家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
「ウェルかめ」 第29回
第5週 「海ガメになりたい!?」(2009年 10月26日~10月31日)
→「ウェルかめ」の情報はランキングよりどうぞ。
「ウェルかめ」の主題歌は、aikoさんの「あの子の夢」です!(発売日未定)
aiko Official Home Page
↓↓「ウェルかめ」はNHKオンデマンドでも見れます
キャラクターグッズはこちらから↑↑
※aiko 最新シングル『戻れない明日』(2010年2月3日)
アルバム『秘密』(2008年4月2日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
溜めちゃって、いまさらだけど、ちょこっと書きます。
最後の日を無駄にしないように、波美は研究所に泊り込むことに。
なんで泊まることにしたのか亀園に聞かれた波美は「亀園さんとお話したくて」と。
でも亀園は部屋には戻らず、もう会えないスカーレットと一緒にいたいという。
波美も負けません。「じゃあ私も一緒にここにおります!」と酒を差し出すのでした。
勝乃新が”静かな浜作戦”と名づけた波美の作戦ですが、
いつまでもテーブルで黙って向かい合うまま…。
「作戦変更やな…」と波美は、自分のことを話し始める。
民宿の子で、遍路宿で、父はサーファーで世界を旅していたこと。
タヒチのお守りまねて父が作ったカメのお守りも見せた。
「結構御利益あったかな」。そして木彫りのカメをお客に配っていることも…。
「うちは世界で活躍しとう父さんが小さい頃からずっと憧れでした。
憧れといえば小さい頃東京から越してきた友達に
『マニフィーク』言うファッション雑誌をもろたんですけど
そこの編集長に会う事ができて、ホンマあの時は胸打たれて
あっこれや!って思ったんです。うちの生きる道はって。
大阪の大学出てから東京行ってその編集長のおる会社に
やっと契約してもらう事になって…。ほなけんど3か月で廃刊になってしもて。
大阪でも東京でも就職できずに徳島戻った時は、もう何や、
もぬけの殻な気分で何してええんか分からんかったんです。
拾ってもろた会社が今んとこで。
ほなけんじょ、編集長の言うてる意味がよう分からんでぇうちは。
面白っしょい人を引っ張り出せって言うんです。
けど、その面白っしょいって意味がよう分からん。
正直焦っとった時、亀園さんに会いました。ほんまビックリでした。
ほなって、うちが泣く泣く後にした都会に生まれとってウチの苦手なカメを。
ウミガメを追ってわざわざ徳島まで来るやなんて信じれんけん。
ホンマ変わっとう人おるな~って」
「ねえ…何でウミガメが嫌いなの?」。ここで亀園が食いつきました。
小さい頃いっぺん噛まれそうになってそれ以来口元というか
顔が苦手になったと明かす波美。
「どうしたら嫌いじゃなくなれるんでしょうね~」
「私は人の方が苦手。嫌いじゃなくなっても好きになれるかは分からない。
嫌いじゃないって事が好きだって事じゃないでしょ。
本当に好きになるってそういう事じゃないと思う」と酒を飲み干す亀園。
亀園はそれ以上話さず、立ち去ってしまった。
翌朝。勝乃新は先日波美の事を「浜辺」に例えたが、訂正して「子ガメ」だと言う。
「手足バタつかして前へ進みとうて仕方なくて踏ん張って粘って海へ向かっていく。
君は子ガメそのものやで。君こそカメやわ」と。
そしてスカーレットと一緒に海に入ろうと波美を誘う。「あかんわ」と、
水着持ってきてないと言う波美に、亀園が自分の水着を貸してくれた。
ウエブ電話で航とつないで、スカーレットとのお別れをさせる勝乃新。
そのとき画面に映ったのは『ウェルかめTシャツ』を着た黒島のメンバーたち。
哲也もこれを見て大喜び!波美に手土産にと持たせた甲斐がありました。
いよいよ放流。船田はHot・Shinを気に入ってくれたようで、
「地味ネタすぎるところがかなり面白かった」と、定期購読してくれることに。
船田が言う。「カメは何でこの広い海で迷子にならないか分かる?
