| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

2夜連続ガリレオスペシャル
容疑者Xの献身
フジテレビ 2008/12/29(火) 21:00~
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
まずは「エピソードφ」にも出てきた四色問題の本。
洋書の値段はそれなりに高いよ~。
「(キャスター)武蔵野医科大学病院院長・大倉正宏氏が死亡した
クルーザー爆発事故の続報です。
羽田沖の現場海域と回収された船舶の残骸を捜索した海上保安庁は
船に爆弾などが仕掛けられた形跡がないことや
周辺にほかの船舶がいなかったことなどから失火や何らかのトラブルによる
偶発的な事故であるという見方を強めています。
しかし一方では数週間前から大倉院長殺害をほのめかす脅迫文が
何者かから送られていたという事実もありますので
例えば海岸から船を狙い撃ちするといったような
殺人事件の可能性もまだ捨てきれないと思うんですが?」
「(解説者)うーんまあ物理的には難しいでしょうね。
洋上の船を狙い撃つとしたら…。例えばですね軍事用ライフルとか
かなり大型な火器を使用しなければならないわけですし。
そうなれば必ず何らかの痕跡が残るんですね。
それに入手経路もすぐに特定できるでしょうから
ちょっと常識的にはあり得ませんね。」
「(湯川)フッ。あり得ない?全ての現象には必ず理由がある。
ガウス加速器と呼ばれる簡単な実験装置を紹介しよう。
レールの上に並んだ鉄球に同じ大きさの鉄球をぶつけてみる。
このように一番反対側の鉄球だけがぶつけた玉と同じ速度で転がる。
いわゆる運動量とエネルギーの保存則というやつだ。
では今度は鉄球の列にネオジウム磁石という強力な永久磁石を加えてみる。
すると、鉄球はインパクトの直前
ネオジウム磁石に強くひきつけられて瞬間的に速度が増す。
その分だけはじき出される鉄球の速度も速くなるというわけだ。
ではもし仮にこの磁石の力を極限まで高くすることが出来たとしたら
いったいどうなるか。はじき出される球の速度もそれと比例して超高速になる。
つまりこの小さな鉄球がライフルの弾丸になる。これは超伝導加速器。
超伝導磁石の強力な磁力を利用して今からそれを実証しよう」
超伝導加速器に玉を転がすと、遠くの標的が大爆発~~っ!
「よし!」って湯川~~!
このばか広い帝都大学第二実験場にこんな大掛かりな実験装置って、
どこから実験予算がでてるんだよ~~!! 大笑いざんす。
ということで、冒頭のつかみはOKでしたのよ~。
この実験でクルーザーを爆発させた手法と犯人の目星を教えられた薫。
「先生の興味はなぜこの現象が起きたか。それだけでしょ」
「わかっるなら今すぐにでも捜査に戻ったらどうだ?」
「ったく。科学で証明できないことはさっぱり理解不能なくせに」
「そんなものがどこにある?」「ありますよ。例えば… 愛」
「愛。確かにそれは非論理的なものの象徴だ。
例えばこんな二次方程式があったとしよう。ax2+bx+c=愛」
「愛?」「 こんな問題は誰にも解けない」「当たり前です」
「もし三角形の面積が 底辺×高さ÷愛 だったら。
円の面積が 半径×半径×愛 だったら」「そんなの誰にも解けません」
「つまり愛などというものについて考えるという…」
「もう結構です。時間の無駄でした」「わかればよろしい」
じつはこの愛がテーマになってくるとはね~。
ということで、お話は今回の事件へと続いてゆくわけです。
ちなみに、エピソードφで湯川のゼミ生だった小松彩夏ちゃんは、
映画では松雪さんの弁当屋「みさと」の従業員!!
就職できなかったのか~~っ! 厳しい時代だ!
そして最後のクレジット字幕には、
時報や留守電サービスの声でお馴染の中村啓子さんのお名前が!!
薫が湯川にかけたときの留守電の声は、本物だよ~~!!
花岡靖子(松雪泰子さん)は娘の美里(金澤美穂ちゃん)と二人でアパート暮らし。
そこへ靖子の疫病神の元夫・富樫慎二(長塚圭史さん)が訪ねてきた。
復縁を迫り断られると金を奪い、帰ってきた娘への暴言の末に喧嘩になる。
美里は帰ろうとする富樫をガラス玉で殴ると、
怒った富樫が美里に暴力を振るう。守ろうとする靖子は富樫ともみ合いになり
気がつくと富樫の首にこたつの電気コードを巻いて絞めていた。
暴れる富樫を押さえたのは美里だった。そして彼を殺してしまう。
あらら!長塚圭史さん、こんな役だったのね。
とりあえず常盤貴子さんとのご結婚おめでとうございます。
「ウェルかめ」では紳士的なイラストレーターだったのに~。
隣に住んでいた高校教師であり天才数学者の石神哲哉(堤真一)が
その物音に事の次第を案じて康子を訪ね。
そして彼は呆然とする2人に救いの手を差し伸べた。
彼は論理的思考を駆使し、2人が事件の犯人にならないように指示を出す。
石神がたずねた時に、靖子が事件を誤魔化そうとして
元夫をゴキブリと表現したのがよかったですわ。
石神は「ゴキブリじゃないですよね?」と見破っていましたしね。
堤さんと松雪さんのツーショットを見たのはドラマ「ビギナー」以来だわ。
というか、天才数学者の堤さんはドラマ「やまとなでしこ」のままや!
12月3日、大森で顔をつぶされ指紋を焼かれ服も焼かれた
全裸死体が発見される。そばに乗り捨てられた自転車に着いていた指紋と
前日に泊まっていた宿泊所の部屋の毛髪なども死体と一致。
警察は遺体を宿に泊まっていた富樫と断定。死亡時刻は昨夜と推定された。
草薙(北村一輝さん)たちは元妻の靖子と美里のアリバイを聞いて目をつけるが、
捜査が進んでもあと1歩で2人のアリバイが成立してしまう。
困った草薙は、湯川に相談を持ちかける。
はじめは断っていたが、靖子が美人だと聞かされたことと
彼女の隣人が、自分が大学時代の頃から唯一天才と認めた友人の
石神であったことから、次第に興味を示し始め、動き出す。
やがて石神が犯行に絡んでいることを悟り、
石神が仕組んだ事件のカラクリを解明してゆく。
最後に明かされた真実には、やられた~~。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
製作…亀山千広
企画…大多亮
エグゼクティブプロデューサー…清水賢治 畠中達郎 細野義朗
プロデュース…鈴木吉弘 臼井裕詞
プロデューサー…牧野正 和田倉和利
プロデューサー補…大西洋志 菊地裕幸
原作…東野圭吾・探偵ガリレオシリーズ『容疑者Xの献身』(文藝春秋掲載)
脚本…福田靖
音楽…福山雅治 菅野佑悟
撮影…山本英夫
照明…小野晃
美術…部谷京子
整音…瀬川徹夫
録音…藤丸和徳
編集…山本正明
スクリプター…藤島理恵
音響効果…大河原将
選曲…藤村義孝
装飾…田中宏
監督補…池上純哉
助監督…村上秀晃
製作担当…千綿英久
主題歌…「最愛」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
撮影協力…京都大学
…国立大学法人・一橋大学
…東京海洋大学
…千葉県立東葛飾高等学校
協力…文藝春秋
制作プロダクション…シネバザール
製作…フジテレビジョン アミューズ S・D・P FNS27社
配給…東宝
監督…西谷弘
★公式サイト
「容疑者Xの献身」
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★気になったもの
*あの公園は浜町公園だったんですね。
*2日の夜の靖子たちのアリバイ
日比谷スカラ座で映画→ラーメンを食べた→カラオケ
*石神の念の入れよう
靖子への指示は盗聴をおそれて公衆電話から。
最初の指示は、映画のチケットの半券を、
しまってある引き出しからパンフレットに挟むようにというもの。
それのほうが自然だモノね。
後々、挟んである半券を見つけた薫もすっかり騙されてました。
ちなみに映画のタイトルはXmasシーズンだけに「リトルサンタ」でした。
*論理的思考とは。by湯川
アインシュタインが光のエネルギーを量子化したことによると
このプランクの式に見事な物理的意義を付与したように
ある事象に対する仮定を導き出された結果、一切矛盾が…
論理的に思考するためには言うまでも泣く冷静な分析が必要だ。
思いつきや勘だけで答えを出そうとするのは間違いのはじまりだ。
*同時に同じ2人が存在する話。by湯川
1854年、ラトビアの教師エミリー・サジェが授業中突然二つに分かれた。
生徒の前でチョークを持った二人のエミリーが
別々のことを黒板に書き始めたので教室は大騒ぎとなった。
一人の人間が同時に目撃された。いわゆるドッペルゲンガーや
バイロケーションと呼ばれる事例は数多く報告されている。
あるわけない。現象には必ず理由がある。
もしその美人が犯人だったら捜査は苦労すると言う湯川。
普通の人間なら半券の保管場所にまで気を配らないからだ。
このあたりで捜査に強敵がいることを予感してましたね。
*17年ぶりに湯川が再会した石神の部屋では…。
湯川はしっかりと弁当屋「みさと」の割り箸をチェックしてましたね。
石神が大学院に残らなかったのは親が寝たきりになったから。
まだ登山を続けている石神に、湯川が山登りは数学に似ていると言ってます。
頂上は一つ。そこに行き着く何通りもの方法から
もっともシンプルで合理的なルートを見つけ出すから。
*石神や湯川が言う数学にとっての前人未到の山。
ホッヂ予想
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題
P≠NP問題
リーマン予想
みんなクレイ数学研究所が$100万の懸賞金をだした
2000年ミレニアム懸賞問題ですね~。

数学21世紀の7大難問
湯川が石神に渡した論文は、リーマン予想を否定する証明論文。
一晩で論文の不備を見つけてしまう石神を見て、
湯川はまだこの男の頭脳が衰えていないことを確認する。
事件の裏の頭脳は石神なんじゃないか、試したんですね。
寝入った湯川に布団をかけようとして押入れをあけたとき
ちゃんと視聴者に凶器の電気コードを見せたところもうまい。
*石神が朝に出勤するときにホームレスの前を通る。
石神は湯川を送りながらいつもと同じようにホームレスの前を通る。
いつもと変わらない動きをするホームレスたち。
「彼らは時計のように正確に生きてる」って、
これって石神も同じ時間に通ってるってことですよね。
ホームレスが空き缶をつぶしている音が時計の秒針のように響くところもうまい。
湯川は「人間は時計から開放されると
かえって規則正しい生活になる。おもしろい」と!
あれ?冒頭で最後に映ってたホームレスが、
湯川と歩いているときは居ないんだよね。ここが布石でした。
*湯川が石神が恋をしていると感じた瞬間
「湯川、君はいつまでも若々しいなぁ。うらやましいよ」
数学しか目が無い石神にしては、らしくない言葉だった。
これで湯川は事件に首を突っ込むことに。
*薫が湯川に呼び出されたところは事件現場
警察の事件の流れを聞く湯川。
靖子は被害者とここで待ち合わせをしていた。
被害者は駅で自転車を盗みここにやってきた。で、殺された。
湯川の疑問:なぜ被害者は自転車に乗ってきたのか
→自転車に被害者の指紋がついていた。
→なぜ自転車に指紋が残っていたのか。
犯人は遺体の指紋を焼いたのに自転車に指紋を残すのは変だ。
→あわてていた
→あわてている割には服を燃やすのは変だ。一刻も早く逃げたいのに。
犯人は被害者の指紋をわざと残したのでは?
犯人が自力でここまできて殺されたと見せかけたかったから。
つまり別の場所で殺された可能性がある。
自転車は午後4時から12時の間に駅から盗まれた。
持ち主の主婦が盗難届けを出したので時間が正確にわかった。
自転車は鉄のくいにチェーンでつながれていた。
湯川の疑問:なぜそんな盗みにくい自転車を選んだのか?
湯川の推理:自転車は買ったばかりの新品。→その通り!
自転車の持ち主にどうしても盗難届けを出してほしかった。
そうすれば犯人にとって都合のいいことが起こるから。
*工藤=ダンカンさん。
このテレビ放送のあと、コマ大数学科に出てくると思ったら、ちょっと笑えた。
湯川が靖子の弁当屋にへ石神に連れてきてもらったとき
工藤が靖子に親しげに店に来る。石神は彼を見るのは初めてなのかな?
そのときの石神のもじもじした様子は、
湯川に石神=靖子LOVEは間違いないと確信させる要素だったんでしょうね。
だからこのあと、この映画の決め文句の一つ、
「誰にも解けない問題を作るのと、その問題を解くのとではどちらが難しい?
ただし答えは必ず存在するとする」と湯川がいうのであります。
石神は「興味深いね。考えておこう」とだけ。
石神は宣戦布告を受けたと感じたのだと思いました。
だからこそその後、石神は靖子に湯川には気をつけろと言ったのだと思います。
*石神の次のカード (湯川対策)
美里に映画館で偶然であった同級生=守野くるみちゃん。
このネタを警察に言うように指示。
*一方湯川は事件に首を突っ込んでいるのは個人的興味だから
警察には協力しないと薫に宣言。
友人との対決に邪魔されたくないからなのかな?
*湯川の推理
美人のお店の常連客=靖子目当てと気づいた薫が
湯川に食いついたけど、ことごとく反論されてましたね。
靖子に好意を持つ石神は共犯者になる動機がある ←常連は他にも居る
石神には12月2日のアリバイが無い ←決定的証拠ではない
湯川の推理が正しければ犯人はものすごく頭がいい ←反論せず (オモシロイ!)
湯川の推理は、富樫殺害は靖子で、石神は直接関わっていない。
石神が事件を把握した時点ですでに富樫は殺されていた。
もし靖子に助けを求められていたとしても石神なら別の解決法を考える。
殺人という方法は絶対に選ばないはず。
殺人によって苦痛から逃れようとするのは合理的ではない。
石神はそんな愚かなことはしない。
殺害の事実を知ってしまった石神にできたことは何か。
事件の隠蔽が出来たのなら、それをしただろう。
不可能なら警察の追求を逃れるためにあらゆる方策をねる。
靖子のアリバイを作り指示を出す。証拠を出すタイミング、
刑事の質問にどう答えればいいか。自転車の指紋のことも、
富樫の衣類を残部焼かなかったことも。これは石神のミスではない。
彼にとっては殺人のほうが易しいはず。
ここで新しく美里が映画館で友達に会ったことも裏づけが取れた。
湯川の言うとおりになっていることに薫が驚く。
靖子親子は間違いなく犯行時刻に日比谷に居たことになる。
「まさか。ありえない」という湯川の苦悩は、
薫が思っていたのとは違う最悪のシナリオだったんだろうな。
*工藤の存在
靖子と食事をした工藤が土砂降りのなか車で彼女をアパートまで送る。
今度は美里も食事に誘いたいという。車を出た靖子はアパートの表に
石神の姿を見て激しく動揺する。この時点で石神は工藤に深い嫉妬を
抱いて彼になにかするんじゃないかと思われたけど、違うんだね。
ちょっとしたミスリードも楽しめた。
*事件捜査は振り出しに
富樫にはバカラ賭博で600万の借金があって誰からも狙われる命だった。
捜査の目が暴力団にうつるなか薫は湯川の推理と信じて石神を追いたいと
草薙に進言するがダメだった。
*石神の出す問題
高校に石神を尋ねた薫と草薙は、試験中だったので試験問題の話になる。
石神の問題は難しそうだが彼は単純な引っ掛け問題だという。
「例えば幾何の問題に見えて、実は関数の問題とか、
すこし見方を変えれば解ける問題なんです」と。
これはまたキーワードとなっていました。
*石神の出勤記録
12月1日:出勤 2日:午前休 3日:午前休 4日:出勤
カゼをひき、前の晩に数学の研究で夜更かしをしたからという。
ただかれにとって二日連続で休むのは珍しい。
薫がやることの関係を問うたが隣人以上の付き合いは無いという石神。
*工藤になにをするつもりなんだろう
『あなたが頻繁に会う男の素性を突き止めた
あなたに聞きたい。この男とどういう仲なのか
もし恋愛関係にあるというのなら
それはとんでも無い裏切り行為である
私があなたのためにどんなことをしたと思っているのだ
私はあなたに命じる権利がある 即刻この男とは別れなさい
さもなくば私の怒りはこの男に向かうことにだろう』
ホテルのカフェで工藤を会っている靖子を尾行して証拠写真を撮る石神。
ああ、後で考えるとここもミスリード・・・。
*4色問題
湯川と石神の学生時代の出会い、エピソードφでのシーンが
ちょっとでてきました。若い石神役は後姿しかなかったけど
勝倉卓さんでいいみたい。
で、20年前に証明された4色問題をまだ解いている石神に聞くと
「あの答えは美しくない」 湯川はその姿勢が嬉しかったんですね。
さてこの話を湯川としていた薫と草薙だが、
彼らは湯川に石神が「幾何の問題に見えて、実は関数の問題とか、
すこし見方を変えれば解ける問題」と言っていたことを話すと、
湯川が石神の勤務表をみせろと要求。
何か気がついたようで、顔色が変わったね。
そして話がしたいと石神に電話をかけた。
今夜は忙しいと断る石神は尾行写真を整理しているのね。
いつ会えるんだと聞かれると、週末に山登りに行こうと湯川を誘う。
ああ、ついに湯川を殺すのかと思っちゃいました。
*今回の湯川のスポーツは山登り
ドラマでも毎回ちがうものをやってましたが、映画ではこれ。
原作にはないそうなので、無理にスポーツを入れたのかなぁ~。
*工藤への脅迫文
『花岡靖子には近づくな
彼女を幸せに出来るのは お前のような男ではない』
会食している写真も同封。
靖子は恐怖で激しく動揺する。これでは富樫が石上に変わっただけ。
これは石神が靖子にそういう気持ちを抱かせ、
石神の考える次のステップのためだったんですわ~。
思ったとおり靖子は美里にもその気持ちをぶつけてしまう。
*最後の山登り
石神は湯川にこれが最後の登山かもしれないという。
そして湯川に疑っているのは君だろうと、このあたりから本音っぽいトーク。
「君の問題の作り方について面白い話を聞いたよ
幾何の問題と見せかけて関数の問題、つまり思い込みの盲点を突く。
それに気づいたときホームレスのことを思い出した。
彼らは時計のように正確に生きているという言葉を取り違えていたようだ。
君が言いたかったのはホームレスの彼らでさえ、時計の部品のように
何かの歯車となるように役割を背負っている。ちがうか?」
「ずいぶん遠まわしな言い方をするんだな。君らしくない」
「もうおしまいだよ石神」
「どうかな。本当は最後まで証明できてないんじゃないか?
はっきりと君の推理をいったらどうだ?・・何故言わない?」
「君が友達だからだ」「僕には友達は居ないよ」
本当は心からの友人なのに、靖子と同じように湯川を遠ざけます。
この心理を堤さんが良く出していたように思います。
だからこそ、登頂中のブリザードの中で遭難しかかる湯川を
しっかり支えていたのでしょう。
事故に見せかけて湯川を殺しても良かったのですから。
頂上についた石神はその絶景に、「うつくしい。僕の人生は充実してる
この景色を見て、美しいと感じることが出来る」と。
これは数学の難問が解けた気持ちよさもあらわしていると思った。
*「あの問題を解いても誰も幸せにならないんだ。もう忘れてくれ」
山の頂上で石神が湯川に言った言葉。
これもキーワードでしたね。
*石神の最後の電話
電話に出ようとしない靖子。
石神を慕っている美里は「どうして出ないの!」と母に無理に電話をとらせる。
これが石神の最後の指示でしたね。
郵便受けに手紙を2通入れておいた。
白い封筒は今後必要だから大切に保管するように。
茶封筒のほうは読んだら必ず処分するように。
自分たちが連絡を取るのはこれが最後だと…。
安心と不安が交錯して気持ちが混乱する靖子。
そして石神は富樫を殺したのは自分だと交番に出頭した。
*さて石神の供述は…
富樫に会ったのは12月2日の午後7時ごろ。
帰宅すると富樫がアパートの近くをうろついていた。
靖子が富樫から逃げ回っていることを以前から知っていたので
彼が富樫だとすぐに分かった。 富樫には靖子はもうこのアパートに
住んでいない、大森に引越したと言い、人気の無い場所に彼を誘うために
うその住所メモを渡した。初対面で殺そうとしたのか問うと「もちろん」という答え。
こたつのコードで首を絞め殺し、身元が分からないように
顔にビニールシートをかぶせて石で殴り殺し、指紋はガスバーナーで焼いた。
衣類はナイフで切り刻み、そばにあった一斗缶で燃やした。
アパートに帰ったのは12時過ぎ。
こたつのコード、バーナー、ナイフはすべて部屋にある。
(現場から供述どおりに凶器などがみつかる)
靖子はこのことを何も知らない。下手にしゃべられて警察に気づかれると
まずいから連絡はとってはいない。それまでの彼女との連絡は
壁に仕掛けたマイクで彼女の話を聞く。靖子は娘と話すようにみせかけ
じつは私に話しかけているんです。(典型的なストーカーに見せている)
出頭した理由は靖子が裏切ったから。
*さて靖子のほうは…
草薙と薫から石神が出頭して富樫を殺したと言っていることを聞くと、
石神から渡されていた白い封筒を差し出す。
中には脅迫状と工藤と食事をしている写真。
『貴女が頻繁に会う男の素性を突き止めた
貴女に聞きたい。この男とどういう仲なのか
もし恋愛関係にあるというのなら
それはとんでも無い裏切り行為である
私が貴女のためにどんなことをしたと思っているのだ
私は貴女に命じる権利がある 即刻この男とは別れなさい
さもなくば私の怒りはこの男に向かうことにだろう』
これまでこういうストーカー行為があったかと聞かれると
靖子は無言でうなずいた。奥の部屋で話を聞いている美里が辛そうでした。
茶封筒は処分してなかったのね。
*石神の最後の指示=茶封筒
『花岡靖子様
この手紙は読み終えたら必ず処分してください。
今後の二人の行動を指示させて頂きます。
これからまた刑事たちがやってくると思います。
あなたは何者かからストーカー行為を受けていたと答えてください。
そしてこれまで通り警察からどんな質問を受けても
事実だけを語ってください。そうすればお二人は守られます。
工藤邦明さんは誠実で信用できる人物だと思われます。
彼と結ばれることはあなたとみさとさんが幸せになる確率を高めるでしょう。
花岡靖子様。私はあなたに感謝しているのです。
人生に失望しすべてを投げ出そうとしていた私を救ってくれたのは
あなたなのですから』
*聖歌隊
石神のアパートに来たけど、靖子に会わずに帰った湯川とすれ違う
聖歌合唱隊は、杉並児童合唱団ね!!
*石神がいる牢屋の壁が四色問題に!
「隣どおしが同じ色になってはいけない」
これは石神と靖子のことを言っているんでしょうね。
湯川と出会った頃の石神はコンピュータを使って解いた
アッペルとハーケンの証明を、「あれは美しくない」と!
「美しくないと?面白い」「君も数学科か?」「いや僕は物理だ」
このシーン、湯川と石神が同じ思いでXmasを迎えるのがいい感じでした。
*湯川が薫に…
「再開したとき彼はこう言ったんだ。”君はいつまでも若々しいな。羨ましいよ”
驚いたよ。石神という男はは自分の容姿を気にするような男じゃなかった。
そのとき僕は気づいたんだ。彼は恋をしていると」
「教えてください。石神はいったい何をしたんですか?」
「僕がこの事件の真相を暴いたところで誰も幸せにならない」
「こんな終わり方でいいの?石神が殺人を犯すなんてありえないって
言ったのは湯川先生でしょ?私の知っている湯川先生は感情に流されずに
常に論理的で誰よりも真実を追究する人でした。
もし先生が痛みに耐えられないなら私も一緒にうけとめます」
「刑事ではなく友人として聞いてくれるか?」「友人として?はい」
「この事件の結論は すげて僕に任せてほしい」
友人として、決着をつけたかったんでしょうね
*湯川が靖子と会ってました
12月2日の夜、靖子と美里は実際に映画を見ていた。
靖子のアリバイは本物だから警察の追及にも耐えられた。
でも靖子は不思議に思っていた。なぜうそをつかなくていいのか
なぜ警察は12月2日のことばかり聞くのか。
なぜなら靖子が富樫を殺したのは12月1日だったから。
これは~~~!!
石神は靖子たちを守るために靖子の知らない大きな犠牲を払ったのだと…。
ええ!?それは何!?
*石神は拘置所に搬送されるが・・
草薙がもういちど取調べしたいと、管理官にも許可を得ずに連れてゆく。
おお!取調室に湯川がいる!
もう一生山に登ることは無いといったのはこのことだったんだな。
あの山で出来なかった話をしよう。富樫を殺したのは花岡靖子だ。
殺害場所は彼女たちの部屋。君は物音でそのことに気づいた。
そして犯罪の隠蔽に力を貸すことにした。
靖子と美里は自首しようとしたら・・
警察は信じないと思う、腕に指の形に内出血の跡、
富樫は後ろから首を絞められて必死に外そうとした。
それをさせまいとして彼の手を掴んだ跡。
首を絞めながら彼の手を掴むには腕が4本必要。
美里を巻き込みたくない靖子は自分ひとりが罪をうけようとする。
石神はポケットを調べ、財布にあった免許証と
簡易旅館の「412室」のカギを確認。
『アリバイを作りましょう』
しかし死体が見つかれば警察は必ず彼女たちのところに行く。
2人がしらをきりとおすのは難しいと考え、
石神の立てた計画は、もう一つ別の死体を用意して富樫に思わせること。
ああ!あの消えた浮浪者!
石神は彼女たちを守るためにもう一つ別の殺人を犯した。
石神が殺したのは姿を消しても誰も気にしないホームレスの誰か。
石神はあの消えたホームレスに金を渡して、「412室」のカギを渡し、
夜になるまで待機するように命じた。その部屋に彼の指紋と毛髪を残すために。
夜になると富樫の服に着替えて石神と落ち合う。
そこから石神が盗んだ自転車で大森までむかった。そして殺した。
石神はその男を富樫に思わせるために顔をつぶした。指紋を焼いたのは
顔をつぶした以上そうしないと犯人の行動として一貫性がないから。
自転車の指紋や衣類をわざと残したのは宿の痕跡と一致させるため。
警察が犯人のミスだと思い込んでいたのはすべて計算どおり。
そしてわざと出来すぎのアリバイを作り、警察の疑いを靖子に集中させる。
でも警察は彼女のアリバイはくずせるわけはない。
大森の死体と靖子は何の関係もないから。
『幾何の問題と見せかけて実は関数の問題』と同じ、
『アリバイトリックと見せかけて実は死体のすりかえ』だった。
石神はホームレス殺人と平行して富樫の死体を処理した。
おそらく死体はバラバラにして捨てた。だから2日連続で午前休だった。
「これが事件の真相だ」 「実に面白い。仮説を話すのは君の自由だ」
「君の考えたトリックにはもうひとつ大きな意味がある。
単に靖子の身代わりとなって自首するだけなら、君といえども
警察の追求に負けて真実をしゃべってしまうかもしれない。
しかし君自身も本当に人を殺してしまえば堂々と罪を主張することが出来る。
愛する人を完璧に守れる」「何のことを言ってるのかまるでわからない」
「石神。君は関係の無い人間を時計の歯車にした。
愛する人を守るためにもう一つの命を奪った」
「仮説は実証して初めて真実になる」話をきろうとするが・・。
湯川は彼女にも話したと明かす。
でも死体が見つかる頃には裁判は終わっているという石神。
「1審の判決を受け入れて控訴しなければ富樫殺人事件は終了だ」
「残念だ。そのすばらしい頭脳をこんなことに使わなければならないとは」
「そんなことを言ってくれるのは湯川、君だけだよ」
「どうしてそこまで彼女を守る?いったい何があったんだ」
でもそれ以上湯川に答えることもなく石神は連行されてゆく。
湯川がとても悔しそうでした。
*どうしてそこまで彼女を守るのか
『花岡靖子様。私はあなたに感謝しているのです。
人生に絶望し、すべてを投げ出そうとしていた私を救ってくれたのは
あなたなのですから。』
そういうことだったのか~。石神は部屋で首をつろうとしたら、
隣に靖子たちが引っ越してきて、その挨拶にきたのね。
ああ、これで救われたのかぁ。
それから弁当屋に通うようになり、美里も石神を慕ってくれた。
『私が何を言っているのかあなたはお分かりにならないでしょう。
それでいいんです。花岡靖子様。美里様。本当に本当にありがとう。
どうか幸せになってください。私のことはすべて忘れてください。
決して罪悪感などを持ってはいけません。
あなたに幸せになってもらわなければ
私の行為はすべて無駄になるのですから』
*石神さん!
「どうして私なんかのために… どうして?ごめんなさい。ごめんなさい」
「何を言ってるんだ?」「私たちだけが幸せになるなんてそんなの無理です
私も償います。石上さんと一緒に罰を受けます」
「ああ!どうして?どうして?どうして?うわ~~!」
取調室で声をきいていた湯川は・・ 悔しかったんだろうな。
石神が泣き崩れたのは、完璧な論理的計画を彼女に崩されたからかな?
彼女を守れなかったことより、そっちの気持ちが大きかったかも。
だから靖子が取調べで殺害を自供しても、
石神はいつまでも事実を認めなかったのだと思う。
*今回の湯川の結論
もし石神が人を愛することを知らないまま生きていたら
罪を犯すこともなかったかもしれない。
あいつはそれほどまで深く人を愛することが出来た。
石神は靖子に生かされていたと薫も思うのでした。
やっぱりこのシリーズの最後は切ないなぁ~。
やがて東京の川底からは・・割れた美里のガラス球が見つかる。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
福山雅治 /湯川学__/ 帝都大学理工学部物理学科准教授・第13研究室
柴咲コウ /内海薫__/ 貝塚北署の刑事。弓削の紹介で湯川と出合う
北村一輝 /草薙俊平_/ 本庁の刑事・湯川と大学同期
ダンカン /工藤邦明_/ 昔の靖子を知るまじめな男・靖子に惚れてる
長塚圭史 /富樫慎二_/ 花岡靖子の前夫
林泰文 /柿本純一_/ 本庁の刑事・巡査部長
鈴木卓爾 /ホームレス/ 富樫として石神に殺された
金澤美穂 /花岡美里_/ 靖子の娘・中学生
……………/……………/……………………………………………………………
東根作寿英/_____/ ・
三浦誠己 /刑事___/ ・
海老原敬介/刑事___/ 貝塚北署・(連ドラからレギュラー)
青木一 /刑事___/ 貝塚北署・(連ドラからレギュラー)
福井裕子 /女主人__/ 富樫が最後に泊まった簡易旅館「扇屋」
小松彩夏 /従業員__/ 弁当屋「みさと」(エピソードφでは湯川のゼミ生)
……………/……………/……………………………………………………………
飯尾英樹 /刑事___/ ・
崔哲浩 /刑事___/ ・
山本東 /刑事___/ ・
神木優 /鑑識係長?/ 捜査会議
宮沢大地 /刑事___/ 草薙が出頭した石神を取調べ・調書を書いている
杉本凌士 /鑑識___/ 捜査会議で幹部に資料を配る
上谷健一 /宿泊客__/ 「扇屋」の取調べで刑事に話しかけで迷惑な男
積圭祐 /_____/ ・
樋口浩二 /_____/ ・
松本寛也 /_____/ ・
森岡龍 /_____/ ・
栩原楽人 /_____/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
リリー・フランキー/草野球監督/ 湯川が指導法を論理的じゃないと苦言
八木亜希子/キャスター/ クルーザー爆発事故のTVニュース
石坂浩二 /有薗文雄_/ ニュース解説者・国際防衛研究所長
……………/……………/……………………………………………………………
後野知史 /客____/ 弁当屋「みさと」常連客・石神が買った後に店に来る
勝倉卓 /大学生の石神/天才数学者・湯川と四色問題の話(大学時代)
浜近高徳 /_____/ ・
明石知也 /_____/ ・
松田丈偉 /_____/ ・
滝澤晴幸 /警察幹部_/ 本庁の捜査会議
新冨重夫 /_____/ ・
天田益男 /ヤクザ__/ 薫たちに踏み込まれた歌舞伎町の賭博場
ジーコ内山 /ヤクザ__/ 薫たちに踏み込まれた歌舞伎町の賭博場
内田恵司 /_____/ ・
藤原進一朗/_____/ ・
仁藤明彦 /_____/ ・
福本ユウト /生徒___/ 石神の生徒
ささの翔太 /生徒___/ 石神の生徒
西原信裕 /生徒___/ 石神の生徒
岡本拓朗 /生徒___/ 石神の生徒
内田明 /生徒___/ 石神の生徒
佐藤仁 /_____/ ・
三上剛 /_____/ ・
大塩ゴウ /_____/ ・
松山尚子 /従業員__/ 弁当屋「みさと」・石神が初めて来店したとき客対応
中野英樹 /_____/ ・
後藤果萌 /女子高生_/ 美里の同級生・石神に挨拶する美里と橋の上
松木研也 /_____/ ・
平吹正名 /_____/ ・
小沢和之 /ホームレス/ 空き缶をつぶしている男
いんげん /_____/ ホームレス?
久保井晃 /_____/ ・
安達武 /_____/ ・
岸谷勉 /_____/ ・
芝木保美 /店員?__/ 工藤と靖子が会っていたケーキ屋
田村正義 /_____/ ・
宍倉保彦 /_____/ ・
ジャッキー・ロビンソン/ジャッキー/ 草野球で監督に怒られてた外人選手・背番号42!
川又シュウキ/_____/ ・
外園大 /_____/ ・
Ethan.Amis/_____/ ・
Don.Kenny /_____/ ・
Gregory.G /_____/ ・
Romana.Gadja/_____/ ・
Roma.Anna/_____/ ・
平尾仁 /_____/ ・
大家仁志 /_____/ ・
小豆畑雅一/_____/ ・
井上夏葉 /婦人警官_/ 最後に靖子が石神に近づくのを止めた
小暮智美 /母親___/ 薫が張込み中、「みさと」にきた常連客の親子
桐本琢也 /_____/ ・
中村啓子 /留守電サービスの声/ (本物だよ!!)
……………/……………/……………………………………………………………
林剛史 /村瀬健介_/ 湯川のゼミで学ぶ学生。姉がいる。長身
葵 /谷口紗江子/ 湯川のゼミで学ぶ学生。かわいい
福井博章 /小淵沢隆史/ 湯川のゼミで学ぶ学生。丸刈り
高山都 /渡辺美雪_/ 湯川のゼミで学ぶ学生。めがね
伊藤隆大 /森英太__/ 湯川のゼミで学ぶ学生。めがね
……………/……………/……………………………………………………………
品川祐 /弓削志郎_/ 草薙の後輩で、内海の先輩
渡辺いっけい/栗林宏美_/ 湯川学の助手・湯川の後始末に頭を悩ませる
真矢みき /城ノ内桜子/ 監察医。死体にも動じない頼れるタイプ
……………/……………/……………………………………………………………
放映プロジェクト
トライアルプロダクション
クロキプロ
古賀プロダクション
テアトルアカデミー
劇団東俳
東京ガラパゴス
放映新社
グループエコー
LAZALIS
ビサイド
外苑審判倶楽部
杉並児童合唱団
東京俳優生活協同組合
ヤングジャイアンツの皆さん
コカ・コーダの皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
益岡徹 /葛城修二郎/ 本庁捜査一課・管理官
松雪泰子 /花岡靖子/ 弁当屋「みさと」の美人店長・石神の隣人
堤真一 /石神哲哉_/ 高校数学教師・湯川と大学同期の天才数学者
……………/……………/……………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終話(第10話)
エピソードゼロ2008年の本編記事
エピソードゼロ2009年の再放送時の記事
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
容疑者Xの献身
フジテレビ 2008/12/29(火) 21:00~
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
まずは「エピソードφ」にも出てきた四色問題の本。
![]() 四色問題 | ![]() Graphs, Colourings and the Four-Colour Theorem | ![]() Graphs, Colourings and the Four-Colour Theorem |
洋書の値段はそれなりに高いよ~。
「(キャスター)武蔵野医科大学病院院長・大倉正宏氏が死亡した
クルーザー爆発事故の続報です。
羽田沖の現場海域と回収された船舶の残骸を捜索した海上保安庁は
船に爆弾などが仕掛けられた形跡がないことや
周辺にほかの船舶がいなかったことなどから失火や何らかのトラブルによる
偶発的な事故であるという見方を強めています。
しかし一方では数週間前から大倉院長殺害をほのめかす脅迫文が
何者かから送られていたという事実もありますので
例えば海岸から船を狙い撃ちするといったような
殺人事件の可能性もまだ捨てきれないと思うんですが?」
「(解説者)うーんまあ物理的には難しいでしょうね。
洋上の船を狙い撃つとしたら…。例えばですね軍事用ライフルとか
かなり大型な火器を使用しなければならないわけですし。
そうなれば必ず何らかの痕跡が残るんですね。
それに入手経路もすぐに特定できるでしょうから
ちょっと常識的にはあり得ませんね。」
「(湯川)フッ。あり得ない?全ての現象には必ず理由がある。
ガウス加速器と呼ばれる簡単な実験装置を紹介しよう。
レールの上に並んだ鉄球に同じ大きさの鉄球をぶつけてみる。
このように一番反対側の鉄球だけがぶつけた玉と同じ速度で転がる。
いわゆる運動量とエネルギーの保存則というやつだ。
では今度は鉄球の列にネオジウム磁石という強力な永久磁石を加えてみる。
すると、鉄球はインパクトの直前
ネオジウム磁石に強くひきつけられて瞬間的に速度が増す。
その分だけはじき出される鉄球の速度も速くなるというわけだ。
ではもし仮にこの磁石の力を極限まで高くすることが出来たとしたら
いったいどうなるか。はじき出される球の速度もそれと比例して超高速になる。
つまりこの小さな鉄球がライフルの弾丸になる。これは超伝導加速器。
超伝導磁石の強力な磁力を利用して今からそれを実証しよう」
超伝導加速器に玉を転がすと、遠くの標的が大爆発~~っ!
「よし!」って湯川~~!
このばか広い帝都大学第二実験場にこんな大掛かりな実験装置って、
どこから実験予算がでてるんだよ~~!! 大笑いざんす。
ということで、冒頭のつかみはOKでしたのよ~。
この実験でクルーザーを爆発させた手法と犯人の目星を教えられた薫。
「先生の興味はなぜこの現象が起きたか。それだけでしょ」
「わかっるなら今すぐにでも捜査に戻ったらどうだ?」
「ったく。科学で証明できないことはさっぱり理解不能なくせに」
「そんなものがどこにある?」「ありますよ。例えば… 愛」
「愛。確かにそれは非論理的なものの象徴だ。
例えばこんな二次方程式があったとしよう。ax2+bx+c=愛」
「愛?」「 こんな問題は誰にも解けない」「当たり前です」
「もし三角形の面積が 底辺×高さ÷愛 だったら。
円の面積が 半径×半径×愛 だったら」「そんなの誰にも解けません」
「つまり愛などというものについて考えるという…」
「もう結構です。時間の無駄でした」「わかればよろしい」
じつはこの愛がテーマになってくるとはね~。
ということで、お話は今回の事件へと続いてゆくわけです。
ちなみに、エピソードφで湯川のゼミ生だった小松彩夏ちゃんは、
映画では松雪さんの弁当屋「みさと」の従業員!!
就職できなかったのか~~っ! 厳しい時代だ!
そして最後のクレジット字幕には、
時報や留守電サービスの声でお馴染の中村啓子さんのお名前が!!
薫が湯川にかけたときの留守電の声は、本物だよ~~!!
花岡靖子(松雪泰子さん)は娘の美里(金澤美穂ちゃん)と二人でアパート暮らし。
そこへ靖子の疫病神の元夫・富樫慎二(長塚圭史さん)が訪ねてきた。
復縁を迫り断られると金を奪い、帰ってきた娘への暴言の末に喧嘩になる。
美里は帰ろうとする富樫をガラス玉で殴ると、
怒った富樫が美里に暴力を振るう。守ろうとする靖子は富樫ともみ合いになり
気がつくと富樫の首にこたつの電気コードを巻いて絞めていた。
暴れる富樫を押さえたのは美里だった。そして彼を殺してしまう。
あらら!長塚圭史さん、こんな役だったのね。
とりあえず常盤貴子さんとのご結婚おめでとうございます。
「ウェルかめ」では紳士的なイラストレーターだったのに~。
隣に住んでいた高校教師であり天才数学者の石神哲哉(堤真一)が
その物音に事の次第を案じて康子を訪ね。
そして彼は呆然とする2人に救いの手を差し伸べた。
彼は論理的思考を駆使し、2人が事件の犯人にならないように指示を出す。
石神がたずねた時に、靖子が事件を誤魔化そうとして
元夫をゴキブリと表現したのがよかったですわ。
石神は「ゴキブリじゃないですよね?」と見破っていましたしね。
堤さんと松雪さんのツーショットを見たのはドラマ「ビギナー」以来だわ。
というか、天才数学者の堤さんはドラマ「やまとなでしこ」のままや!
12月3日、大森で顔をつぶされ指紋を焼かれ服も焼かれた
全裸死体が発見される。そばに乗り捨てられた自転車に着いていた指紋と
前日に泊まっていた宿泊所の部屋の毛髪なども死体と一致。
警察は遺体を宿に泊まっていた富樫と断定。死亡時刻は昨夜と推定された。
草薙(北村一輝さん)たちは元妻の靖子と美里のアリバイを聞いて目をつけるが、
捜査が進んでもあと1歩で2人のアリバイが成立してしまう。
困った草薙は、湯川に相談を持ちかける。
はじめは断っていたが、靖子が美人だと聞かされたことと
彼女の隣人が、自分が大学時代の頃から唯一天才と認めた友人の
石神であったことから、次第に興味を示し始め、動き出す。
やがて石神が犯行に絡んでいることを悟り、
石神が仕組んだ事件のカラクリを解明してゆく。
最後に明かされた真実には、やられた~~。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
製作…亀山千広
企画…大多亮
エグゼクティブプロデューサー…清水賢治 畠中達郎 細野義朗
プロデュース…鈴木吉弘 臼井裕詞
プロデューサー…牧野正 和田倉和利
プロデューサー補…大西洋志 菊地裕幸
原作…東野圭吾・探偵ガリレオシリーズ『容疑者Xの献身』(文藝春秋掲載)
脚本…福田靖
音楽…福山雅治 菅野佑悟
撮影…山本英夫
照明…小野晃
美術…部谷京子
整音…瀬川徹夫
録音…藤丸和徳
編集…山本正明
スクリプター…藤島理恵
音響効果…大河原将
選曲…藤村義孝
装飾…田中宏
監督補…池上純哉
助監督…村上秀晃
製作担当…千綿英久
主題歌…「最愛」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
撮影協力…京都大学
…国立大学法人・一橋大学
…東京海洋大学
…千葉県立東葛飾高等学校
協力…文藝春秋
制作プロダクション…シネバザール
製作…フジテレビジョン アミューズ S・D・P FNS27社
配給…東宝
監督…西谷弘
★公式サイト
「容疑者Xの献身」
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
【連ドラDVDBOX】![]() ガリレオ | 【エピソードφDVD】![]() ガリレオφ | 【映画DVD】![]() 容疑者Xの献身 | ||
【映画・原作】![]() 容疑者Xの献身 | 【連ドラ・原作】![]() 探偵ガリレオ | 【連ドラ・原作】![]() 予知夢 | 【エピソードφ原作】![]() ガリレオの苦悩 | |
【ドラマ・主題歌】![]() KISSして/KOH+ | 【映画・主題歌】![]() 最愛/KOH+ | 【ドラマ・サントラ】![]() TVサントラ | 【映画・サントラ】![]() 「容疑者Xの献身」サントラ | |
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★気になったもの
*あの公園は浜町公園だったんですね。
*2日の夜の靖子たちのアリバイ
日比谷スカラ座で映画→ラーメンを食べた→カラオケ
*石神の念の入れよう
靖子への指示は盗聴をおそれて公衆電話から。
最初の指示は、映画のチケットの半券を、
しまってある引き出しからパンフレットに挟むようにというもの。
それのほうが自然だモノね。
後々、挟んである半券を見つけた薫もすっかり騙されてました。
ちなみに映画のタイトルはXmasシーズンだけに「リトルサンタ」でした。
*論理的思考とは。by湯川
アインシュタインが光のエネルギーを量子化したことによると
このプランクの式に見事な物理的意義を付与したように
ある事象に対する仮定を導き出された結果、一切矛盾が…
論理的に思考するためには言うまでも泣く冷静な分析が必要だ。
思いつきや勘だけで答えを出そうとするのは間違いのはじまりだ。
*同時に同じ2人が存在する話。by湯川
1854年、ラトビアの教師エミリー・サジェが授業中突然二つに分かれた。
生徒の前でチョークを持った二人のエミリーが
別々のことを黒板に書き始めたので教室は大騒ぎとなった。
一人の人間が同時に目撃された。いわゆるドッペルゲンガーや
バイロケーションと呼ばれる事例は数多く報告されている。
あるわけない。現象には必ず理由がある。
もしその美人が犯人だったら捜査は苦労すると言う湯川。
普通の人間なら半券の保管場所にまで気を配らないからだ。
このあたりで捜査に強敵がいることを予感してましたね。
*17年ぶりに湯川が再会した石神の部屋では…。
湯川はしっかりと弁当屋「みさと」の割り箸をチェックしてましたね。
石神が大学院に残らなかったのは親が寝たきりになったから。
まだ登山を続けている石神に、湯川が山登りは数学に似ていると言ってます。
頂上は一つ。そこに行き着く何通りもの方法から
もっともシンプルで合理的なルートを見つけ出すから。
*石神や湯川が言う数学にとっての前人未到の山。
ホッヂ予想
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題
P≠NP問題
リーマン予想
みんなクレイ数学研究所が$100万の懸賞金をだした
2000年ミレニアム懸賞問題ですね~。

数学21世紀の7大難問
湯川が石神に渡した論文は、リーマン予想を否定する証明論文。
一晩で論文の不備を見つけてしまう石神を見て、
湯川はまだこの男の頭脳が衰えていないことを確認する。
事件の裏の頭脳は石神なんじゃないか、試したんですね。
寝入った湯川に布団をかけようとして押入れをあけたとき
ちゃんと視聴者に凶器の電気コードを見せたところもうまい。
*石神が朝に出勤するときにホームレスの前を通る。
石神は湯川を送りながらいつもと同じようにホームレスの前を通る。
いつもと変わらない動きをするホームレスたち。
「彼らは時計のように正確に生きてる」って、
これって石神も同じ時間に通ってるってことですよね。
ホームレスが空き缶をつぶしている音が時計の秒針のように響くところもうまい。
湯川は「人間は時計から開放されると
かえって規則正しい生活になる。おもしろい」と!
あれ?冒頭で最後に映ってたホームレスが、
湯川と歩いているときは居ないんだよね。ここが布石でした。
*湯川が石神が恋をしていると感じた瞬間
「湯川、君はいつまでも若々しいなぁ。うらやましいよ」
数学しか目が無い石神にしては、らしくない言葉だった。
これで湯川は事件に首を突っ込むことに。
*薫が湯川に呼び出されたところは事件現場
警察の事件の流れを聞く湯川。
靖子は被害者とここで待ち合わせをしていた。
被害者は駅で自転車を盗みここにやってきた。で、殺された。
湯川の疑問:なぜ被害者は自転車に乗ってきたのか
→自転車に被害者の指紋がついていた。
→なぜ自転車に指紋が残っていたのか。
犯人は遺体の指紋を焼いたのに自転車に指紋を残すのは変だ。
→あわてていた
→あわてている割には服を燃やすのは変だ。一刻も早く逃げたいのに。
犯人は被害者の指紋をわざと残したのでは?
犯人が自力でここまできて殺されたと見せかけたかったから。
つまり別の場所で殺された可能性がある。
自転車は午後4時から12時の間に駅から盗まれた。
持ち主の主婦が盗難届けを出したので時間が正確にわかった。
自転車は鉄のくいにチェーンでつながれていた。
湯川の疑問:なぜそんな盗みにくい自転車を選んだのか?
湯川の推理:自転車は買ったばかりの新品。→その通り!
自転車の持ち主にどうしても盗難届けを出してほしかった。
そうすれば犯人にとって都合のいいことが起こるから。
*工藤=ダンカンさん。
このテレビ放送のあと、コマ大数学科に出てくると思ったら、ちょっと笑えた。
湯川が靖子の弁当屋にへ石神に連れてきてもらったとき
工藤が靖子に親しげに店に来る。石神は彼を見るのは初めてなのかな?
そのときの石神のもじもじした様子は、
湯川に石神=靖子LOVEは間違いないと確信させる要素だったんでしょうね。
だからこのあと、この映画の決め文句の一つ、
「誰にも解けない問題を作るのと、その問題を解くのとではどちらが難しい?
ただし答えは必ず存在するとする」と湯川がいうのであります。
石神は「興味深いね。考えておこう」とだけ。
石神は宣戦布告を受けたと感じたのだと思いました。
だからこそその後、石神は靖子に湯川には気をつけろと言ったのだと思います。
*石神の次のカード (湯川対策)
美里に映画館で偶然であった同級生=守野くるみちゃん。
このネタを警察に言うように指示。
*一方湯川は事件に首を突っ込んでいるのは個人的興味だから
警察には協力しないと薫に宣言。
友人との対決に邪魔されたくないからなのかな?
*湯川の推理
美人のお店の常連客=靖子目当てと気づいた薫が
湯川に食いついたけど、ことごとく反論されてましたね。
靖子に好意を持つ石神は共犯者になる動機がある ←常連は他にも居る
石神には12月2日のアリバイが無い ←決定的証拠ではない
湯川の推理が正しければ犯人はものすごく頭がいい ←反論せず (オモシロイ!)
湯川の推理は、富樫殺害は靖子で、石神は直接関わっていない。
石神が事件を把握した時点ですでに富樫は殺されていた。
もし靖子に助けを求められていたとしても石神なら別の解決法を考える。
殺人という方法は絶対に選ばないはず。
殺人によって苦痛から逃れようとするのは合理的ではない。
石神はそんな愚かなことはしない。
殺害の事実を知ってしまった石神にできたことは何か。
事件の隠蔽が出来たのなら、それをしただろう。
不可能なら警察の追求を逃れるためにあらゆる方策をねる。
靖子のアリバイを作り指示を出す。証拠を出すタイミング、
刑事の質問にどう答えればいいか。自転車の指紋のことも、
富樫の衣類を残部焼かなかったことも。これは石神のミスではない。
彼にとっては殺人のほうが易しいはず。
ここで新しく美里が映画館で友達に会ったことも裏づけが取れた。
湯川の言うとおりになっていることに薫が驚く。
靖子親子は間違いなく犯行時刻に日比谷に居たことになる。
「まさか。ありえない」という湯川の苦悩は、
薫が思っていたのとは違う最悪のシナリオだったんだろうな。
*工藤の存在
靖子と食事をした工藤が土砂降りのなか車で彼女をアパートまで送る。
今度は美里も食事に誘いたいという。車を出た靖子はアパートの表に
石神の姿を見て激しく動揺する。この時点で石神は工藤に深い嫉妬を
抱いて彼になにかするんじゃないかと思われたけど、違うんだね。
ちょっとしたミスリードも楽しめた。
*事件捜査は振り出しに
富樫にはバカラ賭博で600万の借金があって誰からも狙われる命だった。
捜査の目が暴力団にうつるなか薫は湯川の推理と信じて石神を追いたいと
草薙に進言するがダメだった。
*石神の出す問題
高校に石神を尋ねた薫と草薙は、試験中だったので試験問題の話になる。
石神の問題は難しそうだが彼は単純な引っ掛け問題だという。
「例えば幾何の問題に見えて、実は関数の問題とか、
すこし見方を変えれば解ける問題なんです」と。
これはまたキーワードとなっていました。
*石神の出勤記録
12月1日:出勤 2日:午前休 3日:午前休 4日:出勤
カゼをひき、前の晩に数学の研究で夜更かしをしたからという。
ただかれにとって二日連続で休むのは珍しい。
薫がやることの関係を問うたが隣人以上の付き合いは無いという石神。
*工藤になにをするつもりなんだろう
『あなたが頻繁に会う男の素性を突き止めた
あなたに聞きたい。この男とどういう仲なのか
もし恋愛関係にあるというのなら
それはとんでも無い裏切り行為である
私があなたのためにどんなことをしたと思っているのだ
私はあなたに命じる権利がある 即刻この男とは別れなさい
さもなくば私の怒りはこの男に向かうことにだろう』
ホテルのカフェで工藤を会っている靖子を尾行して証拠写真を撮る石神。
ああ、後で考えるとここもミスリード・・・。
*4色問題
湯川と石神の学生時代の出会い、エピソードφでのシーンが
ちょっとでてきました。若い石神役は後姿しかなかったけど
勝倉卓さんでいいみたい。
で、20年前に証明された4色問題をまだ解いている石神に聞くと
「あの答えは美しくない」 湯川はその姿勢が嬉しかったんですね。
さてこの話を湯川としていた薫と草薙だが、
彼らは湯川に石神が「幾何の問題に見えて、実は関数の問題とか、
すこし見方を変えれば解ける問題」と言っていたことを話すと、
湯川が石神の勤務表をみせろと要求。
何か気がついたようで、顔色が変わったね。
そして話がしたいと石神に電話をかけた。
今夜は忙しいと断る石神は尾行写真を整理しているのね。
いつ会えるんだと聞かれると、週末に山登りに行こうと湯川を誘う。
ああ、ついに湯川を殺すのかと思っちゃいました。
*今回の湯川のスポーツは山登り
ドラマでも毎回ちがうものをやってましたが、映画ではこれ。
原作にはないそうなので、無理にスポーツを入れたのかなぁ~。
*工藤への脅迫文
『花岡靖子には近づくな
彼女を幸せに出来るのは お前のような男ではない』
会食している写真も同封。
靖子は恐怖で激しく動揺する。これでは富樫が石上に変わっただけ。
これは石神が靖子にそういう気持ちを抱かせ、
石神の考える次のステップのためだったんですわ~。
思ったとおり靖子は美里にもその気持ちをぶつけてしまう。
*最後の山登り
石神は湯川にこれが最後の登山かもしれないという。
そして湯川に疑っているのは君だろうと、このあたりから本音っぽいトーク。
「君の問題の作り方について面白い話を聞いたよ
幾何の問題と見せかけて関数の問題、つまり思い込みの盲点を突く。
それに気づいたときホームレスのことを思い出した。
彼らは時計のように正確に生きているという言葉を取り違えていたようだ。
君が言いたかったのはホームレスの彼らでさえ、時計の部品のように
何かの歯車となるように役割を背負っている。ちがうか?」
「ずいぶん遠まわしな言い方をするんだな。君らしくない」
「もうおしまいだよ石神」
「どうかな。本当は最後まで証明できてないんじゃないか?
はっきりと君の推理をいったらどうだ?・・何故言わない?」
「君が友達だからだ」「僕には友達は居ないよ」
本当は心からの友人なのに、靖子と同じように湯川を遠ざけます。
この心理を堤さんが良く出していたように思います。
だからこそ、登頂中のブリザードの中で遭難しかかる湯川を
しっかり支えていたのでしょう。
事故に見せかけて湯川を殺しても良かったのですから。
頂上についた石神はその絶景に、「うつくしい。僕の人生は充実してる
この景色を見て、美しいと感じることが出来る」と。
これは数学の難問が解けた気持ちよさもあらわしていると思った。
*「あの問題を解いても誰も幸せにならないんだ。もう忘れてくれ」
山の頂上で石神が湯川に言った言葉。
これもキーワードでしたね。
*石神の最後の電話
電話に出ようとしない靖子。
石神を慕っている美里は「どうして出ないの!」と母に無理に電話をとらせる。
これが石神の最後の指示でしたね。
郵便受けに手紙を2通入れておいた。
白い封筒は今後必要だから大切に保管するように。
茶封筒のほうは読んだら必ず処分するように。
自分たちが連絡を取るのはこれが最後だと…。
安心と不安が交錯して気持ちが混乱する靖子。
そして石神は富樫を殺したのは自分だと交番に出頭した。
*さて石神の供述は…
富樫に会ったのは12月2日の午後7時ごろ。
帰宅すると富樫がアパートの近くをうろついていた。
靖子が富樫から逃げ回っていることを以前から知っていたので
彼が富樫だとすぐに分かった。 富樫には靖子はもうこのアパートに
住んでいない、大森に引越したと言い、人気の無い場所に彼を誘うために
うその住所メモを渡した。初対面で殺そうとしたのか問うと「もちろん」という答え。
こたつのコードで首を絞め殺し、身元が分からないように
顔にビニールシートをかぶせて石で殴り殺し、指紋はガスバーナーで焼いた。
衣類はナイフで切り刻み、そばにあった一斗缶で燃やした。
アパートに帰ったのは12時過ぎ。
こたつのコード、バーナー、ナイフはすべて部屋にある。
(現場から供述どおりに凶器などがみつかる)
靖子はこのことを何も知らない。下手にしゃべられて警察に気づかれると
まずいから連絡はとってはいない。それまでの彼女との連絡は
壁に仕掛けたマイクで彼女の話を聞く。靖子は娘と話すようにみせかけ
じつは私に話しかけているんです。(典型的なストーカーに見せている)
出頭した理由は靖子が裏切ったから。
*さて靖子のほうは…
草薙と薫から石神が出頭して富樫を殺したと言っていることを聞くと、
石神から渡されていた白い封筒を差し出す。
中には脅迫状と工藤と食事をしている写真。
『貴女が頻繁に会う男の素性を突き止めた
貴女に聞きたい。この男とどういう仲なのか
もし恋愛関係にあるというのなら
それはとんでも無い裏切り行為である
私が貴女のためにどんなことをしたと思っているのだ
私は貴女に命じる権利がある 即刻この男とは別れなさい
さもなくば私の怒りはこの男に向かうことにだろう』
これまでこういうストーカー行為があったかと聞かれると
靖子は無言でうなずいた。奥の部屋で話を聞いている美里が辛そうでした。
茶封筒は処分してなかったのね。
*石神の最後の指示=茶封筒
『花岡靖子様
この手紙は読み終えたら必ず処分してください。
今後の二人の行動を指示させて頂きます。
これからまた刑事たちがやってくると思います。
あなたは何者かからストーカー行為を受けていたと答えてください。
そしてこれまで通り警察からどんな質問を受けても
事実だけを語ってください。そうすればお二人は守られます。
工藤邦明さんは誠実で信用できる人物だと思われます。
彼と結ばれることはあなたとみさとさんが幸せになる確率を高めるでしょう。
花岡靖子様。私はあなたに感謝しているのです。
人生に失望しすべてを投げ出そうとしていた私を救ってくれたのは
あなたなのですから』
*聖歌隊
石神のアパートに来たけど、靖子に会わずに帰った湯川とすれ違う
聖歌合唱隊は、杉並児童合唱団ね!!
*石神がいる牢屋の壁が四色問題に!
「隣どおしが同じ色になってはいけない」
これは石神と靖子のことを言っているんでしょうね。
湯川と出会った頃の石神はコンピュータを使って解いた
アッペルとハーケンの証明を、「あれは美しくない」と!
「美しくないと?面白い」「君も数学科か?」「いや僕は物理だ」
このシーン、湯川と石神が同じ思いでXmasを迎えるのがいい感じでした。
*湯川が薫に…
「再開したとき彼はこう言ったんだ。”君はいつまでも若々しいな。羨ましいよ”
驚いたよ。石神という男はは自分の容姿を気にするような男じゃなかった。
そのとき僕は気づいたんだ。彼は恋をしていると」
「教えてください。石神はいったい何をしたんですか?」
「僕がこの事件の真相を暴いたところで誰も幸せにならない」
「こんな終わり方でいいの?石神が殺人を犯すなんてありえないって
言ったのは湯川先生でしょ?私の知っている湯川先生は感情に流されずに
常に論理的で誰よりも真実を追究する人でした。
もし先生が痛みに耐えられないなら私も一緒にうけとめます」
「刑事ではなく友人として聞いてくれるか?」「友人として?はい」
「この事件の結論は すげて僕に任せてほしい」
友人として、決着をつけたかったんでしょうね
*湯川が靖子と会ってました
12月2日の夜、靖子と美里は実際に映画を見ていた。
靖子のアリバイは本物だから警察の追及にも耐えられた。
でも靖子は不思議に思っていた。なぜうそをつかなくていいのか
なぜ警察は12月2日のことばかり聞くのか。
なぜなら靖子が富樫を殺したのは12月1日だったから。
これは~~~!!
石神は靖子たちを守るために靖子の知らない大きな犠牲を払ったのだと…。
ええ!?それは何!?
*石神は拘置所に搬送されるが・・
草薙がもういちど取調べしたいと、管理官にも許可を得ずに連れてゆく。
おお!取調室に湯川がいる!
もう一生山に登ることは無いといったのはこのことだったんだな。
あの山で出来なかった話をしよう。富樫を殺したのは花岡靖子だ。
殺害場所は彼女たちの部屋。君は物音でそのことに気づいた。
そして犯罪の隠蔽に力を貸すことにした。
靖子と美里は自首しようとしたら・・
警察は信じないと思う、腕に指の形に内出血の跡、
富樫は後ろから首を絞められて必死に外そうとした。
それをさせまいとして彼の手を掴んだ跡。
首を絞めながら彼の手を掴むには腕が4本必要。
美里を巻き込みたくない靖子は自分ひとりが罪をうけようとする。
石神はポケットを調べ、財布にあった免許証と
簡易旅館の「412室」のカギを確認。
『アリバイを作りましょう』
しかし死体が見つかれば警察は必ず彼女たちのところに行く。
2人がしらをきりとおすのは難しいと考え、
石神の立てた計画は、もう一つ別の死体を用意して富樫に思わせること。
ああ!あの消えた浮浪者!
石神は彼女たちを守るためにもう一つ別の殺人を犯した。
石神が殺したのは姿を消しても誰も気にしないホームレスの誰か。
石神はあの消えたホームレスに金を渡して、「412室」のカギを渡し、
夜になるまで待機するように命じた。その部屋に彼の指紋と毛髪を残すために。
夜になると富樫の服に着替えて石神と落ち合う。
そこから石神が盗んだ自転車で大森までむかった。そして殺した。
石神はその男を富樫に思わせるために顔をつぶした。指紋を焼いたのは
顔をつぶした以上そうしないと犯人の行動として一貫性がないから。
自転車の指紋や衣類をわざと残したのは宿の痕跡と一致させるため。
警察が犯人のミスだと思い込んでいたのはすべて計算どおり。
そしてわざと出来すぎのアリバイを作り、警察の疑いを靖子に集中させる。
でも警察は彼女のアリバイはくずせるわけはない。
大森の死体と靖子は何の関係もないから。
『幾何の問題と見せかけて実は関数の問題』と同じ、
『アリバイトリックと見せかけて実は死体のすりかえ』だった。
石神はホームレス殺人と平行して富樫の死体を処理した。
おそらく死体はバラバラにして捨てた。だから2日連続で午前休だった。
「これが事件の真相だ」 「実に面白い。仮説を話すのは君の自由だ」
「君の考えたトリックにはもうひとつ大きな意味がある。
単に靖子の身代わりとなって自首するだけなら、君といえども
警察の追求に負けて真実をしゃべってしまうかもしれない。
しかし君自身も本当に人を殺してしまえば堂々と罪を主張することが出来る。
愛する人を完璧に守れる」「何のことを言ってるのかまるでわからない」
「石神。君は関係の無い人間を時計の歯車にした。
愛する人を守るためにもう一つの命を奪った」
「仮説は実証して初めて真実になる」話をきろうとするが・・。
湯川は彼女にも話したと明かす。
でも死体が見つかる頃には裁判は終わっているという石神。
「1審の判決を受け入れて控訴しなければ富樫殺人事件は終了だ」
「残念だ。そのすばらしい頭脳をこんなことに使わなければならないとは」
「そんなことを言ってくれるのは湯川、君だけだよ」
「どうしてそこまで彼女を守る?いったい何があったんだ」
でもそれ以上湯川に答えることもなく石神は連行されてゆく。
湯川がとても悔しそうでした。
*どうしてそこまで彼女を守るのか
『花岡靖子様。私はあなたに感謝しているのです。
人生に絶望し、すべてを投げ出そうとしていた私を救ってくれたのは
あなたなのですから。』
そういうことだったのか~。石神は部屋で首をつろうとしたら、
隣に靖子たちが引っ越してきて、その挨拶にきたのね。
ああ、これで救われたのかぁ。
それから弁当屋に通うようになり、美里も石神を慕ってくれた。
『私が何を言っているのかあなたはお分かりにならないでしょう。
それでいいんです。花岡靖子様。美里様。本当に本当にありがとう。
どうか幸せになってください。私のことはすべて忘れてください。
決して罪悪感などを持ってはいけません。
あなたに幸せになってもらわなければ
私の行為はすべて無駄になるのですから』
*石神さん!
「どうして私なんかのために… どうして?ごめんなさい。ごめんなさい」
「何を言ってるんだ?」「私たちだけが幸せになるなんてそんなの無理です
私も償います。石上さんと一緒に罰を受けます」
「ああ!どうして?どうして?どうして?うわ~~!」
取調室で声をきいていた湯川は・・ 悔しかったんだろうな。
石神が泣き崩れたのは、完璧な論理的計画を彼女に崩されたからかな?
彼女を守れなかったことより、そっちの気持ちが大きかったかも。
だから靖子が取調べで殺害を自供しても、
石神はいつまでも事実を認めなかったのだと思う。
*今回の湯川の結論
もし石神が人を愛することを知らないまま生きていたら
罪を犯すこともなかったかもしれない。
あいつはそれほどまで深く人を愛することが出来た。
石神は靖子に生かされていたと薫も思うのでした。
やっぱりこのシリーズの最後は切ないなぁ~。
やがて東京の川底からは・・割れた美里のガラス球が見つかる。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
福山雅治 /湯川学__/ 帝都大学理工学部物理学科准教授・第13研究室
柴咲コウ /内海薫__/ 貝塚北署の刑事。弓削の紹介で湯川と出合う
北村一輝 /草薙俊平_/ 本庁の刑事・湯川と大学同期
ダンカン /工藤邦明_/ 昔の靖子を知るまじめな男・靖子に惚れてる
長塚圭史 /富樫慎二_/ 花岡靖子の前夫
林泰文 /柿本純一_/ 本庁の刑事・巡査部長
鈴木卓爾 /ホームレス/ 富樫として石神に殺された
金澤美穂 /花岡美里_/ 靖子の娘・中学生
……………/……………/……………………………………………………………
東根作寿英/_____/ ・
三浦誠己 /刑事___/ ・
海老原敬介/刑事___/ 貝塚北署・(連ドラからレギュラー)
青木一 /刑事___/ 貝塚北署・(連ドラからレギュラー)
福井裕子 /女主人__/ 富樫が最後に泊まった簡易旅館「扇屋」
小松彩夏 /従業員__/ 弁当屋「みさと」(エピソードφでは湯川のゼミ生)
……………/……………/……………………………………………………………
飯尾英樹 /刑事___/ ・
崔哲浩 /刑事___/ ・
山本東 /刑事___/ ・
神木優 /鑑識係長?/ 捜査会議
宮沢大地 /刑事___/ 草薙が出頭した石神を取調べ・調書を書いている
杉本凌士 /鑑識___/ 捜査会議で幹部に資料を配る
上谷健一 /宿泊客__/ 「扇屋」の取調べで刑事に話しかけで迷惑な男
積圭祐 /_____/ ・
樋口浩二 /_____/ ・
松本寛也 /_____/ ・
森岡龍 /_____/ ・
栩原楽人 /_____/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
リリー・フランキー/草野球監督/ 湯川が指導法を論理的じゃないと苦言
八木亜希子/キャスター/ クルーザー爆発事故のTVニュース
石坂浩二 /有薗文雄_/ ニュース解説者・国際防衛研究所長
……………/……………/……………………………………………………………
後野知史 /客____/ 弁当屋「みさと」常連客・石神が買った後に店に来る
勝倉卓 /大学生の石神/天才数学者・湯川と四色問題の話(大学時代)
浜近高徳 /_____/ ・
明石知也 /_____/ ・
松田丈偉 /_____/ ・
滝澤晴幸 /警察幹部_/ 本庁の捜査会議
新冨重夫 /_____/ ・
天田益男 /ヤクザ__/ 薫たちに踏み込まれた歌舞伎町の賭博場
ジーコ内山 /ヤクザ__/ 薫たちに踏み込まれた歌舞伎町の賭博場
内田恵司 /_____/ ・
藤原進一朗/_____/ ・
仁藤明彦 /_____/ ・
福本ユウト /生徒___/ 石神の生徒
ささの翔太 /生徒___/ 石神の生徒
西原信裕 /生徒___/ 石神の生徒
岡本拓朗 /生徒___/ 石神の生徒
内田明 /生徒___/ 石神の生徒
佐藤仁 /_____/ ・
三上剛 /_____/ ・
大塩ゴウ /_____/ ・
松山尚子 /従業員__/ 弁当屋「みさと」・石神が初めて来店したとき客対応
中野英樹 /_____/ ・
後藤果萌 /女子高生_/ 美里の同級生・石神に挨拶する美里と橋の上
松木研也 /_____/ ・
平吹正名 /_____/ ・
小沢和之 /ホームレス/ 空き缶をつぶしている男
いんげん /_____/ ホームレス?
久保井晃 /_____/ ・
安達武 /_____/ ・
岸谷勉 /_____/ ・
芝木保美 /店員?__/ 工藤と靖子が会っていたケーキ屋
田村正義 /_____/ ・
宍倉保彦 /_____/ ・
ジャッキー・ロビンソン/ジャッキー/ 草野球で監督に怒られてた外人選手・背番号42!
川又シュウキ/_____/ ・
外園大 /_____/ ・
Ethan.Amis/_____/ ・
Don.Kenny /_____/ ・
Gregory.G /_____/ ・
Romana.Gadja/_____/ ・
Roma.Anna/_____/ ・
平尾仁 /_____/ ・
大家仁志 /_____/ ・
小豆畑雅一/_____/ ・
井上夏葉 /婦人警官_/ 最後に靖子が石神に近づくのを止めた
小暮智美 /母親___/ 薫が張込み中、「みさと」にきた常連客の親子
桐本琢也 /_____/ ・
中村啓子 /留守電サービスの声/ (本物だよ!!)
……………/……………/……………………………………………………………
林剛史 /村瀬健介_/ 湯川のゼミで学ぶ学生。姉がいる。長身
葵 /谷口紗江子/ 湯川のゼミで学ぶ学生。かわいい
福井博章 /小淵沢隆史/ 湯川のゼミで学ぶ学生。丸刈り
高山都 /渡辺美雪_/ 湯川のゼミで学ぶ学生。めがね
伊藤隆大 /森英太__/ 湯川のゼミで学ぶ学生。めがね
……………/……………/……………………………………………………………
品川祐 /弓削志郎_/ 草薙の後輩で、内海の先輩
渡辺いっけい/栗林宏美_/ 湯川学の助手・湯川の後始末に頭を悩ませる
真矢みき /城ノ内桜子/ 監察医。死体にも動じない頼れるタイプ
……………/……………/……………………………………………………………
放映プロジェクト
トライアルプロダクション
クロキプロ
古賀プロダクション
テアトルアカデミー
劇団東俳
東京ガラパゴス
放映新社
グループエコー
LAZALIS
ビサイド
外苑審判倶楽部
杉並児童合唱団
東京俳優生活協同組合
ヤングジャイアンツの皆さん
コカ・コーダの皆さん
……………/……………/……………………………………………………………
益岡徹 /葛城修二郎/ 本庁捜査一課・管理官
松雪泰子 /花岡靖子/ 弁当屋「みさと」の美人店長・石神の隣人
堤真一 /石神哲哉_/ 高校数学教師・湯川と大学同期の天才数学者
……………/……………/……………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終話(第10話)
エピソードゼロ2008年の本編記事
エピソードゼロ2009年の再放送時の記事
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

