執事
田中泰宏 /若者___/ ドロシーの過去を知る同級生かな?(1)
松本じゅん /店員___/ 亜美が浅草で扇子を求めた「文扇堂」のおばさん(1)
土田アシモ /教師___/ 青葉城学園の修学旅行・生徒を引率(1)
田中昌宏 /バス運転手/ 青葉城学園の修学旅行のバス運転(1)
菱山はるか /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
渋谷亜希子/修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
藤原希 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
井亜里沙 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
川崎珠莉 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
剣持ゆきこ /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
伊沢有紗 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
飯塚由衣 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
亀井麻未 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
高橋慶子 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
中根大樹 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
福田和馬 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
宇賀祐太郎/修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
藤森賢治 /修学旅行生/ 青葉城学園3年A組・(1)
Afshin.G /兵士___/ パキスタン北東部ペシャール・ボマーKの爆弾で爆死(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
デーブ・スペクター/ダラーM_/ 元CIAの偽札づくりのプロ(2)
白羽ゆり /紅井令子_/ 元トレーダー・経済テロリスト(2)
須田邦裕 /紅井___/ 令子の夫(2)
小林海人 /紅井健太_/ 令子の息子(2)
住田隆 /ホテルマン/ ホテルで京介がすり替えたトランクを戻す(2)
小宮山輝 /子供___/ ホテルで京介のトランクすり替えを凝視(2)
白石タダシ /証券マン_/ チーフ・冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
谷藤太 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
佐藤太三夫/証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
永井博章 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
三上哲 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
井上浩 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
足立学 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
井田友和 /証券マン_/ 冒頭で経済テロにあった証券会社(2)
MOUNIR /アントワーヌ・ド・サン/ ミスター匠の雇ってる仏人スパイ(2)
森圭介 /リポーター/ 証券取引所前から株暴落TV報道・(日テレアナ)(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
Ara /シン・ユナ_/ 韓国人女優・実は総理夫人を狙うテロリスト(3)
ヘリョン /チェ・スヒョン/ ユナの付き人(3)
ガダルカナル・タカ/プロディーサー/ 銀河テレビ「夏のクレッシエンド」のオーディション(3)
棚橋ナッツ /ディレクター/ 銀河テレビ「夏のクレッシエンド」のオーディション(3)
アンドレ /ハン・ドンヒョン/ ユナのボディガード(3)
村上航 /檜山五郎_/ スヒョンの恋人(3)
高林由紀子/吉澤はる_/ 総理の夫人・ユナに命を狙われた(3)
松嶋亮太 /記者___/ 総理つき記者(3)
石川裕司 /記者___/ 総理つき記者(3)
山本直輝 /記者___/ 総理つき記者(3)
手塚桃子 /記者___/ 総理つき記者(3)
問田憲輔 /SP___/ 総理夫人の警護(3)
今奈良孝行/SP___/ 総理夫人の警護(3)
尚玄 /俳優___/ 「夏のクレッシエンド」の主人公(3)
窪寺昭 /俳優___/ テレビの韓国ドラマ②のヒーロー(3)
黒澤佐知子/女優___/ テレビの韓国ドラマ②のヒロイン(3)
イチキ游子 /女優___/ テレビの韓国ドラマ①のヒロイン(3)
森田ガンツ /俳優___/ テレビの韓国ドラマ①のヒーロー(3)
山下美穂子/アナウンサー/ TVニュース(TBSアナ)(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
六角精児 /中年男__/ 女子高生に誘われ重傷(4)
田中要次 /坂本茂__/ 水泳部顧問・ドロシーの過去を知っている(4)
増田貴久 /山口徹__/ 水泳部のエース・自己中心的でリレーを拒否(4)
水谷妃里 /カオリン_/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
谷桃子 /モモ___/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
水崎綾女 /ミイナ__/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
高橋絵美 /レイ___/ 女子高生・実はテロリツトのジェスタ・ブルーム(4)
鈴木裕樹 /達夫___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
八戸亮 /光司___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
加藤康起 /一平___/ 水泳部員・リレーの選手(4)
いせゆみこ/大野木咲子/ 三九の友達・(4)
宍戸美和公/教師___/ 京介に生徒名簿(4)
鈴木美恵 /柏木京子_/ 京介に騙された女(4)
上戸明 /ダイバー_/ ・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
梨本謙次郎/柏木達彦_/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」のオーナーシェフ(5)
中村育二 /岸原隆__/ 「デル・バーチョ」に京介と一緒に入った新人(5)
本間しげる /今井博啓(ドン・カルネ)/ テロリスト・「デル・バーチョ」のパティシエ(5)
パンツェッタ・ジローラモ/アレッサンドロ・ナポリターノ/ 「デル・バーチョ」ホール係・イタリア人・(5)
金山一彦 /寺岡佑治_/ ラーメン屋「寺岡軒」・柏木の元相棒(5)
イアン・ムーア/駐日イタリア大使/ 「デル・バーチョ」で総理と会談(5)
山岸拓生 /加山拓也_/ 「デル・バーチョ」のパスタ長(5)
樋渡真司 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
久ヶ沢徹 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
高橋修 /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
寺部智英 /権田___/ 「デル・バーチョ」のシェフ採用試験に落ちた(5)
加藤啓 /料理人__/ 「デル・バーチョ」のシェフ・ソース味見で苦しみだした(5)
野村信次 /牧師___/ 三九が訪ねた教会・神父から聞いた京介の生立ち(5)
Pietro /パオロ・マルゴーニ/ 駐米イタリア大使・NYでテロに遭う(5)
ガンビーノ小林/SP____/ 総理の警護(5,9,10)
武重勉 /SP____/ 総理の警護(5,9,10)
Dasha.T /ミシュラート調査員/ イタリアレストラン「デル・バーチョ」の調査(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
純名里沙 /ナオミ・リー/ 中国の情報局エージェント・匠の二重スパイ(6)
品川徹 /宇野神父_/ 京介を子供のころ面倒を見た神父(6)
エスパー伊東/地球環境男/ 超能力者だと東洋タイムスにきた(6)
古川慎 /男____/ 冒頭・テロリストから爆弾を渡される老人(6)
宮沢大地 /カメラマン/ 地球環境男を撮る東洋タイムスのカメラマン(6)
王建軍 /トニー・チェン/ ナオミが追う爆弾テロリスト・神父になって日本潜入(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
宮下裕治 /スコーピオン/ 匠の手先・三九を拉致し匠の島に連行(7,8)
柳憂怜 /探査チーフ/ 匠の探索部隊・南の海で軍用マイクロ波感知報告(7)
横山あきお /匠沢完治_/ 匠の兄・認知症・さくらと同じ施設に入所中(7)
萩原紀 /兵士1__/ 匠の兵隊(7)
みずと良 /兵士2__/ 匠の兵隊(7)
鈴江奈々 /アナウンサー/ 三九死亡のTVニュース・(日テレ・アナ)(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木宗太郎/幼少の吉澤総理/ 回想シーン・(8,9)
松永陸 /幼少のミスター匠/ 回想シーン・(8,9)
堀田興生 /クリーナー/ テロ細菌兵器回収隊員(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
西田麻衣 /大八木直子/ 暑くて水着になっちゃったお天気お姉さん(9,10)
加藤聡 /アナウンサー/ 異常気温上昇TVニュース・(日テレ・アナ)(9,10)
松尾英里子/アナウンサー/ 異常気温上昇のTVニュース・(日テレ・アナ)(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(10話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
飯沼千恵子/看護婦__/ 病院・狙撃され入院中の吉澤総理担当(10)
山崎まさや /警察官__/ ドロシーの檻に三九を案内(10)
池口十兵衛/記者___/ 幹事長からの総理のうち水記者発表(10)
松田ジロウ /記者___/ 幹事長からの総理のうち水記者発表(10)
花ヶ前浩一 /医師___/ 病院・狙撃され入院中の吉澤総理の主治医(10)
杉山彦々 /ジョセフィーヌの新恋人/ ジョセフィーヌと楽しくうち水(10)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***秘密諜報部***
鎧井京介…長瀬智也 ジャニーズ(TOKIO) Profile
ドロシー…深田恭子 ホリプロ Profile
霧山誠一…寺島進 オフィス北野 Profile
来栖健一…世界のナベアツ 吉本興業 Profile
オサム…藤原一裕(ライセンス) 吉本興業 Profile Blog
ジョセフィーヌ…KIKI ナウファッションエージェンシー Profile Official Site
エリス…友近 吉本興業 Profile
アンヌ…平手舞 フリー? Profile(Yahoo) Blog
事務員…峯村リエ オフィススリーアイズ Profile ナイロン100℃
***諜報部の女性職員(青いコスチューム)***
美女…岸田恵里子 ワタナベエンタテインメント Profile
美女…三原勇希 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
美女…青山レイラ イリューム(モデル) Profile Blog
美女…Shihomi スターブリッジプロモーション Profile Blog
美女…菅由彩子 プラチナム Profile
美女…難波紗樹(難波さき) ZIPANG CREATE(「nuts」モデル) Profile Blog
美女…染谷夏子 B.I.A (BESIDE INCUBATE AGENT) Profile Blog
美女…丸尾みゆき イエローキャブ Profile Official Site
美女…真 T-Style Profile
美女…大矢真夕 プラチナム Profile Blog
美女…向山志穂 (Fineモデル) Blog
美女…葛西幸菜 ピアラ(モデル) Profile Blog
***京介の回想***
京介の母…栗原みいか ??所属
元匠の妻・さくら…川口節子 宝井プロジェクト Profile
幼少の京介…土師野隆之介 セントラル子供タレント Profile
***国会***
総理・吉澤総一郎…渡哲也 石原プロモーション Profile
幹事長・手塚…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
総理秘書・小牧…金児憲史 石原プロモーション Profile
総理秘書・増本…明樂哲典 吉本興業 Profile(Yahoo)
***深川 安楽亭***
平原源一…高田純次 テイクワン・オフィス Profile(Yahoo)
平原泉…伊藤かずえ ホリプロ Profile Blog
平原三九…杏 トップコート Profile
安楽亭の客…浜田道彦 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…恵有一 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…本多隆二 宝井プロジェクト Profile
安楽亭の客…佐藤仙學 ??所属 Profile(Goo)
***東洋タイムス***
編集長・下田平助…杉崎真宏 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
***国際テロ組織***
ミスター匠…柄本明 ノックアウト Profile
匠の付き人…TERU オフィス Big boy Profile
執事…久保晶 希楽星 Profile
【1話ゲスト】
吉澤亜美…井上真央 seventh avenue Profile
***国際テロ組織***
ボマーK…手塚とおる トライストーン Profile
ワン・カイコー…候偉 中華芸能? Profile(weblio)
クワン・リー…黄実 Official Site
***青葉城学園3年A組・修学旅行生***
…菱山はるか T-STYLE Profile
…渋谷亜希子 テアトルアカデミー Profile
…藤原希 舞夢プロ Profile
…井亜里沙 ??所属
…川崎珠莉 サンミュージック・アカデミー Profile
…剣持ゆきこ フィットワン Profile
…伊沢有紗 プラチナム・パスポート Profile Blog
…飯塚由衣 プラチナム Profile
…亀井麻未 ??所属
…高橋慶子 BELIEVE Profile Blog
…中根大樹 舞夢プロ Profile
…福田和馬 舞夢プロ Profile
…宇賀祐太郎 ??所属
…藤森賢治 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT) Profile
***その他***
議員・多田幸一…鶴田忍 活動屋 Profile(yahoo)
看守?…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
若者…田中泰宏(青春ダーツ) マセキ芸能社 Profile Blog
文扇堂のおばさん…松本じゅん 宝井プロジェクト Profile Official Site
教師…土田アシモ 宝井プロジェクト Profile
バス運転手…田中昌宏 宝井プロジェクト Profile(Yahoo)
パキスタン国軍兵士…Afshin.G ??所属
【2話ゲスト】
ダラーM…デーブ・スペクター スペクター・コミュニケーションズ Profile
紅井令子…白羽ゆり ギャラリー Profile Official Site Blog
令子の夫…須田邦裕 Office ワン・ツゥ・スリー Profile
令子の息子・健太…小林海人 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile
ホテルマン…住田隆 人力舎 Profile
子供…小宮山輝 ジョビィキッズ Profile
証券マン…白石タダシ オフィス松田 Profile
証券マン…谷藤太 宝井プロジェクト Profile Blog
証券マン…佐藤太三夫 宝井プロジェクト Profile
証券マン…永井博章 宝井プロジェクト Profile Blog
証券マン…三上哲 宝井プロジェクト Profile
証券マン…井上浩 宝井プロジェクト Profile
証券マン…足立学 宝井プロジェクト Profile Official Site
証券マン…井田友和 劇団ピンク校舎 Profile Blog
アントワーヌ・ド・サン・テグ・モ…MOUNIR
リポーター…森圭介 日テレ Profile
【3話ゲスト】
シン・ユナ…Ara 創人(avex) Profile
チェ・スヒョン…ヘリョン ホリプロ Profile
プロディーサー…ガダルカナル・タカ オフィス北野 Profile
ディレクター…棚橋ナッツ 元東京グランギニョル Profile(weblio)
ハン・ドンヒョン…アンドレ(安藤麗二) RIKIプロジェクト Profile
檜山五郎…村上航 猫のホテル Profile
吉澤はる…高林由紀子 円企画(演劇集団円) Profile(weblio)
記者…松嶋亮太 ツマヅキノイシ Profile
記者…石川裕司 マックス・プロモート Profile
記者…山本直輝 宝井プロジェクト Profile
記者…手塚桃子 宝井プロジェクト Profile
SP…問田憲輔 宝井プロジェクト Profile
SP…今奈良孝行 ハイレグタワー Profile Blog
俳優…尚玄 スリーアローズ・エンターテイメント Profile
俳優…窪寺昭 BESIDE Profile
女優…黒澤佐知子 T-STYLE Profile Blog
女優…イチキ游子 猫のホテル事業部 Profile
俳優…森田ガンツ 猫のホテル Profile
アナウンサー…山下美穂子 日本テレビ Profile
【4話ゲスト】
中年男…六角精児 舞プロモーション Profile
坂本茂…田中要次 ザズウ(ZAZOUS) Profile
教師…宍戸美和公 大人計画 Profile
山口徹…増田貴久 ジャニーズ Profile
達夫…鈴木裕樹 ワタナベエンターテインメント(D-BOYS) Profile
光司…八戸亮 ホリプロ Profile Blog
一平…加藤康起 スターダスト Profile Blog
カオリン…水谷妃里 スペースクラフト Profile Blog
モモ…谷桃子 2TOUCH Profile Blog
ミイナ…水崎綾女 ホリプロ Profile Blog
レイ…高橋絵美 ホリプロ Profile Blog
大野木咲子…いせゆみこ ダックスープ Profile Blog
柏木京子…鈴木美恵 エムズエンタープライズ Profile
ダイバー…上戸明 ??所属
【5話ゲスト】
柏木達彦…梨本謙次郎 ミスタースリムカンパニー Profile
寺岡佑治…金山一彦 エムズエンタープライズ Profile Blog
岸原隆…中村育二 ジェイ.クリップ Profile
今井博啓(ドン・カルネ)…本間茂 オフィス北野 Profile Official Site
アレッサンドロ・ナポリターノ…パンツェッタ・ジローラモ ホリプロ Profile
権田…寺部智英 劇団拙者ムニエル Profile
加山拓也…山岸拓生 劇団拙者ムニエル Profile Blog
料理人…加藤啓 劇団拙者ムニエル Profile Blog
牧師…野村信次 希楽星 Profile
駐日イタリア大使…イアン・ムーア 稲川素子事務所 Profile
駐米イタリア大使パオロ・マルゴーニ…Pietro 稲川素子事務所 Profile
ミシュラート調査員…樋渡真司 自転車キンクリート Profile
ミシュラート調査員…久ヶ沢徹 SET Profile
ミシュラート調査員…高橋修 SET Profile
ミシュラート調査員…Dasha.T ??所属
SP…ガンビーノ小林 オフィス北野 Profile
SP…武重勉 オフィス北野 Profile
【6話ゲスト】
ナオミ・リー…純名里沙 ??所属 Profile
宇野神父…品川徹 ノックアウト Profile Blog
超能力者・地球環境マン…エスパー伊東 アネット Profile Official Site Blog
爆弾をわたされた男…古川慎 希楽星 Profile
東洋タイムス・カメラマン…宮沢大地 ケイエムシネマ企画 Profile Blog
トニー・チェン…王建軍 稲川素子事務所 Profile
【7話ゲスト】
スコーピオン…宮下裕治 石原プロモーション Profile
匠沢完治…横山あきお 優企画 Profile
探査チーフ…柳憂怜(柳ユーレイ) オフィス北野 Profile
兵士1…萩原紀 ??所属
兵士2…みずと良 ソルトアース Profile
アナウンサー…鈴江奈々 日本テレビ Profile
【8話ゲスト】
幼少の吉澤総理…鈴木宗太郎 ジョビィキッズ Profile
幼少のミスター匠(匠沢少年)…松永陸 スマイルモンキー Profile
クリーナー(テロ兵器回収隊)…堀田興生 希楽星 Profile
【9話ゲスト】
お天気お姉さん・大八木直子…西田麻衣 スペースクラフト Profile Blog
アナウンサー…松尾英里子 日本テレビ Profile
アナウンサー…加藤聡 日本テレビ Profile
【10話ゲスト】
看護婦…飯沼千恵子 三輪事務所 Profile(日テレ7)
警察官…山崎まさや オフィス北野 Profile
記者…池口十兵衛 ノックアウト Profile
記者…松田ジロウ アルファセレクション Profile
医師…花ヶ前浩一 アルファセレクション Profile
ジョセフィーヌの新恋人…杉山彦々 フライング・ボックス Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「華麗なるスパイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第6話
「恋の修羅場と新しい服」
2009年11月17日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、結婚が破談になって落ち込んだ絹恵が
もとのダサい姿で出勤するところから始まった。
絹恵は精神不安定で電池が切れたり入ったり。
ここはおもしろかった。
そして飲み会で結婚が破談になったことを告白。
しかし・・仕事やめないことに賭けてた田淵がニコラから金をGET~ 悪魔!!
飲みつぶれた絹恵を背負った田淵は、無理に仕事をさせたせいだと責められ、
「きっちり責任を取ってください」とニコラから言われる。
これって、田淵と絹恵の恋の伏線かな?
そんな絹恵は家に帰ると「ひとりぼっちだ・・・」と寂しげ。
そんななか、越前屋イメージアップイベントとして予定されていた
デパ地下企画が中止となり、急遽別の企画を立ち上げることになった。
美姫の存在が疎ましい尾崎は美姫にその穴埋めを命じる。
(田中哲司さ~ん!びっくりしたけど、仲間さんとお幸せに!)
明らかに嫌がらせだけど、美姫は普通に受け入れる。
そんなときすぐに美姫に企画を出すのがチーフアシスタントの瑞穂。
仕事が早いね相変わらず・・と田淵も驚きです。
そんななか絹江は「仕事に生きる」と自分に言い聞かせていた。
でも美姫の目は誤魔化せない。中途半端な格好で店に立つなと・・。
「また、着る服が分からなくなった?」といわれてしまう。
そんななか蜂矢の美姫に対して敵意をもった行動について
田淵は直接ぶつけてみるが、はぐらかされる。
そうそう、売り場シーンで、
矢野かおり(福田萌ちゃん)、坂野ゆかり(前原エリさん)、
星野さゆり(久保田磨希さん)の3人で
「SMLシスターズ!!」って呼ばれてる!!ここウケた!
それと凌と陽子にあれこれあの男はどうだ、
この男はどうだと薦められるシーンに出てきた男たち。
みんな身内ですよ~。 田淵、ニコラ、尾崎、柳田~!
あれ?書いてて今気づいた。みんな野球選手の名前だ!
ちなみに柳田は居酒屋「なんでも焼き」店長の名前ね。
で、そこにやってきた蜂矢。凌はカメラ目線で絹恵に彼も薦める。
「観賞用だと思えばいいんです」。わはは!!カメラ目線だよ加藤夏希ちゃん!
一緒に飲んでるうちに絹恵が美姫のお気に入りだと知って、「へぇ~」って、
蜂矢は将来、美姫への恨みみたいなものを絹恵にぶつける気では・・。
それとも引き抜くのかなぁ・・。
別れた達也は、幼馴染の晴美との距離を近づけてゆく。
どちらかというと、達也からの絹恵の愚痴を聞き役だったんだけど、
前から好きだったようですね。失恋した達也に今がチャンスですわ。
って・・え?田淵優作に婚約者がいる!?
「あれ?私 ショックうけてる!?」と、少なからず絹恵も気になるみたい。
田淵は仕事人間だから恋人も放ったらかし?
同じような境遇で、さらにこの2人が怪しくなりそうなのだが、
婚約者を大事にしないとわたしみたいになっちゃうといわれると、
心配ご無用、「誰かさんと違ってな」と、きつい言葉を連発の田淵、
絹恵の傷に塩をぬっるようなことを言って~。絹恵はないて帰っちゃったよ。
「なんでも一人で勝手に決めちゃって・・
自分ばっか言いたいこと、言っちゃって・・
自分ばっか正しいことみたいなこと言って・・」
絹恵は部屋にある達也の荷物をバッグに詰めると。
「私だって、言いたいこと全部いってやる」・・「会いたい・・」
荷物を返す理由をつけて、達也に会いに来たが、
そこに晴美をつれた達也が帰ってきた。
「誰なのあの女!そういうことなの?悪いのはみんな私?」
部屋に入った絹恵を追う達也に、
「今夜は彼女にちゃんと嫌われて。連絡待ってる。おやすみなさい」
まあ晴美の告白であります。
絹恵は達也とやり直せる可能性をさぐったが・・。
「無い。決めたことだろう。」 「私のこと、好きだった?」
「絹恵、俺たち、終わったんだよ、もう」
可能性は絶たれた・・。
そんなとき、まゆが絹恵に贈ったのは手作りのスマイルマーク入りTシャツ!
これで絹恵は、全館イメージアップキャンペーンのアイディアが浮かんだ。
田淵にもOKをもらったが、美姫へ企画提出する期限は迫ってる。
田淵にハッパをかけられ大急ぎで企画書を仕上げて
出かける前の美姫に直談判!!
あらゆる世代に向けたエイジレスTシャツを全館で¥5000で売る。
ちょっと高いが利益のすべてを地球環境や子どもたちのために
寄付するというチャリティーでの付加価値なのだという企画。
絹恵の企画を聞いた美姫は
「一流デザイナーにもギャラも寄付してもらいましょう」と、
協力をとりつける即断。一流のデザイナーはチャリティーに積極的だからと
抜け目が無い。寄付先はユニセフ、オーガニックコットンの手配、
そして田淵とすぐに動けと命じて出かけてゆく美姫。
「上には私が通します。進めていいわ。けっこう」
いや~、決断が早いわ~。
でも企画を先に出していた瑞穂(=香里奈姉)は面白くない。
「あの!神保部長!」「あなたは彼女のサポートを」
いや~、立場逆転だけど、ねたみを買うぞ~。
ともあれ、絹恵を中心に一大プロジェクトが組まれた。
「お前は 俺と一緒に組むとうまくいく」という田淵。
「はい?」と鈍感な絹恵。
しかしすごいな。このTシャツ!
実際デザイン協力したブランドは、以下の通り。
『ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO』
すごいね!
そして、失恋から吹っ切れたと判断した美姫は、
「天野、これを着てみて」と絹恵に新しい洋服を差し出すのだった。
「あなたには新しい服が必要よ」
チーフアシスタントの瑞穂はさらに苦虫をかむ思い・・。
あら、田淵もどうやら7年間付き合った婚約者に振られた。
ここは容赦なく、この前居酒屋で田淵に言われた言葉で言い返す絹恵。
ここは笑えましたぞ~。
一皮むけた絹恵が美姫からもらった服で出社。
「ほう~」と驚かれるほどグレードアップ感を出していたが、
「すぐに着替えて頂戴」
「えっ?」
絹恵は新プロジェクトのチームマネージャーに任命された。
名称は「マジッククローゼット」。
ヤングカジュアル売り場行き~~。
その売り場に来た絹恵は、若者ファッションに「無理~」と頭を抱えた。
*メモ
お客さん役で陽子(真野裕子さん)から服をすすめられていた
さいとう芽美(齋藤芽美)さんは、
「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)で
毎回ちらりと出てくる、食わず嫌い王選手権の仲居さんであります。
ブログリンク
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友(6)
恒吉梨絵 /萩野___/ ヤングカジュアル売り場の販売員(6)
奥浜レイラ /レポーター/ TV番組「リアルな時間」で美姫をTV取材(6)
松園詩織 /秘書___/ 経営戦略部・尾崎の秘書(6)
根本貴美子/客____/ 美姫に派手な服を薦められ上機嫌な客(6)
さいとう芽美/客____/ 陽子に派手な服を薦められ謙遜する客(6)
秦由香里 /大野___/ セレブ客・Tシャツフェアの時に美姫のVIP室にきた(6)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売り場のカリスマ販売員(6)
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5,6)
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
劇団東俳
劇団ひまわり
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【6話ゲスト】
カリスマ販売員・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
ヤング売り場販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
TVレポーター…奥浜レイラ ABPinc Profile Blog
尾崎の秘書…松園詩織 フィットワン Profile
美姫の客…根本貴美子 エムスリー Profile
陽子の客…さいとう芽美(齋藤芽美) 宝井プロジェクト Profile Blog
セレブ客・大野…秦由香里 演劇集団円 Profile(Yahoo)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「恋の修羅場と新しい服」
2009年11月17日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、結婚が破談になって落ち込んだ絹恵が
もとのダサい姿で出勤するところから始まった。
絹恵は精神不安定で電池が切れたり入ったり。
ここはおもしろかった。
そして飲み会で結婚が破談になったことを告白。
しかし・・仕事やめないことに賭けてた田淵がニコラから金をGET~ 悪魔!!
飲みつぶれた絹恵を背負った田淵は、無理に仕事をさせたせいだと責められ、
「きっちり責任を取ってください」とニコラから言われる。
これって、田淵と絹恵の恋の伏線かな?
そんな絹恵は家に帰ると「ひとりぼっちだ・・・」と寂しげ。
そんななか、越前屋イメージアップイベントとして予定されていた
デパ地下企画が中止となり、急遽別の企画を立ち上げることになった。
美姫の存在が疎ましい尾崎は美姫にその穴埋めを命じる。
(田中哲司さ~ん!びっくりしたけど、仲間さんとお幸せに!)
明らかに嫌がらせだけど、美姫は普通に受け入れる。
そんなときすぐに美姫に企画を出すのがチーフアシスタントの瑞穂。
仕事が早いね相変わらず・・と田淵も驚きです。
そんななか絹江は「仕事に生きる」と自分に言い聞かせていた。
でも美姫の目は誤魔化せない。中途半端な格好で店に立つなと・・。
「また、着る服が分からなくなった?」といわれてしまう。
そんななか蜂矢の美姫に対して敵意をもった行動について
田淵は直接ぶつけてみるが、はぐらかされる。
そうそう、売り場シーンで、
矢野かおり(福田萌ちゃん)、坂野ゆかり(前原エリさん)、
星野さゆり(久保田磨希さん)の3人で
「SMLシスターズ!!」って呼ばれてる!!ここウケた!
それと凌と陽子にあれこれあの男はどうだ、
この男はどうだと薦められるシーンに出てきた男たち。
みんな身内ですよ~。 田淵、ニコラ、尾崎、柳田~!
あれ?書いてて今気づいた。みんな野球選手の名前だ!
ちなみに柳田は居酒屋「なんでも焼き」店長の名前ね。
で、そこにやってきた蜂矢。凌はカメラ目線で絹恵に彼も薦める。
「観賞用だと思えばいいんです」。わはは!!カメラ目線だよ加藤夏希ちゃん!
一緒に飲んでるうちに絹恵が美姫のお気に入りだと知って、「へぇ~」って、
蜂矢は将来、美姫への恨みみたいなものを絹恵にぶつける気では・・。
それとも引き抜くのかなぁ・・。
別れた達也は、幼馴染の晴美との距離を近づけてゆく。
どちらかというと、達也からの絹恵の愚痴を聞き役だったんだけど、
前から好きだったようですね。失恋した達也に今がチャンスですわ。
って・・え?田淵優作に婚約者がいる!?
「あれ?私 ショックうけてる!?」と、少なからず絹恵も気になるみたい。
田淵は仕事人間だから恋人も放ったらかし?
同じような境遇で、さらにこの2人が怪しくなりそうなのだが、
婚約者を大事にしないとわたしみたいになっちゃうといわれると、
心配ご無用、「誰かさんと違ってな」と、きつい言葉を連発の田淵、
絹恵の傷に塩をぬっるようなことを言って~。絹恵はないて帰っちゃったよ。
「なんでも一人で勝手に決めちゃって・・
自分ばっか言いたいこと、言っちゃって・・
自分ばっか正しいことみたいなこと言って・・」
絹恵は部屋にある達也の荷物をバッグに詰めると。
「私だって、言いたいこと全部いってやる」・・「会いたい・・」
荷物を返す理由をつけて、達也に会いに来たが、
そこに晴美をつれた達也が帰ってきた。
「誰なのあの女!そういうことなの?悪いのはみんな私?」
部屋に入った絹恵を追う達也に、
「今夜は彼女にちゃんと嫌われて。連絡待ってる。おやすみなさい」
まあ晴美の告白であります。
絹恵は達也とやり直せる可能性をさぐったが・・。
「無い。決めたことだろう。」 「私のこと、好きだった?」
「絹恵、俺たち、終わったんだよ、もう」
可能性は絶たれた・・。
そんなとき、まゆが絹恵に贈ったのは手作りのスマイルマーク入りTシャツ!
これで絹恵は、全館イメージアップキャンペーンのアイディアが浮かんだ。
田淵にもOKをもらったが、美姫へ企画提出する期限は迫ってる。
田淵にハッパをかけられ大急ぎで企画書を仕上げて
出かける前の美姫に直談判!!
あらゆる世代に向けたエイジレスTシャツを全館で¥5000で売る。
ちょっと高いが利益のすべてを地球環境や子どもたちのために
寄付するというチャリティーでの付加価値なのだという企画。
絹恵の企画を聞いた美姫は
「一流デザイナーにもギャラも寄付してもらいましょう」と、
協力をとりつける即断。一流のデザイナーはチャリティーに積極的だからと
抜け目が無い。寄付先はユニセフ、オーガニックコットンの手配、
そして田淵とすぐに動けと命じて出かけてゆく美姫。
「上には私が通します。進めていいわ。けっこう」
いや~、決断が早いわ~。
でも企画を先に出していた瑞穂(=香里奈姉)は面白くない。
「あの!神保部長!」「あなたは彼女のサポートを」
いや~、立場逆転だけど、ねたみを買うぞ~。
ともあれ、絹恵を中心に一大プロジェクトが組まれた。
「お前は 俺と一緒に組むとうまくいく」という田淵。
「はい?」と鈍感な絹恵。
しかしすごいな。このTシャツ!
