fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


官僚たちの夏 第7話
「敗北」
2009/08/16(日) 21:00~ TBS

TBSドラマ記事閲覧カウンター


【原作】
【主題歌】
(初回限定版)
【主題歌】
(通常版)


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★ちょこっと感想

さいごのクレジットに、「花押指導:望月鶴川」とある。
花押ってなんだろうと思ったら、池内が法案に毛筆でサインしている、
印鑑の代わりの独特の文字のことだったんですね。
鶴川流花押ウェブサイト~花押作成 花押つづり~

今回は国内産業保護法案成立をめぐり、風越側と池内側の攻防の話。
トピックとしては、アケボノ自動車の社長として加藤虎ノ介さんが
再び登場したということでしょう。 虎ファンは大喜びだったようです。

もうすこし古畑をうまくおだてて使っていれば、
風越が飛ばされることもなかったろうに。
玉木が丸尾の後任で次官に、風越は特許庁長官に
風越がやめちゃったら、この先の話はどうなるの?
と思っていたら、次回からの第2部は、9月6日放送!
そうなんだよな~。世界陸上がある年はこうなっちゃうんよ。



見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★時代を追って肩書きも変わるので、主要な人物の変化を記録

---(1話)---
(A)昭和30年・春
(B)昭和30年・夏
(C)昭和31年・春
---(2話)---
(D)昭和31年・秋
(E)昭和31年・冬
(F)昭和34年・
---(3話)---
(G)昭和34年7月
---(4話)---
(H)昭和34年・秋
(I)昭和35年7月
---(5話)---
(I)昭和35年7月
---(6話)---
(J)昭和36年・夏
(K)昭和36年・12月
---(7話)---
(L)昭和37年・夏
(M)昭和38年・7月

風越信吾  (佐藤浩市):
 A・重工業局・自動車課長
 B・大臣官房秘書課長
 D・大臣官房秘書課長
 G・重工業局長
 J・企業局長
 M・特許庁長官

玉木博文(船越英一郎):
 A・通産局・通商政策課長
 B・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 E・在米大使館参事官(ワシントンDC)
 G・繊維局長
 J・通商局長
 K・特許庁長官
 M・事務次官

鮎川光太郎(高橋克実):
 A・中小企業庁・中小企業振興課長
 B・重工業局・自動車課長
 D・重工業局・電気機械課長
 G・繊維局繊維輸出課長
 I ・官房秘書課長

丸尾要    (西村雅彦):
 A・重工業局長
 D・重工業局長
 G・企業局長
 J・事務次官
 M・事務次官退官

御影大樹  (田中圭)  :
 A・大臣官房・秘書課
 B・大臣官房・秘書課
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局綿業課長補佐
 I・重工業局・電子工業課長補佐
 J・企業局・第一企業課長補佐
 L・重工業局・重工業課長補佐

前園繁    (国広富之):
 A・事務次官
 B・事務次官
 G・大東製鐵副社長

庭野貴久  (堺雅人)  :
 A・鉱山局石油課長補佐
 C・重工業局・電気通信機課長
 D・重工業局・電気通信機課長
 G・通産大臣秘書官
 I・企業局・産業資金課長

片山泰介  (高橋克典):
 A・通商局為替課長補佐
 C・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 E・在加大使館付通商担当書記官(オタワ)
 G・繊維局綿業課長
 I・通産大臣秘書官
 L・重工業局・重工業課長

牧順三    (杉本哲太):
 A・特許庁総務課長
 C・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 G・在フランス大使館通産省担当書記官(パリ)
 I・企業局第一企業課長

山本真    (吹石一恵):
 C・通産省初の女性キャリア採用
 D・重工業局・電気通信機課長補佐
 G・繊維局繊維輸出課長補佐
 J・企業局・産業資金課長補佐

柏原満    (春田純一):
 E・企業局長
 G・事務次官

桜塚治    (矢島健一):
 H・通商局長
 J・特許庁長官
 K・西日本特殊鋼へ天下り

須藤恵作  (長塚京三):
 H・大蔵大臣(岸谷改造内閣)
 I・通産大臣(池内内閣)
 L・通産大臣辞職

古畑晋介(佐藤B作)
 L・通産大臣(須藤の後任)
 M・通産大臣(第2次池内内閣)

池内信人(北大路欣也):
 A・与党民自党幹事長
 F・通産大臣(岸谷改造内閣)
 I・総理大臣(第1次池内内閣)
 M・総理大臣(第2次池内内閣)

西丸賢治  (佐野史郎):
 A・東京経済新聞社記者


結婚式やお祝い事で撮った写真を、携帯電話やパソコンからメールに送れば、
離れた場所でもすぐに写真を楽しむことができるサービス!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*今回の華麗なる一族出演者
 だれも居ませんでした。