2夜連続ガリレオスペシャル ドラマレジェンド
ガリレオΦ(エピソードゼロ) (再放送+新撮ミニドラマ)
フジテレビ 2008/12/28(月) 21:00~
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
オープニングのミニドラマは、2008年のオリジナル放送と変えて、
新しく撮ったんですね。
小淵沢(福井博章さん)と別れるために、
仲里依紗ちゃんが友人の中別府葵ちゃんと手を組んで
一芝居打つというお話。
話に加わった栗林(渡辺いっけいさん)も、
彼女たちの企てを知って、唖然でありました。
ちなみに、2008年のオリジナル放送の時にも、
ミニドラマに出ていたのは小松彩夏ちゃんでした。
ビーチ。
「ホントだって!
うちの先生ね、助教授になったばかりでまだ若くて青臭いんだけどさ、
ルックスは結構イケてるんだよ!」(栗林)
「おじさんはその先生のためにナンパしてんの?」(女性)
「その人に、気に入られたいわけ?」(女性)
「・・・・・ ああそうさ!だって僕が将来助教…!」(栗林)
----ビーチシーンをぶち切って-----
「どうぞ。」と紅茶を草薙に出す奈美江。
アハハハ!ここのつなぎ方がツボでした。
学生時代の三浦春馬ユカワもなかなか良かったですね。
佐野和真クサナギは、どうしても「砂時計」大吾のイメージがぬけない私。
昔と変わらない湯川の行動が興味をそそしました。
同じ格好だし、学生時代も現在も、大学キャンパスの噴水池のベンチで
本を読んで・・・・寝てる。
数式を書いて顔に手をやるいつものポーズやしゃべり方はもちろん、
学食での食べ方も同じだ。春馬君、やるじゃない。
いや~。学生時代の湯川の実験は目の前で見せられているようで
コードが掃除機に収まった瞬間、鳥肌ものでした。
疑問はあるけど、実際やっちゃってるからなぁ。
そしてこれが栗林の初助手仕事だったとは~!!
「湯川くん。こんな遊びに僕をつき合わせないでよ。
もう二度とやらないからね。今回だけだからね。」(栗林)
追い越されちゃったのね。この宣言は儚い・・・。
さらに、映画版「容疑者Xの献身」で堤真一さんが演じる石神を、
学生時代のシーンで登場させて、宣伝を欠かさない。四色問題かぁ・・。
関連書を後に記しておいた。
最後には、映画の冒頭部分、主題歌、予告(実験棟編)と、盛りだくさん。
まあ、映画抱き合わせスペシャルドラマだと割り切って見ていたので、
ドラマがこの出来なら、全然OKでした。
「わたし、ものすごいビキニ持ってきたんだけどなー。
この子たちなんて目じゃないくらいの超~~ビキニ。」(あかり)
まあそうでしょう。でも結局出さないのね。期待した私が愚かでした。
今回のまさみちゃんは、「ガンジス河でバタフライ」みたいでよかったですよ。
こういうキャラが似合う。このドラマでは湯川が飛び込みましたが・・。
不満だったのは、CM前のテロップで衝撃の事実としながらも、
あかりを不敵な笑みで見ていた奈美江が、
紺野となにも悪さをたくらんでなかったことかな。それが衝撃の事実なのかしら?
あかりが気を失った理由もちょっと無理だったかも。
てっきり亡くなって、それがシリーズで研究室にいない理由かと思ったのに。
ちょっぴり女の子らしさに目覚めて、科学捜査研究所を目指す。
医者じゃないけど、果ては桜子(真矢さん)のようになってしまうのか!?
もう一度見たかった度数は非常に高かったので、この再放送は良かったです。
お話は、とある島で起きた密室殺人事件。男が日本刀のような刃物で刺殺された。
その後、事件現場の小屋は爆発炎上。
多くの人々が見守る中、犯人らしき人影は目撃されなかった。
部屋には中からチェーンがかけられており、
人の出入りした形跡も見あたらない。
この事件を解決する糸口を求め、
専門家の意見を聞くために帝都大学を訪れた草薙刑事(北村一輝)は、
大学の掲示板で懐かしい名前を発見する。
その男の名は、湯川学(福山雅治)。
かつて草薙と同じバドミントン部の仲間で、
今は帝都大学理工学部物理学科の助教授だ。
学生時代から“超がつくほどの天才”と名をはせていたこの男の頭脳に
一縷の望みを抱き、草薙は、湯川の研究室を訪ねることにした。
湯川と再会した草薙は、助手の栗林宏美(渡辺いっけい)の
制止に耳も貸さず熱心に湯川を口説くが、
湯川は、事件のあらましを聞かされても、
「殺人事件なんかに興味はない」と冷たくあしらう。
だが、草薙に「事件現場の島には、ステキな水着美女が
ウジャウジャいるぞ」とそそのかされてその気になった湯川は、
捜査に協力するため事件現場に向かうことになった。
そして、湯川研究室の研究生で好奇心旺盛な
塩野谷あかり(長澤まさみ)もこの事件に興味を示し、
勝手に湯川たちについて行く。捜査の手伝いを申し出るも、
湯川に全く相手にされなかったあかりは、独自の調査を試みるのだが…?
一方、事件現場を訪れた湯川と草薙の前に現れたのは、
被害者の父親で車いす生活を余儀なくされている友永幸正(蟹江敬三)、
被害者の妹で父親の介護をしながら生活を共にしている奈美恵(香里奈)、
そして彼女の婚約者、紺野宗介(長谷川朝晴)…。
謎めいた人々が次々と捜査線上に浮かび上がってくる中、
果たして犯人は誰なのか?動機は?
そして何よりも、どうやって密室殺人を完遂させたのか…?
天才・湯川が、旧友・草薙刑事と共に、初めて捜査に取り組む事件。
果たして湯川は、謎とも思えるこの事件のからくりを
どのように解明してゆくのか?
<テロップ>
番組内の実験などは、専門家の
指導のもとに行っています。
危険を伴う可能性がありますので、
絶対に真似しないで下さい。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
原作…東野圭吾・探偵ガリレオシリーズ『落下る』『操縦る』(文藝春秋掲載)
脚本…福田靖
音楽…福山雅治・菅野佑悟
主題歌…「KISSして」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
ボトルシップ協力…秦鐘治
オープニングの新撮ミニドラマ
演出…七高剛
脚本…池上純哉
演奏収録…音組 (プロデュース…きくち伸 演出…板谷栄司)
科学監修…
大島まり (東京大学)
片山雅英 (伊藤忠テクノソリュー. ションズ
※衝突や爆発時の構造・流体・衝撃解析のスペシャリスト)
伊藤繁 (熊本大学工学部、衝撃・極限環境研究センター長)
実験協力…岩尾徹 (武蔵工業大学)(1,2,4,6,7,8,9話)
法医監修…高木徹也 (杏林大学)
数学指導…根上生也 (横浜国立大学)
取材協力…大久保秀幸(JSD) 越智啓太(法政大学)
介護指導…日本作業療法士協会
医療法人社団 葵会
プロデュース…鈴木吉弘 牧野正
演出…西坂瑞城
映画主題歌…「最愛」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
★公式サイト
「ガリレオφ」
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★気になるもの
☆湯川のスポーツ??
スカッシュ(2話)、ロッククライミング(3話)、アーチェリー(5話)、
何故か木彫りの彫刻(6話)、ボクシング部でスパーリング(7話)、
料理(8話)、9,10話はなかった。
そして、エピソード0では、ビーチバレーとロッククライミング。水泳もか!?
ロッククライミングは3話以来でございます。
☆黒板&湯川のひらめきの式
爆薬の図だけあらすじの中に入れるため作ってみた。

残りは時間が無かったので、困ったときのテンメイさまを推奨します。
テンメイのRUN&BIKE 『ガリレオΦ(エピソードゼロ)』の数式と図について
☆ER流体
電圧をかけると見かけの粘度が変化する流体。
深キョンがゲストの、「クモハだよ、クモハ。ハハハハ・・」の7話にも出てきた。
7話でのER流体解説は、またまたテンメイ様の
テンメイのRUN&BIKE 『ガリレオ』第7話、ER流体とトリックについて
を推奨します。私もちょっと頑張ったけど流体は苦手じゃ。
私の7話記事リンク
☆最初に湯川が登場した池のベンチ
東京・国立市にある一橋大学の兼松講堂と本館の間にある噴水池。
栗林が湯川が座っているベンチまで行くと、湯川の後ろには本館が見えている。
反対側の兼松講堂は登録有形文化財であります。
登録有形文化財(建築物)⇒東京都⇒2ページ目⇒一橋大学兼松講堂
近代建築・東京都9
☆湯川の読んでいた本
3万円くらいする本物です。
☆四色問題
数学の未解決問題だったものひとつ。どんな地図も、
隣り合う領域が異なる色になるように塗るには4色あれば十分というもの。
「もしかしたら、一生かかっても無理かも。」(石神)
そう、コンピューターを使って複雑なプログラムを組まないと証明できない。
ちなみにドーナツの上に地図を描くと、塗りわけに7色必要である。
☆金属が発射されたときの映像
これって、実際はCGなんだろうけど、劇中ではさっき飛んだ金属の
発射の様子を高速度カメラで撮ったようになっている。
でもね。もっと照明をたかないと、光量が足らないんじゃないかなぁ。
それよりも、高速度カメラって、CCDやCMOSセンサーじゃ
取り込みスピードの限界をこえてるから、
リアルタイムに映像をパソコンで見るのは無理じゃないかなぁ。
事前実験でフィルムに撮ったものを見せたんだな。きっと。
☆ボトルシップ
協力しているのは、秦鐘治さん。彼のHPに作品群がたくさん。
ボトルシップの世界
☆コーヒー
今回、湯川のカップだけ確認。3年前もやはり黒のカップを使っている。
月9のシリーズでは、栗林さんは白。薫のは赤のカップ。
他には黄色、青、赤、緑。谷口紗江子(葵ちゃん)はピンクだった。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★今週の役者
今回のご紹介は、
学生時代の天才数学者・石神が湯川(春馬くん)と話してましたね。
映画では石神を堤真一さんが演じています。
ドラマでは勝倉卓さんが演じてるのだと思うけど・・・顔が見れない。
勝倉卓さんは最近、「あんどーなつ」(2008夏・TBS)で、
弟子入りしてきたときの竹蔵の役でした。
大学時代の草薙に容疑をかけた刑事D。津村知与支さんが演じてます。
最近では「33分探偵」で、中途半端に熱い男を熱演されました!
最後の場面のテレビニュースは映画「容疑者Xの献身」のものみたいね。
出演している評論家役の石坂浩二さんの名前はクレジットにない。
ちなみに、連ドラシリーズの出演者でこのドラマに出ていたのは、
福山雅治さん、北村一輝さん、渡辺いっけいさん、品川祐さん、
真矢みきさん、福井博章さん、青木一さん(貝塚北署・刑事)である。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
福山雅治 /湯川学__/ 帝都大学理工学部物理学科准教授・第13研究室
北村一輝 /草薙俊平_/ 貝塚北署の刑事・「ミステリーハンター」・女好き
長澤まさみ /塩野谷あかり/ 湯川研究室の研究生・好奇心旺盛
三浦春馬 /湯川学__/ 学生時代・
佐野和真 /草薙俊平_/ 学生時代・
……………/……………/……………………………………………………………
波岡一喜 /友永邦宏_/ 被害者・幸正が別れた妻の息子で家に転がり込んだ
ベンガル /所沢___/ 事件当時、現場近くで釣りをしていた
山西惇 /安田___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
田鍋謙一郎/井村___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
高橋洋 /岡部___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
長谷川朝晴/紺野宗介_/ 奈美恵の婚約者・「Isle Partners」のリゾートプランナー
村松利史 /村田教授_/ 帝都大学・草薙が訪ねた犯罪心理学者
……………/……………/……………………………………………………………
香里奈 /進藤奈美恵/ 幸正の再婚相手の連れ子・父親の介護
……………/……………/……………………………………………………………
福井博章 /小淵沢隆史/ 湯川のゼミで学ぶ学生。丸刈り
小松彩夏 /平原瑶子_/ 湯川のゼミで学ぶ学生(連ドラには居ない)
仲里依紗 /_____/ 小淵沢と別れるために友人と芝居を画策した学生(ミニドラマ)
中別府葵 /くるみ__/ 小淵沢と別れさせるため御揃いの携帯で協力した友人(ミニドラマ)
……………/……………/……………………………………………………………
青木一 /刑事A__/ 貝塚北署・現場検証と聞き込み・(月9でもレギュラー)
櫻庭博道 /刑事B__/ 貝塚北署・現場検証と聞き込み
伊藤明賢 /刑事C__/ 大学時代の草薙に容疑・取調べ(面長な方)
津村知与支/刑事D__/ 大学時代の草薙に容疑・取調べ
……………/
よしのよしこ/近所の主婦A/ 聞き込み・「あれは、前の奥さんの息子なのよ」
兎本有紀 /近所の主婦B/ 聞き込み・「でも30年前に離婚して・・」
山本直輝 /近所の男性A/ 聞き込み・「あいつには1000万を超す借金が…」
浜近高徳 /借金取りA/ 邦宏の借金を友永に催促に来た
竹下浩史 /借金取りB/ 邦宏の借金を友永に催促に来た
浜田道彦 /地元の漁師/ 聞き込み・邦宏の水上バイクが迷惑だった
三上哲 /岡崎___/ 学生時代・家具屋で江島と不倫・別れ話で喧嘩
吉見純麿 /?____/ 江島が落ちたとき、下にいた近所の人か?
勝倉卓 /石神?__/ 天才数学者・湯川と四色問題の話・(映画:堤真一)
井上浩 /講師___/ 小淵沢が彼女の携帯を見たとき受けてた授業(再放送)
……………/水着美女/………………………………………………………………
大友さゆり
みなみ
野間れい
柏木美里
西内裕美
田中涼子
林弓束
村岡沙耶香
木本優
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
フジテレビクラブの皆さん
BESIDE
融合事務所
ワンエイトプロモーション
ディスカバリー・エンターテインメント
BROS.
……………/……………/……………………………………………………………
渡辺いっけい/栗林宏美/ 湯川学の助手・湯川の後始末に頭を悩ませる
品川祐 /弓削志郎_/ 草薙の後輩刑事
真矢みき /城ノ内桜子/ 監察医。死体にも動じない頼れるタイプ
蟹江敬三 /友永幸正_/ 友永スチール前社長・被害者の父親で車いす生活
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
湯川学…福山雅治 AMUSE UNIVERSAL-MUSIC Profile Official Site
草薙俊平…北村一輝 フロムファースト Profile Official Site
塩野谷あかり…長澤まさみ 東宝芸能 Profile
湯川学(大学時代)…三浦春馬 AMUSE Profile
草薙俊平(大学時代)…佐野和真 Profile Blog
弓削志郎…品川祐 吉本興業 Profile Blog
栗林宏美…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
城ノ内桜子…真矢みき ブルーミングエージェンシー Profile Blog
友永幸正…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
進藤奈美恵…香里奈 テンカラット Profile Official Site
友永邦宏…波岡一喜 えりオフィス Profile Blog
所沢…ベンガル ノックアウト(東京乾電池) Profile
安田…山西惇 CUBE Profile
井村…田鍋謙一郎 リコモーション(CUBE) Profile
岡部…高橋洋 フロムファースト Profile
紺野宗介…長谷川朝晴 イイジマルーム Profile Blog
村田教授…村松利史 ワン・ツゥ・スリー Profile
小淵沢隆史…福井博章 シス・カンパニー Profile
平原瑶子…小松彩夏 AMUSE Profile Official Site
…仲里依紗 アミューズ Profile Blog
くるみ…中別府葵…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
刑事A…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事B…櫻庭博道 フリー Profile(オフィスボードビル時)
刑事C…伊藤明賢 フリー Official Site Blog
刑事D…津村知与支 モダンスイマーズ Profile Blog
近所の主婦A…よしのよしこ 宝井プロジェクト Profile
近所の主婦B…兎本有紀 宝井プロジェクト Profile
近所の男性…山本直輝 宝井プロジェクト Profile
借金取りA…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
借金取りB…竹下浩史 宝井プロジェクト Profile
地元の漁師…浜田道彦 宝井プロジェクト Profile
岡崎…三上哲 宝井プロジェクト Profile
?…吉見純麿 宝井プロジェクト Profile
石神…勝倉卓 放映新社 Profile
講師…井上浩 宝井プロジェクト Profile
水着美女…大友さゆり ワンエイトプロモーション Profile
水着美女…みなみ ワンエイトプロモーション Profile
水着美女…野間れい ビーヘッズ Profile
水着美女…柏木美里 ケイポイント Profile Blog
水着美女…西内裕美 ファンタスタープロモーション Profile Blog
水着美女…田中涼子 ケイポイント Profile Blog
水着美女…林弓束 プラチナム Profile
水着美女…村岡沙耶香 ケイポイント Profile Blog
水着美女…木本優 ワンエイトプロモーション Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終話(第10話)
エピソードゼロ2008年の本編記事
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ガリレオΦ(エピソードゼロ) (再放送+新撮ミニドラマ)
フジテレビ 2008/12/28(月) 21:00~
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
オープニングのミニドラマは、2008年のオリジナル放送と変えて、
新しく撮ったんですね。
小淵沢(福井博章さん)と別れるために、
仲里依紗ちゃんが友人の中別府葵ちゃんと手を組んで
一芝居打つというお話。
話に加わった栗林(渡辺いっけいさん)も、
彼女たちの企てを知って、唖然でありました。
ちなみに、2008年のオリジナル放送の時にも、
ミニドラマに出ていたのは小松彩夏ちゃんでした。
ビーチ。
「ホントだって!
うちの先生ね、助教授になったばかりでまだ若くて青臭いんだけどさ、
ルックスは結構イケてるんだよ!」(栗林)
「おじさんはその先生のためにナンパしてんの?」(女性)
「その人に、気に入られたいわけ?」(女性)
「・・・・・ ああそうさ!だって僕が将来助教…!」(栗林)
----ビーチシーンをぶち切って-----
「どうぞ。」と紅茶を草薙に出す奈美江。
アハハハ!ここのつなぎ方がツボでした。
学生時代の三浦春馬ユカワもなかなか良かったですね。
佐野和真クサナギは、どうしても「砂時計」大吾のイメージがぬけない私。
昔と変わらない湯川の行動が興味をそそしました。
同じ格好だし、学生時代も現在も、大学キャンパスの噴水池のベンチで
本を読んで・・・・寝てる。
数式を書いて顔に手をやるいつものポーズやしゃべり方はもちろん、
学食での食べ方も同じだ。春馬君、やるじゃない。
いや~。学生時代の湯川の実験は目の前で見せられているようで
コードが掃除機に収まった瞬間、鳥肌ものでした。
疑問はあるけど、実際やっちゃってるからなぁ。
そしてこれが栗林の初助手仕事だったとは~!!
「湯川くん。こんな遊びに僕をつき合わせないでよ。
もう二度とやらないからね。今回だけだからね。」(栗林)
追い越されちゃったのね。この宣言は儚い・・・。
さらに、映画版「容疑者Xの献身」で堤真一さんが演じる石神を、
学生時代のシーンで登場させて、宣伝を欠かさない。四色問題かぁ・・。
関連書を後に記しておいた。
最後には、映画の冒頭部分、主題歌、予告(実験棟編)と、盛りだくさん。
まあ、映画抱き合わせスペシャルドラマだと割り切って見ていたので、
ドラマがこの出来なら、全然OKでした。
「わたし、ものすごいビキニ持ってきたんだけどなー。
この子たちなんて目じゃないくらいの超~~ビキニ。」(あかり)
まあそうでしょう。でも結局出さないのね。期待した私が愚かでした。
今回のまさみちゃんは、「ガンジス河でバタフライ」みたいでよかったですよ。
こういうキャラが似合う。このドラマでは湯川が飛び込みましたが・・。
不満だったのは、CM前のテロップで衝撃の事実としながらも、
あかりを不敵な笑みで見ていた奈美江が、
紺野となにも悪さをたくらんでなかったことかな。それが衝撃の事実なのかしら?
あかりが気を失った理由もちょっと無理だったかも。
てっきり亡くなって、それがシリーズで研究室にいない理由かと思ったのに。
ちょっぴり女の子らしさに目覚めて、科学捜査研究所を目指す。
医者じゃないけど、果ては桜子(真矢さん)のようになってしまうのか!?
もう一度見たかった度数は非常に高かったので、この再放送は良かったです。
お話は、とある島で起きた密室殺人事件。男が日本刀のような刃物で刺殺された。
その後、事件現場の小屋は爆発炎上。
多くの人々が見守る中、犯人らしき人影は目撃されなかった。
部屋には中からチェーンがかけられており、
人の出入りした形跡も見あたらない。
この事件を解決する糸口を求め、
専門家の意見を聞くために帝都大学を訪れた草薙刑事(北村一輝)は、
大学の掲示板で懐かしい名前を発見する。
その男の名は、湯川学(福山雅治)。
かつて草薙と同じバドミントン部の仲間で、
今は帝都大学理工学部物理学科の助教授だ。
学生時代から“超がつくほどの天才”と名をはせていたこの男の頭脳に
一縷の望みを抱き、草薙は、湯川の研究室を訪ねることにした。
湯川と再会した草薙は、助手の栗林宏美(渡辺いっけい)の
制止に耳も貸さず熱心に湯川を口説くが、
湯川は、事件のあらましを聞かされても、
「殺人事件なんかに興味はない」と冷たくあしらう。
だが、草薙に「事件現場の島には、ステキな水着美女が
ウジャウジャいるぞ」とそそのかされてその気になった湯川は、
捜査に協力するため事件現場に向かうことになった。
そして、湯川研究室の研究生で好奇心旺盛な
塩野谷あかり(長澤まさみ)もこの事件に興味を示し、
勝手に湯川たちについて行く。捜査の手伝いを申し出るも、
湯川に全く相手にされなかったあかりは、独自の調査を試みるのだが…?
一方、事件現場を訪れた湯川と草薙の前に現れたのは、
被害者の父親で車いす生活を余儀なくされている友永幸正(蟹江敬三)、
被害者の妹で父親の介護をしながら生活を共にしている奈美恵(香里奈)、
そして彼女の婚約者、紺野宗介(長谷川朝晴)…。
謎めいた人々が次々と捜査線上に浮かび上がってくる中、
果たして犯人は誰なのか?動機は?
そして何よりも、どうやって密室殺人を完遂させたのか…?
天才・湯川が、旧友・草薙刑事と共に、初めて捜査に取り組む事件。
果たして湯川は、謎とも思えるこの事件のからくりを
どのように解明してゆくのか?
<テロップ>
番組内の実験などは、専門家の
指導のもとに行っています。
危険を伴う可能性がありますので、
絶対に真似しないで下さい。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
原作…東野圭吾・探偵ガリレオシリーズ『落下る』『操縦る』(文藝春秋掲載)
脚本…福田靖
音楽…福山雅治・菅野佑悟
主題歌…「KISSして」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
ボトルシップ協力…秦鐘治
オープニングの新撮ミニドラマ
演出…七高剛
脚本…池上純哉
演奏収録…音組 (プロデュース…きくち伸 演出…板谷栄司)
科学監修…
大島まり (東京大学)
片山雅英 (伊藤忠テクノソリュー. ションズ
※衝突や爆発時の構造・流体・衝撃解析のスペシャリスト)
伊藤繁 (熊本大学工学部、衝撃・極限環境研究センター長)
実験協力…岩尾徹 (武蔵工業大学)(1,2,4,6,7,8,9話)
法医監修…高木徹也 (杏林大学)
数学指導…根上生也 (横浜国立大学)
取材協力…大久保秀幸(JSD) 越智啓太(法政大学)
介護指導…日本作業療法士協会
医療法人社団 葵会
プロデュース…鈴木吉弘 牧野正
演出…西坂瑞城
映画主題歌…「最愛」 - KOH+(コープラス)
(作詞・作曲・プロデュース:福山雅治、ユニバーサルミュージック)
★公式サイト
「ガリレオφ」
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
【連ドラDVDBOX】![]() ガリレオ | 【エピソードφDVD】![]() ガリレオφ | 【映画DVD】![]() 容疑者Xの献身 | ||
【映画・原作】![]() 容疑者Xの献身 | 【連ドラ・原作】![]() 探偵ガリレオ | 【連ドラ・原作】![]() 予知夢 | 【エピソードφ原作】![]() ガリレオの苦悩 | |
【ドラマ・主題歌】![]() KISSして/KOH+ | 【映画・主題歌】![]() 最愛/KOH+ | 【ドラマ・サントラ】![]() TVサントラ | 【映画・サントラ】![]() 「容疑者Xの献身」サントラ | |
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★気になるもの
☆湯川のスポーツ??
スカッシュ(2話)、ロッククライミング(3話)、アーチェリー(5話)、
何故か木彫りの彫刻(6話)、ボクシング部でスパーリング(7話)、
料理(8話)、9,10話はなかった。
そして、エピソード0では、ビーチバレーとロッククライミング。水泳もか!?
ロッククライミングは3話以来でございます。
☆黒板&湯川のひらめきの式
爆薬の図だけあらすじの中に入れるため作ってみた。

残りは時間が無かったので、困ったときのテンメイさまを推奨します。
テンメイのRUN&BIKE 『ガリレオΦ(エピソードゼロ)』の数式と図について
☆ER流体
電圧をかけると見かけの粘度が変化する流体。
深キョンがゲストの、「クモハだよ、クモハ。ハハハハ・・」の7話にも出てきた。
7話でのER流体解説は、またまたテンメイ様の
テンメイのRUN&BIKE 『ガリレオ』第7話、ER流体とトリックについて
を推奨します。私もちょっと頑張ったけど流体は苦手じゃ。
私の7話記事リンク
☆最初に湯川が登場した池のベンチ
東京・国立市にある一橋大学の兼松講堂と本館の間にある噴水池。
栗林が湯川が座っているベンチまで行くと、湯川の後ろには本館が見えている。
反対側の兼松講堂は登録有形文化財であります。
登録有形文化財(建築物)⇒東京都⇒2ページ目⇒一橋大学兼松講堂
近代建築・東京都9
☆湯川の読んでいた本
3万円くらいする本物です。
☆四色問題
数学の未解決問題だったものひとつ。どんな地図も、
隣り合う領域が異なる色になるように塗るには4色あれば十分というもの。
「もしかしたら、一生かかっても無理かも。」(石神)
そう、コンピューターを使って複雑なプログラムを組まないと証明できない。
ちなみにドーナツの上に地図を描くと、塗りわけに7色必要である。
☆金属が発射されたときの映像
これって、実際はCGなんだろうけど、劇中ではさっき飛んだ金属の
発射の様子を高速度カメラで撮ったようになっている。
でもね。もっと照明をたかないと、光量が足らないんじゃないかなぁ。
それよりも、高速度カメラって、CCDやCMOSセンサーじゃ
取り込みスピードの限界をこえてるから、
リアルタイムに映像をパソコンで見るのは無理じゃないかなぁ。
事前実験でフィルムに撮ったものを見せたんだな。きっと。
☆ボトルシップ
協力しているのは、秦鐘治さん。彼のHPに作品群がたくさん。
ボトルシップの世界
☆コーヒー
今回、湯川のカップだけ確認。3年前もやはり黒のカップを使っている。
月9のシリーズでは、栗林さんは白。薫のは赤のカップ。
他には黄色、青、赤、緑。谷口紗江子(葵ちゃん)はピンクだった。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★今週の役者
今回のご紹介は、
学生時代の天才数学者・石神が湯川(春馬くん)と話してましたね。
映画では石神を堤真一さんが演じています。
ドラマでは勝倉卓さんが演じてるのだと思うけど・・・顔が見れない。
勝倉卓さんは最近、「あんどーなつ」(2008夏・TBS)で、
弟子入りしてきたときの竹蔵の役でした。
大学時代の草薙に容疑をかけた刑事D。津村知与支さんが演じてます。
最近では「33分探偵」で、中途半端に熱い男を熱演されました!
最後の場面のテレビニュースは映画「容疑者Xの献身」のものみたいね。
出演している評論家役の石坂浩二さんの名前はクレジットにない。
ちなみに、連ドラシリーズの出演者でこのドラマに出ていたのは、
福山雅治さん、北村一輝さん、渡辺いっけいさん、品川祐さん、
真矢みきさん、福井博章さん、青木一さん(貝塚北署・刑事)である。
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
福山雅治 /湯川学__/ 帝都大学理工学部物理学科准教授・第13研究室
北村一輝 /草薙俊平_/ 貝塚北署の刑事・「ミステリーハンター」・女好き
長澤まさみ /塩野谷あかり/ 湯川研究室の研究生・好奇心旺盛
三浦春馬 /湯川学__/ 学生時代・
佐野和真 /草薙俊平_/ 学生時代・
……………/……………/……………………………………………………………
波岡一喜 /友永邦宏_/ 被害者・幸正が別れた妻の息子で家に転がり込んだ
ベンガル /所沢___/ 事件当時、現場近くで釣りをしていた
山西惇 /安田___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
田鍋謙一郎/井村___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
高橋洋 /岡部___/ 友永スチール社員・事件当時社長宅に居た
長谷川朝晴/紺野宗介_/ 奈美恵の婚約者・「Isle Partners」のリゾートプランナー
村松利史 /村田教授_/ 帝都大学・草薙が訪ねた犯罪心理学者
……………/……………/……………………………………………………………
香里奈 /進藤奈美恵/ 幸正の再婚相手の連れ子・父親の介護
……………/……………/……………………………………………………………
福井博章 /小淵沢隆史/ 湯川のゼミで学ぶ学生。丸刈り
小松彩夏 /平原瑶子_/ 湯川のゼミで学ぶ学生(連ドラには居ない)
仲里依紗 /_____/ 小淵沢と別れるために友人と芝居を画策した学生(ミニドラマ)
中別府葵 /くるみ__/ 小淵沢と別れさせるため御揃いの携帯で協力した友人(ミニドラマ)
……………/……………/……………………………………………………………
青木一 /刑事A__/ 貝塚北署・現場検証と聞き込み・(月9でもレギュラー)
櫻庭博道 /刑事B__/ 貝塚北署・現場検証と聞き込み
伊藤明賢 /刑事C__/ 大学時代の草薙に容疑・取調べ(面長な方)
津村知与支/刑事D__/ 大学時代の草薙に容疑・取調べ
……………/
よしのよしこ/近所の主婦A/ 聞き込み・「あれは、前の奥さんの息子なのよ」
兎本有紀 /近所の主婦B/ 聞き込み・「でも30年前に離婚して・・」
山本直輝 /近所の男性A/ 聞き込み・「あいつには1000万を超す借金が…」
浜近高徳 /借金取りA/ 邦宏の借金を友永に催促に来た
竹下浩史 /借金取りB/ 邦宏の借金を友永に催促に来た
浜田道彦 /地元の漁師/ 聞き込み・邦宏の水上バイクが迷惑だった
三上哲 /岡崎___/ 学生時代・家具屋で江島と不倫・別れ話で喧嘩
吉見純麿 /?____/ 江島が落ちたとき、下にいた近所の人か?
勝倉卓 /石神?__/ 天才数学者・湯川と四色問題の話・(映画:堤真一)
井上浩 /講師___/ 小淵沢が彼女の携帯を見たとき受けてた授業(再放送)
……………/水着美女/………………………………………………………………
大友さゆり
みなみ
野間れい
柏木美里
西内裕美
田中涼子
林弓束
村岡沙耶香
木本優
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
フジテレビクラブの皆さん
BESIDE
融合事務所
ワンエイトプロモーション
ディスカバリー・エンターテインメント
BROS.
……………/……………/……………………………………………………………
渡辺いっけい/栗林宏美/ 湯川学の助手・湯川の後始末に頭を悩ませる
品川祐 /弓削志郎_/ 草薙の後輩刑事
真矢みき /城ノ内桜子/ 監察医。死体にも動じない頼れるタイプ
蟹江敬三 /友永幸正_/ 友永スチール前社長・被害者の父親で車いす生活
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
湯川学…福山雅治 AMUSE UNIVERSAL-MUSIC Profile Official Site
草薙俊平…北村一輝 フロムファースト Profile Official Site
塩野谷あかり…長澤まさみ 東宝芸能 Profile
湯川学(大学時代)…三浦春馬 AMUSE Profile
草薙俊平(大学時代)…佐野和真 Profile Blog
弓削志郎…品川祐 吉本興業 Profile Blog
栗林宏美…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
城ノ内桜子…真矢みき ブルーミングエージェンシー Profile Blog
友永幸正…蟹江敬三 Profile(Yahoo)
進藤奈美恵…香里奈 テンカラット Profile Official Site
友永邦宏…波岡一喜 えりオフィス Profile Blog
所沢…ベンガル ノックアウト(東京乾電池) Profile
安田…山西惇 CUBE Profile
井村…田鍋謙一郎 リコモーション(CUBE) Profile
岡部…高橋洋 フロムファースト Profile
紺野宗介…長谷川朝晴 イイジマルーム Profile Blog
村田教授…村松利史 ワン・ツゥ・スリー Profile
小淵沢隆史…福井博章 シス・カンパニー Profile
平原瑶子…小松彩夏 AMUSE Profile Official Site
…仲里依紗 アミューズ Profile Blog
くるみ…中別府葵…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
刑事A…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事B…櫻庭博道 フリー Profile(オフィスボードビル時)
刑事C…伊藤明賢 フリー Official Site Blog
刑事D…津村知与支 モダンスイマーズ Profile Blog
近所の主婦A…よしのよしこ 宝井プロジェクト Profile
近所の主婦B…兎本有紀 宝井プロジェクト Profile
近所の男性…山本直輝 宝井プロジェクト Profile
借金取りA…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
借金取りB…竹下浩史 宝井プロジェクト Profile
地元の漁師…浜田道彦 宝井プロジェクト Profile
岡崎…三上哲 宝井プロジェクト Profile
?…吉見純麿 宝井プロジェクト Profile
石神…勝倉卓 放映新社 Profile
講師…井上浩 宝井プロジェクト Profile
水着美女…大友さゆり ワンエイトプロモーション Profile
水着美女…みなみ ワンエイトプロモーション Profile
水着美女…野間れい ビーヘッズ Profile
水着美女…柏木美里 ケイポイント Profile Blog
水着美女…西内裕美 ファンタスタープロモーション Profile Blog
水着美女…田中涼子 ケイポイント Profile Blog
水着美女…林弓束 プラチナム Profile
水着美女…村岡沙耶香 ケイポイント Profile Blog
水着美女…木本優 ワンエイトプロモーション Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終話(第10話)
エピソードゼロ2008年の本編記事
「ガリレオ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ライアーゲーム2 第7話
「クライマックス」
2009年12月22日(火) 21:00~ フジテレビ
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
ファイナルゲームは、映画になる模様。
どこまで商魂たくましいのやら・・・。
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
試写会ご招待はこちら~
あら~!秋山は、悪魔になっちゃったの?
あの、牧園と葛城が申し合わせたようなニヤリ~は何なの!?
もしかすると葛城と牧園はグル? リハーサルで悪魔だって言わなかったし。
という先週の終わり方でしたが、メガネの牧園は天使でしたね。
そして裏切りに裏切りの連続で、1度ボーっとして見ていたら、
どういう理屈だったのか、すっかり置いてきぼりされちゃいました。
別会場で行われたセミファイナル前半戦では、
あの横谷が十字架11本で一人勝抜けて、不適な笑い。
やっかりこいつも出てくるのかぁ~。
そして秋山と葛城が学生時代だったころの回想に石橋蓮司さんのお姿。
2人の恩師=教授だったのかしら。
冒頭のクレジット字幕には名前がありませんでしたが・・・。
さてさて、次回は来年の1月12日。 それまで長いなぁ~。
ちなみに、秋山の回想シーンで出てきたのは、
シーズン1の5話で谷村から直に語られた秋山のお母さんの自殺場面ですね。
女手1つで子供を育てるため必死で働き続けた秋山の母だったが、
秋山の大学在学中に体調を壊して働けなくなり、借金を返そうと騙されるままに
マルチ商法に手を出した。後に自分も人を騙していたとわかり
組織を脱退したけど、さらに借金は増えて生命保険に入り自殺をした。
秋山は母の復讐でマルチの組織を詐欺で騙して潰したんですよね。
それで服役していたが、1話で刑務所から出てきたんでしたっけね~。
ってことで今回は・・・
秋山がBOXからでてくると、牧園は天使だったと宣言。
あのニヤリ~は、何だったの~。
秋山の指示で直は牧園と接触。
十字架 直:+3 牧園:+2
ここで福永が、じゃあ俺とも接触しようぜと言ってくる。
直が天使だったから今接触した松園は間違いなく天使だからだ。
十字架 直:+3 牧園:+3 福永:+5
十字架4のモモコと川井は福永が寝返ったと騒ぐが、
組んだ覚えないし、牧園を助けたわけでもなく、これは保険だと言う。
ここで秋山が解説。
彼は牧園が天使だという裏付けがあったから接触しただけ。
悪魔が勝ち上がるためには最低でも天使4人と接触して十字架4になるしかない。
牧園が悪魔なら人数が多い葛城グループに行くはず。
だが牧園は1人で残った。つまりほぼ確実に天使だということ。
まあそれでも秋山はやっぱり優しいと言う直。
それに比べて葛城はすごく冷たいと…。
さて、葛城チームのほうは、
十字架 葛城:+2 安川:+2 マリエ:+2 土田:0 ヒロカ:0 池沢:0
加わった3人の状態を確認しようとしたとき、
葛城は第2ピリオド終了後、中間発表を見て確認しましょうと言う。
そんななか、直は牧園のために川井とモモコに協力してくれるように
頼んでみると言い出す。2人は天使だからどちらかが接触してくれれば
牧園は助かる。しかし2人には僕を助けるメリットはないし、勝ち抜けが
決まってる以上無駄な接触はしないから無理だという牧園。
そして福永も牧園が助かったとしても直はどうするのか聞いてくる。
直はすでにあの2人と接触しているから協力してくれたとしても
もう十字架増やせない。すると直は、だから意味があるのだと!
この作戦は直にとって何のメリットも無いからこそ、
あの2人は自分を信じてくれるんじゃないかと。
すると秋山もやってみる価値はあるんじゃないのかと直を後押しする。
「何もしないよりはましだろ。お前の好きにやってみろ」
こうして直は2人にお願いに行ったのですが、
自分たちにはメリットがないと拒否される。
が、それでも食い下がる直。
「LIARGAMEの犠牲者を1人でも減らしたいからです。
だからわたしが負けたとしてもせめて牧園さんだけは助かってほしいんです」
自分のことは二の次で眼鏡を救おうとする直に、
奇麗事ばっかり。あんたが一番ライアーよと協力はのぞめない。
川井は追いかける直を突き倒し・・。直は倒れてしまう。
(ここで川井はちょっと罪悪感)
直は牧園に申し訳ない思いだった。
葛城が直に言う。
人間はまじめで正直が一番。だからあなたは困ってるプレーヤーを助けようとする。
でもそれってホントに人のためなんでしょうか。自覚がないようなので
お教えしましょう。あなたの行動は全て自己満足です。
だから誰も従わない。しょせん偽善なんです。
葛城のいうことを気にするな。葛城は人を言葉で操ろうとし、
直を追い込もうとしてるだけだと言う秋山。
ここで第2ピリオド終了後の状況が発表される。
天使11、悪魔1。
ここで葛城がこの後の手順を仲間に説明する。
わたしたち3人がそれぞれあなた方とペアを組んで一斉に接触をするという方法を
取ります。そしてすぐ審判の部屋で状態を確認するのです。
この中の1人が悪魔。例えばその場合こうなる。
十字架:(池沢が悪魔の場合)
葛城:+3 安川:+3 マリエ(天使→悪魔):+1
土田:+1 ヒロカ:+1 池沢(悪魔→天使):0
そこですぐにわたしたちは状態を確認。
もし悪魔になっていたら自分の十字架を使って天使に戻ります。
十字架:
葛城:+3 安川:+3 マリエ(悪魔→天使):0
土田:+1 ヒロカ:+1 池沢:0
これでこちらも全員天使。でもこの方法だと全員と接触しても
一度悪魔になった3人のうち誰か1人が十字架3にしかならない。
十字架:
葛城:+5 安川:+5 マリエ:+3
土田:+5 ヒロカ:+5 池沢:+5
それなら大丈夫。何が何でも接触しなきゃいけない2人=牧園(+3)と直(+3)が
秋山側にいるからだ。葛城は接触は牧園だけに限定した。
直を唯一の敗北者にしたいからだった。
すっかり落ち込んでいる直に、秋山が必勝法が出来たという。
「葛城は致命的なミスを犯した」
葛城グループに3人が加わった時点でやつらの勝ち上がりは決まった。
…はずだった。だが中間発表の結果は悪魔1。
つまりあいつらは中間発表の結果を見るまで何もしなかったってことだ。
悪魔の数を確認するために様子見をしたってこと。
慎重なあいつらしいやり方だがおかげで俺たちに勝利の芽が出た。
直は引き続き川井とモモコの2人に協力を依頼し続けろ。
それだけでいい。勝敗の鍵を握っているのは神崎直。お前だ。
お前確か言ってたよな?信じる強さで勝ってみせるって。
いけ。交渉は休憩の時間でもできるはずだ。
直は必死にしつこく2人の交渉を続ける。
第3ピリオド開始。
葛城とヒロカ、マリエと池沢、安川と土田が接触。
計画どおりにBOXに状態を確認しに行くが・・・。
秋山グループの連中が全部占領していて入れない!
これが秋山の必勝法?自分たちの状態が分からなければ動けない。
でもどうして4つがふさがっているのか。
向こうは秋山と直と牧園しかいなかったはず。
葛城はおそらくもともとグルだった福永が気まぐれで協力したとみた。
でもこのままだと十字架3の直も牧園も脱落する。
ほっといても扉を開けざるを得ないと言う葛城。
すると、大丈夫です。私たちちゃんとここにいますからと直と牧園が現れた。
BOXには秋山、福永、モモコ、川井が入っていた。
接触はできないけど審判の部屋を封鎖するだけならって協力してくれた。
これを葛城は返報性の心理と言った。
人間は負い目があると借りを返す形ですっきりしたいという心理が働く。
接触を断り続けることで2人には後ろめたいという気持ちが芽生えていた。
そこで今度は審判の部屋の封鎖というリスクのない依頼を受け
あっさりその要求を借りを返すような気持ちでのんだ。2人の心理をうまく利用した。
そんな難しいことじゃなく一生懸命お願いしたから協力してくれただけという直。
この奇麗事に見える発言をエリーは、事務局はそろそろ認めるべきかもしれない。
彼女は決して弱くない。むしろこのLIARGAMEを勝ち抜く才能を秘めていると。
ここで横谷の言葉が~~!
あなたのような人を秋山君は見捨てておけないんですよ。
人を信じ疑うことを知らない、そう彼のお母さまに似たあなたを。
横谷は別の会場で勝ち上がってきていた。十字架11本で圧勝。
ちなみに、別会場のメンバーは、
ヨコヤノリヒコ 11本 キタチユウコ 0本
オカダテツヤ 3本 カトリクミ 0本
モチヅキミノル 3本 サイトウミホ 0本(悪魔)
キタガワヒトミ 1本 カトウケン 0本(悪魔)
ヒラカワヤスミツ 1本 オリカワジョウ 3本(悪魔)
オオタニマサコ 1本 オカザキハルヒコ 7本(悪魔)
このままじゃ誰が悪魔だか分からない。
直はこちらの条件をのんでもらえればすぐに開けるという。
条件は葛城側の3人と私達を接触させること。
葛城たちが接触したのでこの3人は今確実に天使。
接触すれば直たちは十字架4本以上。そしたら審判の部屋を明け渡すという。
ヒロカたちが直に走るが、マリエが止めた。
こうなったら審判の部屋なしでやってやろうじゃないのよ。
あの3人を問い詰めんのよ。悪魔は誰だったのかって。
そんな答えるわけがないと思ったが、
あいつら3人はマリエたちのおかげで全員天使確定。
見殺しにされるリスクからは解放されている。
それに悪魔は確定しなきゃ葛城グループは敗退する。
だから間違いなく今なら答えるはず。
「でもそんなことしたらわたしたちが勝っちゃいますよ
そうですよね?葛城さん」と直。
それは誰が悪魔だったのか分かったら直が池沢さんたちにこう言うから。
「今すぐわたしたちと接触しましょ」って。
3人のうち誰かが自分は悪魔だったと名乗り出た瞬間
直と牧園は天使だということが完ぺきに証明される。
さっきの中間発表で悪魔は1人だけだったから。
池沢たち3人の立場になって考えると、池沢たちはこの後互いに接触して
十字架を増やすはず。するともともと悪魔だった人は十字架2。
天使だった人は十字架3。つまりあと2人天使の仲間がいれば
十字架4をクリアできる。ということは直と牧園の2人か
葛城グループどちらかを選ぶはず。そして選ばれなかった方は負ける。
「もし2人が池沢さんたちの立場だったらどちらを落としますか?」と
直がマリエたちに聞く。
きっとこの後の後半戦で戦いたくない相手を落とすはず。
つまり強い方を落とす。それって葛城グループの方だというのだ。
しかし葛城は一笑し、「それで勝ったおつもりですか?」と。
「はっきり申し上げておきましょう。あなたの要求はのまない。のまずとも勝てる」
すると安川がBOXのドアに紙を差し込んでいた。葛城が説明する。
今からある実験をお見せしましょう。人間の本性に迫るリアルな実験をね。
部屋を占領している皆さん。それは私の小切手です。
部屋を明け渡していただいた方には賞金を書いて差し上げましょう。
これから金額を提示していきます。徐々に上げていきますので
納得のいく金額になった時点で小切手をドアの外に出してください。
ただし賞金を手にできるのは先着1名のみ。早い者勝ちです。
さて裏切りの値段は幾らになるんでしょうかね?
直は誰もお金でなんか買収されないと食い下がるが・・。
葛城は、人間はお金の力には勝てないんですよ。
どんな聖人君子でも札束を積まれればいずれは落ちると・・。
では最初の金額です。今小切手を出せば1億円差し上げます。
言っておきますが私はこれまでのゲームに勝ち続けています。
1億なんてすぐにお支払いしますよ。誰も約束を破ったりしません。
でもだれも反応しない。
皆さんなかなかやりますね。でも実験はまだ始まったばかりです。
では次の金額。2億円です。今小切手を出せば2億円差し上げます。
すると福永が動いた。やはり彼。福永が2億円で出てくれるそうです。
川井たちは裏切り者とののしったが、
福永は「いただきます!いただきます!」と嬉しそう。
約束や信頼なんて言葉は全てまやかしだと断言する葛城。
金額を書き込み、中に入れると小切手を外と中で掴んで駆け引き。
お金だけ受け取ってこのまま出てこないなんてことされたら困ると葛城。。
あんたこそ俺が部屋を出た瞬間小切手破り捨てるつもりなんじゃないのと福永。
葛城は小切手をドアの前に置いてここから離れるから
出てきて受け取ってくださいといい、福永はBOXから出てきて小切手をGET。
約束を破った福永に直が苦言を言うと、
「何度も何度も言ってるでしょ直ちゃん。人を信じちゃ駄目だって!
仲間なんてとんでもない!俺はただ自分が得すりゃ何でもいいの」
川井やモモコは協力しなければ良かったとBOXを出てきて悔やむ。
「人のつながりってもろいもんですね。秋山君。完全封鎖はもう破られましたよ。
ゆっくり自覚なさい。このゲームあなたの負けです」
安川、葛城、マリエがBOXに入って状態を確認。
安川が悪魔になっていた。つまり土田が悪魔だったわけだ。
3人がBOXから出てくると、秋山は誰が悪魔だったのか聞く。
安川は余裕で「私ですがそれが何か?」と言い、十字架を使って天使に戻った。
すると、「だそうだ」と微笑んだ秋山の声を皮切りに、
直、牧園、土田、ヒロカ、池沢が次々に接触してゆく。
しかし、直と接触した土田は「葛城って恐ろしいやつだよ」と呟いた。
いったい何が起こったのか分からない安川に秋山が説明する。
簡単だよ。今安川が悪魔だと自白した。つまりほかは全員天使だということが
証明されたわけだ。神崎直も牧園も。だからみんな安心して接触したわけだ。
最初からこれを狙っていた。
秋山は部屋が封鎖されれば葛城が金で交渉してくることは読めていた。
が…あんな楽しい実験までしてくれるとは思わなかったけど。
臨時ボーナスもGETして秋山の作戦にのってよかったと喜ぶ福永。
秋山がさらに説明。もし審判の部屋が封鎖されていなかったなら
葛城たちは接触の後一人ずつ順番に自分の状態を確認しに行っていたはず。
残りの2人で見張っておかないと神崎直や牧園が池沢たちと
接触してしまうかもしれないから。
だが4つの部屋を封鎖され葛城たちは冷静さを失った。
そこで俺はあえて3つの部屋を同時に開放させた。
そして葛城たちはまんまとわなにはまり、全員同時に部屋に入ってしまった。
池沢たち3人を残して。だから簡単に計画を伝えることができた。
もし葛城たち3人の中に悪魔がいれば、神崎直と牧園は天使ってことになるから
そのときは接触しようってな。そしてお前らが出てきた瞬間それが確定したわけ。
「油断したな葛城。勝利を確信するのが早過ぎるんだよ。
分かってるだろ。今十字架を4本以上持っていないのはお前らだけだ。
自覚しろよ。葛城。お前の負けだ」
マリエと安川が絶叫とともに崩れ落ちる。
すると、私と接触してくださいと、直がマリエたちに救いを差し伸べる。
「ずっと前から言ってたじゃないですか。全員で勝ち上がりましょうって」
しかし、葛城はマリエの手に杖を押し付け、「そういうのやめてください
LIARGAMEで信じられるのは打算のみ。負けません。
負けるはずがない。そうですよね?」と。
すると土田たち3人が葛城たちと接触を始めた。
「いったい何をしたんですか?」「言ったじゃないですか。
人間は固く結び付くことができるって。金銭契約があればね」
葛城は審判の部屋を封鎖されたとき。「私たちが審判の部屋を出たら
必ず接触すること。従わなかった場合は2億円の罰金を支払うこと。
断ったら即切り捨てて見殺しにする。そういう契約書にサインしていたのだ。
「さっきお前の負けだって言いましたよね?そっくりそのままお返しします。
勝利を確信するのが早過ぎるんですよ。お願いしますよ秋山君。
次は本気出してください」
葛城はここまで読み切っていた。
エリーは秋山が負けるかもしれないと。
後半戦はプレーヤーを操れる葛城が圧倒的に有利。
あと一つ勝てばファイナルに進める。でもこの先には直にとって地獄が待っていた。
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*セミファイナル・ルール
セミファイナルは前半戦と後半戦がある。
1人1億円が貸し付けられるが、マネーは後半戦会場に用意されており、
前半戦で敗退した者はマネーを手にすることなく借金だけを負うことになる。
前半戦・「天使と悪魔ゲーム」
参加者の12人に、特殊な腕時計を装着させられる。
この中に、悪魔と天使が既に設定されている。
自分が悪魔か天使かは、
審判の部屋(個室)に入る事で自分だけ確かめられる。
はじめは悪魔2人で残りはすべて天使。
ただし、悪魔の人と天使の人が、腕時計を接触させることで、
天使は悪魔に変えられてしまう。 (天x悪→悪悪)
悪魔は天使と接触しても悪魔のまま。
悪魔同士で接触しても悪魔は悪魔のまま。
これでは天使は誰とも接触しなければ良いことになるが、
勝利するには「十字架」を作らなければならない。
天使と天使が接触すると、十字架が作られてお互い1つずつ持つ。
ただし、同じ相手どおしの接触では、十字架は1回しか増えない。
天使が十字架を増やすためには、他の未接触の天使との接触が必要。
この十字架を持つ天使は、接触した悪魔を天使に変えることができる。
ただし持っていた十字架は1つ減り、自分は悪魔になってしまう。
十字架を持っている悪魔が悪魔と接触しても、
お互い悪魔のままで十字架の増減も無い。
十字架を持っている悪魔は腕時計の十字架マークのついてるスイッチを押せば、
自分の十字架を1本失う事で天使になる事ができる。
こうして悪魔を天使にして十字架を増やせばよい。
天使か悪魔か、十字架の数は秘密裏に腕時計に記録されている。
ゲームは1ピリオド30分。休憩を挟んで全部で3ピリオド。
休憩中に、現在の天使と悪魔の人数が教えられる。
勝敗:
ゲーム終了時に4本以上の十字架を持っている天使が勝者となり、
後半戦に進むことが出来る。
リハーサル:
上位3人には、本番開始時に天使でスタートできるアドバンテージが与えられる。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3,4,5,6,7)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2,5) 長瀬国博(3,6) 大木綾子(4,7)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<セミファイナルゲスト>………………………………………………
姜暢雄 /川井タツヤ/ 準決勝・熱くなりやすく暴力的
忍成修吾 /池沢テッペイ/ 準決勝・
MEGUMI /大塚マリエ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
夕輝壽太 /牧園ワタル/ 準決勝・弱々しい大学生・模擬ゲームで悪魔
武井咲 /佐伯ヒロカ/ 準決勝・
春海四方 /安川ノリヒコ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
森下能幸 /土田靖史_/ 準決勝・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員
片桐はいり /谷中モモコ/ 準決勝・迫力ある女性
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
鈴木一真 /横谷ノリヒコ/ 別会場準決勝前半戦で十字架11本で一人勝抜けた(7)
喜山茂雄 /フォルリの声/ LiarGameのディーラー・(4回戦はソラリオの声)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオ・フォルリの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
【セミファイナルゲスト】
川井タツヤ…姜暢雄 キューブ(CUBE) Profile Official Site
池沢テッペイ…忍成修吾 イー・コンセプト(JME) Profile Blog
大塚マリエ…MEGUMI サンズ・エンターテインメント Profile
牧園ワタル…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
佐伯ヒロカ…武井咲 オスカー Profile
安川ノリヒコ…春海四方 シス・カンパニー Profile
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
谷中モモコ…片桐はいり スターダスト Profile
横谷ノリヒコ…鈴木一真 ホリプロ Profile
【4回戦ゲスト】
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒・政宗…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
【7話ゲスト】
(回想)秋山と葛城の教授…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「クライマックス」
2009年12月22日(火) 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
ファイナルゲームは、映画になる模様。
どこまで商魂たくましいのやら・・・。
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
試写会ご招待はこちら~
あら~!秋山は、悪魔になっちゃったの?
あの、牧園と葛城が申し合わせたようなニヤリ~は何なの!?
もしかすると葛城と牧園はグル? リハーサルで悪魔だって言わなかったし。
という先週の終わり方でしたが、メガネの牧園は天使でしたね。
そして裏切りに裏切りの連続で、1度ボーっとして見ていたら、
どういう理屈だったのか、すっかり置いてきぼりされちゃいました。
別会場で行われたセミファイナル前半戦では、
あの横谷が十字架11本で一人勝抜けて、不適な笑い。
やっかりこいつも出てくるのかぁ~。
そして秋山と葛城が学生時代だったころの回想に石橋蓮司さんのお姿。
2人の恩師=教授だったのかしら。
冒頭のクレジット字幕には名前がありませんでしたが・・・。
さてさて、次回は来年の1月12日。 それまで長いなぁ~。
ちなみに、秋山の回想シーンで出てきたのは、
シーズン1の5話で谷村から直に語られた秋山のお母さんの自殺場面ですね。
女手1つで子供を育てるため必死で働き続けた秋山の母だったが、
秋山の大学在学中に体調を壊して働けなくなり、借金を返そうと騙されるままに
マルチ商法に手を出した。後に自分も人を騙していたとわかり
組織を脱退したけど、さらに借金は増えて生命保険に入り自殺をした。
秋山は母の復讐でマルチの組織を詐欺で騙して潰したんですよね。
それで服役していたが、1話で刑務所から出てきたんでしたっけね~。
ってことで今回は・・・
秋山がBOXからでてくると、牧園は天使だったと宣言。
あのニヤリ~は、何だったの~。
秋山の指示で直は牧園と接触。
十字架 直:+3 牧園:+2
ここで福永が、じゃあ俺とも接触しようぜと言ってくる。
直が天使だったから今接触した松園は間違いなく天使だからだ。
十字架 直:+3 牧園:+3 福永:+5
十字架4のモモコと川井は福永が寝返ったと騒ぐが、
組んだ覚えないし、牧園を助けたわけでもなく、これは保険だと言う。
ここで秋山が解説。
彼は牧園が天使だという裏付けがあったから接触しただけ。
悪魔が勝ち上がるためには最低でも天使4人と接触して十字架4になるしかない。
牧園が悪魔なら人数が多い葛城グループに行くはず。
だが牧園は1人で残った。つまりほぼ確実に天使だということ。
まあそれでも秋山はやっぱり優しいと言う直。
それに比べて葛城はすごく冷たいと…。
さて、葛城チームのほうは、
十字架 葛城:+2 安川:+2 マリエ:+2 土田:0 ヒロカ:0 池沢:0
加わった3人の状態を確認しようとしたとき、
葛城は第2ピリオド終了後、中間発表を見て確認しましょうと言う。
そんななか、直は牧園のために川井とモモコに協力してくれるように
頼んでみると言い出す。2人は天使だからどちらかが接触してくれれば
牧園は助かる。しかし2人には僕を助けるメリットはないし、勝ち抜けが
決まってる以上無駄な接触はしないから無理だという牧園。
そして福永も牧園が助かったとしても直はどうするのか聞いてくる。
直はすでにあの2人と接触しているから協力してくれたとしても
もう十字架増やせない。すると直は、だから意味があるのだと!
この作戦は直にとって何のメリットも無いからこそ、
あの2人は自分を信じてくれるんじゃないかと。
すると秋山もやってみる価値はあるんじゃないのかと直を後押しする。
「何もしないよりはましだろ。お前の好きにやってみろ」
こうして直は2人にお願いに行ったのですが、
自分たちにはメリットがないと拒否される。
が、それでも食い下がる直。
「LIARGAMEの犠牲者を1人でも減らしたいからです。
だからわたしが負けたとしてもせめて牧園さんだけは助かってほしいんです」
自分のことは二の次で眼鏡を救おうとする直に、
奇麗事ばっかり。あんたが一番ライアーよと協力はのぞめない。
川井は追いかける直を突き倒し・・。直は倒れてしまう。
(ここで川井はちょっと罪悪感)
直は牧園に申し訳ない思いだった。
葛城が直に言う。
人間はまじめで正直が一番。だからあなたは困ってるプレーヤーを助けようとする。
でもそれってホントに人のためなんでしょうか。自覚がないようなので
お教えしましょう。あなたの行動は全て自己満足です。
だから誰も従わない。しょせん偽善なんです。
葛城のいうことを気にするな。葛城は人を言葉で操ろうとし、
直を追い込もうとしてるだけだと言う秋山。
ここで第2ピリオド終了後の状況が発表される。
天使11、悪魔1。
ここで葛城がこの後の手順を仲間に説明する。
わたしたち3人がそれぞれあなた方とペアを組んで一斉に接触をするという方法を
取ります。そしてすぐ審判の部屋で状態を確認するのです。
この中の1人が悪魔。例えばその場合こうなる。
十字架:(池沢が悪魔の場合)
葛城:+3 安川:+3 マリエ(天使→悪魔):+1
土田:+1 ヒロカ:+1 池沢(悪魔→天使):0
そこですぐにわたしたちは状態を確認。
もし悪魔になっていたら自分の十字架を使って天使に戻ります。
十字架:
葛城:+3 安川:+3 マリエ(悪魔→天使):0
土田:+1 ヒロカ:+1 池沢:0
これでこちらも全員天使。でもこの方法だと全員と接触しても
一度悪魔になった3人のうち誰か1人が十字架3にしかならない。
十字架:
葛城:+5 安川:+5 マリエ:+3
土田:+5 ヒロカ:+5 池沢:+5
それなら大丈夫。何が何でも接触しなきゃいけない2人=牧園(+3)と直(+3)が
秋山側にいるからだ。葛城は接触は牧園だけに限定した。
直を唯一の敗北者にしたいからだった。
すっかり落ち込んでいる直に、秋山が必勝法が出来たという。
「葛城は致命的なミスを犯した」
葛城グループに3人が加わった時点でやつらの勝ち上がりは決まった。
…はずだった。だが中間発表の結果は悪魔1。
つまりあいつらは中間発表の結果を見るまで何もしなかったってことだ。
悪魔の数を確認するために様子見をしたってこと。
慎重なあいつらしいやり方だがおかげで俺たちに勝利の芽が出た。
直は引き続き川井とモモコの2人に協力を依頼し続けろ。
それだけでいい。勝敗の鍵を握っているのは神崎直。お前だ。
お前確か言ってたよな?信じる強さで勝ってみせるって。
いけ。交渉は休憩の時間でもできるはずだ。
直は必死にしつこく2人の交渉を続ける。
第3ピリオド開始。
葛城とヒロカ、マリエと池沢、安川と土田が接触。
計画どおりにBOXに状態を確認しに行くが・・・。
秋山グループの連中が全部占領していて入れない!
これが秋山の必勝法?自分たちの状態が分からなければ動けない。
でもどうして4つがふさがっているのか。
向こうは秋山と直と牧園しかいなかったはず。
葛城はおそらくもともとグルだった福永が気まぐれで協力したとみた。
でもこのままだと十字架3の直も牧園も脱落する。
ほっといても扉を開けざるを得ないと言う葛城。
すると、大丈夫です。私たちちゃんとここにいますからと直と牧園が現れた。
BOXには秋山、福永、モモコ、川井が入っていた。
接触はできないけど審判の部屋を封鎖するだけならって協力してくれた。
これを葛城は返報性の心理と言った。
人間は負い目があると借りを返す形ですっきりしたいという心理が働く。
接触を断り続けることで2人には後ろめたいという気持ちが芽生えていた。
そこで今度は審判の部屋の封鎖というリスクのない依頼を受け
あっさりその要求を借りを返すような気持ちでのんだ。2人の心理をうまく利用した。
そんな難しいことじゃなく一生懸命お願いしたから協力してくれただけという直。
この奇麗事に見える発言をエリーは、事務局はそろそろ認めるべきかもしれない。
彼女は決して弱くない。むしろこのLIARGAMEを勝ち抜く才能を秘めていると。
ここで横谷の言葉が~~!
あなたのような人を秋山君は見捨てておけないんですよ。
人を信じ疑うことを知らない、そう彼のお母さまに似たあなたを。
横谷は別の会場で勝ち上がってきていた。十字架11本で圧勝。
ちなみに、別会場のメンバーは、
ヨコヤノリヒコ 11本 キタチユウコ 0本
オカダテツヤ 3本 カトリクミ 0本
モチヅキミノル 3本 サイトウミホ 0本(悪魔)
キタガワヒトミ 1本 カトウケン 0本(悪魔)
ヒラカワヤスミツ 1本 オリカワジョウ 3本(悪魔)
オオタニマサコ 1本 オカザキハルヒコ 7本(悪魔)
このままじゃ誰が悪魔だか分からない。
直はこちらの条件をのんでもらえればすぐに開けるという。
条件は葛城側の3人と私達を接触させること。
葛城たちが接触したのでこの3人は今確実に天使。
接触すれば直たちは十字架4本以上。そしたら審判の部屋を明け渡すという。
ヒロカたちが直に走るが、マリエが止めた。
こうなったら審判の部屋なしでやってやろうじゃないのよ。
あの3人を問い詰めんのよ。悪魔は誰だったのかって。
そんな答えるわけがないと思ったが、
あいつら3人はマリエたちのおかげで全員天使確定。
見殺しにされるリスクからは解放されている。
それに悪魔は確定しなきゃ葛城グループは敗退する。
だから間違いなく今なら答えるはず。
「でもそんなことしたらわたしたちが勝っちゃいますよ
そうですよね?葛城さん」と直。
それは誰が悪魔だったのか分かったら直が池沢さんたちにこう言うから。
「今すぐわたしたちと接触しましょ」って。
3人のうち誰かが自分は悪魔だったと名乗り出た瞬間
直と牧園は天使だということが完ぺきに証明される。
さっきの中間発表で悪魔は1人だけだったから。
池沢たち3人の立場になって考えると、池沢たちはこの後互いに接触して
十字架を増やすはず。するともともと悪魔だった人は十字架2。
天使だった人は十字架3。つまりあと2人天使の仲間がいれば
十字架4をクリアできる。ということは直と牧園の2人か
葛城グループどちらかを選ぶはず。そして選ばれなかった方は負ける。
「もし2人が池沢さんたちの立場だったらどちらを落としますか?」と
直がマリエたちに聞く。
きっとこの後の後半戦で戦いたくない相手を落とすはず。
つまり強い方を落とす。それって葛城グループの方だというのだ。
しかし葛城は一笑し、「それで勝ったおつもりですか?」と。
「はっきり申し上げておきましょう。あなたの要求はのまない。のまずとも勝てる」
すると安川がBOXのドアに紙を差し込んでいた。葛城が説明する。
今からある実験をお見せしましょう。人間の本性に迫るリアルな実験をね。
部屋を占領している皆さん。それは私の小切手です。
部屋を明け渡していただいた方には賞金を書いて差し上げましょう。
これから金額を提示していきます。徐々に上げていきますので
納得のいく金額になった時点で小切手をドアの外に出してください。
ただし賞金を手にできるのは先着1名のみ。早い者勝ちです。
さて裏切りの値段は幾らになるんでしょうかね?
直は誰もお金でなんか買収されないと食い下がるが・・。
葛城は、人間はお金の力には勝てないんですよ。
どんな聖人君子でも札束を積まれればいずれは落ちると・・。
では最初の金額です。今小切手を出せば1億円差し上げます。
言っておきますが私はこれまでのゲームに勝ち続けています。
1億なんてすぐにお支払いしますよ。誰も約束を破ったりしません。
でもだれも反応しない。
皆さんなかなかやりますね。でも実験はまだ始まったばかりです。
では次の金額。2億円です。今小切手を出せば2億円差し上げます。
すると福永が動いた。やはり彼。福永が2億円で出てくれるそうです。
川井たちは裏切り者とののしったが、
福永は「いただきます!いただきます!」と嬉しそう。
約束や信頼なんて言葉は全てまやかしだと断言する葛城。
金額を書き込み、中に入れると小切手を外と中で掴んで駆け引き。
お金だけ受け取ってこのまま出てこないなんてことされたら困ると葛城。。
あんたこそ俺が部屋を出た瞬間小切手破り捨てるつもりなんじゃないのと福永。
葛城は小切手をドアの前に置いてここから離れるから
出てきて受け取ってくださいといい、福永はBOXから出てきて小切手をGET。
約束を破った福永に直が苦言を言うと、
「何度も何度も言ってるでしょ直ちゃん。人を信じちゃ駄目だって!
仲間なんてとんでもない!俺はただ自分が得すりゃ何でもいいの」
川井やモモコは協力しなければ良かったとBOXを出てきて悔やむ。
「人のつながりってもろいもんですね。秋山君。完全封鎖はもう破られましたよ。
ゆっくり自覚なさい。このゲームあなたの負けです」
安川、葛城、マリエがBOXに入って状態を確認。
安川が悪魔になっていた。つまり土田が悪魔だったわけだ。
3人がBOXから出てくると、秋山は誰が悪魔だったのか聞く。
安川は余裕で「私ですがそれが何か?」と言い、十字架を使って天使に戻った。
すると、「だそうだ」と微笑んだ秋山の声を皮切りに、
直、牧園、土田、ヒロカ、池沢が次々に接触してゆく。
しかし、直と接触した土田は「葛城って恐ろしいやつだよ」と呟いた。
いったい何が起こったのか分からない安川に秋山が説明する。
簡単だよ。今安川が悪魔だと自白した。つまりほかは全員天使だということが
証明されたわけだ。神崎直も牧園も。だからみんな安心して接触したわけだ。
最初からこれを狙っていた。
秋山は部屋が封鎖されれば葛城が金で交渉してくることは読めていた。
が…あんな楽しい実験までしてくれるとは思わなかったけど。
臨時ボーナスもGETして秋山の作戦にのってよかったと喜ぶ福永。
秋山がさらに説明。もし審判の部屋が封鎖されていなかったなら
葛城たちは接触の後一人ずつ順番に自分の状態を確認しに行っていたはず。
残りの2人で見張っておかないと神崎直や牧園が池沢たちと
接触してしまうかもしれないから。
だが4つの部屋を封鎖され葛城たちは冷静さを失った。
そこで俺はあえて3つの部屋を同時に開放させた。
そして葛城たちはまんまとわなにはまり、全員同時に部屋に入ってしまった。
池沢たち3人を残して。だから簡単に計画を伝えることができた。
もし葛城たち3人の中に悪魔がいれば、神崎直と牧園は天使ってことになるから
そのときは接触しようってな。そしてお前らが出てきた瞬間それが確定したわけ。
「油断したな葛城。勝利を確信するのが早過ぎるんだよ。
分かってるだろ。今十字架を4本以上持っていないのはお前らだけだ。
自覚しろよ。葛城。お前の負けだ」
マリエと安川が絶叫とともに崩れ落ちる。
すると、私と接触してくださいと、直がマリエたちに救いを差し伸べる。
「ずっと前から言ってたじゃないですか。全員で勝ち上がりましょうって」
しかし、葛城はマリエの手に杖を押し付け、「そういうのやめてください
LIARGAMEで信じられるのは打算のみ。負けません。
負けるはずがない。そうですよね?」と。
すると土田たち3人が葛城たちと接触を始めた。
「いったい何をしたんですか?」「言ったじゃないですか。
人間は固く結び付くことができるって。金銭契約があればね」
葛城は審判の部屋を封鎖されたとき。「私たちが審判の部屋を出たら
必ず接触すること。従わなかった場合は2億円の罰金を支払うこと。
断ったら即切り捨てて見殺しにする。そういう契約書にサインしていたのだ。
「さっきお前の負けだって言いましたよね?そっくりそのままお返しします。
勝利を確信するのが早過ぎるんですよ。お願いしますよ秋山君。
次は本気出してください」
葛城はここまで読み切っていた。
エリーは秋山が負けるかもしれないと。
後半戦はプレーヤーを操れる葛城が圧倒的に有利。
あと一つ勝てばファイナルに進める。でもこの先には直にとって地獄が待っていた。
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*セミファイナル・ルール
セミファイナルは前半戦と後半戦がある。
1人1億円が貸し付けられるが、マネーは後半戦会場に用意されており、
前半戦で敗退した者はマネーを手にすることなく借金だけを負うことになる。
前半戦・「天使と悪魔ゲーム」
参加者の12人に、特殊な腕時計を装着させられる。
この中に、悪魔と天使が既に設定されている。
自分が悪魔か天使かは、
審判の部屋(個室)に入る事で自分だけ確かめられる。
はじめは悪魔2人で残りはすべて天使。
ただし、悪魔の人と天使の人が、腕時計を接触させることで、
天使は悪魔に変えられてしまう。 (天x悪→悪悪)
悪魔は天使と接触しても悪魔のまま。
悪魔同士で接触しても悪魔は悪魔のまま。
これでは天使は誰とも接触しなければ良いことになるが、
勝利するには「十字架」を作らなければならない。
天使と天使が接触すると、十字架が作られてお互い1つずつ持つ。
ただし、同じ相手どおしの接触では、十字架は1回しか増えない。
天使が十字架を増やすためには、他の未接触の天使との接触が必要。
この十字架を持つ天使は、接触した悪魔を天使に変えることができる。
ただし持っていた十字架は1つ減り、自分は悪魔になってしまう。
十字架を持っている悪魔が悪魔と接触しても、
お互い悪魔のままで十字架の増減も無い。
十字架を持っている悪魔は腕時計の十字架マークのついてるスイッチを押せば、
自分の十字架を1本失う事で天使になる事ができる。
こうして悪魔を天使にして十字架を増やせばよい。
天使か悪魔か、十字架の数は秘密裏に腕時計に記録されている。
ゲームは1ピリオド30分。休憩を挟んで全部で3ピリオド。
休憩中に、現在の天使と悪魔の人数が教えられる。
勝敗:
ゲーム終了時に4本以上の十字架を持っている天使が勝者となり、
後半戦に進むことが出来る。
リハーサル:
上位3人には、本番開始時に天使でスタートできるアドバンテージが与えられる。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3,4,5,6,7)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2,5) 長瀬国博(3,6) 大木綾子(4,7)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
![]() ライアーゲーム シーズン1 | ![]() 小 説 LIAR GAME | ![]() LIAR GAME - roots of A― 甲斐谷忍短編集 |
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ![]() 第4巻 | |
![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 | ![]() 第9巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<セミファイナルゲスト>………………………………………………
姜暢雄 /川井タツヤ/ 準決勝・熱くなりやすく暴力的
忍成修吾 /池沢テッペイ/ 準決勝・
MEGUMI /大塚マリエ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
夕輝壽太 /牧園ワタル/ 準決勝・弱々しい大学生・模擬ゲームで悪魔
武井咲 /佐伯ヒロカ/ 準決勝・
春海四方 /安川ノリヒコ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
森下能幸 /土田靖史_/ 準決勝・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員
片桐はいり /谷中モモコ/ 準決勝・迫力ある女性
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
鈴木一真 /横谷ノリヒコ/ 別会場準決勝前半戦で十字架11本で一人勝抜けた(7)
喜山茂雄 /フォルリの声/ LiarGameのディーラー・(4回戦はソラリオの声)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオ・フォルリの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
【セミファイナルゲスト】
川井タツヤ…姜暢雄 キューブ(CUBE) Profile Official Site
池沢テッペイ…忍成修吾 イー・コンセプト(JME) Profile Blog
大塚マリエ…MEGUMI サンズ・エンターテインメント Profile
牧園ワタル…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
佐伯ヒロカ…武井咲 オスカー Profile
安川ノリヒコ…春海四方 シス・カンパニー Profile
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
谷中モモコ…片桐はいり スターダスト Profile
横谷ノリヒコ…鈴木一真 ホリプロ Profile
【4回戦ゲスト】
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒・政宗…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
【7話ゲスト】
(回想)秋山と葛城の教授…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「ウェルかめ」
「阿波スペシャル・満員御礼!ウェルかめ・ザ・トーク」
(2009年12月26日 2:30~)
→「ウェルかめ」の情報はランキングよりどうぞ。
「ウェルかめ」の主題歌は、aikoさんの「あの子の夢」です!(発売日未定)
aiko Official Home Page
※aiko 最新シングル『milk/嘆きのキス』(2009年2月18日)
最新アルバム『秘密』(2008年4月2日)
★公式サイト
←公式サイト
はじまりは・・・
12月18日に徳島県地方で放送された、
「ウェルかめ」ファンミーティングが、深夜だったけど総合テレビで放送された。
司会は、徳島出身の吉成静恵アナと、杉崎亮作アナ。(NHK徳島)
会場は「徳島県教育会館」で、12月13日に行われたもの。
全国から集まった観客は700人。
参加した出演者は、
浜本波美役の倉科カナちゃん、
堺綾役の田中こなつさん、
鈴木一平役の武田航平くん、
笹原フミ役の未知やすえさん、
友近聡役の正名僕蔵さん、の5人でした。
まずは、5人の紹介から。
1775人から選ばれたヒロイン、
倉科カナちゃん。
撮影は慣れてきたといってましたが、演技はまだまだだと謙遜気味。
武田航平くん。
会場に「こんにちは」と返事をもとめるほど明るい!
会場には武田くんのプラカードをもって応援しているファンの姿も!
まあ、イケメンだからね~。
田中こなつさん。
今回がドラマ初出演だそうです。えっ?そうなんだ!
長い撮影で大変かと思いきや、楽しくて大変さを感じないそうだ。
でも、武田くんから居眠りをしてたじゃないかと言われ、
私の番なんだから邪魔しないで!と、とても仲がよさそう~。
未知やすえさん。
「ウェルかめ」のタイトル名について聞かれて、最初は大阪の駄洒落なのか
とかいろいろ考えていたけど、内容を知るうちに意味がわかってきたと言ってました。
正名僕蔵さん。
若者に人気の「大人計画」に所属していると紹介されてました。
そう、宮藤官九郎さんや阿部サダヲさんがいる劇団ですから~。
舞台慣れしている彼でも、トークショーは初めてで緊張している様子。
思い出の名場面
倉科カナちゃんの語る波美。
明るくて、粘り腰があって、
ひとつのことを思うと、まっすぐで、そのことしか考えない。
ドジだけど、それでも前に進む女の子。
カナちゃんの選んだ3つのシーン。
1:「東京で出版社を首になって徳島に戻ってきて、
なると金時の社長に就職を断って、帰り道でバスを降りて泣くシーン」
徳島ロケで初めて涙するシーンを、いままでのドラマや映画出演の
泣くのシーンでは、自分の経験上で悲しかったことを思い出して泣いていたのが
このときは初めて、今までの波美の悔しさ悲しさの思いから泣けたんだそうで、
演技がすこし成長したかなぁ~と思ったのだそうです。
2:「勝乃新の企画した古民家再利用の建築家・柏崎の取材中、
彼の模型を壊して、取材を大失敗した波美が、編集長・吉野に叱られるシーン」
<(吉野)そもそもね、あんたはあの人の何を質問しようと思ったん?
質問のコンセプトは何?・・
・・取材っていうんはね、その人の何をおもっしょい思うかそこが肝心なんやろ?
あんたはほんまのところまだ持っとらんね。人間をおもっしょい思う
気持ちのかけらも。よし!まずは自分を磨き。爪磨け言うとるのとちゃうよ!
え?分かっとう!ここよ ここ。脳みそや。頼むよ。「(波美)はい」>
このシーンを選んだ理由:ゾメキで初怒られのシーンですが、
波美は服装とか表面のことを凄く気にするけれども、
そうではなくて取材する相手の人を大切にして、
その人をどういう風に見せるかとか面白いと思うか中身を見なさいと
まだ分かっていない波美が言われる場面で印象的だったから。
正名さんのコメント:
この建築家の模型が壊されるところで、
その前から会議室の波美たちを窓から覗いていて、
模型が壊れたときに、すーっと画面からいなくなるシーンを撮ったのですが
カットになったそうです。
3:「沖縄に取材に行った波美が海に入って、
放流するカメのスカーレットと泳いだシーン」 30回の場面ですね。
<なああんた。何や、海の中じゃ見違えるようやなあ。
なあ、これからどこ行くん…?メキシコか?それともベトナム…?
ええなあ。迷子にならんで広い海泳げるんは…>
正名さんのコメント:
カナちゃんが海の中でゴーグルをつけているのに、カワイイって凄いですね!
※大笑いですぞ~~!正名さん!
「(カナ)いつも褒めないのに何でこういうときに褒めてくれるんですか?」(笑)
選んだ理由:ウミガメと一緒に泳ぐなんて一生に一度あるかどうかという
貴重な経験だったことと、ロケ中に台風がきていて撮影が大変だった
という二つの理由から。
次のコーナーは、美波町の人たちの紹介VTRがあって、
波美の家族として、羽田さんと石黒さんのインタビューがありました。
羽田さんは演じるにあたって、波美が帰る場所としてぶれないでいたいと
思っているそうです。実家はいつも変わらない場所にと。
近所関連では一平家族、綾の家族を簡単に説明。
壇上では、VTRに出ていた嶋大輔さんが今より痩せていると皆が指摘!
撮影を重ねるうちに、だんだん太ってきているらしい。
本人は共演者に絞っていると言っているみたいです。
(※たしかに、最近の嶋さんはでかくなっている~)
武田くん、田中さん、未知さんがそれぞれの役どころを語り、
撮影現場の雰囲気の話なんかは、まあ~楽しそうな感じでした。
田中さんの選んだ思い出のシーンは、結婚前に合コンに出たシーン。
選んだ理由は、絶対に綾に無い一面を出していて、本当に楽しかったから。
綾は子供も生んでとてもしっかりした女性なんだけど、こういう一面もあるんだと
思ったので、このシーンを演じて綾にやっと近づけたと言う。
武田君の選んだ思い出のシーンは、波美の提案する取材ネタがことごとくボツに
なってしまう中、行き詰った波美を助けようとするシーン。
駅で波美に、チャレンジャー立候補するやつですね。
駅のホームで綾と波美に、自分の船を30年ローンで買ったというセリフが
あるのですが、本当はもっと年数が短かったそうな。
でも監督が長くした理由は、「一平は長いほうがスゴイと思っている」から。
(なるほど~)
一平の熱い思いは、波美にとっても苦笑いの受け止め方だったみたいです。
未知さんは、綾の結婚式のシーン。綾が母に最後の挨拶をする場面ですね。
VTRを見ながら、ふたたびウルウルしまう未知さん。
撮影当日も、演じる前から田中さんの顔を見ると泣いてしまうので、
撮影前になるべく田中さんに会わないようにしていたそうです。
実際に10歳くらいの娘さんがいるので10年後とかを想像すると、
胸が一杯になる思いだったそうです。
田中さんとしても同じ思いで、未知さんを見ると涙が・・の状態だったそうです。
でも撮影が進むうちに未知さんがおかしくなってきて、
リハーサルのときに未知さんが田中さんたちに変顔をしたみたい!
未知さんはカメラに背を向けているので、その顔を見たのは田中さんたちだけ。
旦那さんの堺一宏役・須田邦裕さんは、田中さんの隣でその変顔を見て
笑いが止まらなくなってしまい、本番でも半笑いになっていたそうです。
正名さんの思い出のシーンに行くまえに、ゾメキの面々をVTRで紹介。
勝乃新も紹介されました。
ゾメキについてコメントを求められた正名さんは、
「とりあえず室井さんにはいつも撮影ではしみじみと。
『なんでこの会社は友近を許しているんだろうね』とはよく言われます」
個性を大事にする会社だとカナちゃんもコメント。
その中でも強烈な個性の友近を、正名さんに言わせると「マイペース」。
勝乃新もマイペースだけど、彼の場合は可愛げがあるけど、
友近のマイペースは可愛げが無いといってました。
正名さんが選んだシーンは、友近を演じきれたと思った、
アルデナイデェでの社員一同の昼食シーン。
友近は店の許しを得ていつも弁当持込。
この弁当がすごい分量だけど、正名さんは全部食べるという
目標をたてていたそうで、それが達成されたからだそうです。
(10週 第60回)
「(勝乃新)そこからハバロフスクに半月ほどおって
中国大陸を横断しよう思たんですわ」
「(勅使河原)シルクロードを?」
「(ロベルト)シルクロード…」
「(勝乃新)敦煌でね、もうえらい乾燥してて。喉やられてしもて」
ちくわとか、バンバン食べてる友近
(中略)
佐古が来店。
マスター 「あ~ いらっしゃい!」
「(佐古)どうも」
「(吉野)すんまへん佐古さん。もうね閉めて出てきてもうて昼間からなあ」
「(佐古)僕もお腹すいてたんで
浜本さんにランチ兼打ち合わせにしてもらおうと思って」
席を立つ一同に合わせて弁当箱を片付けた友近
「(波美)あ、はい!じゃあ、あっちの席で」
「(佐古)うん。でも、いいの?」
「(波美)ああ、ええ…」
持ってきたバナナを食べ始める友近
「(勅使河原)ああ、うちの前いたバイトの子が世界放浪から帰ってきて
みんなで話聞いてたんですよ」
「(吉野)さあさ、解散解散解散!」
啓が残した生春巻きを食べた友近
「(佐古)面白そうですね。僕も聞きたいくらいだ」
この通し撮りの時間内に弁当をすべて平らげて、デザートのバナナにも
手を出せたことと、啓が食べ残した生春巻きまで手を出せたという達成感!
でも心配なのは、カットされることだったけど、
生春巻きに手が伸びるところもちゃんと使われていました。
これが、正名さんの選んだ理由みたいです。 ・・って、スゴイな!
次のコーナーは、「タイトルにこめられたメッセージ」を、
脚本の相良敦子さんから。
ウミガメのことを勉強したら、日本で生まれて太平に出てまた日本に戻って
こられるのは、体の中にコンパス(磁石)があるからだと知った。
自分が思っている人間の根っこ探しっていうものが
そのコンパスにつながる感じがした。
人間は自分の大事なモノ、人、居場所に気づいて、それを大切にすることで
ウミガメと同じように迷わずに自分の人生を生きていけるのではないか。
それもモチーフにしているという。
このメッセージに対して、カナちゃんのコメントは、
波美はそれに気づいていないから、気づかないように演じているそうです。
視聴者からの質問コーナー
質問:意味の分からなかった阿波弁はありますか?
未知さん:神戸のほうの言葉に近いが、語尾が違う。
「言うてでぇだぁ~」とか「言うとるでぇだ~」とか。
家でセリフの練習をしていると、娘さんが「そんな言葉つかうのやめとき」
といってきたそうです。関西では不思議な言葉らしく台本が間違っていると!
でも読み合わせをしてくるうちに、娘さんもハマってきたそうで、
「おかあさん、ご飯できたでぇだ~」を使ってくるそうです。
質問:武田君の伊予弁がとても上手なのは?
武田君:「気持ちでやってるんで、僕は」と! 周りからカッコイイ~の声。
地元の漁師さんたちとかと話しているうちに染み付いたのではないかと。
人とのつながりで出来ているということで「心で生きる俳優・武田航平!」
ということでした~~。
素顔 (舞台裏など)
キーワードが「5回目」のカナちゃん:
朝ドラオーディション5回目にしてヒロインをGETしたカナちゃん。
最初に受けたのが17・18歳のときの「どんと晴れ」だったみたい。
女将さんには若すぎると自分でも言ってました。
「だんだん」も受けたみたい。
(受けていない作品が1つあるはずだが、どれだ?)
受かったときは嬉しくて泣いちゃいましたと。
共演する羽田さんから見たカナちゃんは、
セリフも膨大で大変なのに、ものすごく元気で明るい子。
この元気を見習わなければいけないと思い、
母だから守ってあげなければいけないのに、
逆になっちゃうな~と思うそうです。
現場でも凄く元気で明るい大きな声で、誰にでも同じ挨拶をするカナちゃんを
未知さんは絶賛していました。
キーワードが「まじめ」の武田くん:
一平が海を守ろうとしていることで、自分も触発されて
自然が美しい徳島を守ろうという熱い思いを熱弁。
キーワードが「ウェル戦隊かめレンジャー」の田中さん:
台湾土産に皆に買ってきたマスク(口から顎を大きく▽でかくす)。
これが「何これ?使えないよ」と評判が悪い。
そこで1度写真を撮ろうよと、カナちゃん、武田くん、田中さんが
色違いのマスクをつけて並ぶと、たしかに戦隊モノ!(笑)
黒いマスクをつけた武田君は、空港やNHKの入構で止められて
散々な目にあったと明かす。
キーワードが「新喜劇」の未知さん:
吉本新喜劇女優の未知さん。舞台とテレビドラマは違うそうで、
新喜劇の芦屋小雁師匠が、結婚式のシーンとかでも
「ああいうときはあんまり動かんほうがええ」とか
舞台との動きの違いを指導してくださるそうです。
キーワードが「ハリウッド」の正名さん:
今39歳の正名さんは、28歳のときにハリウッドに挑戦しようと渡米計画。
でも、ハリウッドは車で移動する街。
正名さんは免許を持ていないので、行き先をNYに変えた。
NYにゆき、アクターズスタジオの見学を用意した英語で話して申し込んだが、
受付の人が、「あなたのような英語で見学しようとしているのは
そもそも間違っているので、大学に行って4年間勉強して出直してきなさい」
みたいな事を言われ(そんなように聞こえた)、門算払いをくった。
ここで、啓役の坂井真紀から正名さんについてのコメント:
「正名さんは、とにかく一番台本を読んできていると思います。
そして、本当に、よーく、シーンに色づくことを考えてきていて、
すごくんアドリブをいちばんやられるかただと思います。
やっぱり、監督に、一度やって、監督に、
「もう、ちょっとそれやめてください」と言われるときがあるんです。
そうすると正名さんは、部屋の隅にいって、ブツブツブツ・・・と。
何を言っているのかぁ~と思うと、次のアドリブを考えたり練習したりしてます。
頭の毛も、自分で抜いたらしいですよ、友近の役をやるために。フフフ…」
最後の髪の毛の話に、一同、「ええ~~!?」
友近の役作りのために髪の毛を抜いたわけではないそうですが・・そのわけは。
「30代の男の役者って、若くもなく、おじさんでもなく、
ちょっと難しい時期があるんですね。私はこういう顔ですし、
早くおじさんの役がやりたいなと思って、ちょっとちょっと抜いてたんですよ。
普段は48歳とかの役をいただけるようにはなってきたんですけど、
ウェルかめでは友近は最初32歳の設定になっていて、
なので、今でも2年後の35歳なので、ペタペタ(毛を)塗ってます」
という、役者魂のある面白いお話でした。
徳島
エンディングで出てくるお気に入りの写真を5人がチョイス。
(いままで1000枚ちかく寄せられているそうです)
これまでのエンド写真(徳島放送局)
正名さんチョイス:「棚田の朝」三好市
放送で見て、「きれい!」と思って印象にのこっている。
自分が巨人になって水面に顔を映したいと思ったそうです。
武田くんチョイス:「修学旅行でサーフィン」(海陽町・宍喰ビーチ)
サーフィンをやると自然の力やエネルギーを感じる。
そういうものを幼い頃から海と隣り合わせで感じられることに感動し、
それが海を大事にしたいという気持ちにつなげてゆくのだろうと・・。
未知さんチョイス:「田んぼと線路」(阿南市)
以前NHK徳島に来たときに、楽屋から駅を見て「電車がいっぱい停まってる」
と言ったら、電車じゃなくて”汽車”だと言われて、「ええ!?汽車?」と
自分の中では新しい感動だったそうです。
で、この写真のようなところを、汽車で乗ってみたいと思っているそうです。
カナちゃんチョイス:「かかし村」(美馬市・木屋平)
「全部かかしなの~」と興奮気味のカナちゃん。
インパクトがあってこれを選んだとのこと。
たしかにこれはスゴイ!
田中さんチョイス:「アイランドホッピング」(牟岐町・大島)
選んだ理由は、「これ、やりたいです。きれいな海でこれが出来たら最高!」
恋
波美と勝乃新の今後は?って話。いままでの話をVTRで振り返る。
カナちゃんの思う、波美の一平への気持ちは、
けったいやなぁ~変わってるなぁ~と思っているけど、
どこか引っかかるところがあって、一平とは違う魅力のある男性と思っている。
一平はそばにいて居心地がいい存在。
先取り
今後の展開をすこし先取り。
佐古さんとの出会いと、綾との亀裂と出産。
Hot・Shinにライバル会社が出現。
そして波美が勝乃新に告白・・。
これからの見所を5人から語られ、ファンミーティングは終了しました。
ああ・・・ 早く溜めた記事を書かなきゃ~~。
←公式サイト
この「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★関連図書など
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
★過去記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話
「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ウェルかめ」
「阿波スペシャル・満員御礼!ウェルかめ・ザ・トーク」
(2009年12月26日 2:30~)
ウェルかめ・閲覧者カウンター
→「ウェルかめ」の情報はランキングよりどうぞ。
「ウェルかめ」の主題歌は、aikoさんの「あの子の夢」です!(発売日未定)
aiko Official Home Page
※aiko 最新シングル『milk/嘆きのキス』(2009年2月18日)
最新アルバム『秘密』(2008年4月2日)
★公式サイト

