| ホーム |
家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

日本人の知らない日本語 第3話
「ギャル先生と義理人情1000万円」
2010年7月29日(木) 23:58~ 日本テレビ
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回のゲストは、加藤虎ノ介さんということで、
青木崇高くんとの共演が実現して、朝ドラ「ちりとてちん」ファンには
たまらない絵となっておりました。
今回のメイン生徒は、任侠に憧れているフランス人・マリー。
とあるおでん屋で知り合ったテキ屋の藤田と意気投合。
やがて1000万円をかけた花札のバクチをしてしまう。
このことがばれたら強制送還されてしまう。
ハルコと渋谷が賭博場に立会い、なんとかしようとするが・・。
マリーとハルコが熱くなって、1000万円負けてしまう。
ここでおでん屋のおやじ=実は組長の花岡がはいってきて、
子分たちを張り倒し、ハルコたちに謝り、頭を下げた。
しかしこれは任侠の世界を体験したいマリーのために
花岡が協力した芝居だった。 虎ちゃん、刺青のシールはがしてます~!
ということで、任侠の世界を堪能したマリーは大満足。
組長は子分の親も同然、同じように教師は生徒の親も同然ということを
ハルコが知るきっかけでもありました。
日本語のお勉強としては、バクチから発した言葉と、変体仮名。
花札の「あのよろし」は、”の”に見えるのが”か”で、「あかよろし」なんですね。
驚いたのは花札を見たダイアナが、「トランプ?」と言ったこと。
英語なら普通はカードなのですが、日本語として「トランプ」と覚えてたのかな?
★ちょっこし気になったもの
*自己紹介授業内容。
例・ハルコ)
あたしの名前はハルコです。でもパルコではありません。
ダイアナ)
私はダイアナ・イワノワです。私は弟と顔がそっくりです。
弟の名前は、イワン・イワノフ。ロシアでは男と女の苗字は違う。
金麗)
友達の名前、幸福の福。日本で社長になってもフク社長と呼ばれるから良くない。
王)
私は王様と呼ばれる。
エレーン)
私の親戚には変な名前の人がたくさんいる。
おじいさん・パーヤネン。その妹・ミンナ・アホ。その友達・ヘンナ・パンツ
スウェーデンでは日本は野蛮な国で、馬が走り武士が人を斬ると思われている。
でも、エレーンは時代劇が大好きで剣道を渋谷に習っている。
親には武士には魂が会って一般人を斬らないと親を説得して来日。
ヨーロッパの親は子供にうるさくない。
マリー)
おひかえなすって。手前生国はフランスの国パリでござんす。
姓はバーキン、名はマリー。またの名を緋牡丹のお竜と発します。
緋牡丹博徒シリーズ第3弾の花札勝負。任侠映画の名作じゃありませんか
![緋牡丹博徒 花札勝負 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/217P6GJHN0L._SL160_.jpg)
マリーはこれで日本語を勉強した。親分と子分、任侠の世界がステキ!
「任侠」=「ヤクザ」のこと。
*花札が語源の言葉。
シカト=そっぽを向いてる紅葉の鹿が10点札だから。
ボンクラ=賭博場を「盆」と呼び、「盆」にうといやつ:「盆」に暗い人間のいう意。
ピカイチ=全カスの中に「光物(高得点札)」は入ってること。一番優れてる意。
*変体仮名
Ka と読むひらがなは、
元漢字を、賀、家、香、可、加、嘉、歌とする字がたくさんあったが、
明治33年に明治政府が、加を元にした今の「か」に統一した。
選に漏れた仮名は、変体仮名と呼ばれる。
詳しくは、Koin変体仮名を参照されたし。
番組でメインだったのは、
花札の赤札「あのよろし」の”「の」の上に1本棒がある” Ka と読む字。
元の漢字は、「可」。
※あかよろし=明らかに宜しいの意。
のぼりの「うなぎ」の「な」の字が、「ふ」みたいな「奈」の草書体(変体仮名)。
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠(1,2,3)
千代田区環境協会(1,2,3)
豊島区西部区民事務所(1,2,3)
京風おでん 楽(3)
東京ろうさい病院(1,2)
台東区フィルムコミッション(2)
カラオケドリーム(2)
ITALIAN DINING Winner's(2)
茅場町「菊寿司」本店(1)
中華麺舗 虎(1)
協力…
バスク(1,2,3)
スポット(1,2,3)
松竹CPルーム(1,2,3)
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校(1,2,3)
ヒューマンアカデミー日本語学校(1,2,3)
LAカンパニー(1,2)
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1,2)
爲川裕之(3)
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
向野章太郎/説明員__/ 日本語解説・(声の出演?)
川島潤哉 /説明員__/ 日本語解説・日本人役(1)明治政府役(3)
中谷竜 /説明員__/ 日本語解説・日本人役(1)・声の出演(3)
─────/─────/ ──────────────────────
小林勝也 /花岡___/ おでん屋店主・実は花岡組組長(3)
加藤虎ノ介 /藤田___/ テキ屋・花岡組組員・マリーと花札賭博(3)
柳橋朋典 /組員___/ テキ屋・花岡組組員(3)
川辺邦弘 /組員___/ テキ屋・花岡組組員(3)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【解説VTR】
説明役(or 声の出演)…向野章太郎 アミューズProfile
説明役(or 声の出演)…川島潤哉
説明役(or 声の出演)…中谷竜
【3話ゲスト】
花岡…小林勝也 文学座 Profile
藤田…加藤虎ノ介 アルファエージェンシー Profile
組員…柳橋朋典 文学座 Profile
組員…川辺邦弘 文学座 Profile
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ギャル先生と義理人情1000万円」
2010年7月29日(木) 23:58~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
今回のゲストは、加藤虎ノ介さんということで、
青木崇高くんとの共演が実現して、朝ドラ「ちりとてちん」ファンには
たまらない絵となっておりました。
今回のメイン生徒は、任侠に憧れているフランス人・マリー。
とあるおでん屋で知り合ったテキ屋の藤田と意気投合。
やがて1000万円をかけた花札のバクチをしてしまう。
このことがばれたら強制送還されてしまう。
ハルコと渋谷が賭博場に立会い、なんとかしようとするが・・。
マリーとハルコが熱くなって、1000万円負けてしまう。
ここでおでん屋のおやじ=実は組長の花岡がはいってきて、
子分たちを張り倒し、ハルコたちに謝り、頭を下げた。
しかしこれは任侠の世界を体験したいマリーのために
花岡が協力した芝居だった。 虎ちゃん、刺青のシールはがしてます~!
ということで、任侠の世界を堪能したマリーは大満足。
組長は子分の親も同然、同じように教師は生徒の親も同然ということを
ハルコが知るきっかけでもありました。
日本語のお勉強としては、バクチから発した言葉と、変体仮名。
花札の「あのよろし」は、”の”に見えるのが”か”で、「あかよろし」なんですね。
驚いたのは花札を見たダイアナが、「トランプ?」と言ったこと。
英語なら普通はカードなのですが、日本語として「トランプ」と覚えてたのかな?
★ちょっこし気になったもの
*自己紹介授業内容。
例・ハルコ)
あたしの名前はハルコです。でもパルコではありません。
ダイアナ)
私はダイアナ・イワノワです。私は弟と顔がそっくりです。
弟の名前は、イワン・イワノフ。ロシアでは男と女の苗字は違う。
金麗)
友達の名前、幸福の福。日本で社長になってもフク社長と呼ばれるから良くない。
王)
私は王様と呼ばれる。
エレーン)
私の親戚には変な名前の人がたくさんいる。
おじいさん・パーヤネン。その妹・ミンナ・アホ。その友達・ヘンナ・パンツ
スウェーデンでは日本は野蛮な国で、馬が走り武士が人を斬ると思われている。
でも、エレーンは時代劇が大好きで剣道を渋谷に習っている。
親には武士には魂が会って一般人を斬らないと親を説得して来日。
ヨーロッパの親は子供にうるさくない。
マリー)
おひかえなすって。手前生国はフランスの国パリでござんす。
姓はバーキン、名はマリー。またの名を緋牡丹のお竜と発します。
緋牡丹博徒シリーズ第3弾の花札勝負。任侠映画の名作じゃありませんか
![緋牡丹博徒 花札勝負 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/217P6GJHN0L._SL160_.jpg)
マリーはこれで日本語を勉強した。親分と子分、任侠の世界がステキ!
「任侠」=「ヤクザ」のこと。
*花札が語源の言葉。
シカト=そっぽを向いてる紅葉の鹿が10点札だから。
ボンクラ=賭博場を「盆」と呼び、「盆」にうといやつ:「盆」に暗い人間のいう意。
ピカイチ=全カスの中に「光物(高得点札)」は入ってること。一番優れてる意。
*変体仮名
Ka と読むひらがなは、
元漢字を、賀、家、香、可、加、嘉、歌とする字がたくさんあったが、
明治33年に明治政府が、加を元にした今の「か」に統一した。
選に漏れた仮名は、変体仮名と呼ばれる。
詳しくは、Koin変体仮名を参照されたし。
番組でメインだったのは、
花札の赤札「あのよろし」の”「の」の上に1本棒がある” Ka と読む字。
元の漢字は、「可」。
※あかよろし=明らかに宜しいの意。
のぼりの「うなぎ」の「な」の字が、「ふ」みたいな「奈」の草書体(変体仮名)。
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠(1,2,3)
千代田区環境協会(1,2,3)
豊島区西部区民事務所(1,2,3)
京風おでん 楽(3)
東京ろうさい病院(1,2)
台東区フィルムコミッション(2)
カラオケドリーム(2)
ITALIAN DINING Winner's(2)
茅場町「菊寿司」本店(1)
中華麺舗 虎(1)
協力…
バスク(1,2,3)
スポット(1,2,3)
松竹CPルーム(1,2,3)
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校(1,2,3)
ヒューマンアカデミー日本語学校(1,2,3)
LAカンパニー(1,2)
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1,2)
爲川裕之(3)
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
![]() | 日本人の知らない日本語 (2009/02/18) 蛇蔵&海野凪子 商品詳細を見る |
![]() | 日本人の知らない日本語2 (2010/02/19) 蛇蔵海野凪子 商品詳細を見る |
【主題歌】![]() | ボクキミビリーバー (期間生産限定盤)(DVD付) (2010/09/01) ゴーストノート 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
向野章太郎/説明員__/ 日本語解説・(声の出演?)
川島潤哉 /説明員__/ 日本語解説・日本人役(1)明治政府役(3)
中谷竜 /説明員__/ 日本語解説・日本人役(1)・声の出演(3)
─────/─────/ ──────────────────────
小林勝也 /花岡___/ おでん屋店主・実は花岡組組長(3)
加藤虎ノ介 /藤田___/ テキ屋・花岡組組員・マリーと花札賭博(3)
柳橋朋典 /組員___/ テキ屋・花岡組組員(3)
川辺邦弘 /組員___/ テキ屋・花岡組組員(3)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【解説VTR】
説明役(or 声の出演)…向野章太郎 アミューズProfile
説明役(or 声の出演)…川島潤哉
説明役(or 声の出演)…中谷竜
【3話ゲスト】
花岡…小林勝也 文学座 Profile
藤田…加藤虎ノ介 アルファエージェンシー Profile
組員…柳橋朋典 文学座 Profile
組員…川辺邦弘 文学座 Profile
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第4話
「口噛み酒」
2010年7月29日(木) 25:05~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
今回は樹研究室ゼミに、川浜と美里が研究員になるいきさつ。
そして最後に、沢木と幼馴染のゴスロリ女=実は男の結城蛍が登場しました。
物語は、川浜と美里と直保が野菜泥棒をして捕まる所から始まった。
しかし、曳光弾があがり、畑からパトランプ、見張り台からのサーチライト、
四方向スピーカーの警報と「農志会」への泥棒捕獲の指令。
この畑の警備体制は刑務所並みや!
ってことで、直保たち3人は捕まり、大学の掲示板に
『野菜泥棒逮捕
処分:以下3名を樹ゼミ預かりとす!』
と貼り出され、学生たちの好奇と軽蔑の目にさらされることになる。
直保などは、及川と学食でランチしようものなら、
掲示板に貼られていた野菜泥棒だ、ってみんな席から逃げられる始末。
彼らを預かった樹ゼミでは、川浜と美里が研究員として
ミミズの実験をしている。この川浜と美里の掛け合いが面白かった。
「(美) ところでこれは何だい?川浜研究員」
「(川) これはだね、ミミズの表皮の粘液だよ、美里研究員」
「さっぱり分からないよ。川浜研究員」
「そして、これはだね、ミミズの素揚げだよ、美里研究員」
「ほう!実に食欲をそそるね。川浜研究員。では」
「いただきま~す」
うわ~~~!!食った~~~!!!
「うんうんうん…」
後ろで無視して顕微鏡を覗いてた長谷川遥が、思わず身震い。
「(川・美) せーの。君もいくかい?長谷川研究員」
「(遥) 食うかバカ!!」 ムチを振るう遥。
「ひい~~!あっあっあっ…」
「(及川) 案外仲良しだよね」って!!そんな暢気な!
「そうか?」 及川の背中に隠れる直保。
「(樹) 諸君。ミミズは漢方では地の竜という。
糞は肥料になるし、土を耕す。超益虫だ。知ってたか?」
「(直保) いえ」
「(樹) これは何だか分かるか?」
「う~ん 酒蔵に見えますけど」
「いや、酒蔵ではなく、発酵蔵だ。」
「発酵蔵?」
「(葵) お酒だけじゃなく、あらゆる発酵食品を生産研究できる研究室よ。
予算がかかるから、もうずっと閉鎖されてるんだけど、
発酵蔵の復活は樹先生の長年の悲願だったの」
ってことで、床の隅に、クリソゲヌムが、ニガーにいい住処を教えてました。
そこにピロリ菌がやってきて、人間に捕まるとものすげー見られるって言ってる。
C・トリコイデスも加わって、皆で仲良くここに住もうって話がついたとたん、
遥にブラシがけされて~~。逃げる菌たち~~
直保は幼馴染の蛍と電話で1人暮らしは寂しいと話していた。
でも直保には、合体して大きな塊になって遊んでくれるオリゼーたちがいた。
直保もオリゼーたちと遊ぶのはまんざらじゃないみたいね。
遥は川浜と美里を発酵蔵のメンツに加えることには疑問だった。
でも樹教授は力仕事もあるから女性ばかりでは厳しいと彼らを入れるつもりだ。
遥は人手なら他にもいるし、彼らは直保に悪影響を与えかねないと意見するが、
樹はただ、人手は確保しないとと言うばかりだった。
遥は「私にはもう時間が…」とつぶやく。
そのころ樹にこき使われてる川浜と美里は、バイトも出来ずに
金に困っていた。すると夜食の握り飯を食べた美里は、何か思いついた。
ある日、川浜と美里は大和時代の姿をして構内で奇声を発しながら踊っていた。
直保と及川は無視して通り過ぎようとしたが、直保だけは二人に連れて行かれた。
樹研究室では、葵が及川に大腸菌を顕微鏡で見せながら説明している。
大腸菌=コリが、「すっげー見られてる」って、プレパラートの上で言ってる!
直保に会いたくて樹がやってくるが、及川からあの二人に連れて行かれたと聞き、
直保に蔵のことで意見を聞きたかった樹はちょっと残念そう。
遥は「あのゴミども!また変なことを始めたようね」とムチを鳴らした。
学生寮では、直保が川浜と美里が作った「口噛み酒」を試飲させられていた。
米を発酵させるのに、麹を使わず唾液の酵素で糖を作り出す酒造方法だった。
ようするに、米を口でくちゃくちゃして、それをツボにいれて水を加えるってこと。
「俺の酒や」って美里の口から、噛み砕いた米が~~~!汚ね~~!
でも「口噛み酒」って日本酒の元祖なのね。
つぼの中がいいにおいがするってオリゼーたちが
「かもすぞ~!」って、入っていったけど、かもすものが無かった。
この糖分をかもすのは、S・セレビシエたち。
彼らが糖分をアルコールにする代表的な酵母なのね。
「糖食べたら、アルコール出ちゃった。出ちゃった。」ってかわいかった!
オリゼーたち、「通りすがりです」って、どこかいっちゃったよ。
ということで美里は、唾液酵母なんか知らない昔の人間が作り出した奇跡が
この「口噛み酒」だと。で、こいつを大量生産して売りさばいて儲けたい。
そのために直保の力を借りたいのね。儲けは直保が3割。
でもこのままじゃ他の酒と同じまま。そこで材料に箔をつけるため
農大産で無農薬の最高級品質の酒造好適米・山田錦を使うというのだ。
その米とは、樹教授が大切に育ててるもの。
直保は逃げようとしたが、探検眼鏡(探検部員)に阻まれて逃げられない。
探検眼鏡=探検部の初見(橋野純平さん)なんだけど、
クレジットに名前が無い~~。 1話には出てたのに。
ということで、また3人で実験田に忍び込み・・。
直保は、樹の怒りを買ったUFO研が、部室を吹っ飛ばされたのを知ってるから
二人を止めようとしたのだが、結局言うことを聞かず、山田錦を盗む。
またしても曳光弾があがり、サイレンが鳴ると、今度は虫型ロボットで捕獲された!!
これって、山田錦には、樹教授のマシンが防衛するってことなの~!
もれなく掲示板には
『米泥棒逮捕 再び、この三人組の犯行!』
樹ゼミでは、3人は正座。その前には怒りをあらわにした遥がムチをふるう。
これであんたたちも退学ね。
本当に残念だと入ってきた樹は、3人の首を竹刀で締め上げた~!
そりゃ、大事な山田錦をやられたんですからね~~。
で、最後だから一応言い訳を聞こうという樹。
で、美里は樹に「口噛み酒」を飲ませた。
むせた後、「これは・・」と、表情が変わる樹。
まずいのか?と不安になる美里たち。
でも川浜は味が良くなるように、卵鞘を入れておいたという。
オリゼーのテロップには、
『卵鞘:らんしょう 卵を乾燥や衝撃から守るカプセルみたいなもの
今回、川浜が使ったものはワモン、チャバネという・・
それ以上言えません。想像してね』 って、ゴキブリの卵を使ったのか!!
実際、卵鞘は味を上げる秘術としてあったという川浜。
西洋の料理に使われていた歴史もあるらしい。
今回使ったのは効果が高いと言われている虫のもの。
「俺は無視には詳しいんだ」
でも遥が怒った!!
「先生になんてもん飲ませてんのよ!!」とムチがとぶ。
「(美) アホか!院生のくせにこの酒の凄さが」
「(川) 卵鞘の偉大さが」 「(美・川) わからんとは!」
「バカじゃないの!?ホントにあんたたちバカじゃないの!」と
さらにムチをふるい、二人に蹴りをいれてゆく遥。一緒に殴る葵や及川。
でも樹は、彼らに感動し、
「学生が己の興味から発した実学の美を堪能した!君たちは真の研究者だ!
沢木君が君たちに近づくのを僕は理解できなかったんだ。
君たちのそういう部分に魅力を感じていたんだろうねー。」
「べつにそういうわけじゃ」と直保。
「君たちの才を見抜けなかった僕を許してくれたまえ。
いや、美里君。川浜くん。ぜひとも力を貸してくれたまえ。このとおりだ」
樹が土下座をして頼み込む。
すると、樹に感動し、やるときはやると樹と抱き合う美里と川浜。
「(遥) 何この集団」
「(直保) 結果オーライなのか?」
「(樹) これでノーベル賞ねらうぞー!」
ってことで、またしても美里と川浜が妙な実験。
「さてと。今日も意義深い研究にまいしんだ。美里研究員」
「ああ、是が非でも樹教授のお役に立たねばならないからね。川浜研究員。
ところでこれは何だい?」
「これはだね、ミミズの煮汁だよ。美里研究員」
「ほう!あの熱さましに効果があるといわれている逸品だね!川浜研究員」
「ああ、僕はこれで風邪を治したのさ。美里研究員」
「ほう!やっぱり健康第一だね。川浜研究員。では…」
「かんぱ~い!」
ふははははは~~!! 飲んだ~~!!!
「う~ん。」 「せ~の、」
「(川・美) 君も飲むかい?長谷川研究員」
「(遥) だから飲むかバカ!!」
「(美) 洒落の通じんやっちゃな」
「(川) 美人でもこれじゃあな。もったいない」
「(遥) うるさい!私を勝手に評価しないで!」
またしてもムチを飛ばしたが・・。どこか悩んでそうな長谷川遥でありました。
「(樹) はあ、どう転ぶかだな。ハハハハ」
樹の携帯に着信
「(直保) 持ってんすね。携帯とか」
「(樹) はいはい。おお、君か。うん。おおむね準備は整った。ハハハハ。
君にも近々、顔を出してもらいたいね。ンフフフ…。」
その電話の相手とは、校門に立っていたゴスロリ少女の結城蛍だった。
*茶摘部には、松下という女の子がいる。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 高橋ナツコ(1,2,3) 武上純希(3) 猪爪慎一(4)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
麹町カフェ(3)
日立物流(2)
守屋商会(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
豊島区西部区民事務所(2,3,4)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4)
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2) 梨木友徳(3,4)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女(男)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***畜産科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第4話
「口噛み酒」
2010年7月29日(木) 25:05~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
今回は樹研究室ゼミに、川浜と美里が研究員になるいきさつ。
そして最後に、沢木と幼馴染のゴスロリ女=実は男の結城蛍が登場しました。
物語は、川浜と美里と直保が野菜泥棒をして捕まる所から始まった。
しかし、曳光弾があがり、畑からパトランプ、見張り台からのサーチライト、
四方向スピーカーの警報と「農志会」への泥棒捕獲の指令。
この畑の警備体制は刑務所並みや!
ってことで、直保たち3人は捕まり、大学の掲示板に
『野菜泥棒逮捕
処分:以下3名を樹ゼミ預かりとす!』
と貼り出され、学生たちの好奇と軽蔑の目にさらされることになる。
直保などは、及川と学食でランチしようものなら、
掲示板に貼られていた野菜泥棒だ、ってみんな席から逃げられる始末。
彼らを預かった樹ゼミでは、川浜と美里が研究員として
ミミズの実験をしている。この川浜と美里の掛け合いが面白かった。
「(美) ところでこれは何だい?川浜研究員」
「(川) これはだね、ミミズの表皮の粘液だよ、美里研究員」
「さっぱり分からないよ。川浜研究員」
「そして、これはだね、ミミズの素揚げだよ、美里研究員」
「ほう!実に食欲をそそるね。川浜研究員。では」
「いただきま~す」
うわ~~~!!食った~~~!!!
「うんうんうん…」
後ろで無視して顕微鏡を覗いてた長谷川遥が、思わず身震い。
「(川・美) せーの。君もいくかい?長谷川研究員」
「(遥) 食うかバカ!!」 ムチを振るう遥。
「ひい~~!あっあっあっ…」
「(及川) 案外仲良しだよね」って!!そんな暢気な!
「そうか?」 及川の背中に隠れる直保。
「(樹) 諸君。ミミズは漢方では地の竜という。
糞は肥料になるし、土を耕す。超益虫だ。知ってたか?」
「(直保) いえ」
「(樹) これは何だか分かるか?」
「う~ん 酒蔵に見えますけど」
「いや、酒蔵ではなく、発酵蔵だ。」
「発酵蔵?」
「(葵) お酒だけじゃなく、あらゆる発酵食品を生産研究できる研究室よ。
予算がかかるから、もうずっと閉鎖されてるんだけど、
発酵蔵の復活は樹先生の長年の悲願だったの」
ってことで、床の隅に、クリソゲヌムが、ニガーにいい住処を教えてました。
そこにピロリ菌がやってきて、人間に捕まるとものすげー見られるって言ってる。
C・トリコイデスも加わって、皆で仲良くここに住もうって話がついたとたん、
遥にブラシがけされて~~。逃げる菌たち~~
直保は幼馴染の蛍と電話で1人暮らしは寂しいと話していた。
でも直保には、合体して大きな塊になって遊んでくれるオリゼーたちがいた。
直保もオリゼーたちと遊ぶのはまんざらじゃないみたいね。
遥は川浜と美里を発酵蔵のメンツに加えることには疑問だった。
でも樹教授は力仕事もあるから女性ばかりでは厳しいと彼らを入れるつもりだ。
遥は人手なら他にもいるし、彼らは直保に悪影響を与えかねないと意見するが、
樹はただ、人手は確保しないとと言うばかりだった。
遥は「私にはもう時間が…」とつぶやく。
そのころ樹にこき使われてる川浜と美里は、バイトも出来ずに
金に困っていた。すると夜食の握り飯を食べた美里は、何か思いついた。
ある日、川浜と美里は大和時代の姿をして構内で奇声を発しながら踊っていた。
直保と及川は無視して通り過ぎようとしたが、直保だけは二人に連れて行かれた。
樹研究室では、葵が及川に大腸菌を顕微鏡で見せながら説明している。
大腸菌=コリが、「すっげー見られてる」って、プレパラートの上で言ってる!
直保に会いたくて樹がやってくるが、及川からあの二人に連れて行かれたと聞き、
直保に蔵のことで意見を聞きたかった樹はちょっと残念そう。
遥は「あのゴミども!また変なことを始めたようね」とムチを鳴らした。
学生寮では、直保が川浜と美里が作った「口噛み酒」を試飲させられていた。
米を発酵させるのに、麹を使わず唾液の酵素で糖を作り出す酒造方法だった。
ようするに、米を口でくちゃくちゃして、それをツボにいれて水を加えるってこと。
「俺の酒や」って美里の口から、噛み砕いた米が~~~!汚ね~~!
でも「口噛み酒」って日本酒の元祖なのね。
つぼの中がいいにおいがするってオリゼーたちが
「かもすぞ~!」って、入っていったけど、かもすものが無かった。
この糖分をかもすのは、S・セレビシエたち。
彼らが糖分をアルコールにする代表的な酵母なのね。
「糖食べたら、アルコール出ちゃった。出ちゃった。」ってかわいかった!
オリゼーたち、「通りすがりです」って、どこかいっちゃったよ。
ということで美里は、唾液酵母なんか知らない昔の人間が作り出した奇跡が
この「口噛み酒」だと。で、こいつを大量生産して売りさばいて儲けたい。
そのために直保の力を借りたいのね。儲けは直保が3割。
でもこのままじゃ他の酒と同じまま。そこで材料に箔をつけるため
農大産で無農薬の最高級品質の酒造好適米・山田錦を使うというのだ。
その米とは、樹教授が大切に育ててるもの。
直保は逃げようとしたが、探検眼鏡(探検部員)に阻まれて逃げられない。
探検眼鏡=探検部の初見(橋野純平さん)なんだけど、
クレジットに名前が無い~~。 1話には出てたのに。
ということで、また3人で実験田に忍び込み・・。
直保は、樹の怒りを買ったUFO研が、部室を吹っ飛ばされたのを知ってるから
二人を止めようとしたのだが、結局言うことを聞かず、山田錦を盗む。
またしても曳光弾があがり、サイレンが鳴ると、今度は虫型ロボットで捕獲された!!
これって、山田錦には、樹教授のマシンが防衛するってことなの~!
もれなく掲示板には
『米泥棒逮捕 再び、この三人組の犯行!』
樹ゼミでは、3人は正座。その前には怒りをあらわにした遥がムチをふるう。
これであんたたちも退学ね。
本当に残念だと入ってきた樹は、3人の首を竹刀で締め上げた~!
そりゃ、大事な山田錦をやられたんですからね~~。
で、最後だから一応言い訳を聞こうという樹。
で、美里は樹に「口噛み酒」を飲ませた。
むせた後、「これは・・」と、表情が変わる樹。
まずいのか?と不安になる美里たち。
でも川浜は味が良くなるように、卵鞘を入れておいたという。
オリゼーのテロップには、
『卵鞘:らんしょう 卵を乾燥や衝撃から守るカプセルみたいなもの
今回、川浜が使ったものはワモン、チャバネという・・
それ以上言えません。想像してね』 って、ゴキブリの卵を使ったのか!!
実際、卵鞘は味を上げる秘術としてあったという川浜。
西洋の料理に使われていた歴史もあるらしい。
今回使ったのは効果が高いと言われている虫のもの。
「俺は無視には詳しいんだ」
でも遥が怒った!!
「先生になんてもん飲ませてんのよ!!」とムチがとぶ。
「(美) アホか!院生のくせにこの酒の凄さが」
「(川) 卵鞘の偉大さが」 「(美・川) わからんとは!」
「バカじゃないの!?ホントにあんたたちバカじゃないの!」と
さらにムチをふるい、二人に蹴りをいれてゆく遥。一緒に殴る葵や及川。
でも樹は、彼らに感動し、
「学生が己の興味から発した実学の美を堪能した!君たちは真の研究者だ!
沢木君が君たちに近づくのを僕は理解できなかったんだ。
君たちのそういう部分に魅力を感じていたんだろうねー。」
「べつにそういうわけじゃ」と直保。
「君たちの才を見抜けなかった僕を許してくれたまえ。
いや、美里君。川浜くん。ぜひとも力を貸してくれたまえ。このとおりだ」
樹が土下座をして頼み込む。
すると、樹に感動し、やるときはやると樹と抱き合う美里と川浜。
「(遥) 何この集団」
「(直保) 結果オーライなのか?」
「(樹) これでノーベル賞ねらうぞー!」
ってことで、またしても美里と川浜が妙な実験。
「さてと。今日も意義深い研究にまいしんだ。美里研究員」
「ああ、是が非でも樹教授のお役に立たねばならないからね。川浜研究員。
ところでこれは何だい?」
「これはだね、ミミズの煮汁だよ。美里研究員」
「ほう!あの熱さましに効果があるといわれている逸品だね!川浜研究員」
「ああ、僕はこれで風邪を治したのさ。美里研究員」
「ほう!やっぱり健康第一だね。川浜研究員。では…」
「かんぱ~い!」
ふははははは~~!! 飲んだ~~!!!
「う~ん。」 「せ~の、」
「(川・美) 君も飲むかい?長谷川研究員」
「(遥) だから飲むかバカ!!」
「(美) 洒落の通じんやっちゃな」
「(川) 美人でもこれじゃあな。もったいない」
「(遥) うるさい!私を勝手に評価しないで!」
またしてもムチを飛ばしたが・・。どこか悩んでそうな長谷川遥でありました。
「(樹) はあ、どう転ぶかだな。ハハハハ」
樹の携帯に着信
「(直保) 持ってんすね。携帯とか」
「(樹) はいはい。おお、君か。うん。おおむね準備は整った。ハハハハ。
君にも近々、顔を出してもらいたいね。ンフフフ…。」
その電話の相手とは、校門に立っていたゴスロリ少女の結城蛍だった。
*茶摘部には、松下という女の子がいる。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<4話>
C・ブチリカム
酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
M・ムセド
ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
K・6号酵母 (額に”陸”)
協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
赤色清酒酵母
協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
E・フェカリス
腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
M・ラクナータ
人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
M・ルテウス
自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 高橋ナツコ(1,2,3) 武上純希(3) 猪爪慎一(4)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
麹町カフェ(3)
日立物流(2)
守屋商会(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
豊島区西部区民事務所(2,3,4)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2,4)
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2) 梨木友徳(3,4)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女(男)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」(1,4)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3,4)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3,4)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3,4)
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ(1,4)
山村真也 /太井___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
田口巧輝 /骨川___/ 農大生・アイドル研究会(1,4)
加藤裕月 /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***畜産科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第四夜
「干物女のラブラブメール」
2010年7月28日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
冒頭で部長が救急箱の整理をしていたのと、
ホタルが瀬乃に打った「すき」ってメールが伏線でしたね。
部長とホタルが家でくつろいでいるところに瀬乃と美香が訪ねてきて、
ビール!ふきだし!はるかちゃん、マジで笑ったでしょ。
ムームー!!が笑えました。
とにかくの2人は瀬乃たちを家にあげて
「結婚を前提に同居をしている」と説明するけど、
会社の会議みたいだ~~!
今回のテーマはラブラブ。
「ラブラブ??ないない!」って部長とホタルが声を合わすところが最高!!
でもせっかく気を使って部長は一緒に寝ようってさそったのに
ホタルは「いい年して1人で寝れないんですか?」って!相変わらずです。
で、そのラブラブは、ホタルにとって部長からの絵文字メールで満足してたわけで。
でも返事は 「了解!」だけ。
メールで思い出し笑いするホタル~~
瀬乃はますますホタルが気になってきたみたいで、
1人焼肉できない女は嫌いといわれた美香は、1人焼肉に挑戦!
でも出来なかった。
そんななか、小夏の娘・千夏から連絡が入り、
呼び出されたホタルが会ってみたら、夏休みの思い出絵日記作りのために、
「部長さんを貸してください」って。
千夏ちゃんは、もう部長は結婚するから、
ママからパパって呼ばないように言われてたんだね。
部長の夏休みは3日間。ホタルに2日を使って、1日は家の大掃除と
決めていたが、その2日をホタルは千夏に譲った。
それでもホタルは嬉しかったんだけど…。
そんななか二ツ木から小夏が部長の元カノと知った山田姐さん。
それを、井崎が聞いて知ってしまった。
で、部長が夏休みに入って、千夏と待ち合わせたら、そこに小夏が。
これは、千夏が3人で行きたかったから仕組んでたことだった。
一緒だと言わなければいい。千夏が喜んでたのをホタルも喜んでたし。
アイツはそういう女だ。と、いうことで、部長は箱根にいっしょにいく。
仕事で小夏に連絡した瀬乃は、箱根に行くと知っていた。
瀬乃から小夏も箱根に行くと聞いて、複雑なホタル。
もしかして、部長も箱根?
小夏と一緒だと 瀬乃もしってしまった。
しかもホタルのメールは「了解!」だけ?
これがどこがラブラブなんだよ?って突っ込む瀬乃。
でも、部長は受け入れてくれてるとホタルはラブラブぶりをアピール。
当日は関東地方を台風直撃。
山田姐さんは井崎に指示していて、
戻ってきた井崎がみんなに早く帰るようにと。
で、井崎はホタルに小夏が部長の元カノだと教える。
瀬乃は心配し、女と男が一晩一緒なんだぞ、と、連絡しろと急かすが
それ以上言わないで!私は・・。ホタルは部長を信じていた。
というよりは、ホタルはこういう恋の話を深く考えるのが面倒くさかった。
と、縁側の戸を台風対策で打ち付けておけと部長から絵文字メール。
すごい雨!縁側の戸をうちつけなきゃ~~!!
部長との約束なの!! 約束だから~!
暴風雨の中、打ち付けるホタル。手伝う瀬乃。
部長からのメールには千夏と2人で楽しくやってるから心配するなとのこと。
家でジャージを着ているという瀬乃を
「もしやこいつ、干物男?」と思うホタル!!
と、そこに千夏から電話。
「ごめんなさい ごめんなさい。本当は3人で…」
千夏が山小屋に忘れた帽子を部長が取りに行って足を怪我して、
部長を追った小夏も連絡つかなくなったらしい。
ホタルはあわてて部長のところに行こうとする。
ホタルをとめて冷静にさせた瀬乃。
瀬乃が連絡とって山小屋で休んでるとわかった。
縁側で瀬乃に部長の場所に座らせないホタル。
恋愛が苦手だと言うホタル。
嫌な気になってしんどくなるし、めんどうくさくて。
でも部長は違った。
自然と、気がつくと私の隣にいたんです。
私たち、この縁側でビールを飲むの。
叱られたし笑ったり、他愛のない話をするの
それでほっとして、また明日も頑張ろうって思うの
私部長と一緒にいてわかった。
2人で飲むビールは美味しいって。
「部長に・・ 会いたい」
すっごい好きなんだね、部長のこと。
そういうの、本気で鍬っていうんだよ。
部長にそういう気持ちつたえてる?
そういえば、ないです
伝えれば、小夏さんと 一緒に行かなかったろう?
苦手なのは分かったけど、メールならできるんじゃない?
雨宮、面倒くさがってたら、大切なもん失うぞ。と瀬乃
意を決して、メールする。
瀬乃に「すき」って。メールの練習かい!!
結局、瀬乃は翌日までホタルの家にいた。
翌朝起きたら新聞紙がかかってた!!
ホタルは、箱根にきた。
農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
山小屋にいくのに、そんな険しいところを!!
川に落ちそうになったけど、落ちなかったのね。
で、おじさんに教えてもらった近道で山小屋に到着。
すげえ、山小屋!!
あああ!!部長と一緒に小夏が寝てる!!
これこそ、ラブラブ??
負けじと、添い寝するホタル。
寒い、私にも毛布を… 小夏と部長は毛布の下で手を握り合ってた。
涙があふれるホタルは、家から持ってきた救急箱を残してそのまま帰った。
瀬乃からの電話。
泣いてるの?
大丈夫、大丈夫です。
俺、あんたみたいの初めてだわ。
俺、あんたのこと…
隙だって言おうとしたのに、自分で言葉で言わなきゃ分からないって言ってたのに
「雨宮のこと、応援するよ」って、好きだっていえなかった。
「だから部長にちゃんと好きって伝えろよ。ばーか」
ホタルは部長に「すき」ってメールしようとしたけど、
「す」・・その先が打ち込めない。
山小屋では起きた小夏と部長が救急箱に気づいた。
ああ!だから部長は最初のほうで、救急箱をせいりしてたんだと
ここで伏線の意味を知る私。
山田姐さんのマンション。ホタルが姐さんに相談です。
って、またおそろいTしゃツ!! ♡とネコ!!
どうして打てないの?
慣れなくって…
それだけじゃないでしょ?
ウソだから。小夏さんが一緒にいるのに千夏ちゃんと2人で楽しくやってるって
ウソのメール送ってきたから。うそのメールだと思うと 私…。
「ホントのことが書いてあっても打てないんじゃないの?
ホントのメールが着たらそんなのますます打てないわよ。
出来ないことの言い訳をね、いくら探したって仕方が無いの!
何のために口がついてるんですか!」と姐さん。
で、姐さんはラブラブの見本を~^
「フタちゃ~ん、結婚しよ!」
えええーっ!
「半同棲もいいけど、きちんと籍入れよ。
私を、フタちゃんのお嫁さんにしてください。 愛してます。」
「ヤマちゃん!」
姐さんに抱きつく二ツ木。
「メールじゃこうはいかないわよ」 「俺も愛してる」
「メールばっかりに頼ってちゃダメ」 「結婚しよう!」
「それからホタルねえ、ラブラブっていうのはね。こういうこというのよ。フタちゃん」
「ヤマちゃん」
二ツ木を押し倒した姐さん!! わははははは!!
口をあんぐりあけたホタル~~~
「わかりました!わかりましたから 続きはベッドでお願いします!」
部長がかえってきた。 ちょっと気まずい。
ホタルは誤魔化したいのか、王掃除を始めた。
廊下を雑巾掛けするホタルの格好は一休さん!?
部長は千夏が楽しんでくれればいいし、そこに小夏がいようがいまいが、
どうでもよかったから教えなかったとホタルに説明。
部長は救急箱をホタルが届けてくれたことは分かっていた。
だからホタルがよからぬ妄想に走らないようにきちんと話そうとした。
ホタルは部長がそういう人じゃないって分かってたけど
二人が寄り添って寝ていたのはショックでしたと…。
ホタルはメールのやりとりをしただけでラブラブだと思っていたから。
「甘かった。私がダメダメだったんです。
本当のラブラブとは何か、分からなかったんです。
部長! えい!」
押し倒すホタル。
部長も本当のラブラブについて考えていた。
真似してメールでやり取りしたがホタルとのラブラブはそういうんじゃないと…。
「君と一緒にいて、分かったことがある。
1人で飲むビールもおいしいけど、2人で一緒に飲むビールはもっと美味しいって」
「部長!」
「ごめんな。山小屋まで来てくれて。ありがとう」
「いえ」
「私もちゃんと、気持ちをつたえなきゃ。
部長、す…すっ…すぅ・・ すき!
あ・・ いただきます!」
「今、何て?」
「二度は言えませんよ」
「聞こえなかったもん」
「ヘヘヘ 乾杯!」
ということでいつもどおり、ふたりでビール~~!
ホタルとのことを心配していた小夏も、部長から連絡を受けてほっとした。
千夏も絵日記を楽しそうに書いていたそうだ。
そして、休みの日にホタルを連れてどこかに出かけたら?と勧める小夏。
映画に洒落たレストラン、夜は夜景の見えるバーだと
ホタルの希望を話す部長。
小夏はホタルも普通の女の子なのねと微笑む。縁側だけじゃダメかと思う部長だが
ホタルは瀬乃と話していて、縁側だけでいいと言っていた。
ホタルにとっては、部長と縁側で2人でいることがラブラブなんだと自信をつけていた。
朝、瀬乃から家の鍵を返される部長。
「なぜ?」
ホタルは部長に何もいってなかったようですね。
そして…
「すいません。俺、雨宮に惚れちゃいました」って!
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ラブラブ』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』と並びました。
*部長の会議のような説明
雨宮とはひょんなことから不本意な同居を余儀なくされたが
まあ紆余曲折あって現在はお互いの同意の下
結婚を視野に入れた同居と相なってる。
対外的にはまだ正式発表の段階には至ってないため
公にすることは控えているのでそのあたりを考慮してもらえると幸いだ。以上。
*ラブラブメール1
♥♥♥お休み♥♥♥
ホタルの返事は「了解!」だけ
*ラブラブメール2
今日の夕食は家メシ♥



夕食当番は君だよ
♥♥♥
*ホタルの野菜スティック
キムチの入れ物に雑に野菜を突っ込んだだけ!!
部長は仕方なく自分の高級ふりかけをつかってる!
*ラブラブメール3
俺の夏休みは




君のために使う♥
*♪ラブラブな~ あなた~と わ~た~し~
あはは!歌ってるよ、ホタル!!
*ラブラブメール4
箱根
到着

お天気悪し

*ラブラブメール5
縁側の戸
しっかりと
♥打ちつけておけよ♥
*ラブラブメール6
千夏ちゃんと二人で楽しくやってる♪
心
配
無
用

台風
気をつけなさい

*台風は7号
*ねちゃった瀬乃にも新聞紙!
ホタルには常識だけど、瀬乃はそりゃびっくりだわ!
*ホタルは農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
おじさんもビックリ!そりゃそうだろ。
*山田姐さんと二ツ木のおそろいTシャツ!!
またしてもおそろいですか!!
山田姐さん、いやなんじゃなかったっけ。
一緒に風の谷のナウシカを見て、気に入ったのかしら~
また来週もあるのか!!
*小夏の店のプラン @瀬乃案
「Cafe Se' Se 」(仮)
2010 08 05 改訂稿
誰もがホッとする縁側をイメージしたカフェ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-4)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
野添義弘 /農家のおじさん/ 箱根の山小屋ちかくまでホタルを乗せてくれた(4)
青木源太 /アナウンサー/ 台風7号のニュース(日テレ・アナ)(4)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【4話ゲスト】
農家のおじさん…野添義弘 SET
アナウンサー…青木源太 (日テレ・アナ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「干物女のラブラブメール」
2010年7月28日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
冒頭で部長が救急箱の整理をしていたのと、
ホタルが瀬乃に打った「すき」ってメールが伏線でしたね。
部長とホタルが家でくつろいでいるところに瀬乃と美香が訪ねてきて、
ビール!ふきだし!はるかちゃん、マジで笑ったでしょ。
ムームー!!が笑えました。
とにかくの2人は瀬乃たちを家にあげて
「結婚を前提に同居をしている」と説明するけど、
会社の会議みたいだ~~!
今回のテーマはラブラブ。
「ラブラブ??ないない!」って部長とホタルが声を合わすところが最高!!
でもせっかく気を使って部長は一緒に寝ようってさそったのに
ホタルは「いい年して1人で寝れないんですか?」って!相変わらずです。
で、そのラブラブは、ホタルにとって部長からの絵文字メールで満足してたわけで。
でも返事は 「了解!」だけ。
メールで思い出し笑いするホタル~~
瀬乃はますますホタルが気になってきたみたいで、
1人焼肉できない女は嫌いといわれた美香は、1人焼肉に挑戦!
でも出来なかった。
そんななか、小夏の娘・千夏から連絡が入り、
呼び出されたホタルが会ってみたら、夏休みの思い出絵日記作りのために、
「部長さんを貸してください」って。
千夏ちゃんは、もう部長は結婚するから、
ママからパパって呼ばないように言われてたんだね。
部長の夏休みは3日間。ホタルに2日を使って、1日は家の大掃除と
決めていたが、その2日をホタルは千夏に譲った。
それでもホタルは嬉しかったんだけど…。
そんななか二ツ木から小夏が部長の元カノと知った山田姐さん。
それを、井崎が聞いて知ってしまった。
で、部長が夏休みに入って、千夏と待ち合わせたら、そこに小夏が。
これは、千夏が3人で行きたかったから仕組んでたことだった。
一緒だと言わなければいい。千夏が喜んでたのをホタルも喜んでたし。
アイツはそういう女だ。と、いうことで、部長は箱根にいっしょにいく。
仕事で小夏に連絡した瀬乃は、箱根に行くと知っていた。
瀬乃から小夏も箱根に行くと聞いて、複雑なホタル。
もしかして、部長も箱根?
小夏と一緒だと 瀬乃もしってしまった。
しかもホタルのメールは「了解!」だけ?
これがどこがラブラブなんだよ?って突っ込む瀬乃。
でも、部長は受け入れてくれてるとホタルはラブラブぶりをアピール。
当日は関東地方を台風直撃。
山田姐さんは井崎に指示していて、
戻ってきた井崎がみんなに早く帰るようにと。
で、井崎はホタルに小夏が部長の元カノだと教える。
瀬乃は心配し、女と男が一晩一緒なんだぞ、と、連絡しろと急かすが
それ以上言わないで!私は・・。ホタルは部長を信じていた。
というよりは、ホタルはこういう恋の話を深く考えるのが面倒くさかった。
と、縁側の戸を台風対策で打ち付けておけと部長から絵文字メール。
すごい雨!縁側の戸をうちつけなきゃ~~!!
部長との約束なの!! 約束だから~!
暴風雨の中、打ち付けるホタル。手伝う瀬乃。
部長からのメールには千夏と2人で楽しくやってるから心配するなとのこと。
家でジャージを着ているという瀬乃を
「もしやこいつ、干物男?」と思うホタル!!
と、そこに千夏から電話。
「ごめんなさい ごめんなさい。本当は3人で…」
千夏が山小屋に忘れた帽子を部長が取りに行って足を怪我して、
部長を追った小夏も連絡つかなくなったらしい。
ホタルはあわてて部長のところに行こうとする。
ホタルをとめて冷静にさせた瀬乃。
瀬乃が連絡とって山小屋で休んでるとわかった。
縁側で瀬乃に部長の場所に座らせないホタル。
恋愛が苦手だと言うホタル。
嫌な気になってしんどくなるし、めんどうくさくて。
でも部長は違った。
自然と、気がつくと私の隣にいたんです。
私たち、この縁側でビールを飲むの。
叱られたし笑ったり、他愛のない話をするの
それでほっとして、また明日も頑張ろうって思うの
私部長と一緒にいてわかった。
2人で飲むビールは美味しいって。
「部長に・・ 会いたい」
すっごい好きなんだね、部長のこと。
そういうの、本気で鍬っていうんだよ。
部長にそういう気持ちつたえてる?
そういえば、ないです
伝えれば、小夏さんと 一緒に行かなかったろう?
苦手なのは分かったけど、メールならできるんじゃない?
雨宮、面倒くさがってたら、大切なもん失うぞ。と瀬乃
意を決して、メールする。
瀬乃に「すき」って。メールの練習かい!!
結局、瀬乃は翌日までホタルの家にいた。
翌朝起きたら新聞紙がかかってた!!
ホタルは、箱根にきた。
農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
山小屋にいくのに、そんな険しいところを!!
川に落ちそうになったけど、落ちなかったのね。
で、おじさんに教えてもらった近道で山小屋に到着。
すげえ、山小屋!!
あああ!!部長と一緒に小夏が寝てる!!
これこそ、ラブラブ??
負けじと、添い寝するホタル。
寒い、私にも毛布を… 小夏と部長は毛布の下で手を握り合ってた。
涙があふれるホタルは、家から持ってきた救急箱を残してそのまま帰った。
瀬乃からの電話。
泣いてるの?
大丈夫、大丈夫です。
俺、あんたみたいの初めてだわ。
俺、あんたのこと…
隙だって言おうとしたのに、自分で言葉で言わなきゃ分からないって言ってたのに
「雨宮のこと、応援するよ」って、好きだっていえなかった。
「だから部長にちゃんと好きって伝えろよ。ばーか」
ホタルは部長に「すき」ってメールしようとしたけど、
「す」・・その先が打ち込めない。
山小屋では起きた小夏と部長が救急箱に気づいた。
ああ!だから部長は最初のほうで、救急箱をせいりしてたんだと
ここで伏線の意味を知る私。
山田姐さんのマンション。ホタルが姐さんに相談です。
って、またおそろいTしゃツ!! ♡とネコ!!
どうして打てないの?
慣れなくって…
それだけじゃないでしょ?
ウソだから。小夏さんが一緒にいるのに千夏ちゃんと2人で楽しくやってるって
ウソのメール送ってきたから。うそのメールだと思うと 私…。
「ホントのことが書いてあっても打てないんじゃないの?
ホントのメールが着たらそんなのますます打てないわよ。
出来ないことの言い訳をね、いくら探したって仕方が無いの!
何のために口がついてるんですか!」と姐さん。
で、姐さんはラブラブの見本を~^
「フタちゃ~ん、結婚しよ!」
えええーっ!
「半同棲もいいけど、きちんと籍入れよ。
私を、フタちゃんのお嫁さんにしてください。 愛してます。」
「ヤマちゃん!」
姐さんに抱きつく二ツ木。
「メールじゃこうはいかないわよ」 「俺も愛してる」
「メールばっかりに頼ってちゃダメ」 「結婚しよう!」
「それからホタルねえ、ラブラブっていうのはね。こういうこというのよ。フタちゃん」
「ヤマちゃん」
二ツ木を押し倒した姐さん!! わははははは!!
口をあんぐりあけたホタル~~~
「わかりました!わかりましたから 続きはベッドでお願いします!」
部長がかえってきた。 ちょっと気まずい。
ホタルは誤魔化したいのか、王掃除を始めた。
廊下を雑巾掛けするホタルの格好は一休さん!?
部長は千夏が楽しんでくれればいいし、そこに小夏がいようがいまいが、
どうでもよかったから教えなかったとホタルに説明。
部長は救急箱をホタルが届けてくれたことは分かっていた。
だからホタルがよからぬ妄想に走らないようにきちんと話そうとした。
ホタルは部長がそういう人じゃないって分かってたけど
二人が寄り添って寝ていたのはショックでしたと…。
ホタルはメールのやりとりをしただけでラブラブだと思っていたから。
「甘かった。私がダメダメだったんです。
本当のラブラブとは何か、分からなかったんです。
部長! えい!」
押し倒すホタル。
部長も本当のラブラブについて考えていた。
真似してメールでやり取りしたがホタルとのラブラブはそういうんじゃないと…。
「君と一緒にいて、分かったことがある。
1人で飲むビールもおいしいけど、2人で一緒に飲むビールはもっと美味しいって」
「部長!」
「ごめんな。山小屋まで来てくれて。ありがとう」
「いえ」
「私もちゃんと、気持ちをつたえなきゃ。
部長、す…すっ…すぅ・・ すき!
あ・・ いただきます!」
「今、何て?」
「二度は言えませんよ」
「聞こえなかったもん」
「ヘヘヘ 乾杯!」
ということでいつもどおり、ふたりでビール~~!
ホタルとのことを心配していた小夏も、部長から連絡を受けてほっとした。
千夏も絵日記を楽しそうに書いていたそうだ。
そして、休みの日にホタルを連れてどこかに出かけたら?と勧める小夏。
映画に洒落たレストラン、夜は夜景の見えるバーだと
ホタルの希望を話す部長。
小夏はホタルも普通の女の子なのねと微笑む。縁側だけじゃダメかと思う部長だが
ホタルは瀬乃と話していて、縁側だけでいいと言っていた。
ホタルにとっては、部長と縁側で2人でいることがラブラブなんだと自信をつけていた。
朝、瀬乃から家の鍵を返される部長。
「なぜ?」
ホタルは部長に何もいってなかったようですね。
そして…
「すいません。俺、雨宮に惚れちゃいました」って!
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*今回のお習字は『ラブラブ』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』 『ラブラブ』と並びました。
*部長の会議のような説明
雨宮とはひょんなことから不本意な同居を余儀なくされたが
まあ紆余曲折あって現在はお互いの同意の下
結婚を視野に入れた同居と相なってる。
対外的にはまだ正式発表の段階には至ってないため
公にすることは控えているのでそのあたりを考慮してもらえると幸いだ。以上。
*ラブラブメール1
♥♥♥お休み♥♥♥
ホタルの返事は「了解!」だけ
*ラブラブメール2
今日の夕食は家メシ♥



夕食当番は君だよ

♥♥♥
*ホタルの野菜スティック
キムチの入れ物に雑に野菜を突っ込んだだけ!!
部長は仕方なく自分の高級ふりかけをつかってる!
*ラブラブメール3
俺の夏休みは




君のために使う♥
*♪ラブラブな~ あなた~と わ~た~し~
あはは!歌ってるよ、ホタル!!
*ラブラブメール4








*ラブラブメール5




♥打ちつけておけよ♥
*ラブラブメール6
千夏ちゃんと二人で楽しくやってる♪
心







気をつけなさい


*台風は7号
*ねちゃった瀬乃にも新聞紙!
ホタルには常識だけど、瀬乃はそりゃびっくりだわ!
*ホタルは農家のおじさんに、ヒッチハイク!!
おじさんもビックリ!そりゃそうだろ。
*山田姐さんと二ツ木のおそろいTシャツ!!
またしてもおそろいですか!!
山田姐さん、いやなんじゃなかったっけ。
一緒に風の谷のナウシカを見て、気に入ったのかしら~
また来週もあるのか!!
*小夏の店のプラン @瀬乃案
「Cafe Se' Se 」(仮)
2010 08 05 改訂稿
誰もがホッとする縁側をイメージしたカフェ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
気象原稿協力:杉江勇次(4)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-4)
七沢温泉元湯玉川館(4)
HEIMAT CAFE(4)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3,4) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
野添義弘 /農家のおじさん/ 箱根の山小屋ちかくまでホタルを乗せてくれた(4)
青木源太 /アナウンサー/ 台風7号のニュース(日テレ・アナ)(4)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【4話ゲスト】
農家のおじさん…野添義弘 SET
アナウンサー…青木源太 (日テレ・アナ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

逃亡弁護士 第4話
「協力者」
2010年7月27日(火) 22:00~ フジテレビ
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
里香役の末永遥ちゃんは、またこんな感じの若い女性役。
うーん、なかなか「ライフ」のイメージって変えられないのね。
私の、見逃しても後悔しない度数は4。ってところでしょうか。

志穂と山本は、例によってアクサル法律事務所に相談に来た。
絵美は成田が彼らにしてくれたことを聞いて・・「成田はどこに?」
「土曜日の正午、池袋の西口公園。誰かと待ち合わせしているようでした」
この情報を真船はアクサルの誰かから密告を受けていた。
後姿だけど、あれは事務長じゃん!!
やっぱりそうだった。
今回成田がお世話になり、助けてあげるのが、
ナナセ運輸に勤めてる山崎公太(五十嵐隼士くん)。
彼は悪徳金融に騙された恋人の望月里香(末永遥ちゃん)のために
引ったくりまでしてお金をかせごうとしたが、成田にみつかり
公太の居場所を探った成田もナナセ運輸に入る。
そのとき、里香から借金の返済を迫っていたヤクザっぽいやつらは
「サンライズリース」の岩村数馬と酒井力也。
これを何とかしようと、成田はスーツを着て弁護士として
社長の星野久光に公太とともにかけあう。
が、相手もしたたかで、息子の引ったくりを黙ってるかわりに
金を用意しろと脅されたのが、公太の父・義一。
義一は刑事時代に妻の死に目にも来なかったことから息子に恨まれている。
まあ最後は脅しに屈せず、父が毅然と星野たちに立ち向かったので
違法な借金もチャラ、亡き母の思いも息子に伝わり、めでたしめでたし。
でも、星野が優秀な弁護士がついていると言っていたのは、
アクサル法律事務所の成田の同僚・浅沼だった。
しかも連光寺の調べでは、彼が本当の横領犯と分かって、
そのことは絵美にも知らされていた。絵美は成田を信じる度合いが強まった。
そんななか、約束の池袋西口公園が見えるカフェで成田が時間を待っていた。
が、公園には刑事たちの姿が!動揺する成田のところに1人の少年が。
誰かに頼まれて携帯をわたしに来たのだ。成田はその携帯にかかってきた
男の指示で、公園の包囲網から抜け、ワゴン車に飛び込んだ。
美由紀の場所を知っているといい、今からつれてゆくと
車を運転していたのは浅沼だった。
そのころ、「サンライズリース」の星野は、ネットで調べているうち
交渉に来た弁護士が成田だと分かり、浅沼に連絡する。
浅沼は今その成田と一緒だと伝え、成田と車を走らせた。
こんな感じだっけ・・。
★メモ
*「ナナセ運輸」
引越しと、貨物運送、荷物一次預かり保管の会社
社長は七瀬時雄。伊藤正之さんが演じました。
*池袋西口公園の大道芸人
Mr.Dai さんとクラウン・アンドリューさんがクレジットに上がってました。
冒頭のよっぱらいなど、エキストラあつかいなのに、
彼らは特別でございます。
*携帯電話を渡した男の子
立野海修くんでした。私にはお初の子役ちゃんであります。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
挿入歌…
遊助「ESCAPE 遊turing 成田誠」 (4話~)
(ソニー・ミュージックレコーズ MASTERSIX FOUNDATION)
撮影協力…
WIP荻窪店(3,4)
西濃運輸株式会社(4)
川崎市港湾局(4)
木材健保会館(4)
ダイヤ物流株式会社(4)
常円寺(4)
健生病院(4)
TRAVEL CAFE(4)
恵比寿 Ls Kojac(3)
北斗建設(2,3)
共立女子大学(3)
舘林市(1,2,3)
東京国立博物館(1,2)
東京芸術劇場(3)
新橋商事株式会社(3)
群馬県立舘林美術館(1,2,3)
UR(3)
CLUB Ray (キャバクラ)(3)
日本科学未来館(1,2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2,3,4)
バル・エンタープライズ(1,2,3,4)
Kカンパニー(1,2,3,4)
KHKアート(1,2,3,4)
東京衣装(1,2,3,4)
ファン(1,2,3,4)
ザ・チューブ(1,2,3,4)
スポット(1,2,3,4)
レモンスタジオ(1,2,3,4)
フジテレビクラブの皆さん(1,2,3,4)
クラブカンテーレの皆さん(4)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 田中峰弥(3,4) 白木啓一郎
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
末永遥 /望月里香_/ 公太の恋人・公太の子供を妊娠・(4)
伊藤正之 /七瀬時雄_/ 「ナナセ運輸」社長・里香や公太を雇っている(4)
堀部圭亮 /星野久光_/ 「サンライズリース」社長・公太に金を取り立てる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
やべけんじ /岩村数馬_/ 「サンライズリース」社員・メガネのインテリ風(4)
天田暦 /酒井力也_/ 「サンライズリース」社員・暴力的取立て(4)
中村麻美 /山崎早苗_/ 公太が幼い頃死んだ母・公太を産んでから病弱だった(4)
平野貴大 /西田___/ 神山警察署生活安全課・山崎の相棒警察官(4)
黒坂栄子 /女性___/ 公太んいバッグをひったくられた女性(4)
桜井尚志 /山崎義一(若い頃)/ (回想)公太誕生時の早苗の病室シーンなど(4)
Mr.Dai /大道芸人_/ 池袋西口公園にいた大道芸人()(4)
クラウン・アンドリュー/大道芸人_/ 池袋西口公園にいた大道芸人(ジャグリング)(4)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
立野海修 /子供___/ 池袋のカフェで成田に携帯電話を渡した子供(4)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
五十嵐隼士/山崎公太_/ 「ナナセ運輸」社員・里香の恋人・義一の息子・ひったくり犯(4)
中原丈雄 /山崎義一_/ 公太の父・神山警察署生活安全課警察官(4)
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site
【サンライズリース】(4話より)
社長・星野久光…堀部圭亮 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
岩村数馬…やべけんじ ネオ・エージェンシーProfile
酒井力也…天田暦 JFCTProfile
【4話ゲスト】
**ナナセ運輸**
山崎公太…五十嵐隼士 ワタナベエンターテインメントProfile
公太の恋人・望月里香…末永遥 JVCエンタテインメントProfile Blog
社長・七瀬時雄…伊藤正之 アァベェベェProfile
**公太の家族**
父・山崎義一…中原丈雄 オフィス佐々木Profile
母・山崎早苗…中村麻美 ホリプロProfile
若い頃の山崎義一…桜井尚志 ビサイド(BESIDE) Profile
**その他**
義一の相棒刑事・西田…平野貴大 五社プロダクションProfile Official Site Blog
ひったくりされた女性…黒坂栄子 オムプロモーションProfile Blog
池袋西口公園の大道芸人…Mr.Dai (大道芸人)Profile
池袋西口公園の大道芸人…クラウン・アンドリュー (大道芸人)
成田に携帯を渡した子供…立野海修 ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「協力者」
2010年7月27日(火) 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
里香役の末永遥ちゃんは、またこんな感じの若い女性役。
うーん、なかなか「ライフ」のイメージって変えられないのね。
私の、見逃しても後悔しない度数は4。ってところでしょうか。




志穂と山本は、例によってアクサル法律事務所に相談に来た。
絵美は成田が彼らにしてくれたことを聞いて・・「成田はどこに?」
「土曜日の正午、池袋の西口公園。誰かと待ち合わせしているようでした」
この情報を真船はアクサルの誰かから密告を受けていた。
後姿だけど、あれは事務長じゃん!!
やっぱりそうだった。
今回成田がお世話になり、助けてあげるのが、
ナナセ運輸に勤めてる山崎公太(五十嵐隼士くん)。
彼は悪徳金融に騙された恋人の望月里香(末永遥ちゃん)のために
引ったくりまでしてお金をかせごうとしたが、成田にみつかり
公太の居場所を探った成田もナナセ運輸に入る。
そのとき、里香から借金の返済を迫っていたヤクザっぽいやつらは
「サンライズリース」の岩村数馬と酒井力也。
これを何とかしようと、成田はスーツを着て弁護士として
社長の星野久光に公太とともにかけあう。
が、相手もしたたかで、息子の引ったくりを黙ってるかわりに
金を用意しろと脅されたのが、公太の父・義一。
義一は刑事時代に妻の死に目にも来なかったことから息子に恨まれている。
まあ最後は脅しに屈せず、父が毅然と星野たちに立ち向かったので
違法な借金もチャラ、亡き母の思いも息子に伝わり、めでたしめでたし。
でも、星野が優秀な弁護士がついていると言っていたのは、
アクサル法律事務所の成田の同僚・浅沼だった。
しかも連光寺の調べでは、彼が本当の横領犯と分かって、
そのことは絵美にも知らされていた。絵美は成田を信じる度合いが強まった。
そんななか、約束の池袋西口公園が見えるカフェで成田が時間を待っていた。
が、公園には刑事たちの姿が!動揺する成田のところに1人の少年が。
誰かに頼まれて携帯をわたしに来たのだ。成田はその携帯にかかってきた
男の指示で、公園の包囲網から抜け、ワゴン車に飛び込んだ。
美由紀の場所を知っているといい、今からつれてゆくと
車を運転していたのは浅沼だった。
そのころ、「サンライズリース」の星野は、ネットで調べているうち
交渉に来た弁護士が成田だと分かり、浅沼に連絡する。
浅沼は今その成田と一緒だと伝え、成田と車を走らせた。
こんな感じだっけ・・。
★メモ
*「ナナセ運輸」
引越しと、貨物運送、荷物一次預かり保管の会社
社長は七瀬時雄。伊藤正之さんが演じました。
*池袋西口公園の大道芸人
Mr.Dai さんとクラウン・アンドリューさんがクレジットに上がってました。
冒頭のよっぱらいなど、エキストラあつかいなのに、
彼らは特別でございます。
*携帯電話を渡した男の子
立野海修くんでした。私にはお初の子役ちゃんであります。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
挿入歌…
遊助「ESCAPE 遊turing 成田誠」 (4話~)
(ソニー・ミュージックレコーズ MASTERSIX FOUNDATION)
撮影協力…
WIP荻窪店(3,4)
西濃運輸株式会社(4)
川崎市港湾局(4)
木材健保会館(4)
ダイヤ物流株式会社(4)
常円寺(4)
健生病院(4)
TRAVEL CAFE(4)
恵比寿 Ls Kojac(3)
北斗建設(2,3)
共立女子大学(3)
舘林市(1,2,3)
東京国立博物館(1,2)
東京芸術劇場(3)
新橋商事株式会社(3)
群馬県立舘林美術館(1,2,3)
UR(3)
CLUB Ray (キャバクラ)(3)
日本科学未来館(1,2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2,3,4)
バル・エンタープライズ(1,2,3,4)
Kカンパニー(1,2,3,4)
KHKアート(1,2,3,4)
東京衣装(1,2,3,4)
ファン(1,2,3,4)
ザ・チューブ(1,2,3,4)
スポット(1,2,3,4)
レモンスタジオ(1,2,3,4)
フジテレビクラブの皆さん(1,2,3,4)
クラブカンテーレの皆さん(4)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 田中峰弥(3,4) 白木啓一郎
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス) (2007/09/05) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス) (2009/03/30) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
末永遥 /望月里香_/ 公太の恋人・公太の子供を妊娠・(4)
伊藤正之 /七瀬時雄_/ 「ナナセ運輸」社長・里香や公太を雇っている(4)
堀部圭亮 /星野久光_/ 「サンライズリース」社長・公太に金を取り立てる(4)
……………/……………/……………………………………………………………
やべけんじ /岩村数馬_/ 「サンライズリース」社員・メガネのインテリ風(4)
天田暦 /酒井力也_/ 「サンライズリース」社員・暴力的取立て(4)
中村麻美 /山崎早苗_/ 公太が幼い頃死んだ母・公太を産んでから病弱だった(4)
平野貴大 /西田___/ 神山警察署生活安全課・山崎の相棒警察官(4)
黒坂栄子 /女性___/ 公太んいバッグをひったくられた女性(4)
桜井尚志 /山崎義一(若い頃)/ (回想)公太誕生時の早苗の病室シーンなど(4)
Mr.Dai /大道芸人_/ 池袋西口公園にいた大道芸人()(4)
クラウン・アンドリュー/大道芸人_/ 池袋西口公園にいた大道芸人(ジャグリング)(4)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
立野海修 /子供___/ 池袋のカフェで成田に携帯電話を渡した子供(4)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー
テアトルアカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
五十嵐隼士/山崎公太_/ 「ナナセ運輸」社員・里香の恋人・義一の息子・ひったくり犯(4)
中原丈雄 /山崎義一_/ 公太の父・神山警察署生活安全課警察官(4)
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site
【サンライズリース】(4話より)
社長・星野久光…堀部圭亮 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
岩村数馬…やべけんじ ネオ・エージェンシーProfile
酒井力也…天田暦 JFCTProfile
【4話ゲスト】
**ナナセ運輸**
山崎公太…五十嵐隼士 ワタナベエンターテインメントProfile
公太の恋人・望月里香…末永遥 JVCエンタテインメントProfile Blog
社長・七瀬時雄…伊藤正之 アァベェベェProfile
**公太の家族**
父・山崎義一…中原丈雄 オフィス佐々木Profile
母・山崎早苗…中村麻美 ホリプロProfile
若い頃の山崎義一…桜井尚志 ビサイド(BESIDE) Profile
**その他**
義一の相棒刑事・西田…平野貴大 五社プロダクションProfile Official Site Blog
ひったくりされた女性…黒坂栄子 オムプロモーションProfile Blog
池袋西口公園の大道芸人…Mr.Dai (大道芸人)Profile
池袋西口公園の大道芸人…クラウン・アンドリュー (大道芸人)
成田に携帯を渡した子供…立野海修 ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話 第4話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

