fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


GM~踊れドクター 第5話
「急性腹痛」
2010年8月15日(日) 21:00 TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
LIFE ~目の前の向こうへ~(通常盤)
LIFE ~目の前の向こうへ~
関ジャニ∞
【サントラ】
GM~踊れドクター オリジナル・サウンドトラック
GM~踊れドクター
TVサントラ
【DVD】
GM ~踊れドクター (東山紀之 主演) [DVD]
GM ~踊れドクター



試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちゃんと見てるんだけどね~
せっかくなので配役調べだけでもやっておきます。

出てきた病名を羅列しようかと思ったけど、
患者の本当の病気をどうやって探っていったかの経緯は公式サイトに
詳しく載っている。これを見れば今回のあらすじが大体分かりますね。
今回の診断に至った経緯(公式サイト)


「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの出演者相関図

公式サイトの現場レポート

★スタッフ

脚本:林宏司

医療監修:生坂政臣 (千葉大学総合診療部教授)

主題歌:関ジャニ∞ 「LIFE ~目の前の向こうへ~」

音楽:遠藤浩二

振り付け:前田敦

医事指導:
 浮山越史 (杏林大学医学部小児外科)
 渡辺佳子 (杏林大学医学部小児外科)(2)

撮影協力:
 埼玉県吉見町民会館 フレサよしみ
 埼玉県吉見町
 東邦音楽大学(5)
 CRE(3,5)
 中田病院(5)
 山野美容芸術短期大学(2,3,5)
 医療法人 埼玉成恵会病院(2,3,5)
 埼京リース建設 有限会社(5)

 マイショップシマヤ(4)
 医療法人社団桜友会・心臓血管治療施設・所沢ハートセンター 桜田真己(心臓カテーテル監修)(4)
 埼京リース建設 有限会社(3)
 メイドカフェ ぴなふぉあ(3)
 吉見町ふれあい広場(2)
 越谷市立病院(2)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(2)
 大瀬崎 マンボウ(2)
 株式会社ジール(2)
 医療法人社団 同樹会 結城病院(1)
 HOME&DECOR DESIGN ㈱(1)
 京王(1)
 ARROW TREE(1)
 北本誠志館 空手道場(1)
 自由が丘 Wine Dining しむら(1)
 東松山医師会病院(1)
 WINEHALL GLAMOUR(1)

協力:
 環境省
 株式会社メディコール・ジャパン
 株式会社 日音
 緑山スタジオ・シティ
 東通
 BULL
 AVC
 TNM Image Archives(4)
 アックス
 三交社

 ONLY HEARTS Co.,Ltd.(3)
 ベースボールマガジン社(1)
 八王子クリニック新町(1)

音楽コーディネーター:溝口大悟
楽曲提供:黒木千波留

プロデューサー:鈴木早苗 飯田和孝

演出:武藤淳(1,2) 生野慈朗(3,4) 渡瀬暁彦(5)

製作著作 :TBS
公式サイト

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
東山紀之  /後藤英雄_/ アメリカ帰りのGMのスーパードクター・本人はダンサーで再デビューしたい
多部未華子/小向桃子_/ ソウシンにやってきた研修医・ウソとハッタリで周りを動かす
生瀬勝久  /漆原誠司_/ ソウシンの冠婚葬祭部長で元消化器内科医
大倉忠義  /本木健介_/ ソウシンの看護師・医学知識は抜群・(関ジャニ∞)
吉沢悠    /後田淳__/ 対人恐怖症のレッテルを貼られたオタクの元病理医
……………/……………/……………………………………………………………
片桐はいり /滝広美和子/ 患者・尿路系の癌によるトルソー症候群だった(5)
光石研    /井上洋介_/ 英仁大・消火器外科医・昔、誤診を町谷の責任にした先輩医師(5)
藤井咲有里/医師___/ 昔の町谷の救命救急医時代同僚・町谷の第1助手(5)
白木あゆみ/看護師__/ 昔の町谷の救命救急医時代同僚・オペ看(5)
若瀬亮    /医師___/ 英仁大消火器外科医・井上の部下(5)
田中清貴  /医師___/ 英仁大消火器外科医・井上の部下(5)
高橋弾    /患者の夫_/ 町谷の誤診で妻のお腹を切られて激怒・訴えよう(5)
すぎもとみさき/患者___/ 昔、町谷が虫垂炎と誤診してお腹を切られた患者(5)
津野眞由美/?____/ ?・(5)
……………/……………/……………………………………………………………
Age Global Networks
芸プロ
劇団東俳
MGC
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
大和田伸也/大山剛三_/ 英仁大学学長 兼 名峰病院院長・ソウシンつぶし派
八嶋智人  /曽根智雄_/ 病院事務長・ソウシンをつぶしたい・医学知識は抜群
小池栄子  /町谷玲奈_/ 切りたがり救命医と噂されソウシンに追いやられた
椎名桔平  /氷室慎太郎/ 左遷させられソウシンにやってきた部長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【名峰病院】

***総合診療科(ソウシン)***

後藤英雄…東山紀之
研修医・小向桃子…多部未華子
部長・氷室慎太郎…椎名桔平
医師・漆原誠司…生瀬勝久
医師・後田淳…吉沢悠
医師・町谷玲奈…小池栄子
看護師・本木健介…大倉忠義

***総合診療科(ソウシン)***

院長・大山剛三…大和田伸也
事務長・曽根智雄…八嶋智人

【5話ゲスト】

滝広美和子…片桐はいり スターダスト Profile
井上洋介…光石研 鈍牛倶楽部 Profile
医師…藤井咲有里 CUBE Profile
看護師…白木あゆみ バウンドプロモーション Profile Blog
医師…若瀬亮 ??所属
医師…田中清貴 ??所属 Blog
患者の夫…高橋弾 ??所属 Blog
患者…すぎもとみさき シエル Profile Blog
?…津野眞由美 ??所属 Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話  第7話 

「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


GM~踊れドクター 第4話
「リストラ」
2010年8月8日(日) 21:00 TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
LIFE ~目の前の向こうへ~(通常盤)
LIFE ~目の前の向こうへ~
関ジャニ∞
【サントラ】
GM~踊れドクター オリジナル・サウンドトラック
GM~踊れドクター
TVサントラ
【DVD】
GM ~踊れドクター (東山紀之 主演) [DVD]
GM ~踊れドクター



試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちゃんと見てるんだけどね~
せっかくなので配役調べだけでもやっておきます。

出てきた病名を羅列しようかと思ったけど、
患者の本当の病気をどうやって探っていったかの経緯は公式サイトに
詳しく載っている。これを見れば今回のあらすじが大体分かりますね。
今回の診断に至った経緯(公式サイト)


「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの出演者相関図

公式サイトの現場レポート

★スタッフ

脚本:林宏司

医療監修:生坂政臣 (千葉大学総合診療部教授)

主題歌:関ジャニ∞ 「LIFE ~目の前の向こうへ~」

音楽:遠藤浩二

医事指導:
 浮山越史 (杏林大学医学部小児外科)
 渡辺佳子 (杏林大学医学部小児外科)(2)

振り付け:前田敦

撮影協力:
 埼玉県吉見町民会館 フレサよしみ
 埼玉県吉見町
 マイショップシマヤ(4)
 医療法人社団桜友会・心臓血管治療施設・所沢ハートセンター 桜田真己(心臓カテーテル監修)(4)

 医療法人 埼玉成恵会病院(2,3)
 山野美容芸術短期大学(2,3)
 埼京リース建設 有限会社(3)
 メイドカフェ ぴなふぉあ(3)
 CRE(3)
 吉見町ふれあい広場(2)
 越谷市立病院(2)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(2)
 大瀬崎 マンボウ(2)
 株式会社ジール(2)
 医療法人社団 同樹会 結城病院(1)
 HOME&DECOR DESIGN ㈱(1)
 京王(1)
 ARROW TREE(1)
 北本誠志館 空手道場(1)
 自由が丘 Wine Dining しむら(1)
 東松山医師会病院(1)
 WINEHALL GLAMOUR(1)

協力:
 環境省
 株式会社メディコール・ジャパン
 株式会社 日音
 緑山スタジオ・シティ
 東通
 BULL
 AVC
 TNM Image Archives(4)
 アックス
 三交社

 ONLY HEARTS Co.,Ltd.(3)
 ベースボールマガジン社(1)
 八王子クリニック新町(1)

音楽コーディネーター:溝口大悟
楽曲提供:黒木千波留

プロデューサー:鈴木早苗 飯田和孝

演出:武藤淳(1,2) 生野慈朗(3,4) 渡瀬暁彦

製作著作 :TBS
公式サイト

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
東山紀之  /後藤英雄_/ アメリカ帰りのGMのスーパードクター・本人はダンサーで再デビューしたい
多部未華子/小向桃子_/ ソウシンにやってきた研修医・ウソとハッタリで周りを動かす
生瀬勝久  /漆原誠司_/ ソウシンの冠婚葬祭部長で元消化器内科医
大倉忠義  /本木健介_/ ソウシンの看護師・医学知識は抜群・(関ジャニ∞)
小林隆    /平憲一__/ 患者・ビタミンB1欠乏症が原因でウソをつく(4)
吉沢悠    /後田淳__/ 対人恐怖症のレッテルを貼られたオタクの元病理医
……………/……………/……………………………………………………………
広岡由里子/平純江__/ 平の妻(4)
岸本慎太郎/漆原颯太_/ 漆原の息子・(ジャニーズJr.)(4)
しのへけい子/掃除婦__/ 休憩室で漆原に引きぬき話した掃除のおばちゃん(4)
大川明子  /掃除婦__/ 休憩室で漆原に引きぬき話した掃除のおばちゃん(4)
……………/……………/……………………………………………………………
Age Global Networks
芸プロ
ミライアクターズプロモーション
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
大和田伸也/大山剛三_/ 英仁大学学長 兼 名峰病院院長・ソウシンつぶし派
八嶋智人  /曽根智雄_/ 病院事務長・ソウシンをつぶしたい・医学知識は抜群
小池栄子  /町谷玲奈_/ 切りたがり救命医と噂されソウシンに追いやられた
椎名桔平  /氷室慎太郎/ 左遷させられソウシンにやってきた部長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【名峰病院】

***総合診療科(ソウシン)***

後藤英雄…東山紀之
研修医・小向桃子…多部未華子
部長・氷室慎太郎…椎名桔平
医師・漆原誠司…生瀬勝久
医師・後田淳…吉沢悠
医師・町谷玲奈…小池栄子
看護師・本木健介…大倉忠義

***総合診療科(ソウシン)***

院長・大山剛三…大和田伸也
事務長・曽根智雄…八嶋智人

【4話ゲスト】

平憲一…小林隆 ケイファクトリー Profile Blog
平純江…広岡由里子 イイジマルーム Profile
漆原颯太…岸本慎太郎(ジャニーズJr.) ジャニーズ
掃除婦…しのへけい子 宝井プロジェクト Profile Blog
掃除婦…大川明子 武田鉄矢商店 Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話  第7話 

「GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


GM~踊れドクター 第3話
「誤診」
2010年8月1日(日) 21:00 TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
LIFE ~目の前の向こうへ~(通常盤)
LIFE ~目の前の向こうへ~
関ジャニ∞
【サントラ】
GM~踊れドクター オリジナル・サウンドトラック
GM~踊れドクター
TVサントラ
【DVD】
GM ~踊れドクター (東山紀之 主演) [DVD]
GM ~踊れドクター



試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちゃんと見てるんだけどね~
せっかくなので配役調べだけでもやっておきます。

出てきた病名を羅列しようかと思ったけど、
患者の本当の病気をどうやって探っていったかの経緯は公式サイトに
詳しく載っている。これを見れば今回のあらすじが大体分かりますね。
今回の診断に至った経緯(公式サイト)


GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの出演者相関図

公式サイトの現場レポート

★スタッフ

脚本:林宏司

医療監修:生坂政臣 (千葉大学総合診療部教授)

主題歌:関ジャニ∞ 「LIFE ~目の前の向こうへ~」

音楽:遠藤浩二

医事指導:
 浮山越史 (杏林大学医学部小児外科)
 渡辺佳子 (杏林大学医学部小児外科)(2)

振り付け:前田敦(2)

撮影協力:
 埼玉県吉見町民会館 フレサよしみ
 埼玉県吉見町
 医療法人 埼玉成恵会病院(2,3)
 山野美容芸術短期大学(2,3)
 埼京リース建設 有限会社(3)
 メイドカフェ ぴなふぉあ(3)
 CRE(3)

 吉見町ふれあい広場(2)
 越谷市立病院(2)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(2)
 大瀬崎 マンボウ(2)
 株式会社ジール(2)
 医療法人社団 同樹会 結城病院(1)
 HOME&DECOR DESIGN ㈱(1)
 京王(1)
 ARROW TREE(1)
 北本誠志館 空手道場(1)
 自由が丘 Wine Dining しむら(1)
 東松山医師会病院(1)
 WINEHALL GLAMOUR(1)

協力:
 環境省
 ONLY HEARTS Co.,Ltd.(3)
 株式会社メディコール・ジャパン
 株式会社 日音
 東通
 BULL
 アックス
 AVC
 三交社
 緑山スタジオ・シティ

 ベースボールマガジン社(1)
 八王子クリニック新町(1)

音楽コーディネーター:溝口大悟
楽曲提供:黒木千波留

プロデューサー:鈴木早苗 飯田和孝

演出:武藤淳(1,2) 生野慈朗(3) 渡瀬暁彦

製作著作 :TBS
公式サイト

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
東山紀之  /後藤英雄_/ アメリカ帰りのGMのスーパードクター・本人はダンサーで再デビューしたい
多部未華子/小向桃子_/ ソウシンにやってきた研修医・ウソとハッタリで周りを動かす
生瀬勝久  /漆原誠司_/ ソウシンの冠婚葬祭部長で元消化器内科医
大倉忠義  /本木健介_/ ソウシンの看護師・医学知識は抜群・(関ジャニ∞)
佐藤満春  /宅間邦夫_/ 患者・後田と同じ月光団仲間のオタク・(どきどきキャンプ)(3)
吉沢悠    /後田淳__/ 対人恐怖症のレッテルを貼られたオタクの元病理医
……………/……………/……………………………………………………………
日向千歩  /佐々木美樹/ 彼女と思わせてデート商法で宅間を騙してたアキバ女(3)
山本圭祐  /岡部祐樹_/ 宅間とルームシェアしてるオタク仲間(3)
政宗アタル /看護師__/ 宅間の病室に着替えを持ってきた看護師(3)
亀岡真美  /声の出演_/ アニメ「美少女戦士ラブラブムーン」の三日月ルナ(3)
宇井源秀  /声の出演_/ デート商法の親玉・美樹と話してる電話の声(3)
……………/……………/……………………………………………………………
Age Global Networks
芸プロ
ミライアクターズプロモーション
劇団東俳
ボランティアエキストラのみなさん
……………/……………/……………………………………………………………
大和田伸也/大山剛三_/ 英仁大学学長 兼 名峰病院院長・ソウシンつぶし派
八嶋智人  /曽根智雄_/ 病院事務長・ソウシンをつぶしたい・医学知識は抜群
小池栄子  /町谷玲奈_/ 切りたがり救命医と噂されソウシンに追いやられた
椎名桔平  /氷室慎太郎/ 左遷させられソウシンにやってきた部長
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【名峰病院】

***総合診療科(ソウシン)***

後藤英雄…東山紀之
研修医・小向桃子…多部未華子
部長・氷室慎太郎…椎名桔平
医師・漆原誠司…生瀬勝久
医師・後田淳…吉沢悠
医師・町谷玲奈…小池栄子
看護師・本木健介…大倉忠義

***総合診療科(ソウシン)***

院長・大山剛三…大和田伸也
事務長・曽根智雄…八嶋智人

【3話ゲスト】

宅間邦夫…佐藤満春(どきどきキャンプ) ケイダッシュステージ Profile Blog
佐々木美樹…日向千歩 インセント Profile
岡部祐樹…山本圭祐 Office ワン・ツゥ・スリー Profile
看護師…政宗アタル 劇団上田 Profile
声の出演…亀岡真美 ケンユウオフィス Profile Blog
声の出演…宇井源秀 ??所属  Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話  第7話 

GM~踊れドクター」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


夏の恋は虹色に輝く 第7話
「涙のバースデー」
2010年8月30日(月) 21:00 フジテレビ


フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
僕の見ている風景【通常盤】 - 8月中旬頃お届け
収録アルバム
僕の見ている風景
【挿入歌】
HOLIDAYS IN THE SUN
収録アルバム
HOLIDAYS IN THE SUN
YUI
【サントラ】
夏の恋は虹色に輝く オリジナル・サウンドトラック
オリジナル・サントラ
延近輝之



夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想

貯めてしまったので配役だけ調べておこうっと。

大雅と詩織はキスしちゃったけど

 「ごめん。いまの忘れて。なかったことにして」

一方、詩織は海を迎えに行くと学童で8月の誕生日があるから
海の誕生パーティーをしようと海の友達やそのママたちで盛り上がる。

*海のお友達 ノゾミ役=ノンクレジット

女性のフェロモンが見える大貴はさすが、セクスィー部長!

詩織は「海といままでどおり過ごすこと
=これが自分の生きる世界だ」と心に言い聞かせる。

大雅は大貴で詩織との出来事が嬉しい半面、
苦しくて複雑な恋心を慶太に打ち明けてた。
慶太は映画の撮影で忙しいらしい。

*現場の助監督 台詞アリだけどノンクレジット

初めて苦しいくらい好きになってしまった大雅。
以来大雅は事務所に顔を出さなくなっていた。
青木は大雅と詩織の様子がどこかおかしいことに気づく。

*旅番組「あなたと夢温泉」 ナレーション=ノンクレジット

*学童の8月誕生会
 8月生まれは、海ちゃんと 細田はやと君、坂井ゆうや君 =ノンクレジット

海ちゃんは蒼空から王冠をかぶせてもらって上機嫌。
で、大胆にも自分の誕生会に蒼空を誘う。
OKもらったときの海ちゃんがはにかんでてカワイかった!
蒼空を迎えに来た母をみて、蒼空の表情が変わったけど、
家庭でなにかあるんでしょうなぁ。
太郎君は海が好きなの?自ら海の誕生会に行きたいと直訴。

*17000円=大雅の今月の給料

海ちゃんは誕生会に大雅のミーとローフがほしかったけど
詩織は大雅に頼っちゃだめって、自分でつくることにした。

大貴と大雅が自宅にいると、そこに真知子が桜を伴って帰ってきた。
桜は先日放送された真知子と大雅の温泉番組についての
読者投稿記事が載った新聞をわざわざ持ってきた。
好意的な内容の記事に大雅は感動して涙。

帰り道、送ってくれた大雅に桜は
「いまのままの先輩が好きですよ。先輩がすきなの」自分の気持ちを伝える。
告白されたことすら気付かない大雅に「こういう意味なの」と桜は突然キスをする。
しかし、ちょうどその場を詩織が目撃し、ショック・・。

「ちょっと待ってよ!」
「話すことなんでなにもないんで失礼します。」
「好きなこと気づいてたから、おいかければ?
でも、わたしのほうがぜったい幸せにできる」という桜
でも大雅は詩織を追いかけた。

*「スーパー 一谷屋」 = 詩織が牛乳を買った店

大雅の言うことがいいわけだという詩織。
私は恋をしない人生をやってみせると強がる詩織
なんとも思ってなかったと伝えるいい機会だったしと、
石のストラップを返された大雅。
海の誕生日パーティーを一緒にしようと誘ったが
小学校の友達とやるからと断られた。
「じゃあ」去ってゆく詩織。「これでいい。これでよかった」

大雅が買ったアイスクリーム屋の店主はノンクレジットだったけど
ここで大雅はバイトすることにしたのね。

*有栖川正志 演劇ワークショップ
 譲にさそわれた。

大雅は自費で参加すると社長に相談。
社長はヤル気になった大雅にOKを出す。受講料もだしてくれることに。
で、社長から、「北村さんとなんかあった?」と問い詰められた
「あの親子をちゃんと養っていけるのか?
 海ちゃんの父親としてやっていけるのか?
 惚れた晴れただけではどうにもならないことがたくさんあるぞ。
 詳しく聞かないけど、ちょっと考えてみろ」と…。

海はおうちで詩織と飾りつけ~

アイスクリーム屋でバイトが大雅。
食べたがってた海ときた詩織がはちあわせ。
「海、お誕生日おめでとう」と、海に伝えた大雅。

大雅は海のために楽器やのピアノで生演奏+生歌のプレゼント。
ハッピバースデートゥーユー♪
「海、おめでとう」

*楽器屋の店員 = ノンクレジット
 海に「弾いてみますか?」と優しく勧める。

「ありがとう。なんか夢みたい」(詩織)
「好きになってよかった いい恋ができてよかった。
 考えると苦しかったけど、
 俺こそありがとう。二人の幸せをいのってる」
「ママのことちゃんと守れよ」と、立ち去る大雅
涙が止まらない詩織

海の誕生会に春樹もきた。海にとっては懐かしい叔父さんです。

大雅は事務所に戻ると、桜と二人きりに
「北村さんのこと、忘れさせてあげる・・」

 詩織⇒春樹に逃げて
 大雅⇒桜に逃げる ってこと?

まあ、こんなお話でした。

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

公式サイト

公式サイトのSTORY

公式サイトの相関図

スタッフブログ

★スタッフ

脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之

ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター 松本尚(1,2) 八木貴典(2)
方言指導:小林節子(6)

撮影協力:
 あつぎフィルムコミッション(2,3,4,7)
 厚木市立緑ヶ丘小学校(2,3,4,7)
 晴海トリトンスクエア(7)
 天王洲セントラルタワー(7)

 七沢荘(6)
 財団法人・宮ヶ瀬ダム周辺振興財団(6)
 帝京大学(6)
 CAFE Tenba(6)
 旅龍ふじ(6)
 恵山亭(6)
 美味処 紅(6)
 常総フィルムコミッション(6)
 Dining Darts Bar Bee(3,4,6)
 AFRICA(6)
 ブックファースト(2,6)
 HAIR DIMENSION(5)
 ジェイアールバス関東株式会社(5)
 品川シーサイドフォレスト管理組合(5)
 春海橋公園(5)
 モウリアートワークスタジオ(4,5)
 小田原市(3,4)
 根津神社(4)
 クリスタルヨットクラブ(4)
 小田原市立三の丸小学校(3,4)
 台東フィルムコミッション(3,4)
 台東区社会福祉事業団(3,4)
 ホテルベルクラシック(4)
 DEN AQUAROOM AOYAMA(4)
 スポーツクラブNAS武蔵浦和(3)
 株式会社いさみ屋(2,3)
 パシフィックホスピタル(3)
 アパホテル東京潮見駅前(3)
 鉄板焼ステーキ六番館(2)
 東洋英和女学院大学(1,2)
 昭島病院(2)
 大井川鐡道株式会社(1,2)
 住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
 加須市(1)
 南房総市(1)
 財団法人・相模メモリアルパーク(1)
 東京ベイホテル東急(1)
 新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
 館山ファミリーパーク(1)
 埼玉県ロケーションサービス(1)
 ワープステーション江戸(1)
 千葉県フィルムコミッション(1)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
 Kula(1)
 海の科学館(1)
 神宮前 TAOLU'S(1)

協力:
 ファン
 バスク
 スポット
 ハーフトーンミュージック
 日本トイザらス株式会社(5,7)

 エルエーカンパニー(1-5)
 FIRST RENT A CAR(1-5)
 アシェット婦人画報社(5)
 タカハシレーシング(1,5)
 世界文化社(5)
 自主共同学童・風の子クラブ(4)
 エスアイエス(1)
 株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
 エクセル航空株式会社(1)
 東京スカイダイビングクラブ(1)
 本田航空株式会社(1)

プロデュース:三竿玲子

演出:澤田鎌作(1,2,5) 小原一隆(3,4,7) 星野和成(6)

制作著作:フジテレビ


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤    /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子  /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹  /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲  /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸  /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗  /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎  /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直    /山本とし子/ 楠家の家政婦・
小林星蘭  /北村海__/ 詩織の娘・
小松彩夏  /野崎佳奈_/ 大崎第一小学校教師・楠のクラス(1年1組)の副担任
井上瑞稀  /三池蒼空_/ 大崎第一小の5年1組・海と同じ学童保育・(ジャニーズJr.)
……………/……………/……………………………………………………………
塚本高史  /北村春樹_/ 福岡の勇樹の弟・詩織の義弟・勇樹に声が似てる(6)
市毛良枝  /北村君江_/ 福岡の勇樹の母・詩織の義母(5,6)
でんでん  /北村雄三_/ 福岡の勇樹の父・詩織の義父(6)
肘井美佳  /北村真弓_/ 福岡の勇樹の妹・詩織の義妹・独身(6)
小野敦子  /北村ユキ_/ 福岡の勇樹の祖母・雄三の母(6)
……………/……………/……………………………………………………………
やべけんじ /鳥山___/ 海を預かる学童保育「大崎ひまわりクラブ」の職員(3,4)
本田清澄  /曽我部__/ 大崎第一小学校教師・教頭?(4,6)
島津健太郎/日向雅夫_/ 大雅親子が出演した旅番組「あなたと夢温泉」ディレクター(6)
青木和代  /オギ___/ 昔の真知子の結髪スタッフ・温泉旅番組についてきた(6)
松田真知子/さと___/ 昔の真知子の衣装スタッフ・温泉旅番組についてきた(6)
中西龍雅  /太郎___/ 海のクラスメイト・学童仲間・大崎第一小学校(1年1組)(2,6)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
グリーンメディア
RFU
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊    /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
松坂慶子  /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【楠家】

楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直

楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)

【北村家】

北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile

【楠航太郎事務所】

社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)

宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile

【大崎第一小学校】

***1年1組***

副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
海のクラスメイト・太郎…中西龍雅 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile

教頭?・曽我部…本田清澄 希楽星 Profile

***5年1組***

三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile

***学童保育「大崎ひまわりクラブ」***

鳥山…やべけんじ ネオ・エージェンシー Profile

【芸能人関係】

植野慶太…笠原秀幸
 慶太(幼少)…長島暉実  セントラル子供タレントProfile

伊良部譲…永山絢斗

譲のマネージャー…鼓太郎

【福岡の北村家(詩織の夫・勇樹の実家)】

義母・北村君江…北村君江…市毛良枝 JVCエンターテインメント Profile
義父・北村雄三…でんでん アルファエージェンシー Profile
義弟・北村春樹…塚本高史 サンミュージック Profile
義妹・北村真弓…肘井美佳 スターダスト Profile Blog
義祖母・北村ユキ…小野敦子 希楽星 Profile

【7話ゲスト】

学童の陽菜ママ…川田希 スターダスト Profile Blog
学童のノゾミママ…春日井静奈 スターダスト Profile Blog
蒼空の母…新妻さと子 タートルプランニング Profile Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:夏の恋は虹色に輝く - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ノイタミナ
もやしもん 第8話
「別れ」

2010年8月26日(木) 24:45~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター



SOSSOS
(2010/07/21)
たむらぱん

商品詳細を見る
海へいこう海へいこう
(2010/08/04)
SEAMO

商品詳細を見る



「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

かもすぞ~~!!

遥の戦国時代菌のシーン、そそるなぁ~あのカメラワーク。

今回は前回の大喧嘩から仲直りしたあと、
収穫祭にむけてみんなで発酵食品作りを始めたが・・。
サブタイトルどおり、「別れ」がやってくるのでした。
そんなぁ~。 (「GOLD」のリカ=長澤まさみちゃんか!)

「(オリゼー) かもすぞ~! ヤッホー」
あははは!! オリゼーがメキシカンハットかぶって、ギター持ってた!!
こういう遊びが毎回入るから好き!!

某農大構内では、農志会よりのお知らせで、大豆が豊作だったので、
収穫祭(大学祭)で利用可能な出店者は申し出てくださいとのアナウンス。
沢木直保は、初めての学園祭であります。

「うちもだすよ~ 大豊作だ。山田錦・・」と
米俵をリアカーで運んできたのは樹教授。
6表=360kgだから重そう!! バランスを崩したところに
直保と長谷川が助けに入った。
・・が、近いところで微笑む長谷川に直保がちょっとトキメキ!!
笑顔で返してるし~~。
あらら~~ そういうことなの? 蛍が嫉妬しちゃうよ~!
「(オリゼー) どうした直保~」 「(オリゼー) 何照れてんだよ~」
「(直保) うっせーな!お前ら!」 「(オリゼー) ヒューヒュー!」
山田錦を運んでゆく直保と長谷川を見て・・・
「(樹) 秋なのに春だねぇ。 ホーホホホホ!」
このじいさん、媚薬といい、生徒で楽しんでるな。

発酵蔵には菌たちもいっぱい!!
「(菌たち) 大収穫だー!」

樹がゼミ生を集めてこの発酵蔵で収穫祭に向けて頑張ろうと訓示。
ここで作った発酵食品と酒類を販売するそうだ。
長谷川からもしっかり働くようにと。
美里と川浜は堂々と酒を造って金儲けできると喜んだけど、
収穫祭まであと1週間で間に合うわけないし、
出店の売り上げは今後の発酵蔵の運営資金にするといわれて
テンションサゲサゲ~。
及川は初めての学祭にノリノリだし、
武藤は元ミス農大だからなぁ~ライブやミスコンもあって楽しいと言ってる。
「(直保) へえ~ 楽しそうですね」
「(川浜) うっせえな…」
「(クリソゲノム) 子供かって~の」
「(オリゼー) ヘタレ直保~」
「(直保) うっせえな!!」
「(川浜) 誰に言ってんだお前!」
「(美里) 先輩なめてんのかこの野郎!」
「(直保) 先輩!」
「(武藤) うっせえな!」
あはは!この武藤の眉間のしわが~~
詳細はのちほどということで、長谷川から今日のところは解散・・と。
「(ニガー) 遥隊長のために頑張るぞ~」
「(ナットー?) いよいよ出番だな」
「(ニガー) かもすぞ~」

研究室で長谷川が張り切ってると話してるのは及川と直保。
と、悪い顔の美里と川浜が、いい話があるって直保を拉致して連れ出し
「これも生活のためや」とやってきたのは、リュウゲツランの一種=マゲイ畑。
これでプルケをつくって収穫祭で一儲けしようというのだ。

ここから菌たちによるプルケの説明よ~
メキシカンハット+ポンチョ姿+ギターのオリゼーが登場!

「(オリゼー) オーラ アミーゴ!
 プルケとはメキシコや中央アメリカで作られる伝統的な酒で、
 マゲイという植物の汁を発酵させて作りまーす。
 かもすぞ~。
 ちょっと独特の風味が癖になるかも!」
「(菌たち) サルー!」 「(オリゼー) サルー。ヤッホー!」

学食。ランチをお盆に載せてチラッと映るのが、
茶摘み部の山本(加藤裕月さん)でございます。

及川と昼飯食べてた直保は、授業も出ないで何してたのか聞かれる。
収穫祭の準備だとだけ答えた直保。
美里たちも真剣に取り組んでたんだと素直にうけとる及川。

このとき、直保の味噌汁のおわんの縁にオリゼーがいるんだけど、
オリゼーを隠さないように、字幕が上に出てる~! こういう細かい配慮に拍手!
「(オリゼー) 直保 泥棒してた」
息を吹きかけて汁の中にオリゼーを落としてガッツポーズする直保。

すると・・・ 学食内に学生たちの「おお~~!」の声。
見ると、ゴスロリの蛍への感嘆の声です~。
「蛍!」 「(及川) 目だつよね~ やっぱ」

すげ~~!! 蛍の昼食!! 全部大盛り!!
揚げ物のどんぶりはご飯山盛りだし!
カレーは大皿だし!
サラダは普通だけど、水が2リットルのペットボトルだよ!!
及川がビックリしてる!!
「(蛍) 頑張るね、僕も」
「(及川) 頑張るって何を?」
「実は正式に発酵蔵のお手伝いをすることになって。長谷川さんに言われたんだ」

蛍は長谷川に
学生してるうちにやりたいことやっておかないとあとで後悔すると言われてたんだ。

このあと、ものすごい食器音!! ガツガツガツ!!!
及川~~目がまんまるです~~!!
あっというまに、全部平らげちゃった蛍~!!
「(伊川) 十分やってるように見えるけど・・」
「まあね。だけどこの格好はあくまでこれまでの自分というからを破る
ひとつの手段でしかないから」
って、岡本あずさちゃんの口の周りに、カレーまみれのご飯粒いっぱい!!
鏡みて、奇麗にふきとってたけど~。
「(直保) ひとつじゃねえだろ」
「(及川) 私はてっきり沢木君のことが好きだから女の子になったのかと思ってた」
「はっきりいうよね、及川さんて」
「(直保) 否定しろよ」
「とにかく、頑張ろうね、発酵蔵」
「(直保) 無視かぁ~」
さあ!蛍が2リットルの水を一気飲み!! (あずさちゃん!!)
「あ、そうそうそう。長谷川さんが授業終わったら研究室に来てだって。
 じゃあ、美味しかった…」
唖然としてる直保と及川。
「どうすんの?結城君のこと」
「え?どうするも何も…」
「私は反対しないよ。そりゃまだ抵抗はあるけど…。
でも菌が見えるって言ってる沢木君より男どうしの恋愛のほうがまだ信じられるし」
「(オリゼー) 直保の相手をしてくれるなんてイイ子だぞ」
「(オリゼーたち) 男でも!男でも!」
手でオリゼーたちを吹っ飛ばす直保。

研究室。
長谷川が発酵蔵の出店計画を発表。

メニューリストは、
味噌、醤油、納豆、漬物、キムチ、
ヨーグルト、チーズ、みりん、甘酒パン
 ⇒担当:長谷川、武藤、及川、結城

ワイン、ヤーコン酒、プルケ
 ⇒ 担当:ミサと、川浜、沢木

これで、がっつり儲ける計画らしい。
「そこのバカふたり、プルケとやらはホントに任せていいんでしょうね?」
「(川浜) まかせとけ、原価は安いわ、簡単に作れる酒だわで
ばっちり売り上げに貢献してみせる!」
「しっかり頼んだわよ。私も頑張るから。」
嬉しそうな長谷川の笑顔に、「おう」と不思議そうに答える二人。
「それじゃ、女子は私についてきて!
味噌とか醤油とか今あるものを売り物用に仕上げないと」
「(武藤) よーし!遥隊長につづけー!」 「はーい!」
「(川浜) 長谷川に頼まれたぞ…明日雪でも降らなけりゃいいがな」

「みんな問題ないわね!」 ムチを鳴らす長谷川
オープニング曲の映像の一部はここのシーンだったのね。

*「樹発酵食品製造・無農薬味噌」
武藤がキムチをパックに詰め替えながら…
「隊長!味噌ですが500gいくらでうりましょうか?」
「そうね、いくら無農薬のスペシャルな味噌とはいえ
スーパーより高くちゃ意味ないし100円ってとこかしら」
「了解であります!」

*「樹発酵食品製造・発酵乳よーぐると」 及川担当
「隊長!ヨーグルトのパッケージ、こんなのにしてみました!」
「いいじゃない。完璧」
「光栄であります!」

*「樹発酵食品製造・納豆」「樹発酵食品製造・もろみ醤油」 蛍担当
「納豆をわらで包んでみました」
「いいかんじ!」

*「樹発酵食品製造・酒るい」 直保+美里+川浜担当
「そっちはどう?」
「(直保) 今、全速力でかもしてま~す」
「(川浜) 問題ない」 「(美里) ちゃんとやっとる」
「よろしい。」

「先生、順調です」
「うーん!じつにいいチームワークだ。ホホホホ!」
満面の笑みで一同を見る長谷川。

放課後・・・
「(及川) 長谷川さんもあんなふうに笑うんですね」
「(武藤) ああ。ああみえてなかなかカワイイ人だよ隊長は」
「(美里) 俺は悪魔の顔も知ってるけどな」
「(川浜) まあ、でも確かに、長谷川さんがすげえのは認めるよ。
 発酵に関する知識も完璧だし。なによりあの人がいると
 こんな俺らでもまとまるもんな」

「(オリゼー) おお われわれを調べまくってるぞー」
「(クリソゲヌム) ふん。新参者が。遥に一番愛されてるのは俺らだ」
「(C・トリコイデス) 何を言う!遥が大切にしてるのは僕たちだ!」
「(クリソゲヌム) 何をー!もっかい言ってみろ!てか表出ろ!」
「(C・トリコイデス) 何いってんの、出られないよ!僕たちだー!遥ー!」
「(クリソゲヌム) 俺たちだー!遥ー!」
長谷川の試験管の中で騒いでる菌たちを見て微笑む直保。

表を長谷川と歩いてる樹が、さっきはいい笑顔をみせてて、
みんなもそう思ってるんじゃないかと話し始める。
長谷川にはちょっと意外だったみたいだけどね。
「あんなに生意気だった女の子があんなふうに笑えるようになるなんてね。ホホホ」

そうなんだぁ~。樹って、長谷川の小学校時代に、
父のパーティーで会ってたんだ。

遥の幼少時代=田辺桃子ちゃん
http://www.stardust.co.jp/section3/profile/tanabemomoko.html
大河ドラマ「天地人」では千姫役でございますよ!!
「清風庵」の孤児・桜子役で、
ちょっと前のフジテレビの昼ドラ「娼婦と淑女」に出演してたようです。
http://www.tokai-tv.com/ss/chart/

美味しいパーティー料理に手をつけない少女の遥は、
「いらない。おいしくないんだもん」
「ん?ここのホテルがまずいんじゃ、
 ほかの世界では君の口にあう飯はないねぇ。フフフフ」
「他の世界なんて知らない。私はカゴの鳥なの。一生カゴから出ることないから」
「でもお腹はすくだろう。すこしは食べないと」
「おかしいな・・ 気味悪くないの?」
「何がだい?」
「私はカゴの鳥だなんていう子供、普通、大人は気味悪がるのに」
「アハハハ。あいにく僕のほうが大人に気味悪がられるのは得意なんだ。ハハハ」
そんな出会いがあったのね~~。だから樹教授のゼミに来たのか。

そんなとき、長谷川のケイタイに父から着信。長谷川はすぐに切ったけど、
樹はお父上からだとすぐ分かった。
「誕生日が近いんで、プレゼントのことだと思います」と長谷川。
「あ、そうだ。長谷川君。買出しついでにイタリアのチャパタパン買ってきてもらおうかな
みんなも頑張ってくれてるし。明日の試食会にワインを1本開けようと思ってね」
「わかりました」 「頼んだよ」
電話のあとのちょっと寂しそうな表情の二人が気になりつつのCM入りでした。

長谷川が自分の部屋のベッドにで眠っている。セクシ~~!
って、その周りには菌たちがいっぱいです!
いろんなところに菌が乗ってて、ちょっとHな感じ~~
人間の体にやってくる悪い菌を追い出そうと善い菌が守るようすを
戦国時代の合戦み見立てての菌たちの攻防です。
だから兜をかぶってるのね! でも、あのハシゴはどこから持ってきたんじゃ~

「(オリゼー) 今、あつい攻防が繰り広げられています!
 人間の肌に取りつこうとする雑菌たちの悪玉菌軍。
 対するは、表皮常在菌たちの善玉菌軍が鉄壁の防御を張っています。
 まさに人間の肌は難攻不落のとりでなのです」
「(C・ジフテ) いかん、退却だ!くそ~わが方、総崩れではないか」
「(A・レータス) おかしいなー。遥ゆうべはしこたま飲んでたから
 肌荒れしてて、もっと…」
「(オリゼー) こちら現場です。彼らは長谷川遥の肌にとりつきたい
 わきが菌など悪玉菌軍の猛者たち!
 まあ善玉菌とか悪玉菌なんて言い方人間が勝手につけたもんなので
 関係ありませんけどね」
「(C・ジフテ) 我々は諦めん。諦めんぞー!」
ここでカメラとマイク持ったオリゼー登場
「(オリゼー) あーすみません!大将のわきが菌さん」
「(C・ジフテ) その名で呼ぶな。C・ジフテロイドと呼べ」
「(オリゼー) じゃあ C・ジフテロイドさん。
 この子にとりつくのは無理じゃないっすか?
 春に水虫にかかって以来、お肌のケアは完璧ですし」
「(C・ジフテ) ふん!それでも我々は遥に取りつくんだー!遥マイラーブ!」
「(雑菌たち) 遥マイラーブ!」
「(C・ジフテ) 遥は今、人生の岐路に立たされ悩んでるんだ!
 我々が力になってやらないと!」
「(オリゼー) ええ・・ って言ってもわきが菌でしょ?力になったら臭いません?」
「(C・ジフテ) うるさい、うるさーい!遥のわきがはいいにおいなんだ!」
「(オリゼー) え~!?」
ケイタイの着信音。
「(雑菌たち) 退避!退避!」
「(オリゼー) 以上、現場でした!」
「(C・ジフテ) うわぁ~~!」
長谷川が目を覚まして体が動くから、菌たちみんな退散したのね。

その電話は長谷川の父からでした。
誕生日おめでとうという父。でも約束どおりに今夜、
大学に迎えの車を出すから荷物をまとめておきなさいと…。
長谷川は、収穫祭まで待ってくれないかと頼んだ。
「約束だったはずだろ!くだらんお遊びは24歳の誕生日までと。
 だいたい今のまま大学に残ったところでお前に何ができるというんだ?
 樹教授のような権威になれるわけでもないだろう。
 教授には私から連絡を入れておく」
「まってください。先生には自分から伝えます。もう子供じゃありませんから」

大学構内では、樹とゼミ生たちが試食会を始めようとしてたが、長谷川が来ない。
「チャパタパンが見つからないのかなぁ」と樹。 (なにか象徴的な感じ)
「チャパタパン?」と直保。
「うん。試食会で頑張ってくれたみんなと収穫祭の前祝にワインをあけようってね」

そのころ、ボンテージじゃなく、
白いタートルネックのセーター姿で発酵蔵に来ていた長谷川。
酒樽があるコーナーに『遥’s Bar』の看板をみつけて…。
「なにこれ?・・・ ホントにバカなんだから」と涙があふれる。
そこに酒が気になってやってきた蛍。
「こんにちは」
「あら」
「そろそろ試食会の時間なんじゃ?」
「そうね。あなたこそ行かなくていいの?」
「ちょっと日本酒が気になって」
「さすが酒蔵の跡取り息子。あ、娘か」
「小さな蔵ですけど、父たちの自慢の日本酒なんです。
 だからかな。僕も負けないように頑張りたいなって。」
「迷惑じゃなければ教えてほしいんだけど、
 どうして突然女の子になってみたりしたわけ?」
「なんていうか、僕も生まれる前はアメリカの大統領にもローマ教皇にも
 何にだってなれる可能性があったんじゃないかなって。
 その中から僕が選んだのは結城酒造の1人息子で…。」
「人生とは選択で、選択とはほかの可能性を捨てること」
「でもそれって選択をするたびに自分の限界を決めてるってことですよね」
「それでゴスロリに?」
「なんか、もったいないなって思っちゃったんです。
 自分の可能性に挑戦しないまま酒蔵のあとつぎになるのは。
 だから一度くらい別の自分になろうって。」
「極端ね」
「かもしれません。でもこれくらいしないと、変われそうもなかったんで。」
「そっか。ちなみにどれくらいかかるの?日本酒が出来上がるまで」
「あと、2~3ヶ月くらいですかね」
「そうか…。わたしも飲みたかったな」
「えっ?」
「のん兵衛とか新人とかデブとかヒゲとかヘタレとか…
 そんなのしかいないゼミだけど、なかなかのもんよね、うちの発酵蔵も」
「はい…」
「酒造り、諦めずに頑張りなさい。あなたはカゴの中の鳥じゃないんだから」
そういうと、長谷川はスローモーションで蛍の前から立ち去る。。

試食会に蛍が来て、長谷川と発酵蔵で会ったと伝えた。
及川はもう出来上がってて、グテングテンですな。
「でもなんか様子が変だったかも」
「(武藤)えー!? どんなふうに?」
「(美里)また悪魔になってたんと違うやろな?」
「いえ、かごの中の鳥がどうとかって」
「かごの中の鳥?」
樹が意味を理解したようです。
「チャパタパン、今日は無理かもしれないね」
「長谷川さん呼んで来ます」 「明日だぞ、収穫祭」
と明るく迎えにいこうとした直保たちだが…
「(樹) 間に合うか間に合わないかは長谷川君次第だね。
 今日は長谷川遥君、24歳の誕生日だ。記念すべき日だね。
 彼女、かねてよりお父上との約束で24歳になったら大学を辞めて
 はぁ・・ 許婚と結婚するって。」
「(一同) えっ!?」

直保~!たまらず学校を探しまくった!!

研究室。
「(オリゼー) どうした?直保。何かあったか?顔真っ青だぞー」
「えっ?」
「(オリゼー) あ!水虫菌だ」
長谷川の机には、彼女の装飾品が置かれていて・・それを見つけた直保。
「お前ら、長谷川さんどこ行ったか分かるか?」
「(白癬菌) いっちゃったー」 「(白癬菌) 遥~」
「(白癬菌) 遥~ 遥~ カンバッーク」
「何でだよ、長谷川さん…」

迎えに来てた車に向う長谷川。
「本当に宜しいのですか?」
という迎えの大道寺に
「もともと決まってたことだもの」
と答えて車に乗り込んだ長谷川。

リムジンのナンバーは、『多摩303 ふ77-77』

「(直保) 大学辞めるなんてそんな・・」

うわ~ん! 発酵蔵に最後に来たときの遥の涙にもらいなきでした!

あいかわらず、たむらぱんさんが声をやった菌がわからん??