実際デザイン協力したブランドは、以下の通り。
『ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO』
すごいね!
そして、失恋から吹っ切れたと判断した美姫は、
「天野、これを着てみて」と絹恵に新しい洋服を差し出すのだった。
「あなたには新しい服が必要よ」
チーフアシスタントの瑞穂はさらに苦虫をかむ思い・・。
あら、田淵もどうやら7年間付き合った婚約者に振られた。
ここは容赦なく、この前居酒屋で田淵に言われた言葉で言い返す絹恵。
ここは笑えましたぞ~。
一皮むけた絹恵が美姫からもらった服で出社。
「ほう~」と驚かれるほどグレードアップ感を出していたが、
「すぐに着替えて頂戴」
「えっ?」
絹恵は新プロジェクトのチームマネージャーに任命された。
名称は「マジッククローゼット」。
ヤングカジュアル売り場行き~~。
その売り場に来た絹恵は、若者ファッションに「無理~」と頭を抱えた。
*メモ
お客さん役で陽子(真野裕子さん)から服をすすめられていた
さいとう芽美(齋藤芽美)さんは、
「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)で
毎回ちらりと出てくる、食わず嫌い王選手権の仲居さんであります。
ブログリンク
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友(6)
恒吉梨絵 /萩野___/ ヤングカジュアル売り場の販売員(6)
奥浜レイラ /レポーター/ TV番組「リアルな時間」で美姫をTV取材(6)
松園詩織 /秘書___/ 経営戦略部・尾崎の秘書(6)
根本貴美子/客____/ 美姫に派手な服を薦められ上機嫌な客(6)
さいとう芽美/客____/ 陽子に派手な服を薦められ謙遜する客(6)
秦由香里 /大野___/ セレブ客・Tシャツフェアの時に美姫のVIP室にきた(6)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売り場のカリスマ販売員(6)
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5,6)
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
劇団東俳
劇団ひまわり
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【6話ゲスト】
カリスマ販売員・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
ヤング売り場販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
TVレポーター…奥浜レイラ ABPinc Profile Blog
尾崎の秘書…松園詩織 フィットワン Profile
美姫の客…根本貴美子 エムスリー Profile
陽子の客…さいとう芽美(齋藤芽美) 宝井プロジェクト Profile Blog
セレブ客・大野…秦由香里 演劇集団円 Profile(Yahoo)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ギネ 産婦人科の女たち 第6話
「奈智の転機」
2009年11月18日(水) 22:30~ (バレーボール延長) 日本テレビ
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回わかった話は瀬川弁護士の話。
須佐見教授の子供を身ごもったことは驚きましたが、
ヤクザから足を洗って司法試験に合格したみたい。
まだ刺青があるのね。
奈智は両親を早くなくしたから、恋という感じじゃなくて、
榎原婦人科医長を父のように思ったのかなぁ。
だから婦人科で彼の指導をもっと受けたかったと思えました。
奈智は変わった・・。メスも握らせてもらえるようになりました。
でも、徳本に言い放った代償は大きかったですね。
「借りよ」が口癖だった桧口も奈智にはそうとう憤慨しているようす。
そのなかでも、複雑で難しい場面を演じさせると、
吉田里琴ちゃんは見事だわ~。
水をひっかけるシーンは、いつもの里琴ちゃんならもっと激しくやりそうだけど
今回は中村柊芽くんのために少し抑えた感じがしました。
演出でそう指示が出ていたのかな?
撮影は柊芽くんのお母さんもきっと見ているからね~。
「お前、なにつまんないことしてんだ!
母ちゃんの無念は、必ず父ちゃんが晴らすから!
お前はしっかり父ちゃんの背中だけ見てろ!裁判には必ず勝つ!」
八嶋智人さんもかっこよかったっす!
気になったのは雄太の預け場所。
今回は2話で出てきた泉沢(木野花さん)のところで預かってもらっていたけど、
4話では「こばと保育園」で預かってもらっていた。
奈智は子供を預ける場所を2箇所持っているんですなぁ。
泉沢のところにずっと世話になっていたほうが
雄太のためにいいと思うけど・・ 余計なお世話か。
さらに気になったのは、三井さやか役の永井杏ちゃんの髪の毛。
抗がん剤の副作用で髪の毛がまばらになって・・・。
まさか本当に髪の毛を鋤いた?これって、カツラだよね。
「ニコニコ日記」のニコちゃんが・・亡くなってしまいました。
最後の言葉は「ママ・・」。それを聞いた母・郁子は号泣でした。
さてさて、来週はいよいよ裁判です。
ざざっとおさらい。
榎原婦人科医長は奈智の代わりに末期卵巣がんで入院中三井さやか
にがん告知を行った。告知を拒否していた母・郁子は、
約束が違うと猛然と榎原を責めて泣きわめいた。
「あの母親はキミとにている。でも人は変わる」
榎原は奈智にそういうのでした。
2ヵ月後。
瀬川弁護士は須佐見教授の子を妊娠。でも子供は堕すという。
同時に病院には慎一が妻・美和子の死は病院側の責任があるとして、
院長、須佐見、君島、奈智を訴えた訴状が届く。
医師個人を被告にしたことは原告側の作戦だと瀬川は推測した。
話は病院内にも知れて、奈智はさらに肩身が狭くなる。
その話を聞いた桧口は慎一の自宅を訪ね、
医療訴訟の勝ち目は薄いし、負けるよ?と取り下げの説得。
「私たち一生懸命やってきたもん」
でも徳本の心を変えたのは最後に会ったときの奈智の行動だった。
「あのときわかったんだ。柊先生に殺されたんだって」
彼は負けると分かっていて訴えた。
「なんかやらないとさ、やりきれないんだよ。この3ヶ月。
何もしないでボーっとしてたから金も使い果たしちゃって」
裁判する費用もないのに、再出発するにはこれしかないんだ。
「美和子のためになんかやらないとさ!」
裁判することを決めたら、店をやる元気も出てきた。
「裁判でもやらなきゃ、やってられねえだろ!!」
美和子のためにもやらなきゃいけないんだと・・。
「ヒッキー敵に回しても、俺はやるから!」
訴えを取り下げない覚悟を桧口に見せたのでした。
そんななか産科医の井本が、過酷な勤務に耐えて頑張っても、
訴訟のおそれがある産科に限界を感じていた。
「訴訟のリスクの少ない場所で働きます」と彼は辞めてゆく。
「チーム医療で支える産科を目指してたのに・・
なんのためにやってきたんだろう・・ 私・・ 辞めたい・・」
君島が涙・・。
次々と人が離れていく現場に医長と しての自信を失ってしまった。
奈智も井本も居なくなりさらに現場は過酷になる。
奈智に戻ってきてもらえば?と、えりなは提案するが、
桧口は「その必要はないわ。私が2人分働きます」と。
そりゃそうだろうな。今奈智を受け入れる心はないもの。
一方須佐見は瀬川の堕胎を思いとどまらせようとする。
そして須佐見は結婚しようと言ってくれた。
「ありがとう。私も一緒に生きてゆきたい。でも子供をつくりたくないの。
自信もないし、刺青のある母親だし」
彼女はヤクザから足を洗って弁護士になったが、
こんな過去のある自分が母親になっていいのか自信がなかった。
「できるよ、君と僕なら。神様がご褒美ををくれたんだ。産んでくれるね」
説得された瀬川は涙しながら頷くのでした。
そして奈智が呼ばれて瀬川を診ることに。口が堅いからね!
このころになると、奈智にも変化が現れた。
さやかは病室の入り口のドアの上に雑誌を引っ掛ける
古典的ないたずらをしていたのだが、奈智は分かっていて
わざと引っかかるようになった。
しかし今回は笑ってくれなかった。
「私、お産が見たい。人が産まれるところが見たい」
奈智は快く受け入れ、協力してくれる妊婦を探した。
奈智と榎原とともに出産を見学したさやかは、
生まれてくる赤ちゃんを見て涙を流す。
それを見ていた奈智の気持ちはさらに変化をしてゆく。
桧口が医局をまわしてギリギリでなんとかこなしてるなか、
奈智をもどしてくれと君島が榎原に頼むが「まだかなあ」と断るのでした。
君島は彼を信頼して待つことにした。
さやかが榎原と奈智に今の心のうちを話す。
「本当は死ぬのが怖いよ。でも死ぬって思ったら分かったこともある。
ここに寝ていると空しか見えないんだ。空の青さも毎日違うんだよ。
今まで気づかなかったけど、空にもいろんな顔がある。
死ぬ前はみんなそうだと思う。
ママのことも前まではうるさくてイヤだったんだ。
でも死ぬって思ったら、ママも大切に思えるもん。
榎原先生もいうように、生まれてくることと死ぬことは似てるね」
奈智は何も言えず相手をしている榎原とのやり取りを静かに聴いていた。
そしてさやかは血圧低下の末、静かに息を引き取る。
最後の言葉は「ママ・・」
駆けつけた母親は号泣するばかりだった。
奈智は一筋の涙を流す。
人の死を受け入れられるようになった奈智は、
榎原から子宮全摘手術をさせてもらえるようになった。
そして術中の榎田の指示に「ありがとう」といえるまでに変わっていた。
一方えりなは父からアメリカに留学を進められていた。
でも玉木が止めてくれれば行かないという。
父=院長は産婦人科を縮小するらしい。
その話を木村の部屋で電話を受けていた玉木だったが、
木村は嫉妬し、電話を奪って同棲していることを伝える。
産科では桧口の気力体力も限界。でも奈智の助けは意地でも受けたくなかった。
そんなとき榎原が思い上がった全能感もなくなったからと奈智を返すことにした。
「現状はわかっているわね?私は何とかしたい。
何よりお産が好きだったし。だから意地を張らずにもどってきて。お願い」
そう頼んでいる君島の前に、玉木がきて、えりなが辞めることをきく。
でも奈智は、戻ることをもう少し考えさせてください・・と立ち去る。
玉木はなんとしても奈智を説得しましょう、頑張りますからと君島に言った。
奈智は婦人科に居座ることを榎原に断られた。
「みんなが望んでいるところに戻りなさい。戻って徳本の件を証明しなさい。
ギネにとっては大事な問題なんだ。子犬のしつけはもう終わった」
奈智は榎原に惚れてしまったようで、
そのことを感づいて茶化した元夫をひっぱたいた。
産科医たちは疲労の限界・・。そこに奈智がもどってきた。
救急を受け入れる姿は、前のままだった。
そのころ徳本家では、預かっていた赤ちゃんを返しに
泉沢が奈智の息子・雄太たちを連れてやってきた。
雄太が奈智の息子だとすぐに思い出した優美(吉田里琴ちゃん)は、
猛烈な怒りが湧き出す。
コップを持って台所に行くと、親しげに寄ってくる雄太。
「ねえねえ。うちのママ、すごいお医者さんなんだよ」
優美は反射的にコップの水を雄太の顔にぶちまけた!
「おい!なにやってんだ。おいおいおい、ごめんな」
泣き出した雄太のぬれた服を拭く徳本。
「お前、なにつまんないことしてんだ!
母ちゃんの無念は、必ず父ちゃんが晴らすから!
お前はしっかり父ちゃんの背中だけ見てろ!裁判には必ず勝つ!」
そういうと、優美に謝らせるのだった。
そして産婦人科医局では、須佐見が裁判に向けての決意表明をしていた。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*徳本美和子の胎児の心音が弱くなったわけ
へその緒の卵膜付着。胎盤にくっついていたわけじゃないのね。
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
*訴状
代理人弁護士:岸本昭一
(※住所:東京都中央区西富町1-8-2 音羽ビル3F)
原告:徳本慎一 徳本優美 徳本優佳 (←子供もなれるんだ)
(※住所:東京都中央区東佐竹1丁目・・・)
被告:聖修大学医学部付属病院 病院長 嶋秀雄 (←えりなの父の名前)
須佐見誠二郎 君島紀子 柊奈智
(※住所:〒104-0043 東京都中央区西明石3丁目15番地・・・)
「被告、須佐見誠二郎は被告病院で産婦人科の主任教授を、
君島紀子は産科医長をつとめており、本件診療の責任者である。
柊奈智は亡き徳本美和子が死亡に至る誘因となった
最初の手術をした医師である。
帝王切開の施術に際しては、子宮切開創からの出血が多量にならないように
慎重に手術を行い、手際よく縫合を行うことが重要である。
それは、本手術の基本であり、そうすべき注意義務があった。
然るに柊医師は本件で施行された超緊急手術の経験が少ないにもかかわらず
自ら執刀し、前記注意義務を怠り、稚拙な手術主義のため、
4500mlという大量の出血をきたした。
その結果、院内感染である多剤耐性緑膿菌による敗血症を引き起こし、
エンドトキシンショック、多臓器不全、肺出血のため
徳本美和子を死にいたらしめた過失がある。
院内感染に対しては、病院をあげて予防対策を講じる義務があるにも拘らず
聖修大学医学部付属病院は、それを怠った過失がある。
前記の過失と、徳本美和子の死亡との間には、
明らかな因果関係が存在することが、一点の曇りもない事実である」
*藤木先生
自信をなくした君島を励ましてるところを鳥海に見られて、
「あれ?藤木先生は小山さんと不倫してるんじゃなかったっけ?」
え~っ!?
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6)
…下平和久(2,3,4,5,6)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6)
…三科美幸(1)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…岩崎信爾(6)
…小出馨子(6)
…松浦玲(6)
…澤田真紀(6)
…福田麻実(6)
…
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6)
…芸優(1,2,3,4,5,6)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6)
…Yネット(1,2,3,4,5,6)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4,6)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
中村柊芽 /雄太___/ 奈智の一人息子
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
……………/……………/……………………………………………………………
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
津野眞由美/_____/ 看護師役?医師?(3,4話は'津野まゆみ'表記)
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
永井杏 /三井さやか/ 末期の卵巣がんで入院した女子高生→永眠(5,6)
明星真由美/三井郁子_/ さやかの母(5,6)
瀬尾智美 /妊婦___/ さやかが出産を見学した妊婦(6)
……………/……………/……………………………………………………………
木野花 /泉沢___/ 託児所運営・奈智の息子の雄太を預かっている
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【6話ゲスト】
三井さやか…永井杏 トップコート Profile Blog
さやかの母・郁子…明星真由美 シス・カンパニー Profile
妊婦…瀬尾智美 SET Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「奈智の転機」
2009年11月18日(水) 22:30~ (バレーボール延長) 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
★ちょこっと感想
今回わかった話は瀬川弁護士の話。
須佐見教授の子供を身ごもったことは驚きましたが、
ヤクザから足を洗って司法試験に合格したみたい。
まだ刺青があるのね。
奈智は両親を早くなくしたから、恋という感じじゃなくて、
榎原婦人科医長を父のように思ったのかなぁ。
だから婦人科で彼の指導をもっと受けたかったと思えました。
奈智は変わった・・。メスも握らせてもらえるようになりました。
でも、徳本に言い放った代償は大きかったですね。
「借りよ」が口癖だった桧口も奈智にはそうとう憤慨しているようす。
そのなかでも、複雑で難しい場面を演じさせると、
吉田里琴ちゃんは見事だわ~。
水をひっかけるシーンは、いつもの里琴ちゃんならもっと激しくやりそうだけど
今回は中村柊芽くんのために少し抑えた感じがしました。
演出でそう指示が出ていたのかな?
撮影は柊芽くんのお母さんもきっと見ているからね~。
「お前、なにつまんないことしてんだ!
母ちゃんの無念は、必ず父ちゃんが晴らすから!
お前はしっかり父ちゃんの背中だけ見てろ!裁判には必ず勝つ!」
八嶋智人さんもかっこよかったっす!
気になったのは雄太の預け場所。
今回は2話で出てきた泉沢(木野花さん)のところで預かってもらっていたけど、
4話では「こばと保育園」で預かってもらっていた。
奈智は子供を預ける場所を2箇所持っているんですなぁ。
泉沢のところにずっと世話になっていたほうが
雄太のためにいいと思うけど・・ 余計なお世話か。
さらに気になったのは、三井さやか役の永井杏ちゃんの髪の毛。
抗がん剤の副作用で髪の毛がまばらになって・・・。
まさか本当に髪の毛を鋤いた?これって、カツラだよね。
「ニコニコ日記」のニコちゃんが・・亡くなってしまいました。
最後の言葉は「ママ・・」。それを聞いた母・郁子は号泣でした。
さてさて、来週はいよいよ裁判です。
ざざっとおさらい。
榎原婦人科医長は奈智の代わりに末期卵巣がんで入院中三井さやか
にがん告知を行った。告知を拒否していた母・郁子は、
約束が違うと猛然と榎原を責めて泣きわめいた。
「あの母親はキミとにている。でも人は変わる」
榎原は奈智にそういうのでした。
2ヵ月後。
瀬川弁護士は須佐見教授の子を妊娠。でも子供は堕すという。
同時に病院には慎一が妻・美和子の死は病院側の責任があるとして、
院長、須佐見、君島、奈智を訴えた訴状が届く。
医師個人を被告にしたことは原告側の作戦だと瀬川は推測した。
話は病院内にも知れて、奈智はさらに肩身が狭くなる。
その話を聞いた桧口は慎一の自宅を訪ね、
医療訴訟の勝ち目は薄いし、負けるよ?と取り下げの説得。
「私たち一生懸命やってきたもん」
でも徳本の心を変えたのは最後に会ったときの奈智の行動だった。
「あのときわかったんだ。柊先生に殺されたんだって」
彼は負けると分かっていて訴えた。
「なんかやらないとさ、やりきれないんだよ。この3ヶ月。
何もしないでボーっとしてたから金も使い果たしちゃって」
裁判する費用もないのに、再出発するにはこれしかないんだ。
「美和子のためになんかやらないとさ!」
裁判することを決めたら、店をやる元気も出てきた。
「裁判でもやらなきゃ、やってられねえだろ!!」
美和子のためにもやらなきゃいけないんだと・・。
「ヒッキー敵に回しても、俺はやるから!」
訴えを取り下げない覚悟を桧口に見せたのでした。
そんななか産科医の井本が、過酷な勤務に耐えて頑張っても、
訴訟のおそれがある産科に限界を感じていた。
「訴訟のリスクの少ない場所で働きます」と彼は辞めてゆく。
「チーム医療で支える産科を目指してたのに・・
なんのためにやってきたんだろう・・ 私・・ 辞めたい・・」
君島が涙・・。
次々と人が離れていく現場に医長と しての自信を失ってしまった。
奈智も井本も居なくなりさらに現場は過酷になる。
奈智に戻ってきてもらえば?と、えりなは提案するが、
桧口は「その必要はないわ。私が2人分働きます」と。
そりゃそうだろうな。今奈智を受け入れる心はないもの。
一方須佐見は瀬川の堕胎を思いとどまらせようとする。
そして須佐見は結婚しようと言ってくれた。
「ありがとう。私も一緒に生きてゆきたい。でも子供をつくりたくないの。
自信もないし、刺青のある母親だし」
彼女はヤクザから足を洗って弁護士になったが、
こんな過去のある自分が母親になっていいのか自信がなかった。
「できるよ、君と僕なら。神様がご褒美ををくれたんだ。産んでくれるね」
説得された瀬川は涙しながら頷くのでした。
そして奈智が呼ばれて瀬川を診ることに。口が堅いからね!
このころになると、奈智にも変化が現れた。
さやかは病室の入り口のドアの上に雑誌を引っ掛ける
古典的ないたずらをしていたのだが、奈智は分かっていて
わざと引っかかるようになった。
しかし今回は笑ってくれなかった。
「私、お産が見たい。人が産まれるところが見たい」
奈智は快く受け入れ、協力してくれる妊婦を探した。
奈智と榎原とともに出産を見学したさやかは、
生まれてくる赤ちゃんを見て涙を流す。
それを見ていた奈智の気持ちはさらに変化をしてゆく。
桧口が医局をまわしてギリギリでなんとかこなしてるなか、
奈智をもどしてくれと君島が榎原に頼むが「まだかなあ」と断るのでした。
君島は彼を信頼して待つことにした。
さやかが榎原と奈智に今の心のうちを話す。
「本当は死ぬのが怖いよ。でも死ぬって思ったら分かったこともある。
ここに寝ていると空しか見えないんだ。空の青さも毎日違うんだよ。
今まで気づかなかったけど、空にもいろんな顔がある。
死ぬ前はみんなそうだと思う。
ママのことも前まではうるさくてイヤだったんだ。
でも死ぬって思ったら、ママも大切に思えるもん。
榎原先生もいうように、生まれてくることと死ぬことは似てるね」
奈智は何も言えず相手をしている榎原とのやり取りを静かに聴いていた。
そしてさやかは血圧低下の末、静かに息を引き取る。
最後の言葉は「ママ・・」
駆けつけた母親は号泣するばかりだった。
奈智は一筋の涙を流す。
人の死を受け入れられるようになった奈智は、
榎原から子宮全摘手術をさせてもらえるようになった。
そして術中の榎田の指示に「ありがとう」といえるまでに変わっていた。
一方えりなは父からアメリカに留学を進められていた。
でも玉木が止めてくれれば行かないという。
父=院長は産婦人科を縮小するらしい。
その話を木村の部屋で電話を受けていた玉木だったが、
木村は嫉妬し、電話を奪って同棲していることを伝える。
産科では桧口の気力体力も限界。でも奈智の助けは意地でも受けたくなかった。
そんなとき榎原が思い上がった全能感もなくなったからと奈智を返すことにした。
「現状はわかっているわね?私は何とかしたい。
何よりお産が好きだったし。だから意地を張らずにもどってきて。お願い」
そう頼んでいる君島の前に、玉木がきて、えりなが辞めることをきく。
でも奈智は、戻ることをもう少し考えさせてください・・と立ち去る。
玉木はなんとしても奈智を説得しましょう、頑張りますからと君島に言った。
奈智は婦人科に居座ることを榎原に断られた。
「みんなが望んでいるところに戻りなさい。戻って徳本の件を証明しなさい。
ギネにとっては大事な問題なんだ。子犬のしつけはもう終わった」
奈智は榎原に惚れてしまったようで、
そのことを感づいて茶化した元夫をひっぱたいた。
産科医たちは疲労の限界・・。そこに奈智がもどってきた。
救急を受け入れる姿は、前のままだった。
そのころ徳本家では、預かっていた赤ちゃんを返しに
泉沢が奈智の息子・雄太たちを連れてやってきた。
雄太が奈智の息子だとすぐに思い出した優美(吉田里琴ちゃん)は、
猛烈な怒りが湧き出す。
コップを持って台所に行くと、親しげに寄ってくる雄太。
「ねえねえ。うちのママ、すごいお医者さんなんだよ」
優美は反射的にコップの水を雄太の顔にぶちまけた!
「おい!なにやってんだ。おいおいおい、ごめんな」
泣き出した雄太のぬれた服を拭く徳本。
「お前、なにつまんないことしてんだ!
母ちゃんの無念は、必ず父ちゃんが晴らすから!
お前はしっかり父ちゃんの背中だけ見てろ!裁判には必ず勝つ!」
そういうと、優美に謝らせるのだった。
そして産婦人科医局では、須佐見が裁判に向けての決意表明をしていた。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*徳本美和子の胎児の心音が弱くなったわけ
へその緒の卵膜付着。胎盤にくっついていたわけじゃないのね。
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
*訴状
代理人弁護士:岸本昭一
(※住所:東京都中央区西富町1-8-2 音羽ビル3F)
原告:徳本慎一 徳本優美 徳本優佳 (←子供もなれるんだ)
(※住所:東京都中央区東佐竹1丁目・・・)
被告:聖修大学医学部付属病院 病院長 嶋秀雄 (←えりなの父の名前)
須佐見誠二郎 君島紀子 柊奈智
(※住所:〒104-0043 東京都中央区西明石3丁目15番地・・・)
「被告、須佐見誠二郎は被告病院で産婦人科の主任教授を、
君島紀子は産科医長をつとめており、本件診療の責任者である。
柊奈智は亡き徳本美和子が死亡に至る誘因となった
最初の手術をした医師である。
帝王切開の施術に際しては、子宮切開創からの出血が多量にならないように
慎重に手術を行い、手際よく縫合を行うことが重要である。
それは、本手術の基本であり、そうすべき注意義務があった。
然るに柊医師は本件で施行された超緊急手術の経験が少ないにもかかわらず
自ら執刀し、前記注意義務を怠り、稚拙な手術主義のため、
4500mlという大量の出血をきたした。
その結果、院内感染である多剤耐性緑膿菌による敗血症を引き起こし、
エンドトキシンショック、多臓器不全、肺出血のため
徳本美和子を死にいたらしめた過失がある。
院内感染に対しては、病院をあげて予防対策を講じる義務があるにも拘らず
聖修大学医学部付属病院は、それを怠った過失がある。
前記の過失と、徳本美和子の死亡との間には、
明らかな因果関係が存在することが、一点の曇りもない事実である」
*藤木先生
自信をなくした君島を励ましてるところを鳥海に見られて、
「あれ?藤木先生は小山さんと不倫してるんじゃなかったっけ?」
え~っ!?
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6)
…下平和久(2,3,4,5,6)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6)
…三科美幸(1)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…岩崎信爾(6)
…小出馨子(6)
…松浦玲(6)
…澤田真紀(6)
…福田麻実(6)
…
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6)
…芸優(1,2,3,4,5,6)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6)
…Yネット(1,2,3,4,5,6)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4,6)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
中村柊芽 /雄太___/ 奈智の一人息子
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
……………/……………/……………………………………………………………
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
津野眞由美/_____/ 看護師役?医師?(3,4話は'津野まゆみ'表記)
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
永井杏 /三井さやか/ 末期の卵巣がんで入院した女子高生→永眠(5,6)
明星真由美/三井郁子_/ さやかの母(5,6)
瀬尾智美 /妊婦___/ さやかが出産を見学した妊婦(6)
……………/……………/……………………………………………………………
木野花 /泉沢___/ 託児所運営・奈智の息子の雄太を預かっている
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【6話ゲスト】
三井さやか…永井杏 トップコート Profile Blog
さやかの母・郁子…明星真由美 シス・カンパニー Profile
妊婦…瀬尾智美 SET Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

探偵Xからの挑戦状 シーズン2 第4回・問題編
我孫子武丸作 「記憶のアリバイ」
2009/11/18(水) 24:10 NHK総合
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
谷村美月ちゃんと竹中さんのアドリブが毎回楽しみなのですが、
今回は、「うわばき?!」 「上書き」っていう駄洒落もさることながら、
「今回は自信あるわ!」の言い方がとてもよかった。
でもSF苦手なんですよね~。
しかしまあ、メモリースコープの説明は、「Mr.BRAIN」かと思いましたぞ。
記憶読むことができ、それを消す非合法の修整屋がいるという
2030年の未来のお話。でも「ゆりかもめ」はまだ走っているのね。
記憶を探った後のアリバイつぶし。
時間を追って考えても・・怪しいのは立花由起夫じゃないのか?
というのも、容疑者の4人の中ではクレジットで一番最初に出てきてるし。
竹財輝之助くん。私にとっては「砂時計」の大悟以来のいい役。
先日は「オトメン(乙男)」でいや~なヤツでしたからね~。
また前回に続き端役の役者さんにスーツアクターの方が多い気がしますわ。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
冒頭。
2020年代半ばに開発された、人の記憶を読み取れる記憶映像化システム
「メモリースコープ」の紹介のために、
女性(たぶん山下鰈さん)を殺害した容疑者・的場宙(黒田耕平さん)を
西森刑事(小木茂光さん)と吉村刑事(竹財輝之助くん)が取り調べる。
事件捜査は容易になったが、プライバシーの問題もあり、
記憶を探れるのはたとえ犯人と断定されても必要な範囲以外まで
覗くことは禁止されていて、10時間以内と規制されている。
しかし抜け道を考える輩はいるようで、「修整屋」というヤツラが、
非合法に記憶を消してしまう記憶修整システム、
「メモリーパッチ」というものがある。
メモリーパッチは脳内の海馬にショックを与えて短期記憶を消去して、
消去した量に見合う大脳皮質上の長期記憶を海馬に流し込んでしまうのだ。
自分の過去の記憶を使って数日以内の新しい記憶を上書きして消すというもの。
ただ長期記憶は修整できないし記憶修整には痕跡が残る欠点がある。
「修整屋」を出る瞬間の映像記憶はどうしても消すことはできないのだ。
さて、今回の本題の事件。
2030年10月19日(土)の明け方に、ゴミの中から男の死体を発見。
坂崎輝雄という45歳の中堅企業の部長だった。
死亡時刻は深夜1時前後で、頭を撲殺されていた。
彼はすぐ近くの居酒屋で0時40分頃まで飲んでいて、
胃の中に消化してない内容物があることから店を出て10分以内で殺されたようだ。
凶器は遺体近くにあったウイスキーボトル。
坂崎を殺す動機のある人間は家族や友人、会社の同僚に居ない。
後日、凶器のボトルの口の部分から四種類の指紋が検出された。
1:凶器のボトルを仕入れたバーのマスター・白川雅孝。
坂崎が酒を飲んでいた店のすぐ隣のバーである。
2:坂崎のバーに出入りしてる酒屋の店員・金村慎次。
凶器のボトルを店に配達した男。
3:指定暴力団組員の立花由起夫。
覚醒剤所持、傷害などで服役経験がある。
4:ホームレスの寺山治夫。置き引き、窃盗の常習犯。
手袋をして犯行に及んだ可能性はなく、必ずこの4人の中に犯人がいる。
立花由起夫の取調べ:
メモリースコープで10月18日20時~19日6時まで記憶探査
自分部屋に居る記憶→19日0時6分あたりで就寝→
ここまでは不審な点はない。
→19日5時6分、記憶が明るくなると薄汚れた天井・・画面に「修整屋」!