はじまりは・・・
12月18日に徳島県地方で放送された、
「ウェルかめ」ファンミーティングが、深夜だったけど総合テレビで放送された。
司会は、徳島出身の吉成静恵アナと、杉崎亮作アナ。(NHK徳島)
会場は「徳島県教育会館」で、12月13日に行われたもの。
全国から集まった観客は700人。
参加した出演者は、
浜本波美役の倉科カナちゃん、
堺綾役の田中こなつさん、
鈴木一平役の武田航平くん、
笹原フミ役の未知やすえさん、
友近聡役の正名僕蔵さん、の5人でした。
まずは、5人の紹介から。
1775人から選ばれたヒロイン、
倉科カナちゃん。
撮影は慣れてきたといってましたが、演技はまだまだだと謙遜気味。
武田航平くん。
会場に「こんにちは」と返事をもとめるほど明るい!
会場には武田くんのプラカードをもって応援しているファンの姿も!
まあ、イケメンだからね~。
田中こなつさん。
今回がドラマ初出演だそうです。えっ?そうなんだ!
長い撮影で大変かと思いきや、楽しくて大変さを感じないそうだ。
でも、武田くんから居眠りをしてたじゃないかと言われ、
私の番なんだから邪魔しないで!と、とても仲がよさそう~。
未知やすえさん。
「ウェルかめ」のタイトル名について聞かれて、最初は大阪の駄洒落なのか
とかいろいろ考えていたけど、内容を知るうちに意味がわかってきたと言ってました。
正名僕蔵さん。
若者に人気の「大人計画」に所属していると紹介されてました。
そう、宮藤官九郎さんや阿部サダヲさんがいる劇団ですから~。
舞台慣れしている彼でも、トークショーは初めてで緊張している様子。
思い出の名場面
倉科カナちゃんの語る波美。
明るくて、粘り腰があって、
ひとつのことを思うと、まっすぐで、そのことしか考えない。
ドジだけど、それでも前に進む女の子。
カナちゃんの選んだ3つのシーン。
1:「東京で出版社を首になって徳島に戻ってきて、
なると金時の社長に就職を断って、帰り道でバスを降りて泣くシーン」
徳島ロケで初めて涙するシーンを、いままでのドラマや映画出演の
泣くのシーンでは、自分の経験上で悲しかったことを思い出して泣いていたのが
このときは初めて、今までの波美の悔しさ悲しさの思いから泣けたんだそうで、
演技がすこし成長したかなぁ~と思ったのだそうです。
2:「勝乃新の企画した古民家再利用の建築家・柏崎の取材中、
彼の模型を壊して、取材を大失敗した波美が、編集長・吉野に叱られるシーン」
<(吉野)そもそもね、あんたはあの人の何を質問しようと思ったん?
質問のコンセプトは何?・・
・・取材っていうんはね、その人の何をおもっしょい思うかそこが肝心なんやろ?
あんたはほんまのところまだ持っとらんね。人間をおもっしょい思う
気持ちのかけらも。よし!まずは自分を磨き。爪磨け言うとるのとちゃうよ!
え?分かっとう!ここよ ここ。脳みそや。頼むよ。「(波美)はい」>
このシーンを選んだ理由:ゾメキで初怒られのシーンですが、
波美は服装とか表面のことを凄く気にするけれども、
そうではなくて取材する相手の人を大切にして、
その人をどういう風に見せるかとか面白いと思うか中身を見なさいと
まだ分かっていない波美が言われる場面で印象的だったから。
正名さんのコメント:
この建築家の模型が壊されるところで、
その前から会議室の波美たちを窓から覗いていて、
模型が壊れたときに、すーっと画面からいなくなるシーンを撮ったのですが
カットになったそうです。
3:「沖縄に取材に行った波美が海に入って、
放流するカメのスカーレットと泳いだシーン」 30回の場面ですね。
<なああんた。何や、海の中じゃ見違えるようやなあ。
なあ、これからどこ行くん…?メキシコか?それともベトナム…?
ええなあ。迷子にならんで広い海泳げるんは…>
正名さんのコメント:
カナちゃんが海の中でゴーグルをつけているのに、カワイイって凄いですね!
※大笑いですぞ~~!正名さん!
「(カナ)いつも褒めないのに何でこういうときに褒めてくれるんですか?」(笑)
選んだ理由:ウミガメと一緒に泳ぐなんて一生に一度あるかどうかという
貴重な経験だったことと、ロケ中に台風がきていて撮影が大変だった
という二つの理由から。
次のコーナーは、美波町の人たちの紹介VTRがあって、
波美の家族として、羽田さんと石黒さんのインタビューがありました。
羽田さんは演じるにあたって、波美が帰る場所としてぶれないでいたいと
思っているそうです。実家はいつも変わらない場所にと。
近所関連では一平家族、綾の家族を簡単に説明。
壇上では、VTRに出ていた嶋大輔さんが今より痩せていると皆が指摘!
撮影を重ねるうちに、だんだん太ってきているらしい。
本人は共演者に絞っていると言っているみたいです。
(※たしかに、最近の嶋さんはでかくなっている~)
武田くん、田中さん、未知さんがそれぞれの役どころを語り、
撮影現場の雰囲気の話なんかは、まあ~楽しそうな感じでした。
田中さんの選んだ思い出のシーンは、結婚前に合コンに出たシーン。
選んだ理由は、絶対に綾に無い一面を出していて、本当に楽しかったから。
綾は子供も生んでとてもしっかりした女性なんだけど、こういう一面もあるんだと
思ったので、このシーンを演じて綾にやっと近づけたと言う。
武田君の選んだ思い出のシーンは、波美の提案する取材ネタがことごとくボツに
なってしまう中、行き詰った波美を助けようとするシーン。
駅で波美に、チャレンジャー立候補するやつですね。
駅のホームで綾と波美に、自分の船を30年ローンで買ったというセリフが
あるのですが、本当はもっと年数が短かったそうな。
でも監督が長くした理由は、「一平は長いほうがスゴイと思っている」から。
(なるほど~)
一平の熱い思いは、波美にとっても苦笑いの受け止め方だったみたいです。
未知さんは、綾の結婚式のシーン。綾が母に最後の挨拶をする場面ですね。
VTRを見ながら、ふたたびウルウルしまう未知さん。
撮影当日も、演じる前から田中さんの顔を見ると泣いてしまうので、
撮影前になるべく田中さんに会わないようにしていたそうです。
実際に10歳くらいの娘さんがいるので10年後とかを想像すると、
胸が一杯になる思いだったそうです。
田中さんとしても同じ思いで、未知さんを見ると涙が・・の状態だったそうです。
でも撮影が進むうちに未知さんがおかしくなってきて、
リハーサルのときに未知さんが田中さんたちに変顔をしたみたい!
未知さんはカメラに背を向けているので、その顔を見たのは田中さんたちだけ。
旦那さんの堺一宏役・須田邦裕さんは、田中さんの隣でその変顔を見て
笑いが止まらなくなってしまい、本番でも半笑いになっていたそうです。
正名さんの思い出のシーンに行くまえに、ゾメキの面々をVTRで紹介。
勝乃新も紹介されました。
ゾメキについてコメントを求められた正名さんは、
「とりあえず室井さんにはいつも撮影ではしみじみと。
『なんでこの会社は友近を許しているんだろうね』とはよく言われます」
個性を大事にする会社だとカナちゃんもコメント。
その中でも強烈な個性の友近を、正名さんに言わせると「マイペース」。
勝乃新もマイペースだけど、彼の場合は可愛げがあるけど、
友近のマイペースは可愛げが無いといってました。
正名さんが選んだシーンは、友近を演じきれたと思った、
アルデナイデェでの社員一同の昼食シーン。
友近は店の許しを得ていつも弁当持込。
この弁当がすごい分量だけど、正名さんは全部食べるという
目標をたてていたそうで、それが達成されたからだそうです。
(10週 第60回)
「(勝乃新)そこからハバロフスクに半月ほどおって
中国大陸を横断しよう思たんですわ」
「(勅使河原)シルクロードを?」
「(ロベルト)シルクロード…」
「(勝乃新)敦煌でね、もうえらい乾燥してて。喉やられてしもて」
ちくわとか、バンバン食べてる友近
(中略)
佐古が来店。
マスター 「あ~ いらっしゃい!」
「(佐古)どうも」
「(吉野)すんまへん佐古さん。もうね閉めて出てきてもうて昼間からなあ」
「(佐古)僕もお腹すいてたんで
浜本さんにランチ兼打ち合わせにしてもらおうと思って」
席を立つ一同に合わせて弁当箱を片付けた友近
「(波美)あ、はい!じゃあ、あっちの席で」
「(佐古)うん。でも、いいの?」
「(波美)ああ、ええ…」
持ってきたバナナを食べ始める友近
「(勅使河原)ああ、うちの前いたバイトの子が世界放浪から帰ってきて
みんなで話聞いてたんですよ」
「(吉野)さあさ、解散解散解散!」
啓が残した生春巻きを食べた友近
「(佐古)面白そうですね。僕も聞きたいくらいだ」
この通し撮りの時間内に弁当をすべて平らげて、デザートのバナナにも
手を出せたことと、啓が食べ残した生春巻きまで手を出せたという達成感!
でも心配なのは、カットされることだったけど、
生春巻きに手が伸びるところもちゃんと使われていました。
これが、正名さんの選んだ理由みたいです。 ・・って、スゴイな!
次のコーナーは、「タイトルにこめられたメッセージ」を、
脚本の相良敦子さんから。
ウミガメのことを勉強したら、日本で生まれて太平に出てまた日本に戻って
こられるのは、体の中にコンパス(磁石)があるからだと知った。
自分が思っている人間の根っこ探しっていうものが
そのコンパスにつながる感じがした。
人間は自分の大事なモノ、人、居場所に気づいて、それを大切にすることで
ウミガメと同じように迷わずに自分の人生を生きていけるのではないか。
それもモチーフにしているという。
このメッセージに対して、カナちゃんのコメントは、
波美はそれに気づいていないから、気づかないように演じているそうです。
視聴者からの質問コーナー
質問:意味の分からなかった阿波弁はありますか?
未知さん:神戸のほうの言葉に近いが、語尾が違う。
「言うてでぇだぁ~」とか「言うとるでぇだ~」とか。
家でセリフの練習をしていると、娘さんが「そんな言葉つかうのやめとき」
といってきたそうです。関西では不思議な言葉らしく台本が間違っていると!
でも読み合わせをしてくるうちに、娘さんもハマってきたそうで、
「おかあさん、ご飯できたでぇだ~」を使ってくるそうです。
質問:武田君の伊予弁がとても上手なのは?
武田君:「気持ちでやってるんで、僕は」と! 周りからカッコイイ~の声。
地元の漁師さんたちとかと話しているうちに染み付いたのではないかと。
人とのつながりで出来ているということで「心で生きる俳優・武田航平!」
ということでした~~。
素顔 (舞台裏など)
キーワードが「5回目」のカナちゃん:
朝ドラオーディション5回目にしてヒロインをGETしたカナちゃん。
最初に受けたのが17・18歳のときの「どんと晴れ」だったみたい。
女将さんには若すぎると自分でも言ってました。
「だんだん」も受けたみたい。
(受けていない作品が1つあるはずだが、どれだ?)
受かったときは嬉しくて泣いちゃいましたと。
共演する羽田さんから見たカナちゃんは、
セリフも膨大で大変なのに、ものすごく元気で明るい子。
この元気を見習わなければいけないと思い、
母だから守ってあげなければいけないのに、
逆になっちゃうな~と思うそうです。
現場でも凄く元気で明るい大きな声で、誰にでも同じ挨拶をするカナちゃんを
未知さんは絶賛していました。
キーワードが「まじめ」の武田くん:
一平が海を守ろうとしていることで、自分も触発されて
自然が美しい徳島を守ろうという熱い思いを熱弁。
キーワードが「ウェル戦隊かめレンジャー」の田中さん:
台湾土産に皆に買ってきたマスク(口から顎を大きく▽でかくす)。
これが「何これ?使えないよ」と評判が悪い。
そこで1度写真を撮ろうよと、カナちゃん、武田くん、田中さんが
色違いのマスクをつけて並ぶと、たしかに戦隊モノ!(笑)
黒いマスクをつけた武田君は、空港やNHKの入構で止められて
散々な目にあったと明かす。
キーワードが「新喜劇」の未知さん:
吉本新喜劇女優の未知さん。舞台とテレビドラマは違うそうで、
新喜劇の芦屋小雁師匠が、結婚式のシーンとかでも
「ああいうときはあんまり動かんほうがええ」とか
舞台との動きの違いを指導してくださるそうです。
キーワードが「ハリウッド」の正名さん:
今39歳の正名さんは、28歳のときにハリウッドに挑戦しようと渡米計画。
でも、ハリウッドは車で移動する街。
正名さんは免許を持ていないので、行き先をNYに変えた。
NYにゆき、アクターズスタジオの見学を用意した英語で話して申し込んだが、
受付の人が、「あなたのような英語で見学しようとしているのは
そもそも間違っているので、大学に行って4年間勉強して出直してきなさい」
みたいな事を言われ(そんなように聞こえた)、門算払いをくった。
ここで、啓役の坂井真紀から正名さんについてのコメント:
「正名さんは、とにかく一番台本を読んできていると思います。
そして、本当に、よーく、シーンに色づくことを考えてきていて、
すごくんアドリブをいちばんやられるかただと思います。
やっぱり、監督に、一度やって、監督に、
「もう、ちょっとそれやめてください」と言われるときがあるんです。
そうすると正名さんは、部屋の隅にいって、ブツブツブツ・・・と。
何を言っているのかぁ~と思うと、次のアドリブを考えたり練習したりしてます。
頭の毛も、自分で抜いたらしいですよ、友近の役をやるために。フフフ…」
最後の髪の毛の話に、一同、「ええ~~!?」
友近の役作りのために髪の毛を抜いたわけではないそうですが・・そのわけは。
「30代の男の役者って、若くもなく、おじさんでもなく、
ちょっと難しい時期があるんですね。私はこういう顔ですし、
早くおじさんの役がやりたいなと思って、ちょっとちょっと抜いてたんですよ。
普段は48歳とかの役をいただけるようにはなってきたんですけど、
ウェルかめでは友近は最初32歳の設定になっていて、
なので、今でも2年後の35歳なので、ペタペタ(毛を)塗ってます」
という、役者魂のある面白いお話でした。
徳島
エンディングで出てくるお気に入りの写真を5人がチョイス。
(いままで1000枚ちかく寄せられているそうです)
これまでのエンド写真(徳島放送局)
正名さんチョイス:「棚田の朝」三好市
放送で見て、「きれい!」と思って印象にのこっている。
自分が巨人になって水面に顔を映したいと思ったそうです。
武田くんチョイス:「修学旅行でサーフィン」(海陽町・宍喰ビーチ)
サーフィンをやると自然の力やエネルギーを感じる。
そういうものを幼い頃から海と隣り合わせで感じられることに感動し、
それが海を大事にしたいという気持ちにつなげてゆくのだろうと・・。
未知さんチョイス:「田んぼと線路」(阿南市)
以前NHK徳島に来たときに、楽屋から駅を見て「電車がいっぱい停まってる」
と言ったら、電車じゃなくて”汽車”だと言われて、「ええ!?汽車?」と
自分の中では新しい感動だったそうです。
で、この写真のようなところを、汽車で乗ってみたいと思っているそうです。
カナちゃんチョイス:「かかし村」(美馬市・木屋平)
「全部かかしなの~」と興奮気味のカナちゃん。
インパクトがあってこれを選んだとのこと。
たしかにこれはスゴイ!
田中さんチョイス:「アイランドホッピング」(牟岐町・大島)
選んだ理由は、「これ、やりたいです。きれいな海でこれが出来たら最高!」
恋
波美と勝乃新の今後は?って話。いままでの話をVTRで振り返る。
カナちゃんの思う、波美の一平への気持ちは、
けったいやなぁ~変わってるなぁ~と思っているけど、
どこか引っかかるところがあって、一平とは違う魅力のある男性と思っている。
一平はそばにいて居心地がいい存在。
先取り
今後の展開をすこし先取り。
佐古さんとの出会いと、綾との亀裂と出産。
Hot・Shinにライバル会社が出現。
そして波美が勝乃新に告白・・。
これからの見所を5人から語られ、ファンミーティングは終了しました。
ああ・・・ 早く溜めた記事を書かなきゃ~~。

この「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★関連図書など
| | |
「あの子の夢」 | | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
★過去記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話
「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
**** ミスマガジン2006でもある倉科カナちゃんのDVDなど **** | ||
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:NHK 朝ドラ「ウェルかめ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

花より男子 FINAL (映画)
2009年12月24日 19:50~ TBS (地上波初OA)
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
TSUTAYAで、DVDをネットレンタルできます
花より男子ファイナル


ドラマ「花より男子」(シーズン1)

第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
「花より男子2(リターンズ)」(シーズン2)

第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
番外編 牧野家はじめての家族旅行 珍道中inN.Y.
★ちょこっと感想
長かった~~!
松本君と真央ちゃんの振り返っての解説と、
花より男子レジェンドとして「花より男子」「花より男子2~リターンズ~」の
軽い総集編まで加わりましたからね~。
19:50~23:18のうち、映画は2時間15分くらい。
ちなみに、松本君と真央ちゃんの思い出のシーンは、
「花より男子」:
真央:1話で司を殴るシーン。凄い緊張感で、
拳が当たったら後で文句言われるんじゃないかと思ったそうです。
このパンチが効いたから、そのあとのキョトンとした良い芝居になった
という松本くんでありました。
松本:3話のエビスガーデンプレイスの時計広場1時のシーン。
1stシーズンも、2ndシーズンも映画も、ここが出てくるから、
花より男子にとって思い入れのある場所なんだと…。
「花より男子2~リターンズ~」:
真央:雨のシーン。原作を読んで、このシーンはPart1の時からやりたかった。
だからやれたことが嬉しかった・・・けど、降らせすぎでしょ。
松本君いわく、雨を降らせすぎて、あとで編集で雨を消したそうです。(笑)
松本:青山のベルコモンズの前でロケをやったとき。
(9話・司がつくしが歩いた横断歩道・南青山三丁目交差点)
日曜の撮影でものすごい人出で大変だった。
それほどドラマが世の中に浸透していると感じたタイミングだったという。
雨を編集で消したっていう話は面白かったなぁ~。
さてお話は、
司とつくしの結婚が決まり、司は結婚発表記者会見をする。
そして司の母・楓から婚約の証に「ヴィーナスの微笑」と呼ばれる
道明寺家に代々伝わるティアラがつくしに授けられた。
しかしつくし一家を泊めた「HOTEL VOLVER」にて、
つくしと司が部屋に2人きりになったときに、窓を割って男(AKIRA(EXILE))が侵入。
ティアラが盗まれてしまった。ティアラが無ければ結婚できない!
司が男を追いかけてホテル中が大騒ぎになったにもかかわらず、
支配人(竹中直人さん)は何も無かったと言い張った。
たった30分しか経っていないにもかかわらず、荒らされた部屋も元通り。
ホテルがグルに違いないと思った司は、秘書の西田からホテルのオーナーが
鏑木和(藤木直人さん)だと聞いて、つくしと彼のいるラスベガスに飛ぶ。
ラスベガスで偶然、滋(加藤夏希ちゃんと再会。さらに滋を食事に誘ったのが
鏑木とわかり、司たちは会わせてもらう。
鏑木は見知らぬ人から500万ドルを振り込まれ、
ホテルで何があっても何も無かったことにしてくれと頼まれて、
ビジネスとしてやっただけだという。
司にあきらから香港の裏オークションに「ヴィーナスの微笑」が出品される
という噂があると連絡があり、本物かどうか確認してきた。
司は本物だと答えると、出品者はわからないが300億円くらいで落札される
だろうとあきらは言う。取り戻すためには自分たちが落札しなければならないと
考える司だが、会社の金を使える状況にない・・。と、そこに、
鏑木が司に「金のためなら人が死んでも平気なのか」と言われたことが
気になり、500万ドルを司に渡しに来た。
司はこれを元手にカジノでオークション資金を作ろうとする。
500万ドル全額をルーレットの”00”に1点賭けする司。
そこにあの盗んだ男が聴衆に! 司が追いかけたときのテーブルの衝撃は、
”00”に入りかけたルーレットの玉を、隣の”1”に転がしてしまった。
”00”に1度入った!と駄々をこねるつくし~~。
しかしつくしはつまみ出され、お金はパー。司も男を見失った。
が、ラスベガスに、類、総二郎、あきらが来てくれた。
3人は結婚祝いにプライベートジェットを司たちに贈る。
そして香港に移動しながら作戦を練る。オークションの資金は3人が司たちに提供。
そしてオークションは現金で取引されるから、落札したされた金は
盗んだヤツが持ってかえるはずだから、そいつを捕まえる作戦。
香港のオークション会場にのりこむ。会場には鏑木やあの男の姿もあった。
「ビーナスの微笑」のセリは一騎打ちの様相。
そして司たちは42億香港ドル(615億円)で競り落とした。これで結婚できる。
しかしつくしはこれでいいのか、結婚に不安をいだいていた。
さらにオークションに参加していた鏑木は、悩みがあったら連絡をと
名刺をつくしに渡す。そしてつくしは偶然、類とあの盗んだ男が話をし、
握手しているところを見かける。
類たちに疑いを抱くつくしは、類を信じて疑わない司と関係が悪くなる。
喧嘩状態になったつくしは、鏑木と会っていた。
そこで鏑木は自分のバツ1の結婚体験を話す。
妻に夢を聞くと、あふれるほどたくさん言われたが、自分はどうかと考えると
妻に関する夢がひとつも無いことに気づき、本当に大事なのは彼女じゃない
と思って別れたのだと言う。結婚前に迷っていたら間違いなくうまくいかないと
つくしにアドバイスをする。そしてオーディションに参加したのは、
滋から絶対にティアラを取り戻せといわれていたからだと明かした。
翌朝、プライベートジェット機内で目を覚ました司とつくし。
結婚を迷っているつくしは鏑木に会ったことを言わなかった。
つくしは不安を払うために、司に「道明寺の夢って何?」と聞く。「夢?・・・」
司はそのまま眠ってしまう。つくしも眠ってしまった。
飛行機の乗務員(ベッキー)に出されたシャンパンに睡眠薬が入っていたのだ。
そして司の膝上にあるティアラが奪われてゆく・・。
司たちが目を覚ますと、そこは南の無人島の浜辺だった。
ティアラの宝石の名前を思い出したつくし。
「アメリカの秘宝」「香港の涙」「南海に浮かぶ愛」「いにしえの秘密」。
これはこれまで2人がたどったことに合っている。
まんまとハメられた2人はここで無人島生活をしながら、
お互い助け合い、心を通わせてゆく。
大切な土星のネックレスを失くしたつくしにも、
「オレにとって一番大事なのはお前だ。心配かけるんじゃねえ」
という司に安心するつくし。
司も2人は運命共同体だってことをあらためて思うのだった。
ちなみにネックレスは司が鳥の巣から発見。
すっかり関係が良くなった2人は、ここにきてもう1ヶ月以上経っていた。
つくしの卒業式の日に結婚式を考えていた司だったが過ぎてしまったようだ。
そしてつくしは司に夢は何かを聞く。
司はつくしを指差し「もう叶った。愛してる」と、つくしを抱きしめた。
「もう絶対放さない」・・・。
その夜、島にヘリコプターがやってきた。
迎えに来たのは、あのティアラを盗んだ男・サニーだった。
「お迎えに来ました。ラストステージをご用意しましたので」
連れてこられたのは京都のとある屋敷。
ここで2人は今回の黒幕の男(北大路欣也さん)と会う。
前に出されたティアラを、もう2人には必要ないと池に投げつける司。
男はティアラの宝石はイミテーションで、「ヴィーナスの微笑」は存在しないと。
実は2人が本当に運命の2人なのか、不安だったつくしの両親に頼まれた楓が
彼に頼んで、二人を試したのだった。
つくしの両親の気持ちを知った司は、俺の目に狂いは無かったと、
両親に、つくしを必ず幸せにする、つくしを産んでくれて育ててくれて
心から感謝します、ありがとうございます!と頭を下げた。
楓は男に礼を言う。。(どうやら昔の恋人のようです)
そして司とつくしは信じあうことが大事だと思うのだった。
楓も2人を祝福。
類たちも実は香港でサニーから計画を聞かされ加担していた。
京都で合流した総二郎とあきらは、司たちを恵比寿につれてゆく。
あの時計広場に彼らが2人の結婚式を用意していた。
なつかしい面々が集まる中、神父になった類のもと、
司とつくしは式をあげたのでした。
そして1年後、つくしのお腹には赤ちゃんが・・。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*結婚記者会見で大騒ぎになったとき
マスコミは大騒ぎ。記者会見で司の変な日本語に、「日本語が弱い」と呟き
司に怒鳴られた記者が、田口浩正さん。
ヘリコプターからつくしの実家を中継したのがTBSアナの小林麻耶さん。
つくしがラーメンを食べている姿の写真を番組で紹介しているのが広重玲子アナ。
ちなみに、つくしはこの写真報道をビックカメラで初めて見る。
そのときに、ヘビメタのフェイスペイントして「変な顔」という男の子が
あの澁谷武尊くんであります。この子を肩車して変な顔と同調するのが
高橋ジョージさんであります。
つくしの生い立ちを番組で紹介しているのが、元TBSアナの三雲孝江さん。
このとき、幼稚園で5歳のつくしと幼馴染の優紀を演じているのが
たぶん相原鈴夏ちゃんと相原綺羅ちゃん。殴られた男の子は綿引聡くん?
つくしの生い立ちを声を加工して証言しているのが優紀と、
団子屋「千石」の女将さんであります。
ちなみに女将さん役の加藤さんは、テレビシリーズでは「加藤たか子」
映画のころには元々の「加藤貴子」に名前を戻している。
両親も紹介され、石野真子さんのアイドル時代、
小林すすむさんのお笑い「ヒップアップ」時代(かな?)の写真が使われたぞー。
*結婚記者会見で大騒ぎになったとき
つくしを紹介した写真が、ラーメンを食べている姿。
この写真を選んだ理由は、
花沢類:ベストショットで世界の人がつくしに惚れたら司がイヤでしょ
西門総二郎:インパクトのある顔のほうが世界の人に覚えてもらえる
美作あきら:日本のオリエンタルビューティーで攻めろ
というアドバイスから。
ちなみに、「TIME」誌の表紙にもこの写真が使われた。
*みんなのその後
花沢類:あいかわらず花沢物産の御曹司としてマイペースな日々
西門総二郎:海外にも茶の文化を広げようと講演活動などで多忙な日々
美作あきら:裏社会のボスである父の仕事を手伝い海外を飛び回る日々
藤堂静:パリで結婚
松岡優紀:総二郎をまだ慕っているようだ。
1年後の総二郎の新刊「一期一会」サイン会に出没。(逃げる総二郎)
三条桜子:オーストラリア留学から司たちの結婚式に戻ってきた
千石幸代:あいかわらず、あきら命。
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
映画:花より男子 FINAL 公式サイト
花より男子2 公式サイト
花より男子2~リターンズ~ 公式サイト
★スタッフ
原作:神尾葉子「花より男子」
脚本:サタケミキオ
音楽:山下康介
主題歌:嵐「One Love」
挿入歌:aiko「KissHug」
監督:石井康晴(TBS)
エグゼクティブプロデューサー:濱名一哉
プロデューサー:瀬戸口克陽 三城真一
配給:東宝
製作:TBS 集英社 PPM ジェイ・ストーム 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
井上真央 /牧野つくし/ 司の婚約者・弁護士が夢だった大学生・(seventh avenue)
松本潤 /道明寺司_/ F4リーダー・道明寺財閥御曹司・つくしの彼・(ジャニーズ嵐)
小栗旬 /花沢類__/ F4・大商社跡取り。つくしの親友・(トライストーン)
松田翔太 /西門総二郎/ F4・茶道家元跡取り・(KEN-ON)
阿部力 /美作あきら/ F4・闇社会の大ボスの息子・(ホリプロ)
西原亜希 /松岡優紀_/ つくしの親友/幼馴染・西門に恋心・(藤賀事務所)
佐藤めぐみ/三条桜子_/ 英徳学園時代の同級生・結婚式では照明係・(スターダスト)
加藤夏希 /大河原滋_/ 大河原家のお嬢様・ラスベガスから司たちに協力・(ディメンションブルー)
佐田真由美/藤堂静__/ F4の幼馴染・類の初恋相手・フランスで結婚・(LDH)
デビット伊東/西田___/ 道明寺家の秘書・司の補佐役・(オレガ)
鶴見辰吾 /ケン内田_/ 司の幼少時に仮想自殺・結婚式に参加・(ホリプロ)
佐々木すみ江/タマ__/ 道明寺家に長年仕えてきた使用人頭
深田あき /鮎原えりか/ 英徳学園時代の同級生・リリーズの一員・(AMUSE)
松岡恵望子/山野美奈子/ 英徳学園時代の同級生・リリーズの一員・(太田プロダクション)
郭智博 /猿渡慎吾_/ 英徳学園時代につくしをいじめ・順平に殴られる・(コムスシフト)
……………/……………/……………………………………………………………
池田裕治 /稲川龍__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(立花演劇研究所)
毛利友哉 /中條安弘_/ 英徳学園時代同級生・(2年C組)・(立花演劇研究所)
大村学 /_____/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(AMUSE)
山本健人 /中山___/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(テアトルアカデミー)
坂本裕一 /_____/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(ブレス→?)
恭平 /小俣優介_/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(オフィス高木)
星野友紀 /白石絵理佳/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(セントラルジャパン)
山口理紗 /林彩乃__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・()
山田沙耶香/村上有紗_/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(グッドラックカンパニー)
野口由佳 /小林萌__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(テンカラット)
斉藤未知 /野添えりな/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(PowerM)
Erina /八神愛美_/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(MSエンタテインメント)
……………/……………/……………………………………………………………
大窪汐里 /美作絵夢_/ あきらの妹・双子・(スマイルモンキー)
大窪凪沙 /美作芽夢_/ あきらの妹・双子・(スマイルモンキー)
相原鈴夏 /5歳のつくし?/ TV報道の園児のつくしフィルム・(セントラル子供タレント)
相原綺羅 /5歳の優紀?/ TV報道の園児のつくしフィルム・(テアトル・劇団コスモス)
綿引聡 /つくしに殴られた園児?/ TV報道の回想シーン・(クレヨン)
小山田伊吹/園児?__/ TV報道の園児のつくしフィルム・(キリンプロ)
南叫 /園児?__/ TV報道の園児のつくしフィルム・(キリンプロ)
澁谷武尊 /家電ショップの男の子/ 父に肩車・TVのつくしを変な顔と・(セントラル子供タレント)
夏山剛一 /_____/ アクション俳優・(ジャパンアクションエンタープライズ?)
坂手透浩 /_____/ アクション俳優・(スタントジャパン)
……………/……………/……………………………………………………………
北大路欣也/謎の紳士_/ ティアラ騒動を裏で操っていた男・楓の元恋人?
AKIRA(EXILE)/サニー_/ ティアラを盗んだ男・謎の紳士の部下
藤木直人 /鏑木和__/ やり手の実業家・「HOTEL VOLVER」オーナー・滋の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
(省略:外人さんたちなど)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
稲川素子事務所
グループエコー
インターネットエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
竹中直人 /ホテル支配人/ 鏑木の「HOTEL VOLVER」・司に騒ぎは無いと言い切る
高橋ジョージ/家電ショップ客/ 店内で子供を肩車・TVのつくしの顔を変な顔と
ベッキー /客室乗務員/ プライベートジェットのCA・司たちに睡眠薬入シャンパンをだす
田口浩正 /記者___/ 司の会見で日本語が弱いと呟き、司に怒鳴られた
三雲孝江 /キャスター/ つくしの生い立ち報道番組
小林麻耶 /レポーター/ つくしの実家上空・ヘリコプターから結婚報道(TBS)
広重玲子 /アナウンサー/ ラーメン食べてるつくしのTV報道(TBS)
……………/……………/……………………………………………………………
加藤貴子 /千石幸代_/ 団子屋「和菓子屋・千石」女将・あきらにLOVE・(AMUSE)
小林すすむ/牧野晴男_/ つくしの父・昔はお笑いのような姿・(太田プロダクション)
冨浦智嗣 /牧野進__/ つくしの弟・(スターダスト)
石野真子 /牧野千恵子/ つくしの母・昔はアイドルのような姿・(フロム・ファースト)
加賀まりこ /道明寺楓_/ 道明寺司の母親・道明寺財閥の辣腕女社長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
事務所サイト、ブログを参考にしています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2009年12月24日 19:50~ TBS (地上波初OA)
TBSドラマ記事閲覧カウンター
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
TSUTAYAで、DVDをネットレンタルできます
花より男子ファイナル

ドラマ「花より男子」(シーズン1)

「花より男子2(リターンズ)」(シーズン2)

![]() 花より男子 (完全版) 全20巻完結 /神尾葉子 | ![]() 花より男子ファイナル [DVD] | |
![]() ONE LOVE/嵐 | ![]() KissHug/aiko | ![]() 花より男子ファイナル サントラ |
![]() 映画ノベライズ 花より男子ファイナル | ![]() 花より男子 ファイナル PHOTO BOOK |
★ちょこっと感想
長かった~~!
松本君と真央ちゃんの振り返っての解説と、
花より男子レジェンドとして「花より男子」「花より男子2~リターンズ~」の
軽い総集編まで加わりましたからね~。
19:50~23:18のうち、映画は2時間15分くらい。
ちなみに、松本君と真央ちゃんの思い出のシーンは、
「花より男子」:
真央:1話で司を殴るシーン。凄い緊張感で、
拳が当たったら後で文句言われるんじゃないかと思ったそうです。
このパンチが効いたから、そのあとのキョトンとした良い芝居になった
という松本くんでありました。
松本:3話のエビスガーデンプレイスの時計広場1時のシーン。
1stシーズンも、2ndシーズンも映画も、ここが出てくるから、
花より男子にとって思い入れのある場所なんだと…。
「花より男子2~リターンズ~」:
真央:雨のシーン。原作を読んで、このシーンはPart1の時からやりたかった。
だからやれたことが嬉しかった・・・けど、降らせすぎでしょ。
松本君いわく、雨を降らせすぎて、あとで編集で雨を消したそうです。(笑)
松本:青山のベルコモンズの前でロケをやったとき。
(9話・司がつくしが歩いた横断歩道・南青山三丁目交差点)
日曜の撮影でものすごい人出で大変だった。
それほどドラマが世の中に浸透していると感じたタイミングだったという。
雨を編集で消したっていう話は面白かったなぁ~。
さてお話は、
司とつくしの結婚が決まり、司は結婚発表記者会見をする。
そして司の母・楓から婚約の証に「ヴィーナスの微笑」と呼ばれる
道明寺家に代々伝わるティアラがつくしに授けられた。
しかしつくし一家を泊めた「HOTEL VOLVER」にて、
つくしと司が部屋に2人きりになったときに、窓を割って男(AKIRA(EXILE))が侵入。
ティアラが盗まれてしまった。ティアラが無ければ結婚できない!
司が男を追いかけてホテル中が大騒ぎになったにもかかわらず、
支配人(竹中直人さん)は何も無かったと言い張った。
たった30分しか経っていないにもかかわらず、荒らされた部屋も元通り。
ホテルがグルに違いないと思った司は、秘書の西田からホテルのオーナーが
鏑木和(藤木直人さん)だと聞いて、つくしと彼のいるラスベガスに飛ぶ。
ラスベガスで偶然、滋(加藤夏希ちゃんと再会。さらに滋を食事に誘ったのが
鏑木とわかり、司たちは会わせてもらう。
鏑木は見知らぬ人から500万ドルを振り込まれ、
ホテルで何があっても何も無かったことにしてくれと頼まれて、
ビジネスとしてやっただけだという。
司にあきらから香港の裏オークションに「ヴィーナスの微笑」が出品される
という噂があると連絡があり、本物かどうか確認してきた。
司は本物だと答えると、出品者はわからないが300億円くらいで落札される
だろうとあきらは言う。取り戻すためには自分たちが落札しなければならないと
考える司だが、会社の金を使える状況にない・・。と、そこに、
鏑木が司に「金のためなら人が死んでも平気なのか」と言われたことが
気になり、500万ドルを司に渡しに来た。
司はこれを元手にカジノでオークション資金を作ろうとする。
500万ドル全額をルーレットの”00”に1点賭けする司。
そこにあの盗んだ男が聴衆に! 司が追いかけたときのテーブルの衝撃は、
”00”に入りかけたルーレットの玉を、隣の”1”に転がしてしまった。
”00”に1度入った!と駄々をこねるつくし~~。
しかしつくしはつまみ出され、お金はパー。司も男を見失った。
が、ラスベガスに、類、総二郎、あきらが来てくれた。
3人は結婚祝いにプライベートジェットを司たちに贈る。
そして香港に移動しながら作戦を練る。オークションの資金は3人が司たちに提供。
そしてオークションは現金で取引されるから、落札したされた金は
盗んだヤツが持ってかえるはずだから、そいつを捕まえる作戦。
香港のオークション会場にのりこむ。会場には鏑木やあの男の姿もあった。
「ビーナスの微笑」のセリは一騎打ちの様相。
そして司たちは42億香港ドル(615億円)で競り落とした。これで結婚できる。
しかしつくしはこれでいいのか、結婚に不安をいだいていた。
さらにオークションに参加していた鏑木は、悩みがあったら連絡をと
名刺をつくしに渡す。そしてつくしは偶然、類とあの盗んだ男が話をし、
握手しているところを見かける。
類たちに疑いを抱くつくしは、類を信じて疑わない司と関係が悪くなる。
喧嘩状態になったつくしは、鏑木と会っていた。
そこで鏑木は自分のバツ1の結婚体験を話す。
妻に夢を聞くと、あふれるほどたくさん言われたが、自分はどうかと考えると
妻に関する夢がひとつも無いことに気づき、本当に大事なのは彼女じゃない
と思って別れたのだと言う。結婚前に迷っていたら間違いなくうまくいかないと
つくしにアドバイスをする。そしてオーディションに参加したのは、
滋から絶対にティアラを取り戻せといわれていたからだと明かした。
翌朝、プライベートジェット機内で目を覚ました司とつくし。
結婚を迷っているつくしは鏑木に会ったことを言わなかった。
つくしは不安を払うために、司に「道明寺の夢って何?」と聞く。「夢?・・・」
司はそのまま眠ってしまう。つくしも眠ってしまった。
飛行機の乗務員(ベッキー)に出されたシャンパンに睡眠薬が入っていたのだ。
そして司の膝上にあるティアラが奪われてゆく・・。
司たちが目を覚ますと、そこは南の無人島の浜辺だった。
ティアラの宝石の名前を思い出したつくし。
「アメリカの秘宝」「香港の涙」「南海に浮かぶ愛」「いにしえの秘密」。
これはこれまで2人がたどったことに合っている。
まんまとハメられた2人はここで無人島生活をしながら、
お互い助け合い、心を通わせてゆく。
大切な土星のネックレスを失くしたつくしにも、
「オレにとって一番大事なのはお前だ。心配かけるんじゃねえ」
という司に安心するつくし。
司も2人は運命共同体だってことをあらためて思うのだった。
ちなみにネックレスは司が鳥の巣から発見。
すっかり関係が良くなった2人は、ここにきてもう1ヶ月以上経っていた。
つくしの卒業式の日に結婚式を考えていた司だったが過ぎてしまったようだ。
そしてつくしは司に夢は何かを聞く。
司はつくしを指差し「もう叶った。愛してる」と、つくしを抱きしめた。
「もう絶対放さない」・・・。
その夜、島にヘリコプターがやってきた。
迎えに来たのは、あのティアラを盗んだ男・サニーだった。
「お迎えに来ました。ラストステージをご用意しましたので」
連れてこられたのは京都のとある屋敷。
ここで2人は今回の黒幕の男(北大路欣也さん)と会う。
前に出されたティアラを、もう2人には必要ないと池に投げつける司。
男はティアラの宝石はイミテーションで、「ヴィーナスの微笑」は存在しないと。
実は2人が本当に運命の2人なのか、不安だったつくしの両親に頼まれた楓が
彼に頼んで、二人を試したのだった。
つくしの両親の気持ちを知った司は、俺の目に狂いは無かったと、
両親に、つくしを必ず幸せにする、つくしを産んでくれて育ててくれて
心から感謝します、ありがとうございます!と頭を下げた。
楓は男に礼を言う。。(どうやら昔の恋人のようです)
そして司とつくしは信じあうことが大事だと思うのだった。
楓も2人を祝福。
類たちも実は香港でサニーから計画を聞かされ加担していた。
京都で合流した総二郎とあきらは、司たちを恵比寿につれてゆく。
あの時計広場に彼らが2人の結婚式を用意していた。
なつかしい面々が集まる中、神父になった類のもと、
司とつくしは式をあげたのでした。
そして1年後、つくしのお腹には赤ちゃんが・・。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*結婚記者会見で大騒ぎになったとき
マスコミは大騒ぎ。記者会見で司の変な日本語に、「日本語が弱い」と呟き
司に怒鳴られた記者が、田口浩正さん。
ヘリコプターからつくしの実家を中継したのがTBSアナの小林麻耶さん。
つくしがラーメンを食べている姿の写真を番組で紹介しているのが広重玲子アナ。
ちなみに、つくしはこの写真報道をビックカメラで初めて見る。
そのときに、ヘビメタのフェイスペイントして「変な顔」という男の子が
あの澁谷武尊くんであります。この子を肩車して変な顔と同調するのが
高橋ジョージさんであります。
つくしの生い立ちを番組で紹介しているのが、元TBSアナの三雲孝江さん。
このとき、幼稚園で5歳のつくしと幼馴染の優紀を演じているのが
たぶん相原鈴夏ちゃんと相原綺羅ちゃん。殴られた男の子は綿引聡くん?
つくしの生い立ちを声を加工して証言しているのが優紀と、
団子屋「千石」の女将さんであります。
ちなみに女将さん役の加藤さんは、テレビシリーズでは「加藤たか子」
映画のころには元々の「加藤貴子」に名前を戻している。
両親も紹介され、石野真子さんのアイドル時代、
小林すすむさんのお笑い「ヒップアップ」時代(かな?)の写真が使われたぞー。
*結婚記者会見で大騒ぎになったとき
つくしを紹介した写真が、ラーメンを食べている姿。
この写真を選んだ理由は、
花沢類:ベストショットで世界の人がつくしに惚れたら司がイヤでしょ
西門総二郎:インパクトのある顔のほうが世界の人に覚えてもらえる
美作あきら:日本のオリエンタルビューティーで攻めろ
というアドバイスから。
ちなみに、「TIME」誌の表紙にもこの写真が使われた。
*みんなのその後
花沢類:あいかわらず花沢物産の御曹司としてマイペースな日々
西門総二郎:海外にも茶の文化を広げようと講演活動などで多忙な日々
美作あきら:裏社会のボスである父の仕事を手伝い海外を飛び回る日々
藤堂静:パリで結婚
松岡優紀:総二郎をまだ慕っているようだ。
1年後の総二郎の新刊「一期一会」サイン会に出没。(逃げる総二郎)
三条桜子:オーストラリア留学から司たちの結婚式に戻ってきた
千石幸代:あいかわらず、あきら命。
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
映画:花より男子 FINAL 公式サイト
花より男子2 公式サイト
花より男子2~リターンズ~ 公式サイト
★スタッフ
原作:神尾葉子「花より男子」
脚本:サタケミキオ
音楽:山下康介
主題歌:嵐「One Love」
挿入歌:aiko「KissHug」
監督:石井康晴(TBS)
エグゼクティブプロデューサー:濱名一哉
プロデューサー:瀬戸口克陽 三城真一
配給:東宝
製作:TBS 集英社 PPM ジェイ・ストーム 東宝
![]() 花より男子DVD-BOX | ![]() WISH /嵐 | ![]() プラネタリウム/大塚愛 | ![]() 花より男子/サントラ |
![]() 花より男子2 (リターンズ) [DVD] | ![]() Love so sweet/嵐 | ![]() Flavor Of Life/宇多田ヒカル | ![]() 花より男子2/サントラ |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
井上真央 /牧野つくし/ 司の婚約者・弁護士が夢だった大学生・(seventh avenue)
松本潤 /道明寺司_/ F4リーダー・道明寺財閥御曹司・つくしの彼・(ジャニーズ嵐)
小栗旬 /花沢類__/ F4・大商社跡取り。つくしの親友・(トライストーン)
松田翔太 /西門総二郎/ F4・茶道家元跡取り・(KEN-ON)
阿部力 /美作あきら/ F4・闇社会の大ボスの息子・(ホリプロ)
西原亜希 /松岡優紀_/ つくしの親友/幼馴染・西門に恋心・(藤賀事務所)
佐藤めぐみ/三条桜子_/ 英徳学園時代の同級生・結婚式では照明係・(スターダスト)
加藤夏希 /大河原滋_/ 大河原家のお嬢様・ラスベガスから司たちに協力・(ディメンションブルー)
佐田真由美/藤堂静__/ F4の幼馴染・類の初恋相手・フランスで結婚・(LDH)
デビット伊東/西田___/ 道明寺家の秘書・司の補佐役・(オレガ)
鶴見辰吾 /ケン内田_/ 司の幼少時に仮想自殺・結婚式に参加・(ホリプロ)
佐々木すみ江/タマ__/ 道明寺家に長年仕えてきた使用人頭
深田あき /鮎原えりか/ 英徳学園時代の同級生・リリーズの一員・(AMUSE)
松岡恵望子/山野美奈子/ 英徳学園時代の同級生・リリーズの一員・(太田プロダクション)
郭智博 /猿渡慎吾_/ 英徳学園時代につくしをいじめ・順平に殴られる・(コムスシフト)
……………/……………/……………………………………………………………
池田裕治 /稲川龍__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(立花演劇研究所)
毛利友哉 /中條安弘_/ 英徳学園時代同級生・(2年C組)・(立花演劇研究所)
大村学 /_____/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(AMUSE)
山本健人 /中山___/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(テアトルアカデミー)
坂本裕一 /_____/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(ブレス→?)
恭平 /小俣優介_/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(オフィス高木)
星野友紀 /白石絵理佳/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(セントラルジャパン)
山口理紗 /林彩乃__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・()
山田沙耶香/村上有紗_/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(グッドラックカンパニー)
野口由佳 /小林萌__/ 英徳学園時代同級生・(2~3年C組)・(テンカラット)
斉藤未知 /野添えりな/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(PowerM)
Erina /八神愛美_/ 英徳学園時代同級生・(3年C組)・(MSエンタテインメント)
……………/……………/……………………………………………………………
大窪汐里 /美作絵夢_/ あきらの妹・双子・(スマイルモンキー)
大窪凪沙 /美作芽夢_/ あきらの妹・双子・(スマイルモンキー)
相原鈴夏 /5歳のつくし?/ TV報道の園児のつくしフィルム・(セントラル子供タレント)
相原綺羅 /5歳の優紀?/ TV報道の園児のつくしフィルム・(テアトル・劇団コスモス)
綿引聡 /つくしに殴られた園児?/ TV報道の回想シーン・(クレヨン)
小山田伊吹/園児?__/ TV報道の園児のつくしフィルム・(キリンプロ)
南叫 /園児?__/ TV報道の園児のつくしフィルム・(キリンプロ)
澁谷武尊 /家電ショップの男の子/ 父に肩車・TVのつくしを変な顔と・(セントラル子供タレント)
夏山剛一 /_____/ アクション俳優・(ジャパンアクションエンタープライズ?)
坂手透浩 /_____/ アクション俳優・(スタントジャパン)
……………/……………/……………………………………………………………
北大路欣也/謎の紳士_/ ティアラ騒動を裏で操っていた男・楓の元恋人?
AKIRA(EXILE)/サニー_/ ティアラを盗んだ男・謎の紳士の部下
藤木直人 /鏑木和__/ やり手の実業家・「HOTEL VOLVER」オーナー・滋の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
(省略:外人さんたちなど)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
稲川素子事務所
グループエコー
インターネットエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
竹中直人 /ホテル支配人/ 鏑木の「HOTEL VOLVER」・司に騒ぎは無いと言い切る
高橋ジョージ/家電ショップ客/ 店内で子供を肩車・TVのつくしの顔を変な顔と
ベッキー /客室乗務員/ プライベートジェットのCA・司たちに睡眠薬入シャンパンをだす
田口浩正 /記者___/ 司の会見で日本語が弱いと呟き、司に怒鳴られた
三雲孝江 /キャスター/ つくしの生い立ち報道番組
小林麻耶 /レポーター/ つくしの実家上空・ヘリコプターから結婚報道(TBS)
広重玲子 /アナウンサー/ ラーメン食べてるつくしのTV報道(TBS)
……………/……………/……………………………………………………………
加藤貴子 /千石幸代_/ 団子屋「和菓子屋・千石」女将・あきらにLOVE・(AMUSE)
小林すすむ/牧野晴男_/ つくしの父・昔はお笑いのような姿・(太田プロダクション)
冨浦智嗣 /牧野進__/ つくしの弟・(スターダスト)
石野真子 /牧野千恵子/ つくしの母・昔はアイドルのような姿・(フロム・ファースト)
加賀まりこ /道明寺楓_/ 道明寺司の母親・道明寺財閥の辣腕女社長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
事務所サイト、ブログを参考にしています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「花より男子 FINAL」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

