家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

赤鼻のセンセイ 最終回(第10話)
「生と死と愛の卒業式!」
2009年9月9日(水) 22:00~ 日本テレビ
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 ****
★ちょこっと感想
最終回はハッピーエンドでした。2週間重かったからなぁ・・。
:脚本 :脚本協力
1話:土田英生 :
2話:土田英生 :
3話:根本ノンジ :土田英生、佐藤久美子
4話:佐藤久美子:根本ノンジ、山岡真介
5話:高梨一起 :根本ノンジ、山岡真介
6話:土田英生 :根本ノンジ、高梨一起
7話:山岡真介 :
8話:根本ノンジ :
9話:高梨一起 :根本ノンジ
10話:山岡真介 根本ノンジ :高梨一起
脚本担当、最終回は当初の土田さんじゃなくて山岡さんと根本さん。
冒頭のまえだまえだの漫才のお題は「笑う門には福来る」
笑っていればいいことがあるよと、上手くまとめて終わらせたのでした。
最終回で生徒は皆、卒業式だったんだけど、
悲しいかな、ひとりだけ居なかった。それは鈴木海智役の鏑木海智くん。
「鉄板少女アカネ」に出演以来、チェックしていた子役ちゃんだったので
ちょっとビックリ。「エジソンの母」のときも途中で怪我とかしていたから心配です。
再来週の9月23日は 篠原涼子さん主演(おお!もう復帰ですか!)の、
敏腕スーパー報道記者が、夫に逃げられダメ母になる、
『働くゴン!』
働くゴン!・公式サイト
出演:篠原涼子、香里奈、平岡祐太、森本慎太郎、佐藤詩音、
戸田菜穂、安田顕 山口馬木也 升毅 土師野隆之介、
沢村一樹、風吹ジュン ほか
脚本:水橋文美江 音楽:菅野祐悟
プロデューサー:櫨山裕子 内山雅博 監督:南雲聖一 (敬称略)
櫨山裕子さんは「赤鼻」もですが、櫨山さんと内山さんは「ハケンの品格」の人。
だから篠原さんをキャスティング・・なるほどです。
(「ホタルノヒカリ」、「おせん」、「スクラップ・ティーチャー」なども彼ら)
放送がたのしみです。
で、来期のドラマは、10月14日からはじまる
『ギネ ~産婦人科の女たち~』
ギネ・公式サイト
ギネとは医師の業界用語で、産婦人科医のことらしい。
主演は藤原紀香さん。プロデューサーはまたまた櫨山裕子さん。
櫨山さんはこの枠専属ですかーって思っちゃいますが・・。
そして、吉田里琴ちゃんもレギュラー出演よ~~! きゃ~~!!
(たぶん西田尚美さんと八嶋智人さんの娘役。)
産科医療の崩壊が叫ばれる昨今、どんな描き方をするのか楽しみです。
脚本は大石静さん。 原作は岡井崇さんの「ノーフォールト」。
で、「赤鼻」のお話は・・・。
「約束したんです。明日授業するって」
クリーンルームで意識の回復しないわだっちに必死で授業を続ける参太朗。
そして和田っちの反応もなく授業が終わる。
「石原先生・・ありがとうございました」と七瀬の目も寂しげ・・。
「いつもどおり、ちゃんと授業やれてたか?」とやえっちたちに問う。
「うん。いつもどおり」 「いつもよりつまんなかったけど」
「石原先生にしか出来ない授業でした」と絹。
わだっちは、今夜が峠だった。
「大丈夫。わだっちなら大丈夫です」と参太朗が自分に言い聞かす。
そして・・おお!わだっちが峠を超えた!
熱も下がり、父・邦春も参太朗も絹もホッとし、回復を喜ぶ。
そしてもう一つ嬉しいことが。八重っちの退院が決まったのだ。
そして院内学級の卒業証書が用意された。
しかし、やえっちは学級が閉まる残り1ヶ月は居たかったと、
退院の準備も進まない。
「わがままかな?」と絹に言うやえっち。
健康な人が入院してたらムカつくでしょう?ワガママだと諭すのでした。
院内学級閉鎖を目前にした生徒全員のために
何かできないかと考えた参太朗は、卒業式をやろうと提案。
小学生たちも賛同するが、参加できないわだっちを気づかう。
七瀬は回復を待って、わだっちに新ためて卒業式をと考えてた。
でも絹はかたくなにわだっちも参加できるようにと、
参太朗に無理難題を科す。
考えた参太朗は電気屋にゆき、電線譲ってもらう。
そのころみんなの卒業証書も絹が整えていた。
(ここで、もう一枚誰かのを書き始めたところがポイント)
卒業式 やえっちをはじめ、みんな綺麗な服で教室へ。
たなっちもメガネを外しセーラー服で望む。
1人ずつ手渡される卒業証書。
「先生、ありがと」と、千佳っち。
で、賞状もいきわたったところで・・
「次、和田雅樹。わだっち、聞こえるか?」
表の電話の脇にあるマイクとスピーカーで、教室がつながっていた。
「和田雅樹。卒業おめでとう」
七瀬から証書が渡される。
参太朗の声と拍手が聞こえて感無量のわだっち。
やえっちが代表で一言求められる。・・が、
「和田?聞こえてる?俺さ、退院するから、何か贈る言葉くれよ」
「贈る言葉?」「うん。送辞ってやつ?」 「送辞?」
「お前、そんなこと言って、部屋の掃除してるんじゃないだろうな~
クリーンルームだけに」
くだらないギャグに一同沈黙と失笑・・。
「わだっち~笑ってるか~?」と参太朗。
わだっちが笑ってた!