このあと修整屋は頭に黒頭巾をかぶせ立花を移動させたので、画面真っ暗。
→19日5時32分、記憶が明るくなると、そこは暴力団事務所前だった。
犯行時刻の記憶が上書きされていた。しかし決定的証拠にならない。
至急、他の3人を調べたが 皆犯行時刻近辺の記憶を
数時間にわたって消去していた。
ホームレスの寺山は、あのあたりで残飯あさりをしているときに
ボトルに指紋がついたかもしれないと言う。
彼は金ができては記憶修整をするらしい。一種の依存症。
バーのマスター・白川は、記憶修整をしたことがないと言う。
前科はないが、店の経営状態は悪くやみ金融に相当借金があるらしい。
酒屋店員の金村は前科はないが、ギャンブルにつぎ込み借金をつくっている。
彼も記憶修整をしたことがないと言う。
ここで西森刑事は「誰が犯人でないかは分かるかもしれない」と考え、
記憶を上書きされた時間を並べてみた。
犯行時刻は19日の0時40~50分。
4人の記憶上書き時刻は、
立花: 18日23:50~19日04:00
寺山: 19日00:30~19日02:00
白川: 19日00:30~19日02:00
金村: 18日20:00~19日01:00
消去直前や最後に記憶されている場所が犯行現場から遠ければ、シロ。
寺山:
消去直前の記憶:19日00:29、ホテル前でゴミあさり。
このホテルから犯行現場までは30分かかる。
犯行時刻に間に合わないのでシロ。
金村:
消去直前の記憶:18日19:59、犯行現場近くで配達する酒を自販機前に置いた。
これではアリバイは成立しないが、記憶消去の終わりが19日01:00。
記憶上書きには40分ほどかかるから、犯行時刻には記憶を消していて、シロ。
白川:
消去直前の記憶:19日00:29、客の居ない店内のカウンターで洗い物。
犯行現場の目と鼻の先だからアリバイは成立しない。
ここで修整屋のアジトの場所が判明。
犯行現場からアジトまでの移動時間は早くても30分かかることが分かった。
白川が修整屋で目を覚ますのが午前2時。
犯行が午前0時40~50分。
すぐに修整屋に向かったとすると、到着するのが1時10~20分ごろ。
そこから修整に40分かかるとすると、ギリギリ犯行は可能。
立花:
消去直前の記憶:18日23:49、自分の部屋に居る。
立花のマンションから犯行現場までは最速で1時間はかかる。
この直後に部屋を出たとして、現場に着くのが19日0時50分。
犯行時刻に間に合わないのでアリバイが成立。シロ。
唯一アリバイがない白川を訪れると、
白川のバーの向かいで営業している立ち飲み屋の店主が
「白川は今日はまだだよ」と教えてくれて、
白川はいつも0時30分になったら店を閉めてうちの店に来ると証言。
さらに「先週の19日もそうだったよ。1時くらいまで飲んでたね」と。
白川のアリバイも成立してしまった。
犯人は凶器のボトルについていた指紋から考えて、
この4人以外に考えられない。
ここで西森刑事はアリバイが崩れる可能性があるヤツが
一人だけいることに気づいた。
犯人のというより、恐らく修整屋が考えたトリック。
西森刑事はもう一度記憶探査礼状を請求することにした。
この刑事は何に気づいたんだろう。
謎を解くカギはアリバイかぁ・・。
我孫子武丸作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
…我孫子武丸 「記憶のアリバイ」(4)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3) 新井宏信(4)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
小木茂光 /西森刑事_/ 捜査課のベテラン刑事(4)
竹財輝之助/吉村刑事_/ 捜査課の西森の若手部下刑事・(4)
木下政治 /立花由起夫/ 暴力団組員・服役経験あり・記憶修修整歴あり(4)
廣川三憲 /寺山治夫_/ ホームレス・窃盗の常習犯・記憶修整歴あり(4)
吉増裕士 /白川雅孝_/ バーのマスター・借金アリ・記憶修整否定(4)
三浦俊輔 /金村慎次_/ 酒屋の店員・博打で借金アリ・記憶修整否定(4)
黒田耕平 /的場宙__/ 記憶捜査説明シーンで取調べられていた容疑者(4)
外島孝一 /修整屋__/ 違法なメモリーパッチで記憶修整をする(4)
山下鰈 /被害者女性?/ 的場に拉致されもてあそばれた後、殺された女性(4)
木下和久 /坂崎輝雄_/ 今回の被害者・45歳・中堅企業の部長(4)
リカヤ・スプナー/店主___/ 白川のバーの向かいのタイ風立ち飲み屋(4)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【4話ゲスト】
西森刑事…小木茂光 ネスト Profile
吉村刑事…竹財輝之助 スターダスト Profile Official Site Blog
立花由起夫…木下政治 クリオネ Profile Blog
寺山治夫…廣川三憲 ダックスープ Profile ナイロン100℃
白川雅孝…吉増裕士 ダックスープ Profile ナイロン100℃
金村慎次…三浦俊輔 ダックスープ Profile
的場宙…黒田耕平 ラ・セッテ Profile Blog
修整屋…外島孝一 ??所属 Blog
女性?…山下鰈 ??所属
坂崎輝雄…木下和久 ??所属
立ち飲み店長…リカヤ・スプナー 稲川素子事務所 Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編 第4話・問題編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
我孫子武丸作 「記憶のアリバイ」
2009/11/18(水) 24:10 NHK総合
探偵Xからの挑戦状・閲覧者カウンター
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
谷村美月ちゃんと竹中さんのアドリブが毎回楽しみなのですが、
今回は、「うわばき?!」 「上書き」っていう駄洒落もさることながら、
「今回は自信あるわ!」の言い方がとてもよかった。
でもSF苦手なんですよね~。
しかしまあ、メモリースコープの説明は、「Mr.BRAIN」かと思いましたぞ。
記憶読むことができ、それを消す非合法の修整屋がいるという
2030年の未来のお話。でも「ゆりかもめ」はまだ走っているのね。
記憶を探った後のアリバイつぶし。
時間を追って考えても・・怪しいのは立花由起夫じゃないのか?
というのも、容疑者の4人の中ではクレジットで一番最初に出てきてるし。
竹財輝之助くん。私にとっては「砂時計」の大悟以来のいい役。
先日は「オトメン(乙男)」でいや~なヤツでしたからね~。
また前回に続き端役の役者さんにスーツアクターの方が多い気がしますわ。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
冒頭。
2020年代半ばに開発された、人の記憶を読み取れる記憶映像化システム
「メモリースコープ」の紹介のために、
女性(たぶん山下鰈さん)を殺害した容疑者・的場宙(黒田耕平さん)を
西森刑事(小木茂光さん)と吉村刑事(竹財輝之助くん)が取り調べる。
事件捜査は容易になったが、プライバシーの問題もあり、
記憶を探れるのはたとえ犯人と断定されても必要な範囲以外まで
覗くことは禁止されていて、10時間以内と規制されている。
しかし抜け道を考える輩はいるようで、「修整屋」というヤツラが、
非合法に記憶を消してしまう記憶修整システム、
「メモリーパッチ」というものがある。
メモリーパッチは脳内の海馬にショックを与えて短期記憶を消去して、
消去した量に見合う大脳皮質上の長期記憶を海馬に流し込んでしまうのだ。
自分の過去の記憶を使って数日以内の新しい記憶を上書きして消すというもの。
ただ長期記憶は修整できないし記憶修整には痕跡が残る欠点がある。
「修整屋」を出る瞬間の映像記憶はどうしても消すことはできないのだ。
さて、今回の本題の事件。
2030年10月19日(土)の明け方に、ゴミの中から男の死体を発見。
坂崎輝雄という45歳の中堅企業の部長だった。
死亡時刻は深夜1時前後で、頭を撲殺されていた。
彼はすぐ近くの居酒屋で0時40分頃まで飲んでいて、
胃の中に消化してない内容物があることから店を出て10分以内で殺されたようだ。
凶器は遺体近くにあったウイスキーボトル。
坂崎を殺す動機のある人間は家族や友人、会社の同僚に居ない。
後日、凶器のボトルの口の部分から四種類の指紋が検出された。
1:凶器のボトルを仕入れたバーのマスター・白川雅孝。
坂崎が酒を飲んでいた店のすぐ隣のバーである。
2:坂崎のバーに出入りしてる酒屋の店員・金村慎次。
凶器のボトルを店に配達した男。
3:指定暴力団組員の立花由起夫。
覚醒剤所持、傷害などで服役経験がある。
4:ホームレスの寺山治夫。置き引き、窃盗の常習犯。
手袋をして犯行に及んだ可能性はなく、必ずこの4人の中に犯人がいる。
立花由起夫の取調べ:
メモリースコープで10月18日20時~19日6時まで記憶探査
自分部屋に居る記憶→19日0時6分あたりで就寝→
ここまでは不審な点はない。
→19日5時6分、記憶が明るくなると薄汚れた天井・・画面に「修整屋」!
このあと修整屋は頭に黒頭巾をかぶせ立花を移動させたので、画面真っ暗。
→19日5時32分、記憶が明るくなると、そこは暴力団事務所前だった。
犯行時刻の記憶が上書きされていた。しかし決定的証拠にならない。
至急、他の3人を調べたが 皆犯行時刻近辺の記憶を
数時間にわたって消去していた。
ホームレスの寺山は、あのあたりで残飯あさりをしているときに
ボトルに指紋がついたかもしれないと言う。
彼は金ができては記憶修整をするらしい。一種の依存症。
バーのマスター・白川は、記憶修整をしたことがないと言う。
前科はないが、店の経営状態は悪くやみ金融に相当借金があるらしい。
酒屋店員の金村は前科はないが、ギャンブルにつぎ込み借金をつくっている。
彼も記憶修整をしたことがないと言う。
ここで西森刑事は「誰が犯人でないかは分かるかもしれない」と考え、
記憶を上書きされた時間を並べてみた。
犯行時刻は19日の0時40~50分。
4人の記憶上書き時刻は、
立花: 18日23:50~19日04:00
寺山: 19日00:30~19日02:00
白川: 19日00:30~19日02:00
金村: 18日20:00~19日01:00
消去直前や最後に記憶されている場所が犯行現場から遠ければ、シロ。
寺山:
消去直前の記憶:19日00:29、ホテル前でゴミあさり。
このホテルから犯行現場までは30分かかる。
犯行時刻に間に合わないのでシロ。
金村:
消去直前の記憶:18日19:59、犯行現場近くで配達する酒を自販機前に置いた。
これではアリバイは成立しないが、記憶消去の終わりが19日01:00。
記憶上書きには40分ほどかかるから、犯行時刻には記憶を消していて、シロ。
白川:
消去直前の記憶:19日00:29、客の居ない店内のカウンターで洗い物。
犯行現場の目と鼻の先だからアリバイは成立しない。
ここで修整屋のアジトの場所が判明。
犯行現場からアジトまでの移動時間は早くても30分かかることが分かった。
白川が修整屋で目を覚ますのが午前2時。
犯行が午前0時40~50分。
すぐに修整屋に向かったとすると、到着するのが1時10~20分ごろ。
そこから修整に40分かかるとすると、ギリギリ犯行は可能。
立花:
消去直前の記憶:18日23:49、自分の部屋に居る。
立花のマンションから犯行現場までは最速で1時間はかかる。
この直後に部屋を出たとして、現場に着くのが19日0時50分。
犯行時刻に間に合わないのでアリバイが成立。シロ。
唯一アリバイがない白川を訪れると、
白川のバーの向かいで営業している立ち飲み屋の店主が
「白川は今日はまだだよ」と教えてくれて、
白川はいつも0時30分になったら店を閉めてうちの店に来ると証言。
さらに「先週の19日もそうだったよ。1時くらいまで飲んでたね」と。
白川のアリバイも成立してしまった。
犯人は凶器のボトルについていた指紋から考えて、
この4人以外に考えられない。
ここで西森刑事はアリバイが崩れる可能性があるヤツが
一人だけいることに気づいた。
犯人のというより、恐らく修整屋が考えたトリック。
西森刑事はもう一度記憶探査礼状を請求することにした。
この刑事は何に気づいたんだろう。
謎を解くカギはアリバイかぁ・・。
我孫子武丸作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
…我孫子武丸 「記憶のアリバイ」(4)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3) 新井宏信(4)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
小木茂光 /西森刑事_/ 捜査課のベテラン刑事(4)
竹財輝之助/吉村刑事_/ 捜査課の西森の若手部下刑事・(4)
木下政治 /立花由起夫/ 暴力団組員・服役経験あり・記憶修修整歴あり(4)
廣川三憲 /寺山治夫_/ ホームレス・窃盗の常習犯・記憶修整歴あり(4)
吉増裕士 /白川雅孝_/ バーのマスター・借金アリ・記憶修整否定(4)
三浦俊輔 /金村慎次_/ 酒屋の店員・博打で借金アリ・記憶修整否定(4)
黒田耕平 /的場宙__/ 記憶捜査説明シーンで取調べられていた容疑者(4)
外島孝一 /修整屋__/ 違法なメモリーパッチで記憶修整をする(4)
山下鰈 /被害者女性?/ 的場に拉致されもてあそばれた後、殺された女性(4)
木下和久 /坂崎輝雄_/ 今回の被害者・45歳・中堅企業の部長(4)
リカヤ・スプナー/店主___/ 白川のバーの向かいのタイ風立ち飲み屋(4)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【4話ゲスト】
西森刑事…小木茂光 ネスト Profile
吉村刑事…竹財輝之助 スターダスト Profile Official Site Blog
立花由起夫…木下政治 クリオネ Profile Blog
寺山治夫…廣川三憲 ダックスープ Profile ナイロン100℃
白川雅孝…吉増裕士 ダックスープ Profile ナイロン100℃
金村慎次…三浦俊輔 ダックスープ Profile
的場宙…黒田耕平 ラ・セッテ Profile Blog
修整屋…外島孝一 ??所属 Blog
女性?…山下鰈 ??所属
坂崎輝雄…木下和久 ??所属
立ち飲み店長…リカヤ・スプナー 稲川素子事務所 Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編 第4話・問題編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第5話
「誰と生きる? 結婚と涙る」
2009年11月10日(火) 22:15 フジテレビ (ライアーゲーム拡大で15分遅れ)
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、結婚を決めた絹恵が、達也について福島にゆくため、
仕事をやめようと決意した。
でも絹恵の企画「オリジナルウエディングドレス」が美姫に採用。
商品化が決定。商品化に向けて動き出す。
絹恵は会社を辞めることを言えないまま、最後の仕事に精を出そうとした。
でも飲み会で田淵や凌に結婚することと辞めることを明かすと、
田淵は仕事を辞めることはないと猛反発。
翌日から絹恵に嫌がらせにもおもえるほど仕事漬けにする。
腹をくくった絹恵は「3倍働きます。倒れてでもやり遂げます」と宣言。
田淵は絹江は辞めないと確信をもっていたのね。
おかげで達也との結婚式の準備も彼任せ。不安になる達也・・
一方、絹恵のウエディングドレス企画が、
ライバルの「松善百貨店」の企画ともろかぶり。
新しいアイデアでやろうと張り切る絹恵と田淵の楽しそうな姿を、
達也が偶然見てしまい、達也の心ははますます複雑になる。
そして家に帰った絹恵に達也は
「どうせやめる仕事だろ!適当にしろよ!」
応援しているフリをしていただけだと言ってしまう達也。
「達也は変わったよ・・」
「何言ってんだよ、変わったの絹代だよ。
前の絹代なら・・ 同じ重さで、俺たちの将来を考えてくれたはずだよ。
鏡見てみろよ。変わったのはお前だよ。」
達也は部屋を出て行く。
関係を修復したいと思うが、ああいわれて連絡をとりづらい絹恵。
そんななか、さゆりが「フォーマルな時こそ、着る物悩むんだよね~」
これがヒントになった!
思いついたのは結婚式のゲストが着るパーティードレスのコーディネート!
直前で方針を転換した絹江。
美姫には結婚退職のことを言ってなかったが、知ってたんですね。
「結婚なさい。未来は自分で選ぶもの。
自分の居場所くらい、自分で決めなさい」
そう絹恵にいうのでした。
絹恵のフェアーは大盛況。そして会場にいた達也を見つける。
しかし絹恵は仕事に集中し、接客を続けた。
「自分の居場所・・・」それが結婚なのか仕事なのか悩む絹恵・・。
そして出した答えは、
「結婚はできません。ごめんなさい」
お別れです。
「絹江は結婚より仕事を取るって思っていた心のどこかで」
やさしい彼氏だったのに・・。
家に帰ると達也の用意していた結婚式の資料の中に、
絆創膏が入っていた。前に靴ずれ絆創膏をほしがった絹恵のために
買っていたのだった。それを見つけた絹恵は涙が止まらない・・。
この最後の絆創膏は反則ですよ~~。もらい泣きしてしまった。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修…田代修一(1,5)
ストッキング協力…Fukuske(福助)(3)
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
遠山俊也 /ブローカー/ 美姫にウエディングドレスデザインを提供(5)
窪園純一 /店長___/ 達也の自動車ディーラー会社上司(5)
木村朋 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・上黒+下ピンクのドレス(5)
渡辺枝里子/モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
池畑薫 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・花つき黄色ドレス(5)
宮本えり /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
佳山眞子 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5)
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
セントラル子供タレント
芸優
……………/……………/……………………………………………………………
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【5話ゲスト】
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
ブローカー…遠山俊也 シス・カンパニー Profile
達也の上司…窪園純一 宝井プロジェクト Profile
モデル…木村朋 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…渡辺枝里子 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…池畑薫 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…宮本えり テンカラット・プリューム Profile
モデル…佳山眞子 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「誰と生きる? 結婚と涙る」
2009年11月10日(火) 22:15 フジテレビ (ライアーゲーム拡大で15分遅れ)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、結婚を決めた絹恵が、達也について福島にゆくため、
仕事をやめようと決意した。
でも絹恵の企画「オリジナルウエディングドレス」が美姫に採用。
商品化が決定。商品化に向けて動き出す。
絹恵は会社を辞めることを言えないまま、最後の仕事に精を出そうとした。
でも飲み会で田淵や凌に結婚することと辞めることを明かすと、
田淵は仕事を辞めることはないと猛反発。
翌日から絹恵に嫌がらせにもおもえるほど仕事漬けにする。
腹をくくった絹恵は「3倍働きます。倒れてでもやり遂げます」と宣言。
田淵は絹江は辞めないと確信をもっていたのね。
おかげで達也との結婚式の準備も彼任せ。不安になる達也・・
一方、絹恵のウエディングドレス企画が、
ライバルの「松善百貨店」の企画ともろかぶり。
新しいアイデアでやろうと張り切る絹恵と田淵の楽しそうな姿を、
達也が偶然見てしまい、達也の心ははますます複雑になる。
そして家に帰った絹恵に達也は
「どうせやめる仕事だろ!適当にしろよ!」
応援しているフリをしていただけだと言ってしまう達也。
「達也は変わったよ・・」
「何言ってんだよ、変わったの絹代だよ。
前の絹代なら・・ 同じ重さで、俺たちの将来を考えてくれたはずだよ。
鏡見てみろよ。変わったのはお前だよ。」
達也は部屋を出て行く。
関係を修復したいと思うが、ああいわれて連絡をとりづらい絹恵。
そんななか、さゆりが「フォーマルな時こそ、着る物悩むんだよね~」
これがヒントになった!
思いついたのは結婚式のゲストが着るパーティードレスのコーディネート!
直前で方針を転換した絹江。
美姫には結婚退職のことを言ってなかったが、知ってたんですね。
「結婚なさい。未来は自分で選ぶもの。
自分の居場所くらい、自分で決めなさい」
そう絹恵にいうのでした。
絹恵のフェアーは大盛況。そして会場にいた達也を見つける。
しかし絹恵は仕事に集中し、接客を続けた。
「自分の居場所・・・」それが結婚なのか仕事なのか悩む絹恵・・。
そして出した答えは、
「結婚はできません。ごめんなさい」
お別れです。
「絹江は結婚より仕事を取るって思っていた心のどこかで」
やさしい彼氏だったのに・・。
家に帰ると達也の用意していた結婚式の資料の中に、
絆創膏が入っていた。前に靴ずれ絆創膏をほしがった絹恵のために
買っていたのだった。それを見つけた絹恵は涙が止まらない・・。
この最後の絆創膏は反則ですよ~~。もらい泣きしてしまった。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修…田代修一(1,5)
ストッキング協力…Fukuske(福助)(3)
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3) 本橋圭太(4,5)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
遠山俊也 /ブローカー/ 美姫にウエディングドレスデザインを提供(5)
窪園純一 /店長___/ 達也の自動車ディーラー会社上司(5)
木村朋 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・上黒+下ピンクのドレス(5)
渡辺枝里子/モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
池畑薫 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・花つき黄色ドレス(5)
宮本えり /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
佳山眞子 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5)
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
セントラル子供タレント
芸優
……………/……………/……………………………………………………………
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【5話ゲスト】
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
ブローカー…遠山俊也 シス・カンパニー Profile
達也の上司…窪園純一 宝井プロジェクト Profile
モデル…木村朋 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…渡辺枝里子 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…池畑薫 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…宮本えり テンカラット・プリューム Profile
モデル…佳山眞子 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第4話
「独りはイヤ! 結婚する」
2009年11月3日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、マネージャー試験に合格した絹恵が、
マネージャー研修で商品部に配属されて
田淵のアシスタントにつきバイヤー修行。
でも田淵は海外出張なのね。
留守を任されてる部下白川ニコラ・ブーケ(黄川田将也さん)が初登場。
彼は絹恵への秋物商品の在庫処分のミッション(宿題)を託されていた。
絹恵は売れ残った服を自分で購入して着て出社。
するとニコラが店内に連れ出し、さくらのように服を褒める。
すると客が反応し半額に値下げをせずに売り切ってしまった。
その成果が美姫に評価されてますます仕事へ意欲をもやす絹恵は、
さらに新しいプライベートブランド商品の企画提出を美姫から命じられる。
でも絹恵はVIPセールで田淵が70%オフに決めたワンピースを
同じ作戦で30%オフで売ろうとする・・が、売れず失敗。
大きな損失を出して田淵に大目玉を食らう。
まあそんなことだから、結婚なんて考える余裕もなくなってきます。
そのころ彼氏の達也は父の見舞いに来た福島の病院で、
東京で美容師そしてる同級生の堀晴美(山田麻衣子さん)に会うと、
彼女が地元へのUターンを考えていると聞いて心境は複雑。
そして達也から実家の父が容態急変ときいた絹恵も福島に。
ああ、絹恵のことをお父さんはしっているのね。
絹恵は達也の母からも達也のことをお願いしますと言われ・・・。
そしてお父さんはガンで亡くなってしまう。
で、家業の自動車修理工場を継ぐことにした達也は、
ついに絹恵にプロポーズ。
結婚したら、家業を継ぐために福島についてきてくれないかと。
「達也と別れるなんて考えられない。結婚する」と絹江はOKしたのでした。
*メモ
絹恵たちを結婚式に招待した、同級生の戸部和泉(中鉢明子さん)。
(住所:東京都小金井市中原町2-6-5ベルコリン202)
新郎は久野貴史。(新郎役はエキストラ出演:ハゲでメガネで中年!)
(住所:東京都西東京市南円町5-4-6サンガーデン円町101)
そういえば、絹恵もバレー部だったっけ!
(3話で水嶋(片平なぎささん)に言ってましたものね)
新マネージャー合格者。あとで出てきそうだから、メモしておこう。
犬のネクタイ男:角田友和
化粧が濃くて気が強そうな女:矢木ゆみ
田淵に憧れてる男:細川敦史
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修…田代修一(1)
ストッキング協力…Fukuske(福助)(3)
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3) 本橋圭太(4)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
中鉢明子 /戸部和泉_/ 絹恵の同級生でバレー部主将・絹恵を結婚式に招待(4)
福井友信 /山内一義_/ 達也の父・福島の病院で患ったガンで亡くなる(4)
三浦剛 /山内雄一_/ 達也の兄・(4)
大浦理美恵/山内杏子_/ 雄一の妻・(4)
長棟嘉道 /オーナー_/ 「GOLDY」・蜂矢に連れの美姫を紹介(4)
菊地裕子 /看護師__/ 福島の病院・一義の危篤で由美を呼びに来る(4)
大和田礼子/客____/ VIPセールで絹恵オススメの服を買わなかった(4)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5)
鷲尾真知子/山内由美_/ 達也の母・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
半田佳苗 /山内もも_/ 雄一の娘・達也の姪っ子(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
BAY SIDE
R&Aプロモーション
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【4話ゲスト】
***山内家***
父・山内一義…福井友信 FMG Profile
母・山内由美…鷲尾真知子 シス・カンパニー Profile
兄・山内雄一…三浦剛 リコモーション(CUBE) Profile キャラメルボックス
兄嫁・山内杏子…大浦理美恵 アルファセレクション Profile キャラメルボックス
雄一の娘・もも…半田佳苗 ??所属(子役)
***そのほか***
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
絹恵の同級生・戸部和泉…中鉢明子 ホリプロ Profile Blog
「GOLDY」オーナー…長棟嘉道 エム・スリー Profile
福島の病院・看護師…菊地裕子 ビビット(VIVIT) Profile
絹恵の客…大和田礼子 アルファセレクション Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「独りはイヤ! 結婚する」
2009年11月3日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、マネージャー試験に合格した絹恵が、
マネージャー研修で商品部に配属されて
田淵のアシスタントにつきバイヤー修行。
でも田淵は海外出張なのね。
留守を任されてる部下白川ニコラ・ブーケ(黄川田将也さん)が初登場。
彼は絹恵への秋物商品の在庫処分のミッション(宿題)を託されていた。
絹恵は売れ残った服を自分で購入して着て出社。
するとニコラが店内に連れ出し、さくらのように服を褒める。
すると客が反応し半額に値下げをせずに売り切ってしまった。
その成果が美姫に評価されてますます仕事へ意欲をもやす絹恵は、
さらに新しいプライベートブランド商品の企画提出を美姫から命じられる。
でも絹恵はVIPセールで田淵が70%オフに決めたワンピースを
同じ作戦で30%オフで売ろうとする・・が、売れず失敗。
大きな損失を出して田淵に大目玉を食らう。
まあそんなことだから、結婚なんて考える余裕もなくなってきます。
そのころ彼氏の達也は父の見舞いに来た福島の病院で、
東京で美容師そしてる同級生の堀晴美(山田麻衣子さん)に会うと、
彼女が地元へのUターンを考えていると聞いて心境は複雑。
そして達也から実家の父が容態急変ときいた絹恵も福島に。
ああ、絹恵のことをお父さんはしっているのね。
絹恵は達也の母からも達也のことをお願いしますと言われ・・・。
そしてお父さんはガンで亡くなってしまう。
で、家業の自動車修理工場を継ぐことにした達也は、
ついに絹恵にプロポーズ。
結婚したら、家業を継ぐために福島についてきてくれないかと。
「達也と別れるなんて考えられない。結婚する」と絹江はOKしたのでした。
*メモ
絹恵たちを結婚式に招待した、同級生の戸部和泉(中鉢明子さん)。
(住所:東京都小金井市中原町2-6-5ベルコリン202)
新郎は久野貴史。(新郎役はエキストラ出演:ハゲでメガネで中年!)
(住所:東京都西東京市南円町5-4-6サンガーデン円町101)
そういえば、絹恵もバレー部だったっけ!
(3話で水嶋(片平なぎささん)に言ってましたものね)
新マネージャー合格者。あとで出てきそうだから、メモしておこう。
犬のネクタイ男:角田友和
化粧が濃くて気が強そうな女:矢木ゆみ
田淵に憧れてる男:細川敦史
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修…田代修一(1)
ストッキング協力…Fukuske(福助)(3)
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3) 本橋圭太(4)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
中鉢明子 /戸部和泉_/ 絹恵の同級生でバレー部主将・絹恵を結婚式に招待(4)
福井友信 /山内一義_/ 達也の父・福島の病院で患ったガンで亡くなる(4)
三浦剛 /山内雄一_/ 達也の兄・(4)
大浦理美恵/山内杏子_/ 雄一の妻・(4)
長棟嘉道 /オーナー_/ 「GOLDY」・蜂矢に連れの美姫を紹介(4)
菊地裕子 /看護師__/ 福島の病院・一義の危篤で由美を呼びに来る(4)
大和田礼子/客____/ VIPセールで絹恵オススメの服を買わなかった(4)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5)
鷲尾真知子/山内由美_/ 達也の母・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪(4):絹恵の3番目の客(1)
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪(4)
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装(4)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・(4)
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる(4)
半田佳苗 /山内もも_/ 雄一の娘・達也の姪っ子(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
BAY SIDE
R&Aプロモーション
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【4話ゲスト】
***山内家***
父・山内一義…福井友信 FMG Profile
母・山内由美…鷲尾真知子 シス・カンパニー Profile
兄・山内雄一…三浦剛 リコモーション(CUBE) Profile キャラメルボックス
兄嫁・山内杏子…大浦理美恵 アルファセレクション Profile キャラメルボックス
雄一の娘・もも…半田佳苗 ??所属(子役)
***そのほか***
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
絹恵の同級生・戸部和泉…中鉢明子 ホリプロ Profile Blog
「GOLDY」オーナー…長棟嘉道 エム・スリー Profile
福島の病院・看護師…菊地裕子 ビビット(VIVIT) Profile
絹恵の客…大和田礼子 アルファセレクション Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ライアーゲーム2 第2話
「ついに秋山登場」
2009年11月17日(火) 21:00~ フジテレビ
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
「大丈夫ですよ。このゲーム西田さんは負けません。だから安心してください」
女神さまのような直!戸田恵梨香ちゃんの笑顔がいいわ~。
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、まず先鋒戦
『24連装ロシアンルーレット』
リハーサルを行い、勝つためのヒントを掴んだ太陽ノ国チーム。
福永が華麗な勝負を展開し、圧倒的にゲームを支配する。
順風満帆で、このままだと勝利は間違いないはず・
と思われたが、直が大変なことに気づいた。
「私たち、取り返しのできないミスをしてしまったのかも」
しかし彼女にはこの段階ではどうすることもできない。
「これはワナです!」
「どういうことだ?」と秋山。
「このまま続けたら、私たち絶対に負けます!」
もう手遅れらしいです。どういうこと?
「流れ」になったときにディーラーが引き金を引いて
空砲だったら? 銃声が鳴ったら?
そのときにチップがどうなるのか説明されていない気がします。
って思ったまま今週を迎えたのですが、やっぱりそうでした。
「流れ」になったら、ディーラーがチップを回収してしまい、
銃声が鳴ってもディーラーはペナルティーを受けない。
両チームの合計チップが減ってゆくのが主催者側の狙いということでした。
それに気づいた直は、順調に試合運びをしているところで作戦タイム。
そりゃ~福永だって勝てそうなのに面白くない。
しかもこのあとの2発分をわざと撃ってくださいとな!
