fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第101回
2009年 7月24日(金)
第17週 「さよなら おかん」

つばさ閲覧者カウンター

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

**********************************

連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
**********************************

※つばさのサントラが6月17日に発売されました!


※連続テレビ小説 つばさ 完全版 DVD-BOXI 全4枚セットが8月21日発売予定!
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂

「つばさ」の主題歌、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」を9月16日リリース!
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション


※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


試聴はこちらから(無料) >>>> 


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

**** 冨士眞奈美 著書 ****
【岸田今日子,冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美,吉行和子・共著】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】
【冨士眞奈美・著書】


いやはや、玉木家はつばさを元気にしようと、
朝からでっかい折り紙の兜を被ってお出迎え~~。
「ご心配おかけしました」
つばさ、冷静です。
応援してもらったけど翔太とはうまくいかなかった。
翔太の事は忘れるし、みんなも忘れて下さいと言うつばさ。
「そっか!お姉ちゃん、おかん留年か」
知秋~。留年とは考えたね~。
「卒業できるのかなぁ・・いつか」byつばさ

そんなこんだで、つばさは城之内会長へのインタビューへ。
インタビューの時間変更を何度も確かめる伸子たち。
「はい。15分になったんですよね」
中継機材を忘れて出かけちゃってるし、
15分に拡大で5分始まりと、15分始まりと勘違いするだろうという
ミエミエの展開であります。

そんなころ、真瀬は斉藤に電話して翔太の居場所を教えてもらって東京へ。
真瀬もつばさみたいに「愛の結末には責任持てないぜ」って言われたかしら。
斉藤さんとのシーンは無かったけどね。

「どういうつもりだよ!今からでも遅くない。あいつのとこへ戻れ!」
「無理です。俺はつばさに何もしてやれないんです」
「あいつはお前が居りゃそれでいいんだよ。
あいつはな、お前がどうなったってすべて受け入れる覚悟でいるんだよ!」
「俺なんかより真瀬さんの方がつばさの事、幸せにできるんじゃないんですか?
だって、つばさの命を救ったのは俺じゃなくて真瀬さんなんだから」
「お前ふざけんなよ!何つまらない事言ってんだよ!
あいつにはな、玉木つばさにはな!俺じゃなくて、お前が必要なんだよ!」
予告で見た翔太の胸倉をつかんだシーンですね。
「こうするしかなかったんです。10年間主婦を続けてたつばさが
やっと仕事を始めて飛ぼうとしている。そんな時に足引っ張りたくないんです」
「あいつ頑張ってるのは、お前いるからだろうが!」
「サッカーの夢追いかけてた頃はそうだったかもしれません。
だけど、今の俺は足手まといなんです。
俺といたらつばさは俺の弱い部分を全部引き受けてしまう。
俺のために自分の事諦めて、飛べなくなってしまうつばさを見たくないんです」

”俺といたらつばさは俺の弱い部分を全部引き受けてしまう”
これを翔太は恐れているんですね。父のように弱くなりたくない。
翔太なりのつばさへの思いなのでした。
が・・・。佐知江が言っていたように、これこそが父譲りなのに…。

そんなことになっているとはつゆ知らず、城之内エンタープライズ会長室で
つばさは15分始まりのつもりで房子のインタビューの準備。
2時前にマイクチェックも終えて、放送開始。はじめの5分は伸子担当。
その間につばさが房子から生々しい話を聞かされる。
「ノブレス・オブリージュという言葉があるのご存知?
身分の高い人にはそれ相応の重い責任があるっていう事。
まあこの私なんかも、その言葉を肝に銘じていろいろやってきたんだけれど
ほら、あれだけ賞状やトロフィーをもらっても、何かこう、虚しい事があるのよ。
あなたはまだ若いわ。あ いい事教えてあげる。時間大丈夫かな?」
まあこの話の続きが、2時5分から切り替わったマイクを通して、
電波に乗っちゃった!
「こちらが善意でやっている事とはいえね、当たり前みたいな顔されると
面白くない訳よ。毎年寄付を送ってもお礼状1つよこさないもんだから。
ある年からお金を送るのやめるの。今年はどうなさいましたか?って、
初めて連絡が来るの。あれ、あったまくるわよ!」
まあ、裏の顔が流れちゃうわけですな。
これは放送事故でしょ!大胆なPR番組だなぁって感心してる二郎も鈍いけど
真瀬が居ないんだから、伸子か浪岡が早く気付くべきでしょ!