「笑ってるよ。やえっちが、石原先生並みにくだらなくて、腹痛てぇよ」
教室の笑い声がわだっちに聞こえる。
「先生、和田が笑ってるって」「うん」「笑ってるって」
「人は笑うために生きてるんだよね?」「そうだ。そうだよ」
「以上!卒業生代表 八重樫守!」
(拍手~)
そしてしゃべりたくて仕方がない参太朗の言葉
クリーンルームのネタは、やえっちとかぶってたらしいんでやめたが・・(笑)
「わたくし石原参太朗は、正直、院内学級のことを知らないほど、
病院とは無縁の男でした。ここで働くことが決まったときも、最初は
教員免許を取っておいて良かったなァ~そんなことくらいしか思ってなかった。
でもここで生徒たちと接して、すぐにここはとんでもないところだなと気付きました。
ここに居る人たちは皆、命と真っ直ぐに向き合っていました。
教えるどころか学ぶことばかりだった。
こんな形で院内学級がなくなるの、今でも納得できないし、すごく悔しい。
でも僕は、ここに来てよかった。そう思います。
僕はここに来て確信したことが一つだけあります。
『人は笑うために生きてる』
やっぱり僕はそう思います。
ここに来て、みんなの笑顔が見れて良かった!本当にありがとう!」
(拍手~)
わだっちも笑って聞いていた。
見届けた院長が立ち去る・・。
後日・・七瀬がどこかから連絡を受けた。
「それでは・・よろしくお願いします」電話を切ると絹に言いに来た。
「やっぱり私は経験が足りなかったみたいです・・・」
「どういうことですか」
思わせぶりだったが・・。
骨髄移植のドナーが見つかったのでした!!
やえっちの退院寸前でいい知らせなのでした。
報告を受けたわだっちは、
「本当によかった。七瀬先生を嘘つきにしなくて。
先生言ってたでしょ?病気を必ず治してくれるって。
その言葉があったから、俺はがんばれたんだよ。
七瀬先生が主治医で、ホントに・・ホントによかった」
七瀬に目に涙・・・
「泣いてるの?遥華ちゃん」
「やめなさい。でも、まだこれからなんだから。
これからもちゃんと私の言うことを聞くように」 「はい」 「よろしい」
ほっとするわだっち。
医局一同も大喜び。
外で大声で「あ~~~!」と何回も叫ぶやえっち。
芸がねえな~という参太朗も、「うぉ~~~!」
「石原先生 田川先生。 ありがとうございました!」
「どういたしまして」 「お世話になりました」 微笑む絹。
やえっちは退院したのでした。
おお、院長の父が1話以来の登場。
院長は次の赴任先はこの病院がいいと頼み父の判断を仰ぐ。
「ここが好きなんだよ。理屈じゃないんだ」
「う~ん・・」と父。
絹から最後に参太朗への言葉。
「あなたは教師としては三流です。笑いのセンスは超三流です。
ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
「無理しなくていいですよ」「何もなくてすいません」「何が言いたいんですか?」
「あなた。紛れも泣く立派な先生でした。大変よく頑張りました」
今の文言が書かれた卒業証書!
「ありがとうございました。石原先生」
「ありがとうございました」と賞状を受け取る・・
と、院長が賞状をうばいとって逃げた!
捕まえるとそこは院内学級だった部屋。
「兄貴、急にアメリカに戻ることになったんで。
また僕が院長先生になることになっちゃいました」
「じゃあ・・」「ここ?僕には広すぎるんで使ってください」
「院長!」「これ、預かっておきますね」
ってことで院内学級はふっかつ。
「田川先生!」抱きあう二人。
ということで、みんなのその後は・・
やえっちは高校に入学式に・・。
わだっちは回復してロビーで生えてきた髪の毛のお手入れ・・
と、そこに初恋の理沙ちゃんがお見舞いに!
「和田君!久しぶり!」
たなっちは、七瀬に高校受験を宣言!
定食屋「一膳飯」では、店主と千紘がいい感じに?
権田先生の長い美術講義につき合わされてる院長と倫子先生。
「いつまで続くんですか?」「無視してればいいのよ」と相変わらず。
遠野先生の看護師・琴美への片思いは成就しそうな雰囲気。
参太朗と絹の教室には新しい子供たち。
ということで、ハッピーエンドでした。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*まえだまえだのお題
「笑う門には福来る」
*宿題は・・
遠野先生の、看護師・琴美への片思い・・
「また ご飯いきましょう」とメモを渡されたってことは、
うまくいったんですね!!
先週、ドクターと結婚する夢を語ってた琴美ですから、
近場で済ませちゃいました。一時はキモがっていたのに(笑)
*気になるケーブル
マイクとスピーカーをつなぐケーブルにしては・・・
あんなのでいいの!?(笑) まあ参太朗のやることだからいいのか。
*卒業式
先生から一言ずつあったのは、千佳っちから。
子役では、もう別格の八木優希ちゃんですから、大切にされてます。
「先生ありがと」の言い方は、さすがの風格!将来が楽しみです。
第33回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリの笑顔、
たなっちの高良光莉ちゃんはメガネなしのセーラー服がカワイイ。
メガネなしはソフトボールの第4話以来?だったっけ・・
やえっちは、神木くんですから、堂々としたものです。
*「セクシーボイスアンドロボ」のBGMに似てる!
卒業式。教室の笑い声がわだっちに聞こえ、
「先生、和田が笑ってるって」「うん」「わらってるって」の場面のBGM
「セクシーボイスアンドロボ」の、エンディング前に流れるBGMに
似ているなぁ~と思ったら、音楽は同じ中塚武だった!