秋山は反対しませんでしたね。
納得できない福永だったけど、絶対に勝てると力説し、
「ここは引き分けにしたほうが福永さんが大儲けできるのに。
え?気づいてないんですか?確実に大もうけできます」と言われて・・。
あはは!悩んだ末に分かっていて2発撃った。
相手チームも驚きでしょうなぁ。
直の目的は、福永にウソをついてでも、両チームの資金を減らしたくなかった。
そして相手も救いたかった。
秋山は事務局側をつぶす目的があるからね~。
で、24連装ロシアンルーレットは引き分け。
(西田:1、4発目発砲。福永:5,6発目発砲)
次は中堅戦の
『17ポーカー』
リハーサルを行い、太陽ノ国チームは直が素人のようなボロ負け。
本番には、ついに秋山が登場。
7回勝負のうち、秋山が2連続で勝つ。
でも相手・菊池にまったく悲壮感がないし逆に笑っているように見えたぞ。
でも月ノ国のメンバーはたまったもんじゃないから作戦タイム。
やっぱり~。彼が負けていたのはわざとだったのね。
「Jokerを操る必勝法を完成させた」と不気味に笑うのでありました。
「今度は一番左にJokerを持ってきてみせる」
3回目には菊池に手札にはそのとおりになる。
これは秋山にとってまずいでしょ~。
どうやら2回の対戦で、使っているカード17枚のありかを
すべて覚えてるみたいね。
17枚だからある意味簡単だけど、
まるで山の牌をすべて覚えている雀鬼・桜井章一のようだ。
ちなみに菊池の趣味にジョギング!笑える。
これで秋山が負けるところが拝めると身を乗り出す谷村。
でもエリーはそう思っていないようですね~。
そして葛城(菊地凜子さん)がいる場所では、
同じように4回戦の『24連装ロシアンルーレット』が行われてましたね。
先鋒は、葛城側:伊藤明賢さん、相手側:西田早希さん。
気になるのは、西田がさりげなく双子の弟が居るって言ってたこと。
何か伏線になっているのかな?
そして気にあるリンゴは「Garden Of Eden(エデンの園)」にあるのね。
秋山はそこにたどり着けるのか。
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
中堅戦の
『17ポーカー』
使用するのはジョーカーと絵札だけの計17枚。
できる役は通常のポーカーと同じで役の順位も同じ。
(Joker入りフラッシュ=ロイヤルストレートフラッシュ。
ファイブカードが強さでは最上位)
7ゲーム行い、チップの差分が多い方の勝ち。
o ディーラーがカードを毎回ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルする。
イカサマ防止の為、両者がカットする場所を
上からの枚数で指定しカットされる。
o 両者、場代のチップ5枚を場に置く。
o カードが配られる。
o ここで両者5~15枚のチップをベット(賭け)できる。
o どちらかのプレイヤーがベットしたら、もう片方のプレイヤーは
「フォルド(降り)」、「コール(勝負)」、「レイズ(掛け金上げベット)」
のいずれかを選択。
o コールは同じ枚数のチップを出して勝負。
o レイズは相手の枚数よりも多くチップを出して、
相手に「フォルド」、「コール」、「レイズ」の選択をさせる。
o 「フォルド」の場合は、場代のチップ10枚はディーラーに回収。
のこりの場のチップは相手にとられる。
o コールになった場合、掛け金を決めた側からカードを交換できる。
o カード交換後、~30枚のチップをさらにベットできる。
相手は「フォルド」、「コール」、「レイズ」のいずれかを選択。
o 勝者は、場にある場代と相手の掛け金を得る。
※ちなみに、各役ができる確率で考えると、
ツーペアができるのってスリーカードより低いんじゃないか?
あ~計算するの面倒くさい。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1) 大木綾子 長瀬国博
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
松澤仁晶 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組の3人・負けた
山田広野 /声の出演_/ ルール説明の声(2)
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
事務局員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【4話ゲスト】
ルール説明の声…山田広野 汎企画(活動弁士・映画監督) Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手***
葛城チーム・先鋒…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・先鋒…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…松山美雪 夢工房 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ついに秋山登場」
2009年11月17日(火) 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
「大丈夫ですよ。このゲーム西田さんは負けません。だから安心してください」
女神さまのような直!戸田恵梨香ちゃんの笑顔がいいわ~。
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、まず先鋒戦
『24連装ロシアンルーレット』
リハーサルを行い、勝つためのヒントを掴んだ太陽ノ国チーム。
福永が華麗な勝負を展開し、圧倒的にゲームを支配する。
順風満帆で、このままだと勝利は間違いないはず・
と思われたが、直が大変なことに気づいた。
「私たち、取り返しのできないミスをしてしまったのかも」
しかし彼女にはこの段階ではどうすることもできない。
「これはワナです!」
「どういうことだ?」と秋山。
「このまま続けたら、私たち絶対に負けます!」
もう手遅れらしいです。どういうこと?
「流れ」になったときにディーラーが引き金を引いて
空砲だったら? 銃声が鳴ったら?
そのときにチップがどうなるのか説明されていない気がします。
って思ったまま今週を迎えたのですが、やっぱりそうでした。
「流れ」になったら、ディーラーがチップを回収してしまい、
銃声が鳴ってもディーラーはペナルティーを受けない。
両チームの合計チップが減ってゆくのが主催者側の狙いということでした。
それに気づいた直は、順調に試合運びをしているところで作戦タイム。
そりゃ~福永だって勝てそうなのに面白くない。
しかもこのあとの2発分をわざと撃ってくださいとな!
秋山は反対しませんでしたね。
納得できない福永だったけど、絶対に勝てると力説し、
「ここは引き分けにしたほうが福永さんが大儲けできるのに。
え?気づいてないんですか?確実に大もうけできます」と言われて・・。
あはは!悩んだ末に分かっていて2発撃った。
相手チームも驚きでしょうなぁ。
直の目的は、福永にウソをついてでも、両チームの資金を減らしたくなかった。
そして相手も救いたかった。
秋山は事務局側をつぶす目的があるからね~。
で、24連装ロシアンルーレットは引き分け。
(西田:1、4発目発砲。福永:5,6発目発砲)
次は中堅戦の
『17ポーカー』
リハーサルを行い、太陽ノ国チームは直が素人のようなボロ負け。
本番には、ついに秋山が登場。
7回勝負のうち、秋山が2連続で勝つ。
でも相手・菊池にまったく悲壮感がないし逆に笑っているように見えたぞ。
でも月ノ国のメンバーはたまったもんじゃないから作戦タイム。
やっぱり~。彼が負けていたのはわざとだったのね。
「Jokerを操る必勝法を完成させた」と不気味に笑うのでありました。
「今度は一番左にJokerを持ってきてみせる」
3回目には菊池に手札にはそのとおりになる。
これは秋山にとってまずいでしょ~。
どうやら2回の対戦で、使っているカード17枚のありかを
すべて覚えてるみたいね。
17枚だからある意味簡単だけど、
まるで山の牌をすべて覚えている雀鬼・桜井章一のようだ。
ちなみに菊池の趣味にジョギング!笑える。
これで秋山が負けるところが拝めると身を乗り出す谷村。
でもエリーはそう思っていないようですね~。
そして葛城(菊地凜子さん)がいる場所では、
同じように4回戦の『24連装ロシアンルーレット』が行われてましたね。
先鋒は、葛城側:伊藤明賢さん、相手側:西田早希さん。
気になるのは、西田がさりげなく双子の弟が居るって言ってたこと。
何か伏線になっているのかな?
そして気にあるリンゴは「Garden Of Eden(エデンの園)」にあるのね。
秋山はそこにたどり着けるのか。
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
中堅戦の
『17ポーカー』
使用するのはジョーカーと絵札だけの計17枚。
できる役は通常のポーカーと同じで役の順位も同じ。
(Joker入りフラッシュ=ロイヤルストレートフラッシュ。
ファイブカードが強さでは最上位)
7ゲーム行い、チップの差分が多い方の勝ち。
o ディーラーがカードを毎回ヒンズーシャッフルとリフルシャッフルする。
イカサマ防止の為、両者がカットする場所を
上からの枚数で指定しカットされる。
o 両者、場代のチップ5枚を場に置く。
o カードが配られる。
o ここで両者5~15枚のチップをベット(賭け)できる。
o どちらかのプレイヤーがベットしたら、もう片方のプレイヤーは
「フォルド(降り)」、「コール(勝負)」、「レイズ(掛け金上げベット)」
のいずれかを選択。
o コールは同じ枚数のチップを出して勝負。
o レイズは相手の枚数よりも多くチップを出して、
相手に「フォルド」、「コール」、「レイズ」の選択をさせる。
o 「フォルド」の場合は、場代のチップ10枚はディーラーに回収。
のこりの場のチップは相手にとられる。
o コールになった場合、掛け金を決めた側からカードを交換できる。
o カード交換後、~30枚のチップをさらにベットできる。
相手は「フォルド」、「コール」、「レイズ」のいずれかを選択。
o 勝者は、場にある場代と相手の掛け金を得る。
※ちなみに、各役ができる確率で考えると、
ツーペアができるのってスリーカードより低いんじゃないか?
あ~計算するの面倒くさい。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1) 大木綾子 長瀬国博
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
![]() ライアーゲーム シーズン1 | ![]() 小 説 LIAR GAME | ![]() LIAR GAME - roots of A― 甲斐谷忍短編集 |
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ![]() 第4巻 | |
![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 | ![]() 第9巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
松澤仁晶 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組の3人・負けた
山田広野 /声の出演_/ ルール説明の声(2)
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
事務局員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【4話ゲスト】
ルール説明の声…山田広野 汎企画(活動弁士・映画監督) Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手***
葛城チーム・先鋒…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・先鋒…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…松山美雪 夢工房 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第3話
「悪魔部長に弟子入志願」
2009年10月27日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、美姫の20年来の友人である老舗ストッキングメーカー
「ヴィオーラ」専務取締役・水嶋知子(片平なぎささん)と美姫のお話。
越前屋のストッキング採用に私情を挟まず、
コンペの「大日本繊維」製品をビジネスとして採用する美姫。
そのことを両者が理解しているという高い信頼感がみられました。
美姫の下でアシスタントをすることになった絹恵は、
「5年後10年後、あなたはどこでなにをしていたい?」と問われた。
達也との関係もあるし、将来を漠然と考えていた絹恵だったが、
美姫と水嶋を目の当たりにして、マネージャー試験を受ける。
「おもいっきりやってみたい」
そういう絹恵に達也は婚約指輪を渡せないでいた。
SP版で出てきた「大日本繊維」社長の本郷は、同じ西岡徳馬さん。
キャスティングも同じなら宴会場も同じように見えました。
さらに宴会部長の社長秘書役も同じ大橋てつじさんをキャスティング。見事!
でも・・あれ?SPでは西岡徳馬さんは会長だったよなぁ。格下げか?
美姫のセレブ客の木田という御婦人役は、SPでは山野海さんだったけど、
今回は松浦佐知子さんが演じておられました。
そうそう。ストッキング協力は、あの福助さんでございました。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
トランクショー監修…田代修一(1)
ファッション監修…菅礼子
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2) 本橋圭太
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /店長___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
松浦佐知子/貴田___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
北山雅康 /川上信吾_/ 「ヴィオーラ」専務取締・水嶋の手法に反対する(3)
留奥麻依子/翔子___/ 統括部長の美姫のアシスタント・冒頭でクビになる(3)
真日龍子 /木下___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
辻千春 /セレブ客_/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に一家で来店した客(3)
辻しのぶ /?____/ ・(3)
相沢直美 /店長___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
谷本安衣 /店員___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
大橋明代 /店員___/ 「GOLDY」の販売員?(3)
大橋てつじ /社長秘書_/ 「大日本繊維」宴会部長・本郷会長の横で盛り上げる
中尾尚人 /店長___/ 美姫が訪れた「GUCCI」(3)
……………/……………/……………………………………………………………
片平なぎさ /水嶋知子_/ 老舗ストッキングメーカー「ヴィオーラ」専務取締・美姫の親友(3)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」社長・宴会中、美姫が接待に訪れる
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫の助手・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の助手・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【3話ゲスト】
水嶋知子…片平なぎさ ホリプロ Profile
本郷社長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
セレブ客・貴田…松浦佐知子 FMG Profile
川上信吾…北山雅康 IS所属 Profile
美姫のアシスタント・翔子…留奥麻依子 ABPinc Profile Blog
セレブ客・木下…真日龍子 メロウリップス Profile
セレブ客…辻千春 宝井プロジェクト Profile
?…辻しのぶ メロウリップス Profile
「HERMES」店長…相沢直美 スペースクラフト Profile
「HERMES」店員…谷本安衣 スペースクラフト Profile
「GOLDY」の販売員…大橋明代 エム・スリー Profile
「大日本繊維」社長秘書・…大橋てつじ ひまりり舎 Profile Blog
「GUCCI」店長…中尾尚人 エム・スリー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「悪魔部長に弟子入志願」
2009年10月27日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、美姫の20年来の友人である老舗ストッキングメーカー
「ヴィオーラ」専務取締役・水嶋知子(片平なぎささん)と美姫のお話。
越前屋のストッキング採用に私情を挟まず、
コンペの「大日本繊維」製品をビジネスとして採用する美姫。
そのことを両者が理解しているという高い信頼感がみられました。
美姫の下でアシスタントをすることになった絹恵は、
「5年後10年後、あなたはどこでなにをしていたい?」と問われた。
達也との関係もあるし、将来を漠然と考えていた絹恵だったが、
美姫と水嶋を目の当たりにして、マネージャー試験を受ける。
「おもいっきりやってみたい」
そういう絹恵に達也は婚約指輪を渡せないでいた。
SP版で出てきた「大日本繊維」社長の本郷は、同じ西岡徳馬さん。
キャスティングも同じなら宴会場も同じように見えました。
さらに宴会部長の社長秘書役も同じ大橋てつじさんをキャスティング。見事!
でも・・あれ?SPでは西岡徳馬さんは会長だったよなぁ。格下げか?
美姫のセレブ客の木田という御婦人役は、SPでは山野海さんだったけど、
今回は松浦佐知子さんが演じておられました。
そうそう。ストッキング協力は、あの福助さんでございました。
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
トランクショー監修…田代修一(1)
ファッション監修…菅礼子
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2) 本橋圭太
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /店長___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
松浦佐知子/貴田___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
北山雅康 /川上信吾_/ 「ヴィオーラ」専務取締・水嶋の手法に反対する(3)
留奥麻依子/翔子___/ 統括部長の美姫のアシスタント・冒頭でクビになる(3)
真日龍子 /木下___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
辻千春 /セレブ客_/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に一家で来店した客(3)
辻しのぶ /?____/ ・(3)
相沢直美 /店長___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
谷本安衣 /店員___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
大橋明代 /店員___/ 「GOLDY」の販売員?(3)
大橋てつじ /社長秘書_/ 「大日本繊維」宴会部長・本郷会長の横で盛り上げる
中尾尚人 /店長___/ 美姫が訪れた「GUCCI」(3)
……………/……………/……………………………………………………………
片平なぎさ /水嶋知子_/ 老舗ストッキングメーカー「ヴィオーラ」専務取締・美姫の親友(3)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」社長・宴会中、美姫が接待に訪れる
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫の助手・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の助手・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【3話ゲスト】
水嶋知子…片平なぎさ ホリプロ Profile
本郷社長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
セレブ客・貴田…松浦佐知子 FMG Profile
川上信吾…北山雅康 IS所属 Profile
美姫のアシスタント・翔子…留奥麻依子 ABPinc Profile Blog
セレブ客・木下…真日龍子 メロウリップス Profile
セレブ客…辻千春 宝井プロジェクト Profile
?…辻しのぶ メロウリップス Profile
「HERMES」店長…相沢直美 スペースクラフト Profile
「HERMES」店員…谷本安衣 スペースクラフト Profile
「GOLDY」の販売員…大橋明代 エム・スリー Profile
「大日本繊維」社長秘書・…大橋てつじ ひまりり舎 Profile Blog
「GUCCI」店長…中尾尚人 エム・スリー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第5話
「家出少女の口説き方」
2009年11月16日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
なんだか初回の食いつきの悪さが嘘のように、
毎回出てくるコネタを楽しむようになってきた。
これは「33分探偵」の時と同じ感覚だ。
慣れって怖いな。
今回は売春と麻薬の疑いがある芸能事務所「Vintage」に、
モデルスカウトされた松尾玲子が親に黙って家出してまで事務所入り。
彼女を保護しながらその事務所を調べれば、
神野にたどり着けるかもしれないと、捜査をするお話。
また、奏が父のことをマルオと由岐にはじめて明かす回でもありました。
玲子役の近野成美ちゃんがエイベックス・エンタテインメント所属なので、
同じエイベックスからmisonoさんと本山香苗さんがご出演でございます。
ちなみに、近野成美ちゃんは「シバトラ」の交通課婦警の宮城芽衣役であり、
最近では「世にも奇妙な物語 秋の特別編2009」の「検索する女」で、
井上真央ちゃんと合コンに参加した桐野美里役であります。
もう21歳。演技は女子高生と思えないほどしっかりしておりました。
婦警さん、OL、・・女子高生。役が時間に逆行しているでありんす。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は、今度の父の命日の月曜日、お寿司にするかパエリアにするか聞いてきた。
家に帰ると、妹の彼氏もいて、寿司、パエリア、ピザのどれにるるかでもめてる。
奏はついに妹の彼に切れて、「パエリアでいい!」と怒鳴った。
この怒り方は面白かったよ~ん。けど結局、中華になったみたい。
・・・と思ったら、ピザなの!?
*その夜、
由岐は吉村に送ってもらう。そして吉村にご飯を誘われ・・
そのころ宮田淳二の死体が発見され・・
由岐は家に戻らず、マルオが電話しても出なかった・・。
って、帰ってきてるじゃない!
堀川と吉村(甲斐崎)が由岐と飲んでいたってことは、
由岐は吉村(甲斐崎)と2人で飲んでたわけじゃないんだ。
堀川が偶然乱入したのか?そのあたりハッキリせず、
先週の心配事はあっさり流されるのでした。
*食いしん坊万歳
松岡修三さんの名前まででてきたぞ。他局なのに・・その1。
*由岐を背負い投げ
奏は背中に立たれると反射的に投げるらしい。ゴルゴ13かよ!
しかし由岐は酒癖の悪い。
*中尾の名前
奏が殺された宮田淳二のポケットから、アドレス帳を抜き取った。
見ていたページの一番上に中尾の名前があるのだが、
苗字はみえるが汚い字で名前が見えないよ~。
*由岐の記憶
花束を持って寝室に来た。
ドレスを着て、メイクもすんだ。
髪をとかしていると、何か物音に気づいた。
衣裳納戸から格子戸をあけて部屋に出た。
ドアの子越しに、クビに拳銃を突きつけられる男を見ていた。
部屋には合鍵をもって入ったらしい。
ということは、見ていた男は恋人らしい。
銃を突きつけられたのは恋人じゃないか?
本当は もうすべて思い出してるんじゃないのか?
無神経にといつめてしまう奏。
怒ってとびだしてゆく由岐。
奏の不器用ぶりがまた出てしまうのであります。
*マルオはだめもとでピクニックデートに誘うと、由岐はなんとOK!
でも、真紀は由岐が好きなのは奏じゃないかって気づいてますね。
*特殊捜査課に家出少女の保護依頼が来た
すごいな。家出少女・玲子がいるモデル事務所「Vintage」に
売春と麻薬斡旋の疑惑があるだけで、特殊捜査課がお出ましですわ。
事件もえらぼよ。
*“ギューッと絞って、モー最高!”の牛乳のCM
ここで牛乳のCMに起用されているタレントの名前が
番組クイズの問題になっていました。
答えは「まりもちゃん」です。
モデルは写真だけ?
*「Vintage」のモデルたち。
misonoちゃん、奏が気に入って寄ってきた。
小松彩夏ちゃん、misonoチャンに続いて奏に寄ってきた。
本山香苗ちゃん、マルオにサインを求めた。
*「亀山君、事件だ」
相棒か! 見てない人はわからんだろうに。
*松尾玲子の両親
玲子を彼女の実家に連れ帰る。
父親は 世間体を気にしてこのことを学校には隠密にと奏たちにたのむ。
そりゃ、売春斡旋の疑いがある事務所に出入りしていたとなるとねえ。
しかしこんなちょい役に佐戸井けん太さんを使うのかよ。
母親は長野里美さんね。
*中尾に会った奏。
手帳の連絡先から奏が中華料理屋で会ったのが中尾役の坂田聡さん。
「33分探偵 第6話」に出演してますね。
古いギャグ連発する村民・いまさらな感じの男としてね。
中尾は宮田淳二(高杉亘)の部下だった組織の男。
でも中尾は女に子供ができたから組織から足を洗いたい。
ボスのことをしゃべるかわりに警察で保護してくれとたのむ。
組織に内部抗争があり、宮田をやったのはうらぎったやつだと話す。
しかしボスのことは、下っ端だから顔も知らないという。
奏は次の取引は3日後、川崎であるとの情報を彼から得る。
しかしあとから取引の日が変わったと連絡がある。
*安藤を見張る益子(東幹久さん)
やってきた鈴江(志賀廣太郎さん)が、家族の心配事を話す益子に、
帰っていいというところがある。
あやしい~。 「アンフェア」で志賀さんは裏切ったからなぁ。
と思ったら、ちゃんと2人で安藤を尾行してた。
気のせいだといいのですが・・。
*安藤の麻薬の裏にはこの事務所が絡んでいるんじゃないの?
奏が単刀直入に社長の風間トオルさんに聞いてましたね。
もちろん全面否定し、安藤はクビにすると言う。
まだここに来ている玲子をみつけると、無理やり連れ戻す奏。
そのとき奏が事務所ビルの前の車に何かしたぞ?
何か仕掛けたんだね。
でもこの車に仕掛けようとした理由はなにも語られずスルー。
*三井ガーデンホテル
安藤と連れの女が入っていったホテル。
連れの女性は安藤の女なのかな?
演じるのは貫地谷しほりちゃんと同じ事務所のモデル・七海エリさん。
目の前で安藤が痙攣して倒れてしまい、
動転してロビーを出て行こうとしたところを、益子と鈴江に止められた。
安藤は強い覚せい剤を渡されてしらずに飲んだみたいね。
すぐに手当てを受けられたみたいで、命に別状はない。
*取引は今夜の1時間後
中尾から連絡が来ましたね。
でもその場所に奏とマルオがくると、中尾はすでに虫の息→死亡。
情報が漏れたことがわかって組織に殺されたらしい。
影から神野が来るのを身を潜めて待っていたのは、
裏切り者の甲斐崎の一味。
きっと彼らは神野がくるのを見張っていたのだから、
中尾を殺したのは彼らではなく、神野の一味なんだろうな。
とおもったけど、銃撃戦の末に奏につかまって、
そのあと撃たれて死んでしまった男を米田拓也さんだとすると、
彼は甲斐崎の一味だから・・ あれ?
中尾に甲斐崎がニセの情報を流していたの?
まあ、また神野の手がかりを失ってしまった奏なのでした。
*玲子を騙して夜誘い出した三島社長。
あの車は奏が何か仕掛けた車だぞ。
でも行く手をさえぎったのは奏とマルオ。
GPSを仕掛けたから居場所は分かっていたのね。
*三島の社員は・・
三島の車を運転してたのは武重勉さん。助手席に居たのは池田啓汰さんかな?
2人とも奏たちにやられちゃったけど。
*とにかく助けられた玲子。
玲子は警察に目をつけられたから、三島は玲子を殺そうとしたのね。
助けられた麗子は戸惑う。
「俺にも夢がある。ただ一人の男を捕まえたい。それだけだ。」
捜査を外されたが神野を別の方法で追っているという奏。
その意味を理解した玲子。
「慰めてるの? 別の方法もあるってことよね。あなたって話下手ね。」
玲子は事務所の裏の話を話すことにした。
*奏を気遣って休みをくれた課長。
この優しさがまた怪しいのですが・・。
*「明日は必ず行くよ。好きだよ」
奏の母への電話をドア越しに聞いていたマルオたちは
女が居ると思ってびっくり!
奏が気になる由岐は、翌日のマルオとのピクニックをキャンセルして奏を尾行。
*つりぼり
よく使われる市ヶ谷駅の下にある釣堀です。
マルオたちの尾行が奏にばれて一緒に釣堀。
奏が父とよく一緒にきた釣堀だったのね。
父が撃たれたときの話をはじめて由岐たちに話す奏。
「由岐、自分の夢も覚えていないのか?」
「覚えてるわけないじゃん」
「すまなかった。少し焦っていたのかもしれない」
謝られて、また惚れてしまったかな?由岐ちゃん。
ちなみに、あの釣堀はすぐ手前に鯉がたくさんいます。
手元でえさを垂らせばイレグイなのです。
*由岐の記憶
レストランの客がシャンパンで乾杯すると・・・思い出した。
会食中、恋人からプレゼントされて、抱き合っている。
あのプレゼントの箱の大きさは、指輪かな?
「神野・・・神野さん・・・」
気を失って倒れる由岐。
ってことは、由岐の彼氏は神野だったってことかな?
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,6)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5) 石井祐介(3,4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトするレストラン「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
風間トオル /三島___/ モデル事務所「Vintage」の社長・裏で売春と麻薬(5)
佐戸井けん太/松尾和之_/ 玲子の父・娘の心配より世間体を気にする(5)
misono /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
近野成美 /松尾玲子_/ モデル志望の少女・親に反対され家出・奏に保護(5)
坂田聡 /中尾___/ 奏が宮田の手帳メモから連絡し接触した組織の男(5)
長野里美 /松尾順子_/ 玲子の母(5)
小松彩夏 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
本山香苗 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・マルオにサインを求めた(5)
石川裕一 /下山___/ 組織を裏切っている甲斐崎の仲間(3:ノンクレジット)
氏家拓朗 /安藤友秋_/ 「Vintage」のスカウトマン・麻薬売買疑い・殺されかけた(5)
池田啓汰 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
武重勉 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
七海エリ /女性___/ 安藤とホテルにいた女性・目の前で安藤が倒れた(5)
米田拓也 /男____/ 組織を裏切っている甲斐崎たちの仲間(2,5)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
吉村と名乗る甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【5話ゲスト】
三島…風間トオル ゴールフェイス(提携:エム・エーフィールド) Profile
玲子の父・和之…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
モデル…misono 創人(エイベックス) Profile Blog
松尾玲子…近野成美 創人(エイベックス) Profile Blog
中尾…坂田聡 ファザーズコーポレーション Profile
玲子の母・順子…長野里美 融合事務所 Profile Blog
モデル…小松彩夏 アミューズ Profile Official Site Blog
モデル…本山香苗 創人(エイベックス) Profile Blog
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo) Profile
安藤友秋…氏家拓朗 ブルーベアハウス Profile
三島の部下…池田啓汰 前墳バックドロップス(トミーズアーティストカンパニー) Profile Blog
三島の部下…武重勉 オフィス北野 Profile
安藤とホテルにいた女性…七海エリ ABPinc Profile
甲斐崎の仲間…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ママさんバレーでつかまえて 第6回
「愛のクイズ番組」
2009年11月15日(日) 23:00 NHK総合
ママさんバレーでつかまえて・閲覧者カウンター
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっとメモ
パイロット版では、「番組たまご」枠で
NHK総合 2009年10月4日(土)23:10~ 45分で放送された。
パイロット版HP
そんななか期待を裏切らなかったレギュラー化です。公式サイト
おもしろかった。
最初にでてきたクイズ番組のシーン。
明日香は別撮りみたいだったけど、でてきたスタジオ観客は、
この「ママさんバレー」を見に来たお客さんを使ったように見えましたぞ~。
この回のお客さん、エキストラ出演しちゃったってこと!?
クイズ番組のADがお客さんに合図を出してましたが、
フフフ・・演じてる兒玉宣勝さんは、脚本・演出の西田征史さんと同じ事務所じゃん。
そして、クイズ『クイズ・50の答』の司会者の声が、大木凡人さん!!
お姿を見せないとは~~っ!
もっと驚いたのは!
電話の声役で、わざわざ中村啓子さんを使ってること~!!!
知る人ぞ知る、電話の時報や番号案内、留守番サービスの声の人!
本物だよーっ!!(笑)
中村さん、ブログもやっているのね。
中村啓子~声の部屋~
今回はチームの合宿費用を捻出しようとクイズ番組に応募したところ、
明日香がクイズ参加者に選ばれ、京都の番組「クイズ・五十の答」に出場。
「五十の答」は「ごじゅうのとう」と読む!(笑)
マミーズの仲間は部室で電話を待つ。
一同は、いつかかって来るかもしれない電話に備えて、
鈴子が出すクイズに答えて備えている。光太郎はクイズに強く、
一同も光太郎が居れば大丈夫だと思っていた。
ここでみんなの立ち居地は、
鈴子はとりあえずみんなのまとめ役。
光太郎はクイズ解答のみんなの頼り。
花子は答えが出そうだけど出てこない。
メグミは昨夜食べた旦那の試作ケーキの食べすぎでお腹を壊してトイレ通い。
マイは知識がないので元気だけが取柄。
千代はもう沖縄に行っている気分に浸っている。
社長は問題を良く聞かない頓珍漢な答えしか言わないし、
今日でスーパーをやめる人の送別会があるらしい。
というところに、電話がかかってくるが、
『金と銀と貴金属の店「宝石箱」』のセールスマン・淵という男だった。
迷惑そうに「間に合ってます!」と電話を切るマイ!(笑)
すぐに電話がなって、また淵からだと思って、
「電話かけるのはやめてください!」と言ったら、今度は本物。
このあたりのタイミングはおもしろい!
しかもさりげなく伏線として、スーパーをやめる人が居ることと、
金と銀と貴金属の店「宝石箱」セールスマンの淵を声だけで登場させている。
ということで、気分を戻して番組に電話から参加。
しかし明日香はうそをついて、番組ではチームのキャプテンということになっている。
気分を害する鈴子たちだったが、ここは賞金のために我慢して
明日香がキャプテンということにして、話にあわせた。
5問目と25問目、そして最後の30問目は電話の先のマミーズが答えるというクイズ。
1問ごとに賞金は1万円。全問正解するとクルージングの旅が副賞につく。
でも不正解で賞金はパー。リタイヤするとその時点の賞金は半分。
これって、「ミリオネア」のパクリっぽいなぁ~。
そして、明日香から衝撃の告白。
「コーチ、50問正解したら私とクルージングデートしてください」
これには一同戸惑ったが、賞金に目が眩んだマイが「OK]ですと答えてしまう。
電話が切られて、クイズは始まってしまった。
光太郎の気持ちをさしおいて、メグミも花子も賞金のために納得。
面白くないのは鈴子。
一人事務所に入ると、抱えたボールに怒りの鉄拳を何度も打ちつける。
ここ、鈴子が事務所に行った時に、お客さんが先に笑ったんだよね。
映ってないところで何をしてるんだろう~、と期待感が一瞬持てて面白かった。
で、追いかけてきた光太郎に鈴子は、
関西弁でクルージングに明日香と行くことへの不満をたらたら。
「これは浮気だよ」と、なんとかクイズをやめられないかと考え始める。
そんなとき、「加齢臭」をカレー臭いと皆に答えたマイが、
クイズに答えられない自分はどうせ沖縄に行く資格はない、帰ると言い出した。
一同はちょいともめてる間に5問目の電話!
喧嘩するようだったらクイズなんてやめようと言う鈴子が、
電話に出ることを止めるけど、自分のせいでクイズ中止なんかイヤだと、
マイが電話に出る。
明日香からの5問目は、
「通常スーパーで売られているにんじんは?A:5寸にんじん、B:3寸にんじん」
だれも答えられなくて、光太郎もお手上げ。
時間がなくなる~
と、そのとき、「5寸にんじん」と答えたマイ!!しかも正解!!