★ちょこっと余談

*物語に出てきた菌たち

オリゼー(沢木の菌)、クリソゲヌム(アオカビ)、
ニガー、ナットー、L・サケイ、L・ヨグルティ、
C・ジフテ、A・レータス、T・ルブラム(白癬菌)
S・セレビシエ(蛍の菌)、C・トリコイデス(クロカビ)、 などなど・・。



*農大生チェック

今週は茶摘み部の山本(加藤裕月さん)が出てきました。

*エンディングクレジットで紹介される菌たち

<1話>

 F・ロゼウム:
  バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
 A・アセチ:
  空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
 E.シバリエリ:
  ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
 G.カンディダム:
  柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
 F.バシンフェクタム:
  アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
 E.カロトボーラ:
  軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
 R.ジャバニクス:
  クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。

<2話>

M・フルフル:
 表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
 表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
 お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
 ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
 冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
 ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
 毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。

<3話>

 V・コレレ:
  コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
 P・シゲロイデス:
  世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
 H・ピロリ:
  ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
 S・ディゼンティリエ:
  ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
 サルモネラ属菌:
  動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
 C・ボツリナム:
  空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
 V・パラヘモリティカス:
  主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。

<4話>

 C・ブチリカム
  酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
 M・ムセド
  ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
 K・6号酵母 (額に”陸”)
  協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
 赤色清酒酵母
  協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
 E・フェカリス
  腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
 M・ラクナータ
  人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
 M・ルテウス
  自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。

<5話>

 R・ラジオトレランス
  放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
 D・ラジオデュランス
  放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
 T・サーモフィルス
  高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
 M・マグネタクティカム
  海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
 T・ラディアータ
  海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
 P・ベルガリ
  病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
 P・ハロフィルス
  植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。

<6話>

 O-157
  食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
 A・フミガーツス
  アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
 S・アウレウス
  皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
 L・サケイ
  植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
 C・グロボーサム
  土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
 L・カゼイ
  乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
 T・トンズランス
  水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。

<7話>

 P・クリソゲヌム
  青カビ。湿気の多い場所に生息。
 A・アワモリ
  有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
 L・ヨグルティ
  乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
 B・ナットー
  納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
 L・ブルガリクス
  乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
 A・プルランス
  果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
 S・セレジン
  いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。

<8話>

 L・フルクチボランス(火落菌)
  日本酒を腐敗させる。ワイン作りには不可欠。
 C・トリコイデス
  黒カビ。空中や土壌、どこにでもいる。
 C・アルビカンス
  カンジダ症の原因菌。ヒトの体表や消化管などに生息。
 T・メンタグロフィテス
  水虫たむしの原因菌。犬やウサギなどの動物にも感染。
 A・ソーエ
  醤油や味噌作りに活躍。高濃度の塩分の中でもかもせる。
 S・セレビシエ
  酵母菌。化粧品や酒・パン作りにも活躍。
 S・エピデルミディス
  表皮常在菌。鼻腔や表皮にいる。
 
<最後はいつも…>

 A.オリゼー:
  ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
  (7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)
  (8話では兜をかぶっている)



「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

ドラマ「もやしもん」公式サイト

フジテレビの番組サイト

もやしもん(Wiki)

もやしもんの登場キャラクター(Wiki)

★スタッフ

***オープニング・クレジット***

原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一

チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳

シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿

オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん

音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント

制作プロダクション… 白組

VFXスーパーバイザー… 森田淳也

シリーズ監督… 岩本晶

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会

***エンディング・クレジット***

脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7,8)
       武上純希(3) 猪爪慎一(4,8) 渡邊大輔(5)

ロケ協力…
 茨城大学農学部 (ALL)
 関東鉄道(8)
 ガレリアヴェール(7,8)
 ディアステージつくばフォレストテラス(8)

 取手フィルムコミッション(6,7)
 麹町カフェ(3.5,6,7)
 守屋商会(2,5,6,7)
 霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
 NEW CLUB camelot(5)
 日立物流(2)

協力…
 Autodesk 3ds Max
 国立科学博物館
 茨城大学農学部 成澤才彦
 千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
 製品評価技術基盤機構 宮道慎二
 東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
 豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7,8)
 株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
 アペックスⅡ
 TSP
 グリフィス
 NK特機
 東京美工
 フリークリック
 芸優(2,4,5,6,7,8)
 イマジカ(Imagica)
 グリコ乳業株式会社(5,6,7,8)

 (独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
 大阪府立大学 三宅眞実教授(4)

制作協力… sabot6課

エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO

オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也

原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵

制作プロダクション… 白組

監督… 岩本晶(1,2,7,8) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
         フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
         ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝

もやしもん(1) (イブニングKC (106))もやしもん(1) (イブニングKC (106))
(2005/05/23)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもん(9) (イブニングKC)もやしもん(9) (イブニングKC)
(2010/07/06)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】
(2010/05/26)
阪口大助斎賀みつき

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一  /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん    /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり   /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治  /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩  /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
加藤夏希  /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄  /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美  /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
団時朗    /長谷川の父/ 遥の父・大企業の会長(2)
─────/─────/───────────────────────
藤重政孝  /大道寺__/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7,8)
加藤裕月  /山本___/ 農大生・茶摘み部(1,4,8)
田辺桃子  /幼少の遥_/ (回想)長谷川遥と樹教授の出会いシーン(8)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔  /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7,8)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile

武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog

***菌の声***

A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん

…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
…中村優一

**BAR「Bacteries」***

農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile

***長谷川遥・関連***

長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog

幼少の遥…田辺桃子 スターダスト Profile

【某農大生・セミレギュラー】

***畜産学科***

永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile

***その他***

UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile

アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile

狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile

応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog

農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile

ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog

探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile

心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog

アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile

茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog

野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:もやしもん - ジャンル:アニメ・コミック


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


GOLD 第8話
「母親失格 -サヨナラ子供たち」
2010年8月26日(木) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

録画したドラマが溜まって立て込んでるので、ちょっと軽めに。

 「死んでもかまわないの?早乙女の宿命?悲願?
  あなたはその前にあの子の母親なの。
  気づいてないの悠里。あなたは母親失格なの」

まあ、お母様=倍賞美津子さんから烙印を押されてしまった悠里なのでした。

みどりの予言を考えると、GOLDを取れるのは誰?と考えてしまう。

沙織のいうことももっともだと、自らバイクに飛び込んだ洸。
でも沙織にふられちゃって、強運の持ち主の麻衣子に譲られたから
最終的に洸がGOLDを取るのかしら。

悠里は廉にえこひいき作戦。
「もう、あなたしかいないの」
「そういわれるの待ってた。だって俺、世界一のマザコンだから」
ということで心臓が悪いことを隠して復帰する廉。
予言で失うといわれた子は廉のような気がする。

宇津木との仲を無理やり引き裂かれた晶は、
その反動で左肩に宇津木と同じ蝶の刺青を入れてしまった。
これで競技会には出られない。GOLDをとるのは彼女じゃない。

さてさてどうなることやらであります。

オープニングに入っている朋君。先週の衝撃的事実でもう出てこないのか
と思ったら、最後のほうでちゃんと悠里の癒しに現れるんですね。
あ、それと、風船割り楽しそうでしたね。

そんななか、聖子は丈治に惚れたか!!!(笑)
波岡一喜さんは、あいかわらず悪い役で・・。


「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

★スタッフ

脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」

擬斗…剣持誠(1,2,4,5,6)

協力…財団法人・日本水泳連盟

水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ(1)
ストレングストレーナー…長澤誠浩
ドッグトレイナー…磯崎由美子(3,4,7)
メンタルケア監修…信田さよ子(4)
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)(1,5,6,7,8)
刑務指導…坂本敏夫(6)
ヴァイオリン指導…小寺里奈(6)
チェロ指導…今井香織(6)
フルート指導…上野由恵(6)
ハープ指導…堀米綾(6)

協力…RALPH LAUREN

撮影協力…
 千葉県企業庁 千葉建設事務所(6,7,8)
 studio FLOWER(8)
 アートコンプレックスセンター(8)
 江戸川病院(8)
 京王電鉄株式会社(8)
 おおたかの森病院(8)
 静岡県富士水泳場(1,2,3,5,7,8)
 フィルムコミッション富士(1,2,3,5,7,8)
 日野映像支援隊(8)
 ひの社会教育センター(8)
 東洋学園大学(8)
 流山市フィルムコミッション(1,8)
 heliopole(8)
 クロスウェーブ府中(8)

 フォーシーズンズホテル椿山荘東京(7)
 正友地所株式会社(4,6,7)
 前田建設工業株式会社(4,6,7)
 the SOHO(4,6,7)
 東京都水道局境浄水場(7)
 大宮・料亭一の家(7)
 INTER CONTINENTAL TOKYO BAY(6)
 RANDY(6)
 アトリオドゥーエ碑文谷(2,3,5,6)
 東京国立博物館(4,5,6)
 東京海洋大学(6)
 ABC STUDIO(6)
 Senang 代官山(2,3,4,5,6)
 千葉工業大学(5)
 スリーエフ(1,4)
 Studio FLOWER(4)
 日本橋珈琲の館(4)
 セントジェームスクラブ迎賓館(1,4)
 GOLD ON永山店(4)
 BIG APPLE蒲田西口店(4)
 (C)Satoru Ozawa/Aniplex Inc.(4)
 独立行政法人海洋研究開発機構(3)
 恵比寿のやきとり「たつや駅前店」(3)
 東京ドイツ村(3)
 ペットエコ横浜 世田谷店(3)
 pet salon MICKEY 世田谷本店(3)
 LIGHT STUDIO(2)
 晴海アイランド トリトンスクエア(1,2)
 木材会館(1)
 Senang(セナング)代官山(1)
 あつぎフィルム・コミッション(1)
 千葉県フィルム・コミッション(1)
 川口市青木町公園総合運動場(1)
 アトリオドゥーエ碑文谷(1)
 埼玉スタジアム2002(1)
 法政大学(1)
 荻野運動公園(1)

協力…
 株式会社ナックイメージテクノロジー(1,3,4,5,6,7,8)
 ドルフィンズ
 高橋ロケサービス
 グリフィス
 共同テレビジョン
 FLT
 八峯テレビ
 タカハシレーシング(5,6,7,8)

 エステティックTBC(1,2,3,4,5,6)
 ジール(1)
 三交社

ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1,2,5,7) 加藤裕将(3,4,8) 石井祐介(6)
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html

(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
天海祐希  /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星  /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李  /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人  /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲    /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔  /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
─────/─────/───────────────────────
南沢奈央  /神代麻衣子/ 神代が授賞式で洸に紹介した次女・強運をもたらす女(7)
佐藤めぐみ /神代沙織_/ 神代が授賞式で洸に紹介した長女・全て値段に換算する女(7)
水野真典  /丹波勝__/ 聖子の息子・ひきこもりで母に暴力
─────/─────/───────────────────────
波岡一喜  /男性___/ クラブで晶をだましてお持ち帰り・レイプ未遂(8)
中島凱斗  /幼少の洸_/ エンドロールなどの回想シーン・水泳は一番(1,8)
松島海斗  /幼少の廉_/ エンドロールなどの回想シーン・かけっこは転んだ(1,8)
庭野結芽葉/幼少の晶_/ エンドロールなどの回想シーン・飛込み練習で泣いてた(1,8)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
劇団東俳
劇団ひまわり
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
倍賞美津子/笠原真理恵/ 悠里の母・パリの画家・他人との競争は反対論者(8)
寺島進    /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
反町隆史  /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【早乙女家】

早乙女悠里…天海祐希 研音Profile
夫・明石辰也…寺島進 オフィス北野Profile
長男・早乙女洸…松坂桃李 トップコートProfile Blog
次男・早乙女廉…矢野聖人 ホリプロProfile
長女・早乙女晶…武井咲 オスカーProfile
三男・早乙女朋…大江駿輔 スターダストProfile Official Site
兄(故)・早乙女修一…水上剣星 研音Profile
父・早乙女惣一…夏八木勲 境事務所 Profile
幼少の洸…中島凱斗 キャロットProfile
幼少の廉…松島海斗 劇団東俳Profile
幼少の晶…庭野結芽葉 ??所属

母・笠原真理恵…倍賞美津子 ロータス・ルーツ Profile

【YSコーポレーション】

秘書・新倉リカ…長澤まさみ 東宝芸能Profile
コーチ・蓮見丈治…反町隆史 研音Profile
運転手・保坂次郎…志賀廣太郎 レトル(letre)Profile
エステ・相馬幸恵…賀来千香子 テアトル・ド・ポッシュProfile
清掃員・丹波聖子…エド・はるみ 吉本興業Blog

聖子の息子・丹波勝…水野真典 スターダストProfile

【その他】

修一の隠し子(カメラマン)・宇津木洋介…綾野剛 トライストーン Profile
洋介の母…天彩音のん ブレス Profile

【8話ゲスト】

男性…波岡一喜 えりオフィス Profile Official Site

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:GOLD - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
ゲゲゲの女房 第22週
「おかあちゃんの家出」 (2010年8月23日~8月28日)


ゲゲゲの女房・閲覧者カウンター


↓↓「ゲゲゲの女房」キャラクターグッズはこちらから


ゲゲゲの女房」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。


←公式サイト

入会日から30日間無料でお試し!宅配DVD&CDレンタル!

→「ゲゲゲの女房」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこし感想

今週は、久しぶりに加納郁子さんを拝めた週。
「ヤングウーマン」の記者・編集をされてるんですね~。
あいかわらずかっこいいのでした。
で、今度は「ヤングウーマン」から来年創刊の新女性誌に移るのだとか。
「いい仕事をしないと、深沢さんに申し訳ないですもの」
これがモチベーションかぁ。深沢にちょっと未練が感じられました。

茂の日常も面白い。食事を終えると「いってきます」といっていっぺん表に出て、
玄関から家に入りなおして仕事場に行くスタイルになっちゃったのね。

貴司からは手紙とともに喜子が頼んでた鬼太郎の家が送られてきた。
家庭の悩みも解決したようで頑張っているようだった。

そんななか、現代漫画社倒産をうけて原稿料が入らない水木プロ。
今後の対処を茂、雄一、佐知子、光男で話し合ってる。
でも仕事のことだから口を出すなと茂に言われていた布美枝はカヤの外。
倒産の話も郁子から聞いて初めて分かったことだった。

そんななか喜子が幼稚園で書いた茂の絵には髭が・・。
お父ちゃんの仕事が忙しくて少ししか顔を見てないのが原因らしい。

茂は茂で勝手に作られた鬼太郎のおもちゃの苦情まできて
そのクレームを光男がいちいち取り次ぐものだからイライラ。
精神的にも肉体的にも荒れてきた茂は、
心配する布美枝に「いらんこと言うな」と言って夫婦の溝を深めてしまう。

「どげしたらええだろうか・・」

悩んだ末に布美枝は今の気持ちを手紙にして茂のデスクに置いた。
それは布美枝の精一杯の思いを伝える手紙だったが、
次の日ゴミ箱に捨てられていて、布美枝は大きなショックを受ける。

茂は仕事の疲れからか、原稿がぼやけて見えるようになる。
疲れた顔を心配して布美枝が声をかけるが、
「仕事のことに口出すな。お前は黙って家の事したらええ」と言われ・・。
さすがの布美枝も切れて、茂が山小屋に行こうと誘っても行かないとすねた。
この態度に茂も切れて、「勝手にせい!」と子供の前で夫婦喧嘩。
「いらん事言うな。口出すな。お父ちゃん近頃いつもそればっかり!
私にだって気持ちはあるんです!
何言っても、お父ちゃんの耳には届かんのですけん」
ついに家を飛び出してしまった布美枝。
「お母ちゃんがいなくなっちゃった…」 泣きだす喜子・・。
「よっちゃん」 喜子の肩を抱く藍子。
心配そうに見ていた茂だったが、菅井に呼ばれて仕事に戻ってしまう。
布美枝のことは気になってたが、何で怒ってるのかまだ茂は分かってない。

昔美智子を探しに来たお堂の前に座り込んでた布美枝。
でも通りがかった親子の子供が泣いてるのを見て
子供たちが心配になり家に戻る。
家に入りづらそうにしてた布美枝を迎えたのは藍子と喜子。
「お姉ちゃんがお母ちゃんは絶対に帰ってくるって言うの!」
「だってお母ちゃんが私達を置いてどっかに行くはずないもん!
 私ちっとも心配じゃなかったよ」
帰ってくる場所はここしかないと改めて思う布美枝だった。

そんなとき、布美枝に何か言いたそうにやてきた茂だったが、
また仕事に戻ってしまい、家出しても仕事なのかと悲しくなる布美枝だった。
が、翌日、子供たちをつれて買い物に行った布美枝を、
子供たちと家を出たと勘違いした茂。
「布美枝が家を出た」とはやとちりして騒ぎになったらしい。
普通に帰ってきた布美枝を絹代たちが心配そうに迎えるのでした。
茂の勘違いとわかって安心した一同だったが、茂は心配だったんですね。

捨てられてた手紙は、お母ちゃんのポケットに入ってたって
藍子が茂に渡してたんですね。
だから茂も、もういちどちゃんと読んで、布美枝の気持ちがわかったようです。

それから数日が過ぎて、浦木がやってきて
鬼太郎グッズ販売で組まないかとさそってくる。
少年戦記の会と同じ手法に、当然ことわる茂。
「さっさと帰れ!」と言った茂は、そのままふらつき、過労で倒れた。
仕事を増やした無理がたたったのだ。
医者からは3~4日休めと言われた。

この危機に、菅井が筆頭になり、
〆切に立ち向かおうとみんなに気合を入れる!
光男も〆切を延ばしてくれるように編集者に頼んでいた。
おかげで茂はゆっくり休めることに。
世話をする布美枝もどこか張り切っていて嬉しそうだった。

茂は昔とはちがって、隊長が倒れたら1個中隊が全滅だと
頑張っていたんですね。
心配してたとおり倒れちゃった茂に
辛かったら辛いといってくださいと伝えた布美枝。
笑わない茂の顔を見ているのは辛いと・・。
1人で貧乏よけ大作戦を決行していつのまにか部下を置き去りにしていたと茂は反省。、
後方部隊の事も少しは信用して下さいという布美枝。
「私だけ何も知らされんのは淋しいです」と。
茂が仕事場に行くとき一度外に出るのも、
家の中まで仕事のゴタゴタを引きずったらいけないと思ってたんですね。
まあ、これで夫婦の溝は埋まったようです。

茂の体調が戻ると、浦木が見舞いに果物を持ってきた。
そしてもうひとつの土産があった。
あの鬼太郎グッズの粗悪品をつくってた業者は浦木と面識があり、
ちょっと懲らしめて、二度と粗悪品を作らないという念書を取ってきてくれていた。
珍しく役に立つことをしてくれた浦木なのでした。

茂の体調が良くなり仕事に復帰したその夜、
安来から貴司が海で亡くなったという知らせが入る。
布美枝は姉の暁子とともに実家に駆けつけたが、荼毘には間にあわなかった。
海で見つかった遺体のため、通夜は火葬された後に行われたからだった。

貴司は仕事うまくいき、余裕ができたところで釣りに出かけたが、
海苔を取ろうとして海にはいり、波にさらわれた。
遺体はなかなか見つからなかったが、権兵衛が頼みこんでもう一度探し
岩場にあがっていたのを発見されてという。
悲しみにくれる飯田家一同。

いずみの結婚式以来、久しぶりに4姉妹が一部屋にあつまった。
いずみは見合いして結婚を即決。森川家の人間になっていて子供もいる。
4姉妹の話題はオババの語る怖い話や、子供の頃の貴司の話。
貴司と一番仲が良かったのは布美枝だったね。
釣りにいかなければよかったのに・・と、この死を納得できないいずみ。
その夜、寝付けなかった布美枝は店に1人でたたずむ父を見かける。
「あいつは 親不孝もんだ…!親より先に死んでしまうのは…。
 親不孝だわい…!」と泣いていた源兵衛。

生前、貴司はミヤコに布美枝の様子を、
頑張ってしっかり茂を支えてるから何も心配要らないと言ってたんですね。
そんなミヤコから藍子と喜子に作った丹前をもらって東京に帰った布美枝。
明るく迎えた藍子と喜子にちょっこし涙・・。茂も心配してたようです。
「おかあちゃんがいないと家の中が暗いなぁって言ってたよ」と
藍子から茂の気持ちを聞いてホッとする布美枝。
絹江たちは布美枝に子供を失くす悲しさを語り、修平がてんぷらを自ら振舞う。
そのあと藍子たちに丹前をもっていこうとした布美枝。
子供部屋では、貴司からもらった赤電話のおもちゃで
喜子が貴司に鬼太郎ハウスのお礼を話しているところだった。
それを見て布美枝の涙が止まらない・・。

それから数日が過ぎた頃、美智子が東京に来るという便りが届く。
久しぶりに村井家に来た美智子は大きくなった藍子や様変わりした家にビックリ。
喜子とも初対面でした。
夫の政志は電気工として長いブランクがあったが、
新しい技術にも音を上げずに頑張って、今では若い衆に教えてるそうだ。
美智子は店を細々と続けていて、貸本漫画はなくなったけど、
コミックや雑誌を置いて、子供たちが来てくれるうちはやめないようです。
東京に来たのは、死んだ息子・智志のお墓を移しに来たから。
そんな話をしていると、商店街の靖代たちが押しかけてきて
女同士の話に花が咲く。光男は明るそうな布美枝の声を仕事場で聞いて
茂とホッとしていた。そしてアシの指揮をとって〆切の危機を乗り切った
菅井も茂に褒められて嬉しそうでした。
台所では美智子の味を引き継いだ布美枝の料理で盛り上がってる。
乾物屋も銭湯も床屋も客足が減ってるようですね。
イカルの話になるとキヨといい勝負だと話にきりがない女5人なのでした。
その夜、布美枝は美智子と二人で話し、亡くなった人はいつも近くで見守って
くれていると聞かされる。それはキヨの言葉でもあったという。
「見えんけど、おるんですね」と、オババの言葉を思い出す布美枝でありました。

翌朝・・。
「(茂) おい 子供達連れて旅行に行くか」
「(布美枝) 富士山ですか?」
「いや、もっと遠くがええな。いずれ移住する南方の楽園を下見に行くか」
「仕事はどげするんです?」
「うん…ボチボチ減らしていこうかと思っとる。貧乏よけ大作戦は作戦変更だ。
 人間は南方の楽園の人達のようにゆったり生きるのが本当だけん。
 これからは仕事は一日3時間にする」
「3時間!?」
「うん。後はのんびり談笑して過ごすんだ。
 そのかわり金はあまり入ってこんけん ぜいたくはできんぞ」
「はい」
「飯はまあラーメンにネギでも浮かんどればよしとして…。
 いや、食いもんがあまりに貧しくては楽園とは言えんな」
「フフッ…」
「なんだ!人が真面目に話しとるのに」
「お父ちゃんが仕事せずにいられるはずないわ。
 体の事考えて、ご飯ぐらいはゆっくり食べて下さい」
「ああ」
食べながら新聞を見る茂
「ゆっくりな…」
新聞を取りあげる布美枝
「ほら、言ってるそばから…」
「ふ~ん」
《遠い南の島まで行かなくても茂の笑顔があればここも少しは楽園に近づける。
 そんな気がする布美枝でした》

この「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★役者メモ+アルファ(敬称略)

*藍子ちゃん。
 藍子の誕生日は昭和37年12月24日。
 初代(乳児・60話)…中田夢梨 ??所属
 2代目(0歳児・61~66話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん?)
 3代目(0歳児・67~72話)…星流 クレヨン(赤ちゃんモデル) Profile
 4代目(1歳児・73~84話)…吉田明花音 セントラル子供タレント
 5代目(2歳児~・85~108話)…篠川桃音 テアトル・劇団コスモス Profile
 6代目(4歳児~・109~114話)…清水詩音 劇団ひまわり Profile
 7代目(9歳・115~132話)…菊池和澄 アミューズProfile
 8代目(19歳・133話~)…青谷優衣 ジェイアイプロモーション  Profile Blog

 昭和47年10月、
 先週に引き続き、布美枝の幼少(9歳)役を演じた菊池和澄ちゃんです。
 菊池和澄ちゃんは、実年齢11歳です。

*喜子ちゃん。
 喜子の誕生日は昭和41年12月24日。
 初代(乳児・108話)…渡辺怜 ??所属
 2代目(乳児・109~114話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん)
 3代目(5歳・115~132話)…松本春姫 テアトル・劇団コスモス Profile
 4代目(15歳・133話~)…荒井萌 フォスター Profile Blog

 先週に引き続き、幼稚園児の喜子役で松本春姫ちゃんが務めます。
 昭和47年10月なので、設定は5歳です。
 歯が抜けてるのは、松本春姫ちゃんの実年齢が7歳だからです。

*貴司の住所(127)
 〒692 島根県安来市鶴島町580
 鬼太郎の家を送ってきました。

*ルバング島に元日本兵(127)
 茂が見てた新聞見出し。
 昭和47(1972)年10月、ルバング島で地元警察に小塚元一等兵が射殺された事件。
 この事件をきっかけに小野田元少尉の発見がなされてゆく。

*貴司の手紙(127)
 過日の上京の際には大変お世話になりました。
 あれからもう半年近くが過ぎようとしていますが、
 その後、いかがお過ごしでしょうか。
 喜子の頼まれた、鬼太郎の家を作りました。
 喜子が気に入ってくれたら嬉しいです。
 こちらは仕事もやっと軌道に乗り、
 先週は真知子や子供たちと一緒に皆生温泉に一泊しました。
 いつか、家族全員でそちらに遊びに行きたいと思っています。
 村井さんにもよろしくお伝えください。

*布美枝の手紙(127)
 お父ちゃんへ
 お仕事お疲れ様です。お父ちゃんに手紙書くなんて初めてだけど、
 どうしても伝えたいことがあります。
 最近のお父ちゃんは忙しすぎて、あまり笑っていないような気がします。
 とても疲れているようだけど、大丈夫ですか?
 お父ちゃんは仕事に口出すなと言いますが、とても心配しています。
 もしできる事があれば私にもお手伝いさせて下さい。
 家族なんですから、打ち明けてもらえないのは淋しいです。
 最近、働き過ぎじゃないですか?どうか無理はしないで下さい。
 布美枝

*母親役・伊佐美紀さん(128)
 以前調べたときから移籍されて、今はイイジマルーム所属。
 ちょい役だったけど、いい女優さんです。
 娘役は、信太真妃ちゃん。
 今、テレビ東京でやってるドラマ「モテキ」で、
 菊池凛子さん演じる林田尚子の娘・由真役でございます。

*デンタクミニ(129)
 浦木が売ってる電卓。最新式ではなく単純計算しか出来ない、
 1つ980円の電卓。
 ちまたで話題の最新式電卓は、1つ12600円なのでした。

*浦木がとってきた念書(130)
 水木プロダクション 村井茂殿
 念書
 弊社、日曜玩具株式会社は「ゲゲゲの鬼太郎」に関連する品を
 今後一切製造及び販売しないことをお約束します。
 これに違反した場合、そんな罰則を科せられても、不服を申し立てません。
 昭和47年10月30日
 東京都墨田区押下4丁目3番地2号
 日曜玩具株式会社 代表取締役 堀之内健祐
 立会人 浦木克夫

*飯田家の姪っこ、甥っ子も大きくなってます(130)
 ・飯田俊文役の神谷涼太くん
   1997年11月6日生まれの12歳。
   朝ドラ「瞳」ではラサール石井さんが演じた横山哲夫の息子・武志でした。
   菅井きんさんが演じたウメの孫ね。
 ・飯田絵里子役の飯田ゆかちゃん
   1997年12月10日生まれの12歳。俊文役のお兄ちゃんと同い年じゃん!!
   東京都出身 スマイルプロモーション所属
   ブログによれば、TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」では
   いとうあさこ幼少期役(2010.08.27)をされていたようです。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

原案:武良布枝
脚本:山本むつみ
音楽:窪田ミナ
主題歌:いきものがかり「ありがとう」
語り:野際陽子
 (野際さんは、10回から主題歌のあとにクレジットされている。
  回想・写真出演回の表記だけ「語り(飯田登志):野際陽子」)

撮影協力:
 東京都調布市(5,6,7,10,12,15,19,20,21,22)
 水木プロダクション(1-22)

時代考証:天野隆子(1-22)
出雲ことば指導:藤井京子(1,3,5) 井原幹雄(2,4) 広戸聡(6-22)
漫画指導:村澤昌男(3,11,16,18,21) 海老原優(4-22)
資料提供:山口信二(5-22)
アニメーション制作:東映アニメーション(1-22)

---------
制作統括:谷口卓敬
---------
プロデューサー:落合将(1-22)
美術:小林史幸(1,2,4,6,7,9,10,12,13,15,16,18,19,21,22)
技術:前田貢作(2,4,6,8,10,14,16,18,20,22)
音響効果:鈴木希弥(4,7,10,13,16,19,22)
編集:佐藤秀城(1-22)
---------
撮影:細野和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22)
照明:相原一広(20,22)
音声:佐藤稔(2,4,8,12,18,22)
映像技術:倉又信久(2,6,10,14,18,22)
記録:津崎昭子(1-22)
美術進行:高橋秀樹(3,6,9,12,15,18,20,22)
---------
演出:渡邊良雄(1,2,3,5,8,11,12,14,17,20,22)
---------


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連商品

「ゲゲゲの女房」の主題歌は、いきものがかり「ありがとう」です!
ありがとう
ありがとう
いきものがかり


【ドラマ・ガイド】
ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
ゲゲゲの女房
ドラマ・ガイド
【小説本/上】
NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房〈上〉
ゲゲゲの女房〈上〉
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
ありがとう
ありがとう
いきものがかり
【サウンドトラック】
・・・
【原作】
ゲゲゲの女房
ゲゲゲの女房
武良布枝


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

***第127回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
大倉孝二  /村井雄一_/ 茂の兄(長男)・東京在住
愛華みれ   /村井佐知子/ 雄一の妻・100話から水木プロの経理
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
星野源    /及川貴司(回想)/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
桜田聖子  /加納郁子_/ 「嵐星社」秘書兼編集助手(73~113)・「雄玄社」編集員(127)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
村上弘明  /深沢洋一(回想)/ 漫画出版社「三海社」(倒産)→療養後「嵐星社」社長
……………/……………/ …………………………………………………………

***第128回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
伊佐美紀  /母親___/ プチ家出した布美枝が見かけた親子(128)
信太真妃  /子供___/ プチ家出した布美枝が見かけた親子(128)
松坂慶子  /田中美智子(回想)/ 貸本屋「こみち書房」店主→千葉に引越(84)
光石研    /田中政志(回想)/ 美智子の夫・運送会社社員→千葉に引越して電気工に(84)
……………/……………/ …………………………………………………………
芸優
エンゼルプロ
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第129回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
杉浦太陽  /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第130回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
有森也実  /宇野輝子_/ 布美枝をかわいがる叔母・魚問屋「濱乃屋」女将
星野真里  /横山ユキエ/ 布美枝の姉・飯田家の次女・農家の横山家の嫁
星野源    /及川貴司(回想)/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
杉浦太陽  /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
桂亜沙美  /飯田邦子_/ 飯田家長男の哲也の妻
大下源一郎/飯田哲也_/ 布美枝の兄・飯田家の長男
朝倉えりか /森川いずみ/ 布美枝の妹・飯田家の四女・(130話では既婚者・森川姓に)
飯沼千恵子/塚本暁子_/ 布美枝の姉・飯田家の長女・夫の都合で東京赤羽暮らし
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
春海四方  /留蔵___/ 飯田家向かいの魚屋「魚八」主人
梅沢昌代  /克江___/ 留蔵の妻
神谷涼太  /飯田俊文_/ 哲也と邦子の息子・布美枝の甥(少年期2代目)(130)
飯田ゆか  /飯田絵里子/ 哲也と邦子の娘(少女期)・(130)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣    /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第131回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
星野源    /及川貴司_/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
桂亜沙美  /飯田邦子_/ 飯田家長男の哲也の妻
飯沼千恵子/塚本暁子_/ 布美枝の姉・飯田家の長女・夫の都合で東京赤羽暮らし
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣    /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第132回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
東てる美  /松井靖代_/ すずらん商店街の銭湯女将⇒ロザンヌレディ・こみちの常連だった
尾上紫    /山田和枝_/ すずらん商店街・乾物屋「山田屋」・「こみち」の常連だった
棟里佳    /三浦徳子_/ すずらん商店街の床屋「バーバー三浦」・こみちの常連だった
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳
エンゼルプロ
……………/……………/ …………………………………………………………
佐々木すみ江/田中キヨ(回想)/ 美智子の姑・「こみち書房」の店番→千葉に引越(84)
光石研    /田中政志(回想)/ 美智子の夫・運送会社社員→千葉に引越して電気工に(84)
松坂慶子  /田中美智子/ 貸本屋「こみち書房」店主→千葉に引越(84~)
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

★出演者情報など、まとめ

出演者情報など、まとめ記事リンク

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★過去記事リンク

第1週 第1週・まとめ 
第2週 第2週・まとめ 
第3週 第3週・まとめ 
第4週 第4週・まとめ 
第5週 第5週・まとめ 
第6週 第6週・まとめ 
第7週 第7週・まとめ 
第8週 第8週・まとめ 
第9週 第9週・まとめ 
第10週 第10週・まとめ 
第11週 第11週・まとめ 
第12週 第12週・まとめ 
第13週 第13週・まとめ 
第14週 第14週・まとめ 
第15週 第15週・まとめ 
第16週 第16週・まとめ 
第17週 第17週・まとめ 
第18週 第18週・まとめ 
第19週 第19週・まとめ 
第20週 第20週・まとめ 
第21週 第21週・まとめ 
第22週 第22週・まとめ 


「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ゲゲゲの女房 主題歌 あらすじ 視聴率 松下奈緒 いきものがかり - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


24時間テレビ33 「愛は地球を救う」ドラマスペシャル
みぽりんのえくぼ
2010年8月28日(土) 21:27~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


みぽりんのえくぼ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

みぽりんのえくぼを見ていて、難病モノでありながら、
どこかほっこしするいいドラマでした。
みぽりんの絵手紙は様々なメディアで紹介されてきましたが
あの絵の上手さには驚かされます。

そして、演じた木村真那月ちゃんの天真爛漫な笑顔と、
難しい役どころの福田麻由子ちゃんにやられて・・ もらい泣きでございました。

いいなぁと思ったのは、最後に屋根の上から家族を見ている美穂のシーン。
大好きな家族をいつまでも見守っていくんでしょうね。

ちなみに、スタッフ日記を読むと、木村真那月ちゃんの頭は特殊メイク。
本当に切っちゃったのかなぁとちょっと心配だったのでホッとしました。

ワタシ的に残念なのは、主な登場人物5人しかクレジットに名前がなかったこと。
脳外科医役の飯田基祐さん、担任の先生役・松田沙紀さん、
画材屋役の池田鉄洋さん、さとか役の鈴木米香ちゃんなどなど・・。
飯田さんはでずっぱりだったのに~~

みぽりんのえくぼ
みぽりんのえくぼ
/岡田典子
みぽりんのえくぼ―ポストカードBOOK
みぽりんのえくぼ
ポストカードBOOK
岡田美穂・岡田典子



「みぽりんのえくぼ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトのキャスト・スタッフ

公式サイトの絵手紙

公式サイトのスタッフ日記


★スタッフ

原作:「みぽりんのえくぼ」 岡田典子・文 岡田美穂・絵 (文芸社刊)
脚本:吉本昌弘
音楽:沢田完
演出:佐藤東弥

撮影協力:
 横浜市立脳血管医療センター
 川崎市立川崎病院
 世界堂
 滝沢牧場
 JA全農長野・八ヶ岳牧場
 日野市教育委員会
 NPO法人・日野映像支援隊
 日野市
 CASIO
 川崎市シティーセールス
 横浜フィルムコミッション

製作著作… 日本テレビ


水彩絵具お出かけセット水彩絵具お出かけセット
()
ダイワオリジナル

商品詳細を見る
クサカベ 水彩画箱セット ブラウン 12色 水入れガラス製クサカベ 水彩画箱セット ブラウン 12色 水入れガラス製
()
クサカベ

商品詳細を見る
ラウニー 専門家用固形水彩絵具セット 水彩17色木箱セット AWC-17WBラウニー 専門家用固形水彩絵具セット 水彩17色木箱セット AWC-17WB
()
クサカベ

商品詳細を見る

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役

※クレジット順

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
広末涼子  /岡崎理子_/ 美穂のために全力をつくす母
長瀬智也  /岡崎照生_/ 美穂の父・多趣味・会社では主任
福田麻由子/岡崎美波_/ 美穂の姉・中3→西高
木村真那月/岡崎美穂_/ 13歳で脳腫瘍で亡くなった少女・あだ名は「みぽりん」
田中美佐子/石田夏音_/ 「国立美里総合病院」・美穂の担当小児科医
…(ノンクレジット)………/ …………………………………………………………
飯田基祐  /岩瀬厚一郎/ 「国立美里総合病院」・脳外科医・美穂の手術
松田沙紀  /越坂奈月_/ 「若葉第2中学校」・美穂の中学担任
鈴木米香  /さとか__/ 美穂のクラスメイト・小学校も一緒
○○○○  /さとかママ/ さとかの母・入学式のシーン
○○○○  /明日菜__/ 美穂のクラスメイト・小学校も一緒
東新良和  /梅野晃敬_/ 照生の会社の部下・照生が画材買う前に一緒
○○○○  /影山___/ 照生の会社の部下・照生に書類確認
○○○○  /サイトウ_/ 照生の会社の部下・OL・コピーを頼まれた
小野村麻郁/看護師__/ 「国立美里総合病院」・小児科・美穂担当
○○○○  /2歳の美穂/ 白血病で入院中のシーン
○○○○  /玲吾___/ 美穂のクラスメイト・カッコイイ・美穂と幼稚園も一緒
○○○○  /体育教師_/ 「若葉第2中学校」・美穂が体育館で倒れたシーン
○○○○  /看護師__/ 「国立美里総合病院」・小児科
○○○○  /医師たち_/ 美穂の手術スタッフ
池田鉄洋  /画材店店主/ 照生に絵手紙セットを勧めた画材店「世界堂」店主
○○○○  /母親___/ 美波の合格発表帰り道に理子が交差点で見かける
○○○○  /子供___/ 美波の合格発表帰り道に理子が交差点で見かける
○○○○  /病院一同_/ 美穂の退院の見送り
○○○○  /女子中学生/ 美穂が亡くなったあと理子が見かけた中学生3人
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
岡崎理子…広末涼子 フラーム(FLaMme) Profile
岡崎照生…長瀬智也 ジャニーズ(TOKIO)
岡崎美波…福田麻由子 フラーム(FLaMme) Profile
岡崎美穂…木村真那月 テアトル・劇団コスモス Profile
石田夏音…田中美佐子 佐藤企画 Profile

岩瀬厚一郎…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site
越坂奈月…松田沙紀 アミューズ Profile
画材店店主…池田鉄洋 猫のホテル Profile
梅野晃敬…東新良和 ジャニーズ(ジャニーズJr.)
さとか…鈴木米香 ヒラタオフィス Profile
看護師…小野村麻郁 B.I.A(BESIDE INCUBATE AGENT) Profile Blog


「みぽりんのえくぼ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



日本人の知らない日本語 第7話
「フラれた…すれ違う恋に涙の跡」
2010年8月26日(木) 23:58~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター



日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

今回は、ただの外国人好きの女・桃子を彼女と勘違いしてたポールを、

みんなで目を覚まさせるお話。



鷹栖がホントに面白くなってきた。

あのモノマネは大滝秀治さんでいのかしら~ 池田成志さん。




★ちょっこし気になったもの

*授業内容。(色の表現)

 赤にも、茜色、紅梅、真紅、緋色、朱色と多彩。

 なぜ緑色を青と表現するのか。

 緑色の信号の色を青信号。野菜も緑色なのに青菜。
 中国でも「青梗菜」と青をつかうけど…

 昔は、群青色、青磁色、青朽葉、青竹色、青黛 を全て「青」と言った。
 「緑」はそもそも色を表現するものではなく
 植物の「新芽」や「若々しい」という意味を表す言葉だった。
 (例:みどりの黒髪、みどり児)

 日本では太陽を赤で表現。
 ジャック(アメリカ)は黄色、金麗(中国)は黄色or白、ボブ(アメリカ)は金色、
 ダイアナ(ロシア)は赤、エレーン(スウェーデン)は白夜のときは真っ赤。

 ピンク映画
 アメリカではブルーフィルムという。(青色はエロい)
 中国では黄色。スペインは緑。


*畳化
 日本に住む外国人の日本化のこと。
 ・『肩こり』
  外国人にそもそも『肩こり』という概念がないが『肩こり』になる。
 ・『本のカバー』
  日本では本屋で買った本にカバーを付けてもらえるが外国にはないサービス。
  外国人には評判らしい
 ・『うんうん』
  電話にうんうんと頷く事。
 ・『焼き餃子』
  中国では餃子といえば水餃子。
  日本に慣れてくると中国人ですら好きになるらしい。

 外国人が外国人ぽくなくなることを日本人は嫌がる。



日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの日本語授業の復習

公式サイトの相関図

公式サイトの生徒名簿

★スタッフ

原案…
 『日本人の知らない日本語
 蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)

脚本…
 いずみ吉紘(1,2,3,4,6) ますもとたくや(5,7)

音楽…
 P.P.M(白石めぐみ)

主題歌…
 「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート

同人誌マンガ…おぐし篤(4)
方言指導…高柳葉子(4)
ファイティングコーディネーター…佐々木修平(6)

撮影協力…
 株式会社三忠(1-7)
 千代田区環境協会(1-7)
 ギャラリー六本木(7)

 メイドカフェ ぴなふぉあ(4)
 豊島区西部区民事務所(1,2,3)
 京風おでん 楽(3)
 東京ろうさい病院(1,2)
 台東区フィルムコミッション(2)
 カラオケドリーム(2)
 ITALIAN DINING Winner's(2)
 茅場町「菊寿司」本店(1)
 中華麺舗 虎(1)

協力…
 バスク
 スポット
 松竹CPルーム
 国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
 ヒューマンアカデミー日本語学校
 LAカンパニー(1,2)

日本語監修…
 金田一秀穂 松井一美

プロデューサー…
 竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)

チーフプロデューサー…
 堀口良則 安藤親広(ROBOT)

演出…
 耶雲哉治(ROBOT)(1,2,6)
 爲川裕之(3,4)
 齊藤雄基(ROBOT)(5,7)
 川村直紀

制作プロダクション… ROBOT

制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/


日本人の知らない日本語日本人の知らない日本語
(2009/02/18)
蛇蔵&海野凪子

商品詳細を見る
日本人の知らない日本語2日本人の知らない日本語2
(2010/02/19)
蛇蔵海野凪子

商品詳細を見る
【主題歌】
ボクキミビリーバー(期間生産限定盤)(DVD付)
ボクキミビリーバー
(期間生産限定盤)(DVD付)

(2010/09/01)
ゴーストノート

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役

※クレジット順

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗  /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高  /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希  /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ     /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE      /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー   /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ   /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫      /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
向野章太郎/説明員__/ 日本語解説に出てくる役など
─────/─────/ ──────────────────────
町田マリー /桃子___/ ただの外国人好き女・ポールを恋人と思わせていた(7)
大島蓉子  /ミドリ__/ 「スナックみどり」のママ・鷹栖を気に入った永遠のハタチ(7)
犬飼若博  /男性客__/ 鷹栖がポールの店につれてきた競馬仲間(7)
夏目慎也  /男性客__/ 鷹栖がポールの店につれてきた競馬仲間(7)
中村絢香  /女性客__/ 英会話学校の生徒・ポールと会話目当てに来店(7)
大久保綾乃/女性客__/ 英会話学校の生徒・ポールと会話目当てに来店(7)
福田彩乃  /女性客__/ 英会話学校の生徒・ポールと会話目当てに来店(7)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
池田成志  /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【光文学院】

***教職員***

嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志

***生徒***

ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫

【ハルコたちの日本語解説VTR】

説明役(or 声の出演)…向野章太郎 アミューズProfile
説明役(or 声の出演)…川島潤哉
説明役(or 声の出演)…中谷竜
説明役(芸者)(4話)…安藤聖 コムレイド Profile Blog

【7話ゲスト】

桃子…町田マリー ゴーチ・ブラザーズ Profile
ミドリ…大島蓉子 イイジマルーム Profile

男性客…犬飼若博 クィーンビー Profile Blog
男性客…夏目慎也 クレイ Profile

女性客…中村絢香 アミューズ Profile
女性客…大久保綾乃 吉住モータース Profile
女性客…福田彩乃 アミューズ Profile Blog

……………………………………………………………………………………


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


逃亡弁護士 第8話
「対決」

2010年8月24日(火) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
Stand Up For Love
Stand Up For Love
(2010/09/01)
和紗

商品詳細を見る


逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
で、今回はあんな形だけどやっと美由紀に会うことが出来ました。

気になったのは真船のケイタイ。病室でONでしたね。いいのかしら?

フクナガ=五十嵐事務長ですか。
佐藤二朗さん、白石美帆さんを愛人にするなんて美味しい役じゃないですか~
それにしても、あの狂気な演技はサスガですわ佐藤さん!!!
・・・って、あらら、美由紀に殺されちゃいました。
場所は「ホテルフレア 920号室」にて~。

たくさんメモりたいんだけどね。
間に合わないので、役者チェックだけでも・・。


逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

★スタッフ

原作…
 剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠
 (小学館ヤングサンデーコミックス刊)

原作協力…
 剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠
 (小学館「月刊!スピリッツ」連載)

脚本…渡辺雄介(1-7) 秦建日子(8)
脚本監修…秦建日子(1,2,3,4)
脚本協力…及川真実(8)

音楽…野崎良太(Jazztronik)

主題歌…
 和紗「Stand Up For Love」
 (Sony Music Associated Records)

挿入歌…
 遊助「ESCAPE 遊 turing 成田誠」 (4話~)
 (ソニー・ミュージックレコーズ MASTERSIX FOUNDATION)

撮影協力…
 ヒルデモア岡本(7,8)
 竹芝シーサイドホテル(8)
 SEMPRE青山(8)
 衆議院 憲政記念館(8)
 シーサイドホテル芝弥生会館(8)
 桜新町きむらや(8)
 TEMWAS(6,7,8)

 群馬県立舘林美術館(1,2,3,5,6,7)
 舘林市(1,2,3,5,6,7)
 WIP新橋店(7)
 国際航業バス(7)
 埼玉県ロケーションサービス(7)
 日本リージャス(7)
 志木市(7)
 錦糸町洋食斉藤(7)
 CAFE LA BOHEME(2,7)
 秦岳ビル(5,6)
 公々婆々 駒沢店(6)
 チャヤマクロビ汐留(6)
 白鳳女子高等学校(6)
 桜新町 ラ・ピアンタ(6)
 横浜市立脳血管医療センター(6)
 エクセルホテル東急赤坂(5,6)
 日経ビル・JAビル・経団連会館(6)
 日本経済新聞社(6)
 日東タオル(5)
 ふくもり東神田(5)
 Style成城(5)
 ヒロユキコマツ(5)
 JBS日本ビジネスシステムズ株式会社(5)
 HUB(5)
 WIP荻窪店(3,4)
 西濃運輸株式会社(4)
 川崎市港湾局(4)
 木材健保会館(4)
 ダイヤ物流株式会社(4)
 常円寺(4)
 健生病院(4)
 TRAVEL CAFE(4)
 恵比寿 Ls Kojac(3)
 北斗建設(2,3)
 共立女子大学(3)
 東京国立博物館(1,2)
 東京芸術劇場(3)
 新橋商事株式会社(3)
 UR(3)
 CLUB Ray (キャバクラ)(3)
 日本科学未来館(1,2)
 大和市立病院(1)
 日能研(2)
 オフィスジャム(2)
 シノハラ(2)
 北区(2)
 AFRICA(2)
 ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
 アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
 東京薬科大学(1)
 法医学鑑定研究所(1)
 相模原フィルム・コミッション(1)
 台東区フィルム・コミッション(1)
 tokyu C&C(1)
 大友ハウジング雑居ビル(1)
 フジホーム(1)
 東急電鉄(1)
 富士見ビル(1)
 club calme (1)
 Focus(1)
 田舎(1)
 Joy(1)
 NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
 パシフィックハウス(1)

協力…
 ガロパン・カート・フィルム
 バル・エンタープライズ
 Kカンパニー
 KHKアート
 東京衣装
 ファン
 ザ・チューブ
 スポット
 レモンスタジオ
 フジテレビクラブの皆さん
 クラブカンテーレの皆さん(4-8)

原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)

法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)

スタントコーディネーター… 剣持誠

医療指導… 石田喜代美

警察関連アドバイザー… 倉田和弥

プロデューサー…
 河西秀幸(関西テレビ)、
 平部隆明(ホリプロ)

演出… 本橋圭太(1,2,5,7) 田中峰弥(3,4) 白木啓一郎(6,8)

制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html

【主題歌】
Stand Up For Love
Stand Up For Love
(2010/09/01)
和紗

商品詳細を見る
【原作】
逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス)
逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス)
(2007/09/05)
高田 優剛 英城

商品詳細を見る
【原作】
逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス)
逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス)
(2009/03/30)
高田 優剛 英城

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔  /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨  /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄    /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗  /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之  /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ  /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良  /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
室井滋    /丸川文江_/ フクナガに騙され洋食屋「マルカワ」をとられた被害者(7)
……………/……………/……………………………………………………………
荒川智大  /咲子の婚約者/ (回想)二人でカフェの店をやるはずが事故で亡くなった(8)
愛未      /刑事___/ (回想)南俊二殺害現場で錯乱する優希を落ち着かせようとした(8)
大塚ヒロタ /?____/ 裁判所前で言い合ってた咲子と成田を見てた通行人?(8)
ファンシー /?____/ 裁判所前で言い合ってた咲子と成田を見てた通行人?(8)
コウイ     /?____/ 裁判所前で言い合ってた咲子と成田を見てた通行人?(8)
タナカ     /?____/ 裁判所前で言い合ってた咲子と成田を見てた通行人?(8)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕    /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
R&Aプロモーション
……………/……………/……………………………………………………………
東根作寿英/南俊二__/ (回想)殺された優希の父・真船と同期の警察庁管理官(8)
榊原郁恵  /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
光石研    /長谷部秀一/ 検事正・東京地検トップ・真船の上司(8)
白石美帆  /小沢咲子_/ フクナガの愛人・死んだ婚約者の借金を抱えていた(8)
豊原功補  /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝  /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔

【アクサル法律事務所】

殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎

弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗

【東京地方検察庁】

検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子

検事正・長谷部秀一…光石研 鈍牛倶楽部 Profile

優希の父・管理官・南俊二(故人)…東根作寿英 アミューズ Profile

【榎木家】

二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog

叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ

【警視庁捜査一課】

刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog

刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile

【療養患者】

南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site

【絵美の同僚】

同僚OL…おのさなえ フジアクターズシネマ Profile Blog

【サンライズリース】(4話より)

社長・星野久光…堀部圭亮 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
岩村数馬…やべけんじ ネオ・エージェンシーProfile
酒井力也…天田暦 JFCTProfile

【8話ゲスト】

丸川文江…室井滋 ホットロード Profile

小沢咲子…白石美帆 JVCエンターテインメント Profile Blog
咲子の婚約者(回想)…荒川智大 オスカー Profile

刑事(回想)…愛未 パーフィットプロダクション Profile

裁判所前通行人?…大塚ヒロタ ザッコ Profile
裁判所前通行人?…ファンシー ??所属
裁判所前通行人?…コウイ ??所属
裁判所前通行人?…タナカ ??所属 Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話  第8話 

「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:逃亡弁護士 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



逃亡弁護士 第7話
「正体」

2010年8月17日(火) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
Stand Up For Love
Stand Up For Love
(2010/09/01)
和紗

商品詳細を見る


逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

毎回、成田がどこかで見つかって、
追いかけられたけど、逃げて、
その間に、誰かの助けをして、
解決した頃にまた見つかって、
逃げて・・。またつかまらない。
依然として美由紀の行方は分からない。

成田のあとに、フクナガの事務所にきたのは・・連光寺?違った
ナイフで成田を襲ったのは、室井滋さんでした。(笑)

今回はフクナガの被害者である丸川文江(室井滋)を
いつものように成田が助けて、フクナガがアクサル法律事務所の
メンバーが写った写真を指差すところで次回へ続く~ でした。
でもあの指の位置・・・ ちょっと分かっちゃったかも、と思いましたぞ。

たくさんメモりたいんだけどね。
間に合わないので、役者チェックだけでも・・。


逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

★スタッフ

原作…
 剛英城・田優「逃亡弁護士 成田誠
 (小学館ヤングサンデーコミックス刊)

原作協力…
 剛英城・岡本創「新・逃亡弁護士 成田誠
 (小学館「月刊!スピリッツ」連載)

脚本…渡辺雄介
脚本監修…秦建日子(1,2,3,4)

音楽…野崎良太(Jazztronik)

主題歌…
 和紗「Stand Up For Love」
 (Sony Music Associated Records)

挿入歌…
 遊助「ESCAPE 遊 turing 成田誠」 (4話~)
 (ソニー・ミュージックレコーズ MASTERSIX FOUNDATION)