JOKER ジョーカー許されざる捜査官 第3話
「偽装されたストーカー殺人」
2010年7月27日(火) 22:00~ フジテレビ
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
伊達は金目当てに経営する老人ホームに放火して入所者を殺した
春日に制裁を加えた。「伊達さん」とそこに現れた久遠は、
神隠しが伊達ではないのかという疑念が確信に変わった。
伊達は春日を拳銃で撃ったがそれは麻酔弾だった。
久遠は一緒に悪党退治をしようと言ったが、伊達は一撃を食らわし、
「君は俺とは違う」と言い放つ。
20年前(1990年)。伊達は中学生だった。
*養護施設「にじいろの家」
伊達が入っていた施設。
ここに当時刑事だった三上は、伊達の様子をよく見に来ていた。
三上のおかげで、目の前で両親を殺したヤクザの灘木を刺した伊達少年は、
罪を受けずに済んだことで、逆に自分がほかと違う人間という
マイナスの意識があった。だから三上が様子を見に来ることがイヤだった。
「俺は普通じゃない。壊れてる」
灘木は一命を取り留めていたが、伊達はもう構わないで欲しかった。
そのころ、冴子は神隠しについて調べていた。
2つの事件がマスコミに公表されていないことに気づいていた。
*鶴見雑誌記者変死事件
冴子が見つけたマスコミ未発表事件
発生日時:2005年12月11日(土)
発生場所:神奈川県横浜市獅子ヶ谷6丁目12番地近く雑木林
被害者:
氏名:西野さくら (1980年2月10日生まれ 当時満25歳)
本籍:神奈川県横浜市鶴見区中住吉8-45
現住所:本籍と同じ
所属:株式会社草英社勤務 週刊誌「週刊真相」担当編集
容疑者:
氏名:吉川幸典 (1977年1月18日生まれ 当時満28歳)
本籍:神奈川県横浜市鶴見区牛田南町6-9-2
現住所:本籍と同じ
<冴子のメモ>
容疑者と被害者は、取材相手?情報提供者?交際相手?
容疑者の父親は鶴見台警察署長 警察による隠蔽?
*東鎌倉放火殺人事件
冴子が見つけたマスコミ未発表事件
発生日時:2005年12月23日(金)
発生場所:神奈川県鎌倉市東鎌倉5丁目23-8
被害者:
氏名:前川優子 (1984年1月7日生まれ 当時満21歳)
本籍:神奈川県鎌倉市東鎌倉5丁目23-8
現住所:本籍と同じ
所属:恵清女子大学3年
容疑者:
氏名:寺井貴志 (1975年5月12日生まれ 当時満30歳)
本籍:神奈川県横浜市港北区篠原南7丁目11-4
<冴子のメモ>
容疑者は元交際相手。伯父が検察幹部
12/9 事件発生
12/16 取調べ・事情聴取
証拠不十分で釈放 神隠しか?
冴子の話を横で黙って聞きながら、マスターの店のカウンターにいた伊達。
そこに、あすかをつれてやってきた久遠が、伊達に不敵な笑みを向ける。
そのころ、署には春日に捜索願が出されていた。
*家出人に関する情報提供用資料 (秘)
家出人氏名:春日恒夫 性別:男 生年月日:昭和47年5月8日生まれ 38歳
現住所:〒244-0097 横浜市戸塚区柏尾町6丁目1番2号
主な立ち寄り先:
〒222-0097 横浜市港北区篠原南5丁目32番4号 介護施設「やまぶきの家」
勤務先:
〒105-0051 東京都港区赤坂10丁目9番5号 株式会社K&Mトレーディング
家出の原因および状況: 不明
来栖は井筒課長に、神隠しを知っているか問う。
「知ってるよ。正義のヒーローだろ」
バーでは、冴子があすかの兄が、夏樹だと初めて知った。
あすかは、兄や伊達の同期にこんな美人がいたとはと驚く。
美人と言われて、はしゃぐ冴子。
あすかは、伊達と兄が冴子を取り合ったんじゃないかと言ってみた。
すると三上が「正解」と即答。 冴子をGETしたのは伊達だと教えた。
昔の話だと言う冴子に、久遠は伊達の秘密を知っているかと聞く。
顔色が変わる伊達と三上。
でも久遠が教えた伊達の秘密は、お漏らしだった。
盛り上がる女子を尻目に、久遠は伊達に耳打ちする。
「よかったね、ばれなくて。でも俺、結構しつこいから」
そんな折、若い男女の遺体が発見された。
女は内海晴香(25歳)。サキヤマ商事に勤めるOL。
男は猪俣政典(26歳)。フリーター。
事件現場の部屋は彼女が借りていた部屋だった。
鑑識の溝口の見解では心中と思われた。
男が女の首を絞めて殺してから、青酸カリを飲んで自殺。
第一発見者は殺された内海晴香の婚約者の山原哲司。
山原の話では、猪俣は晴香の元カレで、別れてからストーカーだった。
ストーカーの猪俣が激昂して晴香を殺害。罪の重さに耐え切れず自殺。
それが現場での見解だった。
しかし伊達はどこか腑に落ちない。
部屋を見回すうち、締め切ったカーテンのフックが1箇所外れてることが気になった。
来栖はタダのかけ忘れだろうから、
いちいち引っかかるなと伊達の悪い癖を止めようとする。
伊達はクローゼットをチェック。晴香の服に派手なものが多かった。
遅れてやってきた久遠は、伊達のところに満面の笑みで近づくと、
「さあ、やっちまおうか」と、肩を叩いた。
*鑑識結果からの事件のシュミレーション
午後2時、晴香のマンションを婚約者の山原が訪ねる。
午後5時、同窓会に出席する山原を見送る。
午後5時35分、ストーカーの猪俣に家に来るようメールを送信
『結婚する前にちゃんと話がしたいので6時に私の家に来て』
午後9時、猪俣が晴香を絞殺。
午後10時、猪俣が青酸カリを飲んで後追い自殺。
翌午前3時すぎ、同窓会から戻った山原が通報。
伊達の疑問は、なんで猪俣が青酸カリを持っていたのか?
でも、堀田たちの捜査会議の見解は、
猪俣の家で青酸カリも見つかっていたし、動機も物証もあることから、
初めから心中するつもりだったとし、事件は無理心中で片付けられていた。
被疑者死亡で猪俣を書類送検。
晴香はストーカー被害の相談をしに最寄の中原西署を訪れていた。
なのに、ストーカーに殺された。
当時、所轄は動いたものの、成果が出なかったようだ。
マスコミが好みそうなネタだから、火に油を注ぐような真似はやめろと
井筒が伊達に暗に釘を刺す。
あすかと伊達は、猪俣の押収品をチェックしに来た。
ヘアブラシ、化粧落とし、レシート・・ 晴香のゴミ袋をあさっていた証拠。
久遠は、晴香の体にあった多数のあざの写真をあすかたちに見せた。
どうやら猪俣は暴力も振るっていたらしい。
伊達は盗撮テープのラベルをチェック。どうやらほぼ毎日監視していたようだ。
だけど、今月に入ってからのテープが無い。
伊達は晴香の実家を訪ねた。玄関には母・小百合が出てきたが、
父・雄彦は「警察に話すことなんて無い!帰れ!」とえらく怒っていた。
ストーカー被害相談をしていたのに、警察がまともに動かなかった怒りだった。
体の悪い雄彦は立っていられなくなり、伊達の相手は家にいた山原がする。
「犯人は死んだんです。これ以上僕らに構わないでください」
「まだ猪俣が晴香さんを殺害したと決まったわけではありません」
伊達の意外な言葉だった。
山原は外の店で伊達たちと話をした。
山原は去年の暮に友人の紹介で晴香と出会った。
晴香のからだのあざは、別れてから付きまとっていた猪俣がやったという。
だから警察に相談するように勧めた。しかしストーカーが止まることは無かった。
つい1週間前にもカミソリが入った封筒が送られてきたそうだ。
伊達は晴香が何故山原がいないときに猪俣と会っていたのか疑問だった。
普通なら山原にいて欲しいと思うはず。
そのことについては、自分に迷惑をかけたくなかったのだろうという山原。
婚約者がいるのに元カレと会ってるところを誰かに見られたくないから
周りの目も気にしていたのだろうと…。
晴香は苦労が耐えない人で、両親の生活費や父の入院費まで工面してた。
話を聞いているうち、山原の携帯に生徒からメールが入る。
試験が近いからと、返事を打つ山原のロレックスの腕時計が気になる伊達。
帰り道、あすかに犯人が他にいると話す伊達。
その理由は、普段の晴香のメールには絵文字がたくさん使われていた。
しかし猪俣を呼び出したメールには文字だけ。
ストーカーに絵文字は使わない。でもそうじゃないかもしれない。
「思い込みが捜査の命取りになる」
そうあすかに説いた伊達は、
明日にストーカー被害の相談を受けた所轄に話を聞きに行ってくれないかと頼む。
猪俣は1ヶ月前からストーカーを止めていた可能性があるからだ。
1週間前のカミソリは、彼が送ってないかもしれない。
それを頼むと伊達はキャバクラに行く。 呆れるあすか。
今回の事件を伊達が単独行動で洗いなおしていることを
不満に思っている来栖たちが、井筒に文句をつけに来た。
「まあまあ。伊達には彼なりの考え方があるんだよ」となだめる井筒。
そこにムッとしながらあすかが帰ってくる。
「伊達さんは?」 「出かけました。キャバクラに」 「あの野郎!課長!!」
でも井筒はもう逃げちゃってました~~
*伊達を泳がせてる課長!
彼も伊達の裏の顔を知っているようですね。
部下たちから逃げてきた井筒に、冴子が訪ねてきた。
「神隠しについてお伺いしたくて」
冴子が警察にいたころから、警察が立件できなかった容疑者が
行方不明になるという噂はあった。
冴子は井筒に資料を見せた。
立件できなかった事件の容疑者の所在を探ったら、
過去5年の間に少なくとも17人の容疑者が行方不明になっていた。
しかも、冴子がいた頃に起きた二つの事件は、マスコミに発表されていない。
警察内部の人間が逮捕できなかった容疑者をひそかに始末している。
「フフフ…。そう言いたいのか?」 「可能性はあると思います」
「警官がそんなことするわけ無いだろ?」
「私の調べたところ、神隠しが始まったのは
宮城夏樹が殺された事件の頃からなんです。
あの事件は迷宮入りになりました。
当時、上層部の圧力で事件をもみ消したと言う噂もありましたよね?」
「なにが言いたい?」
「あなたはあの事件の容疑者の1人でした」
「私を疑ってんのか?」
「・・・」
「特大スクープ。期待してるよ」
唇をかんで悔しそうな冴子。
*ほほう!
あすかの兄・夏樹が殺されたあたりから、
その周りの人間たちが、いろいろ動き出していたんですね。
井筒も容疑者!? 冴子の悔しそうな表情から推して知るべしなのか?
伊達は山原の私立嘉陽高校を訪ねた。
*伊達が校門で出会った女子高生・琴美
斉藤リナちゃん。先日「日本人の知らない日本語・2話」にも出演。
ファミレスの料理にケチつけながら食べてた女子高生でしたけど~
琴美から山原が生徒に手を出す噂があると聞く。
先生のメルアドをクラス全員がしってるのも本当らしい。
*実験室で山原とちょっとエロい話になってたのは…。
この女子高生たち役、台詞もあったけど、クレジットに名前ナシ。
モデルなどの事務所、VIVITの女の子たちですね。
訪ねてきた伊達に、山原は本当は教師じゃなくて大学院に残って
研究をしたかったと語る。諦めたのは、才能とお金がなかったからで
たまたま席が空いていたから教師になった。
伊達は薬品だらけの実験室を見回すと、青酸カリで自殺をするとき
確実に死ぬために大量にふくむ場合が多いと語る。
でも猪俣は致死量ギリギリだった。初めからその量しか持ってなかった
とも思われたが、その後自宅から残りの青酸カリが見つかった。
例えば誰かが自殺に見せかけて殺した後、自宅まで置きに行ったとは
考えられないか?と伊達は岡原を揺さぶる。
と、そこに、岡原の携帯にメール着信。返信を打っているところを
伊達は覗き込み、シンプルなメールですね、と岡原につぶやく。
これだけ確認すると、伊達は帰ってゆく。
伊達は校門に来ると、琴美のメールのお礼にジュースを渡す。
彼女にメールを撃つように頼んでおいたんだね。
*返信メール
『矢口が進路の相談?明日の放課後、職員室にきてください』
ってことは、校門にいた琴美の苗字は矢口ってことだ。
あすかは、中原西署で話しを聞いてきて伊達に報告。
1ヶ月前に署員に説得された猪俣は、反省してもうやめると固く誓っていた。
カミソリの入った封筒も署に保管されていた。
この封筒には猪俣の指紋は無かった。
*晴香の住所
川崎市中原区宮内東6-11-4 グランドメゾン305号室
ここまでをまとめてみる伊達とあすか
猪俣は1ヶ月前にストーカーを止めていたかもしれない。
山原のメールは文字だらけだった。
でも山原には死亡推定時刻に同窓会に出ていたアリバイがある。
ここで久遠が死亡推定時間を意図的に遅らせたのではないかと提言。
体を温めておけば時間をずらせる。
しかし鑑識も 暖房で暖めた時の皮膚の乾燥や、氷で冷やしたときのふやけは
チェックしているはずで、その可能性は無かった。
が、久遠は布団でくるんで自分の体温を保持させるシンプルな方法があると言う。
しかし布団にはそうした痕跡は無かった。
何か考えると、伊達はまたキャバクラに出かけた。
「いってらっしゃ~い」と伊達に不適に笑みを送る久遠。
その夜、久遠は1人で過去の事件と伊達の資料を調査。
*久遠の見ていた「昭和60年 五石埠頭の倉庫での殺人事件」
実況見分調書
被疑者灘木剛士に対する殺人容疑、および死体遺棄容疑につき
本職は次のとおり実況見分をした。
昭和60年12月18日 神奈川県警本部 司法警察員 高見輝彦
実況見分の日 昭和60年12月18日
実況見分の場所 身体または物 神奈川県横須賀市松浜 五石埠頭
友人の借金の肩代わりをしていた夫婦を誘拐し、五石埠頭に…
殺害されたのは伊達弘毅(37)とその妻・光代。
2人は銃で撃たれたことによる出血性ショックにより死亡。
*司法警察員 職員登録照会
伊達一義
昭和50年6月29日生まれ 階級:警部
久遠は井筒に伊達の両親が殺されたのか確かめた。
25年前の事件。伊達の両親は借金の保証人になったばっかりに殺された。
目の前で親を殺されたんだから、伊達が警官になる
きっかけのひとつにはなっただろうという井筒。
伊達はあすかと晴香の実家を訪ねていた。
奥で寝ていた父・雄彦は本当は手術をしなくちゃいけない体。
でもお金が無いので自宅で薬に頼る生活をしていた。
入院費のすべてや両親の生活費は晴香が払っていた。
そんなお金、晴香の会社の給料じゃ払えるはずはなかった。
「私はしらないふりをしていたんです」
母・小百合は晴香が水商売していることを知っていた。
だから両親は、自分たちは娘の重荷でしかないと思っていた。
だから山原との結婚は、娘がやっとつかんだ幸せだった。
自分を責めている小百合に、晴香が父親に手術を受けさせてあげたいと
仕事仲間に打ち明けていたこと、コーヒーが際好きな両親のために
いつか家族で喫茶店を開きたいと嬉しそうに言ってたことを伊達は教えた。
「晴香さんは犠牲になっているなんて
これっぽっちも思っていなかったんじゃないでしょうか」
娘の思いがわかり、すすり泣く小百合。
と、そのとき伊達は晴香の部屋にあったカーテンと色違いのカーテンが
実家の居間に使われていることに気づく。
それは晴香が母の日に買ってくれたプレゼントで断熱カーテンだった。
これで遺体をくるんでいたとしたら…。
鑑識に問い合わせると、断熱カーテンを使えば午後5時の犯行を
午後9時まで死亡推定時間をずらせるとわかった。
午後5時なら山原はまだ部屋にいた。
断熱カーテンからその痕跡が見つかればと思い、伊達たちは現場に向う。
大家にたのんで部屋に入ると、部屋は既に家財道具もなにも無かった。
大家は無理心中で事件は解決したから現場保存をしなくていいって
警察から言われたから、一昨日に山原が来て業者を呼びきれいにしたという。
大家はおかげで助かったと悪びれたようすはない。
*そんなぁ~
あすかが思わず言ったけど、つい「GOLD]を思い出して、笑っちゃった。
ちなみに大家役は井上浩さん。
あすかは井筒に山原が犯人だと訴え捜査本部の設置を訴えたが、
断熱カーテンも清掃工場に問い合わせてみたら既に焼却したあとで
逮捕状も請求できないのが現状だった。
無理心中でかたがついた事件をいまさら捜査本部を設置できない。
そこに鑑識から首を絞めた凶器の特定が終わった鑑識から報告がはいる。
それはエナメル製の細いベルトだった。
凶器の発表は明日の定例会見で行うことになった。
悔しかったあすか…。
「警察は被害者や残された遺族にとって最後の砦だと思ってました。
でも現実は権力に屈したり状況証拠じゃ立件できなかったり。
目の前に犯人がいるのに捕まえられないなんて、悔しいですよ。」
「しょうがない。これが現実だよ」と答える伊達。
1人になった伊達に、山原を裁くなら手伝うという久遠。
何の話だ?と、とぼける伊達だったが、
久遠は、あんたに選択肢は無い、あんたをいつでもパクれると脅す。
「だったら捕まえればいい。悪いが君と組むつもりはない。君には無理だ」
と伊達は返して去ってゆく。
伊達は高校に行き山原を訪ねた。
晴香が水商売をしていたことを何故教えてくれなかったのか尋ねると、
聞かれなかったからと答える山原。
晴香が父親のためにお金をためていたが、通帳に貯金の形跡がないことを、
山原は、両親の生活費と入院費を工面していたから貯金の余裕は
なかったんじゃないかと答えた。
伊達は山原にいい時計をしてますね?と問う。
疑われているのか?という山原に、「はい」という伊達。
しかし、証拠はないという。だから話を伺いにきたのだと…。
「できれば正直に話していただきたい」
伊達は、晴香がようやくつかんだ幸せがあなただと言っていたことを伝える。
でも部活の指導があるからお引き取りくださいと山原は立ち去ってゆく。
*伊達はラーメン屋で腹ごしらえ。
毎回、ここでラーメンをかっ込むと、神隠しを始めるのね。
*Bar「mikami」
三上のバーの名前が、グラスの下のコースターに書かれてる字から分かる。
バーではあすかが冴子に犯罪者が野放しにされてるのを許せないと愚痴ってた。
冴子はあすかが兄にそっくりだと言い、警察なんか事件の3割でも解決
できれば御の字で、そんなものだと言う。
さすが元警察官と冴子を褒めると、マスターだって元刑事じゃないと返す冴子。
あすかはここでマスターが元刑事と初めて知る。
冴子は一番悔しいのは伊達だろうとつぶやく。
署では伊達が事件資料を再度調べていた。
と、そこに久遠から電話がはいり、パソコンを開き、
メールしたURL, www.kudo-movie.jpにアクセスしろといわれた。
*久遠のアドレス
k-kudo@patmail.co.jp
画面には久遠からのオンタイム動画。
「伊達さ~ん!」と嬉しそうに手をふっている。
しかしその後ろには、椅子に縛られた山原が映っている。
久遠は山原を自白させようと単独行動したのだ。
自白を迫る久遠は暴力も辞さない勢いで尋問を始める。
「吐いて楽になっちゃえよ。僕が殺しましたって」
「君は誰だ?僕は何もしていない」
「断熱カーテン。ほら顔色変わった。それで遺体をくるんだんだよな
死亡推定時刻をずらすために。カミソリ入りの封筒を送ったのもお前だろ
猪俣がストーカーをやってることを印象付けるために。
内海晴香にあったあざ、あれは最近できたもんだよ。お前がやったんだろ?
一目で分かるよ。人の痛みが分かんねえゲス野郎は。」
山原が笑い出す。
「背中の傷、それと同じものをうちの生徒にも見たことがあるよ。
君は人の痛みが分からないゲス野郎の被害者なわけだ。
実際に残ってる傷だけじゃない。君たちは心にも深い傷を負ってんだよな?
誰にやられた?同級生か?教師か?それとも親か?ハハハ!
そうか。親から虐待うけたんだな。アハハハハ!
君は隠してるようだけど、バレバレなんだよ。
コンプレックスの塊が歩いてるようなもんだ。ハハハ!」
「うるせえ」
「怖いんだろ?自分が他の奴らと違うことに怯えてんだよな?」
「うるせえっつってんだろ!」
「強がんなよ!自分を痛めつけた親に仕返しも出来なかったくせに。
君は弱虫なんだよ。アハハハ!」
たまらず久遠は山原を殴り始めた。
静観していた伊達はたまらず高校に向う。
久遠の拷問は続いていたが、山原はまだ吐かなかった。
縛られた手は、もうすこしで抜けそうだった。
「こんなことしてただで済むと思うなよ」と、言ったとき、
久遠は拳銃を山原に向けた。
「久遠、やめろ!」と、そこに伊達。
「こんなやつ生かしておく価値ねえよ」という久遠の背中に大きな火傷のあと。
「許せねえんだ。こういう罪を罪と思ってない人間が。
こんなふうに悪人が捕まえられない世の中が」
さすがにビビった山原は、
「待ってくれ。わかった。僕がやった。
僕が晴香をベルトで締めて殺した。」と言った。
後ろで観ていた伊達の表情が変わる。
「君のやり方は間違っている」と近づく伊達。
「わかってるよ。でもあんたには知ってもらいたかった。」と久遠が言ったとき、
縄が外れた山原は、椅子で久遠を殴りつけて倒した。
「まさか警察がこんなことをするとはね。これは正当防衛だ!
さっきのだって自白の強要に過ぎない。僕は無理やり吐かされたんだ!
僕は捕まりませんよね?」と伊達に訴えたが…
「だがお前は内海晴香と猪俣正典を殺したのは事実だ」と伊達。
「だから言ってんだろ!俺は無理やり…」
「ベルトで殺した。犯人しか知らない事実だ。
マスコミにはまだ凶器は発表されてない。お前がやったんだ」
「僕は悪くない」
「罪を償う気はないんだな?」
「あるわけ無いだろ。貸した金返せってびいびいわめくから殺しただけじゃないか!」
「それで猪俣も巻き込んだのか?」
「救いようの無いバカが2人死んだだけだろ!
あんたの推測どおりだ。2人を殺した後、青酸カリを猪俣の自宅に置いた。
同窓会から帰ってきたら、カーテンを元に戻して第1発見者を装う」
「初めから金が目的だったのか?」
「決まってんだろ!親父の手術代の貯金をたんまり持ってたからさ。
じゃなきゃ、だれが好き好んであんな家族の世話なんかするかよ」
「ふざけやがって」と拳銃を向けて立ち上がった久遠。
「やめろ!撃つな!」と伊達
「なんで彼女に暴力を振るった?」
「あの女が悪いんだ…」
貯金通帳を留守中に見ていたときに、晴香が帰って来て見つかった。
お父さんの手術代なの、返して!と晴香ともみあいになり、
山原は「お前の親父なんか知るか!」と暴力を振るって通帳を奪った。
「僕の言うことを聞かないから…」
額に銃を突きつける久遠。
「お前に殴られても蹴られても、それでも耐えてきた彼女の気持ち分かるか?
分かるわけねえよな。」
引き金を引こうとしたとき、久遠に伊達が飛び込み、
銃弾はそばの試験管を飛ばすだけですんだ。
「殺しちゃいけない。終わりの無い苦しみを味わわせるんだ。
被害者たちのように。」
銃から手を離す久遠。
伊達は逃げようとする山原を羽交い絞めにして落とすと、
「こいつにあしたは来ない」と言う。
「伊達さん、あんたは俺と違うって言ってたけど、俺も普通じゃねえんだよ。
苦しいんだよ。自分がどうにかなっちゃいそうで」
伊達は三上に、『お前は正義のために戦っただけだ
お前が苦しんでるなら痛みを抱えてるなら俺が一緒に背負ってやる』
と言われたことを思い出す。
そして伊達は、山原のカバンから机の鍵を探し出すと、
鍵で開けた引き出しのなかから、晴香の父名義の通帳と印鑑を見つけ、
久遠に渡す。
「内海晴香のご両親に届けてくれ。それが最初の仕事だ」
ついに伊達は久遠を仲間に加えた。
山原をシートで包んで車でどこかに運ぶ伊達と久遠。
「こいつ、どうする気?」
「彼らに待ってるのは終身刑だ。社会に出ることはもう二度とない。
ある場所に閉じ込められて一生を過ごす。法で裁けないものを裁く。
もちろん決して許されることじゃない。」
*着いた先に待っていたのは…おお!三上マスター!!
彼も仲間だったのか!
昔からアイスを食べてるのは変わらないのね。
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
スタッフ日記
★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME
撮影協力…
Bar樽(1,2,3)
中華つけ麺「大王」中目黒店(1,2,3)
山梨県庁(1,2,3)
やまなしフィルムコミッション(1,2,3)
あきる野市役所(1,2,3)
日本航空高校(3)
実践女子短期大学(3)
パシフィックハウス(3)
pile cafe 代官山(3)
昭和建設株式会社(2)
横浜ベイホール(1,2)
三石ホーム技研株式会社(1,2)
北区立中央公園文化センター(1,2)
東京労災病院(2)
臨床福祉専門学校(2)
ハマロケ(2)
チャヤマクロビ汐留店(2)
株式会社片野工業(2)
横浜コットンハーバー ボートヤード(1)
横浜赤レンガ倉庫(1)
医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院(1)
フォルクス上野毛店(1)
東京海洋大学(1)
有限会社金谷鉄工所(1)
NAP’S(ナップス)(1)
株式会社城南建材社(1)
音楽協力・
フジパシフィック音楽出版
協力…
ベイシス
フジアール
バスク
警察監修…杢尾尭(1,2,3)
法律監修…荻野明一(1,2,3)
法医学監修…高木徹也(2,3)
保険監修…中村維男(2)
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)(1)
スタントコーディネート…剣持誠
企画…立松嗣人 太田大
プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子
演出… 土方政人(1,2) 都築淳一(3) 石川淳一
制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堺雅人 /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮 /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
杏 /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行 /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一 /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也 /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛 /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新 /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大 /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/山原哲司_/ 嘉陽高校化学教師・晴香の婚約者←金目当てで殺害(3)
大塚良重 /内海小百合/ 晴香の母・(3)
市川勇 /内海雄彦_/ 晴香の父・病気で(3)
重廣礼香 /内海晴香_/ 山原の婚約者・元カレ猪俣と心中と結論・実は山原に殺された(3)
井之脇海 /伊達(少年期)/ (回想)養護施設に入っていた中学生の伊達・三上がよく訪ねてくる(3)
中村邦晃 /猪俣政典_/ 晴香の元恋人でストーカー・晴香と心中したとされた(3)
斉藤リナ /矢口琴美_/ 嘉陽高等学校・校門にいた山原の生徒・伊達に協力(3)
井上浩 /大家___/ 晴香のマンション大家・山原の依頼で部屋の荷物を引き払った(3)
……………/……………/……………………………………………………………
りょう /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
鈴木浩介 /春日恒夫_/ 介護施設「やまぶきのいえ」経営・保険金搾取のため殺人放火教唆(2)神隠し(3)
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義 /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸 /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣 /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバー「mikami」のマスター・元県警刑事
鹿賀丈史 /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【神奈川県警捜査一課】
警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site
***強行犯係4班***
警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか…杏 トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile
***庶務***
滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog
【神奈川県警鑑識課】
巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog
【Bar mikami】
マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog
【ルポライター】
片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site
【伊達の回想】
伊達に刺されたヤクザ・灘木剛士…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達…今井悠貴 所属??Profile
殺された伊達の父・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された伊達の母・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile
伊達一義(中学生・20年前)…井之脇海 砂岡事務所Profile Blog
【3話ゲスト】
山原哲司…黄川田将也 サラ・プロジェクトProfile
内海小百合…大塚良重 サミットソサエティProfile
内海雄彦…市川勇 オフィスボードビルProfile
内海晴香…重廣礼香 類プロダクション(テアトル)Profile
猪俣政典…中村邦晃 T-ARTISTProfile
矢口琴美…斉藤リナ エイベックス(avex)Profile
大家…井上浩 宝井プロジェクトProfile
春日恒夫…鈴木浩介 シス・カンパニーProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「偽装されたストーカー殺人」
2010年7月27日(火) 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | GOOD TIMES(初回盤)(DVD付) (2010/08/04) RIP SLYME 商品詳細を見る |
![]() | CX系火9ドラマ 「ジョーカー 許されざる捜査官」 オリジナル・サウンドトラック (2010/09/01) 井筒昭雄(音楽) 商品詳細を見る |
![]() | ジョーカー 許されざる捜査官 (堺雅人 主演) [DVD] () 不明 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
伊達は金目当てに経営する老人ホームに放火して入所者を殺した
春日に制裁を加えた。「伊達さん」とそこに現れた久遠は、
神隠しが伊達ではないのかという疑念が確信に変わった。
伊達は春日を拳銃で撃ったがそれは麻酔弾だった。
久遠は一緒に悪党退治をしようと言ったが、伊達は一撃を食らわし、
「君は俺とは違う」と言い放つ。
20年前(1990年)。伊達は中学生だった。
*養護施設「にじいろの家」
伊達が入っていた施設。
ここに当時刑事だった三上は、伊達の様子をよく見に来ていた。
三上のおかげで、目の前で両親を殺したヤクザの灘木を刺した伊達少年は、
罪を受けずに済んだことで、逆に自分がほかと違う人間という
マイナスの意識があった。だから三上が様子を見に来ることがイヤだった。
「俺は普通じゃない。壊れてる」
灘木は一命を取り留めていたが、伊達はもう構わないで欲しかった。
そのころ、冴子は神隠しについて調べていた。
2つの事件がマスコミに公表されていないことに気づいていた。
*鶴見雑誌記者変死事件
冴子が見つけたマスコミ未発表事件
発生日時:2005年12月11日(土)
発生場所:神奈川県横浜市獅子ヶ谷6丁目12番地近く雑木林
被害者:
氏名:西野さくら (1980年2月10日生まれ 当時満25歳)
本籍:神奈川県横浜市鶴見区中住吉8-45
現住所:本籍と同じ
所属:株式会社草英社勤務 週刊誌「週刊真相」担当編集
容疑者:
氏名:吉川幸典 (1977年1月18日生まれ 当時満28歳)
本籍:神奈川県横浜市鶴見区牛田南町6-9-2
現住所:本籍と同じ
<冴子のメモ>
容疑者と被害者は、取材相手?情報提供者?交際相手?
容疑者の父親は鶴見台警察署長 警察による隠蔽?
*東鎌倉放火殺人事件
冴子が見つけたマスコミ未発表事件
発生日時:2005年12月23日(金)
発生場所:神奈川県鎌倉市東鎌倉5丁目23-8
被害者:
氏名:前川優子 (1984年1月7日生まれ 当時満21歳)
本籍:神奈川県鎌倉市東鎌倉5丁目23-8
現住所:本籍と同じ
所属:恵清女子大学3年
容疑者:
氏名:寺井貴志 (1975年5月12日生まれ 当時満30歳)
本籍:神奈川県横浜市港北区篠原南7丁目11-4
<冴子のメモ>
容疑者は元交際相手。伯父が検察幹部
12/9 事件発生
12/16 取調べ・事情聴取
証拠不十分で釈放 神隠しか?
冴子の話を横で黙って聞きながら、マスターの店のカウンターにいた伊達。
そこに、あすかをつれてやってきた久遠が、伊達に不敵な笑みを向ける。
そのころ、署には春日に捜索願が出されていた。
*家出人に関する情報提供用資料 (秘)
家出人氏名:春日恒夫 性別:男 生年月日:昭和47年5月8日生まれ 38歳
現住所:〒244-0097 横浜市戸塚区柏尾町6丁目1番2号
主な立ち寄り先:
〒222-0097 横浜市港北区篠原南5丁目32番4号 介護施設「やまぶきの家」
勤務先:
〒105-0051 東京都港区赤坂10丁目9番5号 株式会社K&Mトレーディング
家出の原因および状況: 不明
来栖は井筒課長に、神隠しを知っているか問う。
「知ってるよ。正義のヒーローだろ」
バーでは、冴子があすかの兄が、夏樹だと初めて知った。
あすかは、兄や伊達の同期にこんな美人がいたとはと驚く。
美人と言われて、はしゃぐ冴子。
あすかは、伊達と兄が冴子を取り合ったんじゃないかと言ってみた。
すると三上が「正解」と即答。 冴子をGETしたのは伊達だと教えた。
昔の話だと言う冴子に、久遠は伊達の秘密を知っているかと聞く。
顔色が変わる伊達と三上。
でも久遠が教えた伊達の秘密は、お漏らしだった。
盛り上がる女子を尻目に、久遠は伊達に耳打ちする。
「よかったね、ばれなくて。でも俺、結構しつこいから」
そんな折、若い男女の遺体が発見された。
女は内海晴香(25歳)。サキヤマ商事に勤めるOL。
男は猪俣政典(26歳)。フリーター。
事件現場の部屋は彼女が借りていた部屋だった。
鑑識の溝口の見解では心中と思われた。
男が女の首を絞めて殺してから、青酸カリを飲んで自殺。
第一発見者は殺された内海晴香の婚約者の山原哲司。
山原の話では、猪俣は晴香の元カレで、別れてからストーカーだった。
ストーカーの猪俣が激昂して晴香を殺害。罪の重さに耐え切れず自殺。
それが現場での見解だった。
しかし伊達はどこか腑に落ちない。
部屋を見回すうち、締め切ったカーテンのフックが1箇所外れてることが気になった。
来栖はタダのかけ忘れだろうから、
いちいち引っかかるなと伊達の悪い癖を止めようとする。
伊達はクローゼットをチェック。晴香の服に派手なものが多かった。
遅れてやってきた久遠は、伊達のところに満面の笑みで近づくと、
「さあ、やっちまおうか」と、肩を叩いた。
*鑑識結果からの事件のシュミレーション
午後2時、晴香のマンションを婚約者の山原が訪ねる。
午後5時、同窓会に出席する山原を見送る。
午後5時35分、ストーカーの猪俣に家に来るようメールを送信
『結婚する前にちゃんと話がしたいので6時に私の家に来て』
午後9時、猪俣が晴香を絞殺。
午後10時、猪俣が青酸カリを飲んで後追い自殺。
翌午前3時すぎ、同窓会から戻った山原が通報。
伊達の疑問は、なんで猪俣が青酸カリを持っていたのか?
でも、堀田たちの捜査会議の見解は、
猪俣の家で青酸カリも見つかっていたし、動機も物証もあることから、
初めから心中するつもりだったとし、事件は無理心中で片付けられていた。
被疑者死亡で猪俣を書類送検。
晴香はストーカー被害の相談をしに最寄の中原西署を訪れていた。
なのに、ストーカーに殺された。
当時、所轄は動いたものの、成果が出なかったようだ。
マスコミが好みそうなネタだから、火に油を注ぐような真似はやめろと
井筒が伊達に暗に釘を刺す。
あすかと伊達は、猪俣の押収品をチェックしに来た。
ヘアブラシ、化粧落とし、レシート・・ 晴香のゴミ袋をあさっていた証拠。
久遠は、晴香の体にあった多数のあざの写真をあすかたちに見せた。
どうやら猪俣は暴力も振るっていたらしい。
伊達は盗撮テープのラベルをチェック。どうやらほぼ毎日監視していたようだ。
だけど、今月に入ってからのテープが無い。
伊達は晴香の実家を訪ねた。玄関には母・小百合が出てきたが、
父・雄彦は「警察に話すことなんて無い!帰れ!」とえらく怒っていた。
ストーカー被害相談をしていたのに、警察がまともに動かなかった怒りだった。
体の悪い雄彦は立っていられなくなり、伊達の相手は家にいた山原がする。
「犯人は死んだんです。これ以上僕らに構わないでください」
「まだ猪俣が晴香さんを殺害したと決まったわけではありません」
伊達の意外な言葉だった。
山原は外の店で伊達たちと話をした。
山原は去年の暮に友人の紹介で晴香と出会った。
晴香のからだのあざは、別れてから付きまとっていた猪俣がやったという。
だから警察に相談するように勧めた。しかしストーカーが止まることは無かった。
つい1週間前にもカミソリが入った封筒が送られてきたそうだ。
伊達は晴香が何故山原がいないときに猪俣と会っていたのか疑問だった。
普通なら山原にいて欲しいと思うはず。
そのことについては、自分に迷惑をかけたくなかったのだろうという山原。
婚約者がいるのに元カレと会ってるところを誰かに見られたくないから
周りの目も気にしていたのだろうと…。
晴香は苦労が耐えない人で、両親の生活費や父の入院費まで工面してた。
話を聞いているうち、山原の携帯に生徒からメールが入る。
試験が近いからと、返事を打つ山原のロレックスの腕時計が気になる伊達。
帰り道、あすかに犯人が他にいると話す伊達。
その理由は、普段の晴香のメールには絵文字がたくさん使われていた。
しかし猪俣を呼び出したメールには文字だけ。
ストーカーに絵文字は使わない。でもそうじゃないかもしれない。
「思い込みが捜査の命取りになる」
そうあすかに説いた伊達は、
明日にストーカー被害の相談を受けた所轄に話を聞きに行ってくれないかと頼む。
猪俣は1ヶ月前からストーカーを止めていた可能性があるからだ。
1週間前のカミソリは、彼が送ってないかもしれない。
それを頼むと伊達はキャバクラに行く。 呆れるあすか。
今回の事件を伊達が単独行動で洗いなおしていることを
不満に思っている来栖たちが、井筒に文句をつけに来た。
「まあまあ。伊達には彼なりの考え方があるんだよ」となだめる井筒。
そこにムッとしながらあすかが帰ってくる。
「伊達さんは?」 「出かけました。キャバクラに」 「あの野郎!課長!!」
でも井筒はもう逃げちゃってました~~
*伊達を泳がせてる課長!
彼も伊達の裏の顔を知っているようですね。
部下たちから逃げてきた井筒に、冴子が訪ねてきた。
「神隠しについてお伺いしたくて」
冴子が警察にいたころから、警察が立件できなかった容疑者が
行方不明になるという噂はあった。
冴子は井筒に資料を見せた。
立件できなかった事件の容疑者の所在を探ったら、
過去5年の間に少なくとも17人の容疑者が行方不明になっていた。
しかも、冴子がいた頃に起きた二つの事件は、マスコミに発表されていない。
警察内部の人間が逮捕できなかった容疑者をひそかに始末している。
「フフフ…。そう言いたいのか?」 「可能性はあると思います」
「警官がそんなことするわけ無いだろ?」
「私の調べたところ、神隠しが始まったのは
宮城夏樹が殺された事件の頃からなんです。
あの事件は迷宮入りになりました。
当時、上層部の圧力で事件をもみ消したと言う噂もありましたよね?」
「なにが言いたい?」
「あなたはあの事件の容疑者の1人でした」
「私を疑ってんのか?」
「・・・」
「特大スクープ。期待してるよ」
唇をかんで悔しそうな冴子。
*ほほう!
あすかの兄・夏樹が殺されたあたりから、
その周りの人間たちが、いろいろ動き出していたんですね。
井筒も容疑者!? 冴子の悔しそうな表情から推して知るべしなのか?
伊達は山原の私立嘉陽高校を訪ねた。
*伊達が校門で出会った女子高生・琴美
斉藤リナちゃん。先日「日本人の知らない日本語・2話」にも出演。
ファミレスの料理にケチつけながら食べてた女子高生でしたけど~
琴美から山原が生徒に手を出す噂があると聞く。
先生のメルアドをクラス全員がしってるのも本当らしい。
*実験室で山原とちょっとエロい話になってたのは…。
この女子高生たち役、台詞もあったけど、クレジットに名前ナシ。
モデルなどの事務所、VIVITの女の子たちですね。
訪ねてきた伊達に、山原は本当は教師じゃなくて大学院に残って
研究をしたかったと語る。諦めたのは、才能とお金がなかったからで
たまたま席が空いていたから教師になった。
伊達は薬品だらけの実験室を見回すと、青酸カリで自殺をするとき
確実に死ぬために大量にふくむ場合が多いと語る。
でも猪俣は致死量ギリギリだった。初めからその量しか持ってなかった
とも思われたが、その後自宅から残りの青酸カリが見つかった。
例えば誰かが自殺に見せかけて殺した後、自宅まで置きに行ったとは
考えられないか?と伊達は岡原を揺さぶる。
と、そこに、岡原の携帯にメール着信。返信を打っているところを
伊達は覗き込み、シンプルなメールですね、と岡原につぶやく。
これだけ確認すると、伊達は帰ってゆく。
伊達は校門に来ると、琴美のメールのお礼にジュースを渡す。
彼女にメールを撃つように頼んでおいたんだね。
*返信メール
『矢口が進路の相談?明日の放課後、職員室にきてください』
ってことは、校門にいた琴美の苗字は矢口ってことだ。
あすかは、中原西署で話しを聞いてきて伊達に報告。
1ヶ月前に署員に説得された猪俣は、反省してもうやめると固く誓っていた。
カミソリの入った封筒も署に保管されていた。
この封筒には猪俣の指紋は無かった。
*晴香の住所
川崎市中原区宮内東6-11-4 グランドメゾン305号室
ここまでをまとめてみる伊達とあすか
猪俣は1ヶ月前にストーカーを止めていたかもしれない。
山原のメールは文字だらけだった。
でも山原には死亡推定時刻に同窓会に出ていたアリバイがある。
ここで久遠が死亡推定時間を意図的に遅らせたのではないかと提言。
体を温めておけば時間をずらせる。
しかし鑑識も 暖房で暖めた時の皮膚の乾燥や、氷で冷やしたときのふやけは
チェックしているはずで、その可能性は無かった。
が、久遠は布団でくるんで自分の体温を保持させるシンプルな方法があると言う。
しかし布団にはそうした痕跡は無かった。
何か考えると、伊達はまたキャバクラに出かけた。
「いってらっしゃ~い」と伊達に不適に笑みを送る久遠。
その夜、久遠は1人で過去の事件と伊達の資料を調査。
*久遠の見ていた「昭和60年 五石埠頭の倉庫での殺人事件」
実況見分調書
被疑者灘木剛士に対する殺人容疑、および死体遺棄容疑につき
本職は次のとおり実況見分をした。
昭和60年12月18日 神奈川県警本部 司法警察員 高見輝彦
実況見分の日 昭和60年12月18日
実況見分の場所 身体または物 神奈川県横須賀市松浜 五石埠頭
友人の借金の肩代わりをしていた夫婦を誘拐し、五石埠頭に…
殺害されたのは伊達弘毅(37)とその妻・光代。
2人は銃で撃たれたことによる出血性ショックにより死亡。
*司法警察員 職員登録照会
伊達一義
昭和50年6月29日生まれ 階級:警部
久遠は井筒に伊達の両親が殺されたのか確かめた。
25年前の事件。伊達の両親は借金の保証人になったばっかりに殺された。
目の前で親を殺されたんだから、伊達が警官になる
きっかけのひとつにはなっただろうという井筒。
伊達はあすかと晴香の実家を訪ねていた。
奥で寝ていた父・雄彦は本当は手術をしなくちゃいけない体。
でもお金が無いので自宅で薬に頼る生活をしていた。
入院費のすべてや両親の生活費は晴香が払っていた。
そんなお金、晴香の会社の給料じゃ払えるはずはなかった。
「私はしらないふりをしていたんです」
母・小百合は晴香が水商売していることを知っていた。
だから両親は、自分たちは娘の重荷でしかないと思っていた。
だから山原との結婚は、娘がやっとつかんだ幸せだった。
自分を責めている小百合に、晴香が父親に手術を受けさせてあげたいと
仕事仲間に打ち明けていたこと、コーヒーが際好きな両親のために
いつか家族で喫茶店を開きたいと嬉しそうに言ってたことを伊達は教えた。
「晴香さんは犠牲になっているなんて
これっぽっちも思っていなかったんじゃないでしょうか」
娘の思いがわかり、すすり泣く小百合。
と、そのとき伊達は晴香の部屋にあったカーテンと色違いのカーテンが
実家の居間に使われていることに気づく。
それは晴香が母の日に買ってくれたプレゼントで断熱カーテンだった。
これで遺体をくるんでいたとしたら…。
鑑識に問い合わせると、断熱カーテンを使えば午後5時の犯行を
午後9時まで死亡推定時間をずらせるとわかった。
午後5時なら山原はまだ部屋にいた。
断熱カーテンからその痕跡が見つかればと思い、伊達たちは現場に向う。
大家にたのんで部屋に入ると、部屋は既に家財道具もなにも無かった。
大家は無理心中で事件は解決したから現場保存をしなくていいって
警察から言われたから、一昨日に山原が来て業者を呼びきれいにしたという。
大家はおかげで助かったと悪びれたようすはない。
*そんなぁ~
あすかが思わず言ったけど、つい「GOLD]を思い出して、笑っちゃった。
ちなみに大家役は井上浩さん。
あすかは井筒に山原が犯人だと訴え捜査本部の設置を訴えたが、
断熱カーテンも清掃工場に問い合わせてみたら既に焼却したあとで
逮捕状も請求できないのが現状だった。
無理心中でかたがついた事件をいまさら捜査本部を設置できない。
そこに鑑識から首を絞めた凶器の特定が終わった鑑識から報告がはいる。
それはエナメル製の細いベルトだった。
凶器の発表は明日の定例会見で行うことになった。
悔しかったあすか…。
「警察は被害者や残された遺族にとって最後の砦だと思ってました。
でも現実は権力に屈したり状況証拠じゃ立件できなかったり。
目の前に犯人がいるのに捕まえられないなんて、悔しいですよ。」
「しょうがない。これが現実だよ」と答える伊達。
1人になった伊達に、山原を裁くなら手伝うという久遠。
何の話だ?と、とぼける伊達だったが、
久遠は、あんたに選択肢は無い、あんたをいつでもパクれると脅す。
「だったら捕まえればいい。悪いが君と組むつもりはない。君には無理だ」
と伊達は返して去ってゆく。
伊達は高校に行き山原を訪ねた。
晴香が水商売をしていたことを何故教えてくれなかったのか尋ねると、
聞かれなかったからと答える山原。
晴香が父親のためにお金をためていたが、通帳に貯金の形跡がないことを、
山原は、両親の生活費と入院費を工面していたから貯金の余裕は
なかったんじゃないかと答えた。
伊達は山原にいい時計をしてますね?と問う。
疑われているのか?という山原に、「はい」という伊達。
しかし、証拠はないという。だから話を伺いにきたのだと…。
「できれば正直に話していただきたい」
伊達は、晴香がようやくつかんだ幸せがあなただと言っていたことを伝える。
でも部活の指導があるからお引き取りくださいと山原は立ち去ってゆく。
*伊達はラーメン屋で腹ごしらえ。
毎回、ここでラーメンをかっ込むと、神隠しを始めるのね。
*Bar「mikami」
三上のバーの名前が、グラスの下のコースターに書かれてる字から分かる。
バーではあすかが冴子に犯罪者が野放しにされてるのを許せないと愚痴ってた。
冴子はあすかが兄にそっくりだと言い、警察なんか事件の3割でも解決
できれば御の字で、そんなものだと言う。
さすが元警察官と冴子を褒めると、マスターだって元刑事じゃないと返す冴子。
あすかはここでマスターが元刑事と初めて知る。
冴子は一番悔しいのは伊達だろうとつぶやく。
署では伊達が事件資料を再度調べていた。
と、そこに久遠から電話がはいり、パソコンを開き、
メールしたURL, www.kudo-movie.jpにアクセスしろといわれた。
*久遠のアドレス
k-kudo@patmail.co.jp
画面には久遠からのオンタイム動画。
「伊達さ~ん!」と嬉しそうに手をふっている。
しかしその後ろには、椅子に縛られた山原が映っている。
久遠は山原を自白させようと単独行動したのだ。
自白を迫る久遠は暴力も辞さない勢いで尋問を始める。
「吐いて楽になっちゃえよ。僕が殺しましたって」
「君は誰だ?僕は何もしていない」
「断熱カーテン。ほら顔色変わった。それで遺体をくるんだんだよな
死亡推定時刻をずらすために。カミソリ入りの封筒を送ったのもお前だろ
猪俣がストーカーをやってることを印象付けるために。
内海晴香にあったあざ、あれは最近できたもんだよ。お前がやったんだろ?
一目で分かるよ。人の痛みが分かんねえゲス野郎は。」
山原が笑い出す。
「背中の傷、それと同じものをうちの生徒にも見たことがあるよ。
君は人の痛みが分からないゲス野郎の被害者なわけだ。
実際に残ってる傷だけじゃない。君たちは心にも深い傷を負ってんだよな?
誰にやられた?同級生か?教師か?それとも親か?ハハハ!
そうか。親から虐待うけたんだな。アハハハハ!
君は隠してるようだけど、バレバレなんだよ。
コンプレックスの塊が歩いてるようなもんだ。ハハハ!」
「うるせえ」
「怖いんだろ?自分が他の奴らと違うことに怯えてんだよな?」
「うるせえっつってんだろ!」
「強がんなよ!自分を痛めつけた親に仕返しも出来なかったくせに。
君は弱虫なんだよ。アハハハ!」
たまらず久遠は山原を殴り始めた。
静観していた伊達はたまらず高校に向う。
久遠の拷問は続いていたが、山原はまだ吐かなかった。
縛られた手は、もうすこしで抜けそうだった。
「こんなことしてただで済むと思うなよ」と、言ったとき、
久遠は拳銃を山原に向けた。
「久遠、やめろ!」と、そこに伊達。
「こんなやつ生かしておく価値ねえよ」という久遠の背中に大きな火傷のあと。
「許せねえんだ。こういう罪を罪と思ってない人間が。
こんなふうに悪人が捕まえられない世の中が」
さすがにビビった山原は、
「待ってくれ。わかった。僕がやった。
僕が晴香をベルトで締めて殺した。」と言った。
後ろで観ていた伊達の表情が変わる。
「君のやり方は間違っている」と近づく伊達。
「わかってるよ。でもあんたには知ってもらいたかった。」と久遠が言ったとき、
縄が外れた山原は、椅子で久遠を殴りつけて倒した。
「まさか警察がこんなことをするとはね。これは正当防衛だ!
さっきのだって自白の強要に過ぎない。僕は無理やり吐かされたんだ!
僕は捕まりませんよね?」と伊達に訴えたが…
「だがお前は内海晴香と猪俣正典を殺したのは事実だ」と伊達。
「だから言ってんだろ!俺は無理やり…」
「ベルトで殺した。犯人しか知らない事実だ。
マスコミにはまだ凶器は発表されてない。お前がやったんだ」
「僕は悪くない」
「罪を償う気はないんだな?」
「あるわけ無いだろ。貸した金返せってびいびいわめくから殺しただけじゃないか!」
「それで猪俣も巻き込んだのか?」
「救いようの無いバカが2人死んだだけだろ!
あんたの推測どおりだ。2人を殺した後、青酸カリを猪俣の自宅に置いた。
同窓会から帰ってきたら、カーテンを元に戻して第1発見者を装う」
「初めから金が目的だったのか?」
「決まってんだろ!親父の手術代の貯金をたんまり持ってたからさ。
じゃなきゃ、だれが好き好んであんな家族の世話なんかするかよ」
「ふざけやがって」と拳銃を向けて立ち上がった久遠。
「やめろ!撃つな!」と伊達
「なんで彼女に暴力を振るった?」
「あの女が悪いんだ…」
貯金通帳を留守中に見ていたときに、晴香が帰って来て見つかった。
お父さんの手術代なの、返して!と晴香ともみあいになり、
山原は「お前の親父なんか知るか!」と暴力を振るって通帳を奪った。
「僕の言うことを聞かないから…」
額に銃を突きつける久遠。
「お前に殴られても蹴られても、それでも耐えてきた彼女の気持ち分かるか?
分かるわけねえよな。」
引き金を引こうとしたとき、久遠に伊達が飛び込み、
銃弾はそばの試験管を飛ばすだけですんだ。
「殺しちゃいけない。終わりの無い苦しみを味わわせるんだ。
被害者たちのように。」
銃から手を離す久遠。
伊達は逃げようとする山原を羽交い絞めにして落とすと、
「こいつにあしたは来ない」と言う。
「伊達さん、あんたは俺と違うって言ってたけど、俺も普通じゃねえんだよ。
苦しいんだよ。自分がどうにかなっちゃいそうで」
伊達は三上に、『お前は正義のために戦っただけだ
お前が苦しんでるなら痛みを抱えてるなら俺が一緒に背負ってやる』
と言われたことを思い出す。
そして伊達は、山原のカバンから机の鍵を探し出すと、
鍵で開けた引き出しのなかから、晴香の父名義の通帳と印鑑を見つけ、
久遠に渡す。
「内海晴香のご両親に届けてくれ。それが最初の仕事だ」
ついに伊達は久遠を仲間に加えた。
山原をシートで包んで車でどこかに運ぶ伊達と久遠。
「こいつ、どうする気?」
「彼らに待ってるのは終身刑だ。社会に出ることはもう二度とない。
ある場所に閉じ込められて一生を過ごす。法で裁けないものを裁く。
もちろん決して許されることじゃない。」
*着いた先に待っていたのは…おお!三上マスター!!
彼も仲間だったのか!
昔からアイスを食べてるのは変わらないのね。
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
スタッフ日記
★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME
撮影協力…
Bar樽(1,2,3)
中華つけ麺「大王」中目黒店(1,2,3)
山梨県庁(1,2,3)
やまなしフィルムコミッション(1,2,3)
あきる野市役所(1,2,3)
日本航空高校(3)
実践女子短期大学(3)
パシフィックハウス(3)
pile cafe 代官山(3)
昭和建設株式会社(2)
横浜ベイホール(1,2)
三石ホーム技研株式会社(1,2)
北区立中央公園文化センター(1,2)
東京労災病院(2)
臨床福祉専門学校(2)
ハマロケ(2)
チャヤマクロビ汐留店(2)
株式会社片野工業(2)
横浜コットンハーバー ボートヤード(1)
横浜赤レンガ倉庫(1)
医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院(1)
フォルクス上野毛店(1)
東京海洋大学(1)
有限会社金谷鉄工所(1)
NAP’S(ナップス)(1)
株式会社城南建材社(1)
音楽協力・
フジパシフィック音楽出版
協力…
ベイシス
フジアール
バスク
警察監修…杢尾尭(1,2,3)
法律監修…荻野明一(1,2,3)
法医学監修…高木徹也(2,3)
保険監修…中村維男(2)
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)(1)
スタントコーディネート…剣持誠
企画…立松嗣人 太田大
プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子
演出… 土方政人(1,2) 都築淳一(3) 石川淳一
制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堺雅人 /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮 /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
杏 /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行 /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一 /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也 /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛 /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新 /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大 /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
黄川田将也/山原哲司_/ 嘉陽高校化学教師・晴香の婚約者←金目当てで殺害(3)
大塚良重 /内海小百合/ 晴香の母・(3)
市川勇 /内海雄彦_/ 晴香の父・病気で(3)
重廣礼香 /内海晴香_/ 山原の婚約者・元カレ猪俣と心中と結論・実は山原に殺された(3)
井之脇海 /伊達(少年期)/ (回想)養護施設に入っていた中学生の伊達・三上がよく訪ねてくる(3)
中村邦晃 /猪俣政典_/ 晴香の元恋人でストーカー・晴香と心中したとされた(3)
斉藤リナ /矢口琴美_/ 嘉陽高等学校・校門にいた山原の生徒・伊達に協力(3)
井上浩 /大家___/ 晴香のマンション大家・山原の依頼で部屋の荷物を引き払った(3)
……………/……………/……………………………………………………………
りょう /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
鈴木浩介 /春日恒夫_/ 介護施設「やまぶきのいえ」経営・保険金搾取のため殺人放火教唆(2)神隠し(3)
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義 /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸 /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣 /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバー「mikami」のマスター・元県警刑事
鹿賀丈史 /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【神奈川県警捜査一課】
警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site
***強行犯係4班***
警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか…杏 トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile
***庶務***
滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog
【神奈川県警鑑識課】
巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog
【Bar mikami】
マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog
【ルポライター】
片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site
【伊達の回想】
伊達に刺されたヤクザ・灘木剛士…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達…今井悠貴 所属??Profile
殺された伊達の父・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された伊達の母・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile
伊達一義(中学生・20年前)…井之脇海 砂岡事務所Profile Blog
【3話ゲスト】
山原哲司…黄川田将也 サラ・プロジェクトProfile
内海小百合…大塚良重 サミットソサエティProfile
内海雄彦…市川勇 オフィスボードビルProfile
内海晴香…重廣礼香 類プロダクション(テアトル)Profile
猪俣政典…中村邦晃 T-ARTISTProfile
矢口琴美…斉藤リナ エイベックス(avex)Profile
大家…井上浩 宝井プロジェクトProfile
春日恒夫…鈴木浩介 シス・カンパニーProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:JOKER ~ジョーカ- - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

土俵ガール!第3話
2010年7月27日(火) 24:55~ TBS
TBSドラマ記事閲覧カウンター
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
主題歌:「いつまでも変わらぬ愛を」 挿入歌:(週替わりで、このアルバムから1曲) | |
![]() | ALL COVERS BEST (完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付) (2010/08/25) コブクロ 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
5人のメンバーが集まって、トレーニングが始まる。
でも、光は意地になってるだけじゃないかと部員の思いもあって、
父・強が勧めてくれた練習試合に向けての練習もうまくいかない。
足手まといになっていると感じていた太田は部を辞めようとしたし…
でも試合に向けて、試合を通して、光の思いは伝わってゆく。
練習試合の相手は強豪の綱取高校。校長は貴乃花光司親方でした。
試合はボロ負けだったけど、県大会へ向けて部員はまとまりましたね。
あら~!綱取高校の黒川君は、小柳心くんかぁ。
小柳トムさんの息子さんでしたよね。
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
あらすじ
出演者
現場レポート
★スタッフ
企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理
相撲監修:
貴乃花光司(貴乃花部屋 師匠)
常盤山太一(1,3)
音羽山貞博(2)
尾崎勇気(1,2,3)
馬場口洋一(1,2,3)
脚本:鎌田智恵(1,2) 守口悠介(3)
音楽:中島靖雄
主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
「卒業写真」(1)
「I LOVE YOU」(2)
「Pink Prisoner」(3)
撮影協力:
豊島区西部区民事務所(1,2,3)
志木市民体育館(3)
すき家(1,2,3)
AJINOMOTO STADIUM(2)
つちうらフィルムコミッション(1)
SKIPシティ(1)
協力:
映広
Kカンパニー
舞クリエーション
ヴィーナスアカデミー
スタントコーディネート:橋伸稔
演出:森雅弘(1,2,3) 水村秀雄 深迫康之
制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希 /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也 /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
古原靖久 /広崎祥一_/ 学校一の不良・好きな花子がいる相撲部に入部
赤井沙希 /辻巻花子_/ 相撲部マネージャー・詠介が好き
安藤龍 /サトヤン_/ 武士道を愛するブルガリア人留学生・相撲部に入部
西洋亮 /太田平次郎/ 相撲取りのような体格・卓球部→相撲部へ
秋元龍太朗/池辺成雄_/ 学校一のナルシストで相撲部幽霊部員→部活開始
上間美緒 /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
大音真由美/少女期の光/ (回想)相撲が強くて好きな男子にフラれた
……………/……………/……………………………………………………………
小柳心 /黒川雅満_/ 綱取高校相撲部員・県大会の個人優勝者(3)
山口隼平 /相撲部員_/ 綱取高校相撲部員・(3)
川崎美智子/相撲部員_/ 綱取高校相撲部・花子と取り組みした女子部員(3)
……………/……………/……………………………………………………………
貴乃花光司/綱取高校校長/ 強の後輩・元力士(3)
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
ワタナベエンターテイメントカレッジ
東京医科大学相撲部
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾 /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部を廃部へ企む・昔に光をふった男
宇梶剛士 /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【若林家】
若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile
【注連縄高校】
***相撲部***
柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog
不良・広崎祥一…古原靖久 JVCエンタテインメントProfile
留学生・サトヤン…安藤龍 パールProfile Blog
元幽霊部員・池辺成雄…秋元龍太朗 エヴァーグリーン・エンタテイメントProfile
元卓球部・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile
詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile
***卓球部***
顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員…西原信裕 放映新社Profile
【牛丼「すき家」】
店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog
【スーパーの広告】
モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile
カメラマン…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog
【1話ゲスト】
引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile
【2話ゲスト】
オーディション・プロデューサー…花山佳子 エンパシィProfile
【3話ゲスト】
***綱取高校***
校長…貴乃花光司
黒川雅満…小柳心 スターダストProfile
部員…山口隼平 アリエスProfile Blog
部員…川崎美智子 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

夏の恋は虹色に輝く 第2話
「ライバル出現!?」」
2010年7月27日(月) 21:00 フジテレビ
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
今回は初回より面白かった。
新人外科医師役のオーディションですが、
迫真の演技も、そのあとのウンチクが玉に瑕。
ドラえもんの歌のリズムが心マにはピッタリって!
顔も濃いけど、芝居は暑苦しい、理屈っぽく、滑舌も悪いと不評。
まあ相変わらずドラマのオーディションに受からない大雅。
*大雅の相手役をやった助監督は、久保山知洋くん。
朝ドラ「だんだん」でマナカナのマナちゃんの幼馴染・康太で有名ですね。
でも今回は、背中とか横顔とかが多くて残念…。
監督は小島康志さん。「スミレ16歳!」の教頭先生です。
プロデューサーは工藤俊作さん。刑事役じゃないんだ~。
*命が懸かってんにゃぞ!
大雅がオーディションで指摘された滑舌の悪さ=「にゃぞ!」
一方、大雅の兄・大貴は同僚教師の野崎佳奈にモーションをかけている。
夏は子供のいないプールに行こうって!!
でも、海ちゃんの転校の挨拶に来た詩織を見て、夏の予定はキャンセル!
さすが~ セクスィー部長!!いきなり、「詩織さん」って呼んでる~~。
ってより、このキャラは、がんばれ川上くんだな。(@サラリーマンNEO)
*小松彩夏ちゃんが野崎佳奈役で2話から登場。
ファンタのCM 「そうだったらいいのにな~」のグラビアモデル役から
もう5年ですかぁ。すっかりドラマでよく見かける存在に~~
月9では、「ブザー・ビート」、「東京DOGS・5話」、に続いての出演です。
仕事が楠航太郎事務所に決まった詩織は、
娘の海と一緒にお引越ししてきて、転校先の小学校に連れて行くと、
担任になっていたのは大雅の兄・大貴だった。
このときには詩織も大貴もお互いに大雅との関係を知らない。
*小学校は、大崎第一小学校
海のクラス=大貴のクラス=1年1組
詩織がシングルマザーと知るや、大貴は詩織と海のために、
夏休み前に、緊急の授業参観をやろうと言いだす。
前の学校では仕事で忙しくて授業参観に出られなかった詩織は
とても喜んだ。もちろん海も大喜び。
大雅は、同じオーディションに落ちた慶太と飲みながら傷の舐め合い。
大雅は詩織との経緯を慶太に話し、人妻には手を出せないと話すのだが、
まだまだ未練はあるご様子。
楠家では、家政婦のとし子が航太郎の引き出しから
若い女性の写真をみつけていた。もしや浮気相手…。と思っていたけど
妻の真知子によると、その女性は子役のときに共演してた宮瀬桜。
きっと文通でもしていたのだろうと、航太郎を信じている真知子。
詩織は事務所でさっそくテキパキと働いている。仕事は速い!
そんなとき大雅にバラエティーの仕事が来ていた。
*依頼書「楠大雅様 番組出演のお願い」
【番組概要】
番組名:「言ったもん勝ちバラエティー」
【企画内容】
特別企画「七光り大集合SP!!」(仮)
芸能界で一番の七光りは誰かを競う企画。
1:七光りあるある
2:七光り波乱万丈(年表形式)
3:父(母)のここがスゴイ!
上記の内容を雛壇に座っている出場者の方々にトークをしていただく企画
出演者は8名程度を予定。ゲスト出演としてブラスト坪田さん、
あさくらたかおさんといった人たちにお声がけさせていただいてる状況です。
【収録候補日】
7月21日(水) 昼
上記日程でスケジュールを調整中(13時以降?)
収録はテレビ東都M3スタジオ収録
テレビ東都「言ったもん勝ちバラエティー」 AP:棚橋孝之
takayuki.tanahashi@tvtoto.co.jp
大雅は来月も28000円じゃ生活できないしと、仕方なく仕事を請ける。
で、詩織が作った桜の移籍を知らせる案内書をみて、
その出来のよさに、1発OKの事務所社長。
でも桜が2/3を占め、端っこに大雅のプロフィール…。
大雅は文句をつけたが、これは社長の指示だった。
しかも桜のほうが、3年目の大雅を見下し、
「歳は4歳下ですが、女優暦は15年になりますけど。なにか問題が?先輩」と!
さらに、大雅が詩織になにかHなことをしたらしいと詩織がほのめかしたから
事務所のみんなの目が大雅に冷ややか~~~
ただ、桜は「子役」という言葉に異常に敏感に反応して嫌う。
*楠航太郎事務所の所属タレント案内
宮瀬桜(22) (移籍しました!)
【映画】
「旅情」(1995年、梅竹)桃子役 [デビュー作品]
「まぼろしパープルライン」(1998年、大海)パープル姫役
「14番目の美代子」(2000年、大海)美代子役
【ドラマ】
「いつかまたお母さん」(1996年、テレビ東都)宏美役
「水の恋人」(1997年、関東テレビ)コノカ役
「サンシャイン!」(2000年、朝霧放送)三井喜美佳役
[映画]
アクションヒーロー(1996年、大海)相川鈴役
家に帰ろう(1996年、梅竹)松野みき役
風に乗る少年(1997年、梅竹)岡庭風子役(声の出演)
リアルタイム(1999年、ムアシスターズフィルム)メアリー役(声の出演)
大怪獣セント(1999年、梅竹)しずか役
ギアアクセル(2001年、梅竹)三谷沙羅役
さよならもう会えない(2002年、梅竹)坂東ゆりか役
最初で最後のキス(2006年、大海)和子役
関東ガールズ(2008年)倉田恵美役
[ドラマ]
「学校の噂話」(1997年、朝霧放送)坂本夏子役
「ポストパパ」(1998年、テレビ東都)木下詩音役
歴史ドラマ「徳川家喜」(1998年、JBK)華姫役
「眠らない夜」(1999年、MSB)第7話ゲスト ミカ役
「園子が悪い!」(1999年、朝霧放送)相沢百花役
木曜ドラマ「恋人たちのクリスマス」(2001年、MSB)第1,2話ゲスト クミ役
「見えない愛」(2001年、関東テレビ)木村怜役
「その時、ふたりは」(2001年、テレビ東都)向井麻子役
土曜プレミアム劇場「誘拐の追憶」(2002年、関東テレビ)中野ゆか役
「さよなら、またな」(2003年、MSB)第5話ゲスト 長悠佳役
「お前なんだな」(2003年、テレビ東都)伊藤千晶役
「父という証明」(2003年、テレビ東都)韓ハンス役
「亀山喜三郎」(2004年、関東テレビ)第8回ゲスト ハナエ役
「新・学校怪談」(2005年、朝霧放送)石崎由紀子役
土曜プレミアム劇場「未来ホテル」(2006年、テレビ東都)斉藤桃子役
「孤島の山」(2007年、MBS)大橋加子役
「孤島の山スペシャル」(2009年、MBS)大橋加子役
[CM]
ホーム食品「カレー厨房」(1995~1999年)
小学塾「塾へ行こう」(1998年)
ホーム食品「シチューの話」(2000年)
誠和社「ハウスクリーニング」(2001年)
コーダイスチキン「ジャンク厨房」(2001~2002年)
フジヤマポテト「ブレイクチキン」(2003年)
ころころ食品「ハンバーグ」(2005年)
トコダ「快適ピクニック」(2006年)
坂東社「雑誌MOST」(2008年)
楠大雅(26)
[ドラマ]
「七つの幸せ」(2008年、朝霧放送)第2話 雄哉役
「就活ラブストーリー」(2009年、朝霧放送) 光男の友達役
「美人女将の旅館事件簿」(2009年、関東テレビ) 通行人A役
「親子刑事~日比谷警察物語~」(2010年、MBS) 警察官役
[TV]
「ひな壇俳優スペシャル!!」(2008年12月、テレビ青山)
「クイズそれでええんか!?」(2009年5月、テレビ青山)
「シャンズのバイバイ2009」(2009年12月)
「加藤晋作の控え室トーク」(2010年3月、朝霧放送)
「ああ言えばこう言う!」(2010年5月、MSB)
詩織が海を連れてアパートに帰ろうとすると、後から大雅がついて来る。
ストーカーと疑う詩織なのだが、たまたま大雅と帰る方向が同じだっただけ。
大雅が別れて歩き出すと、詩織に呼び止められた。
そして、詩織は大雅をアパートの部屋へと招き入れ・・・。
これで銀さんのDVDが見れる~~ DVDの設置を頼まれた。
ブラウン管のテレビを買い換えろ、部屋は端から端まで6歩でいけると
なにかと部屋に一言多い大雅。
「狭い部屋で2人で暮らすには十分ですから」
大雅は詩織がシングルマザーだとここで初めて知る。
「あなたには関係ないでしょ?あなたと私は住む世界が違うの。
テレビを買い換えたり広い部屋に済むお金があるんだったら
私は海の背が伸びたとき用のお洋服も買いたいし、
新しい長靴も買ってあげたい。
体操服もホントはもう一枚スペアがあったほうが便利だし、
上履き入れも、もっとカワイイ生地を買って作りなおしてあげたい。
これ、昔着てたワンピースなの。
たまには2段重ねのアイスクリームも買ってあげたいし
ジャガイモばっかりじゃなくて挽肉のいっぱい入ったコロッケも作ってあげたい。
あなたと私は世界が違うの、欲しいものの違うのよ。
だからご心配なく。私たちこのアパートにも生活にも十分満足してますから」
「すげえしっかりしてると思って…」と見つめてしまう大雅。
夕飯に支度を始める詩織。ってことで大雅は帰らされることに。
配線してくれたことには感謝する詩織だったが、
「お金持ちのお坊ちゃまに食べさせる食べ物はうちにはありませんから」
「あのさ、そういう言い方すんなよ。
みんなそういうふうに言うけどさ、金持ちの家に生まれた息子にも
それなりに悩みがあんにゃぞ」
「ん?”にゃ”?」
「はあ?」
「いま、”あるんにゃぞ”って」
「言ってねえよ」
「言ってたよ」
「いってねえし!」
「言ってたよ。”にゃ”って。ねえ?」
「”にゃ” アハハハ!!」(海)
「笑うなよ!あんたまでオレの滑舌に文句言う気かよ!」
「いやいや別に」
「もういいよ。わかったよ。帰るよ。かえりゃいいんだろ」
「どうもありがとね」
「私、銀さん好きだけど、あの息子は何か嫌い」(海)
「そう?」
「聞こえてるし。はぁ・・・」(玄関の外の大雅)
散々だね~~~
大雅は本屋に行き、滑舌の本を買いまくる。
そして、近所のスーパーを回って価格の調査。
*本屋の店員
大雅に趣味実用棚の場所を聞かれた店員役は南好洋さん。
*しゃべり方・滑舌コーナーの本(大雅が買った本)
「声がよくなる 簡単トレーニング」(福島英) ←本屋で手に取った本
「きれいに話すための発声・発音トレーニング」(福島英) ←発声練習に使用
「滑舌トレーニング」(坂本清明) ←(架空)
「言葉と声の磨き方」(白石謙二)
「発声と身体のレッスン」(鴻上尚史)
「伝わる 声の出し方・話し方」(飯島晶子)
「アナウンサーの日本語講座」(塩原慎次朗)
「はじめてのボイストレーニング」(松濤アクターズギムナジウム)
「人に好かれる 声の磨き方と話し方」(白石謙二)
「これであなたも プロの滑舌!」() ←(架空)
ほとんどが、本当に出版されている本でした。
ちなみに、大雅が使ってた口に入れる器具もありましたぞ。
*大雅の発声練習
「アメンボ アカイナ アイウエオ」
「カキノキ クリノキ カキクケコ」
「ササゲニ スヲカケ サシスセソ」
貫地谷しほりちゃんが、「ガラスの仮面でしか見たことない」って言ってました。(笑)
あめんぼあかいなあいうえお。|貫地谷しほり オフィシャルブログ『しほりのおしゃべり工房』
詳しくはこちらが良いかと~~
みんなの知識【ちょっと便利帳】 - 北原白秋「五十音」=あめんぼあかいな= かなバージョン - 横書き
*いさみ屋
近所のスーパー。 大雅が詩織のために価格調査を行った。
野菜の特売をやっていた。
にんじん、きゅうり、じゃがいも、たまねぎ、みんな1つ10円!!
試食販売していた店員のおばさんはエキストラ。
家で発音練習してたら、
「大丈夫!!!何か苦しそうな声きこえたから!」と
母の真知子が飛んできた!!(笑)
さすが天然お母さん!
で、とし子も怪しい声がする!と駆け込んできて~~!
事務所では詩織のお弁当が評判に。
みんなのぶんは、1つ300円で交渉成立!
おい! 「天使のわけまえ」(NHK・観月ありさ主演)かよ!!
詩織の食べる仕草に大雅はまたときめいてしまう~~。
*事務所で発声練習の大雅。
「あえいうえおあお かけきくけこかこ させしすせそさそ…」
「頑張れ!」(詩織)
まあ、影ながら応援してるわけですな。
大貴は運命のヒトをみつけたから結婚を考えてると母・真知子に報告。
喜んだ母は、孫の顔をみせてあげられなかった夫も喜ぶと!
「大丈夫!孫も一瞬でできるって。心配しないで母さん」
って!!! 一瞬かよ!!!(笑)
「愛の緊急病棟」をやってましたね。
真知子が好きなドラマだけど、大雅は正視できなくなっていた。
自分の部屋に逃げ込む大雅。
*大雅がオーディション落ちた「愛の緊急病棟」(テレビ東都)
提供は、JEORJEⓇ EN’G
愛の緊急病棟の医師役は、佐藤裕さん、徳秀樹さん、大竹浩一さん。
「今度はオレがやる」って言ってたのは徳秀樹さん。
廊下で見ていたのは佐藤裕さんと看護師役の河野由佳さん。
お前も何にも出来ないやつだが、母さんはもっと何も出来ない。
だからこの家の管理はお前がちゃんとやれ。
税金のこと、公共料金のこと、とし子さんの給料…。
いってもオヤジの貯金もずいぶんとある。
この家が今日明日どうなるってこともないけど。
と、大貴が大雅に管理を命じる。それは大雅も分かっていた。
でも大貴の本当の目的は、大雅にトイレの電球を買いにいかせて
自分がすぐにトイレに入ること。 切れた電球くらい自分でなんとかしなさーい!
*大貴の背中の本棚に、「ハッピーフライト 創作ノート」があるね!