にんじんが嫌いな息子のために調べたことがあるのだと言う。
電話から「コーチ、クルージングにはセクシーなドレスで行きます」と明日香。
答えたマイは皆から沖縄に行く資格があると認知されノリノリ!
千代は「今、飛行機が飛び立ちました」と妄想に酔っている。
メグミはここでトイレタイム。
面白くない鈴子はますます落ち込み、すねてゆく。
一人事務所に入った鈴子は、今度は大きなはさみで短冊をザクザク切りまくる!
で、追いかけてきた光太郎に鈴子は、「どうすんの。このままじゃデートだよ」
と恐ろしい顔で紙を切り続ける。
光太郎は25問目からはものすごく問題が難しくなるから、
ギブアップしたほうがいい、と、みんなを説得しようと考えた。
マミーズのクイズ王が言うことだから、何とかできる・・・
と、部室に戻ろうとした廊下に、電話の貴金属のセールスマン淵という男がいた。
鈴子も、戻ってきたメグミにも相手にされないで放っておかれる。
でも、賞金が半分になることに諦めがつかないマイたち。
そこで問題集から難しい問題を読み上げて、自信をなくさせようとする鈴子。
「当期純利益を期中平均発行株式数で割った数字のことを略してなんという?」
こんな問題になったら問題の意味すら分からないでしょう?と。
そんなとき、部室に飛び込んで、「ESP!」と正解を言って入ってきたのは
さっきの貴金属のセールスマン・淵!「正解!」という鈴子。
※ちなみに、本当の問題の答えは「EPS」!!
淵役の小林顕作さん、台詞間違ったかも!!
でもここはノンストップの舞台だから、みんなスルーしてる!(笑)
なんで答えられたのか聞かれると、淵はクイズ研究会出身で、
この「クイズ・50の答」の優勝経験者だった。
これは助っ人にしようと、マイたちは強引にクイズに参加させる。
光太郎もどっちがここのクイズ王か決めてもらおうと意地になった。
鈴子が問題を出すと、問題途中早押しでビシビシ答える淵。
鈴子の持っているクイズ本は問題の順番まですべて覚えているという。
クイズで光太郎も負けて、淵はクイズ魂に火がついてしまい、
貴金属セールスもクイズの後で言いと言い出した。
あきらめさせようとした鈴子のもくろみはまたしても失敗。
※ちなみに、鈴子の出した問題と答えはこれ。
問題を早口で読む黒木さんの口元が凄すぎておかしい!
「原子番号107の元素名と元素記号は?」
「ボーリウム Bh」 「正解!」
「次!」
「夏に開催されるバイロイト・・・」
「バイロイト音楽祭は誰の作品のみ上演される? リヒャルト・ワーグナー!」
「正解!」
(拍手喝采!)
「徳川の・・・早!」
「秀忠、綱吉、吉宗、義信の4人!」 「正解!」
「その問題集、順番まで覚えてるんで」
クイズ研究会出身の私としては、腹を抱えるほど面白いよ!!
面白くない鈴子は益々すねてゆき、
一人事務所にこもった鈴子は、淵を仲間にしたらデートが近づくと光太郎に怒る。
あの淵を参加させない方法はないかと思案。
貴金属を飼う人が現れれば、さすがに仕事をとるだろうと思いついた。
そこにやってきた社長に、今日やめる家具売場主任のために
ここは奮発して指輪のプレゼントを!と淵を紹介しようとする。
部室に淵を呼びにゆくと、淵はみんなから大様扱いされていい気分。
※おおきな団扇で、マイと花子が淵を扇いでるよ~~!(笑)
鈴子は指輪を買いたい人が居るから今すぐ社長のところに行って!と必死。
でもクイズのあとでもいいでしょ?と、食いつかない淵。
そこで鈴子は 「今しかないの!この瞬間を逃したら、
まとまらない商談もあるんやで~」と言い放った。
我にかえって、社長のもとにゆく淵。
淵が居なくなって安心する鈴子と光太郎だったが、すぐに淵が戻ってきた。
値段が高くて、社長のポケットマネーでは買えないとのこと。
クイズに戻ってくれると喜んだマイたちだったが、
さっきの鈴子の言葉に目が覚めたと仕事に戻ろうとする淵。
文句をいうマイたちに反して嬉しそうな鈴子。
「まあいいじゃない。私たちはこのまま明日香さんの電話を待とうよ」
「え?明日香?」
淵はがいうには、先日『宝石箱』に電話で問い合わせがあって、
今日は明日香に現物を見せに来たのだと言う。
明日香が当人がクイズの回答者で不在ということを知って、
今日売らないと上司に叱られると嘆きだす淵。
あきらめてマイたちに売り込もうとするが、マイたちは逆に明日香が買う
ネックレスを見たいと言い出し、淵に見せてもらった。
それは豪華な金のネックレスで、ものすごく高そう。
そういえば明日香はドレスを着てクルージングデートと言っていたし・・。
ということは、クイズに失敗したらこれを買わないんじゃないか。と、気づいた花子。
それならなおさらクイズに参加しなきゃ!と淵は張り切る。
またしても鈴子の思い通りに運ばない。
そこに25問目の電話!
まだトイレからメグミが戻ってきていないが、マイが電話のボタンをON!
そして問題が読まれる・・。
「映画監督・黒澤明が70年代に監督した・・・」
ここで社長のスーパー店内放送が大きな音で部室に鳴り響く!!
問題が聞こえないまま、社長の放送が終わると、
「・・・A:トラトラトラ、B:どですかでん、C:デルス・ウザーラ。さあ、どれ?!」
一同、答えられるわけがない。
しかも問題は1度しか読んではいけないルール。
困り果てた一同のところに、トイレから戻ってきたメグミが、
「どうですか?電話!」と飛び込んできた!
「正解!!」
わははは!!!そんなことがあるのか! 奇跡だ!
問題は「黒澤映画初のフルカラー作品はどれ?」だったのね。
またしても正解してしまって鈴子はため息・・。
一方、メグミはミラクルだとマイたちは大喜び!
しかも千代の妄想では、もう沖縄でシーサーを撫でている~。
しかし鈴子は、25問目はミラクルであたったんだから、
50問目は諦めようと、みんなにギブアップを提案するが・・。
今回は問題が聞こえなかっただけで、淵もいるし、50万円はGETだ!
とマイたちはやる気満々。
またしてもため息をつく鈴子。
ここで淵が明日香がまとまったお金が入るといっていたのは、
この賞金のことだったんだと発言。(憶測だけど)
「私たちって利用されてる?」「独り占めしようとしていたんだ」
と、みんなに明日香への不信感が沸いてくる。
「今、明日香さんから電話がかかってきたら、口汚くののしりそうなんで!」
と、怒ったマイが、電話の留守番ボタンを押してしまう。
※ここで留守番電話案内の声をやってるのが中村啓子さんね!
ここだけのために!!
みんなガッカリ落ち込む・・。
千代は夢打ち砕かれてかえってしまい、
マイはスーパーの詰め放題に行ってしまった。
メグミは再びトイレに。
クイズは中止になり、淵は自分が不用意に言ったことで
結果的にネックレスが売れなくなってしまったことに落ち込む。
そこに社長が、辞める主任に贈る置時計を見せに来た。
その辞める人は「飛鳥ミチコさん」と聞いた淵はあわてた!
「飛鳥ミチコ」が問い合わせをしてきた人だと言うのだ!
ああ勘違い!!
飛鳥さんは退職金でネックレスを買おうとしていたのね。
飛鳥は光太郎に元気付けられると飛鳥さんのところに商談に向かった。
一方、メグミは明日香を信じられなかった自分を責める。
メグミから、明日香がコーチ目当てで入ったバレー部だけど、
最近、練習が楽しくなってきた、という話を聞く鈴子たち。
鈴子の心も穏やかになってきて、光太郎を1日明日香に貸すことにした。
クイズを続けるため、鈴子たちは、マイや千代、メグミを探しに行く。
が、その間に誰も居ない部室に電話がかかってきて・・。
ああ・・留守番電話で失格。
そうと知らずに戻ってきた一同が電話を囲む・・。というオチでございました。
最後は舞台が暗転して終了。
電話のボタンの光だけがかがやく終わり方も初めてでしたね~。
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトへリンク
★スタッフ
作・演出:西田征史
音楽:小林つん太
美術:服部正子
技術:鈴木秀明(1,2,3,6) 富樫雅宏(4,5)
撮影:中村直史
照明:木村亨志(1,5) 鴨下正美(2) 宮田幸雄(3,4) 吉田純一郎(6)
音声:安田英智
音響効果:原田慎也(1,2,3) 桧山賢至(4,5,6)
美術進行:山本剛己
取材協力:日本バレーボール協会(1,2)
アニメーション制作:山口敦史(3)
ディレクター:渡辺資(1,2,4,5) 相澤幸一(3,6)
プロデューサー:前畑祥子
制作統括:…吉岡和彦 茂木明彦
制作…NHKエンタープライズ
制作協力…ファブコミュニケーションズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/mamasan/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
黒木瞳 /鈴子___/ キャプテン・夫は光太郎・40歳
横山めぐみ /花子___/ 噂好きの36歳
佐藤仁美 /メグミ__/ 毒舌をはく30歳
加藤夏希 /マイ___/ 明るいヤンママ25歳
向井理 /光太郎__/ 鈴子の夫・結婚を隠す過程でコーチに!・28歳
……………/……………/……………………………………………………………
小倉一郎 /社長___/ スーパー吉田の社長でも名前は山田・49歳
小林顕作 /淵____/ 貴金属店『宝石箱』のセールスマン・クイズ研出身(6)
大木凡人 /蝉丸の声_/ 京都のクイズ番組『クイズ・50の答』司会者(6)
中村啓子 /電話の声_/ おなじみ留守番電話サービスの声!(6)
兒玉宣勝 /AD___/ 番組『クイズ・50の答』のスタジオ(6)
……………/……………/……………………………………………………………
京田尚子 /千代___/ 本当はコーチのはずだった70歳
片桐はいり /明日香__/ 鮮魚売り場のガテン系・光太郎を狙う38歳
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
鈴子…黒木瞳 オフィス稲垣Profile Official Site
光太郎…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
花子…横山めぐみ オスカーProfile
メグミ…佐藤仁美 ホリプロProfile
マイ…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
千代…京田尚子 俳協Profile
明日香…片桐はいり スターダストProfile
松田…五大路子 株式会社オフサイド ProfileOfficial Site
社長…小倉一郎 テロワールProfile
【6話ゲスト】
貴金属セールスマン・淵…小林顕作 劇団宇宙レコード Profile
クイズ司会・蝉丸の声…大木凡人 アミー・パーク Profile
留守番電話の声…中村啓子 Profile Blog
クイズ番組・AD…兒玉宣勝(児玉宣勝) Queen-B Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

フジテレビ開局50周年記念アニメ
「サザエさん」40周年記念SPドラマ
『サザエさん』
2009年11月15日(日) 18:30~ フジテレビ
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
アニメの実写版ということで視聴してみた。
その前にツボだったのは、実写版の前に出てきた昔のアニメ版の大阪万博。
一家が驚いていたパビリオンは提供の「東芝館」でありましたから!
実写版では、まず観月ありささんの声が、アニメのサザエの声
加藤みどりさんの声に似ていることに驚いた。
波平の頭の1本髪はテレビ的映りにくいので少し太めになっていましたね。
竹下景子さんも、おばあちゃん役をやられるようになったのかぁと思いました。
そして、めったにお顔を拝見できない、
声優の永井一郎さんと加藤みどりさんが特別出演!!
フネが申し込んだ教習所所長を波平の声の永井さん、
波平の会社で、波平がエレベーターで一緒になった女性社員を加藤さん!
加藤さんは、朝ドラ「つばさ」でも鈴本スーパーの奥さんでレギュラーだったのに
最後まで声の出演だけだったのに、さすがにサザエさんでは顔をだしました。
サザエさんの作風を崩さないところもよかった。
時代をあわせるために用意した映像もテレビもGOOD。
テレビの上には、「平和鳥」がおいてありましたね!
当時のことを思い出すと、友達の家にもテレビの上に「平和鳥」がありましたよ。
映像協力に、出した昔の番組を紹介されていたのでご参考に。
コネタとしては、居酒屋で波平とノリスケが酔っ払っているときに、
「♪ぴっぴっぴよこちゃん!」と片岡鶴太郎さんのネタをやっていたこと!
いいのかなぁ~。私は大笑いしちゃったけど。
タイコさんは白石美帆さんでした。だんな様は爆笑問題の田中さんとは!
そしてイクラちゃんが生まれてくる設定。
ついあのオトナグリコのCM「25年後の磯野家」を思い出して、
小栗旬くんになるのかぁ~ なんて思っちゃいました。
オトナグリコのCM動画(グリコHP)
話題としては、最後のクレジットに、タマの役のネコの名前が書いてあったこと。
「ねころびぷりん」ってありましたが、
このネコちゃんは、「Cat Cafe ねころび」のプリンちゃんだそうです。
「Cat Cafe ねころび」|11月15日はサザエさん祭り!
そしてこのクレジット中に流れているのがメイキング映像だったこともよかった。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*役者さんたち
カツオ役:
荒井健太郎くん(1996年9月9日生・セントラル子供タレント所属)
どこかで見た顔だと思っていたら、
日曜劇場「冗談じゃない!」(2007・TBS)で、高村圭太(織田裕二さん)と
大学同級のイラストレーター山田元雄(田口浩正さん)の息子・山田朗役でした!
ワカメ役:
鍋本凪々美ちゃん(2000年12月3日生・キリンプロ所属)
私が見ているドラマではお初でございます。
このワカメ役のために髪を刈上げしたのね。女優魂!
キャリアは長いみたいね。森迫永依ちゃんのようにブレイクしてほしいです。
タラちゃん役:
庄司龍成くん(2005年5月10日生・テアトル・劇団コスモス幼稚部所属)
そういえば「メイちゃんの執事」で竜恩寺泉(岩佐真悠子ちゃん)の弟
新之介役でございました!
*第1話「カラーテレビがやってきた!」
磯野家にカラーテレビがやってきたが、カツオがアンテナにバットをぶつけてしまい
テレビが映らなくなって、一家から大ひんしゅく!
落ち着きがないだからだ!と怒られたカツオは、
そういうサザエもそうだと反抗する証拠をしめそうと、
尾行して日常行動をメモしたサザエの通信簿をつくる。
テレビはアンテナ線の接触不良が原因で簡単に直った。
が、カツオはサザエにギャフンといわせようと通信簿を公開した。
しかし一家はたいして反応せず、逆にこっそり観察していたことを叱られる。
罰として台所を手伝わされたカツオは、ぬか床のなかから、
サザエが隠していた通信簿を見つけ、サザエの顔が青くなるというオチ。
電気屋さん役でオードリーが出演。
*第2話「磯野家大戦争!」
女学校の同級生が取ったので私も、と、フネが車の免許を取ると言い出した。
一家が反対するなか、波平は賛成し応援するという。
賛成したのは逆にあきらめさせる作戦だったのだが、
本当に教習所に申し込んできて、波平は今度は反対!
「女だてらに、免許なんて」という言葉がきっかけで、一家の女性を敵に回した波平。
「男なんてホントに勝手なんだから」とフネ側にたったサザエの言葉に、
カツオが「男なんて」とは何だ!と波平に加勢。
一家の男女が全面対決になってしまい、女性陣はストライキ!
男性は家事をしてもらえなくなった。
しばらくして、さすがにサザエとマスオ、カツオは頭を冷やし、和解したが、
まだフネは意地を張っていた。
波平とフネを仲直りさせようとサザエたちは二人を騙して
レストランに2人を別々に呼び、同じテーブルに着かせる。
が・・、波平が「フネ」という名前を思い出せず、物別れ。
そんななか、波平は教習所を訪れると、教習生の若者に、
年寄りが習いに来てると陰口される。フネもそういうめにあっていたことに気づき、
家に帰ると波平はフネに頭を下げた。すると意地になっていただけだからと、
教習所は行かないことにしたとフネが波平を許して、問題解決というお話。
教習所の所長に波平の声の永井さん。
教習所の生徒に、白石美帆さんと同じ事務所(JVCエンターテインメント)の
木ノ本嶺浩くんと高畠華澄さんが出ていました。
このドラマ制作しているFCCに関連して、富良野塾の平野勇樹さんも
この教習所の生徒やくでした。あの「風のガーデン」で、
ルイ(黒木メイサさん)に猛烈アタックしていた養蜂農家の息子・石山修です。
*第3話「磯野家にようこそ!」
アルバムに小さいころの自分の写真が、波平と一緒に撮ったものが少ないと
寂しい気持ちになるワカメ。さらにフネがワカメのことを末っ子で甘ったれと
友人に電話で話していたことからさらにショックを受けてしまう。
カツオとサザエは、ワカメをフォローしようといろいろ励ましてみるが、すべて裏目に。
そんななか、臨月を迎えたタイコが磯野家に泊まりに来る。
サザエはワカメに自信を持ってもらおうと、生まれてくる赤ちゃんの世話をするよう
ワカメに赤ちゃんのお世話の練習をさせる。
しかし、うまくできないワカメはますます自信をなくし・・。
そんなとき突然タイコが産気づく。苦しむタイコにワカメは怖気づいていたが、
「ワカメの声が赤ちゃんに聞こえてるわよ」とサザエに言われたことで、
ワカメはタイコのお腹をさすり、声をかけながら自信をとりもどしてゆく。
そして、写真が少なかったのは当時波平の仕事が忙しかったからだと聞く。
波平は夜泣きするワカメを、夜遅く起きて迎えてくれるいい子だと思っていたと話す。
その話に安心するワカメ。
そしてイクラちゃんが生まれ、ワカメにはいい弟分ができて、
末っ子で甘えん坊の自分から一皮剥けたのでありました。
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…長谷川町子
脚本…田中一彦 1話「カラーテレビがやってきた!」 2話「磯野家大戦争!」
…水橋文美江 3話「磯野家にようこそ!」
原案協力…雪室俊一
文芸監修…成島由紀子
音楽…河野土洋 越部信義 井上鑑
効果監修…柏原満
撮影協力…相模原自動車教習所
ちばしフィルムコミッション
郷土料理 九州 渋谷宇田川店
横浜・クリエイティブシティ・センター
学士会館
劇中映像…TBSビジョン映像ライブラリー
「忍風カムイ外伝」赤目プロダクション・エイケン
コント55号「傑作コント集」
協力…長谷川町子美術館 株式会社エイケン
グロービジョン バスク ビデオスタッフ
フジアール スポット 砧スタジオ
プロデュース…浅野澄美
演出…中江功
制作協力…FCC
制作著作…フジテレビ
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/sazae/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
観月ありさ /フグ田サザエ/ ・
筒井道隆 /フグ田マスオ/ ・
荒井健太郎/磯野カツオ/ ・
鍋本凪々美/磯野ワカメ/ ・
庄司龍成 /フグ田タラオ/ ・
田中裕二 /波野ノリスケ/ ・(爆笑問題)
白石美帆 /波野タイコ/ ・
勝俣州和 /サブロウ(三河屋)/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
永井一郎 /老紳士__/ フネが申し込んだ教習所所長・(特別出演)
加藤みどり /社員___/ 波平の会社・エレベーターで波平と乗った(特別出演)
春日俊彰 /電気店店員/ 磯野家にカラーテレビを届けにきた・(オードリー)
若林正恭 /電気店店員/ 磯野家にカラーテレビを届けにきた・(オードリー)
……………/……………/……………………………………………………………
宮地大介 /レストランの男/ 波平とフネを仲直りさせようとしたレストランのボーイ
平野勇樹 /教習所生_/ 教習所で年寄りのフネや波平をバカにしている若者
木ノ本嶺浩/教習所生_/ ↑同上
高畠華澄 /教習所生_/ ↑同上・(クレジットは高林華澄表記の誤字)
三城晃子 /主婦___/ 磯野家近所の主婦
木村一紀 /アナウンサー/ テレビニュース
加藤小桜 /波野イクラ/ 生まれたばかりの赤ちゃんのイクラちゃん
ねころびぷりん/タマ___/ 磯野家の猫・(「Cat Cafe ねころび」のプリンちゃん)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー赤ちゃんモデル部
劇団ひまわり
エイベックス・エンターテインメント
……………/……………/……………………………………………………………
片岡鶴太郎/磯野波平_/ ・
竹下景子 /磯野フネ_/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【サザエさん一家】
フグ田サザエ…観月ありさ VISION FACTORY Profile
磯野波平…片岡鶴太郎 太田プロダクション Profile
磯野フネ…竹下景子 アイ・バーグマン Profile
フグ田マスオ…筒井道隆 舞プロモーション Profile
磯野カツオ…荒井健太郎 セントラル子供タレント Profile
磯野ワカメ…鍋本凪々美 キリンプロ Profile
フグ田タラオ…庄司龍成 テアトル・劇団コスモス幼稚部 Profile
タマ…ねころびぷりん (「Cat Cafe ねころび」のプリン) Profile Blog
【波野家】
波野ノリスケ…田中裕二(爆笑問題) タイタン Profile
波野タイコ…白石美帆 JVCエンターテインメント Profile Blog
波野イクラ…加藤小桜 テアトルアカデミー赤ちゃんモデル部 Profile
【特別出演】
教習所の老紳士…永井一郎 青二プロダクション Profile
波平の会社・社員…加藤みどり システムブレーン Profile
【ご近所】
サブロウ(三河屋)…勝俣州和 融合事務所 Profile
主婦…三城晃子 オーケープロダクション Profile
【その他】
電気店店員…春日俊彰・若林正恭(オードリー) ケイダッシュ Profile
レストランのボーイ…宮地大介 タイタン Profile
教習所生…平野勇樹 富良野塾 Blog
教習所生…木ノ本嶺浩 JVCエンターテインメント Profile
教習所生…高畠華澄 JVCエンターテインメント Profile
TV・アナウンサー…木村一紀 タレントユニオン Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「サザエさん」40周年記念SPドラマ
『サザエさん』
2009年11月15日(日) 18:30~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
アニメの実写版ということで視聴してみた。
その前にツボだったのは、実写版の前に出てきた昔のアニメ版の大阪万博。
一家が驚いていたパビリオンは提供の「東芝館」でありましたから!
実写版では、まず観月ありささんの声が、アニメのサザエの声
加藤みどりさんの声に似ていることに驚いた。
波平の頭の1本髪はテレビ的映りにくいので少し太めになっていましたね。
竹下景子さんも、おばあちゃん役をやられるようになったのかぁと思いました。
そして、めったにお顔を拝見できない、
声優の永井一郎さんと加藤みどりさんが特別出演!!
フネが申し込んだ教習所所長を波平の声の永井さん、
波平の会社で、波平がエレベーターで一緒になった女性社員を加藤さん!
加藤さんは、朝ドラ「つばさ」でも鈴本スーパーの奥さんでレギュラーだったのに
最後まで声の出演だけだったのに、さすがにサザエさんでは顔をだしました。
サザエさんの作風を崩さないところもよかった。
時代をあわせるために用意した映像もテレビもGOOD。
テレビの上には、「平和鳥」がおいてありましたね!
当時のことを思い出すと、友達の家にもテレビの上に「平和鳥」がありましたよ。
映像協力に、出した昔の番組を紹介されていたのでご参考に。
コネタとしては、居酒屋で波平とノリスケが酔っ払っているときに、
「♪ぴっぴっぴよこちゃん!」と片岡鶴太郎さんのネタをやっていたこと!
いいのかなぁ~。私は大笑いしちゃったけど。
タイコさんは白石美帆さんでした。だんな様は爆笑問題の田中さんとは!
そしてイクラちゃんが生まれてくる設定。
ついあのオトナグリコのCM「25年後の磯野家」を思い出して、
小栗旬くんになるのかぁ~ なんて思っちゃいました。
オトナグリコのCM動画(グリコHP)
話題としては、最後のクレジットに、タマの役のネコの名前が書いてあったこと。
「ねころびぷりん」ってありましたが、
このネコちゃんは、「Cat Cafe ねころび」のプリンちゃんだそうです。
「Cat Cafe ねころび」|11月15日はサザエさん祭り!
そしてこのクレジット中に流れているのがメイキング映像だったこともよかった。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*役者さんたち
カツオ役:
荒井健太郎くん(1996年9月9日生・セントラル子供タレント所属)
どこかで見た顔だと思っていたら、
日曜劇場「冗談じゃない!」(2007・TBS)で、高村圭太(織田裕二さん)と
大学同級のイラストレーター山田元雄(田口浩正さん)の息子・山田朗役でした!
ワカメ役:
鍋本凪々美ちゃん(2000年12月3日生・キリンプロ所属)
私が見ているドラマではお初でございます。
このワカメ役のために髪を刈上げしたのね。女優魂!
キャリアは長いみたいね。森迫永依ちゃんのようにブレイクしてほしいです。
タラちゃん役:
庄司龍成くん(2005年5月10日生・テアトル・劇団コスモス幼稚部所属)
そういえば「メイちゃんの執事」で竜恩寺泉(岩佐真悠子ちゃん)の弟
新之介役でございました!
*第1話「カラーテレビがやってきた!」
磯野家にカラーテレビがやってきたが、カツオがアンテナにバットをぶつけてしまい
テレビが映らなくなって、一家から大ひんしゅく!
落ち着きがないだからだ!と怒られたカツオは、
そういうサザエもそうだと反抗する証拠をしめそうと、
尾行して日常行動をメモしたサザエの通信簿をつくる。
テレビはアンテナ線の接触不良が原因で簡単に直った。
が、カツオはサザエにギャフンといわせようと通信簿を公開した。
しかし一家はたいして反応せず、逆にこっそり観察していたことを叱られる。
罰として台所を手伝わされたカツオは、ぬか床のなかから、
サザエが隠していた通信簿を見つけ、サザエの顔が青くなるというオチ。
電気屋さん役でオードリーが出演。
*第2話「磯野家大戦争!」
女学校の同級生が取ったので私も、と、フネが車の免許を取ると言い出した。
一家が反対するなか、波平は賛成し応援するという。
賛成したのは逆にあきらめさせる作戦だったのだが、
本当に教習所に申し込んできて、波平は今度は反対!
「女だてらに、免許なんて」という言葉がきっかけで、一家の女性を敵に回した波平。
「男なんてホントに勝手なんだから」とフネ側にたったサザエの言葉に、
カツオが「男なんて」とは何だ!と波平に加勢。
一家の男女が全面対決になってしまい、女性陣はストライキ!
男性は家事をしてもらえなくなった。
しばらくして、さすがにサザエとマスオ、カツオは頭を冷やし、和解したが、
まだフネは意地を張っていた。
波平とフネを仲直りさせようとサザエたちは二人を騙して
レストランに2人を別々に呼び、同じテーブルに着かせる。
が・・、波平が「フネ」という名前を思い出せず、物別れ。
そんななか、波平は教習所を訪れると、教習生の若者に、
年寄りが習いに来てると陰口される。フネもそういうめにあっていたことに気づき、
家に帰ると波平はフネに頭を下げた。すると意地になっていただけだからと、
教習所は行かないことにしたとフネが波平を許して、問題解決というお話。
教習所の所長に波平の声の永井さん。
教習所の生徒に、白石美帆さんと同じ事務所(JVCエンターテインメント)の
木ノ本嶺浩くんと高畠華澄さんが出ていました。
このドラマ制作しているFCCに関連して、富良野塾の平野勇樹さんも
この教習所の生徒やくでした。あの「風のガーデン」で、
ルイ(黒木メイサさん)に猛烈アタックしていた養蜂農家の息子・石山修です。
*第3話「磯野家にようこそ!」
アルバムに小さいころの自分の写真が、波平と一緒に撮ったものが少ないと
寂しい気持ちになるワカメ。さらにフネがワカメのことを末っ子で甘ったれと
友人に電話で話していたことからさらにショックを受けてしまう。
カツオとサザエは、ワカメをフォローしようといろいろ励ましてみるが、すべて裏目に。
そんななか、臨月を迎えたタイコが磯野家に泊まりに来る。
サザエはワカメに自信を持ってもらおうと、生まれてくる赤ちゃんの世話をするよう
ワカメに赤ちゃんのお世話の練習をさせる。
しかし、うまくできないワカメはますます自信をなくし・・。
そんなとき突然タイコが産気づく。苦しむタイコにワカメは怖気づいていたが、
「ワカメの声が赤ちゃんに聞こえてるわよ」とサザエに言われたことで、
ワカメはタイコのお腹をさすり、声をかけながら自信をとりもどしてゆく。
そして、写真が少なかったのは当時波平の仕事が忙しかったからだと聞く。
波平は夜泣きするワカメを、夜遅く起きて迎えてくれるいい子だと思っていたと話す。
その話に安心するワカメ。
そしてイクラちゃんが生まれ、ワカメにはいい弟分ができて、
末っ子で甘えん坊の自分から一皮剥けたのでありました。
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…長谷川町子
脚本…田中一彦 1話「カラーテレビがやってきた!」 2話「磯野家大戦争!」
…水橋文美江 3話「磯野家にようこそ!」
原案協力…雪室俊一
文芸監修…成島由紀子
音楽…河野土洋 越部信義 井上鑑
効果監修…柏原満
撮影協力…相模原自動車教習所
ちばしフィルムコミッション
郷土料理 九州 渋谷宇田川店
横浜・クリエイティブシティ・センター
学士会館
劇中映像…TBSビジョン映像ライブラリー
「忍風カムイ外伝」赤目プロダクション・エイケン
コント55号「傑作コント集」
協力…長谷川町子美術館 株式会社エイケン
グロービジョン バスク ビデオスタッフ
フジアール スポット 砧スタジオ
プロデュース…浅野澄美
演出…中江功
制作協力…FCC
制作著作…フジテレビ
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/sazae/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
観月ありさ /フグ田サザエ/ ・
筒井道隆 /フグ田マスオ/ ・
荒井健太郎/磯野カツオ/ ・
鍋本凪々美/磯野ワカメ/ ・
庄司龍成 /フグ田タラオ/ ・
田中裕二 /波野ノリスケ/ ・(爆笑問題)
白石美帆 /波野タイコ/ ・
勝俣州和 /サブロウ(三河屋)/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
永井一郎 /老紳士__/ フネが申し込んだ教習所所長・(特別出演)
加藤みどり /社員___/ 波平の会社・エレベーターで波平と乗った(特別出演)
春日俊彰 /電気店店員/ 磯野家にカラーテレビを届けにきた・(オードリー)
若林正恭 /電気店店員/ 磯野家にカラーテレビを届けにきた・(オードリー)
……………/……………/……………………………………………………………
宮地大介 /レストランの男/ 波平とフネを仲直りさせようとしたレストランのボーイ
平野勇樹 /教習所生_/ 教習所で年寄りのフネや波平をバカにしている若者
木ノ本嶺浩/教習所生_/ ↑同上
高畠華澄 /教習所生_/ ↑同上・(クレジットは高林華澄表記の誤字)
三城晃子 /主婦___/ 磯野家近所の主婦
木村一紀 /アナウンサー/ テレビニュース
加藤小桜 /波野イクラ/ 生まれたばかりの赤ちゃんのイクラちゃん
ねころびぷりん/タマ___/ 磯野家の猫・(「Cat Cafe ねころび」のプリンちゃん)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー赤ちゃんモデル部
劇団ひまわり
エイベックス・エンターテインメント
……………/……………/……………………………………………………………
片岡鶴太郎/磯野波平_/ ・
竹下景子 /磯野フネ_/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【サザエさん一家】
フグ田サザエ…観月ありさ VISION FACTORY Profile
磯野波平…片岡鶴太郎 太田プロダクション Profile
磯野フネ…竹下景子 アイ・バーグマン Profile
フグ田マスオ…筒井道隆 舞プロモーション Profile
磯野カツオ…荒井健太郎 セントラル子供タレント Profile
磯野ワカメ…鍋本凪々美 キリンプロ Profile
フグ田タラオ…庄司龍成 テアトル・劇団コスモス幼稚部 Profile
タマ…ねころびぷりん (「Cat Cafe ねころび」のプリン) Profile Blog
【波野家】
波野ノリスケ…田中裕二(爆笑問題) タイタン Profile
波野タイコ…白石美帆 JVCエンターテインメント Profile Blog
波野イクラ…加藤小桜 テアトルアカデミー赤ちゃんモデル部 Profile
【特別出演】
教習所の老紳士…永井一郎 青二プロダクション Profile
波平の会社・社員…加藤みどり システムブレーン Profile
【ご近所】
サブロウ(三河屋)…勝俣州和 融合事務所 Profile
主婦…三城晃子 オーケープロダクション Profile
【その他】
電気店店員…春日俊彰・若林正恭(オードリー) ケイダッシュ Profile
レストランのボーイ…宮地大介 タイタン Profile
教習所生…平野勇樹 富良野塾 Blog
教習所生…木ノ本嶺浩 JVCエンターテインメント Profile
教習所生…高畠華澄 JVCエンターテインメント Profile
TV・アナウンサー…木村一紀 タレントユニオン Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
「サザエさん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第2話
「あなたダサいんです!」
2009年10月20日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回はハンドメイドブランド「飛猫舎」のデザイナーに
日比谷しのぶ(鈴木砂羽)・真紀(藤本静)姉妹を登場させながら、
絹恵のファッションと服の売り方を磨く回。
ちなみに、SP版のときの日比谷しのぶ役は伊藤裕子さんでした。
「私にファッションのこと教えてください。お願いします!」
「私、厳しいですよ!」
着る物にときめいていた幼少のころを思い出させた凌に拍手です。
ともあれ、「ママさんバレーでつかまえて」との加藤夏希ちゃんの
ギャップを楽しめますわ~。
で、洋服を売る喜びを得た絹恵は神保美姫のアシスタントに抜擢。
絹恵にまつわるお言葉は・・。
「天野さん、ダサいんです。何か反論があるならききます。
ないんですか?洋服を愛してください。じゃなければ目障りです」
凌の強烈なお言葉!!