撮影協力…
 群馬県立舘林美術館(1,2,3,5,6,7)
 舘林市(1,2,3,5,6,7)
 WIP新橋店(7)
 国際航業バス(7)
 埼玉県ロケーションサービス(7)
 日本リージャス(7)
 ヒルデモア岡本(7)
 志木市(7)
 錦糸町洋食斉藤(7)
 CAFE LA BOHEME(2,7)
 TEMWAS(6,7)

 秦岳ビル(5,6)
 公々婆々 駒沢店(6)
 チャヤマクロビ汐留(6)
 白鳳女子高等学校(6)
 桜新町 ラ・ピアンタ(6)
 横浜市立脳血管医療センター(6)
 エクセルホテル東急赤坂(5,6)
 日経ビル・JAビル・経団連会館(6)
 日本経済新聞社(6)
 日東タオル(5)
 ふくもり東神田(5)
 Style成城(5)
 ヒロユキコマツ(5)
 JBS日本ビジネスシステムズ株式会社(5)
 HUB(5)
 WIP荻窪店(3,4)
 西濃運輸株式会社(4)
 川崎市港湾局(4)
 木材健保会館(4)
 ダイヤ物流株式会社(4)
 常円寺(4)
 健生病院(4)
 TRAVEL CAFE(4)
 恵比寿 Ls Kojac(3)
 北斗建設(2,3)
 共立女子大学(3)
 東京国立博物館(1,2)
 東京芸術劇場(3)
 新橋商事株式会社(3)
 UR(3)
 CLUB Ray (キャバクラ)(3)
 日本科学未来館(1,2)
 大和市立病院(1)
 日能研(2)
 オフィスジャム(2)
 シノハラ(2)
 北区(2)
 AFRICA(2)
 ベルジアンビア・カフェ 赤坂 アントワープポート(1)
 アルティス西ヶ原パークヒルズ(1)
 東京薬科大学(1)
 法医学鑑定研究所(1)
 相模原フィルム・コミッション(1)
 台東区フィルム・コミッション(1)
 tokyu C&C(1)
 大友ハウジング雑居ビル(1)
 フジホーム(1)
 東急電鉄(1)
 富士見ビル(1)
 club calme (1)
 Focus(1)
 田舎(1)
 Joy(1)
 NPO法人・パートナーシップきさらづ(1)
 パシフィックハウス(1)

協力…
 ガロパン・カート・フィルム(1-7)
 バル・エンタープライズ(1-7)
 Kカンパニー(1-7)
 KHKアート(1-7)
 東京衣装(1-7)
 ファン(1-7)
 ザ・チューブ(1-7)
 スポット(1-7)
 レモンスタジオ(1-7)
 フジテレビクラブの皆さん(1-7)
 クラブカンテーレの皆さん(4,5,6,7)

原案協力… 立川義剛 田中潤一郎 (ビッグコミックスピリッツ編集部)

法律監修… 紀藤正樹 (リンク総合法律事務所)

スタントコーディネーター… 剣持誠

医療指導… 石田喜代美

警察関連アドバイザー… 倉田和弥

プロデューサー…
 河西秀幸(関西テレビ)、
 平部隆明(ホリプロ)

演出… 本橋圭太(1,2,5,7) 田中峰弥(3,4) 白木啓一郎(6)

制作…関西テレビ ホリプロ
http://toubou.ktv.jp/index.html

【主題歌】
Stand Up For Love
Stand Up For Love
(2010/09/01)
和紗

商品詳細を見る
【原作】
逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス)
逃亡弁護士成田誠 1 (ヤングサンデーコミックス)
(2007/09/05)
高田 優剛 英城

商品詳細を見る
【原作】
逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス)
逃亡弁護士 成田誠 6 (ヤングサンデーコミックス)
(2009/03/30)
高田 優剛 英城

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
上地雄輔  /成田誠__/ 元弁護士・二ノ宮殺しの冤罪・美由紀を追い逃亡中
石原さとみ /二ノ宮絵美/ 殺された二ノ宮の長女・週刊誌の新人記者
矢田亜希子/三枝亮子_/ 検察事務官・真船の部下・成田を追う
村川絵梨  /小早川美由紀/ 「アクサル法律事務所」の元事務員・事件後失踪
姜暢雄    /浅沼仁__/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田と同期
佐藤二朗  /五十嵐衛_/ 「アクサル法律事務所」事務長・弁護士ではない
小林すすむ/榎木洋一_/ 律子の夫・絵美たちの叔父・会社員
前川泰之  /伊崎純也_/ 捜査一課刑事・成田を追う
折山みゆ  /二ノ宮まどか/ 二ノ宮の次女・高校3年・成田の逮捕を強く望む
高月彩良  /南優希__/ 父が殺された後心を閉ざし入院中の少女・真船がよく見舞う
……………/……………/……………………………………………………………
室井滋    /丸川文江_/ フクナガに騙され洋食屋「マルカワ」をとられた被害者(7)
……………/……………/……………………………………………………………
野添義弘  /長内___/ 文江と親しい近所のせんべい屋主人(7)
真下有紀  /長内の妻_/ 文江と親しい長内の妻・せんべい屋の女将さん(7)
城戸裕次  /安藤___/ 北川警察署・文江を署に連行した警官(7)
隈部洋平  /下井___/ 文江に霊感商法でツボを売りつけた男(7)
長棟嘉道  /白根___/ 北川警察署・文江を署に連行した刑事・成田に気づいた(7)
五藤圭子  /医師___/ 優希の担当医(7)
おのさなえ /受付___/ 「アクサル法律事務所」の受付・絵美の応対(7)
高橋和勧  /安井勝也_/ 「フォレスト不動産」営業・丸川を騙した地上げ屋(7)
リーゼント山崎/地上げ屋_/ 「フォレスト不動産」営業・安井とともに丸川を追込む(7)
……………/……………/……………………………………………………………
安達功一  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石井裕    /刑事___/ 伊崎の部下刑事
石山和史  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
大谷賢治郎/刑事___/ 伊崎の部下刑事
片岡優二  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
須藤義人  /刑事___/ 伊崎の部下刑事
……………/……………/……………………………………………………………
クロキプロ
……………/……………/……………………………………………………………
田山涼成  /丸川寛__/ 亡くなった文江の夫・夫婦で洋食屋「マルカワ」経営(7)
榊原郁恵  /榎木律子_/ 二ノ宮の妹・事件後、絵美とまどかをひきとる
豊原功補  /連光寺巧_/ 「アクサル法律事務所」弁護士・成田の無実を信じる
北村一輝  /真船丈__/ 東京地検特別公判部検事・二ノ宮殺し事件担当・成田を追う
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

逃亡中の元弁護士・成田誠…上地雄輔

【アクサル法律事務所】

殺された弁護士・二ノ宮徹…船越英一郎

弁護士・連光寺巧…豊原功補
弁護士・浅沼仁…姜暢雄
事務員・小早川美由紀…村川絵梨
事務長・五十嵐衛…佐藤二朗

【東京地方検察庁】

検察官・真船丈…北村一輝
検察事務官・三枝亮子…矢田亜希子

【榎木家】

二ノ宮の長女・絵美…石原さとみ
二ノ宮の次女・まどか…折山みゆ ミルキット(MILK IT)Profile Blog

叔母・榎木律子…榊原郁恵
律子の夫・榎木洋一…小林すすむ

【警視庁捜査一課】

刑事・伊崎純也…前川泰之 オスカー Profile Blog

刑事…安達功一 ハリウッドコメッツProfile
刑事…石井裕 放映新社Profile
刑事…石山和史 放映新社Profile
刑事…大谷賢治郎 ATプロダクションProfile Blog
刑事…片岡優二 ATプロダクションProfile
刑事…須藤義人 放映新社Profile

【療養患者】

南優希…高月彩良 スウィートパワーProfile Blog
優希の担当医・三好…曽根悠多 フロムファーストProfile Official Site

【絵美の同僚】

同僚OL…おのさなえ フジアクターズシネマ Profile Blog

【サンライズリース】(4話より)

社長・星野久光…堀部圭亮 鈍牛倶楽部Profile Official Site Blog
岩村数馬…やべけんじ ネオ・エージェンシーProfile
酒井力也…天田暦 JFCTProfile

【7話ゲスト】

丸川文江…室井滋 ホットロード Profile
丸川寛…田山涼成 シス・カンパニー Profile

せんべい屋・長内…野添義弘 SET Profile Blog
長内の妻…真下有紀 エースエージェント Profile

北川警察署の警官・安藤…城戸裕次 エーチーム(A-Team) Profile
北川警察署の白根刑事…長棟嘉道 エム・スリー Profile

霊感商法の下井…隈部洋平 ネオ・エージェンシー Profile

優希の担当医…五藤圭子 ティー・エム・ラボ Profile Official Site Blog

「アクサル法律事務所」の受付…おのさなえ フジアクターズシネマ Profile

地上げ屋・安井勝也…高橋和勧 嵐レコード俳優部 Profile
地上げ屋…リーゼント山崎 嵐レコード俳優部 Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話  第8話 

「逃亡弁護士 成田誠」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:逃亡弁護士 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


JOKER ジョーカー許されざる捜査官 第6話
「子供の虐待…救えない命…」

2010年8月17日(火) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
「SCAR」収録Album
GOOD TIMES(初回盤)(DVD付)



GOOD TIMES(初回盤)(DVD付)
(2010/08/04)
RIP SLYME

商品詳細を見る


【サントラ】


CX系火9ドラマ「ジョーカー 許されざる捜査官」オリジナル・サウンドトラック
CX系火9ドラマ
「ジョーカー 許されざる捜査官」
オリジナル・サウンドトラック

(2010/09/01)
井筒昭雄(音楽)

商品詳細を見る



【DVD】

ジョーカー 許されざる捜査官 (堺雅人 主演) [DVD]
ジョーカー 許されざる捜査官
(堺雅人 主演) [DVD]

()
不明

商品詳細を見る
「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

試聴はこちらから(無料) >>>> 





★ちょこっと感想

はじめて法で裁くことができた事案でしたね。
それにしてもあのお父さんはひどい・・。

たくさんメモりたいんだけどね。
間に合わないので、役者チェックだけでも・・。

気になる子役ちゃんは、

渡邉甚平くん:吉永文弥=虐待されてベランダから落とされちゃった広之の息子
「龍馬伝」では岩崎弥太郎の少年時代をされていましたぞ!

佐々木麻緒ちゃん:その文弥が好きで、久遠に助けてと頼んだ盛岡真央
前期ドラマでは「ハガネの女」にも生徒で大活躍~~!
「火垂るの墓」(2005・日テレ)の節子も、もうこんなに大きくなっちゃったんだと
毎回思う次第であります。

嘉数一星くん:幼少の久遠
なんと、「流星の絆」で錦戸亮くん=有明泰輔の少年期。
ここでまたしても錦戸亮くんの少年期でございますわ!!
もうこの先定着しちゃえばいいのに、なんて今後も期待しちゃいます。

錦戸亮くんが「ラストフレンド」でも幼少期に虐待されてた役。
まあ、そんなことがチラリとよぎる話でもありました。

ちなみに、窃盗犯の1人を演じた松永一哉くんは、
「太陽と海の教室」(フジ・月9)の生徒=平塚航太役。
当時の公式サイトは貧弱でしたが、今回調べに言ったらちゃんとしてました。


「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME

撮影協力…
 Bar樽(1-6)
 中華つけ麺「大王」中目黒店(1-6)
 リサイクルマート ゴリラーズ(6)
 山梨県庁(1-6)
 やまなしフィルムコミッション(1-6)
 ムーンライト(6)
 タイクーン(6) 
 有限会社コーヨーヒューチャー(6)
 パシフィックハウス(6)

 横浜赤レンガ倉庫(4,5)
 みうら映画舎(5)
 三浦市営業開発課(5)
 ホテルオークラ東京ベイ(5)
 山野美容専門学校(5)
 横浜ベイホール(1,2,4)
 カラオケ747(4)
 パシフィックハウス(3,4)
 湘南藤沢フィルムコミッション(4)
 株式会社さいか屋(4)
 サンパール藤沢(4)
 あきる野市役所(1,2,3)
 日本航空高校(3)
 実践女子短期大学(3)
 pile cafe 代官山(3)
 昭和建設株式会社(2)
 三石ホーム技研株式会社(1,2)
 北区立中央公園文化センター(1,2)
 東京労災病院(2)
 臨床福祉専門学校(2)
 ハマロケ(2)
 チャヤマクロビ汐留店(2)
 株式会社片野工業(2)
 横浜コットンハーバー ボートヤード(1)
 横浜赤レンガ倉庫(1)
 医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院(1)
 フォルクス上野毛店(1)
 東京海洋大学(1)
 有限会社金谷鉄工所(1)
 NAP’S(ナップス)(1)
 株式会社城南建材社(1)

音楽協力・
 フジパシフィック音楽出版

協力…
 ベイシス
 フジアール
 バスク

警察監修…杢尾尭
法律監修…荻野明一
法医学監修…高木徹也(2,3,5,6)

裁判協力…萩原恵礼(4)
マジック指導…南海子(4)
保険監修…中村維男(2)
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)(1)

スタントコーディネート…剣持誠

企画…立松嗣人(1-6) 太田大(1-4)

プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子

演出… 土方政人(1,2,5) 都築淳一(3,6) 石川淳一(4)

制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
堺雅人    /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮    /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
杏        /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行  /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一  /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也  /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛    /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新    /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大  /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
高杉亘    /吉永広之_/ 酒が入ると息子の文弥を虐待・あげくに文弥を殺した(6)
綾田俊樹  /岩瀬___/ 「いわせ酒屋」窃盗事件に対し巡回する町内会会長(6)
渡邉甚平  /吉永文弥_/ 父の広之に虐待の末ベランダから落とされた(6)
佐々木麻緒/盛岡真央_/ 文弥が好きで彼を助けてと久遠に頼んだクラスメイト(6)
松永一哉  /窃盗犯__/ 青葉町窃盗傷害事件を起してた3人組の見張り役・文弥殺人の目撃者(6)
有川良太  /窃盗犯__/ 青葉町窃盗傷害事件を起してた3人組の実行犯(6)
伊藤竜翼  /窃盗犯__/ 青葉町窃盗傷害事件を起してた3人組の実行犯(6)
建みさと   /ホステス_/ パブ「ムーンライト」・広之が入れ込んでた女(6)
中島奏    /介護士__/ 介護施設「まほろばの家」・久遠の父の荘平担当(6)
……………/……………/……………………………………………………………
りょう     /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
丸山智己  /宮城夏樹_/ 刺殺され殉職したあすかの兄・伊達と冴子の元同僚(5~)
……………/……………/……………………………………………………………
螢雪次朗  /久遠荘平_/ 久遠の父・今は静岡の介護施設「まほろばの家」にいる(6)
嘉数一星  /久遠健志_/ 父から虐待を受けてた幼少の久遠(6)
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義  /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光  /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸  /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎  /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
古賀プロダクション
サラ・エンターテイメント
劇団東俳
劇団ひまわり
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣    /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバー「mikami」のマスター・元県警刑事
鹿賀丈史  /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【神奈川県警捜査一課】

警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site

***強行犯係4班***

警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか…杏 トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile

***庶務***

滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog

【神奈川県警鑑識課】

巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog

【Bar mikami】

マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog

【ルポライター】

片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site

【あすかの兄】

宮城夏樹(殉職)…丸山智己 キューブ(CUBE) Profile Blog

【伊達の回想】

伊達に刺されたヤクザ・灘木剛士…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達…今井悠貴 所属??Profile
殺された伊達の父・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された伊達の母・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile

伊達一義(中学生・20年前)…井之脇海 砂岡事務所Profile Blog

【6話ゲスト】

吉永広之…高杉亘 ディグカンパニー Profile
吉永文弥…渡邉甚平 ジョビィキッズ Profile

盛岡真央…佐々木麻緒 セントラル子供タレント Profile

町内会会長・岩瀬…綾田俊樹 ノックアウト Profile

窃盗犯…松永一哉 アミューズ Profile
窃盗犯…有川良太 田辺エージェンシー Profile
窃盗犯…伊藤竜翼(I.K.B) Queen's Ave.α Profile

ホステス…建みさと ビサイド(BESIDE MIYAZU ROOM) Profile Blog

幼少の久遠…嘉数一星 ジョビィキッズ Profile
久遠の父・荘平…螢雪次朗 トライベッカ Profile
介護士…中島奏 SET Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:JOKER ~ジョーカ- - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


JOKER ジョーカー許されざる捜査官 第7話
「模倣犯現る…間違った正義」

2010年8月24日(火) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
「SCAR」収録Album
GOOD TIMES(初回盤)(DVD付)



GOOD TIMES(初回盤)(DVD付)
(2010/08/04)
RIP SLYME

商品詳細を見る


【サントラ】


CX系火9ドラマ「ジョーカー 許されざる捜査官」オリジナル・サウンドトラック
CX系火9ドラマ
「ジョーカー 許されざる捜査官」
オリジナル・サウンドトラック

(2010/09/01)
井筒昭雄(音楽)

商品詳細を見る



【DVD】

ジョーカー 許されざる捜査官 (堺雅人 主演) [DVD]
ジョーカー 許されざる捜査官
(堺雅人 主演) [DVD]

()
不明

商品詳細を見る
JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

試聴はこちらから(無料) >>>> 





★ちょこっと感想

「神隠し」の模倣犯が警察内部にいたんですね。
事件捜査で伊達とコンビを組むことになった日向=忍成修吾さんが、
その模倣犯の男。 所轄の刑事さんだったけど、
コンビを組んでた住吉刑事が飯田基祐さんだっから、
最初からこの住吉も怪しいと思ってみてました。
だって「SP」では、あの裏のボスだった西島理事官ですもの~~

で、5年前に夏樹を殺したのは井筒課長なの!?

あすかの見つけた消えた捜査資料の1ページには、
捜査1課の近澤巡査部長という名前があったけど、彼がキーマンなのかしら。

「救世主はひとりでいい」
あら~!久遠もやられていたのね。
撃たれちゃったけど、主人公が死ぬことはないのです。
三上が助けに来たかな?? 予告編、見せすぎです。

たくさんメモりたいんだけどね。
間に合わないので、役者チェックだけでも・・。

なんといっても尾野真千子さんだろうなぁ。
記憶に新しいところでは、「Mother」で怜南を虐待してたお母さん・道木仁美役。
今回は赤ちゃんの誕生を夫と楽しみにしていた悲劇の妻であります。
先日再放送された「怪談新耳袋・22,23話:第三診療室」(2003・BS-i)に
要潤くんの恋人役で出てたのを見たんですが、
若い頃より今のほうが魅力的だと思いました。
去年の「火の魚」(2009・NHK広島)の折見とち子役も良かったしなぁ。
さわやかな笑顔も似合うし、なんでもこなせる女優さんとして今後も注目です。



JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…武藤将吾
音楽…井筒昭雄
主題歌…「SCAR」RIP SLYME

撮影協力…
 Bar樽(1-7)
 中華つけ麺「大王」中目黒店(1-7)
 オフィス設計(7)
 パシフィックハウス(6,7)
 山梨県庁(1-7)
 やまなしフィルムコミッション(1-7)
 横浜ベイホール(1,2,4,7)
 山野美容専門学校(5,7)
 横浜赤レンガ倉庫(4,5,7)

 リサイクルマート ゴリラーズ(6)
 ムーンライト(6)
 タイクーン(6) 
 有限会社コーヨーヒューチャー(6)
 みうら映画舎(5)
 三浦市営業開発課(5)
 ホテルオークラ東京ベイ(5)
 カラオケ747(4)
 パシフィックハウス(3,4)
 湘南藤沢フィルムコミッション(4)
 株式会社さいか屋(4)
 サンパール藤沢(4)
 あきる野市役所(1,2,3)
 日本航空高校(3)
 実践女子短期大学(3)
 pile cafe 代官山(3)
 昭和建設株式会社(2)
 三石ホーム技研株式会社(1,2)
 北区立中央公園文化センター(1,2)
 東京労災病院(2)
 臨床福祉専門学校(2)
 ハマロケ(2)
 チャヤマクロビ汐留店(2)
 株式会社片野工業(2)
 横浜コットンハーバー ボートヤード(1)
 横浜赤レンガ倉庫(1)
 医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院(1)
 フォルクス上野毛店(1)
 東京海洋大学(1)
 有限会社金谷鉄工所(1)
 NAP’S(ナップス)(1)
 株式会社城南建材社(1)

音楽協力・
 フジパシフィック音楽出版

協力…
 ベイシス
 フジアール
 バスク

警察監修…杢尾尭
法律監修…荻野明一
法医学監修…高木徹也(2,3,5,6,7)

裁判協力…萩原恵礼(4)
マジック指導…南海子(4)
保険監修…中村維男(2)
音響監修…鈴木松美 鈴木創 (日本音響研究所)(1)

スタントコーディネート…剣持誠

企画…立松嗣人(1-7) 太田大(1-4)

プロデューサー…稲田秀樹 永井麗子

演出… 土方政人(1,2,5) 都築淳一(3,6) 石川淳一(4,7)

制作…フジテレビ 共同テレビ
http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
堺雅人    /伊達一義_/ 強行犯係班班長・昼は仏の伊達さん、実は現代の仕置人
錦戸亮    /久遠健志_/ 県警鑑識課・鑑識官
        /宮城あすか/ 強行犯係4班・キャリア組・伊達と同期で殉職した兄がいる
平山浩行  /来栖淳之介/ 強行犯係4班・伊達と同期の刑事・バカ3人衆
土屋裕一  /堀田輝生_/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆
永岡卓也  /轟泰樹__/ 強行犯係4班・刑事・バカ3人衆・メガネ
鈴木凛    /滝川美菜_/ 捜査一課庶務・
佐伯新    /溝口喜一_/ 県警鑑識課・鑑識官
井上正大  /武本寛治_/ 県警鑑識課・鑑識官
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾  /日向光明_/ 港北西署刑事・神隠しの模倣犯(7)
尾野真千子/根津美代子/ 根津健太の妻・恨みを晴らした日向のアリバイを守り通す(7)
飯田基祐  /吉住武徳_/ 港北西署刑事・日向の相棒であり神隠しの模倣共犯(7)
山中崇    /根津健太_/ 通り魔に見せかけて殺された「マーベストコーポレーション」社員(7)
水野智則  /江原___/ 「マーベストコーポレーション」・根津健太の上司であり殺した犯人(7)
遠藤要    /根津忠士_/ 根津健太に金の無心してた元暴走族の弟(7)
上野山浩  /武山康治_/ 日向に神隠しされたオレオレ詐欺犯・暴力団構成員(7)
……………/……………/……………………………………………………………
りょう     /片桐冴子_/ 伊達の元恋人で同僚刑事だったルポライター
……………/……………/……………………………………………………………
竹島正義  /市村秀典_/ 強行犯係4班・刑事・
越智俊光  /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
赤丸正幸  /渡辺敏彦_/ 強行犯係4班・刑事・
安藤広郎  /刑事___/ 強行犯係4班・刑事・
……………/……………/……………………………………………………………
古賀プロダクション
サラ・エンターテイメント
VIVIT
……………/……………/……………………………………………………………
大杉漣    /三上国治_/ 伊達と冴子が通うバー「mikami」のマスター・元県警刑事
鹿賀丈史  /井筒将明_/ 捜査一課課長・伊達の上司
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【神奈川県警捜査一課】

警視正(課長)・井筒将明…鹿賀丈史 ホリプロProfile Official Site

***強行犯係4班***

警部(班長)・伊達一義…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
警部補・宮城あすか… トップコートProfile
警部補・来栖淳之介…平山浩行 ワイズクリエーション Profile
巡査部長・堀田輝生…土屋裕一 オフィスジュニアProfile Blog
巡査部長・轟泰樹…永岡卓也 ヒラタオフィスProfile Blog
刑事・市村秀典…竹島正義 カートプロモーションProfile Blog
刑事・…越智俊光 SET(映報部)Profile Blog
刑事・渡辺敏彦…赤丸正幸 オムプロモーションProfile
刑事・…安藤広郎 VIVITProfile

***庶務***

滝川美菜…鈴木凛 田辺エージェンシーProfile Blog

【神奈川県警鑑識課】

巡査部長・久遠健志…錦戸亮(関ジャニ∞) ジャニーズProfile
警部補・溝口喜一…佐伯新 エースエージェントProfile
巡査・武本寛治…井上正大 ボックスコーポレーションProfile Blog

【Bar mikami】

マスター・三上国治…大杉漣 ザッコ(ZACCO)Profile Blog

【ルポライター】

片桐冴子…りょう 研音Profile Official Site

【あすかの兄】

宮城夏樹(殉職)…丸山智己 キューブ(CUBE) Profile Blog

【伊達の回想】

伊達に刺されたヤクザ・灘木剛士…斎藤歩 ノックアウトProfile
少年の伊達…今井悠貴 所属??Profile
殺された伊達の父・弘毅…山本修 VIVIT(ビビット)Profile
殺された伊達の母・光代…千咲としえ VIVIT(ビビット)Profile

伊達一義(中学生・20年前)…井之脇海 砂岡事務所Profile Blog

【7話ゲスト】

日向光明…忍成修吾 イー・コンセプト(JME) Profile
吉住武徳…飯田基祐 太田プロダクション Profile Official Site

根津美代子…尾野真千子 コムスシフト Profile
根津健太…山中崇  ザズウ Profile
江原…水野智則 ネオ・エージェンシー Profile
根津忠士…遠藤要 エイベックス・マネジメント Profile

武山康治…上野山浩 オフィス童夢(アクション俳優・殺陣師)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「JOKER」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:JOKER ~ジョーカ- - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


土俵ガール!第7話

2010年8月24日(火) 24:55~ TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

主題歌:「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:(週替わりで、このアルバムから1曲)
ALL COVERS BEST(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

ALL COVERS BEST
(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

(2010/08/25)
コブクロ

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

今回はサトヤンをブルガリアに連れ戻しに来た父から
光をはじめ、みんなが引き止めるお話。
父も納得して日本にいられるようになりました~。
彼がいなくなっては、大会出場人数たりませんからね。


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者

現場レポート

★スタッフ

企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理

企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理

相撲監修:
 貴乃花光司(貴乃花部屋 師匠)
 常盤山太一(1,3,5,7) 音羽山貞博(2,4,6)
 尾崎勇気 馬場口洋一

脚本:鎌田智恵(1,2,4,6,7) 守口悠介(3,5)
音楽:中島靖雄

主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
        「卒業写真」(1)
        「I LOVE YOU」(2)
        「Pink Prisoner」(3)
        「ANSWER」(4)
        「気球に乗って」(5)
        「Lovin' you」(6)
        「しあわせのランプ」(7)

撮影協力:
 稲敷市(4,5,6,7)
 新利根相撲クラブ青山道場(4,5,6,7)
 いばらきフィルムコミッション(4,7)
 江戸崎総合高校(4,7)
 AJINOMOTO STADIUM(2,6,7)
 飯野屋旅館(5,7)
 都立府中の森公園(5,7)
 すき家(1,2,3,4,6,7)

 豊島区西部区民事務所(1,2,3)
 志木市民体育館(3)
 つちうらフィルムコミッション(1)
 SKIPシティ(1)

協力:
 映広
 Kカンパニー
 舞クリエーション
 ヴィーナスアカデミー

スタントコーディネート:橋伸稔

演出:森雅弘(1,2,3) 水村秀雄(4,5,6) 深迫康之(7)

制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
      毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希  /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也  /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
古原靖久  /広崎祥一_/ 学校一の不良・好きな花子がいる相撲部に入部
赤井沙希  /辻巻花子_/ 相撲部マネージャー・詠介が好き
安藤龍    /サトヤン_/ 武士道を愛するブルガリア人留学生・相撲部に入部
西洋亮    /太田平次郎/ 相撲取りのような体格・卓球部→相撲部へ
秋元龍太朗/池辺成雄_/ 学校一のナルシストで相撲部幽霊部員→部活開始
上間美緒  /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
田島ゆみか/沙織___/ 光の後輩モデル
かなやす慶行/畑山___/ 光のスーパーの広告用撮影カメラマン(1,2,6,7)
山勝之  /米倉___/ 光が田中島に紹介されたファッション誌「FILLE」の編集長(6)
Fabrice Boutonton/サトヤンの父/ ブルガリアに息子を連れ戻しに来た(7)
……………/……………/……………………………………………………………
ワタナベエンターテイメントカレッジ
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾  /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部嫌いで、かつて光をふった男
宇梶剛士  /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【若林家】

若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile

【注連縄高校】

***相撲部***

柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog

不良・広崎祥一…古原靖久 JVCエンタテインメントProfile
留学生・サトヤン…安藤龍 パールProfile Blog
元幽霊部員・池辺成雄…秋元龍太朗 エヴァーグリーン・エンタテイメントProfile
元卓球部・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile

詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile

***卓球部***

顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員…西原信裕 放映新社Profile

【牛丼「すき家」】

店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog

【スーパーの広告】

モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile

カメラマン・畑山…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog

【1話ゲスト】

引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile

【2話ゲスト】

オーディション・プロデューサー…花山佳子 エンパシィProfile

【3話ゲスト】

***綱取高校***

校長…貴乃花光司

黒川雅満…小柳心 スターダストProfile
部員…山口隼平 アリエスProfile Blog
部員…川崎美智子 ??所属

【4話ゲスト】

サラ金業者…あかつ オスカー(お笑い芸人) Profile Blog
サラ金業者…黒石高大 ウッドアーティスト Profile Blog

【6話ゲスト】

編集長・米倉…山勝之 ネオ・エージェンシー Profile Blog
花子を苛めてた同級生・博美…堤坂笑加 ウイングスジャパン Profile

【7話ゲスト】

編集長・米倉…山勝之 ネオ・エージェンシー Profile Blog
サトヤンの父…Fabrice Boutonton ??所属 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


夏の恋は虹色に輝く 第6話
「君にキスした…」
2010年8月23日(月) 21:00 フジテレビ


フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
僕の見ている風景【通常盤】 - 8月中旬頃お届け
収録アルバム
僕の見ている風景
【挿入歌】
HOLIDAYS IN THE SUN
収録アルバム
HOLIDAYS IN THE SUN
YUI
【サントラ】
夏の恋は虹色に輝く オリジナル・サウンドトラック
オリジナル・サントラ
延近輝之



夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想

貯めてしまったので配役だけ調べておこうっと。

始まる30秒前にPerfumeカンガルーの日産CM。
終わった直後のペプシネックスのCMで、またまたPerfume!
ふふふ・・ ドラマよりこっちのほうに盛り上がってしまいました。

出演者では、ちょい役ながら福岡の勇樹の妹=詩織の義妹・真弓に
肘井美佳さんが!! 
いや~ぁ 肘井さんも気になる女優さんの1人なんだよね。
見つけるとつい嬉しくなる人です。
映画「ハッピーフライト」のときも、
オペレーションコントロールセンターのディスパッチャー役でかっこよかった!!
ちなみに彼女は福岡出身なので、方言指導の小林節子さんの指導は
いらなかったんだろうなと、勝手に想像しております。

えっと、お話は・・
詩織は大好きだった死んだ夫・勇樹を思い続けてるんだけど
大雅の存在が大きくなり、このままだと夫の記憶が薄れるのが怖くなって
大雅と距離を置こうとするけど・・・ 結局最後はキスしちゃった。
桜はこの二人の気持ちに気づきながらも、
自分も大雅が好きだという気持ちに気づいて、
「好きな人が出来たから。楠大雅。
 よりによってあの先輩のこと好きになっちゃった」
ライバルを詩織にすえて、詩織に直接宣言する。

まあ、こんなお話でした。

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

公式サイト

公式サイトのSTORY

公式サイトの相関図

スタッフブログ

★スタッフ

脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之

ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター 松本尚(1,2) 八木貴典(2)
方言指導:小林節子(6)

撮影協力:
 七沢荘(6)
 財団法人・宮ヶ瀬ダム周辺振興財団(6)
 帝京大学(6)
 CAFE Tenba(6)
 旅龍ふじ(6)
 恵山亭(6)
 美味処 紅(6)
 常総フィルムコミッション(6)
 Dining Darts Bar Bee(3,4,6)
 AFRICA(6)
 ブックファースト(2,6)

 HAIR DIMENSION(5)
 ジェイアールバス関東株式会社(5)
 品川シーサイドフォレスト管理組合(5)
 春海橋公園(5)
 モウリアートワークスタジオ(4,5)
 あつぎフィルムコミッション(2,3,4)
 小田原市(3,4)
 根津神社(4)
 クリスタルヨットクラブ(4)
 厚木市立緑ケ丘小学校(2,3,4)
 小田原市立三の丸小学校(3,4)
 台東フィルムコミッション(3,4)
 台東区社会福祉事業団(3,4)
 ホテルベルクラシック(4)
 DEN AQUAROOM AOYAMA(4)
 スポーツクラブNAS武蔵浦和(3)
 株式会社いさみ屋(2,3)
 パシフィックホスピタル(3)
 アパホテル東京潮見駅前(3)
 鉄板焼ステーキ六番館(2)
 東洋英和女学院大学(1,2)
 昭島病院(2)
 大井川鐡道株式会社(1,2)
 住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
 加須市(1)
 南房総市(1)
 財団法人・相模メモリアルパーク(1)
 東京ベイホテル東急(1)
 新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
 館山ファミリーパーク(1)
 埼玉県ロケーションサービス(1)
 ワープステーション江戸(1)
 千葉県フィルムコミッション(1)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
 Kula(1)
 海の科学館(1)
 神宮前 TAOLU'S(1)

協力:
 ファン
 バスク
 スポット
 ハーフトーンミュージック

 エルエーカンパニー(1-5)
 FIRST RENT A CAR(1-5)
 日本トイザらス株式会社(5)
 アシェット婦人画報社(5)
 タカハシレーシング(1,5)
 世界文化社(5)
 自主共同学童・風の子クラブ(4)
 エスアイエス(1)
 株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
 エクセル航空株式会社(1)
 東京スカイダイビングクラブ(1)
 本田航空株式会社(1)

プロデュース:三竿玲子

演出:澤田鎌作(1,2,5) 小原一隆(3,4) 星野和成(6)

制作著作:フジテレビ


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤    /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子  /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹  /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲  /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸  /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗  /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎  /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直    /山本とし子/ 楠家の家政婦・
小林星蘭  /北村海__/ 詩織の娘・
小松彩夏  /野崎佳奈_/ 大崎第一小学校教師・楠のクラス(1年1組)の副担任
井上瑞稀  /三池蒼空_/ 大崎第一小の5年1組・海と同じ学童保育・(ジャニーズJr.)
……………/……………/……………………………………………………………
塚本高史  /北村春樹_/ 福岡の勇樹の弟・詩織の義弟・勇樹に声が似てる(6)
市毛良枝  /北村君江_/ 福岡の勇樹の母・詩織の義母(5,6)
でんでん  /北村雄三_/ 福岡の勇樹の父・詩織の義父(6)
肘井美佳  /北村真弓_/ 福岡の勇樹の妹・詩織の義妹・独身(6)
小野敦子  /北村ユキ_/ 福岡の勇樹の祖母・雄三の母(6)
……………/……………/……………………………………………………………
やべけんじ /鳥山___/ 海を預かる学童保育「大崎ひまわりクラブ」の職員(3,4)
本田清澄  /曽我部__/ 大崎第一小学校教師・教頭?(4,6)
島津健太郎/日向雅夫_/ 大雅親子が出演した旅番組「あなたと夢温泉」ディレクター(6)
青木和代  /オギ___/ 昔の真知子の結髪スタッフ・温泉旅番組についてきた(6)
松田真知子/さと___/ 昔の真知子の衣装スタッフ・温泉旅番組についてきた(6)
中西龍雅  /太郎___/ 海のクラスメイト・学童仲間・大崎第一小学校(1年1組)(2,6)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
グリーンメディア
RFU
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊    /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
松坂慶子  /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【楠家】

楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直

楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)

【北村家】

北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile

【楠航太郎事務所】

社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)

宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile

【大崎第一小学校】

***1年1組***

副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
海のクラスメイト・太郎…中西龍雅 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile

教頭?・曽我部…本田清澄 希楽星 Profile

***5年1組***

三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile

***学童保育「大崎ひまわりクラブ」***

鳥山…やべけんじ ネオ・エージェンシー Profile

【芸能人関係】

植野慶太…笠原秀幸
 慶太(幼少)…長島暉実  セントラル子供タレントProfile

伊良部譲…永山絢斗

譲のマネージャー…鼓太郎

【6話ゲスト】

***福岡の北村家(詩織の夫・勇樹の実家)***

義母・北村君江…北村君江…市毛良枝 JVCエンターテインメント Profile
義父・北村雄三…でんでん アルファエージェンシー Profile
義弟・北村春樹…塚本高史 サンミュージック Profile
義妹・北村真弓…肘井美佳 スターダスト Profile Blog
義祖母・北村ユキ…小野敦子 希楽星 Profile

***その他***

日向雅夫…島津健太郎 ネオ・エージェンシー Profile
オギ…青木和代 希楽星 Profile
さと…松田真知子 希楽星 Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:夏の恋は虹色に輝く - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


夏の恋は虹色に輝く 第5話
「行かないで…」
2010年8月16日(月) 21:00 フジテレビ


フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
僕の見ている風景【通常盤】 - 8月中旬頃お届け
収録アルバム
僕の見ている風景
【挿入歌】
HOLIDAYS IN THE SUN
収録アルバム
HOLIDAYS IN THE SUN
YUI
【サントラ】
夏の恋は虹色に輝く オリジナル・サウンドトラック
オリジナル・サントラ
延近輝之



夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想

貯めてしまったので配役だけ調べておこうっと。

「バンビーノ!」と「ランチの女王」で鍛えたふたりが料理の腕を振るってましたね。
桜が「愛の救急病棟」であの新人医師に恋する役に抜擢。
海ちゃんの初恋相手は蒼空くん。
鳩間は航太郎と真知子の恋のキューピッド。
桜が大雅を好きになってしまったらしく…。

「もどって。戻ってくる?もどってくるんだよね?」
「大雅さん!わたし帰ってくる。帰ってくるね」
と、夫の実家と墓がある福岡に行く詩織を見送った大雅。

まあ、こんなお話でした。

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

公式サイト

公式サイトのSTORY

公式サイトの相関図

スタッフブログ

★スタッフ

脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之

ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)

医療監修:
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
  松本尚(1,2) 八木貴典(2)

撮影協力:
 HAIR DIMENSION(5)
 ジェイアールバス関東株式会社(5)
 品川シーサイドフォレスト管理組合(5)
 春海橋公園(5)
 モウリアートワークスタジオ(4,5)

 あつぎフィルムコミッション(2,3,4)
 小田原市(3,4)
 根津神社(4)
 クリスタルヨットクラブ(4)
 厚木市立緑ケ丘小学校(2,3,4)
 小田原市立三の丸小学校(3,4)
 台東フィルムコミッション(3,4)
 台東区社会福祉事業団(3,4)
 ホテルベルクラシック(4)
 DEN AQUAROOM AOYAMA(4)
 Dining Darts Bar Bee(3,4)
 スポーツクラブNAS武蔵浦和(3)
 株式会社いさみ屋(2,3)
 パシフィックホスピタル(3)
 アパホテル東京潮見駅前(3)
 鉄板焼ステーキ六番館(2)
 東洋英和女学院大学(1,2)
 昭島病院(2)
 ブックファースト(2)
 大井川鐡道株式会社(1,2)
 住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
 加須市(1)
 南房総市(1)
 財団法人・相模メモリアルパーク(1)
 東京ベイホテル東急(1)
 新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
 館山ファミリーパーク(1)
 埼玉県ロケーションサービス(1)
 ワープステーション江戸(1)
 千葉県フィルムコミッション(1)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
 Kula(1)
 海の科学館(1)
 神宮前 TAOLU'S(1)

協力:
 ファン
 エルエーカンパニー
 FIRST RENT A CAR
 バスク
 スポット
 ハーフトーンミュージック
 日本トイザらス株式会社(5)
 アシェット婦人画報社(5)
 タカハシレーシング(1,5)
 世界文化社(5)

 自主共同学童・風の子クラブ(4)
 エスアイエス(1)
 株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
 エクセル航空株式会社(1)
 東京スカイダイビングクラブ(1)
 本田航空株式会社(1)

プロデュース:三竿玲子

演出:澤田鎌作(1,2,5) 小原一隆(3,4)

制作著作:フジテレビ


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤    /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子  /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹  /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲  /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸  /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗  /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎  /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
小林星蘭  /北村海__/ 詩織の娘・
松澤重雄  /男性___/ 大雅が青木と営業にまわった先のプロデューサー?(5)
……………/……………/……………………………………………………………
市毛良枝  /北村君江_/ 福岡の詩織の姑・(5)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
劇団東俳
フジテレビクラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊    /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
松坂慶子  /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【楠家】

楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直

楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)

【北村家】

北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile

【楠航太郎事務所】

社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)

宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile

【大崎第一小学校】

***1年1組***

副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
海のクラスメイト・太郎…中西龍雅 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile

教頭?・曽我部…本田清澄 希楽星 Profile

***5年1組***

三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile

***学童保育「大崎ひまわりクラブ」***

鳥山…やべけんじ ネオ・エージェンシー Profile

【芸能人関係】

植野慶太…笠原秀幸
 慶太(幼少)…長島暉実  セントラル子供タレントProfile

伊良部譲…永山絢斗

譲のマネージャー…鼓太郎

【5話ゲスト】

詩織の姑(声)・北村君江…市毛良枝 JVCエンターテインメント Profile
プロデューサー?…松澤重雄 希楽星 Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:夏の恋は虹色に輝く - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


夏の恋は虹色に輝く 第4話
「キミの涙の理由」
2010年8月9日(月) 21:00 フジテレビ


フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


【主題歌】
僕の見ている風景【通常盤】 - 8月中旬頃お届け
収録アルバム
僕の見ている風景
【挿入歌】
HOLIDAYS IN THE SUN
収録アルバム
HOLIDAYS IN THE SUN
YUI
【サントラ】
夏の恋は虹色に輝く オリジナル・サウンドトラック
オリジナル・サントラ
延近輝之



夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想

貯めてしまったので配役だけ調べておこうっと。

どんな話だっけ・・
大雅が詩織に告白したあと、ギクシャクして。
で、大雅はその雰囲気を打開するため、先日の告白を忘れて欲しいと頼む。
「えっ?」
すると詩織も、実はわたしも反省してたと、
これからも大雅を俳優として応援したいと笑顔で答える。
「これで終わったんだ。この恋は。」
大雅が家に帰ると大貴が来ていた。
航太郎の遺産相続など、これからの楠家を話し合う2人。
とし子は母には必要でリストラはできない 相続税も相当額。
そんな時、大貴は大雅が役作りのためにと持っていた
『プール監視員の心得』なる本を発見。
次の土曜日に水泳教室の手伝いに来て欲しいと言う。
嫌がる大雅だが、大貴から海が水泳教室に来ていないと聞かされる。
詩織は福岡の実家に孫の顔を見せに休暇願。
桜に大雅が詩織に気があるのがばれてる。
大雅は海が公園で遊んでるところを発見。
蒼空と詩織も一緒に遊んでいた。
「ママは泣き虫だよ。本当はこっそり泣いてるの」
だから早く大きくなって海がママを守るの」
海の怖いもの・・・ 教えてくれない「もしかして・・」 水ってこと????
顔に水をつけるのが怖い・・。だから海は水泳教室のお知らせを捨てたのね。
海を説得して詩織とやってきたら、大河も手伝いに来ていた。
プールの石拾いゲーム。でも海ちゃんは潜れない。
目をつぶってもぐってみようか。
海は一度やったけど、「こわい、もういい」
また今度やろう。よくがんばったよ・・と大貴はここまで。
でも大雅は勇気だして水の中で目を開けてみろ。怖くないぞ。
はやく大きくなってママを守るんだろ。だったら頑張れと指導。
ということで海ちゃんは水に入って石を拾うことが出来たのでした。
拾った石を海はママにプレゼント
こどもには頑張れっていうなと、注意する大貴。
で、大貴は詩織を母に紹介するという。
もしかして、お前、詩織さんのこと好きなのか?

彼、楠光太郎の娘なのって 初めて親に紹介した元カノ・マリカの話。
いつも光太郎の息子で、名前もいってくれなかった。
だけど詩織はちがう。だから俺にとっては特別だという大雅。
「ばっかだなぁ。世間じゃそういうのを好きっていうだよ」と分かっちゃってる大貴。

そんななか、詩織が事務所で見てたニュースを見て飛び出してゆく
南米の8年前の大地震。 ああ・・1人の日本人が死んだって
これが、海のパパなのね。
おいかけてきた大雅は、詩織が泣いていた理由を知る。

あすなろ抱き!!
おれ、あんたのこと、銅とも思ってないし。
おれのこと、海だとおもえばいいから。
旦那だとおもっても、だれでもいいよ
だから今は思いっきり泣けよ 
おれなんておもわなくていいから。
だきしめて、詩織にそういうと、
「おことばにあまえて」と しゃがみこみ、泣いた詩織。

「はあ!すっきりした。はやくもどらなきゃ」
 
「じゃあ、笑ってみてよ」
「大丈夫。よくしゃべる おおざぱな女ってかんじ」
「ひどいこというのね でも ありがとう そうだ。 俳優さん 辞めないでね」

「ふざけんなよ・・。忘れられるわけねえだろ」
詩織への想いを募らせる大雅なのでした。

こんなかんじだっけ。

「我らが2世同窓会」だけチェックしておきましょう。

あれ新入り二世タレントのルミちゃんね。
母親はデザイナーの神埼瑤子。
隣のユキちゃんは俺が目付けてるから手出すなよ。
で後は…。
いや。でも俺は…。
冷静になれ大雅。これが俺らの世界だ。
俺はお前からその話を聞けば聞くほどお前とその女は住む世界が違うと思ってたよ。
世界が違う?
(隼人)みんな!聞いて聞いて!
今度俺さ国立劇場で『リチャード三世』をやることになったんだよ!
嘘!?隼人主演やんの!?
(健也)『リチャード三世』っていえば親父さんの当たり役じゃねえ?
(ユキ)すごーい!さすが隼人君。
(直哉)よっ!二世の星!
(隼人)もうこれからは誰にも俺のことを「後藤悟の長男」とは言わせないからな。
イェーイ!(一同)イェーイ!(拍手)
(隼人)で大雅。最近どうなの?
えっ?
ああ。俺は次の『赤眼鏡探偵シリーズ』に出ることになってさ。
(一同)おーっ!すごい!
(健也)すげえじゃん!あの人気シリーズだろ?
(ルミ)楽しみ!絶対見る!
(慶太)よし!俺たちも隼人や大雅に負けないようにいい仕事いっぱいして親とか
どんどん超えてっちゃおうぜ!イェーイ!(一同)イェーイ!
そんなに盛り上げんなよ。あいつはいいけど俺はワンシーンしか出てないんだ。
いいじゃん別に。嘘言ってるわけじゃないんだから。
そうだけどさ。
まあでも色々サンキュー。
(男性)大河ドラマ出るんだよ!
(一同)えーっ!?すげえ!すげえ!


夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじ等のリンク

公式サイト

公式サイトのSTORY

公式サイトの相関図

スタッフブログ

★スタッフ

脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之

ステージ照明:三好裕治(1)
操演:羽鳥博幸(1)
アクションコーディネーター:村上潤(1)
時代劇監修:宮越澄(2)

医療監修:
 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
  松本尚(1,2) 八木貴典(2)

撮影協力:
 あつぎフィルムコミッション(2,3,4)
 小田原市(3,4)
 根津神社(4)
 クリスタルヨットクラブ(4)
 厚木市立緑ケ丘小学校(2,3,4)
 小田原市立三の丸小学校(3,4)
 台東フィルムコミッション(3,4)
 モウリアートワークスタジオ(4)
 台東区社会福祉事業団(3,4)
 ホテルベルクラシック(4)
 DEN AQUAROOM AOYAMA(4)
 Dining Darts Bar Bee(3,4)

 スポーツクラブNAS武蔵浦和(3)
 株式会社いさみ屋(2,3)
 パシフィックホスピタル(3)
 アパホテル東京潮見駅前(3)
 鉄板焼ステーキ六番館(2)
 東洋英和女学院大学(1,2)
 昭島病院(2)
 ブックファースト(2)
 大井川鐡道株式会社(1,2)
 住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
 加須市(1)
 南房総市(1)
 財団法人・相模メモリアルパーク(1)
 東京ベイホテル東急(1)
 新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
 館山ファミリーパーク(1)
 埼玉県ロケーションサービス(1)
 ワープステーション江戸(1)
 千葉県フィルムコミッション(1)
 ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
 Kula(1)
 海の科学館(1)
 神宮前 TAOLU'S(1)

協力:
 ファン
 エルエーカンパニー
 FIRST RENT A CAR
 バスク
 スポット
 ハーフトーンミュージック
 自主共同学童・風の子クラブ(4)

 タカハシレーシング(1)
 エスアイエス(1)
 株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
 エクセル航空株式会社(1)
 東京スカイダイビングクラブ(1)
 本田航空株式会社(1)

プロデュース:三竿玲子

演出:澤田鎌作(1,2) 小原一隆(3,4)



試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤    /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子  /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹  /楠大貴__/ 大雅の兄・大崎第一小の教師・海の担任(1年1組)・詩織に惚れる
桐谷美玲  /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸  /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗  /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎  /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直    /山本とし子/ 楠家の家政婦・
小林星蘭  /北村海__/ 詩織の娘・
小松彩夏  /野崎佳奈_/ 大崎第一小学校教師・楠のクラス(1年1組)の副担任
井上瑞稀  /三池蒼空_/ 大崎第一小の5年1組・海と同じ学童保育・(ジャニーズJr.)
……………/……………/……………………………………………………………
山村紅葉  /山村紅葉_/ 「赤眼鏡探偵シリーズ8」赤眼鏡探偵役の本人役(4)
有福正志  /有福正志_/ 「赤眼鏡探偵シリーズ8」の岩村刑事役の本人役(4)
やべけんじ /鳥山___/ 海を預かる学童保育「大崎ひまわりクラブ」の職員(3,4)
中野裕太  /後藤隼人_/ 「我らが2世同窓会」の2世俳優・二世の星・後藤悟の長男(4)
斉藤悠    /健也___/ 「我らが2世同窓会」の2世俳優(4)
木村文乃  /ユキ___/ 「我らが2世同窓会」の2世女優・慶太が目をつけてる(4)
大和田悠太/直哉___/ 「我らが2世同窓会」の2世俳優(4)
カトリーナ  /ルミ___/ 「我らが2世同窓会」新入り2世タレント・母は神埼瑤子(4)
本田清澄  /曽我部__/ 大崎第一小学校教師・教頭?(4)
脇田恵子  /マリカ__/ 大雅が別れた彼女・ファッション誌のモデル(1,4)
春日香音  /陽菜___/ 海のクラスメイト・大崎第一小学校(1年1組)(2)
中西龍雅  /太郎___/ 海のクラスメイト・大崎第一小学校(1年1組)(2)
桜庭亮平  /アナウンサー/ 関東テレビ「ニュースJ」・8年前のボリビア大地震特集(4)
加藤綾子  /アナウンサー/ 関東テレビ「ニュースJ」・8年前のボリビア大地震特集(4)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
ジョヴィキッズプロダクション
セントラル子供タレント
キャロット
スマイルモンキー
ジョヴィキッズプロダクション
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊    /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
松坂慶子  /楠真知子_/ 大雅の母・元女優・1人では何も出来ない天然
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【楠家】

楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直

楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)

【北村家】

北村詩織…竹内結子
詩織の娘・海…小林星蘭
海(乳児)…鎌田英怜奈 テアトル・赤ちゃんモデルProfile

【楠航太郎事務所】

社長・青木久雄…松重豊
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)

宮瀬桜…桐谷美玲
桜(子役時代)…畠山紬 スマイルモンキーProfile

【大崎第一小学校】

***1年1組***

副担任・野崎佳奈…小松彩夏 アミューズProfile Official Site Blog
海のクラスメイト・陽菜…春日香音 ニチエンプロダクションProfile
海のクラスメイト・太郎…中西龍雅 テアトル・劇団コスモス児童部 Profile

教頭?・曽我部…本田清澄 希楽星 Profile

***5年1組***

三池蒼空…井上瑞稀 ジャニーズJrProfile

***学童保育「大崎ひまわりクラブ」***

鳥山…やべけんじ ネオ・エージェンシー Profile

【芸能人関係】

植野慶太…笠原秀幸
 慶太(幼少)…長島暉実  セントラル子供タレントProfile

伊良部譲…永山絢斗

譲のマネージャー…鼓太郎

【4話ゲスト】

***「赤眼鏡探偵シリーズ8」***

山村紅葉…山村紅葉 東宝芸能 Profile Official Site
有福正志…有福正志 アルファエージェンシー Profile

***「我らが2世同窓会」***

後藤隼人…中野裕太 レプロ Profile
健也…斉藤悠 アクトレインクラブ Profile
ユキ…木村文乃 トライストーン Profile
直哉…大和田悠太 アクトレインクラブ Profile
ルミ…カトリーナ スターダスト Profile Blog
マリカ…脇田恵子 スターダスト Profile Blog

***その他***

アナウンサー…桜庭亮平 フジテレビ Profile
アナウンサー…加藤綾子 フジテレビ Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:夏の恋は虹色に輝く - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


美丘~君がいた日々~ 第6話
「いらない命なんてないんだよ!」
2010年8月14日(土) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


【原作】
美丘 (角川文庫)
美丘 (角川文庫)
(2009/02/25)
石田衣良
【サントラ】
日本テレビ系土曜ドラマ 「美丘」 オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ


美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

病気の進行が思ったより早いようです。
運動機能障がいの症状が現れるのも時間の問題でしょう。
美丘が生きられるのは、長くてあと半年。

今回は、美丘が汰一との新居「ハイツ パークサイドA」にお引越し。

あらためて、編物も控えてた母、転勤を断って出世を諦めた父に
ちゃんと、「お世話になりました」と挨拶する美丘。
ここは良かったですね。

引越しの手伝いに来た大学の仲間たちと、せっかくだから海を見に行こう!
ってノリで海に行ったら、イジメで悲観した少女が堤防から身をなげて
死のうとしていた。
・・・その少女・サヤカ役が美山加恋ちゃんでございますよ!
大きくなりました~~~!! 今年の暮で14歳かぁ・・・。

そこで美丘が見かねてこう説得。
「(美丘) そこで何やってんの?こっち戻っておいでよ。」
「(サヤカ) 来ないで!来たら飛び込むから。」
「飛び込むって…」「危ないよ!」「あのさ、結構深いよこの辺。」
「(サヤカ) いいの。私…死にたいんだから。」
「(汰一) 死にたいなんて簡単にいうなよ!そんなの絶対いっちゃダメだ!」
「(麻理) そうだよ。生きていればいいことだってあるよ?」
「(サヤカ) いいことなんてない!生きてたって…いいことなんて何もない。
 何も知らないくせに勝手なこといわないで!
 私の気持なんて誰にも分からないよ。」
「(美丘) 分かんないよ。分かるわけないじゃん。
 ひとの気持なんて簡単に分かるもんじゃないんだよ?」
「・・・」
「死にたいって本気でいってるの?」
「本気に決まってるじゃない!」
「じゃあ私は止めない。けどさ…。
 いらないんだったらその命私にちょうだい。」
「・・・」
「私病気なの。もうすぐ死んじゃうの。」
「(サヤカ) !」
「(麻理) 美丘さん…?」
「(邦彦) 何いってんだよ。」
「(サヤカ) ウソだ…」
「ウソじゃないホントだよ。
 頭ん中に治らない病気があって
 これからだんだん体が動かなくなって
 そのうち息をすることもできなくて、死んじゃうの。」
「・・・」
「生きてたっていいことなんか何にもないって、私もそう思ってた。
 何で私がこんな病気にならなきゃいけないの?って。
 でもね。そんな私を救ってくれた人がいたんだ。
 その人のおかげで気づいたの。
 生きてるってそれだけですごいことなんだって。
 だから私は… 短い命だけど…
 最後までちゃんと生きようって決めたんだ。」
力が抜けるサヤカ。
「(美丘) 生きてみようよ。サヤカちゃんも。」
泣きだすサヤカ。背中をさする美丘。
「(美丘) サヤカちゃん。」

まあ、こうしてサヤカを救うことで、みんなに美丘の病気がバレちゃうわけです。
・・・って、加恋ちゃんの出番はここだけですか~~っ!!!

ということで、麻理たちは美丘と仲直り。
そして美丘を守るためのチームとなるのでした。
「太一くん、友達っていいね。ありがとう。」

★ちょっこし気になったもの

*太一のモノローグ
 美丘…あの時僕は誓ったんだ
 このささやかな幸せを守り抜くことを
 僕達の前には確かに同じ未来が広がっていたんだよね
 たとえそれが一瞬の輝きだったとしても

*美丘のモノローグ
 太一君…あの時の手のぬくもりを今でもはっきり覚えているよ
 力を合わせればどんなことも乗り越えて行ける素直にそう信じられた
 私はみんなから両手いっぱいの勇気を分けてもらったんだ


「美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの相関図

★スタッフ

原作… 石田衣良「美丘」(角川文庫刊)
脚本… 梅田みか
音楽… 菅野祐悟
主題歌… 福山雅治「蛍」(ユニバーサルJ)

劇中料理… 赤堀料理学園

撮影協力…
 成蹊大学(1-6)
 川崎市立川崎病院(2,6)
 日立物流(6)
 梶原銀座商店街のみなさん (1-6)
 東京工科大学(1-6)
 リペスト(6)
 株式会社横浜ライフ住宅販売(6)
 富浦漁業協同組合(6)
 日本工学院八王子専門学校(1-6)
 千葉県南房総市(6)
 共栄ストアー(1-6)
 タカハシレーシング(6)

 多摩ロケーションサービス(3,5)
 桜美林大学多摩アカデミーヒルズ(3,5)
 NK特機(1-3,5)
 三井アウトレットパーク多摩南大沢(4)
 And A(4)
 バーゼル洋菓子店(4)
 AHKAH(4)
 拓殖大学(3)
 SEVENS 原宿店(3)
 東放学園専門学校 (3)
 社会福祉法人白百合会特別養護老人ホーム(3)
 増戸ホーム(3)
 医療法人社団崎陽会 日の出ヶ丘病院(3)
 鳳明館(3)
 スウィングスタジアム横浜(2)
 カーチス横浜(2)
 工学院大学(1,2)
 法政大学(1,2)
 恵比寿ガーデンプレイス(2)
 よこはまコスモワールド(2)
 としまえん(2)
 さいたまスーパーアリーナ(1)
 シブヤエンゼルハート(1)
 LA BOHEME QUALITA(1)
 大森赤十字病院(1)
 アワーグラス銀座店(1)
 William Walles(1)
 社会保険蒲田総合病院(1)
 埼玉スタジアム2002(1)


協力…
 NiTRO 日テレアート 日テレ音楽

医療監修… 百瀬義雄 三谷雅人

看護指導… 石田喜代美

アクションコーディネート… 佐々木修平(1)

取材協力(1-5)…
 中野雅人
 大坪孝一
 岡林博
 藤岡俊樹(東邦大学)

制作協力… トータルメディアコミュニケーション

チーフプロデューサー… 田中芳樹
プロデュース… 加藤正俊 小泉守

演出… 猪股隆一(1,2,5) 山下学美(3,6) 佐久間紀佳(4)

製作著作… 日本テレビ

【原作】
美丘 (角川文庫)
美丘 (角川文庫)
(2009/02/25)
石田衣良
【サントラ】
日本テレビ系土曜ドラマ 「美丘」 オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ


主題歌…福山雅治「蛍」試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役

※クレジット順

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
吉高由里子/峰岸美丘_/ 余命わずかの明知大学3年
林遣都    /橋本太一_/ 美丘に恋する明知大学3年
勝地涼    /笠木邦彦_/ 太一のクラスメイト・
水沢エレナ /五島麻理_/ 太一のクラスメイト・太一と恋人未満
夕輝壽太  /北村洋次_/ 太一のクラスメイト・実家は造り酒屋
中村静香  /佐々木直美/ 太一のクラスメイト・サークルの先輩沢村に二股
……………/……………/ …………………………………………………………
寺脇康文  /峰岸始__/ 美丘の父・中堅商社のサラリーマン
……………/……………/ …………………………………………………………
美山加恋  /サヤカ__/ 美丘たちが行った海で自殺しようとしてた少女(6)
清水くるみ /橋本結衣_/ 太一の妹・
名倉右喬  /大沼___/ 不動産屋・美丘たちに1年限りの格安物件を斡旋(6)
伊藤洋一  /梶川___/ 不動産屋・美丘たちに家賃15万円の物件を紹介した(6)
佐藤直子  /鈴木___/ ご近所主婦・佳織に美丘の同棲を世間体悪いという(6)
……………/……………/ …………………………………………………………
金田明夫  /橋本一郎_/ 太一の父・雑貨屋「橋本商店」経営
美保純    /橋本容子_/ 太一の母・
……………/……………/ …………………………………………………………
畠中正文  /配送員__/ 太一の配送業バイト先の先輩(6)
伊藤光砂  /幼少の美丘/ (回想)香織にピンクの手編みチョッキを着せてもらう(6)
……………/……………/ …………………………………………………………
古賀プロダクション
CASTY
AGN
……………/……………/ …………………………………………………………
升毅      /池上勇蔵_/ 「東都大学病院」教授・美丘の症例に興味を持つ高梨の上司(3,6)
谷原章介  /高梨宏之_/ 美丘の主治医・東都大学病院神経内科医師
真矢みき   /峰岸佳織_/ 美丘の母・
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【峰岸家】

峰岸美丘…吉高由里子 アミューズ Profile
母・峰岸佳織…真矢みき ブルーミングエージェンシー Profile
父・峰岸始…寺脇康文 アミューズ Profile

美丘・幼少期…伊藤光砂 ??所属

【橋本家】

橋本太一…林遣都 スターダストProfile Official Site

父・橋本一郎…金田明夫 演劇集団円
母・橋本容子…美保純 ノックアウト Profile Blog
妹・橋本結衣…清水くるみ アミューズProfile

【明知大学】

笠木邦彦…勝地涼 フォスター Profile
五島麻理…水沢エレナ アミューズ Profile Blog
北村洋次…夕輝壽太 スターダスト Profile Blog
佐々木直美…中村静香 オスカー Profile

【東都大学病院神経内科】

医師・高梨宏之…谷原章介 イー・コンセプト(JME) Profile Official Site
医師・池上勇蔵…升毅 ケイファクトリー Profile Blog
看護師…吉田エマ ??所属 Blog

【カフェ「DENIRO」】

店長…田島茂樹 ??所属Blog

【6話ゲスト】

自殺しようとした少女・サヤカ…美山加恋 ホリプロ Profile Blog
不動産屋・大沼…名倉右喬 ビッグフェイス Profile
不動産屋・梶川…伊藤洋一 ビッグフェイス Profile
ご近所主婦・鈴木…佐藤直子 オフィススリーアイズ Profile
太一のバイト先・先輩配送員…畠中正文 マックス・プロモート Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 


「美丘~君がいた日々~」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


GOLD 第7話
「号泣! 最愛のわが子を失う母親
- 衝撃の三男の秘密」
2010年8月19日(木) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

録画したドラマが溜まって立て込んでるので、ちょっと軽めに。

いや~~~!!びっくらこいた!!
早乙女朋は亡霊だったの!!!
なんてこった、ってことは霊感が強いリカしか見えてなかったってことか。
あとは、悠里自身も思いがつよくて虚像が見えていたのか。

なんだかんだ言って、辰也が子供たちにカッコイイこというんだよね。
で、子供たちも父に話を聞いてもらういい関係ですわ。

でもなぁ、他人ということで晶と宇津木は結ばれちゃったんで、
ま、これはあとあと妊娠ということになるんのかしら~~。

そしてあの主婦占い師のみどり(宮崎美子さん)
人の「思い」から未来を予見することができるってことは、
リカとなにか関係があるのかしら。
「金メダルは大丈夫。あなた運が強いもの。
 ただし、お子さんをひとり失ってしまう」
予言? これって朋のことじゃないよね。
3兄弟のうちの誰かを失うってことなんだろうな。

え~と、新しいキャラが二人ほど。
「ちりとてちん」のA子よろしく、またしてもお嬢様の沙織(サトメグ)。
まあ洸の見合い相手なのですが、これがジョーカーな女でございます。
金メダルをとる自信がないならその前に怪我して出れなくなればいい。
悲劇のヒーロー=修一伯父さんと同じように・・。 悪のささやきであります。
沙織の妹・麻衣子(南沢奈央ちゃん)のほうが運を持っているようで、
妹を選ばなかった洸は、彼女の父・神代に見る目がないといわれる始末。
でもねぇ、パーティーで妹を選択するには、時間がたりまへんわ。

余談だけど、サトメグと「ちりとてちん」つながりでは、
「寝床」のお咲さん=田実陽子さんがでてたね。
最後のクレジットを見て気づいたんだけど、
保坂(志賀廣太郎さん)の新婚当時の奥様の亡霊!!!
志賀さんが車を洗ってるときに、脇に笑顔で出てくるんだけど、
これじゃ分からん~~!

聖子のこと忘れてた。
丈治からもう関係を持たないでくれと頼んだけど
もう二度とご迷惑をかけることは、と聖子も受け入れていましたね。
「罪悪感はないの?」という悠里の言葉を思い出し
丈治は聖子の息子に、自分が会おうかといいだした。
ここ、この先どうするんでしょうかねぇ。

廉の心臓はもう限界のようで倒れちゃし、
洸は踏み切りに立って、飛び込もうか考えてたみたいだけど、
運を持ってる麻衣子が目の前に・・。ってことは助かって金メダルを取るのかな?
晶は・・ 立ち直れないだろうな。


GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

★スタッフ

脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」

擬斗…剣持誠(1,2,4,5,6)

協力…財団法人・日本水泳連盟

水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ(1)
ストレングストレーナー…長澤誠浩
ドッグトレイナー…磯崎由美子(3,4,7)
メンタルケア監修…信田さよ子(4)
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)(1,5,6,7)
刑務指導…坂本敏夫(6)
ヴァイオリン指導…小寺里奈(6)
チェロ指導…今井香織(6)
フルート指導…上野由恵(6)
ハープ指導…堀米綾(6)

協力…RALPH LAUREN

撮影協力…
 フォーシーズンズホテル椿山荘東京(7)
 静岡県富士水泳場(1,2,3,5,7)
 フィルムコミッション富士(1,2,3,5,7)
 正友地所株式会社(4,6,7)
 前田建設工業株式会社(4,6,7)
 the SOHO(4,6,7)
 東京都水道局境浄水場(7)
 千葉県企業庁 千葉建設事務所(6,7)
 大宮・料亭一の家(7)

 INTER CONTINENTAL TOKYO BAY(6)
 RANDY(6)
 アトリオドゥーエ碑文谷(2,3,5,6)
 東京国立博物館(4,5,6)
 東京海洋大学(6)
 ABC STUDIO(6)
 Senang 代官山(2,3,4,5,6)
 千葉工業大学(5)
 スリーエフ(1,4)
 Studio FLOWER(4)
 日本橋珈琲の館(4)
 セントジェームスクラブ迎賓館(1,4)
 GOLD ON永山店(4)
 BIG APPLE蒲田西口店(4)
 (C)Satoru Ozawa/Aniplex Inc.(4)
 独立行政法人海洋研究開発機構(3)
 恵比寿のやきとり「たつや駅前店」(3)
 東京ドイツ村(3)
 ペットエコ横浜 世田谷店(3)
 pet salon MICKEY 世田谷本店(3)
 LIGHT STUDIO(2)
 晴海アイランド トリトンスクエア(1,2)
 木材会館(1)
 Senang(セナング)代官山(1)
 あつぎフィルム・コミッション(1)
 千葉県フィルム・コミッション(1)
 川口市青木町公園総合運動場(1)
 流山フィルムコミッション(1)
 アトリオドゥーエ碑文谷(1)
 埼玉スタジアム2002(1)
 法政大学(1)
 荻野運動公園(1)

協力…
 エステティックTBC(1,2,3,4,5,6)
 株式会社ナックイメージテクノロジー(1,3,4,5,6,7)
 ドルフィンズ
 高橋ロケサービス
 グリフィス
 ジール(1)
 共同テレビジョン
 FLT
 八峯テレビ
 三交社
 タカハシレーシング(5,6,7)

ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1,2,5,7) 加藤裕将(3,4) 石井祐介(6)
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html

(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
天海祐希  /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星  /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李  /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人  /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲    /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔  /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
綾野剛    /宇津木洋介/ 晶が付き合うカメラマン・実は修一の息子(2~)
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
─────/─────/───────────────────────
南沢奈央  /神代麻衣子/ 神代が授賞式で洸に紹介した次女・強運をもたらす女(7)
佐藤めぐみ /神代沙織_/ 神代が授賞式で洸に紹介した長女・全て値段に換算する女(7)
─────/─────/───────────────────────
天彩音のん/洋介の母_/ 当時強化合宿中の修一と恋に。夫のDVで失語症(6,7)
田実陽子  /保坂の妻_/ 強盗から悠里を救い殺された早乙女家のお手伝い(7)
古川伴睦  /代議士__/ 大沢議員と悠里の立候補を頼みに料亭の席に参加(7)
佐々木省三/代議士__/ 大沢議員と悠里の立候補を頼みに料亭の席に参加(7)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
マリブマネージメント
フジテレビクラブの皆様
─────/─────/───────────────────────
宮崎美子  /みどり__/ 政財界も頼る、人の「思い」から未来を予見する主婦(7)
名高達男  /神代洋治_/ 宝石「デュエール」オーナー・ベストジュエリー賞を悠里に(7)
小野武彦  /大沢___/ 悠里が献金してる代議士・悠里に立候補を頼むが断られた(7)
─────/─────/───────────────────────
寺島進    /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
反町隆史  /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【早乙女家】

早乙女悠里…天海祐希 研音Profile
夫・明石辰也…寺島進 オフィス北野Profile
長男・早乙女洸…松坂桃李 トップコートProfile Blog
次男・早乙女廉…矢野聖人 ホリプロProfile
長女・早乙女晶…武井咲 オスカーProfile
三男・早乙女朋…大江駿輔 スターダストProfile Official Site
兄(故)・早乙女修一…水上剣星 研音Profile
父・早乙女惣一…夏八木勲 境事務所 Profile
幼少の洸…中島凱斗 キャロットProfile
幼少の廉…松島海斗 劇団東俳Profile
幼少の晶…庭野結芽葉 ??所属

【YSコーポレーション】

秘書・新倉リカ…長澤まさみ 東宝芸能Profile
コーチ・蓮見丈治…反町隆史 研音Profile
運転手・保坂次郎…志賀廣太郎 レトル(letre)Profile
エステ・相馬幸恵…賀来千香子 テアトル・ド・ポッシュProfile
清掃員・丹波聖子…エド・はるみ 吉本興業Blog

聖子の息子・丹波勝…水野真典 スターダストProfile

【その他】

修一の隠し子(カメラマン)・宇津木洋介…綾野剛 トライストーン Profile
洋介の母…天彩音のん ブレス Profile

【7話ゲスト】

神代洋治…名高達男 プロダクション尾木 Profile
次女・神代麻衣子…南沢奈央 スウィートパワー Profile
長女・神代沙織…佐藤めぐみ スターダスト Profile Blog

主婦予言者・みどり…宮崎美子 ホリプロ Profile

保坂の妻…田実陽子 融合事務所 Profile

代議士・大沢…小野武彦 シス・カンパニー Profile

代議士…古川伴睦 プロダクション・タンク Profile
代議士…佐々木省三 プロダクション・タンク Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:GOLD - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。



GOLD 第6話
「DNA鑑定の結果は?
 娘を狙う男の真実 - 愛を亡くした運転手の悲劇」
2010年8月12日(木) 22:00~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター


(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

録画したドラマが溜まって立て込んでるので、ちょっと軽めに。

クレジットにエキストラ出演された所属事務所の名前が多いこと!
名前の出た出演者よりも多いって、大笑いであります。
たぶん刑務所の囚人たちなんだろうな。戦ったり台詞もあったのに・・。

刑務所で保坂運転手の思いをぶちまける悠里。
そのおかげで保坂運転手は言葉を始めて発しました。

宇津木は修一の息子だったんですね。
でも惣一じいさんが、それを許さず、
丈治を通じてニセの診断書を悠里に渡してしまうわけで…。

しかし・・惣一爺さんは修一の遺書まで焼いてしまいましたね。
でもどこかにまだ証拠が埋もれてるんだろうな。

宇津木の母の名前・・・ 病室に札があるんだけど、小さくて見えない!
「宇津木■子」なんだけどな~~


GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

あらすじ

次回予告

出演者相関図

★スタッフ

脚本…野島伸司
音楽…千住明 池頼広
主題歌…Superfly「Wildflower」
挿入歌…Superfly「Fooled Around and Fell In Love」

擬斗…剣持誠(1,2,4,5,6)

協力…財団法人・日本水泳連盟

水泳指導…細川大輔(IMPRINT)
飛込指導…金戸恵太
陸上指導…渡辺タカヒロ(1)
ストレングストレーナー…長澤誠浩
ドッグトレイナー…磯崎由美子(3,4)
メンタルケア監修…信田さよ子(4)
医療指導…恩田秀賢(日本医科大学付属病院)(1,5,6)
刑務指導…坂本敏夫(6)
ヴァイオリン指導…小寺里奈(6)
チェロ指導…今井香織(6)
フルート指導…上野由恵(6)
ハープ指導…堀米綾(6)

協力…RALPH LAUREN

撮影協力…
 前田建設工業株式会社(4,6)
 the SOHO(4,6)
 INTER CONTINENTAL TOKYO BAY(6)
 RANDY(6)
 アトリオドゥーエ碑文谷(2,3,5,6)
 正友地所株式会社(4,6)
 千葉県企業庁 千葉建設事務所(6)
 東京国立博物館(4,5,6)
 東京海洋大学(6)
 ABC STUDIO(6)
 Senang 代官山(2,3,4,5,6)

 静岡県富士水泳場(1,2,3,5)
 フィルムコミッション富士(1,2,3,5)
 千葉工業大学(5)
 スリーエフ(1,4)
 Studio FLOWER(4)
 日本橋珈琲の館(4)
 セントジェームスクラブ迎賓館(1,4)
 GOLD ON永山店(4)
 BIG APPLE蒲田西口店(4)
 (C)Satoru Ozawa/Aniplex Inc.(4)
 独立行政法人海洋研究開発機構(3)
 恵比寿のやきとり「たつや駅前店」(3)
 東京ドイツ村(3)
 ペットエコ横浜 世田谷店(3)
 pet salon MICKEY 世田谷本店(3)
 LIGHT STUDIO(2)
 晴海アイランド トリトンスクエア(1,2)
 木材会館(1)
 Senang(セナング)代官山(1)
 あつぎフィルム・コミッション(1)
 千葉県フィルム・コミッション(1)
 川口市青木町公園総合運動場(1)
 流山フィルムコミッション(1)
 アトリオドゥーエ碑文谷(1)
 埼玉スタジアム2002(1)
 法政大学(1)
 荻野運動公園(1)

協力…
 エステティックTBC
 株式会社ナックイメージテクノロジー(1,3,4,5,6)
 ドルフィンズ
 高橋ロケサービス
 グリフィス
 ジール(1)
 共同テレビジョン
 FLT
 八峯テレビ
 三交社
 タカハシレーシング(5,6)

ラインプロデュース…柴田圭子
プロデュース…東康之
演出…河毛俊作(1,2,5) 加藤裕将(3,4) 石井祐介
制作著作:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html

(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST(仮)CX系木10ドラマ「GOLD」OST
(2010/09/01)
千住明

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
天海祐希  /早乙女悠里/ YSコーポレーションCEO・カリスマ美容研究家・子供に金メダルが至上命題
長澤まさみ /新倉リカ_/ 悠里の秘書・朋に気に入られ採用された・特に取り得ナシ
水上剣星  /早乙女修一/ 悠里の兄・水泳オリンピック代表選手でメダル候補だった事故死
松坂桃李  /早乙女洸_/ 悠里の長男・ロンドン五輪候補の水泳選手
矢野聖人  /早乙女廉_/ 悠里の次男・ロンドン五輪候補の陸上選手・反発して辰也と暮らす
武井咲    /早乙女晶_/ 悠里の長女・ロンドン五輪候補の飛び込み選手・丈治が好き
大江駿輔  /早乙女朋_/ 悠里の三男・先天的に免疫力が弱く学校にいけない
エド・はるみ /丹波聖子_/ 悠里のスポーツクラブ清掃員・悠里の教育論にクレーム・息子のDV
綾野剛    /宇津木洋介/ 晶が付き合うカメラマン・実は修一の息子(2~)
志賀廣太郎/保坂次郎_/ 悠里のお抱え運転手
─────/─────/───────────────────────
天彩音のん/洋介の母_/ 当時強化合宿中の修一と恋に。夫のDVで失語症(6)
─────/─────/───────────────────────
CASTY
劇団東俳
オフィスオーパ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
ワタナベエンターテイメントカレッジ
太田プロダクション
テアトルアカデミー
エーチーム・アカデミー
アンカット
VIVIT
麗タレントプロモーション
オリオンズベルト
サラエンターテイメント
宝井プロジェクト
マインズエンタテインメント
ロットスタッフ
Storm Rider
SRプロダクション
─────/─────/───────────────────────
寺島進    /明石辰也_/ 悠里の別居中の夫・ソウル五輪レスリング金メダリスト・堕落した生活
夏八木勲  /早乙女惣一/ 悠里・修一の父・日体協会長・家族の金メダルが悲願
反町隆史  /蓮見丈治_/ 元水泳選手・3兄弟のトレーナー・悠里の片腕で幼馴染・悠里が好き
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【早乙女家】

早乙女悠里…天海祐希 研音Profile
夫・明石辰也…寺島進 オフィス北野Profile
長男・早乙女洸…松坂桃李 トップコートProfile Blog
次男・早乙女廉…矢野聖人 ホリプロProfile
長女・早乙女晶…武井咲 オスカーProfile
三男・早乙女朋…大江駿輔 スターダストProfile Official Site
兄(故)・早乙女修一…水上剣星 研音Profile
父・早乙女惣一…夏八木勲 境事務所 Profile
幼少の洸…中島凱斗 キャロットProfile
幼少の廉…松島海斗 劇団東俳Profile
幼少の晶…庭野結芽葉 ??所属

【YSコーポレーション】

秘書・新倉リカ…長澤まさみ 東宝芸能Profile
コーチ・蓮見丈治…反町隆史 研音Profile
運転手・保坂次郎…志賀廣太郎 レトル(letre)Profile
エステ・相馬幸恵…賀来千香子 テアトル・ド・ポッシュProfile
清掃員・丹波聖子…エド・はるみ 吉本興業Blog

聖子の息子・丹波勝…水野真典 スターダストProfile

【その他】

修一の隠し子(カメラマン)・宇津木洋介…綾野剛 トライストーン Profile
洋介の母…天彩音のん ブレス Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「GOLD」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:GOLD - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


土俵ガール!第6話

2010年8月17日(火) 24:55~ TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

主題歌:「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:(週替わりで、このアルバムから1曲)
ALL COVERS BEST(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

ALL COVERS BEST
(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

(2010/08/25)
コブクロ

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

光に告白してしまった詠介は、光の前ではどうも気まずい。
一方、田中島は友人のファッション雑誌「FILLE」の編集長を
光に紹介し接近を試みる。スーパーのチラシモデルから抜け出すにも、
光には有り難いチャンス到来だが詠介はイライラ…。

光の撮影では、編集長・米倉(山勝之さん)の選んだファッションは
なんとゴスロリ。まあそんなにうまい話はないのでした。
そんななか、ちゃんと詠介の気持ちを確かめた花子は、
大事な仲間だと言われて恋人未満なんだ・・と大ショック。
光を想う詠介の気持ちは分かっていたが、さすがに辛くて
花子は光に相撲部を辞めると言い出した。

まあ詠介をちゃんと見ていたのは花子なわけで、
そんな花子の気持ちを光が詠介に教えるわけです。
ということで詠介は本当に大切なのは花子だと気づき、
部活から消えた花子を探しにいくのでした。
部室にいた花子を見つけた詠介は、
新しいおそろいの「ハッケヨイ!せきとりくん」ストラップを渡し、
一緒につけてもらえないかとお願いする。
嬉しくなった花子はチューを要求。でもまだ詠介には無理でした~

で、田中島に付き合ってほしいと改めて言われた光は、
田中島を投げ飛ばして、「ごめんさい!」
ちょっと好きだった感覚は、錯覚だったとね!

話は色恋ごとが終わってやっと県大会に向けて頑張るようです。


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者

現場レポート

★スタッフ

企画:吉田敬 志村彰 竹園元
プロデューサー:黒岩利之 高橋史典 関川友理

相撲監修:
 貴乃花光司(貴乃花部屋 師匠)
 常盤山太一(1,3,5) 音羽山貞博(2,4,6)
 尾崎勇気 馬場口洋一

脚本:鎌田智恵(1,2,4,6) 守口悠介(3,5)
音楽:中島靖雄

主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」
挿入歌:コブクロ「ALL COVERS BEST」より
        「卒業写真」(1)
        「I LOVE YOU」(2)
        「Pink Prisoner」(3)
        「ANSWER」(4)
        「気球に乗って」(5)
        「Lovin' you」(6)

撮影協力:
 稲敷市(4,5,6)
 新利根相撲クラブ青山道場(4,5,6)
 AJINOMOTO STADIUM(2,6)
 都立府中の森公園(5)
 すき家(1,2,3,4,6)

 飯野屋旅館(5)
 いばらきフィルムコミッション(4)
 江戸崎総合高校(4)
 豊島区西部区民事務所(1,2,3)
 志木市民体育館(3)
 つちうらフィルムコミッション(1)
 SKIPシティ(1)

協力:
 映広
 Kカンパニー
 舞クリエーション
 ヴィーナスアカデミー

スタントコーディネート:橋伸稔

演出:森雅弘(1,2,3) 水村秀雄(4,5,6) 深迫康之

制作:The icon
製作:「土俵ガール!」製作委員会(ワーナーミュージック・ジャパン 博報堂 TCエンタテイメント)
      毎日放送
http://www.mbs.jp/dohyo-g/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
佐々木希  /若林光__/ ファッションモデルのKOH・相撲部の監督になる・昔はちびっこ横綱
中村倫也  /柳本詠介_/ 注連縄高校の相撲部員・憧れの光に相撲部のコーチを依頼(男と思ってた)
古原靖久  /広崎祥一_/ 学校一の不良・好きな花子がいる相撲部に入部
赤井沙希  /辻巻花子_/ 相撲部マネージャー・詠介が好き
安藤龍    /サトヤン_/ 武士道を愛するブルガリア人留学生・相撲部に入部
西洋亮    /太田平次郎/ 相撲取りのような体格・卓球部→相撲部へ
秋元龍太朗/池辺成雄_/ 学校一のナルシストで相撲部幽霊部員→部活開始
上間美緒  /牛田ミカ_/ 強がよく利用する牛丼屋「すき家」の店員
かなやす慶行/カメラマン/ 光のスタジオ撮影(スーパーの広告用)・(1,2,6)
山勝之  /米倉___/ 光が田中島に紹介されたファッション誌「FILLE」の編集長(6)
堤坂笑加  /博美___/ 花子をいじめてた同級生(6)
……………/……………/……………………………………………………………
ワタナベエンターテイメントカレッジ
……………/……………/……………………………………………………………
忍成修吾  /田中島悟_/ 卓球部顧問・相撲部嫌いで、かつて光をふった男
宇梶剛士  /若林強__/ 光の父・相撲道場を経営する元力士
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【若林家】

若林光…佐々木希 トップコートProfile Blog
父・若林強…宇梶剛士 アァベェベェ Profile Official Site
光(少女期)…大音真由美 テアトルアカデミーProfile
光(幼少期)…赤石那奈 放映新社Profile

【注連縄高校】

***相撲部***

柳本詠介…中村倫也 トップコートProfile
マネージャー・辻巻花子…赤井沙希 オスカーProfile Blog

不良・広崎祥一…古原靖久 JVCエンタテインメントProfile
留学生・サトヤン…安藤龍 パールProfile Blog
元幽霊部員・池辺成雄…秋元龍太朗 エヴァーグリーン・エンタテイメントProfile
元卓球部・太田平次郎…西洋亮 ジールアソシエイツProfile

詠介(幼少期)…杉山颯 テアトル・劇団コスモスProfile

***卓球部***

顧問・田中島悟…忍成修吾 イー・コンセプト(JME)Profile Blog
部員…西原信裕 放映新社Profile

【牛丼「すき家」】

店員・牛田ミカ…上間美緒 トップコートProfile Blog

【スーパーの広告】

モデル・沙織…田島ゆみか アミューズProfile

カメラマン…かなやす慶行 アルファセレクションProfile
スタッフ…石井祐司 テアトルアカデミーProfile Blog

【1話ゲスト】

引ったくり男…猪原伸浩 ネオ・エージェンシー(スタント)Profile

【2話ゲスト】

オーディション・プロデューサー…花山佳子 エンパシィProfile

【3話ゲスト】

***綱取高校***

校長…貴乃花光司

黒川雅満…小柳心 スターダストProfile
部員…山口隼平 アリエスProfile Blog
部員…川崎美智子 ??所属

【4話ゲスト】

サラ金業者…あかつ オスカー(お笑い芸人) Profile Blog
サラ金業者…黒石高大 ウッドアーティスト Profile Blog

【6話ゲスト】

編集長・米倉…山勝之 ネオ・エージェンシー Profile Blog
花子を苛めてた同級生・博美…堤坂笑加 ウイングスジャパン Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 


土俵ガール」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


日本人の知らない日本語 第6話
「夢と現実…元カレ再会に揺れる心怪しいワナ」
2010年8月19日(木) 23:58~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター



日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

忍者がいるって盛り上がってる生徒たちを睨みつけながら
「まじめにやれ!」っていうハルコ。
まるで、ゼブラーマンのゼブラクイーンみたいでした!!(笑)

今回は、ハルコが元カレの向井(石黒英雄くん)から
向井の勤める私立半蔵門高校に先生募集があるからこないかと誘われ、
その面接に日にエレーヌが忍者と間違えた婦女暴行犯・木村(津村知与支さん)が、
拾われたケイタイを餌にエレーヌを呼び出して襲っちゃう話。
ハルコが迷って選択したのはもちろんエレーヌ救出。
そのときに足を滑らせて怪我をしたハルコだったが、
エレーヌはハルコを一瞬で消えた「くの一」と思い込む天然ぶり!
こんなエレーヌがちょっとかわいく思えましたわ!

★ちょっこし気になったもの

*授業内容。(頻度の言葉)

 「いつも」 毎日/週
 「たいてい」 5回/週
 「よく」 4回/週
 「ときどき」 3回/週
 「ぜんぜん」 0回/週

 「嬉しい」と「楽しい」は
 喜ばしい気持ちが続く時間の長さで使い分ける。
 「楽しい」のほうが時間的に長く続く。

 「忍者」と「くの一」
 くの一と書くと「女」になるから、女性の忍者のこと。

*忍者は数学も得意
 ピタゴラスの定理を使って、水深を測っていた。
 (昔の日本では、意外に数学が発達してましたからね~)

*役不足
 自分の能力に対して与えられた役割が大したことないという意味。

*すっぱ抜く
 「すっぱ」=透破 : すばやく情報を仕入れるさま。 忍者のお仕事ね!



日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの日本語授業の復習

公式サイトの相関図

公式サイトの生徒名簿

★スタッフ

原案…
 『日本人の知らない日本語
 蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)

脚本…
 いずみ吉紘(1,2,3,4,6) ますもとたくや(5)

音楽…
 P.P.M(白石めぐみ)

主題歌…
 「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート

同人誌マンガ…おぐし篤(4)
方言指導…高柳葉子(4)
ファイティングコーディネーター…佐々木修平(6)

撮影協力…
 株式会社三忠(1-6)
 千代田区環境協会(1-6)

 メイドカフェ ぴなふぉあ(4)
 豊島区西部区民事務所(1,2,3)
 京風おでん 楽(3)
 東京ろうさい病院(1,2)
 台東区フィルムコミッション(2)
 カラオケドリーム(2)
 ITALIAN DINING Winner's(2)
 茅場町「菊寿司」本店(1)
 中華麺舗 虎(1)

協力…
 バスク
 スポット
 松竹CPルーム
 国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
 ヒューマンアカデミー日本語学校
 LAカンパニー(1,2)

日本語監修…
 金田一秀穂 松井一美

プロデューサー…
 竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)

チーフプロデューサー…
 堀口良則 安藤親広(ROBOT)

演出…
 耶雲哉治(ROBOT)(1,2,6)
 爲川裕之(3,4)
 齊藤雄基(ROBOT)(5)
 川村直紀

制作プロダクション… ROBOT

制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/


日本人の知らない日本語日本人の知らない日本語
(2009/02/18)
蛇蔵&海野凪子

商品詳細を見る
日本人の知らない日本語2日本人の知らない日本語2
(2010/02/19)
蛇蔵海野凪子

商品詳細を見る
【主題歌】
ボクキミビリーバー(期間生産限定盤)(DVD付)
ボクキミビリーバー
(期間生産限定盤)(DVD付)

(2010/09/01)
ゴーストノート

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役

※クレジット順

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗  /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高  /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希  /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ     /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE      /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー   /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ   /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫      /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
向野章太郎/説明員__/ 日本語解説に出てくる役など
─────/─────/ ──────────────────────
石黒英雄  /向井文也_/ ハルコの元カレ・自分の半蔵門高校にハルコを就職勧誘(6)
津村知与支/木村___/ エレーンが忍者と間違えた婦女暴行犯(6)
竹井亮介  /警官___/ エレーンを保護した半蔵門駅前交番の警官(6)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
─────/─────/ ──────────────────────
池田成志  /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【光文学院】

***教職員***

嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志

***生徒***

ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫

【ハルコたちの日本語解説VTR】

説明役(or 声の出演)…向野章太郎 アミューズProfile
説明役(or 声の出演)…川島潤哉
説明役(or 声の出演)…中谷竜
説明役(芸者)(4話)…安藤聖 コムレイド Profile Blog

【6話ゲスト】

向井文也…石黒英雄 プロダクション尾木 Profile Blog
木村…津村知与支 オフィスPSC Profile Blog
警官…竹井亮介 イマジネイション Profile

……………………………………………………………………………………


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 

「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ノイタミナ
もやしもん 第7話
「仲直り」

2010年8月19日(木) 24:45~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター



SOSSOS
(2010/07/21)
たむらぱん

商品詳細を見る
海へいこう海へいこう
(2010/08/04)
SEAMO

商品詳細を見る



もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

かもすぞ~~!!

今回は前回の大喧嘩の続きから始まって・・。
なにせ長谷川が沢木直保に菌が見えなくなったということで大騒ぎです。
いつから見えてないのかみんなで問いただすけど、
ええ!!そうか、及川は沢木に菌が見えること、まだ知らないんだっけ!
「沢木って前にも菌見えなくなったことあったよね?」(蛍)

それは中学のときの蛍との学校帰りの土手。
梨木という女の子からラブレターをもらった直保に、蛍がその後を聞いてみると
「あれ、興味ないんだよね」などと話をしていたら、前から車!
「うわ~~!」直保は轢かれそうになったけど、寸前で止まって無事だった。
このときに菌が見えなくなった。

これには長谷川も、そんなに見えたり見えなかったり不安定なのかと危機感を覚える。
「だったらこの先ずーっと見えなくなったらどうすんのよ!」
「どうるんのって言われても…」
「どっちかっていうと、この能力のこと、沢木は気に入ってないよね」(蛍)
「冗談じゃないわよ!だったら私に頂戴よ!分かってんの?
あんたからその力とったら何のためにここにいんのよ!ただのバカな1年じゃない!」
サスガにこれは言いすぎですよ~~
「おい!それはアカン。何いうてんねん」(美里)
「人より1個多い力がなくなっただけだろ。
沢木は沢木だ。ただの1年なんかじゃねえ!」(川浜)
二人は真っ当です。
「うるさいわね!あんたたちこそ沢木で金儲けしようとたくらんでたくせに!
偉そうに語ってんじゃないわよ!で?何で見えなくなったの?」
う~んそこですね~ さすがに蛍との情事をいうことも出来ず・・。
「あの~ まさかのことがいろいろあったもので」(直保)
思い出し笑いしてる蛍~~
「はっ!まさかって… あっ!まさか?」(武藤)
「ウソ!幼馴染なんでしょ?っていうか、結城君って男の子なんでしょ?」(及川)
そりゃみんな食いつきますがな~~
「うるせえコノヤロー!黙れレズカップル!」(川浜)
ぎゃははは!及川がどつかれて吹っ飛ばされた!!
「お前と武藤さんには何も言う資格はない!」(川浜)
「で、やったんか?」(美里) 「やったんか?」(川浜)
「やってしもうたんか?」(美里) 「やってしもうたんか?」(川浜)
「やったというわけやな」(美里) 「やったというわけやな」(川浜)
「やってないです!!!」(直保)
「えっ?」あら、蛍が寂しげな表情・・。
「はい、やりました」(美里) 「はい、やりました」(川浜)
「はい、やってます」(美里) 「はい、やってます」(川浜)
「なにそれ?」って蛍が小声で怒ってます。

「黙れ!デブとひげ!察しなさいよ。いくつよアンタたち」(長谷川)
「うるさいな俺は、」とそのとき
美里の前にかぶりぎみで起き上がった及川が「どけ!」って、
こんどは美里にド突き倒された!!(笑)
はねゆりちゃん、踏んだり蹴ったりです。

「二十歳じゃ!今年成人式を終えた現役2年生さ!」
と美里と長谷川がもめてる間に・・。
「さ・わ・き~」って、蛍が直保にキスでもするのかと思ったら、
いきなり顔面に膝蹴り!!
「うわ~~~っ!!」
このあとも一瞬のうちに何度もやられたようで・・直保、床でうめき声を・・
これには一同ビックリ!
そりゃそうだよね。あの容姿の蛍からの攻撃だから。
「ふん!!」って蛍。相当怒ってるようです。
「(オリゼー) ばかだな 直保」
「(クリソゲヌム) まったくだ。これだからホモサピは」
「(S・セレビシエ) あっ 久しぶり」
「あ・・ 見えた」
そんなぁ~~ これで見えちゃうの!?
「僕、強い衝撃でも見えるようになるみたいです。ハハハハハ・・」
長谷川もちょっとビックリ。
「いい加減にしてよ!そんなアッサリと…。まあいいわ、みえたなら。
それじゃ来て沢木。確認してほしいシャーレがあるの」(長谷川)
「おい。なんやそれ」(美里)
「そりゃねえよ。沢木に菌が見える力が戻った途端、道具や自分の手下みてえによ」
「沢木をナンやと思うとんのや!」
黙って出てゆこうとする長谷川。
「おい!どこいくつもりや!」
「どこだっていいでしょ、別に」(長谷川)
あらら・・ せっかくの鍋だったのに・・。

研究室から怒って帰る長谷川
「何なのよ。私の何が悪いって言うのよ。あんな力、持ってるほうが悪いんじゃない」
「(白癬菌) いらだってるね」「うん、今日はいつにも増してひどいな」「遥、笑ってよ」
わははは!遥のお守り菌たちは、白癬菌たちかーっ
「これじゃまるで私、いやな女じゃない」

いままでのいやな自分の回想。
生徒役エキストラは茨城大学の皆さんか?いいなぁ~夏希ちゃんと共演かぁ。
「何やってんのよプレゼミ生!」「(武藤)すいません!すぐ片付けます」
「シャーレ割るなんて1年でもやらないわ。
プレゼミだからってダラダラされるといい迷惑なの。
何のためにここにいるの?このゼミに入りたいからでしょ!?
樹ゼミにはバカやクズはいらないの。ホント、レベルの低い大学。
樹先生もゼミ生採らないんじゃなくて、採りようがないのね」

「相変わらずイヤな女。なにも変わってない・・」と、長谷川。
う~ん。素直になれないというか・・。不器用なのね。

研究室では残った生徒で鍋の準備。
「大丈夫ですかね、長谷川さん」「うん、最近何かいらだってるみたい」
と、及川や武藤が心配してる。
「そういえば、遥さんの笑顔しばらく見てないなぁ」(武藤)

戸棚から川浜がキムチのツボを発見!
フタをあけたとき、菌がたくさん出てきた~~
先週はまったくといっていいほど菌がいなかったから、
ここぞとばかりに部屋にたくさん飛び散ってゆきます~~!!
「(乳酸菌) やっとでられた」 「(菌) かもすぞ~!」
「(川浜) 唐辛子で弱った腹に気合を入れよう」
「(美里) ええやんけ」 「(菌) あったかいねー」
「(川浜) 今日の鍋はキムチ鍋やな」 「(菌) かもすぞ~っ!」
「(美里) 肉があらへん。どこに隠してんねや」 「(菌) かもすぞ~っ!ははは!」
「(武藤) なあ、遥さんにも声かけようよ」
「(美里) かまへんて。もう家に帰ったがな」
「(川浜) だな!わがままなお嬢様には今日はもうゆっくりしててもらう!」
「(武藤) もうーっ」
「(及川) ばかばかしい」
「(武藤) ん?どうしたの?」
「だって菌てすっごくちっちゃいんですよ」
及川の頭に乳酸菌。
「(乳酸菌) 登りました!おーい!見えるー?」
「見えてるわけじゃないじゃないですか。
何でそんなファンタジーで揉めたり出来るんだろう。訳わかんない。」
「(武藤) 菌が見えるっていうのは何かの比喩なんじゃない?
それより遥さんにメールでも打っておこうっかな」

食器を用意してた直保は、なんだかいたたまれなくて廊下に出た。
「沢木…気にしちゃダメだよ」 蛍が追ってきた。
「うーん…そうなんだけどさ。複雑なもんだよ。
長谷川さんも樹先生も俺の菌が見えるってところだけが必要なのかなーってさ。
結局、俺自身は特に必要じゃない。入れ物みたいなものだよな」
「沢木、そもそも僕がここに呼ばれたのは長谷川さんの頼みだったんだよ。
沢木のこと色々教えてほしいって」
「そうなんだ」
「小さい頃の話や、沢木の能力以外のことも。長谷川さんは色々聞いてきたな」
このあたりで、表面上から内側の長谷川を見せてきました。

長谷川の父の側近(サングラス)って、2話の時は「男性」って役名だったけど
今回はちゃんと「大道寺」って名前で出てました。
その大道寺が長谷川の家の前に張り込んでたみたいね。
会長の意思では、まだ強制的に娘を大学から戻したくないようだ。
その前まで来た長谷川だったけど、そんな部下たちに手が焼ける
わがまま娘みたいに陰口言われて・・。そりゃ帰りにくいわ。
そんなところに武藤から待ってますってメールが来て・・
「ご飯、どうしよう・・」って、ちょっと凹んでる長谷川です。

蛍は長谷川がいってたことを直保に話した・・
「沢木の力はとっても価値のあるものだから。利用したい人や良くない人も
必ず現れるから知られないように守ってあげないといけないっていってたな」
「守るっていわれてもな」
「美里さんたちにも口止めしてたみたいだし。O-157の時もUFO研のときも
長谷川さんは沢木のことばかり心配してたみたいだよ。
でもね。長谷川さんは、最後どうするかは沢木が決めればいいって言ってた」

「(回想・長谷川) 私は沢木の力でいろいろやりたいことがある。
樹先生もそうだろうけど。でもまずはあの子がやりたいかどうかかな。
かわいそうじゃない。菌の世界以外に興味を持つことを止めるのは。
選択するのはあの子の自由よ。」
話してる相手の蛍は、女装前の蛍なのね!