*あの新人外科医の役は伊良部譲にとられてた
じぶんでわざわざプロデューサーに売り込んだらしい。
テレビ局にきて、ばったり会った譲に、どれに出るの?と聞かれた大雅は
おもわず、廊下に張ってある
『特別企画「親の七光り大集合SP!!」』の自分の名前を手で隠す。
「2世さん役かぁ。そりゃ大変だ。お疲れ」(譲)
*七光り大集合SP!!
出演依頼の時は「七光り大集合SP!!」(仮)だったけど
「親の七光り大集合SP!!」が正式に決まったのね。
出演は、ブラスト坪田、あさくらたかお、楠大雅、植野慶太。
これしか集まらなかったのかぁ・・。
*「愛の緊急病棟」 譲出演のシーン。
譲が演じる新人外科医に、
遠藤先生を待ちましょうと言った看護師役は米澤史織ちゃん。
まあ、大雅はこの譲の演技を見て、頭にきていた。
心マのリズムが全然ちがうんだよ、素人が!ってね。
で、駐車場に譲の車を見つけると、慶太と2人でイタズラ。
フロントガラスに、2人の「バラエティー GUEST」の
入構シールを貼って逃げた~。 小学生かっ!!
*赤眼鏡探偵シリーズ8
~気がつかなかったアリバイ・・・ 水着の死体が浮かんだプール~
桜に出演依頼が来たドラマ。
2時間ドラマのゲスト主役ならまだしも、その殺される友達役
こんな役は納得できないと桜はゴネる。
ゲスト主役はオーディション。桜はそれを受けると言い出した。
そして桜のマネージャーだった志賀は、昨日、TV曲で
プロデューサーの名前を間違えたことで、桜からクビ宣告。
「誰か、女性にしてください。いままでもずっとそうだったので」
わがままを言わないでくれ、事務所に女性マネージャーはいないんだ
と言った社長だったが。
「彼女にして」と、事務担当だった詩織を桜が指名。
で、事務所に大雅の発声練習セットがあったと桜はみんなに暴露。
机の上には、「これであなたも プロの滑舌」の本と「ヴォイス メイク(赤)」!
あ~、みんなにバレちゃいました。
「本性を現したな~ 子役上がりめ。
こんな役者ばかりだと事務所は破滅しますよ」」と鳩間。
大崎第一小学校の校庭に、海が一人ぼっち。
でも優しい上級生=三池蒼空(井上瑞稀)がやさしく声をかけてくれた。
まだお友達が出来ないのね、海ちゃんは。
ちなみに、「蒼空」は「そら」と読む。←(字幕より)
これって、海ちゃんの恋の予感ってこと???
それでも海は国語の成績は優秀。今度の授業参観も国語の授業だ。
お母さんにいいところを見せたい海ちゃん。
でもお母さんにお友達がまだ出来ないことを言えないのね。
今日は学校が半日。詩織は海をつれて事務所に出勤。
(社長はwith海ちゃんを認可したのね)
海ちゃんは大雅に面倒見てもらって、詩織は社長からあの話…。
*気が乗らない大雅のお言葉
「おにいちゃんと、あちょびまちょうか?」
「変なしゃべりかた」
海ちゃんにバッサリ!(笑)
*海ちゃんを前に、発声練習していたときの本は、
「伝わる 声の出し方・話し方」(飯島晶子)
*あとあと重要になりそうな、海と大雅の会話。
「(大雅) ねえ、君さ、君のお父さんって…」
「(海) 海」
「えっ?ああ、海。君、そういう名前だっけ」
「銀さんがつけてくれたの」
「えっ?うそ!えっ?オヤジに会ったことあんの?」
「静かにしてくれない?明日の授業参観の予習してんだから」
「授業参観?へえ~。 ああ、じゃあオレが手本に読んでやろうか?」
「・・・」
「あのな、そんなに無愛想だと学校で友達できないぞ」
「・・・」大雅を睨む海。
「何だよ。えっ?ホントに出来ないのか」
「・・・」
「なってやろうか?」
「・・・」
「いやまあ、オレもあんま友達いなかったけどさ
でも、そんなオレでも。無二の親友と出会えた。
そいつとは今でも仲がいいんだよ。
よく友達100人とか言うだろ。
でも友達なんていうのは本物の心の友が1人でもできればさ」
「・・・」無視~~
「聞いてないのかよ?いませっかくちょっといい話してたのに」
「かえるぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ」
「えっ?」
「あわせてぴょこぴょこ6ぴょこぴょこ」
「ちょっとそれ、俺の本じゃん」
「隣の客はよく柿食う客だ」
「ちょっと返せよ」
「そのページはまだ俺マスターしてないんだよ。
隣の客はよくきゃき食うきゃ…。くそっ」
「赤巻紙 青巻紙 黄巻紙」
「赤巻紙 青まきまき 黄巻…」
「東京特許許可局」
「東京特許きょきゃきょ… あー!くそっ!」
「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」
「・・・」
どうやら、詩織は航太郎となにか深い関係があるような布石でした。
そして、海が早口言葉をいうのがうまい!!
っていうか、漢字が読めるってことでしょ!!
ちなみに、演じてる小林星蘭ちゃん(6歳の年長さん)も、
そうとう練習したんだろうな~~。
このあと、
「竹 立て掛けたかったから 竹 立て掛けたのでした。
あ!言えた!言えたよな?今。えっ?」って
聞こえてましたね。(笑)
「言えてないよ」と海。
ということで、詩織は社長から桜のマネージャーの仕事を与えられる。
早口言葉を海とやってる大雅を見て、社長は
「何、ムキになってんだ?」と不思議そう。
「なんか楽しそう」と詩織も笑ってみてる。
「(社長) 大きくなったなぁ~海ちゃん」
「(詩織) はい。おかげさまで」
ってことは、社長は小さいときの海を知っている。
ますます、詩織と航太郎の関係が怪しい~~
「(大雅) 新人シャンソン歌手、新春シャンソンソー」
これって、松潤も間違えるように練習したんだろうな。
「(大雅) 言えたろ?」
「(海) フフフ!言えてない」
*小学時代の慶太
長島暉実くんが演じました。
慶太と大雅は同じ小学校だったんですね。
慶太はメアリー植野の息子と名乗り、航太郎の息子の大雅と意気投合。
ちなみに2人が出会ったのは 「白鳥学園 青柳記念講堂」前。
*宮瀬桜のデビュー作品「旅情」(1995年、梅竹)桃子役
詩織と海が家出DVDを見てましたね。
演じる畠山紬ちゃんは、2003年11月12日生まれの6才(小学1年)
ちなみに「不毛地帯」の壱岐直子幼少役でございます。
http://www.smile-monkey.com/profile/hatakeyama_tsumugi.html
桜のマネージャーになった詩織は、明日の授業参観が
仕事終わりから向うので、時間ギリギリと海に言ってました。
「ふーん」
ちょっと残念そうな海。
でも絶対に行くからという詩織。
「うん分かった。ママが働かないとお家にお金なくなっちゃうもんね」
なんて聞き分けのいい子でしょう!!
*詩織がこのシーンがいいって言ってたところ
「旅情」でクニさん(航太郎)が列車に乗り、ドアが閉まって、
桃子(桜)がドアごしに別れを泣くところ。
大雅は慶太にスカイダイビングに誘われたがお金も無いから断った。
そのときに、海が忘れていった国語の教科書があるのに気づき…
時間割をみると、今日の金曜日の5時間目に国語。
参観日は今日じゃないか!!
ということで、教科書を大雅が届けるハメに。
「小学校って、車はだめなんじゃ…」
大雅、よく気づきました!!
走って小学校に向います~~
そのころ、「赤眼鏡探偵シリーズ8」のオーディションでは
桜がゲスト主役の審査を受けていた。
台本を1回読んだだけで、キッチリ演技する桜だったが、
演出家からは
「ピンとこないねぇ、やっぱりフレッシュさが無いよ。
子役のときは売れてたけど、今、さっぱりなんでしょ?
えっ?今は楠事務所さんか。
10年前とは違うんだからさ、もう高いとこ狙わないで
地道に脇をやらせたほうがいいんじゃないの?
ちょっと水着着て、胸の谷間ぐらい見せてさ。プールにブクブクブクって。
君にとっちゃ、おいしい役だよ」
今の言いすぎと詩織が立ち上がるが、
「黙ってて」と桜が止める。
そして、そのプールにブクブクブクって友達役を喜んで請けると言うのでした。
*東海道新幹線と成田エクスプレスの併走!!
この線路の脇を大雅が走ってゆく~^
って、このスタッフ、絶対鉄道マニアがいるな!!
こんなおいしい併走シーンは、その時間ピッタリに撮影しないと
撮れませんから~~
桜が死体役を請けたことに疑問だった詩織。
でも桜は「素人のあなたが監督に文句言うとかありえないんだよ」と。
桜の付き人は私じゃ無理かもと言った詩織だが…。
「でもまあ、ありがとう」
と桜は、はにかみながらも詩織にお礼を言う。
「ちょっと嬉しかった」
子供のところに早く行きなさいと桜。
「早くいきなよ。私のせいで遅れたとか後で恨まれたくないから」
「ありがとう、桜さん」
ちょっと詩織に素直になった桜なのでした、
詩織がバスに乗ろうとしたけど、時間が~~ しかたなく、タクシー。
*小学校に大雅が急いでるときに、慶太の電話。
そのあとに母・真知子から電話。
トイレットペーパーの場所が分からない!?
たしかに、小栗旬くんと松潤は仲がいいけどさぁ~
「東京DOGS」かっ!!!(笑)
*授業参観の1年1組 7月23日(金)の日直は?
あんどうつばさ君と、かとうあんずちゃん。
大貴は詩織が来るまで授業をまとうと思ったが、
野崎に時間ですと言われて、しかたなく詩織なしで授業開始。
海ちゃんは、国語の教科書が無くて・・でも周りに言えなくて困っている。
そこに現れたのが大雅。
「はーい!今日の授業は。えっ?」
「えっ?」
あはは!!大雅と大貴、お互いビックリ!!
変装の帽子もグラサンもとれって、ジェスチャ送ってる大貴が面白い!!
で、大雅は床に滑らせて、教科書を海に渡した。嬉しそうな海。
そして詩織もやっときた!海もホッとしてたね。
で、大雅がなんでいるのかビックリの詩織。
「さあ、このページ読んでもらいましょう。だれがいいかな?」
「はーい!」「はーい!」
あはは!大貴~~っ!いきなり海ちゃん指名~!!
しかもベタ褒め~ で、みんなで拍手かい!!
*海ちゃんの教科書朗読
「あやとり いすとり あいうえお
かきのみ くわのみ かきくけこ
さんかく しかく さしすせそ」
で、海ちゃんにはこれをきっかけに
陽菜ちゃんたちに話しかけられて、お友達になりました。
「(陽菜) ねえねえねえ あのサングラスのいとってお父さん?」
「(海) ううん。 全然違うよ」
「(陽菜) じゃあ誰?」
「(海) あの人はね。友達」
「(大貴) お前と海ちゃんが友達って、どういうことだよ?」
まあ、大貴は焦りますわな~~ 「あとでゆっくり説明しろよな」って。
友達も出来たみたいと、安心する詩織。それは大雅も同じ思いね。
そのころ、「やっぱりただの文通ね」と
航太郎が持っていた桜の写真を見ていた真知子。
その奥から、まだ手紙があって…
間に挟まってた写真は、砂浜で詩織と抱っこされてる海ちゃん。
ああ!やっぱり・・・・。
真知子、大ショック。
*楠航太郎の住所 (手紙より)
141-0022 品川区池田山2-4-8
仲よさそうに帰ってゆく詩織親子と大雅。
おお!大雅なりにできることをやったのね。
詩織の近所のお店のチラシを渡して安い日の価格を教えてた。
あのスーパーめぐりがヒントだったのね。
「大雅さんありがとう」(詩織)
屋上では、双眼鏡と望遠鏡で大雅を監視してた大貴。
「大雅がライバル?ええ?まさか」
兄弟であらそうのね。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)
医療監修:
日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
松本尚(1,2) 八木貴典(2)
撮影協力:
あつぎフィルムコミッション(2)
鉄板焼ステーキ六番館(2)
東洋英和女学院大学(1,2)
昭島病院(2)
株式会社いさみ屋(2)
ブックファースト(2)
大井川鐡道株式会社(1,2)
厚木市立緑ケ丘小学校(2)
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1,2)
エルエーカンパニー(1,2)
FIRST RENT A CAR(1,2)
バスク(1,2)
スポット(1,2)
ハーフトーンミュージック(1,2)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1,2) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
小松彩夏 /野崎佳奈_/ 大崎第一小学校教師・楠のクラス(1年1組)の副担任
井上瑞稀 /三池蒼空_/ 大崎第一小学校・海に親切な上級生・(ジャニーズJr.)
……………/……………/……………………………………………………………
小島康志 /監督___/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディション(2)
工藤俊作 /プロデューサー/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディション(2)
久保山知洋/助監督__/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディションで大雅の相手役(2)
米澤史織 /看護師役_/ ドラマ「愛の緊急病棟」の看護師役女優・譲の相手役(2)
佐藤裕 /演出家__/ 「赤眼鏡探偵シリーズ8」のオーディション・桜を審査(2)
徳秀樹 /医師役__/ ドラマ「愛の緊急病棟」の医師役俳優・「今度はオレがやる」(2)
大竹浩一 /医師役__/ ドラマ「愛の緊急病棟」の医師役俳優(2)
南好洋 /店員___/ 大雅が行った本屋・大雅に趣味実用棚の場所を聞かれた(2)
……………/……………/……………………………………………………………
河野由佳 /看護師役_/ ドラマ「愛の緊急病棟」の看護師役女優(2)
加部亜門 /楠大雅(幼少)/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
長島暉実 /植野慶太(幼少)/ (回想)小学時代の慶太・二世同士で大雅を仲良くなる
春日香音 /陽菜___/ 海のクラスメイト・大崎第一小学校(1年1組)(2)
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1,2)
畠山紬 /宮瀬桜(幼少)/ (回想)桜の天才子役時代・航太郎と共演した桃子役で人気(2)
鎌田英怜奈/海(乳児)_/ (航太郎所有の写真)詩織にダッコされてるあかちゃん(2)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
ジョヴィキッズプロダクション
セントラル子供タレント
キャロット
スマイルモンキー
フジテレビクラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【北村家】
北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile
【大崎第一小学校】
***1年1組***
副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
***上級生***
三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
慶太(幼少)…長島暉実 セントラル子供タレントProfile
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【2話ゲスト】
***ドラマ「愛の緊急病棟」***
監督…小島康志 エースエージェントProfile
プロデューサー…工藤俊作 太田プロダクションProfile Blog
助監督…久保山知洋 サンミュージックブレーンProfile Blog
看護師役女優…米澤史織 サンミュージックブレーンProfile
医師役俳優…徳秀樹 ??所属 Profile
医師役俳優…大竹浩一 SETProfile Blog
看護師役女優…河野由佳 ビサイド(BESIDE)Profile Blog
***ドラマ「赤眼鏡探偵シリーズ8」***
演出家…佐藤裕 T-STYLEProfile
***その他***
本屋の店員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
(回想)大雅の同級生…土師野隆之介 セントラル子供タレントProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ライバル出現!?」」
2010年7月27日(月) 21:00 フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() 収録アルバム 僕の見ている風景 | ![]() 収録アルバム HOLIDAYS IN THE SUN YUI | ![]() オリジナル・サントラ 延近輝之 |
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
今回は初回より面白かった。
新人外科医師役のオーディションですが、
迫真の演技も、そのあとのウンチクが玉に瑕。
ドラえもんの歌のリズムが心マにはピッタリって!
顔も濃いけど、芝居は暑苦しい、理屈っぽく、滑舌も悪いと不評。
まあ相変わらずドラマのオーディションに受からない大雅。
*大雅の相手役をやった助監督は、久保山知洋くん。
朝ドラ「だんだん」でマナカナのマナちゃんの幼馴染・康太で有名ですね。
でも今回は、背中とか横顔とかが多くて残念…。
監督は小島康志さん。「スミレ16歳!」の教頭先生です。
プロデューサーは工藤俊作さん。刑事役じゃないんだ~。
*命が懸かってんにゃぞ!
大雅がオーディションで指摘された滑舌の悪さ=「にゃぞ!」
一方、大雅の兄・大貴は同僚教師の野崎佳奈にモーションをかけている。
夏は子供のいないプールに行こうって!!
でも、海ちゃんの転校の挨拶に来た詩織を見て、夏の予定はキャンセル!
さすが~ セクスィー部長!!いきなり、「詩織さん」って呼んでる~~。
ってより、このキャラは、がんばれ川上くんだな。(@サラリーマンNEO)
*小松彩夏ちゃんが野崎佳奈役で2話から登場。
ファンタのCM 「そうだったらいいのにな~」のグラビアモデル役から
もう5年ですかぁ。すっかりドラマでよく見かける存在に~~
月9では、「ブザー・ビート」、「東京DOGS・5話」、に続いての出演です。
仕事が楠航太郎事務所に決まった詩織は、
娘の海と一緒にお引越ししてきて、転校先の小学校に連れて行くと、
担任になっていたのは大雅の兄・大貴だった。
このときには詩織も大貴もお互いに大雅との関係を知らない。
*小学校は、大崎第一小学校
海のクラス=大貴のクラス=1年1組
詩織がシングルマザーと知るや、大貴は詩織と海のために、
夏休み前に、緊急の授業参観をやろうと言いだす。
前の学校では仕事で忙しくて授業参観に出られなかった詩織は
とても喜んだ。もちろん海も大喜び。
大雅は、同じオーディションに落ちた慶太と飲みながら傷の舐め合い。
大雅は詩織との経緯を慶太に話し、人妻には手を出せないと話すのだが、
まだまだ未練はあるご様子。
楠家では、家政婦のとし子が航太郎の引き出しから
若い女性の写真をみつけていた。もしや浮気相手…。と思っていたけど
妻の真知子によると、その女性は子役のときに共演してた宮瀬桜。
きっと文通でもしていたのだろうと、航太郎を信じている真知子。
詩織は事務所でさっそくテキパキと働いている。仕事は速い!
そんなとき大雅にバラエティーの仕事が来ていた。
*依頼書「楠大雅様 番組出演のお願い」
【番組概要】
番組名:「言ったもん勝ちバラエティー」
【企画内容】
特別企画「七光り大集合SP!!」(仮)
芸能界で一番の七光りは誰かを競う企画。
1:七光りあるある
2:七光り波乱万丈(年表形式)
3:父(母)のここがスゴイ!
上記の内容を雛壇に座っている出場者の方々にトークをしていただく企画
出演者は8名程度を予定。ゲスト出演としてブラスト坪田さん、
あさくらたかおさんといった人たちにお声がけさせていただいてる状況です。
【収録候補日】
7月21日(水) 昼
上記日程でスケジュールを調整中(13時以降?)
収録はテレビ東都M3スタジオ収録
テレビ東都「言ったもん勝ちバラエティー」 AP:棚橋孝之
takayuki.tanahashi@tvtoto.co.jp
大雅は来月も28000円じゃ生活できないしと、仕方なく仕事を請ける。
で、詩織が作った桜の移籍を知らせる案内書をみて、
その出来のよさに、1発OKの事務所社長。
でも桜が2/3を占め、端っこに大雅のプロフィール…。
大雅は文句をつけたが、これは社長の指示だった。
しかも桜のほうが、3年目の大雅を見下し、
「歳は4歳下ですが、女優暦は15年になりますけど。なにか問題が?先輩」と!
さらに、大雅が詩織になにかHなことをしたらしいと詩織がほのめかしたから
事務所のみんなの目が大雅に冷ややか~~~
ただ、桜は「子役」という言葉に異常に敏感に反応して嫌う。
*楠航太郎事務所の所属タレント案内
宮瀬桜(22) (移籍しました!)
【映画】
「旅情」(1995年、梅竹)桃子役 [デビュー作品]
「まぼろしパープルライン」(1998年、大海)パープル姫役
「14番目の美代子」(2000年、大海)美代子役
【ドラマ】
「いつかまたお母さん」(1996年、テレビ東都)宏美役
「水の恋人」(1997年、関東テレビ)コノカ役
「サンシャイン!」(2000年、朝霧放送)三井喜美佳役
[映画]
アクションヒーロー(1996年、大海)相川鈴役
家に帰ろう(1996年、梅竹)松野みき役
風に乗る少年(1997年、梅竹)岡庭風子役(声の出演)
リアルタイム(1999年、ムアシスターズフィルム)メアリー役(声の出演)
大怪獣セント(1999年、梅竹)しずか役
ギアアクセル(2001年、梅竹)三谷沙羅役
さよならもう会えない(2002年、梅竹)坂東ゆりか役
最初で最後のキス(2006年、大海)和子役
関東ガールズ(2008年)倉田恵美役
[ドラマ]
「学校の噂話」(1997年、朝霧放送)坂本夏子役
「ポストパパ」(1998年、テレビ東都)木下詩音役
歴史ドラマ「徳川家喜」(1998年、JBK)華姫役
「眠らない夜」(1999年、MSB)第7話ゲスト ミカ役
「園子が悪い!」(1999年、朝霧放送)相沢百花役
木曜ドラマ「恋人たちのクリスマス」(2001年、MSB)第1,2話ゲスト クミ役
「見えない愛」(2001年、関東テレビ)木村怜役
「その時、ふたりは」(2001年、テレビ東都)向井麻子役
土曜プレミアム劇場「誘拐の追憶」(2002年、関東テレビ)中野ゆか役
「さよなら、またな」(2003年、MSB)第5話ゲスト 長悠佳役
「お前なんだな」(2003年、テレビ東都)伊藤千晶役
「父という証明」(2003年、テレビ東都)韓ハンス役
「亀山喜三郎」(2004年、関東テレビ)第8回ゲスト ハナエ役
「新・学校怪談」(2005年、朝霧放送)石崎由紀子役
土曜プレミアム劇場「未来ホテル」(2006年、テレビ東都)斉藤桃子役
「孤島の山」(2007年、MBS)大橋加子役
「孤島の山スペシャル」(2009年、MBS)大橋加子役
[CM]
ホーム食品「カレー厨房」(1995~1999年)
小学塾「塾へ行こう」(1998年)
ホーム食品「シチューの話」(2000年)
誠和社「ハウスクリーニング」(2001年)
コーダイスチキン「ジャンク厨房」(2001~2002年)
フジヤマポテト「ブレイクチキン」(2003年)
ころころ食品「ハンバーグ」(2005年)
トコダ「快適ピクニック」(2006年)
坂東社「雑誌MOST」(2008年)
楠大雅(26)
[ドラマ]
「七つの幸せ」(2008年、朝霧放送)第2話 雄哉役
「就活ラブストーリー」(2009年、朝霧放送) 光男の友達役
「美人女将の旅館事件簿」(2009年、関東テレビ) 通行人A役
「親子刑事~日比谷警察物語~」(2010年、MBS) 警察官役
[TV]
「ひな壇俳優スペシャル!!」(2008年12月、テレビ青山)
「クイズそれでええんか!?」(2009年5月、テレビ青山)
「シャンズのバイバイ2009」(2009年12月)
「加藤晋作の控え室トーク」(2010年3月、朝霧放送)
「ああ言えばこう言う!」(2010年5月、MSB)
詩織が海を連れてアパートに帰ろうとすると、後から大雅がついて来る。
ストーカーと疑う詩織なのだが、たまたま大雅と帰る方向が同じだっただけ。
大雅が別れて歩き出すと、詩織に呼び止められた。
そして、詩織は大雅をアパートの部屋へと招き入れ・・・。
これで銀さんのDVDが見れる~~ DVDの設置を頼まれた。
ブラウン管のテレビを買い換えろ、部屋は端から端まで6歩でいけると
なにかと部屋に一言多い大雅。
「狭い部屋で2人で暮らすには十分ですから」
大雅は詩織がシングルマザーだとここで初めて知る。
「あなたには関係ないでしょ?あなたと私は住む世界が違うの。
テレビを買い換えたり広い部屋に済むお金があるんだったら
私は海の背が伸びたとき用のお洋服も買いたいし、
新しい長靴も買ってあげたい。
体操服もホントはもう一枚スペアがあったほうが便利だし、
上履き入れも、もっとカワイイ生地を買って作りなおしてあげたい。
これ、昔着てたワンピースなの。
たまには2段重ねのアイスクリームも買ってあげたいし
ジャガイモばっかりじゃなくて挽肉のいっぱい入ったコロッケも作ってあげたい。
あなたと私は世界が違うの、欲しいものの違うのよ。
だからご心配なく。私たちこのアパートにも生活にも十分満足してますから」
「すげえしっかりしてると思って…」と見つめてしまう大雅。
夕飯に支度を始める詩織。ってことで大雅は帰らされることに。
配線してくれたことには感謝する詩織だったが、
「お金持ちのお坊ちゃまに食べさせる食べ物はうちにはありませんから」
「あのさ、そういう言い方すんなよ。
みんなそういうふうに言うけどさ、金持ちの家に生まれた息子にも
それなりに悩みがあんにゃぞ」
「ん?”にゃ”?」
「はあ?」
「いま、”あるんにゃぞ”って」
「言ってねえよ」
「言ってたよ」
「いってねえし!」
「言ってたよ。”にゃ”って。ねえ?」
「”にゃ” アハハハ!!」(海)
「笑うなよ!あんたまでオレの滑舌に文句言う気かよ!」
「いやいや別に」
「もういいよ。わかったよ。帰るよ。かえりゃいいんだろ」
「どうもありがとね」
「私、銀さん好きだけど、あの息子は何か嫌い」(海)
「そう?」
「聞こえてるし。はぁ・・・」(玄関の外の大雅)
散々だね~~~
大雅は本屋に行き、滑舌の本を買いまくる。
そして、近所のスーパーを回って価格の調査。
*本屋の店員
大雅に趣味実用棚の場所を聞かれた店員役は南好洋さん。
*しゃべり方・滑舌コーナーの本(大雅が買った本)
「声がよくなる 簡単トレーニング」(福島英) ←本屋で手に取った本
「きれいに話すための発声・発音トレーニング」(福島英) ←発声練習に使用
「滑舌トレーニング」(坂本清明) ←(架空)
「言葉と声の磨き方」(白石謙二)
「発声と身体のレッスン」(鴻上尚史)
「伝わる 声の出し方・話し方」(飯島晶子)
「アナウンサーの日本語講座」(塩原慎次朗)
「はじめてのボイストレーニング」(松濤アクターズギムナジウム)
「人に好かれる 声の磨き方と話し方」(白石謙二)
「これであなたも プロの滑舌!」() ←(架空)
ほとんどが、本当に出版されている本でした。
ちなみに、大雅が使ってた口に入れる器具もありましたぞ。
![]() VOICE MAKE(赤) | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
*大雅の発声練習
「アメンボ アカイナ アイウエオ」
「カキノキ クリノキ カキクケコ」
「ササゲニ スヲカケ サシスセソ」
貫地谷しほりちゃんが、「ガラスの仮面でしか見たことない」って言ってました。(笑)
あめんぼあかいなあいうえお。|貫地谷しほり オフィシャルブログ『しほりのおしゃべり工房』
詳しくはこちらが良いかと~~
みんなの知識【ちょっと便利帳】 - 北原白秋「五十音」=あめんぼあかいな= かなバージョン - 横書き
*いさみ屋
近所のスーパー。 大雅が詩織のために価格調査を行った。
野菜の特売をやっていた。
にんじん、きゅうり、じゃがいも、たまねぎ、みんな1つ10円!!
試食販売していた店員のおばさんはエキストラ。
家で発音練習してたら、
「大丈夫!!!何か苦しそうな声きこえたから!」と
母の真知子が飛んできた!!(笑)
さすが天然お母さん!
で、とし子も怪しい声がする!と駆け込んできて~~!
事務所では詩織のお弁当が評判に。
みんなのぶんは、1つ300円で交渉成立!
おい! 「天使のわけまえ」(NHK・観月ありさ主演)かよ!!
詩織の食べる仕草に大雅はまたときめいてしまう~~。
*事務所で発声練習の大雅。
「あえいうえおあお かけきくけこかこ させしすせそさそ…」
「頑張れ!」(詩織)
まあ、影ながら応援してるわけですな。
大貴は運命のヒトをみつけたから結婚を考えてると母・真知子に報告。
喜んだ母は、孫の顔をみせてあげられなかった夫も喜ぶと!
「大丈夫!孫も一瞬でできるって。心配しないで母さん」
って!!! 一瞬かよ!!!(笑)
「愛の緊急病棟」をやってましたね。
真知子が好きなドラマだけど、大雅は正視できなくなっていた。
自分の部屋に逃げ込む大雅。
*大雅がオーディション落ちた「愛の緊急病棟」(テレビ東都)
提供は、JEORJEⓇ EN’G
愛の緊急病棟の医師役は、佐藤裕さん、徳秀樹さん、大竹浩一さん。
「今度はオレがやる」って言ってたのは徳秀樹さん。
廊下で見ていたのは佐藤裕さんと看護師役の河野由佳さん。
お前も何にも出来ないやつだが、母さんはもっと何も出来ない。
だからこの家の管理はお前がちゃんとやれ。
税金のこと、公共料金のこと、とし子さんの給料…。
いってもオヤジの貯金もずいぶんとある。
この家が今日明日どうなるってこともないけど。
と、大貴が大雅に管理を命じる。それは大雅も分かっていた。
でも大貴の本当の目的は、大雅にトイレの電球を買いにいかせて
自分がすぐにトイレに入ること。 切れた電球くらい自分でなんとかしなさーい!
*大貴の背中の本棚に、「ハッピーフライト 創作ノート」があるね!

*あの新人外科医の役は伊良部譲にとられてた
じぶんでわざわざプロデューサーに売り込んだらしい。
テレビ局にきて、ばったり会った譲に、どれに出るの?と聞かれた大雅は
おもわず、廊下に張ってある
『特別企画「親の七光り大集合SP!!」』の自分の名前を手で隠す。
「2世さん役かぁ。そりゃ大変だ。お疲れ」(譲)
*七光り大集合SP!!
出演依頼の時は「七光り大集合SP!!」(仮)だったけど
「親の七光り大集合SP!!」が正式に決まったのね。
出演は、ブラスト坪田、あさくらたかお、楠大雅、植野慶太。
これしか集まらなかったのかぁ・・。
*「愛の緊急病棟」 譲出演のシーン。
譲が演じる新人外科医に、
遠藤先生を待ちましょうと言った看護師役は米澤史織ちゃん。
まあ、大雅はこの譲の演技を見て、頭にきていた。
心マのリズムが全然ちがうんだよ、素人が!ってね。
で、駐車場に譲の車を見つけると、慶太と2人でイタズラ。
フロントガラスに、2人の「バラエティー GUEST」の
入構シールを貼って逃げた~。 小学生かっ!!
*赤眼鏡探偵シリーズ8
~気がつかなかったアリバイ・・・ 水着の死体が浮かんだプール~
桜に出演依頼が来たドラマ。
2時間ドラマのゲスト主役ならまだしも、その殺される友達役
こんな役は納得できないと桜はゴネる。
ゲスト主役はオーディション。桜はそれを受けると言い出した。
そして桜のマネージャーだった志賀は、昨日、TV曲で
プロデューサーの名前を間違えたことで、桜からクビ宣告。
「誰か、女性にしてください。いままでもずっとそうだったので」
わがままを言わないでくれ、事務所に女性マネージャーはいないんだ
と言った社長だったが。
「彼女にして」と、事務担当だった詩織を桜が指名。
で、事務所に大雅の発声練習セットがあったと桜はみんなに暴露。
机の上には、「これであなたも プロの滑舌」の本と「ヴォイス メイク(赤)」!
あ~、みんなにバレちゃいました。
「本性を現したな~ 子役上がりめ。
こんな役者ばかりだと事務所は破滅しますよ」」と鳩間。
大崎第一小学校の校庭に、海が一人ぼっち。
でも優しい上級生=三池蒼空(井上瑞稀)がやさしく声をかけてくれた。
まだお友達が出来ないのね、海ちゃんは。
ちなみに、「蒼空」は「そら」と読む。←(字幕より)
これって、海ちゃんの恋の予感ってこと???
それでも海は国語の成績は優秀。今度の授業参観も国語の授業だ。
お母さんにいいところを見せたい海ちゃん。
でもお母さんにお友達がまだ出来ないことを言えないのね。
今日は学校が半日。詩織は海をつれて事務所に出勤。
(社長はwith海ちゃんを認可したのね)
海ちゃんは大雅に面倒見てもらって、詩織は社長からあの話…。
*気が乗らない大雅のお言葉
「おにいちゃんと、あちょびまちょうか?」
「変なしゃべりかた」
海ちゃんにバッサリ!(笑)
*海ちゃんを前に、発声練習していたときの本は、
「伝わる 声の出し方・話し方」(飯島晶子)
*あとあと重要になりそうな、海と大雅の会話。
「(大雅) ねえ、君さ、君のお父さんって…」
「(海) 海」
「えっ?ああ、海。君、そういう名前だっけ」
「銀さんがつけてくれたの」
「えっ?うそ!えっ?オヤジに会ったことあんの?」
「静かにしてくれない?明日の授業参観の予習してんだから」
「授業参観?へえ~。 ああ、じゃあオレが手本に読んでやろうか?」
「・・・」
「あのな、そんなに無愛想だと学校で友達できないぞ」
「・・・」大雅を睨む海。
「何だよ。えっ?ホントに出来ないのか」
「・・・」
「なってやろうか?」
「・・・」
「いやまあ、オレもあんま友達いなかったけどさ
でも、そんなオレでも。無二の親友と出会えた。
そいつとは今でも仲がいいんだよ。
よく友達100人とか言うだろ。
でも友達なんていうのは本物の心の友が1人でもできればさ」
「・・・」無視~~
「聞いてないのかよ?いませっかくちょっといい話してたのに」
「かえるぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ」
「えっ?」
「あわせてぴょこぴょこ6ぴょこぴょこ」
「ちょっとそれ、俺の本じゃん」
「隣の客はよく柿食う客だ」
「ちょっと返せよ」
「そのページはまだ俺マスターしてないんだよ。
隣の客はよくきゃき食うきゃ…。くそっ」
「赤巻紙 青巻紙 黄巻紙」
「赤巻紙 青まきまき 黄巻…」
「東京特許許可局」
「東京特許きょきゃきょ… あー!くそっ!」
「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」
「・・・」
どうやら、詩織は航太郎となにか深い関係があるような布石でした。
そして、海が早口言葉をいうのがうまい!!
っていうか、漢字が読めるってことでしょ!!
ちなみに、演じてる小林星蘭ちゃん(6歳の年長さん)も、
そうとう練習したんだろうな~~。
このあと、
「竹 立て掛けたかったから 竹 立て掛けたのでした。
あ!言えた!言えたよな?今。えっ?」って
聞こえてましたね。(笑)
「言えてないよ」と海。
ということで、詩織は社長から桜のマネージャーの仕事を与えられる。
早口言葉を海とやってる大雅を見て、社長は
「何、ムキになってんだ?」と不思議そう。
「なんか楽しそう」と詩織も笑ってみてる。
「(社長) 大きくなったなぁ~海ちゃん」
「(詩織) はい。おかげさまで」
ってことは、社長は小さいときの海を知っている。
ますます、詩織と航太郎の関係が怪しい~~
「(大雅) 新人シャンソン歌手、新春シャンソンソー」
これって、松潤も間違えるように練習したんだろうな。
「(大雅) 言えたろ?」
「(海) フフフ!言えてない」
*小学時代の慶太
長島暉実くんが演じました。
慶太と大雅は同じ小学校だったんですね。
慶太はメアリー植野の息子と名乗り、航太郎の息子の大雅と意気投合。
ちなみに2人が出会ったのは 「白鳥学園 青柳記念講堂」前。
*宮瀬桜のデビュー作品「旅情」(1995年、梅竹)桃子役
詩織と海が家出DVDを見てましたね。
演じる畠山紬ちゃんは、2003年11月12日生まれの6才(小学1年)
ちなみに「不毛地帯」の壱岐直子幼少役でございます。
http://www.smile-monkey.com/profile/hatakeyama_tsumugi.html
桜のマネージャーになった詩織は、明日の授業参観が
仕事終わりから向うので、時間ギリギリと海に言ってました。
「ふーん」
ちょっと残念そうな海。
でも絶対に行くからという詩織。
「うん分かった。ママが働かないとお家にお金なくなっちゃうもんね」
なんて聞き分けのいい子でしょう!!
*詩織がこのシーンがいいって言ってたところ
「旅情」でクニさん(航太郎)が列車に乗り、ドアが閉まって、
桃子(桜)がドアごしに別れを泣くところ。
大雅は慶太にスカイダイビングに誘われたがお金も無いから断った。
そのときに、海が忘れていった国語の教科書があるのに気づき…
時間割をみると、今日の金曜日の5時間目に国語。
参観日は今日じゃないか!!
ということで、教科書を大雅が届けるハメに。
「小学校って、車はだめなんじゃ…」
大雅、よく気づきました!!
走って小学校に向います~~
そのころ、「赤眼鏡探偵シリーズ8」のオーディションでは
桜がゲスト主役の審査を受けていた。
台本を1回読んだだけで、キッチリ演技する桜だったが、
演出家からは
「ピンとこないねぇ、やっぱりフレッシュさが無いよ。
子役のときは売れてたけど、今、さっぱりなんでしょ?
えっ?今は楠事務所さんか。
10年前とは違うんだからさ、もう高いとこ狙わないで
地道に脇をやらせたほうがいいんじゃないの?
ちょっと水着着て、胸の谷間ぐらい見せてさ。プールにブクブクブクって。
君にとっちゃ、おいしい役だよ」
今の言いすぎと詩織が立ち上がるが、
「黙ってて」と桜が止める。
そして、そのプールにブクブクブクって友達役を喜んで請けると言うのでした。
*東海道新幹線と成田エクスプレスの併走!!
この線路の脇を大雅が走ってゆく~^
って、このスタッフ、絶対鉄道マニアがいるな!!
こんなおいしい併走シーンは、その時間ピッタリに撮影しないと
撮れませんから~~
桜が死体役を請けたことに疑問だった詩織。
でも桜は「素人のあなたが監督に文句言うとかありえないんだよ」と。
桜の付き人は私じゃ無理かもと言った詩織だが…。
「でもまあ、ありがとう」
と桜は、はにかみながらも詩織にお礼を言う。
「ちょっと嬉しかった」
子供のところに早く行きなさいと桜。
「早くいきなよ。私のせいで遅れたとか後で恨まれたくないから」
「ありがとう、桜さん」
ちょっと詩織に素直になった桜なのでした、
詩織がバスに乗ろうとしたけど、時間が~~ しかたなく、タクシー。
*小学校に大雅が急いでるときに、慶太の電話。
そのあとに母・真知子から電話。
トイレットペーパーの場所が分からない!?
たしかに、小栗旬くんと松潤は仲がいいけどさぁ~
「東京DOGS」かっ!!!(笑)
*授業参観の1年1組 7月23日(金)の日直は?
あんどうつばさ君と、かとうあんずちゃん。
大貴は詩織が来るまで授業をまとうと思ったが、
野崎に時間ですと言われて、しかたなく詩織なしで授業開始。
海ちゃんは、国語の教科書が無くて・・でも周りに言えなくて困っている。
そこに現れたのが大雅。
「はーい!今日の授業は。えっ?」
「えっ?」
あはは!!大雅と大貴、お互いビックリ!!
変装の帽子もグラサンもとれって、ジェスチャ送ってる大貴が面白い!!
で、大雅は床に滑らせて、教科書を海に渡した。嬉しそうな海。
そして詩織もやっときた!海もホッとしてたね。
で、大雅がなんでいるのかビックリの詩織。
「さあ、このページ読んでもらいましょう。だれがいいかな?」
「はーい!」「はーい!」
あはは!大貴~~っ!いきなり海ちゃん指名~!!
しかもベタ褒め~ で、みんなで拍手かい!!
*海ちゃんの教科書朗読
「あやとり いすとり あいうえお
かきのみ くわのみ かきくけこ
さんかく しかく さしすせそ」
で、海ちゃんにはこれをきっかけに
陽菜ちゃんたちに話しかけられて、お友達になりました。
「(陽菜) ねえねえねえ あのサングラスのいとってお父さん?」
「(海) ううん。 全然違うよ」
「(陽菜) じゃあ誰?」
「(海) あの人はね。友達」
「(大貴) お前と海ちゃんが友達って、どういうことだよ?」
まあ、大貴は焦りますわな~~ 「あとでゆっくり説明しろよな」って。
友達も出来たみたいと、安心する詩織。それは大雅も同じ思いね。
そのころ、「やっぱりただの文通ね」と
航太郎が持っていた桜の写真を見ていた真知子。
その奥から、まだ手紙があって…
間に挟まってた写真は、砂浜で詩織と抱っこされてる海ちゃん。
ああ!やっぱり・・・・。
真知子、大ショック。
*楠航太郎の住所 (手紙より)
141-0022 品川区池田山2-4-8
仲よさそうに帰ってゆく詩織親子と大雅。
おお!大雅なりにできることをやったのね。
詩織の近所のお店のチラシを渡して安い日の価格を教えてた。
あのスーパーめぐりがヒントだったのね。
「大雅さんありがとう」(詩織)
屋上では、双眼鏡と望遠鏡で大雅を監視してた大貴。
「大雅がライバル?ええ?まさか」
兄弟であらそうのね。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)
医療監修:
日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
松本尚(1,2) 八木貴典(2)
撮影協力:
あつぎフィルムコミッション(2)
鉄板焼ステーキ六番館(2)
東洋英和女学院大学(1,2)
昭島病院(2)
株式会社いさみ屋(2)
ブックファースト(2)
大井川鐡道株式会社(1,2)
厚木市立緑ケ丘小学校(2)
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1,2)
エルエーカンパニー(1,2)
FIRST RENT A CAR(1,2)
バスク(1,2)
スポット(1,2)
ハーフトーンミュージック(1,2)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1,2) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
小松彩夏 /野崎佳奈_/ 大崎第一小学校教師・楠のクラス(1年1組)の副担任
井上瑞稀 /三池蒼空_/ 大崎第一小学校・海に親切な上級生・(ジャニーズJr.)
……………/……………/……………………………………………………………
小島康志 /監督___/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディション(2)
工藤俊作 /プロデューサー/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディション(2)
久保山知洋/助監督__/ 大雅が落ちた「愛の緊急病棟」オーディションで大雅の相手役(2)
米澤史織 /看護師役_/ ドラマ「愛の緊急病棟」の看護師役女優・譲の相手役(2)
佐藤裕 /演出家__/ 「赤眼鏡探偵シリーズ8」のオーディション・桜を審査(2)
徳秀樹 /医師役__/ ドラマ「愛の緊急病棟」の医師役俳優・「今度はオレがやる」(2)
大竹浩一 /医師役__/ ドラマ「愛の緊急病棟」の医師役俳優(2)
南好洋 /店員___/ 大雅が行った本屋・大雅に趣味実用棚の場所を聞かれた(2)
……………/……………/……………………………………………………………
河野由佳 /看護師役_/ ドラマ「愛の緊急病棟」の看護師役女優(2)
加部亜門 /楠大雅(幼少)/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
長島暉実 /植野慶太(幼少)/ (回想)小学時代の慶太・二世同士で大雅を仲良くなる
春日香音 /陽菜___/ 海のクラスメイト・大崎第一小学校(1年1組)(2)
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1,2)
畠山紬 /宮瀬桜(幼少)/ (回想)桜の天才子役時代・航太郎と共演した桃子役で人気(2)
鎌田英怜奈/海(乳児)_/ (航太郎所有の写真)詩織にダッコされてるあかちゃん(2)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
ジョヴィキッズプロダクション
セントラル子供タレント
キャロット
スマイルモンキー
フジテレビクラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【北村家】
北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile
【大崎第一小学校】
***1年1組***
副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
***上級生***
三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
慶太(幼少)…長島暉実 セントラル子供タレントProfile
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【2話ゲスト】
***ドラマ「愛の緊急病棟」***
監督…小島康志 エースエージェントProfile
プロデューサー…工藤俊作 太田プロダクションProfile Blog
助監督…久保山知洋 サンミュージックブレーンProfile Blog
看護師役女優…米澤史織 サンミュージックブレーンProfile
医師役俳優…徳秀樹 ??所属 Profile
医師役俳優…大竹浩一 SETProfile Blog
看護師役女優…河野由佳 ビサイド(BESIDE)Profile Blog
***ドラマ「赤眼鏡探偵シリーズ8」***
演出家…佐藤裕 T-STYLEProfile
***その他***
本屋の店員…南好洋 バイ・ザ・ウェイ(BY THE WAY)Profile
(回想)大雅の同級生…土師野隆之介 セントラル子供タレントProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

日本人の知らない日本語 第2話
「ギャル先生vs変な敬語と演歌魂」
2010年7月22日(木) 23:58~ 日本テレビ
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
ハルコの就業期間は3ヶ月。
生徒たちが全員卒業試験に合格しなかったら
ハルコは高校教師を諦めると鷹栖と約束。
でもその卒業試験は鷹栖がつくることになっている。
ほとんど意地でやってやるって感じのハルコ。
「いらっしゃ~い」というポールに、
「桂三枝ですか?」ってつっこむジャック!! すげ~~!!
『敬語を覚えないと、日本で生きていけないんだからね!!』
まあ、これが今回のテーマ。
で、バイト敬語というものの実態をしるため、
ハルコは生徒たちとダイアナがバイトするファミレスにゆき、おごることに…。
「こちら、アメリカンバーガーになります」
「お飲み物は大丈夫ですか?」
このバイト敬語を使わせる日本人に怒っているダイアナ。
彼女も含めて、みんな正しい日本語を学びに来ているからだ。
間違った日本語をしゃべりたくない!とダイアナが
接客マニュアルどおりにやってるだけだという店長ともめている。
間に入ったハルコはなんとか治めようとしたが…。
「おたくが中途半端な日本語を教えたからじゃないの?」
という店長の発言で切れた!
「中途半端な日本語を教えたのはそっちのほうでしょ!
外国人に間違った日本語指摘されてんだよ。
日本人として恥ずかしくないわけ!?」
勢いでハルコはこんな店やめてやるといったもんだから、
辞めるつもりなんか無かったのにダイアナはクビ。
「ハルコのバカ~」
ハルコはあとで鷹栖に「これ以上余計なことをするな」と厳しく叱る。
教師が生徒にアルバイトを斡旋してはいけないことになっている
ことをハルコはしらなかった。外国人に次のバイトを見つけるのは至難の業。
カトリーヌ先生からも出来れば辞めさせないほうが良かったといわれ・・。
生徒たちからも学校を欠席してるダイアナを心配し、ハルコに何とかしろと迫る。
ハルコがファミレスに謝りに来た。
が店からダイアナが出てきた。彼女は普段どおりバイトに来たけど、
追い返されたのでした。 お金も無くて昨日から何も食べてなかったダイアナに
ハルコは菓子折りに持ってきた大福をダイアナに分けてあげた。
ダイアナは、相手を思いやる敬語を使う日本語は美しいし、好きだった。
日本人は軽く思いすぎでもったいないと…。
ハルコはダイアナが日本で何がしたいのか聞いて、
一緒に働くところを探すことにした。
でもダイアナの夢は演歌歌手。
カラオケで「天城越え」を歌うダイアナ。
でもサビの「天城越え」が「はまぎ~ごえ~!」(笑)
そのころ、ファミレスには鷹栖が謝りにきていた。
が、店長はダイアナを雇いたくても雇えない事情が出来たという。
それは業績悪化で店を畳むことになっていたのだ。
客の様子からハルコは業績悪化の原因が料理の不味さだとピンときた。
すると店長を学校に招き、生徒たちに作ってもらった
各国の本場の料理を食べさせる。
ついでに、ハルコは正しい敬語での接客も店長に勧めた。
料理も改善、接客言葉も改めた店長は、
マニュアルに頼りすぎてお客様の顔を見ていなかったと反省する。
でも結局お店はつぶれちゃったけど、
ダイアナは次のバイト先を見つけていて。。そこは居酒屋だった。
★ちょっこし気になったもの
*敬語授業内容。
尊敬語 ⇒ お + 【動詞】 + になります。
お帰りになります。
お乗りになります。
お座りになります。(ジャック)
お書きになります。(エレーン)
お母さんになります。(王) おばあさんになります。(王) ←(ボケ役)
お食べください。(ダイアナ)× ⇒ 食べるの尊敬語は「召し上がる」。
「召し上がる」は一番敬意が高い言葉。
今の例なら「召し上がってください」が正解。
特別な形の尊敬語の例
いる
行く ⇒ 「いらっしゃる」
来る
*生徒たちの来日の目的
エレーン:忍者を探しにきた。
マリー:ヤクザに会いにきた。
ルイ:同人誌を買いに来た。 (オタク人間)
*敬語が面倒くさい派の生徒
ボブ:日本も英語にしようぜ
金麗:幹事の国はぜんぶ中国語にすべき
*バイト敬語
ダイアナがバイトしてるファミレスで、
日本人は敬語を知らなくて、「お食べください」って言うと、
その疑問から始まる。
バイト敬語じゃありませんか?ってジャックが指摘。
例:
千円からお預かりします
レシートのおかえしになります
*渋谷がつかった間違い。
「校長もよくおっしゃられてたじゃないですか」
⇒ 「おっしゃる」は尊敬語。 「られる」は尊敬形で二重敬語になる。
単に「おっしゃった」でよい。
*ファミレス「Saizy's」
ダイアナがメイド服でウエイトレスのバイトしてたファミレス。
店長の樋口役は、東根作寿英さんです。
*店長の樋口たちが使うバイト敬語
「お待たせしました。こちら四川風麻婆豆腐になります」
(疑問:まだ麻婆豆腐になってないの?)
正しくは⇒麻婆豆腐でございます
「こちら、アメリカンバーガーになります」
(疑問:麻婆豆腐と同様)
正しくは⇒アメリカンバーガーでございます
「お飲み物は大丈夫ですか?」
(疑問:大丈夫じゃないときがあるの?)
「ご注文の方は以上でよろしかったでしょうか?」
(疑問:注文じゃないほうもあるの?)
*正しいバイト敬語
いらっしゃいませ、こんにちは。
(「いらっしゃいませ」はお客様に対する挨拶の敬語で、
「こんにちは」も挨拶だから、2つ続けて使う言葉じゃない)
⇒ いらっしゃいませ (←これだけでいい)
お待たせしました。こちら麻婆豆腐になります
(「なる」は変化するって意味だから)
⇒ こちらが麻婆豆腐でございます
お飲み物は大丈夫ですか?
(相手を労わってるつもりだけど、正しくは…)
⇒ お飲み物はよろしいですか?
ご注文の方は以上でよろしかったでしょうか?
(「ほう」はいらない。「ほう」の意味は2つ。
比較:AよりBのほうがすき。
ぼかし:東京のほうから来ました
「よろしかったでしょうか」は過去形。
過去形にすることで言葉が柔らかくなり丁寧な気がするが
「よろしいでしょうか」で問題ない。)
⇒ ご注文は以上でよろしいでしょうか?
お会計、3千円からお預かりします
(3千円から何かを預かる、っていう意味になる)
⇒ 3千円お預かりします
*入院中の秋元邦子の担当医
内科 主治医 小野田慎二 ってベッドの札に書いてある
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠(1,2)
千代田区環境協会(1,2)
東京ろうさい病院(1,2)
台東区フィルムコミッション(2)
カラオケドリーム(2)
豊島区西部区民事務所(1,2)
ITALIAN DINING Winner's(2)
茅場町「菊寿司」本店(1)
中華麺舗 虎(1)
協力…
バスク
スポット
LAカンパニー
松竹CPルーム
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
ヒューマンアカデミー日本語学校
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1,2)
爲川裕之
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
東根作寿英/樋口___/ ファミレス「Saizy's」店長・ダイアナがバイトしてた(2)
向野章太郎/?____/ ファミレスの店員??(1,2)
斉藤リナ /女子高生_/ ファミレスの料理にケチつけながら食べてた客(2)
内田あや香 /女子高生_/ ファミレスの料理にケチつけながら食べてた客(2)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【2話ゲスト】
店長・樋口…東根作寿英 アミューズ Profile
女子高生…斉藤リナ エイベックス(avex) Profile
女子高生…内田あや香 ??所属 Profile
?…向野章太郎 アミューズProfile
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ギャル先生vs変な敬語と演歌魂」
2010年7月22日(木) 23:58~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
ハルコの就業期間は3ヶ月。
生徒たちが全員卒業試験に合格しなかったら
ハルコは高校教師を諦めると鷹栖と約束。
でもその卒業試験は鷹栖がつくることになっている。
ほとんど意地でやってやるって感じのハルコ。
「いらっしゃ~い」というポールに、
「桂三枝ですか?」ってつっこむジャック!! すげ~~!!
『敬語を覚えないと、日本で生きていけないんだからね!!』
まあ、これが今回のテーマ。
で、バイト敬語というものの実態をしるため、
ハルコは生徒たちとダイアナがバイトするファミレスにゆき、おごることに…。
「こちら、アメリカンバーガーになります」
「お飲み物は大丈夫ですか?」
このバイト敬語を使わせる日本人に怒っているダイアナ。
彼女も含めて、みんな正しい日本語を学びに来ているからだ。
間違った日本語をしゃべりたくない!とダイアナが
接客マニュアルどおりにやってるだけだという店長ともめている。
間に入ったハルコはなんとか治めようとしたが…。
「おたくが中途半端な日本語を教えたからじゃないの?」
という店長の発言で切れた!
「中途半端な日本語を教えたのはそっちのほうでしょ!
外国人に間違った日本語指摘されてんだよ。
日本人として恥ずかしくないわけ!?」
勢いでハルコはこんな店やめてやるといったもんだから、
辞めるつもりなんか無かったのにダイアナはクビ。
「ハルコのバカ~」
ハルコはあとで鷹栖に「これ以上余計なことをするな」と厳しく叱る。
教師が生徒にアルバイトを斡旋してはいけないことになっている
ことをハルコはしらなかった。外国人に次のバイトを見つけるのは至難の業。
カトリーヌ先生からも出来れば辞めさせないほうが良かったといわれ・・。
生徒たちからも学校を欠席してるダイアナを心配し、ハルコに何とかしろと迫る。
ハルコがファミレスに謝りに来た。
が店からダイアナが出てきた。彼女は普段どおりバイトに来たけど、
追い返されたのでした。 お金も無くて昨日から何も食べてなかったダイアナに
ハルコは菓子折りに持ってきた大福をダイアナに分けてあげた。
ダイアナは、相手を思いやる敬語を使う日本語は美しいし、好きだった。
日本人は軽く思いすぎでもったいないと…。
ハルコはダイアナが日本で何がしたいのか聞いて、
一緒に働くところを探すことにした。
でもダイアナの夢は演歌歌手。
カラオケで「天城越え」を歌うダイアナ。
でもサビの「天城越え」が「はまぎ~ごえ~!」(笑)
そのころ、ファミレスには鷹栖が謝りにきていた。
が、店長はダイアナを雇いたくても雇えない事情が出来たという。
それは業績悪化で店を畳むことになっていたのだ。
客の様子からハルコは業績悪化の原因が料理の不味さだとピンときた。
すると店長を学校に招き、生徒たちに作ってもらった
各国の本場の料理を食べさせる。
ついでに、ハルコは正しい敬語での接客も店長に勧めた。
料理も改善、接客言葉も改めた店長は、
マニュアルに頼りすぎてお客様の顔を見ていなかったと反省する。
でも結局お店はつぶれちゃったけど、
ダイアナは次のバイト先を見つけていて。。そこは居酒屋だった。
★ちょっこし気になったもの
*敬語授業内容。
尊敬語 ⇒ お + 【動詞】 + になります。
お帰りになります。
お乗りになります。
お座りになります。(ジャック)
お書きになります。(エレーン)
お母さんになります。(王) おばあさんになります。(王) ←(ボケ役)
お食べください。(ダイアナ)× ⇒ 食べるの尊敬語は「召し上がる」。
「召し上がる」は一番敬意が高い言葉。
今の例なら「召し上がってください」が正解。
特別な形の尊敬語の例
いる
行く ⇒ 「いらっしゃる」
来る
*生徒たちの来日の目的
エレーン:忍者を探しにきた。
マリー:ヤクザに会いにきた。
ルイ:同人誌を買いに来た。 (オタク人間)
*敬語が面倒くさい派の生徒
ボブ:日本も英語にしようぜ
金麗:幹事の国はぜんぶ中国語にすべき
*バイト敬語
ダイアナがバイトしてるファミレスで、
日本人は敬語を知らなくて、「お食べください」って言うと、
その疑問から始まる。
バイト敬語じゃありませんか?ってジャックが指摘。
例:
千円からお預かりします
レシートのおかえしになります
*渋谷がつかった間違い。
「校長もよくおっしゃられてたじゃないですか」
⇒ 「おっしゃる」は尊敬語。 「られる」は尊敬形で二重敬語になる。
単に「おっしゃった」でよい。
*ファミレス「Saizy's」
ダイアナがメイド服でウエイトレスのバイトしてたファミレス。
店長の樋口役は、東根作寿英さんです。
*店長の樋口たちが使うバイト敬語
「お待たせしました。こちら四川風麻婆豆腐になります」
(疑問:まだ麻婆豆腐になってないの?)
正しくは⇒麻婆豆腐でございます
「こちら、アメリカンバーガーになります」
(疑問:麻婆豆腐と同様)
正しくは⇒アメリカンバーガーでございます
「お飲み物は大丈夫ですか?」
(疑問:大丈夫じゃないときがあるの?)
「ご注文の方は以上でよろしかったでしょうか?」
(疑問:注文じゃないほうもあるの?)
*正しいバイト敬語
いらっしゃいませ、こんにちは。
(「いらっしゃいませ」はお客様に対する挨拶の敬語で、
「こんにちは」も挨拶だから、2つ続けて使う言葉じゃない)
⇒ いらっしゃいませ (←これだけでいい)
お待たせしました。こちら麻婆豆腐になります
(「なる」は変化するって意味だから)
⇒ こちらが麻婆豆腐でございます
お飲み物は大丈夫ですか?
(相手を労わってるつもりだけど、正しくは…)
⇒ お飲み物はよろしいですか?
ご注文の方は以上でよろしかったでしょうか?
(「ほう」はいらない。「ほう」の意味は2つ。
比較:AよりBのほうがすき。
ぼかし:東京のほうから来ました
「よろしかったでしょうか」は過去形。
過去形にすることで言葉が柔らかくなり丁寧な気がするが
「よろしいでしょうか」で問題ない。)
⇒ ご注文は以上でよろしいでしょうか?
お会計、3千円からお預かりします
(3千円から何かを預かる、っていう意味になる)
⇒ 3千円お預かりします
*入院中の秋元邦子の担当医
内科 主治医 小野田慎二 ってベッドの札に書いてある
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠(1,2)
千代田区環境協会(1,2)
東京ろうさい病院(1,2)
台東区フィルムコミッション(2)
カラオケドリーム(2)
豊島区西部区民事務所(1,2)
ITALIAN DINING Winner's(2)
茅場町「菊寿司」本店(1)
中華麺舗 虎(1)
協力…
バスク
スポット
LAカンパニー
松竹CPルーム
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
ヒューマンアカデミー日本語学校
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1,2)
爲川裕之
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
![]() | 日本人の知らない日本語 (2009/02/18) 蛇蔵&海野凪子 商品詳細を見る |
![]() | 日本人の知らない日本語2 (2010/02/19) 蛇蔵海野凪子 商品詳細を見る |
【主題歌】![]() | ボクキミビリーバー (期間生産限定盤)(DVD付) (2010/09/01) ゴーストノート 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
東根作寿英/樋口___/ ファミレス「Saizy's」店長・ダイアナがバイトしてた(2)
向野章太郎/?____/ ファミレスの店員??(1,2)
斉藤リナ /女子高生_/ ファミレスの料理にケチつけながら食べてた客(2)
内田あや香 /女子高生_/ ファミレスの料理にケチつけながら食べてた客(2)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【2話ゲスト】
店長・樋口…東根作寿英 アミューズ Profile
女子高生…斉藤リナ エイベックス(avex) Profile
女子高生…内田あや香 ??所属 Profile
?…向野章太郎 アミューズProfile
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第3話
「UFO研」
2010年7月22日(木) 24:55~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
今回は樹研究室ゼミ生で元ミス農大の武藤葵が登場。
鼻に絆創膏を貼って、ちすんさんが演じてま~す。
物語は、入学から夏の沖縄合宿を経て、いきなり新学期から始まった。
って、榊教授の息が白かった冬の夜の撮影…。そこは大目にみておきましょう。
武藤葵が日本に帰国するころ、榊教授が大切に育てていた山田錦の田んぼに
UFO研がミステリーサークルを作ってしまう。がっかりする樹教授…。
長谷川遥は、UFO研を締め上げる勢いだったが、
榊教授は倒れた稲を直そうとため息…。
現場にあったメッセージによると、
『武藤会長へ 遂に本大学にもミステリーサークルが現れました。
宇宙人とのコンタクトも間近と思われます。早く帰って来てください。UFO研』
とあり、UFO研が武藤にウケたくて作ったようだ。
帰国し研究室にいた武藤は、遥からこの事実を突きつけられ、
いい機会だからUFO研を辞めろと命じる。武藤は受け入れ、UFO研に向う。
ところが、UFO研では副会長・蒼井をはじめ、武藤の帰国を大々的に迎える。
久しぶりに会った満面の笑顔の仲間から、武藤は決別することが出来なかった。
その夜、武藤は直保たちとBAR「Bactéries」で飲んでいた。
バーテンをしている亜矢は、武藤の過去を知る親友(農大生)。
武藤が酔いつぶれると、亜矢は武藤がなぜUFO研に入ったのか、直保たちに語る。
武藤は昔、同棲を望む彼のためにバイトに明け暮れていた。
武藤が稼いだお金は新しい暮らしのために彼が蓄えていた。
ところがある日、その彼は「好きな人ができました」と書置きを残し、
蓄えていたお金を持って消えてしまった。
彼はきっと宇宙人にさらわれたに違いないと、武藤はUFO研の扉をたたいた。
UFO研の連中も武藤を女神としてあがめてしまい、武藤はそんな彼らのことを
見捨てられなくなってしまった。
「人間、逃げ場があるのはいいことよ。ね、お姫様」と亜矢は遥に言ってました。
遥にとっては、研究室が父からの逃げ場なんですね。
翌日、樹教授は薬品の調合を行っている。
そばにはラジコンのコントローラーや電子基盤も・・。
ここ、何を作ってるのかと思ったら・・。(あとで分かるんだけど、執念はすごいな)
おお!及川が割ったシャーレにはピロリ菌が入ってたのかよーっ
床を掃除するときの菌たちのCGが凄く良かったぞ!!
直保と及川は、遥や樹教授に命じられ、UFO研に武藤の引退を告げに行くが…。
相手のペースにはまって、直保がなかなか話を切り出せない中、
及川がずばっと、武藤が今後はゼミに専念するため、UFO研は辞めると伝える。
武藤は宇宙人にさらわれた彼を探すために入会したのだから、そんなはずは無いと
信じない蒼井たちUFO研の連中だったが、
「それも含めて、もうどうでもいいそうです」と及川はキッパリ言ってやった。
一瞬落ち込んだUFO研のやつらだったが、
「俺たちには究極のあれがある!」と、諦めが悪い。
その究極のものとは、「脅威の土」。
この土は、地元のUFOコンタクティの人々と協力して手に入れた
UFO着陸地点で採取した土の真空パック。
この土をまいた上で、ベンドラベンドラスペースピープルと唱えれば
きっと宇宙の友が助けに来てくれると信じているのだ。
宇宙人が現れれば、武藤会長だってゼミよりUFO研を優先するはずだと!
この土の真空パックの中に、直保がC・ボツリナム菌を見つける。
「ばあ!かもして殺すぞ。かもし殺す」
こいつは空気の無い環境が好きで、真空で猛毒のボツリヌス毒素を出す。
そんなボツリナム菌にも弱点はある。
外の土に返せば分解されていすれ毒素はなくなってしまう。
そのことを連絡した遥から教えられた直保。
そのころ研究室には防疫班から日没とともにサークル棟閉鎖の準備完了の連絡。
樹教授は「すばらしい!早速いこう!」と、喜び勇んで出かける。
遥は防護服を着て後に続き、武藤もわけわからないままついてゆく。
直保は、グランドの土に返そうと及川と土を奪って外に逃げる。
するとグランドに待っていたのは、武藤や遥。
武藤は直保から土を受取ると、遥にパス。
そして遥は防疫班に命じて、
「撃て~ぃ!」。
土は火炎放射器を浴びて燃やされてゆく。
いつも思うけど、加藤夏希ちゃんの「撃て~ぃ!」がかっこいいんだな!
「ウソだろ~」「ひどいっす~!」と頭を抱えるUFO研。
そこに「ボツリヌス菌だよ」とあわられた樹教授。
へたをすれば全員死亡。武藤は皆を救おうと二日酔いを押して駆けつけた。
自らの命をとして仲間を救おうなんて尊い行為だ。と樹教授が言うと、
武藤は「よかった。みんなが無事で」と笑顔と涙…。
「会長~!」感極まったUFO研。
そして副会長の蒼井は、残念だが武藤の会長権限を剥奪すると宣言するのだった。
そんななか空には大きなUFOが現れ、中から出てきた小型UFOが
UFO研のサークル部屋に飛び込んだとき、サークル部屋が大爆発!
でも実はこのUFOは、樹教授がラジコンで操作していたもの。
樹教授は大事な稲をめちゃくちゃにされて、
本当はめちゃめちゃ怒っていたのでした。
その仕打ちがこれとは~っ!!怒らせると徹底的に叩く樹教授なのですな。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<3話>
V・コレレ:
コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
P・シゲロイデス:
世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
H・ピロリ:
ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
S・ディゼンティリエ:
ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
サルモネラ属菌:
動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
C・ボツリナム:
空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
V・パラヘモリティカス:
主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 高橋ナツコ(1,2,3) 武上純希(3)
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
麹町カフェ(3)
日立物流(2)
守屋商会(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2,3)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2)
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶(1,2) 梨木友徳(3)
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル・(バッファロー吾郎)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ 農大3年・BAR「Bactéries」でバーテンダー・武藤の親友(3)
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究会副会長・メガネ(1)
松浦祐也 /野村___/ 農大生・UFO研究会・東北なまり(3)
島村比呂樹/篠崎___/ 農大生・UFO研究会・メガネ(3)
松岡佑季 /竹枝___/ 農大生・UFO研究会・新人部員(1,3)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
**BAR「Bacteries」***
農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile
***畜産科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
アメフト部…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第三夜
「ガマンしないと結婚できない!」
2010年7月21日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
部長と小夏が昔付き合ってたとか、
二ツ木と山田姐さんのおそろいTシャツとか、
いろいろありましたね~~。
トータルで部長の心の内が描かれていた気もしますなぁ、今回は。
じんましんの原因を、
部長は、プラトニックな付き合いでチューまで我慢させていたと思っていて、
でもホタルは、部長に合わせて、大好きなゴーヤを我慢していたのでした。
この勘違いが分かってから、もう一度頭から見てみると、これまた面白い!!
最初からホタル=はるかちゃんはゴーヤを我慢してる演技だし。見事じゃ!
それにしても、はるかちゃんのゴーヤの食べっぷりは凄かった!感動です!
先週の終わり、イベリコ豚料理に誘った瀬乃とホタルのシーンから
始まるのかと思いきや、そこはなかったですね。
またしても「おたかさん」と、同居人の名前を使っていたとは!
徐々にホタルに同居人がいることや、それが男だと
瀬乃に伝わってゆくあたり、「もうばれてゆくの?」と思った。展開が速いなぁ。
来週冒頭から、部長と同居してるの美香と瀬乃にばれちゃうんですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*林家木久扇さん、菊屋麺蔵って!!
そりゃ、ラーメンやってますけどーっ
テレビ番組は「爆笑の殿堂」 演目は「夫婦酒」。
放送局は、「テレ日」!!! てれびって読むのかーっ
*今回のお習字は『我慢』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』と並びました。
*沖縄料理店「美海」。
最初は「美海」 までは見えたんだけど…
次に出てきたとき、ちゃんと「美海」だけと確認。
*ゴーヤをくるんでた新聞は「琉球タイムス」
こういうところにちゃんと沖縄の新聞(架空)を使うところがイイ!
*北青山医院
ホタルの発疹を診察した皮膚科。
お医者さんは有福正志さん。看護師さんは飯口美穂さん。
*ゲーテの格言by部長
「人は40代にして初めて真のプラトニックな恋愛を知る」
*男として枯れちゃってる部長に二ツ木が…
カンジ~ ザイボ~ザ~ ギョウジン ハンニャ~
ハ~ラ~ミ~タ~ジ~…。
*代官山ホテルのソファーの生地
休んだホタルの仕事が瀬乃に回ってきて、
瀬乃がわからなくてホタルに確認したこと。
その資料はホタルのデスクにある。
*このTシャツで「ナウシカ」をみるのが夢
山田姐さんと二ツ木の顔のTシャツ!!
これ、おもしろかった!!
*ボーリングスコア
────|───────────────────────|
イザ・マツ|× | 3 5| 6/| 6 2| 3 6|× | 5 3| 4 3| 7 1| 6 2 |
| 18| 26| 42| 50| 59| 77| 85| 92| 100| 108|
────|───────────────────────|
アメ・セノ | G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/|G/×|
| 10| 20| 30| 40| 50| 60| 70| 80| 90| 110|
────|───────────────────────|
これって、瀬乃君、全部ストライクってことじゃん!!!
*同僚の新人、アシスタントプランナーの松小路豪也
「だめだ、忘れたと思ったのに!!」
ゴーヤのために、役名をごうやにしたのか!
*ホタルの血液検査報告書
アレルゲン名:
ハウスダスト、杉、ヒノキ、稲科、カビ、ブタクサ、エビは、値が1.0未満
ダニだけが、5.0!!
「じんましんの原因はネコのダニだね」
これだけから分かるのかーーっ
*冷蔵庫のビール
部長のビールは、ちゃんと1本ずつ並んでて、○に”ぶ”の印が書かれてる。
ホタルのビールは、あいかわらず6本パックで買ったまま入っている。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-3)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
林家木久扇/菊屋麺蔵_/ ホタルがTVで見た落語家・「結婚には我慢が必要」と説く(3)
有福正志 /医師___/ 「北青山医院」・ホタルの発疹を診た皮膚科医(3)
小笹将継 /店長___/ 部長の後輩の沖縄料理店「美海」・部長が小夏や蛍をつれてくる(3)
飯口美穂 /看護師__/ 「北青山医院」・皮膚科の看護師(3)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
菊屋麺蔵…林家木久扇 トヨタアート Profile
沖縄料理「美海」・店長…小笹将継 CUBE Profile
皮膚科医師…有福正志 アルファエージェンシー Profile
皮膚科看護師…飯口美穂 プロダクション・タンク Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ガマンしないと結婚できない!」
2010年7月21日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、キレイな水と流れる川とありのままの自然がなければ
生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。今にも消えてしまいそうなはかない小さな光』
部長と小夏が昔付き合ってたとか、
二ツ木と山田姐さんのおそろいTシャツとか、
いろいろありましたね~~。
トータルで部長の心の内が描かれていた気もしますなぁ、今回は。
じんましんの原因を、
部長は、プラトニックな付き合いでチューまで我慢させていたと思っていて、
でもホタルは、部長に合わせて、大好きなゴーヤを我慢していたのでした。
この勘違いが分かってから、もう一度頭から見てみると、これまた面白い!!
最初からホタル=はるかちゃんはゴーヤを我慢してる演技だし。見事じゃ!
それにしても、はるかちゃんのゴーヤの食べっぷりは凄かった!感動です!
先週の終わり、イベリコ豚料理に誘った瀬乃とホタルのシーンから
始まるのかと思いきや、そこはなかったですね。
またしても「おたかさん」と、同居人の名前を使っていたとは!
徐々にホタルに同居人がいることや、それが男だと
瀬乃に伝わってゆくあたり、「もうばれてゆくの?」と思った。展開が速いなぁ。
来週冒頭から、部長と同居してるの美香と瀬乃にばれちゃうんですね。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
*林家木久扇さん、菊屋麺蔵って!!
そりゃ、ラーメンやってますけどーっ
テレビ番組は「爆笑の殿堂」 演目は「夫婦酒」。
放送局は、「テレ日」!!! てれびって読むのかーっ
*今回のお習字は『我慢』
『結婚とは』 『節約』 『我慢』と並びました。
*沖縄料理店「美海」。
最初は「美海」 までは見えたんだけど…
次に出てきたとき、ちゃんと「美海」だけと確認。
*ゴーヤをくるんでた新聞は「琉球タイムス」
こういうところにちゃんと沖縄の新聞(架空)を使うところがイイ!
*北青山医院
ホタルの発疹を診察した皮膚科。
お医者さんは有福正志さん。看護師さんは飯口美穂さん。
*ゲーテの格言by部長
「人は40代にして初めて真のプラトニックな恋愛を知る」
*男として枯れちゃってる部長に二ツ木が…
カンジ~ ザイボ~ザ~ ギョウジン ハンニャ~
ハ~ラ~ミ~タ~ジ~…。
*代官山ホテルのソファーの生地
休んだホタルの仕事が瀬乃に回ってきて、
瀬乃がわからなくてホタルに確認したこと。
その資料はホタルのデスクにある。
*このTシャツで「ナウシカ」をみるのが夢
山田姐さんと二ツ木の顔のTシャツ!!
これ、おもしろかった!!
*ボーリングスコア
────|───────────────────────|
イザ・マツ|× | 3 5| 6/| 6 2| 3 6|× | 5 3| 4 3| 7 1| 6 2 |
| 18| 26| 42| 50| 59| 77| 85| 92| 100| 108|
────|───────────────────────|
アメ・セノ | G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/| G/|G/×|
| 10| 20| 30| 40| 50| 60| 70| 80| 90| 110|
────|───────────────────────|
これって、瀬乃君、全部ストライクってことじゃん!!!
*同僚の新人、アシスタントプランナーの松小路豪也
「だめだ、忘れたと思ったのに!!」
ゴーヤのために、役名をごうやにしたのか!
*ホタルの血液検査報告書
アレルゲン名:
ハウスダスト、杉、ヒノキ、稲科、カビ、ブタクサ、エビは、値が1.0未満
ダニだけが、5.0!!
「じんましんの原因はネコのダニだね」
これだけから分かるのかーーっ
*冷蔵庫のビール
部長のビールは、ちゃんと1本ずつ並んでて、○に”ぶ”の印が書かれてる。
ホタルのビールは、あいかわらず6本パックで買ったまま入っている。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
医療指導:今井寛(3)
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1-3)
RANDY(3)
ALESSI shop 青山(3)
中成堂歯科医院(3)
Croque en Bouche(3)
Barbizon(3)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一(3) 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
林家木久扇/菊屋麺蔵_/ ホタルがTVで見た落語家・「結婚には我慢が必要」と説く(3)
有福正志 /医師___/ 「北青山医院」・ホタルの発疹を診た皮膚科医(3)
小笹将継 /店長___/ 部長の後輩の沖縄料理店「美海」・部長が小夏や蛍をつれてくる(3)
飯口美穂 /看護師__/ 「北青山医院」・皮膚科の看護師(3)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と昔付き合っていた元カノ・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【部長の元カノ】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
菊屋麺蔵…林家木久扇 トヨタアート Profile
沖縄料理「美海」・店長…小笹将継 CUBE Profile
皮膚科医師…有福正志 アルファエージェンシー Profile
皮膚科看護師…飯口美穂 プロダクション・タンク Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
>>続きを読む