いやいや、小林聡美もでてるし、懐かしさを感じました。
*わだっち
クリーンルームでの音声卒業式をクリーンルームで迎えたわだっちは、
その後、初恋の理沙ちゃんが見舞いに来る。よかったね~!
はやくあっちがわに行けるといいですね。
このときの須賀君の頭には髪の毛が!
先週のは丸坊主にしたわけじゃないのね。カツラだったのかぁ・・。
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!

”My”アフィリエイトで、お小遣い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本……土田英生(1,2,6) 根本ノンジ(3,8,10) 佐藤久美子(4)
…高梨一起(5,9) 山岡真介(7,10)
主題歌…原由子「夢をアリガトウ」
音楽…中塚武
劇中料理…赤堀料理学園
花火保安責任者…飯高秀昭(1)
大道芸協力…にぢゅうまる企画(3)
資料提供…日本骨髄バンク(9)
医療監修…石井正浩(北里大学病院)
…田久保憲行(北里大学病院)
看護指導…田久保由美子
院内学級監修…横田雅史(帝京平成大学)
取材協力…品川区立清水台小学校さいかち学級
…国保松戸市立病院小児医療センターひまらや学級
ソフトボール指導…三ツ橋誠一(4)
脚本協力…土田英生(3) 佐藤久美子(3) 根本ノンジ(4,5,6,9)
…山岡真介(4,5) 高梨一起(6,10)
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大倉寛子 秋元孝之
演出…佐久間紀佳(1,2,4,7,9,10) 吉野洋(3,5,8) 茂山佳則(6)
制作協力…オフィスクレッシェンド
製作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/akahana/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
大泉洋 /石原参太朗/ 院内ひまわり学級教師・中学生担任
香椎由宇 /七瀬遥華_/ 桜山総合病院・小児科医・参太朗と反目
神木隆之介/八重樫守_/ 中3・難治性喘息で入院中・参太朗の生徒
須賀健太 /和田雅樹_/ 中2・急性骨髄性白血病で入院中・参太朗の生徒
光石研 /権田俊郎_/ 院内学級教師・美術担当
平岩紙 /西森倫子_/ 院内学級教師・音楽担当
入山法子 /近藤ミチル/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・背が高い
高橋努 /遠野治雄_/ 桜山総合病院・小児科医
工藤里紗 /滝川琴美_/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・短く二つ結び
能世あんな /千紘___/ 「一膳飯」店員
田島ゆみか/牧村優__/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・ショートヘア
住谷念美 /樋口陽子_/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・おだんご頭
高良光莉 /田中香__/ 中2・慢性腎臓病で入院中・参太朗の生徒
八木優希 /森村千佳_/ 小児糖尿病で入院・さくら学級生徒に(3~)
まえだまえだ
(前田航基) /本間ゆうた/ 小4・複雑骨折で入院中
(前田旺志郎)/本間きいた/ ゆうたの弟・兄を見舞いに来る・冒頭兄弟漫才
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木陽向/佐伯陽向_/ 院内さくら学級の小学生・坊主頭・水色バッグ
林田光輝 /山田光輝_/ 院内さくら学級の小学生・太め
森田想 /森口想__/ 院内さくら学級の小学生・長い髪・黄色の道具袋
大野百花 /野口百花_/ 院内さくら学級の小学生・ショートヘア・赤ランドセル
松葉祥子 /看護師__/ 桜山総合病院・小児病棟・ショートヘア・メガネ
畠山綾野 /看護師__/ 桜山総合病院・小児病棟・後ろ1つ結びロング髪
……………/……………/……………………………………………………………
神山繁 /桜山耕造_/ 前院長・参太朗の恩師・院内学級教師を紹介(1,10)
尾美としのり/横山一__/ 定食屋「一膳飯」店主・参太朗の行きつけ
……………/……………/……………………………………………………………
羽場裕一 /桜山幸一_/ 真の兄・院長継ぐ為米国から帰国・院内学級反対(7~)
山崎一 /和田邦春_/ 雅樹の父(5,9,10)
金澤美穂 /藤原理沙_/ 和田雅樹が惚れた外科入院患者の少女(2,10)
椎名泰三 /電気屋店主/ 街の電気屋(6,10)さくら学級のクーラー修理(4)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
セントラル子供タレント
……………/……………/……………………………………………………………
上川隆也 /桜山真__/ 桜山総合病院院長・兄のつなぎなのでやる気ナシ
小林聡美 /太川絹__/ 院内学級責任者・小学生担任教師
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【桜山総合病院】
***院内学級教師***
石原参太朗…大泉洋 クリエイティブオフィスキューProfile
太川絹…小林聡美 シャシャコーポレイション Profile(Yahoo)
権田俊郎…光石研 鈍牛倶楽部Profile
