家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第80回
2009年 6月30日(火)
第14週 「女三代 娘の初恋」
★はじめに
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************
※つばさのサントラが6月17日に発売されました!
※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション
※アンジェラ・アキ
「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
NEWアルバム『ANSWER』
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
泉鏡花原作の「婦系図(おんなけいず)」
今回のクレジット字幕の並びは興味深い。
千代が出ないので、中村梅雀さんがラストなのはいいのですが、
中村梅雀さんの寸前が手塚理美さん。
さらに、宅間孝行さんと松本明子さんの間に、ROLLYさんが入っている。
う~む…。きわめて珍しい並びだ。
久しぶりに川越のロケシーンを見た気がしますわ。
佐知江と加乃子って本当に仲がいいんですね。
二人がブランコにのってますが、手にしているのは風車。
これって、つばさが翔太と祭りで待ち合わせた場所ですよね。
しかもそのとき、公園の入口の出店には風車が売ってたし!
演出さん、つなげますなぁ~~。
佐知江は高校の演劇部部長。脚本・演出もやる性格のきつい演劇少女。
作風を加乃子が頼むようです。
ここで、新しいスポンサーが登場。
東京の愛彩文化振興財団の理事長・葛城清之助(山本學)。
芝居の演目はアッサリと「婦系図」に決定。
しかも出演者集めが大変なだけに、加乃子の立候補にもOKを出す真瀬。
話が決まるの早い!!
「それより問題は 台本と演出だな」
でもって、加乃子が佐知江を連れてきた。
「翔太君のお母さんで大谷佐知江さん。
何を隠そう佐知江さんね。高校時代演劇部の部長でず~っと作・演出もやってて
コンクールで賞も取った事あるんですって!」
ってことで加乃子と佐知江が加わる。
佐知江は加乃子と一緒に脚本を。このあたりから策を練っているのね。
キャスティング考えてくれといわれてるつばさが、
「何でもかんでもお母さんに決められたら大変」ってことで
玉木家のみんなで考える。
あはは!また何故か部屋に相関図!
おおお!って竹雄と千秋が驚くけど無理ないわ!おもしろいね~。
お蔦:(保留・図ではつばさになってる)
早瀬主税:(保留・図では翔太になってる)
酒井俊蔵:竹雄が立候補!(図ではすでに竹雄だけど!)
(お蔦をやるのが加乃子だから。共演すれば惚れ直すとでも思ってる)
め組の惣助とその妻:宇津木夫婦!(図ではすでにそうだけど!)
(やってきた泰典と佑子が隣に住む気のいい夫婦キャラにピッタリだったから)
河野英吉:宏夫!(図の似顔絵は明らかに宏夫だ!)
(やってきた宏夫が、気取った嫌み~な男のキャラにピッタリだったから)
妙子:(保留)(図の似顔絵は万里みたい)
小芳:(保留)(図の似顔絵は加乃子みたい)
こうみると、叩き台は前の千代の説明でつかったキャスティングですね。
しかし、竹雄がお蔦の場所に貼った、ホーロー看板の加乃子の髪型、
ちゃんと日本髪になってますから~~っ!!しかも和服だし!凝るなぁ。
というわけで、出演希望者が川越キネマに集まって、劇団名を考えてる。
この候補名が面白い。みんなパロディーじゃん!!
「劇団ぽてと座」
→竹雄が言ってるから、中村梅雀さんの出身「劇団前進座」のパロね!
「演劇集団ぽてと」
→宏夫が言ってるけど、金田明夫さんの所属「演劇集団円」のパロ!
「夢のぽてと社」
→泰典が言ってるけど、佐戸井けん太さんの出身「夢の遊眠社」のパロ!
「川越ぽてとデラックス」
→佑子が言ってるけど、宅間孝行さん主宰の「東京セレソンDX」のパロ!
「川越歌劇団」
→ホワイトボードに書いてあるだけで誰も触れてない。
一見、宝塚に思えるけど、実はそうじゃない。
これは、宏夫の妻で声だけの出演の加藤みどりさんのことだ!!
彼女はサザエさんの声で有名だが、「松竹歌劇団13期生」であります!!
うわ~~!!全部つじつまが合った!!
つばさの言葉「劇団の名前考えようって事になったら
みんな何だかこだわりがあるみたいで」そりゃそうだ!!!あはは!!
これ、見ていて分かってる人いるのかな~
ここで演出の佐知江が加乃子から出演者たちに紹介される。
「名刺は結構。顔と名前は稽古の中で覚えていきます。」
怖い演出家だ~!
「さてと佐知江さん、どういう段取りでやる?」
「演出」「えっ?」「稽古中は私の事を名前ではなくて演出と呼んで。
それが最初のルール。いいわね」
あはは!!大笑い!!なりきってる~!!