出演者情報(まとめ)
2009年10月13日~12月22日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
**** サントラ ****
![リアルクローズ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31OxrkY%2Bg9L._SL160_.jpg)
リアルクローズ [DVD]
2008年の単発ドラマ版
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
当初、2008年に放送の単発ドラマを見ていたので、
また同じものを見ることになるのか~と、初回は冷ややかに見ていたのですが
通してみると、なかなか面白いドラマでした。
明るいはっちゃけた香里奈さんもよかったし、
冷静で厳しい加藤夏希ちゃんの役が、すごくよかった。
山本太郎さんから引き継いだかたちの西島秀俊さんの田渕役も、
回を重ねるうちに違和感がなくなってきましたし、
加藤夏希ちゃんと黒木瞳さんの
NHK「ママさんバーレーでつかまえて」とのギャップも
同時に楽しめた作品でした。
今の百貨店が抱える問題も随所にでてきて、
その再建のヒントにもなるんじゃないかな~とも思えました。
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
単発ドラマ 2008/9/16(火) 22:00
第1話 「ダサOLvs美人鬼部長」 2009年10月13日(火) 22:10 (10分拡大)
第2話 「あなたダサいんです!」 2009年10月20日(火) 22:00
第3話 「悪魔部長に弟子入志願」 2009年10月27日(火) 22:00
第4話 「独りはイヤ! 結婚する」 2009年11月3日(火) 22:00
第5話 「誰と生きる? 結婚と涙」 2009年11月10日(火) 22:15
第6話 「恋の修羅場と新しい服」 2009年11月17日(火) 22:00
第7話 「女のバトルと生きる道」 2009年11月24日(火) 22:00
第8話 「ニット王子獲得大作戦」 2009年12月1日(火) 22:00
第9話 「生き別れた恋人との衝撃の過去!」 2009年12月8日(火) 22:00
第10話 「崩壊の危機と裏切り最後のバトル」 2009年12月15日(火) 22:00
第11話 「クリスマスの奇跡! 服の魔法と涙」 2009年12月22日(火) 22:00
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明 (SP:小寺健太)
演出…白木啓一郎(SP,1,2,3,6,7,9,11) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
南明奈 /森奈津子_/ リビング売場・絹恵の後輩(SPの役名:花田瞳)
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田巧__/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
榊原郁恵 /山本加代子/ 婦人売場に隣接する「フルール」販売員⇒閉店(1)
佐藤二朗 /部長___/ 布団売り場・絹恵に異動を命じる(S,1)
仲成未 /販売員__/ 婦人服売場(1)
……………/……………/……………………………………………………………
樹里 /樹里___/ 美姫がポスターに起用したモデル・撮影シーン(1)
竹中有希 /客A(友美)/ 絹恵の1番目の客・次来店で絹恵からお買上げ(1)
星麻実 /客B___/ 絹恵の2番目の客・「ボヘミアンの・・」お求め(1)
義達祐未 /客D___/ 絹恵の4番目の客・「タータンチェックが好きで・・」(1)
麻里奈 /客E___/ 絹恵の5番目の客・「コンサバ系のワンピ」お求め(1)
徳田いずみ/モデルB_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
山下紘慧 /モデルF_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
尾崎衣知子/モデルE_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
Diana.Kandyba/モデルA_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
Eva.Fikarova/モデルD_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会・金髪(1)
Svetlana.Ko /モデルC_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木砂羽 /日比谷しのぶ/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の姉(2)
藤本静 /日比谷真紀/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の妹(2)
岡田浩暉 /栗田___/ 辞めた凌を再び誘う「ファレリー」の店長(2)
……………/……………/……………………………………………………………
桂亜沙美 /美加___/ 「ファレリー」の販売員・凌とよくもめた(2)
常石梨乃 /店員___/ 「GOLDY」・潜入した絹恵の試着に付添い(2)
七海エリ /店員___/ 「GOLDY」・潜入したのが田渕と気づく(2)
近藤未来 /客____/ 最初のほうででてきた凌の客(2)
空美 /客____/ 覇気がない絹恵が相手で買わずに帰る(2)
小出薫 /客____/ 絹恵から「お似合いです」を連発された客(2)
花村怜美 /客____/ 最後のほうででてきた絹恵の客(2)
三浦萌 /同級生__/ 絹恵の高校時代回想にでてきた同級生(2)
矢田一路 /美容師__/ 凌に連れられて変身してゆく絹恵のヘアメイク(2)
……………/……………/……………………………………………………………
浜村花梨 /7歳の絹恵?/ 回想シーン(2)
石井香帆 /幼稚園児の絹恵?/ 回想シーン(2)
武藤冬華 /?____/ 回想シーンの幼少の絹恵?(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
片平なぎさ /水嶋知子_/ 老舗ストッキングメーカー「ヴィオーラ」専務取締・美姫の親友(3)
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」社長・宴会中、美姫が接待に訪れる(S,3)
……………/……………/……………………………………………………………
松浦佐知子/貴田___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
北山雅康 /川上信吾_/ 「ヴィオーラ」専務取締・水嶋の手法に反対する(3)
留奥麻依子/翔子___/ 統括部長の美姫のアシスタント・冒頭でクビになる(3)
真日龍子 /木下___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
辻千春 /セレブ客_/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に一家で来店した客(3)
辻しのぶ /?____/ ・(3)
相沢直美 /店長___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
谷本安衣 /店員___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
大橋明代 /店員___/ 「GOLDY」の販売員?(3)
大橋てつじ /社長秘書_/ 「大日本繊維」宴会部長・本郷会長の横で盛り上げる(S,3)
中尾尚人 /店長___/ 美姫が訪れた「GUCCI」(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5,6)
鷲尾真知子/山内由美_/ 達也の母・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
中鉢明子 /戸部和泉_/ 絹恵の同級生でバレー部主将・絹恵を結婚式に招待(4)
福井友信 /山内一義_/ 達也の父・福島の病院で患ったガンで亡くなる(4)
三浦剛 /山内雄一_/ 達也の兄・(4)
大浦理美恵/山内杏子_/ 雄一の妻・(4)
長棟嘉道 /オーナー_/ 「GOLDY」・蜂矢に連れの美姫を紹介(4)
菊地裕子 /看護師__/ 福島の病院・一義の危篤で由美を呼びに来る(4)
大和田礼子/客____/ VIPセールで絹恵オススメの服を買わなかった(4)
半田佳苗 /山内もも_/ 雄一の娘・達也の姪っ子(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
遠山俊也 /川原___/ 美姫にウエディングドレスデザインを提供(5)
窪園純一 /達也の上司/ 達也の自動車ディーラー会社上司(5)
木村朋 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・上黒+下ピンクのドレス(5)
渡辺枝里子/モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
池畑薫 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・花つき黄色ドレス(5)
宮本えり /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
佳山眞子 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売場「シンデレラタウン」フロアチーフ・契約社員(6,7)
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友・まゆと店を計画→現実的に大学進学(6,7)
恒吉梨絵 /萩野___/ 「シンデレラタウン」販売員・「マジッククローゼット」担当(6,7)
……………/……………/……………………………………………………………
奥浜レイラ /リポーター/ TV番組「リアルな時間」で美姫をTV取材(6)
松園詩織 /社員___/ 経営戦略部・尾崎の秘書(6)
根本貴美子/客____/ 美姫に派手な服を薦められ上機嫌な客(6)
さいとう芽美/客____/ 陽子に派手な服を薦められ謙遜する客(6)
秦由香里 /大野___/ セレブ客・Tシャツフェアの時に美姫のVIP室にきた(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
奥貫薫 /宮沢雪乃_/ 田渕の婚約者・「Cafe Restaurant AUREOLE」シェフ(7,8)
……………/……………/……………………………………………………………
葛岡碧 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・腰にオレンジスカーフ(7)
伊藤久美子/店員?__/ 雪乃のレストラン「Cafe Restaurant AUREOLE」
木地谷厚子/店長___/ 越前屋「HERMES」・小西が服を借りる交渉(7)
鵜飼真帆 /客____/ 越前屋「HERMES」で小西の着てる服を気に入る(7)
井澤妙峰 /アナウンサー/ TVで蜂谷と「GOLDY」のコラボアクセサリーを紹介(7)
広瀬杏美 /客____/ HERMESをミックスコードした小西が気に入った(7)
新木優子 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・グレーの帽子(7)
桜木せいら /女子高生_/ 女子高生モニター会議・白ジャケ(7)
桑田ありさ /女子高生_/ 女子高生モニター会議・黒のハット(7)
アラム /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
野口秋乃 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MAYUMI /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
宮本桃子 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MARI.KUWAMURA/モデル/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・(桑村まり)(7)
岩清水華衣/女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服でアップ髪(7)
今野真菜 /女子高生?客?/ 女子高生モニター会議 or 冒頭のまみの客(7)
伊倉愛美 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服で前髪パッツンのロング髪(7)
春日南歩 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・ピンクの髪飾り(7)
林健 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
毛利大亮 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
中村靖日 /双葉公彦_/ 絹恵と蜂矢で争奪戦するニットデザイナー・おかま(8)
……………/……………/……………………………………………………………
坪田秀雄 /鈴木誠__/ 田淵が双葉の代役で頼んだニットデザイナー(8)
片山景介 /店員___/ 雪乃のレストラン「AUREOLE」・閉店だと絹恵に言う(8)
藤岡みなみ /記者___/ ファッション誌「Happiness」・蜂矢と田淵とニコラを取材(8)
気谷ゆみか /記者___/ ファッション誌「Happiness」・蜂矢と田淵とニコラを取材(8)
安西壱哉 /幼少の田渕/ 回想・太っていて”タブタ”と言われた小4時代(8)
山本浩之 /アナウンサー/ 百貨店合併のニュース・「スーパーニュースアンカー」(関テレ)(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9,10)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9,10)
篠原範圭 /幼少の蜂矢/ 回想シーン(9,10)
……………/……………/……………………………………………………………
朱源実 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が肩もみ(9)
浜近高徳 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵がお茶くみや妻の浮気相談(9)
山名秀人 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が弁当や飴だし(9)
山口ひろ子 /女性___/ 美姫のトークイベント・壇上の主婦・美姫に着せてもらう(9)
平原多香子/女性___/ 美姫のトークイベント・観客主婦・「お財布が厳しくて…」(9)
藤代三千代/司会___/ 美姫のトークイベント・白スーツ(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(10話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
升毅 /ダニエル・ミヤザキ/ 「Siela&Keith」のアジア統括担当(10)
……………/……………/……………………………………………………………
Fedric /パトリス・キース/ 「Siela&Keith」のデザイナー(10)
IAN.MOORE/スティーブン・アレン/ 「Siela&Keith」のブランドオーナー(10)
井上浩 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
岡崎宏 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
宮田真帆 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
竹内凛 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
熊澤知枝 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
……………/……………/……………………………………………………………
(最終話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
谷村美月 /石田タミコ/ 食品売場から婦人服売場に異動したダサイ服の新人(11)
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤一平 /オーナー_/ しつこい絹恵の話を断ったブランドオーナー(11)
石田晃一 /オーナー_/ 「LANVIN」オーナー・瑞穂の再就職先・美姫の知人(11)
安藤なつ /客____/ さゆり指名の体型の大きいお客様(11)
松本圭未 /オーナー_/ 「ジャイロ」オーナー・絹恵に美姫の判断を求めた(11)
加山到 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・集客が望めるのか疑問(11)
針原滋 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・前例がないと反対(11)
鈴木誠克 /警備員__/ 絹恵の深夜営業依頼会議・警備が心配だと反対(11)
川崎裕子 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・清掃シフトは?と疑問(11)
秋山美幸 /食品販売員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・商品構成変更に消極的(11)
河原雅幸 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(11)
榎木智一 /社員___/ 絹恵が深夜営業依頼会議に出席(11)
(野口聖古)/社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(ノンクレジット)(11)
……………/……………/……………………………………………………………
(2008年・単発ドラマ)※前出のキャストは除く・役名が異なる人は記します
……………/……………/……………………………………………………………
南明奈 /花田瞳__/ 寝具売場・絹恵の後輩(2009版の役名:森奈津子)
えれな /榎本ミチル/ 絹恵が初めて服を売ったお客様・昔は絹恵の様だった
山本太郎 /田淵優作_/ 美姫の部下のカリスマチーフバイヤー
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」会長・宴会中、美姫が接待に訪れる(S,3)
……………/……………/……………………………………………………………
篠井英介 /福田___/ 元統括部長・美姫の前任者
久世星佳 /上野___/ 美姫の上客・美姫を訪ねてきた大手化粧品会社重役
芦名星 /森奈津子_/ 絹恵の寝具売場同僚・3階婦人服売り場を希望⇒×
伊藤裕子 /日比谷しのぶ/ 日本有数のハンドメイドブランド『飛猫舎』デザイナー
……………/……………/……………………………………………………………
くわばたりえ/客____/ 寝具売場・絹恵から布団を買った(クワバタオハラ)
陽乃 /白井由紀_/ 寝具売場・絹恵の布団売り場の同僚
吉本菜穂子/他店・店員_/ 「GOLDIE」・田淵が敵情視察・来店した田淵を怪しむ
町田マリー /客____/ 絹恵の客・エビちゃんのコートを探している
……………/……………/……………………………………………………………
山野海 /木田___/ 美姫の上客・上野の次に美姫の部屋を訪れる。
高嶋宏行 /フロアー長/ 婦人服売場・絹恵を紹介
美月 /客____/ 絹恵の客・ドメスティックブランドは合わない。
森瞳 /客____/ 絹恵の客・「スタッツとかが付いた…」・(キッチンパーク)
かっすん /客____/ 絹恵の客・エスニックで゙ボヘミアンなテイスト・(チェリー☆パイ)
みほ /客____/ 絹恵の客・もっとクラシカルがいいの・(チェリー☆パイ)
弥香 /客____/ 絹恵の客・ワンピを買ったが返品した
安田良子 /店員?__/ 「Chloe」緊急発動で絹恵が調達に来た
汐見ゆかり /店員?__/ 緊急発動で調達に来た高級服売場・奥に取りに行く
ひぐち沙夜 /店員___/ 緊急発動で調達に来た高級服売場・絹恵に応対
坂本りおん /店員?__/ ・(※「ライフ」クラスメイト・工藤聡美)
石岡剛 /店員___/ 5:00pm・外出に着て行く服を選びに来た美姫に応対
MARILIA /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
DIANA TIMOFEEVA/モデル/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
DIANA KANDYBA/モデル/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル(S,1)
亜弓 /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
ユン /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
亀山絵里子/モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
……………/……………/……………………………………………………………
(エキストラ) ※単発ドラマは(S)表記
……………/……………/……………………………………………………………
サードポジション (4-11)
オーシャンズ (1-11)
クロキプロ (ALL)
劇団ひまわり (6,7,11)
セントラル子供タレント (5,8)
劇団東俳 (6,7)
芸優 (5)
BAY SIDE (S,4)
R&Aプロモーション (1,4)
VIVIT (1)
B.I.A (S)
TPC (S)
P.B.B (S)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・森奈津子…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田巧…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
……………/……………/……………
【1話ゲスト】
販売員・山本加代子…榊原郁恵 ホリプロProfile
モデル(本人役)…樹里 ABPincProfile
客A・友美…竹中有希 ATプロダクションProfile
客B…星麻実 イデア(モデル)Profile
客C…家村英莉 ATプロダクションProfile
客D…義達祐未 Queen'sAve.αProfile Blog
客E…麻里奈 オフィスワタナベProfile
モデル…徳田いずみ イデア(モデル)Profile
モデル…山下紘慧 イデア(モデル)Profile
モデル…尾崎衣知子 (元?オフィスノアール)Profile
モデル…Diana.Kandyba アジャンスプレスProfile
モデル…Eva.Fikarova UNITY - MODELSProfile
モデル…Svetlana.Ko リミックスProfile
……………/……………/……………
【2話ゲスト】
日比谷しのぶ…鈴木砂羽 ホリプロ Profile Blog
日比谷真紀…藤本静 ファザーズコーポレーション Profile
「ファレリー」店長・栗田…岡田浩暉 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント Profile Blog
「ファレリー」販売員・美加…桂亜沙美 クィーンズアベニューα Profile Blog
「GOLDY」店員…常石梨乃 エム・スリー Profile Blog
「GOLDY」店員…七海エリ ABPinc Profile
凌の客…近藤未来 ニチエンプロダクション Profile Official Site
絹恵の客…空美 ABPinc Profile Blog
絹恵の客…小出薫 ABPinc Profile
絹恵の客…花村怜美 ATプロダクション(sorachoco) Profile Blog
絹江の高校時代同級生…三浦萌 レプロ・Jクラス(9nine) Profile Blog
美容師…矢田一路 オンディーナ Profile Blog
***子役***
7歳の絹恵?…浜村花梨 ??所属
園児の絹恵?…石井香帆 ??所属
幼少の絹恵?…武藤冬華 ??所属
……………/……………/……………
【3話ゲスト】
水嶋知子…片平なぎさ ホリプロ Profile
本郷社長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
セレブ客・貴田…松浦佐知子 FMG Profile
川上信吾…北山雅康 IS所属 Profile
美姫のアシスタント・翔子…留奥麻依子 ABPinc Profile Blog
セレブ客・木下…真日龍子 メロウリップス Profile
セレブ客…辻千春 宝井プロジェクト Profile
?…辻しのぶ メロウリップス Profile
「HERMES」店長…相沢直美 スペースクラフト Profile
「HERMES」店員…谷本安衣 スペースクラフト Profile
「GOLDY」の販売員…大橋明代 エム・スリー Profile
「大日本繊維」社長秘書・…大橋てつじ ひまりり舎 Profile Blog
「GUCCI」店長…中尾尚人 エム・スリー Profile
……………/……………/……………
【4話ゲスト】
***山内家***
父・山内一義…福井友信 FMG Profile
母・山内由美…鷲尾真知子 シス・カンパニー Profile
兄・山内雄一…三浦剛 リコモーション(CUBE) Profile キャラメルボックス
兄嫁・山内杏子…大浦理美恵 アルファセレクション Profile キャラメルボックス
雄一の娘・もも…半田佳苗 ??所属(子役)
***そのほか***
絹恵の同級生・戸部和泉…中鉢明子 ホリプロ Profile Blog
「GOLDY」オーナー…長棟嘉道 エム・スリー Profile
福島の病院・看護師…菊地裕子 ビビット(VIVIT) Profile
絹恵の客…大和田礼子 アルファセレクション Profile
……………/……………/……………
【5話ゲスト】
ブローカー・川原…遠山俊也 シス・カンパニー Profile
達也の上司…窪園純一 宝井プロジェクト Profile
モデル…木村朋 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…渡辺枝里子 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…池畑薫 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…宮本えり テンカラット・プリューム Profile
モデル…佳山眞子 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
……………/……………/……………
【6話ゲスト】
カリスマ販売員・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
ヤング売り場販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
TVレポーター…奥浜レイラ ABPinc Profile Blog
尾崎の秘書…松園詩織 フィットワン Profile
美姫の客…根本貴美子 エムスリー Profile
陽子の客…さいとう芽美(齋藤芽美) 宝井プロジェクト Profile Blog
セレブ客・大野…秦由香里 演劇集団円 Profile(Yahoo)
……………/……………/……………
【7話ゲスト】
「シンデレラタウン」フロアチーフ・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
田淵の婚約者・雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
「シンデレラタウン」販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
雪乃のレストラン店員?…伊藤久美子 ヒラタオフィス Profile
越前屋「HERMES」責任者…木地谷厚子 ギュラ Profile
越前屋「HERMES」の客…鵜飼真帆 カートプロモーション Profile Blog
TV「GOLDY」商品紹介のアナ…井澤妙峰(amie) ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
小西のミックスコードを気に入った若い客…広瀬杏美 スターダスト Profile
***女子高生モニター会議の女子高生たち***
女子高生…新木優子 スターダスト Profile Blog
女子高生…桜木せいら スターダスト Profile Blog
女子高生…桑田ありさ スターダスト Profile Blog
女子高生…岩清水華衣 スターダスト Profile
女子高生(まみの客かも)…今野真菜 スターダスト Profile Blog
女子高生…伊倉愛美 スターダスト Profile Blog
女子高生…春日南歩 スターダスト Profile Blog
***「シンデレラタウン」オープニングイベントモデル***
モデル…葛岡碧 イリューム(モデル) Profile Blog
モデル…アラム ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…野口秋乃 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile Blog
モデル…MAYUMI(まゆみ) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…宮本桃子 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…MARI KUWAMURA(桑村まり) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
***婦人服バイヤー事務所にエキストラ出演***
バイヤー?…林健・毛利大亮(ギャロップ) 吉本興業 Profile
……………/……………/……………
【8話ゲスト】
ニットデザイナー・双葉公彦…中村靖日 ザズウ Profile Blog
田淵の元婚約者・宮沢雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
ニットデザイナー・鈴木誠…坪田秀雄 リコモーション(CUBE) Profile
雪乃のレストラン店員…片山景介 エム・スリー Profile
記者…藤岡みなみ サンミュージックアカデミー Profile Blog
記者…気谷ゆみか ボックスコーポレーション Profile Blog
幼少の田渕…安西壱哉 キャロット Profile
アナウンサー…山本浩之 関西テレビ・アナ Profile
……………/……………/……………
【9話ゲスト】
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
「竹内」の靴職人…朱源実 ケイファクトリー Profile
「竹内」の靴職人…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
「竹内」の靴職人…山名秀人 ??所属
美姫のトークイベントの女性…山口ひろ子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの女性…平原多香子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの司会…藤代三千代 エム・スリー Profile
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
……………/……………/……………
【10話ゲスト】
*** Siela&Keith ***
アジア統括担当:ダニエル・ミヤザキ…升毅 ケイファクトリー Profile Blog
デザイナー:パトリス・キース…Fedric ??所属
オーナー:スティーブン・アレン…IAN.MOORE ジュネス企画 Profile
*** 越前屋・役員 ***
役員…井上浩 宝井プロジェクト Profile
役員…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
***田渕が合コンから連れてきた女性***
女性…宮田真帆 ジャスティス Profile
女性…竹内凛 カートプロモーション Profile Blog
女性…熊澤知枝 サムライプロモーション Profile
*** (回想) ***
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
……………/……………/……………
【11話ゲスト】
石田タミコ…谷村美月 ホリエージェンシー Profile Official Site
ブランドオーナー…佐藤一平 ケイファクトリー Profile
ブランドオーナー…石田晃一 ATプロダクション Profile
さゆりの顧客…安藤なつ(ぷち観音) サンミュージック Profile
ブランドオーナー…松本圭未 ジェイ・クリップ Profile
越前屋・社員…加山到 エム・スリー Profile Blog
越前屋・社員…針原滋 アルファセレクション Profile Blog
越前屋・警備員…鈴木誠克 アルファセレクション Profile
越前屋・館内清掃員…川崎裕子 エム・スリー Profile
越前屋・食品販売員…秋山美幸 ATプロダクション Profile
越前屋・館内清掃員…河原雅幸 劇団☆錦魚鉢 Profile
越前屋・社員…榎木智一 オフィス ユーリー Profile Official Site Blog
越前屋・社員…野口聖古 ジェイ・クリップ Profile
……………/……………/……………
【2008年・単発ドラマ】
天野絹恵…香里奈 テンカラット Profile Official Site
絹恵の彼・山内達也…高岡蒼甫 スターダスト Profile Blog
【越前屋】
***** 神保側近 *****
神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣 Profile
バイヤー・田淵優作…山本太郎 シス・カンパニー Profile Official Site
右腕・木村瑞穂…能世あんな テンカラット Profile
助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所) Profile Blog
***** 3階婦人服売場 *****
チーフ・林陽子…眞野裕子 オフィス稲垣 Profile
佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルー Profile Blog
星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ) Profile Official Site
坂野ゆかり…前原絵理 アンフラマンス Profile Blog
矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile Blog
フロアー長…高嶋宏行 レプロ・エンターテインメント Profile
***** 7階リビングふとん売場 *****
部長…佐藤二朗 フロムファースト Profile
森奈津子…芦名星 ホリプロ Profile
花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニー Profile Blog
白井由紀…陽乃 イデア Profile Blog
***** その他の社員 *****
元部長・福田…篠井英介 アトリエ・ダンカン Profile
販売員?…安田良子 JVCエンターテインメント Profile
販売員?…汐見ゆかり ディケイド(DECADE) Profile
販売員…ひぐち沙夜 スイートルーム Profile Blog
販売員?…坂本りおん ピー・ビー・ビー Profile Blog
販売員…石岡剛 デペッシュ(モデル) Profile
【越前屋の客】
絹恵の初売上客・榎本ミチル…えれな テンカラット Profile
美姫の上客・上野…久世星佳 シス・カンパニー Profile Official Site
美姫の上客・木田…山野海 JFCT Profile 劇団ふくふくや Blog
ふとん売場・客…くわばたりえ(クワバタオハラ) ホリプロ Profile Official Site Blog
絹恵の客…町田マリー ゴーチ・ブラザーズ Profile 毛皮族
絹恵の客…美月 アービング Profile
絹恵の客…森瞳(キッチンパーク) ホリプロ Profile
絹恵の客…かっすん(チェリー☆パイ) ホリプロ Profile Official Site
絹恵の客…みほ(チェリーパイ) ホリプロ Profile Official Site
絹恵に返品した客…弥香 プラチナムプロダクション Profile
【その他】
***** 大日本繊維 *****
本郷会長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
本郷の社員…大橋てつじ ひまりり舎 Profile
***** 飛猫舎 *****
日比谷しのぶ…伊藤裕子 ホリエージェンシー Profile Blog
***** ライバル社「GOLDIE」 *****
店員…吉本菜穂子 クレイ Profile
***** 2008越前屋コレクションのファッションモデル *****
モデル…MARILIA
モデル…DIANA TIMOFEEVA アジャンスプレス Profile
モデル…DIANA KANDYBA アジャンスプレス Profile
モデル…亜弓 ブース(Booze)ホリプロモデル Profile
モデル…ユン ブース(Booze)ホリプロモデル Profile
モデル…亀山絵里子 アヴニール・モデル・エージェンシー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2009年10月13日~12月22日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() love note 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
**** サントラ ****
![]() | Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection (2009/12/02) JazztronikVERBAL 商品詳細を見る |
![リアルクローズ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31OxrkY%2Bg9L._SL160_.jpg)
リアルクローズ [DVD]
2008年の単発ドラマ版
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
当初、2008年に放送の単発ドラマを見ていたので、
また同じものを見ることになるのか~と、初回は冷ややかに見ていたのですが
通してみると、なかなか面白いドラマでした。
明るいはっちゃけた香里奈さんもよかったし、
冷静で厳しい加藤夏希ちゃんの役が、すごくよかった。
山本太郎さんから引き継いだかたちの西島秀俊さんの田渕役も、
回を重ねるうちに違和感がなくなってきましたし、
加藤夏希ちゃんと黒木瞳さんの
NHK「ママさんバーレーでつかまえて」とのギャップも
同時に楽しめた作品でした。
今の百貨店が抱える問題も随所にでてきて、
その再建のヒントにもなるんじゃないかな~とも思えました。
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
単発ドラマ 2008/9/16(火) 22:00
第1話 「ダサOLvs美人鬼部長」 2009年10月13日(火) 22:10 (10分拡大)
第2話 「あなたダサいんです!」 2009年10月20日(火) 22:00
第3話 「悪魔部長に弟子入志願」 2009年10月27日(火) 22:00
第4話 「独りはイヤ! 結婚する」 2009年11月3日(火) 22:00
第5話 「誰と生きる? 結婚と涙」 2009年11月10日(火) 22:15
第6話 「恋の修羅場と新しい服」 2009年11月17日(火) 22:00
第7話 「女のバトルと生きる道」 2009年11月24日(火) 22:00
第8話 「ニット王子獲得大作戦」 2009年12月1日(火) 22:00
第9話 「生き別れた恋人との衝撃の過去!」 2009年12月8日(火) 22:00
第10話 「崩壊の危機と裏切り最後のバトル」 2009年12月15日(火) 22:00
第11話 「クリスマスの奇跡! 服の魔法と涙」 2009年12月22日(火) 22:00
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明 (SP:小寺健太)
演出…白木啓一郎(SP,1,2,3,6,7,9,11) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection |
![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
高岡蒼甫 /山内達也_/ 絹恵の彼氏(7年交際)・自動車ディーラーの営業
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
南明奈 /森奈津子_/ リビング売場・絹恵の後輩(SPの役名:花田瞳)
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田巧__/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
榊原郁恵 /山本加代子/ 婦人売場に隣接する「フルール」販売員⇒閉店(1)
佐藤二朗 /部長___/ 布団売り場・絹恵に異動を命じる(S,1)
仲成未 /販売員__/ 婦人服売場(1)
……………/……………/……………………………………………………………
樹里 /樹里___/ 美姫がポスターに起用したモデル・撮影シーン(1)
竹中有希 /客A(友美)/ 絹恵の1番目の客・次来店で絹恵からお買上げ(1)
星麻実 /客B___/ 絹恵の2番目の客・「ボヘミアンの・・」お求め(1)
義達祐未 /客D___/ 絹恵の4番目の客・「タータンチェックが好きで・・」(1)
麻里奈 /客E___/ 絹恵の5番目の客・「コンサバ系のワンピ」お求め(1)
徳田いずみ/モデルB_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
山下紘慧 /モデルF_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
尾崎衣知子/モデルE_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
Diana.Kandyba/モデルA_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
Eva.Fikarova/モデルD_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会・金髪(1)
Svetlana.Ko /モデルC_/ 越前屋オリジナル新作コートの発表会(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木砂羽 /日比谷しのぶ/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の姉(2)
藤本静 /日比谷真紀/ 『飛猫舎』アクセサリーデザイナー姉妹の妹(2)
岡田浩暉 /栗田___/ 辞めた凌を再び誘う「ファレリー」の店長(2)
……………/……………/……………………………………………………………
桂亜沙美 /美加___/ 「ファレリー」の販売員・凌とよくもめた(2)
常石梨乃 /店員___/ 「GOLDY」・潜入した絹恵の試着に付添い(2)
七海エリ /店員___/ 「GOLDY」・潜入したのが田渕と気づく(2)
近藤未来 /客____/ 最初のほうででてきた凌の客(2)
空美 /客____/ 覇気がない絹恵が相手で買わずに帰る(2)
小出薫 /客____/ 絹恵から「お似合いです」を連発された客(2)
花村怜美 /客____/ 最後のほうででてきた絹恵の客(2)
三浦萌 /同級生__/ 絹恵の高校時代回想にでてきた同級生(2)
矢田一路 /美容師__/ 凌に連れられて変身してゆく絹恵のヘアメイク(2)
……………/……………/……………………………………………………………
浜村花梨 /7歳の絹恵?/ 回想シーン(2)
石井香帆 /幼稚園児の絹恵?/ 回想シーン(2)
武藤冬華 /?____/ 回想シーンの幼少の絹恵?(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
片平なぎさ /水嶋知子_/ 老舗ストッキングメーカー「ヴィオーラ」専務取締・美姫の親友(3)
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」社長・宴会中、美姫が接待に訪れる(S,3)
……………/……………/……………………………………………………………
松浦佐知子/貴田___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
北山雅康 /川上信吾_/ 「ヴィオーラ」専務取締・水嶋の手法に反対する(3)
留奥麻依子/翔子___/ 統括部長の美姫のアシスタント・冒頭でクビになる(3)
真日龍子 /木下___/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に来店したセレブ客(3)
辻千春 /セレブ客_/ 美姫の「ペシェ・ミニョン」に一家で来店した客(3)
辻しのぶ /?____/ ・(3)
相沢直美 /店長___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
谷本安衣 /店員___/ 越前屋「HERMES」・美姫の命で絹恵がコート調達(3)
大橋明代 /店員___/ 「GOLDY」の販売員?(3)
大橋てつじ /社長秘書_/ 「大日本繊維」宴会部長・本郷会長の横で盛り上げる(S,3)
中尾尚人 /店長___/ 美姫が訪れた「GUCCI」(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
山田麻衣子/堀晴美__/ 達也の同級生で美容師・達也に好意?(4,5,6)
鷲尾真知子/山内由美_/ 達也の母・(4)
……………/……………/……………………………………………………………
中鉢明子 /戸部和泉_/ 絹恵の同級生でバレー部主将・絹恵を結婚式に招待(4)
福井友信 /山内一義_/ 達也の父・福島の病院で患ったガンで亡くなる(4)
三浦剛 /山内雄一_/ 達也の兄・(4)
大浦理美恵/山内杏子_/ 雄一の妻・(4)
長棟嘉道 /オーナー_/ 「GOLDY」・蜂矢に連れの美姫を紹介(4)
菊地裕子 /看護師__/ 福島の病院・一義の危篤で由美を呼びに来る(4)
大和田礼子/客____/ VIPセールで絹恵オススメの服を買わなかった(4)
半田佳苗 /山内もも_/ 雄一の娘・達也の姪っ子(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
遠山俊也 /川原___/ 美姫にウエディングドレスデザインを提供(5)
窪園純一 /達也の上司/ 達也の自動車ディーラー会社上司(5)
木村朋 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・上黒+下ピンクのドレス(5)
渡辺枝里子/モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
池畑薫 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・花つき黄色ドレス(5)
宮本えり /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
佳山眞子 /モデル__/ 松善百貨店のブライダルフェア・白ドレス(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
中別府葵 /小西まみ_/ ヤングカジュアル売場「シンデレラタウン」フロアチーフ・契約社員(6,7)
尾高杏奈 /佐藤はな_/ まゆの親友・まゆと店を計画→現実的に大学進学(6,7)
恒吉梨絵 /萩野___/ 「シンデレラタウン」販売員・「マジッククローゼット」担当(6,7)
……………/……………/……………………………………………………………
奥浜レイラ /リポーター/ TV番組「リアルな時間」で美姫をTV取材(6)
松園詩織 /社員___/ 経営戦略部・尾崎の秘書(6)
根本貴美子/客____/ 美姫に派手な服を薦められ上機嫌な客(6)
さいとう芽美/客____/ 陽子に派手な服を薦められ謙遜する客(6)
秦由香里 /大野___/ セレブ客・Tシャツフェアの時に美姫のVIP室にきた(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
奥貫薫 /宮沢雪乃_/ 田渕の婚約者・「Cafe Restaurant AUREOLE」シェフ(7,8)
……………/……………/……………………………………………………………
葛岡碧 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・腰にオレンジスカーフ(7)
伊藤久美子/店員?__/ 雪乃のレストラン「Cafe Restaurant AUREOLE」
木地谷厚子/店長___/ 越前屋「HERMES」・小西が服を借りる交渉(7)
鵜飼真帆 /客____/ 越前屋「HERMES」で小西の着てる服を気に入る(7)
井澤妙峰 /アナウンサー/ TVで蜂谷と「GOLDY」のコラボアクセサリーを紹介(7)
広瀬杏美 /客____/ HERMESをミックスコードした小西が気に入った(7)
新木優子 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・グレーの帽子(7)
桜木せいら /女子高生_/ 女子高生モニター会議・白ジャケ(7)
桑田ありさ /女子高生_/ 女子高生モニター会議・黒のハット(7)
アラム /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
野口秋乃 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MAYUMI /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
宮本桃子 /モデル__/ 「シンデレラタウン」Openingイベント(7)
MARI.KUWAMURA/モデル/ 「シンデレラタウン」Openingイベント・(桑村まり)(7)
岩清水華衣/女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服でアップ髪(7)
今野真菜 /女子高生?客?/ 女子高生モニター会議 or 冒頭のまみの客(7)
伊倉愛美 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・制服で前髪パッツンのロング髪(7)
春日南歩 /女子高生_/ 女子高生モニター会議・ピンクの髪飾り(7)
林健 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
毛利大亮 /バイヤー?/ 最後のほうで商品部バイヤーにいる(ギャロップ)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
中村靖日 /双葉公彦_/ 絹恵と蜂矢で争奪戦するニットデザイナー・おかま(8)
……………/……………/……………………………………………………………
坪田秀雄 /鈴木誠__/ 田淵が双葉の代役で頼んだニットデザイナー(8)
片山景介 /店員___/ 雪乃のレストラン「AUREOLE」・閉店だと絹恵に言う(8)
藤岡みなみ /記者___/ ファッション誌「Happiness」・蜂矢と田淵とニコラを取材(8)
気谷ゆみか /記者___/ ファッション誌「Happiness」・蜂矢と田淵とニコラを取材(8)
安西壱哉 /幼少の田渕/ 回想・太っていて”タブタ”と言われた小4時代(8)
山本浩之 /アナウンサー/ 百貨店合併のニュース・「スーパーニュースアンカー」(関テレ)(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9,10)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9,10)
篠原範圭 /幼少の蜂矢/ 回想シーン(9,10)
……………/……………/……………………………………………………………
朱源実 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が肩もみ(9)
浜近高徳 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵がお茶くみや妻の浮気相談(9)
山名秀人 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が弁当や飴だし(9)
山口ひろ子 /女性___/ 美姫のトークイベント・壇上の主婦・美姫に着せてもらう(9)
平原多香子/女性___/ 美姫のトークイベント・観客主婦・「お財布が厳しくて…」(9)
藤代三千代/司会___/ 美姫のトークイベント・白スーツ(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(10話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
升毅 /ダニエル・ミヤザキ/ 「Siela&Keith」のアジア統括担当(10)
……………/……………/……………………………………………………………
Fedric /パトリス・キース/ 「Siela&Keith」のデザイナー(10)
IAN.MOORE/スティーブン・アレン/ 「Siela&Keith」のブランドオーナー(10)
井上浩 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
岡崎宏 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
宮田真帆 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
竹内凛 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
熊澤知枝 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
……………/……………/……………………………………………………………
(最終話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
谷村美月 /石田タミコ/ 食品売場から婦人服売場に異動したダサイ服の新人(11)
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤一平 /オーナー_/ しつこい絹恵の話を断ったブランドオーナー(11)
石田晃一 /オーナー_/ 「LANVIN」オーナー・瑞穂の再就職先・美姫の知人(11)
安藤なつ /客____/ さゆり指名の体型の大きいお客様(11)
松本圭未 /オーナー_/ 「ジャイロ」オーナー・絹恵に美姫の判断を求めた(11)
加山到 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・集客が望めるのか疑問(11)
針原滋 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・前例がないと反対(11)
鈴木誠克 /警備員__/ 絹恵の深夜営業依頼会議・警備が心配だと反対(11)
川崎裕子 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・清掃シフトは?と疑問(11)
秋山美幸 /食品販売員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・商品構成変更に消極的(11)
河原雅幸 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(11)
榎木智一 /社員___/ 絹恵が深夜営業依頼会議に出席(11)
(野口聖古)/社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(ノンクレジット)(11)
……………/……………/……………………………………………………………
(2008年・単発ドラマ)※前出のキャストは除く・役名が異なる人は記します
……………/……………/……………………………………………………………
南明奈 /花田瞳__/ 寝具売場・絹恵の後輩(2009版の役名:森奈津子)
えれな /榎本ミチル/ 絹恵が初めて服を売ったお客様・昔は絹恵の様だった
山本太郎 /田淵優作_/ 美姫の部下のカリスマチーフバイヤー
西岡徳馬 /本郷___/ 「大日本繊維」会長・宴会中、美姫が接待に訪れる(S,3)
……………/……………/……………………………………………………………
篠井英介 /福田___/ 元統括部長・美姫の前任者
久世星佳 /上野___/ 美姫の上客・美姫を訪ねてきた大手化粧品会社重役
芦名星 /森奈津子_/ 絹恵の寝具売場同僚・3階婦人服売り場を希望⇒×
伊藤裕子 /日比谷しのぶ/ 日本有数のハンドメイドブランド『飛猫舎』デザイナー
……………/……………/……………………………………………………………
くわばたりえ/客____/ 寝具売場・絹恵から布団を買った(クワバタオハラ)
陽乃 /白井由紀_/ 寝具売場・絹恵の布団売り場の同僚
吉本菜穂子/他店・店員_/ 「GOLDIE」・田淵が敵情視察・来店した田淵を怪しむ
町田マリー /客____/ 絹恵の客・エビちゃんのコートを探している
……………/……………/……………………………………………………………
山野海 /木田___/ 美姫の上客・上野の次に美姫の部屋を訪れる。
高嶋宏行 /フロアー長/ 婦人服売場・絹恵を紹介
美月 /客____/ 絹恵の客・ドメスティックブランドは合わない。
森瞳 /客____/ 絹恵の客・「スタッツとかが付いた…」・(キッチンパーク)
かっすん /客____/ 絹恵の客・エスニックで゙ボヘミアンなテイスト・(チェリー☆パイ)
みほ /客____/ 絹恵の客・もっとクラシカルがいいの・(チェリー☆パイ)
弥香 /客____/ 絹恵の客・ワンピを買ったが返品した
安田良子 /店員?__/ 「Chloe」緊急発動で絹恵が調達に来た
汐見ゆかり /店員?__/ 緊急発動で調達に来た高級服売場・奥に取りに行く
ひぐち沙夜 /店員___/ 緊急発動で調達に来た高級服売場・絹恵に応対
坂本りおん /店員?__/ ・(※「ライフ」クラスメイト・工藤聡美)
石岡剛 /店員___/ 5:00pm・外出に着て行く服を選びに来た美姫に応対
MARILIA /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
DIANA TIMOFEEVA/モデル/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
DIANA KANDYBA/モデル/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル(S,1)
亜弓 /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
ユン /モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
亀山絵里子/モデル__/ 「2008越前屋コレクション」のファッションモデル・
……………/……………/……………………………………………………………
(エキストラ) ※単発ドラマは(S)表記
……………/……………/……………………………………………………………
サードポジション (4-11)
オーシャンズ (1-11)
クロキプロ (ALL)
劇団ひまわり (6,7,11)
セントラル子供タレント (5,8)
劇団東俳 (6,7)
芸優 (5)
BAY SIDE (S,4)
R&Aプロモーション (1,4)
VIVIT (1)
B.I.A (S)
TPC (S)
P.B.B (S)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・森奈津子…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田巧…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
……………/……………/……………
【1話ゲスト】
販売員・山本加代子…榊原郁恵 ホリプロProfile
モデル(本人役)…樹里 ABPincProfile
客A・友美…竹中有希 ATプロダクションProfile
客B…星麻実 イデア(モデル)Profile
客C…家村英莉 ATプロダクションProfile
客D…義達祐未 Queen'sAve.αProfile Blog
客E…麻里奈 オフィスワタナベProfile
モデル…徳田いずみ イデア(モデル)Profile
モデル…山下紘慧 イデア(モデル)Profile
モデル…尾崎衣知子 (元?オフィスノアール)Profile
モデル…Diana.Kandyba アジャンスプレスProfile
モデル…Eva.Fikarova UNITY - MODELSProfile
モデル…Svetlana.Ko リミックスProfile
……………/……………/……………
【2話ゲスト】
日比谷しのぶ…鈴木砂羽 ホリプロ Profile Blog
日比谷真紀…藤本静 ファザーズコーポレーション Profile
「ファレリー」店長・栗田…岡田浩暉 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント Profile Blog
「ファレリー」販売員・美加…桂亜沙美 クィーンズアベニューα Profile Blog
「GOLDY」店員…常石梨乃 エム・スリー Profile Blog
「GOLDY」店員…七海エリ ABPinc Profile
凌の客…近藤未来 ニチエンプロダクション Profile Official Site
絹恵の客…空美 ABPinc Profile Blog
絹恵の客…小出薫 ABPinc Profile
絹恵の客…花村怜美 ATプロダクション(sorachoco) Profile Blog
絹江の高校時代同級生…三浦萌 レプロ・Jクラス(9nine) Profile Blog
美容師…矢田一路 オンディーナ Profile Blog
***子役***
7歳の絹恵?…浜村花梨 ??所属
園児の絹恵?…石井香帆 ??所属
幼少の絹恵?…武藤冬華 ??所属
……………/……………/……………
【3話ゲスト】
水嶋知子…片平なぎさ ホリプロ Profile
本郷社長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
セレブ客・貴田…松浦佐知子 FMG Profile
川上信吾…北山雅康 IS所属 Profile
美姫のアシスタント・翔子…留奥麻依子 ABPinc Profile Blog
セレブ客・木下…真日龍子 メロウリップス Profile
セレブ客…辻千春 宝井プロジェクト Profile
?…辻しのぶ メロウリップス Profile
「HERMES」店長…相沢直美 スペースクラフト Profile
「HERMES」店員…谷本安衣 スペースクラフト Profile
「GOLDY」の販売員…大橋明代 エム・スリー Profile
「大日本繊維」社長秘書・…大橋てつじ ひまりり舎 Profile Blog
「GUCCI」店長…中尾尚人 エム・スリー Profile
……………/……………/……………
【4話ゲスト】
***山内家***
父・山内一義…福井友信 FMG Profile
母・山内由美…鷲尾真知子 シス・カンパニー Profile
兄・山内雄一…三浦剛 リコモーション(CUBE) Profile キャラメルボックス
兄嫁・山内杏子…大浦理美恵 アルファセレクション Profile キャラメルボックス
雄一の娘・もも…半田佳苗 ??所属(子役)
***そのほか***
絹恵の同級生・戸部和泉…中鉢明子 ホリプロ Profile Blog
「GOLDY」オーナー…長棟嘉道 エム・スリー Profile
福島の病院・看護師…菊地裕子 ビビット(VIVIT) Profile
絹恵の客…大和田礼子 アルファセレクション Profile
……………/……………/……………
【5話ゲスト】
ブローカー・川原…遠山俊也 シス・カンパニー Profile
達也の上司…窪園純一 宝井プロジェクト Profile
モデル…木村朋 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…渡辺枝里子 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…池畑薫 テンカラット・プリューム Profile Blog
モデル…宮本えり テンカラット・プリューム Profile
モデル…佳山眞子 ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
……………/……………/……………
【6話ゲスト】
カリスマ販売員・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
ヤング売り場販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
TVレポーター…奥浜レイラ ABPinc Profile Blog
尾崎の秘書…松園詩織 フィットワン Profile
美姫の客…根本貴美子 エムスリー Profile
陽子の客…さいとう芽美(齋藤芽美) 宝井プロジェクト Profile Blog
セレブ客・大野…秦由香里 演劇集団円 Profile(Yahoo)
……………/……………/……………
【7話ゲスト】
「シンデレラタウン」フロアチーフ・小西まみ…中別府葵 ホリプロ Profile Blog
田淵の婚約者・雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
まゆの親友・佐藤はな…尾高杏奈 ヒラタオフィス Profile Blog
「シンデレラタウン」販売員・萩野…恒吉梨絵 ボックスコーポレーション Profile
雪乃のレストラン店員?…伊藤久美子 ヒラタオフィス Profile
越前屋「HERMES」責任者…木地谷厚子 ギュラ Profile
越前屋「HERMES」の客…鵜飼真帆 カートプロモーション Profile Blog
TV「GOLDY」商品紹介のアナ…井澤妙峰(amie) ディスカバリー・エンターテインメント Profile Blog
小西のミックスコードを気に入った若い客…広瀬杏美 スターダスト Profile
***女子高生モニター会議の女子高生たち***
女子高生…新木優子 スターダスト Profile Blog
女子高生…桜木せいら スターダスト Profile Blog
女子高生…桑田ありさ スターダスト Profile Blog
女子高生…岩清水華衣 スターダスト Profile
女子高生(まみの客かも)…今野真菜 スターダスト Profile Blog
女子高生…伊倉愛美 スターダスト Profile Blog
女子高生…春日南歩 スターダスト Profile Blog
***「シンデレラタウン」オープニングイベントモデル***
モデル…葛岡碧 イリューム(モデル) Profile Blog
モデル…アラム ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…野口秋乃 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile Blog
モデル…MAYUMI(まゆみ) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…宮本桃子 ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
モデル…MARI KUWAMURA(桑村まり) ブース(ホリプロ・モデル部) Profile
***婦人服バイヤー事務所にエキストラ出演***
バイヤー?…林健・毛利大亮(ギャロップ) 吉本興業 Profile
……………/……………/……………
【8話ゲスト】
ニットデザイナー・双葉公彦…中村靖日 ザズウ Profile Blog
田淵の元婚約者・宮沢雪乃…奥貫薫 クォータートーン Profile(Yahoo)
ニットデザイナー・鈴木誠…坪田秀雄 リコモーション(CUBE) Profile
雪乃のレストラン店員…片山景介 エム・スリー Profile
記者…藤岡みなみ サンミュージックアカデミー Profile Blog
記者…気谷ゆみか ボックスコーポレーション Profile Blog
幼少の田渕…安西壱哉 キャロット Profile
アナウンサー…山本浩之 関西テレビ・アナ Profile
……………/……………/……………
【9話ゲスト】
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
「竹内」の靴職人…朱源実 ケイファクトリー Profile
「竹内」の靴職人…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
「竹内」の靴職人…山名秀人 ??所属
美姫のトークイベントの女性…山口ひろ子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの女性…平原多香子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの司会…藤代三千代 エム・スリー Profile
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
……………/……………/……………
【10話ゲスト】
*** Siela&Keith ***
アジア統括担当:ダニエル・ミヤザキ…升毅 ケイファクトリー Profile Blog
デザイナー:パトリス・キース…Fedric ??所属
オーナー:スティーブン・アレン…IAN.MOORE ジュネス企画 Profile
*** 越前屋・役員 ***
役員…井上浩 宝井プロジェクト Profile
役員…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
***田渕が合コンから連れてきた女性***
女性…宮田真帆 ジャスティス Profile
女性…竹内凛 カートプロモーション Profile Blog
女性…熊澤知枝 サムライプロモーション Profile
*** (回想) ***
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
……………/……………/……………
【11話ゲスト】
石田タミコ…谷村美月 ホリエージェンシー Profile Official Site
ブランドオーナー…佐藤一平 ケイファクトリー Profile
ブランドオーナー…石田晃一 ATプロダクション Profile
さゆりの顧客…安藤なつ(ぷち観音) サンミュージック Profile
ブランドオーナー…松本圭未 ジェイ・クリップ Profile
越前屋・社員…加山到 エム・スリー Profile Blog
越前屋・社員…針原滋 アルファセレクション Profile Blog
越前屋・警備員…鈴木誠克 アルファセレクション Profile
越前屋・館内清掃員…川崎裕子 エム・スリー Profile
越前屋・食品販売員…秋山美幸 ATプロダクション Profile
越前屋・館内清掃員…河原雅幸 劇団☆錦魚鉢 Profile
越前屋・社員…榎木智一 オフィス ユーリー Profile Official Site Blog
越前屋・社員…野口聖古 ジェイ・クリップ Profile
……………/……………/……………
【2008年・単発ドラマ】
天野絹恵…香里奈 テンカラット Profile Official Site
絹恵の彼・山内達也…高岡蒼甫 スターダスト Profile Blog
【越前屋】
***** 神保側近 *****
神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣 Profile
バイヤー・田淵優作…山本太郎 シス・カンパニー Profile Official Site
右腕・木村瑞穂…能世あんな テンカラット Profile
助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所) Profile Blog
***** 3階婦人服売場 *****
チーフ・林陽子…眞野裕子 オフィス稲垣 Profile
佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルー Profile Blog
星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ) Profile Official Site
坂野ゆかり…前原絵理 アンフラマンス Profile Blog
矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメント Profile Blog
フロアー長…高嶋宏行 レプロ・エンターテインメント Profile
***** 7階リビングふとん売場 *****
部長…佐藤二朗 フロムファースト Profile
森奈津子…芦名星 ホリプロ Profile
花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニー Profile Blog
白井由紀…陽乃 イデア Profile Blog
***** その他の社員 *****
元部長・福田…篠井英介 アトリエ・ダンカン Profile
販売員?…安田良子 JVCエンターテインメント Profile
販売員?…汐見ゆかり ディケイド(DECADE) Profile
販売員…ひぐち沙夜 スイートルーム Profile Blog
販売員?…坂本りおん ピー・ビー・ビー Profile Blog
販売員…石岡剛 デペッシュ(モデル) Profile
【越前屋の客】
絹恵の初売上客・榎本ミチル…えれな テンカラット Profile
美姫の上客・上野…久世星佳 シス・カンパニー Profile Official Site
美姫の上客・木田…山野海 JFCT Profile 劇団ふくふくや Blog
ふとん売場・客…くわばたりえ(クワバタオハラ) ホリプロ Profile Official Site Blog
絹恵の客…町田マリー ゴーチ・ブラザーズ Profile 毛皮族
絹恵の客…美月 アービング Profile
絹恵の客…森瞳(キッチンパーク) ホリプロ Profile
絹恵の客…かっすん(チェリー☆パイ) ホリプロ Profile Official Site
絹恵の客…みほ(チェリーパイ) ホリプロ Profile Official Site
絹恵に返品した客…弥香 プラチナムプロダクション Profile
【その他】
***** 大日本繊維 *****
本郷会長…西岡徳馬 スタッフポイント Profile
本郷の社員…大橋てつじ ひまりり舎 Profile
***** 飛猫舎 *****
日比谷しのぶ…伊藤裕子 ホリエージェンシー Profile Blog
***** ライバル社「GOLDIE」 *****
店員…吉本菜穂子 クレイ Profile
***** 2008越前屋コレクションのファッションモデル *****
モデル…MARILIA
モデル…DIANA TIMOFEEVA アジャンスプレス Profile
モデル…DIANA KANDYBA アジャンスプレス Profile
モデル…亜弓 ブース(Booze)ホリプロモデル Profile
モデル…ユン ブース(Booze)ホリプロモデル Profile
モデル…亀山絵里子 アヴニール・モデル・エージェンシー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 最終回(第11話)
「クリスマスの奇跡! 服の魔法と涙」
2009年12月22日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
**** サントラ ****
![リアルクローズ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31OxrkY%2Bg9L._SL160_.jpg)
リアルクローズ [DVD]
2008年の単発ドラマ版
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
ついに最終回。
2008年9月放送の単発ドラマの時は、
コレクション終了後、絹恵は美姫に
「あのう。もしよろしかったら、質問の答えを聞いてくださいますか?」と。
「質問?」「5年後、10年後の私の行く先。正直、部長のような女性にはなれません。
だから、自分の足で歩いて、本当に似合う服を見つけたいです。
鏡に映る自分を好きになりたいから。」「結構。・・なに突っ立ってるの?天野。」
「!」「リアルな人生、始めるんでしょ?」「はい!」
っていうエンディングだったのですが、シリーズ化された今回は、
婦人服売り場のチーフになった絹恵に、食品売り場から異動してきた
昔のダサイ絹恵のような女の子・・・
「天野チーフですか?地下食品売り場から異動になりました、石田タミコです」
って、えええ~~!!ここに谷村美月ちゃんを使うのかーーっ!!
きっと、昔の自分に似た彼女を、絹恵は部下に迎えたのでしょうね。
実は谷村美月ちゃんは、来年公開の映画「おにいちゃんのハナビ」の
役作りでスキンヘッドになっている。髪の毛のこと:谷村美月 ここです。
おかっぱ頭は、しっかりカツラだと分かりましたわ!
はやく髪が伸びればいいのに~。
しかし・・美月ちゃんの役名が イシダタミコって!
「メイちゃんの執事」でも山田多美だったし、タミつながりを意識しちゃいました。
ドラマ「いつもふたりで」(松たか子主演・2003)最終回の最後に出てきた
掘北真希ちゃんみたいな感じで、うれしいサプライズ出演でした。
お話としては、美姫の代わりにイベントを取り仕切ることになった絹恵が
自分を見失うんだけど、お客様が大切なことを皆に気づかせてもらって、
初心にもどるところがよかった。凌(加藤夏希ちゃん)の「結構」が最高!
田渕が尾崎に言ったハッタリも気持ちよかった~。
能世姉妹の瑞穂とアヤも美姫の下以外では物足りないし、
美姫が自分を高く買っていたことも初めて知り、戻ってきましたね。
南明奈ちゃんも1話以来の登場。ちなみに単発ドラマのときと配役名が
ちがうのね。(今回:森奈津子、単発:花田瞳)
嬉しいのは、居酒屋店長のフル役名が初めてテロップで出たこと。
へ~、「柳田巧」って役名なんですね~。いままで苗字しか分からなかったから。
ともあれ、絹恵のクリスマスイベント=夜23時までの深夜営業は大成功。
蜂矢と美姫の関係も修復できたようだし、めでたしめでたしでした。
来年1月12日火曜22時からは、
佐藤隆太主演の「まっすぐな男」。

主題歌:トータス松本「ストレイト」
公式サイト 撮影秘話 スタッフブログ
中堅建設会社「フロンティア建設」に勤める松嶋健一郎を、佐藤隆太くん。
彼が落とした招待状で取引先パーティにきてた栗田鳴海を、深田恭子さん。
これが出会いになって鳴海は健一郎に金の無心にくるみたいね。
そして仕事の紹介もさせられてしまうみたい。で、鳴海に紹介した仕事さきの
インテリアデザイナーの山口達彦を、津田寛治さん。
鳴海は彼のアシスタントになるのね。でも鳴海は山口から金を盗もうとして
警察に突き出されるみたい。まあそんな深キョンに振り回される佐藤君って
話でしょうか。脚本は「結婚できない男」「白い春」の尾崎将也さん。
健一郎とは友達だけどちょっと恋心も・・っていう町田佳乃を、貫地谷しほり!!
ちょっと期待してしまいますね~。
役どころはこちら。
松嶋健一郎(佐藤隆太) 栗田鳴海(深田恭子) 町田佳乃(貫地谷しほり)
日下英樹(遠藤雄弥) 萱島ゆきえ(佐々木希) 森岡久美(滝沢沙織)
桑田佐智子(さくら) 松嶋奈美(宇野実彩子・AAA) 熊沢志郎(田中圭)
山崎珠美(三浦理恵子) 山崎芳樹(宇梶剛士) 矢部典夫(渡部篤郎)
ってことで今回は・・・
『Siela&Keith』との契約を逃した美姫は責任をとって統括部長を解任。
美姫を追い落とした尾崎が婦人服部門を取り仕切る。美姫からも命じられ
白紙になったクリスマス商戦企画は、絹恵が代替案をだすことになった。
絹恵は田渕に相談しようとしたが田渕は転職先との契約にロンドンへ行くと言う。
「越前屋が大変なときに、薄情者!」「なんだと!」
「せめてもう少し待ってくれてもいいじゃないですか。
前みたいに越前屋が立ち直ってからでも」「今は大変な時期だから、
会社を立て直してから、この仕事が終わったら、次の仕事が終わったら、
そんなこと言っているうちに、人間、動けなくなっちまうんだよ。
夢はあっという間に現実に埋もれてゆく。思い立ったときが動くとき。違うか?」
「彼はもう自分の道を歩いているわ。仕事はあなたに任せたはずよ?」
「神保部長!神保部長と田渕さんが今越前屋からいなくなったら…」
「ダメになってしまう百貨店、そう言いたいの?だとしたらあなたは今まで、
何をしていたのかしら?」 「私・・・一人で・・」
気を取り直して、絹恵は会議を開く。
「越前屋クリスマスコラボレート」
クリスマス限定アイテムを並べるという企画を打ち出した。
ヒット商品の限定モノは越前屋でも即完売、とにかく売れるものを集めるというもの。
目標は「打倒松善」。婦人服販売員、バイヤー一丸でつきあいのある
ブランドに掛け合うことに。
「美姫様の代わりに私が頑張らなきゃ!」絹恵は過剰に張り切る。
しかし取引先は美姫の判断を求めるものも多く、松善にとられていたり、
田渕を求める声も多かった。うまく進まず焦る絹恵は、
自分指名のお客様の発注も忘れていた。がっかりして帰る若い女性客。
陽子たちから後日自宅に送ることで納得してもらったと聞いた絹恵は、
「よかった~。ありがとうございます」と急がしそうにフロアから立ち去る。
「よかった?」絹恵の態度に凌は疑問を持つ。
また、絹恵はしつこく頼みに行ってたブランドオーナーから話を断られ、
美姫や田渕だったら、もう少しこちらのことを考えてくれたと言われる。
「越前屋さんも落ちたものですね」
そこで偶然会った蜂矢には、
「カリスマ部長、この大事な時期に、海外に追いやられたそうですね」
お前が言うか~~!!
「つまらないものだ。敵は強いほうがおもしろい。神保美姫に勝つことが
僕の中でひとつの区切りになると思っていました。それがこうも簡単に
果たせてしまうとは。いい笑いものですよ。越前屋が松善に勝つために
なりふりかまわずコラボ商品集めに走り回っているって」 「・・・」
このいいぐさは何!
イベントの商品は思ったほど集まらない。焦る絹恵たち…。
「なんとかしなきゃ!」またブランドに交渉しに向かおうとする絹恵。
相手に迷惑だと、とめようとするニコラだったが、絹恵は聞く耳を持たない。
さらに、さゆりにコネのあるブランドに交渉に行けと命じる。
しかしさゆりは馴染の客が来る約束があり、断ると。
「そんなことよりも、今はクリスマス企画のことを最優先に考えてください」
「そんなこと?」と凌の表情が変わる。「よろしくお願いします!」と
立ち去ろうとする絹恵の前に、「できません!」と立ちはだかる凌。
「天野さんには協力できません。私たちには売り場の仕事がありますので」
と、きっぱり!「何言ってるの?私たちは今松善に勝つために…」
「”松善に勝つ”。そんなことが何だっていうんですか?」「えっ?」
「ひとりでやれば?」と凌は突き放すように言う。
みんな絹恵を避けるようになり、絹恵は一人ぼっちに…。
さゆりのお客がきた。体型のおおきいお客様だった。
さゆりから洋服を嬉しそうに買って、またメールすると言い帰る客。
ちなみにこのお客さん役は、お笑いのぷち観音の一人・安藤なつさん。
それを見ていた絹恵に、話しかけるさゆり。
「さっきはごめんね。あのお客様、今日いらっしゃるっておっしゃっていたから」
「約束してたんですか?」「私、ちっちゃいころからデカくてさ。
オシャレしたいなぁって思う年頃になったとき、すらーっとしてかわいい
販売員のおねえさんに、私に合う服ありますか?って聞くの。
なんか、ちょっと、恥ずかしかったんだよね。諦めてずっと男物を着てた
次期もあったの。気持ちわかるからさ」 言葉が無い絹恵。
「とてもいい売り場ですよね。一人の販売員目当てに来てくださるお客様が
いるなんて。松善に勝ったら何だって言うんですか?そんなことより、
お客様を大切にするほうがよっぽど大事。違いますか?」と凌にも言われ・・・。
「一人のお客様でも笑顔にする。私が越前屋で一番したいことです。
天野さんがしたいことは?」凌に問われた絹恵は、閉店後にみんなに謝った。
「みなさん。ごめんなさい。私、思い上がってました。
自分ひとりで何とかしなきゃって、勝手にいっぱいいっぱいになってて。
松善に勝つことだけを目的にして。本当に大切なことを見失ってました。
本当にごめんなさい。お客様のためのクリスマスイベント、皆と一緒に
考えたいんです。どうかお願いします。神保部長はおっしゃいました。
HOW TO じゃなくて、WANT を考えなさいって。まずは私のWANTをひとつ」
と、みんなにも配っていたクリスマスカードに自分が書いたものを見せる。
『お客様が笑顔になるクリスマス』
「みんなのWANTもおしえてくれませんか?」
凌:『1年間頑張った女性へのごぼうびになる洋服』
ニコラ:『ちいさくてかわいいクリスマスギフトいっぱい』
陽子:『アラサーおひとりさまでも楽しめるXmas!』
さゆり:『デカイお客様もオシャレに!』
梨香:『オシャレなパーティードレス!!』
かおり:『デートでも楽しめる婦人服売り場』
ゆかり:『家族で遊べるクリスマス!!』
さらにニコラは、仕事で忙しかった父がいなくて寂しかったと言い、
『残業で忙しいパパも一緒のクリスマス』と。
ニコラの案は、8時閉店の百貨店では無理・・・。でも絹恵は、「あ!それだ」と、
『百貨店で過ごすクリスマスナイト』を提案!
百貨店のナイト営業という前代未聞のアイディアを、
絹恵は尾崎に許可をもらいにゆく。
各部署の許可があればとOKをもらった絹恵だが・・
絹恵がいなくなると尾崎は「できるものならな」とつぶやく。
ほほう~つぶす気だな。
『ECHIZANYA Magic Night Xmas ・ 百貨店で過ごすクリスマスナイト』
と題した企画を、社内の各部署の人たちにプレゼンする絹恵。
でも、集客が望めるのかとか、清掃シフトの問題、商品構成変更や
警備の問題など「前例が無い!」と各担当者の反応は冷ややかだったが、
「新しいことをするのはとても不安です。とっても怖いです。でも私たちは
いつからそうなっちゃったんでしょうか?お客様をワクワクさせることが
私たちの仕事だったはずです。自分たちが新しいことにワクワクする気持ち
忘れちゃっていいんでしょうか?百貨店にはまだまだ可能性はあります。
私たちが諦めない限り。クリスマスまでの5日間。みんなで越前屋に
魔法をかけてみませんか?」
これで了解を得た絹恵の企画は進むことに!
喜んでフロアのみんなのもとに戻った絹恵は、凌から洒落たハッパをかけられた。
「天野。今度はしっかり仕切りなさい。返事」 「はい!」 「結構」
凌~~!かっこいい!!
「あの女は、人に動かされたほうが生き生きします」
元気が出た絹恵が準備に走り回る~。
みんなも「結構」と絹恵に言って、お互い嬉しそう。
久々に登場のアッキーナまで、絹恵に「結構」って!!
あと3日・・・。
一方、瑞穂は新しい就職先の「LANVIN」オーナーから美姫の本心を知る。
「それにしてもどうして美姫さんは君を手放したんだろうね。
彼女は君を高く評価していたよ。美姫さんとは古い付き合いでね、
君の事を聞いてみたんだ。有能で努力家。ちょっと融通の利かないところも
まじめな性格ゆえ。信頼に足る人物だと太鼓判を押してくれたよ。
他人を褒めることなどほとんどしない人なのに、君はよっぽど美姫さんに
気に入られていたんだね」
瑞穂はアヤと会った。アヤは新しい仕事を順調だと言ったが…。
「上司との関係も良好。順調すぎて、生ぬるい」と不満のようだ。
「美姫様、今、大変な状況に置かれているようね」
あと1日・・・。
仕事量だけは美姫並の絹恵。女子の扱いが田渕に似てきたニコラ。
そんななか、尾崎が取引先にやってきて、
主要取引先の美波商事と榎木繊維から横槍を受けて、
ナイト営業を中止してイベントは通常通り8時までと言うのだった。
「大事な取引先に反対されているんだ。しょうがないだろう」
「話をさせてください。私が話します」と絹恵が食い下がるが、
「君が?ハハハ!女の子が出る幕じゃねえよ」と笑われた。が・・
「じゃあ、オレが出る幕かな」田渕がやってきた。
「美波商事の会長には宴会の腹芸が受けて以来、御贔屓にしてもらってます。
榎木繊維の社長は女関係もがっつりおさえたズブズブの仲ですので
私が説得します。まあ電話一本で済むでしょう。それから最近、松善の幹部とも
仲がよくてね。面白情報聞いちゃった。なるほど、ウチの情報、全部あっちに
つつぬけだったわけだ。そろそろ本当の仲間のところに行ったほうが
いいんじゃないですか?」 「好きにしろ…」
ということで、問題なくナイトイベントは続行!
「薄情者に感謝しろよ」と言われた絹恵も嬉しそうだ。
華麗なるコネに感激したニコラだったが、
「(コネが)あるわけないだろ。全部はったりだよ」「はぁ!?」
かっこいい~~田渕!!
イベント準備も終了すると、背中を押されて絹絵がスタッフに挨拶。
「ずっと考えてました。お客様は何を基準にお店を選んでいるんだろって。
お客様が足を運んでください理由。それはきっとモノだけじゃないと思うんです。
越前屋の一番の宝。それはみなさんだって気づきました。
クリスマスにお客様の笑顔がたくさんはじけるように。みなさん、明日から
魔法使いになりましょう。・・返事!」「・・・はい」その声は美姫!!
「で、よかったかしら?」「滅相もございません!」
「素敵な売り場ね・・ 結構。プレゼント持ってきたわ」
美姫は瑞穂とアヤからパリで仕入れた「Prim rose」のエコバックを見せて、
「クリスマス限定エコバック5000枚。間に合わせたわ。
ショッピングバックとして無料でお客様に配るというのはどうかしら?
プロジェクトリーダー?」「は、はい!ただで配る、はい」
美姫の狙いは宣伝効果。田渕はニコラにホームページでの告知を命じる。
「荷物、地下搬入口に到着しました」「リーダー」「はい!」「フフッ。運んで?」
にっこり笑って、悪魔のような指示~~!
「やっぱ鬼だー!重い~!」とダンボールを抱えて走る絹恵でありました。
さあこれで準備が整った。「集まってくれますかね、お客様」と田渕
「夢のあるところに人は集まるわ」と美姫
『ECHIZANYA Magic Night Xmas』がOPEN!
イベントは大成功。たくさんの人が訪れる。
居酒屋の店長・柳田も妻と小さい娘をつれて来店してくれた。
まゆもやってきて、「夜の百貨店って遊園地みたい、すごいワクワクする」と言う。
美姫は蜂矢も売り場に招待していた。
「いらっしゃいませ。お待ちしておりました」「僕に何の用ですか?」
「あなたに言っておきたいことがあるの。もうそろそろ人の人生にこだわるのは
よしなさい。あなたの父親は彼の人生を生きたし、私も私の人生を生きてる。
あなたもちゃんと自分の人生を行きなさい。それが1つ目。
2つ目は、これからはもっと心をこめて仕事なさい。あなたは幸せな人間の
はずだから。だって洋服を愛してるんだもの。3つ目。メリークリスマス」
耳元でそう言うと蜂矢の首にプレゼントのネクタイをかけて去ってゆく美姫。
「まったく新しい、誰も見たことの無い売り場。まさかアイツが作るとはな」
と田渕も満足だったイベントは無事終了。
美姫も戻ってきて越前屋も安泰と喜ぶスタッフに、美姫が挨拶。
「私は越前屋を去ります。もともとこの百貨店の再建が使命でした。
でもあなたたちの姿を見て、私の使命は果たせたと確信しました。
この百貨店には夢を実現することができるすばらしい従業員たちがいる。
この30年私は洋服という仕事に携わってきました。クリスマスにサンタクロースが
プレゼントを運ぶように、洋服は私達にたくさんの素敵な贈り物を与えてくれます。
例えば洋服は女同士の友情をつないでくれるもの。自分らしさを表現して
くれるもの。働く女性の背中を押してくれるもの。そして男性には戦う勇気を
くれるもの。そしてある人には、新しい世界の入り口。自信を引き出して
くれるもの。前に進む勇気をくれるもの、自分さえ知らなかった自分を
見つけてくれるもの。そして洋服の持つ一番の魔法は、それはきっと、
自分を好きになれるということ。似合う服を着て鏡を見た瞬間、喜ばない女性など
いません。ファッションで世界は変えられないかもしれないけれども、
たった1枚のブラウス、1枚のドレス、たった1足のハイヒールで一人の女性の
人生は変えられます。洋服を愛している限りあなたたちと私はつながっています。
私はこれからもこの世界で生き続けます。だからあなたたちもどうかそんな
魔法を胸に仕事を続けてください。 返事」「・・・・」「返事!」「はい!」
「メリークリスマス!」涙を浮かべて去ってゆく美姫・・。
ここ、良かったなぁ~~。
田渕ともお別れですね~
「じゃあ、俺行くわ」「・・いつ発つんですか?」「近日中」「勝手ですね。神保部長も
田渕さんも」「勝手で何が悪い?」「百貨店が好きだって言ったくせに」
「だから行くんだ。ロンドンのハロッツ」「えっ?」「言っておくけど、
ただのバイヤーじゃねえぞ。クリエイティブディレクター。服飾部門のトップ。
コンセプトに服のデザイン、ショップイメージ、商品構成。すべて俺に任される。
ついてくるか?使いっ走り」「行きません。だって・・だって・・だって私、
全然英語とか出来ないし!(涙)」 おい!そこかよーっ
「ああ、そうかよ。じゃあな!・・つぶすなよ。神保美姫がビビルくらい、
さらにすげえオレになって帰ってきたら、最高におもしれえ越前屋
つくろうじゃないか」「わかりました。やってやりますよ!プライベートも恋愛も忘れて
仕事一筋。やります。やればいいんでしょ!」「ばーか。仕事が面白きゃな」
「人生の半分は楽しいんだぜ。楽しんでやりますよ。人生の半分」「ばーか。
人生の半分を楽しめるやつならな、残りの半分だってめちゃくちゃ楽しめるに
決まってるじゃないか」去ってゆく田渕にモノを投げつける絹恵・・涙。
飾り付けのツリーに、絹恵へ美姫からの手紙。
美姫の部屋に絹恵が来ると、シャンパンを開ける美姫。
「私があなたを婦人服売り場に引っ張ったのは、リビングの部長に働くことを
いとわない人だと聞いたからよ。実際に見たあなたは不器用、頑固、お人よし」
「えっ?」「いっちょまえに気が強くてすぐにかっとなる。後先考えずに気持ちで動く。
でも時にはその情熱が周りを巻き込んでゆく。まっすぐな思いと誠実さは
自然と人の心を開かせるわ。あなたには人と人をつなぐ力がある。
人の喜ぶことを素直に自分の喜びにできる。それがあなたのもつ一番の才能よ。
それを忘れない限りあなたの道は開かれているわ。これからも思う存分
悩みつづけなさい。悩む力がある人はいつか自信を手に入れられるわ」
「私が見た神保部長は、かっこよくて美しくて、でも怖くて叱られそうで、
みすかされそうで、いつも胃が痛くて。でもそばによると凄くいいにおいがして。
どんなに迷っても、好かれてても失敗しても、いつもそばには神保部長が
いてくれました。言葉は厳しくても大丈夫って言ってくれてる気がしました。
今の私は洋服も自分も未来も探すことで精一杯です。ちょっと頼りないけど
でも自分の足でしっかり歩いてみようと思います。自分の服を見つけるために」
「天野絹恵さん」「はい」「素敵な服を着なさい。素敵な服を着ていると」
「素敵な人生になる」と一緒に言う二人は、また乾杯。
田渕はロンドンに発つ空港で蜂矢と鉢合わせ。
「まさかついてくる気じゃないだろうな!」「内緒」「そんなの許しません!」
あらら~ニコラまでついてきちゃった。蜂矢はあのネクタイをしていました!
しばらくして・・・。売り場のチーフになった絹恵が出勤すると、
「遅くなってすいません。婦人服の天野チーフですか?」
うしろから声をかけるダサイ姿の女の子が! 谷村美月ちゃんじゃ~!
「地下食品売り場から異動になりました石田タミコです。あ!すいません
こんな格好で!私、昔から洋服が苦手で、どんな…」「どんな服を着たらいいのか
どんな服が自分に似合うのかぜんぜん分かんなかった。鏡を見るのを避けてた。
オシャレをするのが怖かった。でもある人とであって、ちょっとずつ好きになれたの。
洋服と自分を。一緒に頑張ろう。きっと大丈夫。洋服はあなたの一番の
味方になってくれるから」
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明 (SP:小寺健太)
演出…白木啓一郎(SP,1,2,3,6,7,9,11) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
南明奈 /森奈津子_/ リビング売場・絹恵の後輩(SPの役名:花田瞳)
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田巧__/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤一平 /オーナー_/ しつこい絹恵の話を断ったブランドオーナー(11)
石田晃一 /オーナー_/ 「LANVIN」オーナー・瑞穂の再就職先・美姫の知人(11)
安藤なつ /客____/ さゆり指名の体型の大きいお客様(11)
松本圭未 /オーナー_/ 「ジャイロ」オーナー・絹恵に美姫の判断を求めた(11)
加山到 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・集客が望めるのか疑問(11)
針原滋 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・前例がないと反対(11)
鈴木誠克 /警備員__/ 絹恵の深夜営業依頼会議・警備が心配だと反対(11)
川崎裕子 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・清掃シフトは?と疑問(11)
秋山美幸 /食品販売員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・商品構成変更に消極的(11)
……………/……………/……………………………………………………………
谷村美月 /石田タミコ/ 食品売場から婦人服売場に異動したダサイ服の新人(11)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
河原雅幸 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(11)
榎木智一 /社員___/ 絹恵が深夜営業依頼会議に出席(11)
(野口聖古)/社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(ノンクレジット)(11)
……………/……………/……………………………………………………………
サードポジション
オーシャンズ
クロキプロ
劇団ひまわり
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・森奈津子…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【11話ゲスト】
石田タミコ…谷村美月 ホリエージェンシー Profile Official Site
ブランドオーナー…佐藤一平 ケイファクトリー Profile
ブランドオーナー…石田晃一 ATプロダクション Profile
さゆりの顧客…安藤なつ(ぷち観音) サンミュージック Profile
ブランドオーナー…松本圭未 ジェイ・クリップ Profile
越前屋・社員…加山到 エム・スリー Profile Blog
越前屋・社員…針原滋 アルファセレクション Profile Blog
越前屋・警備員…鈴木誠克 アルファセレクション Profile
越前屋・館内清掃員…川崎裕子 エム・スリー Profile
越前屋・食品販売員…秋山美幸 ATプロダクション Profile
越前屋・館内清掃員…河原雅幸 劇団☆錦魚鉢 Profile
越前屋・社員…榎木智一 オフィス ユーリー Profile Official Site Blog
越前屋・社員…野口聖古 ジェイ・クリップ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「クリスマスの奇跡! 服の魔法と涙」
2009年12月22日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() love note 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
**** サントラ ****
![]() | Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection (2009/12/02) JazztronikVERBAL 商品詳細を見る |
![リアルクローズ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31OxrkY%2Bg9L._SL160_.jpg)
リアルクローズ [DVD]
2008年の単発ドラマ版
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
ついに最終回。
2008年9月放送の単発ドラマの時は、
コレクション終了後、絹恵は美姫に
「あのう。もしよろしかったら、質問の答えを聞いてくださいますか?」と。
「質問?」「5年後、10年後の私の行く先。正直、部長のような女性にはなれません。
だから、自分の足で歩いて、本当に似合う服を見つけたいです。
鏡に映る自分を好きになりたいから。」「結構。・・なに突っ立ってるの?天野。」
「!」「リアルな人生、始めるんでしょ?」「はい!」
っていうエンディングだったのですが、シリーズ化された今回は、
婦人服売り場のチーフになった絹恵に、食品売り場から異動してきた
昔のダサイ絹恵のような女の子・・・
「天野チーフですか?地下食品売り場から異動になりました、石田タミコです」
って、えええ~~!!ここに谷村美月ちゃんを使うのかーーっ!!
きっと、昔の自分に似た彼女を、絹恵は部下に迎えたのでしょうね。
実は谷村美月ちゃんは、来年公開の映画「おにいちゃんのハナビ」の
役作りでスキンヘッドになっている。髪の毛のこと:谷村美月 ここです。
おかっぱ頭は、しっかりカツラだと分かりましたわ!
はやく髪が伸びればいいのに~。
しかし・・美月ちゃんの役名が イシダタミコって!
「メイちゃんの執事」でも山田多美だったし、タミつながりを意識しちゃいました。
ドラマ「いつもふたりで」(松たか子主演・2003)最終回の最後に出てきた
掘北真希ちゃんみたいな感じで、うれしいサプライズ出演でした。
お話としては、美姫の代わりにイベントを取り仕切ることになった絹恵が
自分を見失うんだけど、お客様が大切なことを皆に気づかせてもらって、
初心にもどるところがよかった。凌(加藤夏希ちゃん)の「結構」が最高!
田渕が尾崎に言ったハッタリも気持ちよかった~。
能世姉妹の瑞穂とアヤも美姫の下以外では物足りないし、
美姫が自分を高く買っていたことも初めて知り、戻ってきましたね。
南明奈ちゃんも1話以来の登場。ちなみに単発ドラマのときと配役名が
ちがうのね。(今回:森奈津子、単発:花田瞳)
嬉しいのは、居酒屋店長のフル役名が初めてテロップで出たこと。
へ~、「柳田巧」って役名なんですね~。いままで苗字しか分からなかったから。
ともあれ、絹恵のクリスマスイベント=夜23時までの深夜営業は大成功。
蜂矢と美姫の関係も修復できたようだし、めでたしめでたしでした。
来年1月12日火曜22時からは、
佐藤隆太主演の「まっすぐな男」。