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ホタルノヒカリ2 第二夜
「節約したい干物女」
2010年7月14日(水) 22:00~ 日本テレビ
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
「結婚」のための今回のテーマは、「節約美女」。
前作では、通して「ステキ女子」になるためには・・みたいな話でしたが
このシリーズでは、毎回、結婚のためのテーマが設定されているようです。
まあ、部長とホタルのやりとりは相変わらずで、とっても楽しい!!
オープニングのホタルの語りは、
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、綺麗な水と、流れる川と、
ありのままの自然がなければ生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。
今にも消えてしまいそうな、はかない小さな光』。
毎回懐かしいようなホッとするようなイラストに載せて
この語りを聞くといいんですよね~。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
『結婚しよう。君は一生俺の女だ』と部長に言われて絶好調のホタル。
*部長が冷蔵庫の中身をチェック!
「プレミアム サマーゴールド ビール 生」
前は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ ビール」
だったのに、変わりました。
ほかには、
「Lusiole」 ミネラルウォーター
「山口牧場」 成分無調整の牛乳1リットルパック
*浮かれて踊ってるホタル。ここ大笑いだよ!
♪結婚とは~~よく分からない~
よく分からないけど~
こんな私でも~~結婚できる~
こんな私でも~~結婚できる~
*貯金通帳
220702 口座振替 -30110 残高 25257
220705 カード -10000 残高 15257
220705 手数料 -105 残高 15152
220706 カード -15000 残高 152
220706 手数料 -105 残高 47
ああ・・ 貯金が47円!! 隠したって・・・
*部長におつかいをたのまれ・・
雨宮。
何か?
浮かれてるところ悪いがこれから予定はあるか?
昼寝をします。
あっそ。
部長!もしやこれから式場の予約をしに行くとか?
式場?
いいですよ。今から明治神宮あたりを押さえちゃっても!
買い置きの醤油を切らしてるから頼もうと思っただけだ。
♪結婚できる~ ウキウキで商店街へ~
*八百屋の店主は山内ツトムさんです。
あ~奥さん奥さん!
いや…奥さん?まだ式場も予約してないのに。
旦那と仲良く2人で食べなよ。
イヤ~ン旦那だって!もう~~!!
スイカをたたくホタル。
*弁当屋店主は松山尚子さんです。
安いよ!今日は特売!ねぇねぇ亭主の酒のつまみにどう?
イヤ~ン亭主だなんて!
*酒屋の売り子は背中しか見えなかったけど羽野敦子さん?
(ワインを試飲させてもらって…)
ホントだわ~。カリフォルニアの香りがするわ。
ちなみにこのワインは「Charles Red 2006」。
(モンダビ一族のチャールズだからカルフォルニア)
*欲望のおもむくままに余計なものを買いまくったものは・・
スイカ、惣菜、ワインのほかに、
「ブリッコ ウッキー ロースト」(プリッツ)
「徳原醤油 特選有機大豆」
*さあ部長に怒られます。
どうしてこういうことになる?
どうしてでしょう?
私が頼んだのは醤油1本。預けた金額は1万円全部使ったのか?
とんでもない!
2円…。1万円渡して2円かよ!君には経済観念というものがないのか?
「特売」とか「限定品」という言葉に美女は弱いんです。
「美女」は余計だ。だから通帳の残高が47円ってことになるんだ。
まったく世知辛い世の中だよ。
世の中のせいにするんじゃない!
はぁ~あ~。
くつろぐんじゃない!話はまだ終わってない!
君の収支予算書を書いて提出しなさい!
*収支予算書
ビール→飲みたい分だけ
お菓子→食べたい分だけ
マンガ・雑誌→読みたい分だけ
服→汚れたら買う
家賃→タダの約束
水道・光熱費→ぶちょお
よみたいぶんだけって!!(笑)!
君は…!
スイカでも食べます?
*ということで、縁側でスイカを食べてる二人
お金もないのにどうやって式場予約するんだよ。
部長もお金がないんですか?
私の貯金を当てにするな。
ちぇっ。
少しは節約したらどうだ。
私は別にいいんです。式を挙げなくても地味婚で。
そういうことをいってるんじゃない。君には節約という文字がないのか?
はい。
ないの?これまでに節約したことは?
しようと思ったことはありますけど、できませんでした。
*ピュ~!
あははは!!スイカの種飛ばした~~!!
47円女め。
ピュ~!
結婚できないな。
えっ。
*ホタル!種をのみこんだ!!
節約ひとつできない女とは結婚できない。
*ピュ~!
あははは!!今度は部長がスイカの種飛ばした~~!!
*スイカを自分の部屋に持ってゆくホタル。
あっそれは私のお金で買ったスイカだ。おい!
節約…。
これだ。
*今回の習字は『節約』
『結婚とは』 『節約』と並びました。
*翌朝、ホタルは「結婚」のためにも「節約美女になる」ことを宣言。
おはようございます!
おはよう。
見てください。節約するために会社にはお弁当を持って行くことにしました。
これが部長の。私の。今日から私は節約美女。
美女は余計だが努力は買おう。
うっひゃ~!結婚に向けて頑張ります。 ファイティ~ング!ほら部長も一緒に!
私はすでに節約美男だ。
いいからいいから。ファイティ~ング!
ファイティン?
ファイティング!ファイティ~ング!
*会社で瀬乃が周囲の期待を集めていたのは…。
え?瀬乃さんの企画が?
そう老舗リゾート施設のリノベーション。俺が出した案が最終コンペに残ったんだ。
総予算20億。
20億円!?
20億円?すごいじゃないですか!20億円?
*騒がない!
この山田姐さんの一言でみんな席に。さすが!
そうよ。たかが20億円で騒がないの。大した金額じゃないでしょ20億円なんて。
ホタルも乗っかった~!
『47円女が』 と、部長が心でつぶやく。
*廊下に二ツ木が部長を呼び出した。
あのさぁ…。彦左衛門ってどう思う?
彦左衛門?
うん。字画的には悪くないんだよね。
何の話だよ?
子供ができたんだ。この年でさできちゃった結婚だよ。
よかったじゃないか。ほらお前子供欲しがってたろ。
うんまぁそうなんだよね。
*山田姐さんが井崎と通りかかります。
あ、部長。『カミクラ建設』行って来ます。
あぁ山田、資料は井崎に持たせろ。井崎、持ってやれ。
ハッ、失礼します。
*山田姐さんの目、こわい!部長にしゃべったな!って睨みね。
エヘ、気をつけて。
行くよ。
はい。
無視かよ。
*ホタルのほうは…。
瀬乃さん、最終コンペ残るといいですね。
うん。あんた何やってんの?
キッズフェアです。
何だっけ?それ。
商店街のイベントですよ。集客力アップのための。
ふ~ん予算いくら?
50万。
うわ!そんなんで採算取れんの?適当にやっちゃえよ。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
はいはいウザいから。
あの~ 商店街の会長さんが。
*商店街の会長さんのお店は高級肉も扱う肉屋「みなかみ」
撮影協力にも、「みなかみ」という名前が!
ということは、そのまま店の名前を使ったんですね。
*商店街会長に話を聞きにきたホタル
商店街会長は金田明夫さん。奥様は福井裕子さんという豪華さ!
こんにちは。あのキッズフェア開催できないってどういうことですか?
お金集まんなくてさ。当てにしてた店が不渡り出しちゃって。
中止は決定ですか?
予算半分にも満たないんだよ。やりようないだろ?
キャンセル料払うからさ、それ持って帰ってくれる?悪いな。
ポスターをはがすホタル。
*フェアのポスター
『上小山商店街
2010夏 キッズフェア♪
日時:7月11日(日)
出店や屋台 多数出店!
親子で遊べるイベント開催!
障害物競走には豪華賞品も!』
*でもホタルは諦めない。
会長さん。お金がなくても… お金がなくても私が何とかします。
*そのころカミクラ建設のトイレから出てきた山田姐さんは…
はぁ…来ちゃった。
ええええー!!!妊娠は勘違いだったのね!!
*心配してた井崎
大丈夫っすか?体調悪いんすか?
違ってた~。
はい?
あ?あぁ。大丈夫 大丈夫大丈夫。行こうか。
はい。
*カミクラ建設の若者社員とも姐さんは飲み仲間かっ
あ、山田ねえさん来てたんすか?ちょっと山田ねえさん聞いてくださいよ。
あ、またフラれたでしょ~?
山田ねえさん、俺って草食系?
まだできないの?彼女。
山田ねえさん山田ねえさん。何飲みます?
コーヒーもらおうかな。
*上小山商店街 キッズフェア 改定収支予算書
「看板はベースだけ残してあとは手作りで…」
と、ホタルが再検討していた見積もりは、
イベント装飾関係費用 ¥83700
内訳:
イベント看板 ¥6700 (※土台のみ発注←蛍が書き直したあと)
看板取り付け工事 \12000 (看板取り付け施工サービス)
会場遊具・エアー遊具 ¥65000 (レンタル遊具 ¥65000/1d)
イベント内企画費用
内訳:
ちびっ子障害物競走関係費
平均台競争 平均台 用具一式(マット) (地元小学校よりレンタル)
網くぐり ¥3000 (ホームセンターで購入)
パン食い競争
パン(20ケ) ¥1000 (商店街内パン屋(たむらや)より購入)
用具一式 ¥735 (レンタル)
はしご (地元小学校よりレンタル)
優勝賞品 1等:ゲーム機 ¥20000
2等:小型ゲーム機 ¥15000
3等:ゲームソフト ¥4700
4等:おもちゃA ¥3000
5等:おもちゃB ¥1500
*ここに瀬乃がやってきて~
あれ?まだいたんだ。
あ、どうしたんですか?
最終コンペの確認。もう一回ちゃんとしとこうと思って。
予算20億だからね。50万のキッズフェアとは違ぇから。
キッズフェア、中止だっていわれました。
え?
でも大丈夫です。頑張ります。
意味分かんねえんだけど。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…
あ~もうあんたと喋ってっとイライラすっから黙ってて!
*20億の仕事
磐梯アロハランド
RENOVATION Project
プロジェクト名は「Caribbean Wing」
課題:
イメージの刷新
都心からの集客力アップ
近隣の「リゾートスパ」との差別化
温泉施設の新しい活用方法
瀬乃にそっとコーヒーを出し、口にチャックするホタル。
かわいかったね。
*翌朝、ジャージで部長の朝食に現れるホタル。
おはよう。
おはようございます。部長、いっそのことジャージーを会社の制服にしませんか?
なぜ?
もう着る服がないんです。クリーニングに出すお金がなくって。
自分で洗ってアイロンかければいいだろ。
眠いし疲れてるし面倒くさいし。
雨宮。
はい。
結婚に向けて節約美女になると誓った女がいたんだが…
周りを見渡す部長~~~
はっ!そうだった…。
そうだった、じゃないだろ!
お金がない奴がクリーニングに出すなんざ100万年早いわ!
とっととアイロンかけろ!
ハッ!
この軍隊の部下っぽい「ハッ!」が好き!!
*山田姐さんが仕事の指示。さすが仕切ってます。
竹林君は私と一緒で3時に入ってください。
あとの3人は4時でお願いします。よろしくお願いします。
*ホタルのブラウス、胸元にアイロンのこげ後!
部長、キッズフェアの件ですが…。
当初の予算の半分で組み直しました収支予算書です。
いつこれを?
昨夜残って私が。必要なものはネットオークションなどで安く手に入れ
できるものはすべて手作りにします。今から会長さんに話をして来ます。
雨宮、私も行こう。
*「HUGO BOSS」 部長がホタルをつれて入ったブランド店
あ、ちょっ… どこ行くんですか?
店長役は、武田京子さんかな?
*そりゃ、そのまま客の前に行けないものね。自腹で優しい部長ですこと。
いらっしゃいませ高野様。
このコに合う服を選んでやってくれ。
かしこまりました。
ちょちょちょ… どういうことですか?
たとえどういう相手であれ、
アイロンの焦げ跡をつけて仕事の話をしに行くんじゃない。
いやでも、私は節約美女を目指してるんで、お金が…。
いいからさっさと選べ!
高野様。こちらはいかがでしょう?
部長、ゼロの数が1つ多いです。
いいからさっさと着ろ!
ということで着替えて出てきたホタルを有無を言わさず部長は…
「行くぞ」 「え? あ…。 ハッ!」
*低予算企画書
手作りにすることで3万8千円の予算削
キッズフェア
会場メイン看板を、業者への発注から手作りに変更
土台のみを業者に発注し、看板部分はダンボールとクラフト用紙で制作
これにより約5万円だった看板費用を、約1万円程度に削減できます。
主な材料:ダンボール、白模造紙、クラフト用紙、飾り花
予算:土台発注≒6700円
材料・工事費≒4700円
*ホタルが練った低予算企画書を見た会長は…
参ったな~。手作りいいじゃないの。
え?
アットホームな感じでさ。最初からこうすればよかったむしろ。
どうかこれでひとつよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
みんな喜ぶな。
よかったわねあんた。
いや~それにしても雨宮さんには参ったな。
金がないっていった時点でさ、見捨てられるかと思ったら
こんなに親身になって考えてくれるなんてのは…。
今日はあれだね、高そうな服着てんね。
ホントきちんとしたOLさんは着るものが違うわ。
あぁ…いや、安物ですよこんなの。エヘヘ!
部長がカチンときてましたね!!(笑)
*ここで部長の携帯が鳴って… あいかわらず『♪マンボNo.5』の着メロ!!
山田です。例の総予算20億のリノベーションの件なんですけど。
あぁどうした?
資金繰りの悪化で企画自体が流れてしまいました。
はぁ…。
そりゃ部長もため息も出ますわ。
*瀬乃にさっそく美香がフォローにきたけど・・
瀬乃さん元気出してくださいね。
別に俺落ち込んでねえし。
・・って言っても、瀬乃はそりゃ凹むよな。
*ホタルが廊下で瀬乃にフォロー
瀬乃さん。
なぁに?
瀬乃さん、予算の多い少ないに関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
またそれかよ、ウゼェんだよ!あんた。
一生懸命働いた後のビールはうまいです。
は?
周りを見渡して、「はい」と、缶ビールを手に持たせるホタル。
瀬乃さん一生懸命やってたから。うまいですよ。じゃ!
ウザっ。・・っていうか何で会社にビール?
*その夜・・冷蔵庫を見た部長。自分のビールが無い!
「私のビールを知らないか?」
あのビールは部長のだったのね!!
*部屋ではホタルがフェアの飾りを作っていて、
作ったものと、材料と、空いたビールと、食べ散らかしたつまみが散乱!
何だよこの散らかりようは。
すいません。
飲んだのか?私のビール。
のど渇いちゃって。
私が産地直送便でお取り寄せしたカラスミ。
お腹すいちゃって。
欲望の赴くまま飲んだり食ったりするなよ。節約美女はどこ行ったんだ。
あっ、どこ行っちゃったんでしょうね~。旅に出たのかもしれません。
キッズフェアの準備か。手伝おう。
いや、いいですよそんな。
これは私の仕事だし部長は明日接待ゴルフ早いんでしょ?先に休んでください。
電気はしっかり消して寝ろよ。コンセントから外せば一日2円20銭の節約だ。
はい。
頑張るホタルを、部長はこの部屋の惨状でも許したのね。
*それから1人でホタルは飾り付け制作・・。
でも午前0時42分…。ホタルは電気つけっぱなしで寝入ってしまった。
そこに部長が来て、怒るのかと思ったら、
ジャージをホタルにかけてやる。部長!わかってるじゃん。
コンセントも抜いて、開いてるホタルの口も閉めてあげて。
ホタルをかわいいじゃん って顔をしてた部長でした。
ここ、よかった~。
*翌日、浴衣姿の小夏と千夏はどこへ?
小夏は部長に連絡したけど、留守番電話。
いないようだから今日はあきらめましょ。千夏?
先を走ってゆく千夏・・。
*ホタルのフェアの飾りは完成
出来た~!あ~疲れた~うぅ~。
ここで会長さんから電話。
はい雨宮です。あっ会長さん?
雨宮さんが頑張ってくれてるからさ、こっちも自腹切って
子供達が参加するチビッ子競争に賞品用意することにした。
イベリコ豚!おいしいわよ!
イベリコ豚…。そうですかありがとうございます。はい、よろしくお願いします。
*あら~!千夏と小夏がやってきた!
「あっ開いてる!こんにちは~!」千夏の声が、まだコハルの声に聞こえます。
迎えに出たホタルとは千夏は初対面です。
お互い「誰?」 「誰?」でした。
*ジャージの話もきいていたのね。
千夏勝手に行っちゃダメでしょ。
あ…。
こんにちは。
こんにちは。あ…私はその…。
知ってます。一緒に暮らしてること。
え?でも私、こんな格好で…。
雨宮さんの話はよく聞いてますから。今日はこれを返さなきゃと思って。
誠一さんにお借りしてた本。
上がってもいい?
千夏。
いやでも散らかってますけど。
*とりあえず、座る場所を作るホタル。
ホントだ~すごい散らかってる。
千夏!
仕事してたので。
パパはいないんだね。
パパ…。
誠一さんのこと勝手にそう呼んじゃって。ホントのおとうさんじゃないですよ。
本当のお父さんは死んじゃったの。
3年前に事故で。
・・・あっどうぞ。
ありがとうございます。これお仕事で?
キッズフェアのイベントで使うんです。商店街のイベントです。
あ…よかったら来る?楽しいよきっと。
すみません。忙しいのにお邪魔しちゃって。
ママも今お仕事すっごい忙しいんだよね~。
お店を始めるんです。あ、聞いてません?
誠一さんとは学生時代からの知り合いなんです。
お店を始めるに当たって相談に乗ってもらってるんです。
ああ、そうだったんですか。
今、準備で大変なんだよね~。
もう息つく暇もないほど。
昨日も徹夜だったんだよ。
あ、私もです。
家のことも以前のようにできなくて。
そうなんですよね~!
あの、よかったらこれ。お仕事の合間にでも。
ママの作ったおはぎ、おいしいよ。
作ったんですか?
疲れてる時には甘いもの食べたくありません?
ああ、でも今お仕事大変だって。
買うより安くあがるから。よかったらこれも。
ぬか漬けです。作り過ぎちゃって。2人じゃ食べきれないからもったいなくて。
*節約美女だ!!
ステキ女子がいなくなったら今度はこれか!!
やだ、私ったら。何だかおばさんみたいに次から次へと。すみません。
いえ。
*パパによろしく。お邪魔しました!
コハルちゃん。かわいいね!
お邪魔しました。 雨宮さん、結婚されるんですよね?
え?
このまま雨宮さんとなし崩しに暮らすつもりはないって誠一さんが。
あぁ…えぇ まぁ。
おめでとうございます。
ちょっと複雑なホタル…・。
おはぎを食べて…
ん?おいしい!おいしい…。
*こっちも覚悟を決めたのね。
パパに会いたかったな~。
ママはもう会わないわ。会わないようにしなきゃ。
どうして?
*『節約』の習字が落ちてた。
「少しは節約したらどうだ。節約ひとつできない女とは結婚できない」
ホタルが結婚することも小夏は知っていた。
部長がなんでも話せる女性に出会ってしまった。
忙しくてもおはぎや漬物はきっちりと作れる。
結婚を考えると、ホタルは自信を失って…。そんな感じでした。
*夜の縁側。
小夏が来たんだって?娘と一緒に。
《小夏…》
いきなり訪ねて悪かったと雨宮に伝えてほしいと。
《雨宮…》
どうして私は雨宮なんですか?
雨宮だろ。
3年前はニックネームで呼んでくれたじゃないですか。
ニックネーム?
アホ宮って呼んでくれたじゃないですか。
3年前はアホだったから。
今はアホじゃない?
素敵なOLになったと自分でそういったじゃないか。それなりに成長もしたんだろ?
・・・あの星、キレイですね。
そう?
あの小っちゃな星、小っちゃくても頑張って光ってます。
あぁ、あれはもうない。
え?
2億300万光年かなたにあるということは
2億300万年前の過去を見ているということだ。
あんな小っちゃな星は、とうの昔に爆破して消えてなくなってるだろう。
部長!
どうした!?
あの星は私です!
あ、あの星は君か?
消えたくはありません。小っちゃくても光っていたいんです。
ずっと部長のそばで光っていたいんです!
雨宮…。
でも… ダメです。私なんて消えてなくなって当然です。
節約美女どころか… 私なんか…。
何いってるんだよ。節約美女は旅に出てるんだろ?
部長…。
今仕事が忙しくて、君が節約どころじゃないってことは分かってる。
君のことは、よ~く分かってるから。ほら。
ビールあけて差し出す部長。
はい。
部長~。イベリコ豚って何ですか?
*えええー! こんないい雰囲気なのに! その話?
イベリコ豚?
よく分からないんですが、イべリコ豚。
スペインの南西部で飼育され、高級食材としても使われる豚の一種で
その脂身は口に入れた瞬間溶けだし、赤身のうま味と極上のハーモニーを奏でる。
何だかすごそうですね。
手に入れにくく値も張るが高いだけの価値はある。
食べたいですか?
オレイン酸も豊富で体にもいいからな~。
食べたいんですね!
イベリコ豚、好きだもん。
部長!
それがどうした?
いえ、何でもないです。
*キッズフェアのロケ地・・サンストリート亀戸だ!!
わーい!! まだ無名の頃のPerfumeもここのステージで頑張ってたんだよね。
*ホタルは蜂のキグルミ! これ、ホタルが夜に縫ってたヤツだ。
刺されるよ~ぶ~ん!
蛍!蛍!
あっ、ねえさん!
アハハハ!ハチ?
ハチのしっぽです~。
頑張ってね。
は~い。
じゃあね~。
もう行っちゃうの?
*フェアの賞品
参加賞:鉛筆1本
3位:鉛筆1ダース
2位:鉛筆2ダース
そして優勝賞品:イベリコ豚3kg相当プレゼント
*瀬乃のつっこみ。
うわ!何だよその格好。「ハチ」って書いちゃってんじゃん自分で。
ホタルの胸には「ハチ」って書いてある。
*これからチビッ子競争を始めます。
チビッ子競争?あんたも出れば?
着ぐるみが一緒に走れば子供達も盛り上がんじゃない?
出ます。
いや俺冗談でいったんだけど。
私は本気です。
マジかよ。
どうしたんですか?
チビッ子競争出るって。
えぇ?
*井崎は焼きそば屋さん。
いらっしゃいいらっしゃい!
真菜が知らせに来る。
井崎さ~ん!雨宮さんチビッ子競争に出るそうです。
何のために?
イベントを盛り上げるためじゃないでしょうか?
どこまで仕事熱心な人なんだ雨宮さん!
井崎のホタル株は上昇ですな!!
*フェアに千夏たちも来た。
こんにちは!
あ…。
今日はママ、お店の準備で忙しいから、パパに頼んで連れて来てもらったの。
パパ~見ててね!
《部長、見ててね!》
千夏、頑張るからね!
《雨宮、頑張ります!》
雨宮…なぜ?
千夏に対抗心を燃やしてるホタル。
*スタッフ小屋にいる部長のところに山田姐さんと会長がくる。
今日はありがとうございます。景品までご用意していただいて。
優勝者にはねイベリコ豚用意してんですよ。
ありがとうございます。
イベリコ豚?
ええ。
あいつ!イベリコ豚のために?アホか!
*でもホタルは本気だ。
イベリコ豚をゲットすれば夕ご飯のおかずを節約することができる。
部長も喜んでくれる!
*チビッ子競争
位置について。よ~い!バン!! 会長の号砲でスタート!!
スタート⇒平均台⇒網くぐり⇒パン喰い競争⇒はしごくぐり⇒GOAL
*ハシゴくぐり、ホタルの腰が入らない!
が・・・ 脱いだ!!!!!
先頭を走る千夏を抜こうとしたら、
千夏がころんでしまい…。
ホタルは戻って千夏をおんぶ。おかげでビリだったけど。
でも、部長としてはホッとしたかも。
*ホタルは1等の子供がイベリコ豚をもらうところを見て・・・
電池が切れて倒れた~~
雨宮大丈夫かよ、おい!おいしっかりしろおい!
部長よりも先に飛び出してホタルを支えたのは瀬乃。
ここで部長が出てきて支えるわけにも行かないものね~
瀬乃の行動を美香が驚いてみていたけど、さすがに辛かったか帰っちゃったね。
おい!
イベリコ…。
え?
豚…。
豚?豚って何だよ雨宮。おい雨宮!おい!
山田ねえさんも助けに入った。
蛍!蛍?蛍?
しっかりしろって!目開けろ。
起きて!蛍!
*山田姐さんのマンション。
お起きた?瀬乃君がね送ってくれたのよ。
ここ…。
私のマンション。そっちはマズイかと思って。部長と一緒に暮らしてんでしょ?
あぁ。すいません。
フフ。キッズフェアの準備頑張り過ぎちゃったのね。はい大丈夫?
*チャイム
あ…部長?
あぁ…期待させて悪い。たぶん二ツ木だわ。
二ツ木さん?
*玄関
誰か来てるの?
うん、ちょっとね。
君の部下がいってたよ。井崎君ってコが。
クライアントの『カミクラ建設』で「山田ねえさん山田ねえさん」って
イケメンに囲まれてたって。
だから何?
いや、これ、彦左衛門に。
彦左衛門?
うん。子供の名前。
・・・うん。
*あら~ 玄関閉められちゃった!
*もらったのはベビー用品(産着)
はぁ…。
どうしたんですか?これ。
ん?
二ツ木さんに赤ちゃんが?
あ、二ツ木じゃなくて私がね。
え?
え?っていうか違ってたんだけど。あ~あ、どうしよう。
*夜道。ホタルを送ってゆく山田姐さん。
二ツ木さぁ、別れた奥さんのマンションのローンを慰謝料代わりに支払ってんの。
毎月お給料から差し引かれてね。だからあいつお金ないのよ。
結婚ってなるとさ、そういうことが現実的になるわ。
他にもっといい人いるんじゃないかなぁってね。
山田ねえさんは恋愛の波にスイスイ乗って行く人だと思ってました。
でも、二ツ木さんの波は山田ねえさんを溺れさせてしまったんでしょうか。
アハハ!うまいこというわね蛍。あいつ全然ビッグウエーブじゃないのにね。
情けないわ。
でも私は好きですよ。恋愛の相談に乗ってくれる
頼もしい山田ねえさんも好きだけど、
二ツ木さんのことを思ってどうしようって悩んでる今の山田ねえさんも大好きです。
蛍…。
お金がなくても何とかなりますよ。
そう?ウフ…。そうねキッズフェアも大成功だったもんね。
ホタルが山田姐さんの背中を押すことになるとは~~~
*部長・・寝てた。
ただいま。部長。寝ちゃったの?
部長?イベリコ豚、手に入れられなくて、ごめんね。
*部長の顔に油性ペンで豚の絵を書いたホタル。
何描いた?
あ…
何か描いたろう?
いやイベリコ豚の代わりに…。
イベリコ豚はもういい。大丈夫なのか?倒れたりして。
寝不足と空腹でした。
空腹?あちょっと待ってろ。
*部長、さっそく夜食作った。
お茶漬け…。
嫌なら食うな。
食います!
食べたらきちんと洗って片付けとけよ。
寝るんですか?おやすみなさい。
おやすみ。アホ宮。
い…今何て?
イベリコ豚を手に入れるために、チビッ子でもないくせに
チビッ子競争に出場してる君の姿に、アホだと思った。
部長~。
おやすみ。アホ宮。
ここはちょっと、涙ものですな・・。
*ホタルのグルメレポ
いただきます!うわっこれはお茶とご飯が極上のハーモニーを奏で
とろけるような、まさにイベリコ豚。
お茶漬けだからそれ。
イベリコ豚です。私にとって部長が作ってくれたこのお茶漬けはイベリコ豚です。
お金がなくても部長がいればイベリコ豚なんです!
*ここで部長は顔に何かあると気づいた。
貴様~!節約美男の顔に何描きやがった!
豚。
アホ宮~~!!
*会長がホタルにお礼を~
お世話になったお礼つっちゃ何だけど、よかったらどう?今日までなんだけど。
ブライダルディナー?
うん。それに行くとね必ず幸せな結婚できるっていわれてるからさ
2枚あるからさ。
誰かとディナー食べてらっしゃいよ。うちのイベリコ豚卸してるから。
イベリコ豚!?
*ブライダルディナー券
Bridal Dinner
Special Invitation Ticket
特別御招待券
Salon de sourire
*さっそく部長に券を見せると…
行く。行こう!
ええ、夕ご飯の節約にもなるし、絶対に行きましょう。
ああ、死んでも行くよ。1人でも行くよ。
*廊下では山田姐さんと二ツ木がもめてる。
仕方がないってどういうこと?
いや、だから俺達の子供彦左衛門のために…。
子供のために仕方なく結婚?
いやだって彦左衛門がね…。
ヒコヒコヒコヒコうるさいよ。子供はね…もういい。仕事だから戻る。
部長がくると、「高野・・」と泣きついた二ツ木。
*ホタルは・・山田姐さんのところに。
分かりました。それではインテリアうちのほうはペンディングにさせてください。
はい。よろしくお願いいたします。失礼いたします。はぁ…。ん?
山田姐さんを見つめてるホタル。
*廊下。
お前もバツ1だから分かるだろ?自信がないんだ。どこまで踏み込んでいいのか。
強引に俺について来いって俺は言えるタイプじゃないからさ。
ディナー券を見つめる部長。
*ホタルもディナー券を姐さんに渡す。やっぱりこの2人、イイネ!
はい。
私に?
イベリコ豚も食べられるし、行くと必ず幸せな結婚するっていわれてるんですって。
私がさ、そんなジンクス信じるようなかわいい女に見える?
はい。よかったら行って来てください。はい。
ホタルを見ながら残念そうにオフィスに戻ってきた部長。
*「Salon de sourire」
テーブルに1人で来て、ため息をついてる山田姐さん。
そこに・・・ 二ツ木が来て。
手には姐さんのためにシャンパンじゃなくてジュース。気遣ってるね~
お1人ですか?
どうしたの?
そっちこそ。まさかこんな所に来てるなんて。
こんなとこって…。そっちこそ何よ。
ん?いや…。これに来ると幸せな結婚ができるって聞いて。
ふ~ん。幸せな結婚がしたいんだ?
そりゃあ。君も?
私はね、仕方のない結婚をしたくないだけ。はぁ…。
子供は違ってた。ストレスから来るもので妊娠なんてしてなかった。
え?
彦左衛門はもういないから。気にしないで。
気にするよ。気にしないわけないだろ。だって俺はさ、君のことが…。
じゃあね、いつか君が、幸せな結婚ができることを祈って。
フフ…。あなたはさ、自分の幸せを祈って。 あなたが幸せだと私も幸せだから。
乾杯。
二ツ木の泣き声。
フフフ…泣くと思った。
彦左衛門…。
そっちかよ~!
あははははは!!!姐さん!残念!
*家では招待券を譲った二人が…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ブライダルディナーはどうした?
家にいるほうが楽だし。部長のほうこそどうしたんですか?
1人でも行くっていってたじゃないですか。
私は… 節約美女が旅から戻って来るから。
仕事もひと段落ついたし、そろそろ戻って来るはずなんだけどな。
節約節約… 節約… あ!そうだ!
ホタルは散らかった部屋の雑誌をかき集め…
*古本屋。店主役は山本勝さん。
ホタルが売りにきたけど・・。
ビールやお菓子のカスで汚れててほとんど売り物にはならないな。
はいこれ確認票とこれはお金。
ありがとうございます。また来ます。
値段580円だった。
*その帰りに本屋でホタルの目に留まったのは…
『こんな手があったか! 究極の節約術
快適習慣委員会[著]
(帯:目からウロコの節約術!
今日から実践できる、200を超える節約術を紹介!
これであなたも節約マスター!) 文化堂出版 680円』
*究極の節約術を見せられた部長は…
なるほど。古本を買い取ってもらって…。
580円でした。
で、帰りにこの本を購入。
680円でした。
『節約になってない』 2人同時にいうなんて!
むしろ100円の赤字じゃないか!
あ、でもでもでもでも…この本のおかげで節約術を身につけたんです。
お風呂にペットボトルを浮かべると張るお湯の量が少なく済んで
節約になるんです。
ああやればできるじゃないか。
*風呂に大量の空のペットボトル!
おかげでお茶やジュース飲み過ぎちゃってお腹ジャボジャボ。
このほうが高くつくとは思わないのか。
はっ!
この節約貧乏が!
すいません!
*ホタルの携帯に着信
はいもしもし。
ああ俺。イベリコ豚のうまい店見つけたから連れてってやるよ。
食べたかったんだろ?
ホントですか?
*部長が書いてたホタルへの請求書
スイカ 1 2480
惣菜 4 650
ワイン 1 3480
ビール 6 1198
ポテトチップス 1 97
:
根に持つなぁ~
*お出かけするホタル。
どこ行くんだ?
部長の分もタッパーに入れてゲットして来ますね。
瀬乃さんがイベリコ豚ご馳走してくれるっていうから。
瀬乃?
いってきます!
あ、待て!請求書。
請求書?
スイカから始まり洋服代ビール代お取り寄せのカラスミから何まで。
10万50円?これ全額私が払うんですか?
当然だろう。月々47円払いのローンでもOKにしてやる。
はいはい、瀬乃さん待たせてるんでいってきま~す!
おい!
イベリコイベリコイベリコ…。
*レストラン。瀬乃が待ってる
イベリコイベリコ~!
いらっしゃいませ。
お待たせ。
来たな豚。
はいイベリコです。
ハハハハ…。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1,2)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
松山尚子 /弁当屋店主/ 蛍に「亭主の酒のつまみにどう?」と惣菜を売った(2)
山本勝 /古本屋店主/ 蛍が古本を売った・580円で買い取った(2)
山内ツトム /八百屋店主/ 「奥さん」と声をかけ浮かれた蛍にスイカを売った(2)
羽野敦子 /?____/ 蛍がワインを買った酒屋の売り子?(2)
武田京子 /店長___/ 部長が蛍に服を買ったブランド店・部長はお得意様(2)
城戸裕次 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
塩屋准 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
青木健 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
福井裕子 /会長の妻_/ 肉屋を夫婦でやってる優しい女将さん(2)
金田明夫 /商店街会長/ 肉屋「みなかみ」店主・キッズフェアのクライアント(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
***商店街会長の肉屋「みなかみ」***
会長…金田明夫 演劇集団円Profile
会長の妻…福井裕子 演劇集団円Profile
***その他***
弁当屋店主…松山尚子 宝井プロジェクトProfile
古本屋店主…山本勝 プロダクション・タンクProfile
八百屋店主…山内ツトム プロダクション・タンクProfile
酒屋の売り子?…羽野敦子 プロダクション・タンクProfile
ブランド店店長…武田京子 プロダクション・タンクProfile
***山田姐さんの飲み仲間***
若者社員…城戸裕次 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…塩屋准 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…青木健 エーチーム(A-Team)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「節約したい干物女」
2010年7月14日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
【主題歌】![]() | キミがいる (2010/08/04) いきものがかり 商品詳細を見る |
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
時間の都合上、ホタルノヒカリ2は1週遅れでレビューすることにしました。
「結婚」のための今回のテーマは、「節約美女」。
前作では、通して「ステキ女子」になるためには・・みたいな話でしたが
このシリーズでは、毎回、結婚のためのテーマが設定されているようです。
まあ、部長とホタルのやりとりは相変わらずで、とっても楽しい!!
オープニングのホタルの語りは、
『ずっと昔遠い夏の記憶。おばあちゃんは言った。
蛍はね、綺麗な水と、流れる川と、
ありのままの自然がなければ生きて行けないんだよ。
夏が来れば思い出す。
今にも消えてしまいそうな、はかない小さな光』。
毎回懐かしいようなホッとするようなイラストに載せて
この語りを聞くといいんですよね~。
★ちょっこし気になったもの
さて、今回のコネタもチェックしてみようか。
『結婚しよう。君は一生俺の女だ』と部長に言われて絶好調のホタル。
*部長が冷蔵庫の中身をチェック!
「プレミアム サマーゴールド ビール 生」
前は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ ビール」
だったのに、変わりました。
ほかには、
「Lusiole」 ミネラルウォーター
「山口牧場」 成分無調整の牛乳1リットルパック
*浮かれて踊ってるホタル。ここ大笑いだよ!
♪結婚とは~~よく分からない~
よく分からないけど~
こんな私でも~~結婚できる~
こんな私でも~~結婚できる~
*貯金通帳
220702 口座振替 -30110 残高 25257
220705 カード -10000 残高 15257
220705 手数料 -105 残高 15152
220706 カード -15000 残高 152
220706 手数料 -105 残高 47
ああ・・ 貯金が47円!! 隠したって・・・
*部長におつかいをたのまれ・・
雨宮。
何か?
浮かれてるところ悪いがこれから予定はあるか?
昼寝をします。
あっそ。
部長!もしやこれから式場の予約をしに行くとか?
式場?
いいですよ。今から明治神宮あたりを押さえちゃっても!
買い置きの醤油を切らしてるから頼もうと思っただけだ。
♪結婚できる~ ウキウキで商店街へ~
*八百屋の店主は山内ツトムさんです。
あ~奥さん奥さん!
いや…奥さん?まだ式場も予約してないのに。
旦那と仲良く2人で食べなよ。
イヤ~ン旦那だって!もう~~!!
スイカをたたくホタル。
*弁当屋店主は松山尚子さんです。
安いよ!今日は特売!ねぇねぇ亭主の酒のつまみにどう?
イヤ~ン亭主だなんて!
*酒屋の売り子は背中しか見えなかったけど羽野敦子さん?
(ワインを試飲させてもらって…)
ホントだわ~。カリフォルニアの香りがするわ。
ちなみにこのワインは「Charles Red 2006」。
(モンダビ一族のチャールズだからカルフォルニア)
*欲望のおもむくままに余計なものを買いまくったものは・・
スイカ、惣菜、ワインのほかに、
「ブリッコ ウッキー ロースト」(プリッツ)
「徳原醤油 特選有機大豆」
*さあ部長に怒られます。
どうしてこういうことになる?
どうしてでしょう?
私が頼んだのは醤油1本。預けた金額は1万円全部使ったのか?
とんでもない!
2円…。1万円渡して2円かよ!君には経済観念というものがないのか?
「特売」とか「限定品」という言葉に美女は弱いんです。
「美女」は余計だ。だから通帳の残高が47円ってことになるんだ。
まったく世知辛い世の中だよ。
世の中のせいにするんじゃない!
はぁ~あ~。
くつろぐんじゃない!話はまだ終わってない!
君の収支予算書を書いて提出しなさい!
*収支予算書
ビール→飲みたい分だけ
お菓子→食べたい分だけ
マンガ・雑誌→読みたい分だけ
服→汚れたら買う
家賃→タダの約束
水道・光熱費→ぶちょお
よみたいぶんだけって!!(笑)!
君は…!
スイカでも食べます?
*ということで、縁側でスイカを食べてる二人
お金もないのにどうやって式場予約するんだよ。
部長もお金がないんですか?
私の貯金を当てにするな。
ちぇっ。
少しは節約したらどうだ。
私は別にいいんです。式を挙げなくても地味婚で。
そういうことをいってるんじゃない。君には節約という文字がないのか?
はい。
ないの?これまでに節約したことは?
しようと思ったことはありますけど、できませんでした。
*ピュ~!
あははは!!スイカの種飛ばした~~!!
47円女め。
ピュ~!
結婚できないな。
えっ。
*ホタル!種をのみこんだ!!
節約ひとつできない女とは結婚できない。
*ピュ~!
あははは!!今度は部長がスイカの種飛ばした~~!!
*スイカを自分の部屋に持ってゆくホタル。
あっそれは私のお金で買ったスイカだ。おい!
節約…。
これだ。
*今回の習字は『節約』
『結婚とは』 『節約』と並びました。
*翌朝、ホタルは「結婚」のためにも「節約美女になる」ことを宣言。
おはようございます!
おはよう。
見てください。節約するために会社にはお弁当を持って行くことにしました。
これが部長の。私の。今日から私は節約美女。
美女は余計だが努力は買おう。
うっひゃ~!結婚に向けて頑張ります。 ファイティ~ング!ほら部長も一緒に!
私はすでに節約美男だ。
いいからいいから。ファイティ~ング!
ファイティン?
ファイティング!ファイティ~ング!
*会社で瀬乃が周囲の期待を集めていたのは…。
え?瀬乃さんの企画が?
そう老舗リゾート施設のリノベーション。俺が出した案が最終コンペに残ったんだ。
総予算20億。
20億円!?
20億円?すごいじゃないですか!20億円?
*騒がない!
この山田姐さんの一言でみんな席に。さすが!
そうよ。たかが20億円で騒がないの。大した金額じゃないでしょ20億円なんて。
ホタルも乗っかった~!
『47円女が』 と、部長が心でつぶやく。
*廊下に二ツ木が部長を呼び出した。
あのさぁ…。彦左衛門ってどう思う?
彦左衛門?
うん。字画的には悪くないんだよね。
何の話だよ?
子供ができたんだ。この年でさできちゃった結婚だよ。
よかったじゃないか。ほらお前子供欲しがってたろ。
うんまぁそうなんだよね。
*山田姐さんが井崎と通りかかります。
あ、部長。『カミクラ建設』行って来ます。
あぁ山田、資料は井崎に持たせろ。井崎、持ってやれ。
ハッ、失礼します。
*山田姐さんの目、こわい!部長にしゃべったな!って睨みね。
エヘ、気をつけて。
行くよ。
はい。
無視かよ。
*ホタルのほうは…。
瀬乃さん、最終コンペ残るといいですね。
うん。あんた何やってんの?
キッズフェアです。
何だっけ?それ。
商店街のイベントですよ。集客力アップのための。
ふ~ん予算いくら?
50万。
うわ!そんなんで採算取れんの?適当にやっちゃえよ。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
はいはいウザいから。
あの~ 商店街の会長さんが。
*商店街の会長さんのお店は高級肉も扱う肉屋「みなかみ」
撮影協力にも、「みなかみ」という名前が!
ということは、そのまま店の名前を使ったんですね。
*商店街会長に話を聞きにきたホタル
商店街会長は金田明夫さん。奥様は福井裕子さんという豪華さ!
こんにちは。あのキッズフェア開催できないってどういうことですか?
お金集まんなくてさ。当てにしてた店が不渡り出しちゃって。
中止は決定ですか?
予算半分にも満たないんだよ。やりようないだろ?
キャンセル料払うからさ、それ持って帰ってくれる?悪いな。
ポスターをはがすホタル。
*フェアのポスター
『上小山商店街
2010夏 キッズフェア♪
日時:7月11日(日)
出店や屋台 多数出店!
親子で遊べるイベント開催!
障害物競走には豪華賞品も!』
*でもホタルは諦めない。
会長さん。お金がなくても… お金がなくても私が何とかします。
*そのころカミクラ建設のトイレから出てきた山田姐さんは…
はぁ…来ちゃった。
ええええー!!!妊娠は勘違いだったのね!!
*心配してた井崎
大丈夫っすか?体調悪いんすか?
違ってた~。
はい?
あ?あぁ。大丈夫 大丈夫大丈夫。行こうか。
はい。
*カミクラ建設の若者社員とも姐さんは飲み仲間かっ
あ、山田ねえさん来てたんすか?ちょっと山田ねえさん聞いてくださいよ。
あ、またフラれたでしょ~?
山田ねえさん、俺って草食系?
まだできないの?彼女。
山田ねえさん山田ねえさん。何飲みます?
コーヒーもらおうかな。
*上小山商店街 キッズフェア 改定収支予算書
「看板はベースだけ残してあとは手作りで…」
と、ホタルが再検討していた見積もりは、
イベント装飾関係費用 ¥83700
内訳:
イベント看板 ¥6700 (※土台のみ発注←蛍が書き直したあと)
看板取り付け工事 \12000 (看板取り付け施工サービス)
会場遊具・エアー遊具 ¥65000 (レンタル遊具 ¥65000/1d)
イベント内企画費用
内訳:
ちびっ子障害物競走関係費
平均台競争 平均台 用具一式(マット) (地元小学校よりレンタル)
網くぐり ¥3000 (ホームセンターで購入)
パン食い競争
パン(20ケ) ¥1000 (商店街内パン屋(たむらや)より購入)
用具一式 ¥735 (レンタル)
はしご (地元小学校よりレンタル)
優勝賞品 1等:ゲーム機 ¥20000
2等:小型ゲーム機 ¥15000
3等:ゲームソフト ¥4700
4等:おもちゃA ¥3000
5等:おもちゃB ¥1500
*ここに瀬乃がやってきて~
あれ?まだいたんだ。
あ、どうしたんですか?
最終コンペの確認。もう一回ちゃんとしとこうと思って。
予算20億だからね。50万のキッズフェアとは違ぇから。
キッズフェア、中止だっていわれました。
え?
でも大丈夫です。頑張ります。
意味分かんねえんだけど。
瀬乃さん。予算は多い少ない関係なく、どんな仕事でも一生懸命…
あ~もうあんたと喋ってっとイライラすっから黙ってて!
*20億の仕事
磐梯アロハランド
RENOVATION Project
プロジェクト名は「Caribbean Wing」
課題:
イメージの刷新
都心からの集客力アップ
近隣の「リゾートスパ」との差別化
温泉施設の新しい活用方法
瀬乃にそっとコーヒーを出し、口にチャックするホタル。
かわいかったね。
*翌朝、ジャージで部長の朝食に現れるホタル。
おはよう。
おはようございます。部長、いっそのことジャージーを会社の制服にしませんか?
なぜ?
もう着る服がないんです。クリーニングに出すお金がなくって。
自分で洗ってアイロンかければいいだろ。
眠いし疲れてるし面倒くさいし。
雨宮。
はい。
結婚に向けて節約美女になると誓った女がいたんだが…
周りを見渡す部長~~~
はっ!そうだった…。
そうだった、じゃないだろ!
お金がない奴がクリーニングに出すなんざ100万年早いわ!
とっととアイロンかけろ!
ハッ!
この軍隊の部下っぽい「ハッ!」が好き!!
*山田姐さんが仕事の指示。さすが仕切ってます。
竹林君は私と一緒で3時に入ってください。
あとの3人は4時でお願いします。よろしくお願いします。
*ホタルのブラウス、胸元にアイロンのこげ後!
部長、キッズフェアの件ですが…。
当初の予算の半分で組み直しました収支予算書です。
いつこれを?
昨夜残って私が。必要なものはネットオークションなどで安く手に入れ
できるものはすべて手作りにします。今から会長さんに話をして来ます。
雨宮、私も行こう。
*「HUGO BOSS」 部長がホタルをつれて入ったブランド店
あ、ちょっ… どこ行くんですか?
店長役は、武田京子さんかな?
*そりゃ、そのまま客の前に行けないものね。自腹で優しい部長ですこと。
いらっしゃいませ高野様。
このコに合う服を選んでやってくれ。
かしこまりました。
ちょちょちょ… どういうことですか?
たとえどういう相手であれ、
アイロンの焦げ跡をつけて仕事の話をしに行くんじゃない。
いやでも、私は節約美女を目指してるんで、お金が…。
いいからさっさと選べ!
高野様。こちらはいかがでしょう?
部長、ゼロの数が1つ多いです。
いいからさっさと着ろ!
ということで着替えて出てきたホタルを有無を言わさず部長は…
「行くぞ」 「え? あ…。 ハッ!」
*低予算企画書
手作りにすることで3万8千円の予算削
キッズフェア
会場メイン看板を、業者への発注から手作りに変更
土台のみを業者に発注し、看板部分はダンボールとクラフト用紙で制作
これにより約5万円だった看板費用を、約1万円程度に削減できます。
主な材料:ダンボール、白模造紙、クラフト用紙、飾り花
予算:土台発注≒6700円
材料・工事費≒4700円
*ホタルが練った低予算企画書を見た会長は…
参ったな~。手作りいいじゃないの。
え?
アットホームな感じでさ。最初からこうすればよかったむしろ。
どうかこれでひとつよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
みんな喜ぶな。
よかったわねあんた。
いや~それにしても雨宮さんには参ったな。
金がないっていった時点でさ、見捨てられるかと思ったら
こんなに親身になって考えてくれるなんてのは…。
今日はあれだね、高そうな服着てんね。
ホントきちんとしたOLさんは着るものが違うわ。
あぁ…いや、安物ですよこんなの。エヘヘ!
部長がカチンときてましたね!!(笑)
*ここで部長の携帯が鳴って… あいかわらず『♪マンボNo.5』の着メロ!!
山田です。例の総予算20億のリノベーションの件なんですけど。
あぁどうした?
資金繰りの悪化で企画自体が流れてしまいました。
はぁ…。
そりゃ部長もため息も出ますわ。
*瀬乃にさっそく美香がフォローにきたけど・・
瀬乃さん元気出してくださいね。
別に俺落ち込んでねえし。
・・って言っても、瀬乃はそりゃ凹むよな。
*ホタルが廊下で瀬乃にフォロー
瀬乃さん。
なぁに?
瀬乃さん、予算の多い少ないに関係なく、どんな仕事でも一生懸命…。
またそれかよ、ウゼェんだよ!あんた。
一生懸命働いた後のビールはうまいです。
は?
周りを見渡して、「はい」と、缶ビールを手に持たせるホタル。
瀬乃さん一生懸命やってたから。うまいですよ。じゃ!
ウザっ。・・っていうか何で会社にビール?
*その夜・・冷蔵庫を見た部長。自分のビールが無い!
「私のビールを知らないか?」
あのビールは部長のだったのね!!
*部屋ではホタルがフェアの飾りを作っていて、
作ったものと、材料と、空いたビールと、食べ散らかしたつまみが散乱!
何だよこの散らかりようは。
すいません。
飲んだのか?私のビール。
のど渇いちゃって。
私が産地直送便でお取り寄せしたカラスミ。
お腹すいちゃって。
欲望の赴くまま飲んだり食ったりするなよ。節約美女はどこ行ったんだ。
あっ、どこ行っちゃったんでしょうね~。旅に出たのかもしれません。
キッズフェアの準備か。手伝おう。
いや、いいですよそんな。
これは私の仕事だし部長は明日接待ゴルフ早いんでしょ?先に休んでください。
電気はしっかり消して寝ろよ。コンセントから外せば一日2円20銭の節約だ。
はい。
頑張るホタルを、部長はこの部屋の惨状でも許したのね。
*それから1人でホタルは飾り付け制作・・。
でも午前0時42分…。ホタルは電気つけっぱなしで寝入ってしまった。
そこに部長が来て、怒るのかと思ったら、
ジャージをホタルにかけてやる。部長!わかってるじゃん。
コンセントも抜いて、開いてるホタルの口も閉めてあげて。
ホタルをかわいいじゃん って顔をしてた部長でした。
ここ、よかった~。
*翌日、浴衣姿の小夏と千夏はどこへ?
小夏は部長に連絡したけど、留守番電話。
いないようだから今日はあきらめましょ。千夏?
先を走ってゆく千夏・・。
*ホタルのフェアの飾りは完成
出来た~!あ~疲れた~うぅ~。
ここで会長さんから電話。
はい雨宮です。あっ会長さん?
雨宮さんが頑張ってくれてるからさ、こっちも自腹切って
子供達が参加するチビッ子競争に賞品用意することにした。
イベリコ豚!おいしいわよ!
イベリコ豚…。そうですかありがとうございます。はい、よろしくお願いします。
*あら~!千夏と小夏がやってきた!
「あっ開いてる!こんにちは~!」千夏の声が、まだコハルの声に聞こえます。
迎えに出たホタルとは千夏は初対面です。
お互い「誰?」 「誰?」でした。
*ジャージの話もきいていたのね。
千夏勝手に行っちゃダメでしょ。
あ…。
こんにちは。
こんにちは。あ…私はその…。
知ってます。一緒に暮らしてること。
え?でも私、こんな格好で…。
雨宮さんの話はよく聞いてますから。今日はこれを返さなきゃと思って。
誠一さんにお借りしてた本。
上がってもいい?
千夏。
いやでも散らかってますけど。
*とりあえず、座る場所を作るホタル。
ホントだ~すごい散らかってる。
千夏!
仕事してたので。
パパはいないんだね。
パパ…。
誠一さんのこと勝手にそう呼んじゃって。ホントのおとうさんじゃないですよ。
本当のお父さんは死んじゃったの。
3年前に事故で。
・・・あっどうぞ。
ありがとうございます。これお仕事で?
キッズフェアのイベントで使うんです。商店街のイベントです。
あ…よかったら来る?楽しいよきっと。
すみません。忙しいのにお邪魔しちゃって。
ママも今お仕事すっごい忙しいんだよね~。
お店を始めるんです。あ、聞いてません?
誠一さんとは学生時代からの知り合いなんです。
お店を始めるに当たって相談に乗ってもらってるんです。
ああ、そうだったんですか。
今、準備で大変なんだよね~。
もう息つく暇もないほど。
昨日も徹夜だったんだよ。
あ、私もです。
家のことも以前のようにできなくて。
そうなんですよね~!
あの、よかったらこれ。お仕事の合間にでも。
ママの作ったおはぎ、おいしいよ。
作ったんですか?
疲れてる時には甘いもの食べたくありません?
ああ、でも今お仕事大変だって。
買うより安くあがるから。よかったらこれも。
ぬか漬けです。作り過ぎちゃって。2人じゃ食べきれないからもったいなくて。
*節約美女だ!!
ステキ女子がいなくなったら今度はこれか!!
やだ、私ったら。何だかおばさんみたいに次から次へと。すみません。
いえ。
*パパによろしく。お邪魔しました!
コハルちゃん。かわいいね!
お邪魔しました。 雨宮さん、結婚されるんですよね?
え?
このまま雨宮さんとなし崩しに暮らすつもりはないって誠一さんが。
あぁ…えぇ まぁ。
おめでとうございます。
ちょっと複雑なホタル…・。
おはぎを食べて…
ん?おいしい!おいしい…。
*こっちも覚悟を決めたのね。
パパに会いたかったな~。
ママはもう会わないわ。会わないようにしなきゃ。
どうして?
*『節約』の習字が落ちてた。
「少しは節約したらどうだ。節約ひとつできない女とは結婚できない」
ホタルが結婚することも小夏は知っていた。
部長がなんでも話せる女性に出会ってしまった。
忙しくてもおはぎや漬物はきっちりと作れる。
結婚を考えると、ホタルは自信を失って…。そんな感じでした。
*夜の縁側。
小夏が来たんだって?娘と一緒に。
《小夏…》
いきなり訪ねて悪かったと雨宮に伝えてほしいと。
《雨宮…》
どうして私は雨宮なんですか?
雨宮だろ。
3年前はニックネームで呼んでくれたじゃないですか。
ニックネーム?
アホ宮って呼んでくれたじゃないですか。
3年前はアホだったから。
今はアホじゃない?
素敵なOLになったと自分でそういったじゃないか。それなりに成長もしたんだろ?
・・・あの星、キレイですね。
そう?
あの小っちゃな星、小っちゃくても頑張って光ってます。
あぁ、あれはもうない。
え?
2億300万光年かなたにあるということは
2億300万年前の過去を見ているということだ。
あんな小っちゃな星は、とうの昔に爆破して消えてなくなってるだろう。
部長!
どうした!?
あの星は私です!
あ、あの星は君か?
消えたくはありません。小っちゃくても光っていたいんです。
ずっと部長のそばで光っていたいんです!
雨宮…。
でも… ダメです。私なんて消えてなくなって当然です。
節約美女どころか… 私なんか…。
何いってるんだよ。節約美女は旅に出てるんだろ?
部長…。
今仕事が忙しくて、君が節約どころじゃないってことは分かってる。
君のことは、よ~く分かってるから。ほら。
ビールあけて差し出す部長。
はい。
部長~。イベリコ豚って何ですか?
*えええー! こんないい雰囲気なのに! その話?
イベリコ豚?
よく分からないんですが、イべリコ豚。
スペインの南西部で飼育され、高級食材としても使われる豚の一種で
その脂身は口に入れた瞬間溶けだし、赤身のうま味と極上のハーモニーを奏でる。
何だかすごそうですね。
手に入れにくく値も張るが高いだけの価値はある。
食べたいですか?
オレイン酸も豊富で体にもいいからな~。
食べたいんですね!
イベリコ豚、好きだもん。
部長!
それがどうした?
いえ、何でもないです。
*キッズフェアのロケ地・・サンストリート亀戸だ!!
わーい!! まだ無名の頃のPerfumeもここのステージで頑張ってたんだよね。
*ホタルは蜂のキグルミ! これ、ホタルが夜に縫ってたヤツだ。
刺されるよ~ぶ~ん!
蛍!蛍!
あっ、ねえさん!
アハハハ!ハチ?
ハチのしっぽです~。
頑張ってね。
は~い。
じゃあね~。
もう行っちゃうの?
*フェアの賞品
参加賞:鉛筆1本
3位:鉛筆1ダース
2位:鉛筆2ダース
そして優勝賞品:イベリコ豚3kg相当プレゼント
*瀬乃のつっこみ。
うわ!何だよその格好。「ハチ」って書いちゃってんじゃん自分で。
ホタルの胸には「ハチ」って書いてある。
*これからチビッ子競争を始めます。
チビッ子競争?あんたも出れば?
着ぐるみが一緒に走れば子供達も盛り上がんじゃない?
出ます。
いや俺冗談でいったんだけど。
私は本気です。
マジかよ。
どうしたんですか?
チビッ子競争出るって。
えぇ?
*井崎は焼きそば屋さん。
いらっしゃいいらっしゃい!
真菜が知らせに来る。
井崎さ~ん!雨宮さんチビッ子競争に出るそうです。
何のために?
イベントを盛り上げるためじゃないでしょうか?
どこまで仕事熱心な人なんだ雨宮さん!
井崎のホタル株は上昇ですな!!
*フェアに千夏たちも来た。
こんにちは!
あ…。
今日はママ、お店の準備で忙しいから、パパに頼んで連れて来てもらったの。
パパ~見ててね!
《部長、見ててね!》
千夏、頑張るからね!
《雨宮、頑張ります!》
雨宮…なぜ?
千夏に対抗心を燃やしてるホタル。
*スタッフ小屋にいる部長のところに山田姐さんと会長がくる。
今日はありがとうございます。景品までご用意していただいて。
優勝者にはねイベリコ豚用意してんですよ。
ありがとうございます。
イベリコ豚?
ええ。
あいつ!イベリコ豚のために?アホか!
*でもホタルは本気だ。
イベリコ豚をゲットすれば夕ご飯のおかずを節約することができる。
部長も喜んでくれる!
*チビッ子競争
位置について。よ~い!バン!! 会長の号砲でスタート!!
スタート⇒平均台⇒網くぐり⇒パン喰い競争⇒はしごくぐり⇒GOAL
*ハシゴくぐり、ホタルの腰が入らない!
が・・・ 脱いだ!!!!!
先頭を走る千夏を抜こうとしたら、
千夏がころんでしまい…。
ホタルは戻って千夏をおんぶ。おかげでビリだったけど。
でも、部長としてはホッとしたかも。
*ホタルは1等の子供がイベリコ豚をもらうところを見て・・・
電池が切れて倒れた~~
雨宮大丈夫かよ、おい!おいしっかりしろおい!
部長よりも先に飛び出してホタルを支えたのは瀬乃。
ここで部長が出てきて支えるわけにも行かないものね~
瀬乃の行動を美香が驚いてみていたけど、さすがに辛かったか帰っちゃったね。
おい!
イベリコ…。
え?
豚…。
豚?豚って何だよ雨宮。おい雨宮!おい!
山田ねえさんも助けに入った。
蛍!蛍?蛍?
しっかりしろって!目開けろ。
起きて!蛍!
*山田姐さんのマンション。
お起きた?瀬乃君がね送ってくれたのよ。
ここ…。
私のマンション。そっちはマズイかと思って。部長と一緒に暮らしてんでしょ?
あぁ。すいません。
フフ。キッズフェアの準備頑張り過ぎちゃったのね。はい大丈夫?
*チャイム
あ…部長?
あぁ…期待させて悪い。たぶん二ツ木だわ。
二ツ木さん?
*玄関
誰か来てるの?
うん、ちょっとね。
君の部下がいってたよ。井崎君ってコが。
クライアントの『カミクラ建設』で「山田ねえさん山田ねえさん」って
イケメンに囲まれてたって。
だから何?
いや、これ、彦左衛門に。
彦左衛門?
うん。子供の名前。
・・・うん。
*あら~ 玄関閉められちゃった!
*もらったのはベビー用品(産着)
はぁ…。
どうしたんですか?これ。
ん?
二ツ木さんに赤ちゃんが?
あ、二ツ木じゃなくて私がね。
え?
え?っていうか違ってたんだけど。あ~あ、どうしよう。
*夜道。ホタルを送ってゆく山田姐さん。
二ツ木さぁ、別れた奥さんのマンションのローンを慰謝料代わりに支払ってんの。
毎月お給料から差し引かれてね。だからあいつお金ないのよ。
結婚ってなるとさ、そういうことが現実的になるわ。
他にもっといい人いるんじゃないかなぁってね。
山田ねえさんは恋愛の波にスイスイ乗って行く人だと思ってました。
でも、二ツ木さんの波は山田ねえさんを溺れさせてしまったんでしょうか。
アハハ!うまいこというわね蛍。あいつ全然ビッグウエーブじゃないのにね。
情けないわ。
でも私は好きですよ。恋愛の相談に乗ってくれる
頼もしい山田ねえさんも好きだけど、
二ツ木さんのことを思ってどうしようって悩んでる今の山田ねえさんも大好きです。
蛍…。
お金がなくても何とかなりますよ。
そう?ウフ…。そうねキッズフェアも大成功だったもんね。
ホタルが山田姐さんの背中を押すことになるとは~~~
*部長・・寝てた。
ただいま。部長。寝ちゃったの?
部長?イベリコ豚、手に入れられなくて、ごめんね。
*部長の顔に油性ペンで豚の絵を書いたホタル。
何描いた?
あ…
何か描いたろう?
いやイベリコ豚の代わりに…。
イベリコ豚はもういい。大丈夫なのか?倒れたりして。
寝不足と空腹でした。
空腹?あちょっと待ってろ。
*部長、さっそく夜食作った。
お茶漬け…。
嫌なら食うな。
食います!
食べたらきちんと洗って片付けとけよ。
寝るんですか?おやすみなさい。
おやすみ。アホ宮。
い…今何て?
イベリコ豚を手に入れるために、チビッ子でもないくせに
チビッ子競争に出場してる君の姿に、アホだと思った。
部長~。
おやすみ。アホ宮。
ここはちょっと、涙ものですな・・。
*ホタルのグルメレポ
いただきます!うわっこれはお茶とご飯が極上のハーモニーを奏で
とろけるような、まさにイベリコ豚。
お茶漬けだからそれ。
イベリコ豚です。私にとって部長が作ってくれたこのお茶漬けはイベリコ豚です。
お金がなくても部長がいればイベリコ豚なんです!
*ここで部長は顔に何かあると気づいた。
貴様~!節約美男の顔に何描きやがった!
豚。
アホ宮~~!!
*会長がホタルにお礼を~
お世話になったお礼つっちゃ何だけど、よかったらどう?今日までなんだけど。
ブライダルディナー?
うん。それに行くとね必ず幸せな結婚できるっていわれてるからさ
2枚あるからさ。
誰かとディナー食べてらっしゃいよ。うちのイベリコ豚卸してるから。
イベリコ豚!?
*ブライダルディナー券
Bridal Dinner
Special Invitation Ticket
特別御招待券
Salon de sourire
*さっそく部長に券を見せると…
行く。行こう!
ええ、夕ご飯の節約にもなるし、絶対に行きましょう。
ああ、死んでも行くよ。1人でも行くよ。
*廊下では山田姐さんと二ツ木がもめてる。
仕方がないってどういうこと?
いや、だから俺達の子供彦左衛門のために…。
子供のために仕方なく結婚?
いやだって彦左衛門がね…。
ヒコヒコヒコヒコうるさいよ。子供はね…もういい。仕事だから戻る。
部長がくると、「高野・・」と泣きついた二ツ木。
*ホタルは・・山田姐さんのところに。
分かりました。それではインテリアうちのほうはペンディングにさせてください。
はい。よろしくお願いいたします。失礼いたします。はぁ…。ん?
山田姐さんを見つめてるホタル。
*廊下。
お前もバツ1だから分かるだろ?自信がないんだ。どこまで踏み込んでいいのか。
強引に俺について来いって俺は言えるタイプじゃないからさ。
ディナー券を見つめる部長。
*ホタルもディナー券を姐さんに渡す。やっぱりこの2人、イイネ!
はい。
私に?
イベリコ豚も食べられるし、行くと必ず幸せな結婚するっていわれてるんですって。
私がさ、そんなジンクス信じるようなかわいい女に見える?
はい。よかったら行って来てください。はい。
ホタルを見ながら残念そうにオフィスに戻ってきた部長。
*「Salon de sourire」
テーブルに1人で来て、ため息をついてる山田姐さん。
そこに・・・ 二ツ木が来て。
手には姐さんのためにシャンパンじゃなくてジュース。気遣ってるね~
お1人ですか?
どうしたの?
そっちこそ。まさかこんな所に来てるなんて。
こんなとこって…。そっちこそ何よ。
ん?いや…。これに来ると幸せな結婚ができるって聞いて。
ふ~ん。幸せな結婚がしたいんだ?
そりゃあ。君も?
私はね、仕方のない結婚をしたくないだけ。はぁ…。
子供は違ってた。ストレスから来るもので妊娠なんてしてなかった。
え?
彦左衛門はもういないから。気にしないで。
気にするよ。気にしないわけないだろ。だって俺はさ、君のことが…。
じゃあね、いつか君が、幸せな結婚ができることを祈って。
フフ…。あなたはさ、自分の幸せを祈って。 あなたが幸せだと私も幸せだから。
乾杯。
二ツ木の泣き声。
フフフ…泣くと思った。
彦左衛門…。
そっちかよ~!
あははははは!!!姐さん!残念!
*家では招待券を譲った二人が…。
ゴロゴロゴロゴロ…。
ブライダルディナーはどうした?
家にいるほうが楽だし。部長のほうこそどうしたんですか?
1人でも行くっていってたじゃないですか。
私は… 節約美女が旅から戻って来るから。
仕事もひと段落ついたし、そろそろ戻って来るはずなんだけどな。
節約節約… 節約… あ!そうだ!
ホタルは散らかった部屋の雑誌をかき集め…
*古本屋。店主役は山本勝さん。
ホタルが売りにきたけど・・。
ビールやお菓子のカスで汚れててほとんど売り物にはならないな。
はいこれ確認票とこれはお金。
ありがとうございます。また来ます。
値段580円だった。
*その帰りに本屋でホタルの目に留まったのは…
『こんな手があったか! 究極の節約術
快適習慣委員会[著]
(帯:目からウロコの節約術!
今日から実践できる、200を超える節約術を紹介!
これであなたも節約マスター!) 文化堂出版 680円』
*究極の節約術を見せられた部長は…
なるほど。古本を買い取ってもらって…。
580円でした。
で、帰りにこの本を購入。
680円でした。
『節約になってない』 2人同時にいうなんて!
むしろ100円の赤字じゃないか!
あ、でもでもでもでも…この本のおかげで節約術を身につけたんです。
お風呂にペットボトルを浮かべると張るお湯の量が少なく済んで
節約になるんです。
ああやればできるじゃないか。
*風呂に大量の空のペットボトル!
おかげでお茶やジュース飲み過ぎちゃってお腹ジャボジャボ。
このほうが高くつくとは思わないのか。
はっ!
この節約貧乏が!
すいません!
*ホタルの携帯に着信
はいもしもし。
ああ俺。イベリコ豚のうまい店見つけたから連れてってやるよ。
食べたかったんだろ?
ホントですか?
*部長が書いてたホタルへの請求書
スイカ 1 2480
惣菜 4 650
ワイン 1 3480
ビール 6 1198
ポテトチップス 1 97
:
根に持つなぁ~
*お出かけするホタル。
どこ行くんだ?
部長の分もタッパーに入れてゲットして来ますね。
瀬乃さんがイベリコ豚ご馳走してくれるっていうから。
瀬乃?
いってきます!
あ、待て!請求書。
請求書?
スイカから始まり洋服代ビール代お取り寄せのカラスミから何まで。
10万50円?これ全額私が払うんですか?
当然だろう。月々47円払いのローンでもOKにしてやる。
はいはい、瀬乃さん待たせてるんでいってきま~す!
おい!
イベリコイベリコイベリコ…。
*レストラン。瀬乃が待ってる
イベリコイベリコ~!
いらっしゃいませ。
お待たせ。
来たな豚。
はいイベリコです。
ハハハハ…。
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
SWビルド勤務日誌
★スタッフ
原作:ひうらさとる「ホタルノヒカリ」(講談社刊「Kiss」)
脚本:水橋文美江
音楽:菅野祐悟
主題歌:いきものがかり「キミがいる」(Epic Records)
劇中料理:赤堀博美
取材協力:TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
撮影協力:
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー(1,2)
日本経済新聞社(2)
南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街(2)
グルメ肉のみなかみ(2)
GOOD MORNING CAFE(2)
サンストリート亀戸(2)
HUGO BOSS(2)
ANA(1)
成田国際空港株式会社(1)
品川「船清」(1)
EVOL(1)
写真協力:アフロ(1)
協力:NiTRo 日テレアート
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子
プロデューサー:三上絵里子 内山雅博
演出:吉野洋(1,2) 南雲聖一 石尾純
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/himono2/
![]() | ホタル ノ ヒカリ(15) <完> (講談社コミックスキス) (2009/10/13) ひうら さとる 商品詳細を見る |
![]() | 日本テレビ系水曜ドラマ ホタルノヒカリ オリジナル・サウンド・トラック (2007/08/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ホタルノヒカリ DVD-BOX (2008/11/21) 綾瀬はるか藤木直人 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
綾瀬はるか /雨宮蛍__/ 香港帰りの第1企画部プランナー・干物女・高野部長と同居
向井理 /瀬乃和馬_/ 第1企画部・契約社員プランナー・
板谷由夏 /山田早智子/ 第1企画部チーフプランナー・二ツ木と付き合ってる
臼田あさ美 /桜木美香_/ 第1企画部アシスタントプランナー・仕事より自分優先の今時の女子
安田顕 /二ツ木昭司/ 高野部長と同期で仲良し・人事部長・早智子と付き合ってる
石井萌々果/浅田千夏_/ 浅田小夏の娘・部長のことをパパと呼ぶ
……………/……………/ …………………………………………………………
(SWビルド・第1企画部)
高橋努 /井崎豊作_/ プランナー・高野部長が憧れのストイックな男
中別府葵 /杉下真菜_/ アシスタントプランナー・少しピントがずれる新人
市川知宏 /松小路豪也/ アシスタントプランナー・新入社員
君沢ユウキ/竹林篤志_/ プランナー・瀬乃をライバル視するナルシスト
井出卓也 /梅田翔太_/ アシスタントプランナー・新入社員
佐藤千亜妃/椿春乃__/ アシスタント・派遣社員・野心がない
澤貴彦 /椋木伸__/ プランナー・井崎の営業まわりサポート
真下玲奈 /椎名あゆみ/ アシスタント・派遣社員・プライベート重視
……………/……………/ …………………………………………………………
松山尚子 /弁当屋店主/ 蛍に「亭主の酒のつまみにどう?」と惣菜を売った(2)
山本勝 /古本屋店主/ 蛍が古本を売った・580円で買い取った(2)
山内ツトム /八百屋店主/ 「奥さん」と声をかけ浮かれた蛍にスイカを売った(2)
羽野敦子 /?____/ 蛍がワインを買った酒屋の売り子?(2)
武田京子 /店長___/ 部長が蛍に服を買ったブランド店・部長はお得意様(2)
城戸裕次 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
塩屋准 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
青木健 /社員___/ 取引先「カミクラ建設」で山田姐さんの飲み仲間の若者(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
福井裕子 /会長の妻_/ 肉屋を夫婦でやってる優しい女将さん(2)
金田明夫 /商店街会長/ 肉屋「みなかみ」店主・キッズフェアのクライアント(2)
……………/……………/ …………………………………………………………
木村多江 /浅田小夏_/ 部長と親密にしてるナゾの女性・娘が居る
藤木直人 /高野誠一_/ 第1企画部長・蛍と同居
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【SWビルド・第1企画部】
プランナー・雨宮蛍…綾瀬はるか ホリプロProfile Official Site
部長・高野誠一…藤木直人 CUBEProfile Official Site
チーフプランナー・山田早智子…板谷由夏 アミューズProfile Official Site Blog
プランナー(契約社員)・瀬乃和馬…向井理 ホリエージェンシーProfile Blog
アシスタントプランナー・桜木美香…臼田あさ美 エーチームProfile Blog
プランナー・井崎豊作…高橋努 トライストーンProfile Blog
プランナー・竹林篤志…君沢ユウキ CUBEProfile Blog
プランナー・椋木伸…澤貴彦 アミューズProfile
アシスタントプランナー・杉下真菜…中別府葵 ホリプロProfile Blog
アシスタントプランナー・松小路豪也…市川知宏 研音Profile Official Site
アシスタントプランナー・梅田翔太…井出卓也 スペースクラフトProfile
アシスタント(派遣社員)・椿春乃…佐藤千亜妃 ホリプロProfile
アシスタント(派遣社員)・椎名あゆみ…真下玲奈Profile Blog
【SWビルド・人事部】
部長・二ツ木昭司…安田顕 クリエイティブオフィスキューProfile
【謎の女性】
浅田小夏…木村多江 融合事務所Profile Blog
娘・浅田千夏…石井萌々果 セントラル子供タレントProfile
【2話ゲスト】
***商店街会長の肉屋「みなかみ」***
会長…金田明夫 演劇集団円Profile
会長の妻…福井裕子 演劇集団円Profile
***その他***
弁当屋店主…松山尚子 宝井プロジェクトProfile
古本屋店主…山本勝 プロダクション・タンクProfile
八百屋店主…山内ツトム プロダクション・タンクProfile
酒屋の売り子?…羽野敦子 プロダクション・タンクProfile
ブランド店店長…武田京子 プロダクション・タンクProfile
***山田姐さんの飲み仲間***
若者社員…城戸裕次 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…塩屋准 エーチーム(A-Team)Profile
若者社員…青木健 エーチーム(A-Team)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
ホタルノヒカリ
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
「ホタルノヒカリ2」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