「そのままでいいんだよ」・・というのは達也。
「お前はダサイ でも ひとつ好きなものを見つけてみろ!
ダサいのは、自分の好きな服が分からないからだ。
自分の中にあるものをひとつ、まずはそれからだ」
ありがたい田淵のお言葉。
「好きなもの、本当にひとつもないとしたら、寂しい人生ね。
何をするか、誰とするかも大切なこと」
重いお言葉は神保美姫
「洋服を愛してください」
「気に入った服で 変わってゆく・・」
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
トランクショー監修…田代修一(1)
ファッション監修…菅礼子
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2) 本橋圭太
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服売場販売員・有名ブランド店から越前屋に移籍
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服売場チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /店長___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
藤本静 /日比谷真紀/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の妹(2)
岡田浩暉 /栗田___/ 辞めた凌を再び誘う『ファレリー』の店長(2)
……………/……………/……………………………………………………………
桂亜沙美 /美加___/ 『ファレリー』の販売員・凌とよくもめた(2)
常石梨乃 /店員___/ 「GOLDY」・潜入した絹恵の試着に付添い(2)
七海エリ /店員___/ 「GOLDY」・潜入したのが田淵と気づく(2)
近藤未来 /客____/ 最初のほうででてきた凌の客(2)
空美 /客____/ 覇気がない絹恵が相手で買わずに帰る(2)
小出薫 /客____/ 絹恵から「お似合いです」を連発された客(2)
花村怜美 /客____/ 最後のほうででてきた絹恵の客(2)
三浦萌 /同級生__/ 絹恵の高校時代回想にでてきた同級生(2)
矢田一路 /美容師__/ 凌に連れられて変身してゆく絹恵のヘアメイク(2)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木砂羽 /日比谷しのぶ/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の姉(2)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場
小林よう /販売員__/ 婦人服売場
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場
……………/……………/……………………………………………………………
浜村花梨 /7歳の絹恵?/ 回想シーン(2)
石井香帆 /幼稚園児の絹恵?/ 回想シーン(2)
武藤冬華 /?____/ 回想シーンの幼少の絹恵?(2)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ『GOLDY』のやり手バイヤー
黒木瞳 /神保美姫_/ 統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫の助手・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の助手・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【2話ゲスト】
日比谷しのぶ…鈴木砂羽 ホリプロ Profile Blog
日比谷真紀…藤本静 ファザーズコーポレーション Profile
「ファレリー」店長・栗田…岡田浩暉 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント Profile Blog
「ファレリー」販売員・美加…桂亜沙美 クィーンズアベニューα Profile Blog
「GOLDY」店員…常石梨乃 エム・スリー Profile Blog
「GOLDY」店員…七海エリ ABPinc Profile
凌の客…近藤未来 ニチエンプロダクション Profile Official Site
絹恵の客…空美 ABPinc Profile Blog
絹恵の客…小出薫 ABPinc Profile
絹恵の客…花村怜美 ATプロダクション(sorachoco) Profile Blog
絹江の高校時代同級生…三浦萌 レプロ・Jクラス(9nine) Profile Blog
美容師…矢田一路 オンディーナ Profile Blog
***子役***
7歳の絹恵?…浜村花梨 ??所属
園児の絹恵?…石井香帆 ??所属
幼少の絹恵?…武藤冬華 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「あなたダサいんです!」
2009年10月20日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() (アルバムタイトル未定) 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回はハンドメイドブランド「飛猫舎」のデザイナーに
日比谷しのぶ(鈴木砂羽)・真紀(藤本静)姉妹を登場させながら、
絹恵のファッションと服の売り方を磨く回。
ちなみに、SP版のときの日比谷しのぶ役は伊藤裕子さんでした。
「私にファッションのこと教えてください。お願いします!」
「私、厳しいですよ!」
着る物にときめいていた幼少のころを思い出させた凌に拍手です。
ともあれ、「ママさんバレーでつかまえて」との加藤夏希ちゃんの
ギャップを楽しめますわ~。
で、洋服を売る喜びを得た絹恵は神保美姫のアシスタントに抜擢。
絹恵にまつわるお言葉は・・。
「天野さん、ダサいんです。何か反論があるならききます。
ないんですか?洋服を愛してください。じゃなければ目障りです」
凌の強烈なお言葉!!
「そのままでいいんだよ」・・というのは達也。
「お前はダサイ でも ひとつ好きなものを見つけてみろ!
ダサいのは、自分の好きな服が分からないからだ。
自分の中にあるものをひとつ、まずはそれからだ」
ありがたい田淵のお言葉。
「好きなもの、本当にひとつもないとしたら、寂しい人生ね。
何をするか、誰とするかも大切なこと」
重いお言葉は神保美姫
「洋服を愛してください」
「気に入った服で 変わってゆく・・」
ってことで今回は・・・
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
トランクショー監修…田代修一(1)
ファッション監修…菅礼子
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2) 本橋圭太
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服売場販売員・有名ブランド店から越前屋に移籍
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服売場チーフ販売員
えれな /榎本ミチル/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /店長___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服売場・販売員・化粧室井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
藤本静 /日比谷真紀/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の妹(2)
岡田浩暉 /栗田___/ 辞めた凌を再び誘う『ファレリー』の店長(2)
……………/……………/……………………………………………………………
桂亜沙美 /美加___/ 『ファレリー』の販売員・凌とよくもめた(2)
常石梨乃 /店員___/ 「GOLDY」・潜入した絹恵の試着に付添い(2)
七海エリ /店員___/ 「GOLDY」・潜入したのが田淵と気づく(2)
近藤未来 /客____/ 最初のほうででてきた凌の客(2)
空美 /客____/ 覇気がない絹恵が相手で買わずに帰る(2)
小出薫 /客____/ 絹恵から「お似合いです」を連発された客(2)
花村怜美 /客____/ 最後のほうででてきた絹恵の客(2)
三浦萌 /同級生__/ 絹恵の高校時代回想にでてきた同級生(2)
矢田一路 /美容師__/ 凌に連れられて変身してゆく絹恵のヘアメイク(2)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木砂羽 /日比谷しのぶ/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の姉(2)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場
小林よう /販売員__/ 婦人服売場
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場
……………/……………/……………………………………………………………
浜村花梨 /7歳の絹恵?/ 回想シーン(2)
石井香帆 /幼稚園児の絹恵?/ 回想シーン(2)
武藤冬華 /?____/ 回想シーンの幼少の絹恵?(2)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
……………/……………/……………………………………………………………
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ『GOLDY』のやり手バイヤー
黒木瞳 /神保美姫_/ 統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫の助手・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の助手・榎本ミチル…えれな テンカラットProfile
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
常連の居酒屋店長…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【2話ゲスト】
日比谷しのぶ…鈴木砂羽 ホリプロ Profile Blog
日比谷真紀…藤本静 ファザーズコーポレーション Profile
「ファレリー」店長・栗田…岡田浩暉 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント Profile Blog
「ファレリー」販売員・美加…桂亜沙美 クィーンズアベニューα Profile Blog
「GOLDY」店員…常石梨乃 エム・スリー Profile Blog
「GOLDY」店員…七海エリ ABPinc Profile
凌の客…近藤未来 ニチエンプロダクション Profile Official Site
絹恵の客…空美 ABPinc Profile Blog
絹恵の客…小出薫 ABPinc Profile
絹恵の客…花村怜美 ATプロダクション(sorachoco) Profile Blog
絹江の高校時代同級生…三浦萌 レプロ・Jクラス(9nine) Profile Blog
美容師…矢田一路 オンディーナ Profile Blog
***子役***
7歳の絹恵?…浜村花梨 ??所属
園児の絹恵?…石井香帆 ??所属
幼少の絹恵?…武藤冬華 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ライアーゲーム2 第1話
「壮絶な騙し合い、ゲーム再開」
2009年11月10日(火) 21:00~ フジテレビ (15分拡大)
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
いや~! いまやメジャーになった中田サウンド!
シーズン2は少しアレンジして使っている気がします。
オープニングの曲とか違うものね。
2年間の沈黙をやぶり、いきなり直に届いた4回戦の招待状。
覚悟を決めて行ってみれば、
おおお!!前の仲間たちによるサプライズだったのね!
メンバーは
土田靖史(森下能幸)、麻生ひろみ(中込佐知子)、大野亘(坂本真)の3人。
みんなで直のバースデーパーティーを開いてくれたのでした。
ちなみにろうそくは21本でした。
初回は今までのいきさつも忘れないのでした。
藤沢和雄(北村総一朗)から始まって、ヨコヤノリヒコ(鈴木一真)を倒し、
秋山(松田翔太)が、ハセガワ( 北大路欣也)と会うまで、
ざざっと軽~くおさらい。 フジテレビだkだら、半分くらいの時間を使って
このおさらいをしちゃうんじゃないかと案じたが、さらりとおわって良かった。
誕生会からルンルンで帰宅した直には、
本物の4回戦招待状が谷村光男(渡辺いっけい)によって渡される。
参加させる誘い文句は、「他のプレーヤーを救えるのは君しか居ないんだよ」。
お人よしの直は考えた末に参加するのでした。
いっぽう、今回からレギュラー出演のハリウッド女優、菊地凜子さんは
帝都大学心理学部教授に最年少で就任したばかりの葛城リョウという女性。
どうやら直たちにとっては、ラスボス的存在になりそうな雰囲気。
ちなみに大学の彼女の部屋には、秋山らと並んで写っている写真。
大学の学友ということになりそうですね。 最後はこの2人の頭脳対決かな?
しかし、菊地凜子さんの存在感は凄いなぁ~。びっくりしたわ。
秋山は、ずっと行方不明で音信不通。
でも母の命日の墓参りには日本に戻ってくるのでした。
やっぱりやってきたわね、ってことでお墓で待ち伏せしていたエリー。
さっそく秋山を4回戦に誘うのでした。その誘い文句は、
「神埼直が出る」という軽いジャブだったが、「彼女が決めることだ」と
相手にしない秋山。でもそこはエリーですわ。
「ハセガワはライアーゲームの主催者ではなく、
ただの出資者ひとりに過ぎない」と秋山に明かすのでした。
ライアーゲーム事務局を潰す目的がある秋山は、これで参加を決める。
エリーが言っていた「赤いりんごがそろうこと」って、どういう意味なんでしょうね。
きっと映画で明かされることになるんだろうけど・・。
直が会場に到着すると、そこには福永ユウジ(鈴木浩介)と秋山が!!
再会を喜ぶ一同であった。
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、まず先鋒戦
『24連装ロシアンルーレット』
リハーサルを行い、勝つためのヒントを掴んだ太陽ノ国チーム。
福永が華麗な勝負を展開し、圧倒的にゲームを支配する。
順風満帆で、このままだと勝利は間違いないはず・
と思われたが、直が大変なことに気づいた。
「私たち、取り返しのできないミスをしてしまったのかも」
しかし彼女にはこの段階ではどうすることもできない。
「これはワナです!」
「どういうことだ?」と秋山。
「このまま続けたら、私たち絶対に負けます!」
もう手遅れらしいです。どういうこと?
一方、葛城リョウのほうは、別の場所でやはり3人で組をつくっていた。
彼女を入れて6人いましたが、まだ勝負とか名前とかはあかされていません。
私のツボは、『24連装ロシアンルーレット』のリハーサル(練習)で
戸田恵梨香ちゃんがあきらめ気味に言った台詞、
「私が弾を入れた場所は・・
ダメだっ!!ぜんっぜんっわからないっ!」
の恵梨香ちゃんの言い方!!うまくなったよ~。
女優として成長したなぁ~と思えました。
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
今回のゲームは先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
*秋山と福永の作戦ポイント
弾の込め方でリボルバーの重心が偏ることに気づいた秋山が、
3連続の穴に弾を指定する。そうすることで、
リボルバーをシャッフル(回転)したのち自然に止まる場所は、
どうしても弾のあるほうが下になり、上(撃つ場所)のほうには弾がない。
秋山は相手にも3連続でこめてもらうため、
ゲームの前に彼らに聞こえるように「3連続にすればいいのか」とつぶやく。
相手はいい方法を聞いたと3連続に・・ひっかかったのだ。
そうすれば、6発の弾はいよいよ偏った場所に入ることになり、
ますます上のほうに弾のない確率が大きくなる。
たとえ左右対称に3発ずつこめられたとしても、
6発目までは安全ということになる。
福永は空砲と知りながらも、「私には弾のありかが見える」とハッタリをかまし
パスを連発し、手ごろなところで引き金を引き(当然空砲)、場にあるチップを稼ぐ。
そして最初のリボルバーの回転音から、弾が相当偏っていると判断していた
福永は、7,8発目も安全と判断し、パスをうまく使いながら
場にあるチップをかせぐ。
そして9発目。
福永は3連続して硝煙の汚れのような印をリボルバーにつけておいた。
いかにも何かに気づいたように演技して相手に渡す。
西田はその汚れに気づき、これが弾のありかだと確信。
9発目にはまだ弾がないとだまされ、引き金を引いて銃声!
まんまとチップ50枚をせしめた福永なのでした。
しかし・・・ 大きなミスに直が気づいた。
そういえば、流れたときにディーラーが引き金を引いて
空砲だったら? 銃声が鳴ったら?
そのときにチップがどうなるのか説明されていない気がします。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1) 大木綾子 長瀬国博
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行(1)
……………/……………/……………………………………………………………
森下能幸 /土田靖史_/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員(1)
中込佐知子/麻生ひろみ/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・トラック野郎(1)
坂本真 /大野亘__/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・魚屋店員(1)
……………/……………/……………………………………………………………
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松澤仁晶 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組・負けた
川合千里 /リポーター/ 葛城の教授最年少就任を伝えるニュース(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
テアトルアカデミー
フジテレビクラブの皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務員…太宰美穂 ??所属
事務員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
事務員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【1話ゲスト】
TVリポーター…川合千里 ニチエンプロダクション(フリーアナ) Profile
***かつてのLiarGame仲間***
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
麻生ひろみ…中込佐知子 トリプルエー(AAA) Profile
大野亘…坂本真 ATプロダクション(テアトルアカデミー) Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手***
葛城チーム…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
相手チーム…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム…松山美雪 夢工房 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「壮絶な騙し合い、ゲーム再開」
2009年11月10日(火) 21:00~ フジテレビ (15分拡大)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
いや~! いまやメジャーになった中田サウンド!
シーズン2は少しアレンジして使っている気がします。
オープニングの曲とか違うものね。
2年間の沈黙をやぶり、いきなり直に届いた4回戦の招待状。
覚悟を決めて行ってみれば、
おおお!!前の仲間たちによるサプライズだったのね!
メンバーは
土田靖史(森下能幸)、麻生ひろみ(中込佐知子)、大野亘(坂本真)の3人。
みんなで直のバースデーパーティーを開いてくれたのでした。
ちなみにろうそくは21本でした。
初回は今までのいきさつも忘れないのでした。
藤沢和雄(北村総一朗)から始まって、ヨコヤノリヒコ(鈴木一真)を倒し、
秋山(松田翔太)が、ハセガワ( 北大路欣也)と会うまで、
ざざっと軽~くおさらい。 フジテレビだkだら、半分くらいの時間を使って
このおさらいをしちゃうんじゃないかと案じたが、さらりとおわって良かった。
誕生会からルンルンで帰宅した直には、
本物の4回戦招待状が谷村光男(渡辺いっけい)によって渡される。
参加させる誘い文句は、「他のプレーヤーを救えるのは君しか居ないんだよ」。
お人よしの直は考えた末に参加するのでした。
いっぽう、今回からレギュラー出演のハリウッド女優、菊地凜子さんは
帝都大学心理学部教授に最年少で就任したばかりの葛城リョウという女性。
どうやら直たちにとっては、ラスボス的存在になりそうな雰囲気。
ちなみに大学の彼女の部屋には、秋山らと並んで写っている写真。
大学の学友ということになりそうですね。 最後はこの2人の頭脳対決かな?
しかし、菊地凜子さんの存在感は凄いなぁ~。びっくりしたわ。
秋山は、ずっと行方不明で音信不通。
でも母の命日の墓参りには日本に戻ってくるのでした。
やっぱりやってきたわね、ってことでお墓で待ち伏せしていたエリー。
さっそく秋山を4回戦に誘うのでした。その誘い文句は、
「神埼直が出る」という軽いジャブだったが、「彼女が決めることだ」と
相手にしない秋山。でもそこはエリーですわ。
「ハセガワはライアーゲームの主催者ではなく、
ただの出資者ひとりに過ぎない」と秋山に明かすのでした。
ライアーゲーム事務局を潰す目的がある秋山は、これで参加を決める。
エリーが言っていた「赤いりんごがそろうこと」って、どういう意味なんでしょうね。
きっと映画で明かされることになるんだろうけど・・。
直が会場に到着すると、そこには福永ユウジ(鈴木浩介)と秋山が!!
再会を喜ぶ一同であった。
さて、4回戦は3対3の団体戦!
太陽ノ国:(先鋒)福永ユウジ、
(中堅)秋山深一、
(大将)神崎直
月ノ国: (先鋒)西田勇一(荒川良々)
(中堅)菊池翔(眞島秀和)
(大将)小坂妙子(広田レオナ)
に分かれて、まず先鋒戦
『24連装ロシアンルーレット』
リハーサルを行い、勝つためのヒントを掴んだ太陽ノ国チーム。
福永が華麗な勝負を展開し、圧倒的にゲームを支配する。
順風満帆で、このままだと勝利は間違いないはず・
と思われたが、直が大変なことに気づいた。
「私たち、取り返しのできないミスをしてしまったのかも」
しかし彼女にはこの段階ではどうすることもできない。
「これはワナです!」
「どういうことだ?」と秋山。
「このまま続けたら、私たち絶対に負けます!」
もう手遅れらしいです。どういうこと?
一方、葛城リョウのほうは、別の場所でやはり3人で組をつくっていた。
彼女を入れて6人いましたが、まだ勝負とか名前とかはあかされていません。
私のツボは、『24連装ロシアンルーレット』のリハーサル(練習)で
戸田恵梨香ちゃんがあきらめ気味に言った台詞、
「私が弾を入れた場所は・・
ダメだっ!!ぜんっぜんっわからないっ!」
の恵梨香ちゃんの言い方!!うまくなったよ~。
女優として成長したなぁ~と思えました。
ってことで今回は・・・
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*四回戦ルール
3対3の団体戦。
月ノ国と太陽ノ国に分かれて、それぞれ先鋒、中堅、大将を決める。
(月ノ国) (太陽ノ国)
先鋒戦:西田勇一 vs 福永ユウジ
中堅戦:菊池翔 vs 秋山深一
大将戦:小坂妙子 vs 神崎直
3回の対戦で、双方の持ちチップが多いほうが勝ち。
今回のゲームは先鋒戦の
『24連装ロシアンルーレット』
特注の24連装リボルバー式ピストルでロシアンルーレットを行う。
使う銃は本物ではない。弾が出ない代わりに銃声が鳴る。
両チームはリボルバーに弾を込めたい場所を3箇所決定できる。
それぞれディーラーに書いた紙を渡すと指定した合計6箇所に弾が込められる。
(ただし、1箇所でも重なれば、指定やり直し)
ディーラーがリボルバーが回し、プレーヤーが交互に引き金を引く。
銃声がした方は相手チームに1枚100万円のチップ50枚を払う。
(5000万円支払うということ。ちなみに参加初期は一人1億円準備されている。)
6発すべてが発砲された時点でゲーム終了。
このゲームはパスができる。
最初にパスする人は場にチップを1枚置く。
次にパスする人は倍の2枚を場に置く。
次にパスするためには4枚必要で、次は8枚、次は16枚。
ただし5回連続のパスになった時点で「流れ」となり
場にある31枚のチップはディーラーが回収。
この場合ディーラーがトリガーを引く。
場にチップがあるときに引き金を引いて空砲だった場合、場のチップは総取り。
銃声が鳴ったばあいは、場のチップを相手に取られるばかりでなく、
ペナルティーの50枚も相手に取られる。
*秋山と福永の作戦ポイント
弾の込め方でリボルバーの重心が偏ることに気づいた秋山が、
3連続の穴に弾を指定する。そうすることで、
リボルバーをシャッフル(回転)したのち自然に止まる場所は、
どうしても弾のあるほうが下になり、上(撃つ場所)のほうには弾がない。
秋山は相手にも3連続でこめてもらうため、
ゲームの前に彼らに聞こえるように「3連続にすればいいのか」とつぶやく。
相手はいい方法を聞いたと3連続に・・ひっかかったのだ。
そうすれば、6発の弾はいよいよ偏った場所に入ることになり、
ますます上のほうに弾のない確率が大きくなる。
たとえ左右対称に3発ずつこめられたとしても、
6発目までは安全ということになる。
福永は空砲と知りながらも、「私には弾のありかが見える」とハッタリをかまし
パスを連発し、手ごろなところで引き金を引き(当然空砲)、場にあるチップを稼ぐ。
そして最初のリボルバーの回転音から、弾が相当偏っていると判断していた
福永は、7,8発目も安全と判断し、パスをうまく使いながら
場にあるチップをかせぐ。
そして9発目。
福永は3連続して硝煙の汚れのような印をリボルバーにつけておいた。
いかにも何かに気づいたように演技して相手に渡す。
西田はその汚れに気づき、これが弾のありかだと確信。
9発目にはまだ弾がないとだまされ、引き金を引いて銃声!
まんまとチップ50枚をせしめた福永なのでした。
しかし・・・ 大きなミスに直が気づいた。
そういえば、流れたときにディーラーが引き金を引いて
空砲だったら? 銃声が鳴ったら?
そのときにチップがどうなるのか説明されていない気がします。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1) 大木綾子 長瀬国博
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
![]() ライアーゲーム シーズン1 | ![]() 小 説 LIAR GAME | ![]() LIAR GAME - roots of A― 甲斐谷忍短編集 |
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ![]() 第4巻 | |
![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 | ![]() 第9巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<4回戦ゲスト>…………………………………………………………
荒川良々 /西田勇一_/ 4回戦・月国先鋒・元トラック運転手(1)
眞島秀和 /菊池翔__/ 4回戦・月国中堅・元プロボクサー(1)
広田レオナ /小坂妙子_/ 4回戦・月国大将・元アパレルブランド社長(1)
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行(1)
……………/……………/……………………………………………………………
森下能幸 /土田靖史_/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員(1)
中込佐知子/麻生ひろみ/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・トラック野郎(1)
坂本真 /大野亘__/ 直の誕生会・LiarGame仲間(2回戦)・魚屋店員(1)
……………/……………/……………………………………………………………
喜山茂雄 /ソラリオの声/ LiarGameのディーラー
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
伊藤明賢 /_____/ 4回戦・葛城の組・仲間を殴るランニング姿の男
三箇一稔 /_____/ 4回戦・葛城の組・弱そうだと仲間から殴られた男
西田早希 /事務局員_/ LiarGame事務局員・葛城たちの4回戦ゲーム進行
奥村幸礼 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松澤仁晶 /_____/ 4回戦・葛城の対戦組の3人
松山美雪 /_____/ 4回戦先鋒・葛城の対戦組・負けた
川合千里 /リポーター/ 葛城の教授最年少就任を伝えるニュース(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
テアトルアカデミー
フジテレビクラブの皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務員…太宰美穂 ??所属
事務員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
事務員…西田早希 ヒラタオフィス Profile
***4回戦ゲスト***
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
【1話ゲスト】
TVリポーター…川合千里 ニチエンプロダクション(フリーアナ) Profile
***かつてのLiarGame仲間***
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
麻生ひろみ…中込佐知子 トリプルエー(AAA) Profile
大野亘…坂本真 ATプロダクション(テアトルアカデミー) Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手***
葛城チーム…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
相手チーム…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム…松山美雪 夢工房 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ギネ 産婦人科の女たち 第5話
「過失の烙印」
2009年11月11日(水) 22:10~ (バレーボール延長) 日本テレビ
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回わかった話は奈智の生い立ちかな?
奈智は母親だけでなく10歳で父親を亡くして両親が居なくなってしまった。
だから徳本美和子(西田尚美さん)の死は、
10歳の娘・優美(吉田里琴ちゃん)の悲しみと重なって、
奈智のトラウマに触れてしまったようです。
今回進んだ話は・・
徳本美和子の死で普通の精神状態になれなくなった奈智が、
産科を外されて婦人科に移された。
しかも榎原(中村橋之助さん)から客観的に自分を見つめられるようになるまで、
メスを握らせてもらえなくなる。
妻を亡くした徳本家では葬儀が行われた。
が、病院では緘口令がひかれ、葬式には行くなという通達が出る。
でも、高校の同級生である桧口(板谷由夏さん)は焼香をあげに徳本家へ。
「先生、どうしてお母さんは死んだの?」
「それは 病院から説明があると思う」
「先生は説明できないの?」
娘の優美に問われると何もいえなかった。
辛い立場の桧口を板谷さんが好演。
同じく八嶋智人さんも辛い演技に味が出てました。
いつもの明るさが逆にこういうところに効いてきます。
そんななか、徳本家に弁護士の岸本(半海一晃)がやってくる。
岸本は妻の死について病院に落ち度があったように徳本に話し、
病院からの説明の仕方を例に出し、医療裁判になると
勝ち目が無い現状を説いて帰ってゆく。
徳本が病院で君島(松下由樹さん)と藤木(近藤芳正さん)から説明を受けると、
岸本から聞いた内容のとおりで、
徳本は説明を素直に受け入れる気持ちにはなれなかった。
ここで疑問。なぜ岸本はわざわざ徳本家にきて、
医者はミスを誤魔化すためにこういう説明をするって言いにきたんだろう。
徳本は別に彼に依頼したわけじゃないよね。
勝手に来て徳本を医療裁判に仕向けるように誘導したようにみえるのですが
岸本にとってのメリットって何なのだろう。
使命感に燃えているようにも見えないし、わからん。
1ヵ月後。
柊はやっとメスをにぎることを許され、
玉木は君島の指導でメスを握らせてもらっている。
さあてここで新しい患者が登場。
ニコニコ日記!女王の教室!の永井杏ちゃんだ!