主題歌:トータス松本「ストレイト」
公式サイト 撮影秘話 スタッフブログ
中堅建設会社「フロンティア建設」に勤める松嶋健一郎を、佐藤隆太くん。
彼が落とした招待状で取引先パーティにきてた栗田鳴海を、深田恭子さん。
これが出会いになって鳴海は健一郎に金の無心にくるみたいね。
そして仕事の紹介もさせられてしまうみたい。で、鳴海に紹介した仕事さきの
インテリアデザイナーの山口達彦を、津田寛治さん。
鳴海は彼のアシスタントになるのね。でも鳴海は山口から金を盗もうとして
警察に突き出されるみたい。まあそんな深キョンに振り回される佐藤君って
話でしょうか。脚本は「結婚できない男」「白い春」の尾崎将也さん。
健一郎とは友達だけどちょっと恋心も・・っていう町田佳乃を、貫地谷しほり!!
ちょっと期待してしまいますね~。
役どころはこちら。
松嶋健一郎(佐藤隆太) 栗田鳴海(深田恭子) 町田佳乃(貫地谷しほり)
日下英樹(遠藤雄弥) 萱島ゆきえ(佐々木希) 森岡久美(滝沢沙織)
桑田佐智子(さくら) 松嶋奈美(宇野実彩子・AAA) 熊沢志郎(田中圭)
山崎珠美(三浦理恵子) 山崎芳樹(宇梶剛士) 矢部典夫(渡部篤郎)
ってことで今回は・・・
『Siela&Keith』との契約を逃した美姫は責任をとって統括部長を解任。
美姫を追い落とした尾崎が婦人服部門を取り仕切る。美姫からも命じられ
白紙になったクリスマス商戦企画は、絹恵が代替案をだすことになった。
絹恵は田渕に相談しようとしたが田渕は転職先との契約にロンドンへ行くと言う。
「越前屋が大変なときに、薄情者!」「なんだと!」
「せめてもう少し待ってくれてもいいじゃないですか。
前みたいに越前屋が立ち直ってからでも」「今は大変な時期だから、
会社を立て直してから、この仕事が終わったら、次の仕事が終わったら、
そんなこと言っているうちに、人間、動けなくなっちまうんだよ。
夢はあっという間に現実に埋もれてゆく。思い立ったときが動くとき。違うか?」
「彼はもう自分の道を歩いているわ。仕事はあなたに任せたはずよ?」
「神保部長!神保部長と田渕さんが今越前屋からいなくなったら…」
「ダメになってしまう百貨店、そう言いたいの?だとしたらあなたは今まで、
何をしていたのかしら?」 「私・・・一人で・・」
気を取り直して、絹恵は会議を開く。
「越前屋クリスマスコラボレート」
クリスマス限定アイテムを並べるという企画を打ち出した。
ヒット商品の限定モノは越前屋でも即完売、とにかく売れるものを集めるというもの。
目標は「打倒松善」。婦人服販売員、バイヤー一丸でつきあいのある
ブランドに掛け合うことに。
「美姫様の代わりに私が頑張らなきゃ!」絹恵は過剰に張り切る。
しかし取引先は美姫の判断を求めるものも多く、松善にとられていたり、
田渕を求める声も多かった。うまく進まず焦る絹恵は、
自分指名のお客様の発注も忘れていた。がっかりして帰る若い女性客。
陽子たちから後日自宅に送ることで納得してもらったと聞いた絹恵は、
「よかった~。ありがとうございます」と急がしそうにフロアから立ち去る。
「よかった?」絹恵の態度に凌は疑問を持つ。
また、絹恵はしつこく頼みに行ってたブランドオーナーから話を断られ、
美姫や田渕だったら、もう少しこちらのことを考えてくれたと言われる。
「越前屋さんも落ちたものですね」
そこで偶然会った蜂矢には、
「カリスマ部長、この大事な時期に、海外に追いやられたそうですね」
お前が言うか~~!!
「つまらないものだ。敵は強いほうがおもしろい。神保美姫に勝つことが
僕の中でひとつの区切りになると思っていました。それがこうも簡単に
果たせてしまうとは。いい笑いものですよ。越前屋が松善に勝つために
なりふりかまわずコラボ商品集めに走り回っているって」 「・・・」
このいいぐさは何!
イベントの商品は思ったほど集まらない。焦る絹恵たち…。
「なんとかしなきゃ!」またブランドに交渉しに向かおうとする絹恵。
相手に迷惑だと、とめようとするニコラだったが、絹恵は聞く耳を持たない。
さらに、さゆりにコネのあるブランドに交渉に行けと命じる。
しかしさゆりは馴染の客が来る約束があり、断ると。
「そんなことよりも、今はクリスマス企画のことを最優先に考えてください」
「そんなこと?」と凌の表情が変わる。「よろしくお願いします!」と
立ち去ろうとする絹恵の前に、「できません!」と立ちはだかる凌。
「天野さんには協力できません。私たちには売り場の仕事がありますので」
と、きっぱり!「何言ってるの?私たちは今松善に勝つために…」
「”松善に勝つ”。そんなことが何だっていうんですか?」「えっ?」
「ひとりでやれば?」と凌は突き放すように言う。
みんな絹恵を避けるようになり、絹恵は一人ぼっちに…。
さゆりのお客がきた。体型のおおきいお客様だった。
さゆりから洋服を嬉しそうに買って、またメールすると言い帰る客。
ちなみにこのお客さん役は、お笑いのぷち観音の一人・安藤なつさん。
それを見ていた絹恵に、話しかけるさゆり。
「さっきはごめんね。あのお客様、今日いらっしゃるっておっしゃっていたから」
「約束してたんですか?」「私、ちっちゃいころからデカくてさ。
オシャレしたいなぁって思う年頃になったとき、すらーっとしてかわいい
販売員のおねえさんに、私に合う服ありますか?って聞くの。
なんか、ちょっと、恥ずかしかったんだよね。諦めてずっと男物を着てた
次期もあったの。気持ちわかるからさ」 言葉が無い絹恵。
「とてもいい売り場ですよね。一人の販売員目当てに来てくださるお客様が
いるなんて。松善に勝ったら何だって言うんですか?そんなことより、
お客様を大切にするほうがよっぽど大事。違いますか?」と凌にも言われ・・・。
「一人のお客様でも笑顔にする。私が越前屋で一番したいことです。
天野さんがしたいことは?」凌に問われた絹恵は、閉店後にみんなに謝った。
「みなさん。ごめんなさい。私、思い上がってました。
自分ひとりで何とかしなきゃって、勝手にいっぱいいっぱいになってて。
松善に勝つことだけを目的にして。本当に大切なことを見失ってました。
本当にごめんなさい。お客様のためのクリスマスイベント、皆と一緒に
考えたいんです。どうかお願いします。神保部長はおっしゃいました。
HOW TO じゃなくて、WANT を考えなさいって。まずは私のWANTをひとつ」
と、みんなにも配っていたクリスマスカードに自分が書いたものを見せる。
『お客様が笑顔になるクリスマス』
「みんなのWANTもおしえてくれませんか?」
凌:『1年間頑張った女性へのごぼうびになる洋服』
ニコラ:『ちいさくてかわいいクリスマスギフトいっぱい』
陽子:『アラサーおひとりさまでも楽しめるXmas!』
さゆり:『デカイお客様もオシャレに!』
梨香:『オシャレなパーティードレス!!』
かおり:『デートでも楽しめる婦人服売り場』
ゆかり:『家族で遊べるクリスマス!!』
さらにニコラは、仕事で忙しかった父がいなくて寂しかったと言い、
『残業で忙しいパパも一緒のクリスマス』と。
ニコラの案は、8時閉店の百貨店では無理・・・。でも絹恵は、「あ!それだ」と、
『百貨店で過ごすクリスマスナイト』を提案!
百貨店のナイト営業という前代未聞のアイディアを、
絹恵は尾崎に許可をもらいにゆく。
各部署の許可があればとOKをもらった絹恵だが・・
絹恵がいなくなると尾崎は「できるものならな」とつぶやく。
ほほう~つぶす気だな。
『ECHIZANYA Magic Night Xmas ・ 百貨店で過ごすクリスマスナイト』
と題した企画を、社内の各部署の人たちにプレゼンする絹恵。
でも、集客が望めるのかとか、清掃シフトの問題、商品構成変更や
警備の問題など「前例が無い!」と各担当者の反応は冷ややかだったが、
「新しいことをするのはとても不安です。とっても怖いです。でも私たちは
いつからそうなっちゃったんでしょうか?お客様をワクワクさせることが
私たちの仕事だったはずです。自分たちが新しいことにワクワクする気持ち
忘れちゃっていいんでしょうか?百貨店にはまだまだ可能性はあります。
私たちが諦めない限り。クリスマスまでの5日間。みんなで越前屋に
魔法をかけてみませんか?」
これで了解を得た絹恵の企画は進むことに!
喜んでフロアのみんなのもとに戻った絹恵は、凌から洒落たハッパをかけられた。
「天野。今度はしっかり仕切りなさい。返事」 「はい!」 「結構」
凌~~!かっこいい!!
「あの女は、人に動かされたほうが生き生きします」
元気が出た絹恵が準備に走り回る~。
みんなも「結構」と絹恵に言って、お互い嬉しそう。
久々に登場のアッキーナまで、絹恵に「結構」って!!
あと3日・・・。
一方、瑞穂は新しい就職先の「LANVIN」オーナーから美姫の本心を知る。
「それにしてもどうして美姫さんは君を手放したんだろうね。
彼女は君を高く評価していたよ。美姫さんとは古い付き合いでね、
君の事を聞いてみたんだ。有能で努力家。ちょっと融通の利かないところも
まじめな性格ゆえ。信頼に足る人物だと太鼓判を押してくれたよ。
他人を褒めることなどほとんどしない人なのに、君はよっぽど美姫さんに
気に入られていたんだね」
瑞穂はアヤと会った。アヤは新しい仕事を順調だと言ったが…。
「上司との関係も良好。順調すぎて、生ぬるい」と不満のようだ。
「美姫様、今、大変な状況に置かれているようね」
あと1日・・・。
仕事量だけは美姫並の絹恵。女子の扱いが田渕に似てきたニコラ。
そんななか、尾崎が取引先にやってきて、
主要取引先の美波商事と榎木繊維から横槍を受けて、
ナイト営業を中止してイベントは通常通り8時までと言うのだった。
「大事な取引先に反対されているんだ。しょうがないだろう」
「話をさせてください。私が話します」と絹恵が食い下がるが、
「君が?ハハハ!女の子が出る幕じゃねえよ」と笑われた。が・・
「じゃあ、オレが出る幕かな」田渕がやってきた。
「美波商事の会長には宴会の腹芸が受けて以来、御贔屓にしてもらってます。
榎木繊維の社長は女関係もがっつりおさえたズブズブの仲ですので
私が説得します。まあ電話一本で済むでしょう。それから最近、松善の幹部とも
仲がよくてね。面白情報聞いちゃった。なるほど、ウチの情報、全部あっちに
つつぬけだったわけだ。そろそろ本当の仲間のところに行ったほうが
いいんじゃないですか?」 「好きにしろ…」
ということで、問題なくナイトイベントは続行!
「薄情者に感謝しろよ」と言われた絹恵も嬉しそうだ。
華麗なるコネに感激したニコラだったが、
「(コネが)あるわけないだろ。全部はったりだよ」「はぁ!?」
かっこいい~~田渕!!
イベント準備も終了すると、背中を押されて絹絵がスタッフに挨拶。
「ずっと考えてました。お客様は何を基準にお店を選んでいるんだろって。
お客様が足を運んでください理由。それはきっとモノだけじゃないと思うんです。
越前屋の一番の宝。それはみなさんだって気づきました。
クリスマスにお客様の笑顔がたくさんはじけるように。みなさん、明日から
魔法使いになりましょう。・・返事!」「・・・はい」その声は美姫!!
「で、よかったかしら?」「滅相もございません!」
「素敵な売り場ね・・ 結構。プレゼント持ってきたわ」
美姫は瑞穂とアヤからパリで仕入れた「Prim rose」のエコバックを見せて、
「クリスマス限定エコバック5000枚。間に合わせたわ。
ショッピングバックとして無料でお客様に配るというのはどうかしら?
プロジェクトリーダー?」「は、はい!ただで配る、はい」
美姫の狙いは宣伝効果。田渕はニコラにホームページでの告知を命じる。
「荷物、地下搬入口に到着しました」「リーダー」「はい!」「フフッ。運んで?」
にっこり笑って、悪魔のような指示~~!
「やっぱ鬼だー!重い~!」とダンボールを抱えて走る絹恵でありました。
さあこれで準備が整った。「集まってくれますかね、お客様」と田渕
「夢のあるところに人は集まるわ」と美姫
『ECHIZANYA Magic Night Xmas』がOPEN!
イベントは大成功。たくさんの人が訪れる。
居酒屋の店長・柳田も妻と小さい娘をつれて来店してくれた。
まゆもやってきて、「夜の百貨店って遊園地みたい、すごいワクワクする」と言う。
美姫は蜂矢も売り場に招待していた。
「いらっしゃいませ。お待ちしておりました」「僕に何の用ですか?」
「あなたに言っておきたいことがあるの。もうそろそろ人の人生にこだわるのは
よしなさい。あなたの父親は彼の人生を生きたし、私も私の人生を生きてる。
あなたもちゃんと自分の人生を行きなさい。それが1つ目。
2つ目は、これからはもっと心をこめて仕事なさい。あなたは幸せな人間の
はずだから。だって洋服を愛してるんだもの。3つ目。メリークリスマス」
耳元でそう言うと蜂矢の首にプレゼントのネクタイをかけて去ってゆく美姫。
「まったく新しい、誰も見たことの無い売り場。まさかアイツが作るとはな」
と田渕も満足だったイベントは無事終了。
美姫も戻ってきて越前屋も安泰と喜ぶスタッフに、美姫が挨拶。
「私は越前屋を去ります。もともとこの百貨店の再建が使命でした。
でもあなたたちの姿を見て、私の使命は果たせたと確信しました。
この百貨店には夢を実現することができるすばらしい従業員たちがいる。
この30年私は洋服という仕事に携わってきました。クリスマスにサンタクロースが
プレゼントを運ぶように、洋服は私達にたくさんの素敵な贈り物を与えてくれます。
例えば洋服は女同士の友情をつないでくれるもの。自分らしさを表現して
くれるもの。働く女性の背中を押してくれるもの。そして男性には戦う勇気を
くれるもの。そしてある人には、新しい世界の入り口。自信を引き出して
くれるもの。前に進む勇気をくれるもの、自分さえ知らなかった自分を
見つけてくれるもの。そして洋服の持つ一番の魔法は、それはきっと、
自分を好きになれるということ。似合う服を着て鏡を見た瞬間、喜ばない女性など
いません。ファッションで世界は変えられないかもしれないけれども、
たった1枚のブラウス、1枚のドレス、たった1足のハイヒールで一人の女性の
人生は変えられます。洋服を愛している限りあなたたちと私はつながっています。
私はこれからもこの世界で生き続けます。だからあなたたちもどうかそんな
魔法を胸に仕事を続けてください。 返事」「・・・・」「返事!」「はい!」
「メリークリスマス!」涙を浮かべて去ってゆく美姫・・。
ここ、良かったなぁ~~。
田渕ともお別れですね~
「じゃあ、俺行くわ」「・・いつ発つんですか?」「近日中」「勝手ですね。神保部長も
田渕さんも」「勝手で何が悪い?」「百貨店が好きだって言ったくせに」
「だから行くんだ。ロンドンのハロッツ」「えっ?」「言っておくけど、
ただのバイヤーじゃねえぞ。クリエイティブディレクター。服飾部門のトップ。
コンセプトに服のデザイン、ショップイメージ、商品構成。すべて俺に任される。
ついてくるか?使いっ走り」「行きません。だって・・だって・・だって私、
全然英語とか出来ないし!(涙)」 おい!そこかよーっ
「ああ、そうかよ。じゃあな!・・つぶすなよ。神保美姫がビビルくらい、
さらにすげえオレになって帰ってきたら、最高におもしれえ越前屋
つくろうじゃないか」「わかりました。やってやりますよ!プライベートも恋愛も忘れて
仕事一筋。やります。やればいいんでしょ!」「ばーか。仕事が面白きゃな」
「人生の半分は楽しいんだぜ。楽しんでやりますよ。人生の半分」「ばーか。
人生の半分を楽しめるやつならな、残りの半分だってめちゃくちゃ楽しめるに
決まってるじゃないか」去ってゆく田渕にモノを投げつける絹恵・・涙。
飾り付けのツリーに、絹恵へ美姫からの手紙。
美姫の部屋に絹恵が来ると、シャンパンを開ける美姫。
「私があなたを婦人服売り場に引っ張ったのは、リビングの部長に働くことを
いとわない人だと聞いたからよ。実際に見たあなたは不器用、頑固、お人よし」
「えっ?」「いっちょまえに気が強くてすぐにかっとなる。後先考えずに気持ちで動く。
でも時にはその情熱が周りを巻き込んでゆく。まっすぐな思いと誠実さは
自然と人の心を開かせるわ。あなたには人と人をつなぐ力がある。
人の喜ぶことを素直に自分の喜びにできる。それがあなたのもつ一番の才能よ。
それを忘れない限りあなたの道は開かれているわ。これからも思う存分
悩みつづけなさい。悩む力がある人はいつか自信を手に入れられるわ」
「私が見た神保部長は、かっこよくて美しくて、でも怖くて叱られそうで、
みすかされそうで、いつも胃が痛くて。でもそばによると凄くいいにおいがして。
どんなに迷っても、好かれてても失敗しても、いつもそばには神保部長が
いてくれました。言葉は厳しくても大丈夫って言ってくれてる気がしました。
今の私は洋服も自分も未来も探すことで精一杯です。ちょっと頼りないけど
でも自分の足でしっかり歩いてみようと思います。自分の服を見つけるために」
「天野絹恵さん」「はい」「素敵な服を着なさい。素敵な服を着ていると」
「素敵な人生になる」と一緒に言う二人は、また乾杯。
田渕はロンドンに発つ空港で蜂矢と鉢合わせ。
「まさかついてくる気じゃないだろうな!」「内緒」「そんなの許しません!」
あらら~ニコラまでついてきちゃった。蜂矢はあのネクタイをしていました!
しばらくして・・・。売り場のチーフになった絹恵が出勤すると、
「遅くなってすいません。婦人服の天野チーフですか?」
うしろから声をかけるダサイ姿の女の子が! 谷村美月ちゃんじゃ~!
「地下食品売り場から異動になりました石田タミコです。あ!すいません
こんな格好で!私、昔から洋服が苦手で、どんな…」「どんな服を着たらいいのか
どんな服が自分に似合うのかぜんぜん分かんなかった。鏡を見るのを避けてた。
オシャレをするのが怖かった。でもある人とであって、ちょっとずつ好きになれたの。
洋服と自分を。一緒に頑張ろう。きっと大丈夫。洋服はあなたの一番の
味方になってくれるから」
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明 (SP:小寺健太)
演出…白木啓一郎(SP,1,2,3,6,7,9,11) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection |
![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
南明奈 /森奈津子_/ リビング売場・絹恵の後輩(SPの役名:花田瞳)
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田巧__/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤一平 /オーナー_/ しつこい絹恵の話を断ったブランドオーナー(11)
石田晃一 /オーナー_/ 「LANVIN」オーナー・瑞穂の再就職先・美姫の知人(11)
安藤なつ /客____/ さゆり指名の体型の大きいお客様(11)
松本圭未 /オーナー_/ 「ジャイロ」オーナー・絹恵に美姫の判断を求めた(11)
加山到 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・集客が望めるのか疑問(11)
針原滋 /社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議・前例がないと反対(11)
鈴木誠克 /警備員__/ 絹恵の深夜営業依頼会議・警備が心配だと反対(11)
川崎裕子 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・清掃シフトは?と疑問(11)
秋山美幸 /食品販売員/ 絹恵の深夜営業依頼会議・商品構成変更に消極的(11)
……………/……………/……………………………………………………………
谷村美月 /石田タミコ/ 食品売場から婦人服売場に異動したダサイ服の新人(11)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
河原雅幸 /館内清掃員/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(11)
榎木智一 /社員___/ 絹恵が深夜営業依頼会議に出席(11)
(野口聖古)/社員___/ 絹恵の深夜営業依頼会議に出席(ノンクレジット)(11)
……………/……………/……………………………………………………………
サードポジション
オーシャンズ
クロキプロ
劇団ひまわり
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・森奈津子…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【11話ゲスト】
石田タミコ…谷村美月 ホリエージェンシー Profile Official Site
ブランドオーナー…佐藤一平 ケイファクトリー Profile
ブランドオーナー…石田晃一 ATプロダクション Profile
さゆりの顧客…安藤なつ(ぷち観音) サンミュージック Profile
ブランドオーナー…松本圭未 ジェイ・クリップ Profile
越前屋・社員…加山到 エム・スリー Profile Blog
越前屋・社員…針原滋 アルファセレクション Profile Blog
越前屋・警備員…鈴木誠克 アルファセレクション Profile
越前屋・館内清掃員…川崎裕子 エム・スリー Profile
越前屋・食品販売員…秋山美幸 ATプロダクション Profile
越前屋・館内清掃員…河原雅幸 劇団☆錦魚鉢 Profile
越前屋・社員…榎木智一 オフィス ユーリー Profile Official Site Blog
越前屋・社員…野口聖古 ジェイ・クリップ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話 第11話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 出演者情報(まとめ)
2009年10月19日~12月21日(月) フジテレビ
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

東京DOGS ディレクターズカット版 DVD-BOX

東京DOGSビジュアルフォトブック
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
★ちょこっと感想
「33分探偵」と同じ脚本家さんなので、
このテイストが月9に合うのか・・という心配が1話でおこったドラマ。
でも回が進むうちにだんだん慣れてきたかも… という感じでした。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
第1話 「最悪で最高のバディ誕生!!」 2009年10月19日 21:00~ (初回15分拡大)
第2話 「親子を守る戦闘術」 2009年10月26日 21:00~
第3話 「仲間の悲しき逮捕」 2009年11月2日 21:00~
第4話 「宿敵からの挑戦状」 2009年11月9日 21:00~
第5話 「家出少女の口説き方」 2009年11月16日 21:00~
第6話 「潜入捜査で絶体絶命!?」 2009年11月23日 21:00~
第7話 「過去との付き合い方」 2009年11月30日 21:00~
第8話 「思い出された約束」 2009年12月7日 21:00~
第9話 「近づく過去からの罠」 2009年12月14日 21:00~
第10話 「決着のクリスマス」 2009年12月21日 21:00~ (25分拡大)
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,8,10)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6,7,9)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5,8,10)
…阿相クミコ(M.A Field)(6,7,9)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5,7,9,10) 石井祐介(3,4,6,8)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトするレストラン「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
(セミレギュラー)
……………/……………/……………………………………………………………
仲村トオル /神野京介_/ 奏が追う国際麻薬組織のボス・由岐の恋人(9,10)
飯田基祐 /奏の父親_/ 17年前に神野に殺害され殉職している(1)(3:スチール)
山崎健太 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・
石川裕一 /下山___/ 組織を裏切っている甲斐崎の仲間(3:ノンクレジット)
工藤俊作 /真中___/ 神野の部下(7,8,9)
米田拓也 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
成宮寛貴 /棚島秀夫_/ 麻薬組織一味・由岐と堀川を誘拐したのち自殺(1)
青木伸輔 /犯人___/ 棚島の一味・潜伏する空き家で奏に捕まる(1)
大野俊亮 /犯人___/ 棚島の一味・潜伏する空き家でマルオに捕まる(1)
古澤裕介 /店員___/ 奏がスーツを買った紳士服店「サカゼン」(1)
澁谷武尊 /幼年の奏_/ 回想シーン・
Yoshiro.Kono/ニセ神野_/ マルオたちが見つけた日本人のマフィア(1)
Gary.Lai /手下___/ マルオたちが見つけたマフィア・奏に撃たれる(1)
Richard.Hsu/手下___/ マルオたちが見つけたマフィア・奏に撃たれる(1)
Don.Meehan/奏の上司_/ 失敗した奏を作戦から外すNYの上司(1)
Jason.Vail /?____/ 現場に居たたこやき屋の黒人か?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
杉本哲太 /小宮山義彦/ 弁護士・顧客の柴田に命を狙われた(2)
佐々木勝彦/柴田雄三_/ 新京建設社長・小宮山の顧客・小宮山の暗殺計る(2)
遠藤要 /男____/ 小宮山を狙撃した男・奏に追われて女性を人質(2)
中村ゆり /秘書___/ 小宮山法律事務所の秘書(2)
堺沢隆史 /男____/ 小宮山を狙撃した男の仲間・奏たちから男を助ける(2)
小林海人 /小宮山宏輔/ 小宮山の息子・父が狙撃され奏たちに保護される(2)
大川藍 /女子高生_/ 冒頭のデートクラブ・奏たちに「ムショとかマジ無理」(2)
河村唯 /女子高生_/ 冒頭のデートクラブ・奏に「そのスーツ、鬼ウザイっすけど」(2)
西崎彩 /レディース/ マルオたちの合コン相手・赤黒特攻服(2)
佐藤椛 /レディース/ マルオたちの合コン相手・黒特攻服とメガネ(2)
牧徹 /男____/ 冒頭のデートクラブ・奏に取り押さえられた(2)
日野出清 /男____/ 冒頭のデートクラブ・奏に手を上げさせられた(2)
上原敦子 /女性___/ 小宮山を狙撃した男に人質にされた女性(2)
Justin.Davies/?____/ ・(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木亮平 /木内真二_/ クリーニング屋・マルオとソゲオの先輩・古川殺しをシゲオに(3)
浅見れいな/恵理___/ 由岐の姉・由岐とは音信不通だったが一時来日(3)
梅宮万紗子/木内洋子_/ 真二の妻・夫と赤ちゃんと幸せに暮らしていたが・・(3)
森康子 /シゲオの祖母/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
奥野匡 /シゲオの祖父/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
竹下浩史 /サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・マルオが逮捕(3)
ガンビーノ小林/サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・奏が逮捕(3)
沖原一生 /古川明__/ サラ金「トータル金融」・蒲田食堂取立て後殺された(3)
関根大学 /ヤクザの兄貴/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏を用心棒に雇った(3)
麻倉じゅん /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所・スキンヘッド・最初に奏が倒した(3)
三宅克治 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
中野寛大 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
河本司 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・青と赤の半キャップ(3)
天蝶司晃 /ヤクザ__/ 「トータル金融」に入る奏と階段ですれ違う(3)
桝谷裕 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
文屋愛海 /幼年の由岐/ 回想シーン・写真(3)
中川真桜 /幼年の恵理/ 回想シーン・写真(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
板尾創路 /田村洋二_/ 過去に毒物混入で食品会社を脅す事件・担当は舞島(4)
細田よしひこ/大山哲平_/ 内定切りを恨み田村を真似て事件を起こした大学生(4)
高杉亘 /宮田淳二_/ 神野の組織幹部・NYから日本に来たが殺された(4)
山崎直樹 /レストランの客/ バイトの由岐が書類にコーヒーをこぼし激怒(4)
辻イト子 /主婦___/ タイムセールに潜入した奏に詰め放題指南(4)
村上剛基 /大学生カップル/ レストランで大山の話・堀川に学校と居場所を教える(4)
源崎トモエ /大学生カップル/ レストランで大山が犯人との噂話を彼にされる(4)
佐々木省三/社長___/ 望月パンの社長・毒物混入の対応に追われる(4)
藤田三三三/役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
高桑満 /役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
長田成哉 /大学生__/ タイムセールに紛れて主婦に麻薬を渡す・奏が逮捕(4)
松本享子 /主婦___/ タイムセールに紛れて麻薬を買った・マルオが逮捕(4)
岩寺真志 /男____/ 犯人に脅されて受渡しの金を車で運ばされた男(4)
渡辺隼斗 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
蔦宗正人 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
高田将司 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
細川彩 /女子大生_/ 大山にナイフを突きつけられ人質にされた(4)
石塚初美 /レポーター/ 事件報道TV(4)
紺野萌花 /女の子__/ 公園で舞島に第二の指令書を手渡した(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
風間トオル /三島___/ モデル事務所「Vintage」の社長・裏で売春と麻薬(5)
佐戸井けん太/松尾和之_/ 玲子の父・娘の心配より世間体を気にする(5)
misono /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
近野成美 /松尾玲子_/ モデル志望の少女・親に反対され家出・奏に保護(5)
坂田聡 /中尾___/ 奏が宮田の手帳メモから連絡し接触した組織の男(5)
長野里美 /松尾順子_/ 玲子の母(5)
小松彩夏 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
本山香苗 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・マルオにサインを求めた(5)
氏家拓朗 /安藤友秋_/ 「Vintage」のスカウトマン・麻薬売買疑い・殺されかけた(5)
池田啓汰 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
武重勉 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
七海エリ /女性___/ 安藤とホテルにいた女性・目の前で安藤が倒れた(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
清水紘治 /室井___/ 奏とマルオが潜入した室井組の組長(6)
奥田達士 /室井組幹部/ カジノ経営・騒いだ奏たちに返討ち・室井に会わせる(6)
外川貴博 /室井組幹部/ カジノで騒いだ奏たちを排除しようとしたが返討ち(6)
富永研司 /室井組幹部/ 事務所で奏に母からの電話に出ることを許す幹部(6)
累央 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・室井を撃った男・鈴江が取調べ(6,7)
徳永淳 /組織の男_/ 麻薬取引で奏が逮捕したニセ神野・鈴江が取調べ(6,7)
松澤仁晶 /客____/ 「CONVITARE」カウンターから店長と由岐を見ている(6)
河野マサユキ/内偵の男_/ 奏たちを尾行した室井の構成員(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
塚本高史 /矢野亮介_/ プロ野球シャークスの投手・八百長で奏たちが追う(7)
……………/……………/……………………………………………………………
宮本和知 /小沢監督_/ 日米対抗野球・日本代表監督(7)
磯山さやか /豊胸女性_/ ジムでマルオが胸に釘付け(7)
累央 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・室井を撃った男・鈴江が取調べ(6,7)
徳永淳 /組織の男_/ 麻薬取引で奏が逮捕したニセ神野・鈴江が取調べ(6,7)
松原正隆 /高梨組組員/ マルオが球場で見た怪しい男・野球賭博の胴元(7)
岡田正典 /高梨組組長/ マルオがデータ盗み入った賭博の胴元事務所(7)
潮見諭 /花河組組長/ 奏が踏み込んだ賭博の大元締め事務所(7)
佐藤文吾 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・鈴江が取調べ(7)
坂本大地 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・鈴江が取調べ(7)
田村真 /花河組組員/ 奏にマシンガンを撃った・賭博の大元締め事務所(7)
池田宜大 /TV記者_/ 矢野と小沢監督にインタビュー(7)
大島奈穂美/TV記者_/ 矢野と小沢監督にインタビュー(7)
寺田このみ /店員___/ マルオがケーキを買った店(7)
深沢エミ /矢野きみえ/ 矢野の母(7)
石丸佐知 /矢野エリカ/ 矢野の妹(7)
伊原農 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事(7)
木川淳一 /神野の仲間/ 由岐の記憶・外人に銃を向けられていた二人(7)
平坂照雄 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事(7)
John.Kaminari/外人___/ 由岐の記憶・家に入り神野に銃を突きつけた(7)
Laszlo.Kotasze/外人___/ 由岐の記憶・家に入り抵抗する神野を撃った(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
池田鉄洋 /甲斐崎の仲間/ 取調室・神野の居場所を知っているとウソをつく(8)
五刀剛 /甲斐崎の仲間/ 甲斐崎とともに由岐を誘拐拉致(8)
縄田雄哉 /神野の仲間/ 由岐を拉致してる甲斐崎の前に真中と現れ銃撃戦(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
河村賢治 /チンピラ_/ 奏とマルオに捕まった瀧山組の若い金髪男(9)
諏訪部仁 /山田組組長/ ホテル前で瀧山組に襲われ銃で撃たれた(9)
土田剛 /幼少の神野/ 回想シーン(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(最終話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
別所哲也 /三上真一郎/ NY市警警部・奏の上司・来日し神野捜査を指揮(10)
……………/……………/……………………………………………………………
松本明子 /益子の妻_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
ムロツヨシ /男____/ 奏がNYに旅立つ空港で奏のスーツケースを盗む(10)
大橋亘 /ホテルマン/ 由岐にメッセージカードを渡した(10)
古宮基成 /神野の部下/ コンサート会場でロッシを狙撃(10)
Pietro.Cristo/デイビッド・ロッシ/ 娘の演奏観に来日したアメリカの麻薬王・神野と敵対(10)
Gregory.Pekar/刑事___/ 三上の部下(10)
今泉彩良 /益子の娘_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
照井宙斗 /益子の息子/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
(エキストラ)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY (1-10)
オフィスオーバ (,1,2,3,8,10)
マリブマネージメント (7,10)
フジテレビクラブの皆さん (1,2,3,7,10)
小栗旬モバイル (10)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
神野京介…仲村トオル フライングボックス Profile
神野の仲間・真中…工藤俊作 太田プロダクション Profile Blog
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
……………/……………/……………
【1話ゲスト】
棚島秀夫…成宮寛貴 トップコート Profile
棚島の一味…青木伸輔 トヨタオフィス Profile Blog
棚島の一味…大野俊亮 宝映テレビプロダクション Profile Blog
紳士服店・店員…古澤裕介 スターダス・21 Profile
暴走族後輩…山崎健太 アストラル Profile
NYのニセ神野…Yoshiro.Kono(高野芳郎) (NYで活躍中の日本人俳優) Profile
NYのマフィア手下…Gary.Lai ??所属
NYのマフィア手下…Richard.Hsu Makalina's Asian Pacific File Profile
NYの奏の上司…Don.Meehan
NYのたこ焼き屋?…Jason.Vail
……………/……………/……………
【2話ゲスト】
小宮山義彦…杉本哲太 シス・カンパニー Profile
柴田雄三…佐々木勝彦 青年座 Profile
柴田の手下…遠藤要 創人(avex entertainment) Profile
小宮山の秘書…中村ゆり 創人(avex entertainment) Profile Blog
柴田の手下…堺沢隆史 ダックスープ Profile
小宮山宏輔…小林海人 テアトル・劇団コスモス Profile
デートクラブの女子高生…大川藍 レプロエンタテインメント(U-SPEC) Profile Blog
デートクラブの女子高生…河村唯 プロダクション尾木 Profile
合コンのレディース…西崎彩 ピーチ Profile Blog
合コンのレディース…佐藤椛 オフィス・ネバーギブアップ Profile Blog
デートクラブの男…牧徹 ??所属 profile(weblio)
デートクラブの男…日野出清 スターダス・21 Profile
人質になった女性…上原敦子 ニチエンプロダクション Profile
?…Justin.Davies リミックス Profile
……………/……………/……………
【3話ゲスト】
木内真二…鈴木亮平 ホリプロ Profile
由岐の姉・恵理…浅見れいな レプロエンタテインメント Profile
木内洋子…梅宮万紗子 BESIDE Profile Blog
シゲオの祖母…森康子 希楽星 Profile
シゲオの祖父…奥野匡 希楽星 Profile
シゲの仲間…山崎健太 アストラル Profile
シゲの仲間…河本司 オフィス・オーパ Profile Blog
幼年の由岐…文屋愛海 ??所属 (スペースクラフト?)
幼年の恵理…中川真桜 ヒラタオフィス(HIRATA Beans) Profile
***「トータル金融」***
サラ金取立て…竹下浩史 宝井プロジェクト Profile
サラ金取立て…ガンビーノ小林 オフィス北野 Profile
殺された古川明…沖原一生 ジャパンアクションエンタープライズ Profile Blog
事務所に居た兄貴…関根大学 フェイスプランニング Profile
ヤクザ…麻倉じゅん オリオンズベルト Profile
ヤクザ…三宅克治 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…中野寛大 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…天蝶司晃(天蝶二) 嵐レコード俳優部 Profile
ヤクザ…桝谷裕 スターダス・21 Profile
……………/……………/……………
【4話ゲスト】
田村洋二…板尾創路 吉本興業 Profile
大山哲平…細田よしひこ スターダスト Profile Blog
宮田淳二…高杉亘 ディグカンパニー Profile
レストランの客…山崎直樹 トリプルエー(AAA) Profile
スーパーの主婦…辻イト子 みかん山プロダクション Profile
大学生カップル…村上剛基 アミューズ Profile
大学生カップル…源崎トモエ ホリプロ(モデル・Booze) Profile Blog
望月パン社長…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…藤田三三三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…高桑満 プロダクション・タンク Profile
麻薬売人大学生…長田成哉 トライストーン Profile
麻薬買う主婦…松本享子 プレステージ Profile
金を車で運ばされた男…岩寺真志 蜷川カンパニー Profile(参人芝居)
犯人グループの大学生…渡辺隼斗 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…蔦宗正人 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…高田将司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
人質にされた女子大生…細川彩 トライストーン Profile
事件報道TVレポーター…石塚初美 えりオフィス Profile
舞島に指令書を渡した女の子…紺野萌花 スペースクラフト Profile
……………/……………/……………
【5話ゲスト】
三島…風間トオル ゴールフェイス(提携:エム・エーフィールド) Profile
玲子の父・和之…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
モデル…misono 創人(エイベックス) Profile Blog
松尾玲子…近野成美 創人(エイベックス) Profile Blog
中尾…坂田聡 ファザーズコーポレーション Profile
玲子の母・順子…長野里美 融合事務所 Profile Blog
モデル…小松彩夏 アミューズ Profile Official Site Blog
モデル…本山香苗 創人(エイベックス) Profile Blog
安藤友秋…氏家拓朗 ブルーベアハウス Profile
三島の部下…池田啓汰 前墳バックドロップス(トミーズアーティストカンパニー) Profile Blog
三島の部下…武重勉 オフィス北野 Profile
安藤とホテルにいた女性…七海エリ ABPinc Profile
甲斐崎の仲間…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
……………/……………/……………
【6話ゲスト】
組長・室井…清水紘治 活動屋 Profile(Wiki)
室井組幹部…奥田達士 クリオネ Profile Blog
室井組幹部…外川貴博 オフィス松田 Profile
室井組幹部…富永研司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
室井を撃った組織の男…累央 クリオネ Profile Blog
「CONVITARE」の客…松澤仁晶 夢工房 Profile
組織の男・ニセ神野…徳永淳 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
内偵の男…河野マサユキ(河野真幸) 全日本プロレス Profile
……………/……………/……………
【7話ゲスト】
矢野亮介…塚本高史 サンミュージック Profile
小沢監督…宮本和知 アービング Profile Official Site
豊胸女性…磯山さやか ホリエージェンシー Profile Blog
組織の男…累央 クリオネ Profile Blog
組織の男…徳永淳 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
高梨組組員…松原正隆 アルファセレクション Profile
高梨組組長…岡田正典 KAT(KINETIC ART TROUPE) Profile
花河組組長…潮見諭 Elite(モデル) Profile
組織の男…佐藤文吾 アルファセレクション Profile
組織の男…坂本大地 スターダス・21 Profile
花河組組員…田村真 スターダス・21 Profile
TV記者…池田宜大 えりオフィス Profile
TV記者…大島奈穂美 えりオフィス Profile
ケーキ店店員…寺田このみ オスカー(モデル)
矢野の母・きみえ…深沢エミ プロダクション・タンク Profile
矢野の妹・エリカ…石丸佐知 サンミュージック Profile
刑事…伊原農 スターダス・21 Profile Blog
神野の仲間…木川淳一 ネオ・エージェンシー Profile
刑事…平坂照雄 ??所属
神野を襲った外人…John.Kaminari フリー・ウエイブ Profile Blog
神野を襲った外人…Laszlo.Kotasze ??所属
……………/……………/……………
【8話ゲスト】
取調室の甲斐崎の仲間…池田鉄洋 猫のホテル Profile
由岐を追う甲斐崎の仲間…五刀剛 JFCT Profile
神野の仲間…縄田雄哉 JAEプロモーション Profile
……………/……………/……………
【9話ゲスト】
瀧山組のチンピラ…河村賢治 ??所属(トップコート傘下スクール卒業生) Profile
山田組組長…諏訪部仁 プロダクション・タンク Profile
幼少の神野…土田剛 劇団ひまわり Profile
……………/……………/……………
【10話ゲスト】
NY市警・三上真一郎…別所哲也 [T]voice Profile Blog
デイビッド・ロッシ…Cristo.Pietro 稲川素子事務所 Profile
三上の部下刑事…GREGORY.PEKAR フリーウエイブ Profile
益子の妻…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
益子の娘…今泉彩良 インフィニティーアベニュー Profile
益子の息子…照井宙斗 セントラル子供劇団 Profile
空港の男…ムロツヨシ ASH&D Profile Blog
ホテルマン…大橋亘 テアトル・ド・ポッシュ Profile
神野の部下…古宮基成 アストラル Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終回(第10話)
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2009年10月19日~12月21日(月) フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

東京DOGS ディレクターズカット版 DVD-BOX

東京DOGSビジュアルフォトブック
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
「33分探偵」と同じ脚本家さんなので、
このテイストが月9に合うのか・・という心配が1話でおこったドラマ。
でも回が進むうちにだんだん慣れてきたかも… という感じでした。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★題と放送日
第1話 「最悪で最高のバディ誕生!!」 2009年10月19日 21:00~ (初回15分拡大)
第2話 「親子を守る戦闘術」 2009年10月26日 21:00~
第3話 「仲間の悲しき逮捕」 2009年11月2日 21:00~
第4話 「宿敵からの挑戦状」 2009年11月9日 21:00~
第5話 「家出少女の口説き方」 2009年11月16日 21:00~
第6話 「潜入捜査で絶体絶命!?」 2009年11月23日 21:00~
第7話 「過去との付き合い方」 2009年11月30日 21:00~
第8話 「思い出された約束」 2009年12月7日 21:00~
第9話 「近づく過去からの罠」 2009年12月14日 21:00~
第10話 「決着のクリスマス」 2009年12月21日 21:00~ (25分拡大)
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,8,10)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6,7,9)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5,8,10)
…阿相クミコ(M.A Field)(6,7,9)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5,7,9,10) 石井祐介(3,4,6,8)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
山崎樹範 /茂山剛__/ 由岐がアルバイトするレストラン「CONVITARE」店長
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
(セミレギュラー)
……………/……………/……………………………………………………………
仲村トオル /神野京介_/ 奏が追う国際麻薬組織のボス・由岐の恋人(9,10)
飯田基祐 /奏の父親_/ 17年前に神野に殺害され殉職している(1)(3:スチール)
山崎健太 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・
石川裕一 /下山___/ 組織を裏切っている甲斐崎の仲間(3:ノンクレジット)
工藤俊作 /真中___/ 神野の部下(7,8,9)
米田拓也 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
(1話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
成宮寛貴 /棚島秀夫_/ 麻薬組織一味・由岐と堀川を誘拐したのち自殺(1)
青木伸輔 /犯人___/ 棚島の一味・潜伏する空き家で奏に捕まる(1)
大野俊亮 /犯人___/ 棚島の一味・潜伏する空き家でマルオに捕まる(1)
古澤裕介 /店員___/ 奏がスーツを買った紳士服店「サカゼン」(1)
澁谷武尊 /幼年の奏_/ 回想シーン・
Yoshiro.Kono/ニセ神野_/ マルオたちが見つけた日本人のマフィア(1)
Gary.Lai /手下___/ マルオたちが見つけたマフィア・奏に撃たれる(1)
Richard.Hsu/手下___/ マルオたちが見つけたマフィア・奏に撃たれる(1)
Don.Meehan/奏の上司_/ 失敗した奏を作戦から外すNYの上司(1)
Jason.Vail /?____/ 現場に居たたこやき屋の黒人か?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
(2話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
杉本哲太 /小宮山義彦/ 弁護士・顧客の柴田に命を狙われた(2)
佐々木勝彦/柴田雄三_/ 新京建設社長・小宮山の顧客・小宮山の暗殺計る(2)
遠藤要 /男____/ 小宮山を狙撃した男・奏に追われて女性を人質(2)
中村ゆり /秘書___/ 小宮山法律事務所の秘書(2)
堺沢隆史 /男____/ 小宮山を狙撃した男の仲間・奏たちから男を助ける(2)
小林海人 /小宮山宏輔/ 小宮山の息子・父が狙撃され奏たちに保護される(2)
大川藍 /女子高生_/ 冒頭のデートクラブ・奏たちに「ムショとかマジ無理」(2)
河村唯 /女子高生_/ 冒頭のデートクラブ・奏に「そのスーツ、鬼ウザイっすけど」(2)
西崎彩 /レディース/ マルオたちの合コン相手・赤黒特攻服(2)
佐藤椛 /レディース/ マルオたちの合コン相手・黒特攻服とメガネ(2)
牧徹 /男____/ 冒頭のデートクラブ・奏に取り押さえられた(2)
日野出清 /男____/ 冒頭のデートクラブ・奏に手を上げさせられた(2)
上原敦子 /女性___/ 小宮山を狙撃した男に人質にされた女性(2)
Justin.Davies/?____/ ・(2)
……………/……………/……………………………………………………………
(3話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木亮平 /木内真二_/ クリーニング屋・マルオとソゲオの先輩・古川殺しをシゲオに(3)
浅見れいな/恵理___/ 由岐の姉・由岐とは音信不通だったが一時来日(3)
梅宮万紗子/木内洋子_/ 真二の妻・夫と赤ちゃんと幸せに暮らしていたが・・(3)
森康子 /シゲオの祖母/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
奥野匡 /シゲオの祖父/ 「蒲田食堂」経営・耳が遠い(3)
竹下浩史 /サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・マルオが逮捕(3)
ガンビーノ小林/サラ金__/ 「トータル金融」・蒲田食堂に取立て・奏が逮捕(3)
沖原一生 /古川明__/ サラ金「トータル金融」・蒲田食堂取立て後殺された(3)
関根大学 /ヤクザの兄貴/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏を用心棒に雇った(3)
麻倉じゅん /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所・スキンヘッド・最初に奏が倒した(3)
三宅克治 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
中野寛大 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
河本司 /シゲの仲間/ シゲオとつるんでる元暴走族・青と赤の半キャップ(3)
天蝶司晃 /ヤクザ__/ 「トータル金融」に入る奏と階段ですれ違う(3)
桝谷裕 /ヤクザ__/ 「トータル金融」事務所で麻雀・奏に倒された(3)
文屋愛海 /幼年の由岐/ 回想シーン・写真(3)
中川真桜 /幼年の恵理/ 回想シーン・写真(3)
……………/……………/……………………………………………………………
(4話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
板尾創路 /田村洋二_/ 過去に毒物混入で食品会社を脅す事件・担当は舞島(4)
細田よしひこ/大山哲平_/ 内定切りを恨み田村を真似て事件を起こした大学生(4)
高杉亘 /宮田淳二_/ 神野の組織幹部・NYから日本に来たが殺された(4)
山崎直樹 /レストランの客/ バイトの由岐が書類にコーヒーをこぼし激怒(4)
辻イト子 /主婦___/ タイムセールに潜入した奏に詰め放題指南(4)
村上剛基 /大学生カップル/ レストランで大山の話・堀川に学校と居場所を教える(4)
源崎トモエ /大学生カップル/ レストランで大山が犯人との噂話を彼にされる(4)
佐々木省三/社長___/ 望月パンの社長・毒物混入の対応に追われる(4)
藤田三三三/役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
高桑満 /役員___/ 望月パン・脅迫状を社長に持ってくる(4)
長田成哉 /大学生__/ タイムセールに紛れて主婦に麻薬を渡す・奏が逮捕(4)
松本享子 /主婦___/ タイムセールに紛れて麻薬を買った・マルオが逮捕(4)
岩寺真志 /男____/ 犯人に脅されて受渡しの金を車で運ばされた男(4)
渡辺隼斗 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
蔦宗正人 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
高田将司 /大学生__/ 大山と組んで食品への毒物混入を行う(4)
細川彩 /女子大生_/ 大山にナイフを突きつけられ人質にされた(4)
石塚初美 /レポーター/ 事件報道TV(4)
紺野萌花 /女の子__/ 公園で舞島に第二の指令書を手渡した(4)
……………/……………/……………………………………………………………
(5話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
風間トオル /三島___/ モデル事務所「Vintage」の社長・裏で売春と麻薬(5)
佐戸井けん太/松尾和之_/ 玲子の父・娘の心配より世間体を気にする(5)
misono /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
近野成美 /松尾玲子_/ モデル志望の少女・親に反対され家出・奏に保護(5)
坂田聡 /中尾___/ 奏が宮田の手帳メモから連絡し接触した組織の男(5)
長野里美 /松尾順子_/ 玲子の母(5)
小松彩夏 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・奏に寄ってきた(5)
本山香苗 /モデル__/ 「Vintage」のモデル・マルオにサインを求めた(5)
氏家拓朗 /安藤友秋_/ 「Vintage」のスカウトマン・麻薬売買疑い・殺されかけた(5)
池田啓汰 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
武重勉 /三島の部下/ 「Vintage」の社員・三島と玲子を拉致(5)
七海エリ /女性___/ 安藤とホテルにいた女性・目の前で安藤が倒れた(5)
……………/……………/……………………………………………………………
(6話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
清水紘治 /室井___/ 奏とマルオが潜入した室井組の組長(6)
奥田達士 /室井組幹部/ カジノ経営・騒いだ奏たちに返討ち・室井に会わせる(6)
外川貴博 /室井組幹部/ カジノで騒いだ奏たちを排除しようとしたが返討ち(6)
富永研司 /室井組幹部/ 事務所で奏に母からの電話に出ることを許す幹部(6)
累央 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・室井を撃った男・鈴江が取調べ(6,7)
徳永淳 /組織の男_/ 麻薬取引で奏が逮捕したニセ神野・鈴江が取調べ(6,7)
松澤仁晶 /客____/ 「CONVITARE」カウンターから店長と由岐を見ている(6)
河野マサユキ/内偵の男_/ 奏たちを尾行した室井の構成員(6)
……………/……………/……………………………………………………………
(7話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
塚本高史 /矢野亮介_/ プロ野球シャークスの投手・八百長で奏たちが追う(7)
……………/……………/……………………………………………………………
宮本和知 /小沢監督_/ 日米対抗野球・日本代表監督(7)
磯山さやか /豊胸女性_/ ジムでマルオが胸に釘付け(7)
累央 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・室井を撃った男・鈴江が取調べ(6,7)
徳永淳 /組織の男_/ 麻薬取引で奏が逮捕したニセ神野・鈴江が取調べ(6,7)
松原正隆 /高梨組組員/ マルオが球場で見た怪しい男・野球賭博の胴元(7)
岡田正典 /高梨組組長/ マルオがデータ盗み入った賭博の胴元事務所(7)
潮見諭 /花河組組長/ 奏が踏み込んだ賭博の大元締め事務所(7)
佐藤文吾 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・鈴江が取調べ(7)
坂本大地 /組織の男_/ 麻薬取引で逮捕・鈴江が取調べ(7)
田村真 /花河組組員/ 奏にマシンガンを撃った・賭博の大元締め事務所(7)
池田宜大 /TV記者_/ 矢野と小沢監督にインタビュー(7)
大島奈穂美/TV記者_/ 矢野と小沢監督にインタビュー(7)
寺田このみ /店員___/ マルオがケーキを買った店(7)
深沢エミ /矢野きみえ/ 矢野の母(7)
石丸佐知 /矢野エリカ/ 矢野の妹(7)
伊原農 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事(7)
木川淳一 /神野の仲間/ 由岐の記憶・外人に銃を向けられていた二人(7)
平坂照雄 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事(7)
John.Kaminari/外人___/ 由岐の記憶・家に入り神野に銃を突きつけた(7)
Laszlo.Kotasze/外人___/ 由岐の記憶・家に入り抵抗する神野を撃った(7)
……………/……………/……………………………………………………………
(8話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
池田鉄洋 /甲斐崎の仲間/ 取調室・神野の居場所を知っているとウソをつく(8)
五刀剛 /甲斐崎の仲間/ 甲斐崎とともに由岐を誘拐拉致(8)
縄田雄哉 /神野の仲間/ 由岐を拉致してる甲斐崎の前に真中と現れ銃撃戦(8)
……………/……………/……………………………………………………………
(9話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
河村賢治 /チンピラ_/ 奏とマルオに捕まった瀧山組の若い金髪男(9)
諏訪部仁 /山田組組長/ ホテル前で瀧山組に襲われ銃で撃たれた(9)
土田剛 /幼少の神野/ 回想シーン(9)
……………/……………/……………………………………………………………
(最終話ゲスト)
……………/……………/……………………………………………………………
別所哲也 /三上真一郎/ NY市警警部・奏の上司・来日し神野捜査を指揮(10)
……………/……………/……………………………………………………………
松本明子 /益子の妻_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
ムロツヨシ /男____/ 奏がNYに旅立つ空港で奏のスーツケースを盗む(10)
大橋亘 /ホテルマン/ 由岐にメッセージカードを渡した(10)
古宮基成 /神野の部下/ コンサート会場でロッシを狙撃(10)
Pietro.Cristo/デイビッド・ロッシ/ 娘の演奏観に来日したアメリカの麻薬王・神野と敵対(10)
Gregory.Pekar/刑事___/ 三上の部下(10)
今泉彩良 /益子の娘_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
照井宙斗 /益子の息子/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
(エキストラ)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY (1-10)
オフィスオーバ (,1,2,3,8,10)
マリブマネージメント (7,10)
フジテレビクラブの皆さん (1,2,3,7,10)
小栗旬モバイル (10)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
神野京介…仲村トオル フライングボックス Profile
神野の仲間・真中…工藤俊作 太田プロダクション Profile Blog
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
……………/……………/……………
【1話ゲスト】
棚島秀夫…成宮寛貴 トップコート Profile
棚島の一味…青木伸輔 トヨタオフィス Profile Blog
棚島の一味…大野俊亮 宝映テレビプロダクション Profile Blog
紳士服店・店員…古澤裕介 スターダス・21 Profile
暴走族後輩…山崎健太 アストラル Profile
NYのニセ神野…Yoshiro.Kono(高野芳郎) (NYで活躍中の日本人俳優) Profile
NYのマフィア手下…Gary.Lai ??所属
NYのマフィア手下…Richard.Hsu Makalina's Asian Pacific File Profile
NYの奏の上司…Don.Meehan
NYのたこ焼き屋?…Jason.Vail
……………/……………/……………
【2話ゲスト】
小宮山義彦…杉本哲太 シス・カンパニー Profile
柴田雄三…佐々木勝彦 青年座 Profile
柴田の手下…遠藤要 創人(avex entertainment) Profile
小宮山の秘書…中村ゆり 創人(avex entertainment) Profile Blog
柴田の手下…堺沢隆史 ダックスープ Profile
小宮山宏輔…小林海人 テアトル・劇団コスモス Profile
デートクラブの女子高生…大川藍 レプロエンタテインメント(U-SPEC) Profile Blog
デートクラブの女子高生…河村唯 プロダクション尾木 Profile
合コンのレディース…西崎彩 ピーチ Profile Blog
合コンのレディース…佐藤椛 オフィス・ネバーギブアップ Profile Blog
デートクラブの男…牧徹 ??所属 profile(weblio)
デートクラブの男…日野出清 スターダス・21 Profile
人質になった女性…上原敦子 ニチエンプロダクション Profile
?…Justin.Davies リミックス Profile
……………/……………/……………
【3話ゲスト】
木内真二…鈴木亮平 ホリプロ Profile
由岐の姉・恵理…浅見れいな レプロエンタテインメント Profile
木内洋子…梅宮万紗子 BESIDE Profile Blog
シゲオの祖母…森康子 希楽星 Profile
シゲオの祖父…奥野匡 希楽星 Profile
シゲの仲間…山崎健太 アストラル Profile
シゲの仲間…河本司 オフィス・オーパ Profile Blog
幼年の由岐…文屋愛海 ??所属 (スペースクラフト?)
幼年の恵理…中川真桜 ヒラタオフィス(HIRATA Beans) Profile
***「トータル金融」***
サラ金取立て…竹下浩史 宝井プロジェクト Profile
サラ金取立て…ガンビーノ小林 オフィス北野 Profile
殺された古川明…沖原一生 ジャパンアクションエンタープライズ Profile Blog
事務所に居た兄貴…関根大学 フェイスプランニング Profile
ヤクザ…麻倉じゅん オリオンズベルト Profile
ヤクザ…三宅克治 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…中野寛大 オフィス・オーパ Profile
ヤクザ…天蝶司晃(天蝶二) 嵐レコード俳優部 Profile
ヤクザ…桝谷裕 スターダス・21 Profile
……………/……………/……………
【4話ゲスト】
田村洋二…板尾創路 吉本興業 Profile
大山哲平…細田よしひこ スターダスト Profile Blog
宮田淳二…高杉亘 ディグカンパニー Profile
レストランの客…山崎直樹 トリプルエー(AAA) Profile
スーパーの主婦…辻イト子 みかん山プロダクション Profile
大学生カップル…村上剛基 アミューズ Profile
大学生カップル…源崎トモエ ホリプロ(モデル・Booze) Profile Blog
望月パン社長…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…藤田三三三 プロダクション・タンク Profile
望月パン役員…高桑満 プロダクション・タンク Profile
麻薬売人大学生…長田成哉 トライストーン Profile
麻薬買う主婦…松本享子 プレステージ Profile
金を車で運ばされた男…岩寺真志 蜷川カンパニー Profile(参人芝居)
犯人グループの大学生…渡辺隼斗 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…蔦宗正人 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
犯人グループの大学生…高田将司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
人質にされた女子大生…細川彩 トライストーン Profile
事件報道TVレポーター…石塚初美 えりオフィス Profile
舞島に指令書を渡した女の子…紺野萌花 スペースクラフト Profile
……………/……………/……………
【5話ゲスト】
三島…風間トオル ゴールフェイス(提携:エム・エーフィールド) Profile
玲子の父・和之…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
モデル…misono 創人(エイベックス) Profile Blog
松尾玲子…近野成美 創人(エイベックス) Profile Blog
中尾…坂田聡 ファザーズコーポレーション Profile
玲子の母・順子…長野里美 融合事務所 Profile Blog
モデル…小松彩夏 アミューズ Profile Official Site Blog
モデル…本山香苗 創人(エイベックス) Profile Blog
安藤友秋…氏家拓朗 ブルーベアハウス Profile
三島の部下…池田啓汰 前墳バックドロップス(トミーズアーティストカンパニー) Profile Blog
三島の部下…武重勉 オフィス北野 Profile
安藤とホテルにいた女性…七海エリ ABPinc Profile
甲斐崎の仲間…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
……………/……………/……………
【6話ゲスト】
組長・室井…清水紘治 活動屋 Profile(Wiki)
室井組幹部…奥田達士 クリオネ Profile Blog
室井組幹部…外川貴博 オフィス松田 Profile
室井組幹部…富永研司 ジャパンアクションエンタープライズ Profile
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
室井を撃った組織の男…累央 クリオネ Profile Blog
「CONVITARE」の客…松澤仁晶 夢工房 Profile
組織の男・ニセ神野…徳永淳 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
内偵の男…河野マサユキ(河野真幸) 全日本プロレス Profile
……………/……………/……………
【7話ゲスト】
矢野亮介…塚本高史 サンミュージック Profile
小沢監督…宮本和知 アービング Profile Official Site
豊胸女性…磯山さやか ホリエージェンシー Profile Blog
組織の男…累央 クリオネ Profile Blog
組織の男…徳永淳 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
高梨組組員…松原正隆 アルファセレクション Profile
高梨組組長…岡田正典 KAT(KINETIC ART TROUPE) Profile
花河組組長…潮見諭 Elite(モデル) Profile
組織の男…佐藤文吾 アルファセレクション Profile
組織の男…坂本大地 スターダス・21 Profile
花河組組員…田村真 スターダス・21 Profile
TV記者…池田宜大 えりオフィス Profile
TV記者…大島奈穂美 えりオフィス Profile
ケーキ店店員…寺田このみ オスカー(モデル)
矢野の母・きみえ…深沢エミ プロダクション・タンク Profile
矢野の妹・エリカ…石丸佐知 サンミュージック Profile
刑事…伊原農 スターダス・21 Profile Blog
神野の仲間…木川淳一 ネオ・エージェンシー Profile
刑事…平坂照雄 ??所属
神野を襲った外人…John.Kaminari フリー・ウエイブ Profile Blog
神野を襲った外人…Laszlo.Kotasze ??所属
……………/……………/……………
【8話ゲスト】
取調室の甲斐崎の仲間…池田鉄洋 猫のホテル Profile
由岐を追う甲斐崎の仲間…五刀剛 JFCT Profile
神野の仲間…縄田雄哉 JAEプロモーション Profile
……………/……………/……………
【9話ゲスト】
瀧山組のチンピラ…河村賢治 ??所属(トップコート傘下スクール卒業生) Profile
山田組組長…諏訪部仁 プロダクション・タンク Profile
幼少の神野…土田剛 劇団ひまわり Profile
……………/……………/……………
【10話ゲスト】
NY市警・三上真一郎…別所哲也 [T]voice Profile Blog
デイビッド・ロッシ…Cristo.Pietro 稲川素子事務所 Profile
三上の部下刑事…GREGORY.PEKAR フリーウエイブ Profile
益子の妻…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
益子の娘…今泉彩良 インフィニティーアベニュー Profile
益子の息子…照井宙斗 セントラル子供劇団 Profile
空港の男…ムロツヨシ ASH&D Profile Blog
ホテルマン…大橋亘 テアトル・ド・ポッシュ Profile
神野の部下…古宮基成 アストラル Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終回(第10話)
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 最終回(第10話)
「決着のクリスマス」
2009年12月21日 21:00~ (25分拡大) フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

東京DOGS ディレクターズカット版 DVD-BOX

東京DOGSビジュアルフォトブック
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
ついに神野が現れました。
じゃあ、由岐の記憶で撃たれた人は誰だったのかしら。
って、裏切り者をあぶりだすためのお芝居だったのかぁ。
神野はフェイクの取引のあいだに甲斐崎を殺した。
甲斐崎に会いに行った由岐はどうしたんだよと思ったら、
西岡先生が保護して無事だったのね。
例によって鈴江がフェイクの取引でぱくったやつから
巨額取引の日時を探り出す。
そこにNY市警からやってきた、奏の上司・三上。
別所哲也さんでしたね~。
神野の捜査指揮権をとり、由岐を監視下に置くと宣言。
ちょっと強引でしたけど、大友課長の奏も素直に受け入れてました。
マルオたちは、せっかく自分たちがここまで追い詰めたのにと不満。
まあそうだろうな。
由岐はとある1室に軟禁状態。昔の奏のように由岐を問い詰める。
奏は逆らわないけど、帰宅した冷蔵庫には、
由岐が書いたふわふわオムレツのレシピ。
奏に由岐の思いが伝わる場面でした。
そんななか、デイビット・ロッシというアメリカの麻薬王の来日情報が。
ロッシは神野の商売敵なのに、取引しようって騙されている気が・・。
今回も真紀が大活躍。堀川を見舞いに来てた奏たちに、
フルーツを剥いてますからって、それはミカンですから!!(笑)
「由岐さんも辛いと思う。神埼っていう人のところに行くときに言ってた。
自分のせいで大好きな人たちが傷つくのがイヤだって…。(涙)
神野を止めたかったんだと思う。
私、その気持ちよく分かったから…。(泣き声)」
本当にごめんなさい…。」
「神野を止めたいって言ったのか?」
「言ってないけど、推測です・・・。」
おもしろいなぁ! これで奏にも由岐の気持ちが伝わったでしょう。
マルオも由岐に会いに行って、奏がレシピを見ていたことを伝え、
こんどは奏を連れてくると…。やさしいヤツ。
取引情報は神野にウソの情報をつかまされてた。
高い鼻を折られた形の三上でしたねー。
奏はマルオに卓球をもって由岐に会いに行かされる。
「帰るか?」 「帰らない」
お互い素直になれない2人。
そして由岐に神野から
「クリスマスイブ 由岐を自由にしてあげる 約束の場所で待ってる」
のメッセージカードが。
神野を思い出して倒れた由岐。
取引の場所は海浜通りにある建設中の駐車場
神野の狙いはロッシの命じゃないかと奏たちが気づくが
三上は取引に現れた神野とロッシを逮捕すればいいと吐き捨てた。
由岐は約束の場所を思い出していた。
イブからクリスマスに日付が変わるとき、教会の鐘が鳴る。
その横の広場に大きなクリスマスツリーがあって、その鐘と同時に点灯する。
また、一緒にその鐘を聞こうって約束しました。
その場所は・・。
その場所を三上に尋問される由岐。
「言え!言うんだ!」
「それ以上の尋問はやめてください」
奏は由岐に帰りたいか意思を確かめる。
「帰りたい」 由岐を引き取った奏。
NYの上司に逆らった奏の覚悟ですな~
奏は実家に戻った。クリスマスの準備をしてます。
奏をマルオが尾行して実家をつきとめたのね。
初めて実家にきたマルオと由岐!!
「相棒です」って、マルオ!紅茶を飲んでるんですかって!(笑)
ここでママの渡したお守りがめちゃくちゃ。
「交通安全」「安産」「合格祈願」
お守りのおかげで命が助かるって、弾が貫通しちゃいますから!
「さびしいなぁ もうこれでおわっちゃうなんて・・」
「おわりだ。あした、神野を逮捕する」(奏)
事件が解決すれば、由岐と奏はお別れだものね
そして「ごめんね」って、約束の場所を奏に教えなかった由岐・・。
益子が家族で行くはずだったコンサートのチラシが気になった奏は
ゲストで演奏するピアニスト・ニーナ・ベリーエがロッシの娘だと気づく。
ロッシは娘の演奏には必ず現れる。ということは取引にはロッシは現れない。
大友に連絡して、特殊捜査課をコンサート会場に向かわせる奏。
三上たちが張っている取引場所に取引の男たちが集まる。
三上たちは男たちを確保するため踏み込む。
と同時にコンサートが始まる。
ここはちょっと「SP」みたいでしたね。
コンサート会場にはロッシの姿。そして神野たちも悠々とやってくる。
取引場所には特殊捜査課はいないと報告を受け、苦々しい三上。
コンサート会場では、神野たちが会場のコントロールを占拠。
奏は特殊捜査課に配置につかせ、神野を探す。
演奏が終わり、聴衆の拍手喝采の中、会場の証明が落とされ、
ロッシが銃で狙われるが、狙撃手に気づいた奏が寸前で狙撃を阻止。
神野のロッシ暗殺は失敗に終わる。
照明が再び回復すると、会場は大混乱で観客が逃げ出す。
コントロール室にいる神野を見つけた奏。
そしてマルオや奏たちが神野の部下やロッシたちを逮捕してゆく。
逃げ出す聴衆のなかには益子の妻と子供もいた。
無事を喜ぶ益子だったが、危険を知らせなかった夫に怒って
冷たい態度をとる妻と子供たち。妻役は松本明子さんでしたね~!!
奏は神野だけとり逃してしまう。
そこに西岡先生から連絡を受ける奏。
「自分の意思で神野に会いに行った。場所もすべて思い出しているわ」
イブからクリスマスに日付が変わるとき、教会の鐘が鳴る。
その横の広場に大きなクリスマスツリーがあって、その鐘と同時に点灯する。
マルオは思い当たる場所があると、奏とそこへ向かう。
由岐が到着すると神野が待っていた。
「神野さん」「由岐、やっと会えたね」
「どうして?どうしてあの日…。私、2人が出会った記念のお祝いに、
神野さんを驚かせようと思って、クローゼットの中に隠れたの」
ここであのときの回想シーンの真相が!
「動くな!動くな、伏せろ!」「動くんじゃねえ」
「ジャパニーズマフィアのボスもざまぁ無いな」
ここで由岐は神野がマフィアのボスだと知る。
「お前は俺たちのシマに踏み込みすぎた。死んでもらうぞ」
そのとき由岐は持っていた花束を落とした。
その音でスキが出来た敵に、神野が反撃。
しかし、マシンガンで神野は撃たれてしまった。
由岐は神野が死んでしまったと思った。
「すまなかった。すべて計画だったんだ。組織の中に裏切り者がいてね。
そいつをあぶりだすために、私が死んだというトラップを仕掛けなければ
ならなかった。でもあそこに由岐が隠れていたのは、誤算だった。
部下の一人だけが計画を知っていた。だからとっさの判断で君を助けた」
倒れた神野をそのままにして、気を失った由岐を運び出したのは真中なのね。
「しかしその結果、由岐を取引の現場に連れて行かざるをえなかった」
「神野さんがマフィアのボスだったなんて」「いえなかった。
君は初めて信じあえた人だったから」
マルオの推理:神野はロッシを抹殺してすべてを手に入れる予定だった。
だからイブの夜に由岐と約束した。ずっとこの日を待っていたということだった。
「行こう、由岐」「神野さん。あなたは私を救ってくれた。
あなたと一緒にいる時間は本当に楽しくって。私もあなたが大切だった。
でも私は、今私が大事な人があなたを追ってる。あなたはその人のことを
殺そうと思っているんでしょ?そんなの耐えられない…。ごめん。」
由岐は神野にナイフをむけた。
「悲しいよ。由岐。君も私を裏切るんだね」由岐に銃を向ける神野。
「やめろ!神野!」 奏たちがまにあった。
「俺はお前を追い続けてきた。お前を逮捕することだけを考えてずっと」
「もちろん知っていたよ。きみの父親もしつこかったが、君には負けるなぁ。
だが礼を言おう。由岐を守ってきてくれてありがとう」「ふざけるな!」
「ふざけてなんかいない!私はホンキだ」「17年前、お前はオレから大切なものを
奪った。もう二度と、お前にオレの大切なものをうばわせはしない!諦めろ神野」
「由岐は誰にもわたさない」
撃ち合いに! 奏:肩に負傷 神野:腕に負傷
(お守りの効果でず)
由岐、マルオが奏を車の陰に。 神野も植え込みに隠れる。
マルオが飛び出して、神野に撃たれて負傷。由岐はマルオの盾に!
「もうやめて神野さん!」
奏が出てきて神野を撃つ:神野は肩に負傷。奏は再度肩を撃たれた。
痛みにもがきながらも奏は神野逮捕に這ってゆく。そして腕の傷を確かめる。
マルオから手錠をもらい、手錠をはめる奏。「生きて罪を償え」
奏はNYに戻ることになった。空港に見送りにきた由岐とマルオ。
去ってゆく奏に、うしろから追いかけた由岐。
だけど後ろから抱きしめたら、投げられた!(笑)
「最後に投げられた~。女の子なのに~」
「だから背後は取るなと言ったろう!」
最後までドタバタでございました。
奏の荷物を盗んだのは、ムロツヨシさんね!
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は、ママのたまごっちをわすれてきちゃった!
お家に帰って世話してよ!
最後は20分待てでした。
*由岐の記憶
花束を持って寝室に来た。
ドレスを着て、メイクもすんだ。
髪をとかしていると、何か物音に気づいた。
クローゼットから戸をあけて部屋に出た。
ドアの越しに、クビに拳銃を突きつけられる男を見ていた。
部屋には合鍵をもって入ったらしい。
ということは、見ていた男は恋人らしい。
レストランの客がシャンパンで乾杯すると・・・思い出した。
会食中、恋人からプレゼントされて、抱き合っている。
あのプレゼントの箱の大きさは、指輪かな?
「神野・・・神野さん・・・」
気を失って倒れる由岐。
由岐は神野の恋人だった。
で、クローゼットのドアの越しに見たのは・・。
拳銃で撃たれて倒れる神野の姿。
目の前で恋人を殺されたショックで記憶が無くなった。
そして最後の彼との約束は、今年のクリスマスに再会すること。
素敵なレストランで「来年も一緒にこの鐘を聞こう」なのでした。
その場所は、イブからクリスマスに日付が変わるとき、教会の鐘が鳴る。
その横の広場に大きなクリスマスツリーがあって、その鐘と同時に点灯する。
という場所。Xmasに詳しいマルオがその場所を知っていましたね。
あの日由岐は、2人が出会った記念のお祝いに、
神野を驚かせようと思ってクローゼットの中に隠れてた。
神野を襲った外人の会話から神野がマフィアのボスだと知る。
神野に銃が突きつけられたとき、由岐は持っていた花束を落とした。
その音でスキが出来た敵に神野が反撃したがマシンガンで撃たれてしまった。
由岐は神野が死んでしまったと思った。
しかしすべて計画だった。組織の中に裏切り者がいて、そいつをあぶりだすため
神野が死んだというトラップを仕掛けなければならなかった。
でも由岐が隠れていたのは誤算だった。部下の一人だけが計画を知っていた。
だからとっさの判断で由岐を助けた。倒れた神野をそのままにして、
気を失った由岐を運び出したのは真中。その結果、由岐を取引の現場に
連れて行かざるをえなかった。
*ふわふわオムレツの作り方
①ボウルに卵を割りほぐす
→卵黄と卵白を分けて 卵白を混ぜてから卵黄をあわ立てる
②そこに牛乳、塩、こしょう、生クリームを入れてあわ立てる
→とにかくしっかりあわ立てる
③フライパンを熱してバターをひき、流す。
焼けたら奥から手前に折ってオムレツに
→卵の泡が残ってるくらいの絶妙の焼き具合を逃さない
*ロッシファミリー(家系図)
JOHN.K.ROSSI
└ DAVID ROSSI
FRANCESCA (FELICI) ROSSI
└ NINA ROSSI
CLAUDIO BELLINI
故人?( ANTONIO ROSSI ) ロッシの子供
故人?( MONICA (VERONA) ROSSI ) その妻
*アースシンフォニー クリスマスコンサート
益子が家族と行くはずだったコンサート
じつはロッシの娘・NINA BELLINI がピアニストとして演奏。
(指揮:安藤征児)
娘の姿を見にロッシが会場に来ている。
そこを神野に狙われた。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,8,10)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6,7,9)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5,8,10)
…阿相クミコ(M.A Field)(6,7,9)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5,7,9,10) 石井祐介(3,4,6,8)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
松本明子 /益子の妻_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
工藤俊作 /真中___/ 神野の部下(7,8,9)
ムロツヨシ /男____/ 奏がNYに旅立つ空港で奏のスーツケースを盗む(10)
大橋亘 /ホテルマン/ 由岐にメッセージカードを渡した(10)
古宮基成 /神野の部下/ コンサート会場でロッシを狙撃(10)
Pietro.Cristo/デイビッド・ロッシ/ 娘の演奏観に来日したアメリカの麻薬王・神野と敵対(10)
Gregory.Pekar/刑事___/ 三上の部下(10)
今泉彩良 /益子の娘_/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
照井宙斗 /益子の息子/ ロッシが狙われたコンサート会場に来ていた(10)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
オフィスオーバ
マリブマネージメント
フジテレビクラブの皆さん
小栗旬モバイル
……………/……………/……………………………………………………………
別所哲也 /三上真一郎/ NY市警警部・奏の上司・来日し神野捜査を指揮(10)
仲村トオル /神野京介_/ 奏が追う国際麻薬組織のボス・由岐の恋人(9,10)
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
神野京介…仲村トオル フライングボックス Profile
神野の仲間・真中…工藤俊作 太田プロダクション Profile Blog
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【10話ゲスト】
NY市警・三上真一郎…別所哲也 [T]voice Profile Blog
デイビッド・ロッシ…Cristo.Pietro 稲川素子事務所 Profile
三上の部下刑事…GREGORY.PEKAR フリーウエイブ Profile
益子の妻…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
益子の娘…今泉彩良 インフィニティーアベニュー Profile
益子の息子…照井宙斗 セントラル子供劇団 Profile
空港の男…ムロツヨシ ASH&D Profile Blog
ホテルマン…大橋亘 テアトル・ド・ポッシュ Profile
神野の部下…古宮基成 アストラル Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 最終回(第10話)
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ママさんバレーでつかまえて パイロット版(再放送)
本放送・2008年10月4日(土) 23:10~ (45分)NHK総合
(再放送)2009年9月22日(火) 24:30~ NHK総合 ※
(※ 総理国連演説ニュースのため20分遅れでOA)
(再放送)2009年12月18日(日) 24:55~ NHK総合
ママさんバレーでつかまえて・閲覧者カウンター
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっとメモ
パイロット版では、「番組たまご」枠で
NHK総合 2009年10月4日(土)23:10~ 45分で放送された。
パイロット版HP
そんななか期待を裏切らなかったレギュラー化です。公式サイト