逃亡弁護士 第2話
「逆ストーカー」
2010年7月20日(火) 22:00~ フジテレビ
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
無能な警察。真舟が成田と美由紀を泳がせてるようですね。
そして声を失った少女に父親のことを話させると解決する事件とは!
絵美の存在が濃くなるのはいつなの。
私の、見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。

冒頭は、先週の続き。
「新衛警備」で警察から連絡を受けた社長の田代は
成田を問い詰めていた。「どういうことだ?お前は何者なんだ?答えろ!!」
そして事務所には警察が迫っていた。・・でも、やっぱり逃げた!
暴行罪で現行犯逮捕だと上司の田代を脅して怯んだすきに・・・。
依然として美由紀は 行方不明~~。
成田が無実の証拠はどこにも無い・・と、成田逮捕を望む絵美。
今回の成田の働き場所はレストランバー「La Kojac」。
そこには医大受験浪人生の山本明(木村了くん)がいた。
彼はキャバクラ嬢・浅野志穂(相武紗季ちゃん)にストーカーされ、
脅える日々を過ごしていた。
相武紗季ちゃんにこういう役が出来るようになって成長しました。
「ブザービート」が後押しした感じですね。
志穂はかつて客だった山本に避けられるようになり、
「私、ストーカーされているんです」と逆に山本を警察に訴えた。
そんななか成田は美由紀(村川絵梨ちゃん)の捜索を始めていた。
どうやら水商売をしているらしいと女性が集まる繁華街できき込み。
サラ金「フラワーファイナンス」にも出向いて確かめようとしたが相手にされない。
真船も成田が繁華街に現れるとにらみ亮子に捜査員を投入するよう指示。
成田は店の呼び込みの兄ちゃんに美由紀のことを聞いていたが、
警察に見つかり、逃げる途中で足をくじいてしまった。
そのときに出会った山本に助けられる。で、逆恨みをした志穂に、
ストーカー行為をされているのはこっちなのにウソの被害届を出され、
逆にストーカーにされてしまったと成田に話した。
南台警察署の刑事もやってきて、警告書をおいてゆく。
ちなみに成田の偽名は村井。
成田がよくよく山本に聞いてみると、3ヶ月前に友人に初めて連れて行って
もらったキャバクラで、医学生ということにされてしまい、
ここからキャバクラ通い。でも仕送りもそこをつき、店に行かなくなったら
志穂がストーカー行為。予備校やバイト先でも待ち伏せ。
監視メールや嫌がらせ無言電話がつづいた。
「逆ストーカーだ」
成田に説得される山本。
メールは残ってるし虚偽告訴の罪で志穂を逆告訴しようと警察に出かけた山本。
でも身に覚えのない証拠品を見せつけられ落胆する。
それは志穂が写ってる大量の写真だった。
手際が良すぎる。過去にも似たようなことがあったんじゃないかと成田は推測。
そんななか、山本はバイト先の前で志穂とばったり。
山本からストーカー呼ばわりされると志穂は逆切れし、
「あんたなんか苦しめばいいのよ!」と騒ぐ。
でも成田が威力営業妨害だと志穂を止めた。
そこで成田が志穂の手首にリストカットの傷跡をみつける。
そんな山本の後を不気味に付けまわす男の影が…!
その男は信号待ちをしている山本を道路に突き飛ばした!
「志穂に近づくな。それ以上近づいたら殺す」
なぜかそんなメールが山本の携帯に届く。
成田は店の呼び込みの兄ちゃんから、
美由紀とつながりのあった人物と会わせてやると言われた。
「土曜日の正午、池袋西口公園」
しかしその直後、成田を指名手配犯と知った志穂から、
見逃してやる代わりにある男を殺して欲しいと取引を持ちかけられた。
一方、連光寺は亮子にある資料を渡していた。
連光寺は真船がなぜあえて成田を逮捕しないのか、
その資料にあると…。
「真船と言う男を信じちゃいけません」
逆に亮子は、連光寺の事務所の人間に裏切り者がいると思っていて。
そのことを忠告する。連光寺は、同僚たちが怪しくみえてきた。
もう諦めていた山本に指名手配犯人だと明かした成田。
「オレは冤罪で、お前と同じだ。
オレは自分の手で無実を証明しなければならないが
君は違う。 まだ戦える」
そう説得された山本は、池袋・東京芸術劇場前に志穂を呼び出した。
志穂のことは調べ上げられていた。
実は逆ストーカーをされていた過去…。
洋服のショップ店員だった志穂は、客の男にストーカーされるようになり、
しかもその男に逆ストーカーをかけられ人生をめちゃくちゃにされていた。
仕事先を変え、引越しを続けるうちに金が尽きてキャバクラで働くように…。
そんなときに立ち直らせてくれそうな男が客できた山本だった。
彼と話していると志穂は安らぎを得ていて、客としてではなく、
純粋に山本から勇気をもらいたかっただけだった。
でも山本は私をストーカーに追い込んだ男と同じことを言った。
自殺未遂もした…。
「私は何もしていないのに。ただあの男がお店にきただけなのに」
「あなたは、その男と同じことをしているんです」
志穂がしたことはまだ許せないし、関わりたくないが、
でも同じストーカー被害者同士、ちゃんと向き合いましょうと志穂を説得。
「もう一度、ストーカー被害をだすんです。
法律はあなたの敵じゃない。だから、あなたも諦めちゃダメだ」
「何で、私なんかのために。捕まったら死刑でしょ?」
「僕も、弁護士ですから」
「ごめんなさい。明くん、ごめんなさい」 泣いて謝った志穂…。
志穂と山本は、例によってアクサル法律事務所に相談に来た。
絵美は成田が彼らにしてくれたことを聞いて・・「成田はどこに?」
「土曜日の正午、池袋の西口公園。誰かと待ち合わせしているようでした」
この情報を真船はアクサルの誰かから密告を受けていた。
後姿だけど、あれは事務長じゃん!!
こんな感じだっけ・・。 拾った言葉もいいかげんだけど・・。
★メモ
*フラワーファイナンス
成田が聞き込みに来たサラ金。
東五反田6-9-7
*レストランバー ラ・コジャック
成田が今回働いた店。山本もバイトしている。
時給は1000円以上。給料日払い相談できる。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
撮影協力…
恵比寿 Ls Kojac(3)
北斗建設(2,3)
WIP荻窪店(3)
共立女子大学(3)
舘林市(1,2,3)
東京国立博物館(1,2)
東京芸術劇場(3)
新橋商事株式会社(3)
群馬県立舘林美術館(1,2,3)
UR(3)
CLUB Ray (キャバクラ)(3)
日本科学未来館(1,2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2,3)
バル・エンタープライズ(1,2,3)
Kカンパニー(1,2,3)
KHKアート(1,2,3)
東京衣装(1,2,3)
ファン(1,2,3)
ザ・チューブ(1,2,3)
スポット(1,2,3)
レモンスタジオ(1,2,3)
フジテレビクラブの皆さん(1,2,3)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 田中峰弥(3) 白木啓一郎
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良 /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
弓削智久 /小森___/ 志穂をストーカー・エスカレートし志穂をストーカーで訴える(3)
大堀こういち/田代___/ 無認可の「新衛警備㈱」社長・成田を雇ってた(2,3)
曽根悠多 /三好___/ 南優希の主治医(3)
大久保運 /相田___/ 南台警察署・山本にストーカー警告書を持ってきた(3)
板倉チヒロ /スカウトマン/ 成田に美由紀の紹介者を会わせる手はず・天パ(3)
月ゴロー /的場___/ 南台警察署・山本にストーカー警告書を持ってきた(3)
真理 /店長___/ 志穂が昔勤務してたアパレルショップ・成田が聞き込み(3)
嵐優子 /キャバクラ嬢/ (回想)・山本が初めて店に来たときのシーン・黒ドレス(3)
藤田里美 /キャバクラ嬢/ 志穂の同僚・成田が志穂について聞き込み(3)
葛西幸菜 /女性___/ (回想)アパレルショップ時代の志穂の同僚(3)
三浦光 /予備校生_/ (回想)・山本をキャバクラに連れてった友達・医者の息子(3)
大山純一 /予備校生_/ (回想)・山本をキャバクラに連れてった友達・医者の息子(3)
河野マサユキ/秋村___/ 「フラワーファイナンス」・成田が美由紀の聞き込み(3)
佐藤崇 /警官___/ 南台警察署・志穂にストーカーされてると言ってきた(3)
野中富徳 /?____/ 警官?(3)
岩川鉄兵 /?____/ 警官?(3)
毛呂恭久 /?____/ 警官?(3)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
……………/……………/……………………………………………………………
木村了 /山本明__/ 志穂にストーカーされてる医学予備校生・成田と関わる(3)
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
相武紗季 /浅野志穂_/ 山本をストーカーしていたキャバクラ嬢(3)
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site
【3話ゲスト】
山本明…木村了 ホリプロProfile
浅野志穂…相武紗季 ボックスコーポレーションProfile
ストーカー・小森…弓削智久 イトーカンパニーProfile Official Site Blog
スカウトマン…板倉チヒロ リコモーションProfile Blog
「新衛警備㈱」社長・田代…大堀こういち フロムファーストProfile Blog
相田刑事…大久保運 オフィスはなProfile
的場刑事…月ゴロー 尾木プロTHE NEXTProfile
南台警察署・警官…佐藤崇 フジアクターズシネマProfile
キャバクラ嬢…嵐優子 松竹芸能 Profile Blog
キャバクラ嬢…藤田里美 ディスカバリーエンタテインメントProfile Blog
アパレルショップ店長…真理 ディスカバリーエンタテインメントProfile
アパレルショップ同僚…葛西幸菜 エイベックスマネジメント(モデル)Profile Blog
予備校生…三浦光 ??所属Profile
予備校生…大山純一 オンディーナProfile Blog
「フラワーファイナンス」・秋村…河野マサユキ 全日本プロレスProfile
警官?…野中富徳 ??所属
警官?…岩川鉄兵 ??所属
警官?…毛呂恭久 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「逆ストーカー」
2010年7月20日(火) 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
無能な警察。真舟が成田と美由紀を泳がせてるようですね。
そして声を失った少女に父親のことを話させると解決する事件とは!
絵美の存在が濃くなるのはいつなの。
私の、見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。



冒頭は、先週の続き。
「新衛警備」で警察から連絡を受けた社長の田代は
成田を問い詰めていた。「どういうことだ?お前は何者なんだ?答えろ!!」
そして事務所には警察が迫っていた。・・でも、やっぱり逃げた!
暴行罪で現行犯逮捕だと上司の田代を脅して怯んだすきに・・・。
依然として美由紀は 行方不明~~。
成田が無実の証拠はどこにも無い・・と、成田逮捕を望む絵美。
今回の成田の働き場所はレストランバー「La Kojac」。
そこには医大受験浪人生の山本明(木村了くん)がいた。
彼はキャバクラ嬢・浅野志穂(相武紗季ちゃん)にストーカーされ、
脅える日々を過ごしていた。
相武紗季ちゃんにこういう役が出来るようになって成長しました。
「ブザービート」が後押しした感じですね。
志穂はかつて客だった山本に避けられるようになり、
「私、ストーカーされているんです」と逆に山本を警察に訴えた。
そんななか成田は美由紀(村川絵梨ちゃん)の捜索を始めていた。
どうやら水商売をしているらしいと女性が集まる繁華街できき込み。
サラ金「フラワーファイナンス」にも出向いて確かめようとしたが相手にされない。
真船も成田が繁華街に現れるとにらみ亮子に捜査員を投入するよう指示。
成田は店の呼び込みの兄ちゃんに美由紀のことを聞いていたが、
警察に見つかり、逃げる途中で足をくじいてしまった。
そのときに出会った山本に助けられる。で、逆恨みをした志穂に、
ストーカー行為をされているのはこっちなのにウソの被害届を出され、
逆にストーカーにされてしまったと成田に話した。
南台警察署の刑事もやってきて、警告書をおいてゆく。
ちなみに成田の偽名は村井。
成田がよくよく山本に聞いてみると、3ヶ月前に友人に初めて連れて行って
もらったキャバクラで、医学生ということにされてしまい、
ここからキャバクラ通い。でも仕送りもそこをつき、店に行かなくなったら
志穂がストーカー行為。予備校やバイト先でも待ち伏せ。
監視メールや嫌がらせ無言電話がつづいた。
「逆ストーカーだ」
成田に説得される山本。
メールは残ってるし虚偽告訴の罪で志穂を逆告訴しようと警察に出かけた山本。
でも身に覚えのない証拠品を見せつけられ落胆する。
それは志穂が写ってる大量の写真だった。
手際が良すぎる。過去にも似たようなことがあったんじゃないかと成田は推測。
そんななか、山本はバイト先の前で志穂とばったり。
山本からストーカー呼ばわりされると志穂は逆切れし、
「あんたなんか苦しめばいいのよ!」と騒ぐ。
でも成田が威力営業妨害だと志穂を止めた。
そこで成田が志穂の手首にリストカットの傷跡をみつける。
そんな山本の後を不気味に付けまわす男の影が…!
その男は信号待ちをしている山本を道路に突き飛ばした!
「志穂に近づくな。それ以上近づいたら殺す」
なぜかそんなメールが山本の携帯に届く。
成田は店の呼び込みの兄ちゃんから、
美由紀とつながりのあった人物と会わせてやると言われた。
「土曜日の正午、池袋西口公園」
しかしその直後、成田を指名手配犯と知った志穂から、
見逃してやる代わりにある男を殺して欲しいと取引を持ちかけられた。
一方、連光寺は亮子にある資料を渡していた。
連光寺は真船がなぜあえて成田を逮捕しないのか、
その資料にあると…。
「真船と言う男を信じちゃいけません」
逆に亮子は、連光寺の事務所の人間に裏切り者がいると思っていて。
そのことを忠告する。連光寺は、同僚たちが怪しくみえてきた。
もう諦めていた山本に指名手配犯人だと明かした成田。
「オレは冤罪で、お前と同じだ。
オレは自分の手で無実を証明しなければならないが
君は違う。 まだ戦える」
そう説得された山本は、池袋・東京芸術劇場前に志穂を呼び出した。
志穂のことは調べ上げられていた。
実は逆ストーカーをされていた過去…。
洋服のショップ店員だった志穂は、客の男にストーカーされるようになり、
しかもその男に逆ストーカーをかけられ人生をめちゃくちゃにされていた。
仕事先を変え、引越しを続けるうちに金が尽きてキャバクラで働くように…。
そんなときに立ち直らせてくれそうな男が客できた山本だった。
彼と話していると志穂は安らぎを得ていて、客としてではなく、
純粋に山本から勇気をもらいたかっただけだった。
でも山本は私をストーカーに追い込んだ男と同じことを言った。
自殺未遂もした…。
「私は何もしていないのに。ただあの男がお店にきただけなのに」
「あなたは、その男と同じことをしているんです」
志穂がしたことはまだ許せないし、関わりたくないが、
でも同じストーカー被害者同士、ちゃんと向き合いましょうと志穂を説得。
「もう一度、ストーカー被害をだすんです。
法律はあなたの敵じゃない。だから、あなたも諦めちゃダメだ」
「何で、私なんかのために。捕まったら死刑でしょ?」
「僕も、弁護士ですから」
「ごめんなさい。明くん、ごめんなさい」 泣いて謝った志穂…。
志穂と山本は、例によってアクサル法律事務所に相談に来た。
絵美は成田が彼らにしてくれたことを聞いて・・「成田はどこに?」
「土曜日の正午、池袋の西口公園。誰かと待ち合わせしているようでした」
この情報を真船はアクサルの誰かから密告を受けていた。
後姿だけど、あれは事務長じゃん!!
こんな感じだっけ・・。 拾った言葉もいいかげんだけど・・。
★メモ
*フラワーファイナンス
成田が聞き込みに来たサラ金。
東五反田6-9-7
*レストランバー ラ・コジャック
成田が今回働いた店。山本もバイトしている。
時給は1000円以上。給料日払い相談できる。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
撮影協力…
恵比寿 Ls Kojac(3)
北斗建設(2,3)
WIP荻窪店(3)
共立女子大学(3)
舘林市(1,2,3)
東京国立博物館(1,2)
東京芸術劇場(3)
新橋商事株式会社(3)
群馬県立舘林美術館(1,2,3)
UR(3)
CLUB Ray (キャバクラ)(3)
日本科学未来館(1,2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2,3)
バル・エンタープライズ(1,2,3)
Kカンパニー(1,2,3)
KHKアート(1,2,3)
東京衣装(1,2,3)
ファン(1,2,3)
ザ・チューブ(1,2,3)
スポット(1,2,3)
レモンスタジオ(1,2,3)
フジテレビクラブの皆さん(1,2,3)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 田中峰弥(3) 白木啓一郎
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス) (2007/09/05) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス) (2009/03/30) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良 /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
弓削智久 /小森___/ 志穂をストーカー・エスカレートし志穂をストーカーで訴える(3)
大堀こういち/田代___/ 無認可の「新衛警備㈱」社長・成田を雇ってた(2,3)
曽根悠多 /三好___/ 南優希の主治医(3)
大久保運 /相田___/ 南台警察署・山本にストーカー警告書を持ってきた(3)
板倉チヒロ /スカウトマン/ 成田に美由紀の紹介者を会わせる手はず・天パ(3)
月ゴロー /的場___/ 南台警察署・山本にストーカー警告書を持ってきた(3)
真理 /店長___/ 志穂が昔勤務してたアパレルショップ・成田が聞き込み(3)
嵐優子 /キャバクラ嬢/ (回想)・山本が初めて店に来たときのシーン・黒ドレス(3)
藤田里美 /キャバクラ嬢/ 志穂の同僚・成田が志穂について聞き込み(3)
葛西幸菜 /女性___/ (回想)アパレルショップ時代の志穂の同僚(3)
三浦光 /予備校生_/ (回想)・山本をキャバクラに連れてった友達・医者の息子(3)
大山純一 /予備校生_/ (回想)・山本をキャバクラに連れてった友達・医者の息子(3)
河野マサユキ/秋村___/ 「フラワーファイナンス」・成田が美由紀の聞き込み(3)
佐藤崇 /警官___/ 南台警察署・志穂にストーカーされてると言ってきた(3)
野中富徳 /?____/ 警官?(3)
岩川鉄兵 /?____/ 警官?(3)
毛呂恭久 /?____/ 警官?(3)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
……………/……………/……………………………………………………………
木村了 /山本明__/ 志穂にストーカーされてる医学予備校生・成田と関わる(3)
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
相武紗季 /浅野志穂_/ 山本をストーカーしていたキャバクラ嬢(3)
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site
【3話ゲスト】
山本明…木村了 ホリプロProfile
浅野志穂…相武紗季 ボックスコーポレーションProfile
ストーカー・小森…弓削智久 イトーカンパニーProfile Official Site Blog
スカウトマン…板倉チヒロ リコモーションProfile Blog
「新衛警備㈱」社長・田代…大堀こういち フロムファーストProfile Blog
相田刑事…大久保運 オフィスはなProfile
的場刑事…月ゴロー 尾木プロTHE NEXTProfile
南台警察署・警官…佐藤崇 フジアクターズシネマProfile
キャバクラ嬢…嵐優子 松竹芸能 Profile Blog
キャバクラ嬢…藤田里美 ディスカバリーエンタテインメントProfile Blog
アパレルショップ店長…真理 ディスカバリーエンタテインメントProfile
アパレルショップ同僚…葛西幸菜 エイベックスマネジメント(モデル)Profile Blog
予備校生…三浦光 ??所属Profile
予備校生…大山純一 オンディーナProfile Blog
「フラワーファイナンス」・秋村…河野マサユキ 全日本プロレスProfile
警官?…野中富徳 ??所属
警官?…岩川鉄兵 ??所属
警官?…毛呂恭久 ??所属
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話 第3話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

JOKER ジョーカー許されざる捜査官 第2話
「保険金殺人に隠されたワナ」
2010年7月20日(火) 21:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | GOOD TIMES(初回盤)(DVD付) (2010/08/04) RIP SLYME 商品詳細を見る |
![]() | CX系火9ドラマ 「ジョーカー 許されざる捜査官」 オリジナル・サウンドトラック (2010/09/01) 井筒昭雄(音楽) 商品詳細を見る |
![]() | ジョーカー 許されざる捜査官 (堺雅人 主演) [DVD] () 不明 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
このドラマ、2回目で俄然面白くなったぞ。
興味は伊達少年のシーンの真相だったんだけど、
もうある程度見せてしまうなんて、なんて大盤振る舞いなんでしょ!
ヘタに引っ張らないところが気に入ってしまいました。
ホホウ・・・バーのマスターは伊達少年の犯罪を隠蔽したのかぁ~。
つまり、彼もある意味、神隠しの片棒をかついでるのね。
冴子(りょうさん)は、薄々神隠しを伊達じゃないかと気づいてるのかなぁ。
本腰を入れて「神隠し」の調査に入るようですね。
その冴子より鼻が利いたやつが…。
伊達は最後に久遠に見つかっちゃった。伊達の次の行動が楽しみ!
私の、見逃しても後悔しない度数は最高位1でございます。=見逃せない!

子役ちゃんをチェックしておきましょう。
高原凛役・大野百花ちゃん。 福山龍馬さまのアミューズ所属でございます。
まさか・・・上野樹里ちゃんの幼少とかを次の大河でやるのか?
ってくらい、立派な演技でした。
近々では「プロゴルファー花」の野宮空役。
古くは、「魔王」で=奥貫薫さんの娘、新谷空役でございました。
印象的なのは、「マイガール」のコハルちゃんとシンデレラ役を争った佳奈役
でしょうか。
「(コハル) 今日も佳奈ちゃんと折り紙で遊びました」
「そう。 最近佳奈ちゃんと仲良しだね。」
「はい!コハル、佳奈ちゃん大好きです!」
だったのに・・・。じゃんけんで負けて・・。
「シンデレラ!笠間コハルです!」
ここからコハルに嫌がらせをしてしまう、あの子です。
ブラック園児を演じた姿は、見事でしたよね。
「佳奈ちゃん、シンデレラの役をやりたかったんですよね。
でもコハルちゃんにジャンケンで負けてしまって…
それでコハルちゃんに…」
でも、最後は仲直り。第8話の出来事でございました。
この世代には加藤清史郎がいて、
「オルトロスの犬」の水川あさみさんの娘=澪役の熊田聖亜ちゃんとか
「ゲゲゲの女房」の布美枝の甥っこ・俊文役の佐藤詩音くんとか
「山田太郎ものがたり」の7番目の末っ子・七生役だった稲垣鈴夏ちゃんとか
なかなかの逸材がそろっているのでございます。子役たち・・恐るべし。
お話は、介護施設「で火事が起こり死者多数。
原因は高原スズエが天ぷらを作ってるときに居眠りして火災に・・とされた。
が、スズエの保険金の受取人が施設のオーナー春日だったことから
伊達たちが調べ始める。 しかし春日はその時間に伊達たちが追っていた
犯人を逮捕するという、これ以上ないアリバイがあった。
しかもお金に困っている様子もなく、容疑からはずれてゆく。
以前からスズエの夫は亡くなっていたが医療ミスじゃないかとスズエは思っていた。
その医者・羽鳥が火事当日に施設にインフルエンザ予防接種にきていたことが判明。
医療ミス発覚を恐れてスズエを殺そうと、予防接種と偽って睡眠薬をうち、
寝ている間に放火した可能性が出てきた。が、証拠が無い。
久遠の入れ知恵で、久遠とあすかが単独行動。羽鳥の部屋に盗聴器をしかけ
さらに、あすかが羽鳥に真っ直ぐ容疑をぶつけて行く・・。
そのあと、誰かに電話して犯行がばれると仲間ともめる羽鳥・・。
その会話も突きつけて、いまならまだ間に合う!自首してください!
と訴えたが、部屋から追い出された。 「最悪」 自己嫌悪のあすか。
久遠は羽鳥を追って、盗聴と盗撮をつづける。
そこに現れた春日との会話を捕らえたが、伊達に言わせれば証拠にならない。
そんななか、羽鳥が自殺してしまう。ますます自己嫌悪に陥るあすか。
「私のせいだ」
「そうかもしれない。我々はその存在自体が凶器になる。覚えておきなさい」
伊達が珍しく厳しく言う。
ただ春日を追い込むヒントはあった。
春日が羽鳥に犯行を指示したメモ。これが現場に残っている可能性があった。
スズエは凛に折鶴を良く渡していた。その中には実は肉親へのメッセージが
かかれていて、それを伊達から教えてもらった息子夫婦は、
自分たちへの言葉から母の気持ちを知り、涙する・・。
すると春日がスズエの家に線香を上げにきた。
あすかは真っ直ぐ気持ちをぶつけてゆく。春日はあすかをひっぱたいた。
すると、伊達は公務執行妨害で春日をしょっぴいた。
拘束時間は48時間。伊達は粘り強く取り調べを続ける。しかし春日も折れない。
そして残り30分というときに、犯行指示メモは警察が抑えているとハッタリをかます。
しかし春日に見破られ、万事休す。 釈放されてしまう。
夜、春日は火災現場に行き、メモが残ってないか確認しにきた。
が、そこで待っていたのは伊達。
「法はオレをさばけない」
「だからオレが裁く」
「俺もお前と同じ裁きを受けなかった罪人だ。お前に明日は来ない」
伊達の神隠しが始まり、春日が気を失ったところで、
「伊達さん」と久遠の声・・。
久遠は先日現場に落ちていた伊達のシャツのボタンを投げた…。
こんなかんじだったっけ。だいぶ削っちゃったけど。
1985年=25年前の出来事。
灘木を刺し殺した伊達少年が、三上刑事(=現マスター)に連行されてゆく。
「僕が刺しました。僕を逮捕してください。おねがいします」
でも三上の言葉は意外なものだった。
「俺に任せろ。俺がお前を助けてやる。」
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
スタッフ日記
★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME
撮影協力…
Bar樽(1,2)
中華つけ麺「大王」中目黒店(1,2)
山梨県庁(1,2)
やまなしフィルムコミッション(1,2)
昭和建設株式会社(2)
横浜ベイホール(1,2)
三石ホーム技研株式会社(1,2)
北区立中央公園文化センター(1,2)
あきる野市役所(1,2)
東京労災病院(2)
臨床福祉専門学校(2)
ハマロケ(2)
チャヤマクロビ汐留店(2)
株式会社片野工業(2)
横浜コットンハーバー ボートヤード
横浜赤レンガ倉庫
医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院
フォルクス上野毛店
東京海洋大学
有限会社金谷鉄工所
NAP’S(ナップス)
株式会社城南建材社
音楽協力・
フジパシフィック音楽出版
協力…
ベイシス
フジアール
バスク
警察監修…杢尾尭(1,2)
法律監修…荻野明一(1,2)
法医学監修…高木徹也(2)
保険監修…中村維男(2)
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)(1)
スタントコーディネート…剣持誠
企画…立松嗣人 太田大
プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子
演出… 土方政人(1,2) 都築淳一 石川淳一
制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堺雅人 /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮 /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
杏 /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行 /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一 /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也 /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛 /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新 /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大 /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
鈴木浩介 /春日恒夫_/ 介護施設「やまぶきのいえ」経営・保険金搾取のため殺人放火教唆(2)
東根作寿英/羽鳥晴信_/ 教立医大病院医師・春日に医療ミスで脅され放火殺人を実行(2)
中村まこと /高原悟__/ スズエの息子・(2)
笠木泉 /高原利恵_/ 悟の妻・義母のスズエと折り合いが悪かった(2)
小貫加恵 /高原スズエ/ 「やまぶきのいえ」火事の原因とされた入所者(2)
大野百花 /高原凛__/ 悟の娘・おばあちゃん子(2)
林潔 /達川学__/ 強盗犯・伊達たちから逃げたときに春日に捕まった(2)
上村愛香 /リポーター/ 羽鳥自殺TV報道・病院前からリポート(2)
山本修 /弘毅___/ (伊達の回想)・灘木にコンクリート詰めにされた男
千咲としえ /光代___/ (伊達の回想)・灘木にコンクリート詰めにされた女
……………/……………/……………………………………………………………
りょう /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
斎藤歩 /灘木___/ (伊達の回想)・少年の伊達が刺した仕置人・刑事?
今井悠貴 /少年の伊達/ (伊達の回想)・灘木を刺し、刑事だった三上が目こぼし
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義 /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸 /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
古賀プロダクション
サラ・エンターテイメント
劇団東俳
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣 /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバーのマスター・元県警刑事
鹿賀丈史 /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【神奈川県警捜査一課】
警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site
***強行犯係4班***
警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか…杏 トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile
***庶務***
滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog
【神奈川県警鑑識課】
巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog
【Bar mikami】
マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog
【ルポライター】
片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site
【伊達の回想】
灘木…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達…今井悠貴 所属??Profile
殺された男・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された女・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile
【2話ゲスト】
春日恒夫…鈴木浩介 シス・カンパニーProfile
羽鳥晴信…東根作寿英 アミューズProfile
高原悟…中村まこと 猫のホテルProfile
高原利恵…笠木泉 エースエージェントProfile Blog
高原スズエ…小貫加恵 宝井プロジェクトProfile
高原凛…大野百花 アミューズProfile
達川学…林潔 スタントジャパン Profile
リポーター…上村愛香 宝井プロジェクトProfile Official Site
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:JOKER ~ジョーカ- - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

夏の恋は虹色に輝く 第1話
「君をみつけた」
2010年7月20日(月) 21:00 フジテレビ (初回15分拡大)
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
ドラマが長く感じたのは気のせいだろか。
う~ん。あまり食いつけなかったなぁ。
布石はたくさん置かれていましたが…。
桜は航太郎の隠し子かい?
クレジットには、43人+お笑い芸人2組=47人。
こんなに出すなよ~~~。調べるの大変だよ・・・。
というわけで、事務所リンクはスカスカでございます。
新しく調べたものだけ貼り付けておきました。
*ムハマド・アリの言葉 ん?「スマイル」か?
『ムハマド・アリのこんな言葉を聞いたことがあるかな。
チャンピオンになったら古いズボンをはき、汚い帽子を被ってひげを生やして
そして僕が僕であると言うことだけを愛してくれそうな女の子を見つけるまで
道を歩き続けるんだ。
僕もそう願う。
僕も僕を…。
僕自身を愛してくれる女の子を見つけたい。
ずっとそう思ってきた。
そして26年目の夏、ようやく見つけたんだ。
君を。』
*松潤の裸!! 視聴者サービスです。
鈴木さむさんが正月に言っていたっけ…。
これで視聴率が上がるんだと…。
*映画賞=日本シネマアワード
プレゼンターが石坂浩二さんご本人。
ということは、昨年の最優秀主演男優賞ってことね。
*永遠の楽園
楠航太郎がこの映画で最優秀主演男優賞を受賞。
*楠航太郎
映画「天国の絆」で注目され、
1984年~2009年にMTSテレビで放送された
テレビドラマ「江戸に咲く風の銀次郎」シリーズで
長年お茶の間に親しまれ、
日独合作映画「ブルームーン」で
バルセロナ国際映画祭・銀の兎賞を受賞。
名実共に日本を代表する俳優。
・・・って、どんだけパロっていることやら・・。
*受賞家族への会場リポーター
良田麻美さん演じるリポーターが、大雅のコメントを
途中で切る所が笑った。
*伊良部譲(永山絢斗くん)
新人賞をとったみたいね。
でもなぁ~ 絢斗くん、もうすこし頑張らないと…。
カエラちゃんの義弟になるのに…。
*モノローグ(大雅)
これがオレ。楠大雅。26歳。 今のオレの人生だ。
俳優、楠航太郎と女優姫島真知子の次男として誕生。
(ちなみに、母はお嫁さんにしたい3年連続No.1)
子供の頃からマスコミの餌食になり。
小学校中学校といろんな人間に指をさされ、
あるときはいじめにあいながらも…
高校生になっても、俳優になりたいという夢は変わらず。
卒業と同時に演技の修行のためにニューヨークに留学。
まじめに勉強して帰国後、オヤジの個人事務所に所属したものの
オーディションには落ちまくり、仕事もほとんどなく、
主な仕事はバラエティーばかり。
常に父の栄光の裏に隠れ、誰にも注目されず、
26になってもまだ親の世話になりつづける
はてしなくニートに近い情けない毎日。
*白鳥学園
大雅が通ってた私立小学校
*風の銀次郎の決め文句は、
『人生風のごとく、生きるも死ぬも風の吹くまま気の向くまま
やあ 愉快愉快』
*バラエティー「ああ言えばこう言う!」
「七光り二世俳優・楠大雅」として出演していた番組。
MCは陣内智則さんでしたね。
*マリカ(脇田恵子ちゃん)
大雅が別れた彼女。理由は箸の使い方がダメだったから。
*植野慶太=メアリー植野の息子
信号待ちで隣の車に乗ってた3人の女子が、慶太に気づいた。
だけど、大雅には気づかない。
運転手:高橋慶子ちゃん。助手席:大塚麻希子ちゃん。
後部座席には、竹本彩ちゃんが乗ってました。
竹本彩ちゃんって、いきものがかりの聖恵ちゃんみたいでイイですね~。
*東京スカイダイビングクラブ
大雅と慶太が飛んだね~~。
飛行機には「関東スカイダイビングクラブ」って書いてあった。
これって本当に飛んだの??
大雅だけ風に流され、着地地点から大幅に離れた海の近くの雑木林に落下。
気づけば大雅は木の枝に引っかかり、宙ぶらりん状態に。
逃れようなく困っていると、ちょうど道を走ってくるちょっといい女
急いでその女性に声をかけ、助けを求めるものの、
売れてないとはいえ大雅も俳優の端くれ。
警察に電話や人を呼ぶなど世間に醜態をさらすわけにはいかず、
とにかく降ろして欲しいと頼む。
すると木に上ってニヤリ。ひもを1ほんずつ切って落とした!!
彼女は大雅の無事を確認すると、
急いでいるからと名も告げずに走り去ってしまう。
「まっすぐ30分歩けば駅がありますから~」
これが北村詩織(竹内結子さん)と大雅の出会い。
大雅は詩織が気にかかる存在になってゆく。
*楠航太郎事務所社長は松重さんかぁ。
アドリブ満載でしたな。松重さん。
*楠航太郎が入院
クラッときて倒れて足を捻挫しただけたった。
*磯ヶ崎市公共駐車場
大雅が木から落とした女に会いに来た場所。
*その女=詩織をみつけたけど、海で泣き叫ぶ詩織。
でも大雅をみつけると、あの後に芸能人の大雅だと気づいたという。
笑顔で近づいてくる。
「あなたに、会いたくて」 「うん?」
お礼だけ言いたかったと誤魔化し、また細かいことをいちいちと…
「じつは、私も会いたかった。私、私ね、あなたのお父様の大ファンなんです!」
古風なじょせいなのですな。
そういうこと。
*詩織のお仕事
この近くの缶詰工場で働いてるが、もうすぐつぶれるという。
お茶してても、お父さんに興味の話ばかりですな。
大雅は彼女の名前を聞こうとしたけど、
時間切れで名前が聞けないまま帰られてしまう。
ホウチプレイですな。
*そんなとき、詩織に何か届いたね~
*お前はもっと自由に生きろ。
航太郎の大雅への言葉。
「もっと自由になれ。お前はお前らしい俳優になればいいんだ。」
このときに大雅は、どうして「ありがとう、父さん」っていえなかったのか・・。
悔やむことになる。
*「親子刑事」日比谷警察物語
大雅が出ていた刑事ドラマ
*即行で航太郎が亡くなりましたなぁ。
くも膜下出血。 ふらついたのは、このためだったのか。
捻挫だけで入院って・・・。 ダンサーGMがいたらよかったのに。
*死を悔やむ芸能人たち
小松政夫さんがでてきて、思わず大笑いしてしまいました。
井筒監督までだすのかよ!!
2ヵ月後
*宮瀬桜が事務所入り
航太郎の映画に出ていた子役の桃子ちゃん役で有名
でもここの事務所入りは不満みたいね。
航太郎事務所入りは前から航太郎に頼まれていたらしい。
*番組名「追悼特別番組・ありがとう銀さん! 芝居に生きた名優・楠航太郎さん」
大雅に出演依頼が来てたけど、「出たくない」ってぐずってましたね。
まあここからが、見せ場でした。
まずは、事務所に来た詩織が大雅をひっぱたいて!!
「いい加減にしなさいよこのバカ息子が!
さっきから聞いてれば、「俺は」 「俺は」 「俺」 「俺」 「俺」 「俺」
俺だらけ。俺ばっか。
あんたの気持なんかね誰にもわかるわけないでしょ」
「はあ?いや俺はただ…」
「お父様が亡くなったのはお気の毒よ。御愁傷様です。
でもお父様のことをそんな風に言うのはよくないと思う。
それはちょっと許せない!」
「なんだよ。いきなり来て偉そうに。
見ず知らずのあんたに んなこと言われる筋合いはねえんだよ!」
「筋合いは確かにないと思う。でもよく考えてみて。
あなたの仕事がうまくいかないのはお父様とは関係ない。
あなたの問題でしょう?」
「はあ?」
「あなた自身の問題よ。問題をすり替えないで」
「あんた何言ってんだよ?」
「(青木) あのちょっと。」
「すいません!」と制した詩織
「(青木) はい…」
「いい?あなたにお芝居の仕事がないのはお父様のせいじゃない。
あんたが下手くそだからよ!
あなたの演技が下手くそだから売れないの。売れなかったの。
それを自分の力は差し置いて 全部周りのせいにして
自分だけ被害者ぶるのはもうやめなさいよ!!」
「何言ってんだよ!?この素人が!」
「そうよ、素人よ。素人だから視聴者代表として言わせてもらうけど、
あなたの演技は独りよがりなの! こう、何ていうか、考えすぎなの。
今の俺、どう見えてる?とか、ここは、こう、もっと前にとか。
そう、あなた自身の考え方が見え見えなの。
楠航太郎さんはちがう。
楠さんはどう映るかなんて全然気にしてない。
どうしたら面白い作品になるかそれだけを考えて、楽しませようって。
そういう心がどんどん伝わってくるの。素人にも。
本当に素晴らしい俳優さんだった。
いいじゃない、七光。光ってるんだもん。
光ってるの。お父様があなたをキラキラ七色に照らしてくれてるのよ。
亡くなったってずーっとずーっとあなたのことを照らしてくれてるの。
ねえ、それの何が悪いの?
自分のことばっかり考えないで、もっと誇りに思いなさいな。
あなたには、素晴らしい父親がいたって事。」
*皆が言いたいことを詩織が代弁しちゃった!(笑)
大雅は静かに事務所を出て行こうとした。
詩織は追いかけて封筒を渡す。
「待ってください。ファンレターです」
*もしかしてあなた、北村詩織さん?
んん?なんで青木は彼女を知っているの?
*ファンレターとは、詩織に大雅を託した内容だったのね。
『拝啓 北村詩織殿
初夏の候 いかがお過ごしでしょうか?
いつもファンレターをありがとう。
貴殿の長きにわたる応援には いつも大変励まされております。
実はわたしは、今、病院にいます。
ただの捻挫ですが、最近時折、足腰がうまく動かせないことがあり
以前よりセリフ覚えも悪く、
現役を続けるのは少々限界が来ているのかもしれません。
そこで一つ、まことにずうずうしいお願いなのですが。
わたしが引退した後、もしよければ、
息子の楠大雅の応援をしてやってもらえないだろうか。
親バカかもしれないが、息子は、今はまだ未熟だが、
俳優としてはなかなかいい素質を持っていると思う。
彼の出演作のDVDを一緒に送るので、良かったら見てやってください。
そして、もしよかったら、これからは少しでいいので、
息子を応援してやってほしい。
わたしに似て、人の評価を気にしやすい小心者だから。
ファンの言葉はきっと力になると思います。
あなた方に、いつまでも幸せが続きますように。
ありがとう 敬具
やあ 愉快。愉快。
楠航太郎 』
*楠航太郎の住所(事務所)
東京都港区高輪台3-19 2F
*詩織の住所
磯ヶ崎市
*墓参り、死を悔やんで泣く大雅。
「何で死んだんだよ、父さん
早すぎるよ。早すぎだよ。
何で…何で死んだんだよ。ばかやろう」
それを見て、詩織は墓参を止めて…
振り返ると大きな虹。
*先生大好き!!桜より
と、書かれた桜のビキニ写真が航太郎の書斎から出てくる。
見つけたのは、家政婦のとし子。
*追悼番組
死後2ヵ月後ですが、大雅は出たのね。
*大雅の給与は歩合になった
28000円=バラエティ+インタビュー
そんなものかぁ
*詩織が事務所の事務で働くことに
沖めぐみが辞めたから代わりに・・・って!
阿南敦子さんは1話だけですかーーっ!!
ほとんど台詞なかったじゃん!
*詩織にお墓で泣いていたのを見られた大河は、
給湯室に連れ込んで…。やっと名前を聞いた。
「あれは・・演技だから」と泣いていたのを誤魔化す大雅。
親父に泣きの演技を見せたかったとな~~
「ふ~ん。だとしたら…。すごくステキなお芝居でした」
見つめあい・・・。キスしようとしたら、
「うわっ!! なにすんの!?」
と拒否られ、グーで殴られた!! (笑)
*そしてそこには、「八日目の蝉」の薫ちゃんがーっ
ちがった。 海ちゃん!!
でも「花より男子2」の 戸田恵梨香ちゃんじゃないよ~
海=詩織の娘!! ははは!!子持ちだった!!!
「ふざけんなよ・・」
*最後のモノローグ
そう呟きながらも僕はおおざっぱで乱暴でよく笑いよくしゃべり
奇麗な涙を流す君に完全に恋に落ちていた。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治
操演:羽鳥博幸
アクションコーディネーター:村上潤
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター・松本尚
撮影協力:
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
大井川鐡道株式会社(1)
東洋英和女学院大学(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1)
エルエーカンパニー(1)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
FIRST RENT A CAR(1)
バスク(1)
スポット(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
ハーフトーンミュージック(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・教師
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
阿南敦子 /沖めぐみ_/ 「楠航太郎事務所」・1話で事務所を辞めた(1)
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
……………/……………/……………………………………………………………
石坂浩二 /石坂浩二_/ 映画賞の最優秀主演男優賞プレゼンター(1)
うじきつよし /司会者__/ 映画賞の司会者(1)
陣内智則 /陣内智則_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出演(1)
小松政夫 /小松政夫_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
井筒和幸 /井筒和幸_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
……………/……………/……………………………………………………………
脇田恵子 /マリカ__/ 大雅が別れた彼女←箸の使い方がダメだった(1)
良田麻美 /リポーター/ 映画賞の授賞式で客席にいる楠一家にインタビュー(1)
田代さやか /アシスタント・アナ/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出(1)
三浦まゆ /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
堀田興生 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
大塚麻希子/女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
高橋慶子 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
竹本彩 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
……………/……………/……………………………………………………………
鼓太郎 /マネージャー/ 譲のマネージャー(1)
横塚真之介/レポーター?/ 航太郎追悼番組で大雅にインタビュー(1)
宮坂あゆみ/タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
越智俊光 /男性___/ 映画賞会場のバーのバーテン・大雅がビール注文(1)
井上智之 /西原医師_/ 入院中の航太郎の担当医(1)
池田宜大 /アナウンサー/ 航太郎死去のニュース(1)
朝倉みな /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
清水恵理 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
……………/……………/……………………………………………………………
石倉良笙 /インタビュアー/ (回想)子供の大雅や大貴に将来の夢などを取材(1)
中台あきお /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
坂田鉄平 /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
竹村千穂 /看護師__/ 入院中の航太郎担当(1)
加部亜門 /楠大雅__/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
草川拓弥 /楠大貴__/ (回想)中学時代の大雅の兄・将来は校務員志望
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1)
金子湊 /楠大雅__/ (回想)赤ちゃんの大雅?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クチタマ80(河野将也、望月隆寛)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
マリブマネージメント
㈱ジャパンアクションエンタープライズ
フジテレビクラブの皆様
ジャニーズファミリークラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
北村詩織…竹内結子
宮瀬桜…桐谷美玲
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
詩織の娘・海…小林星蘭
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【1話ゲスト】
***日本シネマアワード授賞式***
石坂浩二…石坂浩二
司会者…うじきつよし
リポーター…良田麻美
バーテン…越智俊光
***バラエティー「ああ言えばこう言う!」***
MC・陣内智則…陣内智則
MC・アシスタント・アナ…田代さやか
お笑い芸人…クチタマ80(河野将也、望月隆寛)
お笑い芸人…スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)
タレント…三浦まゆ
タレント…堀田興生
タレント…朝倉みな ワンエイトプロモーションProfile Blog
タレント…清水恵理 ??所属
タレント…宮坂あゆみ
***追悼コメント***
小松政夫…小松政夫
井筒和幸…井筒和幸 カンドウプロダクションProfile
追悼番組レポーター?…横塚真之介
***信号待ちの隣の車の女性***
女性…大塚麻希子
女性…高橋慶子
女性…竹本彩 ブルーベアハウスProfile Blog
***大雅出演刑事ドラマ***
刑事役…中台あきお エムスリーアンドコーProfile
刑事役…坂田鉄平
***航太郎の入院した病院***
西原医師…井上智之
看護師…竹村千穂
***大雅が振った彼女***
マリカ…脇田恵子 スターダストProfile Blog
***回想***
インタビュアー…石倉良笙
大雅の同級生…土師野隆之介
アナウンサー…池田宜大
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「君をみつけた」
2010年7月20日(月) 21:00 フジテレビ (初回15分拡大)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() 収録アルバム 僕の見ている風景 | ![]() 収録アルバム HOLIDAYS IN THE SUN YUI | ![]() オリジナル・サントラ 延近輝之 |
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
ドラマが長く感じたのは気のせいだろか。
う~ん。あまり食いつけなかったなぁ。
布石はたくさん置かれていましたが…。
桜は航太郎の隠し子かい?
クレジットには、43人+お笑い芸人2組=47人。
こんなに出すなよ~~~。調べるの大変だよ・・・。
というわけで、事務所リンクはスカスカでございます。
新しく調べたものだけ貼り付けておきました。
*ムハマド・アリの言葉 ん?「スマイル」か?
『ムハマド・アリのこんな言葉を聞いたことがあるかな。
チャンピオンになったら古いズボンをはき、汚い帽子を被ってひげを生やして
そして僕が僕であると言うことだけを愛してくれそうな女の子を見つけるまで
道を歩き続けるんだ。
僕もそう願う。
僕も僕を…。
僕自身を愛してくれる女の子を見つけたい。
ずっとそう思ってきた。
そして26年目の夏、ようやく見つけたんだ。
君を。』
*松潤の裸!! 視聴者サービスです。
鈴木さむさんが正月に言っていたっけ…。
これで視聴率が上がるんだと…。
*映画賞=日本シネマアワード
プレゼンターが石坂浩二さんご本人。
ということは、昨年の最優秀主演男優賞ってことね。
*永遠の楽園
楠航太郎がこの映画で最優秀主演男優賞を受賞。
*楠航太郎
映画「天国の絆」で注目され、
1984年~2009年にMTSテレビで放送された
テレビドラマ「江戸に咲く風の銀次郎」シリーズで
長年お茶の間に親しまれ、
日独合作映画「ブルームーン」で
バルセロナ国際映画祭・銀の兎賞を受賞。
名実共に日本を代表する俳優。
・・・って、どんだけパロっていることやら・・。
*受賞家族への会場リポーター
良田麻美さん演じるリポーターが、大雅のコメントを
途中で切る所が笑った。
*伊良部譲(永山絢斗くん)
新人賞をとったみたいね。
でもなぁ~ 絢斗くん、もうすこし頑張らないと…。
カエラちゃんの義弟になるのに…。
*モノローグ(大雅)
これがオレ。楠大雅。26歳。 今のオレの人生だ。
俳優、楠航太郎と女優姫島真知子の次男として誕生。
(ちなみに、母はお嫁さんにしたい3年連続No.1)
子供の頃からマスコミの餌食になり。
小学校中学校といろんな人間に指をさされ、
あるときはいじめにあいながらも…
高校生になっても、俳優になりたいという夢は変わらず。
卒業と同時に演技の修行のためにニューヨークに留学。
まじめに勉強して帰国後、オヤジの個人事務所に所属したものの
オーディションには落ちまくり、仕事もほとんどなく、
主な仕事はバラエティーばかり。
常に父の栄光の裏に隠れ、誰にも注目されず、
26になってもまだ親の世話になりつづける
はてしなくニートに近い情けない毎日。
*白鳥学園
大雅が通ってた私立小学校
*風の銀次郎の決め文句は、
『人生風のごとく、生きるも死ぬも風の吹くまま気の向くまま
やあ 愉快愉快』
*バラエティー「ああ言えばこう言う!」
「七光り二世俳優・楠大雅」として出演していた番組。
MCは陣内智則さんでしたね。
*マリカ(脇田恵子ちゃん)
大雅が別れた彼女。理由は箸の使い方がダメだったから。
*植野慶太=メアリー植野の息子
信号待ちで隣の車に乗ってた3人の女子が、慶太に気づいた。
だけど、大雅には気づかない。
運転手:高橋慶子ちゃん。助手席:大塚麻希子ちゃん。
後部座席には、竹本彩ちゃんが乗ってました。
竹本彩ちゃんって、いきものがかりの聖恵ちゃんみたいでイイですね~。
*東京スカイダイビングクラブ
大雅と慶太が飛んだね~~。
飛行機には「関東スカイダイビングクラブ」って書いてあった。
これって本当に飛んだの??
大雅だけ風に流され、着地地点から大幅に離れた海の近くの雑木林に落下。
気づけば大雅は木の枝に引っかかり、宙ぶらりん状態に。
逃れようなく困っていると、ちょうど道を走ってくるちょっといい女
急いでその女性に声をかけ、助けを求めるものの、
売れてないとはいえ大雅も俳優の端くれ。
警察に電話や人を呼ぶなど世間に醜態をさらすわけにはいかず、
とにかく降ろして欲しいと頼む。
すると木に上ってニヤリ。ひもを1ほんずつ切って落とした!!
彼女は大雅の無事を確認すると、
急いでいるからと名も告げずに走り去ってしまう。
「まっすぐ30分歩けば駅がありますから~」
これが北村詩織(竹内結子さん)と大雅の出会い。
大雅は詩織が気にかかる存在になってゆく。
*楠航太郎事務所社長は松重さんかぁ。
アドリブ満載でしたな。松重さん。
*楠航太郎が入院
クラッときて倒れて足を捻挫しただけたった。
*磯ヶ崎市公共駐車場
大雅が木から落とした女に会いに来た場所。
*その女=詩織をみつけたけど、海で泣き叫ぶ詩織。
でも大雅をみつけると、あの後に芸能人の大雅だと気づいたという。
笑顔で近づいてくる。
「あなたに、会いたくて」 「うん?」
お礼だけ言いたかったと誤魔化し、また細かいことをいちいちと…
「じつは、私も会いたかった。私、私ね、あなたのお父様の大ファンなんです!」
古風なじょせいなのですな。
そういうこと。
*詩織のお仕事
この近くの缶詰工場で働いてるが、もうすぐつぶれるという。
お茶してても、お父さんに興味の話ばかりですな。
大雅は彼女の名前を聞こうとしたけど、
時間切れで名前が聞けないまま帰られてしまう。
ホウチプレイですな。
*そんなとき、詩織に何か届いたね~
*お前はもっと自由に生きろ。
航太郎の大雅への言葉。
「もっと自由になれ。お前はお前らしい俳優になればいいんだ。」
このときに大雅は、どうして「ありがとう、父さん」っていえなかったのか・・。
悔やむことになる。
*「親子刑事」日比谷警察物語
大雅が出ていた刑事ドラマ
*即行で航太郎が亡くなりましたなぁ。
くも膜下出血。 ふらついたのは、このためだったのか。
捻挫だけで入院って・・・。 ダンサーGMがいたらよかったのに。
*死を悔やむ芸能人たち
小松政夫さんがでてきて、思わず大笑いしてしまいました。
井筒監督までだすのかよ!!
2ヵ月後
*宮瀬桜が事務所入り
航太郎の映画に出ていた子役の桃子ちゃん役で有名
でもここの事務所入りは不満みたいね。
航太郎事務所入りは前から航太郎に頼まれていたらしい。
*番組名「追悼特別番組・ありがとう銀さん! 芝居に生きた名優・楠航太郎さん」
大雅に出演依頼が来てたけど、「出たくない」ってぐずってましたね。
まあここからが、見せ場でした。
まずは、事務所に来た詩織が大雅をひっぱたいて!!
「いい加減にしなさいよこのバカ息子が!
さっきから聞いてれば、「俺は」 「俺は」 「俺」 「俺」 「俺」 「俺」
俺だらけ。俺ばっか。
あんたの気持なんかね誰にもわかるわけないでしょ」
「はあ?いや俺はただ…」
「お父様が亡くなったのはお気の毒よ。御愁傷様です。
でもお父様のことをそんな風に言うのはよくないと思う。
それはちょっと許せない!」
「なんだよ。いきなり来て偉そうに。
見ず知らずのあんたに んなこと言われる筋合いはねえんだよ!」
「筋合いは確かにないと思う。でもよく考えてみて。
あなたの仕事がうまくいかないのはお父様とは関係ない。
あなたの問題でしょう?」
「はあ?」
「あなた自身の問題よ。問題をすり替えないで」
「あんた何言ってんだよ?」
「(青木) あのちょっと。」
「すいません!」と制した詩織
「(青木) はい…」
「いい?あなたにお芝居の仕事がないのはお父様のせいじゃない。
あんたが下手くそだからよ!
あなたの演技が下手くそだから売れないの。売れなかったの。
それを自分の力は差し置いて 全部周りのせいにして
自分だけ被害者ぶるのはもうやめなさいよ!!」
「何言ってんだよ!?この素人が!」
「そうよ、素人よ。素人だから視聴者代表として言わせてもらうけど、
あなたの演技は独りよがりなの! こう、何ていうか、考えすぎなの。
今の俺、どう見えてる?とか、ここは、こう、もっと前にとか。
そう、あなた自身の考え方が見え見えなの。
楠航太郎さんはちがう。
楠さんはどう映るかなんて全然気にしてない。
どうしたら面白い作品になるかそれだけを考えて、楽しませようって。
そういう心がどんどん伝わってくるの。素人にも。
本当に素晴らしい俳優さんだった。
いいじゃない、七光。光ってるんだもん。
光ってるの。お父様があなたをキラキラ七色に照らしてくれてるのよ。
亡くなったってずーっとずーっとあなたのことを照らしてくれてるの。
ねえ、それの何が悪いの?
自分のことばっかり考えないで、もっと誇りに思いなさいな。
あなたには、素晴らしい父親がいたって事。」
*皆が言いたいことを詩織が代弁しちゃった!(笑)
大雅は静かに事務所を出て行こうとした。
詩織は追いかけて封筒を渡す。
「待ってください。ファンレターです」
*もしかしてあなた、北村詩織さん?
んん?なんで青木は彼女を知っているの?
*ファンレターとは、詩織に大雅を託した内容だったのね。
『拝啓 北村詩織殿
初夏の候 いかがお過ごしでしょうか?
いつもファンレターをありがとう。
貴殿の長きにわたる応援には いつも大変励まされております。
実はわたしは、今、病院にいます。
ただの捻挫ですが、最近時折、足腰がうまく動かせないことがあり
以前よりセリフ覚えも悪く、
現役を続けるのは少々限界が来ているのかもしれません。
そこで一つ、まことにずうずうしいお願いなのですが。
わたしが引退した後、もしよければ、
息子の楠大雅の応援をしてやってもらえないだろうか。
親バカかもしれないが、息子は、今はまだ未熟だが、
俳優としてはなかなかいい素質を持っていると思う。
彼の出演作のDVDを一緒に送るので、良かったら見てやってください。
そして、もしよかったら、これからは少しでいいので、
息子を応援してやってほしい。
わたしに似て、人の評価を気にしやすい小心者だから。
ファンの言葉はきっと力になると思います。
あなた方に、いつまでも幸せが続きますように。
ありがとう 敬具
やあ 愉快。愉快。
楠航太郎 』
*楠航太郎の住所(事務所)
東京都港区高輪台3-19 2F
*詩織の住所
磯ヶ崎市
*墓参り、死を悔やんで泣く大雅。
「何で死んだんだよ、父さん
早すぎるよ。早すぎだよ。
何で…何で死んだんだよ。ばかやろう」
それを見て、詩織は墓参を止めて…
振り返ると大きな虹。
*先生大好き!!桜より
と、書かれた桜のビキニ写真が航太郎の書斎から出てくる。
見つけたのは、家政婦のとし子。
*追悼番組
死後2ヵ月後ですが、大雅は出たのね。
*大雅の給与は歩合になった
28000円=バラエティ+インタビュー
そんなものかぁ
*詩織が事務所の事務で働くことに
沖めぐみが辞めたから代わりに・・・って!
阿南敦子さんは1話だけですかーーっ!!
ほとんど台詞なかったじゃん!
*詩織にお墓で泣いていたのを見られた大河は、
給湯室に連れ込んで…。やっと名前を聞いた。
「あれは・・演技だから」と泣いていたのを誤魔化す大雅。
親父に泣きの演技を見せたかったとな~~
「ふ~ん。だとしたら…。すごくステキなお芝居でした」
見つめあい・・・。キスしようとしたら、
「うわっ!! なにすんの!?」
と拒否られ、グーで殴られた!! (笑)
*そしてそこには、「八日目の蝉」の薫ちゃんがーっ
ちがった。 海ちゃん!!
でも「花より男子2」の 戸田恵梨香ちゃんじゃないよ~
海=詩織の娘!! ははは!!子持ちだった!!!
「ふざけんなよ・・」
*最後のモノローグ
そう呟きながらも僕はおおざっぱで乱暴でよく笑いよくしゃべり
奇麗な涙を流す君に完全に恋に落ちていた。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治
操演:羽鳥博幸
アクションコーディネーター:村上潤
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター・松本尚
撮影協力:
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
大井川鐡道株式会社(1)
東洋英和女学院大学(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1)
エルエーカンパニー(1)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
FIRST RENT A CAR(1)
バスク(1)
スポット(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
ハーフトーンミュージック(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・教師
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
阿南敦子 /沖めぐみ_/ 「楠航太郎事務所」・1話で事務所を辞めた(1)
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
……………/……………/……………………………………………………………
石坂浩二 /石坂浩二_/ 映画賞の最優秀主演男優賞プレゼンター(1)
うじきつよし /司会者__/ 映画賞の司会者(1)
陣内智則 /陣内智則_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出演(1)
小松政夫 /小松政夫_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
井筒和幸 /井筒和幸_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
……………/……………/……………………………………………………………
脇田恵子 /マリカ__/ 大雅が別れた彼女←箸の使い方がダメだった(1)
良田麻美 /リポーター/ 映画賞の授賞式で客席にいる楠一家にインタビュー(1)
田代さやか /アシスタント・アナ/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出(1)
三浦まゆ /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
堀田興生 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
大塚麻希子/女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
高橋慶子 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
竹本彩 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
……………/……………/……………………………………………………………
鼓太郎 /マネージャー/ 譲のマネージャー(1)
横塚真之介/レポーター?/ 航太郎追悼番組で大雅にインタビュー(1)
宮坂あゆみ/タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
越智俊光 /男性___/ 映画賞会場のバーのバーテン・大雅がビール注文(1)
井上智之 /西原医師_/ 入院中の航太郎の担当医(1)
池田宜大 /アナウンサー/ 航太郎死去のニュース(1)
朝倉みな /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
清水恵理 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
……………/……………/……………………………………………………………
石倉良笙 /インタビュアー/ (回想)子供の大雅や大貴に将来の夢などを取材(1)
中台あきお /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
坂田鉄平 /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
竹村千穂 /看護師__/ 入院中の航太郎担当(1)
加部亜門 /楠大雅__/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
草川拓弥 /楠大貴__/ (回想)中学時代の大雅の兄・将来は校務員志望
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1)
金子湊 /楠大雅__/ (回想)赤ちゃんの大雅?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クチタマ80(河野将也、望月隆寛)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
マリブマネージメント
㈱ジャパンアクションエンタープライズ
フジテレビクラブの皆様
ジャニーズファミリークラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
北村詩織…竹内結子
宮瀬桜…桐谷美玲
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
詩織の娘・海…小林星蘭
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【1話ゲスト】
***日本シネマアワード授賞式***
石坂浩二…石坂浩二
司会者…うじきつよし
リポーター…良田麻美
バーテン…越智俊光
***バラエティー「ああ言えばこう言う!」***
MC・陣内智則…陣内智則
MC・アシスタント・アナ…田代さやか
お笑い芸人…クチタマ80(河野将也、望月隆寛)
お笑い芸人…スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)
タレント…三浦まゆ
タレント…堀田興生
タレント…朝倉みな ワンエイトプロモーションProfile Blog
タレント…清水恵理 ??所属
タレント…宮坂あゆみ
***追悼コメント***
小松政夫…小松政夫
井筒和幸…井筒和幸 カンドウプロダクションProfile
追悼番組レポーター?…横塚真之介
***信号待ちの隣の車の女性***
女性…大塚麻希子
女性…高橋慶子
女性…竹本彩 ブルーベアハウスProfile Blog
***大雅出演刑事ドラマ***
刑事役…中台あきお エムスリーアンドコーProfile
刑事役…坂田鉄平
***航太郎の入院した病院***
西原医師…井上智之
看護師…竹村千穂
***大雅が振った彼女***
マリカ…脇田恵子 スターダストProfile Blog
***回想***
インタビュアー…石倉良笙
大雅の同級生…土師野隆之介
アナウンサー…池田宜大
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