体の中にコンパスを持ってるんだよ。地球の中で自分の位置が分かるらしいんだ。
僕ら人間にも体内コンパスがあればなぁ。
人生の大海原迷わず焦らず進んでいけるんだけどね。
ウミガメはすごいよ。それも1億年前からそういう変わらぬ仕組みを持っている
パーフェクトボディーだ」と。
そして亀園が海に入ってゆく・・。その様子を写真に収める波美。
この様子を航に伝えるため勝乃新はパソコンを松木に任せると、
波美と一緒に海に入ってゆく。
カナちゃん、長セリフ頑張りましたね~~。
船田が言ってた「コンパス」というキーワードがここで出てきました。
亀園がすこし心を開いてきた回でもありましたよね。
次回はいよいよ綺麗な海中映像と期待して待っていた感じです。
「うち…水着持ってきとらんよ」という波美。視聴者はきっと別の期待を持ったかも。
★今週の気になったもの
*ロケ地 (撮影協力:沖縄県竹富町)
沖縄のロケ、このときはちょうど台風接近で、
撮影が無事にやり切れるのかと心配された。
倉科カナちゃんは、この撮影が一番印象に残っていると後に語っている。
*黒島研究所
日本ウミガメ協議会が運営する研究所があるみたいですね。
ホームページ冒頭は、温水さんが言っていた、タイマイの写真です!
黒島研究所
ちなみに、ドラマのウミガメ監修もしている黒島研究所の亀崎所長が、
駄洒落ばかり言っている「ラボ黒島」の船田のモデルになった人。
本当に駄洒落を言っているらしい。
*黒島の、ウミガメ・ラボ黒島の住所
沖縄県八重山郡竹富町黒島本町343-18
TEL 0980-37-693
〒907-9696 ←黒々だ~~!!
ちなみに交通手段は、港から徒歩40分自転車20分。
*ウミガメ・ラボ黒島の看板
Welcome to ハート♥アイランド!ようこそ黒島へ @船着場
*スカーレット
今度、沖縄の黒島で放流するタイマイのメスガメ。
スカーレットという名前は航が名前をつけた。
*Hot・Shin 1月号のネタ
『土産でもってきや~』のコーナー@勅使河原
癒やしとダイエット特集
『パソコンファイルの整理術』 勝乃新がいないので延期
『なっとくシネマ』 @友近
*キャラペイス
甲羅の事。ちなみに亀園は甲羅フェチと思われている。
*亀園がスカーレットを黒島に連れてきた理由
徳島にはタイマイの餌がない。タイマイはサンゴ礁に住んでサンゴの透間にいる
カイメンという動物を食べる。だからくちばしが尖ってる。
でも徳島で産卵するアカウミガメは貝なんかを食べている。
*かめ屋
実際、黒島研究所でもカメ研究者はこう呼ばれているみたい。
*アオのストランディング @松木
死んで海岸に打ち上げられたアオウミガメの解剖の事
*民宿「保里」
波が黒島で泊まっている民宿。おばぁが温かいですね。
*ウミガメ指導:若月元樹さん
28回からウミガメ指導に若月元樹さんが加わりました。
*子ガメを持ったときの波美の体重
44.6~44.8kg ほとんど、波美の体重ですな!!
ちなみに倉科カナちゃんの公称体重はこれより1.5kgほど少ないみたいです。
*おばぁの歌
波が穏やかになりますようにと海の天気を神様に祈る歌
♪前を見れば やいま(八重山)
♪後を見ればサフ島(黒島)
♪海上穏やか 一路平安
♪嘉利吉(かりゆし) 嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉
♪嘉利吉ぬ 今日出でぃ
♪午未ぬ 生り風
♪海上穏やか 一路平安
♪嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉
*波美のカメ嫌いの理由
小さい頃いっぺん噛まれそうになって、口元が怖いから。
*船田の駄洒落
-ようこそウェルかめ~!@25話
-本土からお客さん来て、こりゃメデタイマイ @25話
-ゾメキトキメキ?何だかいつも忙しそうな名だね。ソワソワドキドキ!@25話
-亀園さんはおじい達のマドンナだな。ま、どんな魚? @25話(亀園にオオウケ!)