彼女は若くして末期の卵巣がんで入院した女子高生・三井さやか。
すでに肝臓や肺に転移していて榎原の判断は1年もたない。
辛い病状を告知されたさやかの母・郁子(明星真由美さん)は、
さやかはいじめにあったときに自殺しようとした弱い子供だから
告知したらきっと自殺してしまうと、強く彼女への告知を泣きながら拒否。
担当の奈智は榎原に相談して直接彼女に告知しようとするが
期を見て病室を訪ねると『屋上にいます』もメモを残し、彼女が居ない。
自殺かと思い屋上に行くと、さやかが屋上のヘリにすわっている。
柊は焦ったが、さやかは風に当たっていただけだった。
話しがあるといい、病室に戻る廊下で告知をしようとしたが、
切り出せず、自己紹介をしようと思ったと誤魔化した。
すると、咳をしだしたさやかの手首の傷を見て、
奈智はますます告知できなくなってしまう。
そんな中「聖修大学病院で起きた前代未聞の母体死亡(原因は院内感染?)」
という見出しの記事が週刊誌に掲載されて病院内は騒然となる。
徳本は岸本から記事を見せられ、院内感染は初耳だと言っている。
岸本はカルテの開示を病院に求めるよう薦める。
「よろしいですね?」 困惑しながらも「はい」とつぶやく徳本。
顧問弁護士・瀬川は記者会見を決断。
落ち度はないと会見を嫌がる須佐見に会見に出てもらうため、
瀬川は病院長に掛け合い、当日の夕方のニュースに間に合うよう、
記事に対する反論の記者会見を設定する。
会見では病院側に落ち度が無いことが説明された。
この会見をテレビで見ていた徳本家では、
娘の優美がテレビに食い入るような目線を送っていたことが印象的。
母を失くした悲しみが病院への敵意に変わってゆくようにも見えました。
こういう表情を出すところは吉田里琴ちゃんの真骨頂ですわ。
病室でさやかがはさみを持っているだけで自殺を連想し、
奈智のさやかへの告知は相変わらずできないまま。
そんな奈智を見た榎原は、キミは死から逃げている、
死を忌み嫌っている。だから告知できないんだ。
奈智は母の死からも徳本美和子の死からも逃げている。
医者として向かい合わなければならないことから逃げていると厳しく叱る。
逃げていないと胸を張る奈智に、そういうところが
死について考えていない証拠だ、今のままじゃ本物の医者じゃないぞ、
と榎原は切り捨てる。奈智は不服を態度で示し変わった様子が無い。
そんななか、奈智と話がしたいと徳本が病院に来る。
妻が一番信頼をしていた奈智に、週刊誌に載ったことが間違いだと
奈智に説明してほしい!そう願ったのだが・・。
医局では埒が明かず、見かねた桧口が奈智を外に連れ出し徳本に会わせた。
奈智は週刊誌記事のことをきかれる 柊は記事のことをはじめて知った。
このことについて説明してほしいと頼んだが、
「私、徳本さんのことは忘れたいんです。
残念に思いますが、私はそこに立ち止まっていられないんです。
すいません。患者さんが待ってます」
と奈智は席を立ってしまった。
「ちょっと 待ちなさいよ!信じられない。ごめんなさい・・」
力になれなかった桧口。
「・・・」無言で一点を見つめる徳本に怒りがこみ上げる。
ああ、奈智ってオバカさんだこと。
病院に戻った奈智は、さやかに告知すると病室に行った榎原の話を
廊下で静かに聞く。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*徳本美和子の胎児の心音が弱くなったわけ
へその緒の卵膜付着。胎盤にくっついていたわけじゃないのね。
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
*徳本美和子の死因。(一応書き残しておきます)
再手術することに。再出血の原因はいまだ不明…。
開腹してもどこから出血しているのかわからない。
原因は緑膿菌の院内感染。抗生物質の対応は間違っていた。
美和子はエンドトキシンショックで多臓器不全で亡くなったのでした。
*全能感
「全能感」とは、思い上がった感覚のこと=柊のことby榎原
今の奈智は思春期の反抗期と同じ=自分の無力を知る期間
彼女は反抗期に育ててもらっている親戚に気を使って
反抗心を抑え、自分を殺して生きてきた。
だから自分の無力を知ることを行わずにここまで来てしまった。
ということを榎原が奈智に言っておりました。
*弁護士の岸本の名刺
LGL法律事務所 岸本昭一
〒104-0052 東京都中央区西富町1-8-2 音羽ビル3F
*「岸本の説明」と『君島の説明』
「母体死亡は出産10万件に7件しかない。
胎児よりも母体を優先するのは母体保護法という法律があるから。
よほどのことが無い限り母親が死ぬことはない。
そういうことを医者は説明しなかったでしょ?
医者は都合の悪いことは言わない」
『子宮口が5センチになるまでは順調に分娩が進んでいましたが
その後、胎児の心拍数に異常なパターンが現れ、急速に悪化しましたので、
緊急帝王切開を決断しました。スタッフの手際よい準備のおかげもあって、
帝王切開を決断してからわずか11分で赤ちゃんを分出しております』
「うまくいったことは上手に強調しますけどね」
『ただ、お母さんのほうは出血が多く、手術中に循環不全に陥りました。
幸い輸血が間に合い、元気になられましたが、
手術中にDICという出血しやすい状態となり、
3日後にお腹の中に再出血しました。
この出血に関しては、今も原因は定かではありません』
「基本的に隠蔽体質なんですよ。大学病院は。
原因不明といわれれば、患者側はそれ以上つっこめません」
『お腹に溜まった血液が血腫をつくり、そこに感染が起きたと思われます。
もちろん感染が捕捉できましたので抗菌薬を投与してましたし、
薬の種類についても十分検討しておりましたが、
起因菌が判別する前に徳本さんは敗血症になり、
エンドトキシンという菌から出る毒素によって、
体中の臓器が傷害される状態となってしまわれました』
「専門用語で煙に巻かれたら、もうお手上げです」
『一度目の術後出血も2回目の出血も、原因は分かりません。
血液の病気も疑い、凝固因子の詳しい検査をしていましたが、
結果はすべて正常でした』
「そして最後に、これが現代医学の限界ですと言われたら、
もうこちらサイドに打つ手はありません」
『残念ながら、これが医学の限界です。
受け持ち医は徳本美和子さんと一緒に病との闘いに全力を尽くしました。
産婦人科教室の全員が、徳本さんの不幸に無念の涙を飲みました。
本当に残念です。』と藤木がしめる。
「今まで日本の医療裁判では、
患者側が勝訴するのは容易なことではありませんでした。
それに比べてアメリカでは当たり前のように患者の権利が守られています。
日本も変わっていかなければならない。
そうは思いませんか?徳本さん」
最後にニヤリを笑う弁護士が半海一晃さんだからなぁ~、
なんか裏があるようにしか見えないんですけど。
*「聖修大学病院で、院内感染の疑いで母体死亡」記事
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5)
…下平和久(2,3,4,5)
…大槻克文(1,2,3,4,5)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5)
…三科美幸(1)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5)
…芸優(1,2,3,4,5)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5)
…Yネット(1,2,3,4,5)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
映美くらら /木村明子_/ 看護師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・
……………/……………/……………………………………………………………
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
池内直樹 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
骨川道夫 /スタッフ_/ 記者会見の司会進行(5)
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
津野まゆみ/_____/ 看護師役?医師?(1,2,5話は'津野眞由美'表記)
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
永井杏 /三井さやか/ 末期の卵巣がんで入院した女子高生(5)
明星真由美/三井郁子_/ さやかの母(5)
半海一晃 /岸本昭一_/ 美和子の院内感染を追う弁護士(5)
杉本凌士 /葬儀屋?_/ 徳本の家で葬式の準備(5)
三原珠紀 /妊婦___/ 病室で院内感染TVニュースを見ていた(5)
木村悟 /記者___/ 記者会見で1番に質問・(1話では婦人科医師)(1,5)
飯田賢治 /記者___/ 記者会見で2番に質問・(5)
高橋雄一 /アナウンサー/ 聖修大院内感染のTV報道(5)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 友子と同室の入院患者・産科病棟の主
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
看護師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
婦人科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【5話ゲスト】
三井さやか…永井杏 トップコート Profile Blog
さやかの母・郁子…明星真由美 シス・カンパニー Profile
弁護士・岸本昭一…半海一晃 マックス・プロモート Profile
葬儀屋?…杉本凌士 ピュアハーツ Profile 劇団男魂
妊婦…三原珠紀 SET Profile Blog
記者…木村悟 オープンロード Profile Blog
記者…飯田賢治 グローバルリンクプロモーション Profile Blog
アナウンサー…高橋雄一 日テレ:アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「過失の烙印」
2009年11月11日(水) 22:10~ (バレーボール延長) 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
★ちょこっと感想
今回わかった話は奈智の生い立ちかな?
奈智は母親だけでなく10歳で父親を亡くして両親が居なくなってしまった。
だから徳本美和子(西田尚美さん)の死は、
10歳の娘・優美(吉田里琴ちゃん)の悲しみと重なって、
奈智のトラウマに触れてしまったようです。
今回進んだ話は・・
徳本美和子の死で普通の精神状態になれなくなった奈智が、
産科を外されて婦人科に移された。
しかも榎原(中村橋之助さん)から客観的に自分を見つめられるようになるまで、
メスを握らせてもらえなくなる。
妻を亡くした徳本家では葬儀が行われた。
が、病院では緘口令がひかれ、葬式には行くなという通達が出る。
でも、高校の同級生である桧口(板谷由夏さん)は焼香をあげに徳本家へ。
「先生、どうしてお母さんは死んだの?」
「それは 病院から説明があると思う」
「先生は説明できないの?」
娘の優美に問われると何もいえなかった。
辛い立場の桧口を板谷さんが好演。
同じく八嶋智人さんも辛い演技に味が出てました。
いつもの明るさが逆にこういうところに効いてきます。
そんななか、徳本家に弁護士の岸本(半海一晃)がやってくる。
岸本は妻の死について病院に落ち度があったように徳本に話し、
病院からの説明の仕方を例に出し、医療裁判になると
勝ち目が無い現状を説いて帰ってゆく。
徳本が病院で君島(松下由樹さん)と藤木(近藤芳正さん)から説明を受けると、
岸本から聞いた内容のとおりで、
徳本は説明を素直に受け入れる気持ちにはなれなかった。
ここで疑問。なぜ岸本はわざわざ徳本家にきて、
医者はミスを誤魔化すためにこういう説明をするって言いにきたんだろう。
徳本は別に彼に依頼したわけじゃないよね。
勝手に来て徳本を医療裁判に仕向けるように誘導したようにみえるのですが
岸本にとってのメリットって何なのだろう。
使命感に燃えているようにも見えないし、わからん。
1ヵ月後。
柊はやっとメスをにぎることを許され、
玉木は君島の指導でメスを握らせてもらっている。
さあてここで新しい患者が登場。
ニコニコ日記!女王の教室!の永井杏ちゃんだ!
彼女は若くして末期の卵巣がんで入院した女子高生・三井さやか。
すでに肝臓や肺に転移していて榎原の判断は1年もたない。
辛い病状を告知されたさやかの母・郁子(明星真由美さん)は、
さやかはいじめにあったときに自殺しようとした弱い子供だから
告知したらきっと自殺してしまうと、強く彼女への告知を泣きながら拒否。
担当の奈智は榎原に相談して直接彼女に告知しようとするが
期を見て病室を訪ねると『屋上にいます』もメモを残し、彼女が居ない。
自殺かと思い屋上に行くと、さやかが屋上のヘリにすわっている。
柊は焦ったが、さやかは風に当たっていただけだった。
話しがあるといい、病室に戻る廊下で告知をしようとしたが、
切り出せず、自己紹介をしようと思ったと誤魔化した。
すると、咳をしだしたさやかの手首の傷を見て、
奈智はますます告知できなくなってしまう。
そんな中「聖修大学病院で起きた前代未聞の母体死亡(原因は院内感染?)」
という見出しの記事が週刊誌に掲載されて病院内は騒然となる。
徳本は岸本から記事を見せられ、院内感染は初耳だと言っている。
岸本はカルテの開示を病院に求めるよう薦める。
「よろしいですね?」 困惑しながらも「はい」とつぶやく徳本。
顧問弁護士・瀬川は記者会見を決断。
落ち度はないと会見を嫌がる須佐見に会見に出てもらうため、
瀬川は病院長に掛け合い、当日の夕方のニュースに間に合うよう、
記事に対する反論の記者会見を設定する。
会見では病院側に落ち度が無いことが説明された。
この会見をテレビで見ていた徳本家では、
娘の優美がテレビに食い入るような目線を送っていたことが印象的。
母を失くした悲しみが病院への敵意に変わってゆくようにも見えました。
こういう表情を出すところは吉田里琴ちゃんの真骨頂ですわ。
病室でさやかがはさみを持っているだけで自殺を連想し、
奈智のさやかへの告知は相変わらずできないまま。
そんな奈智を見た榎原は、キミは死から逃げている、
死を忌み嫌っている。だから告知できないんだ。
奈智は母の死からも徳本美和子の死からも逃げている。
医者として向かい合わなければならないことから逃げていると厳しく叱る。
逃げていないと胸を張る奈智に、そういうところが
死について考えていない証拠だ、今のままじゃ本物の医者じゃないぞ、
と榎原は切り捨てる。奈智は不服を態度で示し変わった様子が無い。
そんななか、奈智と話がしたいと徳本が病院に来る。
妻が一番信頼をしていた奈智に、週刊誌に載ったことが間違いだと
奈智に説明してほしい!そう願ったのだが・・。
医局では埒が明かず、見かねた桧口が奈智を外に連れ出し徳本に会わせた。
奈智は週刊誌記事のことをきかれる 柊は記事のことをはじめて知った。
このことについて説明してほしいと頼んだが、
「私、徳本さんのことは忘れたいんです。
残念に思いますが、私はそこに立ち止まっていられないんです。
すいません。患者さんが待ってます」
と奈智は席を立ってしまった。
「ちょっと 待ちなさいよ!信じられない。ごめんなさい・・」
力になれなかった桧口。
「・・・」無言で一点を見つめる徳本に怒りがこみ上げる。
ああ、奈智ってオバカさんだこと。
病院に戻った奈智は、さやかに告知すると病室に行った榎原の話を
廊下で静かに聞く。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*徳本美和子の胎児の心音が弱くなったわけ
へその緒の卵膜付着。胎盤にくっついていたわけじゃないのね。
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
*徳本美和子の死因。(一応書き残しておきます)
再手術することに。再出血の原因はいまだ不明…。
開腹してもどこから出血しているのかわからない。
原因は緑膿菌の院内感染。抗生物質の対応は間違っていた。
美和子はエンドトキシンショックで多臓器不全で亡くなったのでした。
*全能感
「全能感」とは、思い上がった感覚のこと=柊のことby榎原
今の奈智は思春期の反抗期と同じ=自分の無力を知る期間
彼女は反抗期に育ててもらっている親戚に気を使って
反抗心を抑え、自分を殺して生きてきた。
だから自分の無力を知ることを行わずにここまで来てしまった。
ということを榎原が奈智に言っておりました。
*弁護士の岸本の名刺
LGL法律事務所 岸本昭一
〒104-0052 東京都中央区西富町1-8-2 音羽ビル3F
*「岸本の説明」と『君島の説明』
「母体死亡は出産10万件に7件しかない。
胎児よりも母体を優先するのは母体保護法という法律があるから。
よほどのことが無い限り母親が死ぬことはない。
そういうことを医者は説明しなかったでしょ?
医者は都合の悪いことは言わない」
『子宮口が5センチになるまでは順調に分娩が進んでいましたが
その後、胎児の心拍数に異常なパターンが現れ、急速に悪化しましたので、
緊急帝王切開を決断しました。スタッフの手際よい準備のおかげもあって、
帝王切開を決断してからわずか11分で赤ちゃんを分出しております』
「うまくいったことは上手に強調しますけどね」
『ただ、お母さんのほうは出血が多く、手術中に循環不全に陥りました。
幸い輸血が間に合い、元気になられましたが、
手術中にDICという出血しやすい状態となり、
3日後にお腹の中に再出血しました。
この出血に関しては、今も原因は定かではありません』
「基本的に隠蔽体質なんですよ。大学病院は。
原因不明といわれれば、患者側はそれ以上つっこめません」
『お腹に溜まった血液が血腫をつくり、そこに感染が起きたと思われます。
もちろん感染が捕捉できましたので抗菌薬を投与してましたし、
薬の種類についても十分検討しておりましたが、
起因菌が判別する前に徳本さんは敗血症になり、
エンドトキシンという菌から出る毒素によって、
体中の臓器が傷害される状態となってしまわれました』
「専門用語で煙に巻かれたら、もうお手上げです」
『一度目の術後出血も2回目の出血も、原因は分かりません。
血液の病気も疑い、凝固因子の詳しい検査をしていましたが、
結果はすべて正常でした』
「そして最後に、これが現代医学の限界ですと言われたら、
もうこちらサイドに打つ手はありません」
『残念ながら、これが医学の限界です。
受け持ち医は徳本美和子さんと一緒に病との闘いに全力を尽くしました。
産婦人科教室の全員が、徳本さんの不幸に無念の涙を飲みました。
本当に残念です。』と藤木がしめる。
「今まで日本の医療裁判では、
患者側が勝訴するのは容易なことではありませんでした。
それに比べてアメリカでは当たり前のように患者の権利が守られています。
日本も変わっていかなければならない。
そうは思いませんか?徳本さん」
最後にニヤリを笑う弁護士が半海一晃さんだからなぁ~、
なんか裏があるようにしか見えないんですけど。
*「聖修大学病院で、院内感染の疑いで母体死亡」記事
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5)
…下平和久(2,3,4,5)
…大槻克文(1,2,3,4,5)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5)
…三科美幸(1)
…遠井健司(1)
…松岡隆(2)
…青木弘子(2)
…土佐泰祥(2)
…関沢明彦(3)
…荒川香(3)
…清河翠(3)
…小谷美帆子(3)
…中橋孝子(3)
…千葉博(4)
…齋藤桂実(4)
…青野抄子(4)
…雫田紋乃(4)
…千田紗弓(4)
…長塚正晃(5)
…森岡幹(5)
…市原三義(5)
…宮本真奈(5)
…佐藤菜弥(5)
…
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5)
…芸優(1,2,3,4,5)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5)
…Yネット(1,2,3,4,5)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5) 久保田充(2,4)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
映美くらら /木村明子_/ 看護師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・
……………/……………/……………………………………………………………
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?産科病棟の患者?
白山恵 /_____/ 看護師役?医師?
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
池内直樹 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
骨川道夫 /スタッフ_/ 記者会見の司会進行(5)
守屋弾 /_____/ 医師?救急隊員?(3~)
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
津野まゆみ/_____/ 看護師役?医師?(1,2,5話は'津野眞由美'表記)
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
永井杏 /三井さやか/ 末期の卵巣がんで入院した女子高生(5)
明星真由美/三井郁子_/ さやかの母(5)
半海一晃 /岸本昭一_/ 美和子の院内感染を追う弁護士(5)
杉本凌士 /葬儀屋?_/ 徳本の家で葬式の準備(5)
三原珠紀 /妊婦___/ 病室で院内感染TVニュースを見ていた(5)
木村悟 /記者___/ 記者会見で1番に質問・(1話では婦人科医師)(1,5)
飯田賢治 /記者___/ 記者会見で2番に質問・(5)
高橋雄一 /アナウンサー/ 聖修大院内感染のTV報道(5)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 友子と同室の入院患者・産科病棟の主
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
産科医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
婦人科局長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
看護師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
婦人科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***法廷関連***
顧問弁護士・瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
…武井絵未 SRプロダクションProfile
…白山恵 SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【5話ゲスト】
三井さやか…永井杏 トップコート Profile Blog
さやかの母・郁子…明星真由美 シス・カンパニー Profile
弁護士・岸本昭一…半海一晃 マックス・プロモート Profile
葬儀屋?…杉本凌士 ピュアハーツ Profile 劇団男魂
妊婦…三原珠紀 SET Profile Blog
記者…木村悟 オープンロード Profile Blog
記者…飯田賢治 グローバルリンクプロモーション Profile Blog
アナウンサー…高橋雄一 日テレ:アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

探偵Xからの挑戦状 シーズン2 第3回・解決編
井上夢人作「殺人トーナメント」
2009/11/11(水) 24:10 NHK総合
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
谷村美月ちゃんと竹中さんのアドリブが毎回楽しみなのですが、
わはは!パズルをこわした竹中さんに無言で笑うだけの美月ちゃん
しかも最後には再び完成間近のパズルを壊してしまった竹中さんと
テーブルの下から笑顔で「じゃあまた来週~」。これはよかった。
その前の竹中さんが最後のピースに手が届かないシーンは、
途中、数回カットが入っているし、その時々で美月ちゃんが
笑いをこらえてる感じだから、相当面白いことを竹中さんがやってたんだろうな。
今回は美月ちゃんお手上げ~の問題でしたが、
番組の尺は30分なのに、冒頭はあらすじを振り返ってる。
解答の尺の確保は大丈夫なのか?と思われたが、
解答の解説は10分くらいであっさりとやってのけてしまった。すばらしい。
完全正解者は509人/4395人。
番組解説でも、細かい論理プロセスを携帯に打ち込むのが面倒で
投票を回避する人が多かったようだと言っていたが、そうだろうなぁ~。
犯人予想は、
1位:新海(83.6%)
2位:芳賀(5.8%)
3位:村越(5.5%)
4位:山崎(2.3%)
だったみたい。 圧倒的に新海。
私は論理を解かずに新海亜希役の安藤サクラさんとあたりをつけていた。
だって奥田瑛二さんの娘さんだし、他の7人はアクション俳優さんばかりだから
最後に犯人として登場するのは彼女しか居ないでしょ。
と、先週思っていら、やっぱりそういう展開でした。
しかも深倉澄子はすでに殺されていて、目の前にいるのは変装した彼女。
う~ん。期待したとおりの展開でした。
論理パズルは昔から「ニコリ」で楽しんでました。
軽い練習ならこちらをどうぞ。解き方のヒントになると思います。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
深倉澄子論理解説を残しておきましょう。
条件:『柴田勇と神奈川校代表は同じラウンドの試合で
それぞれ女子の選手に負けた』
ここから同じラウンドというのが第1回戦ということが分かる。
その理由は、
2つ以上同じラウンドが存在するのは準決勝以下であること。
でも準決勝では2試合しかない。
ここで
条件:『女子同士の対決は無かった』を考える。
もし、準決勝で柴田と神奈川校代表が共に女子と対戦して負けたとすると、
(女)-┐
├ (女)-┐
柴田(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
神奈川(男)-┐ │
├ (女)-┘
(女)-┘
決勝戦では女子同士の対決になってしまう。
だから条件:『柴田勇と神奈川校代表は同じラウンドの試合で
それぞれ女子の選手に負けた』の同じラウンドは1回戦しかありえない。
(女)-┐
├ ( )-┐
柴田(男)-┘ │
├ ( )-┐
( )-┐ │ │
├ ( )-┘ │
( )-┘ │
├ (チャンピオン)
( )-┐ │
├ ( )-┐ │
( )-┘ │ │
├ ( )-┘
神奈川(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
さらに女子同士の対決が無いのだから、
(女)-┐
├ ( )-┐
柴田(男)-┘ │
├ ( )-┐
(女)-┐ │ │
├ ( )-┘ │
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ ( )-┐ │
(男)-┘ │ │
├ ( )-┘
神奈川(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
となり、女子の2人が準決勝まで勝ちあがったこともわかる。
(女)-┐
├ ( )-┐
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
次に、
条件:『新海亜希は女子の中では一番上位のラウンドまで勝ち進んだ』を考える。
ということは、準決勝に進んだのは新海ともう一人の女子。
しかも、新海は決勝戦まで進み、決勝も女子同士の対決は無いので、
下のようになる。
(女)X┐
├ (男)-┐
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)X┐ │
├新海(女)-┘
新海(女)-┘
女子は準決勝で敗れた者が一人、1回戦で敗れたものが一人と分かる。
(女)-┐
├ (女)X┐
柴田(男)X┘ │
├ (男)-┐
(女)X┐ │ │
├ (男)-┘ │
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ (男)X┐ │
(男)X┘ │ │
├新海(女)-┘
神奈川(男)X┐ │
├新海(女)-┘
(女)-┘
次に、
条件:『村越光昭は門脇敦子の先輩』
条件:『門脇敦子は愛知校代表の女子の先輩』 を考える。
これを学年順に並べると
3期 or 4期|村越(男)
4期 or 5期|門脇(女)
5期 or 6期|愛知校(女)
同様に、
条件:『チャンピオンは大阪校代表の先輩』
条件:『チャンピオンは服部秀治の後輩』 を考えると。
3期 or 4期|服部(男)
4期 or 5期|チャンピオン( )
5期 or 6期|大阪校( )
あわせると、
3期 or 4期|村越(男) 服部(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( )
5期 or 6期|愛知校(女) 大阪校( )
同様にもうひとつ、
条件:『第一回戦で埼玉校代表と対戦した男子は、
山崎哲郎の後輩で千葉校代表の先輩』 を考えると。
3期 or 4期|山崎(男)
4期 or 5期|一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|千葉校( )
あわせると、
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( ) 一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 大阪校( ) 千葉校( )
さて、
村越(男)、服部(男)、山崎(男)は、3期か4期ということがわかった。
残りの男子は、柴田(男)と芳賀(男)。
ここで、
条件:『千葉校の代表は男子』
条件:『大阪校の代表は男子』 を考えると。
5期 or 6期の大阪校と千葉校は、
どちらかが柴田(男)で、どちらかが芳賀(男)ということが分かる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( ) 一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男)
今度は
条件:『トーナメント参加者8人のうち3人は女子』なので、
3人の女子を残った場所に当てはめてみる。
まず、表で期がダブっている「4期 or 5期」を外して考えてみる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男)
「3期 or 4期」と「5期 or 6期」は、共に定員4人になるはずだから、
女子は、「3期 or 4期」に1人。「5期 or 6期」は2人ということになる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男) (女)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男) (女)
次に、
条件:『3人の女子のうち2人は同期生』 を考えると。
「3期 or 4期」に女子は1人なので、
同期生になる女子は、5期か 6期しかありえない。
そして、柴田(男)と芳賀(男)が同期だったこともわかる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男) (女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
ここで、門脇敦子に注目してみるため、ふたたび
条件:『村越光昭は門脇敦子の先輩』
条件:『門脇敦子は愛知校代表の女子の先輩』 を考える。
女子の2人と柴田(男)・芳賀(男)で、「5期 or 6期」は埋まっているので、
「4期 or 5期」である門脇(女)は、必然的に「4期」でしかありえない。
しかも彼女の先輩である村越(男)は3期に決まる。
3期 or 4期|村越(男)=3期 服部(男) 山崎(男)
|門脇(女)=4期
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
つぎに、埼玉校と対戦した男子は誰なのか。
条件:『第一回戦で埼玉校代表と対戦した男子は、
山崎哲郎の後輩で千葉校代表の先輩』 をふたたび考えると。
村越(男)は3期だし、「5期 or 6期」は4人ですでに埋まっているので、
『山崎哲郎の後輩』なのは、服部(男)しかありえない。
つまり、山崎(男)は3期。服部(男)は4期ということになる。
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
ここで、チャンピオンが誰だか分かる。
「5期 or 6期」の同期の女子は門脇(女)が4期に決まったので
新海(女)と飯塚(女)である。
「5期 or 6期」が柴田(男)・芳賀(男)・新海(女)と飯塚(女)で埋まっている。
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(新海(女)・飯塚(女))=同期
チャンピオンは「4期 or 5期」。
条件:『チャンピオンは服部秀治の後輩』、
条件:『チャンピオンは大阪校代表の先輩』
大阪校代表なのは柴田(男)か芳賀(男)なので、
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 |新海(女)・飯塚(女)
6期 |柴田(男)・芳賀(男) (←大阪校 or 千葉校 代表)
と決まり、チャンピオンは5期の女子2人のどちらかになる。
ここで、
条件:『新海亜希は女子の中では一番上位のラウンドまで勝ち進んだ』
のだから、チャンピオンは新海亜希ということになる。
ということで、複雑な論理パズルは解決なのでした。
井上夢人作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
やべきょうすけ/佐分利光一/ 深倉澄子の下級秘書・澄子暗殺情報を報告(3)
安藤サクラ /新海亜希_/ 変装の達人・(3)
高野裕幸 /山崎哲郎_/ ・(3)
太村優介 /服部秀治_/ 毒薬の使い手・(3)
丸山愛美 /門脇敦子_/ 爆弾が得意・村越光昭の後輩(3)
桜野裕己 /村越光昭_/ 射撃の名手・(3)
加藤邦顕 /柴田勇__/ 格闘技が得意・(3)
菊地雄人 /芳賀弘__/ ・(3)
田中美唯 /飯塚真理_/ コンピューターの達人・新海亜紀と同期(3)
黒田福美 /深倉澄子_/ 会社社長。政財界の女帝・暗殺ターゲット(3)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【3話ゲスト】
深倉澄子…黒田福美 オフィスクロダ Profile(yahoo) Blog
佐分利光一…やべきょうすけ ハルク・エンタテイメントProfile Blog
新海亜希…安藤サクラ 鈍牛倶楽部Profile
山崎哲郎…高野裕幸 オフィスアクターズ高野Profile
服部秀治…木村優介 ハルク・エンタテイメントProfile
門脇敦子…丸山愛美 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
村越光昭…桜野裕己 ハルク・エンタテイメントProfile
柴田勇…加藤邦顕 レッド・エンタテインメント・デリヴァー(空手 誠真会館清瀬道場代表)Profile
芳賀弘…菊地雄人 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
飯塚真理…田中美唯 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
井上夢人作「殺人トーナメント」
2009/11/11(水) 24:10 NHK総合
探偵Xからの挑戦状・閲覧者カウンター
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
このドラマは、事前に携帯に配信されたミステリーの謎を解き、
番組で放送される推理と自分の推理が当たっているか楽しむ試みをしている。

「メニュー」→「TV」→「NHK」→「探偵X」→「ミステリーメール」
のTOPページにある「ミステリーメール」にメールアドレスを登録。
すると放送の約1週間前から毎日「ミステリーメール」が贈られてくる。
そこに書かれているアドレスをクリックすると、
その週のケータイ小説の「問題編」を読むことができる。
連載の最終日には番組携帯サイトで「犯人当て」の投票を受け付け。
自分の推理で誰が犯人かを当てるというもの。
で、シーズン1では1回の放送で事件解決まで話を進めたが、
今回からのシーズン2では、事件概要の問題編と、解決編の後編に分けられた。
★ちょこっと感想
谷村美月ちゃんと竹中さんのアドリブが毎回楽しみなのですが、
わはは!パズルをこわした竹中さんに無言で笑うだけの美月ちゃん
しかも最後には再び完成間近のパズルを壊してしまった竹中さんと
テーブルの下から笑顔で「じゃあまた来週~」。これはよかった。
その前の竹中さんが最後のピースに手が届かないシーンは、
途中、数回カットが入っているし、その時々で美月ちゃんが
笑いをこらえてる感じだから、相当面白いことを竹中さんがやってたんだろうな。
今回は美月ちゃんお手上げ~の問題でしたが、
番組の尺は30分なのに、冒頭はあらすじを振り返ってる。
解答の尺の確保は大丈夫なのか?と思われたが、
解答の解説は10分くらいであっさりとやってのけてしまった。すばらしい。
完全正解者は509人/4395人。
番組解説でも、細かい論理プロセスを携帯に打ち込むのが面倒で
投票を回避する人が多かったようだと言っていたが、そうだろうなぁ~。
犯人予想は、
1位:新海(83.6%)
2位:芳賀(5.8%)
3位:村越(5.5%)
4位:山崎(2.3%)