*風越の妻はおちゃめ?
 輸入自由化になって安くなったバナナを沢山買って大喜び!
 貴子は、小学校の先生に合格、採用されたみたいね。

*池内総理が倒れた!
 病気はガンみたい。主治医からはあと何ヶ月と言われているんでしょうか。
 とっても気になると共に、主治医役が伊集院八朗さんでいいのかも
 気になります。

*加藤虎ノ介さん
 ここで出てきましたか!
 「自動車三社構想」の話に怒って、風越のところに乗り込んできた!
 新聞を見ると、アケボノ自動車は、
 「自動車三社構想」の軽自動車グループに入っていましたね。

*「統制経済の復活」「戦時中に逆戻り」との風越への中傷記事
 池内が毎朝新聞に書かせているのね。
 そのとき、風越と古畑の亀裂が広がりに反撃のチャンスを見た池内は、
 新聞やデマ情報を使った法案潰しを画策する。ガンで時間が無いからね~。
 ところで、風越批判を書いている立花記者。
 この役をやっている渡辺航さんは、記者役ながら
 ずっとレギュラー出演だったので、なんでだろう・・と、いままで不思議でした。
 でも、今回で納得。そういう役回りの役だったからレギュラーだったのかぁ。

*38年通常国会は閉会
 風越たちの法案は審議されずに、そのまま廃案。


「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★公式サイトリンク

あらすじ

出演者相関図

ドラマ時代背景

劇画版SP予告編

★スタッフ

★スタッフ

原作…「官僚たちの夏」城山三郎(新潮文庫刊)
脚本…橋本裕志
主題歌…コブクロ 「STAY」 (ワーナーミュージック・ジャパン)
音楽…佐橋俊彦

図面指導…長山勲(1) 東京大学フォーミュラファクトリー(学生指導)(1)
料理指導…赤掘博美
医事指導…石崎理恵(1,3,4,6,7) 宮崎一秀(3,4,6,7)
通訳指導…川島さわか(5)
方言指導…中沢敦子(6)
花押指導…望月鶴川(7)

題字…篠原榮太

映像提供(1)…NHK 毎日放送 読売映像 中日映画社
            クリエーションファイブ リキエンタープライズ
            (社)日本自動車工業会
        (2)…(C)川内康範 宣弦社 中日映画社
        (3)…クリエーションファイブ
        (4)…クリエーションファイブ 読売映像 BS-TBS
        (5)…クリエーションファイブ HBC北海道放送
        (6)…RKB毎日放送
        (7)…NHK

写真提供(1)…薗部澄 PAOS 東京大空襲戦災資料センター
        (2)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (3)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (4)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (5)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
        (6)…PAOS 薗部澄 東京大空襲戦災資料センター 東京タワー
          …毎日新聞社 読売新聞社 桑原史成(水俣写真)

撮影協力…富士通(5)

特別協力…三井物産

制作統括…貴島誠一郎
プロデューサー…伊佐野英樹 真木明
演出…平野俊一(1,2,3,7) 大岡進(4,5) 松田礼人(6)
製作著作…TBS
http://www.tbs.co.jp/kanryou09/


”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
佐藤浩市  /風越信吾_/ 通産省の型破りな官僚
堺雅人    /庭野貴久_/ 通産省の風越に協調する産業派の熱い若手官僚
高橋克実  /鮎川光太郎/ 通産省の風越を潤滑油的に支える産業派
佐野史郎  /西丸賢治_/ 東京経済新聞社の記者
西村雅彦  /丸尾要__/ 通産省重工業局長→企業局長
杉本哲太  /牧順三__/ 特許庁総務課長→仏大使館
吹石一恵  /山本真__/ 東大首席卒で通産省初の女性官僚
田中圭    /御影大樹_/ 通産省官房秘書課・風越のお気に入り
床嶋佳子  /風越道子_/ 風越の妻
村川絵梨  /風越貴子_/ 風越の娘
長塚京三  /須藤恵作_/ 岸谷内閣大蔵大臣→池内内閣通産大臣→辞任(4~)
……………/……………/……………………………………………………………
渡辺航    /立花記者_/ 通産省や政治家を取材する毎朝新聞の記者
伊集院八朗/医師___/ 池内の主治医・ガンの状態を告知(7)
森富士夫  /竹村義男_/ 牧が法案審議を頼む衆議院議員(7)
五王四郎  /佐竹委員長/ 公正取引委員会・産業保護法案に難色(7)
中村直太郎/医師___/ 池内へのガン告知に同席(7)
関根信宏  /アナウンサー/ 玉木が見ているTV・保護法案のNEWS(7)
……………/……………/……………………………………………………………
佐藤B作   /古畑晋介_/ 須藤の後任通産大臣・第3派閥小川派のベテラン(7)
鹿内孝    /小川万作_/ 与党民自党大物・古畑のいる小川派会長(7)
柏木由紀子/池内瑞江_/ 池内信人の妻(2,3)
奥貫薫    /牧百合子_/ 牧順三の妻(3~)
中原丈雄  /山岡一郎_/ 帝都銀行頭取・元大蔵事務次官(2~)
加藤虎ノ介 /日向毅__/ アケボノ自動車開発部長・朝原の娘婿(1)・社長(7)
……………/……………/……………………………………………………………
安住紳一郎/ナレーション/ ・
……………/……………/……………………………………………………………
芸プロ
劇団東俳
劇団ひまわり
ミライ・アクターズ・プロモーション
ボランティアエキストラの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
高橋克典  /片山泰介_/ 通産省の西洋的個人主義者・通商派で庭野と同期
船越英一郎/玉木博文_/ 通産省・風越のよきライバル・通商派
北大路欣也/池内信人_/ 与党民自党幹事長→岸谷内閣通産大臣→総理
……………/……………/……………………………………………………………
 