西森倫子…平岩紙 大人計画Profile
***医師***
桜山真…上川隆也 ミーアンドハー (キャラメルボックス)Profile
七瀬遥華…香椎由宇 ホリプロProfile
遠野治雄…高橋努 トライストーンProfile Blog
桜山幸一…羽場裕一 シス・カンパニー Profile
***看護師***
近藤ミチル…入山法子 INCENTProfile Blog
滝川琴美…工藤里紗 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント(イー・コンセプト)Profile
牧村優…田島ゆみか アミューズProfile
樋口陽子…住谷念美 ケイダッシュProfile
看護師…松葉祥子 太田プロダクションProfile
看護師…畠山綾野 太田プロダクションProfile
***院内学級・「ひまわり学級」(中学生)***
八重樫守…神木隆之介 アミューズProfile
和田雅樹…須賀健太 セントラルグループProfile Blog
田中香…高良光莉 ホリプロProfile
***院内学級・「さくら学級」(小学生)***
森村千佳…八木優希 セントラル子供劇団 Profile
本間ゆうた…前田航基 松竹芸能(まえだまえだ)Profile
佐伯陽向…佐々木陽向 ニチエンプロダクションProfile
山田光輝…林田光輝 劇団ひまわりProfile
鈴木海智…鏑木海智 テアトルアカデミー劇団コスモスProfile
森口想…森田想 HIA(ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー)Profile
野口百花…大野百花 アミューズProfile
***院内学級関連***
ゆうたの弟・本間きいた…前田旺志郎 松竹芸能(まえだまえだ)Profile
【定食屋「一膳飯」】
横山一…尾美としのり プランニング・メイProfile
千紘…能世あんな テンカラットProfile
【10話ゲスト】
桜山耕造…神山繁 オフィス佐々木Profile
和田邦春…山崎一 オフィススリーアイズ Profile
藤原理沙…藤原理沙…金澤美穂 創人(avex) Profile Blog
電気屋店主…椎名泰三 希楽星 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「生と死と愛の卒業式!」
2009年9月9日(水) 22:00~ 日本テレビ
日本テレビドラマ記事閲覧カウンター
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
**** 主題歌 ****
★ちょこっと感想
最終回はハッピーエンドでした。2週間重かったからなぁ・・。
:脚本 :脚本協力
1話:土田英生 :
2話:土田英生 :
3話:根本ノンジ :土田英生、佐藤久美子
4話:佐藤久美子:根本ノンジ、山岡真介
5話:高梨一起 :根本ノンジ、山岡真介
6話:土田英生 :根本ノンジ、高梨一起
7話:山岡真介 :
8話:根本ノンジ :
9話:高梨一起 :根本ノンジ
10話:山岡真介 根本ノンジ :高梨一起
脚本担当、最終回は当初の土田さんじゃなくて山岡さんと根本さん。
冒頭のまえだまえだの漫才のお題は「笑う門には福来る」
笑っていればいいことがあるよと、上手くまとめて終わらせたのでした。
最終回で生徒は皆、卒業式だったんだけど、
悲しいかな、ひとりだけ居なかった。それは鈴木海智役の鏑木海智くん。
「鉄板少女アカネ」に出演以来、チェックしていた子役ちゃんだったので
ちょっとビックリ。「エジソンの母」のときも途中で怪我とかしていたから心配です。
再来週の9月23日は 篠原涼子さん主演(おお!もう復帰ですか!)の、
敏腕スーパー報道記者が、夫に逃げられダメ母になる、
『働くゴン!』
働くゴン!・公式サイト
出演:篠原涼子、香里奈、平岡祐太、森本慎太郎、佐藤詩音、
戸田菜穂、安田顕 山口馬木也 升毅 土師野隆之介、
沢村一樹、風吹ジュン ほか
脚本:水橋文美江 音楽:菅野祐悟
プロデューサー:櫨山裕子 内山雅博 監督:南雲聖一 (敬称略)
櫨山裕子さんは「赤鼻」もですが、櫨山さんと内山さんは「ハケンの品格」の人。
だから篠原さんをキャスティング・・なるほどです。
(「ホタルノヒカリ」、「おせん」、「スクラップ・ティーチャー」なども彼ら)
放送がたのしみです。
で、来期のドラマは、10月14日からはじまる
『ギネ ~産婦人科の女たち~』
ギネ・公式サイト
ギネとは医師の業界用語で、産婦人科医のことらしい。
主演は藤原紀香さん。プロデューサーはまたまた櫨山裕子さん。
櫨山さんはこの枠専属ですかーって思っちゃいますが・・。
そして、吉田里琴ちゃんもレギュラー出演よ~~! きゃ~~!!
(たぶん西田尚美さんと八嶋智人さんの娘役。)
産科医療の崩壊が叫ばれる昨今、どんな描き方をするのか楽しみです。
脚本は大石静さん。 原作は岡井崇さんの「ノーフォールト」。
で、「赤鼻」のお話は・・・。
「約束したんです。明日授業するって」
クリーンルームで意識の回復しないわだっちに必死で授業を続ける参太朗。
そして和田っちの反応もなく授業が終わる。
「石原先生・・ありがとうございました」と七瀬の目も寂しげ・・。
「いつもどおり、ちゃんと授業やれてたか?」とやえっちたちに問う。
「うん。いつもどおり」 「いつもよりつまんなかったけど」
「石原先生にしか出来ない授業でした」と絹。
わだっちは、今夜が峠だった。
「大丈夫。わだっちなら大丈夫です」と参太朗が自分に言い聞かす。
そして・・おお!わだっちが峠を超えた!