「とかいって、結構ここに呼び出されてるけどな」
「僕はちょっと嫉妬だよ」
「そういや蛍、そんなに目おっきかったっけ?うん?」
「これ、メイクだから」
このドラマの一番の違和感を代弁するとともに、
またキスするんじゃないかと思わせる接近!
「おい。沢木」
で、それは美里に阻まれた。というか美里もヤバイと思ってみてないふり。
「あ!先輩!ちょっと待ってください。なんですか?」
「いや、やっぱ肉がなかったから買ってきてもらおうかと」
「はい!行きます行きます!」
もってきたカセットコンロと食器を手渡して・・
「長谷川さん、探してみるか」と、蛍と外に~~

BAR「Bactéries」。
行くあての無い長谷川はこの店に入ろうとしたけど、やめて帰ろうと・・。
でも気配を感じた亜矢は、ドアを開けて「お姫様」と店に誘った。
「外で食事してから帰ろうと思って・・」
「どうぞどうぞ入って。学内でも有名な超お嬢様んいお腹がすいたって
うちに来てくれるなんてうれしい。」
「お腹すいてるわけじゃないの。ただ、他に行くとこ思いつかなかっただけ」
弱気な長谷川を初めて見せました。
「とにかくどうぞ、準備が出来たらすぐになにかつくりますね」
「・・やっぱりいいや。おじゃましたわね」

行く当てもなく・・・
「いままで私、うちと学校の往復しかしてなかったんだな」

酒を探してる美里。川浜も樹の机に酒を探しにゆく。
「準備は出来たかな?」
樹が研究室に来て焦った川浜は、どこかに足をぶつけたみたい。
「何だね。まだみんなそろってないのかね?」
「(川浜) すぐ戻ってきますよ、たぶん」
「(美里) ところで先生、酒ないんすか?ん?なんやこれ」

戸棚に6本の試験管。
ラベルに「美里」「川浜」「蛍」「及川」「武藤」「沢木」とある。
「酵母だよ。長谷川君が培養してたんだ。」
「(酵母たち) 遥~ 遥~ 遥~ 遥~」
「発酵蔵が動き出したら、それぞれがすぐに作業に取り掛かれるように
みんなが好きであろう発酵食にあわせた酵母を用意しておくといってたよ。
美里君と川浜君のはお酒の酵母だね。(K・6号酵母 額に”陸”)」
「(K・6号酵母) 不細工な男」 「(K・6号酵母) うん。残念」 「(K・6号酵母) うん」
「及川君と武藤君はパンとチーズだ」
「(S・セレジン) あれが武藤か。美しい。われらの主は美しいぞ」
「あんなだけど長谷川君はいい子だよ」
「(武藤) 仲直りしようよ」
うなずく美里と川原。
「(樹) ホッホッホッホ」

あたりは暗くなった構内で長谷川を探していた直保と蛍
「探すっていってもどうするかなぁ・・・」
すると、アメフトの連中がすれ違って・・。
「(学生) いや~、やっぱ長谷川さんいいっすよね~」
「(青山) おお!相変わらずエロい服だよな。あの人ゼミ室にこもりっきりだから
あんま見かけられねえんだよ。ラッキーラッキー」
「(学生) いやいや樹ゼミとコンパしてえ」
「(学生) お前、相手にされねえよ」
学生の来たほうに、たそがれ手ベンチに座ってる長谷川を見つけた。

「長谷川さん。学校のなかではすごい人気なんですね」
「・・・私も菌みえんのよ。キノコだけど」
「キノコ?」
「(蛍) あ~ すごい…」
雑木林の一面のキノコが発光して、その菌が光って飛び回り、ホタルのよう。
「菌の中には発光するものもあるの。」
「へえ~ 」「すげえ」
「ツキヨタケのキノコ類は温暖な地域のブナ林で群生するから奇麗でしょ?」
「光るキノコなんてあるんですね」
「キノコだけじゃないの。海の中にも光る菌があってミルキーシーっていってね。
人工衛星から光る島のように観測された例もあるの。」

ここから菌たちによる紹介です。とっても映像は奇麗だった。
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) どうも。海にも菌はいますよ」
「(P・フォスフォレウム) 菌というのは
 上は成層圏下は土中深くや海底火山の火口など、
 とうてい人の住めない環境であっても…」
「(P・フォスフォレウム)(V・フィシェリ) 元気に暮らしておるわけです」
「(V・フィシェリ) さて、普段のミルキーシー 海の天の川と呼ばれるものですが
 その原因は我々発光バクテリア。とはいえその発光条件や広範囲に
 発光する仕組みなど、人間の研究ではまだまだその実を捕らえるには
 いたっておりません。何やってんだ このホモサピエンス」
「(菌たち) 光れといわれれば、いつでも光るぜ」
「(P・フォスフォレウム) 細菌、キノコやバクテリア、魚類や昆虫などなど
 われわれに限らず光る生き物はあまたこの世界にはおるわけです。
 明るい。世界はあかるいぞ~」
「(菌たち) では~~~」

キノコの上にツキヨタケの菌たち・・。
「すげ~ 菌って面白いですね」
「沢木。あんたにキノコってどう見えてるの?」
「えっ?キノコはキノコですよ。」
「あはっ、なんか都合いいのね」
「長谷川さん。ありがとうございます。俺、まだ何がやりたいか全然わかってなくて
先のことなんて分からないですけど、とりあえず色々教えてください。
たぶんですけど俺、こいつらのことも昔ほど嫌いじゃないんで」
微笑む長谷川。
「戻りませんか?キムチ鍋です」
手を差し出す直保。
「・・・で、手つなぐの?」
「えっ?あ…」
蛍も差し出す。
「あ…」
長谷川は二人の手に支えられ立ち上がると、
そのまま3人で手をつないで研究室に戻ってゆく。
「あっ!蛍、肉かわなきゃ!」
「あっ!」
「(長谷川) お肉あるわよ。ちゃんと探して。・・・ごめんね、沢木」

なんだか、とってもファンタジーな映像の中での仲直り。
この終わりかたはよかったな。
長谷川も気持ちが楽になったように見えました。

たむらぱんさんが声をやった菌はどれだ??

★ちょこっと余談

*物語に出てきた菌たち

オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)
T・ルブラム(白癬菌)、植物性乳酸菌、K・6号酵母、S・セレジン
P・フォスフォレウム、V・フィシェリ 発光キノコ・ツキヨタケ などなど・・。

*農大生チェック

今週はアメフト部代表の青山が出てきました。
他のアメフト部員はエキストラあつかいでしたけど~~

*エンディングクレジットで紹介される菌たち

<1話>

 F・ロゼウム:
  バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
 A・アセチ:
  空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
 E.シバリエリ:
  ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
 G.カンディダム:
  柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
 F.バシンフェクタム:
  アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
 E.カロトボーラ:
  軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
 R.ジャバニクス:
  クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。

<2話>

M・フルフル:
 表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
 表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
 お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
 ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
 冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
 ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
 毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。

<3話>

 V・コレレ:
  コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
 P・シゲロイデス:
  世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
 H・ピロリ:
  ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
 S・ディゼンティリエ:
  ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
 サルモネラ属菌:
  動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
 C・ボツリナム:
  空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
 V・パラヘモリティカス:
  主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。

<4話>

 C・ブチリカム
  酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
 M・ムセド
  ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
 K・6号酵母 (額に”陸”)
  協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
 赤色清酒酵母
  協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
 E・フェカリス
  腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
 M・ラクナータ
  人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
 M・ルテウス
  自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。

<5話>

 R・ラジオトレランス
  放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
 D・ラジオデュランス
  放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
 T・サーモフィルス
  高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
 M・マグネタクティカム
  海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
 T・ラディアータ
  海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
 P・ベルガリ
  病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
 P・ハロフィルス
  植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。

<6話>

 O-157
  食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
 A・フミガーツス
  アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
 S・アウレウス
  皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
 L・サケイ
  植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
 C・グロボーサム
  土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
 L・カゼイ
  乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
 T・トンズランス
  水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。

<7話>

 P・クリソゲヌム
  青カビ。湿気の多い場所に生息。
 A・アワモリ
  有害菌を防ぐ力も持つため、温暖な地方の酒造で活躍。
 L・ヨグルティ
  乳酸菌。日本産のヨーグルトにいる。
 B・ナットー
  納豆をかもす枯草菌。氷点下でも沸騰したお湯の中でも元気。
 L・ブルガリクス
  乳酸菌。国際的にヨーグルトの中にいる。
 A・プルランス
  果物と湿気が好き。結露の多い窓にもいる。
 S・セレジン
  いわゆるイースト菌。製パンに適したパン酵母。

<最後はいつも…>

 A.オリゼー:
  ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。
  (7話では麦藁帽子と浮き輪を身に着けている)


もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

ドラマ「もやしもん」公式サイト

フジテレビの番組サイト

もやしもん(Wiki)

もやしもんの登場キャラクター(Wiki)

★スタッフ

***オープニング・クレジット***

原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一

チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳

シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿

オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん

音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント

制作プロダクション… 白組

VFXスーパーバイザー… 森田淳也

シリーズ監督… 岩本晶

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会

***エンディング・クレジット***

脚本… 石川雅之(6,7) 高橋ナツコ(1,2,3,5,6,7)
       武上純希(3) 猪爪慎一(4) 渡邊大輔(5)

ロケ協力…
 茨城大学農学部 (ALL)
 取手フィルムコミッション(6,7)
 ガレリアヴェール(7)
 麹町カフェ(3.5,6,7)
 守屋商会(2,5,6,7)

 霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
 NEW CLUB camelot(5)
 日立物流(2)

協力…
 Autodesk 3ds Max
 国立科学博物館
 茨城大学農学部 成澤才彦
 千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
 製品評価技術基盤機構 宮道慎二
 東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
 (独)産業技術総合研究所 近江谷克裕(7)
 豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6,7)
 株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
 アペックスⅡ
 TSP
 グリフィス
 NK特機
 東京美工
 フリークリック
 芸優(2,4,5,6,7)
 イマジカ(Imagica)
 グリコ乳業株式会社(5,6,7)

 大阪府立大学 三宅眞実教授(4)

制作協力… sabot6課

エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO

オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也

原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵

制作プロダクション… 白組

監督… 岩本晶(1,2,7) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
         フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
         ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝

もやしもん(1) (イブニングKC (106))もやしもん(1) (イブニングKC (106))
(2005/05/23)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもん(9) (イブニングKC)もやしもん(9) (イブニングKC)
(2010/07/06)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】
(2010/05/26)
阪口大助斎賀みつき

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一  /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん    /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり   /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治  /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩  /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
小比類巻太信/結城蛍(女装前)/ ゴスロリ女装前の蛍・スポーツ万能・怪力・喧嘩も強い(6)
加藤夏希  /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄  /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美  /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ 農大3年・BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5)
─────/─────/───────────────────────
三上真史  /青山___/ 農大生・アメフト部代表(1,7)
藤重政孝  /男性___/ 長谷川遥の父=会長の部下・オールバックにサングラス(2,7)
─────/─────/───────────────────────
茨城大学の皆さん
─────/─────/───────────────────────
川野剛稔  /菌の声__/ ・
古森奈保子/菌の声__/ ・
たむらぱん /菌の声__/ A.アワモリの声(5)・(7)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile

武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog

***菌の声***

A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん

…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
中村優一

**BAR「Bacteries」***

農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile

***長谷川の父・関連***

長谷川の父(会長)…団時朗 アルファエージェンシーProfile
会長の部下・大道寺…藤重政孝 ??所属Official Site Blog

【某農大生・セミレギュラー】

***畜産学科***

永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile

***その他***

UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスターProfile Blog
UFO研究会・竹枝…松岡佑季 スターダストProfile Blog
UFO研究会・野村…松浦祐也 スイートルームProfile
UFO研究会・篠崎…島村比呂樹 ガイプロジェクトProfile

アメフト部・青山…三上真史 ワタナベエンターテインメントProfile

狩部猟長・岩…牧田哲也 ワタナベエンターテインメントProfile

応援団「農志会」・藤堂…岩永洋昭 オフィスジュニアProfile Blog

農耕・川上…川野剛稔 81プロデュースProfile

ホルヌッセン・山宮…佐藤貴也 ガイプロジェクトProfile Official Site Blog

探検部・初見…橋野純平 JFCTProfile

心霊サークル・三重田…安心くり太郎(井出豊) オフィス★怪人社Profile Blog

アイドル研究会・細山…つちうち潤 スターダス・21Profile
アイドル研究会・骨川…田口巧輝 石田企画 Profile Blog
アイドル研究会・太井…山村真也 エージェントオフィス・タクトProfile

茶摘み部・山本…加藤裕月 ギュラProfile Blog

野中…中村優里 ジ-アリアProfile
?…平塚真由 JFCTProfile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話  第5話  第6話 
第7話 

「もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:もやしもん - ジャンル:アニメ・コミック


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
ゲゲゲの女房 第21週
「戦争と楽園」 (2010年8月16日~8月21日)

ゲゲゲの女房・閲覧者カウンター


↓↓「ゲゲゲの女房」キャラクターグッズはこちらから


ゲゲゲの女房」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。


←公式サイト

入会日から30日間無料でお試し!宅配DVD&CDレンタル!

→「ゲゲゲの女房」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこし感想

敗走記 (講談社文庫 み 36-12)
敗走記


今週の冒頭はあの電気代集金人が再登場。
村井家から怪しい音楽が聞こえてくるので新しい宗教でも始めたんですか?
と、布美枝に言うことによって、茂が始めた南方モノに懲りだした導入を担う。
ひと月ほど前に茂は戦時中送られていたラバウルを
当時の戦友とともに訪れ、親しかった村の人々と再会した。
以来南の島に心を奪われている様子で、やってくる人に
南洋の音楽聞かせたり8ミリ見せたりして相手に迷惑がられていた。
そして半ば本気で南方で暮らそうかとも考えてたみたい。
南方の暮らしについても、子供たちに語っていました。
南方のいい点は、まず食い物に困らないこと。
果物がたくさんあるからパパイヤやバナナが1年中食える。
畑がすこしあれば芋も作れる。向こうの人はみんないい人だから
住む所はなんとかなるし、風呂はないけどスコールをシャワー代わりにすればいい。
「風呂がないなんて絶対嫌だ」っていう藍子に追い討ちなのは便所もないこと。
「そんなもんな大自然の中でのびのび~とやりゃええんだ。
まあ飲み水にボウフラがわいとる事はあるがな。しかし沸かして飲めば腹も壊さん。
鳥も楽園のようなとこだから極楽鳥もいて、花も鳥もみんな色鮮やか。
月夜なんか最高にロマンチックで虫の声のコーラスだと…。
なんだか夢のような世界をイメージさせて、子供たちを丸め込む茂。
で、仕事はちょっとしてあとはのんびり談笑して過ごす。
「年に何回か祭りに熱くなるあれこそが!人間らしい暮らしだ。
楽園というのはああいう所を言うんだな」
「楽しそうだね」 「喜子も行きたいか?」 「行きたい」
「よし じゃ みんなで移住しよう」 「行こう行こう!」すっかり子供たちもノリノリ。
布美枝は現実的で藍子の学校や喜子の幼稚園、仕事は向こうで描くんですか?
両親はどうするんですか?アシスタントの人達は?と、責め立てる。
「あ~もうっ、お母ちゃんいらん事言うな!
ほんなら1年の半分は南の島で暮らして残りの半分は日本で暮らす。
これならどげだ!」
「無理です」 「無理だよ」 「どうして分からんかなあ。楽園の魅力が」
「お父ちゃん喜子は一緒に行くよ」 味方は喜子だけなのでした~~
小学校では相変わらず藍子は茂の娘ということで嫌がらせを受けていた。
が、男子のイタズラを制して突然味方になったのが、
赤木留美子というクラスメイト。そして藍子の持ってるおもちゃの編み器を
一緒に買いに行くと、その帰りに今度の木曜日の誕生会に誘ってくれた。
「びっくり。赤木さんに誕生会に誘われた」
今まで別のグループだったし急に誘ってきたことは不思議だったが、
親友の智美は、留美子がついてたら藍子も、もうからかわれなくなるかもと。
それほどクラスでは発言に力を持っていた子だった。
そんななか、村井家では近所の村尾が喜子に、
「お父さん偉いわねえ。片腕で何でもできて」と言ったことで、
喜子は初めて茂が他の人と違うと気づく。
その村尾は絹代を老人クラブに勧誘に来たのだが、
「そげな事はやりたい人だけがやればよろしい」。
私の生きがいを他人に決めて頂かんでも結構です。帰りなさい!」
と、親切の押し売りはお断りだと激しく追い返された。
絹代と近所のトラブルは多く、家の前に置いてた物を勝手に捨てられた、
叱られた子供が熱を出した、クラクション鳴らした車をカバンで叩いたなど、
そのたびに布美枝は頭を下げて回っていた。
「でもどれももっともな話なんです。通り道に荷物が出てたら危ない。
悪い事をした子供はよその子でも叱らなきゃいけない」と布美枝は理解を示す。
でも佐知子は「正しけりゃいいってもんでもないから」と…。
そんな佐知子は絹代との夕食から逃げるように帰ろうとしたけど、
「佐知子さん!雄一はどげしとるの?ちっとも顔見せんで!
名前だけでも役員なんだけん、たまには来るように言ってちょうだい!」
と言われ、「はい」と答えるしかなく、絹代には誰も太刀打ちできないのでした。

修平は昔、ジャワで羽振りが良かったようで。
インドネシアのジャワに戦争前にしばらく住んでた。
祖父がバタビアで会社やってて修平も一旗揚げようと南方へ乗り込んだ。
仕事は生命保険。時局柄戦雲あやしく立ちこめてたから
現地邦人がこぞって加入してたいそう儲かった。
ジャワコーヒー、紅茶、砂糖にキャンデー。
日本では手に入らんもんに囲まれてまさにお大尽の暮らし。
それが修平の一世一代の人生のクライマックスでした。
後はず~っと貧乏暮らし。
藍子は布美枝に今度の木曜日に留美子の誕生会に呼ばれたんだけど
行ってもいいかきく。藍子が学校のことを話すのは久しぶりだった。
「ねえねえ お母ちゃん!お父ちゃんはどうしてこっちの手ないのかな?」
喜子は茂に腕がないことが気になってきていた。
「鬼太郎ならまた生えてくるのにね」
藍子も小さい頃同じようなことがあって、喜子もきっと誰かに言われたんだろうと
布美枝に言っていた。布美枝は戦争の事詳しく話すのはまだ早いと思っていた。
小学校では留美子から親切にしてもらってる藍子。
昨日の買い物つきあってもらったお礼といっているが…。じつはその狙いは、
「それより村井さんにお願いがあるんだ。私テレビに出たいな。
『ゲゲゲの鬼太郎』のテレビ漫画。留美子っていう女の子出してもらえない?
鬼太郎と一緒に妖怪退治する役とかで。お願い!
お父さんに描いてくれるように頼んで!」
「えっ…でもそれは」 「ねえ、いいでしょう?」 「聞いてはみるけど…」 「やった!」
「テレビに映ったら、あれ私がモデルだよってみんなに自慢しちゃおう!」
「待って。聞いてみるだけだよ。私 仕事のこと分かんないし」
「村井さんが頼んでくれたらきっと大丈夫だよ。じゃあね、ありがとう」
藍子は困ったお願いをされてしまった。断ればよかったと後悔しながら
家まで帰ってくると、様子がおかしい藍子に気づく絹代だったが、
藍子は「何でもない」というだけだった。
そんなころ、編集の冴子を巡って修平と菅井が火花をちらしている。
冴子の用事は豊川からの頼みで、『敗走記』の書き下ろしの単行本の件だった。
できれば夏の間にとのことだったが、茂は、それは無理です。と断った。
「あれはすぐにという訳にはいかんものです。時間がかかります」
茂のいつになく強い口調が布美枝には少し不思議な気がした。
藍子は布美枝に「お父ちゃんに頼んだらテレビに出られるかな?」
と相談してみた。でも布美枝は「何言っとるの!お母ちゃんそげな事言えんよ。
お父ちゃんの仕事には口出せんけんねえ」と。 「うん。そうだよね」
「約束でもしたの?」 「ううん。違うよ。してない。ちょっと聞いただけだよ。
分かった。もういいの」 「ほんとにええのね?」 「うん」
「お父ちゃんに変な事頼んじゃダメよ」 「うん 分かってる」
結局、留美子と板ばさみになってる藍子の立場はかわらない。

夜、仕事部屋では茂が敗走記を読んでいて、それを布美枝に見せる。
ということで茂が敗走記の話を始める。
「ラバウルのズンゲン守備隊にいた時に10人ちょっとの分隊で
最前線まで送られた事があったんだ。バイエンという所だ。
本隊から川を2つ越えてジャングルの中をず~っと100キロも行った先だ。
あれはきれいな所だったなあ。到着してしばらくは不気味なぐらい静かだったんだが。
朝早く俺が歩哨に立っている時にそれは突然始まった。
見張っていたのとは反対の方角から敵の射撃を受けて
俺は咄嗟に目の前の海に飛び込んだ。それは昭和19年のニューブリテン島のこと。
俺も渦に飲み込まれかけて仕方なく銃も弾薬も捨てて必死で岩にしがみついた。
味方は全滅だ。そこからがまさに生きるか死ぬかの逃避行だ。
よじ登った崖の上にはたいまつをかざした敵が待ち構えとって
後ろは断崖絶壁。進退窮まって俺は崖っぷちにぶら下がった」
そのころ夢で茂の危機を見た絹代は飛び起き、修平と夜通し茂の名を呼び続けた。
「イトツとイカルが俺を呼んどった。後から聞いて驚いた。
2人で夜通し叫んどったそうだ。敵は崖にぶら下がった俺の頭の上を
気づかずに通り過ぎていったよ。それからがまだまだ一難去ってまた一難だ。
敵方の部族に襲われて一晩中サンゴの海を泳いで逃げとるうちに
体は血だらけ傷だらけだ。闇に紛れてなんとか上陸して敵を振り切って
へとへとになってようやく眠ったところで。今度は蚊の大群の襲来で
翌朝は目も鼻も分からんほど顔がボコボコに腫れ上がっとった。
今思ってみても不思議でならん。次々と襲ってくるピンチを
ようくぐり抜けられたもんだ。本当に恐ろしい目に遭ったのはこの後だぞ。
何日もかかってジャングルをくぐり抜けて俺はようやく元の中隊にたどり着いたんだが」
戦況報告の報告のために戻ってきたという茂に、
上官は命より貴重な銃を捨ててよく帰ってきたな!敵前逃亡罪だぞ!と。
今回の事は不問に付されたが次の戦闘では必ず挽回せよということで
真っ先に貴様が突撃せよと命じられてしまった。
「訳が分からなかった。今から思えば前線で退却すれば敵前逃亡
『その場で死ね』というのが司令部の方針だったんだろうなあ。
マラリアにかかったのはそれから3日ばかり後だ。
体力も消耗しとったし蚊の大群に襲われたのがやはりいけんだった」
爆撃されたのはそのあと高熱でうなっとる時、左腕をやられてしまった。
実は2年前に描いた『敗走記』は、未発表の『ラバウル戦記』の続きを描いた漫画。
「『ラバウル戦記』…復員してしばらく経った頃から俺は誰に頼まれもせんのに
ただただ毎日これ描き続けとった。いつかはこれを漫画に描かんといけん。
ずっとそげ思っとった」 それは生々しい戦地の絵物語。
「この間ラバウルに行ったのはそのための取材も兼ねとったんだ。
本物の戦争を描かんといけん。そげ思うと力も入るし構想もよくよく練らんといけん。
日々の締め切りもあるけんなかなかすぐには描けんな」

1年前、茂は戦時中ラバウルの同じ隊に配属されていた三井と
去年宝塚のドリームパークで『鬼太郎のお化け大会』があったときに
26年ぶりに再会していた。今年もやる事になってそれの打ち合わせで
今日はその三井が訪ねてくる日。
「お父ちゃん三井さんに会ったら『南の島に引っ越す』ってまた言いだすかな」
「いいんじゃない、南の島も。私、行ってもいいよ。
学校も試験もなくて楽しいよきっと!」と、藍子が布美枝にサインを出したが…。
「もう朝から何バカな事言っとるの?お父ちゃんには言わんでね。
本気にしたら大変。ほら急がんと」と布美枝は気づかず…。
藍子は留美子の誕生会に行くのをやめようと思って
買うのをためらっていたプレゼントまで布美枝が用意してて。
布美枝は戸棚から手縫いの巾着袋を出すとそれを持たせて誕生会に行かせてしまう。
藍子は留美子に「もういいよ。村井さんの嘘つき。嘘つき!」といわれていたのに、
藍子はそのことを布美枝に言えずにいたから、普通を装って出かける。
学校ではいつものようにぽつんと1人。
教室では留美子の誕生日の話で女子たちは盛り上がっていたのに…。
手に持った包みを見る藍子は困っていた。「これ、どうしよう…」
放課後、商店街にはプレゼントの包みを手に藍子がいた。
「これ、どうしようかな…」あたりを見回し道端のゴミ箱の蓋に手を伸ばす藍子
と、藍子の肩をたたく絹代。「何しとるかね?」 「おばあちゃん…」
絹代に抱きつき泣き出す藍子。

村井家に三井がサプライズに軍医だった笹岡をつれてやってくる。
宝塚近くの病院で院長をやっているそうで、東京での学会の機会に来たのだった。
当時笹岡は相当の変わりもんで中尉のくせに点呼の時に軍刀忘れては
上官に説教されたり大声でオー・ソレ・ミオを歌ったりもしていたそうだ。
茂と同じように軍隊の中ではお互い落ちこぼれだった訳。
笹岡は布美枝に当時の茂のことを話す。
「彼はあの頃から明るかったですよ。普通は体に傷を負うと
どうしても悲観的になってしまうもんですが、村井君は明るかった。
畑仕事をするにしても陣地構築をするにしても飄々と平気な顔してやってました」
カタツムリ捕まえたりパパイアの根を煮たりして食べてた生活。
そんななか、茂が楽園と呼ぶ村に迷い込んだ。あのバナナをくれたトペトロのいる村。
その村は丘の上の道をず~っと行って断崖をひょいと飛び越えた所にあって
はじめて出会ったときはこっちが笑うと向こうも笑ってそれで友情成立。
ところがそれが上官達の間で大問題になって、
軍律違反だっていうことで重営倉にぶちこまれそうになった。
そこを「私に免じて勘弁してやって下さい」と頼んで助けたのが笹岡だった。
茂はそれでも懲りずに村の祭りなんかにも出かけてた。
「いや~ もう楽しくて仕方なかったんですよ。
自分はあの村に行くと元気が出ましたから。楽園の暮らしが面白かったんですなあ。
みんな親切で、自然の中でゆったり暮らしとった。
自分はあの暮らしがまともな人間の暮らしだと今も思っとるんですよ」
南の島に憧れる茂の思いが布美枝にも少し分かる気がした。
「しかし人の運命は分からんもんだ。腕をやられてなかったら
あの後の突撃でお前も命を落としていたかもしれん」
「突撃の時には真っ先に行けと命令も受けとりましたからなあ」
「それどういう事ですか?」
「俺達のいたズンゲン支隊はな、消えてしまったんだ。全員玉砕だ。
その頃にはもう俺は後方に移されていたんだが…」
「自分達がいたズンゲン支隊に若い一本気な支隊長が赴任してきたんです」
昭和20年のニューブリテン島・ズンゲンでは支隊長は
「ズンゲンはなんとしても死守せねばならぬ陣地である。
一人十殺!諸子の健闘に期待する」と気合を入れていた。
「あれは今から思えば終戦まであと4か月という頃でしたが。
大事な水源地を奪われ敵軍に包囲されて
自分達の隊はすっかり追い詰められていました。
老練な指揮官であれば別の作戦もあったんでしょうが
支隊長は若かったですから」
「潔く散るのが軍人の美学と思っておったんでしょうなあ」
それは布美枝が初めて聞くズンゲン支隊の総員玉砕
いや、幻の総員玉砕のいきさつだった。

若い指揮官の元、全員玉砕を覚悟したが、三井たちは中隊長と
山にこもってゲリラ戦を行っていたために生き残ってしまった。
生きていてはいけない兵隊。
二人の将校が責任を取って自決。
三井たちは生きていることが許されない、次は真っ先に突撃する身だった。
しかしそのまま終戦。
「敗走記」に描かれた話をただ聞いている布美枝。
茂はいまだに死んでいった仲間が夢に出てきて、
俺たちのことを描いてくれというのだと、つらそうな表情を見せる。

喫茶「再会」では藍子が留美子との一件を絹代に相談。
うそつきといわれて、誕生会にも行けず、プレゼントをどうしようかと思ってと…。
漫画に出すとは言ってないと自信を持っていう藍子に、
「千万人といえども我往かん」という言葉を教える絹代。
自分が正しいと思えばそれを貫けばいいと。
戦争中は竹やり訓練も「竹やりで戦争に勝てません」と拒否した話をする。
そして何か言うクラスメイトは放っておきなさい、
プレゼントは布美枝に返しなさいと…。そして
何か言われたら「名字帯刀御免」の家柄ですけん!」と言い返しなさいと。
すっかり元気になった藍子は、布美枝に事情を話して謝った。
「学校でからかわれるんだ。ゲゲゲの娘って」
「プレゼント捨てようとしてごめんなさい」
布美枝も藍子のことをちゃんとみてやればよかったと反省し、
自分も電信柱とからかわれたという。
そしてどんなときも前向きで明るかった茂の話を藍子にする布美枝でした。
「くよくよ考えるより、前に向く強い意志が大切だ。」
腕1本なくしただけで帰ってこれたのは幸運だったと…。

翌朝、元気に登校してゆく藍子。
布美枝は藍子にアドバイスしてくれた絹代にお礼を言った。
親を心配させまいと言えない子供・・。こういうときのために年寄りがいるという絹代。

学校では留美子の仲間から避けられてた藍子だったが、
智美だけは、誕生会に1人で行ってゴメンとあやまった。
でも藍子は意味は分からないながらも「名字帯刀御免」だと
明るさが戻っていた。

そんななか村井家には深沢がわざわざ原稿を取りに来る。
茂は逆に「総員玉砕せよ!」をそろそろ書ける時期が来たという。
ただただ兵士の日常を描いた「ラバウル戦記」を見せると、
「総員玉砕せよ!」には全てをつぎ込もうという。
でも深沢は出版社をそろそろ閉めようと思ってるといい
茂に幕引きの相談にきたのだったが、
茂の話を聞いて、もうすこしあがいてみるかと考え直す。
その夜、茂は全身全霊を込めて「総員玉砕せよ!」を描き始める。
一息ついたら、みんなで線香花火~。
まだまだ南方引越しはかないそうもない茂なのでした。

そしてその翌年「総員玉砕せよ!」を出版。大きな反響を呼ぶことになる。

この「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★役者メモ+アルファ(敬称略)

*藍子ちゃん。
 藍子の誕生日は昭和37年12月24日。
 初代(乳児・60話)…中田夢梨 ??所属
 2代目(0歳児・61~66話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん?)
 3代目(0歳児・67~72話)…星流 クレヨン(赤ちゃんモデル) Profile
 4代目(1歳児・73~84話)…吉田明花音 セントラル子供タレント?
 5代目(2歳児~・85~108話)…篠川桃音 テアトル・劇団コスモス Profile
 6代目(4歳児~・109~114話)…清水詩音 劇団ひまわり Profile
 7代目(9歳・115~ 話)…菊池和澄 アミューズProfile
 8代目?(19歳・ ~話)…青谷優衣 ジェイアイプロモーション  Profile Blog

 昭和47年4月、
 今週から、布美枝の幼少(9歳)役を演じた菊池和澄ちゃんです。
 菊池和澄ちゃんは、実年齢11歳です。

*喜子ちゃん。
 喜子の誕生日は昭和41年12月24日。
 初代(乳児・108話)…渡辺怜 ??所属
 2代目(乳児・109~114話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん)
 3代目(5歳・115~話)…松本春姫 テアトル・劇団コスモス Profile
 4代目?(15歳・ ~話)…荒井萌 フォスター Profile Blog

 今週から、幼稚園児の喜子役で松本春姫ちゃんが務めます。
 昭和47年4月から始まるので、設定は5歳です。
 歯が抜けてるのは、松本春姫ちゃんの実年齢が7歳だからです。

*先週は女子4だった藤崎花音ちゃんが、
 今週は「赤木留美子」と役名がクレジットに出た。
 (=藍子の女子クラスメイト・ポニーテール・白リボン)
 なぜだぁ。 なぜ女子1で始めから出てないのだ~
 別のグループがったからか?
 みんなと離れて、先生の前の席に座っているからか?
 チビ喜代美と同じ事務所だったからか?
 http://nihonjido-sp.co.jp/web/talent/index/id/39
 (桑島真里乃ちゃんは、もう劇団日本児童のHPから削除されてるが・・・)
 まあ、とりあえず、なぜこの子が藍子の味方になったのか。
 赤木家がこの地域でどんな力を持っているのかが楽しみです。

*電気集金の人(121)
 また出てきましたね。布美枝が嫁入りからずっとこの地域を担当されてるんですね。

*茂のスケジュール(121)
 8月の予定はびっしりでしたね。
 1(火) 14:00 文化夏冬 お化け関連取材
 2(水) 13:00 ゼタ打ち合わせ 14:00月刊ソロ16ページ
 3(木) 16:30 明日の友 イラストエッセイ3ページ
 4(金) 16:30 アイズ対談
 5(土) 17:00 毎事新聞インタビュー
 6(日)  
 7(月) 15:30 海 第2号 挿絵2ページ
 8(火) 16:30 ラジオ東星 妖怪特集番組打ち合わせ
 9(水) 14:00 毎時テレビ 夏休み子供向け特集
 10(木) 15:30 大都テレビ 夏のお化け番組打ち合わせ
 11(金) 13:00 漫画セブン 読みきり32ページ
 12(土) 14:00 少年アワー 夏休み特集企画打ち合わせ
 13(日) 13:00 大都テレビ 夏のお化け番組収録
 14(月) 15:00 雑誌ムーン 妖怪特集インタビュー
 15(火) 16:00 週刊時世 取材 17:00 週刊BANBAN8ページ
 16(水) 16:30 新事日報 妖怪関連取材
 17(木) 10:00 少年ランド 打ち合わせ
 18(金) 17:00 ラジオ東星 妖怪特集番組出演
 19(土) 13:00 アイズ エッセイ3ページ
 20(日)  
 21(月) 15:30 週刊ボーイズ イラストエッセイ2ページ
 22(火) 14:00 ゼタ16ページ 17:00 週刊BANBAN8ページ
 23(水) 15:00 雑誌ムーン 妖怪特集イラスト2ページ
 24(木) 13:30 大都放送 ラジオ出演
 25(金) 16:30 週刊リセコミック お化け特集インタビュー
 26(土) 18:00 大都テレビ 夏のお化け番組放送
 27(日)
 28(月) 14:00 週刊時世 妖怪関連取材
 29(火) 13:00 海 第5号 挿絵(妖怪もの)2ページ
 30(水) 17:30 少年アワー 夏休み特集企画取材
 31(木) 16:00 大都放送 夏の妖怪企画インタビュー

*茂の予定表(121)
 月 BANBAN 16P 14:00
 火 別冊ランド打ち合わせ 13:00
 水 ランド 14P 15:00
 木 月刊グリーン 8P
 金 ゼタ 8P 13:00
 土 少年キック 15P 14:00
 あれ???? また先々週と変わらないぞ!!
 5年も経ってるのに変わらないということは、もう使ってないんですね。

*村尾が持ってきた老人クラブの行事予定(121)
 4月:お花見会
 5月:すずらん会
 6月:料理教室 読書会
 7月:七夕祭
 8月:納涼大会
 9月:お月見会 地域交流会
 10月:紅葉狩り 大運動会
 11月:読書会
 12月:クリスマス 忘年会 年賀状作り
 1月:初詣 餅つき
 2月:・・・
 3月:・・・

*敗走記(122)
 茂の戦争体験記
 敗走記 (講談社文庫 み 36-12)
敗走記


*宝塚ドリームパーク(123)
 「鬼太郎のお化け大会」で茂が打ち合わせをした。
 1年前の打ち合わせで26年ぶりに三井軍曹と再会した。

*星をつかみそこねる男(126)
 茂がゼタの深沢に渡した原稿。近藤勇の話。

*「ラバウル戦記」(126)
 「敗戦記」の前の話。茂がどこにも発表しないでいた漫画。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

原案:武良布枝
脚本:山本むつみ
音楽:窪田ミナ
主題歌:いきものがかり「ありがとう」
語り:野際陽子
 (野際さんは、10回から主題歌のあとにクレジットされている。
  回想・写真出演回の表記だけ「語り(飯田登志):野際陽子」)

撮影協力:
 東京都調布市(5,6,7,10,12,15,19,20,21)
 水木プロダクション(1-21)

時代考証:天野隆子(1-21)
出雲ことば指導:藤井京子(1,3,5) 井原幹雄(2,4) 広戸聡(6-21)
漫画指導:村澤昌男(3,11,16,18,21) 海老原優(4-21)
資料提供:山口信二(5-21)
アニメーション制作:東映アニメーション(1-21)

---------
制作統括:谷口卓敬
---------
プロデューサー:落合将(1-21)
美術:小林史幸(1,2,4,6,7,9,10,12,13,15,16,18,19,21)
技術:宮路信広(1,3,5,7,9,11,12,13,15,17,19,21)
音響効果:今井裕(1,3,6,9,12,15,18,21)
編集:佐藤秀城(1-21)
---------
撮影:平野拓也(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21)
照明:久慈和好(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21)
音声:濱納稔(6,11,15,17,21)
映像技術:中寺貴史(1,5,8,12,15,21)
記録:津崎昭子(1-21)
美術進行:関本千恵(2,5,8,11,14,17,19,21)
---------
演出:一木正恵(6,7,9,13,15,18,21)
---------


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連商品

「ゲゲゲの女房」の主題歌は、いきものがかり「ありがとう」です!
ありがとう
ありがとう
いきものがかり


【ドラマ・ガイド】
ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
ゲゲゲの女房
ドラマ・ガイド
【小説本/上】
NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房〈上〉
ゲゲゲの女房〈上〉
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
ありがとう
ありがとう
いきものがかり
【サウンドトラック】
・・・
【原作】
ゲゲゲの女房
ゲゲゲの女房
武良布枝


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

***第121回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
愛華みれ   /村井佐知子/ 雄一の妻・100話から水木プロの経理
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
中村由起子/村尾___/ 近所の老女・絹代に老人クラブ勧誘拒否され激怒(121)
剣持直明  /電気屋__/ 茂の家に滞納した電気代を集金にきた(24,59,65)
大竹浩一  /編集者__/ 雑誌編集者・水木プロ担当(115,118,121)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /赤木留美子(女子4)/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(116~)
早川恭崇  /男子1__/ 藍子の男子クラスメイト(背が小さい)・4年3組(115~)
石黒雄大  /男子2__/ 藍子の男子クラスメイト(Jの野球帽)・4年3組(115~)
安田蓮    /男子3__/ 藍子の男子クラスメイト(丸刈り頭)・4年3組(115~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
セントラル子供劇団
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー
NHK東京児童劇団
調布市のみなさん
……………/……………/ …………………………………………………………
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第122回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
愛華みれ   /村井佐知子/ 雄一の妻・100話から水木プロの経理
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
杉本有美  /松川冴子_/ 「週刊少年ランド」水木担当新人編集者・美人(116,122)
井之上隆志/笹岡(回想)/ (戦争中)被弾した茂の腕を切り落とした軍医(33,70,122)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /赤木留美子(女子4)/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(116~)
鬼頭真也  /衛生兵(回想)/ (戦争中)被弾した茂の腕を切り落とした(33,70,122)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
セントラル子供劇団
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー
NHK東京児童劇団
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第123回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
辻萬長    /三井___/ ラバウルでの茂の元上官(軍曹)・26年ぶりに再会(123)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
久松信美  /上官1__/ (回想)ラバウル・茂の上官・茂を敵前逃亡だと叱責(123)
石井マサト /上官2__/ (回想)ラバウル・茂の上官・茂を敵前逃亡だと叱責(123)
二宮康    /上官3__/ (回想)ラバウル・茂の上官・茂を敵前逃亡だと叱責(123)
ミョンジュ  /担当者__/ (回想)三井と宝塚の鬼太郎イベントを催したスタッフ(123)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ
Wish&Person
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第124回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
辻萬長    /三井___/ ラバウルでの茂の元上官(軍曹)・26年ぶり再会(123,124)
井之上隆志/笹岡___/ 戦争中に茂の腕を切った軍医・26年ぶり再会(33,70,122,124)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
宮内敦士  /中隊長(大尉)/ (回想)ラバウル傷病兵訓練所・茂を重営倉ゆきを命ず(124)
林和義    /曹長___/ (回想)ラバウル傷病兵訓練所・中隊長の部下(124)
金子岳憲  /支隊長__/ (回想)ズンゲン支隊長・潔く散る軍人美学をもつ青年将校(124)
Kai       /トペトロ_/ (回想)茂が戦地で療養中に仲良くなった現地の少年(70,124)
鬼頭真也  /衛生兵(回想)/ (回想)被弾した茂の腕を切り落とした(33,70,122,124)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /赤木留美子/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(女子4)(116~)
Clement.A /村人?__/ (回想)トペトロのいる村人?(124)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
古賀プロダクション
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー
NHK東京児童劇団
JAE
Wish&Person
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第125回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
徳井優    /亀田達吉_/ 茂が利用してる亀田質店の店主
辻萬長    /三井___/ ラバウルでの茂の元上官(軍曹)・26年ぶり再会(123,124)
井之上隆志/笹岡___/ 戦争中に茂の腕を切った軍医・26年ぶり再会(33,70,122,124)
宮内敦士  /中隊長(大尉)/ (回想)ラバウル傷病兵訓練所・茂を重営倉ゆきを命ず(124)
林和義    /曹長___/ (回想)ラバウル傷病兵訓練所・中隊長の部下(124)
金子岳憲  /支隊長__/ (回想)ズンゲン支隊長・潔く散る軍人美学をもつ青年将校(124)
広戸聡    /マスター_/ 茂たちが利用する純喫茶「再会」
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /赤木留美子/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(女子4)(116~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団ひまわり
古賀プロダクション
放映新社
エンゼルプロ
ガイプロジェクト
テアトルアカデミー
JAE
Wish&Person
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第126回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /赤木留美子/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(女子4)(116~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
村上弘明  /深沢洋一_/ 漫画出版社「三海社」(倒産)→療養後「嵐星社」社長
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
セントラル子供劇団
セントラル子供タレント
テアトルアカデミー
NHK東京児童劇団
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………


※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

★出演者情報など、まとめ

出演者情報など、まとめ記事リンク

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★過去記事リンク

第1週 第1週・まとめ 
第2週 第2週・まとめ 
第3週 第3週・まとめ 
第4週 第4週・まとめ 
第5週 第5週・まとめ 
第6週 第6週・まとめ 
第7週 第7週・まとめ 
第8週 第8週・まとめ 
第9週 第9週・まとめ 
第10週 第10週・まとめ 
第11週 第11週・まとめ 
第12週 第12週・まとめ 
第13週 第13週・まとめ 
第14週 第14週・まとめ 
第15週 第15週・まとめ 
第16週 第16週・まとめ 
第17週 第17週・まとめ 
第18週 第18週・まとめ 
第19週 第19週・まとめ 
第20週 第20週・まとめ 
第21週 第21週・まとめ 


「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ゲゲゲの女房 主題歌 あらすじ 視聴率 松下奈緒 いきものがかり - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK 番組たまご
恋する日本語
2010年8月18日(水) 22時55分~ NHK総合

恋する日本語・閲覧者カウンター


恋する日本語恋する日本語
(2005/03)
小山 薫堂

商品詳細を見る


恋する日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこっと感想

このドラマは、NHKに「風のガーデン」でもお馴染みの
フジテレビ系・フジクリエイティブコーポレーション(FCC)が作ったようですね。
FCCって、フジ専門で番組制作するんじゃないんだ・・。
NHKでも番組の公募をしているようで、このドラマもそのひとつみたい。
 《番組企画募集!!》番組制作会社の皆さまへ(NHK)

物語は、大学卒業後、遠距離恋愛していた女性(北乃きいちゃん)が
月に一度のデートをすっぽかされ、あげくに来たメールには
『ごめんなさい。もう会えません(:_;) これからも元気で。頑張れ 祐二より』。
女性はメールに残された写真に写っている彼の背後にマニキュアがある事に気づき
自分が捨てられたことを確信する。恋に傷つきながらトボトボと歩いていたが、
アンティークショップの看板に描いてあった青い鳥が動き、
誘われるように店内に入ってゆく。その店は「Kotoriya」。
ふと青い鳥が止まっていた本を開くとそこには“あえか”とある。
見慣れない日本語だ。
「ウチ、“古い日本語”を売っているのよ」と女店主(余貴美子さん)。
「龍馬伝」の長崎商人・大浦慶というより、「セクシーボイスアンドロボ」の
真境名マキ(浅丘ルリ子さん)を彷彿させる雰囲気で登場。
「“あえか”ってなんですか?」
店主によると現代ではあまり使われなくなった古い日本語で
恋人たちの心を豊かに彩るコトバだという。
女性客はその本に書かれている「恋する日本語」に触れ、
店主にその言葉について教えてもらううちに心の痛手が次第に癒されていく。

という、最近の正しい日本語ブームみたいな番組かと思ったら、
なかなか知的でファンタジーなドラマになってました。
日本語の美しい響きと切ない恋心…。
落ち着いて楽しめ、こっちも癒されるいい番組を堪能しました。
ちなみに北乃きいちゃんはまだ二十歳前でございます。

おもしろいのは、きいちゃんの台詞に「バンドエイド」があったこと。
たぶん原作にある詩なので使わざるを得なかったのだろうが、これは商品名。
NHKのせめてもの抵抗は、字幕で「絆創膏」にしたこと。
ちょっと笑えました。

しかし・・・ 森ガール、魔女ガール… 自然についての知識もある女子。
森ガールになりきれない沼ガール… 弁当男子、水筒男子…
これはポピュラーなの?