今回の芝居は「婦系図」と「湯島の境内」が原案。
構成は、中盤でお蔦が主役の予定。
「テーマは女の生きざま」
配役は主税とお蔦はオーディションで決める事に!
「役というのは用意されて与えられるものじゃないわ。自分の力で奪い取るもの」
なんでみんな発声練習し始めるんだよ。(笑)
真瀬曰く、競争原理を導入する事で全員の士気を一気に高め
なおかつリーダーとしての自分の地位を不動のものとする大した人心掌握術だそうだ。
「板の上にあがる以上 チョイ役でいいなんて遠慮はなし。
とりあえず有名な「湯島の境内」のシーンを用意してきたからすぐ覚えて。はい」
あはは!演出家~~!!
真瀬とつばさ組:
つばさの台詞が棒読みだよ!!
「ト書きは読まなくていいの。恋する気持ちが伝わってこない。恋した事ある?」
「翔太のお母さんに言われても…」「あの…演出。自分には何か」
「そうね。インテリの打たれ弱さはよく出ていた」
ヒャッヒャッヒャッ!おかしい!!
宇津木夫婦:
別れる話が仲良く一緒に帰っちゃった!
「別れなくてどうするの!生活感ありすぎ~ はい、次!」
宏夫と伸子組:
台本どおりにやらない伸子と息が合わない。
「しまったな~麻子さん呼んどきゃよかったよ」「は?」「いやいや」
「つぎ!」
竹雄と加乃子組:
「そんな~!別れろ切れろは芸者の時に言う事でしょ。今の私には死ねと言って…」
「別れない!僕は別れましぇ~~ん!」 あはは!武田鉄也かよ!!
「頼むから別れて!」
オーディションの結果発表。
早瀬主税役は真瀬。
「お蔦は加乃子さんとつばさちゃんのダブルキャストでやる事にするわ」
ア~ハハハ!!おかしすぎる!!
佐知江さん、あんた、月影千草先生か!!
今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算14回 (79話で1回更新!)
今回(79)は「♪熱海の海岸散歩する 貫一お宮の二人連れ」と言った加乃子に
「(バン!)それは尾崎紅葉の「金色夜叉」!」
*加乃子の食卓:
最近、普通だし、よく映さない・・・
*婦系図の配役
79話… (千代の説明) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:俊輔 妙子:万里
80話… (つばさの説明) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:俊輔 妙子:万里
80話… (後の相関図) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:宏夫 妙子:万里
め組の惣助とその妻:宇津木夫婦
80話… (佐知江の決定) 早瀬主税:真瀬 お蔦:つばさと加乃子
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪

最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形
タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(79話)
サッカー指導:望月聡(79話)
リハビリ指導:和田哲治(79話)
劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」
資料提供:日本コミュニティ放送協会
:日本プロサッカーリーグ
撮影協力:
埼玉県
埼玉県川越市
---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-14)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14)(←瞳も)
音響効果:太田岳二(2,4,6,9,11,14)(←瞳も)
編集:藤澤幹子(1-14)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14)
映像技術:石澤祥子(3,10,14)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-14)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14)
---------
★公式サイト
トップページ
主なキャスト
スタッフブログ
★関連図書など
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/9_0_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子 /9_0_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
金田明夫 /o_0_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_0_o_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
広岡由里子/o_0_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣 /9_0_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘 /9_0_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
小柳友 /9_0_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー(80回想)
三浦アキフミ/9_0_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・(80回想)
吉田桂子 /9_0_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友(80回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん /o_0_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行 /9_0_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
ROLLY /9_0_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
松本明子 /9_0_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
手塚理美 /9_0_o_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
中村梅雀 /9_0_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
……………/……………/ …………………………………………………………
……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
小松政夫 /9_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
下山葵 /9_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈 /9_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)(79回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子 /9_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演回数字は、第79話、第80話、第81話、第82話、第83話、第84話を示す。
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆
***玉木家***
玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile
***「甘玉堂」和菓子職人***
岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile
***川越の人びと***
初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円 Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン)
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
***斎藤興業***
社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog
***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***
1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site
***つばさがいつも聴いてるラジオMC***
お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile
***ラジオの男・語り***
ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog
【14週ゲスト】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「つばさ」 第80回
2009年 6月30日(火)
第14週 「女三代 娘の初恋」
★はじめに
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
**********************************
連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************
※つばさのサントラが6月17日に発売されました!
※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
「つばさ」の主題歌は、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」です!(発売日未発表)
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション
※アンジェラ・アキ
「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
NEWアルバム『ANSWER』
※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ
泉鏡花原作の「婦系図(おんなけいず)」
今回のクレジット字幕の並びは興味深い。
千代が出ないので、中村梅雀さんがラストなのはいいのですが、
中村梅雀さんの寸前が手塚理美さん。
さらに、宅間孝行さんと松本明子さんの間に、ROLLYさんが入っている。
う~む…。きわめて珍しい並びだ。
久しぶりに川越のロケシーンを見た気がしますわ。
佐知江と加乃子って本当に仲がいいんですね。
二人がブランコにのってますが、手にしているのは風車。
これって、つばさが翔太と祭りで待ち合わせた場所ですよね。
しかもそのとき、公園の入口の出店には風車が売ってたし!