熱も下がり、父・邦春も参太朗も絹もホッとし、回復を喜ぶ。
そしてもう一つ嬉しいことが。八重っちの退院が決まったのだ。
そして院内学級の卒業証書が用意された。
しかし、やえっちは学級が閉まる残り1ヶ月は居たかったと、
退院の準備も進まない。
「わがままかな?」と絹に言うやえっち。
健康な人が入院してたらムカつくでしょう?ワガママだと諭すのでした。
院内学級閉鎖を目前にした生徒全員のために
何かできないかと考えた参太朗は、卒業式をやろうと提案。
小学生たちも賛同するが、参加できないわだっちを気づかう。
七瀬は回復を待って、わだっちに新ためて卒業式をと考えてた。
でも絹はかたくなにわだっちも参加できるようにと、
参太朗に無理難題を科す。
考えた参太朗は電気屋にゆき、電線譲ってもらう。
そのころみんなの卒業証書も絹が整えていた。
(ここで、もう一枚誰かのを書き始めたところがポイント)
卒業式 やえっちをはじめ、みんな綺麗な服で教室へ。
たなっちもメガネを外しセーラー服で望む。
1人ずつ手渡される卒業証書。
「先生、ありがと」と、千佳っち。
で、賞状もいきわたったところで・・
「次、和田雅樹。わだっち、聞こえるか?」
表の電話の脇にあるマイクとスピーカーで、教室がつながっていた。
「和田雅樹。卒業おめでとう」
七瀬から証書が渡される。
参太朗の声と拍手が聞こえて感無量のわだっち。
やえっちが代表で一言求められる。・・が、
「和田?聞こえてる?俺さ、退院するから、何か贈る言葉くれよ」
「贈る言葉?」「うん。送辞ってやつ?」 「送辞?」
「お前、そんなこと言って、部屋の掃除してるんじゃないだろうな~
クリーンルームだけに」
くだらないギャグに一同沈黙と失笑・・。
「わだっち~笑ってるか~?」と参太朗。
わだっちが笑ってた!
「笑ってるよ。やえっちが、石原先生並みにくだらなくて、腹痛てぇよ」
教室の笑い声がわだっちに聞こえる。
「先生、和田が笑ってるって」「うん」「笑ってるって」
「人は笑うために生きてるんだよね?」「そうだ。そうだよ」
「以上!卒業生代表 八重樫守!」
(拍手~)
そしてしゃべりたくて仕方がない参太朗の言葉
クリーンルームのネタは、やえっちとかぶってたらしいんでやめたが・・(笑)
「わたくし石原参太朗は、正直、院内学級のことを知らないほど、
病院とは無縁の男でした。ここで働くことが決まったときも、最初は
教員免許を取っておいて良かったなァ~そんなことくらいしか思ってなかった。
でもここで生徒たちと接して、すぐにここはとんでもないところだなと気付きました。
ここに居る人たちは皆、命と真っ直ぐに向き合っていました。
教えるどころか学ぶことばかりだった。
こんな形で院内学級がなくなるの、今でも納得できないし、すごく悔しい。
でも僕は、ここに来てよかった。そう思います。
僕はここに来て確信したことが一つだけあります。
『人は笑うために生きてる』
やっぱり僕はそう思います。
ここに来て、みんなの笑顔が見れて良かった!本当にありがとう!」
(拍手~)
わだっちも笑って聞いていた。
見届けた院長が立ち去る・・。
後日・・七瀬がどこかから連絡を受けた。
「それでは・・よろしくお願いします」電話を切ると絹に言いに来た。
「やっぱり私は経験が足りなかったみたいです・・・」
「どういうことですか」
思わせぶりだったが・・。
骨髄移植のドナーが見つかったのでした!!
やえっちの退院寸前でいい知らせなのでした。
報告を受けたわだっちは、
「本当によかった。七瀬先生を嘘つきにしなくて。
先生言ってたでしょ?病気を必ず治してくれるって。
その言葉があったから、俺はがんばれたんだよ。
七瀬先生が主治医で、ホントに・・ホントによかった」
七瀬に目に涙・・・
「泣いてるの?遥華ちゃん」
「やめなさい。でも、まだこれからなんだから。
これからもちゃんと私の言うことを聞くように」 「はい」 「よろしい」
ほっとするわだっち。
医局一同も大喜び。
外で大声で「あ~~~!」と何回も叫ぶやえっち。
芸がねえな~という参太朗も、「うぉ~~~!」
「石原先生 田川先生。 ありがとうございました!」
「どういたしまして」 「お世話になりました」 微笑む絹。
やえっちは退院したのでした。
おお、院長の父が1話以来の登場。
院長は次の赴任先はこの病院がいいと頼み父の判断を仰ぐ。
「ここが好きなんだよ。理屈じゃないんだ」
「う~ん・・」と父。
絹から最後に参太朗への言葉。
「あなたは教師としては三流です。笑いのセンスは超三流です。
ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
「無理しなくていいですよ」「何もなくてすいません」「何が言いたいんですか?」
「あなた。紛れも泣く立派な先生でした。大変よく頑張りました」
今の文言が書かれた卒業証書!
「ありがとうございました。石原先生」
「ありがとうございました」と賞状を受け取る・・
と、院長が賞状をうばいとって逃げた!
捕まえるとそこは院内学級だった部屋。
「兄貴、急にアメリカに戻ることになったんで。
また僕が院長先生になることになっちゃいました」
「じゃあ・・」「ここ?僕には広すぎるんで使ってください」
「院長!」「これ、預かっておきますね」
ってことで院内学級はふっかつ。
「田川先生!」抱きあう二人。
ということで、みんなのその後は・・
やえっちは高校に入学式に・・。
わだっちは回復してロビーで生えてきた髪の毛のお手入れ・・
と、そこに初恋の理沙ちゃんがお見舞いに!
「和田君!久しぶり!」
たなっちは、七瀬に高校受験を宣言!
定食屋「一膳飯」では、店主と千紘がいい感じに?
権田先生の長い美術講義につき合わされてる院長と倫子先生。
「いつまで続くんですか?」「無視してればいいのよ」と相変わらず。
遠野先生の看護師・琴美への片思いは成就しそうな雰囲気。
参太朗と絹の教室には新しい子供たち。
ということで、ハッピーエンドでした。
インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★私のメモ
*まえだまえだのお題
「笑う門には福来る」
*宿題は・・
遠野先生の、看護師・琴美への片思い・・
「また ご飯いきましょう」とメモを渡されたってことは、
うまくいったんですね!!