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 

【レギュラー】

*** 通産省 国内産業保護派 ***

風越信吾…佐藤浩市 テアトル・ド・ポッシュProfile
庭野貴久…堺雅人 田辺エージェンシー Profile
鮎川光太郎…高橋克実 シス・カンパニーProfile

*** 通産省 国際通商派 ***

玉木博文…船越英一郎 ホリプロProfile
片山泰介…高橋克典 ケイダッシュProfile Official Site
桜塚治…矢島健一 パパドゥ Profile(Wikipadia)

*** 通産省 ***

柏原満…春田純一 グランパパプロダクション Profile
丸尾要…西村雅彦 オレガProfile Official Site
御影大樹…田中圭 トライストーン・エンタテイメントProfile
山本真…吹石一恵 舞夢プロProfile
牧順三…杉本哲太 シス・カンパニーProfile

*** 風越家 ***

風越道子…床嶋佳子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー(HBA)Profile
風越貴子…村川絵梨 アミューズProfile Official Site

*** 民自党 ***

池内信人…北大路欣也 ホリプロ・ブッキング・エージェンシーProfile
須藤恵作…長塚京三 Profile(Wikipedia)

*** 関係者家族 ***

池内瑞江…柏木由紀子 ホリプロ Profile
庭野洋子…寺田千穂 夏木プロダクション Profile Blog
玉木和子…栗田よう子 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー Profile Blog
玉木の娘…近藤里沙 劇団東俳 Profile

*** 東京経済新聞 ***

西丸賢治…佐野史郎 アァベェベェ 橘井堂(HP)

*** 記者 ***

記者…渡辺航 テアトル・ド・ポッシュProfile Blog

*** その他 ***

山岡一郎…中原丈雄 オフィス佐々木 Profile
前園繁…国広富之 山田栖峯子事務所Profile
電気屋の親父…山上賢治 Office Never GiveupProfile Blog

*** ナレーション ***

ナレーション…安住紳一郎 TBSアナProfile

【7話ゲスト】

古畑晋介…佐藤B作 東京ヴォードヴィルショー Profile
小川万作…鹿内孝 ケイダッシュ Profile Official Site
日向毅…加藤虎ノ介 アルファエージェンシー Profile
医師…伊集院八朗 ??所属
竹村義男…森富士夫 宝井プロジェクト Profile
佐竹委員長…五王四郎 プロダクションタンク Profile
医師…中村直太郎 プロダクション・タンク Profile
アナウンサー…関根信宏 ジョイスタッフ(ナレーション) Profile
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「官僚たちの夏」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



「Dr. Kinoshitaのおもしろ英語塾」教授でもあるドクター木下の独自の理論により
YouCanSpeakはゲーム感覚で英会話トレーニングができるプログラムです。
中学2年生程度の英語力でペラペラ話せるようになります。


効果的に英語を身につけることができる教材の人気の理由は
①言語学博士が開発した効果的な教材だから
②官公庁や大手企業が導入するほどの実績があるから
③トータル金額が安いから 


家電・パソコン・ソフト「買うなら」ソフマップ!
プライスダウンキャンペーンや特別セールが目白押し!
送料無料やポイント還元、会員限定特価での購入など、様々なサービス!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ドラマ「オー!マイ・ガール!!」(日テレ)主題歌:「時の足音」
JAL×コブクロコラボレーションソング:「虹」
ドラマ「官僚たちの夏」(TBS )主題歌:「STAY」
NISSAY CM ソング「赤い糸」
NISSAN Cube CMソング「ベテルギウス」
アニメ「クロスゲーム」(テレ東)オープニングテーマ「Summer rain」
など、全13 曲を収録したコブクロのNewアルバム。
  ****** 「CALLING」 ******
   (初回限定版)   (通常盤)


原作者:城山三郎関連



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:官僚たちの夏 - ジャンル:テレビ・ラジオ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
◆北大路欣也さん(のつもり) 北大路欣也さんは、TBS系列で毎週日曜よる9時から放送されている日曜劇場『官僚たちの夏』に池内信人 役で出演しています。 昨日は第7話が放送されました。 ●あらすじと感想
2009/08/17(月) 23:58:40 | yanajunのイラスト・まんが道




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.