土俵ガール!第2話
2010年7月20日(火) 25:25~ TBS
TBSドラマ記事閲覧カウンター
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
主題歌:「いつまでも変わらぬ愛を」 挿入歌:(週替わりで、このアルバムから1曲) | |
![]() | ALL COVERS BEST (完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付) (2010/08/25) コブクロ 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
詠介の願いを受け相撲部のコーチを引き受けることになった光(希ちゃん)。
でも練習は体育館のマットの上。土俵もとっくにつぶされていた。
ちなみに、田中島悟(忍成修吾くん)は、昔、太っていたころの光に告白されて
相撲取りはいやだと振った男だったのね。光を見ても彼は気づかないけど…。
KOHとしてのモデルの仕事は、ファッションショーのオーディションを受け合格し、
1週間後にパリに行くことになった。
そんななか詠介は県大会の団体戦に出場するため部員集めに奔走。
しかし誰も相撲部に入ってくれない。
そんな頃、光が仕事でパリに行ってしまうことを知った詠介は、
光のことを思い、相撲部を廃部にすると決めた。
でも詠介の相撲への強い思いを知っている光は、
パリ行きを諦め、詠介が声をかけていた、
広崎祥一、サトヤン、池辺成雄のを入部させ、コーチを続けることにした。
そして卓球部で補欠だった太田(西洋亮くん)も入部し、
部員は、大会に必要な5人になった。
サトヤンのフルネームは、サトヤン・スタニスラス・ズドラフコフ。
こんなかんじだったっけ。来週は、貴乃花親方が登場ですね。
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
あらすじ
出演者
現場レポート
★スタッフ
企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理
相撲監修:
貴乃花光司(貴乃花部屋 師匠)
常盤山太一(1)
音羽山貞博(2)
尾崎勇気(1,2)
馬場口洋一(1,2)
脚本:鎌田智恵(1,2)
音楽:中島靖雄
主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
「卒業写真」(1)
「I LOVE YOU」(2)
撮影協力:
AJINOMOTO STADIUM(2)
豊島区西部区民事務所(1,2)
すき家(1,2)
つちうらフィルムコミッション(1)
SKIPシティ(1)
協力:
映広
Kカンパニー
舞クリエーション
ヴィーナスアカデミー
スタントコーディネート:橋伸稔
演出:森雅弘(1,2) 水村秀雄 深迫康之
制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希 /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也 /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
古原靖久 /広崎祥一_/ 学校一の不良・好きな花子がいる相撲部に入部
赤井沙希 /辻巻花子_/ 相撲部マネージャー・詠介が好き
安藤龍 /サトヤン_/ 武士道を愛するブルガリア人留学生・相撲部に入部
西洋亮 /太田平次郎/ 相撲取りのような体格・卓球部→相撲部へ
秋元龍太朗/池辺成雄_/ 学校一のナルシストで相撲部幽霊部員→部活開始
上間美緒 /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
大音真由美/少女期の光/ (回想)相撲が強くて好きな男子にフラれた
田島ゆみか/沙織___/ 光の後輩モデル
かなやす慶行/カメラマン/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)
花山佳子 /プロデューサー/ 光が受けたモデルオーディション・合格を告げパリ行きを命ず
石井祐司 /スタッフ_/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)・カメラアシスタント
西原信裕 /卓球部員_/ 詠介と平次郎の相撲勝負行司
……………/……………/……………………………………………………………
ワタナベエンターテイメントカレッジ
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾 /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部を廃部へ企む・昔に光をふった男
宇梶剛士 /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【若林家】
若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile
【注連縄高校】
***相撲部***
柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog
不良・広崎祥一…古原靖久 JVCエンタテインメントProfile
留学生・サトヤン…安藤龍 パールProfile Blog
元幽霊部員・池辺成雄…秋元龍太朗 エヴァーグリーン・エンタテイメントProfile
元卓球部・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile
詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile
***卓球部***
顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員…西原信裕 放映新社Profile
【牛丼「すき家」】
店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog
【スーパーの広告】
モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile
カメラマン…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog
【1話ゲスト】
引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile
【2話ゲスト】
オーディション・プロデューサー…花山佳子 エンパシィProfile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
ゲゲゲの女房 第16週
「来るべき時が来た」 (2010年7月12日~7月17日)
ゲゲゲの女房・閲覧者カウンター
↓↓「ゲゲゲの女房」キャラクターグッズはこちらから
「ゲゲゲの女房」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。

→「ゲゲゲの女房」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこし感想
茂の予言どおり、豊川が再び原稿の依頼にやってきた。
今度の手土産は、たいやき。
「今度はどんなジャンルでもかまいません。
別冊少年ランド夏の特大号に読み切りで32ページ。
お願いしたいのですが、いかがでしょう?」
「そういう事なら…」茂は快く受けるつもり。
でも豊川はひとつ注文をつけた。
「テレビよりも面白いものを描いて下さい。
読者の子供達が今夢中になっているものは何と言ってもテレビです。
しかし子供達をテレビに取られては雑誌は商売になりません。
子供達の目が漫画に向くようにテレビよりも面白い
インパクトのある作品を描いて頂きたい。いかがでしょうか?」
「分かりました。1週間…いや、5日下さい。構想を練ります」
「ありがとうございます。では5日後にもう一度参上します。よろしくお願いします」
チャンスは茂の言ったとおり再びやってきました。
戦艦の模型を見た豊川はよく出来てると感心する。
彼は戦艦に詳しいわけではなく、こういうのを見ると
どういう仕組みになっているのか探求してみたくなるタチだった。
「そうだ。巻頭のグラビアで戦艦の図解やってみようかな」
さっそくメモをする豊川。なかなか仕事に貪欲である。
「やるなら正確にやって下さい。不正確な図解はいけませんよ。
自分の作ったこれはちゃんとしてます」
茂が片腕で作ったことに驚く豊川。
「近頃は妻が助手を務めておりますが。
もともとは戦記物を描く参考に作り始めたんですよ」
棚に古本屋みたいに並べられたスクラップブックや資料を見ると、
「全部漫画の資料か…」と茂の仕事の準備ぶりに驚く豊川は、
仕事にすぐに入った茂の様子を後ろから見ていた。
「先生、その漫画は…」
「北西出版で出しとる時代劇ロマンのシリーズですよ。
戌井さんとこの貸本漫画です」
豊川が雄玄社に戻ると、みんなうだるような暑さの中で仕事をしていた。
ここは雄玄社ビルの3等地。西日さす風通しの悪い別館だった。
「ジャリ相手のおもちゃ雑誌とバカにされてるうちは1等地には引っ越せませんよ。
ど~んと大きく当てて上にアピールしないとな!」
編集部員達にはっぱをかける豊川。
豊川はさっそく巻頭企画の次の図解は連合艦隊で行くと提案。
新幹線大図解、ロケット大図解、図解物は当たっていた。
そして豊川は同僚の梶谷に、茂に挑戦状を渡してきたと言った。
「別冊少年ランドで32ページ。内容は自由でいいが
テレビよりも面白いものを描いてほしいと注文してきたよ」
厳しい注文つけたもんだが、豊川は自分が思っていたより
もっととてつもない人かもしれないと思っていた。
それは、戌井の原稿を描いてるときにみた丁寧な塗りつぶしのタッチ。
「そこまで繊細なタッチでお描きになっても
印刷するとつぶれてしまってベタにしか見えないんじゃないですか?」
茂の答えはこうだった。
「そうですなあ。漫画の紙はあまり上等ではないですから。
しかし自分はずっとこのやり方で描いとるもんで」
あの絵の力はすごいものがあると梶谷に話した豊川。
強烈すぎて紙面になじまないかもしれないし、
もともと少年漫画向きの描き手じゃないと、梶谷は懐疑的だったが…。
「梶さん、これだよこれ!」と、『打倒!少年アワー』の貼り紙を指し、
「俺はね、編集長を引き受けるからには、少年ランドをナンバー1雑誌にする。
勝負は勝たなきゃつまらんからね。トップをとるには新しい事をやらなきゃダメだ。
水木漫画もそのチャレンジの一つだよ」と。
来月には最年少編集長・豊川の誕生だった。
その話は茂にも伝わっていて、豊川のもとで編集方針を一新すると聞いていた。
それで茂にもお鉢が回ってきた訳。
「あの男、誰かに似とると思ったら猫か」
寺の裏辺りウロウロしてる顔にひっかき傷のある負けん気の強そうな猫に
豊川が似ていると布美枝に言う茂。布美枝も顔を思い浮かべ…。
「言われてみれば似とる」と微笑む。
茂は戌井の原稿を今夜で仕上げて徹夜する覚悟。
5日後には豊川がくるから早いこと少年ランドの構想にとりかかるつもりだった。
翌日、戌井への原稿は布美枝が届けた。
戌井や妻の早苗は茂に少年ランドの話が来たことにビックリ。
週刊誌ではなくて「別冊少年ランド」という意味は、そこが登竜門と戌井は教える。
まず別冊で1本描いて作品の出来栄えや読者の反応を見る。
そこで合格となったらいよいよ週刊少年ランドの本誌に進出。一種の試験だった。
戌井は大手出版社にもやっと茂の漫画の理解者が現れたと喜ぶ。
「まあ僕に言わせれば、いささか遅きに失した感はありますけどね」
と負けてはいなかったけど。
そして、次の注文が「好きなものを描いていいけど、テレビよりも面白いもの」
と聞いた戌井は、「向こうも勝負を挑んできた訳だ」と理解する。
縛りがない。自由に考えていいっていうのは楽なようでいて実は一番厳しい注文。
茂の本当の力が試される。言い訳は一切通らない。
「もちろんすべて承知の上で水木さんは受けて立ったのだと思いますよ。
次の相手は40万人という大勢の子供達かぁ。心を掴むのは容易な事じゃない。
奥さん!水木さんに伝えて下さい。40万人の心をつかむ何かを見つけて下さい!
それが日の当たる場所への扉を開く鍵です!」
そして戌井は今の貸本の現状を説明する。
「貸本漫画専門で出版している会社は東京ではもう3社しかありません。
つぶれたり撤退したりでみんな消えてしまいました。」
「うちも印刷の仕事の仲介なんかしてなんとか利益出してるけど
漫画の出版だけじゃとても。」と早苗は言う。
「このチャンスをつかんで進んで下さい!もう後戻りはできませんよ」
読者の心をつかむ何か、日の当たる場所に出る鍵…。
大手の雑誌に打って出るにはまだまだ乗り越えなければならない試練。
布美枝が帰った後、戌井は早苗に、
「こんな傑作漫画も狙いが狂えば世間からはじかれる。
これまでに嫌って言うほど苦い水飲んできたからなあ。水木さんも僕も…」
とつぶやく。早苗も同じ思いだった。
「今度こそつかんでくれよ。人生を変えるチャンスだ」と茂の応援をしてる戌井。
「後戻りはできない」、家に着いた布美枝も戌井のことばを思い出していた。
茂はテレビよりも面白い漫画の構想を練っていた。
「紙芝居も貸本漫画もテレビにけ散らされて消えてったようなもんだ。
出てくるなよ!貧乏神」
布美枝が心配するまでもなく、戌井の言ったとおり、
茂はこのチャンスを一番よく分かっていた。それが布美枝にも伝わってくる。
すると、茂は思い立ったように布美枝から有り金を全部わたせという。
「出かけてくるわ」。
戌井の原稿料の入った封筒と布美枝の財布を持って出ていく茂。
「お父ちゃん、お金何に使うんだろう」
茂は亀田質店にゆき、「質流れしたテレビありますか?」と、封筒と財布を出す。
「テレビ買います!」
「え~っ!テレビって、あのテレビ?」亀田も驚いた。
買ってはみたが、以外に重かったので、店の前であたりを見回すと・・。
「おっ!いい所に暇そうな奴が…」 それは浦木だった。
「はるこの消息を尋ねに来たのにとんだ目に遭いましたよ」
手伝わされて茂の家まで来た浦木が恨み節。
「中古とはいえテレビを買うとは出世したもんだと思ったら。
奥さん、少年ランドがまた原稿を頼みに来たんですってね?
しかしこういうのを取らぬ狸の皮算用と言うんですよ。
まだ原稿料がもらえるかどうか分からんうちからそれを当てにして
高い買い物をするなんて、そんな事だからいつまでたっても
貧乏から抜け出せんのです」と、暑いのに水しかもらえない嫌味が…。
「だら言うな!テレビは漫画を描くために買ったんだ」
ここで初めて茂の目的が分かる。
テレビより面白いもんを描けという注文だから、
テレビを知らずして戦いには勝てんという訳。
『ブーフーウー』が映ると、無邪気に楽しんでる茂と布美枝。
浦木は、「どこまで甘くできとるんだ」と、
茂の漫画でどうやってテレビに対抗するのか、勝てる訳ないと言う。
浦木は小さいながらに広告代理店を始め、雄玄社に出入りしていて
大手の出版社がどういうもんか分かってると言う。
頭を使って金をひねり出す商売で、天職に巡り会えた気がするという浦木。
「ゲゲ!お前は編集者におちょくられとるんだ」
浦木はSF漫画を断ったりするから無理難題で復讐されてると思っている。
少年ランドクラスの人気雑誌になると、漫画の構想を通すだけでも大変。
絵コンテを描いて何度も何度もやり直しをさせられて
挙句の果てには採用されずに捨てられるがオチだと…。
でも茂はテレビに夢中になって、そんな浦木のたわごとは耳に入らない。
悔しがる浦木は、帰りながらまたダメだろうと思っていた。
藍子はテレビで「ブーフーウー」を茂の隣で見ていた。
するとテレビの画面に思わず手を伸ばす藍子。
「あ~こらこら 触っちゃいけん。真空管が爆発するぞ」と藍子を制した茂。
当時は真空管が爆発する話があったらしい。
布美枝は藍子の気持ちも分かった。
「藍子が触りたくなる気持ち分かりますね。大人でも不思議ですけん。
こげな小さな箱の中で人や物が動くなんて。
藍子の目にはどげなふうに映ってるんでしょうね。
テレビの中に小さな別の世界があると思っとるのかな」
「うん。小さい世界かぁ。小さい世界ねぇ。う~ん・・」
その日、茂はずっとテレビの前に座り込んでいた。
灯りの消えた部屋でテレビの画面を見ていた茂は、
「夢で逢いましょう」の裏番組でやっていた、
『ハルちゃん食品のしょうゆラーメン』のコマーシャルを見ていた。
「ラーメンか。うまそうだなあ。ああ、腹減ったなぁ」
そう思いながら見ていると、画面の中で茂がラーメンを食べ始めた。
「あ~~~っ!!」
茂の大声で2階で目を覚ます布美枝。「えっ?何!?」
居間に行き、「お父ちゃん、どげしたの?」と聞いてみると…。
「そうか、これだ!テレビ小僧…。テレビマン…。違うな。何だ?
テレビ人間・・違うな。テレビくん…。そうか!テレビくんだ!」と閃いた茂。
「テレビがどげしたの?」「腹減った。夜食頼むわ」「えっ?」
布美枝が夜食のおにぎりを作っている間も、茂の構想はどんどん膨らむ。
「この子は普通の子供にはない特別な力を持っとる。
自由自在にテレビの中に入り込んで飲んだり食ったり。
欲しいものは何でもテレビの中から持ち出せる。
この子が転校してきたら学校は大騒動だな」
布美枝は「お父ちゃん、何を見つけたんだろう?」と、まだその内容を知らない。
どんどんキャラクターのスケッチを描く茂。
「よし!これだ!」
そして約束の日、豊川がやってきた。
「なるほど。テレビの中を自由自在に行き来する子供ですか。
テレビくんねえ…」と、スケッチを見る豊川。
「うん。これは面白くなりそうです。テレビの中に入り込んでどこにでも行ける。
欲しいものは何でも手に入る。これは子供の夢そのものですよ。
テレビくんは 子供達のスターですね」 「ん?子供達のスターか…」
どこか違和感を感じた茂。締め切りは今月末と豊川が言うと…。
「本当にこれでええのかね?」と茂が言い始めた。
「どうも違うような気がしてきたなあ」
この茂の様子に、豊川も布美枝も焦った。豊川は、
「先生が納得しておられないのはどの部分でしょうか?
テレビの世界を自在に行き来する少年というアイデア、私はとてもよいと思います。
テレビという文明の利器が人を異次元の世界にいざなう装置に見えます。
先生が描いてこられた墓場鬼太郎や悪魔くんとも重なって
大いに面白いと思うんですがね」と、疑問は無いと話したが…。
「しかし、貸本漫画と同じではやはりいかんでしょうなあ。
自分もついさっきまでこれでいけると思っとったんです。
けど、この子が子供達のスターかと言われるとどうも違う気がする。
子供に受けるには何か足らんような気がするんです」と茂は言う。
「う~む」と豊川も考え込む。
「何かが足らんのか、どこか違っとるのか…」と茂が悩む。
すると藍子が部屋に来て、豊川の手土産のたい焼きに手を伸ばす。
「藍子!今お仕事中だけん、邪魔したらいけんよ。すんません」と、
布美枝が藍子を膝に抱き・・。 すると藍子を見てた茂がつぶやく。
「もうちょっと丸っこくないといけんな…」と。
そしてテレビくんのスケッチを見ると…。
「ああ!そげだ!」と、茂はまた閃いた!
かわいらしさが足らない事に気づいた茂。
テレビくんが特別な子供という事にとらわれすぎて少し怖い顔になっていた。
「これでは転校してきても学校の人気者にはなれんですよ」
豊川も出来上がりが楽しみになってきた。そして布美枝もホッとする。
しかし、かわいいキャラクターを産みだすのに茂は苦労する。
子供に好かれるかわいらしいテレビくんを描くため
茂は何枚も何枚も描き直し続けた。
そんな姿に布美枝は茂に精がつくものを食べさせようと
乾物屋に集まった商店街の仲間に相談。
ウナギは定番だけど、お金が無い。ましてやアワビなど無理。
「だったらギョーザは?ニンニクたっぷり入れてさ」と徳子。
「ええですね!よし!今夜はギョーザにします」と布美枝も乗った!
と、そこにちり紙交換が来る。和枝たちが溜めたものを出そうとすると
布美枝は何か思いつき、待ったをかけて、古雑誌を譲ってもらった。
自転車のカゴに古雑誌の束を入れ喫茶店にも立ち寄り、
お客さん用の雑誌も譲ってもらう。
自転車の荷台に雑誌を積み亀田質店の前をゆくと自転車を倒してしまう布美枝。
店主の亀田に段ボールをもらって大量の雑誌を持ち帰った布美枝は
雑誌の中からテレビ局に関する記事を切り抜き、資料を作った。
実は茂はテレビ局というものを知らなくて、資料もなく困っていた。
布美枝は餃子を夕食に振る舞い、そのときに・・。
「余計な事するなって叱られるかもしれんけど…
こげなものでもちょっこしは役に立つかと思って…」
と、テレビ局関係の切り抜きを差し出す。茂はおおいに喜び、
布美枝にスクラップブックに切抜きを貼らせて資料を作らせた。
布美枝の顔に笑みが浮かぶ.
「よかった。役に立てとるみたい…」
そして、テレビくんのキャラが完成した。
「ほっぺがぷくぷくしとって 藍子の赤ちゃんの時みたい」
「これなら子供にも好かれるな」
この子がテレビの中を自由に歩き回る・・・。
そんな妄想をテレビの中に見る布美枝だった。
梅雨も終わりに近い雨の日。やってきた豊川の評価は上々。
「テレビくんいいですよ。かわいくて愛嬌があって
ちょっととぼけた顔が先生らしいですね。
それから貧乏の中で頑張っている新聞少年の三太。この子がいいなあ」
「貧乏の話は描いていて力が入るんです。なにしろよう知ってますから」
「貧しい子供の現実。これがあるから不思議な世界に憧れる思いが
強く迫ってくるんですよね」
「子供の読者にちゃんと伝わりますか?」
「もちろんです。子供達こそこの漫画の一番の理解者ですよ。
先生、早速ですがどうでしょうか?
次は「週刊少年ランド」の本誌に描いて頂くというのは?
まずは読み切りの短編で。
こちらからのお願いは一つだけです。
奇想天外な戦いのシーンを入れて下さい。
読者を引き付ける奇抜でインパクトのある戦いの場面を
16ページの中に織り込んで頂きたい。
毎月1本ぐらいのペースで始めてみませんか?」
「一つ描きたいものがあるんですが…」
「何でしょう?」
「墓場鬼太郎をやらせて下さい!」
「やっぱりそう来ましたか!
実は私も鬼太郎をお願いしたいと思っていました。
早速編集会議に諮る事にします」
「鬼太郎」に再びチャンスがやってきた。
豊川に原稿料は口座に振り込むといわれ、大きな会社は違うと思った布美枝。
今までは原稿を届けに行ったら社長さんが金庫開けて
お金を出してくれる事ばかりだったし、出してくれない事もあった。
と豊川に話す。そして、豊川の希望で村井家にも電話を引くことになった。
嵐星社に行った布美枝も深沢に「少年ランド」に載る事を報告。
深沢は大いに喜んだ。「こりゃ本格的に漫画に新しい風が吹いてきたな」
しかし郁子は腑に落ちなかった。社長が守ってきたものを
大手に横取りされるみたいで。もううちには描いてもらえないんじゃないかと…。
水木先生はそんな人じゃないと思うが、他の先生方は違うんじゃないか。
賞を作って新人を育てても人気が出た頃に大手にさらわれるんじゃ
こちらには何も残らないと…。しかし深沢は優先すべきはいい漫画を世に出す事
という考えだった。「そうかしら…」と疑問を持つ郁子。
テレビくんの原稿料は布美枝も驚くほど高額だった。
でも茂はこれが本来の原稿料だと…。村井家はこれで電話を引いた。
数日後に電話が引かれた。布美枝と藍子が電話の前に正座している。
「電話番ですよ」 仕事の電話が鳴ったらすぐに取らんといけないと構えていた。
でも、最初にかかってきたのはラーメン屋への間違い電話。
どうやら前の電話番号はラーメン屋が使ってたらしい。
3回目の電話は豊川からの電話。それは「墓場鬼太郎」の執筆を
正式に依頼するものでした。
戌井がやってきたとき浦木も来ていて、「テレビくん」の評判が好調なのを
喜ぶ戌井に反して、浦木は評判がいいからって調子に乗るなと苦言する。
「俺は友情で言ってるんだ。週刊少年ランドの恐怖の人気投票の
仕組み知らんのか?」
毎号一番からビリまで順番が出て3回連続して最下位をとるとすぐに打ち切り
というシステムを教えた。
「墓場の話が今の子供に受ける訳がない。連続最下位は目に見えとるなあ!
こんな簡単な理屈がなぜ分からんかねえ」
「あなた、相変わらず失礼な人だなあ!」戌井はこんな時代だからこそ
鬼太郎が求められてると僕は思う、鬼太郎の闇の力が子供達を引き付けると弁護。
「鬼太郎は不死身です!」
戌井は自分の仕事は遅れてもいいから鬼太郎に集中して下さいと茂を応援。
浦木は「やれやれ道理の分からん奴ばかりだ…」と嘆く。
雄玄社では浦木の行っていたことが現実味を帯びていた。
墓場の鬼太郎の人気投票は圧倒的に最下位。販売部からも少年ランドの
カラーに合わないと苦情が来ていた。書店の評判もよくない。
編集会議の雰囲気は打ち切りの方向だった。
このことは浦木にも伝わっていて、墓場の鬼太郎が1回目も2回目も
アンケートの結果は最下位だったと布美枝に教えた。
そのとき茂は鬼太郎で墓場を描くので散歩を兼ねて近くの墓場に行っていた。
「まだ懲りずにそんなものを。ボツになりますよ。
こう人気がなくちゃ3回目はボツになるだろうともっぱらの評判です」
「そんなぁ…」
「週刊少年ランド」に描き始めた「墓場の鬼太郎」は
8月に1本、9月に1本、読み切りの形で載りましたが人気はさっぱりでした。
居間で浦木がゴロゴロしていると、いつのまにか郁子が深沢から言われて
陣中見舞いを届けに来ていた。
浦木は人気投票が最下位だと聞いて布美枝がショックを受けてるから
今からでも路線を変えろと茂に勧める。
「鬼太郎を宇宙飛行士にして火星探検にでも行かせとけ。
ここでバッサリ切られてみろ!お前また食うや食わずの極貧生活に逆戻りだぞ」
でも郁子は「今、路線を変えるのは得策ではありませんわ。
先生の漫画は独創的ですから読者がなじむのに時間がかかるかもしれませんが
その分一度心をとらえたら強いと思います。
深沢も先生には個性を貫いてほしいと申しておりました。
作家にとって個性は生命線ですもの。
それと私、お嬢さんではありません。加納と申します」
と毅然と言い放ち、お嬢さん呼ばわりした浦木を圧倒する。
そして家を振り返りながら郁子は帰っていく。
「クールビューティーとはあの人のためにある言葉だねえ。
嵐星社のような貧乏版元にあのような美女がおるとは」
「加納さんはきれいなだけじゃなくてお仕事もようできるんですよ」
「しびれるねえ、奥さん。秋は恋の季節ですねえ」
どうやら次の浦木の恋のターゲットは郁子のようで…。
雄玄社ではライバル「少年アワー」に追いつくには、
ここで不安材料は切っておいた方がいいという意見が大勢。
水木しげるを打ち切りにするか、新編集長の豊川の判断が待たれた。
「どうする?編集長」 しかし豊川は揺るがなかった。
「安パイだけ切ってたら ここから先には行けないぞ!
少年アワーの刷り部数は60万。俺達はこのとてつもない数字に追いつき
追い越さなきゃならん。今までと同じ事をやっても今まで以上の数字は出ない。
水木漫画は必ずものになる。いいか!少年漫画はこうでなきゃならんという
つまらん常識はもう捨てろ!常識を破って進め!
俺達は常識外れの数字を打ち立てるんだ!」
茂は人気投票最下位という結果を受けて話を変えようか悩んでいた。
しかし戌井の『鬼太郎の闇の力が子供達を引き付ける。
鬼太郎に奇跡的な生命力のようなものを感じる』ということばを思い出し、
「俺が鬼太郎を信じなくてどうする!」と気持ちを持ち直すのだった。
原稿を描く茂の姿をそっと見守る布美枝。「お父ちゃん…」
そのころ雄玄社には『鬼太郎』を評価するはがきが増え始めていた。
その読者の声を持って豊川が村井家にやってくる。
てっきり打ち切りだと覚悟していた茂には意外だった。
「伺ったのはこれをお見せするためです。
これはほんの一部で同じような手紙が連日編集部に届いています。
少年ランドよ、よくやった。墓場の鬼太郎こそ待ち望んでいた怪奇漫画だ。
前に載った号を買いたいが手に入らないか。
墓場の鬼太郎を連載にしてほしい。
いずれも熱烈なファンからの手紙です。
子供から高校生、大学生からも来ています。
社内では打ち切りという声も上がってはいますが
少数でも熱いファンがいる漫画はいずれ化けるというのが私の信念なので。
思い切ってここで勝負しましょう。墓場の鬼太郎、連載開始です!」
「ちょっと待った。あんた随分思い切った事言っとるようだが」
「私にとってもこれは勝負です。当たれば少年ランドの新しい看板になりますから。
鬼太郎はそれだけの器ですよ。もっとも週刊連載となると
今のままという訳にはいきません。読者の興味を次週に引っ張るための
仕掛けも必要です」
「続きは明日のお楽しみでございま~す。かぁ…」
茂は昔描いていた紙芝居の最後の決まり文句を思い出した。
子供にそっぽを向かれないよう毎日いいところで終わらせるのがホネだったという。
どうやら連載には紙芝居の経験が役に立ちそうです。
数十分後、茂から豊川に鬼太郎の仲間の登場キャラクターが紹介された。
砂かけばばあ:すぐ怒るばあさんですが頼りがいはあります。
子泣きじじい:阿波の山奥にいたと伝えられています。
塗り壁:茂も戦時中に南方のジャングルで塗り壁に行く手を阻まれた事がある。
一反木綿:鬼太郎達を乗せて空を飛ぶ魔法のじゅうたん。
本当に布美枝に似てると本人も自覚している。
「初めて会った時はあんまり一反木綿に似とったんで驚きました。ハハハ!」
「まあっ!」
ねずみ男:茂の漫画ではおなじみ。鬼太郎の親友を名乗ってるが信用できない奴。
嘘つきで金にだらしなくてすぐ裏切る。人間のような奴。
目玉のおやじ:鬼太郎の父
「個性的な顔ぶれですねえ」
「鬼太郎は彼らと力を合わせて敵対する妖怪と
奇想天外な戦いを繰り広げる訳です。
妖怪はまだまだ幾らでも面白いのがおります。
自分は妖怪やお化けについては誰よりも詳しいですからな」
「怪奇と幻想、そして仲間とともに戦う少年か。うわ~!」身震いする豊川。
「どうやら私、今、武者震いしたようです。
週刊連載、これでいきましょう。そうだな。妖怪大戦争というのはどうです?」
「それはええですな」
「面白くなってきましたね!
なんというかこう、怖い中にもかわいらしさがあるというか」
「そうですな」
打ち切りの危機にあった鬼太郎が一転
週刊連載という大勝負に出る事になったのです。
昭和四十年十一月。亀田質店。表に来て暖簾を見つめ店に入る茂。
亀田は夏に買ってったテレビを質入れに来たと思った。
「無理していよいよ食い詰めたんじゃないかと思って心配してたんだよ」
「ご主人!」質札の束を出す茂。
「質ぐさ請け出しに来ました。全部出して下さい!」 「なに~!?」
リヤカーに荷物を積み帰ってくる茂。
少年ランドの仕事で原稿料も順調に入り、
村井家は長年の赤字から初めて抜け出す事ができた。
背広も随分型崩れしてたが戻ってきた。
次の風呂敷包みには布美枝の着物が…。
着物をめくると布美枝が入れたおまじないの紙。
「おまじない、効いたのかな?」 微笑み合う茂と布美枝。
そこに豊川から意外な電話がある。
「まさか、打ち切り…」
「俺に、賞をくれるそうだ。雄玄社の漫画賞。
テレビくんが今年の雄玄社マンガ賞に決まったそうだ」
授賞式は来月。賞金も出る。一年に1回しかない立派な賞だ。
布美枝は必ずこういう日が来ると思ってたから
信じられんとか夢のようだとかは一つも思わないと、驚かなかった。
「お父ちゃんはそれだけの努力をしてきたんですけん。
やっと来るべき時が来たんですよ!おめでとうございます」
境港の家でもこの知らせに大騒ぎ。
「村井茂!万歳!万歳!万歳!」
戦地から片腕を失くした事を知らせる茂からの葉書を引っ張り出して見る絹代。
「茂、よう頑張ったなあ」
飯田家、源兵衛もこの知らせに興奮気味。
「えらい事になったぞ…がいな賞を取ったそうだ。
雄玄社マンガ賞言っとったな。漫画の芥川賞のようなもんだろう」
源兵衛は特級の高い酒を祝いに東京に送ろうとしたが、茂は下戸。
「下戸の婿はこげな時に困る。ユキエのとこと貴司のとこと
港の輝子のとこにも早こと知らしぇ!」
「うちの人は、本物の漫画家ですけん!」といってた布美枝の顔が浮かぶ。
「とうとうやったか!」 源兵衛とミヤコの目に涙が溢れる。
北西出版では戌井が電話の前で固まっていた。
早苗が声をかけると…
水木からの電話で賞をもらうそうだという。
「テレビくんで、雄玄社マンガ賞だ!よかったなあ水木さん!」
早苗も喜び、「ウイスキー買ってこようか!今日は飲もう。祝杯あげよう」
夜、村井家では授賞式に着てゆく背広をどうしようと思っていた。
そんなか、押入れにはずいぶんと小さくなっていた貧乏神の姿。
そして茂と布美枝が玄関に出ると、貧乏神が逃げてく…。
2人に向かい手を振り消える貧乏神。
「とうとうあいつとも縁が切れたか…」
昭和四十年十二月。居間で布美枝が茂にネクタイを結んでいるが
慣れないことに苦労をしていた。
適当でいいという茂だったが、今日はパリッとして出かけて欲しかった布美枝。
雄玄社マンガ賞の授賞式のために、茂は10年ぶりで背広を新調していた。
見送る布美枝は、「ええ男だなあと思って」と茂に見とれていた。
茂を送りだした布美枝は、さっそくお祝いのごちそう作り。
受賞式会場には戌井も深沢も郁子も来ていた。そして浦木も。
深沢と対面した浦木は「う~んいい男…」とライバル視。
豊川も会場から現れ、戌井や深沢に挨拶。
豊川は彼らの名前を知っていて、喜びを二人と分かち合いたいと思っていたと
2人と握手をした。しかし郁子は複雑な表情だった。
会場では司会者の紹介で、第6回雄玄社マンガ賞を受賞した
水木しげるの挨拶が始まる。
「え~、この度はこのような立派な賞を頂きまして誠にありがとうございます。
自分は長らく貸本漫画を描き続けていて…」
堂々としたものだった。
「だから今回の受賞には大変驚きました。
テレビくんはより多くの子供達に楽しんでもらえるように苦心しました。
その甲斐もあってか、このような賞を頂けたのかと思っています。
今後も努力を怠らず描き続けていきます。え~ ありがとうございました」
記者たちから質問攻めに会う茂。
豊川が現在週刊少年ランドで墓場の鬼太郎を連載中で、
今回の受賞を弾みとして…と、隣で答えてゆく。
戌井や深沢は日の当たる表舞台に茂が出たことに喜んでいた。
しかし・・。郁子はまだ腑に落ちていなかった。
卓袱台にちらし寿司やギョーザを用意して待っていた布美枝。
遅くなったが茂が帰ってきた。
「あ~腹減ったなあ。おっ!うまそうだ!」
授賞式では人が寄ってきていろいろ聞かれて何も食べられなかったという。
「バーを連れまわされたが、あげなとこはつまらんな。食いもんがない。
おお太ったギョーザだ!相変わらず緑色だな。
うんうまい!これ食ったら仕事するけん。締め切りが近いからな」
仕事部屋で気合を入れる茂。「ここからがスタートだ」
「やめるか。漫画!」と言っていた苦しい時代を思うと、
目の前の賞状に布美枝の頬に涙がこぼれる。
「お父ちゃん。おめでとう!」
この「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★役者メモ+アルファ(敬称略)
*藍子ちゃん(91)
セントラル子供タレントの女の子(1歳役)
→ テアトルアカデミー劇団コスモス幼稚部にバトンタッチ!
(引用)「# 篠川桃音(劇団コスモス幼稚部)
ドラマ「ゲゲゲの女房 第15-17週」村井藍子・役
(7/5-7/24 月-土曜8:00 NHK)出演 」
今週の藍子ちゃんも桃音ちゃんです。 台詞も増えてきました!
お城造りが好きみたいだけど、実際の娘・尚子さんもそうだったのか
とても興味があります。
(94話)電話のベルに、耳を押さえてた藍子ちゃんがかわいかったですね。
*夏の雄玄社(91)
みんなランニングシャツ姿で、福田(黒田大輔さん)なんかは
足を水をいれたバケツに突っ込んでる!(笑)
この編集部の風景、最近見た「官僚たちの夏」を思い出しました。
ワイシャツを着てる豊川とか、できればもっとシャツに汗を感じさせる
演出が欲しかったなぁ~。 シャツがちょっと乾きすぎでした。
*山川先生(91)
豊川が巻頭イラストを頼もうと言っていたイラストレーター。
モデルは誰だろう・・。山川惣治さんだとストレートすぎるし
戦艦の図解を描くとも思えない。
ボックスアートでWikiを見てみると・・梶田達二さんのことかしら。
梶田達二(Wiki)
*藍子のお茶碗(91)
帽子を被ったゾウさんのイラスト。 どこかで見たことがあるぞ。
耳が大きくないけど、ダンボに似てるね。
*猫顔の豊川(91)
このアイコラは面白かった!!
眞島秀和さんの猫顔、似合ってましたぞ~。
*かめだ質店の電信柱の看板(92)
ちゃんと住所が書いてありますね。
調布市仙(?)石町2丁目5-7
59話の質札に書いてあった質店・亀田達吉の住所は
東京都調布市佐須町7-11。
??食い違ってる気がする。
*茂が買ったテレビに初めて映ったのは・・。(92)
「ブーフーウー」 NHKですね~~
その夜は、「夢で逢いましょう」でした。 坂本スミ子、黒柳徹子のなまえも!
*ハルちゃん食品のしょうゆラーメン(92)
茂が見ていたTVコマーシャル。
「ハルちゃん食品のしょうゆラーメン!味も量も大きくなって新登場!
朝昼晩、1日3回だって食べたいなあ。
嬉しい時はハルちゃんラーメン。
つるつるつるつる、つ~るつる。あ~美味い。
悲しい時もハルちゃんラーメン
つるつるつるつる、つ~るつる。
悔しい時もハルちゃんラーメン。
つるつるつるつる、つ~るつる。
うまい、うまいうまいハルちゃんラーメン。
おいしすぎてギョッとしちゃう。ギョギョ!」
*茂の「テレビくん」の構想企画書(92)
「主人公は貧乏な少年、三太
三太のクラスでは最近テレビに出てくる少年が話題。
テレビくんはいろんなコマーシャルに出てきて
宣伝しているお菓子屋食べ物を食べてしまう。
子供たちは正体をつきとめようとテレビ局に行くがわからない。
ある日テレビくんそっくりの男の子、山田が転校してくる。
子供たちは騒ぐが本人はひたすら白を切る。
三太は帰宅する山田の後をつける。
三太は山田がテレビに入ろうとする瞬間を捕まえる。
正体がばれた山田は秘密を話す。
テレビが好きだった山田。
ある日テレビの中にゴマのようなものを見つける。
テレビを分解して取り出し、真綿を詰めたマッチ箱で温める。
卵からかえったテレビ生物をテレビの中のお菓子などをくれるようになる。
さらには、テレビに入る方法も教え、苦労の末に
山田はテレビの中に入れるようになったのだった。
正体がバレてしまったテレビくんは、学校を去る。」
*布美枝がもらった雑誌(93)
喫茶「再会」のマスターから、
アイドル雑誌「スマイル」 「主婦生活の手引き」 「ドレスメーキング」
「芸術新報」 とかもらってました。
*テレビに関係のある記事(93)
布美枝が雑誌のページから切り取ったもの。 記事の見出しは、
「テレビの番組と特性」「テレビの与える影響とは」「テレビ放送の仕組み」
放送局の内部の写真がはいっているので、茂には大助かり。
テレビカメラの写真は、もちろんNHKのカメラであります。
*テレビCMから出てくるテレビくん(93)
まるで、貞子ですなぁ!(笑)
ラーメンのCMは、茂がテレビくんのアイディアの元になったもの。
小林健一さんが、”テレビ・男”という役名で登場。
「大江戸製菓のドーナツ。チョコレート味出たよ!
ひろし君にも教えてあげなきゃ!」
「大江戸製菓のドーナツ」のCMに出てた女性タレント(役名:テレビ・女)は、
AKB48の藤江れいなちゃん。ここから布美枝の前にテレビくんが
飛び出してきました。
*鬼太郎の遍歴(94)
深沢の説明。
「(郁子) あの、墓場鬼太郎というのは
社長が三海社時代に手がけられていた作品ですよね?」
「(深沢) ああ。最初は富田書房から怪奇短編集『妖奇伝』として出てたんだ。
それから私のとこで『鬼太郎夜話』の長編シリーズを描いてもらって」
著作権はどうなっているんでしょうね。
*別冊少年ランド(94)
表紙から内容を拾ってみましょう。 ちなみに値段は120円。
夏の特大号は40ページまんが増量!
夏休み特集は、
カラー自由研究:動物最強ランキング
カラー自由研究2:微生物ミクロの世界
どうどう新登場「テレビくん」水木しげる
いよいよテレビへ「ホームラン番長」ながさわ(?)
「レーサー疾郎」 「コスモエスパー7セブン」 「ムサシ武勇伝」
「20世紀の奇跡」 「世界なにそれニュース50」
*別冊少年ランド裏表紙(94)
「セントラルNEO乾電池」の広告。
これは!!ナショナルNEO乾電池のパロ!!
赤いけど、図案も同じ!(笑)
*雄玄社・「少年ランド」編集会議(95)
新連載企画の議題は、
スポーツものを大相撲にするか
科学ものを、地底人、宇宙船、月旅行
にする案が出ている。
問題は代わりに何本打ち切るかだった。
*茂の持ってたレコード(96)
「映画音楽大全集」 「映画・ジョンの思い出 オリジナル楽曲集」
「THE MIST TOWN」
*第6回 雄玄社 文芸賞 マンガ賞 合同授賞式 (96)
マンガ賞は水木しげる
文芸賞は長谷川勉
雄玄社社長は、茂の賞状から 三田村真蔵
漫画賞の賞金は、10万円と読み取れる。
*
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
原案:武良布枝
脚本:山本むつみ
音楽:窪田ミナ
主題歌:いきものがかり「ありがとう」
語り:野際陽子
(野際さんは、10回から主題歌のあとにクレジットされている。
回想・写真出演回の表記だけ「語り(飯田登志):野際陽子」)
撮影協力:
鳥取県境港市(3,4,10,13,16)
水木プロダクション(1-16)
時代考証:天野隆子(1-16)
出雲ことば指導:広戸聡(6-16)
漫画指導:村澤昌男(3,11,16) 海老原優(4-16)
資料提供:山口信二(5-16)
アニメーション制作:東映アニメーション(1-16)
---------
制作統括:谷口卓敬
---------
プロデューサー:落合将(1-16)
美術:小林史幸(1,2,4,6,7,9,10,12,13,15,16)
技術:前田貢作(2,4,6,8,10,14,16)
音響効果:鈴木希弥(4,7,10,13,16)
編集:佐藤秀城(1-16)
---------
撮影:細野和彦(2,4,6,8,10,12,14,16)
照明:竹内信博(2,4,6,8,10,12,14,16)
音声:山賀勉(1,3,5,9,13,16)
映像技術:市川尚志(3,7,11,16)
記録:津崎昭子(1-16)
美術進行:神野直之(4,7,10,13,16)
---------
演出:渡辺哲也(16)
---------
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連商品
「ゲゲゲの女房」の主題歌は、いきものがかり「ありがとう」です!

ありがとう
いきものがかり
![]() ゲゲゲの女房 ドラマ・ガイド | ![]() ゲゲゲの女房〈上〉 | |
![]() ありがとう いきものがかり | | ![]() ゲゲゲの女房 武良布枝 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
***第91回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
梶原善 /戊井慎二_/ 茂の作品を絶賛する漫画家・⇒「北西出版」を立上げる
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・水木ファン(85~)
馬渕英俚可/戌井早苗_/ 戌井の妻・戌井の財布を握っている(64~)
須賀貴匡 /梶谷___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(85,87)
加治将樹 /北村___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87)
中野英樹 /高畑___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87,89)
黒田大輔 /福田___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・小太りでメガネ(85,87,89)
篠川桃音 /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女・幼児時代・(85~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳
舞夢プロ
エンゼルプロ
ガイプロジェクト
……………/……………/ …………………………………………………………
***第92回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
杉浦太陽 /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
梶原善 /戊井慎二(回想)/ 茂の作品を絶賛する漫画家・⇒「北西出版」を立上げる
徳井優 /亀田達吉_/ 茂が利用してる亀田質店の店主
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長・水木ファン(85~)
篠川桃音 /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女・幼児時代・(85~)
小林健一 /テレビタレント/ テレビ番組でラーメンを紹介する・何故か茂がTVの中で食べてる(92)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
***第93回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
徳井優 /亀田達吉_/ 茂が利用してる亀田質店の店主
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長・水木ファン(85~)
東てる美 /松井靖代_/ すずらん商店街の銭湯女将⇒ロザンヌレディ・こみちの常連だった
尾上紫 /山田和枝_/ すずらん商店街・乾物屋「山田屋」・「こみち」の常連だった
棟里佳 /三浦徳子_/ すずらん商店街の床屋「バーバー三浦」・こみちの常連だった
広戸聡 /マスター_/ 茂たちが利用する純喫茶「再会」
篠川桃音 /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女・幼児時代・(85~)
小林健一 /テレビタレント/ テレビ番組でラーメンを紹介するCM(92.93)
藤江れいな /テレビタレント/ 布美枝が見た「大江戸製菓のドーナツ」のCMタレント(93)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
***第94回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
杉浦太陽 /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
梶原善 /戊井慎二_/ 茂の作品を絶賛する漫画家・⇒「北西出版」を立上げる
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長・水木ファン(85~)
桜田聖子 /加納郁子_/ 深沢の設立した「嵐星社」秘書兼編集助手(73~)
須賀貴匡 /梶谷___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(85,87)
加治将樹 /北村___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87)
中野英樹 /高畑___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87,89)
黒田大輔 /福田___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・小太りでメガネ(85,87,89)
篠川桃音 /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女・幼児時代・(85~)
……………/……………/ …………………………………………………………
舞夢プロ
……………/……………/ …………………………………………………………
村上弘明 /深沢洋一_/ 漫画出版社「三海社」(倒産)→療養後「嵐星社」社長
……………/……………/ …………………………………………………………
***第95回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
杉浦太陽 /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
徳井優 /亀田達吉_/ 茂が利用してる亀田質店の店主
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長・水木ファン(85~)
桜田聖子 /加納郁子_/ 深沢の設立した「嵐星社」秘書兼編集助手(73~)
梶原善 /戊井慎二(声)/ 茂の作品を絶賛する漫画家・⇒「北西出版」を立上げる
須賀貴匡 /梶谷___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(85,87)
加治将樹 /北村___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87)
中野英樹 /高畑___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・(87,89)
黒田大輔 /福田___/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集者・小太りでメガネ(85,87,89)
篠川桃音 /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女・幼児時代・(85~)
……………/……………/ …………………………………………………………
舞夢プロ
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
***第96回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒 /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理 /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
杉浦太陽 /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
梶原善 /戊井慎二_/ 茂の作品を絶賛する漫画家・⇒「北西出版」を立上げる
眞島秀和 /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長・水木ファン(85~)
桜田聖子 /加納郁子_/ 深沢の設立した「嵐星社」秘書兼編集助手(73~)
馬渕英俚可/戌井早苗_/ 戌井の妻・戌井の財布を握っている(64~)
片桐仁 /貧乏神__/ 貧乏神(58,59,63,65,66,69-71,73,85,90,96)・大蔵省の男(二役で65話に出演)・只野マコト(71)
桂亜沙美 /飯田邦子_/ 飯田家長男の哲也の妻
島村比呂樹/司会者__/ 第6回雄玄社マンガ賞授賞式(96)
佐藤貴也 /記者1__/ 第6回雄玄社マンガ賞授賞式・会見後に茂を囲み取材(96)
堀田勝 /記者2__/ 第6回雄玄社マンガ賞授賞式・会見後に茂を囲み取材(96)
村上弘明 /深沢洋一_/ 漫画出版社「三海社」(倒産)→療養後「嵐星社」社長
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳
エンゼルプロ
テアトルアカデミー
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣 /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
風間杜夫 /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子 /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★過去記事リンク
第1週 第1週・まとめ
第2週 第2週・まとめ
第3週 第3週・まとめ
第4週 第4週・まとめ
第5週 第5週・まとめ
第6週 第6週・まとめ
第7週 第7週・まとめ
第8週 第8週・まとめ
第9週 第9週・まとめ
第10週 第10週・まとめ
第11週 第11週・まとめ
第12週 第12週・まとめ
第13週 第13週・まとめ
第14週 第14週・まとめ
第15週 第15週・まとめ
第16週 第16週・まとめ
「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:ゲゲゲの女房 主題歌 あらすじ 視聴率 松下奈緒 いきものがかり - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

GM~踊れドクター 第1話
「診断の天才登場」
2010年7月18日(日) 21:00 TBS (初回15分拡大)
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
これって、NHKの「総合診療医 ドクターG」と同じね。
http://homeroom-doc.com/g/g-index.html
と最初思いましたわ。ちょっと「ジェネラルルージュ」にも似てる気もする。
見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。

で、「GM~踊れドクター」はアメリカ帰りの診断の天才のお話。
総合診療科=GMのスーパードクターである後藤英雄(東山紀之さん)が、
まるで探偵のように、患者の病気を的確に判断してゆく。
まあ、病気の原因を突き止める探偵さんですな。
雰囲気は「喰いタン」と似ているかも。
でも当人は、日本に来て再びアイドルグループとしてデビューするつもりで
日本での医療活動には興味が無い。
潔癖症?なのか、患者に触ることが出来ないし、
どこでも踊って回ってましたね~~。
この後藤をウソとハッタリでやる気の無いソウシン=総合診療科に
引っ張りこむのが多部未華子ちゃん演じる桃子。
まあ、人を退職の瀬戸際に追い込むわ、勢いのあるお嬢さんです。
「きみ!目がはれてるな!」 「こんな顔です!」
目が大きいことで、それをネタにされてますが、
つい、「鹿男あをによし」で、多部ちゃんが魚みたいな顔とか、
20歳を過ぎれば綺麗になるとか、いじられていたのを思い出しました。
今回は、左遷されてきた氷室(椎名桔平さん)が、やる気が出てきた。
あと残りのやる気の無い人たちも、いずれきっとしゃきっとして来るんだろうな。
ちょっと珍しいなと思ったのは、生瀬さんのキャラと吉沢悠さんの怪演。
生瀬さんはすこし存在を薄くしている感じだし、
吉沢さんのオタクキャラは、最初誰だかわからないほどスゴイ!!
これは新境地なの!? ここも見所なのかも。
あとは、大倉忠義くん扮する看護師・本木健介。
まさか、「コードブルー」の冴島と同じ境遇じゃないだろうな~。
★メモ
後藤の名刺は、「ダンサー ファイヤー後藤」
桃子が「アミー&ゴー」を「アミー&バカ」って言ったのに、
この脚本はスルーなの!?誰かつっこまないの?
それと、MRIのマシンは東芝メディカル!
さすが、スポンサー様でございます。
え~と。。出てきた病名を羅列しようかと思ったけど、
患者の本当の病気をどうやって探っていったかの経緯は公式サイトに
詳しく載っている。これを見れば今回のあらすじが大体分かりますね。
飛行機内の患者の処置に至った経緯(公式サイト)
ちなみに、初回の飛行機のなかで倒れたおじいさんの病気のことも
スタッフ日記に詳しく書いてありました。リンクしておきましょう。
今回の診断に至った経緯(公式サイト)
初回はこんなかんじで、軽~くレビューです。
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの出演者相関図
公式サイトの現場レポート
★スタッフ
脚本:林宏司
医療監修:生坂政臣 (千葉大学総合診療部教授)
主題歌:関ジャニ∞ 「LIFE ~目の前の向こうへ~」
音楽:遠藤浩二
医事指導:浮山越史 (杏林大学医学部小児外科)
撮影協力:
埼玉県吉見町民会館 フレサよしみ
埼玉県吉見町
医療法人社団 同樹会 結城病院
HOME&DECOR DESIGN ㈱
京王
ARROW TREE
北本誠志館 空手道場
自由が丘 Wine Dining しむら
東松山医師会病院
WINEHALL GLAMOUR
協力:
環境省
ベースボールマガジン社
八王子クリニック新町
株式会社メディコール・ジャパン
東通
株式会社 日音
BULL
アックス
AVC
三交社
緑山スタジオ・シティ
音楽コーディネーター:溝口大悟
楽曲提供:黒木千波留
プロデューサー:鈴木早苗 飯田和孝
演出:武藤淳(1) 生野慈朗 渡瀬暁彦
製作著作 :TBS
公式サイト
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
東山紀之 /後藤英雄_/ アメリカ帰りのGMのスーパードクター・本人はダンサーで再デビューしたい
多部未華子/小向桃子_/ ソウシンにやってきた研修医・ウソとハッタリで周りを動かす
生瀬勝久 /漆原誠司_/ ソウシンの冠婚葬祭部長で元消化器内科医
大倉忠義 /本木健介_/ ソウシンの看護師・医学知識は抜群・(関ジャニ∞)
……………/……………/……………………………………………………………
山口粧太 /斉木武雄_/ 郷田にALSと診断を受けた患者(1)
岩田明 /戸倉真吾_/ 英仁大学病院・循環器内科教授選で教授に選出(1)
大塚秀記 /岩下登__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選で敗れた医師(1)
坂根泰士 /投票係__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選・票の読上げ(1)
内藤均 /副学長__/ 英仁大学病院・氷室を左遷をもって3ヶ月と言った医師(1)
山本勝 /父____/ 後藤と桃子が乗った飛行機で倒れた老人(1)
別府あゆみ/乗務員__/ 後藤と桃子が乗った飛行機のCA(1)
日高勝郎 /投票係__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選・票を黒板に書く(1)
中田真弘 /医局員A_/ トイレ前で本人が居ると気づかず氷室の陰口(1)
渡辺裕也 /医局員B_/ トイレ前で本人が居ると気づかず氷室の陰口(1)
若狭勝也 /主治医__/ 名峰病院・神経内科医・斉木の主治医(1)
佐々木香与子/娘____/ 後藤と桃子が乗った飛行機で倒れた老人の娘(1)
……………/……………/……………………………………………………………
吉沢悠 /後田淳__/ 対人恐怖症のレッテルを貼られたオタクの元病理医
三浦理恵子/斉木葉子_/ 斉木の妻・ソウシンにセカンドオピニオンを希望(1)
岩松了 /郷田良夫_/ 名峰病院・神経内科部長・斉木をALSと診断(1)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
BAYSIDE
Age Global Networks
ミライアクターズプロモーション
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
大和田伸也/大山剛三_/ 英仁大学学長 兼 名峰病院院長・ソウシンつぶし派
八嶋智人 /曽根智雄_/ 病院事務長・ソウシンをつぶしたい・医学知識は抜群
小池栄子 /町谷玲奈_/ 切りたがり救命医と噂されソウシンに追いやられた
椎名桔平 /氷室慎太郎/ 左遷させられソウシンにやってきた部長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【名峰病院】
***総合診療科(ソウシン)***
後藤英雄…東山紀之
研修医・小向桃子…多部未華子
部長・氷室慎太郎…椎名桔平
医師・漆原誠司…生瀬勝久
医師・後田淳…吉沢悠
医師・町谷玲奈…小池栄子
看護師・本木健介…大倉忠義
***総合診療科(ソウシン)***
院長・大山剛三…大和田伸也
事務長・曽根智雄…八嶋智人
【1話ゲスト】
***患者関連***
患者・斉木武雄…山口粧太 バグジーProfile Blog
斉木の妻・葉子…三浦理恵子
***名峰大学付属病院***
神経内科部長・郷田良夫…岩松了
斉木の主治医(神経内科医)…若狭勝也 ノックスProfile Blog
***英仁大学関連***
戸倉真吾…岩田明 オフィスグローブProfile
岩下登…大塚秀記 フリー Profile Blog
投票係(読上げ)…坂根泰士 ライドアウトProfile
副学長…内藤均 ??所属Profile
投票係(黒板係)…日高勝郎 劇団イノセントスフィアProfile
医局員A…中田真弘 劇団イノセントスフィアProfile
医局員B…渡辺裕也 クロカミショウネン18Profile Blog
***後藤と桃子が乗った飛行機***
倒れた父…山本勝 プロダクション・タンクProfile
娘…佐々木香与子 東京ネジProfile
乗務員(CA)…別府あゆみ イエローキャブProfile Official Site Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「診断の天才登場」
2010年7月18日(日) 21:00 TBS (初回15分拡大)
TBSドラマ記事閲覧カウンター
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
![]() LIFE ~目の前の向こうへ~ 関ジャニ∞ | ![]() GM~踊れドクター TVサントラ | ![]() GM ~踊れドクター |
★ちょこっと感想
これって、NHKの「総合診療医 ドクターG」と同じね。
http://homeroom-doc.com/g/g-index.html
と最初思いましたわ。ちょっと「ジェネラルルージュ」にも似てる気もする。
見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。



