fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「つばさ」 第104回
2009年 7月28日(火)
第18週 「二十歳の夏の終わりに」

つばさ閲覧者カウンター

 
★はじめに

→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

「つばさ」の主題歌、アンジェラ・アキさんの「愛の季節」を9月16日リリース!
Sony Mugic アンジェラ・アキ インフォメーション


試聴はこちらから(無料) >>>> 

**********************************

連続テレビ小説『つばさ』完全版DVD-BOXの発売日が決まりました。
・BOX-1 8月21日発売予定
・BOX-2 10月21日発売予定
・BOX-3 12月23日発売予定
「第1週 ハタチのおかんとホーローの母」~「第8週 親子の忘れもの」
<特典映像>
「つばさ」ヒロイン発表
インタビューとメイキングシーンでつづる「見どころたっぷり予告編」
多部未華子 二十歳のサプライズ・バースデー
いらっしゃいませ 甘玉堂
**********************************

※アンジェラ・アキ
 「手紙~拝啓 十五の君へ」が別CDになっている
 NEWアルバム『ANSWER』


※つばさに関した川越情報ブログはこちら。ドラマがより楽しめます。
 甘玉堂川越店。連続テレビ小説つばさを応援する川越ブログ

※公式サイトの長瀞ロケ日記はこちら

え~、今回は玉木家留守番隊が一切出てこない回。
したがって、誰が出演者字幕のトリをとるのかと思ったら、
なんと、斉藤由貴さんでした!!
そして本日は、「つばさ」の川越ロケの最終日なのでした!
NHK埼玉動画ニュース|「つばさ」川越市で最終ロケ

長瀞の紀菜子夫婦の家に来て3日目の朝。

富司の男らしさに惚れた知秋は、弟子入り!?
「長瀞のおとうさん」ってことで、薪割り修行。
「薪割りはな 男の強さと優しさの象徴なんだ!」
その優しさとは!
「惚れた女が入る風呂の一生分の薪が割れなきゃ男じゃねえ」
まあそこは許そう。でも・・。
「男はタフでなければ薪が割れない。優しくなければ風呂を焚く資格がない。
ほら、やってみろ!」「はい!」
って、山下さん!!私は見ていて大笑いしてしまいましたぞ!!
『男はタフでなければ生きていけない。優しくなければ生きる資格がない』
森村誠一原作の映画「野性の証明」のCMに使われた言葉でしょ!!
ああ、高倉健さ~ん!薬師丸ひろこちゃ~ん!!

台所で手伝うつばさに、加乃子から話は聞いている紀菜子が
言いたくなければ言わなくていい。ここには休むための時間がたっぷりある。
ここは時間がゆっくり流れてる。将来の事ぼんやり考えるにはいい場所だと思う。
好きなだけいていいから。と、言ってくれる。

知秋にはいい男の師匠、つばさにはゆったり見守ってくれる空間ができた。
二人が長瀞に来たのは正解みたいですね。
「お代わり下さい!」
薪割りで腹が減った知秋の食欲はますます旺盛でございます!
でもまだ食欲の出ないつばさ・・・。知秋が心配そうです。
そんな二人に気付いたのでしょうね、
「そうだ!せっかく長瀞来てんだから今日舟乗せてやろうか!」
「そうね。行ってくれば!」
ってことで、知秋も「行こうよ!」とつばさを誘います。

つばさと知秋だけ乗せて、富司の舟が川を下る。

後ろの二人目の船頭さんは、「沢さん」。
出演者字幕には沢さん役のお名前が無いので、本職の沢さんなんだろうな!
http://www.chichibu-railway.co.jp/topi/info/mt/2009/07/090726-1.html
ということで、川を下ってくると、富司が「お捨てヶ淵」というところで船を止める。

ここからの台詞、やたら響いてるんだけど、周りが崖だからだろうね。
こういうアフレコじゃない声をちゃんと拾っているのって好きです。

「嫌な思い出を捨てる場所だ。古くからある言い伝えで
このお捨てヶ淵に来て水面に向かって嫌な思い出を大きな声で叫ぶと
キレイさっぱり流してくれるんだ」
パンフレットにはそんなことは書いてないと、知秋が確認すると。
「そりゃ当たり前だ。地元の人間しか知らねえスペシャルなスポットだ
なあ!沢さん!」
話をふられて、沢さん苦笑!(NGなしかな?)
見ているほうも富司のアドリブだとわかってますがな~。