このオフレコ流出ともいうべき放送を
甘玉堂の作業場で聞いていた竹雄を加乃子たちは、
ここまで本音を引き出すつばさに感心。・・って、それ勘違いですから。
ここで伏線になりそうなのは、千代の言葉。
「あの腹黒い城之内房子がこんな本音を話すとは思えませんけど」
つまり、千代と房子は旧知の仲?ってことかしら~ん。
今週末に、千代が解決してくれそうな予感がします。

一方、鈴本スーパーは大騒ぎですわ。
「社会的な信用っていうか、”はく"みたいな物をお金で買っている訳よ」
こんなのを聞いちゃったら宏夫は大慌てなのであります。

この房子の言ってることも酷い。
「バカとハサミとマスコミは使いようって言ってね。新聞広告を買うより
寄付してるところを取材してもらう方が大きなスペースで取り上げて
くれたりする訳よ」 なんか、生々しい話だこと。
これって、業界では常識なんだろうな。

「ここだけの話はこれぐらいにして…」
やっと異変に気付いた伸子がスイッチを切る。もう遅いんだけどね。

放送5分前だと思っているつばさがイヤホンをつけてみると、
音楽が掛かっている、「あれ?」電話して確かめると、
やっと自分の間違いに気付く。「まだ本番始まらないの?」と房子。
「いえ、今のが本番だったんです」「ちょっと待って。
ここだけの話が流れちゃったって事?」「申し訳ありません!」
会長室には抗議の電話が殺到!まあ自業自得です。
「アッチャ~!なんて事してくれたのよ!」
あんたが悪いんでしょ!(笑)

ラジオぽてとへの反応は苦情とアンコールで半々。聞いている人は正直ね!
1回怒らせた後の怖さを知っている宏夫が飛んできました。
「プライドの高い方だから、こえど会が出してる出資金を
引き揚げるとか言いだすよ。」

怒った房子もやってまいりました。
擦り寄ってゴマをする宏夫。期待どおりのキャラだわ~。
真瀬も・・ お?帰ってきてる。
つばさも、真瀬も房子に平謝り!!
とくに真瀬はインタビューの間、どこに行ってたんだと責められてた。
翔太のところなんて、口が裂けてもいえませんわ!
房子は宏夫が心配したとおり、出資金を引き揚げると言い出した。
浪岡たちも自分のせいだといいだしたけど、
それが「あ~ら!それじゃまるで私が悪いみたいじゃないの」と逆効果。
まあ、みんな「こえど会」からの出資金を守るのに必死です。
「分かりました。社長さん、あなた、彼女はなくてはならない人材だと
おっしゃったわね」」「ええ」「じゃあこの子をクビにしなさい!
それでケリをつけてあげるわ!」
まあそうなりますよね。普通。

「どうなるつばさ」byラジオの男

今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算17回 (91話で1回更新!)
 91回は、ぬか床をダメにした加乃子が、新しいぬか漬作りを拒否!
 だったら母さんが作れば?と言われ、売られた喧嘩を買って、
 「(バン!)わかりました!これが玉木家の味だというぬか漬、
 作ってみせます!」 ちなみに千代はカメラ目線でした!

*加乃子の食卓:
 98話:朝食は加乃子のカレーライス。朝から山盛りです。
 101話:朝食はメザシがありましたね~。



公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形(100話なし)

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(97,98,99,100,101話)

和菓子指導:小林紀夫(98,99,100,101話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会
        :日本プロサッカーリーグ

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-17)
美術:犬飼伸治(1,2,5,6,9,10,13,14,17)
技術:田中満(1,3,5,7,9,11,13,15,17)
音響効果:太田岳二(2,4,6,9,11,14,17)(←瞳も)
編集:藤澤幹子(1-17)
---------
撮影:清水照夫(1,3,5,7,9,11,13,15,16,17)
照明:中村正則(1,3,5,7,9,11,13,15,17)
音声:濱納稔(6,12,17)
映像技術:片岡啓太(1,7,13,17)
記録:津崎昭子(1-17)
美術進行:峯岸伸行(2,5,8,11,14,16,17)(←瞳も)
---------
演出:福井充広(8,9,15,17)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
【サウンドトラック】
【写真集】