先週、ドクターと結婚する夢を語ってた琴美ですから、
近場で済ませちゃいました。一時はキモがっていたのに(笑)
*気になるケーブル
マイクとスピーカーをつなぐケーブルにしては・・・
あんなのでいいの!?(笑) まあ参太朗のやることだからいいのか。
*卒業式
先生から一言ずつあったのは、千佳っちから。
子役では、もう別格の八木優希ちゃんですから、大切にされてます。
「先生ありがと」の言い方は、さすがの風格!将来が楽しみです。
第33回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリの笑顔、
たなっちの高良光莉ちゃんはメガネなしのセーラー服がカワイイ。
メガネなしはソフトボールの第4話以来?だったっけ・・
やえっちは、神木くんですから、堂々としたものです。
*「セクシーボイスアンドロボ」のBGMに似てる!
卒業式。教室の笑い声がわだっちに聞こえ、
「先生、和田が笑ってるって」「うん」「わらってるって」の場面のBGM
「セクシーボイスアンドロボ」の、エンディング前に流れるBGMに
似ているなぁ~と思ったら、音楽は同じ中塚武だった!
いやいや、小林聡美もでてるし、懐かしさを感じました。
*わだっち
クリーンルームでの音声卒業式をクリーンルームで迎えたわだっちは、
その後、初恋の理沙ちゃんが見舞いに来る。よかったね~!
はやくあっちがわに行けるといいですね。
このときの須賀君の頭には髪の毛が!
先週のは丸坊主にしたわけじゃないのね。カツラだったのかぁ・・。
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
見るだけでも楽しいランキングが続々登場!
お買物やゲームなどでたまったポイントは現金や金券に交換可能です。
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
”My”アフィリエイトで、お小遣い
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじは等のリンク
公式サイトのあらすじ
登場人物相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本……土田英生(1,2,6) 根本ノンジ(3,8,10) 佐藤久美子(4)
…高梨一起(5,9) 山岡真介(7,10)
主題歌…原由子「夢をアリガトウ」
音楽…中塚武
劇中料理…赤堀料理学園
花火保安責任者…飯高秀昭(1)
大道芸協力…にぢゅうまる企画(3)
資料提供…日本骨髄バンク(9)
医療監修…石井正浩(北里大学病院)
…田久保憲行(北里大学病院)
看護指導…田久保由美子
院内学級監修…横田雅史(帝京平成大学)
取材協力…品川区立清水台小学校さいかち学級
…国保松戸市立病院小児医療センターひまらや学級
ソフトボール指導…三ツ橋誠一(4)
脚本協力…土田英生(3) 佐藤久美子(3) 根本ノンジ(4,5,6,9)
…山岡真介(4,5) 高梨一起(6,10)
チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大倉寛子 秋元孝之
演出…佐久間紀佳(1,2,4,7,9,10) 吉野洋(3,5,8) 茂山佳則(6)
制作協力…オフィスクレッシェンド
製作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/akahana/
| | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
…Cast……/…役………/…役柄等・(Rは前作に出演、1は1夜出演)……………
大泉洋 /石原参太朗/ 院内ひまわり学級教師・中学生担任
香椎由宇 /七瀬遥華_/ 桜山総合病院・小児科医・参太朗と反目
神木隆之介/八重樫守_/ 中3・難治性喘息で入院中・参太朗の生徒
須賀健太 /和田雅樹_/ 中2・急性骨髄性白血病で入院中・参太朗の生徒
光石研 /権田俊郎_/ 院内学級教師・美術担当
平岩紙 /西森倫子_/ 院内学級教師・音楽担当
入山法子 /近藤ミチル/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・背が高い
高橋努 /遠野治雄_/ 桜山総合病院・小児科医
工藤里紗 /滝川琴美_/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・短く二つ結び
能世あんな /千紘___/ 「一膳飯」店員
田島ゆみか/牧村優__/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・ショートヘア
住谷念美 /樋口陽子_/ 桜山総合病院・小児病棟・看護師・おだんご頭
高良光莉 /田中香__/ 中2・慢性腎臓病で入院中・参太朗の生徒
八木優希 /森村千佳_/ 小児糖尿病で入院・さくら学級生徒に(3~)
まえだまえだ
(前田航基) /本間ゆうた/ 小4・複雑骨折で入院中
(前田旺志郎)/本間きいた/ ゆうたの弟・兄を見舞いに来る・冒頭兄弟漫才
……………/……………/……………………………………………………………
佐々木陽向/佐伯陽向_/ 院内さくら学級の小学生・坊主頭・水色バッグ
林田光輝 /山田光輝_/ 院内さくら学級の小学生・太め
森田想 /森口想__/ 院内さくら学級の小学生・長い髪・黄色の道具袋
大野百花 /野口百花_/ 院内さくら学級の小学生・ショートヘア・赤ランドセル
松葉祥子 /看護師__/ 桜山総合病院・小児病棟・ショートヘア・メガネ
畠山綾野 /看護師__/ 桜山総合病院・小児病棟・後ろ1つ結びロング髪
……………/……………/……………………………………………………………
神山繁 /桜山耕造_/ 前院長・参太朗の恩師・院内学級教師を紹介(1,10)
尾美としのり/横山一__/ 定食屋「一膳飯」店主・参太朗の行きつけ
……………/……………/……………………………………………………………
羽場裕一 /桜山幸一_/ 真の兄・院長継ぐ為米国から帰国・院内学級反対(7~)
山崎一 /和田邦春_/ 雅樹の父(5,9,10)
金澤美穂 /藤原理沙_/ 和田雅樹が惚れた外科入院患者の少女(2,10)