★ちょっこしメモ

*あえか

 古い本棚を整理していたら
 昔の彼に借りた写真集が出てきた
 表紙を開くと、二人で見つけた
 葡萄の葉っぱがひらりと落ちた
 消えかけた思い出をかろうじて
 記憶していた薄茶色の葉っぱ…
 そうっと拾い上げようとしたら
 掌の上で静かに崩れた
 思い出に、さようならをした気がした。

 【あえか】 はかなげなさま

 春風に舞う桜吹雪、夜空に咲いて散る花火、赤く染まって落ちゆく紅葉、
 総長の日差しを浴びて雫となる雪。

 冬枯れの
 木立あえかに なまめかし
 うしろに朝の 歩み寄る時
 (与謝野晶子)

 あえかは、そもそも若い女性に使われる言葉。

 はなやかならぬ姿
 いとらうたげに あえかなる心ちして
 [訳:目立たない服装はとてもかわいらしく、か弱く華奢な感じがして」
 (紫式部「源氏物語」夕顔より)

 平安時代には若い女性の姿や気持ちなどが
 か弱く華奢なさま、上品で美しいさまなどを表現するのに使われた。

*涵養(かんよう)

 一度に持ちきれないほどの
 花束をくれる人よりも
 一本の花を毎日くれる人のほうがいい。
 恋は積み重ねたほうが頑丈だから。

 【涵養】 水がしみこむように、少しずつ養い育てること

 涵には浸すとか潤すという意味がある。

*洒洒落落(しゃしゃらくらく)

 お洒落の「洒」は「酒(さけ)」ではない。

 彼の新車を借りて友達とドライブに行った帰り…
 細い路地に迷い込んで、
 ピカピカのボディに
 擦り傷を作ってしまった
 泣きそうになりながら彼に電話したら
 彼はすぐに飛んできて
 私を「コラッ!」と叱った後
 車にバンドエイドを貼って
 ニッコリと笑った
 私は彼のそんな優しさが大好きだ…

 【洒洒落落】 性格がさっぱりしていて物事にこだわらないさま。

 「酒(さけ)」と似ている「洒(しゃ)」は、訓読みでは「そそぐ」とか「あらう」と読み
 水をかけて洗い清めるとなっている。
 洒洒落落は、洒落を重ねることでそれを強調している

 洒落(しゃらく):【漢語】 さっぱりとしていて物事にこだわらないさま。
 しゃれ:【和語】 粋なこと。気のきいていること。
 「しゃれ」は、まったくちがう和語だったけど、
 意味の上でも音の上でも「洒落」が「しゃれ」に似ていることから
 江戸時代ごろから本来は別の語である漢語が当てられるようになった。

*恋水(こいみず)

 私と彼は、色んな色を一緒に飲んだ
 桜の花びらが浮いた白い甘酒
 夏祭りの屋台のブルーハワイジュース
 落ち葉を踏み歩きながらの小麦色のビール
 雪の音に耳を澄ませて手を温めた深紅のホットワイン
 思い出が色あせていくとともに
 カラフルな水は私の中でろ過されて
 透明になり、瞳からこぼれていく
 すべてを流し去るきるころには
 私の足元には水溜りができていそうだ

 【恋水】 恋のために流す涙

 「恋水」とは万葉集のある「変水」を写し間違えてできたと言われている。

 【変水(をちみず)】 昔、月にあり、飲むと若返ると信じられていた水のこと

 白髪生(お)うる ことは思はず 変水
 かにもかくにも 求めて行かむ
 (佐伯宿禰赤麻呂 「万葉集」巻4-628)
 意味:あなたと恋をするためになんとしても若返り水を手に入れるぞ

 「恋」と「変」は昔から紙一重だったようです。

*忘れ種(わすれぐさ)

 失恋した親友を慰めるため
 女二人で贅沢三昧の旅に出た
 旅館の一番いい部屋をとって
 おいしいものを食べて…
 でも、ふとした拍子に彼女の瞳が曇る
 夜、二人で露天風呂に行ったら
 きれいな月が出ていた
 大きな満月を見ていたら、自分たちが
 ちっぽけな存在に思えてきて…
 彼女は少しだけ元気になった。

 【忘れ種】 心配や心の憂さを吹き払うもの

 【カンゾウ】 かんぞう/萱草 ユリ科ワスレグサ属の総称
 身につけると悲しみを忘れられると考えられたことから
 「ワスレグサ」とも呼ばれるようになった。

 わすれ草 菜飯につまん 年の暮
 (松尾芭蕉)
 意味:今年は辛いことが多かった。ワスレグサを摘んで菜飯に入れて
     そんなものを忘れてしまいたい。

 このように、ワスレグサは食べられる。
 若い芽をおひたしにして酢味噌で食べると美味しいらしい。

「恋する日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★公式サイトリンク

公式サイト

★出演


…Cast……/…役………/…役柄等・………………………………………………
余貴美子  /女店主__/ 古い日本語を売っているアンティークショップの店主
北乃きい  /女性客__/ 失恋してこの店に誘われるように入ってきた女性
……………/……………/……………………………………………………………

★スタッフ


原作:小山薫堂 「恋する日本語」
脚本:村上桃子
写真撮影:渋谷健太郎
制作統括:鳥本秀昭 中山ケイ子

技術:友部節子
撮影:福澤亮介
照明:小野村拡洋
編集:大森寛之
音響効果:泉清二
記録:上田ゆり
美術:山口貴章
映像デザイン:永井秀実

取材協力: 北原保雄
 幻冬舎・ 塩沢航 大海淳
 小学館・ 日本国語大辞典編集部

演出:小林和宏

制作・著作:NHK FCC
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20100818_doc.html

「恋する日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★記事リンク

第1話 

「恋する日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
ゲゲゲの女房 第20週
「妖怪いそがし」 (2010年8月9日~8月14日)

ゲゲゲの女房・閲覧者カウンター


↓↓「ゲゲゲの女房」キャラクターグッズはこちらから


「ゲゲゲの女房」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。


←公式サイト

入会日から30日間無料でお試し!宅配DVD&CDレンタル!

→「ゲゲゲの女房」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこし感想

時代は一気に昭和47年4月はでふっとびました。
村井家は両親との同居を機に茂の改築熱に火がつき、
謎の扉や不思議な階段が出来て迷路のようになっていた。
なので、やってくる編集者はトイレに行くのも迷うし、
変な段差もあって気をつけてないとつまづいてしまう。
このころの水木プロは、菅井を残してアシスタントも何代か入れ代わり
今はアシスタントが3人いる。
そのなかでも2年前に入社した相沢が古株の菅井より何かと頼りにされている。
他のアシスタントは品川と中野。
いそがしい茂の逃げ場はトイレだった。仕事場から抜け出してトイレにこもってると、
窓の外に猫がいた。
「あ…猫は暢気でええなあ。お~い猫。お前働かんでええのか?
アハハハハハ!いいご身分だねえ」
すると猫が漫画になって、(永井一郎さんの声で)しゃべり始めた。
「の~んびりやりゃいいのさ。毎日締め切りに追われてご苦労さんだねえ!」
「毎日どころか今日は朝昼晩と締め切りが3回もある」
「無為に過ごすって壁に貼ってあるじゃないか」
「だら。ほんとにダラダラしとったら飯が食えんわ。
家族にアシスタント1個分隊を養わねばならんのだ」
「はは~ん」 「何だ?」「先生、『妖怪いそがし』に取りつかれたね」
「妖怪いそがし?」
編集者に「先生、そろそろお願いします」と戸を叩かれ、返事をすると、
猫は本物に戻っていた。気を取り直して仕事に戻る茂。
仕事場には喜子がよく遊びに来ていた。
鬼太郎の人形を抱いて「スガちゃん遊ぼう!」
「わっ!びっくりした。今仕事中!」
「ねえねえ、漫画見せてよ」 「後でね」
菅井が相手にせず仕事をしていても…。
喜子に足を引っ張っぱられて倒れる菅井。「あ~!」
「何しとるんだこの忙しい時に…」と茂もイライラ。
布美枝がミシンで縫い物をしていると喜子が泣いてやってくる。
「お父ちゃんに怒鳴られたあ!」
「今日は仕事部屋に行ったらいけんって言ったでしょう」
「だって…」
縫ったばかりの鬼太郎のチャンチャンコを見せる布美枝。
「ほら」
「わあ…!」 機嫌が直った!
鬼太郎の人形にチャンチャンコを着せる布美枝。
「ほら、新しいチャンチャンコ!」
「鬼太郎かっこいいね」
喜子は5歳、幼稚園の年長さんになっていました。
藍子は桜宮小学校の小学生。4年3組です。
親友の砂田智美ちゃんとの帰り道、藍子はぼやいていた。
「(藍子) 嫌になっちゃうな…」
「(智美) 藍子ちゃ~ん!げた箱の前で待っててって言ったじゃん」
「ごめん。ぼんやりしてた」
「まだ気にしてるの?さっきの事」
「うん…」
今日、畑野先生から連絡簿が配られたが・・。
「(畑野) みんなの連絡先を書いた名簿です。
自分のところが間違ってないかよく確認して下さいね」
藍子の親=茂の職業欄に漫画家と書かれていた。
「(藍子) あ…」
「(男子1) あれ~?村井の父ちゃんって漫画家なのか?」
「(子供達) え~!?嘘でしょ」
「(女子1) 何描いてる人?」
「(男子2) 野球漫画?ギャグ漫画?」
「(藍子) ええと…」
「(女子2) 村井…茂?」
「(女子3) 聞いた事ないね」
「(藍子) そんなに有名じゃないから…」
「(畑野) はい、みんな静かに!」
そんなことがあったのです。智美に困った顔を見せる藍子。
「(藍子) 水木しげるってバレたら困るな」
「(智美) 何で?私なら自慢しちゃうけど。
 うちのお父さん鬼太郎描いてるんだよって」
「いい事ないよ。小さい時ゲゲゲの娘ってからかわれてすごく嫌だった」
「藍子ちゃん、友達絶対家に呼ばないものね」
「うちに来られたらバレちゃうから。今からでも会社員に変えてもらえないかなあ」
「どうせみんなすぐに忘れるよ」
「うん。村井茂なら誰だか分かんないよね」
村井家に藍子が帰ってくると、尾行してきたクラスメイト(男子1,2,3)が家の前に。
「(男子1) あ、入ってったぞ…」
「(男子2) あれが漫画家の家かあ」
「(男子3) あそこ、看板かかってるぞ」
「(男子1) 水木プロダクション?」
ドアの開いて編集者が出てくる。
「(子供達) うわ~!」
「(編集者2) うわ~ビックリした~!あれ?君達ゲゲゲの鬼太郎のファン?
 あ、そう。あのね、水木先生今日忙しいからあのサインもらうなら
 また今度にしなね。ね!よし!」
立ち去る編集者。
「(男子1) ゲゲゲの鬼太郎?」
「(男子3) 水木先生?」
「(子供達) あ~水木しげるだ!!」
ばれてしまった。
台所で、藍子は何であんなことを書いたのか布美枝に聞いてみた。
「(藍子) あのさ。今日、学級名簿もらったんだけど…」
「(布美枝) うん」
「仕事、漫画家って書いたんだね…」
「ん?」
絹代が買い物から帰って来て700円もするウナギを渡され話は中断。
「滋養のつくもんをとらんと。これ、しげさんに食べさせなさい!」
「またウナギですか…」
毎日ウナギばかりでは茂も太るし、700円の出費が続くと厳しいとボヤく布美枝。
「(藍子) うち、お金ないの?」
「(布美枝) 出て行くお金が多いけんね。アシスタントさんは増えるし増築はするし」
「うん。ふ~ん…」
「けど、一生懸命お仕事しとるんだから栄養つけてもらわんとね」
「うん…」
「アンタさっき何か言いかけなかった?」
「ううん。もういい」
藍子を目で追う布美枝。
夜、茂たちは夕食。
「(喜子) お父ちゃん」
「ん…」
「鬼太郎の新しいチャンチャンコ見る?」
「ああ…」
「(藍子) よっちゃん。新聞読んでる時、お父ちゃんお仕事中だよ」
「は~い」
「(茂) うなぎも毎日だと飽きるなあ。おい、お前イカルにもう買うなと言っといてくれ」
「(布美枝) 私が言っても聞いてもらえませんよ」
「そげか…」
「今日電話があったんですけど、連休明けに弟の貴司が出てくるんです。
2晩ほどうちに泊めてもええですか?」
何か思いつき、テーブルを叩く茂。
「うん、最後のシーンはこうしよう」と話を聞かずに席を立つ茂。
「(布美枝) まだお仕事ですか?」
「ああ」
「(喜子) バイバ~イ!」
「(藍子) お父ちゃん、話全然聞いてなかったね」
「うん…」

朝、小学校。
「おはようございます」と藍子は校門に立つ先生に挨拶するものの、
校舎へ向かう藍子は泣きそうな顔だった。
教室ではクラスメイトたちは藍子の話でもちきり。
「(女子1) え~村井さんが!?」
「(女子2) そう、すごいよね!」
「(女子3) 全然知らなかった」
「(女子2) 何で隠してたんだろうね?」
「(女子1) ねえ!」
「(男子1) あっ!来たぞ」
藍子をとり囲む子供達。
「(男子1) 村井、お前の父ちゃん水木しげるなんだな」
「(藍子) えっ…」
「(女子1) 有名人の娘だったんだね」
「(女子達) すご~い!」
クラスメート達の好奇心いっぱいの視線を浴びて藍子は足がすくんでしまった。 
「(一同) すご~い!サインちょうだいサインちょうだい」
「(女子1) ゲゲゲの鬼太郎描いてるんだ!」
「(女子2) どうして隠してたの?」
「(女子3) 今度おうちに遊びに行ってもいい?」
「(女子4) 私もいい?」
「(藍子) え~っと…」
「(畑野) みんな、おはようございま~す」
「おはようございます!」
席に戻る一同。
「(智美) バレちゃったんだ」
「(藍子) うん。ショック…」
村井家には豊川が来て少年ランドを離れると報告。
異動の辞令が出て今度は雄玄社の看板雑誌の『月刊スコープ』を担当することに。
漫画じゃないけど、30代中半での大抜擢だった。北村はデスクに昇格。
みんな鬼太郎のヒットのお陰で株が上がったと北村も喜んでいた。
北村は社内業務が増えるので、一緒に連れてきた美人の新人編集者を紹介した。
「これからは松川がお邪魔します」
「松川冴子です」
「駆け出しですから大いにこき使って下さい」
「よろしくお願いします!」
茂に『コミックBANBAN』からの連絡を伝えに来た菅井が、
これまた冴子に一目ぼれ??
私もできれば続けたかったと残してくれと食い下がってみたという豊川。
でも異動の辞令には逆らえなかったらしい。
「すまじきものは宮仕えですよ」
そして初めてここに来たときのことを話す豊川。
悪魔くんや鬼太郎がテレビになったのも豊川の熱意のお陰なのだが、
豊川は茂の背中に圧倒されただけだという。
「初めてこちらに伺った時です。私、すごいものを見たと思いました。
私を動かしたのは先生が漫画に打ち込んでおられるあの姿ですよ。
いろいろ勉強させて頂いてありがとうございました」
豊川たちが帰ってゆくと、すれ違いに修平が帰ってきた。
すると見送りに出てた布美枝に冴子のことを尋ねた。
どうやら、修平も彼女に惚れたようです。
小学校では藍子が水木しげるの娘という噂が広まって
廊下から上級生たちまで見に来る始末。
「(上級生・子供1) あの子が水木しげるの娘だって」
「(上級生・子供2) え、どの人?」
「(上級生・子供1) あの人」
「(上級生・子供3) へえ。わりと普通だね」
教室で藍子のそばにいた智美。
「(智美) あんなの気にしない気にしない」
「(藍子) うん」
男子1,2,3が鬼太郎の歌を歌いながら教室に入ってくる。
「(子供達) ♪ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー 朝は寝床でグーグーグー」
「(男子1) お前よく遅刻すると思ったら、朝は寝床でグーグーグーなんだな」
「(藍子) え?」
「(女子1) 村井さん、絵が上手だけどお父さんが漫画家だったら当たり前だね」
「(女子2) いいなあ。うちも漫画家だったらよかったのに」
「(女子3) 村井さんちってお金持ちなの?」
「(藍子) そんな事ない」
「(女子3) 漫画家はお金持ちだって聞いたよ」
「(男子2) うわ~!金持ちのくせにチビた鉛筆使ってんなあ」
「(智美) よしなよ」
「(男子1) うちの母ちゃん言ってたぞ。水木しげるの漫画は嘘ばっかりだって」
「(智美) 何でよ!」
「(男子1) 妖怪とかお化けは本当にはいないんだからな」
「(智美) いないって証明できるの?」
「(男子1) いるって証明できるのかよ!」
「(智美) 藍子ちゃんのお父さんに聞いてみる?」
「(藍子) 智美ちゃん、いいよ」
「(智美) でも!」
「(男子1,2,3) ♪ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー 朝は寝床でグーグーグー」
村井家では喜子の幼稚園から布美枝に電話があり怒られていた。
「(布美枝) すいません。そしたら明日にでも伺います。はい。ごめんください。
はぁ・・・。また幼稚園から呼び出しだ。あら?喜子はどこへ行ったんだろうか?」
すると喜子を抱えた茂が来る。
「(茂) おい、仕事の邪魔するけんつまみ出してきたぞ。ほれ!」
「(喜子) つまんないの」
「(布美枝) こら!今日はあっちに行ったらいけんと言ったでしょ」
「(喜子) だって、人がいっぱいいて楽しそうだもん」
「(布美枝) ほんとにあんたは何べん言ってもきかんのだけん。
お母ちゃん また幼稚園の先生から呼び出されたよ」
「(茂) どげした?」
「(布美枝) 今、電話があったんです。喜子が逃亡して困るって」
「(茂) 逃亡?」
「(布美枝) 今日はお絵描きの時間にいなくなって。
先生が捜したら1人で外でブランコ乗っとったって。
ブランコなら自由時間に乗ればええでしょう?」
「(喜子) 自由時間はダメだよ」
「(布美枝) どうして?」
「取り合いになるから喜子乗れないもん!」
「(布美枝) あら?」
「(茂) ははあ。みんなが部屋におる間なら好きなだけブランコに乗れるなあ」
「(喜子) うん」
「(茂) そりゃええ考えだ」
「(布美枝) 感心しないで下さいよ」
「(茂) ブランコの何が悪い」
「(布美枝) そげじゃなくて。喜子がしょっちゅう部屋を抜け出すんですけん。
集団行動ができんのじゃないかって先生方が心配しとって」
「(茂) 心配せんでもそのうち直る」
「(布美枝) けど…」
「(茂) とにかく。今日は喜子を仕事部屋に入れるな。頼んだぞ」
「(布美枝) はい」
とは言ったものの喜子はこのままで大丈夫だろうかとため息をつく布美枝。
布美枝が2階でミシンをかけてると、藍子が帰ってきた。
「(藍子) ただいま!」
「(布美枝) おかえり」
「何縫ってるの?」
「あんた達のおそろいのブラウス。袖、ちょうちん袖にする?
台所に草餅あるよ。豊川さんのお土産だけん。上等だよ」
藍子に元気がない。
「(布美枝) どげしたの?」
「(藍子) 何でお父ちゃんの仕事、漫画家って書いたの?」
「何の話?」
「学級の連絡簿だよ。前は自営業って書いてたじゃない?」
「そうだっけ?」
「うん」
「ええじゃない。お父ちゃんは漫画家なんだけん」
「自営業にしといて欲しかったな」
「何言っとるの?」
「だって嫌なんだもん。お父ちゃんの漫画の事知られるの」
「え?」
「もう学校中に知れ渡っちゃったよ」
「藍子。アンタお父ちゃんが漫画家だって事、知られたくないの?」
「うん」
「お母ちゃん、悲しいよ。藍子がそげな事言うなんて」
「えっ?」
「お父ちゃんは一生懸命漫画描いとるんだよ。何にも恥ずかしい事してない。
なして隠さんといけんの?」
「そうだけど…」
「何?」
「もういいよ」
「ちょっと待ちなさい!藍子らしくないねえ!何か嫌な事でもあったの?」
「別に、ない…」
「あのね、お父ちゃん、今はいっぱいお仕事あるけど昔はなかなか認められなくてね。
けど、それでも挫けんで漫画描き続けとったんだよ」
「ちょっと覚えてる」
「お母ちゃん、そういうお父ちゃん立派だなあと思っとるの。
だけんお父ちゃんは漫画家ですって胸張って言えるよ」
「うん。分かった。ブラウスちょうちん袖にしてね」と笑顔。
「はい」
「草餅食べてくる」
「うん」
出て行く藍子を目で追う布美枝。
でも階段を下りたあと藍子は…。
「お母ちゃんには言っても分かんないよね」とつぶやく。
修平夫婦の部屋では蓄音機にレコードをかけ修平が新聞を見ている。
喜子と一緒に風船を膨らませている絹代。でもうまく膨らませられない。
「ううっ!やっぱり胸がせついわ」
「(喜子) どうしたの?」
「何でもないよ」
絹代はこの頃心臓がおかしいと言ってるが、
修平は新聞の芝居広告を見て観劇予定を思案することに夢中で相手にしない。
「あなたはもう!」 「何だ?」 「私は心臓が悪いんですよ」 「心臓?何の話だ?」
「とにかくこれ膨らましてごしなさい」 「うん。ああ…」
「それから晩ご飯の支度お願いします」 「飯の支度?」
「私は心臓が悪いですけん」
机に向かい藍子が宿題をしているが、学校でバレたことがショックで宿題が進まない。
「(藍子) やっぱり、お母ちゃんに相談しようかなあ」
するといたずらっ子の喜子が膨らませた風船を手にこっそり入ってきて…。
「(藍子) あ~あ、宿題もさっぱり分かんない」
藍子の背中あたりで喜子が風船を割る!!
「(藍子) うあっ!」
台所にいた布美枝は、藍子と喜子の大声で言い合ってる声を聞く。
「(布美枝) 何しとるんだろ?」
2階に上がってみると、物を投げつけあって大喧嘩してる二人。
「(藍子) 喜子のバカ!」
「(喜子) お姉ちゃんのバカ!」
「(布美枝) あんた達、下まで声が聞こえとるよ!藍子もいい加減にしなさい!」
「(藍子) だって、よっちゃんがイタズラするんだもの。
ほら!こんなになっちゃって!」と破れた宿題プリントを見せる。
「(布美枝) あら?」
「(喜子) 自分で破いたんでしょ」
「(藍子) あんたが風船割るからだよ!」
喜子が泣きながらベッドにもぐりこむ。
「(布美枝) もう藍子。いい加減にしなさい!
4つも下の子と本気で喧嘩する事ないでしょう!お姉ちゃんなんだけん」
「(藍子) お母ちゃんはあっち行ってて!」
「(布美枝) 藍子…」
布美枝はこの時、まだ藍子の抱える胸の痛みに気づいていませんでした。

村井家では、自分は心臓が悪いと主張する絹代は
いろいろな家事を修平に頼むようになっていた。
そのころ、藍子は智美との10時の約束を寝坊して、
どうして起してくれなかったのかと布美枝を責める。
寝ている子供を起こすなというのが茂の決めた村井家の絶対的なルール。
布美枝は起しに行ったけど、無理には起さなかった。
「そんなのお父ちゃんの勝手な考えだよ。
うちだけだからね、こんな変なルールあるの」
藍子はおそろいのシャーペンを買う約束だった。
村井家のお出かけと言えば去年からずっとデパートばっかりで、
「行ってもつまんないもの」と藍子が言うのも、
茂が興味のある売り場にしか行かないし、
おもちゃや洋服も買わないからだった。
藍子が布美枝や茂に反抗的になってきましたね。
「お父ちゃんのルールじゃ世の中やっていけないよ」
と部屋でつぶやく藍子・・・。
商店街では修平が入り浸っていて、結構人気者。
話が面白いからね。喫茶店では特注のホットコーラまで頼んでる。
そんな修平は茂が小さい頃は学校行事で厳粛なる儀式を行う時に、
退屈している生徒のためにナップ~ンと屁を一発かましていたと話す。
「おかしな子供だったがそげやって人と違う事をやっとった事が
漫画を描く仕事に繋がったのかもしれんよ。
子供はそのうちなんとかな~わ。ハハハ…」と布美枝の相談に応えた。
藍子は智美ちゃんが自分の分もシャーペン買ってきてくれたというんで
機嫌が直っていた。「明日一緒にデパート行くから。行ってきま~す」
一人はなんとかなったと、藍子を見て微笑む布美枝だったが・・
5月の連休も明けて数日経ったある日の事、
藍子の担任の畑野先生が家庭訪問にやってきた。
「村井さんのお宅では何か特別な教育方針でもおありなんでしょうか?
去年の担任の先生から遅刻が多いと伺いまして…。
お母さんの方で 何かお気づきになっている事はありますか?」
「いいえ、特には…」
「そうですか…。藍子さん、学校あまり好きじゃないのかもしれませんね」
それは布美枝にとって思いもかけない話でした。
「藍子が何かご面倒おかけしとるんでしょうか?」
「いいえ。とってもおとなしくて素直なお子さんですよ。
でも藍子さん、学校にいるのがつまらなそうに見えるんです。
ちゃんと席には座っていますよ。でも積極的に授業に参加したり
クラスに溶け込もうとはしていないようで」
「あの子、私に似て引っ込み思案なところありますから」
畑野 「子供の個性はそれぞれですから引っ込み思案は構わないんです。
ただ居心地悪そうに見えるのが担任としてはちょっと気になりまして…。
私も4月から受け持ったクラスですから
この機会にご家庭の教育方針などもお伺いしているんです」

布美枝は子供は健康で優しい子に育ってくれれば十分で
勉強の方も本人次第だと思って任せていると話した。
ただ畑野は父親が漫画家という事で他の家庭と違っているような事も
あるのか心配だった。布美枝はよそと比べたことがないのでなんともいえなかったが
ヘトヘトで廊下に菅井が倒れていたり、〆切に編集者がやってきて
まだ出来てない原稿にむかい殺伐とする作業部屋をみせつけられたり
修平や絹代のドタバタを見せられると…。
「なかなか個性的なご家庭ですね」としかいえなかった。
でも戻ってきた居間には、喜子が出しっぱなしにしたエッチな漫画やグラビア…。
茂の漫画が載ってる雑誌が毎日送られきていたもの。
「教育上よろしくないものはなるべく子供さんの手の届かない所に。
でもあんなにお忙しくては、たまの家族サービスも大変ですね。
お仕事の合間を縫って連休はご家族で高尾山に登られたんでしょう?
藍子さん、上手に書いてましたよ。『私の家族』というタイトルで
みんなに作文を書いてもらったんですが。
妹さんと展望台で望遠鏡を取り合ったところとか
売店でアイスクリームを食べた話とかよく書けてます。
学校でもこれぐらい元気があるといいんですがね」
「あの…その作文見せてもらえますか?」 「え?」

小学校では相変わらず藍子が男の子たちから
「ゲゲゲの娘~!ゲゲゲの娘~!妖怪の仲間~!」
とからかわれていた。味方は智美だけ・・泣きそうな顔の藍子。
藍子が智美との帰り道では、智美がお化けの漫画描くのやめてもらったら?と
言ってくれたけど、藍子にそんな事頼めないし、まして布美枝が
しごとのことに口出しできないことは分かっていた。
「心配かけるのも嫌だし」 「藍子ちゃんも苦労するね」 「うん…」

布美枝は藍子に作文のことを聞いてみた。
「お母ちゃんびっくりしたなあ。高尾山行った事ないもん。なしてそんな話書いたの?」
「だって買い物もしないデパート巡りの話なんて書いても面白くないでしょ。
前に智美ちゃんから聞いたんだ。家族みんなで高尾山に登った話。
そっちの方が面白く書けそうだったから」
「けど作文は本当の事書くもんでしょ。嘘書いたらいけん」
「何で?お父ちゃんだって本当はいない妖怪やお化けの話漫画に描くじゃない」
布美枝は次の言葉がない。
「学校で何かあったの?楽しくやっとる?」
「学校であった事いちいち話しても仕方ないよ」
布美枝には藍子がなにを思っているのか分からなくなった。
茂に相談しようにも、仕事で煮詰まってる姿を見ると何もいえない布美枝。
「とても言えんな。また後にするか…」
そんな夜、茂は外をまわっているときに不審者に間違われ、
警官を家まで連れてきて、その誤解を解いた。
その機に布美枝は藍子の作文のことを相談してみた。
しかし自分も作文には脚色してたし、子供は食べて寝て健康第一で十分と。
「とにかく今夜は時間がないけん話は後だ。そげに心配せんでも
そのうちちゃんとなるだろう」
立ち去る茂を見る布美枝は茂の背中に妖怪いそがしを見た。
「今何かおったようだけど…。また今度ゆっくり話そう…」
締め切り前の仕事で頭がいっぱいの茂には何を相談しても無駄なようだった。
そして5月の末。安来でミシンの販売店を営む弟の貴司がやってきた。

絹代や修一に頼まれては家具の修理をしたりして、
人当たりがよく手先の器用な貴司は絹代にもすっかり気に入られたようだ。
茂は仕事の合間に挨拶すると、そうそうに仕事に戻ってゆく。
「まだ仕事か。忙しいんだな」
「働いても働いても仕事が終わらんの。妖怪にでも取りつかれとるようだわ」と布美枝。
貴司は布美枝のミシンの調整をすると、町でベルト買ってきて付け替えることにした。
「そういえば姉ちゃんさっき妙な事言っとったな?妖怪に取りつかれたとかなんとか」
妖怪図鑑を開いて布美枝が『妖怪いそがし』を見せる。
江戸時代から伝わる妖怪で取りつかれると休む間もなく働く。
布美枝はこの間茂の背中に何かついとるような気がしていたという。
売れっ子になって忙しい茂のことを話す。
「けど晩飯くらいは子供やちと一緒にゆっくり食べたらええのに。
藍子やちも寂しいだろう?」
「うん。私も相談したい事があるんだけどなかなか。
忙しそうにしとるとこ見るとあれこれ悩ませるのも申し訳ないような気がして
何も言えなくなるわ」
「黙っとったら姉ちゃんが悩んだり困ったりしとっても村井さんには伝わらんぞ。
仕事仕事で家族と距離ができてしまっても男はなかなか気づかんもんだけんな。
今日の天気はどげだとか飯がうまいとかまずいとか…。
そげな事しか話さんようになっていつの間にかお互い何考えてるのか
分からんやになっちょ~よ」
「貴司…あんた何かあったの?満智子さんと何か?」
「どこのうちもそげんうまくはいっとらんわ」
翌日、貴司は藍子と喜子を連れて買い物に出かけた。
絹代も一緒に行くはずだったが、心臓の具合が悪く、家に居残りでした。
ただ貴司は絹代の病気を半分気のせいだと思うといっていた。
絹代は自分に何かあってもうちの事は修一が何でもできるようにしておきたかった。
「あんた達に世話はかけられんけん。だけん布美枝さん
あんたはしげさんの事だけ心配しとればよろしい!
亭主の健康を気遣い丈夫に働いてもらうのは女房の役目だけん!」
貴司は藍子や喜子とデパートから帰ってきた。藍子や喜子は上機嫌!
「叔父ちゃんとデパート行くと楽しいよ。
おもちゃ売り場も文房具売り場もゆっくり見られた」
ただ貴司は帰り道に気になる事があったと布美枝に話した。
「買い物の帰りに商店街歩いとったらな
子供やちが『ゲゲゲの歌』歌いながら歩いとったんだよ。藍子、俺の後ろに隠れたぞ
俺にはよう分からんけど、藍子、水木しげるの娘だからって
何か言われとるんじゃないかな?姉ちゃん何か聞いとらんか?」
「藍子、あの時それ言おうとしてたんだ」と、布美枝はやっと気づくのでした。
「私、お父ちゃんが漫画家だって事ずっと誇りに思っとった。
だけん水木しげるの名前のせいで藍子が傷ついとるなんて考えもせんだった。
鈍いなあ私、あの子学校の作文に家族で高尾山に登山した話書いたの。
一度も登った事ないのに。なしてそげな作り話書くのか不思議だったけど。
あれは自分の夢を書いとったんだわ。気づいてやれなくてかわいそうな事したわ。
『妖怪いそがし』に取りつかれとったのは私かもしれん
慌ただしいのを言い訳にして子供達の事ちゃんと見とらんだった。
あんたに言われてやっと気づくなんて…」

貴司も同じだという。ここのところ女房とも子供ともろくに話もしてなった。
「商売建て直そうと工業用ミシンの法人販売に手を広げたんだが
なかなか軌道に乗らなくてな。なんとかしようとむきになって働いとるうちに
家族を置き去りにして、いつの間にか独りで突っ走っとった。
けど姉ちゃんはよう頑張っとるよ。このミシン、使い込まれてよう手入れされとる。
これは家族のために働いとるミシンだわ。
姉ちゃんが家族の事を思って使っとるミシンだわ。
俺、帰ったら満智子や子供やちとゆっくり話してみるよ。
まだ巻き返せるよな俺。村井さんよりまだ若いんだし!
村井さんにしっかりついていけよ。『妖怪いそがし』に負け~なよ!」
布美枝は貴司が帰った後、茂に相談した。藍子と喜子連れて高尾山に登ろうと。
藍子が書いた作文を本物にしたかったから。
「せっかくならもっと高い山にせんか?富士山がええな」
と、茂は前から北村編集員に頼んでいた山荘の話をする。
「これ買おうかと思っとるんだ。俺が子供の頃は一日中海で泳いだり
山で虫採ったり自然に囲まれて『河童の三平』のような暮らしをしとった。
藍子の作文の話、あれ聞いてはっとした。子供達は自然の中で遊ばせんといけん」
茂はちゃんと考えていたんですね。
「まあ買うかどうかは別にして梅雨前にいっぺん行ってみるか?」
それからしばらく経った初夏の土曜日。布美枝達は富士山ろくの山荘を訪れた。
しかし建物はどう見ても山小屋。
郵便受けが落ちる、かび臭い…すっごいほこり・・
「北村君に担がれたかな…」 でも景色はよくとりあえず立地はよかった。
茂は喜子たちに目の前にいる自然の生き物を教えながら・・。
みんなで小屋をきれいに掃除、片づけをする。
でも藍子はこのおかげで茂の仕事に影響がでることが心配。
「大丈夫。お父ちゃんも休みが欲しかったんだわ。
藍子達と一緒にここに来たかったんだって」
「無理してない?」
「してるかもしれんね。けど無理してでもお父ちゃんもお母ちゃんも
みんなでここに来たかったんだわ」 「ふ~ん」
電気もない小屋でろうそくの中での食事。それが新鮮で楽しかった。
「今夜はロウソクの明かりで晩飯だ。昔のヨーロッパの貴族と一緒だぞ」
「貴族だ~!貴族!貴族!貴族!」
「でも暗いと新聞読めないね。今日は読まなくてもいいの?」
「ほんとはな、あげなもん読まなくてもええんだ。
生きるのに必要な事はちゃ~んと自然が教えてくれるけん。
虫も動物も新聞は読まんもんな。うちには『妖怪いそがし』が取りついとって
お父ちゃん新聞を読まされていたのかもしれんなあ」
「妖怪じゃなくて雑誌社の人でしょう?『妖怪いそがし』なんていないもん」
「藍子はなしてそげ思うんだ?ええけん言ってみろ」
「クラスの子に言われるもん。妖怪なんていないのにお父ちゃんは
漫画で嘘描いてるって。お父ちゃん妖怪見た事あるの?」
「う~ん無いなあ。お父ちゃんもはっきりと見た事はない。
けど気配を感じた事は何べんもあるぞ」 「気配って?」
「戦争中にジャングルの中を逃げておった時にな
途中でどげしても前に進めなくなった事があるんだ。
壁のようなもんが行く手を阻んで押してもびくともせん。
後で調べたら『塗り壁』という日本にもおる妖怪だった」 「本当に?」
「ああ。『天狗倒し』を知っとるか?」 「知らない」
「山の中でドス~ンバリバリ~ッと木が倒れる大きな音がするんだ。
ところが見に行ってみても何も倒れとらん。どうも『天狗』の仕業らしいんだなあ。
お父ちゃんなあ ジャングルの中でそれと全く同じ体験をしたよ。
向こうにも『天狗』の仲間がおるんだなあ。昔の人はいろんな妖怪の気配を感じて
それを言い伝えに残してくれとる。お父ちゃんはみんなが分かりやすいように
それを漫画や絵に描いとるんだ。目に見えるものしか信じないというのは
お父ちゃんは間違っとると思うな」 「見えんけど、おるんですね?」
「ああ。お化けも妖怪も見えんけどおる。
人間はそういう不思議な者達に囲まれた中で生きとるんだぞ」
大きな物音がする。
「ほれ『天狗倒し』だ!」 「きゃ~っ!」
「そげに怖がらんでも悪さはせんよ」
「もうお父ちゃん こげに暗い中で妖怪の話せんで下さい」
「夜中にトイレに行けなくなるよ~」
「それみろ!怖がっとるのはお化けや妖怪を信じとる証拠だ」
「あ…」 「ハハハハハ!」 「あ~びっくりしたね~」 「大丈夫だぞ、もう」
「さあ 食べましょうか?」 「ああ食べよう食べよう」
久しぶりに家族の明るい笑顔が戻ってきた村井家でした。
 

この「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★役者メモ+アルファ(敬称略)

*藍子ちゃん。
 藍子の誕生日は昭和37年12月24日。
 初代(乳児・60話)…中田夢梨 ??所属
 2代目(0歳児・61~66話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん?)
 3代目(0歳児・67~72話)…星流 クレヨン(赤ちゃんモデル) Profile
 4代目(1歳児・73~84話)…吉田明花音 セントラル子供タレント?
 5代目(2歳児~・85~108話)…篠川桃音 テアトル・劇団コスモス Profile
 6代目(4歳児~・109~114話)…清水詩音 劇団ひまわり Profile
 7代目(9歳・115~ 話)…菊池和澄 アミューズProfile
 8代目?(19歳・ ~話)…青谷優衣 ジェイアイプロモーション  Profile Blog

 昭和47年4月、
 今週から、布美枝の幼少(9歳)役を演じた菊池和澄ちゃんです。
 菊池和澄ちゃんは、実年齢11歳です。

*喜子ちゃん。
 喜子の誕生日は昭和41年12月24日。
 初代(乳児・108話)…渡辺怜 ??所属
 2代目(乳児・109~114話)…(テアトルアカデミーの赤ちゃん)
 3代目(5歳・115~話)…松本春姫 テアトル・劇団コスモス Profile
 4代目?(15歳・ ~話)…荒井萌 フォスター Profile Blog

 今週から、幼稚園児の喜子役で松本春姫ちゃんが務めます。
 昭和47年4月から始まるので、設定は5歳です。
 歯が抜けてるのは、松本春姫ちゃんの実年齢が7歳だからです。

*オープニングがまた変わった!(115)
 土手を背中向きで自転車に乗ってる布美枝と茂だったのが、
 今週からその前を、藍子と喜子が自転車に乗って先を走ってます!

*セントラル児童劇団(115)
 クレジットには「児童」と書いてありましたが、
 セントラル子供劇団のことだよね。

*藍子の4年3組の児童名簿(115)
 後半の女子の苗字とか見えないけど、こんな感じ。
 でもね、生徒の名札の名前が一致してるのは、
 村井藍子と、藍子と親しい砂田智美だけってどういうこと??
 黒板の日直の名前は、大谷恭太郎と堅田愛で合ってるんだけど…。

 ちなみに、薄っすらと見える名札の名前は・・
 女子1=金澤有希=諸江雪乃ちゃん・ピンクリボンの子
 女子2=緑谷?由紀子=高木希望ちゃん・丸メガネの子
 女子3=横川○○=佐藤佳奈子ちゃん・ポニーテイルの子
 男子1=宮下順一=早川恭崇くん・藍子の家まで来た背が小さい男の子
 男子2=村田閏?=石黒雄大くん・藍子の家まで来たJの野球帽の男の子
 男子3=酒井?篤?=安田蓮くん・藍子の家まで来た丸刈り頭の男の子

 職業も、当時、看護師とは呼ばないよね。

 それと、この時代になると、住所に丁目が付くようになりました。

 4の3 児童名簿 担任 畑野優子 調布市笹崎5・・ TEL 0424(66)・・
  |          |住所        |保護者名     |親職業|電話番号|兄弟関係
  1|?田隆平  |下野原2- 2- 5|浩    |夕子  |公務員|67-0058|
  2|飯森洋介  |笹崎  2- 7- 1|竜太郎|花子  |自営業|65-0876| 6-1 舞子
  3|植田宏    |笹崎  3- 9-10|道彦  |綾    |会社員|65-0886|
  4|大谷恭太郎|中島町1- 9- 8|      |早苗  |医師  |63-0991|
  5|角田竜一  |下野原2- 6 -4|隆志  |亜由美|自営業|61-0761|
  6|菊池元樹  |中島町1-12- 3|充    |美佐子|会社員|63-0851|
  7|黒田秀則  |下野原3- 5- 6|修平  |菊    |公務員|63-0149|
  8|今野雄一  |笹崎  2- 5- 8|      |江里子|看護師|65-0438|
  9|立花宗孝  |中島町6- 4- 3|将太  |紀子  |自営業|63-8237|
 10|段田和史  |下野原2-21-11|文彦 |佐代子|自営業|64-8138| 1-2 次郎
 11|長沼道彦  |下野原2- 3- 4|太一  |ヨリ子 |会社員|63-5483| 5-1 和也
 12|浜浦健一郎|笹崎  2- 6- 1|宗助  |京子  |公務員|65-5153|
 13|前田一太郎|下野原1- 2-13|太志  |康江  |医師  |65-3890|
 14|宮村直人  |中島町2- 1- 2|忠志  |徳子  |公務員|65-9624|
 15|村岡太一  |下野原3- 2- 4|大樹  |道子  |自営業|64-6702|
 16|森田京二  |笹崎  1- 5- 7|弘道  |喜久子|会社員|63-8670|
 17|吉野昭夫  |中島町1- 4- 5|明彦  |良子  |自営業|65-3578|
 18|和田幸助  |中島町2-10- 9|幸一  |奈々子|公務員|64-9127|
 19|鷲次郎    |下野原3- 5- 4|菊彦  |佐奈  |弁護士|65-1854| 2-3 修平
 20|赤木留美子|笹崎  2- 9-15|昌平  |さくら |公務員|65-7892|
 21|飯田佳代子|下野原2- 3-13|恭介  |千夏  |自営業|63-5982| 6-2
 22|植木佐和子|下野原1-11  |洋平  |るり子 |自営業|65-3338| 2-1
 23|岡田純子  |中島町2- 1- 9|忠司  |かつ子|会社員|65-1283|
 24|堅田愛    |中島町1- 1- 8|隆平  |周子  |農家  |64-6788| 2-2
 25|楠田倫子  |下野原2- 2- 3|洋太郎|知里子|自営業|65-5943|
 26|甲田花    |笹崎  1- 2- 8|義彦  |祥子  |公務員|64-0365|
 27|桜田葉子  |笹崎  2- 3- 6|良介  |菜奈  |教員  |63-2274|
 28|塩野祥子  |下野原3- 2- 9|忠太  |寛子  |公務員|65-5789| 3-1 綾子
 29|砂田智美  |中島町1- 2-10|喜一郎|波子  |会社員|64-3792|
 30|高岡寛子  |下野原1- 3- 5|晴彦  |舞子  |公務員|63-6683|
 31|津田幸子  |下野原2- 6- 9|和彦  |葉子  |会社員|65-5284|
 32|中村春子  |中島町1- 8- 9|太    |洋美  |自営業|64-3756| 1-2 達也
 33|?  京子  |笹崎  1- 2-13|一郎  |聡子  |公務員|63-5834| 3-2 健太郎
 34|?  知代子|中島町2- 3- 6|雄太  |美里  |医者  |65-4899|
 35|?  佳子  |中島町2- 1- 7|和明  |ひとみ |会社員|63-4785| 1-3 百合子
 36|村井藍子  |下野原3- 4-11|茂    |布美枝|漫画家|65-8467|
 37|?  ?子  |下野原2- 5- 8|啓太郎|英里  |自営業|64-5308|
 38|????  |下野原3- 1- 7|和明  |一美  |公務員|64-224?|
 
*桜宮小学校・4年3組席順(115)
 
[教壇] 畑野優子(堀内敬子)



赤木留美子
(女子4)
(藤崎花音)




男子
(大嶋康太)
女子3
(佐藤佳奈子)
男子
(千濱汰一)





男子
(阿部考将)
女子2
(高木希望)
男子2
(石黒雄大)
金澤有希
(女子1)
(諸江雪乃)




男子3
(安田蓮)
村井藍子
(菊池和澄)
宮下順一
(男子1)
(早川恭崇)






砂田智美
(田中しおり)






*茂の仕事部屋の張り紙が増えた(115)
 「面談は30分厳守!」 「無為に過ごす!」

*茂の予定表(115)
 月 BANBAN 16P 14:00
 火 別冊ランド打ち合わせ 13:00
 水 ランド 14P 15:00
 木 月刊グリーン 8P
 金 ゼタ 8P 13:00
 土 少年キック 15P 14:00
 あれ???? 先週と変わらないぞ!! 5年も経ってるのに!!

*茂に「妖怪いそがし」にとり憑かれたことを教える猫(115)
 いや~~! 声は永井一郎さんでしたね~ 佐渡先生!!@宇宙戦艦ヤマト
 Wikiを見たら、ゲゲゲの鬼太郎(第1作)の子泣き爺の声だったそうで…
 永井一郎(Wiki)

*茂の家も増改築で相当変わったけど、近所も変わったね!(115)
 村井家前の高木家の塀が、コンクリートブロックに変わってる!!
 村井家の門も、オンボロ格子戸から、鉄の引き扉になってる!!