![ママさんバレーでつかまえて Vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YSndqJV1L._SL160_.jpg)
当時のパイロット版を、年末の最終回に向けて再放送していた。
再放送予定は総合テレビで
2009年12月18日(金)深夜24:55~ パイロット版から第3回まで
2009年12月26日(金)深夜24:25~ 第4回から第7回まで
いや~!再び見ておいてよかった!
2009年9月22日(火)の再放送のときには、こう書き残しておいた。
「ママさんバレーでつかまえて」 の再放送を見た。
昨年(2008年10月4日)に1度だけの放送予定で組まれ、
NHKの実験番組「番組たまご」枠で放送された、
テレビスタジオでの舞台ドラマ。スタジオに観客がいるんだよね。
脚本・演出は西田征史。(最近だとドラマ『魔王』の脚本)
昨年見たときも、1発勝負の緊張感のなか、
どこまでがアドリブなんだか分からないうちに
笑って駆け抜けた40分だったと記憶しております。
再放送をまた楽しめるなんて~、嬉しかった!
2009年9月22日(火)再放送時の記事
あらためて見てみると、残して置かねばと思ったのが、マミーズの歌。
シリーズ化されてエンディングに使われているのですが、
この歌は、パイロット版のときにうまれたもの。
いちおう、歌詞は、
![マミーズの唄[1]](http://blog-imgs-35.fc2.com/c/h/a/chablis2/20091220011938270.gif)
物語をおさらいしておきましょう。
鈴子ひきいる「マミーズ」は、スーパー吉田をスポンサーにした
ママさんバレーチーム。 鈴子はそのキャプテンで、バレーボール一筋。
でもチームは弱い。そして社長の様子がおかしい・・。
部員が増えて困っている? もしかするとチーム解散!?
鈴子はテコ入れ策としてバレーの恩師である千代をコーチとして招いた。
そのはずが・・千代は道に迷ってなかなか部室につくことが出来ない。
そんななか、みんなに結婚を秘密にしていた鈴子の若いイケメン夫
光太郎がやってくる。ちなみに鈴子と光太郎は同じ干支の申(サル)。
松田に万引き犯と勘違いされ、追われる光太郎。
光太郎も部室に現れると、みんなは新しいコーチがこんなイケメン!と
大喜びでやる気が出てくる。光太郎も怪しまれないためにコーチだと
口裏を合わせてしまう。あわてたのは鈴子。しかしもう後戻りが出来ない。
そこにやっと千代が到着するが、鈴子は千代だけに事情を打ち明けて、
光太郎をコーチとして、千代は新入部員としてみんなに紹介する。
ここから物語りは、
光太郎が夫とばれないように振舞うコミカルな鈴子を描くことになる。
光太郎は、マイ、メグミ、花子、明日香、松田にモテモテ。
こんなコーチがいるんだったらと、明日香、松田も入部する勢い。
そんななか、部をつぶされないように、マミーズの歌を
スーパー吉田の歌に変えて試合の後に歌えば、
宣伝になると社長にアピールしようと考える一同。
「ママママ、マミーズ」のところを「スーパー吉田」に変えたりして・・
で、社長を強引につれてきて、つくった歌を、みんなが歌う~!
「スーパー吉田の歌」
※当局指導により 歌詞削除
この歌は、面白すぎる~~!
でもこの歌を聴くことは無いんだろなぁ・・。と意味深な社長が
言わなければいけないことがありますと・・。
覚悟した一同だったが、社長が言い出せなかったのは
ユニフォームの「スーパー吉田」のロゴを大きくしてほしいということで、
チーム解散という憶測は、鈴子の勘違いだった。
部員が増えて困っていたのは、それならユニフォームを多く発注して
安く出来たと思っていたからなのでした。
そんななか、このスーパーにバイトの面接に来ていて、
なかなか社長に会えなくて、花子から社長の愛人だと勘違いされていた
岡村(真野裕子さん)は、最後に社長と会うことが出来て、
バレーボール経験があると言うことで採用決定されたのでした。
バイトの面接に遅れたのは、道を聞いた人にでたらめを教えられたから。
フフフ・・千代に聞いたんだな。
ということで、光太郎がコーチになったマミーズは、
鈴子との関係もバレないまま、明るく練習をするのでした。
最後に黒木さんからカーテンコールの舞台挨拶。
「え~、これが初日で、これが千秋楽です。
私たちにとってもこの作品は一期一会ということで、
大切に頑張りました。まあ、頑張ったね?」
頑張ったぁー。(一同)
「え~、ありがとうございます。
それでは、今日は、御観劇いただきまして、
ありがとうございました!」
「(一同)ありがとうございました!」
このときは、この1回だけだと思っていたんでしょうね~。
でも、シリーズ化! 1話に3日の稽古が続くことになろうとは
このときは夢にも思わなかったでしょうね~。
で、楽しみな最終回は2009年12月28日に生放送!!
すごいな!(放送時間は午後9時15分~9時55分)
黒木さんの生放送の舞台中継って、ドラマ「プリマダム」(2006年春・日テレ)の
最終回のバレエ発表会以来じゃないかな?
気になったスーパー吉田のCMを控えておきましょう。
『スーパー吉田のCM・その1』
<テロップ:買い物するなら、スーパー吉田!>
「(社長)買い物するなら、スーパー吉田!」
<テロップ:あなたの街からも 近いっ!近すぎる!!>
「(ナレーション)良悪新田駅からバス25分。
町立スポーツセンターの森で下車、徒歩15分。
<テロップ:買い物するなら、スーパー吉田!>
「(社長)買い物するなら、スーパー吉田!」
<テロップ:県内最大数!>
「(ナレーション)絶対に停められる広大な駐車場完備」
<テロップ:買い物するなら、スーパー吉田!>
「(社長)買い物するなら、スーパー吉田!」
<テロップ:ご家族そろってお越しください!>
「(ナレーション)ご家族そろってお越しください!」
社長のウインクがキラリ!
『スーパー吉田のCM・その2』
<テロップ:買い物するなら、スーパー吉田!>
「(社長)買い物するなら、スーパー吉田!」
<テロップ:ドライブ気分で見通し良好!!>
「(ナレーション)県道58号。大谷山交差点を右折。
3つ目の信号を左折した後、5つ目の信吾を右折。」
<テロップ:レジスター台数 県内最大!>
「(ナレーション)絶対に待たせない圧倒的なレジ」
社長のウインクがハート!
「(ナレーション)ご家族そろってお越しください!」
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登場人物の紹介はこちら。
公式サイトへリンク
★スタッフ
作・演出:西田征史(ALL)
音楽:小林つん太(ALL)
イラスト:いぬんこ(P) ※P:パイロット版
美術:服部正子(ALL)
技術:住吉宏貴(P) 鈴木秀明(1,2,3,6,7) 富樫雅宏(4,5)
撮影:廣瀬尚志(P) 中村直史(1-8)
照明:水村亨志(P,1,5,7) 鴨下正美(2) 宮田幸雄(3,4) 吉田純一郎(6)
音声:安田英智(1-8)
音響効果:松長若樹(P) 原田慎也(1,2,3) 桧山賢至(4,5,6,7)
映像技術:寺崎智人(P)
美術進行:山本剛己(1-8)
タイトルデザイン:西尾真人(P)
取材協力:日本バレーボール協会(P,1,2)
アニメーション制作:山口敦史(3)
ディレクター:渡辺資(P,1,2,4,5) 相澤幸一(3,6,7)
プロデューサー:前畑祥子(1-8)
制作統括:…佐藤公(P) 吉岡和彦(P,1-8) 茂木明彦(1-8)
制作…NHKエンタープライズ
制作協力…ファブコミュニケーションズ
制作著作…NHK
http://www.nhk.or.jp/mamasan/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
黒木瞳 /鈴子___/ キャプテン・夫は光太郎・40歳
横山めぐみ /花子___/ 噂好きの36歳
佐藤仁美 /メグミ__/ 毒舌をはく30歳
加藤夏希 /マイ___/ 明るいヤンママ25歳
向井理 /光太郎__/ 鈴子の夫・結婚を隠す過程でコーチに!・28歳
……………/……………/……………………………………………………………
真野裕子 /岡村___/ バイト面接に来て、社長愛人に勘違いされた謎の女
京田尚子 /根本千代_/ 本当はコーチのはずだった70歳
小倉一郎 /山田社長_/ スーパー吉田の社長・49歳
片桐はいり /明日香__/ 鮮魚売り場のガテン系・光太郎を狙う38歳
五大路子 /松田___/ 万引きGメンの50歳
……………/……………/……………………………………………………………
加藤佳代 /ナレーション/ 語り
久末絹代 /ナレーション/ スーパー吉田のCM
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【出演者の公式プロフィールなどへのリンク】
鈴子…黒木瞳 オフィス稲垣Profile Official Site
光太郎…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
花子…横山めぐみ オスカーProfile
メグミ…佐藤仁美 ホリプロProfile
マイ…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
岡村…真野裕子 オフィス稲垣 Profile
千代…京田尚子 俳協Profile
明日香…片桐はいり スターダストProfile
松田…五大路子 株式会社オフサイド ProfileOfficial Site
社長…小倉一郎 テロワールProfile
ナレーション…加藤佳代 俳協 Profile
ナレーション…久末絹代 俳協 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
パイロット版(詳細)
2009年9月22日(火)再放送時の記事
「ママさんバレーでつかまえて」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2009年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 出演者情報など、まとめ
「つばさ」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄などまとめました。
各話へのリンクも用意しています。
各週のタイトル
第1週 「ハタチのおかんとホーローの母」(2009年 3月30日~4月4日)
第2週 「甘玉堂よ、永遠に」(2009年 4月6日~4月11日)
第3週 「家族の周波数」(2009年 4月13日~4月18日)
第4週 「つばさよ、あれが恋の灯だ」(2009年 4月20日~4月25日)
第5週 「運命の人」(2009年 4月27日~5月2日)
第6週 「父のぬくもり」(2009年 5月4日~5月9日)
第7週 「もうひとつの家族」(2009年 5月11日~5月16日)
第8週 「親子の忘れもの」(2009年 5月18日~5月23日)
第9週 「魔法の木の下で」(2009年 5月25日~5月30日)
第10週 「愛と憎しみの川越」(2009年 6月1日~6月6日)
第11週 「愛の複雑骨折」(2009年 6月8日~6月13日)
第12週 「男と女の歌合戦」(2009年 6月15日~6月20日)
第13週 「恋のバリケード」(2009年 6月22日~6月f27日)
第14週 「女三代 娘の初恋」(2009年 6月29日~7月4日)
第15週 「素直になれなくて」(2009年 7月6日~7月11日)
第16週 「嵐の中で」(2009年 7月13日~7月18日)
第17週 「さよなら おかん」(2009年 7月20日~7月25日)
第18週 「二十歳の夏の終わりに」 (2009年 7月27日~8月1日)
第19週 「太陽がいっぱいだ」 (2009年 8月3日~8月8日)
第20週 「かなしい秘密」 (2009年 8月10日~8月15日)
第21週 「しあわせの分岐点」 (2009年 8月17日~8月22日)
第22週 「信じる力」 (2009年 8月24日~8月29日)
第23週 「旅立ちのうた」 (2009年 8月31日~9月5日)
第24週 「あなたを守りたい」 (2009年 9月7日~9月12日)
第25週 「最後のラブレター」 (2009年 9月14日~9月19日)
最終週 「二度目の春」 (2009年 9月21日~9月26日)
スピンオフ 「好きと言えなくて 青春編・中年編」 (2009年12月18日(金) 27:00~27:20)
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連商品など
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOX発売。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :戸田山雅司
脚本:今井雅子(スピンオフ)
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形
タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(1-26)
劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」より(14)
:室町京之介「香具師口上集」より(14)
資料提供:日本コミュニティ放送協会(1,4-15,17-26)
:日本プロサッカーリーグ(4,5,7,10,11,12,14,15,17,22,25,26)
サッカー指導:望月聡(1,2,3,4,5,6,7,14)
和菓子指導:小林紀夫(1,2,3,4,5,6,7,9,10,11,12,15,16,17,19,20,21,22,24,25,26)
擬闘:車邦秀(1,4,5,6,13,20)
料理指導:柳原一成(1,3,4,5,13,15,17,20)
書道指導:望月暁云(5)
川越まつり指導:隈倉雄二郎(1)
ダンス指導:玉野和紀(6)
医事考証:原田知幸(11,12)
リハビリ指導:和田哲治(12,13,14) 上田雄介(12) 富沢拓人(12) 河合洋次(12)
茶道指導:鈴木宗卓(25,26)
撮影協力:
埼玉県
埼玉県川越市
埼玉県長瀞町(10,18)
埼玉県越生町(24)
---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-22)
:大杉太郎(23,24,25,26)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14,17,20,23,26)
:深尾高行(3,4,7,8,11,12,15,16,19,22,24,25)(←ちりとてちん)
:西之原琢(18)
:西之原琢(21)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,25)
:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12,15,18,21,24,26)
:太田岳二(2,4,6,9,11,14,17,20,23)(←瞳も)
:柴田なつみ(5,8,10,13,16,19,22,25)
編集:藤澤幹子(1-26)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13,15,16,17,19,21,25)
:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14,18,20,22,26)
:川村尚孝(23)
:海江田博幸(24)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21)
:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)
:新藤利夫(23,25)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14,16,22,26)
:冨沢裕(2,4,7,10,21)
:佐藤稔(5,13,18,20,23)
:濱納稔(6,12,17,25)
:和田厚(9,15,19,24)
映像技術:片岡啓太(1,7,13,17,22)
:龍口健二(2,9,12,20,23)
:石澤祥子(3,10,14,19,24)(←瞳も)
:佐久間正泰(4)
:丸谷良(5,8,16,18,25)(←瞳も)
:松原泰(6,11,15,21,26)
記録:津崎昭子(1-17,19-26)
:塩井ヨシ子(18)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13,15,21,22,24,26)(←瞳も)
:峯岸伸行(2,5,8,11,14,16,17,19,20,23,25)(←瞳も)
:浅沼道之(3,6,9,12,18)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14,16,19,24,26)
:大橋守(4,5,7,21)
:福井充広(8,9,15,17,22)
:大橋守(11,18)
:大杉太郎(12,13)
:亀村朋子(20)
:松川博敬(23)
:松園武大(25)
---------
この「つばさ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 ()
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【玉木家関連】
***玉木家***
玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile
***「甘玉堂」和菓子職人***
岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保徹郎…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile
***長瀞***
梅吉の隠し子・末永紀菜子(55~)…斉藤由貴 東宝芸能 Profile
紀菜子の夫・末永富司(103~)…山下真司 Profile
紀菜子の母・平瀬早苗(56~)…山本雅子 無名塾 Profile
【大谷家関連】
初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
翔太の父・福原康一(91~)…永島敏行 スカイコーポレーションProfile Official Site Blog
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
【川越・まちの人たち】
***宇津木家***
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円 Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
***スーパー鈴本***
社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン)
***小料理屋「こえど」***
女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
麻子の父・松沢栄次(61~)…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
麻子の元彼・佐伯尚樹(61~)…白井圭太 イイジマルーム Profile
***斎藤興業***
社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog
齊藤の女神・ビバマリア(111~)…アンドレア(Andrea) リミックス Profile
***城之内グループ***
城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile
房子の部下(97~)…沢井正棋 ラヴァンス Profile
【川越キネマ・「ラジオぽてと」関連】
***社長・真瀬昌彦関連***
真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬夫婦の親友・フリーアナ・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
千波の父・川原敏郎(44~)…渡辺哲 今井事務所 Profile Official Site Blog
千波の母・川原妙子(44~)…白川和子 竹内事務所 Profile(Yahoo)
***丸山伸子関連***
丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
伸子の夫・丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
***ロナウ二郎関連***
ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
二郎の元相方・人気MC・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile
***浪岡関連***
浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
浪岡の父・葛城清之助(80~)…山本學 長谷川事務所 Profile(Yahoo)
【ラジオの男・語り】
ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog
【1週ゲスト】
知秋の中学担任(1)…福田ゆみ NASAエンターテインメント Profile Blog
「甘玉堂」の女性客(1)…友倉由美子 JFCT Profile Official Site
詐欺ブローカー・田中こと中村(4~)…斎藤清六(番組の表記:斉藤清六) 清六企画 Profile(Yahoo)
加乃子への取立屋(4~)…尾関伸嗣 アルファセレクション ProfileBlog
加乃子への取立屋(4~)…伊原侑蔵 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
「甘玉堂」の女性客(4)…藤緒佳子 ??所属
【2週ゲスト】
融資係(7)…黒部幸英 手力プロダクション Profile
(甘玉堂に融資する信用金庫の行員)
常連客(7)…大矢兼臣 俳協 Profile
(甘玉堂から他の店に鞍替えした得意先)
芝山(8)…渡辺寛二 劇団青年座 Profile
(玉木家が見学した「和菓子屋彩旬堂」の工場長)
TV・リポーター(声)(8)…山千惠子 劇団山千惠子一座 ProfileBlog
TV・キャスター(声)(8)…草壁晶子 劇団山千惠子一座 Profile
(田中(実は中村)の指名手配ニュース)
甘玉堂の客・新藤(10,156)…塩野谷正幸 流山児★事務所Profile
甘玉堂の客・新藤の妻・真紀(10,156)…増子倭文江 青年座Profile
(北海道から老人ホームに見舞いに来た夫婦。あまたまが気に入って買いに来た)
老人ホームのお年寄りA(10)…山浦栄 宝井プロジェクト Profile
老人ホームのお年寄りB(10)…安田洋子 宝井プロジェクト Profile
【3週ゲスト】
OL客(14)…千葉実裸 グローリープロダクション Profile Official Site Blog
OL客(14)…森山智弥子 グローリープロダクション Profile
(甘玉堂の客・あんがなくて品切。呆れて他店へ行ってしまう)
【4週ゲスト】
電機店主(19)…丸岡奨詞 演劇集団 円 Profile
(つばさがラジオ局資金協力を頼んだ)
宣伝部長(19)…井上肇 ワイ・ケイ事務所 Profile
(真瀬が開局資金協力プレゼンした相手)
レンタル業者(23)…小林きな子 大人計画 ProfileBlog
(「こえど会」へのイルミネーションを配達・発注ミスでその数が少なかった)
【6週ゲスト】
グラビアの女(写真)(31)…渡辺万美 サンズ ProfileBlog
(竹雄が隠れてみていた大人の雑誌の袋とじ)
【8週ゲスト】
保育園園長(44~)…山本道子 文学座 Profile
保育士・りょう先生(44~)…尾崎右宗 東宝芸能 Profile Blog
(優花を預かる「やまぶき保育園」)
【9週ゲスト】
自転車の男(51)…重見成人 スタントジャパン Profile
(優花を探す真瀬と自転車でぶつかる)
弁護士(54)…小川隆市 演劇集団円 Profile(Yahoo)
(優花を母の実家である川原家へ養子に。その縁組面談の立会い)
【10週ゲスト】
松園美月(58~)…千葉アリサ スターダスト ProfileBlog
(翔太と熱愛報道されたアナウンサー)
【11週ゲスト】
看護師(61~)…阿南敦子 エースエージェント Profile Blog
(川越東総合病院・麻子の父・松沢を担当)
係員(61)…本郷弦 無名塾 Profile
係員(61)…田原正治 演劇集団円 Profile(Goo) Blog
(翔太のチーム係員・病院で翔太をマスコミから護衛していた)
係員(61)…菊地真之 エム・スリー Profile
(競技場外で怪我をした翔太の搬送指揮)
看護師(61)…田中さゆり 優企画 Profile
(つばさに翔太は病室に居ないと教える)
来院者(62)…泉福之助 ??所属 Profile(Yahoo)
(川越東病院でつばさの取材に答える)
患者(62)…真城千都世 ??所属 Profile(weblio)
(川越東病院でつばさの取材に答える)
患者(62)…田嶋和江 ??所属 Profile(weblio)
(取材に落語と答える・ HNは「入院おばさん」)
子供(63)…堀川裕生 劇団東俳 Profile
子供(63)…渡邉等士 劇団いろは Profile
(入院患者・翔太にサインをもらいに来る)
スタッフ(64)…越村友一 東京セレソンDXProfile Blog
(老人ホームのスタッフ・松岡の退院を手伝いに来た)
【12週ゲスト】
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog
(川越東病院・翔太の主治医)
【15週ゲスト】
CMの声(86)…大林奈津子 セントフォース(フリーアナ) Profile
(「シュッ」のCM・ナレーション声)
CMの虫役(86)…佐々木誠 プランチャイム(ダンサー) ProfileBlog
CMの虫役(86)…岩崎浩太郎 (ダンサー) Profile(Tokyo elanダンス講師)
CMの虫役(86)…村山拓生(ダンスユニットExceeD) 乱舞 Profile
(「シュッ」のCM・殺虫されるハエor蚊)
折り鶴のおばあさん(89)…麻生美代子 俳協 Profile
(ラジオぽてとの気象情報コーナーにファンレターを出した・つばさのファン)
母親(90)…星野光代 ケイエムシネマ Profile
姉(90)…高橋あい子 キャロット Profile
妹(90)…高橋もも子 キャロット Profile
(親子でラジオぽてとに折り鶴を届けた)
【17週ゲスト】
監督の声(97~)…平山陽祐 キャンパスシネマ Profile
(翔太にクビ宣告する「宮崎ポロナティーヴォ」の監督)
【18週ゲスト】
スタッフ(106,107)…奏谷ひろみ グッドラックカンパニー Profile
(長瀞の川くだり案内所・知秋にマイクを奪われた)
【20週ゲスト】
谷村鉄次(115~)…及川いぞう 愛企画 Profile
(ヤクザ時代の竹蔵の仲間)
【21週ゲスト】
旅館の清掃員(122)…森康子 希楽星 Profile
(失踪した竹雄がいた上野の旅館・竹雄の写真を見せたつばさに分からないと答えた)
【22週ゲスト】
トメ(127~)…花原照子 宝井プロジェクト Profile
(ラジオぽてとの市民パーソナリティー)
編集長(127~)…津村和幸 ケイエムシネマ Profile
(「ダイナマイトサッカー」編集部・万里の上司)
中田大輝(128~)…堀江晶太 ??所属(子役)
(万里が取材していた川越のサッカー少年・万年補欠)
【25週ゲスト】
甘玉堂の客(145)…村井麻友美 オフィスのいり Profile Official Site Blog
(甘玉堂に買いに来た客・加乃子が応対)
【26週ゲスト】
観光客(156)…瀬川寿子 前進座Profile
(伸子に川越キネマを案内された。※中村梅雀さんの奥様)
【スピンオフ・ゲスト】
浪岡の恋人・松本詩織(スピンオフ)…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ ProfileOfficial Site
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ご協力を~
「つばさ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
★記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話 第24話
第5週 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話 第30話
第6週 第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話
第7週 第37話 第38話 第39話 第40話 第41話 第42話
第8週 第43話 第44話 第45話 第46話 第47話 第48話
第9週 第49話 第50話 第51話 第52話 第53話 第54話
第10週 第55話 第56話 第57話 第58話 第59話 第60話
第11週 第61話 第62話 第63話 第64話 第65話 第66話
第12週 第67話 第68話 第69話 第70話 第71話 第72話
第13週 第73話 第74話 第75話 第76話 第77話 第78話
第14週 第79話 第80話 第81話 第82話 第83話 第84話
第15週 第85話 第86話 第87話 第88話 第89話 第90話
第16週 第91話 第92話 第93話 第94話 第95話 第96話
第17週 第97話 第98話 第99話 第100話 第101話 第102話
第18週 第103話 第104話 第105話 第106話 第107話 第108話
第19週 第109話 第110話 第111話 第112話 第113話 第114話
第20週 第115話 第116話 第117話 第118話 第119話 第120話
第21週 第121話 第122話 第123話 第124話 第125話 第126話
第22週 第127~132話(まとめ)
第23週 第133~138話(まとめ)
第24週 第139~144話(まとめ)
第25週 第145~150話(まとめ)
第26週 第151~156話(まとめ)
スピンオフ 「好きと言えなくて 青春編・中年編」
出演者情報
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「つばさ」 出演者情報など、まとめ
「つばさ」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄などまとめました。
各話へのリンクも用意しています。
各週のタイトル
第1週 「ハタチのおかんとホーローの母」(2009年 3月30日~4月4日)
第2週 「甘玉堂よ、永遠に」(2009年 4月6日~4月11日)
第3週 「家族の周波数」(2009年 4月13日~4月18日)
第4週 「つばさよ、あれが恋の灯だ」(2009年 4月20日~4月25日)
第5週 「運命の人」(2009年 4月27日~5月2日)
第6週 「父のぬくもり」(2009年 5月4日~5月9日)
第7週 「もうひとつの家族」(2009年 5月11日~5月16日)
第8週 「親子の忘れもの」(2009年 5月18日~5月23日)
第9週 「魔法の木の下で」(2009年 5月25日~5月30日)
第10週 「愛と憎しみの川越」(2009年 6月1日~6月6日)
第11週 「愛の複雑骨折」(2009年 6月8日~6月13日)
第12週 「男と女の歌合戦」(2009年 6月15日~6月20日)
第13週 「恋のバリケード」(2009年 6月22日~6月f27日)
第14週 「女三代 娘の初恋」(2009年 6月29日~7月4日)
第15週 「素直になれなくて」(2009年 7月6日~7月11日)
第16週 「嵐の中で」(2009年 7月13日~7月18日)
第17週 「さよなら おかん」(2009年 7月20日~7月25日)
第18週 「二十歳の夏の終わりに」 (2009年 7月27日~8月1日)
第19週 「太陽がいっぱいだ」 (2009年 8月3日~8月8日)
第20週 「かなしい秘密」 (2009年 8月10日~8月15日)
第21週 「しあわせの分岐点」 (2009年 8月17日~8月22日)
第22週 「信じる力」 (2009年 8月24日~8月29日)
第23週 「旅立ちのうた」 (2009年 8月31日~9月5日)
第24週 「あなたを守りたい」 (2009年 9月7日~9月12日)
第25週 「最後のラブレター」 (2009年 9月14日~9月19日)
最終週 「二度目の春」 (2009年 9月21日~9月26日)
スピンオフ 「好きと言えなくて 青春編・中年編」 (2009年12月18日(金) 27:00~27:20)
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連商品など
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOX発売。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
**** 冨士眞奈美 著書 **** 【岸田今日子,冨士眞奈美,吉行和子・共著】 | |
| |
| |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :戸田山雅司
脚本:今井雅子(スピンオフ)
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形
タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(1-26)
劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」より(14)
:室町京之介「香具師口上集」より(14)
資料提供:日本コミュニティ放送協会(1,4-15,17-26)
:日本プロサッカーリーグ(4,5,7,10,11,12,14,15,17,22,25,26)
サッカー指導:望月聡(1,2,3,4,5,6,7,14)
和菓子指導:小林紀夫(1,2,3,4,5,6,7,9,10,11,12,15,16,17,19,20,21,22,24,25,26)
擬闘:車邦秀(1,4,5,6,13,20)
料理指導:柳原一成(1,3,4,5,13,15,17,20)
書道指導:望月暁云(5)
川越まつり指導:隈倉雄二郎(1)
ダンス指導:玉野和紀(6)
医事考証:原田知幸(11,12)
リハビリ指導:和田哲治(12,13,14) 上田雄介(12) 富沢拓人(12) 河合洋次(12)
茶道指導:鈴木宗卓(25,26)
撮影協力:
埼玉県
埼玉県川越市
埼玉県長瀞町(10,18)
埼玉県越生町(24)
---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-22)
:大杉太郎(23,24,25,26)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14,17,20,23,26)
:深尾高行(3,4,7,8,11,12,15,16,19,22,24,25)(←ちりとてちん)
:西之原琢(18)
:西之原琢(21)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,25)
:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12,15,18,21,24,26)
:太田岳二(2,4,6,9,11,14,17,20,23)(←瞳も)
:柴田なつみ(5,8,10,13,16,19,22,25)
編集:藤澤幹子(1-26)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13,15,16,17,19,21,25)
:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14,18,20,22,26)
:川村尚孝(23)
:海江田博幸(24)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21)
:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24,26)
:新藤利夫(23,25)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14,16,22,26)
:冨沢裕(2,4,7,10,21)
:佐藤稔(5,13,18,20,23)
:濱納稔(6,12,17,25)
:和田厚(9,15,19,24)
映像技術:片岡啓太(1,7,13,17,22)
:龍口健二(2,9,12,20,23)
:石澤祥子(3,10,14,19,24)(←瞳も)
:佐久間正泰(4)
:丸谷良(5,8,16,18,25)(←瞳も)
:松原泰(6,11,15,21,26)
記録:津崎昭子(1-17,19-26)
:塩井ヨシ子(18)
美術進行:日下晶博(1,4,7,10,13,15,21,22,24,26)(←瞳も)
:峯岸伸行(2,5,8,11,14,16,17,19,20,23,25)(←瞳も)
:浅沼道之(3,6,9,12,18)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14,16,19,24,26)
:大橋守(4,5,7,21)
:福井充広(8,9,15,17,22)
:大橋守(11,18)
:大杉太郎(12,13)
:亀村朋子(20)
:松川博敬(23)
:松園武大(25)
---------
この「つばさ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 ()
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【玉木家関連】
***玉木家***
玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile
***「甘玉堂」和菓子職人***
岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保徹郎…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile
***長瀞***
梅吉の隠し子・末永紀菜子(55~)…斉藤由貴 東宝芸能 Profile
紀菜子の夫・末永富司(103~)…山下真司 Profile
紀菜子の母・平瀬早苗(56~)…山本雅子 無名塾 Profile
【大谷家関連】
初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
翔太の父・福原康一(91~)…永島敏行 スカイコーポレーションProfile Official Site Blog
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
【川越・まちの人たち】
***宇津木家***
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円 Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
***スーパー鈴本***
社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン)
***小料理屋「こえど」***
女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
麻子の父・松沢栄次(61~)…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
麻子の元彼・佐伯尚樹(61~)…白井圭太 イイジマルーム Profile
***斎藤興業***
社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog
齊藤の女神・ビバマリア(111~)…アンドレア(Andrea) リミックス Profile
***城之内グループ***
城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile
房子の部下(97~)…沢井正棋 ラヴァンス Profile
【川越キネマ・「ラジオぽてと」関連】
***社長・真瀬昌彦関連***
真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬夫婦の親友・フリーアナ・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
千波の父・川原敏郎(44~)…渡辺哲 今井事務所 Profile Official Site Blog
千波の母・川原妙子(44~)…白川和子 竹内事務所 Profile(Yahoo)
***丸山伸子関連***
丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
伸子の夫・丸山良男(67~)…太川陽介 サンミュージック Profile
***ロナウ二郎関連***
ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
二郎の元相方・人気MC・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile
***浪岡関連***
浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
浪岡の父・葛城清之助(80~)…山本學 長谷川事務所 Profile(Yahoo)
【ラジオの男・語り】
ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog
【1週ゲスト】
知秋の中学担任(1)…福田ゆみ NASAエンターテインメント Profile Blog
「甘玉堂」の女性客(1)…友倉由美子 JFCT Profile Official Site
詐欺ブローカー・田中こと中村(4~)…斎藤清六(番組の表記:斉藤清六) 清六企画 Profile(Yahoo)
加乃子への取立屋(4~)…尾関伸嗣 アルファセレクション ProfileBlog
加乃子への取立屋(4~)…伊原侑蔵 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
「甘玉堂」の女性客(4)…藤緒佳子 ??所属
【2週ゲスト】
融資係(7)…黒部幸英 手力プロダクション Profile
(甘玉堂に融資する信用金庫の行員)
常連客(7)…大矢兼臣 俳協 Profile
(甘玉堂から他の店に鞍替えした得意先)
芝山(8)…渡辺寛二 劇団青年座 Profile
(玉木家が見学した「和菓子屋彩旬堂」の工場長)
TV・リポーター(声)(8)…山千惠子 劇団山千惠子一座 ProfileBlog
TV・キャスター(声)(8)…草壁晶子 劇団山千惠子一座 Profile
(田中(実は中村)の指名手配ニュース)
甘玉堂の客・新藤(10,156)…塩野谷正幸 流山児★事務所Profile
甘玉堂の客・新藤の妻・真紀(10,156)…増子倭文江 青年座Profile
(北海道から老人ホームに見舞いに来た夫婦。あまたまが気に入って買いに来た)
老人ホームのお年寄りA(10)…山浦栄 宝井プロジェクト Profile
老人ホームのお年寄りB(10)…安田洋子 宝井プロジェクト Profile
【3週ゲスト】
OL客(14)…千葉実裸 グローリープロダクション Profile Official Site Blog
OL客(14)…森山智弥子 グローリープロダクション Profile
(甘玉堂の客・あんがなくて品切。呆れて他店へ行ってしまう)
【4週ゲスト】
電機店主(19)…丸岡奨詞 演劇集団 円 Profile
(つばさがラジオ局資金協力を頼んだ)
宣伝部長(19)…井上肇 ワイ・ケイ事務所 Profile
(真瀬が開局資金協力プレゼンした相手)
レンタル業者(23)…小林きな子 大人計画 ProfileBlog
(「こえど会」へのイルミネーションを配達・発注ミスでその数が少なかった)
【6週ゲスト】
グラビアの女(写真)(31)…渡辺万美 サンズ ProfileBlog
(竹雄が隠れてみていた大人の雑誌の袋とじ)
【8週ゲスト】
保育園園長(44~)…山本道子 文学座 Profile
保育士・りょう先生(44~)…尾崎右宗 東宝芸能 Profile Blog
(優花を預かる「やまぶき保育園」)
【9週ゲスト】
自転車の男(51)…重見成人 スタントジャパン Profile
(優花を探す真瀬と自転車でぶつかる)
弁護士(54)…小川隆市 演劇集団円 Profile(Yahoo)
(優花を母の実家である川原家へ養子に。その縁組面談の立会い)
【10週ゲスト】
松園美月(58~)…千葉アリサ スターダスト ProfileBlog
(翔太と熱愛報道されたアナウンサー)
【11週ゲスト】
看護師(61~)…阿南敦子 エースエージェント Profile Blog
(川越東総合病院・麻子の父・松沢を担当)
係員(61)…本郷弦 無名塾 Profile
係員(61)…田原正治 演劇集団円 Profile(Goo) Blog
(翔太のチーム係員・病院で翔太をマスコミから護衛していた)
係員(61)…菊地真之 エム・スリー Profile
(競技場外で怪我をした翔太の搬送指揮)
看護師(61)…田中さゆり 優企画 Profile
(つばさに翔太は病室に居ないと教える)
来院者(62)…泉福之助 ??所属 Profile(Yahoo)
(川越東病院でつばさの取材に答える)
患者(62)…真城千都世 ??所属 Profile(weblio)
(川越東病院でつばさの取材に答える)
患者(62)…田嶋和江 ??所属 Profile(weblio)
(取材に落語と答える・ HNは「入院おばさん」)
子供(63)…堀川裕生 劇団東俳 Profile
子供(63)…渡邉等士 劇団いろは Profile
(入院患者・翔太にサインをもらいに来る)
スタッフ(64)…越村友一 東京セレソンDXProfile Blog
(老人ホームのスタッフ・松岡の退院を手伝いに来た)
【12週ゲスト】
医師(67)…松下哲 ルートワン ProfileBlog
(川越東病院・翔太の主治医)
【15週ゲスト】
CMの声(86)…大林奈津子 セントフォース(フリーアナ) Profile
(「シュッ」のCM・ナレーション声)
CMの虫役(86)…佐々木誠 プランチャイム(ダンサー) ProfileBlog
CMの虫役(86)…岩崎浩太郎 (ダンサー) Profile(Tokyo elanダンス講師)
CMの虫役(86)…村山拓生(ダンスユニットExceeD) 乱舞 Profile
(「シュッ」のCM・殺虫されるハエor蚊)
折り鶴のおばあさん(89)…麻生美代子 俳協 Profile
(ラジオぽてとの気象情報コーナーにファンレターを出した・つばさのファン)
母親(90)…星野光代 ケイエムシネマ Profile
姉(90)…高橋あい子 キャロット Profile
妹(90)…高橋もも子 キャロット Profile
(親子でラジオぽてとに折り鶴を届けた)
【17週ゲスト】
監督の声(97~)…平山陽祐 キャンパスシネマ Profile
(翔太にクビ宣告する「宮崎ポロナティーヴォ」の監督)
【18週ゲスト】
スタッフ(106,107)…奏谷ひろみ グッドラックカンパニー Profile
(長瀞の川くだり案内所・知秋にマイクを奪われた)
【20週ゲスト】
谷村鉄次(115~)…及川いぞう 愛企画 Profile
(ヤクザ時代の竹蔵の仲間)
【21週ゲスト】
旅館の清掃員(122)…森康子 希楽星 Profile
(失踪した竹雄がいた上野の旅館・竹雄の写真を見せたつばさに分からないと答えた)
【22週ゲスト】
トメ(127~)…花原照子 宝井プロジェクト Profile
(ラジオぽてとの市民パーソナリティー)
編集長(127~)…津村和幸 ケイエムシネマ Profile
(「ダイナマイトサッカー」編集部・万里の上司)
中田大輝(128~)…堀江晶太 ??所属(子役)
(万里が取材していた川越のサッカー少年・万年補欠)
【25週ゲスト】
甘玉堂の客(145)…村井麻友美 オフィスのいり Profile Official Site Blog
(甘玉堂に買いに来た客・加乃子が応対)
【26週ゲスト】
観光客(156)…瀬川寿子 前進座Profile
(伸子に川越キネマを案内された。※中村梅雀さんの奥様)
【スピンオフ・ゲスト】
浪岡の恋人・松本詩織(スピンオフ)…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ ProfileOfficial Site
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ご協力を~
「つばさ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
★記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話 第24話
第5週 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話 第30話
第6週 第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話
第7週 第37話 第38話 第39話 第40話 第41話 第42話
第8週 第43話 第44話 第45話 第46話 第47話 第48話
第9週 第49話 第50話 第51話 第52話 第53話 第54話
第10週 第55話 第56話 第57話 第58話 第59話 第60話
第11週 第61話 第62話 第63話 第64話 第65話 第66話
第12週 第67話 第68話 第69話 第70話 第71話 第72話
第13週 第73話 第74話 第75話 第76話 第77話 第78話
第14週 第79話 第80話 第81話 第82話 第83話 第84話
第15週 第85話 第86話 第87話 第88話 第89話 第90話
第16週 第91話 第92話 第93話 第94話 第95話 第96話
第17週 第97話 第98話 第99話 第100話 第101話 第102話
第18週 第103話 第104話 第105話 第106話 第107話 第108話
第19週 第109話 第110話 第111話 第112話 第113話 第114話
第20週 第115話 第116話 第117話 第118話 第119話 第120話
第21週 第121話 第122話 第123話 第124話 第125話 第126話
第22週 第127~132話(まとめ)
第23週 第133~138話(まとめ)
第24週 第139~144話(まとめ)
第25週 第145~150話(まとめ)
第26週 第151~156話(まとめ)
スピンオフ 「好きと言えなくて 青春編・中年編」
出演者情報
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 スピンオフ
「好きと言えなくて 青春編・中年編」
2009年12月18日(金) 27:00~27:20
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOX発売。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
★ちょこっと感想
「ママさんバレーでつかまえて」の流れで、NHK総合を見ていたら、
あらら~!「つばさ」 スピンオフ!!
1本が10分モノ。
素直に好きと言えないでいる万里(吉田桂子ちゃん)と知秋(冨浦智嗣くん)を、
鈴本スーパーの俊輔(三浦アキフミくん)が、なんとかその後押しをして
2人を本物の恋人にしようと頑張るという「青春編」。
まあ、万里と知秋はそれまで友達以上恋人未満だったんですね。
はずみで万里を押し倒してしまった知秋にドキドキしてしまいましたぞ。
知秋は川原に走って、「好きだ~!」と叫んで、二人はちゃんと恋人に~。
5歳離れたカップルの誕生のお話でした。
気になっていた2人だったから、まずはメデタシ!
もうひとつは、真瀬と浪岡の二人のその後のお話である「中年編」。
横矢みちる(山本未來さん)との結婚報告のために
川越を訪れた真瀬(宅間孝行さん)は、「名代焼あん六」という団子屋に立寄る。
すると店の女将の松本詩織(中島ひろ子さん)と団子を焼いているのは
浪岡(ROLLYさん)だった。話を聞くとどうやら浪岡は彼女が好きらしい。
つばさ一筋だという浪岡だったけど、詩織に会うとほっとするという。
真瀬はなかば強引に浪岡に告白させようとする。
しかし、真瀬も、まだみちるに正式なプロポーズをしていないらしいと聞いた
ロナウ二郎(脇知弘さん)は、手錠をつかってこの二組に告白する手助けをする。
まあ、浪岡は詩織に、真瀬もみちるにプロポーズしてメデタシ!というお話でした。
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
脚本:今井雅子
音楽:住友紀人
★公式サイト
トップページ
主なキャスト
スタッフブログ
★関連図書など
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
「好きと言えなくて 青春編」
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
冨浦智嗣 /o_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子 /o_o_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
三浦アキフミ/o_o_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
……………/……………/ …………………………………………………………
「好きと言えなくて 中年編」
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
宅間孝行 /o_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
脇知弘 /o_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
山本未來 /o_o_o_o_o_o/ 横矢みちる(回想)/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
畠山彩奈 /o_o_o_o_o_o/ 真瀬優花(回想)/ 真瀬の娘
中島ひろ子 /o_o_o_o_o_o/ 松本詩織_/ 川越「名代焼あん六」女将・浪岡の恋人(SO)
ROLLY /o_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員→茶道家元
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
***玉木家関連***
つばさの幼馴染・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
つばさの弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
***川越の人びと***
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***
元社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
元社員・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
元社員・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
真瀬の恋人・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
【スピンオフ・ゲスト】
浪岡の恋人・松本詩織(スピンオフ)…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ ProfileOfficial Site
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「つばさ」 スピンオフ
「好きと言えなくて 青春編・中年編」
2009年12月18日(金) 27:00~27:20
つばさ閲覧者カウンター
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOX発売。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
★ちょこっと感想
「ママさんバレーでつかまえて」の流れで、NHK総合を見ていたら、
あらら~!「つばさ」 スピンオフ!!
1本が10分モノ。
素直に好きと言えないでいる万里(吉田桂子ちゃん)と知秋(冨浦智嗣くん)を、
鈴本スーパーの俊輔(三浦アキフミくん)が、なんとかその後押しをして
2人を本物の恋人にしようと頑張るという「青春編」。
まあ、万里と知秋はそれまで友達以上恋人未満だったんですね。
はずみで万里を押し倒してしまった知秋にドキドキしてしまいましたぞ。
知秋は川原に走って、「好きだ~!」と叫んで、二人はちゃんと恋人に~。
5歳離れたカップルの誕生のお話でした。
気になっていた2人だったから、まずはメデタシ!
もうひとつは、真瀬と浪岡の二人のその後のお話である「中年編」。
横矢みちる(山本未來さん)との結婚報告のために
川越を訪れた真瀬(宅間孝行さん)は、「名代焼あん六」という団子屋に立寄る。
すると店の女将の松本詩織(中島ひろ子さん)と団子を焼いているのは
浪岡(ROLLYさん)だった。話を聞くとどうやら浪岡は彼女が好きらしい。
つばさ一筋だという浪岡だったけど、詩織に会うとほっとするという。
真瀬はなかば強引に浪岡に告白させようとする。
しかし、真瀬も、まだみちるに正式なプロポーズをしていないらしいと聞いた
ロナウ二郎(脇知弘さん)は、手錠をつかってこの二組に告白する手助けをする。
まあ、浪岡は詩織に、真瀬もみちるにプロポーズしてメデタシ!というお話でした。
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
脚本:今井雅子
音楽:住友紀人
★公式サイト
トップページ
主なキャスト
スタッフブログ
★関連図書など
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
「好きと言えなくて 青春編」
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
冨浦智嗣 /o_o_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
吉田桂子 /o_o_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
三浦アキフミ/o_o_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
……………/……………/ …………………………………………………………
「好きと言えなくて 中年編」
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
宅間孝行 /o_o_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
脇知弘 /o_o_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
山本未來 /o_o_o_o_o_o/ 横矢みちる(回想)/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
畠山彩奈 /o_o_o_o_o_o/ 真瀬優花(回想)/ 真瀬の娘
中島ひろ子 /o_o_o_o_o_o/ 松本詩織_/ 川越「名代焼あん六」女将・浪岡の恋人(SO)
ROLLY /o_o_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員→茶道家元
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
***玉木家関連***
つばさの幼馴染・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
つばさの弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
***川越の人びと***
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***
元社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
元社員・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
元社員・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
真瀬の恋人・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
【スピンオフ・ゲスト】
浪岡の恋人・松本詩織(スピンオフ)…中島ひろ子 エム・アールクリエィティブ ProfileOfficial Site
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ライアーゲーム2 第6話
「謎の秘密兵器」
2009年12月15日(火) 21:00~ フジテレビ
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
ファイナルゲームは、映画になる模様。
どこまで商魂たくましいのやら・・・。
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
冒頭のクレジット字幕に、細田よしひこ君の名前。
どこに出てくるのかと思ったら、ワタル(夕輝壽太くん)の回想シーン。
タモツっていうワタルにとって初めての友達みたいな存在でしたね。
人見知りで避けていたワタルを火事から救ってくれた。
そのワタルも1年後にガンで亡くなった。切ない・・。
「皆で助かるんだよ!」タモツの言葉が直の言葉と重なったから、
秋山チームに残ったんですね~。でも、彼は本当に天使なのだろうか・・。
葛城チームに流れたテッペイ(忍成修吾くん)、ヒロカ(武井咲ちゃん)、
土田(森下能幸さん)の中に悪魔が一人いるってことになるけどねー。
そこを葛城や秋山がどうするのか、来週が楽しみです。
細田よしひこ君を初めて知ったのは、ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンタクト
「2ウィーク アキュビュー」サッカー編のCM。(2005年)
このときにお相手の女子高生だったのが戸田恵梨香ちゃん。
恵梨香ちゃんも、このときにカワイイなぁと知ったんですわ。
今回は別の撮影だったから、会えなかったのかなぁ。
で、細田よしひこくんを次に見たのが、Gyaoでやっていた、ハツカレ(2006)。
黒川智花ちゃん扮するちひろの初恋相手・ハシモト役でした。
このときにちひろの幼馴染・イブシ役だったのが水嶋ヒロくん。
先日の「東京DOGS」では、4年ぶりの共演ということになるでしょうか。
このドラマには、五十嵐隼士くんも端役で出演しているから貴重です。
ああ、あの元気な悠城早矢ちゃんはいずこ~。
そうそう、ドラマ「あんどーなつ」(2008夏・TBS)の番宣で
貫地谷しほりちゃんたちと出演した「東京フレンドパーク」で知ったのですが、
細田よしひこくんは、水ようかんやあんみつで有名な
「は~い、○太郎です」の社長のご子息。
貫地谷しほりちゃんも、そのときに知ったようで驚いてましたっけ。
その細田君が出演した回想シーンですが、
初めてタモツとワタルが出会ったシーンで、
「はーい、みんなベッドに戻って!」
と声をかける看護師役が、前田美香さん。彼女のブログ、
「ライアーゲーム|~Cafe du Mika~」に伺ったときに知りました。
せっかく看護師さんの姿になったのに、声だけとは・・・。
彼女は、「マイガール・1話」(2009秋・テレ朝)でも看護師さんでした。
ってことで今回は・・・
グルだった葛城たち3人=マリエ(MEGUMIさん)、安川(春海四方さん)は
すでにお互い接触して十字架を2つずつ。ここで葛城のお誘い作戦。
「みなさんを私たちの仲間に入れてあげましょう。天使でも悪魔でも」
葛城は十字架を4本つくるまで仲間を増やすと宣言しました。
「早い者勝ちです!」
みんな葛城に我先にと走るが・・
秋山が「待て!最初に葛城のところに行った者は必ず負ける」と言い放つ。
今先頭にいるやつが悪魔の可能性が高い。
なぜなら悪魔は葛城の誘いに絶対に乗る。このままだと勝つのは絶望的だから。
「さて、今一番先頭にいるのは誰だ?」
これでみんなの足が止まりましたね~。
秋山の作戦とは、
葛城側に1人行った時点で、残り8人でグループをつくる。
真っ先に向こうに行こうとするやつは、ほぼ間違いなく悪魔。
葛城たちは悪魔を入れた4人だと十字架4本には届かない。
一方秋山側は8人の中に悪魔が一人だから
余裕で勝ち上がり条件の十字架4をクリアできる。
つまり秋山側はセミファイナル後半戦に進出が決定できるというわけ。
「お前らは全員ここで消えるってことだ」
しかし葛城は「いずれ皆さんは私のところへやって来る」と断言した。
そしてマリエたちに秋山たちは十字架なんかつくれないから
見ていてごらんなさいと言う。
思ったとおり、悪魔だなんて正直に申し出るものなどいない。
結局葛城の言うように、集まったって何にもできない状態で第1ピリオド終了。
天使10人、悪魔2人のままだ。
そして第2ピリオドが始まる。
「大丈夫だ。俺には策がある。おいお前ら。面白いものを見せてやろうか」
秋山が棒の先に長さの違う紐でたらした2つの玉をだした。
「今からなぜかこの長い方だけが揺れだす。これで誰が悪魔か分かるんだよ」
ダウジングかと思ったけど、なんだか怪しい方法を出してきたぞ。
「今2つの玉の一方だけが動いたろ。これはこの時計から出る信号波によるものだ。
俺は電子基板について学んだことがあるんだが。授業でこの時計そっくりの
機械を扱った。で思ったのさ。もしかしてその機械を今回のゲーム用に
改造したものなんじゃないかって。俺が見たのは患者の血圧や心拍数などを
計測して正常ならA波、異常が表れたときはB波を出してナースステーションに
伝える機械だった。つまりこのゲームにおいて天使はA波、悪魔はB波というふうに
使い分けることができる。そしてこの信号波を出しているのが
ヴァシリスキー回路だ。ハーバード大学のクシシュトフ・ヴァシリスキー博士が
考案した特殊な回路だ。その信号波は医療機器には影響を与えないが
条件が揃うと力学的な作用を生みだす。そしてこの振り子は条件に合わせて
A波B波に反応するように2つの振り子運動の周期を調整してある。
簡単に言えばこの時計にヴァシリスキー回路が使われているなら
どちらかが揺れだすってわけだ。俺は天使だから長い方が揺れれば天使。
短い方が揺れれば悪魔ってことだ」
長い方を揺らしたやつが悪魔ってこともある。
でも秋山は長い方を揺らすプレーヤーを3人探せばいいという。
悪魔は2人しかいないから長い方を揺らすプレーヤーが3人いたら
そいつらは天使ってわけ。これでみんなを信用させようとする秋山。
「安心しろ。最終的にお前を救うためだ」と耳打ちして、
振り子テストはまず福永。短いほうがゆれる。
秋山か福永のどちらかは悪魔ってこと。
今度は直。長いほうがゆれる。
「さああと1人だ。次もまた長い方が揺れたら3人目。つまり俺と神崎直が
天使であることが確定する。誰が天使かさえ分かれば十字架を
ばんばん増やしていける。十字架4本はあっという間だな。天使だったら」
つぎに川井(姜暢雄さん)が振子テストを受ける。長いほうがゆれて、天使決定。
早速3人で十字架を作る。確認すると直も川井も天使で十字架2本。
この時点で福永も天使にに出来るが、秋山は取りあえず十字架を増やす。
そしたらいつでも悪魔を救うことができると、まだ福永を放っておく。
次に振子テストを受けたのはモモコ(片桐はいりさん)。彼女も天使だった。
これで4人が十字架3本になった。
ここで葛城が揺さぶりに来る。
「ちょっと待ってください。神崎さん。あなたプレーヤー全員で勝ち上がろうと
おっしゃっていましたよね。それなのに福永君を見殺しにするんですか?
おかしいじゃないですか。あなた方は天使で十字架を持っています。
それなのに何故今福永君を助けようとしないんですか?」
十字架を増やした後に福永を助けようって決めているという直。
「そんなの嘘です。川井君モモコさん。あなた方は自分の十字架を使ってまで
福永君を助けようと思いますか?」
川井とモモコにそんな気持ちは無い。
「直ちゃん。僕が頼れるのは直ちゃんしかいないんだよ。裏切ったりしないよね?
直ちゃん!接触お願いします!」
これに直が折れて、福永と接触してしまう。
これで直が天使に戻り十字架は1つになったはず。
この状況を見て、葛城はニヤリとして去ってゆく。葛城は直が狙いだった。
そのごの接触で、直は十字架2、秋山、福永、川井、モモコは4。
だが、直が福永と接触したことで葛城に主導権が渡ったという秋山。
「俺はあれほど福永を天使にするのは後だと言ったはずだ。
この後俺たちは窮地に立たされるかもしれない」
そして次に池沢(忍成修吾くん)が振子テストを受けると・・天使。
接触を始めようかというときに、再び葛城がやってくる。
「そろそろ秋山君の最大の嘘を暴きましょうか。この振り子です。
貸してもらえますよね?川井君。あなたは今十字架4の天使ですよね?
ならばこの振り子の長い方が揺れるということです。もう一度調べさせてください」
短い方が揺れた!この振子に信号になんか反応しない。
つまりインチキなんですと言い放つ葛城。
まあ振動数=周期がきまってますから、手先の微妙な揺らし方で
どちらを揺らせるかは、自由自在なんですよね。つまり好きな方を動かせる。
ヴァシリスキー回路って話も真っ赤なうそ。
「いつの間にか三流のペテン師に成り下がったようですね。秋山君」
そしてここからが葛城の本領発揮でしたね。
秋山、福永、直の3人はゲームが始まる前からグルだと言い放ち、
だから3人はお互いに誰が天使で誰が悪魔なのかを知っていたから
インチキテストでもつじつまが合っていたと。
これで秋山たちの信用はがた落ち。
秋山がこの作戦をしたのはここにいる9人全員が勝ち抜くためだと
直が食い下がったが、葛城に要は秘密裏にグループをつくって
みんなに嘘をついていたってことですよね?と返されてしまう。
でもさあ、葛城だって裏でグルになっていたのにねぇ。
そして・・ここが決め手。
「川井君、モモコさん。お2人はいいんですか?
あなた方はもう持ってるんですよ。十字架4本」
これでわが身かわいさに、川井とモモコが抜けてしまう。
そして、「ごめんね直ちゃん。これポリシーなんだけどさ、
俺はね自分さえ勝てればそれでOKOK・・」 福永も抜けてゆく。
秋山はこれを恐れていた。「福永が天使になったら必ず自由な行動を取り
俺たちを裏切ってくる。だから俺は福永をあのまま悪魔にさせておきたかったんだ」
葛城グループは全員十字架2。秋山グループは直が十字架2。
ここから先は残る4人の取り合いになる。この4人を手に入れた方が勝つ。
さらに葛城が揺さぶる。
「皆さんには秋山グループか葛城グループか2つの選択肢があります。
ではどちらが得か考えてみようじゃありませんか。
まず私たち3人は十字架2の天使です。勝ち上がるために今どうしても
仲間が必要です。一方秋山君は十字架4。勝ち抜けが決まっている。
ってことは他人を助けるとは言い切れませんよね。
十字架4の彼がリスクを冒してまで悪魔が交ざっているあなた方4人を
助けるはずないでしょ」 私たちは必ず4人を助けますと抵抗する直だったが・・。
「そんな口約束乗る者なんていませんよ。これはLIARGAME。
感情論で動く者は必ず負ける。では皆さんよく考えてください。
では最後の決断をしていただきましょう。秋山グループにつくのか
葛城グループにつくのか。10秒以内で決めてください。
私のグループに加わる者は今すぐこちらへ」
カウントダウンが始まると、のこりのやつらが一斉に葛城に走る。
直も負けを覚悟した。「終わりですね。神崎直さん。全員こちらに来ました」
と葛城が勝利を確信したとき、牧園ワタル(夕輝壽太くん)だけは残った。
状態は天使だと申告したが・・ 残ったわけは、
「ずっと心に引っ掛かってたんです。神崎さんが言ってる、
みんなで助かろうって言葉。実は僕、一度死んでるんです」と昔話を始めた。
ここで牧園の回想に出てきたのが守屋タモツ(細田よしひこくん)でした。
中学のとき牧園は足を骨折して入院したことがあった。
その入院した病室のリーダーが守屋タモツで、馴れ馴れしいやつで。
明るくて人気者のタモツが牧園は嫌いだった。
それでもタモツはいつも牧園にちょっかいを出してきていた。
そんなある日の夜、タモツの相手をするのが嫌でトイレに逃げ込んでいたら、
病院が火事になった。しかし個室に入ってイヤホンで音楽を聴いていた牧園は、
足元に煙がくるまで大人たちの避難の声も聞こえていなかった。
完全に逃げ遅れたと思い、歩けないので這って出口に向かい助けを求めると、
「やっぱりここかよ。外にいなかったからもしかしてと思って」
とトイレに助けに来たのがタモツだった。
「何で?何で戻ってきたんだよ」」「バカヤロー!お前一人残して行けるかよ!
お前は仲間なんだよ!みんなで助かるんだよ!」
牧園はそのおかげで助かった。もしタモツが来てくれなかったら死んでだろう。
そのタモツも1年後にガンで亡くなったという。
「僕は駄目人間のまま生きてきた。でも神崎さんが。直ちゃんが
みんなで助かろうって言ったとき、久しぶりに思い出したんだ。タモツの言葉
みんなで助かるんだよ!」 だから牧園は秋山側に残ったのでした。
直は牧園を信頼できる仲間だと信じて接触しようとする。
しかし、福永が簡単に信じるな、そういうやつこそ悪魔だと直を止める。
川井もモモコも牧園を疑っている。
「お前接触したら葛城んとこに寝返るつもりなんだろ。
直ちゃん。これはLIARGAMEだよ。勝つためならみんなどんな嘘だってつく」
すると秋山が、「接触しよう」と言い出した。
接触すると、秋山は確認のために審判の部屋に向かう。
「あなたは彼女を守ることはできない。絶対に」と葛城が笑う。
あら~!秋山は、悪魔になっちゃったの?
あの、牧園と葛城が申し合わせたようなニヤリ~は何なの!?
もしかすると葛城と牧園はグル? リハーサルで悪魔だって言わなかったし。
ちなみに、秋山の回想シーンで出てきたのは、
シーズン1の5話で谷村から直に語られた秋山のお母さんの自殺場面ですね。
女手1つで子供を育てるため必死で働き続けた秋山の母だったが、
秋山の大学在学中に体調を壊して働けなくなり、借金を返そうと騙されるままに
マルチ商法に手を出した。後に自分も人を騙していたとわかり
組織を脱退したけど、さらに借金は増えて生命保険に入り自殺をした。
秋山は母の復讐でマルチの組織を詐欺で騙して潰したんですよね。
それで服役していたが、1話で刑務所から出てきたんでしたっけね~。
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*セミファイナル・ルール
セミファイナルは前半戦と後半戦がある。
1人1億円が貸し付けられるが、マネーは後半戦会場に用意されており、
前半戦で敗退した者はマネーを手にすることなく借金だけを負うことになる。
前半戦・「天使と悪魔ゲーム」
参加者の12人に、特殊な腕時計を装着させられる。
この中に、悪魔と天使が既に設定されている。
自分が悪魔か天使かは、
審判の部屋(個室)に入る事で自分だけ確かめられる。
はじめは悪魔2人で残りはすべて天使。
ただし、悪魔の人と天使の人が、腕時計を接触させることで、
天使は悪魔に変えられてしまう。 (天x悪→悪悪)
悪魔は天使と接触しても悪魔のまま。
悪魔同士で接触しても悪魔は悪魔のまま。
これでは天使は誰とも接触しなければ良いことになるが、
勝利するには「十字架」を作らなければならない。
天使と天使が接触すると、十字架が作られてお互い1つずつ持つ。
ただし、同じ相手どおしの接触では、十字架は1回しか増えない。
天使が十字架を増やすためには、他の未接触の天使との接触が必要。
この十字架を持つ天使は、接触した悪魔を天使に変えることができる。
ただし持っていた十字架は1つ減り、自分は悪魔になってしまう。
十字架を持っている悪魔が悪魔と接触しても、
お互い悪魔のままで十字架の増減も無い。
十字架を持っている悪魔は腕時計の十字架マークのついてるスイッチを押せば、
自分の十字架を1本失う事で天使になる事ができる。
こうして悪魔を天使にして十字架を増やせばよい。
天使か悪魔か、十字架の数は秘密裏に腕時計に記録されている。
ゲームは1ピリオド30分。休憩を挟んで全部で3ピリオド。
休憩中に、現在の天使と悪魔の人数が教えられる。
勝敗:
ゲーム終了時に4本以上の十字架を持っている天使が勝者となり、
後半戦に進むことが出来る。
リハーサル:
上位3人には、本番開始時に天使でスタートできるアドバンテージが与えられる。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3,4,5,6)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2,5) 長瀬国博(3,6) 大木綾子(4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<セミファイナルゲスト>………………………………………………
姜暢雄 /川井タツヤ/ 準決勝・熱くなりやすく暴力的
忍成修吾 /池沢テッペイ/ 準決勝・
MEGUMI /大塚マリエ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
夕輝壽太 /牧園ワタル/ 準決勝・弱々しい大学生・模擬ゲームで悪魔
武井咲 /佐伯ヒロカ/ 準決勝・
春海四方 /安川ノリヒコ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
森下能幸 /土田靖史_/ 準決勝・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員
片桐はいり /谷中モモコ/ 準決勝・迫力ある女性
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
細田よしひこ/守屋タモツ/ (回想)入院中のワタルを仲間だと火事から助けた(6)
喜山茂雄 /フォルリの声/ LiarGameのディーラー・(4回戦はソラリオの声)
……………/……………/……………………………………………………………
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
前田美香 /看護師__/ (回想)病室のワタルたちに早くベッドに戻っての声(6)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオ・フォルリの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
【セミファイナルゲスト】
川井タツヤ…姜暢雄 キューブ(CUBE) Profile Official Site
池沢テッペイ…忍成修吾 イー・コンセプト(JME) Profile Blog
大塚マリエ…MEGUMI サンズ・エンターテインメント Profile
牧園ワタル…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
佐伯ヒロカ…武井咲 オスカー Profile
安川ノリヒコ…春海四方 シス・カンパニー Profile
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
谷中モモコ…片桐はいり スターダスト Profile
【4回戦ゲスト】
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒・政宗…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
【5話ゲスト】
(回想)ワタルを助けたタモツ…細田よしひこ スターダスト Profile Blog
(回想)看護師…前田美香 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT) Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「謎の秘密兵器」
2009年12月15日(火) 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック : 中田ヤスタカ
★ちょこっと感想
ファイナルゲームは、映画になる模様。
どこまで商魂たくましいのやら・・・。
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
冒頭のクレジット字幕に、細田よしひこ君の名前。
どこに出てくるのかと思ったら、ワタル(夕輝壽太くん)の回想シーン。
タモツっていうワタルにとって初めての友達みたいな存在でしたね。
人見知りで避けていたワタルを火事から救ってくれた。
そのワタルも1年後にガンで亡くなった。切ない・・。
「皆で助かるんだよ!」タモツの言葉が直の言葉と重なったから、
秋山チームに残ったんですね~。でも、彼は本当に天使なのだろうか・・。
葛城チームに流れたテッペイ(忍成修吾くん)、ヒロカ(武井咲ちゃん)、
土田(森下能幸さん)の中に悪魔が一人いるってことになるけどねー。
そこを葛城や秋山がどうするのか、来週が楽しみです。
細田よしひこ君を初めて知ったのは、ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンタクト
「2ウィーク アキュビュー」サッカー編のCM。(2005年)
このときにお相手の女子高生だったのが戸田恵梨香ちゃん。
恵梨香ちゃんも、このときにカワイイなぁと知ったんですわ。
今回は別の撮影だったから、会えなかったのかなぁ。
で、細田よしひこくんを次に見たのが、Gyaoでやっていた、ハツカレ(2006)。
黒川智花ちゃん扮するちひろの初恋相手・ハシモト役でした。
このときにちひろの幼馴染・イブシ役だったのが水嶋ヒロくん。
先日の「東京DOGS」では、4年ぶりの共演ということになるでしょうか。
このドラマには、五十嵐隼士くんも端役で出演しているから貴重です。
ああ、あの元気な悠城早矢ちゃんはいずこ~。
そうそう、ドラマ「あんどーなつ」(2008夏・TBS)の番宣で
貫地谷しほりちゃんたちと出演した「東京フレンドパーク」で知ったのですが、
細田よしひこくんは、水ようかんやあんみつで有名な
「は~い、○太郎です」の社長のご子息。
貫地谷しほりちゃんも、そのときに知ったようで驚いてましたっけ。
その細田君が出演した回想シーンですが、
初めてタモツとワタルが出会ったシーンで、
「はーい、みんなベッドに戻って!」
と声をかける看護師役が、前田美香さん。彼女のブログ、
「ライアーゲーム|~Cafe du Mika~」に伺ったときに知りました。
せっかく看護師さんの姿になったのに、声だけとは・・・。
彼女は、「マイガール・1話」(2009秋・テレ朝)でも看護師さんでした。
ってことで今回は・・・
グルだった葛城たち3人=マリエ(MEGUMIさん)、安川(春海四方さん)は
すでにお互い接触して十字架を2つずつ。ここで葛城のお誘い作戦。
「みなさんを私たちの仲間に入れてあげましょう。天使でも悪魔でも」
葛城は十字架を4本つくるまで仲間を増やすと宣言しました。
「早い者勝ちです!」
みんな葛城に我先にと走るが・・
秋山が「待て!最初に葛城のところに行った者は必ず負ける」と言い放つ。
今先頭にいるやつが悪魔の可能性が高い。
なぜなら悪魔は葛城の誘いに絶対に乗る。このままだと勝つのは絶望的だから。
「さて、今一番先頭にいるのは誰だ?」
これでみんなの足が止まりましたね~。
秋山の作戦とは、
葛城側に1人行った時点で、残り8人でグループをつくる。
真っ先に向こうに行こうとするやつは、ほぼ間違いなく悪魔。
葛城たちは悪魔を入れた4人だと十字架4本には届かない。
一方秋山側は8人の中に悪魔が一人だから
余裕で勝ち上がり条件の十字架4をクリアできる。
つまり秋山側はセミファイナル後半戦に進出が決定できるというわけ。
「お前らは全員ここで消えるってことだ」
しかし葛城は「いずれ皆さんは私のところへやって来る」と断言した。
そしてマリエたちに秋山たちは十字架なんかつくれないから
見ていてごらんなさいと言う。
思ったとおり、悪魔だなんて正直に申し出るものなどいない。
結局葛城の言うように、集まったって何にもできない状態で第1ピリオド終了。
天使10人、悪魔2人のままだ。
そして第2ピリオドが始まる。
「大丈夫だ。俺には策がある。おいお前ら。面白いものを見せてやろうか」
秋山が棒の先に長さの違う紐でたらした2つの玉をだした。
「今からなぜかこの長い方だけが揺れだす。これで誰が悪魔か分かるんだよ」
ダウジングかと思ったけど、なんだか怪しい方法を出してきたぞ。
「今2つの玉の一方だけが動いたろ。これはこの時計から出る信号波によるものだ。
俺は電子基板について学んだことがあるんだが。授業でこの時計そっくりの
機械を扱った。で思ったのさ。もしかしてその機械を今回のゲーム用に
改造したものなんじゃないかって。俺が見たのは患者の血圧や心拍数などを
計測して正常ならA波、異常が表れたときはB波を出してナースステーションに
伝える機械だった。つまりこのゲームにおいて天使はA波、悪魔はB波というふうに
使い分けることができる。そしてこの信号波を出しているのが
ヴァシリスキー回路だ。ハーバード大学のクシシュトフ・ヴァシリスキー博士が
考案した特殊な回路だ。その信号波は医療機器には影響を与えないが
条件が揃うと力学的な作用を生みだす。そしてこの振り子は条件に合わせて
A波B波に反応するように2つの振り子運動の周期を調整してある。
簡単に言えばこの時計にヴァシリスキー回路が使われているなら
どちらかが揺れだすってわけだ。俺は天使だから長い方が揺れれば天使。
短い方が揺れれば悪魔ってことだ」
長い方を揺らしたやつが悪魔ってこともある。
でも秋山は長い方を揺らすプレーヤーを3人探せばいいという。
悪魔は2人しかいないから長い方を揺らすプレーヤーが3人いたら
そいつらは天使ってわけ。これでみんなを信用させようとする秋山。
「安心しろ。最終的にお前を救うためだ」と耳打ちして、
振り子テストはまず福永。短いほうがゆれる。
秋山か福永のどちらかは悪魔ってこと。
今度は直。長いほうがゆれる。
「さああと1人だ。次もまた長い方が揺れたら3人目。つまり俺と神崎直が
天使であることが確定する。誰が天使かさえ分かれば十字架を
ばんばん増やしていける。十字架4本はあっという間だな。天使だったら」
つぎに川井(姜暢雄さん)が振子テストを受ける。長いほうがゆれて、天使決定。
早速3人で十字架を作る。確認すると直も川井も天使で十字架2本。
この時点で福永も天使にに出来るが、秋山は取りあえず十字架を増やす。
そしたらいつでも悪魔を救うことができると、まだ福永を放っておく。
次に振子テストを受けたのはモモコ(片桐はいりさん)。彼女も天使だった。
これで4人が十字架3本になった。
ここで葛城が揺さぶりに来る。
「ちょっと待ってください。神崎さん。あなたプレーヤー全員で勝ち上がろうと
おっしゃっていましたよね。それなのに福永君を見殺しにするんですか?
おかしいじゃないですか。あなた方は天使で十字架を持っています。
それなのに何故今福永君を助けようとしないんですか?」
十字架を増やした後に福永を助けようって決めているという直。
「そんなの嘘です。川井君モモコさん。あなた方は自分の十字架を使ってまで
福永君を助けようと思いますか?」
川井とモモコにそんな気持ちは無い。
「直ちゃん。僕が頼れるのは直ちゃんしかいないんだよ。裏切ったりしないよね?
直ちゃん!接触お願いします!」
これに直が折れて、福永と接触してしまう。
これで直が天使に戻り十字架は1つになったはず。
この状況を見て、葛城はニヤリとして去ってゆく。葛城は直が狙いだった。
そのごの接触で、直は十字架2、秋山、福永、川井、モモコは4。
だが、直が福永と接触したことで葛城に主導権が渡ったという秋山。
「俺はあれほど福永を天使にするのは後だと言ったはずだ。
この後俺たちは窮地に立たされるかもしれない」
そして次に池沢(忍成修吾くん)が振子テストを受けると・・天使。
接触を始めようかというときに、再び葛城がやってくる。
「そろそろ秋山君の最大の嘘を暴きましょうか。この振り子です。
貸してもらえますよね?川井君。あなたは今十字架4の天使ですよね?
ならばこの振り子の長い方が揺れるということです。もう一度調べさせてください」
短い方が揺れた!この振子に信号になんか反応しない。
つまりインチキなんですと言い放つ葛城。
まあ振動数=周期がきまってますから、手先の微妙な揺らし方で
どちらを揺らせるかは、自由自在なんですよね。つまり好きな方を動かせる。
ヴァシリスキー回路って話も真っ赤なうそ。
「いつの間にか三流のペテン師に成り下がったようですね。秋山君」
そしてここからが葛城の本領発揮でしたね。
秋山、福永、直の3人はゲームが始まる前からグルだと言い放ち、
だから3人はお互いに誰が天使で誰が悪魔なのかを知っていたから
インチキテストでもつじつまが合っていたと。
これで秋山たちの信用はがた落ち。
秋山がこの作戦をしたのはここにいる9人全員が勝ち抜くためだと
直が食い下がったが、葛城に要は秘密裏にグループをつくって
みんなに嘘をついていたってことですよね?と返されてしまう。
でもさあ、葛城だって裏でグルになっていたのにねぇ。
そして・・ここが決め手。
「川井君、モモコさん。お2人はいいんですか?
あなた方はもう持ってるんですよ。十字架4本」
これでわが身かわいさに、川井とモモコが抜けてしまう。
そして、「ごめんね直ちゃん。これポリシーなんだけどさ、
俺はね自分さえ勝てればそれでOKOK・・」 福永も抜けてゆく。
秋山はこれを恐れていた。「福永が天使になったら必ず自由な行動を取り
俺たちを裏切ってくる。だから俺は福永をあのまま悪魔にさせておきたかったんだ」
葛城グループは全員十字架2。秋山グループは直が十字架2。
ここから先は残る4人の取り合いになる。この4人を手に入れた方が勝つ。
さらに葛城が揺さぶる。
「皆さんには秋山グループか葛城グループか2つの選択肢があります。
ではどちらが得か考えてみようじゃありませんか。
まず私たち3人は十字架2の天使です。勝ち上がるために今どうしても
仲間が必要です。一方秋山君は十字架4。勝ち抜けが決まっている。
ってことは他人を助けるとは言い切れませんよね。
十字架4の彼がリスクを冒してまで悪魔が交ざっているあなた方4人を
助けるはずないでしょ」 私たちは必ず4人を助けますと抵抗する直だったが・・。
「そんな口約束乗る者なんていませんよ。これはLIARGAME。
感情論で動く者は必ず負ける。では皆さんよく考えてください。
では最後の決断をしていただきましょう。秋山グループにつくのか
葛城グループにつくのか。10秒以内で決めてください。
私のグループに加わる者は今すぐこちらへ」
カウントダウンが始まると、のこりのやつらが一斉に葛城に走る。
直も負けを覚悟した。「終わりですね。神崎直さん。全員こちらに来ました」
と葛城が勝利を確信したとき、牧園ワタル(夕輝壽太くん)だけは残った。
状態は天使だと申告したが・・ 残ったわけは、
「ずっと心に引っ掛かってたんです。神崎さんが言ってる、
みんなで助かろうって言葉。実は僕、一度死んでるんです」と昔話を始めた。
ここで牧園の回想に出てきたのが守屋タモツ(細田よしひこくん)でした。
中学のとき牧園は足を骨折して入院したことがあった。
その入院した病室のリーダーが守屋タモツで、馴れ馴れしいやつで。
明るくて人気者のタモツが牧園は嫌いだった。
それでもタモツはいつも牧園にちょっかいを出してきていた。
そんなある日の夜、タモツの相手をするのが嫌でトイレに逃げ込んでいたら、
病院が火事になった。しかし個室に入ってイヤホンで音楽を聴いていた牧園は、
足元に煙がくるまで大人たちの避難の声も聞こえていなかった。
完全に逃げ遅れたと思い、歩けないので這って出口に向かい助けを求めると、
「やっぱりここかよ。外にいなかったからもしかしてと思って」
とトイレに助けに来たのがタモツだった。
「何で?何で戻ってきたんだよ」」「バカヤロー!お前一人残して行けるかよ!
お前は仲間なんだよ!みんなで助かるんだよ!」
牧園はそのおかげで助かった。もしタモツが来てくれなかったら死んでだろう。
そのタモツも1年後にガンで亡くなったという。
「僕は駄目人間のまま生きてきた。でも神崎さんが。直ちゃんが
みんなで助かろうって言ったとき、久しぶりに思い出したんだ。タモツの言葉
みんなで助かるんだよ!」 だから牧園は秋山側に残ったのでした。
直は牧園を信頼できる仲間だと信じて接触しようとする。
しかし、福永が簡単に信じるな、そういうやつこそ悪魔だと直を止める。
川井もモモコも牧園を疑っている。
「お前接触したら葛城んとこに寝返るつもりなんだろ。
直ちゃん。これはLIARGAMEだよ。勝つためならみんなどんな嘘だってつく」
すると秋山が、「接触しよう」と言い出した。
接触すると、秋山は確認のために審判の部屋に向かう。
「あなたは彼女を守ることはできない。絶対に」と葛城が笑う。
あら~!秋山は、悪魔になっちゃったの?
あの、牧園と葛城が申し合わせたようなニヤリ~は何なの!?
もしかすると葛城と牧園はグル? リハーサルで悪魔だって言わなかったし。
ちなみに、秋山の回想シーンで出てきたのは、
シーズン1の5話で谷村から直に語られた秋山のお母さんの自殺場面ですね。
女手1つで子供を育てるため必死で働き続けた秋山の母だったが、
秋山の大学在学中に体調を壊して働けなくなり、借金を返そうと騙されるままに
マルチ商法に手を出した。後に自分も人を騙していたとわかり
組織を脱退したけど、さらに借金は増えて生命保険に入り自殺をした。
秋山は母の復讐でマルチの組織を詐欺で騙して潰したんですよね。
それで服役していたが、1話で刑務所から出てきたんでしたっけね~。
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★チョコッとメモ
*セミファイナル・ルール
セミファイナルは前半戦と後半戦がある。
1人1億円が貸し付けられるが、マネーは後半戦会場に用意されており、
前半戦で敗退した者はマネーを手にすることなく借金だけを負うことになる。
前半戦・「天使と悪魔ゲーム」
参加者の12人に、特殊な腕時計を装着させられる。
この中に、悪魔と天使が既に設定されている。
自分が悪魔か天使かは、
審判の部屋(個室)に入る事で自分だけ確かめられる。
はじめは悪魔2人で残りはすべて天使。
ただし、悪魔の人と天使の人が、腕時計を接触させることで、
天使は悪魔に変えられてしまう。 (天x悪→悪悪)
悪魔は天使と接触しても悪魔のまま。
悪魔同士で接触しても悪魔は悪魔のまま。
これでは天使は誰とも接触しなければ良いことになるが、
勝利するには「十字架」を作らなければならない。
天使と天使が接触すると、十字架が作られてお互い1つずつ持つ。
ただし、同じ相手どおしの接触では、十字架は1回しか増えない。
天使が十字架を増やすためには、他の未接触の天使との接触が必要。
この十字架を持つ天使は、接触した悪魔を天使に変えることができる。
ただし持っていた十字架は1つ減り、自分は悪魔になってしまう。
十字架を持っている悪魔が悪魔と接触しても、
お互い悪魔のままで十字架の増減も無い。
十字架を持っている悪魔は腕時計の十字架マークのついてるスイッチを押せば、
自分の十字架を1本失う事で天使になる事ができる。
こうして悪魔を天使にして十字架を増やせばよい。
天使か悪魔か、十字架の数は秘密裏に腕時計に記録されている。
ゲームは1ピリオド30分。休憩を挟んで全部で3ピリオド。
休憩中に、現在の天使と悪魔の人数が教えられる。
勝敗:
ゲーム終了時に4本以上の十字架を持っている天使が勝者となり、
後半戦に進むことが出来る。
リハーサル:
上位3人には、本番開始時に天使でスタートできるアドバンテージが与えられる。
「ライアーゲーム 2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
シーズン1の公式サイト
映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』公式サイト
★スタッフ
原作…甲斐谷忍「LIAR GAME」(集英社 週刊ヤングジャンプ)
脚本…黒岩勉(1,2,3,4,5,6)
音楽…中田ヤスタカ(capsule)
トランプ指導…朝倉りほ(2,3) キラレン(3)
プロデュース…志牟田徹 東康之
演出…松山博昭(1,2,5) 長瀬国博(3,6) 大木綾子(4)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
![]() ライアーゲーム シーズン1 | ![]() 小 説 LIAR GAME | ![]() LIAR GAME - roots of A― 甲斐谷忍短編集 |
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ![]() 第4巻 | |
![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 | ![]() 第9巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
戸田恵梨香/神崎直__/ 女子大生・バカ正直
松田翔太 /秋山深一_/ 元天才詐欺師・帝都大学院卒・インテリ
鈴木浩介 /福永ユウジ/ ネイリスト・
……………<セミファイナルゲスト>………………………………………………
姜暢雄 /川井タツヤ/ 準決勝・熱くなりやすく暴力的
忍成修吾 /池沢テッペイ/ 準決勝・
MEGUMI /大塚マリエ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
夕輝壽太 /牧園ワタル/ 準決勝・弱々しい大学生・模擬ゲームで悪魔
武井咲 /佐伯ヒロカ/ 準決勝・
春海四方 /安川ノリヒコ/ 準決勝・模擬ゲームで葛城と組んで天使をGET
森下能幸 /土田靖史_/ 準決勝・LiarGame仲間(2回戦)・古書店店員
片桐はいり /谷中モモコ/ 準決勝・迫力ある女性
……………/……………/……………………………………………………………
遊井亮子 /清蘭___/ LiarGame事務局員・ゲーム進行
細田よしひこ/守屋タモツ/ (回想)入院中のワタルを仲間だと火事から助けた(6)
喜山茂雄 /フォルリの声/ LiarGameのディーラー・(4回戦はソラリオの声)
……………/……………/……………………………………………………………
太宰美穂 /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
槙原あこ /事務局員_/ LiarGame事務局員・清蘭のアシスタント
……………/……………/……………………………………………………………
菊地凜子 /葛城リョウ/ LiarGame参加者・帝都大心理学教授・秋山と同窓生
……………/……………/……………………………………………………………
前田美香 /看護師__/ (回想)病室のワタルたちに早くベッドに戻っての声(6)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
吉瀬美智子/エリー__/ LiarGame事務局員
渡辺いっけい/谷村光男_/ 警官・LiarGameの事務局員
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
神崎直…戸田恵梨香 フラーム(FLaMme) Profile
秋山深一…松田翔太 研音 Profile
福永ユウジ…鈴木浩介 シス・カンパニー Profile
葛城リョウ…菊地凜子 アノレ Profile
***LiarGame事務局***
エリー…吉瀬美智子 フラーム(FLaMme) Profile Official Site Blog
谷村光男…渡辺いっけい イイジマルーム Profile
ソラリオ・フォルリの声…喜山茂雄 俳協 Profile
事務局員・清蘭…遊井亮子 ボックスコーポレーション Profile
事務局員…松山美雪 夢工房 Profile
事務局員…太宰美穂 ??所属
事務局員…槙原あこ アヴィラ Profile Blog
【セミファイナルゲスト】
川井タツヤ…姜暢雄 キューブ(CUBE) Profile Official Site
池沢テッペイ…忍成修吾 イー・コンセプト(JME) Profile Blog
大塚マリエ…MEGUMI サンズ・エンターテインメント Profile
牧園ワタル…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
佐伯ヒロカ…武井咲 オスカー Profile
安川ノリヒコ…春海四方 シス・カンパニー Profile
土田靖史…森下能幸 ザズウ Profile
谷中モモコ…片桐はいり スターダスト Profile
【4回戦ゲスト】
西田勇一…荒川良々 大人計画 Profile
菊池翔…眞島秀和 ザズウ Profile
小坂妙子…広田レオナ フロムファースト Profile
***葛城の4回戦メンバー&対戦相手(第6会場)***
葛城チーム・先鋒・政宗…伊藤明賢 吉本興業 Profile Blog
葛城チーム…三箇一稔 ボーントゥラン Profile
相手チーム・中堅…松澤仁晶 夢工房 Profile
相手チーム・先鋒…西田早希 ヒラタオフィス Profile
相手チーム…奥村幸礼 ボーントゥラン Profile
【5話ゲスト】
(回想)ワタルを助けたタモツ…細田よしひこ スターダスト Profile Blog
(回想)看護師…前田美香 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT) Profile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「ライアーゲーム2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
戸田恵梨香関連
松田翔太関連
鈴木浩介関連
遊井亮子関連
菊地凜子関連
吉瀬美智子関連
渡辺いっけい関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第10話
「崩壊の危機と裏切り最後のバトル」
2009年12月15日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
**** サントラ ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、越前屋の危機に、『Siela&Keith』との専属契約がとれるかという話。
アヤが松善の引き抜きに・・ 蜂矢は尾崎と裏で組みながら、
凌にも引き抜きの話が・・。
でも凌はかっこよかったなぁ!!さすが、ヤンママのマイ!
引抜をされるフリをして、蜂矢側をスパイしていたとは!見事!
次回は、凌の「結構」が聞けます。
ああ、「ママさんバレーでつかまえて」(NHK)でも、
「結構」って使ってくれないかな~。
アヤが去るときも引き止めなかった美姫。
「私は、すこしでも神保部長に認めてもらいたくて・・」
「あなた、そんなことおもっていたの?」
瑞穂の仕事に対する姿勢にも厳しかった~。
そんななか、一丸となって『Siela&Keith』の契約をとりにいったのに、
蜂矢側に取られてしまう展開はちょっと意外でした。
オーナーのスティーブン・アレン役は、外人俳優ではおなじみのイアンムーアさん。
ちょっと前にも「ギネ 産婦人科の女たち」の最終回で神父役でした。
さてさて、イギリスに行ってしまう田渕に誘われた絹恵はどうするんだろう。
予告の雰囲気だと、クリスマスを最後の仕事にしそうですね~。
ってことで今回は・・・
越前屋の社運は『Siela&Keith』との専属契約に託された。
そんななか、雲行きが怪しい越前屋からアヤが松善に引き抜かれた。
美姫はひきとめもしなかったが、そこは美姫らしかったです。
そして凌の星型ストラップ=「GOLDY」松善限定ストラップを見たアヤがニヤリ。
やっぱり、あのストラップは蜂矢の引き抜きのしるしだったんですね。
バイヤーのアベも松善にひきぬかれ・・。
そんななか、田渕にキュンとしている絹恵~。
「おまえ、もしかして・・」
おお!田渕が気づいて、キスするのかと思ったら、頭突きだった!(笑)
『Siela&Keith』のデザイナー・パトリス・キースらが緊急来日することに。
これに向けて田淵たちが準備。絹恵はタイムキープなどまかされた。
ドラマではプレゼンまでのタイムカウンターが表示される。
「ロス・タイム・ライフ」かーっ。
そんななか、最近の田淵はおかしいというニコラ。
夜、2人で蜂矢と会っていたのを見たのね。ちょっとしたストーカーだわ。
田渕の携帯がなる・・ 見ちゃいけない!と思ったが・・見てしまった。
発信者は、「松善のえらい人」って!!
「まさか、田渕さんが引きぬき!?」
あと22時間!
絹恵たちはプレゼン準備を順調に進めていた。
ホワイトボードの作業進行表には、担当バイヤー役の名前が書いてあるのですが、
演じる家村英莉さんとかは、そのまま「家村」って書いてある!
準備をしている瑞穂は絹恵に、アヤが辞めたときのことを話す。
「美姫様は引きとめもしなかったわ。きっと私が辞めると言っても同じ。
私は逃げ出したりしない。必要とされないなら、必要とされる人間になればいい」
まあ、この姿勢があとでねぇ・・。
美姫、田渕、絹恵、ニコラは『Siela&Keith』の幹部たちに会う。
升毅さんがアジア統括担当のミヤザキ役。
デザイナーのパトリス・キース役がFedricさん。(どこかで見たような顔だけど・・)
美姫はキースの父の話が出ると、彼の父がつくったものを
大切な人にプレゼントしたと言っている。
ここは後々の伏線になっていましたね。
キースに会った田渕がスーツケース一杯の日本の工芸品を見せる!
そして、寿司Tシャツ! 外人にはいつもこうなのか~!
絹恵はパトリスに当て字の漢字名前を教えて好印象だったけどね~。
ここでオーナーと蜂矢が登場。
オーナーのアレン役は、前述のイアンムーアさん。
蜂矢はここにも手を回していたのね。今晩にも松善のプレゼンをするという。
松善は単独で店舗出店と取り扱い保障額を300万ドル/年と提示していた。
諦めない田渕は、オーナーは金額しか見ていないが、
デザイナーのパトリスには交渉の余地があると言う。
そんななか絹恵が田渕を松善のスパイだと思っていたことを謝ると、
田淵はニコラと絹江に頭突き!! (笑)
「よかった。田渕さんいなくなったらどうしようかと思った」
「そんなにオレがすきか?」「いや・・」あわてる絹恵~。
でも松善に行くとしたら凌だろうと田渕は見抜いておりました。
凌が携帯につけていた「GOLDY松善限定ストラップ」に気づいてたんですね。
・・って、あれは「GOLDY松善限定ストラップ」って言うんだ。
「いなくなったりしないよね?」
絹江が凌に確認しにくると、「さあ」って答える凌。このときは意味深~。
「年末年始の市場動向は?」 「出来ました」 「結構」
瑞穂はプレゼン資料に用意してたものを美姫に渡す。
「それから勝手なことかもしれませんが、
越前屋が過去5年間に契約した海外ブランド60社の動向と、売り上げ推移を」
「ずいぶん努力したのね」 「ありがとうございます」
「でもその努力は、交渉相手に伝わる?」 「・・・」
「この膨大な資料すべてに目を通してもらえると思う?
「相手にとってはとんでもない労力ね。
相手のことを考えないで仕事をするのは、ただの自己満足です。
こんなことをしてる時間があるんだったら、
もっと市場動向の分析、ブラシアップできたはず。もういっぺんやり直し。
どうしたの?時間の無駄でしょ?」
「私は、ただ、すこしでも、神保部長に認めてもらいたくて・・」
「あなた、私に褒めてもらいたくて仕事していたの?
だとしたら勘違いもいいところ。結構です。これは別の人・・天野!」 「えっ?」
「わかりました」 「瑞穂さん、ちょっとまってよ」
「辞めさせていただきます。これ以上、あなたのもとにいても、
自分のキャリアにとってプラスにならないと判断しました」
「この大事なときにあなたがそう判断したのなら、
あなたにとってそれが正しい道よ」 出て行く瑞穂。
「神保部長、どうして引き止めてくれなかったんですか?」 「どういうこと?」
「もし、神保部長が一言引き止めてさえくれていたら、
瑞穂さんだって考え直してくれたかもしれません」
「なぜ?辞めるのは彼女の自由よ?何故私が引き止める必要があるの?」
「それは、仲間だからです」 「仲間?」 「そうです。私はこのまま越前屋が
バラバラになるのには耐えられません。今の越前屋が大好きなんです。
瑞穂さんも凌さんも、スペースのみんなも田渕さんも、
誰一人として欠けてほしくないんです。皆一緒になって頑張った仲間だから」
「フフフ・・まるで駄々っ子ね。越前屋のために必要って言いたいの?」「はい」
「私には、あなた自身のために必要って言ってるように聞こえるわ。
周りの人間が去ってゆくことに耐えられないのは、
あなたが一人では何も出来ない人間だからよ」
「でも、人は一人では生きていけません」
「違うわ。一人でも立っていられる人間になって初めて本当の仲間と出会えるの。
今のあなたはただ周りに寄りかかっているだけ。そんなあなたのどこに
他人の人生の選択を止める権利があるの?」
そりゃそうだけど。厳しい~~~!
凌が松善にきた。蜂矢は凌に『Siela&Keith』の店舗イメージを見せる。
蜂矢から店長に推薦すると言われた凌だけどまだ返事をしてないのね。
尾崎もいるなぁ。彼の目的は、ただ美姫を追い落とすことかぁ。
蜂矢と組んでるけど、デザイナーの心が分かってない気がする。
蜂矢はデザイナーの心を落とす策がありそうな雰囲気です。
「あいかわらずトロいですね」
「凌さん!あのう、凌さん。本当に越前屋からいなくなっちゃうんですか?」
「天野さん。そんなに私が好きですか?」 「えっ?」
「越前屋をやめて松善へ。私を何だと思ってるんです?」 「だって蜂矢さんと」
「あんな中途半端なS男。悪いけど、私M男にしか興味がないの」 「!?」
「欺くならまずは味方から。誘いに乗るフリをして探っていただけです。
向こうの動きを。スパイ大作戦。」 「え!?」
おお!凌は誘いに乗る不利をして スパイ!!! やる~~!!
しかも蜂矢の目を盗んで、さっき行ってきた場所にあった
『Siela&Keith』の新作を~~!
「撮ってきちゃった」って携帯でバンバン撮ってきてる!
「きちゃった・・って、凌さん、これ!」
「松善のコーディネート。頭にきちゃった」 「きちゃった・・」
「つまらない。全然ワクワクしない」
ここは加藤夏希ちゃんがいつもの調子がでてて、すごくよかった!
「日本初上陸なのに、売り場もコーディネートもあるものそっくりそのままなんて。
私だったら・・」 「どうして凌さんがそんなことを」
「契約の私でも越前屋の危機に何か出来たらと思って。
プレゼン準備、もう締め切りですか?」
う~ん!凌~!見事な働きじゃ~。
ここで優作が大勢の女性客を連れて現れる。
田渕はいままで合コンをしていたのでした。
実は月に一度、洋服の目が肥えた彼女たちと合コンしていて、
今回は客からの生の声をプレゼンに生かしたいと、
店に連れてきて並んでいる服を見せて意見を聞く。
美姫がやってきて、プレゼンが9時に変更されたという。
しかもこのフロアーにキースの店舗を朝までに作るのだと!
さあ、たいへんだ! 凌のアイディアが生かされるのかな?
あと11時間。
突貫工事~!
店舗改造完成寸前のプレゼン1時間。パトリスらが松善との契約を決め、
越前屋のプレゼンを聞かずに帰国するという連絡が田渕に入る。
ホテル前。パトリスたちがタクシーに乗って帰ってゆく~。
そのタクシーの前に、「Just Moment!」と絹恵が立ちはだかる!
やっぱり、絹江がとめた!!
「ハナシヲ キイテクダサイ プリーーーズ!」 (笑)
さすが、体育会系! だけど、なんでなまってるんだ。
「君たちはいったい、何を考えて・・」 「越前屋の本気、見せますから」
パトリスが飛行機を送らせようと言い、
絹恵に教えてもらった当て字「波鳥寿」のTシャツを見せる。
・・って、そのTシャツ、いつ作ったんだよ!
ミヤザキは店舗の狭さに不満だったが、パトリスにはプレゼンは好印象!
ここはプレゼンのためだけに用意されたフロアと知ると、
美姫らの熱意にパトリスらは越前屋と松善のどちらか再検討したいと言い出す。
結果は・・・
神保のプレゼンはウケはよかったが・・オーナーの判断は松善。
話題づくりのためだけに利用されるのではないかとの不安がキース側にあったが、
それは蜂矢がパトリスにプレゼントしたネクタイで払拭されていた。
それはパトリスの父が作ったネクタイだった。
こんなに洋服を大切にしてくれるのだったらと、パトリスを安心させていたのでした。
しかもそれはかつて美姫が蜂矢にあげたものだった。
「皮肉なものですね。あなたからもらったネクタイで僕が勝つとは。
あなたは僕の勝利の女神だ」 本当に皮肉ですわ。
松善に契約をとられたことで、重役会議で責任を追及される美姫。
そして尾崎から美姫の解任が要求された。
タブチは 越前屋を辞めて、引きぬかれてイギリスに行くことを決めた。
追いかけた絹江・・
「あの・・あの・・何しにきたか忘れちゃいました」
田渕から去りながら涙・・
「天野。おまえ、俺と一緒に来るか?」
おおおお!!!
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7,9) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
Fedric /パトリス・キース/ 「Siela&Keith」のデザイナー(10)
IAN.MOORE/スティーブン・アレン/ 「Siela&Keith」のブランドオーナー(10)
井上浩 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
岡崎宏 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
宮田真帆 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
竹内凛 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
熊澤知枝 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
篠原範圭 /幼少の蜂矢/ 回想シーン(9,10)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
升毅 /ダニエル・ミヤザキ/ 「Siela&Keith」のアジア統括担当(10)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【10話ゲスト】
*** Siela&Keith ***
アジア統括担当:ダニエル・ミヤザキ…升毅 ケイファクトリー Profile Blog
デザイナー:パトリス・キース…Fedric ??所属
オーナー:スティーブン・アレン…IAN.MOORE ジュネス企画 Profile
*** 越前屋・役員 ***
役員…井上浩 宝井プロジェクト Profile
役員…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
***田渕が合コンから連れてきた女性***
女性…宮田真帆 ジャスティス Profile
女性…竹内凛 カートプロモーション Profile Blog
女性…熊澤知枝 サムライプロモーション Profile
*** (回想) ***
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「崩壊の危機と裏切り最後のバトル」
2009年12月15日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() love note 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
**** サントラ ****
![]() | Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection (2009/12/02) JazztronikVERBAL 商品詳細を見る |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈 黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、越前屋の危機に、『Siela&Keith』との専属契約がとれるかという話。
アヤが松善の引き抜きに・・ 蜂矢は尾崎と裏で組みながら、
凌にも引き抜きの話が・・。
でも凌はかっこよかったなぁ!!さすが、ヤンママのマイ!
引抜をされるフリをして、蜂矢側をスパイしていたとは!見事!
次回は、凌の「結構」が聞けます。
ああ、「ママさんバレーでつかまえて」(NHK)でも、
「結構」って使ってくれないかな~。
アヤが去るときも引き止めなかった美姫。
「私は、すこしでも神保部長に認めてもらいたくて・・」
「あなた、そんなことおもっていたの?」
瑞穂の仕事に対する姿勢にも厳しかった~。
そんななか、一丸となって『Siela&Keith』の契約をとりにいったのに、
蜂矢側に取られてしまう展開はちょっと意外でした。
オーナーのスティーブン・アレン役は、外人俳優ではおなじみのイアンムーアさん。
ちょっと前にも「ギネ 産婦人科の女たち」の最終回で神父役でした。
さてさて、イギリスに行ってしまう田渕に誘われた絹恵はどうするんだろう。
予告の雰囲気だと、クリスマスを最後の仕事にしそうですね~。
ってことで今回は・・・
越前屋の社運は『Siela&Keith』との専属契約に託された。
そんななか、雲行きが怪しい越前屋からアヤが松善に引き抜かれた。
美姫はひきとめもしなかったが、そこは美姫らしかったです。
そして凌の星型ストラップ=「GOLDY」松善限定ストラップを見たアヤがニヤリ。
やっぱり、あのストラップは蜂矢の引き抜きのしるしだったんですね。
バイヤーのアベも松善にひきぬかれ・・。
そんななか、田渕にキュンとしている絹恵~。
「おまえ、もしかして・・」
おお!田渕が気づいて、キスするのかと思ったら、頭突きだった!(笑)
『Siela&Keith』のデザイナー・パトリス・キースらが緊急来日することに。
これに向けて田淵たちが準備。絹恵はタイムキープなどまかされた。
ドラマではプレゼンまでのタイムカウンターが表示される。
「ロス・タイム・ライフ」かーっ。
そんななか、最近の田淵はおかしいというニコラ。
夜、2人で蜂矢と会っていたのを見たのね。ちょっとしたストーカーだわ。
田渕の携帯がなる・・ 見ちゃいけない!と思ったが・・見てしまった。
発信者は、「松善のえらい人」って!!
「まさか、田渕さんが引きぬき!?」
あと22時間!
絹恵たちはプレゼン準備を順調に進めていた。
ホワイトボードの作業進行表には、担当バイヤー役の名前が書いてあるのですが、
演じる家村英莉さんとかは、そのまま「家村」って書いてある!
準備をしている瑞穂は絹恵に、アヤが辞めたときのことを話す。
「美姫様は引きとめもしなかったわ。きっと私が辞めると言っても同じ。
私は逃げ出したりしない。必要とされないなら、必要とされる人間になればいい」
まあ、この姿勢があとでねぇ・・。
美姫、田渕、絹恵、ニコラは『Siela&Keith』の幹部たちに会う。
升毅さんがアジア統括担当のミヤザキ役。
デザイナーのパトリス・キース役がFedricさん。(どこかで見たような顔だけど・・)
美姫はキースの父の話が出ると、彼の父がつくったものを
大切な人にプレゼントしたと言っている。
ここは後々の伏線になっていましたね。
キースに会った田渕がスーツケース一杯の日本の工芸品を見せる!
そして、寿司Tシャツ! 外人にはいつもこうなのか~!
絹恵はパトリスに当て字の漢字名前を教えて好印象だったけどね~。
ここでオーナーと蜂矢が登場。
オーナーのアレン役は、前述のイアンムーアさん。
蜂矢はここにも手を回していたのね。今晩にも松善のプレゼンをするという。
松善は単独で店舗出店と取り扱い保障額を300万ドル/年と提示していた。
諦めない田渕は、オーナーは金額しか見ていないが、
デザイナーのパトリスには交渉の余地があると言う。
そんななか絹恵が田渕を松善のスパイだと思っていたことを謝ると、
田淵はニコラと絹江に頭突き!! (笑)
「よかった。田渕さんいなくなったらどうしようかと思った」
「そんなにオレがすきか?」「いや・・」あわてる絹恵~。
でも松善に行くとしたら凌だろうと田渕は見抜いておりました。
凌が携帯につけていた「GOLDY松善限定ストラップ」に気づいてたんですね。
・・って、あれは「GOLDY松善限定ストラップ」って言うんだ。
「いなくなったりしないよね?」
絹江が凌に確認しにくると、「さあ」って答える凌。このときは意味深~。
「年末年始の市場動向は?」 「出来ました」 「結構」
瑞穂はプレゼン資料に用意してたものを美姫に渡す。
「それから勝手なことかもしれませんが、
越前屋が過去5年間に契約した海外ブランド60社の動向と、売り上げ推移を」
「ずいぶん努力したのね」 「ありがとうございます」
「でもその努力は、交渉相手に伝わる?」 「・・・」
「この膨大な資料すべてに目を通してもらえると思う?
「相手にとってはとんでもない労力ね。
相手のことを考えないで仕事をするのは、ただの自己満足です。
こんなことをしてる時間があるんだったら、
もっと市場動向の分析、ブラシアップできたはず。もういっぺんやり直し。
どうしたの?時間の無駄でしょ?」
「私は、ただ、すこしでも、神保部長に認めてもらいたくて・・」
「あなた、私に褒めてもらいたくて仕事していたの?
だとしたら勘違いもいいところ。結構です。これは別の人・・天野!」 「えっ?」
「わかりました」 「瑞穂さん、ちょっとまってよ」
「辞めさせていただきます。これ以上、あなたのもとにいても、
自分のキャリアにとってプラスにならないと判断しました」
「この大事なときにあなたがそう判断したのなら、
あなたにとってそれが正しい道よ」 出て行く瑞穂。
「神保部長、どうして引き止めてくれなかったんですか?」 「どういうこと?」
「もし、神保部長が一言引き止めてさえくれていたら、
瑞穂さんだって考え直してくれたかもしれません」
「なぜ?辞めるのは彼女の自由よ?何故私が引き止める必要があるの?」
「それは、仲間だからです」 「仲間?」 「そうです。私はこのまま越前屋が
バラバラになるのには耐えられません。今の越前屋が大好きなんです。
瑞穂さんも凌さんも、スペースのみんなも田渕さんも、
誰一人として欠けてほしくないんです。皆一緒になって頑張った仲間だから」
「フフフ・・まるで駄々っ子ね。越前屋のために必要って言いたいの?」「はい」
「私には、あなた自身のために必要って言ってるように聞こえるわ。
周りの人間が去ってゆくことに耐えられないのは、
あなたが一人では何も出来ない人間だからよ」
「でも、人は一人では生きていけません」
「違うわ。一人でも立っていられる人間になって初めて本当の仲間と出会えるの。
今のあなたはただ周りに寄りかかっているだけ。そんなあなたのどこに
他人の人生の選択を止める権利があるの?」
そりゃそうだけど。厳しい~~~!
凌が松善にきた。蜂矢は凌に『Siela&Keith』の店舗イメージを見せる。
蜂矢から店長に推薦すると言われた凌だけどまだ返事をしてないのね。
尾崎もいるなぁ。彼の目的は、ただ美姫を追い落とすことかぁ。
蜂矢と組んでるけど、デザイナーの心が分かってない気がする。
蜂矢はデザイナーの心を落とす策がありそうな雰囲気です。
「あいかわらずトロいですね」
「凌さん!あのう、凌さん。本当に越前屋からいなくなっちゃうんですか?」
「天野さん。そんなに私が好きですか?」 「えっ?」
「越前屋をやめて松善へ。私を何だと思ってるんです?」 「だって蜂矢さんと」
「あんな中途半端なS男。悪いけど、私M男にしか興味がないの」 「!?」
「欺くならまずは味方から。誘いに乗るフリをして探っていただけです。
向こうの動きを。スパイ大作戦。」 「え!?」
おお!凌は誘いに乗る不利をして スパイ!!! やる~~!!
しかも蜂矢の目を盗んで、さっき行ってきた場所にあった
『Siela&Keith』の新作を~~!
「撮ってきちゃった」って携帯でバンバン撮ってきてる!
「きちゃった・・って、凌さん、これ!」
「松善のコーディネート。頭にきちゃった」 「きちゃった・・」
「つまらない。全然ワクワクしない」
ここは加藤夏希ちゃんがいつもの調子がでてて、すごくよかった!
「日本初上陸なのに、売り場もコーディネートもあるものそっくりそのままなんて。
私だったら・・」 「どうして凌さんがそんなことを」
「契約の私でも越前屋の危機に何か出来たらと思って。
プレゼン準備、もう締め切りですか?」
う~ん!凌~!見事な働きじゃ~。
ここで優作が大勢の女性客を連れて現れる。
田渕はいままで合コンをしていたのでした。
実は月に一度、洋服の目が肥えた彼女たちと合コンしていて、
今回は客からの生の声をプレゼンに生かしたいと、
店に連れてきて並んでいる服を見せて意見を聞く。
美姫がやってきて、プレゼンが9時に変更されたという。
しかもこのフロアーにキースの店舗を朝までに作るのだと!
さあ、たいへんだ! 凌のアイディアが生かされるのかな?
あと11時間。
突貫工事~!
店舗改造完成寸前のプレゼン1時間。パトリスらが松善との契約を決め、
越前屋のプレゼンを聞かずに帰国するという連絡が田渕に入る。
ホテル前。パトリスたちがタクシーに乗って帰ってゆく~。
そのタクシーの前に、「Just Moment!」と絹恵が立ちはだかる!
やっぱり、絹江がとめた!!
「ハナシヲ キイテクダサイ プリーーーズ!」 (笑)
さすが、体育会系! だけど、なんでなまってるんだ。
「君たちはいったい、何を考えて・・」 「越前屋の本気、見せますから」
パトリスが飛行機を送らせようと言い、
絹恵に教えてもらった当て字「波鳥寿」のTシャツを見せる。
・・って、そのTシャツ、いつ作ったんだよ!
ミヤザキは店舗の狭さに不満だったが、パトリスにはプレゼンは好印象!
ここはプレゼンのためだけに用意されたフロアと知ると、
美姫らの熱意にパトリスらは越前屋と松善のどちらか再検討したいと言い出す。
結果は・・・
神保のプレゼンはウケはよかったが・・オーナーの判断は松善。
話題づくりのためだけに利用されるのではないかとの不安がキース側にあったが、
それは蜂矢がパトリスにプレゼントしたネクタイで払拭されていた。
それはパトリスの父が作ったネクタイだった。
こんなに洋服を大切にしてくれるのだったらと、パトリスを安心させていたのでした。
しかもそれはかつて美姫が蜂矢にあげたものだった。
「皮肉なものですね。あなたからもらったネクタイで僕が勝つとは。
あなたは僕の勝利の女神だ」 本当に皮肉ですわ。
松善に契約をとられたことで、重役会議で責任を追及される美姫。
そして尾崎から美姫の解任が要求された。
タブチは 越前屋を辞めて、引きぬかれてイギリスに行くことを決めた。
追いかけた絹江・・
「あの・・あの・・何しにきたか忘れちゃいました」
田渕から去りながら涙・・
「天野。おまえ、俺と一緒に来るか?」
おおおお!!!
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7,9) 本橋圭太(4,5,8,10)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection |
![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
Fedric /パトリス・キース/ 「Siela&Keith」のデザイナー(10)
IAN.MOORE/スティーブン・アレン/ 「Siela&Keith」のブランドオーナー(10)
井上浩 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
岡崎宏 /役員___/ 越前屋の経営戦略会議(10)
宮田真帆 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
竹内凛 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
熊澤知枝 /女性___/ 田渕が合コンから連れてきたリサーチ目的の客(10)
篠原範圭 /幼少の蜂矢/ 回想シーン(9,10)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
升毅 /ダニエル・ミヤザキ/ 「Siela&Keith」のアジア統括担当(10)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【10話ゲスト】
*** Siela&Keith ***
アジア統括担当:ダニエル・ミヤザキ…升毅 ケイファクトリー Profile Blog
デザイナー:パトリス・キース…Fedric ??所属
オーナー:スティーブン・アレン…IAN.MOORE ジュネス企画 Profile
*** 越前屋・役員 ***
役員…井上浩 宝井プロジェクト Profile
役員…岡崎宏 宝井プロジェクト Profile
***田渕が合コンから連れてきた女性***
女性…宮田真帆 ジャスティス Profile
女性…竹内凛 カートプロモーション Profile Blog
女性…熊澤知枝 サムライプロモーション Profile
*** (回想) ***
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
幼少の蜂矢…篠原範圭 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