でも知秋はその話に乗っかる。
「僕は~ 10年前~ 母さんに捨てられた~!
だから~!母さんが突然戻帰ってきた時~!
僕は~自分で自分を抑えきれなくなって…
乱暴な事したり… 部屋に閉じこもったりして…
母さん傷つけて… みんなにもすごく心配かけて…
ずっと謝りたかったけど… 何だか言いそびれちゃって…
でもずっと言いたくて…
ごめんなさ~~い!もうあんなふうには、絶対ならな~い!」
よく言った!!

「謝る時は、四の五の言わず腹くくって謝る。それでこそ男だ!」
こういわれちゃうと、見ているほうもすっきりしますね~。
「いや~!何かすっきりした。姉ちゃんもやってみれば?チョー気持ちいいよ」
北島康介か!!(笑)

今度はつばさの番。
「やってみろよ。人間生きてりゃ、汗だって恥だってかくもんだ」
いいね~富司さん。
翔太との事を思い出し、つばさは・・・
「どこが悪いの?… おかんの、どこが悪いのよ~!」
「もういい。皆まで言うな。分かった。上出来だよ!
「ほら見ろ。辛い思い出はもう流れて行っちまったよ。すっきりしたか?」
なんてイイ男なんだろう~!

「じゃあ沢さん、船出すから」。沢さん、大活躍です!!
HP探しても沢さんを見つけられず。・・・もっとアピールして~!

川越キネマには、つばさを求めるFAXやメールでいっぱい。
しかも浪岡が放送でかけてる曲は「ショパン・葬送行進曲」。くらいなぁ~
しかも、みんなで桜(?)の花飾りの内職。
「スポンサー料が入ってこない以上、日銭を稼がないといけないの」
つばさが帰ってくるまで悪あがき!?
「俺は信じてる。いつか必ずイモが戻ってこられる日が来る」
「だからそれまでぽてとをつぶす訳にはいかないでしょ。
悪あがきだって何だってしてやるわよ!」
父に黙って差し入れに来た俊輔ともども内職に励むのでした。

一方、「お捨てヶ淵の伝説」なんて、富司のでまかせだとバラす紀菜子。
「あの人ね~もうある事ない事しゃべってお客さん盛り上げるの。
あの人の悪い癖なのよ~!フフフ」
やっぱりね~。でも自分のためを思ってのことだと分かっているつばさ。
「おいしい!これ どうやって作るんですか?うちで作りたいから教えて下さい」
すこしスッキリしたつばさは、紀菜子の夕飯に食欲も出てきました。
「じゃあ後でレシピ書いてあげる」
笑うつばさを見る知秋が嬉しそうです。
でもラジオの男の語りによると、
「富司や紀菜子、そして知秋が落ち込む自分を励まそうとしてくれている。
みんなの気持ちに応えて、少しでも元気になろうとつばさは、
自分に言い聞かせていました。」とさ。

ただ、このあと、富司が毎日表情が違う川は生き物だって話で、
昨日は楽勝で通れた浅瀬でも、ちょっと水かさが減れば船底をするし、
水かさが増えたら増えたで見えなくなる物もあるって事を言う。
深い教訓めいた風に言う富司に感心する知秋だったが、
思いつきで言ってるだけだからと否定して笑う紀菜子。
「そりゃないだろ~ナコピー!」仲むつましい二人であります。
船頭の仕事が面白そうだと弟子入りしようかなと言い出す知秋。
「いっその事、この家の子供になってもいいし。そしたらホントに長瀞の父さんだし」
「おう!大歓迎だぞお前!」「お~!」
でも紀菜子が、「そんな事を気軽に言うもんじゃないでしょ」
と言うと空気が変わる。
「いや、だってほら知秋君にはちゃんとした玉木の家がある訳だから」
「おい。冗談だろお前。何ムキになってんだよ」「ごめんなさい」
「アハハハ」「フフッ。あっ、お塩忘れちゃった。ちょっと持ってくるね」
「何やってんだよ~!お~お~食え食え。いいよ」
紀菜子と富司の間に一瞬流れたぎこちない空気なのでした。
子供が出来ないことに悩んでるから、
この家の子供になりたいという知秋を平気で受けることに
気分を害したのでしょうね。
つばさは紀菜子が川越にきたわけを知ってますからね~。
ちょっとこの空気に戸惑ったのでした。

今週のメモ:
*千代のテーブル叩きカウンター 通算18回 (103話で1回更新!)
 「いいとこらしいわよ。私も一緒についてけばよかったかしら」(加乃子)
 「バン!」千代のテーブルたたき!