だったみたい。 圧倒的に新海。
私は論理を解かずに新海亜希役の安藤サクラさんとあたりをつけていた。
だって奥田瑛二さんの娘さんだし、他の7人はアクション俳優さんばかりだから
最後に犯人として登場するのは彼女しか居ないでしょ。
と、先週思っていら、やっぱりそういう展開でした。
しかも深倉澄子はすでに殺されていて、目の前にいるのは変装した彼女。
う~ん。期待したとおりの展開でした。
論理パズルは昔から「ニコリ」で楽しんでました。
軽い練習ならこちらをどうぞ。解き方のヒントになると思います。
![]() | パズル通信ニコリ Vol.125(2009年冬号)―季刊 (2008/12) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 推理パズル 1 (ペンシルパズル本 12) (1989/11) ニコリ 商品詳細を見る |
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
クリックすると豊富な情報の中から貴方にマッチした興味のあるカテゴリーの
色々なスクールの資料が簡単に一括お取り寄せOK。お選びください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
深倉澄子論理解説を残しておきましょう。
条件:『柴田勇と神奈川校代表は同じラウンドの試合で
それぞれ女子の選手に負けた』
ここから同じラウンドというのが第1回戦ということが分かる。
その理由は、
2つ以上同じラウンドが存在するのは準決勝以下であること。
でも準決勝では2試合しかない。
ここで
条件:『女子同士の対決は無かった』を考える。
もし、準決勝で柴田と神奈川校代表が共に女子と対戦して負けたとすると、
(女)-┐
├ (女)-┐
柴田(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
神奈川(男)-┐ │
├ (女)-┘
(女)-┘
決勝戦では女子同士の対決になってしまう。
だから条件:『柴田勇と神奈川校代表は同じラウンドの試合で
それぞれ女子の選手に負けた』の同じラウンドは1回戦しかありえない。
(女)-┐
├ ( )-┐
柴田(男)-┘ │
├ ( )-┐
( )-┐ │ │
├ ( )-┘ │
( )-┘ │
├ (チャンピオン)
( )-┐ │
├ ( )-┐ │
( )-┘ │ │
├ ( )-┘
神奈川(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
さらに女子同士の対決が無いのだから、
(女)-┐
├ ( )-┐
柴田(男)-┘ │
├ ( )-┐
(女)-┐ │ │
├ ( )-┘ │
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ ( )-┐ │
(男)-┘ │ │
├ ( )-┘
神奈川(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
となり、女子の2人が準決勝まで勝ちあがったこともわかる。
(女)-┐
├ ( )-┐
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ ( )-┘
(女)-┘
次に、
条件:『新海亜希は女子の中では一番上位のラウンドまで勝ち進んだ』を考える。
ということは、準決勝に進んだのは新海ともう一人の女子。
しかも、新海は決勝戦まで進み、決勝も女子同士の対決は無いので、
下のようになる。
(女)X┐
├ (男)-┐
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)X┐ │
├新海(女)-┘
新海(女)-┘
女子は準決勝で敗れた者が一人、1回戦で敗れたものが一人と分かる。
(女)-┐
├ (女)X┐
柴田(男)X┘ │
├ (男)-┐
(女)X┐ │ │
├ (男)-┘ │
(男)-┘ │
├ (チャンピオン)
(男)-┐ │
├ (男)X┐ │
(男)X┘ │ │
├新海(女)-┘
神奈川(男)X┐ │
├新海(女)-┘
(女)-┘
次に、
条件:『村越光昭は門脇敦子の先輩』
条件:『門脇敦子は愛知校代表の女子の先輩』 を考える。
これを学年順に並べると
3期 or 4期|村越(男)
4期 or 5期|門脇(女)
5期 or 6期|愛知校(女)
同様に、
条件:『チャンピオンは大阪校代表の先輩』
条件:『チャンピオンは服部秀治の後輩』 を考えると。
3期 or 4期|服部(男)
4期 or 5期|チャンピオン( )
5期 or 6期|大阪校( )
あわせると、
3期 or 4期|村越(男) 服部(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( )
5期 or 6期|愛知校(女) 大阪校( )
同様にもうひとつ、
条件:『第一回戦で埼玉校代表と対戦した男子は、
山崎哲郎の後輩で千葉校代表の先輩』 を考えると。
3期 or 4期|山崎(男)
4期 or 5期|一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|千葉校( )
あわせると、
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( ) 一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 大阪校( ) 千葉校( )
さて、
村越(男)、服部(男)、山崎(男)は、3期か4期ということがわかった。
残りの男子は、柴田(男)と芳賀(男)。
ここで、
条件:『千葉校の代表は男子』
条件:『大阪校の代表は男子』 を考えると。
5期 or 6期の大阪校と千葉校は、
どちらかが柴田(男)で、どちらかが芳賀(男)ということが分かる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
4期 or 5期|門脇(女) チャンピオン( ) 一回戦で埼玉校と対戦(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男)
今度は
条件:『トーナメント参加者8人のうち3人は女子』なので、
3人の女子を残った場所に当てはめてみる。
まず、表で期がダブっている「4期 or 5期」を外して考えてみる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男)
「3期 or 4期」と「5期 or 6期」は、共に定員4人になるはずだから、
女子は、「3期 or 4期」に1人。「5期 or 6期」は2人ということになる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男) (女)
5期 or 6期|愛知校(女) 柴田(男) 芳賀(男) (女)
次に、
条件:『3人の女子のうち2人は同期生』 を考えると。
「3期 or 4期」に女子は1人なので、
同期生になる女子は、5期か 6期しかありえない。
そして、柴田(男)と芳賀(男)が同期だったこともわかる。
3期 or 4期|村越(男) 服部(男) 山崎(男) (女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
ここで、門脇敦子に注目してみるため、ふたたび
条件:『村越光昭は門脇敦子の先輩』
条件:『門脇敦子は愛知校代表の女子の先輩』 を考える。
女子の2人と柴田(男)・芳賀(男)で、「5期 or 6期」は埋まっているので、
「4期 or 5期」である門脇(女)は、必然的に「4期」でしかありえない。
しかも彼女の先輩である村越(男)は3期に決まる。
3期 or 4期|村越(男)=3期 服部(男) 山崎(男)
|門脇(女)=4期
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
つぎに、埼玉校と対戦した男子は誰なのか。
条件:『第一回戦で埼玉校代表と対戦した男子は、
山崎哲郎の後輩で千葉校代表の先輩』 をふたたび考えると。
村越(男)は3期だし、「5期 or 6期」は4人ですでに埋まっているので、
『山崎哲郎の後輩』なのは、服部(男)しかありえない。
つまり、山崎(男)は3期。服部(男)は4期ということになる。
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(愛知校(女)・ (女))=同期
ここで、チャンピオンが誰だか分かる。
「5期 or 6期」の同期の女子は門脇(女)が4期に決まったので
新海(女)と飯塚(女)である。
「5期 or 6期」が柴田(男)・芳賀(男)・新海(女)と飯塚(女)で埋まっている。
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 or 6期|(柴田(男)・芳賀(男))=同期
|(新海(女)・飯塚(女))=同期
チャンピオンは「4期 or 5期」。
条件:『チャンピオンは服部秀治の後輩』、
条件:『チャンピオンは大阪校代表の先輩』
大阪校代表なのは柴田(男)か芳賀(男)なので、
3期 |村越(男) 山崎(男)
4期 |服部(男) 門脇(女)
5期 |新海(女)・飯塚(女)
6期 |柴田(男)・芳賀(男) (←大阪校 or 千葉校 代表)
と決まり、チャンピオンは5期の女子2人のどちらかになる。
ここで、
条件:『新海亜希は女子の中では一番上位のラウンドまで勝ち進んだ』
のだから、チャンピオンは新海亜希ということになる。
ということで、複雑な論理パズルは解決なのでした。
井上夢人作品
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物のナビゲーター紹介はこちら。
http://www.nhk.or.jp/tanteix/navigator/index.html
★スタッフ
原作…辻真先 「嵐の柩(ひつぎ)島で誰かが死ぬ」(1)
…近藤史恵 「メゾン・カサブランカ」(2)
…井上夢人 「殺人トーナメント」(3)
取材協力…戸川安宣
…Dell Magazines(3)
ナレーション…滑川和男
CG制作…太田和彩
構成…武田浩
脚本・演出…近藤泰教(1) 生越明美(2) 加藤秀章(3)
ディレクター…望月一扶
プロデューサー…山本玲実 川崎直子 奥平裕子 成川功修
制作統括…島本秀昭 浜野高宏
制作協力…テレコムスタッフ
制作…NHKエンタープライズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/tanteix/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
竹中直人 /謎の男__/ おせっかいな推理マニア・なにかと少女に解説する
谷村美月 /少女___/ 女子高生・ケータイ小説を読みミステリーの謎を推理
……………/……………/……………………………………………………………
やべきょうすけ/佐分利光一/ 深倉澄子の下級秘書・澄子暗殺情報を報告(3)
安藤サクラ /新海亜希_/ 変装の達人・(3)
高野裕幸 /山崎哲郎_/ ・(3)
太村優介 /服部秀治_/ 毒薬の使い手・(3)
丸山愛美 /門脇敦子_/ 爆弾が得意・村越光昭の後輩(3)
桜野裕己 /村越光昭_/ 射撃の名手・(3)
加藤邦顕 /柴田勇__/ 格闘技が得意・(3)
菊地雄人 /芳賀弘__/ ・(3)
田中美唯 /飯塚真理_/ コンピューターの達人・新海亜紀と同期(3)
黒田福美 /深倉澄子_/ 会社社長。政財界の女帝・暗殺ターゲット(3)
……………/……………/……………………………………………………………
滑川和男 /ナレーション/ ・(NHKアナ)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
謎の男…竹中直人 フロム・ファースト Profile
少女…谷村美月 ホリエージェンシー Profile
ナレーション…滑川和男 NHKアナ Profile
【3話ゲスト】
深倉澄子…黒田福美 オフィスクロダ Profile(yahoo) Blog
佐分利光一…やべきょうすけ ハルク・エンタテイメントProfile Blog
新海亜希…安藤サクラ 鈍牛倶楽部Profile
山崎哲郎…高野裕幸 オフィスアクターズ高野Profile
服部秀治…木村優介 ハルク・エンタテイメントProfile
門脇敦子…丸山愛美 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
村越光昭…桜野裕己 ハルク・エンタテイメントProfile
柴田勇…加藤邦顕 レッド・エンタテインメント・デリヴァー(空手 誠真会館清瀬道場代表)Profile
芳賀弘…菊地雄人 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
飯塚真理…田中美唯 レッド・エンタテインメント・デリヴァーProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
シーズン1
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
シーズン2
第1話・問題編 第1話・解決編 第2話・問題編 第2話・解決編
第3話・問題編 第3話・解決編
「探偵Xからの挑戦状」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
谷村美月関連
竹中直人関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第4話
「宿敵からの挑戦状」
2009年11月9日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
やっと記事が追いついた。
板尾創路さんと水嶋ヒロくんの共演は「Room Of Kingg」みたいだわ!
由岐危うし・・
組織が仕掛けてきたように奏は思ってますが、
仕掛けているのは裏切り者の甲斐崎たちのような気がします。
そろそろ甲斐崎の招待がばれるのかしら~。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は奏から電話をかけてきたんでしょと言われた。
それはオレオレ詐欺!(笑)
とにかくお金は振り込まないでと母に念を押す。
奏はオレオレ詐欺をしらないんだね。
母は断れない性格で、新聞は7誌とっているし、
牛乳とヨーグルトも配達してもらっている!
妹の彼氏は風呂にも入っているのかーっ!
*スーパー・タイムセールに紛れた麻薬売買
逃げようとした主婦の自転車の後輪スポークに
にんじんを突っ込むマルオがお見事!
*望月パン
製品に毒物を混入された食品会社。
社長室に青酸カリの液体と、
「ぼくに1おく円ください。
望月パンのパンでしあわせ家族が死んじゃうぞ(コックのマーク)」
という脅迫状が届く。
*ネットde婚活
舞島が真剣になっている史上最強の結婚相談所。
成功率は61%をほこる。
舞島が入力している男性のタイプは、
身長180cm以上で筋肉質。少年の心を持っている性格。
年収は断固3000万以上。趣味は 炊事 掃除 洗濯。
*脅迫状の手口が田村(板尾創路さん)に似ていた。
この時代にワープロで書かれていて、コックのマークもある。
事件をまかされたのは舞島ミサ(大塚寧々さん)。
舞島はかつて執拗に田村を追い、その人生を変えられてしまった。
田村は「怪盗コック」と呼ばれていた。
・・って、「Room Of King」でも料理人。意識してるのかなぁ。
*神野の組織幹部、宮田淳二(高杉亘さん)が日本に来る
大友が資料を奏に渡したが、出所はNY。
「むこうに同期がいるんだ」といっていましたが、
やけにあっさりと理由を流したような気がします。
私が「流星の絆」を意識しすぎなのかなぁ~。
*レストランの客とトラブルになる由岐
吉村を名乗る甲斐崎ヒロト(水上剣星くん)が華麗に解決。
これで由岐が彼に惚れ始めるのか?
*田村のアパートで奏とマルオが張り込み。
ここでマルオが買ってきた夜食が番組クイズの問題になっていました。
答えは「おでん」です。
田村は帰ってこないし、実家にも顔を出していない。
*第2の脅迫状
「11がつ4にち14時に楠ノ木こうえん
1おく円を黒いバッグに入れて 広場で待て (コックのマーク)」
受け渡しは舞島が志願。
*田村と前島の過去
田村はかつて企業脅迫事件を次々に成功させ、
事件担当で田村を追っていた舞島は、自分の結婚式の日に、
田村の有力な目撃情報があると聞き、式を放り出して事件を解決。
そかし舞島の結婚は破談。
それ以来、舞島は事件に深入りしなくなった。
大塚寧々さんのウエディング姿は、綺麗やわ~。
*由岐の心療。
由岐は吉村を異性の男としてではなく
あったかい感じがするという。
ってことは、過去に親しい関係にあったってことかな?
*公園に大学生が登場。
大山という役の細田よしひこくんですね。
水嶋ヒロくんとの現場は2年ぶりだそうです。
・・って、「ハツカレ」で共演したことなのかなぁ~。
舞島にちかづくと、スケッチの邪魔だからどいてくれてと言ったが、
舞島がここに用事があると動かない。
それ以上なにもせず立ち去る。
*女の子(紺野萌花ちゃん)が次の指令を舞島に渡した。
「つぎは北濱交さ点だヨ」
遊んでいたら頼まれたという。
*次の場所には紙袋に入った携帯がおいてあった。
「いまから下を紺色のトラックが通る。そのトラックにバッグを落とせ」
舞島が見事におとした! これって結構NG出したんじゃないの?
一同トンネルに入った紺色のトラックを追うが、
反対からでてきた銀のステーションワゴンに
「この車は公園にとまっていた」と、気づいた奏が
反対方向に走り去るステーションワゴンを追いかけ、確保した。
トンネルの中のトラックはもぬけのカラ。
乗っていた車の男は犯人に脅かされてやっただけで、
何も知らないといっていた。
*あら~ せっかく来日した宮田は殺されちゃうんだ。
隠れ家とする地下のバーで甲斐崎と部下の下山が
組織の裏切り者を探りに来た宮田を殺害。
どうやら甲斐崎たちは潜伏している神野を探すために、
由岐の記憶が必要のようですね。
*犯人は田村じゃないんじゃないか・・
舞島はそれを確かめたくて捜査を願い出たのね。
騒がれたことで案の定、田村から電話が来た。
*神社で田村と待ち合わせ。
田村は日雇いで青森に居てTVで見て驚いてやってきた。
「アンタはうたがってないよな」 確信は持てなかったと答える舞島。
「ひどいな。俺のことを捕まえてアンタは何て言ったよ」
『楽しかったな。舞島さん。』 『楽しかった?』
『最近はアンタとのいたちごっこが楽しくて、毒しこんでる』
『ふざけんじゃないわよ!』と ひっぱたいた!
『生まれ変わったら俺でもちゃんとした人間になれるかな?』
『生まれ変わるんなら、生きてるうちに変わりなさいよ!』
以来、田村は楽じゃない仕事を続けてきた。それは生まれかわりたかったから。
その気持ちに、謝る舞島。
「かわれるよ。あなたなら」
*犯人からまた連絡が入った
でも益子礼二(東幹久さん)は結婚記念日で捜査に加われない。
奏は犯人が分かっていた。入社させてくれなかった企業への嫌がらせ。
入社できなかった大学生のリストの中に、
公園で舞島に話しかけた大学生・大山がいた。
*レストランに来ていた大学生の客から
大山の情報を得た堀川が、奏たちに連絡してもつながらず、
吉村に店と由岐を任せて大学にむかってしまった。
あら~吉村=甲斐崎と由岐が店に2人きりになって~。
結婚式の二次会の準備をはじめたふたり・・
が、その飾り付けをしているときに、由岐が何かを思い出し気を失う。
*記憶
花束を持って寝室に来た。
ドレスを着て、メイクもすんだ。
髪をとかしていると、何か物音に気づいた。
衣裳納戸から格子戸をあけて部屋に出た。
ドアの子越しに、クビに拳銃を突きつけられる男を見ていた。
*吉村に「大丈夫!」と目を覚まさせらる由岐。
*大山のマンションに踏み込むと留守。
しかし部屋は証拠だらけ。 しかも犯人は一人じゃなさそうだ。
不況のあおりで内定取り消しになった腹いせに、
同じ思いをした数人があつまって犯行に及んだようだ。
*大山は大学の学食のTVで事件報道を楽しんでいた
そこへ堀川が踏み込んだが、
大山は女子大生にナイフを突きつけ人質にとり、抵抗する。
そこは鈴江のあったかい説得と、機敏な奏たちの活躍で逮捕。
仲間の3人も一緒につかまった。
*その夜、
由岐は吉村に送ってもらう。そして吉村にご飯を誘われ・・
そのころ宮田淳二の死体が発見され・・
由岐は家に戻らず、マルオが電話しても出なかった・・。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,6)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,5,6)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2) 石井祐介(3,4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトするレストラン「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
板尾創路 /田村洋二_/ 過去に毒物混入で食品会社を脅す事件・担当は舞島(4)
細田よしひこ/大山哲平_/ 内定切りを恨み田村を真似て事件を起こした大学生(4)
高杉亘 /宮田淳二_/ 神野の組織幹部・NYから日本に来たが殺された(4)
山崎直樹 /レストランの客/ バイトの由岐が書類にコーヒーをこぼし激怒(4)
石川裕一 /下山___/ バーにいる甲斐崎の仲間(3:ノンクレジット)
辻イト子 /主婦___/ タイムセールに潜入した奏に詰め放題指南(4)
村上剛基 /大学生カップル/ レストランで大山の話・堀川に学校と居場所を教える(4)
源崎トモエ /大学生カップル/ レストランで大山が犯人との噂話を彼にされる(4)
佐々木省三/社長___/ 望月パンの社長・毒物混入の対応に追われる(4)
藤田三三三/役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
高桑満 /役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
長田成哉 /大学生__/ タイムセールに紛れて主婦に麻薬を渡す・奏が逮捕(4)
松本享子 /主婦___/ タイムセールに紛れて麻薬を買った・マルオが逮捕(4)
岩寺真志 /男____/ 犯人に脅されて受渡しの金を車で運ばされた男(4)
渡辺隼斗 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
蔦宗正人 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
高田将司 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
細川彩 /女子大生_/ 大山にナイフを突きつけられ人質にされた(4)
石塚初美 /レポーター/ 事件報道TV(4)
紺野萌花 /女の子__/ 公園で舞島に第二の指令書を手渡した(4)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
吉村と名乗る甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【4話ゲスト】
田村洋二…板尾創路 吉本興業 Profile
大山哲平…細田よしひこ スターダスト Profile Blog
宮田淳二…高杉亘 ディグカンパニー Profile
レストランの客…山崎直樹 トリプルエー(AAA) Profile
スーパーの主婦…辻イト子 みかん山プロダクション Profile
大学生カップル…村上剛基 アミューズ Profile
大学生カップル…源崎トモエ ホリプロ(モデル・Booze) Profile Blog
望月パン社長…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…藤田三三三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…高桑満 プロダクション・タンク Profile
麻薬売人大学生…長田成哉 トライストーン Profile
麻薬買う主婦…松本享子 プレステージ Profile
金を車で運ばされた男…岩寺真志 蜷川カンパニー Profile(参人芝居)
犯人グループの大学生…渡辺隼斗 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…蔦宗正人 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…高田将司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
人質にされた女子大生…細川彩 トライストーン Profile
事件報道TVレポーター…石塚初美 えりオフィス Profile
舞島に指令書を渡した女の子…紺野萌花 スペースクラフト Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第3話
「仲間の悲しき逮捕」
2009年11月2日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
悪天候の中、強行撮影が随所に見えた今回、
最初っから鈴木亮平くんが怪しいよね~。
だって浅見れいなさんが犯人とは考えづらいし。
ほかに犯人になっても、やっぱりヤクザさんたちかぁ~で面白くない。
あ~、みるくの執事が~ !!
店長役の山崎樹範くんは先週姿を見せただけで、今回はお休み。
「マイガール」と「School Of Rocks!」で忙しいのかな?
問題の由岐の記憶は、小さいときのアルバムを見ているときに、
「犬にほえられて電信柱にしがみついて泣いていた由岐。
姉・恵理がその犬を追い払って助けてくれた。」
そのあと大泣きしたまま姉妹で写真を撮った。
その出来事を思い出しました。
「ねえ由岐、ホントに私のこと嫌いになった理由、覚えてないの?」
「覚えてないし、そんなこともうどうでもいい」
「でも、アメリカにいったのもそのせいなんだよ」
「えっ?」
「ごめん。でもほんとはそのこと・・思い出してほしくないんだ。じゃあね」
姉が最後に言った言葉がこれからキーになるのかな?
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は由岐姉妹の墓参り中に、トン汁作りすぎたから来てって内容。
味付けの下限が分からなくて水を足し足しやっていたら増えてしまった。
二回目は、
捜査中には買い物に来ていて奏のパジャマを選びたいから来てと!
*蒲田食堂
蒲田シゲオ(矢崎広くん)の祖父母が経営する定食屋
おばあちゃんはお馴染の森康子さん。おじいちゃんは奥野匡さんであります。
おばあちゃんはとっても耳が遠い。
*サラ金「トータル金融」
蒲田食堂の改装をもちかけ金を貸し、高い金利で取り立てに来る。
取立てに来たのは、竹下浩史さんと・・
ガンビーノ小林って、おお!たけし軍団!
もう一人が殺されることになる古川明役の沖原一生くん。
*由岐のいきさつ
両親が亡くなり、高校生でアメリカに留学。そのときから姉と音信不通。
*両親の墓参り
4人ともビニール傘を差していましたね!
撮影がおしていたんだろうなぁ~、撮影強行した証拠でありました。
*甲斐崎の弟って誰?
レストランのバイト中に、甲斐崎が由岐に記憶から消したい弟がいるって
言ってましたね。それが由岐の記憶によみがえった頭に銃を
当てられていた男なのかなぁ
*執事対決
柴田理人(ヒロくん)対、大門(鈴木亮平くん)であります。
わはは! みるく=吉田里琴ちゃんを連れてきてほしいわ~。
ちなみに、鈴木亮平くん演じるマルオとシゲオの先輩・木内真二には、
妻の洋子(梅宮万紗子さん)と、赤ちゃんのケンちゃんがいる。
*母が見せたアルバム
小さいときの奏とカリンが写っているけど・・。
あれ?奏が澁谷武尊くんじゃない!
しかも父と大友、鈴江3人で写っている写真の
鈴江の髪の毛がおおい!!
*由岐が小さいときの写真
幼年の恵理役は中川真桜ちゃん。
ドラマ「MW-ムウ- 第0章 悪魔のゲーム」で、
谷村美月ちゃんが親から引き継いだ孤児院にいる孤児の一人でした。
*蒲田茂雄
鈴江が大友に渡した鑑識結果に書いてあったシゲオのフルネーム。
公式サイトにも漢字名は載っていないので貴重。
*「うちはヘルパーはやってませんよ」
情報収集のため、用心棒として雇われにきた奏。
「トータル金融」の一番上の兄貴ヤクザが、
手下を奏に倒されてしまい、用心棒として雇うことにしたが、
そのときに奏に言った言葉。
これって、「任侠ヘルパー」を見ていたから、大笑いだわ!!
*「まさか古川が殺されるなんて・・」
木内が言ったこの言葉が決め手。
殺されたのが古川っていうのは犯人しか知らないから。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,6)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,5,6)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2) 石井祐介(3,4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木亮平 /木内真二_/ クリーニング屋・マルオとソゲオの先輩・古川殺しをシゲオに(3)
浅見れいな/恵理___/ 由岐の姉・由岐とは音信不通だったが一時来日(3)
飯田基祐 /奏の父親_/ 17年前に神野に殺害され殉職している(1)(3:スチール)
梅宮万紗子/木内洋子_/ 真二の妻・夫と赤ちゃんと幸せに暮らしていたが・・(3)
森康子 /シゲオの祖母/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
奥野匡 /シゲオの祖父/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
竹下浩史 /サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・マルオが逮捕(3)
ガンビーノ小林/サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・奏が逮捕(3)
沖原一生 /古川明__/ サラ金「トータル金融」・蒲田食堂取立て後殺された(3)
関根大学 /ヤクザの兄貴/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏を用心棒に雇った(3)
麻倉じゅん /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所・スキンヘッド・最初に奏が倒した(3)
山崎健太 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・
三宅克治 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
中野寛大 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
河本司 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・青と赤の半キャップ(3)
天蝶司晃 /ヤクザ__/ 「トータル金融」に入る奏と階段ですれ違う(3)
桝谷裕 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
文屋愛海 /幼年の由岐/ 回想シーン・写真(3)
中川真桜 /幼年の恵理/ 回想シーン・写真(3)
関谷知大 /?_____/ シゲの代わりに縛られていた男?(3)
吉住勇紀 /由岐の父?/ 幼少の由岐姉妹と写っている写真(3)
(石川裕一) /下山___/ バーにいる甲斐崎の仲間(2)(3:ノンクレジット)
……………/……………/……………………………………………………………
オフィスオーバ
フジテレビクラブの皆さん
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
吉村と名乗る甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【3話ゲスト】
木内真二…鈴木亮平 ホリプロ Profile
由岐の姉・恵理…浅見れいな レプロエンタテインメント Profile
木内洋子…梅宮万紗子 BESIDE Profile Blog
シゲオの祖母…森康子 希楽星 Profile
シゲオの祖父…奥野匡 希楽星 Profile
シゲの仲間…山崎健太 アストラル Profile
シゲの仲間…河本司 オフィス・オーパ Profile Blog
幼年の由岐…文屋愛海 ??所属 (スペースクラフト?)
幼年の恵理…中川真桜 ヒラタオフィス(HIRATA Beans) Profile
?…関谷知大 ??所属
由岐の父?…吉住勇紀 グランデ Profile
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
***「トータル金融」***
サラ金取立て…竹下浩史 宝井プロジェクト Profile
サラ金取立て…ガンビーノ小林 オフィス北野 Profile
殺された古川明…沖原一生 ジャパンアクションエンタープライズ Profile Blog
事務所に居た兄貴…関根大学 フェイスプランニング Profile
ヤクザ…麻倉じゅん オリオンズベルト Profile
ヤクザ…三宅克治 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…中野寛大 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…天蝶司晃(天蝶二) 嵐レコード俳優部 Profile
ヤクザ…桝谷裕 スターダス・21 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第2話
「親子を守る戦闘術」
2009年10月26日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
小宮山の息子は「天地人」の秀頼様じゃないかーっ!
お父さん、虐待しちゃあダメでしょ!
ってことで、小林海人くんも売れっ子子役さんですね~。
最近だと、「華麗なるスパイ:2話」(2009・日テレ)
元トレーダー・経済テロリストの紅井令子の息子・健太役、
「任侠ヘルパー」(2009・フジ)では、ツヨポン(翼彦一)の幼少役、
朝ドラでは、「つばさ」(2009・NHK)の、
つばさの弟・知秋が5歳の時を演じてました。
そんな小林海人くんが演じる宏輔くんに、
軍隊仕込みの格闘を大真面目で教える奏が微笑ましかったですね~。
まさか、観葉植物相手に格闘技を見せるとは思いませんでした。
そんな奏にホッとする表情を見せる由岐。
これはマルオよりも奏に惚れてしまう展開なのか?
と思ったら、バイトを始めた喫茶店に、イケメンの吉村という男が!
=甲斐崎ヒロトということで、もうビッタリ由岐が監視される状態になるんですね。
店長役の山崎樹範くん、「マイガール」でも自転車屋と、
商売がかさなりますなぁ~。
問題の由岐の記憶は、「誰かが銃を突きつけられている記憶」
を思い出しました。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
決して奏は必ず10分待たせるわけじゃないのね。
今回は熱帯魚を買おうと思うんだけど、何がいい?っていう内容。
ニモでいいんじゃない?と犯人を追いかけながら答える奏!
奏はUSにいたからニモはしっているのね。
家に帰れば、水槽の掃除を頼まれるし、
妹の彼氏は「ただいま」って帰ってくるし、
そんな奏は、由岐の隠れ家に帰ってくるときに「ただいま」というのでした。
*ホテル「白ばら」
そのまま名前を使ってる!
冒頭、奏とマルオがデートクラブを監視していた屋上。
*警視庁いずみ住宅
由岐の次の引っ越し先。
*小宮山の住所
世田谷区宮前4-8-2
*新京建設
柴田雄三(佐々木勝彦さん)が社長をしている建設会社。
*国際麻薬シンジケートのボス神野と小宮山につながりがある。
なぜその資料を課長が持っているんだろう。
黒幕が課長だと考えるとつじつまが合うのだが・・。
「流星の絆」を意識しすぎかなぁ~。
*マルオの合コン
相手のレディース役は、赤い特攻服の西崎彩さんと、
黒い特攻服の佐藤椛さん。
佐藤椛さんは、実の母も小林きなこさんと間違えるほど似ているそうです。
そんなことが彼女のグログにかいてありました。
*小宮山法律事務所の秘書
きれいな人でした。エイベックスの中村ゆりさんという女優さんです。
「33分探偵」ではマドンナ先生でございました。
脚本:福田雄一さんの好みなのかも~。
*光星小学校
小宮山宏輔の小学校。彼は3年生です。
*喫茶店「CONVITARE」
茂山剛(山崎樹範くん)が店長をつとめる喫茶店。
由岐がバイトすることになった。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,6)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,5,6)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2) 石井祐介(3,4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトする喫茶店「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木勝彦/柴田雄三_/ 新京建設社長・小宮山の顧客・小宮山の暗殺計る(2)
遠藤要 /男____/ 小宮山を狙撃した男・奏に追われて女性を人質(2)
中村ゆり /秘書___/ 小宮山法律事務所の秘書(2)
堺沢隆史 /男____/ 小宮山を狙撃した男の仲間・奏たちから男を助ける(2)
小林海人 /小宮山宏輔/ 小宮山の息子・父が狙撃され奏たちに保護される(2)
山崎健太 /暴走族__/ シゲオと一緒につるんでる暴走族後輩
石川裕一 /下山___/ 甲斐崎の仲間・昼間からバーで酒を飲んでいる(2)
大川藍 /女子高生_/ 冒頭のデートクラブ・奏たちに「ムショとかマジ無理」(2)
河村唯 /女子