-おはよう。元気に朝を迎えた…かめ? @26話
-こりゃ『はま』を『もっと』(ハマモト)捜さないかんなって @27話
-ウミガメ好きの女性は顔をし・かめません @27話
-これからも欲しん(Hot・Shin)・いいなーと思って @29話
←公式サイト
この「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今週の役者メモ(敬称略)
ゾメキトキメキ出版の人々については、
12話の記事に詳しく書いてあります。
アルデナイデェの人々については、
18話の記事に詳しく書いてあります。
*25話:漁師役の藤木勇人さん。
沖縄といえばこの人。「ちゅらさん」で沖縄料理店『ゆがふ』店長役
今回も同様に沖縄ことば指導を行っています。
*25話:おやじギャグが激しい黒島ラボの研究員・船田豊(25~)
扮するのは山本亨さん。いい味出てましたね!
舞台で活躍されている方なので、テレビ出演は嬉しいですね。
*25話:黒島ラボの研究員・松木虎夫役の平手嶺佑さん。
朝ドラでは「芋たこなんきん」の徳永健次郎(國村隼さん)の三男・隆役。
「ちりとてちん」では、20回に出てきた落語家A。
草々が手伝った落語会のシーンにご出演でした。
*26話:波美が世話になる黒島のおばぁ役は、吉田妙子さん。
沖縄といえば藤木勇人さんと並んで、やっぱり吉田さんもいないとね!
NHK公式サイトのインタビュー
「瑠璃の島」(2005・日テレ)も良かったなぁ~。
*27話:ハブの研究者で黒島に来ていた・林役は川下大洋さん。
辰巳琢郎さんとともに、「そとばこまち」をやってた人であります。
もちろん京都大学出身。わお~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:「あの子の夢」aiko
語り:桂三枝
撮影協力:
徳島県
徳島県美波町
徳島市
沖縄県竹富町(4,5週)
徳島県ロケーションサービス
ウミガメ監修:亀崎直樹(1,2,3,4,5週)
ウミガメ指導:若月元樹(5週)
木彫指導:渡辺二笙(1,2,4,5週)
徳島ことば指導:谷口知輝 (舞夢プロ所属)
沖縄ことば指導:藤木勇人(5週)
大阪ことば指導:田中恵理 (関西芸術座所属)
タイトル制作:合田経郎 (どーもくんを作った人)
---------
制作統括:六山浩一
---------
プロデューサー:菓子浩(1,2,3,4,5) (←「ち」演出)
美術:藤井俊樹(1,2,3,5)
技術:川本光則(1,3,5)
音響効果:武生壮史(3,5) (←「だ」)
編集:江川雅美(1,2,3,4,5) (←「だ」)
---------
撮影:大須賀弘之(1,3,5)
照明:吉本和信(1,3,5)
音声:深田次郎(1,5) (←「だ」)
映像技術:松下裕樹(1,3,5) (←「だ」)
記録:小林澄枝(1,2,3,4,5) (←「だ」)
---------
演出:中島由貴(3,4,5)
---------
※注: ほかの朝ドラも担当していたスタッフ。
「ち」=ちりとてちん、「瞳」=瞳、「だ」=だんだん
★公式サイト
←公式サイト
★関連図書など
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等………………………………
倉科カナ /5_6_7_8_9_o/ 浜本波美_/ ヒロイン・ドジっこ編集者
石黒賢 /o_6_o_o_9_o/ 浜本哲也_/ 波美の父・プロサーファー
羽田美智子/o_6_o_o_9_o/ 浜本加代_/ 波美の母・旅館「はまもと荘」をきりもみ
松尾れい子/5_6_7_8_9_o/ 亀園由香_/ 「ウミガメ館」学芸員・人間よりカメが得意
大東俊介 /5_6_7_8_9_o/ 山田勝乃新/ 大学でロボット研究・波美と不思議な縁
山本亨 /5_6_7_8_9_o/ 船田豊__/ 「ウメガメ・ラボ黒島」の研究員(25~)
平手嶺佑 /5_6_7_8_9_o/ 松木虎夫_/ 「ウメガメ・ラボ黒島」の研究員・松葉杖(25~)
大原光太郎/o_6_o_8_9_o/ 浜本航(幼少)/ 波美の弟・無類のカメ好き
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳 /o_o_o_o_9_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
芦屋小雁 /o_o_o_o_9_o/ 浜本泰三_/ 波美の祖父・元マグロ漁師