椎名泰三 /電気屋店主/ 街の電気屋(6,10)さくら学級のクーラー修理(4)
……………/……………/……………………………………………………………
芸優
セントラル子供タレント
……………/……………/……………………………………………………………
上川隆也 /桜山真__/ 桜山総合病院院長・兄のつなぎなのでやる気ナシ
小林聡美 /太川絹__/ 院内学級責任者・小学生担任教師
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【レギュラー】
【桜山総合病院】
***院内学級教師***
石原参太朗…大泉洋 クリエイティブオフィスキューProfile
太川絹…小林聡美 シャシャコーポレイション Profile(Yahoo)
権田俊郎…光石研 鈍牛倶楽部Profile
西森倫子…平岩紙 大人計画Profile
***医師***
桜山真…上川隆也 ミーアンドハー (キャラメルボックス)Profile
七瀬遥華…香椎由宇 ホリプロProfile
遠野治雄…高橋努 トライストーンProfile Blog
桜山幸一…羽場裕一 シス・カンパニー Profile
***看護師***
近藤ミチル…入山法子 INCENTProfile Blog
滝川琴美…工藤里紗 ジャパン・ミュージック・エンターテインメント(イー・コンセプト)Profile
牧村優…田島ゆみか アミューズProfile
樋口陽子…住谷念美 ケイダッシュProfile
看護師…松葉祥子 太田プロダクションProfile
看護師…畠山綾野 太田プロダクションProfile
***院内学級・「ひまわり学級」(中学生)***
八重樫守…神木隆之介 アミューズProfile
和田雅樹…須賀健太 セントラルグループProfile Blog
田中香…高良光莉 ホリプロProfile
***院内学級・「さくら学級」(小学生)***
森村千佳…八木優希 セントラル子供劇団 Profile
本間ゆうた…前田航基 松竹芸能(まえだまえだ)Profile
佐伯陽向…佐々木陽向 ニチエンプロダクションProfile
山田光輝…林田光輝 劇団ひまわりProfile
鈴木海智…鏑木海智 テアトルアカデミー劇団コスモスProfile
森口想…森田想 HIA(ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー)Profile
野口百花…大野百花 アミューズProfile
***院内学級関連***
ゆうたの弟・本間きいた…前田旺志郎 松竹芸能(まえだまえだ)Profile
【定食屋「一膳飯」】
横山一…尾美としのり プランニング・メイProfile
千紘…能世あんな テンカラットProfile
【10話ゲスト】
桜山耕造…神山繁 オフィス佐々木Profile
和田邦春…山崎一 オフィススリーアイズ Profile
藤原理沙…藤原理沙…金澤美穂 創人(avex) Profile Blog
電気屋店主…椎名泰三 希楽星 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
「赤鼻のセンセイ」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト


コメント
笑う"門"には福来たる、ですよー
式にいない子がいたなんて!まるきり気づきませんでした。さすがデータのシャブリさん。いったいどうしちゃったんでしょうね??
送辞、クリーンルームだけにね!
これだけで読んだら苦笑ものなのに、あの八重っちがこんなことを言うようになって…と思うと感慨深かったりして(笑)
ハッピーエンドで良かったです!
式にいない子がいたなんて!まるきり気づきませんでした。さすがデータのシャブリさん。いったいどうしちゃったんでしょうね??
送辞、クリーンルームだけにね!
これだけで読んだら苦笑ものなのに、あの八重っちがこんなことを言うようになって…と思うと感慨深かったりして(笑)
ハッピーエンドで良かったです!
> 笑う"門"には福来たる、ですよー
直しました。 ホホホ いや~! 笑うしかないわ~
Thank you so much !!
>鏑木くん
学校が始まって休めなかったとか・・。インフルかも。
無事を祈るばかりです・
> ハッピーエンドで良かったです!
そこが救いでした。じゃすみんさんのおっしゃっていたように、
わだっちは死なせなかったですね。彼女も来たし・・(ニヤ~)
※ダディー
> 小ネタを1つ。
ほい!
> あかりちゃんの部屋にかかっていた可愛いお花の絵は、
> クロアチアの素朴画家イワン・ラブジンの作品です。
> http://www.rakuten.co.jp/grace-art/454345/536436/
リンクのページへクリックっと・・・
おおおおお!!この絵ですわ!!
そうなんだ!有名な絵描きさんの作品だったのね!
全般的にカワイイ絵ね。
> 大好きで、うちの居間にもかかってますから~。おお!と思いました。
(お安くないのよ、さすが伊崎龍之介宅!)
ほんとだ。結構なお値段で・・・って、ええ~~っ!!持ってるの!!
宝物じゃのう~。 驚きです!
直しました。 ホホホ いや~! 笑うしかないわ~
Thank you so much !!
>鏑木くん
学校が始まって休めなかったとか・・。インフルかも。
無事を祈るばかりです・
> ハッピーエンドで良かったです!
そこが救いでした。じゃすみんさんのおっしゃっていたように、
わだっちは死なせなかったですね。彼女も来たし・・(ニヤ~)
※ダディー
> 小ネタを1つ。
ほい!
> あかりちゃんの部屋にかかっていた可愛いお花の絵は、
> クロアチアの素朴画家イワン・ラブジンの作品です。
> http://www.rakuten.co.jp/grace-art/454345/536436/
リンクのページへクリックっと・・・
おおおおお!!この絵ですわ!!
そうなんだ!有名な絵描きさんの作品だったのね!
全般的にカワイイ絵ね。
> 大好きで、うちの居間にもかかってますから~。おお!と思いました。
(お安くないのよ、さすが伊崎龍之介宅!)
ほんとだ。結構なお値段で・・・って、ええ~~っ!!持ってるの!!