結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/7_8_9_0_1_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /7_8_9_0_1_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた
中村梅雀  /7_8_9_0_1_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
佐戸井けん太/7_o_o_o_1_o/ 鈴本宏夫_/ スーパー社長・商店街振興会長
宅間孝行  /7_8_9_0_1_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /7_8_9_0_1_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
小柳友    /7_8_9_0_1_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー
冨浦智嗣  /7_8_9_0_1_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
ROLLY    /7_o_o_0_1_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
脇知弘    /7_8_9_0_1_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/o_o_o_o_1_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
沢井正棋  /7_8_o_o_1_o/ 房子の秘書/ ・(97~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
冨士眞奈美/7_8_o_0_1_o/ 城之内房子/ 城之内グループ会長(97~)
吉行和子  /7_8_9_0_1_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
市山貴章  /o_o_9_o_o_o/ 水村___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
阿部亮平  /o_o_9_o_o_o/ 奥富___/ 斎藤の部下・ヤクザ風のサングラス(4~)
白坂奈々  /o_8_9_o_o_o/ 10歳のつばさ/ (回想シーンor写真)・(3~)
湯山敦紀  /o_8_9_o_o_o/ 10歳の翔太/ (回想シーンor写真)・(3~)
井上和香  /7_8_o_o_o_o/ 篠田麻子_/ 小料理屋「こえど」女将・
川島明(麒麟)/o_8_o_o_o_o/ ベッカム一郎(声)/ ラジオ番組の人気MC・元二郎の相方
吉田桂子  /7_o_o_o_o_o/ 宇津木万里/ 泰典の娘・つばさの幼馴染・親友
下山葵    /7_o_o_o_o_o/ 丸山隼人_/ 伸子の息子(13~)
平山陽祐  /7_o_o_o_o_o/ 監督の声_/ 「宮崎ポロナティーヴォ」の監督(97)
……………/……………/ …………………………………………………………
エンゼルプロ               /o_o_9_o_o_o/ ・()
川越市のみなさん         /o_8_9_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
山本未來  /7_o_o_o_o_o/ 横矢みちる/ フリーアナ・真瀬の大学時代の友人
手塚理美  /o_o_9_o_o_o/ 大谷佐知江/ 翔太の母・狭心症の持病・口が悪い
西城秀樹  /o_o_9_o_o_o/ 斎藤浩徳_/ 斎藤興業社長・加乃子の元彼
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第97話、第98話、第99話、第100話、第101話、第102話を示す。
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog



【17週ゲスト】

城之内房子(97~)…冨士眞奈美 ラヴァンス Profile
房子の部下(97~)…沢井正棋 ラヴァンス Profile
監督の声(97~)…平山陽祐 キャンパスシネマ Profile


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

コメント
コメント
仲良し共演!
>冨士眞奈美の登場ですね!!
>吉行和子さんとは、岸田今日子さんと仲良し3人組!
>一緒に本を出しちゃうくらいだから、今週の共演で、楽屋とか賑やかそうです。

そうです!これはかなり有名な話ですよね。
この面々の共演は旅番組でもドラマでもかなり笑えました。
爆笑トーク炸裂で、殆どアドリブでしょうね。どこまでも止まらない御3名様。
岸田さんは現世を卒業されてしまい凄く寂しいです。
スタッフも考慮してさり気なく共演させるように持っていってるのが伺えて楽しい。
以前米倉サマンサの「奥様は魔女」でも共演したとき、楽屋では飽き足らず
カメラの回ってない時や、音声が拾えない時や、スポットが当たってないシーンでも
コソコソと3人でプライベート旅行の相談に花咲かせてたって話。(青木さやか談)


次週は、富士さんと吉行さんは元同級生って事でついにツーショットが見られます。
ああ、岸田さんもあちらから応援してる事でしょう。
まだまだお元気なお二人だから、突然来られても岸田さん激怒しまくるでしょうね。
(二人一緒に来られたら、3人で盛り上がってる事でしょうけど)
自分の分までお二人には楽しい活躍を期待してる事でしょう。

・・・・と余りにもこのメンバーが楽しかったので妄想してしまいました。

それから、千代が91話でぬかみそを駄目にしたって展開
まさに家事が苦手な吉行さんを投身???
他のドラマや映画では家事の達人役が多い中、このドラマではリアルだわぁ~。
家事が出来ないのに出来る芝居が演じられるなら、
ちょっと練習すればホントの達人にでもなれそうですが。
嘘も重ねて(=その間結局習練になってる)いけばホントになる!?
2009/07/25 (土) 09:25:49 | URL | のだめ #mQop/nM.[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.