不毛地帯 第6話
「決戦」
2009年11月19日 22:00~ フジテレビ
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
★ちょこっと感想
ついにアラブ連合によってアカバ湾が封鎖され
中東は一触即発の緊張状態となった。
昭和42年5月。
黄の戦標船の件は兵頭が船舶部に急ぐよう何度も言ったが
手配のめどは立たないうちに時間ばかりが過ぎてゆく。
壹岐は里井に掛け合い、40万ドルを切る船が手配できた場合の
決裁をやくそくさせる。
一方兵頭は「チャンスを下さい!」と黄に頭を下げていた。
壹岐は日東貿易の安蒜社長に会い、アメリカの戦標船を35万ドルで
5隻明日までに手配できるよう取り付けた。
その見返りは今後3年間イスラエルオレンジの輸入を引き受けること。
しかし食品部は里井の判断待ち。
船舶部も里井の許可があればと返事をする。
そのころ大門社長に里井が会いに行き、壹岐への各部署の不満を伝える。
そして大門をたずねてきたのは国際ロビイストの竹中莞爾だった。
竹中は大門に大層恩を売り、イスラエル産のほかの農作物も
よろしく頼むと言ってきた。これには大門も激怒したという。
これ以上つけこまれてはまずいと判断した里井は、
船舶発注もオレンジも白紙に戻ってしまう。
その話を聞いた壹岐は、日東交易のタイピストが竹中の女で、
そこから竹中に話が漏れていたと聞き、「残念です」と諦める。
結果として東京商事に黄の船舶発注をとられてしまう。
第三次中東戦争が始まり、壹岐の作戦がだされた。
業務本部の分析により10日以内でイスラエルの勝利で終結すると予想
戦争が起こったために需要が高まる船、穀物、ゴム、スズ、砂糖などの商品を
他社は競って買いに出る。それに対し商品が買いつくされ
最高値になったところで売りに出る作戦に出る。
壹岐は相場沸騰のヤマを交戦2日目とみていた。
思惑どおりに進めば海運市況だけで十数億の利益になると見込む。
一方鮫島は世界各国に派遣されている防衛駐在官の分析データから、
戦争は10~20年の長期にわたりアラブ連合が勝つと予想。
鉛、穀物、ゴム、スズ、砂糖をどんどん買いまった!
東京商事をはじめ、物資を買いまくる商社。
ニューヨーク市場から一斉にタンカーが消えて天井値。
そして次のロンドン市場が天王山。近畿商事は一挙に売りに出る。
鮫島はイスラエルが優勢との情報がはいったが一時的なことだと・・。
が、中東戦争はイスラエル軍が勝利し、わずか6日間で終結。
船や物資は値崩れし、高い値段で買い込んだ東京商事をはじめ、
近畿商事以外の他社はどこも皆大損してしまう。
「戦標船の件では鮫島に持ってかれて悔しい思いをしたけど
今回はこっちの独り勝ちだ!」 壹岐の勝利であった。
しかしその結果社内では壹岐の活躍を脅威に感じた里井との間に
激しい対立を生むことになった。
千里が丹阿弥泰夫と見合いをしたことを壹岐が知った回でもありました。
社員役とか自信はないけど・・ひとまず、配役調査だけ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*衣装協力は原宿の「伴治郎」というお店
ばんじろーのぶろぐ
小雪さんの着物は、ここの和服だそうです。
*元東工取市場代表者会
元東京工業品取引所の方々がエキストラ出演されたようです。
ということは、壹岐と鮫島が売り買いと争った東工取の人たちは、
本物の人たちってことですね!!
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…山崎豊子「不毛地帯」
脚本…橋部敦子
メインテーマ…坂本龍一
音楽…菅野祐悟
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
企画協力…新潮社
衣装協力…伴治郎 ばんじろーのぶろぐ
ロシア語指導…上世博及(1)
大阪弁指導…金橋良樹
陶器指導…田中信彦
陶器作品協力…加藤泰一
音源協力…NHK(1)
プロデュース…長部聡介 清水一幸
演出…澤田鎌作(1,2) 平野眞(3,4) 水田成英(5,6)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/fumouchitai/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
唐沢寿明 /壹岐正__/ 主人公・大本営参謀⇒シベリア⇒近畿商事
和久井映見/壹岐佳子_/ 壹岐の妻・
多部未華子/壹岐直子_/ 壹岐の娘・高校生⇒大学⇒ジャパン航空社員
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木蔵之介/秋津清輝_/ 秋津中将の息子・千里の兄・戦後仏門に入る
小雪 /秋津千里_/ 秋津中将の娘・戦後陶芸の道に・壹岐が気になる
橋爪功 /谷川正治_/ 元関東軍幕僚・帰国後、「朔風会」を運営
阿部サダヲ/田原秀雄_/ 毎朝新聞政治部記者
天海祐希 /黄(浜中)紅子/ クラブ「ル・ボア」経営者の娘・黄乾臣の第二夫人
石橋蓮司 /黄乾臣__/ インドネシア華僑の貿易商・紅子の夫
遠藤憲一 /鮫島辰三_/ 東京商事輸送機本部長・近畿商事の手強い商敵
……………/……………/……………………………………………………………
原田芳雄 /大門一三_/ 近畿商事代表取締役社長・壹岐を社に誘った人物
岸部一徳 /里井達也_/ 近畿商事副社長・壹岐のやり方に反発
竹野内豊 /兵頭信一良/ 近畿商事東京支社鉄鋼部→業務本部・壹岐の陸士後輩
梶原善 /海部要__/ 近畿商事N.Y.支店→業務本部
阿南健治 /不破秀作_/ 近畿商事香港支店→業務本部
……………/……………/……………………………………………………………
加藤虎ノ介/丹阿弥泰夫/ 能楽師・千里の見合い相手
曽我廼家八十吉/秋津紀次_/ 千里の叔父・千里の縁談をすすめた
石田卓也 /鮫島倫敦_/ 鮫島辰三の息子・壹岐直子の彼氏
……………/……………/……………………………………………………………
団時朗 /安蒜公一_/ イスラエルに強いパイプを持つ日東交易の社長
高田聖子 /タイピスト_/ 日東交易・竹中莞爾と通じている(6)
清水紘治 /竹中莞爾_/ 国際ロビイスト(6)
……………/……………/……………………………………………………………
二又一成 /ナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /山本部長_/ 近畿商事・食品部(5,6)
大高洋夫 /峯部長__/ 近畿商事・船舶部長(6)
中根徹 /武田部長_/ 近畿商事・運輸部長(6)
信太昌之 /錨田部長_/ 東京商事・船舶部・鮫島と中東戦略で動く(5,6)
……………/……………/……………………………………………………………
古川慎 /男性___/ 「朔風会」・谷川家で会報作り・壹岐を絶賛する(6)
築山万有美/よね___/ 秋津家の家政婦・丹阿弥を千里たちの部屋へ案内(6)
輝咲亘希 /社員___/ 近畿商事・運輸部社員(6)
たれやなぎ /記者___/ 田原たちと大門社長を囲み取材(6)
岡安泰樹 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
加治木均 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
青木一 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(1-8)
横塚真之介/社員___/ 東京商事・鮫島の部下?(5,6)
上田勝臣 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
土屋史子 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
藤田清二 /運転手__/ 近畿商事・壹岐の社用車(6,7)
山崎哲史 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6)
川崎賢一 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下(5,6)
前川正行 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下(5,6)
丸山裕征 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
吉家章人 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(1-9)
竹井亮介 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
上ノ茗真二 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下?(5,6)
堤匡孝 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
伊藤晃一 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
塚越孝 /アナウンサー/ アカバ湾が封鎖のTVニュース・(フジテレビ・アナ)(5,6)
桜庭亮平 /アナウンサー/ 中東戦争勃発のラジオニュース・(フジテレビ・アナ)(6)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
元東工取(東京工業品取引所)市場代表者会
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***壹岐家***
壹岐正…唐沢寿明 研音 Profile Official Site
壹岐佳子…和久井映見 アルファエージェンシー Profile
壹岐直子…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
壹岐誠…高橋平 キャロット Profile
壱岐直子(幼少)…畠山紬 J-beans(ジェイビーンズ) Profile
***防衛庁関連***
川又伊佐雄…柳葉敏郎 融合事務所 Profile
貝塚道生…段田安則 シス・カンパニー Profile
芦田国雄…古田新太 リコモーション(CUBE) Profile 劇団☆新感線
芦田の妻…唐木ちえみ 希楽星 Profile
***秋津家関連***
秋津紀武…中村敦夫 中村企画 Profile
秋津清輝…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
秋津千里…小雪 スノー(avex) Profile
陶芸家・叶頼山…品川徹 ノックアウト Profile Blog
千里の叔父・秋津紀次…曽我廼家八十吉 ルート Profile
能楽師・丹阿弥泰夫…加藤虎ノ介 アルファーエージェンシー Profile
家政婦・よね…築山万有美 エム・スリー Profile
***谷川家関連***
谷川正治…橋爪功 演劇集団円 Profile
谷川の妻・頼子…池田道枝 演劇集団円 Profile(Goo)
***経済企画庁***
久松清蔵…伊東四朗 オルテ企画 Profile
秘書…隈部洋平 ネオ・エージェンシー Profile
***自由党総務会長***
大川一郎…亀石征一郎 フェイスプランニング Profile Blog
***毎朝新聞***
田原秀雄…阿部サダヲ 大人計画 Profile
政治部部長…児玉頼信 宝井プロジェクト Profile
***警視庁・捜査二課***
刑事…設楽統(バナナマン) ホリプロ Profile
刑事…本田清澄 希楽星 Profile
***クラブ「ル・ボア」***
黄(浜中)紅子…天海祐希 研音 Profile
黄乾臣…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
***東京商事関連***
鮫島辰三…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
鮫島の息子・倫敦…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
船舶部・錨田部長…信太昌之 ギルドB Profile
船舶部・堤…川渕良和 フリップアップ Profile
***近畿商事***
社長・大門一三…原田芳雄 ギルドB Profile(Yahoo)
社長秘書…加山到 エムスリー Profile Blog
一丸専務…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
正岡常務…森下哲夫 イイジマルーム Profile
***近畿商事(東京・業務本部)***
兵頭信一良…竹野内豊 研音 Profile Official Site
海部要…梶原善 アァベェベェ Profile
不破秀作…阿南健治 ケイファクトリー Profile Official Site
***近畿商事(東京ほか)***
副社長・里井達也…岸部一徳 アン・ヌフ Profile(Yahoo)
元航空機部・小出宏…松重豊 ザズウ Profile Blog
鉄鋼部・部長…白石タダシ オフィス松田 Profile
航空機部長・松本晴彦…斉木しげる ASH&D Profile
食品部・山本部長…岸博之 大沢事務所 Profile
船舶部長・峯…大高洋夫 イイジマルーム Profile
運輸部長・武田…中根徹 イイジマルーム Profile
***近畿商事(海外)***
米国支社・塙四郎…袴田吉彦 プラチナム Profile
ロンドン支店社員…外川貴博 オフィス松田 Profile
NY支店社員…ゲァリー・ゴールドステイン ??所属
NY支店社員…マイケル・メルセデス ??所属
ベイルートのシュナイダー…グレゴリー・ぺカー ラザリス Profile
***日東交易関連***
安蒜公一…団時朗 アルファエージェンシー Profile
タイピスト…高田聖子 劇団☆新感線 Profile Blog
竹中莞爾…清水紘治 活動屋 Profile(Wiki)
***近畿商事(壹岐の部下社員たち)***
社員…岡安泰樹 エグゼ Profile Blog
社員…加治木均 ティーアーティスト(T-ARTIST) Profile
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…上田勝臣 アリエス Profile
社員…土屋史子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…山崎哲史 ニチエンプロダクション Profile Official Site Blog
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…丸山裕征 アルマット Profile
社員…竹井亮介 イマジネイション Profile
社員…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…伊藤晃一 K'sプロデュース? Profile K2I2取締役
運転手?…藤田清二 エレメンツ Profile(weblio)
***東京商事(鮫島の部下たち)***
社員…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…川崎賢一 ロットスタッフ Profile
社員…前川正行 エージェントオフィスタクト Profile Official Site Blog
社員…上ノ茗真二 ??所属 Profile(Yahoo)
***ナレーション***
ナレーション…二又一成 俳協 Profile
【6話ゲスト】
「朔風会」の男性…古川慎 希楽星 Profile
記者…たれやなぎ(垂柳敦志) ケイエムシネマ Profile Official Site Blog
運輸部社員…輝咲亘希 TBF(ザ・ブルーマーズフィールド) Profile
TVアナウンサー…塚越孝 フジテレビ・アナ Profile
ラジオアナウンサー…桜庭亮平 フジテレビ・アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「決戦」
2009年11月19日 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
![]() | ユーズド・ソングス:ザ・ベスト・オブ1973-1980 (2009/11/25) トム・ウェイツ 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
ついにアラブ連合によってアカバ湾が封鎖され
中東は一触即発の緊張状態となった。
昭和42年5月。
黄の戦標船の件は兵頭が船舶部に急ぐよう何度も言ったが
手配のめどは立たないうちに時間ばかりが過ぎてゆく。
壹岐は里井に掛け合い、40万ドルを切る船が手配できた場合の
決裁をやくそくさせる。
一方兵頭は「チャンスを下さい!」と黄に頭を下げていた。
壹岐は日東貿易の安蒜社長に会い、アメリカの戦標船を35万ドルで
5隻明日までに手配できるよう取り付けた。
その見返りは今後3年間イスラエルオレンジの輸入を引き受けること。
しかし食品部は里井の判断待ち。
船舶部も里井の許可があればと返事をする。
そのころ大門社長に里井が会いに行き、壹岐への各部署の不満を伝える。
そして大門をたずねてきたのは国際ロビイストの竹中莞爾だった。
竹中は大門に大層恩を売り、イスラエル産のほかの農作物も
よろしく頼むと言ってきた。これには大門も激怒したという。
これ以上つけこまれてはまずいと判断した里井は、
船舶発注もオレンジも白紙に戻ってしまう。
その話を聞いた壹岐は、日東交易のタイピストが竹中の女で、
そこから竹中に話が漏れていたと聞き、「残念です」と諦める。
結果として東京商事に黄の船舶発注をとられてしまう。
第三次中東戦争が始まり、壹岐の作戦がだされた。
業務本部の分析により10日以内でイスラエルの勝利で終結すると予想
戦争が起こったために需要が高まる船、穀物、ゴム、スズ、砂糖などの商品を
他社は競って買いに出る。それに対し商品が買いつくされ
最高値になったところで売りに出る作戦に出る。
壹岐は相場沸騰のヤマを交戦2日目とみていた。
思惑どおりに進めば海運市況だけで十数億の利益になると見込む。
一方鮫島は世界各国に派遣されている防衛駐在官の分析データから、
戦争は10~20年の長期にわたりアラブ連合が勝つと予想。
鉛、穀物、ゴム、スズ、砂糖をどんどん買いまった!
東京商事をはじめ、物資を買いまくる商社。
ニューヨーク市場から一斉にタンカーが消えて天井値。
そして次のロンドン市場が天王山。近畿商事は一挙に売りに出る。
鮫島はイスラエルが優勢との情報がはいったが一時的なことだと・・。
が、中東戦争はイスラエル軍が勝利し、わずか6日間で終結。
船や物資は値崩れし、高い値段で買い込んだ東京商事をはじめ、
近畿商事以外の他社はどこも皆大損してしまう。
「戦標船の件では鮫島に持ってかれて悔しい思いをしたけど
今回はこっちの独り勝ちだ!」 壹岐の勝利であった。
しかしその結果社内では壹岐の活躍を脅威に感じた里井との間に
激しい対立を生むことになった。
千里が丹阿弥泰夫と見合いをしたことを壹岐が知った回でもありました。
社員役とか自信はないけど・・ひとまず、配役調査だけ。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*衣装協力は原宿の「伴治郎」というお店
ばんじろーのぶろぐ
小雪さんの着物は、ここの和服だそうです。
*元東工取市場代表者会
元東京工業品取引所の方々がエキストラ出演されたようです。
ということは、壹岐と鮫島が売り買いと争った東工取の人たちは、
本物の人たちってことですね!!
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…山崎豊子「不毛地帯」
脚本…橋部敦子
メインテーマ…坂本龍一
音楽…菅野祐悟
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
企画協力…新潮社
衣装協力…伴治郎 ばんじろーのぶろぐ
ロシア語指導…上世博及(1)
大阪弁指導…金橋良樹
陶器指導…田中信彦
陶器作品協力…加藤泰一
音源協力…NHK(1)
プロデュース…長部聡介 清水一幸
演出…澤田鎌作(1,2) 平野眞(3,4) 水田成英(5,6)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/fumouchitai/
![]() ユーズド・ソングス:ザ・ベスト・オブ1973-1980 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 不毛地帯 [DVD] |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
唐沢寿明 /壹岐正__/ 主人公・大本営参謀⇒シベリア⇒近畿商事
和久井映見/壹岐佳子_/ 壹岐の妻・
多部未華子/壹岐直子_/ 壹岐の娘・高校生⇒大学⇒ジャパン航空社員
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木蔵之介/秋津清輝_/ 秋津中将の息子・千里の兄・戦後仏門に入る
小雪 /秋津千里_/ 秋津中将の娘・戦後陶芸の道に・壹岐が気になる
橋爪功 /谷川正治_/ 元関東軍幕僚・帰国後、「朔風会」を運営
阿部サダヲ/田原秀雄_/ 毎朝新聞政治部記者
天海祐希 /黄(浜中)紅子/ クラブ「ル・ボア」経営者の娘・黄乾臣の第二夫人
石橋蓮司 /黄乾臣__/ インドネシア華僑の貿易商・紅子の夫
遠藤憲一 /鮫島辰三_/ 東京商事輸送機本部長・近畿商事の手強い商敵
……………/……………/……………………………………………………………
原田芳雄 /大門一三_/ 近畿商事代表取締役社長・壹岐を社に誘った人物
岸部一徳 /里井達也_/ 近畿商事副社長・壹岐のやり方に反発
竹野内豊 /兵頭信一良/ 近畿商事東京支社鉄鋼部→業務本部・壹岐の陸士後輩
梶原善 /海部要__/ 近畿商事N.Y.支店→業務本部
阿南健治 /不破秀作_/ 近畿商事香港支店→業務本部
……………/……………/……………………………………………………………
加藤虎ノ介/丹阿弥泰夫/ 能楽師・千里の見合い相手
曽我廼家八十吉/秋津紀次_/ 千里の叔父・千里の縁談をすすめた
石田卓也 /鮫島倫敦_/ 鮫島辰三の息子・壹岐直子の彼氏
……………/……………/……………………………………………………………
団時朗 /安蒜公一_/ イスラエルに強いパイプを持つ日東交易の社長
高田聖子 /タイピスト_/ 日東交易・竹中莞爾と通じている(6)
清水紘治 /竹中莞爾_/ 国際ロビイスト(6)
……………/……………/……………………………………………………………
二又一成 /ナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /山本部長_/ 近畿商事・食品部(5,6)
大高洋夫 /峯部長__/ 近畿商事・船舶部長(6)
中根徹 /武田部長_/ 近畿商事・運輸部長(6)
信太昌之 /錨田部長_/ 東京商事・船舶部・鮫島と中東戦略で動く(5,6)
……………/……………/……………………………………………………………
古川慎 /男性___/ 「朔風会」・谷川家で会報作り・壹岐を絶賛する(6)
築山万有美/よね___/ 秋津家の家政婦・丹阿弥を千里たちの部屋へ案内(6)
輝咲亘希 /社員___/ 近畿商事・運輸部社員(6)
たれやなぎ /記者___/ 田原たちと大門社長を囲み取材(6)
岡安泰樹 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
加治木均 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
青木一 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(1-8)
横塚真之介/社員___/ 東京商事・鮫島の部下?(5,6)
上田勝臣 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
土屋史子 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
藤田清二 /運転手__/ 近畿商事・壹岐の社用車(6,7)
山崎哲史 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6)
川崎賢一 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下(5,6)
前川正行 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下(5,6)
丸山裕征 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
吉家章人 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(1-9)
竹井亮介 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
上ノ茗真二 /社員___/ 東京商事・鮫島の部下?(5,6)
堤匡孝 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8)
伊藤晃一 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下(5,6,7,8,9)
塚越孝 /アナウンサー/ アカバ湾が封鎖のTVニュース・(フジテレビ・アナ)(5,6)
桜庭亮平 /アナウンサー/ 中東戦争勃発のラジオニュース・(フジテレビ・アナ)(6)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
元東工取(東京工業品取引所)市場代表者会
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***壹岐家***
壹岐正…唐沢寿明 研音 Profile Official Site
壹岐佳子…和久井映見 アルファエージェンシー Profile
壹岐直子…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
壹岐誠…高橋平 キャロット Profile
壱岐直子(幼少)…畠山紬 J-beans(ジェイビーンズ) Profile
***防衛庁関連***
川又伊佐雄…柳葉敏郎 融合事務所 Profile
貝塚道生…段田安則 シス・カンパニー Profile
芦田国雄…古田新太 リコモーション(CUBE) Profile 劇団☆新感線
芦田の妻…唐木ちえみ 希楽星 Profile
***秋津家関連***
秋津紀武…中村敦夫 中村企画 Profile
秋津清輝…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
秋津千里…小雪 スノー(avex) Profile
陶芸家・叶頼山…品川徹 ノックアウト Profile Blog
千里の叔父・秋津紀次…曽我廼家八十吉 ルート Profile
能楽師・丹阿弥泰夫…加藤虎ノ介 アルファーエージェンシー Profile
家政婦・よね…築山万有美 エム・スリー Profile
***谷川家関連***
谷川正治…橋爪功 演劇集団円 Profile
谷川の妻・頼子…池田道枝 演劇集団円 Profile(Goo)
***経済企画庁***
久松清蔵…伊東四朗 オルテ企画 Profile
秘書…隈部洋平 ネオ・エージェンシー Profile
***自由党総務会長***
大川一郎…亀石征一郎 フェイスプランニング Profile Blog
***毎朝新聞***
田原秀雄…阿部サダヲ 大人計画 Profile
政治部部長…児玉頼信 宝井プロジェクト Profile
***警視庁・捜査二課***
刑事…設楽統(バナナマン) ホリプロ Profile
刑事…本田清澄 希楽星 Profile
***クラブ「ル・ボア」***
黄(浜中)紅子…天海祐希 研音 Profile
黄乾臣…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
***東京商事関連***
鮫島辰三…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
鮫島の息子・倫敦…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
船舶部・錨田部長…信太昌之 ギルドB Profile
船舶部・堤…川渕良和 フリップアップ Profile
***近畿商事***
社長・大門一三…原田芳雄 ギルドB Profile(Yahoo)
社長秘書…加山到 エムスリー Profile Blog
一丸専務…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
正岡常務…森下哲夫 イイジマルーム Profile
***近畿商事(東京・業務本部)***
兵頭信一良…竹野内豊 研音 Profile Official Site
海部要…梶原善 アァベェベェ Profile
不破秀作…阿南健治 ケイファクトリー Profile Official Site
***近畿商事(東京ほか)***
副社長・里井達也…岸部一徳 アン・ヌフ Profile(Yahoo)
元航空機部・小出宏…松重豊 ザズウ Profile Blog
鉄鋼部・部長…白石タダシ オフィス松田 Profile
航空機部長・松本晴彦…斉木しげる ASH&D Profile
食品部・山本部長…岸博之 大沢事務所 Profile
船舶部長・峯…大高洋夫 イイジマルーム Profile
運輸部長・武田…中根徹 イイジマルーム Profile
***近畿商事(海外)***
米国支社・塙四郎…袴田吉彦 プラチナム Profile
ロンドン支店社員…外川貴博 オフィス松田 Profile
NY支店社員…ゲァリー・ゴールドステイン ??所属
NY支店社員…マイケル・メルセデス ??所属
ベイルートのシュナイダー…グレゴリー・ぺカー ラザリス Profile
***日東交易関連***
安蒜公一…団時朗 アルファエージェンシー Profile
タイピスト…高田聖子 劇団☆新感線 Profile Blog
竹中莞爾…清水紘治 活動屋 Profile(Wiki)
***近畿商事(壹岐の部下社員たち)***
社員…岡安泰樹 エグゼ Profile Blog
社員…加治木均 ティーアーティスト(T-ARTIST) Profile
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…上田勝臣 アリエス Profile
社員…土屋史子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…山崎哲史 ニチエンプロダクション Profile Official Site Blog
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…丸山裕征 アルマット Profile
社員…竹井亮介 イマジネイション Profile
社員…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…伊藤晃一 K'sプロデュース? Profile K2I2取締役
運転手?…藤田清二 エレメンツ Profile(weblio)
***東京商事(鮫島の部下たち)***
社員…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…川崎賢一 ロットスタッフ Profile
社員…前川正行 エージェントオフィスタクト Profile Official Site Blog
社員…上ノ茗真二 ??所属 Profile(Yahoo)
***ナレーション***
ナレーション…二又一成 俳協 Profile
【6話ゲスト】
「朔風会」の男性…古川慎 希楽星 Profile
記者…たれやなぎ(垂柳敦志) ケイエムシネマ Profile Official Site Blog
運輸部社員…輝咲亘希 TBF(ザ・ブルーマーズフィールド) Profile
TVアナウンサー…塚越孝 フジテレビ・アナ Profile
ラジオアナウンサー…桜庭亮平 フジテレビ・アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

東京DOGS 第9話
「近づく過去からの罠」
2009年12月14日 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

東京DOGSビジュアルフォトブック
**** 主題歌 EXILE「ふたつの唇」 ****
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
★ちょこっと感想
ついに神野が現れました。
前回、由岐の記憶に出てきた神野が初めてしゃべっていましたが、
あの声は、仲村トオルさんかな?と思いましたが、やっぱりそうでした!!
大当たりじゃ~。
じゃあ、由岐の記憶で撃たれた人は誰だったのかしら。
ということで今回は、神野が生きていたことが分かった。
神野本人から奏の携帯に電話してきたものね。
神野は警察から由岐を開放するよう要求。呑まなければ奏を殺すと。
神野は約束は覚えていると由岐へのメッセージを奏に残す。
奏が携帯に録音した神野の声を聞いた由岐は記憶をすべて鮮明に取り戻す。
「来年も一緒にこの鐘を聞こう」
神野の約束とは、今年のクリスマスイヴでの再会のことだった。
取り戻した顔の記憶から警察で神野の似顔絵に協力する由岐。
その後、都内で暴力団の抗争が連続で起こる。
山田組の組長が瀧山組に撃たれたことを発端に始まった抗争だが、
大口の麻薬取引先を決めるために神野が起こさせた抗争らしい。
奏とマルオが瀧山組の瀧山興業前で張り込み。
すると暴力団どおしの撃ち合いになったが、
屋上からの狙撃はあきらかに奏をねらっていた。
由岐は奏が狙われたことをマルオから聞いてショック。
奏と神野で心がゆれる由岐・・。
マルオが由岐に告白するんが空回り。
ギャグになっちゃいそうだったが、ちゃんと言っちゃいました!
そんななか捜査中の堀川がチンピラに刺されながらも
取引は今夜だとの情報を得た。
奏とマルオはマンションに由岐を残して捜査に出かける。
お~い!由岐を一人にしていいのかーっ!
由岐はマンションに真紀を呼んで、彼女の服に着替えて
甲斐崎のいる病院に行く。
そして甲斐崎に自分を人質にしたことにして神野を呼ぶように頼む。
その頃、奏たちは麻薬取引現場。
神野が現れないまま取引が終わりそうになり、
ひそかに囲んでいた警察部隊が一斉に彼らを検挙。
そのころ、神野は大友に電話をして宣戦布告。
そして病院に来ると、容赦なく甲斐崎を射殺した。
あれ?病室に由岐がいなかったなぁ~。
そして奏は「これはワナだ!」と気づいたのでした。
ちなみに、神野の過去は、
「両親は神野が幼い頃に離婚し、父親は行方不明。
母親は水商売をしながら神野を育てたが、神野が小学校5年の時に病死。
その後、神野は親戚中をたらいまわしにされた。
中学2年生のときに母親と最後に付き合っていた男と再会。
その男が暴力団の人間だったため、その道に誘われた。
中学3年のときに親戚宅を出て、完全に暴力団に身を寄せるようになった。
大友や奏の父が二十歳そこそこの神野にてこずっていたのは、
彼が相当のキレ者だったから。
彼を執拗に追っていたのが奏の父。彼にとって目障りな存在で、
彼を逮捕寸前まで追い詰めたこともあった。
そのときに神野に唯一傷を負わせたのも奏の父。
その奏の父を殺した神野は名を上げて、今の地位にあがっていった」
回想シーンで少年の神野を演じたのは土田剛くんかな?
もうひとつ。
奏とマルオに捕まった瀧山組の若い金髪チンピラは、
河村賢治くんが演じているのですが、
彼は、ドラマ「スマイル」の最終回で、いしだあゆみさんに
「寛太君 仕事慣れた?」と言われて「はい 頑張ってます」と笑顔の、
町村フーズの新人として働いていた寛太役でありました。
小栗旬くんと共演することが多いのかな?
「ゆがんでるアラフォーに未来は無い!」と、
勝地涼くんに、ドラマ「Around40」ご出演の大塚寧々さんへ言わせてみたり、
もうすぐ公開される映画だから、
去年に益子が家族と見に行ったコンサートが「のだめコンサート」だったり、
カリンの彼・中谷くんが初対面の大友に馴れ馴れしくて、
大友も目をぱちくりだったり、まあ~いろいろありましたわ。
次週の最終回は25分拡大。
アメリカのシンジケートのボス=デイビッド・ロッシを追って、
ニューヨーク市警から、元奏の上司である三上真一郎が来日してきますね。
三上役は予告編から別所哲也さんのようです。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*奏の母の電話の用件
今回は、クリスマスイブはどうするのか聞いてきた。
奏はあいかわらず「10分後にかけ直す」なのでしたが・・。
*由岐の記憶
花束を持って寝室に来た。
ドレスを着て、メイクもすんだ。
髪をとかしていると、何か物音に気づいた。
クローゼットから戸をあけて部屋に出た。
ドアの越しに、クビに拳銃を突きつけられる男を見ていた。
部屋には合鍵をもって入ったらしい。
ということは、見ていた男は恋人らしい。
レストランの客がシャンパンで乾杯すると・・・思い出した。
会食中、恋人からプレゼントされて、抱き合っている。
あのプレゼントの箱の大きさは、指輪かな?
「神野・・・神野さん・・・」
気を失って倒れる由岐。
由岐は神野の恋人だった。
で、クローゼットのドアの越しに見たのは・・。
拳銃で撃たれて倒れる神野の姿。
目の前で恋人を殺されたショックで記憶が無くなった。
そして最後の彼との約束は、今年のクリスマスに再会すること。
素敵なレストランで「来年も一緒にこの鐘を聞こう」なのでした。
由岐は思い出すたびに神野の存在が大きくなる。
が、奏のことも好き。 心が揺れてました。
そして神野と話をするために、単独行動を起す。
*すき焼きで肉の上にシラタキを置いたマルオ
奏に何か言われるなと思ったら、やっぱり!
「世にも奇妙な物語・2009秋」での伊藤淳史くんを思い浮かべちゃいました。
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本…福田雄一
音楽…Rita-iota 演奏-unkie
主題歌…EXILE「ふたつの唇」(rhythmzone)
脚本協力…エム・エーフィールド(1)
…阿相クミコ(M.A Field)(2,3,4,5,8)
…酒井雅秋(M.A Field)(2,3,4,6,7,9)
共同脚本…酒井雅秋(M.A Field)(5,8)
…阿相クミコ(M.A Field)(6,7,9)
警察監修…飯田裕久
医療指導…新村核(第一会若葉クリニック)
アクションコーディネーター…松元國士
スタントコーディネーター…釼持誠
ガンアクションコーディネーター…早川光
ガンエフェクト…パイロテック
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデューサー…鹿内植
演出…成田岳(1,2,5,7,9) 石井祐介(3,4,6,8)
制作著作…フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/
![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (初回版) | ![]() THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE (通常版) | ![]() 『東京DOGS』 オリジナル・サウンドトラック |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
小栗旬 /高倉奏__/ NY市警→特殊捜査課刑事・神野を追っている
水嶋ヒロ /工藤マルオ/ 特殊捜査課刑事・元暴走族・奏の相棒
吉高由里子/松永由岐_/ NYにいた記憶喪失の女・事件の鍵を握っている
勝地涼 /堀川経一_/ 特殊捜査課刑事・奏とマルオの助手・ヘタレのキャリア
東幹久 /益子礼二_/ 特殊捜査課刑事・部署では課長に相手にされない
志賀廣太郎/鈴江光男_/ 特殊捜査課刑事・かつて奏の父親と大友と組んでた
臼田あさ美/田中真紀_/ 堀川の嫉妬深い彼女・大企業勤務のOL
水上剣星 /甲斐崎ヒロト/ 謎の男・吉村という偽名で茂山のレストランで働く
矢崎広 /蒲田シゲオ/ マルオに従順な暴走族時代後輩
川口春奈 /高倉カリン/ 奏の妹・中谷の彼女
吉村卓也 /中谷祥太_/ カリンの彼・高倉家では公認
……………/……………/……………………………………………………………
ともさかりえ/西岡ゆり_/ 関東医科大学病院・脳神経外科・由岐の主治医
……………/……………/……………………………………………………………
工藤俊作 /真中___/ 神野の部下(7,8,9)
河村賢治 /チンピラ_/ 奏とマルオに捕まった瀧山組の若い金髪男(9)
諏訪部仁 /山田組組長/ ホテル前で瀧山組に襲われ銃で撃たれた(9)
土田剛 /幼少の神野/ 回想シーン(9)
関谷知大 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのようなメガネの刑事
吉住勇紀 /刑事___/ 特殊捜査課のエキストラのような刑事
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
……………/……………/……………………………………………………………
仲村トオル /神野京介_/ 奏が追う国際麻薬組織のボス・由岐の恋人(9,10)
田中好子 /高倉京子_/ 奏の母・奏の操作中に電話をかけてくる
大塚寧々 /舞島ミサ_/ 特殊捜査課係長・厳しいが課長の意見に従順
三浦友和 /大友幸三_/ 特殊捜査課課長・奏の父の元同僚・奏をNYから呼んだ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【警視庁・特殊捜査課】
刑事・高倉奏…小栗旬 トライストーン Profile Official Site
刑事・工藤マルオ…水嶋ヒロ 研音 Profile Official Site
刑事・堀川経一…勝地涼 フォスター Profile
課長・大友幸三…三浦友和 テアトル・ド・ポッシュ Profile
係長・舞島ミサ…大塚寧々 アストラル Profile Official Site
刑事・鈴江光男…志賀廣太郎 レトル(letre) Profile
刑事・益子礼二…東幹久 ポートレーブ Profile
刑事…米田拓也 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
刑事…関谷知大 ??所属
刑事…吉住勇紀 グランデ Profile
【関東医科大学病院】
医師・西岡ゆり…ともさかりえ イトーカンパニー Profile Blog
【麻薬事件関係者】
松永由岐…吉高由里子 アミューズ Profile
甲斐崎ヒロト…水上剣星 研音 Profile Official Site
甲斐崎の仲間・下山…石川裕一 ??所属 Profile(Yahoo)
神野京介…仲村トオル フライングボックス Profile
神野の仲間・真中…工藤俊作 太田プロダクション Profile Blog
【高倉家関連】
母・高倉京子…田中好子 フォーエイト Profile Official Site
父(故人)・…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
妹・高倉カリン…川口春奈 研音 Profile Official Site
カリンの彼・中谷祥太…吉村卓也 アミューズ Profile Blog
幼少の奏…澁谷武尊 セントラル子供タレント Profile
【特殊捜査課メンバー関連】
堀川の彼女・田中真紀…臼田あさ美 エーチーム(A-team) Profile Blog
マルオの後輩・蒲田シゲオ…矢崎広 トライストーン Profile
【喫茶店「CONVITARE」】
店長・茂山剛…山崎樹範 藤賀事務所 Profile Blog
【9話ゲスト】
瀧山組のチンピラ…河村賢治 ??所属(トップコート傘下スクール卒業生) Profile
山田組組長…諏訪部仁 プロダクション・タンク Profile
幼少の神野…土田剛 劇団ひまわり Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
「東京DOGS」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★この次期なので、出演者のカレンダーを
![]() | 小栗旬(TAJOMARU) 2010年版カレンダー 小栗旬(TAJOMARU)のカレンダーです! () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 水嶋ヒロ カレンダー 2010 (2009/11/05) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 臼田あさ美 2010年カレンダ- () トライエックス 商品詳細を見る |
![]() | 川口春奈 2010年 カレンダー (2009/11/11) 不明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