*加乃子の食卓:
 103話:つばさの居なくなった玉木家では、「おでん缶」なのでした!
  『人気屋台の おでん』。秋葉原の自販機で有名な
  缶詰屋こてんぐ(天狗缶詰)の製品とパッケージは似ていない。
 


*C58 363
 秩父鉄道に籍を置く、動態保存されている蒸気機関車。
 太平洋戦争前後で生産された機関車であります。
 まだ動く。これも保守技術者の苦労の賜物ですなぁ。
 秩父鉄道|都心から一番近い蒸気機関車パレオエクスプレス

*「男はタフでなければ薪が割れない。優しくなければ風呂を焚く資格がない」
 「男は強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」
 映画「野性の証明」(森村誠一原作)のキャッチコピーで有名。
 元々は、レイモンド・チャンドラー作のハードボイルド小説の探偵
 フィリップ・マーロウの言葉だそうです。フィリップ・マーロウ(Wiki)
 




公式サイトより。
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。


インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ
作  :戸田山雅司
音楽:住友紀人
主題歌:「愛の季節」アンジェラ・アキ
語り:イッセー尾形

タイトルバック制作:佐内正史
脚本協力:今井雅子(103話)

資料提供:日本コミュニティ放送協会

撮影協力:
 埼玉県
 埼玉県川越市
 埼玉県長瀞町

---------
制作統括:後藤高久
---------
プロデューサー:海辺潔(1-18)
美術:西之原琢(18)
技術:川崎和彦(2,4,6,8,10,12,14,16,18)(←瞳も)
音響効果:小野寺茂樹(1,3,7,12,15,18)
編集:藤澤幹子(1-18)
---------
撮影:長谷川理(2,4,6,8,10,12,14,18)
照明:小野寿之(2,4,6,8,10,12,14,16,18)
音声:佐藤稔(5,13,18)
映像技術:丸谷良(5,8,16,18)(←瞳も)
記録:塩井ヨシ子(18)
美術進行:浅沼道之(3,6,9,12,18)(←瞳も)
---------
演出:大橋守(11,18)
---------
 
★公式サイト

 トップページ
 主なキャスト
 スタッフブログ

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】
【小説本/上】
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
【サウンドトラック】
【写真集】



結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)
 
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………
多部未華子/3_4_o_o_o_o/ 玉木つばさ/ ヒロイン・
高畑淳子  /3_4_o_o_o_o/ 玉木加乃子/ つばさの母・10年ぶりに戻ってきた(回想)
宅間孝行  /o_4_o_o_o_o/ 真瀬昌彦_/ 「ラジオぽてと」社長・元官僚
松本明子  /o_4_o_o_o_o/ 丸山伸子_/ 「ラジオぽてと」社員・元セールスレディー
ROLLY    /o_4_o_o_o_o/ 浪岡正太郎/ 「ラジオぽてと」社員・元ROCKER
小柳友    /3_4_o_o_o_o/ 大谷翔太_/ つばさの初恋の人・Jリーガー?(回想)
冨浦智嗣  /3_4_o_o_o_o/ 玉木知秋_/ つばさの弟・学業優秀
脇知弘    /o_4_o_o_o_o/ ロナウ二郎/ 「ラジオぽてと」社員・元芸人
三浦アキフミ/o_4_o_o_o_o/ 鈴本俊輔_/ 宏夫の息子・スーバー専務・つばさに好意
……………/……………/ …………………………………………………………
長瀞町のみなさん         /3_4_o_o_o_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
山下真司  /3_4_o_o_o_o/ 末永富司_/ 紀菜子の夫・川下りの船頭(103~)
斉藤由貴  /3_4_o_o_o_o/ 末永紀菜子/ 梅吉の隠し子・加乃子の腹違いの妹(55~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………そのほか、今週の出演者………………………………………………
中村梅雀  /3_o_o_o_o_o/ 玉木竹雄_/ つばさの父・和菓子「甘玉堂」職人頭
小松政夫  /3_o_o_o_o_o/ 玉木梅吉_/ 十二年前に亡くなった、つばさの祖父(写真)
山本雅子  /3_o_o_o_o_o/ 平瀬早苗_/ 紀菜子の母・梅吉の愛人(写真)(56~)
……………/……………/ …………………………………………………………