宝物じゃのう~。 驚きです!
なんとか着地しましたね。わだっちにも希望が見える終わりかたでホッとしました。
脚本家がこんなにかわるってのはたまにはあるんですか。どうもテコ入れしないと視聴率があぶないぞってこと?描こうとしてることがずれちゃったような・・最初の印象からはこんなに重くなるドラマになるとは思わなかったです。参太朗・田川先生・前院長の人物背景とかがもっとみえるような内容だったらよかったのにな。
そうは言っても役者さんの力量もあって好意的に見たドラマでした。是非スペシャルでもいいのでこの納得出来ない所を描ききってほしいです。
脚本家がこんなにかわるってのはたまにはあるんですか。どうもテコ入れしないと視聴率があぶないぞってこと?描こうとしてることがずれちゃったような・・最初の印象からはこんなに重くなるドラマになるとは思わなかったです。参太朗・田川先生・前院長の人物背景とかがもっとみえるような内容だったらよかったのにな。
そうは言っても役者さんの力量もあって好意的に見たドラマでした。是非スペシャルでもいいのでこの納得出来ない所を描ききってほしいです。
2009/09/11 (金) 15:15:03 | URL | 桔梗 #-[ 編集 ]
いつも詳しいデータをありがとうございます♪
ちょっと気になったところを...
>絹から最後に参太朗への言葉。
「あなたは教師としては三流です。笑いのセンスは超三流です。
ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
仮に、ではなく、「家電に例えるなら」では?
参太朗の真似をしてみようかと思ったけど、
無理だったんですね(^_^;)
ちょっと気になったところを...
>絹から最後に参太朗への言葉。
「あなたは教師としては三流です。笑いのセンスは超三流です。
ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
仮に、ではなく、「家電に例えるなら」では?
参太朗の真似をしてみようかと思ったけど、
無理だったんですね(^_^;)
2009/09/13 (日) 07:13:48 | URL | りー #-[ 編集 ]
返事が遅れましてすみません
ご指摘ありがとうございます!
> ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
> 仮に、ではなく、「家電に例えるなら」では?
ああ・・そうかぁ・・ そうですよね~。
もう、書いているときはただただ聞こえたまま打ち込んでるので、
結構適当なんです。
> 参太朗の真似をしてみようかと思ったけど、 無理だったんですね(^_^;)
納得です! だから絹が考え込んじゃったんですね。
スッキリしました~。
ご指摘ありがとうございます!
> ただ人間としては悪くない。むしろよく出来てる。仮に例えるなら・・・」
> 仮に、ではなく、「家電に例えるなら」では?
ああ・・そうかぁ・・ そうですよね~。
もう、書いているときはただただ聞こえたまま打ち込んでるので、
結構適当なんです。
> 参太朗の真似をしてみようかと思ったけど、 無理だったんですね(^_^;)
納得です! だから絹が考え込んじゃったんですね。
スッキリしました~。


トラックバック URL
トラックバック
和田っち死ななくて良かったー(><)「人は、笑うために生きている」そんな参太の信条が生徒達にも伝わって、卒業式でもその言葉を贈ってやれて、いい最終回でした!もちろん、最後まで親の存在が薄すぎるとか(卒業式でおめかし。その服だって親が用意したはずなのにー...
2009/09/10(木) 08:42:07 | ドラマでポン!
赤鼻のセンセイ ドラマ ランキング 無料動画情報あり!
クリーンルームで意識の回復しない和田(須賀健太)に、必死で授業を続ける 石原...
2009/09/10(木) 09:27:26 | テレビドラマあらすじレビューブログ:ドラマニア
■赤鼻のセンセイ脚本:土田英生(1)(2)(6)、根本ノンジ(3)(8)(10)、佐藤久美子(4)高梨一起(5)(9)、山岡真介(7)(10)演出:佐久間紀佳演出:佐久間紀佳、吉野洋、茂山佳則プロデューサー:大倉寛子、秋元孝之http://www.ntv.co.jp/akahana/第10話生と死と愛の卒業式!-------...
2009/09/10(木) 14:28:23 | ita-windの風速計
わだっち(須賀健太)の意識混濁状態の中で行われた参太朗の授業・・
「俺、ちゃんと授業やれたよな?」
「やってた・・」やえっち(神木隆之介)
「いつもよりつまんなかったけど・・」たなっち(高良光莉)
「でも、石原先生にしかできない授業でした」絹(小林聡...
2009/09/10(木) 17:10:51 | トリ猫家族
「赤鼻のセンセイ」が終わりましたね。このドラマは放送開始前はタイトルを観てホスピ
2009/09/10(木) 23:26:50 | 裏 TV RANKING SHOW
危篤状態になって七瀬(香椎由宇)の付きっきりの治療を受けた和田(須賀健太)は、
石原(大泉洋)や太川(小林聡美)の祈りが通じたのか病状が持ち直...
2009/09/11(金) 01:00:55 | 日々緩々。
◆大泉洋さん(のつもり) 大泉洋さんは、日本テレビ系列で毎週水曜よる10時から放送されていた連続ドラマ『赤鼻のセンセイ』に石原参太朗 役で出演しました。 今週は第10話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想
2009/09/12(土) 17:15:34 | yanajunのイラスト・まんが道
クリーンルームで意識の回復しない和田(須賀健太)に、必死で授業を続ける石原参太朗(大泉洋)。 一方、八重樫(神木隆之介)は退院が決まった。 太川絹(小林聡美)によれば、退院する生徒には、いつも院内学級の卒業証書をおくっているのだという。教師達が、八重樫...
2009/09/12(土) 19:55:43 | ドラマハンティングP2G

おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!