演出さん、つなげますなぁ~~。
佐知江は高校の演劇部部長。脚本・演出もやる性格のきつい演劇少女。
作風を加乃子が頼むようです。
ここで、新しいスポンサーが登場。
東京の愛彩文化振興財団の理事長・葛城清之助(山本學)。
芝居の演目はアッサリと「婦系図」に決定。
しかも出演者集めが大変なだけに、加乃子の立候補にもOKを出す真瀬。
話が決まるの早い!!
「それより問題は 台本と演出だな」
でもって、加乃子が佐知江を連れてきた。
「翔太君のお母さんで大谷佐知江さん。
何を隠そう佐知江さんね。高校時代演劇部の部長でず~っと作・演出もやってて
コンクールで賞も取った事あるんですって!」
ってことで加乃子と佐知江が加わる。
佐知江は加乃子と一緒に脚本を。このあたりから策を練っているのね。
キャスティング考えてくれといわれてるつばさが、
「何でもかんでもお母さんに決められたら大変」ってことで
玉木家のみんなで考える。
あはは!また何故か部屋に相関図!
おおお!って竹雄と千秋が驚くけど無理ないわ!おもしろいね~。
お蔦:(保留・図ではつばさになってる)
早瀬主税:(保留・図では翔太になってる)
酒井俊蔵:竹雄が立候補!(図ではすでに竹雄だけど!)
(お蔦をやるのが加乃子だから。共演すれば惚れ直すとでも思ってる)
め組の惣助とその妻:宇津木夫婦!(図ではすでにそうだけど!)
(やってきた泰典と佑子が隣に住む気のいい夫婦キャラにピッタリだったから)
河野英吉:宏夫!(図の似顔絵は明らかに宏夫だ!)
(やってきた宏夫が、気取った嫌み~な男のキャラにピッタリだったから)
妙子:(保留)(図の似顔絵は万里みたい)
小芳:(保留)(図の似顔絵は加乃子みたい)
こうみると、叩き台は前の千代の説明でつかったキャスティングですね。
しかし、竹雄がお蔦の場所に貼った、ホーロー看板の加乃子の髪型、
ちゃんと日本髪になってますから~~っ!!しかも和服だし!凝るなぁ。
というわけで、出演希望者が川越キネマに集まって、劇団名を考えてる。
この候補名が面白い。みんなパロディーじゃん!!
「劇団ぽてと座」
→竹雄が言ってるから、中村梅雀さんの出身「劇団前進座」のパロね!
「演劇集団ぽてと」
→宏夫が言ってるけど、金田明夫さんの所属「演劇集団円」のパロ!
「夢のぽてと社」
→泰典が言ってるけど、佐戸井けん太さんの出身「夢の遊眠社」のパロ!
「川越ぽてとデラックス」
→佑子が言ってるけど、宅間孝行さん主宰の「東京セレソンDX」のパロ!
「川越歌劇団」
→ホワイトボードに書いてあるだけで誰も触れてない。
一見、宝塚に思えるけど、実はそうじゃない。
これは、宏夫の妻で声だけの出演の加藤みどりさんのことだ!!
彼女はサザエさんの声で有名だが、「松竹歌劇団13期生」であります!!
うわ~~!!全部つじつまが合った!!
つばさの言葉「劇団の名前考えようって事になったら
みんな何だかこだわりがあるみたいで」そりゃそうだ!!!あはは!!
これ、見ていて分かってる人いるのかな~
ここで演出の佐知江が加乃子から出演者たちに紹介される。
「名刺は結構。顔と名前は稽古の中で覚えていきます。」
怖い演出家だ~!
「さてと佐知江さん、どういう段取りでやる?」
「演出」「えっ?」「稽古中は私の事を名前ではなくて演出と呼んで。
それが最初のルール。いいわね」
あはは!!大笑い!!なりきってる~!!
今回の芝居は「婦系図」と「湯島の境内」が原案。
構成は、中盤でお蔦が主役の予定。
「テーマは女の生きざま」
配役は主税とお蔦はオーディションで決める事に!
「役というのは用意されて与えられるものじゃないわ。自分の力で奪い取るもの」
なんでみんな発声練習し始めるんだよ。(笑)
真瀬曰く、競争原理を導入する事で全員の士気を一気に高め
なおかつリーダーとしての自分の地位を不動のものとする大した人心掌握術だそうだ。
「板の上にあがる以上 チョイ役でいいなんて遠慮はなし。
とりあえず有名な「湯島の境内」のシーンを用意してきたからすぐ覚えて。はい」
あはは!演出家~~!!