*またスガちゃんが惚れそうな水木の新担当編集者・松川冴子(116)
 =杉本有美さん。足がきれいですし、朝ドラではカメ子以来の○○です。
 「ブザー・ビート」山下くんの妹、優里(大政絢)の高校友人。
 宇都宮(永井大)のファン。
 というより、「炎神戦隊ゴーオンジャー」のゴーオンシルバー(須塔美羽)であります。
 どんな立ち回りもOKなのでありんすか。
 http://www.tambourineartists.com/md_sugimoto.html

*藍子と智美が教室で書いてたノート(116)
 自分たちの名前をノートに書いてありました。占いをしていたのかしら。

*喜子の性格(116)
 このイタズラ好きは、茂ににたんですかね!!
 集団行動は苦手だけど、やってることに理屈が通ってます。5歳ですけど~~
 茂も賛同しちゃうくらい!!(笑)

*妖怪アンテナ(116)
 茂が喜子の髪の毛を立たせて遊んでましたね。
 布美枝が幼稚園から呼び出しをくったと話してるのに。(笑)
 あの髪の毛の立て方は、鬼太郎の妖怪アンテナだよね。
 普段から向井君がああやって遊んであげてるんだろうな。

*コラソン・デメロン・デメロメロメロメロン(116)
 修一が歌っていた歌。「メロンの気持」(森山加代子)であります。
 メロンの気持 森山加代子 (Youtube)

*茂の娘と知って藍子を見に来た上級生(116)
 「(子供1) あの子が水木しげるの娘だって」の近貞冬奈ちゃん。
  自身のブログに収録あとの逸話がありました。
  ドラマロケ フユとツキのstage addictな日々
  中の写真は左から松浦未唯ちゃん、近貞冬奈ちゃん、松浦寿來(ジュラ)ちゃん。
 「(子供2) え?どの人?」が、その1人の松浦未唯ちゃん。
  「笑顔がごちそう ウチゴハン」で2010年3月21日まで江角マキコママの次女
 「(子供3) へえ、わりと普通だね」が、松浦寿來(ジュラ)ちゃん。
  古くは「帰ってきた時効警察 第5話」で
  黒井姉妹(鶴田真由さん)の幼少役でありました。

*藍子の宿題(116)
 4年生の算数練習問題でした。
 3~4桁を2桁で割って余りも出す計算練習。
 文章問題では、
 『画用紙1枚からカードが32枚できます。
  610枚のカードを作るには、画用紙は何枚いるでしょうか?』でした。

*内崎不動産(117)
 すずらん商店街のなかで引っ越してましたね!!
   ┌[橋本商店]─[タバコ屋]─[内崎不動産]─[テーラーオギノ]
 [乾物屋](和枝の店)                            [純喫茶・レストラン・なぎさ]
 [そば屋]      ┌[八百屋]─[食堂]────┐   [そば屋]
            [バーバー三浦]
 だったのに、
   ┌[橋本商店]─[タバコ屋]─[ラーメン屋]─[テーラーオギノ]
 [乾物屋](和枝の店)                            [純喫茶・レストラン・なぎさ]
 [そば屋]      ┌[八百屋]─[食堂]────┐   [そば屋]
            [バーバー三浦]   [内崎不動産]
 になってる!!
 内崎不動産(田中要次さん)がラーメン屋に!!!
 と思ったら、先の角の方に引っ越してました。

 ちなみに、八百屋の住所は小石町1丁目36

*ホットコーラ(117)
 修平特製ドリンク。暖めたコーラにレモンを絞る。@喫茶店「再会」

*茂が漫画が載ってる雑誌(117)
 喜子が居間で散らかしていたちょっとエッチな雑誌。
 ・週刊ジセイ (150円)
 ・漫画キックショック (150円)
 ・weekly ボーイメイツ
 ちなみに、喜子が開いたページのグラビア美女は
 「リトル・エリコン」。お色気を学ぶそうです。

*クレジットに上がった4年3組の男子3人(118)
 大嶋康太くん、 千濱汰一くん、 阿部考将くん。
 阿部考将くんは、「エジソンの母」(TBS)の桜田甲希役でチェックしたんだっけ。
 ずいぶん大きくなりました。

 廊下から、藍子に、
 「ゲゲゲの娘~!」(千濱汰一)
 「ゲゲゲの娘~!」(大嶋康太)
 「妖怪の仲間~!」(阿部考将)
 「逃げろ 取りつかれるぞ~!」(千濱汰一)

 「わ~あ!」(3人)
 でありました。

 このときの子供たちの服装は、
 115話で藍子が水木しげるの娘と発覚したときのもの。
 つまり118話で
 「大谷君、また本返してない。明日のホームルームで言わなきゃね」
 と智美が藍子に言ってた日は、発覚の日ということである。

*生き物係、大人気!!!(118)
 「(畑野優子先生) じゃあ、学級委員をやってくれる人?」
 「(男子1) はいはいはいはい」
 「(女子1) じゃあ 私、生き物係 やります!」
 「(女子2) 私も!」
 「(男子2) え?ずるい。俺も生き物係やりたかったのに…」
 っていうか、そこまで主題歌を歌う
 「いきものがかり」に気を使うことないだろーっ!!(笑)
 (まあ実際、彼らも学校で生き物係だったんだけどね)

 決める係は、
 学級委員、音楽係、図工係、体育係、生き物係、新聞係、保健係、配り係

*「私の家族」(118)
 藍子の書いた課題の作文タイトル。
 富士山に家族で行ったという架空の話しを書いた。
 畑野先生によると、
 「妹さんと展望台で望遠鏡を取り合ったところとか
  売店でアイスクリームを食べた話とかよく書けてます」とのこと。
 
*貴司(118)
 118話から婿先の及川姓になってましたね。
 東京へのお土産は、イイダ蜂蜜でございました。

*布美枝のミシン(119)
 消してあるロゴをよくみると、「JANOME」って書いてある気がする。
 蛇の目ミシンかぁ~~

*妖怪いそがし(119)
 図鑑に書いてあるのは、
 江戸時代から伝わる妖怪で、取り憑かれると休む間もなく働く。
 一度取り憑かれると働いている間は何故か安心感を得ることが出来、
 我慢しておとなしくしていると悪いことをしている気持ちになってしまう。

*貴司に買ってもらったもの(119)
 藍子:「♪星に願いを」のオルゴール
 喜子:赤電話のおもちゃ

*茂の車のナンバー(120)
 多摩 5 み22-38
 富士山は ですかーーっ。

*山小屋(別荘)のごちそう(120)
 ・さんまのみず煮(缶詰)
 ・牛肉大和煮(缶詰)
 ・おにぎり
 ちなみに花を生けた牛乳瓶は、「天然果樹入り リンゴミルク」のロゴのビン



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

原案:武良布枝
脚本:山本むつみ
音楽:窪田ミナ
主題歌:いきものがかり「ありがとう」
語り:野際陽子
 (野際さんは、10回から主題歌のあとにクレジットされている。
  回想・写真出演回の表記だけ「語り(飯田登志):野際陽子」)

撮影協力:
 東京都調布市(5,6,7,10,12,15,19,20)
 山梨県甲府市(20)
 富士の国やまなしフィルムコミッション(20)
 水木プロダクション(1-20)

時代考証:天野隆子(1-20)
出雲ことば指導:藤井京子(1,3,5) 井原幹雄(2,4) 広戸聡(6-20)
漫画指導:村澤昌男(3,11,16,18) 海老原優(4-20)
資料提供:山口信二(5-20)
アニメーション制作:東映アニメーション(1-20)

---------
制作統括:谷口卓敬
---------
プロデューサー:落合将(1-20)
美術:日高一平(3,5,8,11,14,17,20)
技術:前田貢作(2,4,6,8,10,14,16,18,20)
音響効果:菊地亮(2,5,8,11,14,17,20)
編集:佐藤秀城(1-20)
---------
撮影:細野和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20)
照明:相原一広(20)
音声:浜川健治(7,10,14,20)
映像技術:周東明彦(4,9,13,17,20)
記録:津崎昭子(1-20)
美術進行:高橋秀樹(3,6,9,12,15,18,20)
---------
演出:渡邊良雄(1,2,3,5,8,11,12,14,17,20)
---------


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連商品

「ゲゲゲの女房」の主題歌は、いきものがかり「ありがとう」です!
ありがとう
ありがとう
いきものがかり


【ドラマ・ガイド】
ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
ゲゲゲの女房
ドラマ・ガイド
【小説本/上】
NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房〈上〉
ゲゲゲの女房〈上〉
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
ありがとう
ありがとう
いきものがかり
【サウンドトラック】
・・・
【原作】
ゲゲゲの女房
ゲゲゲの女房
武良布枝


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

***第115回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
堀内敬子  /畑野優子_/ 藍子の「桜宮小学校」担任・4年3組(115~)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
大竹浩一  /編集者1_/ 雑誌編集者・水木プロ担当・村井家の迷路に迷った(115)
本間剛    /編集者2_/ 雑誌編集者・水木プロ担当(115)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
早川恭崇  /男子1__/ 藍子の男子クラスメイト(背が小さい)・4年3組(115~)
安田蓮    /男子3__/ 藍子の男子クラスメイト(丸刈り頭)・4年3組(115~)
石黒雄大  /男子2__/ 藍子の男子クラスメイト(Jの野球帽)・4年3組(115~)
永井一郎  /猫の声__/ 茂に「妖怪いそがし」にとり憑かれたことを教える猫(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
テアトルアカデミー
セントラル子供タレント
セントラル子供劇団
NHK東京児童劇団
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第116回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
眞島秀和  /豊川悟__/ 「雄玄社」の「週刊少年ランド」編集長(85~)→昇進異動(116)
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
堀内敬子  /畑野優子_/ 藍子の「桜宮小学校」担任・4年3組(115~)
加治将樹  /北村___/ 「週刊少年ランド」水木担当編集者(87~)→デスクに昇進(116)
杉本有美  /松川冴子_/ 「週刊少年ランド」水木担当新人編集者・美人(116)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
藤崎花音  /女子4__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(116~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
早川恭崇  /男子1__/ 藍子の男子クラスメイト(背が小さい)・4年3組(115~)
石黒雄大  /男子2__/ 藍子の男子クラスメイト(Jの野球帽)・4年3組(115~)
安田蓮    /男子3__/ 藍子の男子クラスメイト(丸刈り頭)・4年3組(115~)
近貞冬奈  /子供1__/ 茂の娘と知って藍子を見に来た上級生の井上麻由子(三つ編)(116)
松浦未唯  /子供2__/ 茂の娘と知って藍子を見に来た上級生(水色カチューシャ)・(116)
松浦寿來  /子供3__/ 茂の娘と知って藍子を見に来た上級生(ショートボブ)・(116)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
テアトルアカデミー
セントラル子供タレント
NHK東京児童劇団
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第117回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
徳井優    /亀田達吉_/ 茂が利用してる亀田質店の店主
東てる美  /松井靖代_/ すずらん商店街の銭湯女将⇒ロザンヌレディ・こみちの常連だった
尾上紫    /山田和枝_/ すずらん商店街・乾物屋「山田屋」・「こみち」の常連だった
棟里佳    /三浦徳子_/ すずらん商店街の床屋「バーバー三浦」・こみちの常連だった
堀内敬子  /畑野優子_/ 藍子の「桜宮小学校」担任・4年3組(115~)
広戸聡    /マスター_/ 茂たちが利用する純喫茶「再会」
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
オフィスワタナベ
テアトルアカデミー
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第118回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
柄本佑    /菅井伸__/ 茂のアシスタント・ドジで絵はヘタクソ(97~)
星野源    /及川貴司_/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
堀内敬子  /畑野優子_/ 藍子の「桜宮小学校」担任・4年3組(115~)
中林大樹  /相沢幹夫_/ 茂のアシスタント・菅井よりも頼りにされている(115~)
金子裕    /品川___/ 茂のアシスタント(115~)
城戸裕次  /中野___/ 茂のアシスタント(115~)
大竹浩一  /編集者1_/ 雑誌編集者・水木プロ担当(115,118)
蒲生純一  /警官___/ 茂を町の不審者と誤解した警官(118)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
田中しおり /砂田智美_/ 藍子と仲がいいクラスメイト・4年3組(115~)
諸江雪乃  /女子1__/ 藍子の女子クラスメイト(おさげ髪・ピンクリボン)4年3組(115~)
高木希望  /女子2__/ 藍子の女子クラスメイト(丸メガネ)4年3組(115~)
佐藤佳奈子/女子3__/ 藍子の女子クラスメイト(ポニーテール・白リボン)4年3組(115~)
早川恭崇  /男子1__/ 藍子の男子クラスメイト(背が小さい)・4年3組(115~)
石黒雄大  /男子2__/ 藍子の男子クラスメイト(Jの野球帽)・4年3組(115~)
安田蓮    /男子3__/ 藍子の男子クラスメイト(丸刈り頭)・4年3組(115~)
大嶋康太  /男子___/ 藍子の男子クラスメイト・・4年3組(118)
千濱汰一  /男子___/ 藍子の男子クラスメイト・・4年3組(118)
阿部考将  /男子___/ 藍子の男子クラスメイト・・4年3組(118)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
テアトルアカデミー
オフィスワタナベ
セントラル子供タレント
セントラル子供劇団
NHK東京児童劇団
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第119回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
星野源    /及川貴司_/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団ひまわり
エンゼルプロ
テアトルアカデミー
オフィスワタナベ
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父・あだ名はイトツ
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母・あだ名はイカル
……………/……………/ …………………………………………………………

***第120回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・茂の妻
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・布美枝の夫
星野源    /及川貴司_/ 布美枝の弟・飯田家の次男(118話から婿先の及川姓)
菊池和澄  /村井藍子_/ 茂と布美枝の長女(9歳・小4)(115~)
松本春姫  /村井喜子_/ 茂と布美枝の次女・(5歳の園児)(115~)
……………/……………/ …………………………………………………………



※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

★出演者情報など、まとめ

出演者情報など、まとめ記事リンク

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★過去記事リンク

第1週 第1週・まとめ 
第2週 第2週・まとめ 
第3週 第3週・まとめ 
第4週 第4週・まとめ 
第5週 第5週・まとめ 
第6週 第6週・まとめ 
第7週 第7週・まとめ 
第8週 第8週・まとめ 
第9週 第9週・まとめ 
第10週 第10週・まとめ 
第11週 第11週・まとめ 
第12週 第12週・まとめ 
第13週 第13週・まとめ 
第14週 第14週・まとめ 
第15週 第15週・まとめ 
第16週 第16週・まとめ 
第17週 第17週・まとめ 
第18週 第18週・まとめ 
第19週 第19週・まとめ 
第20週 第20週・まとめ 


「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:ゲゲゲの女房 主題歌 あらすじ 視聴率 松下奈緒 いきものがかり - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


金曜ナイトドラマ
熱海の捜査官 第2話
「包帯少女の正体」
2010年8月6日(金) 23:15 テレビ朝日

テレビ朝日ドラマ記事閲覧




**** 主題歌  東京事変「天国へようこそ」 ****
 
【MUSICO】東京事変「天国へようこそ/ドーパミント!」の試聴はこちら


【メインBGM】
3つのジムノペディ~サティ・ピアノ作品集
3つのジムノペディ
【サントラ】
熱海の捜査官 オリジナル・サウンドトラック
サントラ
【DVD】
熱海の捜査官 (オダギリジョー  主演) [DVD]
熱海の捜査官[DVD]



「熱海の捜査官」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★私のメモ

ついにバスが上がりましたね。

*坂善の背中!鑑眼!!CRIMINAL IDENTIFICATION WAID
 鑑識官はみんなエキストラみたいですね。
 坂善、バスの上に仁王立ち~~!!
 しかも頭に防塵キャップつけてる!外で効果あるのかーっ
 「よしそこだ。いくぞ…」(坂善)
 「坂善チーフ。星崎さんが到着しました」(鑑識員)
 「どうなんですか?東京の事件は。」(拾坂)
 「まあ広域捜査庁挙げての大騒ぎですよ。
 我々は外されたんで関係ないんですけど。」(星崎)
 「はあ?外されたんですか。」(犬塚)
 「(咳払い) 星崎さん余計な事はいいんですよ。」(紗英)
 「遅い遅い遅い!朝食でチーズフォンデューでも食ってたか!」(坂善)
 「坂善チーフおはようございます。」
 「広域鑑識のエースがわざわざご出馬とは珍しいですね。」
 「例の事件で人手不足でさ。それでどぶさらいの勤労奉仕ってやつだ。
 星崎!お前がいるなら安心だ。犯人は誰だ!」

*例の事件で人手不足っていってたけど、その事件ってなに??
 しかし、コーヒーが入ってるWAIDのポットが古い!!
 「いやそれはまだ…。」
 「珍しいな。誰かかばってのだんまりか?犯人に惚れたか!」
 「ですから違いますよ。」
 「まあいいや。おい!あんたんとこのコーヒー…。めちゃうまだよ。」(坂善)
 「あ~ よかった…。」(拾坂)
 「北島!この拾坂って男は信用していいぞ。コーヒーに気持ちがこもってる。」
 そんなんで信用しちゃうのかよ!

*リフレインはしない!!(笑)!! 繰り返さないってことね。
 「リフレインはしない!遺体なし遺留品なし。
 中にあったのは今のところゴミと出られなくなった巨大な魚。
 このあと何か出る可能性もある。
 さびがひどくてな。戦艦大和並みだ。従って指紋等はあきらめてくれ。」(坂善)
 「サイドブレーキは?」
 「サイドブレーキは解除してあったから動いたんだ。」
 「運転手は止めた時引いたと言ってますね。」
 「じゃあ誰かが外したな。」
 「どうやって沈めたのかしら?」
 「まあつり上げた時と同じだろう。ここを見ろ。
 さびが他の個所より進行している。」
 これが窓枠に4か所。ワイヤーのつりもとだ。
 こすれて塗装がはがれたためにさびが他の個所より早く進行したんだろう。」
 「じゃあ誰かがバスを故意に沈めたと。」
 「転落事故の可能性はない!北島、何か質問は?」
 「ありません。」
 「美人でしょ。」
 「あぁ・・ええ…。」
 「でもモテないんですよ。性格悪いから。」
 「やめてください。」

*あはは!とばっちりは星崎!!手を伸ばしてぶつかってきたぞ!!
 「現時点での報告は以上!作業に戻る。」
 「切れそうな人ですね。」(拾坂)
 「切れすぎて痛いぐらいですよ。」

*中に居た大きな魚!「人引き」=天然記念物
 署のいつもの部屋に安置・・って、でかすぎるだろ!しかも臭い!
 新宮寺が呼ばれたのね。
 「確実ですね?」(紗英)
 「はい。サイドブレーキは確実に引きました。
 3年たった今でも手にその感覚が残ってる。」(新宮寺)
 「まあ確かにあの坂でバスを止めるのにサイドブレーキを引かないわけがない。」
 「お呼びですか?何もしませんよ。」(光子)
 「この魚なんとかなりません?」
 「あ、すいません。14時には冷凍トラックが着くんで。」
 「それにしてもでかい魚ですね。なんていう名前なんですか?」
 「人引きですよ。」
 「え?」
 「この辺りの海にいて、釣り人を海に引きずり込むほど泳ぐ力が強い。
 天然記念物の…人引き。」

*「人引き」の矢印
 最初は 魚が画面の下にあったので、矢印はまっすぐ。
 でも次のカットでは魚は左側にあるので、矢印が左に曲がってる!!
 また次のカットで魚が下にくると、矢印が下に真っ直ぐ!!
 「へえ~~。」(北島・星崎)
 「星崎さん。殺したり捕まえたりすると逮捕されますよ。」(光子)
 「そんな事するわけないじゃないですか。」
 「へえ~。」(北島・新宮寺)
 「(スピーカー)桂東さん」(犬塚)
 「はいはい。」
 「(スピーカー)冷凍倉庫の人が…」(犬塚)
 「わかった今行く。」
 「(スピーカー)ラジャー」(犬塚)
 「それじゃ。」
 
*光子のコネタは、あの矢印だけかぁ。
 冷凍倉庫の引き取りに光子が出て行きました。
 「すいません。例の倒れていた老人なんですが。」(紗英)
 「はい。」(新宮寺)
 「面識はありましたか?」
 「ありません。あの時が初めてです。」
 「見せ物小屋の人なんですが。」
 「いえ、そこに行った事もないです。ただ…。」
 「ただ?」
 「助け起こした時に顔を見たんですが…。恐ろしい顔でした。」

*拾坂が呼びにきたぞ。
 「星崎さんいいですか?」
 「あ、はい。」
 「今市長から電話で星崎剣三に会いたいそうです。」
 「僕に?」
 「理由はわからんけど、あんまりいい話ではなさそうですね。」
 「いい話には利益が。悪い話には解決のヒントがあるんですよ。」

*「人引き」を持って、拾坂たちが記念撮影してる!

*「ひとひき」って、変換すると、「一匹」になる!!!

*東雲麻衣が病室で使っていたPCにボトルメッセージ!
 『ボトルメッセージが流れ着きました。
  あなたは瓶を拾いますか?』
 「はい」をクリック
 『もうすぐ皆さんの所に帰ります』

 「東雲さん。」(看護師・弥生)
 「はい。」(麻衣)
 「お友達が。どうぞ。」(弥生)
 「やあ。」(四十万)
 「・・・」
 「昨日バスが見付かったよ。」(四十万)
 「バス?」
 「スクールバス。3年前のあの日君たちが乗ってたバスだ。」
 「そう。」
 「覚えてないの?」(四十万)
 「何も思い出せない。」(麻衣)
 「本当は思い出してるのに!思い出せないふりをしてるんだろ!」
 「帰って。」
 「え?」
 「帰ってください。これから行くところがあります。」
 「東雲麻衣さん!僕はどうすればいいですか?
 教えてください。僕はどうすればいいですか?」
 うわ~~!この二人の関係が気になる!

*南熱海市役所
 「あー!広域捜査官の星崎さんでいらっしゃいますか。」(亀岡)
 「あ、はい。」
 「南熱海市役所秘書課の亀岡でございます。ご苦労さまでございます。」(亀岡)
 「あ、いえ…仕事ですから。」
 「市長がお待ちです。どうぞ!」

*おお!レミーが役所にいたのね。イケメン星崎にすばやく反応!
 亀岡の携帯電話に着信。
 そのとき、レミーが亀岡に後ろから回しげり!!
 「あ!!レミーお嬢様…。」
 「ちょっと誰よ。」(レミー)
 「いやそれは…。」
 「言いなさいよ。あんたの家庭崩壊したい?言っちゃおうか?あの事。ワン!」
 「いやまあ…かなわないな!例のバス行方不明の事で捜査に来た方ですよ。」
 「なんか、すばらしく格好よくない?紹介しなさいよ。」
 「え?」(亀岡)
 「(かわいらしく) どうも!」(レミー)
 「すいません!ただ今!」(亀岡)
 ヤル気満々でガッツポーズのレミー。星崎にほれたみたいね。

*市長室。
 「もちろん南熱海市長として星崎さんたちに全面的に協力するつもりです。
 何かあればこの亀岡に申し伝えください。」(甘利)
 「ご理解感謝します。」
 「いずれにしろバスが発見されたという事は事件解決に向けて大きな前進でしょう?」(甘利)
 「表面的には。」
 「というと?」
 「情報が少ないほど本質が見える事もありますから。」
 「なるほど。」
 「ところでいまだに行方不明の3人の女の子の中で
 市長と面識があった子はいらっしゃいますか?」
 「・・・・・いないと思いますよ。」
 「そうですか。」

*レミーのアプローチが始まった!!コーヒー持ってきたぞ!星崎に!!
 まあ知らないこととはいえ・・。
 「失礼します。」(レミー)
 「あ?」(甘利)
 「亀岡さんに頼まれて。」
 「いやいやいえいえ…もう!」
 「このコーヒーすごくおいしいんですよ。どうぞ。」(レミー)
 「ありがとう。」
 「はいお父様。」
 「娘のレミーです。」
 「広域捜査官の星崎です。」
 「先ほどはどうも。」
 「さあ、ありがとう。もういいよ。」

*もう、レミーは星崎の椅子の肘掛に腰掛けて~~
 「やっぱり例のバスの事でいらっしゃったんですか?」
 「そうです。」
 「私のお友達ばかりだったんで、心配で心配で…。
 特に椹木さんは、お父様のお知り合いの陶芸クラブにも入ってます…。」(レミー)
 「あー!」(亀岡)
 「陶芸クラブ?」(星崎)
 「まあ知り合いがね、
 若い女性の情操教育のために陶芸教室を開いてましてね」(甘利)
 「椹木みこさんはそこのメンバーだったんです。」(レミー)
 「なるほど。」

*エレベーター前まで星崎をお見送り~~
 「私も事件の解決を心から願ってます。」(甘利)
 「ご期待には沿えると思います。では。」
 「じゃあ私も…痛い!」
 あはは!父に腕をつかまれて止められた~
 「では。」

*あ~あ、星崎はエレベーターでいっちゃった。
 「どういうつもりだ!」(甘利)
 「別に。」(レミー)

*場末の繁華街 電話しながら南熱海天然劇場に向ってる紗英。
 前を歩いてるオカマのすぐうしろだから、
 最初は紗英がケイタイでしゃべってると思わなかったぞ!

 「だから今から行くところ。グズグズなんかしてません。
 え?え?何?聞こえない…。えーっと…あ、ここか。」
 見世物小屋『南熱海天然劇場』発見。
 「あ、星崎さん?悪いけど旅館のご主人に20時には帰るからって。それじゃ。」

*南熱海天然劇場への路地に並ぶ店
 『南熱海お化け屋敷』 ガイコツ:荒木貴裕 般若:高橋里英
 『喫茶オリビエ』
 『サロン華』
 『まんが喫茶 夢人島』
 『ラーメン屋 寸御麺』

 「警察の人?」(般若)
 「いや…。」
 「骨まで愛してちょーだい!」(ガイコツ)
 「オホホホホホホ!!」(おばけたち)

 般若の飲んでたのは、『物の怪ころし』 酒なの??

*「南熱海天然劇場」で紗英を迎えたサックス女。
 このかたは、本物のサックスミュージシャンのYukarieさん!!
 高笑いが、これまたすごい!! 「龍馬伝」の田中泯さんを彷彿させます!
 こんな感じのドラマ出演なんて、楽しかったろうな~~

*天然劇場の座員たち(ポスターより)
 ・蛇川方庵 (奇術)
 ・夢紅代 (南京玉すだれ)
 ・いずみあきな (パントマイム)
 ・キューバ太郎 ()
 ・ボンちゃん (曲芸 一輪車)
 ・アンクル若松とリッキーくん (腹話術)
 ・大空史郎 (声帯模写)
 ・プリンス健司 (剣呑み)
 ・園田マリア (ファイヤーダンス・リンボーダンス)
 ・ムッシュ島山 (ボードビルショー)
 ・ゴールデン・マン (金粉ショー?)

*入場は大人800円 小人500円 割引料金で750円

 「どうぞ、ご覧になってくらはいまし~。」(サックス女)
 「あの…。」(紗英)
 「なんですかい?」
 「蛇川方庵さんは?」
 「うちの座長です。」
 「警察の者です。」
 「ハハハハハハ…!1名様、ご案内~。」

*車の中、星崎がいつも報告してる素子って誰!!
 「ああ、素子さんもそう思いますか。
 老人が事件となんらかのかかわりを持ってるのは明らかですし
 それが無意識だったのか、それとも意識的だったのか。
 とにかく何かわかったらまた素子さんに報告します。」

*南熱海天然劇場
 紗英が入ってゆくと、ストリップ小屋のような舞台では、
 さっきの女がサックスを妖艶に吹いて、紗英の席をしめす。
 すると蛇川方庵がでてきた。
 「ようこそ。業務連絡を1つ。君かな?私の事を訪ねてきたのは」
 「はい…。」
 「何が聞きたい?」
 「え?事件について…。」
 「本当は君はすべて知ってるんだろ?」
 「知りません。」
 「そうかな?」

*♪バス・ストップ」(平浩二) 蛇川方庵が歌った歌。
 
バス・ストップ/女の意地バス・ストップ/女の意地
(2005/12/07)
平浩二

商品詳細を見る


*その歌にあわせて、スクールバスの箱に入って
 周りから剣をさして・・ 消えるというマジック。
※当局指導により 歌詞削除
*さあ、前に。
 ステージに上げられた紗英が、剣さしを手伝う。
※当局指導により 歌詞削除
 「ギャー!」」(蛇川)
 ドラムロールが鳴って~~! 箱が開かれると~ 消えてる!
 「え?」

*南熱海天然劇場を出ると・・
 「え?」
 あたりに人影がない。時計を見ると・・・
 「2時!?嘘…。」
 ケイタイの着信履歴には、星崎から87件も!

*「はやく~ アハハハハ」って子供の声
 雨の中を傘を差して急いで劇場から立ち去る紗英を
 追いかけるように、子供の声がしてましたね。不気味~~

*旅館「熱海南海荘」にヘトヘトで帰ってきました。
 ロビーにジャージ姿の星崎。
 「ああ疲れた…。」
 「ちょっと!何やってたんですか。」
 「だから、さっき電話で、は・な・し・た・と・お・り!」
 「時間かかりすぎですよ!」

*へやで遅い食事をとってる紗英に料理を運んでくる星崎。
 「7時間も何してたんですか。」
 「いやそんな長い時間だと思わないからね。」
 「大体バスの箱に入って消える手品なんて偶然?それとも悪趣味?」
 「私に言われても…。」

*旅館のご主人登場。岩松さん何かやってくれると思ったらつまずく!
 「春巻きが揚がりました。おお…!」(相模)
 「もちろんいただきます。」
 「いただいてください。」
 「あ、ラー油ありますかね?あ、ありましたありました。」
 「ねえ聞いてます?」(星崎)
 「聞いてますよ。」

*ラー油たっぷり!!春巻きを食べる音=♪サクーッ!!
 「ああ、サクッといい音したね。」(相模)
 「激うま…。」
 「夜中の3時ですが。」(星崎)
 「全然平気。7時間も食べてないんですよ。」
 「時間の流れが速い場所だったのかね。」(相模)
 「もちろん時間の流れはどこも一緒じゃないですけど…大体老人はどこに?」(星崎)
 「それが… わからないの。」
 栗山千明ちゃんが、お猿さんの真似~~
 「なんだかもう!」

*星崎は病院に来て、東雲麻衣に記憶を取り戻させようと、
 発見されたスクールバスを見せたいと、樫村医師に頼んでる
 「いや~、そうおっしゃられても…。」(樫村茂)
 「でも今バスを見る事で記憶の断片でもつかめれば。」
 「私、行きます。」(麻衣)
 「え?」(樫村)
 「協力してもらえるんだね?」(星崎)
 「はい。」
 「いや、東雲君。それでは…」

*四十万はレミーがすき?っていうか子分?
 砂丘の風車群でレミーの自転車を押す四十万。
 「おっそいよな。昼休み終わっちゃうでしょ?
 私の事好きなんでしょ?だったら必死に押しなさいよ。」(レミー)
 「別に好きじゃないし。」
 「ねえ、星崎さんって格好いいよね。」
 「あの刑事の人?」(四十万)
 「そう。昨日の夜なんか星崎さんで…生々しい話聞きたい?」
 「やめてくれよ。」(四十万)
 「まあ、変にあおって妙な気起こされてもね。」
 「起こさないし。」(四十万)
 「ああ、あんたは東雲の事好きだったんでしょ?」
 「別に。」
 「知ってるわよ。お見舞いに行ったんでしょ?」
 「違うんだ。」(四十万)
 「だったら何よ。」(レミー)
 「知りたいんだ。本当の事。」

*二人の前を、麻衣を乗せたパトカーが通過する。
 「あ…。」(レミー) 「え?」(四十万)
 レミーたちは、麻衣の包帯頭で気づいたみたいね。

*車には麻衣、星崎、運転は拾坂。
 拾坂はサイドミラーに映った二人を確認。
 「どうかしました?」(星崎)
 「今の四十万君と市長の娘でしたね。」
 「そうか…。東雲君、四十万君がお見舞いに来てくれたんだって?」(星崎)
 「ええ。」
 「何か話をした?」
 「いえ、いつ退院出来るかとかを少し。」
 「君は事件の前日四十万君と一緒にいた事は覚えてる?」
 「覚えていません。」
 「四十万君の絵を描いてた事は?」
 「それもわかりません。」
 「もしその時描いた絵を見たら思い出すかな?」
 「わかりません。」

*でもあの四十万裸体写生のことを思い出してたから、覚えてるんだね。

*バスのそばでは、坂善部隊が休憩を取っている。
 坂善は、コーヒーを注いで…。
 「すいません坂善さん。作業を中断していただいて。」(紗英)
 「なあに、こっちもお土産なしで一段落だ。被害者か?」
 「ええ。東雲君です。」(星崎)
 「終わったら連絡くれ。拾坂さんちょっと。」
 「はい。」
 「いくつか頼みたい事があるんだ。」

*坂善は何を頼んだのかなぁ。二人であっちに行っちゃったけど。

 「東雲君、あれがあの日君が乗っていたバスだ」

*星崎が麻衣をバスの中の席に座らせて…
 いいのかしら、証拠品に座らせてと思ったら、
 ちゃんとビニールかけてあるのね。
 「あの日君たちは入学式の準備のためにいつもより早く寮を出て学校に向かった。
 その途中行き倒れの老人を見付けた運転手はバスを止め
 君たちを残したまま車外に出る。
 そしてそのあとバスは走り出し行方不明になった。どう?」
 「何も思い出せません。」
 「どんな小さな事でもいいんだけど。」
 なぜか紗英が外からスポットライトで麻衣を照らす。
 「ライン…。」(紗英)
 「なんだって?」(星崎)
 「どうかした?」(紗英)
 「ラインって何?」(星崎)
 「わかりません。ただその言葉が急に出てきました。」(麻衣)
 「もう一度思い出してみて。ライン。ラインライン…。」
 「ライン。」(紗英・星崎)
 「それ以上は何も。」

*署では光子がソファーの隙間に手を突っ込んで~アタフタ。
 今度は何をやってくれるのかしら~~。
 「くく…くわー!おっと…。」
 気づくと、ロビーには鑑識部隊全員が光子を見てる~~!!
 「ちょっと、見ないでもらえます?
 ちょっと行って行って。フワー!ファッサ!ファッサー!」
 「ちょっと桂東さん何してるの?」(拾坂)
 「いや…このソファのすき間に百円入っちゃって。」(光子)
 おお!坂善がなにか閃いた!!
 「やめなよみっともない。」(拾坂)
 「だって、百円ですよ?」(光子)
 「ああ、そうだそうだ。忘れてましたよ。どうもありがとう。」(坂善)
 「え、何?」(と、握手された光子)
 「いや知らない。あ、この人うちの唯一の婦警で桂東さん。」(拾坂)
 わはは!!みんな敬礼だ!
 「坂善です。いやあ、いい事を思い出させてくれました。はい、お礼に百円。」
 「おお…。」(鑑識員たち)
 「よし行くぞ!」(坂善)
 「はい!」(鑑識員たち)
 「???? え、何?」(光子)
 「いや知らない。」(拾坂)

*学園寮・寮長室。阿久根が寮長があやしげな瓶詰めを紙包みから出したぞ。
 寮長の部屋ではお香を焚いてるし、あやしい~~
 そこに敷島澪先生がやってきた。
 「阿久根寮長、敷島です。」(澪)
 「開いております。どうぞ。」(淑子寮長)
 「失礼します。東雲さんの養父の方から連絡があって
 退院後もそのままうちの学園で預かるようにとの事でした。」(澪)
 「あお座りになって。一度もこちらにいらっしゃらないのね。」
 「ええ。すべて金銭的な解決のみです。」
 「東雲さんの本当のお父さんは?」
 「それが、一切情報がないんです。」
 「そう。」
 「なんです?」
 「黒魔術なんてあてにならないのね。
 これは、バスが見付からないようにする黒魔術だったのよ」

*真っ黒な液体の入ったビンの中に小さなバス!!
 寮長はバスが見つからないように黒魔術をかけていた!!
 「あなたならその理由がわかるはずよね?」(寮長)
 「・・・」

*署のいつもの部屋から紗英を呼ぶ光子。
 「北島さん 北島さん。」
 「どうしました?」
 「ちょっとちょっと…。」
 「なんですか?」
 「ちょっとちょっと…ちょっとちょっと…」

*部屋には犬塚もいたのね。テーブルにはネズミ大将!!そして・・・
 「これは・・なんですかね?」(光子)
 「ああ。ネズミ大将ですよ。」
 「ネズミ大将?」
 「ネズミの大将だから、ネズミ大将。」
 「ああ~~」 犬塚と光子が紗英を見る。
 「いやいや、私じゃないですよ。あくまでも星崎さんですから。」
 「こっちは?」(犬塚)
 「これは、イエスノーランプ。
 何か迷った時に、ここを握って、青がついたら今思ってる事が正解。
 赤だったら間違ってるんだって。」
 「ああ~~」(犬塚・光子)
 「いやいや、だから私じゃないですよ!」
 「あの…ちょっといいですか?」(光子)

*あれ!!!! この部屋の時計って!!逆さ文字板だ!!!

*光子がイエスノーランプを手に取り・・・
 そこに星崎が入ってくる。そりゃ光子が持ってるとなりゃ、焦りますわ!

 「あ!ちょっと何やってるんですか!勝手に触らないでもらえます?」
 「イエスノーランプ使うの?」(紗英)
 「ええ。1つ引っかかってる事があるんですよ。
 例の事件の前日、4人が四十万君のヌードを写生してたって話。
 4人の共通点ってそれだけですかね。」
 「今のところはね。」(紗英)
 「そこですよ。」

*イエスノーランプ、スイッチオン!!
 光子が電池だって言ってる!!

 「その絵を描いた事で事件に巻き込まれた可能性は…。」
 赤が灯った!
 「あ、つきましたね。」
 「やっぱりねえ…。」(星崎)
 「イエス?ノー…」(光子)
 「エヘンッ! 4人の共通点が別にあるって事?」(紗英)
 「ええ。それが東雲君の思い出したラインと大きく関係あるんじゃないかと。」
 「あ、消えた…消えましたね。」(犬塚)
 「なんで消えたのかしら。」(光子)
 「電池切れとか…。」(犬塚)
 ムッとしてスイッチを切る星崎
 「電池だったの…。」(光子)
 このやりとり、どこからかアドリブっぽいなぁ~

*陶芸クラブ「Lepus」にやってきた拾坂と星崎。
 「ここ犯罪のにおいがしますね。」(星崎)
 「しますか?」
 「麻薬、火薬、血液、体液、アルコール、紙幣。そんな面倒なもののにおいです。」
 ドアが開く。
 「はい。」(道代)
 「どうも。」(拾坂)
 「お久しぶりですね、修武さん。」

*怪しげ~~
 ウインドウの向こうで、女子高生がろくろを回してつぼを作ってる。
 その手つきと、びちゃびちゃした音がいやらしい!
 向って右から、
 綱島恵里香さん、山口知紗さん、夏川亜咲さん、由希さん、松川愛実さん

 「バスが見付かったんですって?」(道代)
 「そう。で改めて椹木みこについて少し話が聞きたいんだ。」(拾坂)

*灰皿に吸い終わった葉巻 これが星崎の目に留まったってことはヒントなのね。

 「ここはね、品格の備わった女性の育成を目的にした陶芸クラブですの。」
 「行方不明の4人のうちの1人、椹木みこさん、ここの所属でしたね。」
 「ええ。行方不明になる半年ほど前から。」
 「何かきっかけがあったんですか?」
 「きっかけ?」
 「はい。陶芸を始めるきっかけみたいなものが知りたくて。」
 「それは知りません!
 椹木さんは、私も随分目をかけておりましたの。それなのに…。(泣き)」
 あらら~~!拾坂の胸で泣いちゃったよ。

*陶芸クラブの建物
 1F 「定食一品料理 まさる」 「花冠」
 2F 「レプス陶芸クラブ」 「パブスナック かさぶらんか」

 星崎が階段を下りて出てくる。
 ちょっと離れてるところに紗英が車の中からみてるのね。 ケイタイで会話。

 「不用意だね~ 私がスナイパーなら暗殺されてるよ?プシュ!」
 「うっ!ああ…すいませんね。なんか変わった事は?」
 「1台ね、うさんくさい邪悪な車がいらっしゃるんですよ。」

*朱印の車のナンバー
 南熱海330 た 11-11

 「あ、すいませーん。」(朱印)
 「え、僕?」(星崎)
 「何をかったるい事しとるんだ君は。君しかいないでしょ?」
 「なんですか?」
 「なんですかっていうかさ、陶芸クラブってここ?」(朱印)
 「ここの2階ですよ。」
 「あ、そうなんだ。あなたは?陶芸クラブの関係者?」
 「いいえ。」
 「関係ない人がいるというのはおかしな話ですが、まあいいという事もある。」
 「あれ?どうした?」(拾坂)
 あら、そのまま行っちゃった。
 「面倒くさい感じですよね。」(星崎)

*レストラン「ボリューム」
 「南熱海興行とか看板出してるけど、まあ暴力団だね。
 星崎さんに絡んでたのが朱印頭って組長。」(拾坂)
 「すごい名前ですね。怪しすぎるでしょ、あの陶芸クラブ。」(紗英)
 「陶芸娘たちは蠱惑的っていうかなんか誘うような感じっていうか。」
 「へえ星崎さんでもそんな風に感じたりするんだ。」
 「いやあの女の子たちの手付きがね…」

*蠱惑的
 蠱惑的|Yahoo辞書
 [形動]人の心をひきつけ、まどわすさま。

 「大体あそこを仕切ってる洲崎さんって女の人自体が…。
 拾坂さん、いわゆる元カノですか?」
 「わかります?」
 「バレバレですよ。」
 「高校の後輩なんだけど、昔はあんなじゃなかったんだけどね。」
 「どう?インディアンスパゲティ。」(奈々子)
 「最高でしたよ。」(星崎)
 「あ、そう。私をお嫁さんにしてくれたら毎日作ってあげるわよ。」
 「いやそれは…。」

*でれ~っとした星崎の頭を、紗英が思いっきりひっぱたいた!!

 「弱ったような顔してるんじゃない!」
 「ぶっちゃダメよ。アハハ…。」
 この奈々子の台詞に拍手だわ!!

 「まあいいけど。で?陶芸クラブに入ってたのは椹木みこのみなんでしょ?」(紗英)
 「すなわちバスに乗っていた4人をつなぐ線ではない。
 市長の娘の話じゃ陶芸クラブには裏がいろいろありそうな感じだし。
 あ、葉巻を吸う人ってどういう人?」(星崎)
 「なんで?」
 「さっきの陶芸クラブの灰皿に葉巻が…。」
 「偉い人。葉巻を吸う人は偉い人でしょ。」
 「ああ~そういう事か。大体わかりましたよ。」

*NPO「空と海と虹の会」
 平坂歩が帰ってくると、朱印と藁久保が待っていた。
 「はぁ、しつこいな。またあんたか。立ち退きなんかしないよ。」(平坂)
 「まあこういった事は粘りが肝要かと。」(朱印)
 「肝要ね。あんたは?」
 「お忘れですか?土木課長の藁久保です。」(藁久保)
 「ああ、そうだっけ。公務員が暴力団と手を組んだりしていいのか?」(平坂)
 「なあに南熱海市なんかどうせグズグズだす。なんすか?それ。」

*ワラスボ:標本になってる魚。

 「今朝、底引き網にかかってたワラスボでさ。」
 「私はワラクボです。」
 「ああそうだね」
 「なぜこの海でワラスボが捕れたのか、それが謎だよ。」
 「グログロだなこれ。」
 「吉兆か、それとも不吉の知らせか。」
 「食べられるんですかね?」
 「これ食うって無神経さがわかんねえよ。」
 「繊細なら、土木課長なんて出来ないって事でしょ。」(平坂)
 「あの代表。」(藤原)
 「どうした?」
 「お話し中すいません。」(藤原)
 「全然構わない。この人たちならもう帰るところだから。」
 「はぐらかすなよ。立ち退かないなら非常手段に出る方法だってあるんですよ。」
 「おっと、藁久保土木課長。余計な事言うと裁判で不利になりますよ。」(朱印)

*おや、この建物は全て監視カメラがついてるのね。しかも録音されてる。

*署では、テシテシテシの罠が~~~ 光子~~
 「お湯とコーヒー入れときましたから。」(光子)
 「すいません。」(紗英)
 「星崎さんコーヒー飲めないって珍しいですよね。」
 「いや豆から出るってのがなんか気持ち悪くて。」
 「なんだそれ。」
 「意味がわからないもの。」
 「危ないなもう。」
 「さてと…。」

*テーブルには北島紗英と星崎剣三の名前入りのマグカップ。
 「あ、名前入れたんだ。」(紗英)
 「紙コップだともったいないですからね。」

*わははははは!! 星崎のコップ!底が抜けるようになってる!!
 持ち上げたら、水が全部抜けちゃったよ!! 水浸し~~!!

 「うわうわうわ…!なんだこれ!これちょっと桂東さん!」
 「テシ!テシテシテシテシテシ…。」(光子)
 あははは!! 窓のそとからまん面の笑みの光子~~!!

 「どうしてこういう事するんですか!」
 「直感の星崎も大した事ないな。」(坂善)
 あはは!坂善もグルかよ!!

 「悪いな桂東さん。悪いですよね。」(紗英)
 「テシテシテシ…。」(光子・紗英)
 星崎の冷ややかな目~

*坂善の着メロって起床ラッパ!!
 「もしもし。どうした?座席外れたか。
 うん。よし。今行くから現場を維持しとけ。」(坂善)
 「どうかしました?」
 「遺留品だ。」

*座席の隙間にビニール袋に入ったカセットテープ!
 「これなんですかね?」(犬塚)
 「カセットテープですね。」
 「現場の写真撮影や計測は済んでるな。」(坂善)
 「大丈夫です。」(鑑識員)

*手にスプレーをかける坂善。除菌??
 (と思ったけど、3話で被覆を作って簡易手袋になることがわかる)
 「偶然座席の下に落ちたのか、それとも故意に隠してあったのか。」(坂善)
 「再生出来ますかね。」(紗英)
 「やってみないとな。」
 「ビニールの中の湿気が問題ですね。
 いったん蒸留水で洗浄する必要があるかも。」(犬塚)
 「詳しいのね。」

*学園の体育館。バスケをサボってる男子二人に女子が詰め寄る。
 「四十万君、少しはゲームに参加しなさいよ。」(まどか)
 「シャー!」(レミー)
 「わかってる。」(四十万)
 「2人しかいない男子なんだからさ。」(琴)
 「もう1人は役に立たないし。」(水)
 「うわっ。」(レミー)
 「ああ、気持ち悪い。」(味澤)
 「なんでボーッとしてんの?」(水)
 「どうせ東雲の事で頭いっぱいにしてるんだろ?」(レミー)
 「違う。」(四十万)
 「やめときなさいって。あんたが手に負える相手じゃないわよ。
 東雲1人、生きて戻ってくるなんておかしくなくなくない?」(レミー)
 「やめてくれそんな言い方。」(四十万)
 「とにかく後半出なさいよ。」(まどか)

*再び現場検証。
 「まあ結局この事件は解決するからいいんですよ。」(星崎)
 「すごい自信ですね。」(犬塚)
 「事件が動いているからね。
 まず行方不明になった3人を乗せたバスが海中から発見された。
 次に唯一帰ってきた東雲麻衣の意識が戻る。
 更に今日はカセットテープ。
 事件の真相へと導く点が出てきてるだろ?
 こういう事件は解決するんですよ。」
 「はあ…。」(犬塚)
 「犬塚君!」(紗英)
 「はい!」(犬塚)
 「あれは?」
 「なんです?」
 「あの建物は?」
 「ああ、あれは例の自然保護団体の建物ですよ。」(犬塚)
 「この間堤防でお見受けした…。」
 「言い方変ですよ。」(星崎9
 「そうそう平坂さんね。あの人が代表です。
 湾岸道路のルート上にあるんですが立ち退かないんですね。」
 「市長からしたら邪魔な存在でしょう。ちょっと調べますか。」
 「ご自由に。僕は病院に行きますね。東雲君に会います。」
 「いとしの東雲君ね。」
 「別に…。」

*レストラン「ボリューム」 レミーと朱印が会ってるぞ。
 「頭にきたのはさ、あの日私が出演する映画の制作発表が出るはずだったのよ。
 それがさバスの騒ぎのおかげでものすごい小さく出ただけなのよ。
 見てよこれ!」

*『あしかのショー』 レミーが見せた新聞記事は・・・・。
 ・・・氏のあしかのショートレーナー円下の指導。
 まずしさと逆境に打ち勝ち世界的なショーを開くまでを描く。
 ジョーの心の恋人ヨーコ役は、オーディションで選ばれた
 現在熱海市長甘利雅彦さんの娘、甘利レミーさん(14)。
 公開は2011年を予定。

 「あしかのショーか。どうなったの?この映画。」(朱印)
 「その後制作中止になっちゃってさ。誰も気にしてないし。」
 「あのさ、ありていに言って俺たち目立ってないよな?」
 「そうなのよ。どっちでもいい人間になってない?」
 「ああなってる。」

*チュッパチャップスさん!! じっと朱印を見てる!!
 ここにもさりげなく登場なのね!!

 「何見てんだよ!」(朱印)
 「やめなよ。エネルギーの無駄だから。」(レミー)
 「いいの?暴力団の組長と市長の娘が密会してて。」(奈々子)
 「いいのいいの。今町の人たちは私たちの事なんか気にしてないし。」
 「そういう事。」
 「それより警察署長が例の中央から来た刑事たちに
 あんたの事話してたよ。」(奈々子)
 「本当か!なんか…うれしいぞえ。」
 「ねえ私の事はなんか話してた?」
 「別に何も。」
 「あーあ、つまんねえ。」
 二階堂ふみ(レミー)ちゃん、名演だね!!

*この朱印の後ろの席のコワモテと女子高生、
 完全に援助交際だろ~~~! これってさりげないヒント!?
 レストラン「ボリューム」も陶芸クラブ「Lepus」にからんでるのか?
 
*NPO「空と海と虹の会」。やってきた紗英を中に入れる藤原。
 「どうぞ。こちらです。」
 っていうかこの門の上にあるフクロウの目が・・監視カメラかぁ

*どうやら、藤原は平坂代表に惚れてるのね。
 「藤原君、君がラスト?」(平坂)
 「はい。みんな早めに上がりました。
 代表私だけでも夜残りましょうか。最近いろいろあるんで。」
 「いや大丈夫。」
 「私、代表の事心配なんです。」
 「そうか。でも心配ないから。」
 「わかりました。お疲れさまです。」
 「はいお疲れ。」

*スマッジング:なんだか束にしたタバコみたいのに火をつけて
 モクモクと煙を出してるだけなんですけど~~
 「これ?スマッジングといって空間を浄化してるんですよ。
 さっきまで悪い気を持ってる人間が来てたもんだから。
 この間埠頭でお会いしましたよね。」(平坂)
 「覚えてらっしゃいます?」
 「ええ。なんかとてもいい気をお持ちだったので印象に残りましたよ。」
 「気?」
 「ええ。その人が持ってるパワーみたいなもんです。どうぞ。」
 「ありがとうございます。あ、私、広域捜査官の北島と申します。」
 「代表の平坂です。広域捜査官?」
 「まあ・・FBIの・・日本版って感じですかね。」
 「今日はなぜここに?」
 「まあ単純に、バスが消えた現場からこの建物が見えたからです。」
 「へえ、随分妙なきっかけですね。ああ、なるほど。見えますね。」
 「あの日、何か気になる出来事とかは?」
 「いや、特には気付きませんでした。」
 「職員の方は?」
 「いえ。ここに住んでるのは私だけですし。」
 「なるほど。」

*病院から東雲が消えた! 星崎は階段を駆け上がってる。
 犬塚がさきに樫村に聞き取りしてる。
 「東雲君がいないのに気付いたのは?」(犬塚)
 「1時間ほど前か。」(樫村)
 「はい。」(弥生)
 「なるほど。」(犬塚)
 あらら、窓から逃げたのね。

*急いでるときに素子から星崎に電話。
 「すいません素子さん。今お取り込み中です。ええ落ち着いたら電話します。」

*さすが、屋上に居た麻衣と発見した星崎。
 「ビンゴ!はぁ・・はぁ・・はぁ・・ 当たったよ。」
 「よくここってわかりましたね。」
 「窓が開いてただろ。君は外に出たいと思っていた。一番身近な外はここだ。」
 「ええ。」
 「外に出たいという気持ちになったという事は
 もう日の光を浴びても大丈夫なんじゃないか?」
 「私もそう思います。」

*包帯を取った!!
 「いずれにしろ、太陽光線にある種の拒否反応がある場合
 物理的な要因と心因的な要因が考えられる。
 君の場合には心因性のものだと思う。
 どこか暗い場所に閉じ込められていたという記憶は?」
 「ありません。」

*そして・・顔が見えた! 三吉彩花ちゃんのお目見えです!!!
 「やっと会えたね、東雲麻衣君。」(星崎)

*学園。ドラマ「Mother]のオープニングを思わせる鐘の音。
 スクールバスで登校してくる生徒たち。
 「新宮寺さん聞きました?」(味澤)
 「ああ。別の車で来るらしいな。」
 「じゃあ。」(味澤)

*まどかは委員長です!あさから雨の中走りこみです。
 「あれ?委員長、雨でも朝練?」(琴)
 「そう大会近いから。」(まどか)
 「それより知ってる?」(琴)
 「東雲さんでしょ?」
 「今日から来るんでしょう?」
 「らしいわね。」
 「顔どうなってるのかしら。」(遥)

*教室
 「ねえ東雲さんって顔どうなんの?」(水)
 「いやわからない。」(四十万)
 「包帯でグルグル巻きなんでしょ?」(味澤)
 「それじゃ佐清じゃん。」(琴)
 ずっと頬杖ついてふてくされてるレミー。

*澪が麻衣を連れて教室に・・。

 「東雲さん。」(澪)
 「包帯巻いてないじゃん。」
 「普通だよね。」
 「よかったね。」
 「ひと安心した。」
 ざわめく教室。
 「ビークワイエット!
 皆さん知ってるとおり、東雲さんはいろいろと大変な思いをしてきました。
 あえてこの学年に復学するのも
 ずっと友達の皆さんの力を貸していただきたいからです。
 東雲さんの事、支えてあげてください。」(澪)
 「よろしくお願いします。」(麻衣)
 「よかった。よかった…。」(味澤)
 生徒たちが拍手。

*もう耐えられないレミー。隣の味澤の椅子を蹴ってふっとばした!
 「うるせえんだよ!いちいちんな事で大騒ぎすんじゃねえよ!!!」(レミー)

*南熱海交通事故ゼロ記録
 23614日(1話・事件当日)
 24689日(2話)

*署では、どこからかでっかいラジカセをみつけた光子。
 「ありました!ありました。」(光子)
 「久しぶりだなカセット。」(拾坂)
 「生きてますかねこれ。」(犬塚)

*ラジカセからの音楽がなったら、光子が踊り出した!!(笑)
 「踊ってちゃダメだ。」(拾坂)
 「まあそうですよ。」(光子)
 「まあ本来なら広域本部で再生するところだが、特別な。」(坂善)
 「ありがとうございます。」(星崎)
 「いいですか?」(犬塚)
 カセットをセットして・・いよいよテープ再生!!
 何が入ってるの!!!! えええ~~ 来週なの!!