……………/……………/ …………………………………………………………
吉行和子  /3_o_o_o_o_o/ 玉木千代_/ つばさの祖母・「甘玉堂」女将
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演回数字は、第103話、第104話、第105話、第106話、第107話、第108話を示す。

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆

***玉木家***

玉木つばさ…多部未華子 ヒラタオフィス Profile
父・玉木竹雄…中村梅雀 フリー Profile
母・玉木加乃子…高畑淳子 劇団青年座 Profile Official Site
祖母・玉木千代…吉行和子 テアトル・ド・ポッシュ Profile
弟・玉木知秋…冨浦智嗣 スターダスト Profile
祖父・玉木梅吉(故人)…小松政夫 オフィス・オヒョイ Profile
10歳のつばさ…白坂奈々 ブレンデン Profile
5歳の知秋…小林海人 テアトルアカデミー・劇団コスモス Profile
3歳のつばさ…小泉颯野 キャストネット・キッズ Profile

***「甘玉堂」和菓子職人***

岡野…岩田丸 宝井プロジェクト Profile
久保…内田明 太田プロダクション Profile
倉田…檀臣幸 劇団青年座 Profile Blog
三国…櫻井麻樹 キャンパスシネマ Profile

***川越の人びと***

初恋の人・大谷翔太…小柳友 スターダスト Profile
10歳の翔太…湯山敦紀 ??所属 Profile(Goo)
翔太の母・大谷佐知江…手塚理美 スターダスト Profile
鳶の頭・宇津木泰典…金田明夫 演劇集団円  Profile(Yahoo)
泰典の妻・宇津木佑子…広岡由里子 イイジマルーム Profile
泰典の娘・宇津木万里…吉田桂子 AMUSE Profile Blog
スーパーの社長・鈴本宏夫…佐戸井けん太 シス・カンパニー Profile
宏夫の息子・鈴本俊輔…三浦アキフミ クローバー(SUNS) Profile Blog
宏夫の妻(声)…加藤みどり 伊藤事務所 Profile(システムブレーン) 
小料理屋「こえど」女将・篠田麻子…井上和香 インセント Profile Blog

***斎藤興業***

社長・斎藤浩徳…西城秀樹 アースコーポレーション Profile
斎藤の部下・水村(4~)…市山貴章 ACT-21(アクト・トゥ・ワン) Profile
斎藤の部下・奥富(4~)…阿部亮平 ProfileBlog

***川越演奏所・「ラジオぽてと」関連***

1号室住人・社長・真瀬昌彦…宅間孝行 東京セレソンDX Profile
2号室住人・丸山伸子…松本明子 ワタナベエンターテインメント Profile Blog
3号室住人・ロナウ二郎…脇知弘 ATプロダクション(テアトル) Profile
伸子の息子・隼人…下山葵 Profile
フリーアナウンサー・横矢みちる…山本未來 テアトル・ド・ポッシュ Profile
つばさのファン・浪岡正太郎…ROLLY SMAプレイヤーズ Profile Official Site
真瀬の娘・優花…畠山彩奈 キャロット Profile
真瀬の妻・千波…阿部美穂子 花 ProfileOfficial Site

***つばさがいつも聴いてるラジオMC***

お笑い芸人・ベッカム一郎…川島明(麒麟) 吉本興業 Profile

***ラジオの男・語り***

ラジオの男・語り…イッセー尾形 イッセー尾形・ら/森田オフィス Profile Blog

【18週ゲスト】

末永富司(103~)…山下真司 Profile
末永紀菜子(55~)…斉藤由貴 東宝芸能 Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
→「つばさ」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多部未華子関連本


多部未華子関連DVD



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:NHK 朝ドラ「つばさ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.