真瀬とつばさ組:
つばさの台詞が棒読みだよ!!
「ト書きは読まなくていいの。恋する気持ちが伝わってこない。恋した事ある?」
「翔太のお母さんに言われても…」「あの…演出。自分には何か」
「そうね。インテリの打たれ弱さはよく出ていた」
ヒャッヒャッヒャッ!おかしい!!
宇津木夫婦:
別れる話が仲良く一緒に帰っちゃった!
「別れなくてどうするの!生活感ありすぎ~ はい、次!」
宏夫と伸子組:
台本どおりにやらない伸子と息が合わない。
「しまったな~麻子さん呼んどきゃよかったよ」「は?」「いやいや」
「つぎ!」
竹雄と加乃子組:
「そんな~!別れろ切れろは芸者の時に言う事でしょ。今の私には死ねと言って…」
「別れない!僕は別れましぇ~~ん!」 あはは!武田鉄也かよ!!
「頼むから別れて!」
オーディションの結果発表。
早瀬主税役は真瀬。
「お蔦は加乃子さんとつばさちゃんのダブルキャストでやる事にするわ」
ア~ハハハ!!おかしすぎる!!
佐知江さん、あんた、月影千草先生か!!
今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算14回 (79話で1回更新!)
今回(79)は「♪熱海の海岸散歩する 貫一お宮の二人連れ」と言った加乃子に
「(バン!)それは尾崎紅葉の「金色夜叉」!」
*加乃子の食卓:
最近、普通だし、よく映さない・・・
*婦系図の配役
79話… (千代の説明) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:俊輔 妙子:万里
80話… (つばさの説明) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:俊輔 妙子:万里
80話… (後の相関図) 早瀬主税:翔太 お蔦:つばさ 酒井俊蔵:竹雄
小芳:加乃子 河野英吉:宏夫 妙子:万里
め組の惣助とその妻:宇津木夫婦
80話… (佐知江の決定) 早瀬主税:真瀬 お蔦:つばさと加乃子
※公式サイトより。
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
ノートン・インターネットセキュリティ【月額版】キャンペーン♪
最新型一眼レフデジタルカメラなど豪華景品が当たります!
この機会に一度クリックして覗いてみて~っ。
結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形
タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(79話)
サッカー指導:望月聡(79話)
リハビリ指導:和田哲治(79話)
劇中劇:泉鏡花「婦系図」「湯島の境内」
資料提供:日本コミュニティ放送協会
:日本プロサッカーリーグ
撮影協力:
埼玉県
埼玉県川越市
---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-14)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14)(←瞳も)
音響効果:太田岳二(2,4,6,9,11,14)(←瞳も)
編集:藤澤幹子(1-14)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14)
音声:仲野俊幸(1,3,8,11,14)
映像技術:石澤祥子(3,10,14)(←瞳も)
記録:津崎昭子(1-14)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14)(←瞳も)
---------
演出:西谷真一(1,2,3,6,10,14)
---------
★公式サイト
トップページ
主なキャスト
スタッフブログ
★関連図書など
| | |
「愛の季節」 | | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/9_0_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子 /9_0_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・家を出て40才で芸能界へ
金田明夫 /o_0_o_o_o_o/ 宇津木泰典/ 鳶の頭・竹雄の友人
佐戸井けん太/o_0_o_o_o_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
広岡由里子/o_0_o_o_o_o/ 宇津木佑子/ 泰典の妻・万里の母・
冨浦智嗣 /9_0_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘 /9_0_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
小柳友 /9_0_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー(80回想)
三浦アキフミ/9_0_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・(80回想)
吉田桂子 /9_0_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友(80回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
川越市のみなさん /o_0_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
宅間孝行 /9_0_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
ROLLY /9_0_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
松本明子 /9_0_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
……………/……………/ …………………………………………………………
手塚理美 /9_0_o_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
中村梅雀 /9_0_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
……………/……………/ …………………………………………………………
……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
小松政夫 /9_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
下山葵 /9_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
畠山彩奈 /9_o_o_o_o_o/ 真瀬優花_/ 園児・真瀬の娘・(15~)(79回想)
……………/……………/ …………………………………………………………
……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子 /9_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演回数字は、第79話、第80話、第81話、第82話、第83話、第84話を示す。
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆
***玉木家***
玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile
***「甘玉堂」和菓子職人***
岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile
***川越の人びと***
初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円 Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン)
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog
***斎藤興業***
社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog
***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***
1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site
***つばさがいつも聴いてるラジオMC***
お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile
***ラジオの男・語り***
ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog
【14週ゲスト】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
多部未華子関連本
多部未華子関連DVD
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!