不毛地帯 第5話
「戦争と三人の女…」
2009年11月12日 22:00~ フジテレビ
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
★ちょこっと感想
「この国を 発展させることがわたしの使命です」
そう言うてたやないか。ならばね壹岐君。
死んだ川又君のためにはなむけに なるような
仕事を続けることも君の使命やと思うがね。
辞表を提出したけど、社長に思いとどまされた壹岐。
壹岐は大門社長から鉄鋼部長のポストを与えられました。
日本経済の重工業化が進む中繊維出身で
鉄鋼業界とのつながりが弱い近畿商事鉄鋼部は業績が伸びず
壹岐がその強化を任されたのだった。
そして壹岐は鉄鋼に強い大手問屋を傘下に収める戦略を立て
大きな成果を上げた。
そして泥沼の二次防ラッキードグラント戦から7年がたった昭和39年3月、
壹岐の人選によりスタッフが集められ社長直属の業務本部が設立された。
業務本部はまず最初に2年間で100名を繊維部門から
非繊維部門へ異動させるという人事を行い鉄鋼部門などを目覚ましく
発展させたのであった。
業務本部発足から3年後その成果を高く評価した大門社長の一存で
壹岐は常務に昇進した。が、常務取締役という異例の出世によって
社内では壹岐に対する強い嫉妬と憎悪が渦巻き始めていた。
そんななかスエズ運河の浚渫工事入札が突然中止。
地中海と紅海を結ぶスエズ運河は貿易上重要な航路である。
第三次中東戦争が起こる・・・。
戦争によりその航路が断たれるかどうかは商社にとって死活問題であった。
中東情勢に注意し情報を集めるよう壹岐は指示した。
東京商事の鮫島は航空機と船舶と自動車を統括する取締役
輸送機本部長に昇進していた。
彼も中東戦争が起こった場合の備えを考えていた。
壹岐はスエズ運河が封鎖され船の需要が高まることが予想され
船舶部にタンカーを確保するよう指示をする。
一方紅子の夫でありインドネシア華僑の貿易商である黄からも
戦標船という入手が困難な船の手配を依頼される。
それを聞き付けた東京商事の鮫島はその黄との取引を
近畿商事から奪おうと画策する。
そしてついにアラブ連合によってアカバ湾が封鎖され
中東は一触即発の緊張状態となった。
直子が恋人の鮫島倫敦を父に初めて会わせた回でもありました。
とうぜん、付き合いには反対されましたが・・。
社員役とか自信はないけど・・ひとまず、配役調査だけ。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*衣装協力は原宿の「伴治郎」というお店
ばんじろーのぶろぐ
小雪さんの着物は、ここの和服だそうです。
*山下産商
傘下におさめる製鉄会社の会議で、黒板に阪神特殊製鋼!!
「華麗なる一族」か!
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…山崎豊子「不毛地帯」
脚本…橋部敦子
メインテーマ…坂本龍一
音楽…菅野祐悟
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
企画協力…新潮社
衣装協力…伴治郎 ばんじろーのぶろぐ
ロシア語指導…上世博及(1)
大阪弁指導…金橋良樹
陶器指導…田中信彦(1,2,3)
陶器作品協力…加藤泰一
音源協力…NHK(1)
プロデュース…長部聡介 清水一幸
演出…澤田鎌作(1,2) 平野眞(3,4) 水田成英(5)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/fumouchitai/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
唐沢寿明 /壹岐正__/ 主人公・大本営参謀⇒シベリア⇒近畿商事
……………/<壹岐家>/……………………………………………………………
和久井映見/壹岐佳子_/ 壹岐の妻・
多部未華子/壹岐直子_/ 壹岐の娘・高校生⇒大学⇒ジャパン航空社員
……………/<秋津家>/……………………………………………………………
佐々木蔵之介/秋津清輝_/ 秋津中将の息子・千里の兄・戦後仏門に入る
小雪 /秋津千里_/ 秋津中将の娘・戦後陶芸の道に・壹岐が気になる
……………/<元陸軍大佐>/………………………………………………………
橋爪功 /谷川正治_/ 関東軍幕僚・帰国後、「朔風会」を運営
……………/<黄家>/………………………………………………………………
天海祐希 /黄(浜中)紅子/ クラブ「ル・ボア」経営者の娘・黄乾臣の第二夫人
石橋蓮司 /黄乾臣__/ インドネシア華僑の貿易商・紅子の夫
……………/<東京商事>/…………………………………………………………
遠藤憲一 /鮫島辰三_/ 東京商事航空機部長・近畿商事には手ごわいコンペ
……………/<近畿商事>/…………………………………………………………
原田芳雄 /大門一三_/ 近畿商事代表取締役社長・壹岐を社に誘った人物
岸部一徳 /里井達也_/ 近畿商事副社長・壹岐のやり方に反発
竹野内豊 /兵頭信一良/ 近畿商事東京支社鉄鋼部→業務本部・壹岐の陸士後輩
梶原善 /海部要__/ 近畿商事N.Y.支店→業務本部
阿南健治 /不破秀作_/ 近畿商事香港支店→業務本部
山田明郷 /一丸専務_/ 近畿商事・繊維担当(5)
森下哲夫 /正岡常務_/ 近畿商事・総務担当(5)
……………/<元近畿商事>/………………………………………………………
松重豊 /小出宏__/ 近畿商事東京航空機部→裏工作責任とり落ちぶれる
……………/<日東交易>/…………………………………………………………
団時朗 /安蒜公一_/ イスラエルに強いパイプを持つ日東交易の社長
……………/<鮫島辰三の息子>/…………………………………………………
石田卓也 /鮫島倫敦_/ 鮫島辰三の息子・壹岐直子の彼氏
……………/<ナレーション>/………………………………………………………
二又一成 /ナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /山本部長_/ 近畿商事・食品部(5)
信太昌之 /錨田部長_/ 東京商事・船舶部・鮫島と中東戦略で動く(5)
池田道枝 /谷川頼子_/ 谷川の妻(1,5)
外川貴博 /社員___/ 近畿商事・ロンドン支店・兵頭が電話で中東情勢を聞く(5)
マイケル・メルセデス/社員___/ 近畿商事・NY支店・海部が電話で金融動向を聞く(5)
グレゴリー・ぺカー/シュナイダー/ ベイルートから不破に中東情勢を中国語で伝える(5)
……………/……………/……………………………………………………………
川渕良和 /堤____/ 東京商事・船舶部・鮫島の命でタンカーをチャーター(5)
川崎賢一 /社員___/ 東京商事・新社長就任披露パーティーで鮫島の話(5)
高野晃一 /社員___/ 東京商事・新社長就任披露パーティーで鮫島の話(5)
前川正行 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐に電話を取り次ぐ(5)
ゲァリー・ゴールドステイン/社員___/ 近畿商事・NY支店・海部の部下(5)
山崎哲史 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
大谷英子 /受付?____/ 近畿商事・東京本社(5)
丸山裕征 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下・壹岐常務用の椅子を用意(5)
岡安泰樹 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
吉家章人 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
加治木均 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
竹井亮介 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
青木一 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
上ノ茗真二 /_____/ ・(5)社員?
横塚真之介/_____/ ・(5)社員?
堤匡孝 /_____/ ・(5)社員?
上田勝臣 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
伊藤晃一 /_____/ ・(5)社員?
塚越孝 /アナウンサー/ アカバ湾が封鎖のTVニュース・(フジテレビ・アナ)(5)
土屋史子 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
稲川素子事務所
BESIDE
フジテレビクラブの皆さん
芸プロ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***壹岐家***
壹岐正…唐沢寿明 研音 Profile Official Site
壹岐佳子…和久井映見 アルファエージェンシー Profile
壹岐直子…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
壹岐誠…高橋平 キャロット Profile
壱岐直子(幼少)…畠山紬 J-beans(ジェイビーンズ) Profile
***防衛庁関連***
川又伊佐雄…柳葉敏郎 融合事務所 Profile
貝塚道生…段田安則 シス・カンパニー Profile
芦田国雄…古田新太 リコモーション(CUBE) Profile 劇団☆新感線
芦田の妻…唐木ちえみ 希楽星 Profile
***秋津家関連***
秋津紀武…中村敦夫 中村企画 Profile
秋津清輝…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
秋津千里…小雪 スノー(avex) Profile
陶芸家・叶頼山…品川徹 ノックアウト Profile Blog
千里の叔父・秋津紀次…曽我廼家八十吉 ルート Profile
能楽師・丹阿弥泰夫…加藤虎ノ介 アルファーエージェンシー Profile
***谷川家関連***
谷川正治…橋爪功 演劇集団円 Profile
谷川の妻・頼子…池田道枝 演劇集団円 Profile(Goo)
***経済企画庁***
久松清蔵…伊東四朗 オルテ企画 Profile
秘書…隈部洋平 ネオ・エージェンシー Profile
***自由党総務会長***
大川一郎…亀石征一郎 フェイスプランニング Profile Blog
***毎朝新聞***
田原秀雄…阿部サダヲ 大人計画 Profile
政治部部長…児玉頼信 宝井プロジェクト Profile
***警視庁・捜査二課***
刑事…設楽統(バナナマン) ホリプロ Profile
刑事…本田清澄 希楽星 Profile
***クラブ「ル・ボア」***
黄(浜中)紅子…天海祐希 研音 Profile
黄乾臣…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
***東京商事関連***
鮫島辰三…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
鮫島の息子・倫敦…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
船舶部・錨田部長…信太昌之 ギルドB Profile
船舶部・堤…川渕良和 フリップアップ Profile
***近畿商事***
社長・大門一三…原田芳雄 ギルドB Profile(Yahoo)
社長秘書…加山到 エムスリー Profile Blog
一丸専務…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
正岡常務…森下哲夫 イイジマルーム Profile
***近畿商事(東京・業務本部)***
兵頭信一良…竹野内豊 研音 Profile Official Site
海部要…梶原善 アァベェベェ Profile
不破秀作…阿南健治 ケイファクトリー Profile Official Site
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…前川正行 エージェントオフィスタクト Profile Official Site Blog
社員…山崎哲史 ニチエンプロダクション Profile Official Site Blog
社員…丸山裕征 アルマット Profile
社員…岡安泰樹 エグゼ Profile Blog
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…加治木均 ティーアーティスト(T-ARTIST) Profile
社員…竹井亮介 イマジネイション Profile
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…上田勝臣 アリエス Profile
社員…伊藤晃一 K'sプロデュース? Profile K2I2取締役
社員…土屋史子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
近畿商事社員?…上ノ茗真二 ??所属 Profile(Yahoo)
近畿商事社員?…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
近畿商事社員?…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
***近畿商事(東京ほか)***
副社長・里井達也…岸部一徳 アン・ヌフ Profile(Yahoo)
元航空機部・小出宏…松重豊 ザズウ Profile Blog
鉄鋼部・部長…白石タダシ オフィス松田 Profile
航空機部長・松本晴彦…斉木しげる ASH&D Profile
食品部・山本部長…岸博之 大沢事務所 Profile
***近畿商事(海外)***
米国支社・塙四郎…袴田吉彦 プラチナム Profile
ロンドン支店社員…外川貴博 オフィス松田 Profile
NY支店社員…ゲァリー・ゴールドステイン ??所属
NY支店社員…マイケル・メルセデス ??所属
ベイルートのシュナイダー…グレゴリー・ぺカー ラザリス Profile
***日東交易関連***
安蒜公一…団時朗 アルファエージェンシー Profile
***ナレーション***
ナレーション…二又一成 俳協 Profile
【5話ゲスト】
東京商事社員…川崎賢一 ロットスタッフ Profile
東京商事社員…高野晃一 ??所属 Profile(weblio)
近畿商事・東京本社受付?…大谷英子 ヒラタオフィス Profile Official Site
TVアナウンサー…塚越孝 フジテレビ・アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「戦争と三人の女…」
2009年11月12日 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
![]() | ユーズド・ソングス:ザ・ベスト・オブ1973-1980 (2009/11/25) トム・ウェイツ 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
「この国を 発展させることがわたしの使命です」
そう言うてたやないか。ならばね壹岐君。
死んだ川又君のためにはなむけに なるような
仕事を続けることも君の使命やと思うがね。
辞表を提出したけど、社長に思いとどまされた壹岐。
壹岐は大門社長から鉄鋼部長のポストを与えられました。
日本経済の重工業化が進む中繊維出身で
鉄鋼業界とのつながりが弱い近畿商事鉄鋼部は業績が伸びず
壹岐がその強化を任されたのだった。
そして壹岐は鉄鋼に強い大手問屋を傘下に収める戦略を立て
大きな成果を上げた。
そして泥沼の二次防ラッキードグラント戦から7年がたった昭和39年3月、
壹岐の人選によりスタッフが集められ社長直属の業務本部が設立された。
業務本部はまず最初に2年間で100名を繊維部門から
非繊維部門へ異動させるという人事を行い鉄鋼部門などを目覚ましく
発展させたのであった。
業務本部発足から3年後その成果を高く評価した大門社長の一存で
壹岐は常務に昇進した。が、常務取締役という異例の出世によって
社内では壹岐に対する強い嫉妬と憎悪が渦巻き始めていた。
そんななかスエズ運河の浚渫工事入札が突然中止。
地中海と紅海を結ぶスエズ運河は貿易上重要な航路である。
第三次中東戦争が起こる・・・。
戦争によりその航路が断たれるかどうかは商社にとって死活問題であった。
中東情勢に注意し情報を集めるよう壹岐は指示した。
東京商事の鮫島は航空機と船舶と自動車を統括する取締役
輸送機本部長に昇進していた。
彼も中東戦争が起こった場合の備えを考えていた。
壹岐はスエズ運河が封鎖され船の需要が高まることが予想され
船舶部にタンカーを確保するよう指示をする。
一方紅子の夫でありインドネシア華僑の貿易商である黄からも
戦標船という入手が困難な船の手配を依頼される。
それを聞き付けた東京商事の鮫島はその黄との取引を
近畿商事から奪おうと画策する。
そしてついにアラブ連合によってアカバ湾が封鎖され
中東は一触即発の緊張状態となった。
直子が恋人の鮫島倫敦を父に初めて会わせた回でもありました。
とうぜん、付き合いには反対されましたが・・。
社員役とか自信はないけど・・ひとまず、配役調査だけ。
「UCC BLACK無糖」
動画でお楽しみ下さい
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*衣装協力は原宿の「伴治郎」というお店
ばんじろーのぶろぐ
小雪さんの着物は、ここの和服だそうです。
*山下産商
傘下におさめる製鉄会社の会議で、黒板に阪神特殊製鋼!!
「華麗なる一族」か!
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
★スタッフ
原作…山崎豊子「不毛地帯」
脚本…橋部敦子
メインテーマ…坂本龍一
音楽…菅野祐悟
エンディングテーマ…トム・ウェイツ『トム・トラバーツ・ブルース』
企画協力…新潮社
衣装協力…伴治郎 ばんじろーのぶろぐ
ロシア語指導…上世博及(1)
大阪弁指導…金橋良樹
陶器指導…田中信彦(1,2,3)
陶器作品協力…加藤泰一
音源協力…NHK(1)
プロデュース…長部聡介 清水一幸
演出…澤田鎌作(1,2) 平野眞(3,4) 水田成英(5)
制作著作…フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/fumouchitai/
![]() ユーズド・ソングス:ザ・ベスト・オブ1973-1980 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 不毛地帯 [DVD] |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
唐沢寿明 /壹岐正__/ 主人公・大本営参謀⇒シベリア⇒近畿商事
……………/<壹岐家>/……………………………………………………………
和久井映見/壹岐佳子_/ 壹岐の妻・
多部未華子/壹岐直子_/ 壹岐の娘・高校生⇒大学⇒ジャパン航空社員
……………/<秋津家>/……………………………………………………………
佐々木蔵之介/秋津清輝_/ 秋津中将の息子・千里の兄・戦後仏門に入る
小雪 /秋津千里_/ 秋津中将の娘・戦後陶芸の道に・壹岐が気になる
……………/<元陸軍大佐>/………………………………………………………
橋爪功 /谷川正治_/ 関東軍幕僚・帰国後、「朔風会」を運営
……………/<黄家>/………………………………………………………………
天海祐希 /黄(浜中)紅子/ クラブ「ル・ボア」経営者の娘・黄乾臣の第二夫人
石橋蓮司 /黄乾臣__/ インドネシア華僑の貿易商・紅子の夫
……………/<東京商事>/…………………………………………………………
遠藤憲一 /鮫島辰三_/ 東京商事航空機部長・近畿商事には手ごわいコンペ
……………/<近畿商事>/…………………………………………………………
原田芳雄 /大門一三_/ 近畿商事代表取締役社長・壹岐を社に誘った人物
岸部一徳 /里井達也_/ 近畿商事副社長・壹岐のやり方に反発
竹野内豊 /兵頭信一良/ 近畿商事東京支社鉄鋼部→業務本部・壹岐の陸士後輩
梶原善 /海部要__/ 近畿商事N.Y.支店→業務本部
阿南健治 /不破秀作_/ 近畿商事香港支店→業務本部
山田明郷 /一丸専務_/ 近畿商事・繊維担当(5)
森下哲夫 /正岡常務_/ 近畿商事・総務担当(5)
……………/<元近畿商事>/………………………………………………………
松重豊 /小出宏__/ 近畿商事東京航空機部→裏工作責任とり落ちぶれる
……………/<日東交易>/…………………………………………………………
団時朗 /安蒜公一_/ イスラエルに強いパイプを持つ日東交易の社長
……………/<鮫島辰三の息子>/…………………………………………………
石田卓也 /鮫島倫敦_/ 鮫島辰三の息子・壹岐直子の彼氏
……………/<ナレーション>/………………………………………………………
二又一成 /ナレーション/
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /山本部長_/ 近畿商事・食品部(5)
信太昌之 /錨田部長_/ 東京商事・船舶部・鮫島と中東戦略で動く(5)
池田道枝 /谷川頼子_/ 谷川の妻(1,5)
外川貴博 /社員___/ 近畿商事・ロンドン支店・兵頭が電話で中東情勢を聞く(5)
マイケル・メルセデス/社員___/ 近畿商事・NY支店・海部が電話で金融動向を聞く(5)
グレゴリー・ぺカー/シュナイダー/ ベイルートから不破に中東情勢を中国語で伝える(5)
……………/……………/……………………………………………………………
川渕良和 /堤____/ 東京商事・船舶部・鮫島の命でタンカーをチャーター(5)
川崎賢一 /社員___/ 東京商事・新社長就任披露パーティーで鮫島の話(5)
高野晃一 /社員___/ 東京商事・新社長就任披露パーティーで鮫島の話(5)
前川正行 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐に電話を取り次ぐ(5)
ゲァリー・ゴールドステイン/社員___/ 近畿商事・NY支店・海部の部下(5)
山崎哲史 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
大谷英子 /受付?____/ 近畿商事・東京本社(5)
丸山裕征 /社員___/ 近畿商事・壹岐の部下・壹岐常務用の椅子を用意(5)
岡安泰樹 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
吉家章人 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
加治木均 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
竹井亮介 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
青木一 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
上ノ茗真二 /_____/ ・(5)社員?
横塚真之介/_____/ ・(5)社員?
堤匡孝 /_____/ ・(5)社員?
上田勝臣 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
伊藤晃一 /_____/ ・(5)社員?
塚越孝 /アナウンサー/ アカバ湾が封鎖のTVニュース・(フジテレビ・アナ)(5)
土屋史子 /社員___/ 近畿商事・業務本部・壹岐の部下(5)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
稲川素子事務所
BESIDE
フジテレビクラブの皆さん
芸プロ
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
***壹岐家***
壹岐正…唐沢寿明 研音 Profile Official Site
壹岐佳子…和久井映見 アルファエージェンシー Profile
壹岐直子…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
壹岐誠…高橋平 キャロット Profile
壱岐直子(幼少)…畠山紬 J-beans(ジェイビーンズ) Profile
***防衛庁関連***
川又伊佐雄…柳葉敏郎 融合事務所 Profile
貝塚道生…段田安則 シス・カンパニー Profile
芦田国雄…古田新太 リコモーション(CUBE) Profile 劇団☆新感線
芦田の妻…唐木ちえみ 希楽星 Profile
***秋津家関連***
秋津紀武…中村敦夫 中村企画 Profile
秋津清輝…佐々木蔵之介 ケイファクトリー Profile
秋津千里…小雪 スノー(avex) Profile
陶芸家・叶頼山…品川徹 ノックアウト Profile Blog
千里の叔父・秋津紀次…曽我廼家八十吉 ルート Profile
能楽師・丹阿弥泰夫…加藤虎ノ介 アルファーエージェンシー Profile
***谷川家関連***
谷川正治…橋爪功 演劇集団円 Profile
谷川の妻・頼子…池田道枝 演劇集団円 Profile(Goo)
***経済企画庁***
久松清蔵…伊東四朗 オルテ企画 Profile
秘書…隈部洋平 ネオ・エージェンシー Profile
***自由党総務会長***
大川一郎…亀石征一郎 フェイスプランニング Profile Blog
***毎朝新聞***
田原秀雄…阿部サダヲ 大人計画 Profile
政治部部長…児玉頼信 宝井プロジェクト Profile
***警視庁・捜査二課***
刑事…設楽統(バナナマン) ホリプロ Profile
刑事…本田清澄 希楽星 Profile
***クラブ「ル・ボア」***
黄(浜中)紅子…天海祐希 研音 Profile
黄乾臣…石橋蓮司 オフィス・ロータス Profile
***東京商事関連***
鮫島辰三…遠藤憲一 エンズタワー Profile Official Site
鮫島の息子・倫敦…石田卓也 フロムファースト Profile Official Site
船舶部・錨田部長…信太昌之 ギルドB Profile
船舶部・堤…川渕良和 フリップアップ Profile
***近畿商事***
社長・大門一三…原田芳雄 ギルドB Profile(Yahoo)
社長秘書…加山到 エムスリー Profile Blog
一丸専務…山田明郷 アァベェベェ Profile(Wiki)
正岡常務…森下哲夫 イイジマルーム Profile
***近畿商事(東京・業務本部)***
兵頭信一良…竹野内豊 研音 Profile Official Site
海部要…梶原善 アァベェベェ Profile
不破秀作…阿南健治 ケイファクトリー Profile Official Site
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…前川正行 エージェントオフィスタクト Profile Official Site Blog
社員…山崎哲史 ニチエンプロダクション Profile Official Site Blog
社員…丸山裕征 アルマット Profile
社員…岡安泰樹 エグゼ Profile Blog
社員…吉家章人 フリップアップ Profile Blog
社員…加治木均 ティーアーティスト(T-ARTIST) Profile
社員…竹井亮介 イマジネイション Profile
社員…青木一 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
社員…上田勝臣 アリエス Profile
社員…伊藤晃一 K'sプロデュース? Profile K2I2取締役
社員…土屋史子 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
近畿商事社員?…上ノ茗真二 ??所属 Profile(Yahoo)
近畿商事社員?…横塚真之介 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
近畿商事社員?…堤匡孝 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY) Profile
***近畿商事(東京ほか)***
副社長・里井達也…岸部一徳 アン・ヌフ Profile(Yahoo)
元航空機部・小出宏…松重豊 ザズウ Profile Blog
鉄鋼部・部長…白石タダシ オフィス松田 Profile
航空機部長・松本晴彦…斉木しげる ASH&D Profile
食品部・山本部長…岸博之 大沢事務所 Profile
***近畿商事(海外)***
米国支社・塙四郎…袴田吉彦 プラチナム Profile
ロンドン支店社員…外川貴博 オフィス松田 Profile
NY支店社員…ゲァリー・ゴールドステイン ??所属
NY支店社員…マイケル・メルセデス ??所属
ベイルートのシュナイダー…グレゴリー・ぺカー ラザリス Profile
***日東交易関連***
安蒜公一…団時朗 アルファエージェンシー Profile
***ナレーション***
ナレーション…二又一成 俳協 Profile
【5話ゲスト】
東京商事社員…川崎賢一 ロットスタッフ Profile
東京商事社員…高野晃一 ??所属 Profile(weblio)
近畿商事・東京本社受付?…大谷英子 ヒラタオフィス Profile Official Site
TVアナウンサー…塚越孝 フジテレビ・アナ Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
「不毛地帯」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ギネ 産婦人科の女たち 最終話(第9話)
「命…希望」
2009年12月9日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
最終回。あの利香子の訴訟はどうするんだろう。放ったらかしかな?
って前回のレビューで書いた。・・・ああ、やっぱり放ったらかし~。
そして、3人の出産が重なるという1話からしばらく続いたあわただしさ。
これにはちょっと疲れちゃいました。
君島は教授に。
奈智は辞めるって言って小笠原に行こうとしたが、
君島に止められて病院に戻って相変わらず張り切る。
玉木は君島の力になりたいと留学をやめて、えりなとの婚約も解消。
君島に追い抜かれた近藤は、「みちのく総合医科大学付属病院」の教授に。
桧口を誘うけど断られ、次は鳥海を誘ったらついてきた。誰でもいいのかよ~。
なんだかんだあっても、瀬川はカイザーで出産。
退官前日に須佐見は誕生日を赤じゅうたんで祝ってもらい、
神父まで呼ばれて結婚式。
赤ん坊の息子・優作が初めて立って大喜びの徳本は
街中で「総合周産期母子医療センターを守る会」の署名にサインする。
まあ、そういうお話でした。
最後に吉田里琴ちゃんが笑顔だったから、良しとするか。
ちなみに、公式サイトのバトンリレー撮影日記を見ると、、
八嶋智人さんたち徳本一家は、生田スタジオ近くの
「よみうりランド」に家族として遊びにいったようです。
八嶋どす|バトンリレー撮影日記
ってことで、拡大もないまま最終回は終わってしまいました。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
しばらくして、えりなと婚約したみたいね。
2人でアメリカに留学するらしい。
木村(映美くららさん)に復縁のチャンスなし。
玉木は8話になっても奇形精子のことで悩んでいるようです。
で、留学取りやめで、えりなとも婚約破棄。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
で、6話で全員出てきたらしく、7話の6人は今までに出てきた人でした。
8話でも同じ人が6人出てきたので、総勢27人ということになります。
と、思ったら、脳外科医などの先生方も最終回は加わって、
総勢31人でございました。
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
裁判長役の朱源実さん
「アイシテル」 市役所で秀昭(佐野さん)の上司・松永役(1話)
染色体異常の子供を産んだ竹尾小枝役の須藤理彩さん。
「斉藤さん」 幼稚園のベテラン先生・佐原加奈子役でした(レギュラー)
子宮全摘された山本利香子役の石橋杏奈ちゃん
「斉藤さん」 阿久津高生のギャルで八百屋の娘・桜井綾子役(レギュラー)
須藤理彩さんと共演ですね。
脳外科医役の岸博之さんは、
「OLにっぽん」 「楊貴妃」の店長役。山村(鈴木浩介)に濡れ衣を着せた(5話)
救急隊員役の猪岐英人さんは、
「斉藤さん」 斉藤さんの転出届を受理する市民課の職員役(10話)
須佐見が鉗子分娩した妊婦役の田中いちえさんは、
「斉藤さん」 廊下で個室の事を噂話する看護師(7話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品

ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…下平和久(2,3,4,5,6,7,8,9)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…三科美幸(1,7,9)
…遠井健司(1,9)
…松岡隆(2,7,9)
…青木弘子(2,9)
…土佐泰祥(2,9)
…関沢明彦(3,8,9)
…荒川香(3,7,9)
…清河翠(3,8,9)
…小谷美帆子(3,7,9)
…中橋孝子(3,9)
…千葉博(4,8,9)
…齋藤桂実(4,9)
…青野抄子(4,8,9)
…雫田紋乃(4,9)
…千田紗弓(4,9)
…長塚正晃(5,7,9)
…森岡幹(5,9)
…市原三義(5,8,9)
…宮本真奈(5,9)
…佐藤菜弥(5,9)
…岩崎信爾(6,9)
…小出馨子(6,9)
…松浦玲(6,9)
…澤田真紀(6,9)
…福田麻実(6,9)
…白土なほ子(9)
…小林信介(9)
…田中雅輝(9)
…大山知香(9)
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…芸優(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…キトキト(9)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6,7,8,9)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…Yネット(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6,8,9)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
…日本文化大学(7)
…Avalanche Blue(7)
…Bonpoint ボンポワンブティック代官山本店(7)
…大倉山記念館(7)
…日本鋼管病院(7,9)
…The OREGON Bar&Grill(8)
…ARCHITECT CAFE(8)
…小笠原海運株式会社(9)
…おがさわら丸(9)
…東京都小笠原村(9)
…栗林運輸株式会社(9)
…医療法人東京西徳州会病院(9)
…青物横丁居酒屋・黒ちゃん(9)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6,7)
医療協力…村越毅(8)
医療指導…神保実(9)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5,9) 久保田充(2,4,6,8) 本間美由紀(7)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
中村柊芽 /雄太___/ 奈智の一人息子
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
篠田麻里子/戸田久美_/ 産婦人科外来・看護師・(AKB48)
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・(6話で辞めた)
……………/……………/……………………………………………………………
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
大久保綾乃/白川愛美_/ 救急救命(ER)の看護師
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
川渕良和 /飯村___/ 救急救命医(ER)
大山鎬則 /鈴木洋介_/ 新生児医
増田修一朗/前橋康夫_/ 新生児医
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?
貝原恵 /助産師__/ (8話まで白山恵表記の同一人物?)
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
和田善 /スタッフ_/ 医師
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
三倉茉奈 /長谷部美緒/ 双子を出産・帝王切開(2)2人目妊娠で再外来(8)
三倉佳奈 /江川理緒_/ 双子の妊婦・同日に出産・自然分娩(2)・9話は写真
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /脳外科医_/ 宮崎の手術(9)
小林由梨 /宮崎ミカ_/ 火災現場で転落した33週の妊婦・脳に損傷(9)
市川しんぺー/宮崎の夫_/ 妻と救急車で病院に来た(9)
廻飛雄 /脳外科医_/ 宮崎の手術(9)
猪岐英人 /救急隊員_/ 宮崎を火災現場から搬送(9)
井上仁 /救急隊員_/ 宮崎を火災現場から搬送(9)
春日井静奈/母親___/ みちのく総合医大病院で近藤に礼を言う若い母親(9)
Ian.M /神父___/ 瀬川と須佐見の結婚式(9)
鹿内大嗣 /父親___/ みちのく総合医大病院で近藤に礼を言う若い母親(9)
河本千明 /妊婦___/ 瀬川と須佐見の結婚式最中に出産・鳥海が担当(9)
田中いちえ /水原___/ 胎児の心拍数が落ち、須佐見が鉗子分娩した妊婦(9)
福地香代 /女性___/ 総合周産期母子医療センターを守る会の署名活動(9)
重廣礼香 /女性___/ 総合周産期母子医療センターを守る会の署名活動(9)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 美和子と同室だった妊婦・産科病棟の主・7話で2人目
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
病院長・嶋秀雄…津嘉山正種 劇団青年座 Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
***産科***
医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本(6話で退職)…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
外来看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
***婦人科***
婦人科医長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
***ER***
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
***新生児科***
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***手術室***
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***顧問弁護士***
瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
助産師…武井絵未 SRプロダクションProfile
助産師…貝原恵(白山恵) SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【9話ゲスト】
妊婦・長谷部美緒…三倉茉奈 ジェミニ Profile Blog
江川理緒(写真)…三倉佳奈 ジェミニ Profile Blog
脳外科医…岸博之 大沢事務所 Profile
脳外科医…廻飛雄 ダックスープ ナイロン100℃ Profile
脳に損傷ある妊婦・宮崎ミカ…小林由梨 猫のホテル Profile Blog
宮崎の夫…市川しんぺー 猫のホテル Profile
救急隊員…猪岐英人 キトキト Profile
救急隊員…井上仁 ??所属
神父…イアンムーア ジュネス企画 Profile
近藤に礼を言う若い母親…春日井静奈 スターダスト Profile Blog
近藤に礼を言う若い父親…鹿内大嗣 ケイファクトリー Profile
鳥海担当の妊婦…河本千明 SET Profile Blog
鉗子分娩した妊婦・水原…田中いちえ ワンエイトプロモーション Profile Official Site Blog
署名活動の女性…福地香代 オスカー Profile
署名活動の女性…重廣礼香 類プロダクション(テアトル) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「命…希望」
2009年12月9日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
★ちょこっと感想
最終回。あの利香子の訴訟はどうするんだろう。放ったらかしかな?
って前回のレビューで書いた。・・・ああ、やっぱり放ったらかし~。
そして、3人の出産が重なるという1話からしばらく続いたあわただしさ。
これにはちょっと疲れちゃいました。
君島は教授に。
奈智は辞めるって言って小笠原に行こうとしたが、
君島に止められて病院に戻って相変わらず張り切る。
玉木は君島の力になりたいと留学をやめて、えりなとの婚約も解消。
君島に追い抜かれた近藤は、「みちのく総合医科大学付属病院」の教授に。
桧口を誘うけど断られ、次は鳥海を誘ったらついてきた。誰でもいいのかよ~。
なんだかんだあっても、瀬川はカイザーで出産。
退官前日に須佐見は誕生日を赤じゅうたんで祝ってもらい、
神父まで呼ばれて結婚式。
赤ん坊の息子・優作が初めて立って大喜びの徳本は
街中で「総合周産期母子医療センターを守る会」の署名にサインする。
まあ、そういうお話でした。
最後に吉田里琴ちゃんが笑顔だったから、良しとするか。
ちなみに、公式サイトのバトンリレー撮影日記を見ると、、
八嶋智人さんたち徳本一家は、生田スタジオ近くの
「よみうりランド」に家族として遊びにいったようです。
八嶋どす|バトンリレー撮影日記
ってことで、拡大もないまま最終回は終わってしまいました。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*玉木の精子
頭が二つとか、尻尾が切れてるとか、散々ですなぁ~。(前回)
看護師とねんごろになっていることから、
彼の今後の展開はどうなるんだろう。
単なる嶋えりな(ユイカちゃん)との三角関係になるのか
それとも、看護師に子供ができたけど胎児に障害が見つかるとか・・
後者のほうで玉木の精子が弱いことと関係付けられるのかしら・・。
って、看護師は玉木が辞めるときは付いてゆくといっていたし、
えりなは「先生が辞めるなら私も辞める」と玉木に好きだと言うことを告白。
徳本美和子の死から1ヵ月後には、玉木はえりなを選んだようですね~。
君島に「よくやった」と褒められた手術の後に、えりなとキス。あらら~。
しばらくして、えりなと婚約したみたいね。
2人でアメリカに留学するらしい。
木村(映美くららさん)に復縁のチャンスなし。
玉木は8話になっても奇形精子のことで悩んでいるようです。
で、留学取りやめで、えりなとも婚約破棄。
*医事指導「チーム・ノーフォールト」のメンバー
毎回新しい名前が出てくるんですが、
そんなに入れ替わり立ち代りでお医者様たちが指導しているのだろうか。
昭和医大の先生が多いみたいですね。
で、6話で全員出てきたらしく、7話の6人は今までに出てきた人でした。
8話でも同じ人が6人出てきたので、総勢27人ということになります。
と、思ったら、脳外科医などの先生方も最終回は加わって、
総勢31人でございました。
せっかくなので特に「斉藤さん」「OLにっぽん」「アイシテル」など
このドラマ枠にご出演の方々でもご紹介しておきましょう。
研究論文は精子の産科医・桧垣涼子役の板谷由夏さん。
「アイシテル」では、息子を殺された聖子役
助産師・小山役の鈴木美恵さん
「OLにっぽん」 たどたどしい中国人の琳にイライラするコンビニ客(2話)
「斉藤さん」 あやめ組・園ママ
入院患者・佐藤美保子役の西尾まりさん。
「OLにっぽん」 派遣社員・島子の先輩・リストラされた菊池妙子(1話)
救急救命医・飯村医師役 川渕良和さん
「アイシテル」 秀昭の市役所の同僚職員(7話)
救急救命(ER)の看護師・白川愛美役の大久保綾乃さん
「アイシテル」 聖子にキヨタンの話と収穫したジャガイモを渡した
担任教師の渡辺先生役(7話)
教授が赤ちゃんを取り上げた妊婦役の森下絵理さん。
「斉藤さん」 主婦役(幼稚園生ママ)
斉藤さんのバトンリレーSTAFF撮影日誌
このときは絵理ではなく絵里表記。
事故にあった子供を助けに入ったおじさん役の岩田丸さん。
「アイシテル」 さつきが働く惣菜屋「ふけや」店主(9話など)
「斉藤さん」 中国人を叱ったら辞められたラーメン店長(9話)
事故にあった子供を助けに入った男性役・能見達也さん。
「斉藤さん」 若葉(ミムラ)の留守中、玄関に上がったセールスマン(6話)
「アイシテル」 両家をしつこく取材する豪快スポーツの大塚記者(1,2話)
車の下敷きになった子供役の坂井和久くん。
「斉藤さん」 北川弘美さんの息子・小倉佳也役
事故にあったその他の子供・平野心暖くん
「斉藤さん」 真野若葉(ミムラ)の息子・尊役
プールの天井が落ちて怪我した水着の患者役・小林音子さん
「正義の味方」 産婦人科医・槇子(山田優さん)の出産
「アイシテル」 清貴の葬儀を中継レポいた武石敦子レポーター
火事からタクシーで避難してきた妊婦と同乗した看護師・石川美佳さん
「アイシテル」 聖子が清貴の靴を買いもとめた靴屋の店員(1話)
「OLにっぽん」 総務部の社員(レギュラー)
記者会見で1番に質問した記者役の木村悟さん
「OLにっぽん」 営業2部・茂木の部下社員 (3,8,9話)
裁判長役の朱源実さん
「アイシテル」 市役所で秀昭(佐野さん)の上司・松永役(1話)
染色体異常の子供を産んだ竹尾小枝役の須藤理彩さん。
「斉藤さん」 幼稚園のベテラン先生・佐原加奈子役でした(レギュラー)
子宮全摘された山本利香子役の石橋杏奈ちゃん
「斉藤さん」 阿久津高生のギャルで八百屋の娘・桜井綾子役(レギュラー)
須藤理彩さんと共演ですね。
脳外科医役の岸博之さんは、
「OLにっぽん」 「楊貴妃」の店長役。山村(鈴木浩介)に濡れ衣を着せた(5話)
救急隊員役の猪岐英人さんは、
「斉藤さん」 斉藤さんの転出届を受理する市民課の職員役(10話)
須佐見が鉗子分娩した妊婦役の田中いちえさんは、
「斉藤さん」 廊下で個室の事を噂話する看護師(7話)
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
ビックカメラ.comの
新着商品 特価商品
ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフ・キャストバトンリレー日記
★スタッフ
★スタッフ
原作…「ノーフォールト」岡井崇
脚本…大石静
音楽…池頼広
主題歌…「My measure」lecca(avex trax)
エンディング曲…「ツナイデテ」RYTHEM(ソニー・ミュージクエンターテインメント)
医事監修…岡井崇(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…下平和久(2,3,4,5,6,7,8,9)
…大槻克文(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
医事指導…「チーム・ノーフォールト」
…下平和久(1)
…市塚清健(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…三科美幸(1,7,9)
…遠井健司(1,9)
…松岡隆(2,7,9)
…青木弘子(2,9)
…土佐泰祥(2,9)
…関沢明彦(3,8,9)
…荒川香(3,7,9)
…清河翠(3,8,9)
…小谷美帆子(3,7,9)
…中橋孝子(3,9)
…千葉博(4,8,9)
…齋藤桂実(4,9)
…青野抄子(4,8,9)
…雫田紋乃(4,9)
…千田紗弓(4,9)
…長塚正晃(5,7,9)
…森岡幹(5,9)
…市原三義(5,8,9)
…宮本真奈(5,9)
…佐藤菜弥(5,9)
…岩崎信爾(6,9)
…小出馨子(6,9)
…松浦玲(6,9)
…澤田真紀(6,9)
…福田麻実(6,9)
…白土なほ子(9)
…小林信介(9)
…田中雅輝(9)
…大山知香(9)
エキストラ…古賀プロダクション(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…芸優(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…キトキト(9)
…サラエンターテイメント(2,3,4,5,6,7,8,9)
…STORM RIDER(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…Yネット(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…テアトルアカデミー(2,3,4,5,6,8,9)
…モンドラナエンタテインメント(3)
…NEWSエンターテイメント(3)
…ヒラタビーンズ(3)
…ブルーミングエージェンシー(3)
ロケ協力…芝浦工業大学(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
…焼肉・大山飯店(3)
…splitz'(3)
…愛隣幼稚園(4)
…BELSEEDS CAFE(5)
…日本文化大学(7)
…Avalanche Blue(7)
…Bonpoint ボンポワンブティック代官山本店(7)
…大倉山記念館(7)
…日本鋼管病院(7,9)
…The OREGON Bar&Grill(8)
…ARCHITECT CAFE(8)
…小笠原海運株式会社(9)
…おがさわら丸(9)
…東京都小笠原村(9)
…栗林運輸株式会社(9)
…医療法人東京西徳州会病院(9)
…青物横丁居酒屋・黒ちゃん(9)
機材協力…ジャッカルテクノロジー
…アペックス株式会社
看護指導…布施友里恵
助産婦指導…本田修子
法律指導…本山信二郎(6,7)
医療協力…村越毅(8)
医療指導…神保実(9)
特別協力…昭和大学病院
技術協力…NiTRo(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
…日テレアート
美術協力…日テレアート
制作協力…AX-ON
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…西憲彦 久保田充 渡邉浩仁
演出…岩本仁志(1,3,5,9) 久保田充(2,4,6,8) 本間美由紀(7)
制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyne/
![]() | ノーフォールト (2007/04/18) 岡井 崇 商品詳細を見る |
![]() My measure (2009/11/18) lecca | ![]() ツナイデテ (2009/11/11) RYTHEM | ![]() 「ギネ 産婦人科の女たち」 (2009/11/27) 池頼広 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
藤原紀香 /柊奈智__/ 産科医・無口・患者の命重視で問題児扱い
上地雄輔 /玉木聡__/ 産科医・指導医の奈智に反感を抱いていたが・・
板谷由夏 /桧口涼子_/ 産科医・研究論文は精子について
本仮屋ユイカ/嶋えりな_/ 産科医・嶋病院長の娘・玉木と恋仲に
近藤芳正 /藤木敦士_/ 医局長・
……………/……………/……………………………………………………………
吉田里琴 /徳本優美_/ 徳本家の一人娘・
長谷川博己/柊隆弘__/ 血液内科医・奈智の元夫
中村柊芽 /雄太___/ 奈智の一人息子
映美くらら /木村明子_/ 助産師・玉木と付き合っていたがえりなに浮気された
鈴木美恵 /小山___/ 助産師
篠田麻里子/戸田久美_/ 産婦人科外来・看護師・(AKB48)
小野かおり /渡辺みどり/ 助産師
滝裕可里 /洪春瑛__/ 助産師
いせゆみこ /鳥海里子_/ 産科医・メガネ
サコイ /井本仁__/ 産科医・(6話で辞めた)
……………/……………/……………………………………………………………
森望美 /清水玲子_/ オペ看・外回り
福田千明 /金澤由香里/ オペ看・器械出し
田中えみ /澤田恭子_/ 婦人科・看護師
大久保綾乃/白川愛美_/ 救急救命(ER)の看護師
浜田学 /安川俊明_/ 麻酔科医
川渕良和 /飯村___/ 救急救命医(ER)
大山鎬則 /鈴木洋介_/ 新生児医
増田修一朗/前橋康夫_/ 新生児医
……………/……………/……………………………………………………………
池田香織 /_____/ 看護師役?医師?
愛未 /_____/ 看護師役?医師?
吉田恵子 /スタッフ_/ 看護師or医師
武井絵未 /_____/ 看護師役?医師?
貝原恵 /助産師__/ (8話まで白山恵表記の同一人物?)
田島茂樹 /スタッフ_/ 救急隊員(1)ほか医師役
和田善 /スタッフ_/ 医師
すぎもとみさき/スタッフ_/ 看護師役・オペ看(3~)
下河辺直美/_____/ 看護師役?医師?
……………/……………/……………………………………………………………
内田有紀 /瀬川一代_/ 病院の顧問弁護士・
……………/……………/……………………………………………………………
三倉茉奈 /長谷部美緒/ 双子を出産・帝王切開(2)2人目妊娠で再外来(8)
三倉佳奈 /江川理緒_/ 双子の妊婦・同日に出産・自然分娩(2)・9話は写真
……………/……………/……………………………………………………………
岸博之 /脳外科医_/ 宮崎の手術(9)
小林由梨 /宮崎ミカ_/ 火災現場で転落した33週の妊婦・脳に損傷(9)
市川しんぺー/宮崎の夫_/ 妻と救急車で病院に来た(9)
廻飛雄 /脳外科医_/ 宮崎の手術(9)
猪岐英人 /救急隊員_/ 宮崎を火災現場から搬送(9)
井上仁 /救急隊員_/ 宮崎を火災現場から搬送(9)
春日井静奈/母親___/ みちのく総合医大病院で近藤に礼を言う若い母親(9)
Ian.M /神父___/ 瀬川と須佐見の結婚式(9)
鹿内大嗣 /父親___/ みちのく総合医大病院で近藤に礼を言う若い母親(9)
河本千明 /妊婦___/ 瀬川と須佐見の結婚式最中に出産・鳥海が担当(9)
田中いちえ /水原___/ 胎児の心拍数が落ち、須佐見が鉗子分娩した妊婦(9)
福地香代 /女性___/ 総合周産期母子医療センターを守る会の署名活動(9)
重廣礼香 /女性___/ 総合周産期母子医療センターを守る会の署名活動(9)
……………/……………/……………………………………………………………
西尾まり /佐藤美保子/ 美和子と同室だった妊婦・産科病棟の主・7話で2人目
國村隼 /須佐見誠二郎/ 産婦人科主任教授・(スペシャルゲスト)
中村橋之助/榎原浩史_/ 婦人科医長・(特別出演)
八嶋智人 /徳本慎一_/ 美和子の夫・
松下由樹 /君島紀子_/ 産科医長・奈智の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【聖修大学医学部付属病院】
病院長・嶋秀雄…津嘉山正種 劇団青年座 Profile
産婦人科主任教授・須佐見誠二郎…國村隼 澪スタジアム profile(Yahoo)
***産科***
医局長・藤木敦士…近藤芳正 ケイダッシュProfile
産科医長・君島紀子…松下由樹 (イエスコレクティッド)ファンサイトProfile
産科医・柊奈智…藤原紀香 サムデイProfile Official Site
産科医・桧口涼子…板谷由夏 アミューズProfile Blog
産科医・鳥海里子…いせゆみこ ダックスープProfile Blog
産科医・井本(6話で退職)…サコイ(佐古井隆之) グランドスラムProfile Blog
新人産科医・玉木聡…上地雄輔 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
新人産科医・嶋えりな…本仮屋ユイカ スターダストProfile Blog
助産師・木村明子…映美くらら ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile
助産師・小山…鈴木美恵 エムズエンタープライズProfile
助産師・渡辺みどり…小野かおり ブルーミングエージェンシーProfile Blog
助産師・洪春瑛…滝裕可里 ウ゛ィジョンファクトリーProfile Blog
外来看護師・戸田久美…篠田麻里子(AKB48) サムデイProfile Blog
***婦人科***
婦人科医長・榎原浩史…中村橋之助 (歌舞伎役者)Profile
看護師・澤田恭子…田中えみ フリップアップProfile Blog
***ER***
ER医・飯村…川渕良和 フリップアップProfile
ERの看護師・白川愛美…大久保綾乃 吉住モータースProfile
***新生児科***
新生児医・鈴木洋介…大山鎬則 ダックスープ ナイロン100℃Profile
新生児医・前橋康夫…増田修一朗 ケイダッシュProfile
***手術室***
麻酔科医・安川俊明…浜田学 アルファエージェンシーProfile
オペ看・清水玲子…森望美 (元)バグジーProfile Blog
オペ看・金澤由香里…福田千明 ??所属 Blog
***血液内科医***
奈智の元夫・柊隆弘…長谷川博己 フォスターProfile
***顧問弁護士***
瀬川一代…内田有紀 プロシードProfile
***ほか、医療スタッフ(看護師・助産師・医師・救急隊員)***
…池田香織 スターダストProfile
…愛未 パーフィットプロダクションProfile
助産師…武井絵未 SRプロダクションProfile
助産師…貝原恵(白山恵) SRプロダクションProfile
看護師or医師…吉田恵子 ??所属
…近藤佑子 ヒューマンスカイProfile Blog
…下河辺直美 ?所属(元・タテヨコ企画) 写真(杉原監督のブログ)Profile
…津野眞由美 ??所属
救急隊員(1)ほか医師役…田島茂樹 ??所属Blog
医師役?…熊王涼 ??所属
医師…和田善 フリーBlog
医師…さとうたけし ??所属
医師…木村悟 オープンロードProfile Blog
…津野まゆみ (千葉大ミスコン2008?) Blog
…歌田裕一 K'sプロデュース Profile Blog
…池内直樹 劇団スーパーグラップラー Profile Blog
…守屋弾 ??所属
オペ看…すぎもとみさき シエル Profile Blog
スタッフ…骨川道夫 ??所属(スタントマン・俳優) Blog
【患者】
佐藤美保子…西尾まり シス・カンパニーProfile
***徳本家***
徳本美和子…西田尚美 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
夫・徳本慎一…八嶋智人 シス・カンパニーProfile
娘・徳本優美…吉田里琴 ムーン・ザ・チャイルドProfile
【奈智の家族関連】
奈智の子・雄太…中村柊芽 ??所属
雄太の託児所・泉沢…木野花 吉住モータースProfile
【9話ゲスト】
妊婦・長谷部美緒…三倉茉奈 ジェミニ Profile Blog
江川理緒(写真)…三倉佳奈 ジェミニ Profile Blog
脳外科医…岸博之 大沢事務所 Profile
脳外科医…廻飛雄 ダックスープ ナイロン100℃ Profile
脳に損傷ある妊婦・宮崎ミカ…小林由梨 猫のホテル Profile Blog
宮崎の夫…市川しんぺー 猫のホテル Profile
救急隊員…猪岐英人 キトキト Profile
救急隊員…井上仁 ??所属
神父…イアンムーア ジュネス企画 Profile
近藤に礼を言う若い母親…春日井静奈 スターダスト Profile Blog
近藤に礼を言う若い父親…鹿内大嗣 ケイファクトリー Profile
鳥海担当の妊婦…河本千明 SET Profile Blog
鉗子分娩した妊婦・水原…田中いちえ ワンエイトプロモーション Profile Official Site Blog
署名活動の女性…福地香代 オスカー Profile
署名活動の女性…重廣礼香 類プロダクション(テアトル) Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「ギネ 産婦人科の女たち」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
藤原紀香関連
上地雄輔関連
板谷由夏関連
本仮屋ユイカ関連
吉田里琴関連
篠田麻里子関連
西田尚美関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

リアル・クローズ 第9話
「生き別れた恋人との衝撃の過去!」
2009年12月8日(火) 22:00 フジテレビ
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
**** サントラ ****
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、田淵への思いが募ってゆく絹恵が描かれました。
具合が悪くなった絹恵を着替えさせたってことは、
田淵は見ちゃったってことでしょうかねぇ~。
それと、美姫の過去。
前回のお墓参りのシーンから、蜂矢と親子なのかなぁと思ったら、
蜂矢の父親と恋人関係であったんですね。
親子にしては歳が近いので、納得でありました。
そのお父さんは谷原章介さん。
田山涼成さん演じる竹内祐造のもとで靴職人でした。
田山涼成さんって、「あたしんちの男子」みたいに、
なにか重要な秘密を知っている役が合っている気がしました。
ってことで今回は・・・
松善百貨店と天萬百貨店の合併により、松善は業界のトップに!
越前屋では勝ち組に乗りたい取引先から契約解除の申し出が殺到。
バイヤーたちの部署はこの電話でてんやわんやでしたね。
美姫のアシスタントも、木村(長女あんなさん)に、
田村(次女えれなさん)はそろそろ身の振り方をかんがえろと!
そんななか美姫の打つ手は、
NYの人気ブランド「シエラ&キース」の専属契約。
その条件は製造を浅草の老舗靴工場「竹内」に委託すること。
田淵と絹恵、ニコラが「竹内」契約交渉を命じられた。
絹恵は田淵に恋してしまっているようで、田淵を見るたびに胸が苦しくなる。
凌や陽子にも指摘されたけど、自分ではまだその気持ちを理解できないでいる。
そんななか、「竹内」社長の祐造(田山涼成さん)に蜂矢が接触。
でも蜂矢を毛嫌いしてるみたいでしたね。
「昔のよしみだ!? お前はもう昔を捨てたんだろう」
どうやら美姫と蜂矢は、ここ竹村で蜂矢の父と何か関係があったもよう。
田淵、絹恵、ニコラが「竹内」を訪ねて、竹内に製造を依頼する。
絹恵の靴を直してくれたりしたので受けてくれるのかと思ったら、
下町の職人気質に相手にされない。
対策として絹恵が竹内のところに残された!
堅物の靴職人の3人に、肩もみ、お茶だし、人生相談、掃除・・
絹恵は雑用をこなして社長の機嫌をとったがなかなか話を聞いてもらえない。
そんな折、田村が美姫のアシスタントを辞めると言い出した。
松善が主力のフェラガモから誘いを受けて転職を決めたらしい。
美姫はあっさり部下を送り出したけど、木村(あんな姉さん)はショック・・。
ここで、田村も凌も、蜂矢と同じ星型のストラップをつけてましたね。
蜂矢は凌にも誘いをかけていたのでした。
さらに、尾崎(田中哲司さん)が「越前屋はもうおしまいだ」と
寝返るみたいで蜂矢と接触していました。
一方、くじけずに雑用を続けていた絹恵は、
ニコラと「竹内」の掃除をしているときに、
竹内が孫娘・あいり(13歳)のために買っておいたプレゼントの洋服をみつける。
「これじゃ、小学生だよ」と、竹内の服選びを嘆くニコラ。
そして絹恵が戸棚から、美姫+竹内+蜂矢の父+幼少の蜂矢の写真を見つける。
で・・、黙っているのかと思ったら、
あらら~、越前屋の同僚たちにしゃべっちゃったよ~。
そして、絹恵は美姫に現状報告。いまだ契約が取れないことと、
「こんなことしかできなくて・・」と雑用を続けてることを話した。
そして、見つけた写真のことを聞いてみた。
「どんな関係かな?と・・」 「あなたは世間話をしにきたの?」
そういわれては、それ以上ツッコめなかったわけで…。
まゆ(IMARUさん)が越前屋にやってきた。
「おしゃれな洋服選び」を絹恵に頼まれてきたのだが・・
ああ、なるほどね!竹内の孫娘のプレゼント選びかぁ~。
そのプレゼントを絹恵からもらった竹内は、絹恵に酒を出す。
それは、ホッピー!! (ここは、なぎら健壱さんがほしいな)
さすがに絹恵の頑張りに折れたのか、
絹恵の足でサンプルをつくってくれることに!
絹恵に職人としての気持ちを語る竹内。
名も無い職人だけど、作った靴を履いている女性を見かけると、
履いてくれていることに喜びを感じると・・。
「最高の瞬間だよ!」 いいね~!職人って!
同じ頃、蜂矢を田淵が愛に行き、美姫とのことを直接聞き出していた。
「20年前、僕の父の恋人でした。」 え?お母さんじゃないの?
20年前に、とある百貨店の社員だった美姫は、
仕事で「竹内」を訪れ、そこで働いていた蜂矢の父・俊生と恋に落ちた。
早くに母を亡くし、男手ひとつで育てられた蜂矢は美姫を慕っていた。
そのうち、父は独立。まもなく美姫は海外の百貨店から引き抜かれ、
蜂矢親子を捨てて、あっさりと出て行ったという。
父・俊生は失意のうちに他界。しかも大きな借金を背負って。
「負け犬です」
自分の能力だけを信じて貪欲に生きることを美姫から教わったと
皮肉をいう蜂矢は、田淵をも松善に引き抜きたいと誘う。
「神保部長、世間話しにきました」「フフ・・」
絹恵は、靴も洋服も職人が思いを込めて一つ一つ作っている事に触れて、
これからは1着を大事にしようと思うと言う。
「ハイヒールって自然に反するものだと思わない?」と意外なことを言う美姫。
歩きやすさを考えたらこんなものいらない、
でも女性はいつも変わりたいと思っている、
変わりたいと思う女性たちの気持ちがハイヒールを生んだのだと思う、
人生にはたくさんの選択肢がある、
美姫はいつも新しいチャレンジが出来る道を選んできたと言う。
「このハイヒールに負けない自分でいられるためにも」
そして絹恵に、「いい靴を履きなさい」と!
一流のホテルでは、靴を見ればその人がどんな人か分かる。
美姫も昔、ある人からそう教わったのだと言う。
ああ、きっと蜂矢父・俊生からなんだろうなぁ~。
「結局、蜂矢さんとはどういうご関係で?」「その話は結構!」
ぴしゃりと言われたけど、絹恵はニヤリなのでした。
「独りで生きてゆく覚悟を決めた女は強い。怖い怖い」というのは田淵。
「どうしたらあんなふうになれるんでしょうか・・。」
と、美姫のようにはなれないという絹恵。
廊下をカツカツを歩く美姫・・。
で、続いてのCMが、イトーヨーカ堂のCM!
ぜんぜん違う黒木瞳さんでありました~~。
越前屋では美姫のトークショー。
それを見に来ていた蜂矢が質問をする。
「人生の選択、神保さん自身、後悔したことは?」
「後悔しないために自分の選んだ道を全うするのではないでしょうか」
「そうですか。逆に捨てた道はさっさと忘れると。
女性ってホント切り替えが早いですからね」
「手放したもうひとつのものが大きければ大きいほど、
人は頑張れるんだと思います。
遠くにいる今はもう別の人生を歩んでいる大切な誰かの存在が
前に進む力になることがあります。きっと人生で一番大事なことは誰と出会うか。
その結末が例え別れであったとしても」
「奇麗事が上手なひとだ」
絹恵は竹内から靴をもらう。
「しゅっ!!って履けるのがピッタリでいい靴だ」
「シュっ、て言った!」
靴をGETした絹恵はニコラと竹内を出ると、
ニコラを先に帰して、酒を買いに行く。
そのころ、竹内を訪ねてきたのは・・。
足音から「やっと来たな。23(cm)」と言い当てられた美姫だった。
「あの子、昔のあんたに似ているな。」
やっぱし!絹恵をかわいがるのはそういうことなのね。
美姫は当時、道を挟んだ蕎麦屋前まで掃除をしていたそうな。
竹内はタバコを買ってくると席を立つ。
美姫の前のテーブルには、美姫の足木型と、俊生が使っていた道具が・・。
竹内は美姫が来るのを予見していたのでしょうね。
俊生が美姫と別れるときに言ったことは・・。
「こんな言い伝えを知っているか?恋人には絶対靴をプレゼントしてはいけない。
その靴を履いて遠くに行ってしまうから。
世界に立った一足、君だけの靴だ。君をどんな未来にも連れて行ってくれる。
迷うことなんて無い。君は君の人生を歩みなさい」
美姫は俊生から渡された赤いハイヒールを履く。シュッっという音…。
美姫は、俊生に応援されながら別れたんですね。
絹恵は美姫がいることに気づき、酒を置いて帰ってゆく。
戻ってきた竹内は酒に気づいて、
「サンタさんがプレゼントしてくれたよ。飲もうか!」と、美姫と酒を飲む。
絹恵は2人きりの部署で田淵に話す。
「美姫様みたいな人って、生まれたときから強い人だと思っていました。
でも、そうじゃないかも」 でも田淵は寝ちゃった。
「本当にそうなんでしょうか。まさかとは思うけど、本当にそうなんでしょうか」
「はあ!?」 起きた!
「私、変なんです、田淵さんといると。なんかこうこの辺がドキドキ、チクチク。
もうとにかく苦しくて。最近はさらに重症で。心も体もカーって熱くなって。
田淵さん、すごく熱いんです。 は・・・ は・・ ハクショん!!
さむいよ・・さむいよ・・」 絹恵~ちゃんと告白できなかった~。
田淵が絹恵の家まで送った。
「チクチク、最近のお前、どうりでおかしいと思った。早く言ってくれればいいのに。
鈍い女だな~決まってんじゃないか。肋間神経痛!」「はい!?」
「あの工場寒いからなぁ~。冷やすと悪化するぞ。シップ貼っといたから」
着替えもしちゃったってことは、みちゃったのね !
「この自意識過剰女!あばよ!」 アハハ! 「やっぱり最低だわあの男」
でもマンション通路に出た田淵はかかってきた携帯に
「私は、越前屋を離れます」と!
あら~、木村(あんな姉さん)も、尾崎に誘われて・・。
凌も蜂矢のところへ??
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。

インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7,9) 本橋圭太(4,5,8)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
朱源実 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が肩もみ(9)
浜近高徳 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵がお茶くみや妻の浮気相談(9)
山名秀人 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が弁当や飴だし(9)
山口ひろ子 /女性___/ 美姫のトークイベント・壇上の主婦・美姫に着せてもらう(9)
平原多香子/女性___/ 美姫のトークイベント・観客主婦・「お財布が厳しくて…」(9)
藤代三千代/司会___/ 美姫のトークイベント・白スーツ(9)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
篠原範圭 /?____/ ・(9)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【9話ゲスト】
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
「竹内」の靴職人…朱源実 ケイファクトリー Profile
「竹内」の靴職人…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
「竹内」の靴職人…山名秀人 ??所属
美姫のトークイベントの女性…山口ひろ子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの女性…平原多香子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの司会…藤代三千代 エム・スリー Profile
?…篠原範圭 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「生き別れた恋人との衝撃の過去!」
2009年12月8日(火) 22:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 「きっと大丈夫」坂詰美紗子 ****
![]() love note 2009/11/25発売予定 坂詰美紗子 商品詳細を見る | 「リアル・クローズ」主題歌 「きっと大丈夫」2009年版 「オンナゴコロ」2008年版 ほか ミス東京ガールズコレクション2009」タイアップソング 「恋の誕生日」日本工学院TVCMソング 「さよならもありがとうも言えない」 レコチョクコール「告白の返事」篇 CFソング 「運命のふたり」 TV東京「たけしのニッポンのミカタ!」 春クール・エンディングテーマ 「一生に一度の大好き」 「恋におちたら」 ※Crystal Kay初セルフカヴァー 他全11曲収録予定 |
**** サントラ ****
![]() | Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection (2009/12/02) JazztronikVERBAL 商品詳細を見る |
![]() | リアルクローズ [DVD] (2009/02/27) 香里奈 黒木瞳 商品詳細を見る |
※出演者が着ていた衣装をチェックできるサイトがあります。
リアル・クローズ KTV online mall
★ちょこっと感想
レビューは軽めに出演者配役調べを中心にします。
今回は、田淵への思いが募ってゆく絹恵が描かれました。
具合が悪くなった絹恵を着替えさせたってことは、
田淵は見ちゃったってことでしょうかねぇ~。
それと、美姫の過去。
前回のお墓参りのシーンから、蜂矢と親子なのかなぁと思ったら、
蜂矢の父親と恋人関係であったんですね。
親子にしては歳が近いので、納得でありました。
そのお父さんは谷原章介さん。
田山涼成さん演じる竹内祐造のもとで靴職人でした。
田山涼成さんって、「あたしんちの男子」みたいに、
なにか重要な秘密を知っている役が合っている気がしました。
ってことで今回は・・・
松善百貨店と天萬百貨店の合併により、松善は業界のトップに!
越前屋では勝ち組に乗りたい取引先から契約解除の申し出が殺到。
バイヤーたちの部署はこの電話でてんやわんやでしたね。
美姫のアシスタントも、木村(長女あんなさん)に、
田村(次女えれなさん)はそろそろ身の振り方をかんがえろと!
そんななか美姫の打つ手は、
NYの人気ブランド「シエラ&キース」の専属契約。
その条件は製造を浅草の老舗靴工場「竹内」に委託すること。
田淵と絹恵、ニコラが「竹内」契約交渉を命じられた。
絹恵は田淵に恋してしまっているようで、田淵を見るたびに胸が苦しくなる。
凌や陽子にも指摘されたけど、自分ではまだその気持ちを理解できないでいる。
そんななか、「竹内」社長の祐造(田山涼成さん)に蜂矢が接触。
でも蜂矢を毛嫌いしてるみたいでしたね。
「昔のよしみだ!? お前はもう昔を捨てたんだろう」
どうやら美姫と蜂矢は、ここ竹村で蜂矢の父と何か関係があったもよう。
田淵、絹恵、ニコラが「竹内」を訪ねて、竹内に製造を依頼する。
絹恵の靴を直してくれたりしたので受けてくれるのかと思ったら、
下町の職人気質に相手にされない。
対策として絹恵が竹内のところに残された!
堅物の靴職人の3人に、肩もみ、お茶だし、人生相談、掃除・・
絹恵は雑用をこなして社長の機嫌をとったがなかなか話を聞いてもらえない。
そんな折、田村が美姫のアシスタントを辞めると言い出した。
松善が主力のフェラガモから誘いを受けて転職を決めたらしい。
美姫はあっさり部下を送り出したけど、木村(あんな姉さん)はショック・・。
ここで、田村も凌も、蜂矢と同じ星型のストラップをつけてましたね。
蜂矢は凌にも誘いをかけていたのでした。
さらに、尾崎(田中哲司さん)が「越前屋はもうおしまいだ」と
寝返るみたいで蜂矢と接触していました。
一方、くじけずに雑用を続けていた絹恵は、
ニコラと「竹内」の掃除をしているときに、
竹内が孫娘・あいり(13歳)のために買っておいたプレゼントの洋服をみつける。
「これじゃ、小学生だよ」と、竹内の服選びを嘆くニコラ。
そして絹恵が戸棚から、美姫+竹内+蜂矢の父+幼少の蜂矢の写真を見つける。
で・・、黙っているのかと思ったら、
あらら~、越前屋の同僚たちにしゃべっちゃったよ~。
そして、絹恵は美姫に現状報告。いまだ契約が取れないことと、
「こんなことしかできなくて・・」と雑用を続けてることを話した。
そして、見つけた写真のことを聞いてみた。
「どんな関係かな?と・・」 「あなたは世間話をしにきたの?」
そういわれては、それ以上ツッコめなかったわけで…。
まゆ(IMARUさん)が越前屋にやってきた。
「おしゃれな洋服選び」を絹恵に頼まれてきたのだが・・
ああ、なるほどね!竹内の孫娘のプレゼント選びかぁ~。
そのプレゼントを絹恵からもらった竹内は、絹恵に酒を出す。
それは、ホッピー!! (ここは、なぎら健壱さんがほしいな)
さすがに絹恵の頑張りに折れたのか、
絹恵の足でサンプルをつくってくれることに!
絹恵に職人としての気持ちを語る竹内。
名も無い職人だけど、作った靴を履いている女性を見かけると、
履いてくれていることに喜びを感じると・・。
「最高の瞬間だよ!」 いいね~!職人って!
同じ頃、蜂矢を田淵が愛に行き、美姫とのことを直接聞き出していた。
「20年前、僕の父の恋人でした。」 え?お母さんじゃないの?
20年前に、とある百貨店の社員だった美姫は、
仕事で「竹内」を訪れ、そこで働いていた蜂矢の父・俊生と恋に落ちた。
早くに母を亡くし、男手ひとつで育てられた蜂矢は美姫を慕っていた。
そのうち、父は独立。まもなく美姫は海外の百貨店から引き抜かれ、
蜂矢親子を捨てて、あっさりと出て行ったという。
父・俊生は失意のうちに他界。しかも大きな借金を背負って。
「負け犬です」
自分の能力だけを信じて貪欲に生きることを美姫から教わったと
皮肉をいう蜂矢は、田淵をも松善に引き抜きたいと誘う。
「神保部長、世間話しにきました」「フフ・・」
絹恵は、靴も洋服も職人が思いを込めて一つ一つ作っている事に触れて、
これからは1着を大事にしようと思うと言う。
「ハイヒールって自然に反するものだと思わない?」と意外なことを言う美姫。
歩きやすさを考えたらこんなものいらない、
でも女性はいつも変わりたいと思っている、
変わりたいと思う女性たちの気持ちがハイヒールを生んだのだと思う、
人生にはたくさんの選択肢がある、
美姫はいつも新しいチャレンジが出来る道を選んできたと言う。
「このハイヒールに負けない自分でいられるためにも」
そして絹恵に、「いい靴を履きなさい」と!
一流のホテルでは、靴を見ればその人がどんな人か分かる。
美姫も昔、ある人からそう教わったのだと言う。
ああ、きっと蜂矢父・俊生からなんだろうなぁ~。
「結局、蜂矢さんとはどういうご関係で?」「その話は結構!」
ぴしゃりと言われたけど、絹恵はニヤリなのでした。
「独りで生きてゆく覚悟を決めた女は強い。怖い怖い」というのは田淵。
「どうしたらあんなふうになれるんでしょうか・・。」
と、美姫のようにはなれないという絹恵。
廊下をカツカツを歩く美姫・・。
で、続いてのCMが、イトーヨーカ堂のCM!
ぜんぜん違う黒木瞳さんでありました~~。
越前屋では美姫のトークショー。
それを見に来ていた蜂矢が質問をする。
「人生の選択、神保さん自身、後悔したことは?」
「後悔しないために自分の選んだ道を全うするのではないでしょうか」
「そうですか。逆に捨てた道はさっさと忘れると。
女性ってホント切り替えが早いですからね」
「手放したもうひとつのものが大きければ大きいほど、
人は頑張れるんだと思います。
遠くにいる今はもう別の人生を歩んでいる大切な誰かの存在が
前に進む力になることがあります。きっと人生で一番大事なことは誰と出会うか。
その結末が例え別れであったとしても」
「奇麗事が上手なひとだ」
絹恵は竹内から靴をもらう。
「しゅっ!!って履けるのがピッタリでいい靴だ」
「シュっ、て言った!」
靴をGETした絹恵はニコラと竹内を出ると、
ニコラを先に帰して、酒を買いに行く。
そのころ、竹内を訪ねてきたのは・・。
足音から「やっと来たな。23(cm)」と言い当てられた美姫だった。
「あの子、昔のあんたに似ているな。」
やっぱし!絹恵をかわいがるのはそういうことなのね。
美姫は当時、道を挟んだ蕎麦屋前まで掃除をしていたそうな。
竹内はタバコを買ってくると席を立つ。
美姫の前のテーブルには、美姫の足木型と、俊生が使っていた道具が・・。
竹内は美姫が来るのを予見していたのでしょうね。
俊生が美姫と別れるときに言ったことは・・。
「こんな言い伝えを知っているか?恋人には絶対靴をプレゼントしてはいけない。
その靴を履いて遠くに行ってしまうから。
世界に立った一足、君だけの靴だ。君をどんな未来にも連れて行ってくれる。
迷うことなんて無い。君は君の人生を歩みなさい」
美姫は俊生から渡された赤いハイヒールを履く。シュッっという音…。
美姫は、俊生に応援されながら別れたんですね。
絹恵は美姫がいることに気づき、酒を置いて帰ってゆく。
戻ってきた竹内は酒に気づいて、
「サンタさんがプレゼントしてくれたよ。飲もうか!」と、美姫と酒を飲む。
絹恵は2人きりの部署で田淵に話す。
「美姫様みたいな人って、生まれたときから強い人だと思っていました。
でも、そうじゃないかも」 でも田淵は寝ちゃった。
「本当にそうなんでしょうか。まさかとは思うけど、本当にそうなんでしょうか」
「はあ!?」 起きた!
「私、変なんです、田淵さんといると。なんかこうこの辺がドキドキ、チクチク。
もうとにかく苦しくて。最近はさらに重症で。心も体もカーって熱くなって。
田淵さん、すごく熱いんです。 は・・・ は・・ ハクショん!!
さむいよ・・さむいよ・・」 絹恵~ちゃんと告白できなかった~。
田淵が絹恵の家まで送った。
「チクチク、最近のお前、どうりでおかしいと思った。早く言ってくれればいいのに。
鈍い女だな~決まってんじゃないか。肋間神経痛!」「はい!?」
「あの工場寒いからなぁ~。冷やすと悪化するぞ。シップ貼っといたから」
着替えもしちゃったってことは、みちゃったのね !
「この自意識過剰女!あばよ!」 アハハ! 「やっぱり最低だわあの男」
でもマンション通路に出た田淵はかかってきた携帯に
「私は、越前屋を離れます」と!
あら~、木村(あんな姉さん)も、尾崎に誘われて・・。
凌も蜂矢のところへ??
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
フリスク、ナイーブ、いち髪、漢方、コッコアポの
クラシエグループの情報がご覧いただけるサイトです。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの人物相関図
★スタッフ
原作…槙村さとる「Real Clothes」(集英社 「クイーンズコミックス」)
脚本…大島里美
音楽…野崎良太
主題歌…「きっと大丈夫」坂詰美紗子
協力…伊勢丹
ファッション監修…菅礼子
トランクショー監修(1,5,7)…田代修一
ストッキング協力(3)…Fukuske(福助)
Tシャツ協力(6)…ANNA SUI ETRO FENDI MOSCHINO
…SALVATORE FERRAGAMO TORY BURCH VEKENTINO
ハイヒール協力(9)…ミハラヤスヒロ 株式会社アポロ
チーフプロデューサー…重松圭一
プロデューサー…佐野拓水 平部隆明
演出…白木啓一郎(1,2,3,6,7,9) 本橋圭太(4,5,8)
制作協力…ホリプロ
制作著作…関西テレビ
http://www.ktv.co.jp/real-clothes/
![]() 主題歌収録アルバム (2009/11/25発売予定) 坂詰美紗子 | ![]() Real Clothes~Motion Pictures Sound Track / Jazztronik Collection |
![]() 2008年版[DVD] | ![]() スタイル・ノート 槇村 さとる |
原作:槙村さとる「Real Clothes」(集英社「クイーンズコミックス」) | ||||
![]() 第1巻 | ![]() 第2巻 | ![]() 第3巻 | ||
![]() 第4巻 | ![]() 第5巻 | ![]() 第6巻 | ![]() 第7巻 | ![]() 第8巻 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
香里奈 /天野絹恵_/ 主人公・越前屋百貨店販売員・地味⇒目覚める
西島秀俊 /田渕優作_/ 越前屋百貨店チーフバイヤー
加藤夏希 /佐々木凌_/ 婦人服「ザ・スペース」販売員
能世あんな/木村瑞穂_/ 統括部長チーフアシスタント・美姫の直属部下
真野裕子 /林陽子__/ 婦人服「ザ・スペース」チーフ販売員
えれな /田村アヤ_/ 統括部長第2アシスタント・美姫の直属部下
IMARU /天野まゆ_/ 絹恵の妹・栃木の女子高生
久保田磨希/星野さゆり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
……………/……………/……………………………………………………………
戸田昌宏 /柳田___/ 絹恵が常連の居酒屋「なんでも焼き」店長
福田萌 /矢野かおり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
前原エリ /坂野ゆかり/ 婦人服「ザ・スペース」販売員・井戸端会議3人組
理絵 /田原梨香_/ アシスタントバイヤー・田渕の助手
……………/……………/……………………………………………………………
朱源実 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が肩もみ(9)
浜近高徳 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵がお茶くみや妻の浮気相談(9)
山名秀人 /靴職人__/ 「竹内」の靴職人・絹恵が弁当や飴だし(9)
山口ひろ子 /女性___/ 美姫のトークイベント・壇上の主婦・美姫に着せてもらう(9)
平原多香子/女性___/ 美姫のトークイベント・観客主婦・「お財布が厳しくて…」(9)
藤代三千代/司会___/ 美姫のトークイベント・白スーツ(9)
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成 /竹内祐造_/ 浅草の老舗靴工場「竹内」社長・越前屋が契約交渉(9)
谷原章介 /蜂矢俊生_/ 蜂矢の父(他界)・靴職人・美姫の恋人(9)
……………/……………/……………………………………………………………
JOSI /バイヤー_/ 商品部バイヤー・南国風髪・ラフな服装
田村愛 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・セミロング髪
家村英莉 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・金短髪・(1話では絹恵の3番目の客)
宮島朋宏 /バイヤー_/ 商品部バイヤー・
カトウシンスケ/バイヤー/ 商品部バイヤー・濃い顔・くせ毛髪を結んでる
篠原範圭 /?____/ ・(9)
……………/……………/……………………………………………………………
Shihomi /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
中園友乃 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
小林よう /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
堀切沙織 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
布施曜子 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
村瀬葵 /販売員__/ 婦人服売場「ザ・スペース」
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
オーシャンズ
サードポジション
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/白川ニコラ・ブーケ/ 商品部アシスタントバイヤー・田渕の部下(4~)
田中哲司 /尾崎隆__/ 越前屋経営戦略部チーフマネージャー
小泉孝太郎/蜂矢英明_/ セレクトショップ「GOLDY」バイヤー・東大卒・独身
黒木瞳 /神保美姫_/ 婦人服統括部長・最高級品を身につけ・仕事も一流
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【越前屋百貨店】
***婦人服売場***
天野絹恵…香里奈 テンカラットProfile Official Site
チーフ・林陽子…真野裕子 オフィス稲垣Profile
販売員・佐々木凌…加藤夏希 ディメンションブルーProfile Blog
販売員・星野さゆり…久保田磨希 プロダクションパオ(ホリプロ)Profile Official Site
販売員・矢野かおり…福田萌 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
販売員・坂野ゆかり…前原エリ JVCエンタテインメントProfile Blog
販売員…Shihomi エイベックス(avex)・芸能部モデルルーム vBlog
販売員…中園友乃 パーフィットプロダクションProfile
販売員…小林よう(小林瑶?) ABPincProfile
販売員…堀切沙織 泉放送制作Profile
販売員…布施曜子 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…村瀬葵 ニチエンプロダクションProfile Blog
販売員…仲成未 エイベックス(avex)・芸能部モデルルームProfile
***商品部婦人3課***
バイヤー・田渕優作…西島秀俊 クォータートーン profile(Yahoo)
田渕の助手・田原梨香…理絵 イデア(モデル事務所)Profile Blog
白川ニコラ・ブーケ…黄川田将也 サラ・プロジェクト Profile
バイヤー…家村英莉 Profile
バイヤー…田村愛 ヒラタオフィス Profile Blog
バイヤー…JOSI ABPinc(モデル) Profile Blog
バイヤー…宮島朋宏 サラ・プロジェクト Profile Blog
バイヤー…カトウシンスケ 、、ぼっち Profile Blog
***経営役員関連***
経営戦略部幹部・尾崎隆…田中哲司 鈍牛倶楽部Profile
統括部長・神保美姫…黒木瞳 オフィス稲垣Profile
美姫のチーフアシスタント・木村瑞穂…能世あんな テンカラットProfile
美姫の第2アシスタント・田村アヤ…えれな テンカラットProfile
***ふとん売場***
部長…佐藤二朗 フロムファーストProfile Official Site Blog
販売員・花田瞳…南明奈 フリースタイルカンパニーProfile Blog
【絹恵関係者】
恋人・山内達也…高岡蒼甫 スターダストProfile Blog
妹・天野まゆ…IMARU エスター(エイベックス提携)Profile Blog
達也の同級生・堀晴美…山田麻衣子 スターダスト Profile Blog
「なんでも焼き」店長・柳田…戸田昌宏 クォーター・トーン profile(Yahoo)
【セレクトショップ「GOLDY」】
バイヤー・蜂矢英明…小泉孝太郎 イザワオフィスProfile
【9話ゲスト】
「竹内」社長・竹内祐造…田山涼成 シス・カンパニー Profile
蜂矢の父・俊生…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
「竹内」の靴職人…朱源実 ケイファクトリー Profile
「竹内」の靴職人…浜近高徳 宝井プロジェクト Profile
「竹内」の靴職人…山名秀人 ??所属
美姫のトークイベントの女性…山口ひろ子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの女性…平原多香子 ジャスティス Profile
美姫のトークイベントの司会…藤代三千代 エム・スリー Profile
?…篠原範圭 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話
「リアル・クローズ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
香里奈関連
黒木瞳関連
加藤夏希関連
南明奈関連
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