で、「GM~踊れドクター」はアメリカ帰りの診断の天才のお話。
総合診療科=GMのスーパードクターである後藤英雄(東山紀之さん)が、
まるで探偵のように、患者の病気を的確に判断してゆく。
まあ、病気の原因を突き止める探偵さんですな。
雰囲気は「喰いタン」と似ているかも。
でも当人は、日本に来て再びアイドルグループとしてデビューするつもりで
日本での医療活動には興味が無い。
潔癖症?なのか、患者に触ることが出来ないし、
どこでも踊って回ってましたね~~。
この後藤をウソとハッタリでやる気の無いソウシン=総合診療科に
引っ張りこむのが多部未華子ちゃん演じる桃子。
まあ、人を退職の瀬戸際に追い込むわ、勢いのあるお嬢さんです。
「きみ!目がはれてるな!」 「こんな顔です!」
目が大きいことで、それをネタにされてますが、
つい、「鹿男あをによし」で、多部ちゃんが魚みたいな顔とか、
20歳を過ぎれば綺麗になるとか、いじられていたのを思い出しました。
今回は、左遷されてきた氷室(椎名桔平さん)が、やる気が出てきた。
あと残りのやる気の無い人たちも、いずれきっとしゃきっとして来るんだろうな。
ちょっと珍しいなと思ったのは、生瀬さんのキャラと吉沢悠さんの怪演。
生瀬さんはすこし存在を薄くしている感じだし、
吉沢さんのオタクキャラは、最初誰だかわからないほどスゴイ!!
これは新境地なの!? ここも見所なのかも。
あとは、大倉忠義くん扮する看護師・本木健介。
まさか、「コードブルー」の冴島と同じ境遇じゃないだろうな~。
★メモ
後藤の名刺は、「ダンサー ファイヤー後藤」
桃子が「アミー&ゴー」を「アミー&バカ」って言ったのに、
この脚本はスルーなの!?誰かつっこまないの?
それと、MRIのマシンは東芝メディカル!
さすが、スポンサー様でございます。
え~と。。出てきた病名を羅列しようかと思ったけど、
患者の本当の病気をどうやって探っていったかの経緯は公式サイトに
詳しく載っている。これを見れば今回のあらすじが大体分かりますね。
飛行機内の患者の処置に至った経緯(公式サイト)
ちなみに、初回の飛行機のなかで倒れたおじいさんの病気のことも
スタッフ日記に詳しく書いてありました。リンクしておきましょう。
今回の診断に至った経緯(公式サイト)
初回はこんなかんじで、軽~くレビューです。
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの出演者相関図
公式サイトの現場レポート
★スタッフ
脚本:林宏司
医療監修:生坂政臣 (千葉大学総合診療部教授)
主題歌:関ジャニ∞ 「LIFE ~目の前の向こうへ~」
音楽:遠藤浩二
医事指導:浮山越史 (杏林大学医学部小児外科)
撮影協力:
埼玉県吉見町民会館 フレサよしみ
埼玉県吉見町
医療法人社団 同樹会 結城病院
HOME&DECOR DESIGN ㈱
京王
ARROW TREE
北本誠志館 空手道場
自由が丘 Wine Dining しむら
東松山医師会病院
WINEHALL GLAMOUR
協力:
環境省
ベースボールマガジン社
八王子クリニック新町
株式会社メディコール・ジャパン
東通
株式会社 日音
BULL
アックス
AVC
三交社
緑山スタジオ・シティ
音楽コーディネーター:溝口大悟
楽曲提供:黒木千波留
プロデューサー:鈴木早苗 飯田和孝
演出:武藤淳(1) 生野慈朗 渡瀬暁彦
製作著作 :TBS
公式サイト
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
東山紀之 /後藤英雄_/ アメリカ帰りのGMのスーパードクター・本人はダンサーで再デビューしたい
多部未華子/小向桃子_/ ソウシンにやってきた研修医・ウソとハッタリで周りを動かす
生瀬勝久 /漆原誠司_/ ソウシンの冠婚葬祭部長で元消化器内科医
大倉忠義 /本木健介_/ ソウシンの看護師・医学知識は抜群・(関ジャニ∞)
……………/……………/……………………………………………………………
山口粧太 /斉木武雄_/ 郷田にALSと診断を受けた患者(1)
岩田明 /戸倉真吾_/ 英仁大学病院・循環器内科教授選で教授に選出(1)
大塚秀記 /岩下登__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選で敗れた医師(1)
坂根泰士 /投票係__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選・票の読上げ(1)
内藤均 /副学長__/ 英仁大学病院・氷室を左遷をもって3ヶ月と言った医師(1)
山本勝 /父____/ 後藤と桃子が乗った飛行機で倒れた老人(1)
別府あゆみ/乗務員__/ 後藤と桃子が乗った飛行機のCA(1)
日高勝郎 /投票係__/ 英仁大学病院・循環器内科教授選・票を黒板に書く(1)
中田真弘 /医局員A_/ トイレ前で本人が居ると気づかず氷室の陰口(1)
渡辺裕也 /医局員B_/ トイレ前で本人が居ると気づかず氷室の陰口(1)
若狭勝也 /主治医__/ 名峰病院・神経内科医・斉木の主治医(1)
佐々木香与子/娘____/ 後藤と桃子が乗った飛行機で倒れた老人の娘(1)
……………/……………/……………………………………………………………
吉沢悠 /後田淳__/ 対人恐怖症のレッテルを貼られたオタクの元病理医
三浦理恵子/斉木葉子_/ 斉木の妻・ソウシンにセカンドオピニオンを希望(1)
岩松了 /郷田良夫_/ 名峰病院・神経内科部長・斉木をALSと診断(1)
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
BAYSIDE
Age Global Networks
ミライアクターズプロモーション
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
大和田伸也/大山剛三_/ 英仁大学学長 兼 名峰病院院長・ソウシンつぶし派
八嶋智人 /曽根智雄_/ 病院事務長・ソウシンをつぶしたい・医学知識は抜群
小池栄子 /町谷玲奈_/ 切りたがり救命医と噂されソウシンに追いやられた
椎名桔平 /氷室慎太郎/ 左遷させられソウシンにやってきた部長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【名峰病院】
***総合診療科(ソウシン)***
後藤英雄…東山紀之
研修医・小向桃子…多部未華子
部長・氷室慎太郎…椎名桔平
医師・漆原誠司…生瀬勝久
医師・後田淳…吉沢悠
医師・町谷玲奈…小池栄子
看護師・本木健介…大倉忠義
***総合診療科(ソウシン)***
院長・大山剛三…大和田伸也
事務長・曽根智雄…八嶋智人
【1話ゲスト】
***患者関連***
患者・斉木武雄…山口粧太 バグジーProfile Blog
斉木の妻・葉子…三浦理恵子
***名峰大学付属病院***
神経内科部長・郷田良夫…岩松了
斉木の主治医(神経内科医)…若狭勝也 ノックスProfile Blog
***英仁大学関連***
戸倉真吾…岩田明 オフィスグローブProfile
岩下登…大塚秀記 フリー Profile Blog
投票係(読上げ)…坂根泰士 ライドアウトProfile
副学長…内藤均 ??所属Profile
投票係(黒板係)…日高勝郎 劇団イノセントスフィアProfile
医局員A…中田真弘 劇団イノセントスフィアProfile
医局員B…渡辺裕也 クロカミショウネン18Profile Blog
***後藤と桃子が乗った飛行機***
倒れた父…山本勝 プロダクション・タンクProfile
娘…佐々木香与子 東京ネジProfile
乗務員(CA)…別府あゆみ イエローキャブProfile Official Site Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK土曜ドラマ
鉄の骨 第3回
「地下鉄争奪戦」
2010年7月17日(木) 21時00分~ NHK総合
「鉄の骨」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
3話のざっとした流れは、
一谷組を追い込む陰の力・・。
それが、城山議員や山関組も後押しする、
一谷組と真屋建設の合併計画だったとは。
だから、あの怪文書あとに真屋建設がバイパス工事を落札したのも、
地下道工事をトキワ建設に取らせ、舗装屋も真屋が紹介していた。
しかもメインバンクの白水銀行に圧力をかけて一谷組への融資をさせない。
真屋建設は、一谷の社長を落とせば合併はいけると踏んでいる。
が、真屋建設の長岡は気持ちの上で一谷の尾形を裏切れない。
そして、尾形は談合グループからの決別を決意し、
ボスの和泉に離脱を宣言した。和泉はあわててメンバーを伊豆に招集し、
尾形の離脱止めようとする。尾形は離脱撤回条件として、
次の地下鉄工事からボスを和泉から新しいボスに代えることだった。
尾形は真屋と一谷の合併話を山関組と真屋建設が仕組んだことを暴露。
いままでの一谷への裏工作を知ったほかのメンバー…。
和泉は、業界の生き残りの判断だと言い放ったが、
尾形は政治家の懐を肥やすだけと反論した。
今後のあり方をメンバーで採決すると・・・和泉は仕切りから外された。
幹事会社の尾形への委任状も突きつけられ、和泉は万事休す。
そしてボスは尾形に決まりそうになるが・・ 真屋の長岡が立ち上がる。
おかしくなった今の形を戻したい。過去2回の責任をとりたい。
強く団結して欲しい。長岡は思いは本気だった。
地下鉄15号線工事の談合は長岡が仕切ったが・・。話し合いは大もめ。
膠着した状態を打開したのは平太の長岡に任せるのが筋という発言。
尾形は上大蔵工区から新多摩川工区に鞍替えし、山関組をおろさせた。
長岡の決定は、上大蔵工区は村河建設、新多摩川工区は一谷組だった。
そして尾形は、萬造に自分は今後顧問の指示に従わないと宣言。
しかし料亭では城山議員の一声で、一谷組と真屋建設の合併が決まった。
「生き残りたいか?」 このことばに松田社長は合併をのみしかなかった。
そんななか、真屋建設に談合容疑で東京地検特捜部の強制捜査が入る。
思いがすれ違う平太と萌の関係にも暗雲が・・。
そんななか、平太の母が東京に出てきて萌と平太と会食する。
山関組顧問の三橋萬造は平太の父が死んだときの現場の主任だったんですね。
それで平太が二十歳になるまで毎月10万の積み立てをして母に渡してきた。
平太は萬造の家に通帳を持って援助のお礼をしに行く。
そこで父のことを聞く平太。援助を返しにきた平太だったが、
通帳は受取らなかった。子供の居ない萬造にとっては息子のようなものだった。
萬造と平太との関係を尾形は最初から知っていたんですね。
だから設計から営業へ尾形が一本釣りした。だけどその役割は終わった。
が、平太は地下鉄の落札まではやり終える覚悟。
これはちゃんと見続けるけど、時間が無いので、
出演者の配役中心にレビュー。
「鉄の骨」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作:池井戸潤「鉄の骨」(講談社刊)
脚本:西岡琢也
音楽:川井憲次
演奏:コンセール・レニエ
司法監修:若狭勝
検察考証:國田武二郎
取材協力:鬼島紘一
擬闘:上野隆三(1)
所作指導:橘左猿(2,3)
タイトル写真:西澤丞
主題歌 :「トモシビ」moumoon
撮影協力:
愛知県名古屋市(1,2,3)
なごやロケーションナビ(2)
岐阜県郡上市(2)
愛知県阿久比町(2)
名古屋港管理組合(2)
写真撮影協力:
国土交通省関東地方整備局
東京港湾事務所
東京国道事務所
首都圏外郭放水路
首都高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
地図資料提供:国土地理院(3)
制作統括:磯智明
美術:有本弘(1,2) 竹村幸二(3)
技術:森田栄(1) 伊藤茂幸(2,3)
音響効果:上温湯大史(1,2) 大西斎
撮影:大和谷豪(1) 近藤泰啓(2,3)
照明:打越裕次(1) 木野滋雅(2,3)
音声:小出剛(1,3) 加藤政二(2)
映像技術:両角剛毅(1,3) 小林明美(2)
美術進行:曾我泰行
記録:小林澄枝
編集:江川雅美
演出:柳川強(1,3) 松浦善之助(2) 須崎岳
制作・著作:NHK名古屋放送局
http://www.nhk.or.jp/nagoya/tekotsu/
鉄の骨 第3回
「地下鉄争奪戦」
2010年7月17日(木) 21時00分~ NHK総合
鉄の骨・閲覧者カウンター
「鉄の骨」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
3話のざっとした流れは、
一谷組を追い込む陰の力・・。
それが、城山議員や山関組も後押しする、
一谷組と真屋建設の合併計画だったとは。
だから、あの怪文書あとに真屋建設がバイパス工事を落札したのも、
地下道工事をトキワ建設に取らせ、舗装屋も真屋が紹介していた。
しかもメインバンクの白水銀行に圧力をかけて一谷組への融資をさせない。
真屋建設は、一谷の社長を落とせば合併はいけると踏んでいる。
が、真屋建設の長岡は気持ちの上で一谷の尾形を裏切れない。
そして、尾形は談合グループからの決別を決意し、
ボスの和泉に離脱を宣言した。和泉はあわててメンバーを伊豆に招集し、
尾形の離脱止めようとする。尾形は離脱撤回条件として、
次の地下鉄工事からボスを和泉から新しいボスに代えることだった。
尾形は真屋と一谷の合併話を山関組と真屋建設が仕組んだことを暴露。
いままでの一谷への裏工作を知ったほかのメンバー…。
和泉は、業界の生き残りの判断だと言い放ったが、
尾形は政治家の懐を肥やすだけと反論した。
今後のあり方をメンバーで採決すると・・・和泉は仕切りから外された。
幹事会社の尾形への委任状も突きつけられ、和泉は万事休す。
そしてボスは尾形に決まりそうになるが・・ 真屋の長岡が立ち上がる。
おかしくなった今の形を戻したい。過去2回の責任をとりたい。
強く団結して欲しい。長岡は思いは本気だった。
地下鉄15号線工事の談合は長岡が仕切ったが・・。話し合いは大もめ。
膠着した状態を打開したのは平太の長岡に任せるのが筋という発言。
尾形は上大蔵工区から新多摩川工区に鞍替えし、山関組をおろさせた。
長岡の決定は、上大蔵工区は村河建設、新多摩川工区は一谷組だった。
そして尾形は、萬造に自分は今後顧問の指示に従わないと宣言。
しかし料亭では城山議員の一声で、一谷組と真屋建設の合併が決まった。
「生き残りたいか?」 このことばに松田社長は合併をのみしかなかった。
そんななか、真屋建設に談合容疑で東京地検特捜部の強制捜査が入る。
思いがすれ違う平太と萌の関係にも暗雲が・・。
そんななか、平太の母が東京に出てきて萌と平太と会食する。
山関組顧問の三橋萬造は平太の父が死んだときの現場の主任だったんですね。
それで平太が二十歳になるまで毎月10万の積み立てをして母に渡してきた。
平太は萬造の家に通帳を持って援助のお礼をしに行く。
そこで父のことを聞く平太。援助を返しにきた平太だったが、
通帳は受取らなかった。子供の居ない萬造にとっては息子のようなものだった。
萬造と平太との関係を尾形は最初から知っていたんですね。
だから設計から営業へ尾形が一本釣りした。だけどその役割は終わった。
が、平太は地下鉄の落札まではやり終える覚悟。
これはちゃんと見続けるけど、時間が無いので、
出演者の配役中心にレビュー。
「鉄の骨」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
★スタッフ
原作:池井戸潤「鉄の骨」(講談社刊)
脚本:西岡琢也
音楽:川井憲次
演奏:コンセール・レニエ
司法監修:若狭勝
検察考証:國田武二郎
取材協力:鬼島紘一
擬闘:上野隆三(1)
所作指導:橘左猿(2,3)
タイトル写真:西澤丞
主題歌 :「トモシビ」moumoon
撮影協力:
愛知県名古屋市(1,2,3)
なごやロケーションナビ(2)
岐阜県郡上市(2)
愛知県阿久比町(2)
名古屋港管理組合(2)
写真撮影協力:
国土交通省関東地方整備局
東京港湾事務所
東京国道事務所
首都圏外郭放水路
首都高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
地図資料提供:国土地理院(3)
制作統括:磯智明
美術:有本弘(1,2) 竹村幸二(3)
技術:森田栄(1) 伊藤茂幸(2,3)
音響効果:上温湯大史(1,2) 大西斎
撮影:大和谷豪(1) 近藤泰啓(2,3)
照明:打越裕次(1) 木野滋雅(2,3)
音声:小出剛(1,3) 加藤政二(2)
映像技術:両角剛毅(1,3) 小林明美(2)
美術進行:曾我泰行
記録:小林澄枝
編集:江川雅美
演出:柳川強(1,3) 松浦善之助(2) 須崎岳
制作・著作:NHK名古屋放送局
http://www.nhk.or.jp/nagoya/tekotsu/
![]() 鉄の骨 池井戸潤 | 「トモシビ」収録アルバム ![]() SPARK moumoon | ![]() 鉄の骨 |
![]() 鉄の骨 池井戸潤 | 「トモシビ」収録アルバム ![]() SPARK moumoon | ![]() 鉄の骨 |
![]() 鉄の骨 池井戸潤 | 「トモシビ」収録アルバム ![]() SPARK moumoon | ![]() 鉄の骨 |
![]() 美丘 (角川文庫) (2009/02/25) 石田衣良 | ![]() TVサントラ |
「美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
いいドラマでした。美丘を見ていてなぜかすがすがしい。
難病モノ・・。吉高さんがこれからどう病気と向き合ってゆくのか楽しみです。
私の泣き所は、母・佳織が美丘のアルバムをさすっているところ。
思わずほろりとさせられちゃいました。
「ラブシャッフル」のお医者さんと患者という関係が
ここでも再現された、谷原さんと吉高さんでありますが、
ここはさすがに吉高さんの演技で払拭されましたわ。
初回は濃い目に。来週は軽めに書こうかしら・・。
★ちょっこし気になったもの
*太一のモノローグ
美しい丘と書いて美丘。それが君の名前だった。
僕は今君と初めて出会ったあの場所に立っている。
あの日君に出会わなかったら
僕は今も誰かを心の底から愛するということも知らずに生きていただろう。
君は嵐のように現れて僕の心をさらってあっという間にいなくなってしまった。
稲妻に似た強い光だけを残して。
物語は、この1年前から始まりました。
大学3年の太一は将来の目標も特になく平凡な学生生活を送っていた。
太一は大学の屋上の淵に立っている女子大生を見かけ、
高所恐怖症であることも忘れてその女子大生の体を抱きしめて止めた。
しかし彼女は、「フフ…バッカみたい。私が自殺なんかするように見える?」
「見えない。死ぬ気もないんだったらどうして手すりなんか越えたの?」
「不思議だと思わない?高さは同じなのに
こっちとあっちじゃ見える景色は全然違うの。
すごいでしょ。手すりひとつ越えちゃうだけで世界が変わっちゃうんだよ」
「世界が変わる…」「名前何ていうの?」
「橋本太一経済学部3年」「私は美丘。峰岸美丘」
*番宣でいってたけど、あの屋上には手すりがないので
スタッフがわざわざ用意したものだそうです。
石田衣良さんがこの手すりを越えるシーンが一番重要としてたからだそうです。
そのころ美丘の母・佳織は、東都大学病院の医師・高梨を訪れていた。
美丘は半年前に脳に重大な病気が発覚し命の危機が迫っていた。
いまだにその事実を受け入れられない佳織だが、高梨は医師として
「見た目には何ともないようですが進行が止まったわけではありません。
頭痛や目まいなどの症状は日々起きているはずです。
お嬢さんの病気はゆっくりとしかし確実に進行しています。」と冷静に告げる。
*美丘の診療録
美丘の住所などが書いてありました。
入院:H21年4月1日、退院:21年4月28日
住所:世田谷区駒沢6-7-1
*食堂では美丘に彼氏を奪われたと文句をつけに来た女子たちが・・。
最初に文句をつけた夏子役・工藤里紗さん。
最近だと「赤鼻のセンセイ」の看護師さんでしたが・・。
「あんたでしょ峰岸美丘って…黙ってないで何とかいいなさいよ」
今回はキツイ女。
一緒に文句つけるえりか役は上原冴香ちゃん。
「あんたいっとくけどね、ひとの男に手ぇ出すなんて最低!」
美丘に男を取られた由美が泣き出す…。
由美役は、朝ドラ「だんだん」のマナカナのマナちゃんの高校友人・直子とか
「咲くやこの花」(NHK)で、成海璃子ちゃんのライバル=しの役でございました。
今回は弱弱しい女の子でございます。
美丘は「何で?彼女いたら付き合っちゃいけないの?
私は声かけられて暇だったからちょっと相手してやっただけ。
それにあいつ、彼女なんていないっつってたよ」
と、本人のいる前で言ってやるのさ。
「私ずっと片思いしててやっと付き合えたのに…」と泣く由美。
「あんな男に涙流すほどの価値があるとは思えないんだけどね。
それでもいいんだったらより戻せば?私はこっちからお断り」
「あんた何様のつもりよ!」 工藤里紗ちゃんがひっぱたく~!
美丘~ひっぱたき返す~!
「あんたちょっと何すんのよ!ケンカ売ってんの!?
こんなことしてただで済むと思ってんの?ふざけないでよ!」
険悪な雰囲気に、太一が食膳を床に落として大きな音を出す。
まあこれで、文句をつけにきた由美弁護団はバツが悪くなって退散。
*「余計なお世話」と言ってすれ違った美丘に確かめてみると。
ちょっと。さっきの話ホント?その…ひとの彼氏を取ったとか。
「向こうが取ったっていうんならそうなんじゃない?」
あなたはそれでいいかもしれないけど彼女の気持は考えないの?
麻理…。
かわいそう!ずっと片思いしてたっていってたよね?
「片思いなんて時間の無駄なのに」
何でそんな言い方するんだよ。
「私は時間がいくらでもあるなんて勘違いしてないから」
「(麻理)そんな立派な考えを持ってるなら
二度も助けられた太一君にちゃんと感謝したら?」
「フッ。誰も助けてなんて頼んでないし」
ちょいちょい…そりゃないだろ~。
あのさ~。素直にお礼ぐらいいえない?
ふ~ん。じゃあお礼しようかな。
お礼はチュー。
「じゃあね太一君」
*太一のモノローグ
その時僕はまだ知らなかった。
美丘、君は流れ星が燃え尽きるように命を削って輝いていたんだね。
死と隣り合わせの不安と恐怖と闘いながら君は限られた日々を
全速力で駆け抜けていた。
美丘、そんな君と僕は出会い一生分の恋をしたんだ。
本人の希望で、家で普通の生活を送らせてもらってる美丘。
でも病気になってから 親に心のうちを話さなくなった。
「美丘の前ではいつも明るく笑顔でいようって。
大丈夫だよ。もともと強い子だったじゃないか」と信じる父
でも佳織は病気になってから美丘が何考えてんのか分かんなってた。
太一はその日、麻理の誕生日を二人で祝う約束をしていた。
プレゼントを買おうと店を回っていた太一は偶然美丘に出会う。
*「THE HOUR GLASS」
ブランドショップ。表にいた店員の外人さんにビビる太一。
*美丘の彼氏
美丘は男とデート中だったが、太一が麻理のプレゼントに
悩んでいることを知ると、つれてた彼氏を、さっさと振る。
ほとんど台詞もなくふられちゃったのは佐藤峻くんでした。
「彼氏を放っておいていいの?」と言う太一に、
「あんなの彼氏じゃない。あたしは誰とも本気でつきあったりしない」と言う美丘。
「彼氏なんかつくったってしかたないし」
このあたりも、美丘の心の寂しさがでてます。
美丘ペースで麻理へのプレゼントを選んだ太一。
でも太一の心ではどんどん美丘の存在が大きくなる。
母・佳織は他の病院「唀明会総合病院」にきていた。
高梨に代わってもっと腕のいい美丘を救える医者を探していたが、
「現在の医学ではどうすることもできません」
「でも先生ほんの1%でも娘が助かる希望はないんでしょうか?
この半年いろいろな病院を回って来ました。もう先生が最後の頼みなんです」
「残念ですが…」
そこの医師も高梨と同じ見解だった。
病院の表で高梨から連絡が入り、美丘が検査に来ないと聞く佳織。
待ち合わせに麻理がくると、太一のもとから立ち去る美丘。
でもそのすぐ後、めまいがしてしゃがみこむ美丘。
太一は麻里を洒落たレストランで誕生日を祝う。
太一はプレゼントを渡して、告白しようとしたが、
美丘の顔が浮かび・・ 出来なかった。
このことで、ほっぺにチュ~の美丘ちゃん気になっちゃったとか
そういう話~?と、邦彦や洋次にあとで問い詰められ、
「お前…あのコはやめとけよ。マジでお前の手には負えないから
だから絶対やめとけよ。」と忠告される。
*カフェ「DENIRO」
邦彦のバイト先の店。店長役は田島茂樹さんね。
田島さんは「ギネ 産婦人科の女たち」で医療スタッフの1人でした。
検査にいかなかった美丘は佳織に怒られた。
美丘!今日は検査に行かなかったんだって?どういうこと?
「別に…面倒くさかっただけ。」
面倒くさかった?あなた自分の体のこと分かってるんでしょ?
「分かってるけど…。」
もしかしたらどこかで倒れてるんじゃないかって…。
おかあさんどれだけ心配したと思ってるの!? 何とかいいなさい!
「ほっといてよ。もうさぁ、私の好きなようにさせてっていったでしょ?」
でも、こんなに毎晩遅く帰って来て。もっと自分の体大切にしなきゃ。
「体なんて大切にして何になるの?検査なんてしたってしなくたって変わんないよ。
どうせ私死んじゃうんだから!」
そりゃひっぱたかれますよ。
「おかあさんの前で二度とそんなこといわないで!」
出てゆく美丘。
どうしてあの子がこんな病気にならなくちゃいけないの?
半年前まで美丘には普通の子と同じ未来が待ってたのに・・どうして・・どうして…。
大学に夜忍び込む美丘を見かけて探して入ってきた太一。
屋上で再会。美丘は星を見に来ていた。
「こっから見ると東京でも結構星がキレイなんだよ。」
そんなに星出てないよ。
「そうじゃなくて。こうやって空の奥のほうまでじ~っと見るの。
そうするともっとたくさん星があるの分かるでしょ。
強い光のだけじゃなくて弱い光のも。
昔理科の授業でさ星の光って1000年とか2000年ぐらいかけて
地球に届くって習ったでしょ。だから今見てる星の光も
1000年とか2000年ぐらい前の光なんだよね。
あの星も本当はもうなくなっちゃってるかもしれない。星はいいなぁ。
死んじゃった後もずっと長い間光り続けていられるなんて。
私達人間なんか死んじゃったら終わり。何にもないもんね」
「そんなことないだろ。知んだら終わりなんてことないんじゃない?
だって死んだ人のことだって生きている人が覚えていればずっと続いて行くだろ?」
*美丘は翌日に検査に来た。
太一のことばが利いた感じでしたね。
高梨先生の奥さんとこどもの写真がありましたね。
奥さん役は藤森香衣さんかしら。後々で回想シーンにでてきそうです。
で、美丘は高梨に尋ねる。
「私…あとどれくらい生きられますか?」
前に一度話したよね。
「もう1回ちゃんと聞きたいんだ。」
君の脳にある病気は現在の医学では治療法がない。
発病して6か月。今は薬で進行を遅らせているので頭痛や目まいの
初期症状だけで済んでいるが、近いうち君の体が動かなくなる日が来る。
その最後の段階に入ったらそこから…。
「3か月から半年の命。」
そうだ。
「フッ。だよね。前にも聞いた。」
急にどうしてそんなこと聞くの?
「別に何となく。
結婚するとか子供産むとか私には全部もう関係ないんだなぁと思って。
じゃあね先生。ごちそうさまでした」
麻里の誕生日会に邦彦が軽い気持ちで美丘をさそった。
そこでの話題は・・・輝く未来なんかないって話。
これからは毎年1コずつ年食ってくだけだもんな。
このご時世あんまり長生きしても明るい未来は待ってなさそうだしな。
うんそれにシワくちゃのおばあちゃんになってまで生きていたくないし。
若くてキレイなうちに死んだほうがみんなにも悲しんでもらえるし~!
若くてキレイって自分でいうなぁ~。
なんて、無邪気なことばを無言で聞いてる美丘。
奥の席に、直美の彼氏の沢村が居ることに気づいた。
直美は彼のところに行こうとしたが…。思いがけないことが聞こえた。
「やっぱお前ふた股はマズイだろ」
「だからふた股じゃねえよ。直美のほうはただの遊びだもん。
でもさ、一つ不便なのがさ、本カノと名前が似てんのよ。
マユミと直美だろ?もう何回間違えそうになったか分かんねえよ。
1回は間違ってる多分。アハハハ…!そろそろ行こうぜ」
ここで直美とご対面です。
「ヤベェ。参ったな…。行くぞ」
「私…騙されてたんだ。ふた股かけられてるの気づかないなんてカッコ悪」
そんなことねえよ。ひでぇのは向こうなんだからさ。
「もう恥ずかしくてサークル出れないよ。学校も行けないし…。
私もう…死んじゃいたいよ!」
泣き出す直美に・・ 美丘が吼えた。
「バッカみたい。そんなことで死にたいんだったら死ねば?」
何でそんなこというんだよ。
ちょっと今自分が何いってるか分かってるの?
「1回ひどい男に当たったぐらいで死にたいなんていう奴は死ねばいいんだよ!
さっきいってたよね?どうせ死ぬなら若くてキレイなうちに死にたいって。
笑わせないでよ!!
年とってシワくちゃになってボロボロになるまで生きるのカッコいいじゃない!」
美丘の思いが放たれたシーンでした。
沢村を追いかけた美丘は、追いつくと、その辺にあった工事道具で沢村と乱闘。
「あんたみたいな奴、一番ムカつくんだよ!!ふざけんな!ちきしょう!」
あんたみたいな…あんたみたいな最低な奴がのうのうと生きてて
それがムカつくんだよ!!」
太一もまきぞえに・・。
警官が来て、美丘をつれて太一は逃げた。
「美丘!行くぞ!」
太一は、はじめて美丘ってよんだ。
麻理の心境は・・・尋常じゃない。
*美丘の命が無いことを分からせてるので
美丘の発言と行動が自然に入ってくるね。
佳織は美丘のアルバムの幼少写真を見て・・。
アルバムの最後には、
『おとうさんとおかあさんと ずっと しあわせにくらせますように』も短冊。
ここ、真矢さんにこっちももらい泣きです。
公園。屋上ではじめて会ったときのことを話す太一。
「あの時さ、私が屋上にいた時。何で手すり越えて来てくれたの?
太一君高いとこ苦手なんでしょ?なのにどうして?」
「どうしてかなぁ。手すりのこっち側で何いってもダメだなって思って。
そしたらいつの間にか体が動いてた。今考えても不思議なんだ。
いつもの俺だったら絶対あんなことできないよ。
足がすくむほど怖いのに。でもなぜか思ったんだ。
どうしても今ここでこのコをつかまえなきゃいけないって。
でも越えてみてよかったよ。ほら美丘いってただろ?
こっちとあっちで見える景色は全然違うって。
ホントにそうだった。俺さ生まれ変わったみたいに見える世界が変わったんだ」
噴水に入っちゃった美丘!よっぽど嬉しかったんだね。
*美丘のモノローグ
太一君。ホントはね、
あの日屋上で私このまま死んじゃおうかなって思ってたんだ。
どうせ短い自分の命なんてどうでもいいやって思ってた。
でも太一君があの手すりを越えて来てくれたから
その手でつかまえてくれたから
あの空に一番近い場所で太一君は私の天使になったんだよ。
だから私はあなたと最後の恋をしようって決めたんだ。
来週は 病気のことをあかすのね。
「美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの相関図
★スタッフ
原作… 石田衣良「美丘」(角川文庫刊)
脚本… 梅田みか
音楽… 菅野祐悟
主題歌… 福山雅治「蛍」(ユニバーサルJ)
劇中料理… 赤堀料理学園
撮影協力…
成蹊大学(1)
日本工学院八王子専門学校(1)
さいたまスーパーアリーナ(1)
シブヤエンゼルハート(1)
LA BOHEME QUALITA(1)
工学院大学(1)
法政大学(1)
大森赤十字病院(1)
アワーグラス銀座店(1)
William Walles(1)
共栄ストアー(1)
東京工科大学(1)
社会保険蒲田総合病院(1)
埼玉スタジアム2002(1)
梶原銀座商店街のみなさん (1)
NK特機(1)
協力…
NiTRO 日テレアート 日テレ音楽
医療監修… 百瀬義雄 三谷雅人
看護指導… 石田喜代美
アクションコーディネート… 佐々木修平
取材協力…
中野雅人
大坪孝一
岡林博
藤岡俊樹(東邦大学)
制作協力… トータルメディアコミュニケーション
チーフプロデューサー… 田中芳樹
プロデュース… 加藤正俊 小泉守
演出… 猪股隆一(1) 山下学美 佐久間紀佳
製作著作… 日本テレビ
![]() 美丘 (角川文庫) (2009/02/25) 石田衣良 | ![]() TVサントラ |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
吉高由里子/峰岸美丘_/ 余命わずかの明知大学3年
林遣都 /橋本太一_/ 美丘に恋する明知大学3年
勝地涼 /笠木邦彦_/ 太一のクラスメイト・
水沢エレナ /五島麻理_/ 太一のクラスメイト・太一と恋人未満
夕輝壽太 /北村洋次_/ 太一のクラスメイト・実家は造り酒屋
中村静香 /佐々木直美/ 太一のクラスメイト・サークルの先輩沢村に二股
……………/……………/ …………………………………………………………
寺脇康文 /峰岸始__/ 美丘の父・中堅商社のサラリーマン
……………/……………/ …………………………………………………………
工藤里紗 /夏子___/ 由美の友人・美丘に文句言いに来てひっぱたいた(1)
清水くるみ /橋本結衣_/ 太一の妹・
三浦力 /沢村___/ 直美の彼氏→二股かけてた・怒った美丘が乱闘(1)
上原冴香 /えりか__/ 由美の友人・美丘に文句言いに来た学生(1)
寺田有希 /由美___/ 美丘に法学部3年の彼氏を取られた学生(1)
佐藤峻 /美丘の彼氏/ デート中、美丘が太一を見つけるとあっさりふられた(1)
上鶴徹 /学生___/ 沢村の友人・直美とと修羅場に鉢合わせ(1)
小久保丈二/医師___/ 「唀明会総合病院」・佳織に美丘の治療を願われたが断った(1)
青木鉄仁 /講師?__/ 太一たち向けの大学主催就職ガイダンス(1)
藤森香衣 /高梨の妻_/ (写真)高梨のデスクに飾ってた家族写真(1)
池畑薫 /店員___/ 美丘が太一を連れてきたアクセサリーショップ(1)
大杉亜依里/学生___/ 由美の友人・美丘に文句言いに来た学生(1)
……………/……………/ …………………………………………………………
金田明夫 /橋本一郎_/ 太一の父・雑貨屋「橋本商店」経営
美保純 /橋本容子_/ 太一の母・
……………/……………/ …………………………………………………………
青山玲子 /学生___/ 由美の友人・美丘に文句言いに来た学生(1)
高橋健悟 /学生___/ 沢村の友人・直美とと修羅場に鉢合わせ(1)
倉田祐利 /学生___/ 沢村の友人・直美とと修羅場に鉢合わせ(1)
田島茂樹 /店長___/ カフェ「DENIRO」・邦彦がバイト・みんなの溜まり場
吉田エマ /?____/ 東都大病院の看護師?(1)
骨川道夫 /?____/ 屋上の警備員?・検査技師?・警官?(1)
……………/……………/ …………………………………………………………
古賀プロダクション
スペースクラフトジュニア
CASTY
劇団東俳
サラプロジェクト
AGN
マリブマネージメント
ジュネス企画
……………/……………/ …………………………………………………………
谷原章介 /高梨宏之_/ 美丘の主治医・東都大学病院神経内科医師
真矢みき /峰岸佳織_/ 美丘の母・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【峰岸家】
峰岸美丘…吉高由里子
母・峰岸佳織…真矢みき
父・峰岸始…寺脇康文
【橋本家】
橋本太一…林遣都 スターダストProfile Official Site
父・橋本一郎…金田明夫
母・橋本容子…美保純
妹・橋本結衣…清水くるみ アミューズProfile
【明知大学】
笠木邦彦…勝地涼
五島麻理…水沢エレナ
北村洋次…夕輝壽太
佐々木直美…中村静香
【東都大学病院神経内科】
医師・高梨宏之…谷原章介
【カフェ「DENIRO」】
店長…田島茂樹 ??所属Blog
【1話ゲスト】
由美…寺田有希 ホリプロProfile
夏子…工藤里紗 イー・コンセプト(JME)Profile
えりか…上原冴香 ケイポイントProfile Blog
由美の友人…大杉亜依里 エリート(elite MODEL)Profile Blog
由美の友人…青山玲子 プラチナムプロダクションProfile
直美の彼・沢村…三浦力 スターダストProfile Blog
沢村の友人…上鶴徹 ワタナベエンターテインメントProfile
沢村の友人…高橋健悟 ニアリーイコールProfile Blog
沢村の友人…倉田祐利 フィットワンProfile Blog
美丘の彼氏…佐藤峻 太田プロダクションProfile Blog
医師…小久保丈二 演劇集団円Profile
講師?…青木鉄仁 劇団青年座Profile
高梨の妻…藤森香衣 テンカラット・プリュームProfile Blog
アクセサリーショップ店員…池畑薫 テンカラット・プリュームProfile Blog
看護師?…吉田エマ ??所属Blog
屋上の警備員?…骨川道夫 フリー?Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

日本人の知らない日本語 第1話
「熱血教師ギャルvs外国人生徒」
2010年7月15日(木) 23:58~ 日本テレビ
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
鷹栖先生役=池田成志さん。雰囲気が「ドラゴン桜」みたいだな。
高校の恩師・秋元邦子から頼まれてハルコは「光文学院」にやってくる。
高校教師の免許をもっているハルコは、うまくいけば高校の教師に
させてくれると誘われたようだ。で、ショップ販売員を辞めてここに来たが・・。
生徒の外国人に日本語を教えるのはたいへ~ん!ってお話。
で、ハルコは奮起して日本語の勉強をし、独自の教育を始める。
元カリスマ店員のハルコの日本語教師奮闘記ですね。
このドラマ、面白い!! 勉強にもなるし。
今回は、ものの数え方と、ラーメン屋やすし屋で使われているものの名前のお勉強。
マグロ=鮪の逸話もありました。
つい、気になったのは、児童館でハルコを先生と呼んだ少女。
とっても美人さんでした。
吉田素乃ちゃん。。仲里依紗ちゃんと同じアミューズの子役ちゃんでした。
(アミューズのProfile )
★ちょっこし気になったもの
*秋元邦子の名刺
学校法人・光文学院
学院長 秋元邦子
135-0032 東京都江東区福住1-12
*ちぐはぐな会話
「立って言って」
「(ダイアナ) た。」
「ああ・・ 立ち上がって言ってください」
*ものの数え方
「(ダイアナ) ストローは1個?」
「ストローは1本って数えるの。細くて長いものは本って数えるのよ。」
「(王) じゃあ蛇も1本か?」
「蛇は1匹。生き物だからね」
「(王) 中国は長いもの全部”条”って数えるよ。川も蛇も」
「日本人は生き物かそうじゃないかで区別するの」
「(ジャック) 犬は1匹ですが、象や馬は1頭と数えます」
「そう!他に大きさで数え方が換わるもの知ってる人!」
「(ダイアナ) ブラジャー。AとかBとか」
「いや、それはサイズでしょ」
「(ルイ) モビルスーツは?」
「も・・モビル・・」
「(鷹栖) モビルスーツは1機だ」
「(王) じゃあ、人間も1機?」
「いや、人間は1人2人。だってモノじゃないじゃん」
「(エレーン) 違う!人間は1匹です!
ここ(辞書)に書いてあります。男一匹って!」
「ほんとだ…」
「(王) じゃあ鮪も1匹?」
「鮪は確か、1本じゃ・・」
*ここで鷹栖からマグロの数え方講座
海を泳いでいる時は『一匹』。
釣り上げると『一本』。
それを市場で切り分けると『一丁』。
さらに切り分けたものが『ひとかたまり』という意味で『一塊』。
スーパーでパック詰めされると短冊に似ていることから『一冊』。
そして人の口に入る時は『一切れ』。
*余計なことを言うなと鷹栖を追い出したハルコのその後。
他に質問を聞くと、
「(ポール) マグロってどんな字だっけ?」
「魚偏に有りって書いてマグロ」
「(金麗)ブー!それチョウザメよ」
「マグロだって」
「(金麗) 中国ではチョウザメっていう意味だよ」
「(王) 鮭って漢字も中国はフグの意味だよ」
「(ジャック) 日本と中国では何故意味が違うのですか?」
「いや・・さあ・・」
「(金麗) 漢字!中国のもの。日本人、勝手に変えてずるい」
「あたしに文句言わないでよ」
「(金麗) さっさと元に戻しなさい」
「なんでそうやって上から目線なわけ?」
「(マリー) 殴りこみですか?」
「殴り込みじゃありません」
「(王) みんな仲良くね。マグロもチョウザメもおいしいから。どってでもいいね」
「(ジャック) 質問してもよろしいですか?」
「あ・・はい」
「(ジャック) お刺身を食べるときに使うお醤油を入れる
四角くて仕切りのあるお皿の名前はなんですか?」
「四角くて仕切りのあるお皿の名前は・・いや~名前って言われても」
「(ボブ) なあ。こうやってラーメンを茹でるヤツって、日本語で何て言うんだよ」
「ラーメンを茹でるヤツ…」
「(ボブ) 持つところが1つの大きいなべは?2つのもあるだろ?」
「えっと・・」
「(ボブ) 縦長のナベの名前は?四角い包丁は何て言うんだよ!」
「(金麗) ひょっとして知らないの?日本人なのに!」
「(ジャック) あなた、教師ですよね?」
「教えてよ!」「金返せ!」「本当に外国行ったのですか?」
「日本語さえわかんないの?」「教師なんだろ?」「授業料返せよ!」
「(ハルコ) バカにしないでよ!」
でも凹んじゃったね・・・。
*東京ろうさい病院。
邦子の入院してる病院(203号室)。
病院の名前・・そのまま。 名前を変える美術代を浮かせたな。
邦子の約束は、日本語学校で頑張れば、高校教師の仕事は
必ず探してあげるからということ。
*ハルコが先生になりたいと思ったきっかけ
昔、児童館で、少女に「本読んでくれて有難う、先生」って言われた。
「先生・・・ 私が。」 高校生のハルコは邦子に誘われて
小学生に児童館で子供たちに本を読んであげてたんですね。
*日本語教師とはby邦子
日本語教師は、ただ日本語を教えればいいってもんじゃない。
生徒のサポーターにならなきゃならない。
*「中華麺舗 虎」
邦子がくれたラーメン半額券が使える店。
http://www.musashi-nitta.com/shop/tora.html
半額券の住所は、実際と同じ大田区の矢口だが、丁番地を変えている。
ドラマ:12-4-11 本物:1-6-18
*鷹栖の半額・割引券の多さったら!
みんな生徒からもらうって事は・・
そりゃハルコと鷹栖、渋谷が鉢合わせてもおかしくない。(笑)
*留学生の労働条件
1週間で28時間まで。ギャンブルや水商売は絶対禁止。
違反したら最悪の場合、強制送還
*ラーメン屋の道具
『てぼ』:麺を茹でる網状の道具。
*「てぼ」のような教科書に載ってないけど生活に必要なことばとは?
鷹栖がいうには、『サバイバル』。
ハルコは頑張ってるボブを見て・・一大決心。
生徒たちというか自分へのリベンジを誓う。
大量の資料で日本語を勉強しなおし・・
翌日、生徒を教室から全員つれて行っちゃったから、教室は空っぽ。
カトリーヌが・・渋谷の写真にチューするところを
ハルコに見られたから、高須たちにカトリーヌは黙っててて言われてたのね。
*茅場町「菊寿司」
ハルコが生徒たちを集めて活きた日本語の授業をした寿司屋。
菊寿司も実際にあるお店。
http://www.kiku-sushi.com/
*鮪の意味が日本と中国で違うのか
簡単に言うと勘違いだったから。
中国から日本に漢字が入ってきたときに、
「鮪」の説明に、珍重されて大きい魚と書いてあった。
・・・ってことは、マグロ!! と勘違い。
*ハルコの宿題だったモノの名前
(ジャック) お刺身を食べる時に使う醤油を入れる四角くて仕切りのあるお皿
→ 『薬味醤油皿』
発展させて、
寿司屋で使う丸い醤油皿
→『むらちょこ』 むらさき(醤油)を入れるおちょこ(お猪口)だから。
お寿司屋ではお茶のことを「あがり」 (カミラが知ってた)
→詳しくは、食事の後に飲むお茶が『あがり』。
食事中に飲むお茶は『出花(でばな)』
鷹栖と渋谷が駆けつけると・・ハルコと生徒は厨房。
*ハルコの宿題だったモノの名前2
(ボブの疑問の答え)
持ち手が一つの鍋 『北京鍋』
持ち手が二つの鍋 『広東鍋』
縦長のナベの名前 『寸胴(ずんどう)』
人間もウエストがくびれてないひとを「寸胴体型」という。
*道具の名前を現場で教える理由
ことばだけ教室で教えても身につかない。
みんな慣れない日本で生活してる。
「生きてるんでしょ?サバイバルなんでしょ?
任せてよ。こう見えても人を扱うのは慣れてるんで。カリスマなんで」
*ハルコの宿題だったモノの名前3
(ボブの疑問の答え)
四角い包丁は『中華包丁』
ハルコはついでもお皿の洗い方も仕込んだ。
おかげで、ボブは店の大将から認められて、
皿洗いから調理に格上げ~。
ハルコの就業期間は3ヶ月。
生徒たちが全員卒業試験に合格しなかったら
ハルコは高校教師を諦めると鷹栖と約束。
でもその卒業試験は鷹栖がつくることになっている。
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠
千代田区環境協会
東京ろうさい病院
茅場町「菊寿司」本店
中華麺舗 虎
豊島区西部区民事務所
協力…
バスク
スポット
LAカンパニー
松竹CPルーム
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
ヒューマンアカデミー日本語学校
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1)
爲川裕之
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
川島潤哉 /日本人B_/ 昔の貴族・中国の巻物の「鮪(チョウザメ)」をマグロと勘違い
中谷竜 /日本人A_/ 昔の貴族・中国の巻物の「鮪(チョウザメ)」をマグロと勘違い
向野章太郎/?____/ ・
─────/─────/ ──────────────────────
阿南健治 /藤森___/ 「中華麺舗 虎」店長・バイトのボブの大将
村松利史 /親方___/ 「茅場町 菊寿司」・ハルコの頼みで店を課外授業に提供
田畑ゆり /おばあちゃん/ バスでハルコがボブを立たせ、席を作ってもらった(1)
吉田素乃 /少女___/ (回想)・児童館で高校生のハルコと先生と呼んだ少女・
國保美貴 /雑誌モデル/ ファッション誌「JAMMY」の表紙のモデル・カトリーヌが持ってた
栗田萌 /雑誌モデル/ ファッション誌「JAMMY」の表紙のモデル・カトリーヌが持ってた
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【1話ゲスト】
ラーメン屋の店長…阿南健治
寿司屋の親方…村松利史
バスのおばあちゃん…田畑ゆり
児童館の少女…吉田素乃 アミューズProfile
モデル…國保美貴 エイベックス・モデル(avex)Blog
モデル…栗田萌 スターダストProfile Blog
?…向野章太郎 アミューズProfile
***「鮪」の説明***
日本人B…川島潤哉
日本人A…中谷竜
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「熱血教師ギャルvs外国人生徒」
2010年7月15日(木) 23:58~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
鷹栖先生役=池田成志さん。雰囲気が「ドラゴン桜」みたいだな。
高校の恩師・秋元邦子から頼まれてハルコは「光文学院」にやってくる。
高校教師の免許をもっているハルコは、うまくいけば高校の教師に
させてくれると誘われたようだ。で、ショップ販売員を辞めてここに来たが・・。
生徒の外国人に日本語を教えるのはたいへ~ん!ってお話。
で、ハルコは奮起して日本語の勉強をし、独自の教育を始める。
元カリスマ店員のハルコの日本語教師奮闘記ですね。
このドラマ、面白い!! 勉強にもなるし。
今回は、ものの数え方と、ラーメン屋やすし屋で使われているものの名前のお勉強。
マグロ=鮪の逸話もありました。
つい、気になったのは、児童館でハルコを先生と呼んだ少女。
とっても美人さんでした。
吉田素乃ちゃん。。仲里依紗ちゃんと同じアミューズの子役ちゃんでした。
(アミューズのProfile )
★ちょっこし気になったもの
*秋元邦子の名刺
学校法人・光文学院
学院長 秋元邦子
135-0032 東京都江東区福住1-12
*ちぐはぐな会話
「立って言って」
「(ダイアナ) た。」
「ああ・・ 立ち上がって言ってください」
*ものの数え方
「(ダイアナ) ストローは1個?」
「ストローは1本って数えるの。細くて長いものは本って数えるのよ。」
「(王) じゃあ蛇も1本か?」
「蛇は1匹。生き物だからね」
「(王) 中国は長いもの全部”条”って数えるよ。川も蛇も」
「日本人は生き物かそうじゃないかで区別するの」
「(ジャック) 犬は1匹ですが、象や馬は1頭と数えます」
「そう!他に大きさで数え方が換わるもの知ってる人!」
「(ダイアナ) ブラジャー。AとかBとか」
「いや、それはサイズでしょ」
「(ルイ) モビルスーツは?」
「も・・モビル・・」
「(鷹栖) モビルスーツは1機だ」
「(王) じゃあ、人間も1機?」
「いや、人間は1人2人。だってモノじゃないじゃん」
「(エレーン) 違う!人間は1匹です!
ここ(辞書)に書いてあります。男一匹って!」
「ほんとだ…」
「(王) じゃあ鮪も1匹?」
「鮪は確か、1本じゃ・・」
*ここで鷹栖からマグロの数え方講座
海を泳いでいる時は『一匹』。
釣り上げると『一本』。
それを市場で切り分けると『一丁』。
さらに切り分けたものが『ひとかたまり』という意味で『一塊』。
スーパーでパック詰めされると短冊に似ていることから『一冊』。
そして人の口に入る時は『一切れ』。
*余計なことを言うなと鷹栖を追い出したハルコのその後。
他に質問を聞くと、
「(ポール) マグロってどんな字だっけ?」
「魚偏に有りって書いてマグロ」
「(金麗)ブー!それチョウザメよ」
「マグロだって」
「(金麗) 中国ではチョウザメっていう意味だよ」
「(王) 鮭って漢字も中国はフグの意味だよ」
「(ジャック) 日本と中国では何故意味が違うのですか?」
「いや・・さあ・・」
「(金麗) 漢字!中国のもの。日本人、勝手に変えてずるい」
「あたしに文句言わないでよ」
「(金麗) さっさと元に戻しなさい」
「なんでそうやって上から目線なわけ?」
「(マリー) 殴りこみですか?」
「殴り込みじゃありません」
「(王) みんな仲良くね。マグロもチョウザメもおいしいから。どってでもいいね」
「(ジャック) 質問してもよろしいですか?」
「あ・・はい」
「(ジャック) お刺身を食べるときに使うお醤油を入れる
四角くて仕切りのあるお皿の名前はなんですか?」
「四角くて仕切りのあるお皿の名前は・・いや~名前って言われても」
「(ボブ) なあ。こうやってラーメンを茹でるヤツって、日本語で何て言うんだよ」
「ラーメンを茹でるヤツ…」
「(ボブ) 持つところが1つの大きいなべは?2つのもあるだろ?」
「えっと・・」
「(ボブ) 縦長のナベの名前は?四角い包丁は何て言うんだよ!」
「(金麗) ひょっとして知らないの?日本人なのに!」
「(ジャック) あなた、教師ですよね?」
「教えてよ!」「金返せ!」「本当に外国行ったのですか?」
「日本語さえわかんないの?」「教師なんだろ?」「授業料返せよ!」
「(ハルコ) バカにしないでよ!」
でも凹んじゃったね・・・。
*東京ろうさい病院。
邦子の入院してる病院(203号室)。
病院の名前・・そのまま。 名前を変える美術代を浮かせたな。
邦子の約束は、日本語学校で頑張れば、高校教師の仕事は
必ず探してあげるからということ。
*ハルコが先生になりたいと思ったきっかけ
昔、児童館で、少女に「本読んでくれて有難う、先生」って言われた。
「先生・・・ 私が。」 高校生のハルコは邦子に誘われて
小学生に児童館で子供たちに本を読んであげてたんですね。
*日本語教師とはby邦子
日本語教師は、ただ日本語を教えればいいってもんじゃない。
生徒のサポーターにならなきゃならない。
*「中華麺舗 虎」
邦子がくれたラーメン半額券が使える店。
http://www.musashi-nitta.com/shop/tora.html
半額券の住所は、実際と同じ大田区の矢口だが、丁番地を変えている。
ドラマ:12-4-11 本物:1-6-18
*鷹栖の半額・割引券の多さったら!
みんな生徒からもらうって事は・・
そりゃハルコと鷹栖、渋谷が鉢合わせてもおかしくない。(笑)
*留学生の労働条件
1週間で28時間まで。ギャンブルや水商売は絶対禁止。
違反したら最悪の場合、強制送還
*ラーメン屋の道具
『てぼ』:麺を茹でる網状の道具。
*「てぼ」のような教科書に載ってないけど生活に必要なことばとは?
鷹栖がいうには、『サバイバル』。
ハルコは頑張ってるボブを見て・・一大決心。
生徒たちというか自分へのリベンジを誓う。
大量の資料で日本語を勉強しなおし・・
翌日、生徒を教室から全員つれて行っちゃったから、教室は空っぽ。
カトリーヌが・・渋谷の写真にチューするところを
ハルコに見られたから、高須たちにカトリーヌは黙っててて言われてたのね。
*茅場町「菊寿司」
ハルコが生徒たちを集めて活きた日本語の授業をした寿司屋。
菊寿司も実際にあるお店。
http://www.kiku-sushi.com/
*鮪の意味が日本と中国で違うのか
簡単に言うと勘違いだったから。
中国から日本に漢字が入ってきたときに、
「鮪」の説明に、珍重されて大きい魚と書いてあった。
・・・ってことは、マグロ!! と勘違い。
*ハルコの宿題だったモノの名前
(ジャック) お刺身を食べる時に使う醤油を入れる四角くて仕切りのあるお皿
→ 『薬味醤油皿』
発展させて、
寿司屋で使う丸い醤油皿
→『むらちょこ』 むらさき(醤油)を入れるおちょこ(お猪口)だから。
お寿司屋ではお茶のことを「あがり」 (カミラが知ってた)
→詳しくは、食事の後に飲むお茶が『あがり』。
食事中に飲むお茶は『出花(でばな)』
鷹栖と渋谷が駆けつけると・・ハルコと生徒は厨房。
*ハルコの宿題だったモノの名前2
(ボブの疑問の答え)
持ち手が一つの鍋 『北京鍋』
持ち手が二つの鍋 『広東鍋』
縦長のナベの名前 『寸胴(ずんどう)』
人間もウエストがくびれてないひとを「寸胴体型」という。
*道具の名前を現場で教える理由
ことばだけ教室で教えても身につかない。
みんな慣れない日本で生活してる。
「生きてるんでしょ?サバイバルなんでしょ?
任せてよ。こう見えても人を扱うのは慣れてるんで。カリスマなんで」
*ハルコの宿題だったモノの名前3
(ボブの疑問の答え)
四角い包丁は『中華包丁』
ハルコはついでもお皿の洗い方も仕込んだ。
おかげで、ボブは店の大将から認められて、
皿洗いから調理に格上げ~。
ハルコの就業期間は3ヶ月。
生徒たちが全員卒業試験に合格しなかったら
ハルコは高校教師を諦めると鷹栖と約束。
でもその卒業試験は鷹栖がつくることになっている。
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイト
公式サイトのあらすじ
公式サイトの日本語授業の復習
公式サイトの相関図
公式サイトの生徒名簿
★スタッフ
原案…
『日本人の知らない日本語』
蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)
脚本…
いずみ吉紘(1) ますもとたくや
音楽…
P.P.M(白石めぐみ)
主題歌…
「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート
撮影協力…
株式会社三忠
千代田区環境協会
東京ろうさい病院
茅場町「菊寿司」本店
中華麺舗 虎
豊島区西部区民事務所
協力…
バスク
スポット
LAカンパニー
松竹CPルーム
国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
ヒューマンアカデミー日本語学校
日本語監修…
金田一秀穂 松井一美
プロデューサー…
竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)
チーフプロデューサー…
堀口良則 安藤親広(ROBOT)
演出…
耶雲哉治(ROBOT)(1)
爲川裕之
齊藤雄基(ROBOT)
川村直紀
制作プロダクション… ROBOT
制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/
![]() | 日本人の知らない日本語 (2009/02/18) 蛇蔵&海野凪子 商品詳細を見る |
![]() | 日本人の知らない日本語2 (2010/02/19) 蛇蔵海野凪子 商品詳細を見る |
【主題歌】![]() | ボクキミビリーバー (期間生産限定盤)(DVD付) (2010/09/01) ゴーストノート 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
※クレジット順
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗 /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高 /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希 /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫 /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
川島潤哉 /日本人B_/ 昔の貴族・中国の巻物の「鮪(チョウザメ)」をマグロと勘違い
中谷竜 /日本人A_/ 昔の貴族・中国の巻物の「鮪(チョウザメ)」をマグロと勘違い
向野章太郎/?____/ ・
─────/─────/ ──────────────────────
阿南健治 /藤森___/ 「中華麺舗 虎」店長・バイトのボブの大将
村松利史 /親方___/ 「茅場町 菊寿司」・ハルコの頼みで店を課外授業に提供
田畑ゆり /おばあちゃん/ バスでハルコがボブを立たせ、席を作ってもらった(1)
吉田素乃 /少女___/ (回想)・児童館で高校生のハルコと先生と呼んだ少女・
國保美貴 /雑誌モデル/ ファッション誌「JAMMY」の表紙のモデル・カトリーヌが持ってた
栗田萌 /雑誌モデル/ ファッション誌「JAMMY」の表紙のモデル・カトリーヌが持ってた
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
朝加真由美/秋元邦子_/ 「光文学院」校長・入院を機に高校時代の生徒ハルコを教師に
池田成志 /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【光文学院】
***教職員***
嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志
***生徒***
ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫
【1話ゲスト】
ラーメン屋の店長…阿南健治
寿司屋の親方…村松利史
バスのおばあちゃん…田畑ゆり
児童館の少女…吉田素乃 アミューズProfile
モデル…國保美貴 エイベックス・モデル(avex)Blog
モデル…栗田萌 スターダストProfile Blog
?…向野章太郎 アミューズProfile
***「鮪」の説明***
日本人B…川島潤哉
日本人A…中谷竜
……………………………………………………………………………………
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第2話
「能力」
2010年7月15日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
研究室に乗り込んできた長谷川遥のお父さんは、団時朗さんですか。
お連れの部下たちが、菌のように増殖する
映画「マトリックス」のスミスを意識した出で立ち。
できればもう少し人数が欲しかったかも。
なるほど、お父さんは娘にこの研究から脱して欲しいのね。
ホンオフェを抱えて研究室にやってきた及川葉月が登場。
除菌マニアの潔癖症なのね。
スウェーデン特産ニシンの缶詰「シュールストレミング」も同時に
持ってきたのでございます。
すごいね~、これが直保と葉月の入学祝だなんて!!
なんてステキな樹教授~~。
みんなホンオフェを食べさせられて、悶絶してたけど、
遥は全然へいきなのね。でも・・。
「先生!ホンオフェとシュールのダブルパンチはさすがに…」
遥の声も樹にはとどかない。
♪プシュ~!!
アハハハ!!!!
隣の研究室の教授、このニオイに、「防疫隊!」って電話するってことは
いつものことなのね。
ちなみに、「防疫隊!」って電話要請してた教授役は、
このドラマに協力してる茨城大学農学部・微生物生態学研究室の
成澤才彦・准教授ご本人!!
研究室の大学院生さんの4人も一緒にご出演!!
強烈なニオイに悶絶する演技は名演でございました。
微生物生態学研究室メンバー
ホンオフェは納豆の14倍、シュールはそれ以上の世界最強のニオイ。
遥は悠然と防護服を着て、樹教授はシュールを食べてる!(笑)
黄色い防護服の防疫隊到着~~!
背負ったタンクには 「TORAY SECURE」って、圧力ボンベの名前か。。
「遅い。撃て~!」 遥の号令で、除菌剤?がバズーカのように撒かれた!!
みんな真っ白だわ!!
しかもここでテロップが!
「本編で登場したニシンの塩漬けを缶に入れて発酵させた食品
『シュールストレミング』を3名様にプレゼント!
世界一臭い食べ物として有名ですので、
取り扱いには要注意!詳しくはフジテレビ携帯サイトまで
〆切は7月21日(水)」
って、出てたけど・・・。 すごいな。プレゼントしちゃうんだ。恐ろしい~
美里と川浜の寮部屋には、冬虫夏草が!!虫草菌がかもしまくってます。
探検部からもらったやつなのね。川浜たちはこれで大もうけができると
喜んでたけど~
遥はこういう無能なやからに、直保の能力を利用されることを心配してましたね。
畜産科恒例の新入生オリエンテーション。
直保=中村優一君は本当にウシのおしりに手を突っ込んでた。
いや~本人も公式サイトで言ってたけど、
ウシが暴れたら腕が折れちゃう危険な撮影。まさに体当たりです。
お話は・・。
ここででた畜産3年が作ったサラダに、
O-157を見つけた直保が、みんなに食べるなと騒ぎ出し、
樹教授が顕微鏡ですぐに確認して、1年生をO-157から守った。
ウシのえさ=デントコーンサイレージが腐ってることを見抜いてたしね。
葉月はこのことで、直保がなんで分かったのか興味津々。
美里と川浜の部屋にきて直保を問い詰めるが、
部屋が汚いから除菌スプレーを使いまくり、
冬虫夏草の虫草菌が全滅したというオチ。
ヒトの顔には菌がたくさん居るといわれて、
葉月が自分の顔に除菌スプレーをかけるという逸話もちゃんと出てきました。
美里と川浜の寮部屋で泊まる事になった直保が、
先輩たちが寝てるときに、菌たちとひさしぶりに遊ぶ。
すごいな~直保。菌を自由に集めたり、パンに絵を描かせたりできるんだ。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 高橋ナツコ
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
日立物流(2)
守屋商会(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2)
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル・(バッファロー吾郎)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長?(2)
─────/─────/───────────────────────
藤重政孝 /男性___/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
一本気伸吾/永田___/ 農大・畜産の教授・畜産オリエンテーション指導(2)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
愛奏 /沖田___/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
兼子舜 /学生___/ 農大生・1年・畜産オリエンテーションに参加(2)
宇賀那健一 /佐藤___/ 農大生・畜産・腐ったウシの餌を直保に指摘された(2)
─────/─────/───────────────────────
成澤才彦/教授___/ 樹研究室からの悪臭に防疫隊要請(茨城大学農学部・准教授)(2)
菊池聖永/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
河合由貴/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
伊比明日香/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
Rida oktorida khastini/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
UFO研究部・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
1年・吉田…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
1年生…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
アメフト部…松岡佑季 スターダストProfile Blog
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
?…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
伊藤…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アメフト部…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
?…加藤裕月 ギュラProfile Blog
【2話ゲスト】
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
長谷川会長の部下…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
***1年***
佐藤…宇賀那健一 ブレス・チャベスProfile Official Site Blog
学生…兼子舜 スターダストProfile Blog
***樹研究室の隣の研究室(茨城大学農学部・微生物生態学研究室)***
教授…成澤才彦 (准教授) 微生物生態学研究室メンバー
学生…菊池聖永 (M1)
学生…河合由貴 (M1)
学生…伊比明日香 (B4)
学生…Rida oktorida khastini (D4)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第2話
「能力」
2010年7月15日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもすぞ~~!!
研究室に乗り込んできた長谷川遥のお父さんは、団時朗さんですか。
お連れの部下たちが、菌のように増殖する
映画「マトリックス」のスミスを意識した出で立ち。
できればもう少し人数が欲しかったかも。
なるほど、お父さんは娘にこの研究から脱して欲しいのね。
ホンオフェを抱えて研究室にやってきた及川葉月が登場。
除菌マニアの潔癖症なのね。
スウェーデン特産ニシンの缶詰「シュールストレミング」も同時に
持ってきたのでございます。
すごいね~、これが直保と葉月の入学祝だなんて!!
なんてステキな樹教授~~。
みんなホンオフェを食べさせられて、悶絶してたけど、
遥は全然へいきなのね。でも・・。
「先生!ホンオフェとシュールのダブルパンチはさすがに…」
遥の声も樹にはとどかない。
♪プシュ~!!
アハハハ!!!!
隣の研究室の教授、このニオイに、「防疫隊!」って電話するってことは
いつものことなのね。
ちなみに、「防疫隊!」って電話要請してた教授役は、
このドラマに協力してる茨城大学農学部・微生物生態学研究室の
成澤才彦・准教授ご本人!!
研究室の大学院生さんの4人も一緒にご出演!!
強烈なニオイに悶絶する演技は名演でございました。
微生物生態学研究室メンバー
ホンオフェは納豆の14倍、シュールはそれ以上の世界最強のニオイ。
遥は悠然と防護服を着て、樹教授はシュールを食べてる!(笑)
黄色い防護服の防疫隊到着~~!
背負ったタンクには 「TORAY SECURE」って、圧力ボンベの名前か。。
「遅い。撃て~!」 遥の号令で、除菌剤?がバズーカのように撒かれた!!
みんな真っ白だわ!!
しかもここでテロップが!
「本編で登場したニシンの塩漬けを缶に入れて発酵させた食品
『シュールストレミング』を3名様にプレゼント!
世界一臭い食べ物として有名ですので、
取り扱いには要注意!詳しくはフジテレビ携帯サイトまで
〆切は7月21日(水)」
って、出てたけど・・・。 すごいな。プレゼントしちゃうんだ。恐ろしい~
美里と川浜の寮部屋には、冬虫夏草が!!虫草菌がかもしまくってます。
探検部からもらったやつなのね。川浜たちはこれで大もうけができると
喜んでたけど~
遥はこういう無能なやからに、直保の能力を利用されることを心配してましたね。
畜産科恒例の新入生オリエンテーション。
直保=中村優一君は本当にウシのおしりに手を突っ込んでた。
いや~本人も公式サイトで言ってたけど、
ウシが暴れたら腕が折れちゃう危険な撮影。まさに体当たりです。
お話は・・。
ここででた畜産3年が作ったサラダに、
O-157を見つけた直保が、みんなに食べるなと騒ぎ出し、
樹教授が顕微鏡ですぐに確認して、1年生をO-157から守った。
ウシのえさ=デントコーンサイレージが腐ってることを見抜いてたしね。
葉月はこのことで、直保がなんで分かったのか興味津々。
美里と川浜の部屋にきて直保を問い詰めるが、
部屋が汚いから除菌スプレーを使いまくり、
冬虫夏草の虫草菌が全滅したというオチ。
ヒトの顔には菌がたくさん居るといわれて、
葉月が自分の顔に除菌スプレーをかけるという逸話もちゃんと出てきました。
美里と川浜の寮部屋で泊まる事になった直保が、
先輩たちが寝てるときに、菌たちとひさしぶりに遊ぶ。
すごいな~直保。菌を自由に集めたり、パンに絵を描かせたりできるんだ。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
<1話>
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
<2話>
M・フルフル:
表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。
<最後はいつも…>
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
***オープニング・クレジット***
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作プロダクション… 白組
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
シリーズ監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
***エンディング・クレジット***
脚本… 高橋ナツコ
ロケ協力…
茨城大学農学部 (ALL)
日立物流(2)
守屋商会(2)
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
豊島区西部区民事務所(2)
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
芸優(2)
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
はねゆり /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル・(バッファロー吾郎)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗 /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長?(2)
─────/─────/───────────────────────
藤重政孝 /男性___/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2)
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
一本気伸吾/永田___/ 農大・畜産の教授・畜産オリエンテーション指導(2)
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
愛奏 /沖田___/ 農大生・畜産3年・畜産オリエンテーション
兼子舜 /学生___/ 農大生・1年・畜産オリエンテーションに参加(2)
宇賀那健一 /佐藤___/ 農大生・畜産・腐ったウシの餌を直保に指摘された(2)
─────/─────/───────────────────────
成澤才彦/教授___/ 樹研究室からの悪臭に防疫隊要請(茨城大学農学部・准教授)(2)
菊池聖永/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
河合由貴/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
伊比明日香/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
Rida oktorida khastini/学生___/ 樹研究室からの悪臭に悶絶(成澤研究室の院生)(2)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
***畜産科***
永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
***その他***
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
UFO研究部・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
1年・吉田…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
1年生…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
アメフト部…松岡佑季 スターダストProfile Blog
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
?…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
伊藤…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アメフト部…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
?…加藤裕月 ギュラProfile Blog
【2話ゲスト】
長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
長谷川会長の部下…藤重政孝 ??所属Official Site Blog
***1年***
佐藤…宇賀那健一 ブレス・チャベスProfile Official Site Blog
学生…兼子舜 スターダストProfile Blog
***樹研究室の隣の研究室(茨城大学農学部・微生物生態学研究室)***
教授…成澤才彦 (准教授) 微生物生態学研究室メンバー
学生…菊池聖永 (M1)
学生…河合由貴 (M1)
学生…伊比明日香 (B4)
学生…Rida oktorida khastini (D4)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

GOLD 第2話
「女の子の育て方…妊娠騒動勃発!その時、母は?」
2010年7月15日(木) 22:00~ フジテレビ
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
「そんなぁ~」 「そんなぁ~」
リカ(まさみちゃん)と悠里(天海姐さん)の掛け合いがツボ。
天海ねえさんとまさみちゃんのやり取りが、
さらに面白くなってきましたね!!
「そんなぁ~」だけじゃなくて、
強引に思想を植えつけてゆくところが面白い!
丈治も晶に金メダルをとらせたいなら、
あんなことをいわなければいいのに~~。
次週は、晶のスキャンダルが問題になるのかしら~
カメラマンの宇津木って、「Mother」の怜南を虐待してた男だよね。
綾野剛さん、こういう役が似合ってしまう・・。
まだちゃんと調べてないけど、
冒頭で背中だけ見せてた雑誌編集者は、きっと吉田羊さん。
最近では「ゲゲゲの女房」で、ロザンヌ化粧品の所長でした。
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」
擬斗…剣持誠
協力…財団法人・日本水泳連盟
水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ(1)
ストレングストレーナー…長澤誠浩
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)(1)
協力…RALPH LAUREN
撮影協力…
Senang 代官山(2)
LIGHT STUDIO(2)
アトリオドゥーエ碑文谷(2)
静岡県富士水泳場(1,2)
フィルムコミッション富士(1,2)
晴海アイランド トリトンスクエア(1,2)
セントジェームスクラブ迎賓館(1)
木材会館(1)
Senang(セナング)代官山(1)
あつぎフィルム・コミッション(1)
千葉県フィルム・コミッション(1)
スリーエフ(1)
川口市青木町公園総合運動場(1)
流山フィルムコミッション(1)
アトリオドゥーエ碑文谷(1)
埼玉スタジアム2002(1)
法政大学(1)
荻野運動公園(1)
協力…
エステティックTBC(1,2)
株式会社ナックイメージテクノロジー(1)
ドルフィンズ(1,2)
高橋ロケサービス(1,2)
グリフィス(1,2)
ジール(1)
共同テレビジョン(1,2)
FLT(1,2)
八峯テレビ(1,2)
三交社(1,2)
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1,2) 加藤裕将 石井祐介
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
天海祐希 /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星 /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李 /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人 /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲 /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔 /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
綾野剛 /宇津木洋介/ 晶の担当カメラマン・ちゃらい男・晶が丈治へのあてつけに付き合う(2)
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
─────/─────/───────────────────────
平田満 /椎名哲夫_/ 涼子の父・悠里に娘の妊娠慰謝料を要求→ウソとばれた(2)
水野真典 /丹波勝__/ 聖子の息子・ひきこもりで母に暴力
波瑠 /椎名涼子_/ 洸と別れた彼女・父の金策に加担して洸の子供を妊娠とウソ(1,2)
吉田羊 /編集者__/ 悠里と晶の雑誌インタビュー・宇津木は担当カメラマン(2)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
寺島進 /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
夏八木勲 /早乙女惣一/ 悠里・修一の父・日体協会長・家族の金メダルが悲願
反町隆史 /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【早乙女家】
早乙女悠里…天海祐希 研音Profile
夫・明石辰也…寺島進 オフィス北野Profile
長男・早乙女洸…松坂桃李 トップコートProfile Blog
次男・早乙女廉…矢野聖人 ホリプロProfile
長女・早乙女晶…武井咲 オスカーProfile
三男・早乙女朋…大江駿輔 スターダストProfile Official Site
兄(故)・早乙女修一…水上剣星 研音Profile
父・早乙女惣一…夏八木勲 境事務所 Profile
幼少の洸…中島凱斗 キャロットProfile
幼少の廉…松島海斗 劇団東俳Profile
幼少の晶…庭野結芽葉 ??所属
【YSコーポレーション】
秘書・新倉リカ…長澤まさみ 東宝芸能Profile
コーチ・蓮見丈治…反町隆史 研音Profile
運転手・保坂次郎…志賀廣太郎 レトル(letre)Profile
エステ・相馬幸恵…賀来千香子 テアトル・ド・ポッシュProfile
清掃員・丹波聖子…エド・はるみ 吉本興業Blog
聖子の息子・丹波勝…水野真典 スターダストProfile
【その他】
カメラマン・宇津木洋介…綾野剛 トライストーン Profile
【2話ゲスト】
***晶の取材雑誌***
編集者…吉田羊 ORANKU(おらんく) Profile Blog
***洸の恋人***
椎名涼子…波瑠 ホリエージェンシー Profile
涼子の父・椎名哲夫…平田満 アルファエージェンシー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「女の子の育て方…妊娠騒動勃発!その時、母は?」
2010年7月15日(木) 22:00~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | (仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST (2010/09/01) 千住明 商品詳細を見る |
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
「そんなぁ~」 「そんなぁ~」
リカ(まさみちゃん)と悠里(天海姐さん)の掛け合いがツボ。
天海ねえさんとまさみちゃんのやり取りが、
さらに面白くなってきましたね!!
「そんなぁ~」だけじゃなくて、
強引に思想を植えつけてゆくところが面白い!
丈治も晶に金メダルをとらせたいなら、
あんなことをいわなければいいのに~~。
次週は、晶のスキャンダルが問題になるのかしら~
カメラマンの宇津木って、「Mother」の怜南を虐待してた男だよね。
綾野剛さん、こういう役が似合ってしまう・・。
まだちゃんと調べてないけど、
冒頭で背中だけ見せてた雑誌編集者は、きっと吉田羊さん。
最近では「ゲゲゲの女房」で、ロザンヌ化粧品の所長でした。
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」
擬斗…剣持誠
協力…財団法人・日本水泳連盟
水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ(1)
ストレングストレーナー…長澤誠浩
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)(1)
協力…RALPH LAUREN
撮影協力…
Senang 代官山(2)
LIGHT STUDIO(2)
アトリオドゥーエ碑文谷(2)
静岡県富士水泳場(1,2)
フィルムコミッション富士(1,2)
晴海アイランド トリトンスクエア(1,2)
セントジェームスクラブ迎賓館(1)
木材会館(1)
Senang(セナング)代官山(1)
あつぎフィルム・コミッション(1)
千葉県フィルム・コミッション(1)
スリーエフ(1)
川口市青木町公園総合運動場(1)
流山フィルムコミッション(1)
アトリオドゥーエ碑文谷(1)
埼玉スタジアム2002(1)
法政大学(1)
荻野運動公園(1)
協力…
エステティックTBC(1,2)
株式会社ナックイメージテクノロジー(1)
ドルフィンズ(1,2)
高橋ロケサービス(1,2)
グリフィス(1,2)
ジール(1)
共同テレビジョン(1,2)
FLT(1,2)
八峯テレビ(1,2)
三交社(1,2)
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1,2) 加藤裕将 石井祐介
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html
![]() | (仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST (2010/09/01) 千住明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
天海祐希 /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星 /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李 /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人 /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲 /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔 /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
綾野剛 /宇津木洋介/ 晶の担当カメラマン・ちゃらい男・晶が丈治へのあてつけに付き合う(2)
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
─────/─────/───────────────────────
平田満 /椎名哲夫_/ 涼子の父・悠里に娘の妊娠慰謝料を要求→ウソとばれた(2)
水野真典 /丹波勝__/ 聖子の息子・ひきこもりで母に暴力
波瑠 /椎名涼子_/ 洸と別れた彼女・父の金策に加担して洸の子供を妊娠とウソ(1,2)
吉田羊 /編集者__/ 悠里と晶の雑誌インタビュー・宇津木は担当カメラマン(2)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
寺島進 /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
夏八木勲 /早乙女惣一/ 悠里・修一の父・日体協会長・家族の金メダルが悲願
反町隆史 /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【早乙女家】
早乙女悠里…天海祐希 研音Profile
夫・明石辰也…寺島進 オフィス北野Profile
長男・早乙女洸…松坂桃李 トップコートProfile Blog
次男・早乙女廉…矢野聖人 ホリプロProfile
長女・早乙女晶…武井咲 オスカーProfile
三男・早乙女朋…大江駿輔 スターダストProfile Official Site
兄(故)・早乙女修一…水上剣星 研音Profile
父・早乙女惣一…夏八木勲 境事務所 Profile
幼少の洸…中島凱斗 キャロットProfile
幼少の廉…松島海斗 劇団東俳Profile
幼少の晶…庭野結芽葉 ??所属
【YSコーポレーション】
秘書・新倉リカ…長澤まさみ 東宝芸能Profile
コーチ・蓮見丈治…反町隆史 研音Profile
運転手・保坂次郎…志賀廣太郎 レトル(letre)Profile
エステ・相馬幸恵…賀来千香子 テアトル・ド・ポッシュProfile
清掃員・丹波聖子…エド・はるみ 吉本興業Blog
聖子の息子・丹波勝…水野真典 スターダストProfile
【その他】
カメラマン・宇津木洋介…綾野剛 トライストーン Profile
【2話ゲスト】
***晶の取材雑誌***
編集者…吉田羊 ORANKU(おらんく) Profile Blog
***洸の恋人***
椎名涼子…波瑠 ホリエージェンシー Profile
涼子の父・椎名哲夫…平田満 アルファエージェンシー Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

逃亡弁護士 成田誠 第2話
「偽出生届」
2010年7月13日(火) 22:15~ フジテレビ
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
無能な警察だこと・・。
と思ってたら、どうやら真舟が成田と美由紀を泳がせてるようですね。
その目的は、あの少女に父親のことを話させるため?
でも、毎回のパターンはわかったわ。
そんななか、絵美の存在が・・・ 薄い。
今回はスカウトキャラバンの先輩がメインだったから
遠慮したのかしら~~
私の、見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。