*エンディングテロップ
 『先に言えば良かったんですが このドラマはフィクションでした』(1話)
 『言うまでもありませんが このドラマはフィクションです』(2話)

「熱海の捜査官」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★生徒の座席表

[教壇] 敷島澪(藤谷文子)






大瀬遙
(荒木美裕)
来宮琴
(野口真緒)




四十万新也
(山賢人)
熱田水
(相楽樹)




甘利レミー
(二階堂ふみ)
味澤宙夫
(染谷将太)
野々山まどか
(岡本紗里)



東雲麻衣
(三吉彩花)
※席不明


「熱海の捜査官」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★公式サイトリンク

あらすじ

CAST

地図

用語辞典

テレ朝動画




★スタッフ

主題歌: 「天国へようこそ」東京事変 (EMIミュージック・ジャパン)

ナレーション: 伊武雅刀

音楽: 坂口修 (O.S.T.INC)

操演:羽鳥博幸(2)
アクションコーディネート: 村上潤
陶芸指導:矢野孝徳(2)

撮影協力:
 みうら映画舎(1,2)
 神栖市(2)
 熱海コンベンションビューロー(1,2)
 熱海市(1,2)
 三浦市営業開発課(1,2)
 川崎鋼管病院(1,2)
 割烹旅館山月(1,2)
 熱海後楽園ホテル(1,2)
 蒲原畑総土地改良区(2)
 川崎社会保険病院(1,2)
 小田原市(2)
 バー スターダスト(1,2)
 パシフィックホスピタル(1,2)
 横浜市大倉山記念館(1,2)
 東洋英和女学院大学(2)

 三浦ダイブセンター(1)
 富津市(1)
 熱海自動車学校(1)
 ペンションプリンス(1)
 大佐和漁業協同組合(1)
 アンカーコーポレーション(1)
 フィルムコミッション富士(1)
 白金甚夢迎賓館(1)
 海の御食事処 でん助茶屋(1)

協力:
 アップサイド
 トランスフォーマー
 テレビ朝日ミュージック
 スポット
 ブル(2)
 イレブングラフィックス
 カースタントTA・KA
 マービィー
 バウムレーベン
 スプリーム・エフェクト
 松竹衣装CPルーム
 ランナーズ

企画協力: 電通

ゼネラルプロデューサー: 横地郁英
プロデューサー: 大江達樹 遠田孝一 日枝広道
脚本・演出: 三木聡

制作: テレビ朝日 MMJ
http://wws.tv-asahi.co.jp/atami/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
オダギリジョー/星崎剣三_/ 広域捜査官
栗山千明  /北島紗英_/ 広域捜査官・星崎の相棒
松重豊    /拾坂修武_/ 南熱海警察署・署長
ふせえり   /桂東光子_/ 南熱海警察署・婦警・イタズラ好き
少路勇介  /犬塚発見_/ 南熱海警察署・新人署員・一番マトモ
山中聡    /新宮寺有朋/ 永遠の森学園・バス運転手
─────/─────/───────────────────────
三吉彩花  /東雲麻衣_/ 事故3年後に意識回復した包帯少女・写生クラブ
山賢人  /四十万新也/ 生徒・事件前日に失踪した4人に全裸モデルをやらされた
二階堂ふみ/甘利レミー/ 生徒・市長の娘でリーダー格・東雲が大嫌い
─────/─────/───────────────────────
染谷将太  /味澤宙夫_/ 生徒・坊主頭
山田彩    /椹木みこ_/ 行方不明の生徒・当時14歳・写生クラブ
佐倉絵麻  /月代美波_/ 行方不明の生徒・当時14歳・写生クラブ
岡野真也  /萌黄泉__/ 行方不明の生徒・当時14歳・写生クラブ
岡本紗里  /野々山まどか/ 生徒・ロング髪・委員長
野口真緒  /来宮琴__/ 生徒・2つ結びおさげ髪
相楽樹    /熱田水__/ 生徒・ショート髪
荒木美裕  /大瀬遙__/ 生徒・ロング髪だけど上で1本結
─────/─────/───────────────────────
藤谷文子  /敷島澪__/ 永遠の森学園・教師・ピアノをよく弾いている
団時朗    /甘利雅彦_/ 南熱海市市長・レミーの父
小島聖    /伊藤奈々子/ レストラン「ボリューム」ウエイトレス
広田レオナ /洲崎道代_/ 陶芸クラブ「Lepus」経営・市長の知人・拾坂の元カノ
宮田早苗  /阿久根淑子/ 永遠の森学園・学生寮寮長
村松利史  /亀岡渡__/ 市長の秘書
小野栄一  /蛇川方庵_/ 南熱海天然劇場・バス失踪事件のとき道に倒れていた
新屋英子  /チュッパチャップスさん/ 星崎が出会った老婆(1)
─────/─────/───────────────────────
光生      /藁久保清一/ 南熱海市役所・土木課長
藤井沙央理/走水弥生_/ 「南熱海総合病院」・東雲担当看護師
yukarie    /座員___/ 「南熱海天然劇場」座員・サックス奏者(2)
広澤草    /藤原___/ NPO「空と海と虹の会」・平坂のスタッフ(2)
荒木貴裕  /ガイコツ_/ 「南熱海天然劇場」の前にいたお化け屋敷のおばけ(2)
高橋里英  /般若___/ 「南熱海天然劇場」の前にいたお化け屋敷のおばけ(2)
由希      /女子高生_/ 陶芸クラブ「Lepus」の生徒・セミロング髪(2)
綱島恵里香/女子高生_/ 陶芸クラブ「Lepus」の生徒・前髪パッツン(2)
松川愛実  /女子高生_/ 陶芸クラブ「Lepus」の生徒・おさげ髪(2)
山口知紗  /女子高生_/ 陶芸クラブ「Lepus」の生徒・クールなショート髪(2)
夏川亜咲  /女子高生_/ 陶芸クラブ「Lepus」の生徒・茶髪で盛り髪(2)
金粉蛾    /ゴールデンマン/ 「南熱海天然劇場」座員・蛇川の手品の助手・金粉男(2)
─────/─────/───────────────────────
芸優
テアトルアカデミー
─────/─────/───────────────────────
山崎一    /樫村茂__/ 「南熱海総合病院」医師・東雲の担当医
田中哲司  /坂善正道_/ WAID広域鑑識課「鑑眼」のエース
岩松了    /相模徳三郎/ 旅館「熱海南海荘」の主人
松尾スズキ/朱印頭__/ 「南熱海興行」=朱印組の組長
萩原聖人  /平坂歩__/ NPO「空と海と虹の会」代表・堤防反対派
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【広域捜査庁】

***広域捜査官***

星崎剣三…オダギリジョー 鈍牛倶楽部 Profile Official Site
北島紗英…栗山千明 スペースクラフト Profile

***鑑識課***

坂善正道…田中哲司 鈍牛倶楽部 Profile

【南熱海警察署】

署長・拾坂修武…松重豊 ザズウ Profile Blog
婦警・桂東光子…ふせえり 人力舎 Profile
署員・犬塚発見…少路勇介 大人計画 Profile

【南熱海市役所】

市長・甘利雅彦…団時朗 アルファエージェンシー Profile
市長秘書・亀岡渡…村松利史 ワン・ツゥ・スリー Profile
土木課長・藁久保清一…光生 エスプレイング Profile

【南熱海興行(朱印組)】

組長・朱印頭…松尾スズキ 大人計画 Profile
組員・鮫島猛…緋田康人 フロムファースト Profile

【永遠の森学園】

***教職員***

校長・宇喜多幸光…津村鷹志 ケィ・サイド Profile
教師・敷島澪…藤谷文子 イー・コンセプト Profile Official Site
寮長・阿久根淑子…宮田早苗 ノックアウト Profile
バス運転手・新宮寺有朋…山中聡 ザズウ Profile

***行方不明の女子生徒***

東雲麻衣…三吉彩花 アミューズ Profile Blog
椹木みこ…山田彩 ヴェルヴェットマネージメント Profile Blog
月代美波…佐倉絵麻 スターダスト Profile
萌黄泉…岡野真也 SMAエンタテインメント Profile Blog

***生徒***

四十万新也…山賢人 スターダスト Profile
甘利レミー…二階堂ふみ SMAエンタテインメント Profile
味澤宙夫…染谷将太 エビス大黒舎 Profile
野々山まどか…岡本紗里 エヴァーグリーン Profile
来宮琴…野口真緒 プロダクション尾木 Profile
熱田水…相楽樹 イトーカンパニー Profile Blog
大瀬遙…荒木美裕 アミューズ Profile

【南熱海の住民たち】

***南熱海天然劇場***

蛇川方庵…小野栄一 ??所属 Profile

***南熱海総合病院***

医師・樫村茂…山崎一 オフィススリーアイズ Profile
看護師・走水弥生…藤井沙央理 スペースクラフト Profile Official Site Blog

***レストラン「ボリューム」***

ウエイトレス・伊藤奈々子…小島聖 フライングボックス Profile Blog

***NPO「空と海と虹の会」***

代表・平坂歩…萩原聖人 アルファエージェンシー Profile
スタッフ・藤原…広澤草 MSエンタテインメント Profile

***旅館・熱海南海荘***

主人・相模徳三郎…岩松了 鈍牛倶楽部 Profile

***レプス陶芸クラブ***

経営者・洲崎道代…広田レオナ フロム・ファースト Profile

***占い師***

占部日美子…銀粉蝶 フライングボックス Profile

***ラッパー風な男***

京極潤…ジョンミョン 鈍牛倶楽部 Profile

***南熱海新聞***

主任記者・徳留幸介…森下能幸 ザズウ Profile

***南熱海診療所***

女医・萩尾さやか…KIKI ナウファッションエージェンシー  Profile Official Site

***なぞの老婆***

チュッパチャップスさん…新屋英子 ??所属 Profile

【1話ゲスト】

釣り人・梅宮…成瀬労 プロダクション・タンク Profile
釣り人・松方…五頭岳夫 GMBプロダクション Profile
記者?看護師?…佐藤圭 同人舎プロダクション Profile Blog
記者?似顔絵の刑事?…佐藤弘隆 ??所属

【2話ゲスト】

***南熱海天然劇場***

座員・サックス女…yukarie (サックス奏者) Profile Official Site
座員・金粉男…金粉蛾 ??所属

***南熱海お化け屋敷***

般若…高橋里英 類プロ・劇団三年物語 Profile Blog
ガイコツ…荒木貴裕 インターフレンド? Profile

***レプス陶芸クラブの生徒(女子高生)***

生徒…由希 ??所属
生徒…綱島恵里香 サンズ Profile Blog
生徒…松川愛実 ヴェルヴェットマネージメント Profile
生徒…山口知紗 グリーンメディア Profile Blog
生徒…夏川亜咲 プライムエージェンシー Profile Blog


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
★記事リンク

第1話  第2話 

「熱海の捜査官」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:熱海の捜査官 - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


日本人の知らない日本語 第5話
「コワイ話と悲しい涙の怪奇学校! 消えた生徒」」
2010年8月12日(木) 23:58~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター



日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

今回のゲストは、河原さぶさん。
クレジット表記は河原サブだったけど誤植かな?

お話は怪談話をベースに、ちょっとした漢字の怖い成り立ちとか
外国の怖い話が、ホラーというより生々しいお金の話だったり
まあ、中休みって感じの回でありました。

メインは下宿の大家さんが供えてた精霊馬を王が料理して大家に出して
怒った大家の大谷が王を下宿から追い出した話。
だから王は学校の教室に寝袋で寝てた。
夜、そのいびきがカトリーヌ先生には不気味な音として聞こえて、
さらに廊下のカレンダーのインド人の目から涙が・・。
まあエアコンで冷やされての結露だったんだけど、
学校にお化けが出るってことになって・・・。で、夜回りしたら、
今度は教室で生徒たちが「怪談の会“百物語”」をやってた。
そこにいなかった王は別の教室に泊まってた。
そのいびきがカトリーヌ先生が聞いた不気味な音と似てるっていうんで
行ってみたら王が寝てて、大家に追い出された事情を聞く。
やってきた大家さんは相当怒ってましたね。
で、大家さんに謝って、みんなで作った精霊馬を大家さんにと。
つれてこられた大家は怒ってたけど、文化の違いとみんなの気持ちを
理解したようで、最後は王が許されてめでたしめでたし。

で、ハルコの怪談は何度やっても生徒たちに伝わらないのがオチでした。

★ちょっこし気になったもの

*授業内容。(心理を表す言葉)

 「ぞっとする」
 恐怖を感じたときに使う。または、強く感動する意味もある。
 
 「ぞっとしない」
 怖くない。
 否定形になったときだけ、感心しない、あまり面白いと思わない という意味で使う。

*出てきた怪談(ホラー)話

 「リング」 「耳なし芳一」 「四谷怪談」

 ボブの話 ケニアの友達の話 ライオンに囲まれてた話ね
 金麗の話 カラスの話 不吉な鳥だから見ただけで死ぬといわれてる
 ポールの話 幽霊会社の話 査察が入って追徴課税⇒一家離散

*百物語
 ルカが水木しげるの話をしてましたね。

*怖い漢字の成り立ち

 「取」 なぜ耳がついてるのか:戦で敵を倒した証拠に耳を取ったから
 「道」 なぜ首がついてるのか:お祓いのために生首持って道を歩く習慣から
 「県=”きょう”という字の派生」: 逆さに持った生首


日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイト

公式サイトのあらすじ

公式サイトの日本語授業の復習

公式サイトの相関図

公式サイトの生徒名簿

★スタッフ

原案…
 『日本人の知らない日本語
 蛇蔵&海野凪子 (メディアファクトリー刊)

脚本…
 いずみ吉紘(1-4) ますもとたくや(5)

音楽…
 P.P.M(白石めぐみ)

主題歌…
 「ボクキミビリーバー」 ゴーストノート

同人誌マンガ…おぐし篤(4)
方言指導…高柳葉子(4)

撮影協力…
 株式会社三忠(1-5)
 千代田区環境協会(1-5)

 メイドカフェ ぴなふぉあ(4)
 豊島区西部区民事務所(1,2,3)
 京風おでん 楽(3)
 東京ろうさい病院(1,2)
 台東区フィルムコミッション(2)
 カラオケドリーム(2)
 ITALIAN DINING Winner's(2)
 茅場町「菊寿司」本店(1)
 中華麺舗 虎(1)

協力…
 バスク
 スポット
 松竹CPルーム
 国際文化交流センター東京教育専門学院川崎校
 ヒューマンアカデミー日本語学校
 LAカンパニー(1,2)

日本語監修…
 金田一秀穂 松井一美

プロデューサー…
 竹綱裕博 明石直弓(ROBOT)

チーフプロデューサー…
 堀口良則 安藤親広(ROBOT)

演出…
 耶雲哉治(ROBOT)(1,2)
 爲川裕之(3,4)
 齊藤雄基(ROBOT)(5)
 川村直紀

制作プロダクション… ROBOT

制作著作… 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/nihongo/


日本人の知らない日本語日本人の知らない日本語
(2009/02/18)
蛇蔵&海野凪子

商品詳細を見る
日本人の知らない日本語2日本人の知らない日本語2
(2010/02/19)
蛇蔵海野凪子

商品詳細を見る
【主題歌】
ボクキミビリーバー(期間生産限定盤)(DVD付)
ボクキミビリーバー
(期間生産限定盤)(DVD付)

(2010/09/01)
ゴーストノート

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役

※クレジット順

…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
仲里依紗  /嘉納ハルコ/ 日本語教師・読モ出身の元カリスマ店員
青木崇高  /渋谷太陽_/ 日本語教師・教師歴2年
原田夏希  /カトリーヌ(鹿取みゆき)/ 日本語教師・師歴3年・渋谷に片想い
─────/─────/ ──────────────────────
サイラス・望・セスナ/ポール/ 生徒・イギリス出身・日本で漁師志望
ブレイク・クロフォード/ジャック_/ 生徒・アメリカ出身・日本通の商社マン
カミラ     /エレーン_/ 生徒・スウェーデン出身・忍者に恋し武士道を愛する
ZOE      /金麗___/ 生徒・中国出身・高飛車なお嬢様・本当はモデル志望
オルガ・アレックス/ダイアナ/ 生徒・ロシア出身・演歌歌手志望
メイヨー   /ボブ___/ 生徒・アメリカ出身・「中華麺舗 虎」でバイト
セバスティアーノ・セラフィニー/ルカ/ 生徒・イタリア出身・アニメオタク・アニメーター志望
ダーシャ   /マリー__/ 生徒・フランス出身・任侠に憧れる貴婦人
張沫      /王____/ 生徒・中国出身・食欲と好奇心旺盛で純粋・ダイアナに片想い
─────/─────/ ──────────────────────
向野章太郎/説明員__/ 日本語解説に出てくる役など
─────/─────/ ──────────────────────
河原さぶ  /大谷___/ 王の下宿の大家・精霊馬を食べた王を追出した(5)
─────/─────/ ──────────────────────
クロキプロ
フリーウエイブ
ネオモデルタレントスクール
─────/─────/ ──────────────────────
池田成志  /鷹栖一樹_/ 日本語教師・教師歴10年・元商社マン
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

【光文学院】

***教職員***

嘉納ハルコ…仲里依紗
渋谷太陽…青木崇高
カトリーヌ(鹿取みゆき)…原田夏希
秋元邦子…朝加真由美
鷹栖一樹…池田成志

***生徒***

ポール…サイラス・望・セスナ
ジャック…ブレイク・クロフォード
エレーン…カミラ
金麗…ZOE
ダイアナ…オルガ・アレックス
ボブ…メイヨー
ルカ…セバスティアーノ・セラフィニー
マリー…ダーシャ
王…張沫

【ハルコたちの日本語解説VTR】

説明役(or 声の出演)…向野章太郎 アミューズProfile
説明役(or 声の出演)…川島潤哉
説明役(or 声の出演)…中谷竜
説明役(芸者)(4話)…安藤聖 コムレイド Profile Blog

【5話ゲスト】

王の下宿大家・大谷…河原さぶ ホリプロ・ブッキング・エージェンシー Profile

……………………………………………………………………………………


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★記事リンク

第1話  第2話  第3話  第4話 

「日本人の知らない日本語」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

テーマ:2010年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


ノイタミナ
もやしもん 第6話
「発覚」

2010年8月12日(木) 24:45~ フジテレビ

フジテレビドラマ記事閲覧カウンター



SOSSOS
(2010/07/21)
たむらぱん

商品詳細を見る
海へいこう海へいこう
(2010/08/04)
SEAMO

商品詳細を見る



もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。



★ちょこっと感想

かもすぞ~~!!

今回は直保に菌が見えなくなったということで、
タイトルバックのオリゼーとエンディングの菌たちは透明~~!
このこだわりようったら素晴らしいわ!!

みんな樹教授が開発した「媚薬」でとんでもないことになってましたね。
「何なのよどいつもこいつも。媚薬つかって結果アブノーマルって。
 変態だらけか このゼミは!」(長谷川遥)
わたしゃ、すぐにテレビに向っておもわず
「お前に言われたくないわ~」って叫んじゃった!
そしたら、「お前が言うか!」って美里の台詞!! 大笑いでした。

ふと思ったんだけど、オルゴールのような蛍のテーマ曲って、
他の情報番組や、バラエティーなんかのBGMで使いそうだと思いました。
このドラマ、他局でもスタッフは絶対見てると思うんだよなぁ。

ちなみに、今回の脚本には、原作者の石川雅之が参加している。
だから、さらに面白かったのかしら。そんな気がします。

物語は、直保の夢から始まる。登場人物は幼馴染の蛍。
高校生の直保が土手を自転車で通学中に、砂煙を上げながら
猛スピードの自転車でやってくるのが、無骨な蛍だ。
「おはよう沢木。早くしないと遅刻だぞ」
「おい!待てよ蛍。俺、農大行くことに…」
「沢木、僕も同じ農大に行くことにしたよ」
「えっ?ハハハハ!農大!農大!農大!」

直保が目を覚ますと
「ん・・ しまった。昨日蛍に電話するの忘れてた。」
一夜を共にしたあの女の子は、もう隣にいなかった。
・・・って、やっちゃったのかーーっ。
テーブルには『また学校で』の書置き。
にんまりする直保。

学校で蛍に電話を入れてる直保。
「もしもし、蛍?昨日はごめんな。
あ、そうだ。今日学校来る?あ、昼に飯でもおごるからさ。
えっ?昨日は…。ん?」

下駄箱に人だかり。そこには傷だらけで倒れこんでる美里。
「美里さん!あ、ちょっとすいませんすいません!美里さん!」
はだけたシャツから見える無数の引っかき傷の跡。
美里は下駄箱に寄りかかって泣き崩れている。
「大丈夫ですか!どうしたんですか!」
野次馬がケイタイで写真を撮ろうとする。
「撮るのやめてください!行きましょう。行きましょう。行きましょう。
寮に帰りましょう。 撮るなー!!」

そのころ発酵蔵の仮眠室では…。及川と武藤が素っ裸で抱き合って眠っていた。
ベッドには脱ぎ散らかした下着や服が・・・。

研究室では机に突っ伏して寝ている長谷川。でも外の喧騒で目が覚めた。
「ふぁぁぁ~~」
ブラインドを少し指で開いて外を見てみると…。
「すいません!通ります!通ります!」
と、美里を支えながら歩いてる直保と、泣き声を上げてる美里の声だった。
ハッとする長谷川。指を見ると、つめの先に髪の毛がついていて、
手には無数の血のりが残っている。
「・・・わたしか?」
昨夜のことが思い返される。
『鼻、噛み切ってもいい?』
『無理っす!』
『あーっ、ウフフフフ…』
研究室は血まみれの論文があたりに散らかり、ものすごい惨状。
「えー!?」
長谷川のケイタイが鳴る。
血まみれの論文を書き分け電話に出ると樹からだった。
「おはよう。長谷川君。研究室かな?」
「はい。おはようございます」
「発酵蔵の竣工を祝ってみんなでお鍋でもどうかなと思うんだけど
3時あたりで皆に声をかけてくれないかな?」
「はい。分かりました」
その間も手をふって爪についた髪の毛を取ろうとしたが・・取れない。
と、床に落ちてる媚薬の瓶に気づいた長谷川。
・・・って、長谷川ってこんなにひどい酒乱になるのかーっ

学生寮では、川浜が昨夜のポンチョを着たメキシカン姿のまま
部屋でじっと美里たちを待っていた。
すると、傷だらけの美里を抱えて直保がやってくる。
「帰ってきましたよ、美里さん!」
泣きながら倒れこむ美里。
「(川浜) おう、これは?」
「わぁぁぁぁ・・・・・」
川浜のポンチョにしがみつき、泣き喚く美里。

直保に傷の手当てをしてもらってる間も泣き止まない美里。
「(川浜) いや~ しかしてっきり… うるせえよ!大人だろ。
媚薬を使ってうまくいってるものだとうと、もんもんと朝を迎えたのだが
まさかこんな被害にあっていたとはなぁ」
「川浜さんはうまくいかなかったんですか?」
「バカな女たちに邪魔されてんだ!」
 (BAR「Bactéries」の亜矢に媚薬を飲ませようとしたら、
  及川と武藤がきて、媚薬を置いて逃げてきちゃったんだよね~)
美里の胸の傷を手当てしてる直保。
「でかいかざぶたついてますよ」 「それ乳首やんけ、沢木」
・・・って、これ、漫才だよ!!(笑)
「(川浜) くそ!!まあ住んだ事はいい!俺は前向きなんだ」

川浜は押入れの奥にあった食べかけのコンビニ弁当を美里に差し出す。
「ご苦労だったな。じゃばの飯だ。うまいぞ」
「いつのやねん。これ。お前わざと腐ってるもん食わそうとしてんちゃうか?」
「そんなわけあるか。おい沢木。これヤバいか?」
「うーん・・・・ とりあえず菌はいないですね。臭いけど」
 (うわ! 直保に菌が見えてない。っていうかこの部屋にも菌がいない!)
「そうなんか?秋やしな。日持ちするようになったんかな」
「あ、沢木のお墨付きなのに、お前まだ俺を疑ってるな?」

弁当を電子レンジでチン!
川浜と美里が糸引く玉子焼きや白米、ソーセージを食べて…。
 (この糸は、納豆を使ったのかなぁ。西田さん、木村さん、頑張りました)
「心配するからチンしてやったんだぞ。俺は優しいんだ」
「うーんホンマか?うん、めちゃめちゃ腹へってきた」
「たーんと食え。フフフフ・・・・うーん。」
「うーん。 世間の味や。世知辛くてほんのし酸っぱいのう」
「(直保) しかし媚薬も考えもんですね」
「ホンマやで。たまらんわ長谷川。まさか、あんな想像以上のくそドSやったとはな。
「たしかに。さすがにその傷はありえんな。」
窓の外に長谷川。探検眼鏡を部屋の様子を伺っている。
「(直保) 何かの文字とか歯型までついてますよ」
「むちゃくちゃやぞ、あの女。完全なドSの変態や」
表で探検眼鏡に窓を開けろと指示してる長谷川。
探検眼鏡・・逆らえないのね。
「誰がドSの変態よ!!」
 (おおお!長谷川に聞こえたのか!バイオミックジェミーか!(笑))
逃げる男ども! 美里は押入れで小さくなって怯えてる!!
「媚薬使って女を釣ろうとしてたくせに!!むしろナイス!私の酒癖」
おお!長谷川、土足で入って仁王立ちです!
「(川浜) 盗み聞きとは趣味がいいじゃねえか。お互い恥ずかしいだろ!」
「うっさいポンチョ!つうか、何言ってんの?意味わかんない!
何食ってんの?ゴミだわ!そしてアンタたちはゴミ以下だわ!!」
「(川浜) 言いすぎだぞ!あの豪気な美里が、見ろ!
バンビちゃんのように震えてるのがわかんねえのか!」
「何が豪気よ。媚薬使っても女を口説けなかったくせに」
「(美里) ひっ ひどい」
と、直保のケイタイにメール着信。
「(川浜) バーカ バーカ」
「(長谷川) はあ?」
「(川浜) へ、屁こいて実験失敗しろ」
「(長谷川) はあ!?」
「(川浜) そうだ失敗しろ」
「(直保) 俺、ちょっと失礼します」
「(川浜) えっ?」
「昨日友達との約束すっぽかしちゃったんです」
「(長谷川) 待って沢木。発酵蔵の竣工祝いで樹先生が鍋やるって。3時に研究室よ」
「鍋ですか?」
「(川浜) まさか、その友達って女か?」
「いや、幼馴染の男です」
「(美里) そういえばお前、昨日何もなかったんか?」
「えっ?まあ・・ それじゃ」
逃げるように出てゆく直保。
「(長谷川) あんたたちも一応3時よ。伝えたから」
窓から見ていた探検眼鏡たちに・・。
「邪魔よ!どけ!」
帰ろうとした長谷川だったが・・。美里と川浜のお腹の下る音が~~~~
「痛ててててて・・・」
苦しみ出す二人。
「えっ?」
戻ってくる長谷川。
「痛い痛い痛い・・・」
 (あんなもの食べちゃあねぇ・・そうなりますよ)

学校に走って戻ってきた直保は、ゴスロリの子を見つけて…。
「あっ!」
駆け寄って、「おはよ!」と。
「あっ」
「先、出たんだ。起してくれてよかったのに。あ、よかったら昼飯でも」
にっこり笑う女の子。

トイレでは和式で川浜が、洋式で美里がきばってる。
「(川浜) 何でだ!弁当しか考えられんが」
「(美里) ああ。沢木は菌ついてへんって言うてたやんけ。
たまたま見えてへんなんてことあんのか。」
「知るかよ。でもアイツすげえちゃんと弁当見てたぞ」
「うう・・ ちゅうことは、見えへんのか菌」
「ああ、それか俺らがすげえ嫌われてるかだ」
「(二人) でやーーっ」

学食では、直保がゴスロリ女と飯を食べてる。
「(女) ねえ」 「(直保) ん?」
「何か考え事してる?」 「うーん、まあ」
「名前、聞かないんだね。何で?」
「ごめん。やっぱ隠してても仕方ないや。俺、昨日君にずるい手使ったんだ」
「ずるい手?」
「や・・実際のところうまくいったのかどうかはよくわからないんだけどさ」
「うまく?」
「や、その~。つまり正直に言うと俺、キミに媚薬飲ませようとしたんだ。最悪だよな」
「そっか」
「えっ?全然驚かないね」
「でもいいんだよ沢木」
 (おおお!いきなり沢木って呼んだ!)
「ン?」
「成り行きだからね」
「うん・・」
「それにね。狙われてるのわかって嫌なときもあるし、嫌じゃないときもあるんだよ」
「えっ?」
はにかむゴスロリ女。
「本当は友達に昼飯おごるって言ってたんだ。最悪だよね」
直保がケイタイで連絡を取ろうとすると、黙って立ち去る女。
「(直保) はぁ 蛍のやつ、怒ってんだろうな」
メールを打ち始めると・・直保は気づいた。
「なんだ?今日はやけに静かだな、お前ら」
いつもなら、こんなカワイイ女が前いて、その気があるような感じだったら…
『よーし そこで一気に抱き寄せ抱きしめ愛の言葉』『結婚しよう』
『ヒューヒュー』『かもせー!』
と、オリゼーたちが直保を冷やかすのに、今日はオリゼーたちがいない。
「そういや美里さんのとこにも今日全然菌いなかったなぁ」
メール着信。『研究室に行くよ』(Fr:蛍)
「えっ?」

男子トイレなのに、怖い顔して腕組んでる長谷川が個室の外で彼らの話を聞いてる。
何も知らないで入ってきた探検眼鏡が小便しようとしたら長谷川に気づいて固まった!
長谷川は探検眼鏡のナニをチラっと見て、舌打ちした気がしたのだが・・。
夏希ちゃん、動じない堂々と演じてましたね~~。
「(川浜) 沢木、気づいてんのかな。自分が菌がみえなくなってるって」
「(美里) わからんなあ」
「でもあいつ、気を使うタイプだから
みんなにとって自分が価値がないなんて思ったりしなきゃいいけど」
「みんなって誰やねん。沢木は沢木。俺らにとったら後輩や」
「でも樹や長谷川は違うぞ」
「ああ、そうやったな。あいつら沢木のこと
実験動物か便利な機械くらいにしか思っとらんからな」
「ああ、どうする?」
「そやな。とりあえず俺らが守ったらなしゃあないな。それが先輩ッちゅうもんや」
「カッコつけてんじゃねえぞ、下痢野郎!そんなことより、そろそろ便器代わってくれ。
デブがうんこ座りするのにどんだけ握力使うか あっ!ああー!」
「どうした!川浜!」
「ポンチョが!ポンチョが うんちょに!ああ~~~~」
 (ぎゃはははは!! もうTVの前でおお笑いっす!)

研究室に向う直保のあとを、ゴスロリ女がついてくる。
「(直保)一緒に行くの?」
「嫌・・かな?」
「嫌じゃないけど、恥ずかしいとは思う」
「そうだね」
「あ、ごめん。変な意味じゃないから」

研究室では、長谷川が顕微鏡をのぞいていて・・
そこに直保とゴスロリ女が入ってくる。
「長谷川さん。さっき言ってた俺の友達…」
美里の食べかけの弁当を直保の前に乱暴に出す長谷川。
「アンタが普段どう見えてるのか知らないけど調べれば分かるし、
こんなもの調べなくたってどうみたってそうなのよ。」
「は?」
「アンタ、菌、見えてないでしょ?」
「えっ?」
「いつから見えてないの!!」
直保を問い詰める長谷川を、おしりを押さえながらやってきた川浜たちが止める。
「ちょっと待った長谷川さん!そうまくし立てても仕方ねえよ!」
「うるさい!デブと髭は黙ってて!」
「俺、何も言うてへんがな」 (そのとおり!)
「どうなの?沢木。」
「いや、その… そういうことか!
あいつら居ないんじゃなくて、俺が見えてなかったんだ。
そういやあ確かに菌見えてないです」
「なによそれ、アンタねえ…」
外で大きな悲鳴!!!
「(川浜) 発酵蔵だ。行ってみようぜ!」
「(美里) なんや」 「(直保) 何だろ」 「(長谷川) 沢木!」出てゆく4人。
ゴスロリ女は、4人を見送っていたが・・・

発酵蔵の仮眠室。
「すっぽんぽん!?」「昨日何があったんですか!?」
川浜たちが入ってみると…。 
「えっ?えっ?ちょっと何?」
布団で体を隠して、川浜たちに驚いている全裸の及川と武藤。
「きゃ~~~!!」 「うわ~~~!!」
川浜~~混乱に乗じて、脱いである服とか触ってる!!
「うるさい!!」
あははは!!長谷川が川浜の背中を蹴った!!
及川と武藤の間に、蹴り飛ばされた川浜が!!
悲鳴はさらにエスカレート~~~~!!
「(長谷川) 何やってんのよアンタたち」
「(武藤) いやいや違うんです。これ、あの、あれ、あれ、あれです、あれ!媚薬の」
「(川浜) 媚薬!?」
「(武藤) あっ?? そもそも川浜君が媚薬なんか持って
亜矢さんの店に行ったのがいけないんでしょ!」
「俺のせいかよ!」
「(長谷川) うるさいっつってんでしょ!!」
及川と武藤の間に川浜の頭を布団に押し付け~
「きゃ~~~~~!」 あはははは!!
「ったく、どいつもこいつも昨日の媚薬にまんまと振り回されてんじゃないわよ!」
今度は長谷川が美里に向ってゆく~~。
「ひぃ~~~~!」 柱に隠れて怯えてる美里。
「そんなこと今はどうでもいいでしょ!」
「(及川) じゃあ、どうでもいいついでに、皆さん一度出て行ってもらえませんか?」
「(武藤) あ~確かに。とりあえず、服着たいんですけど!」
「(川浜) えっ?ブラ?パン?」
「(長谷川) 沢木」 「えっ?」
そこにゴスロリ女がやってきて、直保を連れ出そうとした長谷川たちと鉢合わせ。
「ン?」
「(女) 沢木、また、菌 見えなくなっちゃったんだ」
「えっ?なんで?」
「(長谷川) また!?」
「(美里) 頼むから頼むから」
美里が川浜を直保たちのところにつれてくる。
「(川浜) ちゅうか、このお姉ちゃんは?」
「いや・・・ それが、その・・・」
「お前、この子がさっき言ってた幼馴染かよ?やっぱ女じゃねえかよ!」
「ちがいますよ!そういや蛍来て…」
「(長谷川) あ~もう、ややこしい!!まだばれてないの!?」
 (ああ!長谷川は最初から知ってたんだ)
「(直保) はあ!?なんですか?」
するとゴスロリ女は誰かに電話をかけた。
直保のケイタイが鳴る。
「(川浜) まだ話してんだろうがよ」
無視して奥にゆき背中を向けてケイタイで話す直保。
その間に、ベッドでは服を自分にかき集めて着だした及川たち。
「もしもし蛍?」
「(男の蛍の声) 案外気づかないもんだね」
「えっ?」
振り向くと・・。
「(ゴスロリ蛍) さ~わ~き
えええええ~~~~~!!!!!

ここから面白かった。
とっても強くてマッチョな蛍の思い出・・。
プールで泳げない直保に目の前で泳いでみせたり…。
直保が不良に絡まれてボコボコにされたときも、助けに来てやっつけたし。
『俺の退治名沢木に何かあったらお前らで摩擦を起して家ごと燃やすぞ!おら!!』
不良の頭どうしをこすってる!! 痛そう!!
で、直保も蛍も農大に合格!
ちなみに、直保の受験番号は「73130」。

気絶してた直保は蛍の膝枕の上。
目を覚ますと、目の前に昔の蛍と女装の蛍の顔が重なる・・。
そして、女装の蛍と昨日までしたことが走馬灯のように・・・。

あはは!!
小比類巻選手の顔から岡本あずさちゃんの顔になってくところ
なぜか違和感がない~~^。この合成の仕方、うまいなぁ~~

「こんなんなっちゃった」 蛍がにっこり!

「(直保) だぁ~~~~っ!!」
「(長谷川) 沢木の幼馴染、結城蛍。男よ」
及川、武藤、美里が目を見開き、口をあんぐりして固まった!!
「(長谷川) っていうか、アンタたち昨日会ったんでしょ?気づかなかったの?沢木」
小刻みに頷いてる直保。
「(蛍) 沢木、気づくどころか、昨夜は沢木の家に行ってお泊りしました」
「(直保) あ!! 蛍が・・ 蛍が・・」
及川と武藤が直保をしっかりさせようと・・。(もう着替えは終わってる!早い)
「(及川) 男の子だよ!沢木君!しかも、幼馴染だよ!」
武藤は蛍にビックリだ。
「(武藤) すげえ!むちゃくちゃだ!すげえー!アハハハハ!」
及川も大笑いしてる!!
「(美里) ちゅうか、お前らは今現場押さえられとるがな」
「(武藤) 成り行きよ!いきずりじゃなくて!」
「(蛍) 僕らはいたって自然に…」
「(長谷川) っていうか何なのよ!
いつもこいつも。媚薬つかって結果アブノーマルって。
変態だらけか このゼミは!!!」
 (お前に言われたくないわ~~!!!って叫んだ私)
「(美里) お・・ お前が言うか!!」 (うんうん!)
「(長谷川) とにかく、そんなことはどうでもいいの。今は沢木の…」
「(美里) 何がそんなことじゃ!俺はな、お前のせいで…お前のせいで…」
シャツを脱ぎ始める美里。
「こんなんなっとんじゃ!!」
お腹も胸も傷だらけだけど、背中には『カオル』って爪の引っかきで書かれてる!
「(及川) げ!ひっどーい!」
「(武藤) まさか遥さん、また酒癖でちゃったんですか?」
「私がこんなやつに何もしないわよ!」
「(美里) 何もしてへんやと!?」
「(蛍) したんですか?」
「(及川) したんだ!」
「(美里) したんだ!」
「(長谷川) してないわよ!!」
「(美里) よう言うたな。このド変態の酒乱が!」
「はあ!?私があんたなんかに何かするとでも思ったわけ?バカじゃないの?
わたしの酒癖は酒乱じゃなくて甘え癖なの。
あ ま え ぐ せ
「なーにが甘え癖じゃ。この甘えん坊が~っ!」
「はあ~!?」
「(武藤) なあんだ。沢木君も遥さんもみんなやってんじゃん。
もういいじゃん、媚薬のせいだよ」
「うるさ~~い!!わたしは何にも悪くないわよ!
そもそも沢木の菌がみえるかどうかの話をして…」
「(美里) 俺のきれいな体を返せーっ!」
「(長谷川) 触るな!!」
「(蛍) 僕らは媚薬のんだかよくわからなかったよね」
「(直保) ひゃああ~~~~っ!!!」

蔵の外でさわやかな笑顔で座ってる川浜。
「おれは、なんにもなかったぞ」
よかったね~、武藤たちに邪魔されて。でもちょっと悲しい・・。

ここで、今回登場できなかった菌たちの井戸端会議。
「(オリゼー) な~んか今週はずーっと無視されてるような気が」
「(S・セレビシエ) う~ん。そうだねえ」
「(クリソゲヌム) 今回こそ出番あるはずだったのになぁ」
「(C・トリコイデス) お弁当かもしてたのは僕たちだったのに」
「(オリゼー) よ~しみんな!来週こそは目一杯…」
「(菌たち) かもすぞ!」

いや~~~!! 今回は何度見ても笑える!

★ちょこっと余談

*物語に出てきた菌たち

オリゼー(沢木の菌)、S・セレビシエ(蛍の菌)、
クリソゲヌム(アオカビ)、C・トリコイデス(クロカビ)
エンディングの本の表紙に描かれてる4つの菌たちでした。

*農大生チェック

今週はノンクレジットながら、いつも学生寮にいる探検眼鏡の初見役
橋野純平が、長谷川遥と絡んでましたね。 寮の表はホルヌッセンの山宮も!
ほかにも怪我した美里を囲む農大生でたくさん出演されてました。
ちゃんと台詞がないと、クレジットに載せてもらえないのかなぁ。

*エンディングクレジットで紹介される菌たち

<1話>

 F・ロゼウム:
  バナナのような形の雑菌。植物病害菌でもあり、どこにでもいる。
 A・アセチ:
  空気中に生息。アルコールを酢酸に変える
 E.シバリエリ:
  ハウスダストとしても有名。建材・畳・書籍など、乾いたところに発生
 G.カンディダム:
  柑橘類や乳製品をかもすカビ。空気昼夜住環境水回りにもいる。
 F.バシンフェクタム:
  アカカビ。植物の病気を引き起こす病原菌
 E.カロトボーラ:
  軟腐菌(植物病原菌)。土壌や空気など、どこにでもいる。
 R.ジャバニクス:
  クモノスカビ。空中や湿った有機物にいる。

<2話>

M・フルフル:
 表皮常在菌。皮膚炎やフケの原因菌
P・アクネス:
 表皮常在菌。にきびの原因菌
P・オバーレ:
 お肌を守る表皮常在菌。フケや脂漏性皮膚炎を引き起こす。
C・ジフテロイド:
 ヒトや動物の気道粘膜などに存在。体を過度に潔癖にすると増える。
C・シネンシス:
 冬虫夏草。昆虫や菌に寄生して成育する。
A・レータス:
 ワキや指の間にいる。美容液の生成にも活躍。
M・カニス:
 毛の生えた所に寄生。ヒトや動物に皮膚炎を引き起こす。

<3話>

 V・コレレ:
  コレラ菌。主に河川や海などの水中に存在。
 P・シゲロイデス:
  世界中の湖沼・河川に常在。食中毒や下痢を引き起こす。
 H・ピロリ:
  ヒトや動物などの胃に生息。胃腸疾患の原因に鳴なる。
 S・ディゼンティリエ:
  ヒトとサルのみに感染する。細菌性赤痢を引き起こす。
 サルモネラ属菌:
  動物の消化管にいる腸内細菌。鶏卵などの汚染菌として有名。
 C・ボツリナム:
  空気の無い環境が好き。真空でボツリヌス毒素を出す。
 V・パラヘモリティカス:
  主に海水中に生息。腸炎ビブリオ食中毒の原因菌。

<4話>

 C・ブチリカム
  酪酸発酵菌。医薬品は資料としても活躍。
 M・ムセド
  ごく普通のカビ。多湿の有機物を好み、糞などにいる。
 K・6号酵母 (額に”陸”)
  協会酵母の中で最も長い歴史を持つ。吟醸作りの先駆者
 赤色清酒酵母
  協会系酵母。赤い色素を生成する突然変異の酵母。
 E・フェカリス
  腸内細菌であり乳酸菌の仲間。味噌・漬物などの発酵食品にもいる。
 M・ラクナータ
  人の目など粘膜の常在菌。結膜炎などの眼感染症の原因。
 M・ルテウス
  自然界に広く分布。人の皮膚や生魚にも付着。

<5話>

 R・ラジオトレランス
  放射線耐性細菌。ヒトの3200倍、放射線に強い。
 D・ラジオデュランス
  放射線抵抗性細菌。成層圏や南極の氷の中にもいる。
 T・サーモフィルス
  高度好熱菌。海底火山や伊豆の温泉などで発見。
 M・マグネタクティカム
  海洋性の走磁性細菌。体内に鉄の結晶(生物磁石)を持つ。
 T・ラディアータ
  海洋性の糸状菌。流木などの上にいる。
 P・ベルガリ
  病原性腸内細菌。尿路感染症の原因菌のひとつ。
 P・ハロフィルス
  植物系乳酸菌。味噌や醤油を美味しくする。

<6話>

 O-157
  食中毒の原因菌。牛などの糞によくいる大腸菌。
 A・フミガーツス
  アレルギー原因菌。免疫力が低下すると肺などに感染。
 S・アウレウス
  皮膚・つり革・ピアス穴にもいる。盲腸などのあらゆる病気の起因。
 L・サケイ
  植物性乳酸菌。酒やキムチなどの漬物作りに活躍。
 C・グロボーサム
  土壌や動物の糞から生まれる。木・繊維・紙などを劣化させる。
 L・カゼイ
  乳酸菌。チーズ・乳酸菌飲料などにいる。
 T・トンズランス
  水虫菌の一種。頭部白癬の主な原因菌。

<最後はいつも…>

 A.オリゼー:
  ニホンコウジカビ。味噌・醤油造りに参加。


もやしもん」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトのリンク

ドラマ「もやしもん」公式サイト

フジテレビの番組サイト

もやしもん(Wiki)

もやしもんの登場キャラクター(Wiki)

★スタッフ

***オープニング・クレジット***

原作… 石川雅之(『イブニング』連載中/講談社刊)
製作… 冨川八峰(フジテレビ) 遊佐和彦 島村達雄 北川直樹 寺田篤 新坂純一

チーフプロデューサー… 山本幸司(フジテレビ)
プロデューサー… 田中尚美、竹枝義典(フジテレビ)
ラインプロデューサー… 梨木友徳

シリーズ構成… 高橋ナツコ
キャスティング… 田中和麿

オープニング・テーマ… 「SOS」たむらぱん

音楽プロデューサー… 佐野弘明
音楽… 鴨宮諒
音楽制作… フジパシフィック音楽出版 ソニー・ミュージックエンタテインメント

制作プロダクション… 白組

VFXスーパーバイザー… 森田淳也

シリーズ監督… 岩本晶

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会

***エンディング・クレジット***

脚本… 高橋ナツコ(1,2,3,5,6)
       武上純希(3) 猪爪慎一(4) 渡邊大輔(5) 石川雅之(6)

ロケ協力…
 茨城大学農学部 (ALL)
 取手フィルムコミッション(6)
 霞ヶ浦スイミングクラブ(6)
 麹町カフェ(3.5,6)
 守屋商会(2,5,6)
 NEW CLUB camelot(5)
 日立物流(2)

協力…
 Autodesk 3ds Max
 国立科学博物館
 茨城大学農学部 成澤才彦
 千葉大学・真菌医学研究センター 矢口貴志
 製品評価技術基盤機構 宮道慎二
 東京農業大学・菌株保存室 岡田早苗
 豊島区西部区民事務所(2,3,4,5,6)
 大阪府立大学 三宅眞実教授(4)
 株式会社ケイ・デジタル・ネットワーク
 アペックスⅡ
 TSP
 グリフィス
 NK特機
 東京美工
 フリークリック
 芸優(2,4,5,6)
 イマジカ(Imagica)
 グリコ乳業株式会社(5,6)

制作協力… sabot6課

エンディング・テーマ… 「海へいこう」SEAMO

オープニング演出… 岩本晶
エンディング演出… 森田淳也

原作協力…講談社「イブニング」編集部 松下陵

制作プロダクション… 白組

監督… 岩本晶(1,2) 梨木友徳(3,4) 森田淳也(5,6)

製作… ドラマ「もやしもん」製作委員会
         フジテレビジョン アスミック・エースエンタテインメント 白組
         ソニー・ミュージックエンタテインメント 電通 東宝

もやしもん(1) (イブニングKC (106))もやしもん(1) (イブニングKC (106))
(2005/05/23)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもん(9) (イブニングKC)もやしもん(9) (イブニングKC)
(2010/07/06)
石川 雅之

商品詳細を見る
もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】もやしもんDVD-BOX【初回限定生産版】
(2010/05/26)
阪口大助斎賀みつき

商品詳細を見る


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
中村優一  /沢木惣右衛門直保/ 菌が見える某農大1年・種麹屋「澤木もやし」の次男
ちすん    /武藤葵__/ 農大3年・樹研究室唯一のゼミ生・元ミス農大・元UFO研会長
はねゆり   /及川葉月_/ 農大1年・除菌マニアの潔癖症・
西田幸治  /美里薫__/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(笑い飯)
木村明浩  /川浜拓馬_/ 農学部2年生・酒造サークル→樹ゼミ研究生・(バッファロー吾郎)
岡本あずさ /結城蛍__/ 農大1年・造り酒屋の息子・沢木と幼馴染のゴスロリ女装男
小比類巻太信/結城蛍(女装前)/ ゴスロリ女装前の蛍・スポーツ万能・怪力・喧嘩も強い(6)
加藤夏希  /長谷川遥_/ 樹研究室の大学院生・ドS女王様キャラ
黒沢年雄  /樹慶蔵__/ 「某農大」教授・発酵を研究・直保の祖父の知人
─────/─────/───────────────────────
冬馬由美  /A.オリゼー/ コウジカビ(声の出演)
長宗我部陽子/宏岡亜矢_/ 農大3年・BAR「Bactéries」のバーテンダー・葵の親友(3,5)
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

【レギュラー】

沢木惣右衛門直保…中村優一 ワタナベエンターテインメントProfile
美里薫…西田幸治(笑い飯) 吉本興業Profile
川浜拓馬…木村明浩(バッファロー吾郎) 吉本興業Blog
長谷川遥…加藤夏希 ディメンションブルーProfile
樹慶蔵…黒沢年雄 プロダクション・クロProfile

武藤葵…ちすん 吉本興業Profile
及川葉月…はねゆり キティライツ&エンターテインメントProfile Official Site Blog
結城蛍…岡本あずさ スターダストProfile
結城蛍(女装前)…小比類巻太信 MONSTAR BRAVI RAGAZZI Profile Blog

***菌の声***

A.オリゼー…冬馬由美 ALLURE&YProfile
A.アワモリ…たむらぱん

…川野剛稔 81プロデュースProfile
…古森奈保子 81プロデュースProfile
中村優一

【某農大生・セミレギュラー】

**BAR「Bacteries」***

農大3年・宏岡亜矢…長宗我部陽子 ??所属Profile

***畜産学科***

永田先生…一本気伸吾 FMGProfile
長峰…日向寺雅人 ヒラタオフィスProfile
中山里美…長谷川恵美 ジ-アリアProfile Blog
沖田薫…愛奏 渋谷プロダクションProfile

***その他***

UFO研究会副会長・蒼井…藤田玲 ドルチェスター