冒頭は、先週の続き。絵美とあってる成田が
出頭して無実を法廷で主張すればいいじゃないと絵美に言われ・・。
無実を証明するために美由紀を探してるという成田。
ところを警察に捕捉され、逃げた。でも捕まらない。
そんな木の陰に隠れてるだけで見つからないのかよ~警察・・無能。
そして一年後・・。まだ逃げてる。
成田は美由紀を追い、最近の彼女の勤務先だった
「TBコンサルティング」に目をつけて、社長の橘の自宅警護にもぐりこんだ。
橘に美由紀のことを聞いてみたが、いち警備員ごときに教えることを拒まれた。
三枝亮子が絵美を訪ねる。
連光寺たちからは連絡はあるが、成田とは連絡とって無いという。
もうこないでくれと言われる亮子。
もう絵美に会うのは亮子も辛い・・。でも上司の真船はまだ絵美に会えと・・。
捕まらない成田にイラつく真船。
警備中に橘によって息子の拓也から引き離されてしまった
藤原久美子=2年前に別れた妻に会った成田は、
子供への手紙を託された。卓也に渡したら橘に見つかり破られた。
今度こうしたらクビと言われた。
拓也は喘息だった。 今の妻・千鶴はまだ卓也がなついてなかった。
成田は無認可の「新衛警備㈱」の田代に雇われて、橘の警備についていた。
無認可だから成田にとっては好都合だったのね。
成田の無実を信じる連光寺は、1話の富士見ビルの事件ファイルを
真船につきつけて、成田が犯人ならこんなことはしないと訴えた。
「あなた?美由紀の行方を知ってるんじゃないですか?」
美由紀と成田を泳がせてる。そう思えて仕方が無いという連光寺。
成田は美由紀と同僚だった派遣事務の女を訪ね、美由紀の消息を尋ねた。
美由紀の行方は知らなかったが、最近大金がはいるので、
それまでお金を貸して欲しいと言ってたことを証言。
そんななか卓也が居なくなった。しかも喘息の薬を持たずに・・。
成田は久美子のところにいったけど、彼女はしらなかった。
ふたりで探しているうち、スーパーでぶつかった女性が成田に気づき、
警察に通報。 真船たちはすぐに捕まえにゆく。
「♪なーりた なりたー なりなりなりた~」
この北村一輝さんの歌が不気味でした。
久美子と成田は卓也と昔遊んだ公園にゆく。
しかし、そこは卓也が倒れて救急車で運ばれたあとだった。
成田が電話で確認すると、卓也は病院で手当てを受けて無事だった。
今回の成田の・・身の上相談。
「あなたの身に何があったか僕に話してくれませんか?」
卓也は久美子の養子だった。戸籍上は久美子たちの子供。
久美子は不妊症だった。それがわかってから橘のDVが始まった。
橘の主治医から養子の話があり、卓也をもらった。
そして実子として戸籍を入れた。虚偽実子届。違法だった。
子供が増え、橘も柔和になるかと思ったら、不妊症でこじれた夫婦関係はつづき、
彼の暴力は止まらなかった。そして卓也にいつでも会える約束で別れたが、
子供が会いたくないといえば会えないという法に阻まれて、
あわせてくれないし、話すことも出来なくなった。
親権も彼にだまし取られ、今では息子との面会すらも阻まれている
久美子のため、真相を知った成田は親権を取り戻す方法を思いつく。
面接交渉権がだめなら、親権をとればいい。
裁判所にゆき、本当は養子だと明かす。
他人と分かれば、両親の居ない子供になる。
それから養子縁組をすればいい。
しかしその一方で、橘家では妻の千鶴も卓也の母になろうと一生懸命・・。
そんな千鶴に成田は気づいていたが・・。
そんななか真船は本当に成田のことを忘れてしまったとは思えないと、
絵美に会って、「都内で見つかりました。彼は絶対にあなたに会いにきます」
と心を揺さぶっていた。
久美子は橘に成田のアイディアを話し、卓也を取り戻そうとした。
でも橘は、卓也の出生の秘密を明かす。
卓也の母親を紹介しようと出てきたのは今の妻・千鶴だった。
彼女は不倫してたときの本当の母親。久美子には大ショック!!
もう生きる気力も無いほど精神は不安定に・・。
でも成田から諦めるなと励まされる。
そんななか警察を見つけた成田が久美子と一緒に逃げた。
「あなたは何者なの?」
弁護士を殺しの容疑で逃げてると明かす成田。
久美子は黙ってる代わりに卓也を連れてきてというが、
法律で戦わなければ、橘の暴力を訴えなければ戻らないと返す成田。
離婚したときに卓也からも逃げた弱い母親に戦えるはずが無いという久美子。
僕も逃げたんです。自分を正当化して逃げ続けてきた。
真実にはいっこうにたどり着けないけど、あなたは違う!
今の僕とは違って法廷で勝てる。共に戦ってくれる人がいる。
本当に強い人は自分の弱さに気づける人だ。だからあなたはきっと勝てます。
と、成田は久美子の背中を押す。
久美子は千鶴を公園に呼び出した。千鶴の腕には橘の暴力のあと・・。
あの家から逃げ出さずに卓也を守っていた千鶴に謝った久美子。
「一緒に戦ってくださいませんか?卓也を愛してる一緒の母親として」
卓也の絵を見せる千鶴。ママとの絵だった。
卓也はお誕生日にこの絵を持って公園に来て倒れたのだった。
感極まる久美子。
「私からもお願いします。卓也君のために一緒に戦いましょう」
「ママ!」卓也も来ていて、久美子の胸に飛び込む・・。
千鶴が微笑み、頷く。
真船は心を閉ざした優希に会っていた。
「真実を突き止めるには時間が必要だ。君のお父さんの口癖だ。
最後にお父さんにあったときのことを話してくれないか」
でも話してくれないようだ。
・・・って、1年たってるのに、全然変わらない優希のたたずまい~~
久美子たちは連光寺の事務所に来た。
成田の紹介だと知った連光寺。
でも話を聞いていた絵美は、成田がTBコンサルタントにいると警察に連絡した。
「私は、もう成田を逃がしたくないんです」
「新衛警備」で警察から連絡を受けた社長の田代は
成田を問い詰めていた。「どういうことだ?お前は何者なんだ?答えろ!!」
そして事務所には警察が迫っていた。
・・でも、にげるんでしょ?
依然として美由紀は 行方不明~~。
*チェックしたもの
*成田の潜伏先
栄町2-3-1 新衛警備株式会社
成田は、山田という偽名を使っていた。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
撮影協力…
群馬県立舘林美術館(1,2)
日本科学未来館(1,2)
舘林市(1,2)
北斗建設(2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
東京国立博物館(1)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2)
バル・エンタープライズ(1,2)
Kカンパニー(1,2)
KHKアート(1,2)
東京衣装(1,2)
ファン(1,2)
ザ・チューブ(1,2)
スポット(1,2)
レモンスタジオ(1,2)
フジテレビクラブの皆さん(1,2)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 白木啓一郎 田中峰弥
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良 /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
大堀こういち/田代___/ 無認可の「新衛警備㈱」社長・成田を雇ってた(2)
宗清万里子/女性___/ 美由紀と「TBコンサルティング」で派遣事務・成田が訪問(2)
おのさなえ /母親___/ スーパーで久美子とぶつかる親子・成田に気づき警察に通報(2)
椎場辰朗 /秘書___/ 橘の秘書(2)
鶴町梨紗 /秘書___/ 「アクサル法律事務所」の秘書(2)
久保豊子 /女性___/ 絵美の同僚? 亮子を絵美に案内した(2)
和泉恵子 /主婦___/ 公園で卓也が倒れて救急車で運ばれたと成田に教えた(2)
佐藤瑠生亮/橘卓也__/ 橘の息子・喘息もち(2)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
小西美帆 /香坂千鶴 _/ 橘の妻・卓也は橘と不倫時代の実子(2)
升毅 /橘正志__/ 「TBコンサルティング」社長・卓也や妻にDV・成田を警備に雇う(2)
戸田菜穂 /藤原久美子/ 橘の前妻・卓也を取り戻す案を成田から受ける(2)
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
【2話ゲスト】
***「TBコンサルティング」***
社長・橘正志…升毅 ケイファクトリーProfile Blog
妻・香坂千鶴…小西美帆 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
元妻・藤原久美子…戸田菜穂 ホリプロProfile
息子・橘卓也…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile
***その他***
「新衛警備㈱」社長・田代…大堀こういち フロムファーストProfile Blog
美由紀の元同僚…宗清万里子 イアラProfile Official Site Blog
成田を通報した母親…おのさなえ フジアクターズシネマProfile Blog
橘の秘書…椎場辰朗 オムプロモーションProfile
「アクサル法律事務所」の秘書…鶴町梨紗 ??所属Profile
絵美の同僚?…久保豊子 ??所属
公園の主婦…和泉恵子 放映新社Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「偽出生届」
2010年7月13日(火) 22:15~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。
無能な警察だこと・・。
と思ってたら、どうやら真舟が成田と美由紀を泳がせてるようですね。
その目的は、あの少女に父親のことを話させるため?
でも、毎回のパターンはわかったわ。
そんななか、絵美の存在が・・・ 薄い。
今回はスカウトキャラバンの先輩がメインだったから
遠慮したのかしら~~
私の、見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。



冒頭は、先週の続き。絵美とあってる成田が
出頭して無実を法廷で主張すればいいじゃないと絵美に言われ・・。
無実を証明するために美由紀を探してるという成田。
ところを警察に捕捉され、逃げた。でも捕まらない。
そんな木の陰に隠れてるだけで見つからないのかよ~警察・・無能。
そして一年後・・。まだ逃げてる。
成田は美由紀を追い、最近の彼女の勤務先だった
「TBコンサルティング」に目をつけて、社長の橘の自宅警護にもぐりこんだ。
橘に美由紀のことを聞いてみたが、いち警備員ごときに教えることを拒まれた。
三枝亮子が絵美を訪ねる。
連光寺たちからは連絡はあるが、成田とは連絡とって無いという。
もうこないでくれと言われる亮子。
もう絵美に会うのは亮子も辛い・・。でも上司の真船はまだ絵美に会えと・・。
捕まらない成田にイラつく真船。
警備中に橘によって息子の拓也から引き離されてしまった
藤原久美子=2年前に別れた妻に会った成田は、
子供への手紙を託された。卓也に渡したら橘に見つかり破られた。
今度こうしたらクビと言われた。
拓也は喘息だった。 今の妻・千鶴はまだ卓也がなついてなかった。
成田は無認可の「新衛警備㈱」の田代に雇われて、橘の警備についていた。
無認可だから成田にとっては好都合だったのね。
成田の無実を信じる連光寺は、1話の富士見ビルの事件ファイルを
真船につきつけて、成田が犯人ならこんなことはしないと訴えた。
「あなた?美由紀の行方を知ってるんじゃないですか?」
美由紀と成田を泳がせてる。そう思えて仕方が無いという連光寺。
成田は美由紀と同僚だった派遣事務の女を訪ね、美由紀の消息を尋ねた。
美由紀の行方は知らなかったが、最近大金がはいるので、
それまでお金を貸して欲しいと言ってたことを証言。
そんななか卓也が居なくなった。しかも喘息の薬を持たずに・・。
成田は久美子のところにいったけど、彼女はしらなかった。
ふたりで探しているうち、スーパーでぶつかった女性が成田に気づき、
警察に通報。 真船たちはすぐに捕まえにゆく。
「♪なーりた なりたー なりなりなりた~」
この北村一輝さんの歌が不気味でした。
久美子と成田は卓也と昔遊んだ公園にゆく。
しかし、そこは卓也が倒れて救急車で運ばれたあとだった。
成田が電話で確認すると、卓也は病院で手当てを受けて無事だった。
今回の成田の・・身の上相談。
「あなたの身に何があったか僕に話してくれませんか?」
卓也は久美子の養子だった。戸籍上は久美子たちの子供。
久美子は不妊症だった。それがわかってから橘のDVが始まった。
橘の主治医から養子の話があり、卓也をもらった。
そして実子として戸籍を入れた。虚偽実子届。違法だった。
子供が増え、橘も柔和になるかと思ったら、不妊症でこじれた夫婦関係はつづき、
彼の暴力は止まらなかった。そして卓也にいつでも会える約束で別れたが、
子供が会いたくないといえば会えないという法に阻まれて、
あわせてくれないし、話すことも出来なくなった。
親権も彼にだまし取られ、今では息子との面会すらも阻まれている
久美子のため、真相を知った成田は親権を取り戻す方法を思いつく。
面接交渉権がだめなら、親権をとればいい。
裁判所にゆき、本当は養子だと明かす。
他人と分かれば、両親の居ない子供になる。
それから養子縁組をすればいい。
しかしその一方で、橘家では妻の千鶴も卓也の母になろうと一生懸命・・。
そんな千鶴に成田は気づいていたが・・。
そんななか真船は本当に成田のことを忘れてしまったとは思えないと、
絵美に会って、「都内で見つかりました。彼は絶対にあなたに会いにきます」
と心を揺さぶっていた。
久美子は橘に成田のアイディアを話し、卓也を取り戻そうとした。
でも橘は、卓也の出生の秘密を明かす。
卓也の母親を紹介しようと出てきたのは今の妻・千鶴だった。
彼女は不倫してたときの本当の母親。久美子には大ショック!!
もう生きる気力も無いほど精神は不安定に・・。
でも成田から諦めるなと励まされる。
そんななか警察を見つけた成田が久美子と一緒に逃げた。
「あなたは何者なの?」
弁護士を殺しの容疑で逃げてると明かす成田。
久美子は黙ってる代わりに卓也を連れてきてというが、
法律で戦わなければ、橘の暴力を訴えなければ戻らないと返す成田。
離婚したときに卓也からも逃げた弱い母親に戦えるはずが無いという久美子。
僕も逃げたんです。自分を正当化して逃げ続けてきた。
真実にはいっこうにたどり着けないけど、あなたは違う!
今の僕とは違って法廷で勝てる。共に戦ってくれる人がいる。
本当に強い人は自分の弱さに気づける人だ。だからあなたはきっと勝てます。
と、成田は久美子の背中を押す。
久美子は千鶴を公園に呼び出した。千鶴の腕には橘の暴力のあと・・。
あの家から逃げ出さずに卓也を守っていた千鶴に謝った久美子。
「一緒に戦ってくださいませんか?卓也を愛してる一緒の母親として」
卓也の絵を見せる千鶴。ママとの絵だった。
卓也はお誕生日にこの絵を持って公園に来て倒れたのだった。
感極まる久美子。
「私からもお願いします。卓也君のために一緒に戦いましょう」
「ママ!」卓也も来ていて、久美子の胸に飛び込む・・。
千鶴が微笑み、頷く。
真船は心を閉ざした優希に会っていた。
「真実を突き止めるには時間が必要だ。君のお父さんの口癖だ。
最後にお父さんにあったときのことを話してくれないか」
でも話してくれないようだ。
・・・って、1年たってるのに、全然変わらない優希のたたずまい~~
久美子たちは連光寺の事務所に来た。
成田の紹介だと知った連光寺。
でも話を聞いていた絵美は、成田がTBコンサルタントにいると警察に連絡した。
「私は、もう成田を逃がしたくないんです」
「新衛警備」で警察から連絡を受けた社長の田代は
成田を問い詰めていた。「どういうことだ?お前は何者なんだ?答えろ!!」
そして事務所には警察が迫っていた。
・・でも、にげるんでしょ?
依然として美由紀は 行方不明~~。
*チェックしたもの
*成田の潜伏先
栄町2-3-1 新衛警備株式会社
成田は、山田という偽名を使っていた。
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
原作…
剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠」
(小学館ヤングサンデーコミックス刊)
原作協力…
剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠」
(小学館「月刊!スピリッツ」連載)
脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子
音楽…野崎良太(Jazztronik)
主題歌…
和紗「Stand Up For Love」
(Sony Music Associated Records)
撮影協力…
群馬県立舘林美術館(1,2)
日本科学未来館(1,2)
舘林市(1,2)
北斗建設(2)
CAFE LA BOHEME(2)
大和市立病院(1)
日能研(2)
オフィスジャム(2)
シノハラ(2)
北区(2)
AFRICA(2)
東京国立博物館(1)
ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
東京薬科大学(1)
法医学鑑定研究所(1)
相模原フィルム・コミッション(1)
台東区フィルム・コミッション(1)
tokyu C&C(1)
大友ハウジング雑居ビル(1)
フジホーム(1)
東急電鉄(1)
富士見ビル(1)
club calme (1)
Focus(1)
田舎(1)
Joy(1)
NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
パシフィックハウス(1)
協力…
ガロパン・カート・フィルム(1,2)
バル・エンタープライズ(1,2)
Kカンパニー(1,2)
KHKアート(1,2)
東京衣装(1,2)
ファン(1,2)
ザ・チューブ(1,2)
スポット(1,2)
レモンスタジオ(1,2)
フジテレビクラブの皆さん(1,2)
原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)
法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)
スタントコーディネーター… 剣持誠
医療指導… 石田喜代美
警察関連アドバイザー… 倉田和弥
プロデューサー…
河西秀幸(関西テレビ)、
平部隆明(ホリプロ)
演出… 本橋圭太(1,2) 白木啓一郎 田中峰弥
制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html
![]() | Stand Up For Love (2010/09/01) 和紗 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス) (2007/09/05) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
![]() | 逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス) (2009/03/30) 高田 優剛 英城 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔 /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨 /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄 /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗 /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之 /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良 /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
船越英一郎/二ノ宮徹_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・殺害され、容疑は成田にかけられた
……………/……………/……………………………………………………………
大堀こういち/田代___/ 無認可の「新衛警備㈱」社長・成田を雇ってた(2)
宗清万里子/女性___/ 美由紀と「TBコンサルティング」で派遣事務・成田が訪問(2)
おのさなえ /母親___/ スーパーで久美子とぶつかる親子・成田に気づき警察に通報(2)
椎場辰朗 /秘書___/ 橘の秘書(2)
鶴町梨紗 /秘書___/ 「アクサル法律事務所」の秘書(2)
久保豊子 /女性___/ 絵美の同僚? 亮子を絵美に案内した(2)
和泉恵子 /主婦___/ 公園で卓也が倒れて救急車で運ばれたと成田に教えた(2)
佐藤瑠生亮/橘卓也__/ 橘の息子・喘息もち(2)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人 /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
Coool×Japan
ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー
……………/……………/……………………………………………………………
榊原郁恵 /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
小西美帆 /香坂千鶴 _/ 橘の妻・卓也は橘と不倫時代の実子(2)
升毅 /橘正志__/ 「TBコンサルティング」社長・卓也や妻にDV・成田を警備に雇う(2)
戸田菜穂 /藤原久美子/ 橘の前妻・卓也を取り戻す案を成田から受ける(2)
豊原功補 /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝 /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔
【アクサル法律事務所】
殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎
弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗
【東京地方検察庁】
検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子
【榎木家】
二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog
叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ
【警視庁捜査一課】
刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog
刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile
【療養患者】
南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
【2話ゲスト】
***「TBコンサルティング」***
社長・橘正志…升毅 ケイファクトリーProfile Blog
妻・香坂千鶴…小西美帆 ジャパン・ミュージックエンターテインメントProfile Blog
元妻・藤原久美子…戸田菜穂 ホリプロProfile
息子・橘卓也…佐藤瑠生亮 テアトル・劇団コスモスProfile
***その他***
「新衛警備㈱」社長・田代…大堀こういち フロムファーストProfile Blog
美由紀の元同僚…宗清万里子 イアラProfile Official Site Blog
成田を通報した母親…おのさなえ フジアクターズシネマProfile Blog
橘の秘書…椎場辰朗 オムプロモーションProfile
「アクサル法律事務所」の秘書…鶴町梨紗 ??所属Profile
絵美の同僚?…久保豊子 ??所属
公園の主婦…和泉恵子 放映新社Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話 第2話
「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

JOKER ジョーカー許されざる捜査官 第1話
「2つの顔をもつ刑事…凶悪な真犯人を闇で裁く」
2010年7月13日(火) 21:00~ フジテレビ (初回15分拡大)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | GOOD TIMES(初回盤)(DVD付) (2010/08/04) RIP SLYME 商品詳細を見る |
![]() | CX系火9ドラマ 「ジョーカー 許されざる捜査官」 オリジナル・サウンドトラック (2010/09/01) 井筒昭雄(音楽) 商品詳細を見る |
![]() | ジョーカー 許されざる捜査官 (堺雅人 主演) [DVD] () 不明 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
「課長は殺したいほど憎い相手っていますか?」
「刑事部長」
「即答ですね。(笑)」
「フフフフ。でも殺さない。それが人間ってもんだ。」
「もし、もし殺したら?」
「そいつは人間じゃねえ。化け物だ。」
現代の「必殺仕事人」ということね。伊達=堺さんはいわば、中村主水。
普段は昼行灯、捜査の目は鋭いけど、同僚からはバカにされ相手にされず。
でも犯人が法で裁かれないとみるや、夜中に抹殺しに行く・・。
まあそんなキャラでした。
新入りのキャリア女子刑事、あすか=杏ちゃんなんだけど、
正義感が強いから、上司にはむかう気の強い女。こういう役が多いね。
勘がいいのか、伊達をいつも笑って怒らない「仏の伊達」と思ってない。
初対面のときの伊達の背中から、怒りを感じてましたものね。
これから伊達の正体を徐々に知ってゆくんでしょうね。
冒頭の遅刻する~は、「ちりとてちん」の喜代美(高校生)の初登場シーンと
コラボできそうです。(笑)
伊達が「神隠し」をする男じゃないかと早速気づき始めるのが
錦戸君演じる鑑識の久遠。クドウって文字変換しないぞ!!
大杉漣さんは、またしても店のマスターですか。(@ヤマトナデシコ七変化)
最近は源兵衛という名で、酒屋もやってますので、(@ゲゲゲの女房)
お酒には縁があるようです。伊達に「だらずーっ!!」って言って欲しいな。
さて、今回のゲスト犯人は、木内役の細田よしひこ君。
初めて見たとき(戸田恵梨香ちゃんの彼氏@2ウィーク アキュビューCM.2005)
から、「ハツカレ」(黒川智花ちゃんの彼氏)・・・と、見てきて、
「ライフ」(2007・フジ)の佐古君で、狂気の演技で新天地開拓。
当時のご本人は、その役柄に相当悩んだご様子。
今回も、この経験が活きた怪演ぶりで、見事でございました。
もう、こういう役は彼にオファーがくるんだろうなぁ・・。
細田君の出てる『大改造!劇的ビフォーアフターSEASONⅡ』
(2010年7月18日(日)19:58~)
今回の物件は和菓子屋さんを営んでいたお宅だそうで、
某有名老舗和菓子屋の御曹司として、細田くんのコメントが楽しみです。
http://ameblo.jp/yossy-in-nangoku/
ちなみに、濡れ衣を着せられた新垣役の山根和馬くんも「ライフ」出演組。
福田沙紀ちゃんの彼氏であり、不良グループのリーダーでした。
いい人役はこないんだろうなぁ~~。
小市慢太郎さんも熱演でしたね。
「龍馬伝」からそのままの汚し方ででてきたような感じでしたけどー。
「木内は誰に裁かれるんですか?」
「正義のヒーローじゃないのか。」
「坊主!世の中正義なんか通用しねえ。
悪党を倒してえなら、悪に染まるしかねえんだよ!」
伊達が正義のヒーローになるきっかけが、
あの回想に出てくる男の子(今井悠貴)と、
男の子に刺された灘木(斎藤歩)という男のシーンなんだろうな。
灘木がコンクリート詰めにしてた弘毅と光代は、
どうやら法で裁けなかった人たちのようですね。
ということは、灘木という人は、今伊達がやってる「神隠し」と同じことを
していることになる。しかも刺されて倒れたときの腰元には拳銃がささっている。
ということは・・。私は彼が刑事で、今の伊達と同じように、裏で裁いてると推測。
灘木を刺した少年が、きっと伊達なんだろうなぁ。
殉職したあすかの父=宮城夏樹もこの事件に関わっているのかしら。
まあそうじゃないといけませんわな。
でもなぁ・・。ドラマの興味は、この少年のシーンの真相くらいかも。
私の、見逃しても後悔しない度数は3。ってところでしょうか。



「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
スタッフ日記
★スタッフ
脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME
撮影協力…
Bar樽
中華つけ麺「大王」中目黒店
山梨県庁
やまなしフィルムコミッション
横浜コットンハーバー ボートヤード
三石ホーム技研株式会社
横浜ベイホール
横浜赤レンガ倉庫
医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院
北区立中央公園文化センター
フォルクス上野毛店
東京海洋大学
有限会社金谷鉄工所
NAP’S(ナップス)
株式会社城南建材社
ハマロケ
あきる野市役所
音楽協力・
フジパシフィック音楽出版
協力…
ベイシス
フジアール
バスク
警察監修…杢尾尭
法律監修…荻野明一
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)
スタントコーディネート…剣持誠
企画…立松嗣人 太田大
プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子
演出… 土方政人(1) 都築淳一 石川淳一
制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
堺雅人 /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮 /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
杏 /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行 /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一 /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也 /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛 /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新 /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大 /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
細田よしひこ/木内亨__/ 満くん殺人犯・検事の父から捜査に圧力
小市慢太郎/河相勇造_/ 殺された満の父・町工場「河相鉄工」経営
中込佐知子/河相美津子/ 殺された満の母・自分のせいと思い自殺未遂
矢柴俊博 /西山恭平_/ 不倫関係をバラすと金を要求した水上妙子を殺害
山根和馬 /新垣豪太_/ 木内に嵌められて容疑をかけられた・昔に木内を苛めてた
貴島康成 /河相満__/ 7歳の男児・木内にもてあそばれながら銃殺された
山本修 /弘毅___/ (伊達の回想)・灘木にコンクリート詰めにされた男
千咲としえ /光代___/ (伊達の回想)・灘木にコンクリート詰めにされた女
梅田絵理子/水上妙子_/ 西山に不倫関係ビデオで脅し金を要求→西山に殺される
……………/……………/……………………………………………………………
りょう /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
斎藤歩 /灘木___/ (伊達の回想)・少年の伊達が刺した仕置人・刑事?
今井悠貴 /少年の伊達/ (伊達の回想)・目の前で人を殺す灘木を刺した
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義 /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸 /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎 /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
古賀プロダクション
サラ・エンターテイメント
劇団東俳
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣 /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバーのマスター・元県警刑事
鹿賀丈史 /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【神奈川県警捜査一課】
警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site
***強行犯係4班***
警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか…杏 トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile
***庶務***
滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog
【神奈川県警鑑識課】
巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog
【Bar mikami】
マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog
【ルポライター】
片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site
【伊達の回想】
灘木…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達?…今井悠貴 所属??Profile
殺された男・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された女・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile
【1話ゲスト】
木内亨…細田よしひこ スターダストProfile Blog
河相勇造…小市慢太郎 クリオネProfile Blog
河相美津子…中込佐知子 トリプルエー(AAA)Profile
西山恭平…矢柴俊博 JFCTProfile
新垣豪太…山根和馬(DA PUMP) ヴィジョンファクトリーProfile Official Site
河相満…貴島康成 テアトル・劇団コスモス児童部Profile
水上妙子…梅田絵理子 ??所属Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:JOKER ~ジョーカ- - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

土俵ガール!第1話
2010年7月13日(火) 24:55~ TBS
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
佐々木希が連ドラ初主演と話題のスポ根・学園ドラマであります。
すごい!希チャンの四股!足が高く上がってきれい!!
バランスとるのに太ももが震えてたけど、ガンバッタネー!希チャン!
マネージャーの花子を演じる赤井沙希さん。
いやぁ~、「とめはねっ!」(NHK)以来ですわ~~。
男勝りで、やっぱカッコイイです。
軽く見るドラマとしてはお手ごろかも~。
街を歩けば皆が振り返る美しさを持つ若林光(佐々木希)は
KOH(コウ)という名のスーパーの広告モデル。
売れないファッションモデルだが、プライドは高い。
昔は大好きな父が元力士ということもあって、相撲のめり込み、
ちびっ子横綱にまでなった光。でもそのことで辛い思いをして
5年前に家を出て、父とはまともに連絡をとってない。
今は過去を封印し、努力して痩せ、一流モデルを目指している。
一方、注連縄高校の詠介(中村倫也)は実質一人だけの相撲部部員。
やる気がないマネージャーの花子(赤井沙希)と幽霊部員が1人という
相撲部は、卓球部の顧問・田中島(忍成修吾)からは廃部を勧められている。
教頭との協議の上、部の存続する条件として、
3ヶ月後の県大会で優勝することを田中島に約束する。
詠介は最後の頼みの綱、憧れの光にコーチをお願いしようと、
光の父・強(宇梶剛士)が経営する「若林相撲クラブ」を訪れる。
詠介は10年前、ちびっ子相撲で無敵だった光の強さに魅せられていた。
「ご子息にコーチをお願いしたい」とお願いしたが、光は女だと知り、
光の撮影スタジオを強とともに現れた詠介と花子。
が、光は相撲をやっていたことがばれたら今のモデルも続けられなくなると
危機感を持っていて、詠介の願いを激しく拒否。
しかし、詠介はちびっ子相撲で光に「強くなれ!」と言ってもらえたから
辛いことがあっても相撲を続けることが出来たと訴える。
「相撲が好きだったあのときのことを思い出してください!
コーチを引き受けてくれなかったら、太ってたことバラしますよ!」
勝手にすればと立ち去ろうとする光。
父は光の辛い気持ちが分かり、光に謝った。
そして光の過去の栄光=トロフィーや賞状を燃やす。
燃えている賞状を見つめていた光は、
お父さんもお相撲も大好きだった頃を思い出す・・。
あくる日、コーチを引き受けようと決めた光は、詠介のいる体育館に現れた。
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
あらすじ
出演者
現場レポート
★スタッフ
企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理
相撲監修:貴乃花光司 常盤山太一 尾崎勇気 馬場口洋一
脚本:鎌田智恵(1)
音楽:中島靖雄
主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
「卒業写真」(1)
撮影協力:
つちうらフィルムコミッション
豊島区西部区民事務所
SKIPシティ
すき家
協力:
映広
Kカンパニー
舞クリエーション
ヴィーナスアカデミー
スタントコーディネート:橋伸稔
演出:森雅弘(1) 水村秀雄 深迫康之
制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希 /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也 /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
赤井沙希 /辻巻花子_/ やる気ナシの相撲部マネージャー・本人は詠介が好き
西洋亮 /太田平次郎/ 卓球部・相撲取りのような体格
上間美緒 /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
大音真由美/少女期の光/ (回想)相撲が強くて好きな男子にフラれた
赤石那奈 /幼少の光_/ (回想)無敵のちびっ子横綱
杉山颯 /幼少の詠介/ (回想)光にあこがれる相撲少年
田島ゆみか/沙織___/ 光の後輩モデル
かなやす慶行/カメラマン/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)
石井祐司 /スタッフ_/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)・カメラアシスタント
猪原伸浩 /引ったくり男/ 光のバッグを引ったくったが、光に投げ飛ばされた
西原信裕 /卓球部員_/ 詠介と平次郎の相撲勝負行司
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
ワタナベエンターテイメントカレッジ
土浦相撲倶楽部
友部相撲少年団
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾 /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部を廃部へ企む
宇梶剛士 /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【若林家】
若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile
【注連縄高校】
***相撲部***
部員・柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog
詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile
***卓球部***
顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile
部員…西原信裕 放映新社Profile
【牛丼「すき家」】
店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog
【スーパーの広告】
モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile
カメラマン…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog
【1話ゲスト】
引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2010年7月13日(火) 24:55~ TBS
TBSドラマ記事閲覧カウンター
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
主題歌:「いつまでも変わらぬ愛を」 挿入歌:(週替わりで、このアルバムから1曲) | |
![]() | ALL COVERS BEST (完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付) (2010/08/25) コブクロ 商品詳細を見る |
★ちょこっと感想
佐々木希が連ドラ初主演と話題のスポ根・学園ドラマであります。
すごい!希チャンの四股!足が高く上がってきれい!!
バランスとるのに太ももが震えてたけど、ガンバッタネー!希チャン!
マネージャーの花子を演じる赤井沙希さん。
いやぁ~、「とめはねっ!」(NHK)以来ですわ~~。
男勝りで、やっぱカッコイイです。
軽く見るドラマとしてはお手ごろかも~。
街を歩けば皆が振り返る美しさを持つ若林光(佐々木希)は
KOH(コウ)という名のスーパーの広告モデル。
売れないファッションモデルだが、プライドは高い。
昔は大好きな父が元力士ということもあって、相撲のめり込み、
ちびっ子横綱にまでなった光。でもそのことで辛い思いをして
5年前に家を出て、父とはまともに連絡をとってない。
今は過去を封印し、努力して痩せ、一流モデルを目指している。
一方、注連縄高校の詠介(中村倫也)は実質一人だけの相撲部部員。
やる気がないマネージャーの花子(赤井沙希)と幽霊部員が1人という
相撲部は、卓球部の顧問・田中島(忍成修吾)からは廃部を勧められている。
教頭との協議の上、部の存続する条件として、
3ヶ月後の県大会で優勝することを田中島に約束する。
詠介は最後の頼みの綱、憧れの光にコーチをお願いしようと、
光の父・強(宇梶剛士)が経営する「若林相撲クラブ」を訪れる。
詠介は10年前、ちびっ子相撲で無敵だった光の強さに魅せられていた。
「ご子息にコーチをお願いしたい」とお願いしたが、光は女だと知り、
光の撮影スタジオを強とともに現れた詠介と花子。
が、光は相撲をやっていたことがばれたら今のモデルも続けられなくなると
危機感を持っていて、詠介の願いを激しく拒否。
しかし、詠介はちびっ子相撲で光に「強くなれ!」と言ってもらえたから
辛いことがあっても相撲を続けることが出来たと訴える。
「相撲が好きだったあのときのことを思い出してください!
コーチを引き受けてくれなかったら、太ってたことバラしますよ!」
勝手にすればと立ち去ろうとする光。
父は光の辛い気持ちが分かり、光に謝った。
そして光の過去の栄光=トロフィーや賞状を燃やす。
燃えている賞状を見つめていた光は、
お父さんもお相撲も大好きだった頃を思い出す・・。
あくる日、コーチを引き受けようと決めた光は、詠介のいる体育館に現れた。
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトリンク
あらすじ
出演者
現場レポート
★スタッフ
企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理
相撲監修:貴乃花光司 常盤山太一 尾崎勇気 馬場口洋一
脚本:鎌田智恵(1)
音楽:中島靖雄
主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
「卒業写真」(1)
撮影協力:
つちうらフィルムコミッション
豊島区西部区民事務所
SKIPシティ
すき家
協力:
映広
Kカンパニー
舞クリエーション
ヴィーナスアカデミー
スタントコーディネート:橋伸稔
演出:森雅弘(1) 水村秀雄 深迫康之
制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希 /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也 /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
赤井沙希 /辻巻花子_/ やる気ナシの相撲部マネージャー・本人は詠介が好き
西洋亮 /太田平次郎/ 卓球部・相撲取りのような体格
上間美緒 /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
大音真由美/少女期の光/ (回想)相撲が強くて好きな男子にフラれた
赤石那奈 /幼少の光_/ (回想)無敵のちびっ子横綱
杉山颯 /幼少の詠介/ (回想)光にあこがれる相撲少年
田島ゆみか/沙織___/ 光の後輩モデル
かなやす慶行/カメラマン/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)
石井祐司 /スタッフ_/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)・カメラアシスタント
猪原伸浩 /引ったくり男/ 光のバッグを引ったくったが、光に投げ飛ばされた
西原信裕 /卓球部員_/ 詠介と平次郎の相撲勝負行司
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
ワタナベエンターテイメントカレッジ
土浦相撲倶楽部
友部相撲少年団
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾 /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部を廃部へ企む
宇梶剛士 /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【若林家】
若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile
【注連縄高校】
***相撲部***
部員・柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog
詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile
***卓球部***
顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile
部員…西原信裕 放映新社Profile
【牛丼「すき家」】
店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog
【スーパーの広告】
モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile
カメラマン…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog
【1話ゲスト】
引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
「土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

ノイタミナ
もやしもん 第1話
「入学」
2010年7月8日(木) 24:45~ フジテレビ
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもせ~ かもすぞ~~!!
いや~!!これは面白いね。 「菌ドラマ」って!!
とにかく菌たちがかわいい!
番宣をチラリと見て、ちょっと見てみようかなと思っただけなのに
予想外にツボに入ってしまった。
アニメ版は見てなかったので、いろいろ探してみてしまいました。
実写版の遥は、加藤夏希ちゃん。
いやぁ~ これまたすごかったわ!!
1話のお話は、某農大に入った主人公・沢木惣右衛門直保(中村優一くん)が
じいちゃんの知人・樹慶蔵教授(黒沢年雄さん)の研究室に行き着くまでの話。
直保は菌が肉眼で見えるという特殊能力を持っている。
普通はそんな能力を信じないが、大学の初日で出会った先輩の
美里薫(笑い飯の西田幸治さん)や川浜拓馬(バッファロー吾郎の木村明浩さん)
には、信じてもらえた。彼らが学内で作ってた密造酒(日本酒)が
おじゃんになったところに出てきたのが樹教授。
彼の研究室には、直保を見てみたかった大学院生・長谷川遥(加藤夏希ちゃん)。
彼女は常にボンテージファッションでドSの女王様キャラ。
だけど自分の研究知識のプライドの高さから、
直保みたいな知識も無い人間に、菌が見分けられることを認めようとしない。
いじわるなテストを直保に課すが、見事に菌を当てられ、イライラはつのる。
そんななか、遥は直保に水虫だと指摘され、怒りは頂点に!
まあこんな感じで、今回はメインの配役紹介で終わりました。
CGであわせたオリゼー(コウジカビ)とか、とってもかわいいキャラ!
菌たちの専門知識も織り交ぜながら話が進むところも面白い。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
脚本… 高橋ナツコ
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
ロケ協力… 茨城大学農学部
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル・(バッファロー吾郎)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究部・メガネ
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産
愛奏 /沖田___/ 農大生・畜産
川野剛稔 /川上___/ 農大生・大根が大収穫
埜本佳菜美/吉田___/ 農大生・ホルヌッセンの勧誘受けてた1年生
大濱朋巳 /_____/ 農大生・ホルヌッセンの勧誘受けてた1年生
佐藤貴也 /山宮___/ 農大生・ホルヌッセン同好会
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部
松岡佑季 /_____/ 農大生・アメフト部
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ
─────/─────/───────────────────────
熊田ちか /_____/ 農大生・チアリーダー部?
中村優里 /野中___/ 農大生・チアリーダー部?
平塚真由 /_____/ 農大生・チアリーダー部?
山村真也 /伊藤___/ 農大生・大根が大収穫
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会
田口巧輝 /_____/ 農大生・アメフト部
加藤裕月 /_____/ 農大生・チアリーダー部?
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
UFO研究会・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
畜産・長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
畜産・中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
畜産・沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
1年・吉田…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
1年生…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
?…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
伊藤…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アメフト部…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
?…加藤裕月 ギュラProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
もやしもん 第1話
「入学」
2010年7月8日(木) 24:45~ フジテレビ
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | SOS (2010/07/21) たむらぱん 商品詳細を見る |
![]() | 海へいこう (2010/08/04) SEAMO 商品詳細を見る |
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
かもせ~ かもすぞ~~!!
いや~!!これは面白いね。 「菌ドラマ」って!!
とにかく菌たちがかわいい!
番宣をチラリと見て、ちょっと見てみようかなと思っただけなのに
予想外にツボに入ってしまった。
アニメ版は見てなかったので、いろいろ探してみてしまいました。
実写版の遥は、加藤夏希ちゃん。
いやぁ~ これまたすごかったわ!!
1話のお話は、某農大に入った主人公・沢木惣右衛門直保(中村優一くん)が
じいちゃんの知人・樹慶蔵教授(黒沢年雄さん)の研究室に行き着くまでの話。
直保は菌が肉眼で見えるという特殊能力を持っている。
普通はそんな能力を信じないが、大学の初日で出会った先輩の
美里薫(笑い飯の西田幸治さん)や川浜拓馬(バッファロー吾郎の木村明浩さん)
には、信じてもらえた。彼らが学内で作ってた密造酒(日本酒)が
おじゃんになったところに出てきたのが樹教授。
彼の研究室には、直保を見てみたかった大学院生・長谷川遥(加藤夏希ちゃん)。
彼女は常にボンテージファッションでドSの女王様キャラ。
だけど自分の研究知識のプライドの高さから、
直保みたいな知識も無い人間に、菌が見分けられることを認めようとしない。
いじわるなテストを直保に課すが、見事に菌を当てられ、イライラはつのる。
そんななか、遥は直保に水虫だと指摘され、怒りは頂点に!
まあこんな感じで、今回はメインの配役紹介で終わりました。
CGであわせたオリゼー(コウジカビ)とか、とってもかわいいキャラ!
菌たちの専門知識も織り交ぜながら話が進むところも面白い。
★ちょこっと余談
*エンディングクレジットで紹介される菌たち
F・ロゼウム:
バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
A・アセチ:
空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
E.シバリエリ:
ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
G.カンディダム:
柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
F.バシンフェクタム:
アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
E.カロトボーラ:
軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
R.ジャバニクス:
クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。
A.オリゼー:
ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
ドラマ「もやしもん」公式サイト
フジテレビの番組サイト
もやしもん(Wiki)
もやしもんの登場キャラクター(Wiki)
★スタッフ
原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
脚本… 高橋ナツコ
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一
オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん
エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO
チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳
シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿
音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント
VFXスーパーバイザー… 森田淳也
ロケ協力… 茨城大学農学部
協力…
Autodesk 3ds Max
国立科学博物館
茨城大学農学部 成澤才彦
千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
製品評価技術基盤機構 宮道慎二
東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
アペックスⅡ
TSP
グリフィス
NK特機
東京美工
フリークリック
イマジカ(Imagica)
制作協力… sabot6課
オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也
原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵
制作プロダクション… 白組
監督… 岩本晶
製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝
![]() | もやしもん(1) (イブニングKC (106)) (2005/05/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもん(9) (イブニングKC) (2010/07/06) 石川 雅之 商品詳細を見る |
![]() | もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】 (2010/05/26) 阪口大助斎賀みつき 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一 /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
西田幸治 /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル・(笑い飯)
木村明浩 /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル・(バッファロー吾郎)
加藤夏希 /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄 /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美 /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
─────/─────/───────────────────────
三上真史 /青山___/ 農大生・アメフト部代表
牧田哲也 /岩____/ 農大生・狩部猟長
藤田玲 /蒼井___/ 農大生・UFO研究部・メガネ
岩永洋昭 /藤堂___/ 農大生・応援団「農志会」
日向寺雅人/長峰___/ 農大生・畜産3年
長谷川恵美/中山里美_/ 農大生・畜産
愛奏 /沖田___/ 農大生・畜産
川野剛稔 /川上___/ 農大生・大根が大収穫
埜本佳菜美/吉田___/ 農大生・ホルヌッセンの勧誘受けてた1年生
大濱朋巳 /_____/ 農大生・ホルヌッセンの勧誘受けてた1年生
佐藤貴也 /山宮___/ 農大生・ホルヌッセン同好会
橋野純平 /初見___/ 農大生・探検部
松岡佑季 /_____/ 農大生・アメフト部
安心くり太郎/三重田__/ 農大生・心霊サークル代表・メガネ
─────/─────/───────────────────────
熊田ちか /_____/ 農大生・チアリーダー部?
中村優里 /野中___/ 農大生・チアリーダー部?
平塚真由 /_____/ 農大生・チアリーダー部?
山村真也 /伊藤___/ 農大生・大根が大収穫
つちうち潤 /細山___/ 農大生・アイドル研究会
田口巧輝 /_____/ 農大生・アメフト部
加藤裕月 /_____/ 農大生・チアリーダー部?
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔 /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
中村優一 /菌の声__/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile
武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
***菌の声***
A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一
【某農大生・セミレギュラー】
アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile
狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile
UFO研究会・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog
畜産・長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
畜産・中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
畜産・沖田…愛奏 渋谷プロダクションProfile
農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile
1年・吉田…埜本佳菜美 ブレスProfile Blog
1年生…大濱朋巳(大浜ともみ) クランツProfile Blog
ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog
探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog
?…熊田ちか ドルチェスター Profile Blog
野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile
伊藤…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile
アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アメフト部…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
?…加藤裕月 ギュラProfile Blog
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

GOLD 第1話
「女社長、愛と涙のスパルタ天才教育法!」
2010年7月8日(木) 22:00~ フジテレビ (初回15分拡大)
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
7月はすぐに次のドラマが始まって立て込んでるので、ちょっと軽めに。
「そんなぁ~」 「そんなぁ~」
リカ(まさみちゃん)と悠里(天海姐さん)の掛け合いがツボ。
「セーラー服と機関銃」の時のような、まさみちゃんに合ってる役
=正しい起用の仕方が久しぶりに来たってかんじです。
「あなたの子供はビーチャイですか?それともプアチャイですか?」
悠里の教育論は極端だけど、小さい頃に基本の礼儀や我慢強さを徹底的に
教え込むという考えは正論であります。
たしか宮台真司さん(首都大学東京・社会学教授)も
ゆとり教育の論議のときに、似たようなことを言っていたような気がします。
早乙女悠里(天海祐希さん)は、
都内でスポーツジムやエステ事業を展開するYSコーポレーションの社長。
カリスマ美容研究家としてマスコミからも引っ張りだこの悠里は、
子どもの教育に関する著書も出版しその独特の教育論で注目を浴びる。
著書では子どもには小学校6年生までにベースメイクとして礼儀や
我慢強さを徹底的に教え込む必要性を説き、
「あなたの子供はビーチャイですか?それともプアチャイですか?」
これで育った心も体も美しい子をビーチャイ(ビューティフルチャイルド)、
現代社会にはびこる心の貧しい子どもをプアチャイルドと呼んだ。
*討論番組「Saturday Talk Battle」に出演したときの、
クレジットになかったコメンテーターたちは、
青少年教育委員会・中村榛一
日本教育機関連盟・守田護
心理学評論家・清水柴香里
脳科学研究家・檜山孝三
悠里の至上命題はオリンピックの金メダリストを育てること。
悠里は競泳の五輪代表選手で金メダル確実視されながら
本番直前に事故で他界した兄・修一(水上剣星さん)がいた。
悠里の父・惣一(夏八木勲さん)の夢、兄の夢をかなえるため
悠里はソウル五輪レスリング金メダリストの
明石辰也(寺島進さん)と結婚。それは優秀な遺伝子を手に入れるため。
*ゴルゴ13の出生の秘密みたいな話ですわ。
悠里は彼との間に生まれた子をビーチャイに教育。
長男・洸(松坂桃李くん)は競泳。
次男・廉(矢野聖人くん)は陸上。
長女・晶(武井咲ちゃん)は高飛び込み。
みんなロンドン五輪代表候補選手にまで育て上げた。
洸たちのトレーナー兼YSコーポレーションのジム総責任者は
蓮見丈治(反町隆史さん)。
悠里の一番の理解者であり、修一と争うほどの競泳選手だった。
事故死した修一に代わって五輪にも出場。
孤児だった丈治は才能を惣一に見出され、修一、悠里と兄弟同然に育てられた。
*洸の水泳トレーナーの池田。ノンクレジットてことはエキストラなのね。
悠里は新しい秘書の面接を行った。
失恋をきっかけに自立した女性になろうと決意して応募してきた
新倉リカ(長澤まさみちゃん)もその中にいた。
*受験者の履歴書抜粋
リカの向って左→桜田圭子(三村恭代さん)
御茶ノ水女子大学・文教育学部 私立武蔵八雲高校
職歴:日本ICM→東日本ディギタルソルーション
特技・アピールポイント:中国語が日常会話ていどできる。
秘書検定、簿記など・・
リカの向って右→杉原早希子(寺本愛美さん)
上智大学・文学部 私立新潟関谷高校
職歴:㈱パール・・・
特技・アピールポイント:英会話
リカ
→東京国際女子短期大学 神奈川県立新石川高校
職歴・・梅原工務店
特技・アピールポイント:霊感が強い
さすがに、両隣の履歴を見て、「霊感が強い」を消そうとしたが、
紙が破れて、焦ったところに悠里が入室。
でも履歴書は悠里に必要は無かった。
独自の視点で次々と高学歴高職歴の女子たちが落とされてゆく。
-時間がないと言ったはずよ。答えが遅い。
-自己主張が強い人は秘書に向かないわ
-時間を正確に言えない人は帰って
-席を譲った老人に老人扱いしないでって言われたら?
-店に行ってラーメンに虫が入っていたら?
-あなたなら人生最後の日はどう過ごす?
何故か最後に残ったのがリカ。それは採用試験の時に
悠里の三男・朋(大江駿輔くん)に気に入られたから。
一方、悠里の討論番組を憎悪の目でみている女
丹波聖子(エド・はるみさん)は、引きこもりで暴力を振るう息子
勝(水野真典くん)の母親だった。
聖子は悠里の考えに反発を覚えクレームの電話を悠里にする。
電話番号を知っていたのは聖子がYSコーポレーションで清掃婦をしていたから。
そのころ廉は、洸が泣いている女性(波瑠ちゃん)と別れるところを見かける。
翌日、悠里は丈治やエステ部門の責任者・相馬幸恵(賀来千香子さん)を
リカに紹介する。そのときに悠里は、エステティシャンのなかに
太った雨宮千恵子(小林まり枝さん)を見つけた。68kg…。
失恋で46kgから太ってそうだが、ここで働くプライド=美意識がないと、
彼女に一週間で10kgやせろと厳命。でないとクビ。相馬も責任とって減給された。
*「そんなぁ~」
理不尽な悠里の行動言動にたいして、リカからつい出る口癖。
悠里が真似して返すところがミソ。
朋は兄たちと違い先天的に免疫力が弱く学校にも行けない。
厳しい悠里の免疫力が弱くて学校にも行けない朋には甘い。
*ちなみに悠里のおかかえ運転手は保坂次郎(志賀廣太郎さん)。
離婚弁護士(2004年)以来の天海さんとの共演かな?
*社長秘書 新倉リカの名刺
140-6001 東京都中央区晴海1-10-16
YSコーポレーション
リカは社長秘書という肩書きにニンマリ。
ちなみに、中央区晴海の郵便番号は104ですけど~
リカは会社の寮に引っ越すよう悠里から命じられていた。
寮の隣室には、悠里と別居中している辰也が暮らしていた。
辰也は仕事もせずに悠里の金を頼りにバクチ三昧で生きてる男。
リカは辰也から悠里が彼と結婚した理由を聞く。
*寺島さんは、まさみちゃんとは「曲がれ!スプーン」以来か?
見せてもらった金メダルがちゃちい! 美術さん、頑張って!
そんな折、悠里はリカにあることを命じた。
スランプなのか思うようにタイムが上がってない洸に、
1秒縮められたらキスをしてあげると約束しろというものだった。
ホホウ!水着になれと!サービスですかーっ。
と思ったけど、サーフィンで着るような水着でした。
しかし廉がプールに来てて、洸は入れ違いで帰ったあと。
リカは「1秒縮められたらキスをしてあげる」と、洸だと思った廉に。
悠里からは、万が一タイムが伸びてもマジメだから
キスを求めてこないと聞いていたのに、
「おもしろい。のった。タイム計って」といわれて困惑。
タイムを計ったら世界記録だ。ってほっぺにキスされた。
(口じゃないのね) 弟はやりてね。
*クラブ「Hercules」
昔の辰也の店。でも客に気前のいい辰也のいいかげんな経営でつぶれた。
今は悠里が借金ちゃらにして買い取って、丈治と会ういい隠れ家になっている。
紅子ですかーっ。
隠れ家の店で、金を狙うなら洸を平泳ぎに転向させようという丈治。
でも悠里は反対。
丈治は兄・修一は次元の違うの泳ぎで別格だと食い下がるが、
だからこそ洸にも自由形で金を取らせたいと譲らない悠里。
そして悠里は辰也とはまだ離れたくないという。
丈治は、子供たちの父親として、悠里の男としてダメか?と、問う。
悠里は女としての幸せは欲しくないと言い切る。
少なくとも子供たちの誰かが金メダルをとるまで。それが兄の願いだから。
幼馴染でずっと好きだった悠里を手に入れることが出来ない丈治。
管理栄養士の資格をもってる悠里は子供たちの料理を自分でつくる。
食事と家を清潔に保つのが離婚したときに子供が母親についてくる秘訣と
家で手伝っていたリカに教える。
*会社じゃないから悠里でいい。
「悠里」 「よびすてかい!」 この掛け合いもいいね。
食事に子供たちと丈治がやってくる。
悠里から紹介されると、やっと長男次男を間違えたことに気づくリカ。
ここで廉はとつぜん陸上を辞めたいと言い出す。
そして洸が彼女と別れる場面も見たと…。
それもあって、家の悲願とか、タイムに縛られてることに嫌気がさしたのでした。
「俺たちは母さんのロボットじゃないだろ!」
洸は悠里には従順だが、廉はもうまっぴらだった。
が、「自分らしくない」と言った廉に、悠里が整然と言い返す。
「あなたの歳でもう自分が何者か分かるの?
だとしたらずいぶんつまらない人生を送りそうね。何が自然体なの?
人は今あるところにとどまらないように、努力すべきだと私は思う。
まだだ。もっといけるはずだ。高く遠くへ。
眠れる潜在能力を呼び起こすには自分はこんなもんじゃないと
否定し続けることだと私は思う」
「だから、そういう洗脳みたいなのもう真っ平なんだよ」 「洗脳?」
言いすぎだと丈治が廉をたしなめ、洸も悠里に謝れと言ったが、
「やだね」と反抗。
「わかったわ。廉。あなたの好きにしなさい。
私はあなたたちに厳しくしてきたわ。だけど最終的な判断は
中学生になったら自分で決めなさい。そうも言ってきたわね」
「もう高3だし、そうそう。好きにさせてもらう。
よかったなみんな。言ってみるもんだ。これから自由に…」
「廉。そんなこといったら」と丈治が止めたが遅かった。
「出て行きなさい。今すぐこの家を出て行きなさい。
あなたの気持ちは分かったわ。好きにしなさい。
ただし、戦うことを辞めた人間は早乙女の家には置いて置けない。
今すぐ、荷物をまとめて出て行きなさい」
「そんなぁ」とリカは思い直すようにはたらきかけたが、
部外者は黙ってろ、家のこと何が分かるの?と丈治や兄弟たちに言われ…。
廉は辰也のアパートに転がり込んだ。
聖子はまたしても息子の暴力にあい…
「あなたのこどもはビーチャンですか?それともプアチャイですか?」
と、視聴者の親を挑発する悠里のTVを悔しそうに泣きながら見ていた。
*TVはアナログでしたなぁ
そんななか、練習を見ていた丈治に、
「私は丈治さんのためにオリンピックのゴールドを取るの」
晶は五輪で優勝したときに、インタビューで丈治が自分の愛してる人だと
全世界に伝えると言い切り、本気の思いを強く伝えるのでした。
それを監視カメラで見ていた悠里。
*この晶の思いを利用して、強化につなげようと考えたのかしら
悠里とリカは、エステに使うフィンランドの試作品を試してた。
そこに太ったエステティシャンの雨宮千恵子が駆け込んできて
2キロしか減量できなかったけど、この仕事が好きだと土下座する。
そのままクビにしそうな悠里の先手を取って、横からいきなりリカが
「8000円給料を引きます!」と言い出す。
「えっ?」驚いた悠里だが、リカはかまわず続ける。
「それと。あと8kgやせるまでは、納品などの雑用に回ってもらいます。
お客様の前には決して出ないように」
唖然としてリカを見ている悠里。
「はい!わかりました。頑張ってこれからもダイエットします!」
「社長にお礼を言って」
「ありがとうございます!」
*ここ、リカが一発かました感じでおもしろかった!
とうぜん、悠里は怒ってる。
「どういうつもり?」
「不当解雇だと訴えられたり、変に逆恨みされるかもしれません。
失恋で太るくらい思い込みの強いタイプですから」
「かまわないわ、そんなこと」
「いけません。社長を守るのも秘書の仕事です」
「そう」
「はい」
「あなたって見かけによらず…」
「はい!」
「生意気ね!」
「・・・そんなぁ」
「そんなぁ」
*ここですれ違うのが清掃婦の聖子。
恨めしそうに悠里を見てましたね。
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」
擬斗…剣持誠
協力…財団法人・日本水泳連盟
水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ
ストレングストレーナー…長澤誠浩
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)
協力…RALPH LAUREN
撮影協力…
セントジェームスクラブ迎賓館
木材会館
Senang(セナング)代官山
あつぎフィルム・コミッション
千葉県フィルム・コミッション
静岡県富士水泳場
フィルムコミッション富士
晴海アイランド トリトンスクエア
スリーエフ
川口市青木町公園総合運動場
流山フィルムコミッション
アトリオドゥーエ碑文谷
埼玉スタジアム2002
法政大学
荻野運動公園
協力…
エステティックTBC
株式会社ナックイメージテクノロジー
ドルフィンズ
高橋ロケサービス
グリフィス
ジール
共同テレビジョン
FLT
八峯テレビ
三交社
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1) 加藤裕将 石井祐介
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
天海祐希 /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星 /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李 /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人 /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲 /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔 /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
賀来千香子/相馬幸恵_/ YSコーポレーション・エステ部門責任者
水野真典 /丹波勝__/ 聖子の息子・ひきこもりで母に暴力
─────/─────/───────────────────────
波瑠 /椎名涼子_/ 洸と別れた彼女・洸の子供を妊娠(1)
伊藤正之 /館川博__/ 教育評論家・討論番組で悠里に圧倒された(1)
小林まり枝 /雨宮千恵子/ YSコーポレーションのエステシャン・太って悠里にクビにされかけた(1)
朝岡聡 /林田義雄_/ 討論番組「Saturday Talk Battle」の司会者(1)
三村恭代 /桜田圭子_/ 悠里の秘書面接・御茶女大卒・答えが遅いと1番目に失格(1)
寺本愛美 /杉原早希子/ 悠里の秘書面接・上智大卒・自己主張が強いと2番目に失格(1)
おおつか麗衣/女性___/ 悠里の秘書面接・最後の日に何をする設問で6番目に失格(1)
伊波麻央 /女性___/ 悠里の秘書面接・老人への対応設問で4番目に失格(1)
黒澤はるか /女性___/ 悠里の秘書面接・時間を正確にいえなくて3番目に失格(1)
河瀬ゆり /女性___/ 悠里の秘書面接・ラーメンに虫が入ってた設問で5番目に失格(1)
三浦まゆ /エステティシャン/ 悠里とリカにフィンランドの試作品を試し説明したエステティシャン(1)
中島凱斗 /幼少の洸_/ エンドロールなどの回想シーン・水泳は一番(1)
松島海斗 /幼少の廉_/ エンドロールなどの回想シーン・かけっこは転んだ(1)
庭野結芽葉/幼少の晶_/ エンドロールなどの回想シーン・飛込み練習で泣いてた(1)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
劇団東俳
マリブマネージメント
New Mode athletics Club
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
寺島進 /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
夏八木勲 /早乙女惣一/ 悠里・修一の父・日体協会長・家族の金メダルが悲願
反町隆史 /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考
「女社長、愛と涙のスパルタ天才教育法!」
2010年7月8日(木) 22:00~ フジテレビ (初回15分拡大)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() | (仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST (2010/09/01) 千住明 商品詳細を見る |
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
★ちょこっと感想
7月はすぐに次のドラマが始まって立て込んでるので、ちょっと軽めに。
「そんなぁ~」 「そんなぁ~」
リカ(まさみちゃん)と悠里(天海姐さん)の掛け合いがツボ。
「セーラー服と機関銃」の時のような、まさみちゃんに合ってる役
=正しい起用の仕方が久しぶりに来たってかんじです。
「あなたの子供はビーチャイですか?それともプアチャイですか?」
悠里の教育論は極端だけど、小さい頃に基本の礼儀や我慢強さを徹底的に
教え込むという考えは正論であります。
たしか宮台真司さん(首都大学東京・社会学教授)も
ゆとり教育の論議のときに、似たようなことを言っていたような気がします。
早乙女悠里(天海祐希さん)は、
都内でスポーツジムやエステ事業を展開するYSコーポレーションの社長。
カリスマ美容研究家としてマスコミからも引っ張りだこの悠里は、
子どもの教育に関する著書も出版しその独特の教育論で注目を浴びる。
著書では子どもには小学校6年生までにベースメイクとして礼儀や
我慢強さを徹底的に教え込む必要性を説き、
「あなたの子供はビーチャイですか?それともプアチャイですか?」
これで育った心も体も美しい子をビーチャイ(ビューティフルチャイルド)、
現代社会にはびこる心の貧しい子どもをプアチャイルドと呼んだ。
*討論番組「Saturday Talk Battle」に出演したときの、
クレジットになかったコメンテーターたちは、
青少年教育委員会・中村榛一
日本教育機関連盟・守田護
心理学評論家・清水柴香里
脳科学研究家・檜山孝三
悠里の至上命題はオリンピックの金メダリストを育てること。
悠里は競泳の五輪代表選手で金メダル確実視されながら
本番直前に事故で他界した兄・修一(水上剣星さん)がいた。
悠里の父・惣一(夏八木勲さん)の夢、兄の夢をかなえるため
悠里はソウル五輪レスリング金メダリストの
明石辰也(寺島進さん)と結婚。それは優秀な遺伝子を手に入れるため。
*ゴルゴ13の出生の秘密みたいな話ですわ。
悠里は彼との間に生まれた子をビーチャイに教育。
長男・洸(松坂桃李くん)は競泳。
次男・廉(矢野聖人くん)は陸上。
長女・晶(武井咲ちゃん)は高飛び込み。
みんなロンドン五輪代表候補選手にまで育て上げた。
洸たちのトレーナー兼YSコーポレーションのジム総責任者は
蓮見丈治(反町隆史さん)。
悠里の一番の理解者であり、修一と争うほどの競泳選手だった。
事故死した修一に代わって五輪にも出場。
孤児だった丈治は才能を惣一に見出され、修一、悠里と兄弟同然に育てられた。
*洸の水泳トレーナーの池田。ノンクレジットてことはエキストラなのね。
悠里は新しい秘書の面接を行った。
失恋をきっかけに自立した女性になろうと決意して応募してきた
新倉リカ(長澤まさみちゃん)もその中にいた。
*受験者の履歴書抜粋
リカの向って左→桜田圭子(三村恭代さん)
御茶ノ水女子大学・文教育学部 私立武蔵八雲高校
職歴:日本ICM→東日本ディギタルソルーション
特技・アピールポイント:中国語が日常会話ていどできる。
秘書検定、簿記など・・
リカの向って右→杉原早希子(寺本愛美さん)
上智大学・文学部 私立新潟関谷高校
職歴:㈱パール・・・
特技・アピールポイント:英会話
リカ
→東京国際女子短期大学 神奈川県立新石川高校
職歴・・梅原工務店
特技・アピールポイント:霊感が強い
さすがに、両隣の履歴を見て、「霊感が強い」を消そうとしたが、
紙が破れて、焦ったところに悠里が入室。
でも履歴書は悠里に必要は無かった。
独自の視点で次々と高学歴高職歴の女子たちが落とされてゆく。
-時間がないと言ったはずよ。答えが遅い。
-自己主張が強い人は秘書に向かないわ
-時間を正確に言えない人は帰って
-席を譲った老人に老人扱いしないでって言われたら?
-店に行ってラーメンに虫が入っていたら?
-あなたなら人生最後の日はどう過ごす?
何故か最後に残ったのがリカ。それは採用試験の時に
悠里の三男・朋(大江駿輔くん)に気に入られたから。
一方、悠里の討論番組を憎悪の目でみている女
丹波聖子(エド・はるみさん)は、引きこもりで暴力を振るう息子
勝(水野真典くん)の母親だった。
聖子は悠里の考えに反発を覚えクレームの電話を悠里にする。
電話番号を知っていたのは聖子がYSコーポレーションで清掃婦をしていたから。
そのころ廉は、洸が泣いている女性(波瑠ちゃん)と別れるところを見かける。
翌日、悠里は丈治やエステ部門の責任者・相馬幸恵(賀来千香子さん)を
リカに紹介する。そのときに悠里は、エステティシャンのなかに
太った雨宮千恵子(小林まり枝さん)を見つけた。68kg…。
失恋で46kgから太ってそうだが、ここで働くプライド=美意識がないと、
彼女に一週間で10kgやせろと厳命。でないとクビ。相馬も責任とって減給された。
*「そんなぁ~」
理不尽な悠里の行動言動にたいして、リカからつい出る口癖。
悠里が真似して返すところがミソ。
朋は兄たちと違い先天的に免疫力が弱く学校にも行けない。
厳しい悠里の免疫力が弱くて学校にも行けない朋には甘い。
*ちなみに悠里のおかかえ運転手は保坂次郎(志賀廣太郎さん)。
離婚弁護士(2004年)以来の天海さんとの共演かな?
*社長秘書 新倉リカの名刺
140-6001 東京都中央区晴海1-10-16
YSコーポレーション
リカは社長秘書という肩書きにニンマリ。
ちなみに、中央区晴海の郵便番号は104ですけど~
リカは会社の寮に引っ越すよう悠里から命じられていた。
寮の隣室には、悠里と別居中している辰也が暮らしていた。
辰也は仕事もせずに悠里の金を頼りにバクチ三昧で生きてる男。
リカは辰也から悠里が彼と結婚した理由を聞く。
*寺島さんは、まさみちゃんとは「曲がれ!スプーン」以来か?
見せてもらった金メダルがちゃちい! 美術さん、頑張って!
そんな折、悠里はリカにあることを命じた。
スランプなのか思うようにタイムが上がってない洸に、
1秒縮められたらキスをしてあげると約束しろというものだった。
ホホウ!水着になれと!サービスですかーっ。
と思ったけど、サーフィンで着るような水着でした。
しかし廉がプールに来てて、洸は入れ違いで帰ったあと。
リカは「1秒縮められたらキスをしてあげる」と、洸だと思った廉に。
悠里からは、万が一タイムが伸びてもマジメだから
キスを求めてこないと聞いていたのに、
「おもしろい。のった。タイム計って」といわれて困惑。
タイムを計ったら世界記録だ。ってほっぺにキスされた。
(口じゃないのね) 弟はやりてね。
*クラブ「Hercules」
昔の辰也の店。でも客に気前のいい辰也のいいかげんな経営でつぶれた。
今は悠里が借金ちゃらにして買い取って、丈治と会ういい隠れ家になっている。
紅子ですかーっ。
隠れ家の店で、金を狙うなら洸を平泳ぎに転向させようという丈治。
でも悠里は反対。
丈治は兄・修一は次元の違うの泳ぎで別格だと食い下がるが、
だからこそ洸にも自由形で金を取らせたいと譲らない悠里。
そして悠里は辰也とはまだ離れたくないという。
丈治は、子供たちの父親として、悠里の男としてダメか?と、問う。
悠里は女としての幸せは欲しくないと言い切る。
少なくとも子供たちの誰かが金メダルをとるまで。それが兄の願いだから。
幼馴染でずっと好きだった悠里を手に入れることが出来ない丈治。
管理栄養士の資格をもってる悠里は子供たちの料理を自分でつくる。
食事と家を清潔に保つのが離婚したときに子供が母親についてくる秘訣と
家で手伝っていたリカに教える。
*会社じゃないから悠里でいい。
「悠里」 「よびすてかい!」 この掛け合いもいいね。
食事に子供たちと丈治がやってくる。
悠里から紹介されると、やっと長男次男を間違えたことに気づくリカ。
ここで廉はとつぜん陸上を辞めたいと言い出す。
そして洸が彼女と別れる場面も見たと…。
それもあって、家の悲願とか、タイムに縛られてることに嫌気がさしたのでした。
「俺たちは母さんのロボットじゃないだろ!」
洸は悠里には従順だが、廉はもうまっぴらだった。
が、「自分らしくない」と言った廉に、悠里が整然と言い返す。
「あなたの歳でもう自分が何者か分かるの?
だとしたらずいぶんつまらない人生を送りそうね。何が自然体なの?
人は今あるところにとどまらないように、努力すべきだと私は思う。
まだだ。もっといけるはずだ。高く遠くへ。
眠れる潜在能力を呼び起こすには自分はこんなもんじゃないと
否定し続けることだと私は思う」
「だから、そういう洗脳みたいなのもう真っ平なんだよ」 「洗脳?」
言いすぎだと丈治が廉をたしなめ、洸も悠里に謝れと言ったが、
「やだね」と反抗。
「わかったわ。廉。あなたの好きにしなさい。
私はあなたたちに厳しくしてきたわ。だけど最終的な判断は
中学生になったら自分で決めなさい。そうも言ってきたわね」
「もう高3だし、そうそう。好きにさせてもらう。
よかったなみんな。言ってみるもんだ。これから自由に…」
「廉。そんなこといったら」と丈治が止めたが遅かった。
「出て行きなさい。今すぐこの家を出て行きなさい。
あなたの気持ちは分かったわ。好きにしなさい。
ただし、戦うことを辞めた人間は早乙女の家には置いて置けない。
今すぐ、荷物をまとめて出て行きなさい」
「そんなぁ」とリカは思い直すようにはたらきかけたが、
部外者は黙ってろ、家のこと何が分かるの?と丈治や兄弟たちに言われ…。
廉は辰也のアパートに転がり込んだ。
聖子はまたしても息子の暴力にあい…
「あなたのこどもはビーチャンですか?それともプアチャイですか?」
と、視聴者の親を挑発する悠里のTVを悔しそうに泣きながら見ていた。
*TVはアナログでしたなぁ
そんななか、練習を見ていた丈治に、
「私は丈治さんのためにオリンピックのゴールドを取るの」
晶は五輪で優勝したときに、インタビューで丈治が自分の愛してる人だと
全世界に伝えると言い切り、本気の思いを強く伝えるのでした。
それを監視カメラで見ていた悠里。
*この晶の思いを利用して、強化につなげようと考えたのかしら
悠里とリカは、エステに使うフィンランドの試作品を試してた。
そこに太ったエステティシャンの雨宮千恵子が駆け込んできて
2キロしか減量できなかったけど、この仕事が好きだと土下座する。
そのままクビにしそうな悠里の先手を取って、横からいきなりリカが
「8000円給料を引きます!」と言い出す。
「えっ?」驚いた悠里だが、リカはかまわず続ける。
「それと。あと8kgやせるまでは、納品などの雑用に回ってもらいます。
お客様の前には決して出ないように」
唖然としてリカを見ている悠里。
「はい!わかりました。頑張ってこれからもダイエットします!」
「社長にお礼を言って」
「ありがとうございます!」
*ここ、リカが一発かました感じでおもしろかった!
とうぜん、悠里は怒ってる。
「どういうつもり?」
「不当解雇だと訴えられたり、変に逆恨みされるかもしれません。
失恋で太るくらい思い込みの強いタイプですから」
「かまわないわ、そんなこと」
「いけません。社長を守るのも秘書の仕事です」
「そう」
「はい」
「あなたって見かけによらず…」
「はい!」
「生意気ね!」
「・・・そんなぁ」
「そんなぁ」
*ここですれ違うのが清掃婦の聖子。
恨めしそうに悠里を見てましたね。
「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★公式サイトのリンク
あらすじ
次回予告
出演者相関図
★スタッフ
脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」
擬斗…剣持誠
協力…財団法人・日本水泳連盟
水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ
ストレングストレーナー…長澤誠浩
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)
協力…RALPH LAUREN
撮影協力…
セントジェームスクラブ迎賓館
木材会館
Senang(セナング)代官山
あつぎフィルム・コミッション
千葉県フィルム・コミッション
静岡県富士水泳場
フィルムコミッション富士
晴海アイランド トリトンスクエア
スリーエフ
川口市青木町公園総合運動場
流山フィルムコミッション
アトリオドゥーエ碑文谷
埼玉スタジアム2002
法政大学
荻野運動公園
協力…
エステティックTBC
株式会社ナックイメージテクノロジー
ドルフィンズ
高橋ロケサービス
グリフィス
ジール
共同テレビジョン
FLT
八峯テレビ
三交社
ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1) 加藤裕将 石井祐介
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html
![]() | (仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST (2010/09/01) 千住明 商品詳細を見る |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
天海祐希 /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星 /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李 /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人 /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲 /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔 /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
賀来千香子/相馬幸恵_/ YSコーポレーション・エステ部門責任者
水野真典 /丹波勝__/ 聖子の息子・ひきこもりで母に暴力
─────/─────/───────────────────────
波瑠 /椎名涼子_/ 洸と別れた彼女・洸の子供を妊娠(1)
伊藤正之 /館川博__/ 教育評論家・討論番組で悠里に圧倒された(1)
小林まり枝 /雨宮千恵子/ YSコーポレーションのエステシャン・太って悠里にクビにされかけた(1)
朝岡聡 /林田義雄_/ 討論番組「Saturday Talk Battle」の司会者(1)
三村恭代 /桜田圭子_/ 悠里の秘書面接・御茶女大卒・答えが遅いと1番目に失格(1)
寺本愛美 /杉原早希子/ 悠里の秘書面接・上智大卒・自己主張が強いと2番目に失格(1)
おおつか麗衣/女性___/ 悠里の秘書面接・最後の日に何をする設問で6番目に失格(1)
伊波麻央 /女性___/ 悠里の秘書面接・老人への対応設問で4番目に失格(1)
黒澤はるか /女性___/ 悠里の秘書面接・時間を正確にいえなくて3番目に失格(1)
河瀬ゆり /女性___/ 悠里の秘書面接・ラーメンに虫が入ってた設問で5番目に失格(1)
三浦まゆ /エステティシャン/ 悠里とリカにフィンランドの試作品を試し説明したエステティシャン(1)
中島凱斗 /幼少の洸_/ エンドロールなどの回想シーン・水泳は一番(1)
松島海斗 /幼少の廉_/ エンドロールなどの回想シーン・かけっこは転んだ(1)
庭野結芽葉/幼少の晶_/ エンドロールなどの回想シーン・飛込み練習で泣いてた(1)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
劇団東俳
マリブマネージメント
New Mode athletics Club
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
寺島進 /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
夏八木勲 /早乙女惣一/ 悠里・修一の父・日体協会長・家族の金メダルが悲願
反町隆史 /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考