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演回数字は、第25話、第26話、第27話、第28話、第29話、第30話を示す。
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆
【浜本家】
浜本波美…倉科カナ ソニー・ミュージックアーティスツProfile
浜本波美(幼少)…小酒井円葉 N・A・C大阪Profile
父・浜本哲也…石黒賢 ソニー・ミュージックアーティスツProfile
母・浜本加代…羽田美智子 レプロエンタテインメント Profile
祖父・浜本泰三…芦屋小雁 さち子プロProfile Official Site Blog
弟・浜本航(幼少)…大原光太郎 放映新社(大阪)Profile
【友人関係】
《《 腐れ縁 》》
山田勝乃新…大東俊介 トップコートProfile
山田勝乃新(幼少)…福島快利 フェリックス(Felix)Profile
《《 同級生 》》
***笹原家***
笹原綾…田中こなつ アミューズProfile
笹原綾(幼少)…藤川博歌 日本芸能センターProfile
綾の母・笹原フミ…未知やすえ 吉本興業(吉本新喜劇)Profile
***中川家***
中川果歩…岩佐真悠子 プラチナムProfile Blog
中川果歩(幼少)…金子舞優名 スターダストProfile
果歩の祖父・医師・中川龍一…西園寺章雄 スタートProfile
***鈴木家***
鈴木一平…武田航平 (有)サーカスProfile Blog
鈴木一平(幼少)…三田村陽斗 劇団東俳Profile
一平の父・鈴木三平…嶋大輔 フロム・ファーストProfile Official Site Blog
***新聞部仲間***
桝井佑介…マシンガントーク園 松竹芸能 Profile Blog
桝井佑介(幼少)…白川裕大 グレースProfile
堺修二…杉森大祐 リコモーション(CUBE)Profile Blog
堺修二(幼少)…古澤健 松竹芸能Profile
原田正則…野田裕成 日本芸能センターProfile
原田正則(幼少)…中西一志 劇団ひまわり(大阪)Profile
***クラスメイト***
同級生(幼少)…植野瑚子 劇団東俳Profile
同級生(幼少)…平野道彦 劇団東俳Profile
***その他・小学校関連***
小学校担任の桂先生…海原はるか 松竹芸能(海原はるか・かなた)Profile
【ほか美波町で波美をとりまく人たち】
哲也の友人の酒屋・嶋田昭夫…国木田かっぱ リコモーション(CUBE)Profile Official Site Blog
哲也の友人・堺武史…藤本幸広 MC企画Profile
哲也の友人・小林新二…関秀人 ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
哲也の友人・津田洋(3,5)…中原裕也 たむらプロProfile Official Site
哲也の友人・宮沢将太(3,5)…ドヰタイジ ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
丸山商工会長(8)…南条好輝 MC企画 Profile
***美波町漁業組合の漁師***
漁師…金谷克海 関西芸術座Profile
漁師…二神健吾 ??所属
漁師…武原広幸 劇団ひまわり(大阪)Profile
***ウミガメ館***
館長・伊崎光男…温水洋一 Office ワン・ツゥ・スリーProfile
学芸員・亀園由香…松尾れい子 DIGカンパニーProfile
職員…高見健 N・A・C(大阪) Profile
***中川総合病院***
中川総合病院・看護師(2,5)…綾川文代 MC企画Profile Blog
中川総合病院・受付(5)…秋山佳子 劇団ひまわり(大阪)Profile
【美波町出身で波美の憧れ】
「マニフィーク」編集長・近藤摂子…星野知子 アトリエダンカンProfile
【ゾメキトキメキ出版社】
編集長・吉野鷺知…室井滋 ホットロードProfile
副編集長・勅使河原重之…益岡徹 株式会社仕事 Profile(Yahoo)
須堂啓…坂井真紀 ジャングルProfile Official Site Blog
友近聡…正名僕蔵 大人計画Profile
ロベルト…レオナルド・ベヌッチ Antani研究所Profile Blog
【無国籍料理・アルデナイデェ】
マスター…チャーリー浜 吉本新喜劇(吉本興業) Profile
アルバイト店員…おねだり豊 松竹芸能 Profile
【語り】
桂三枝 上方落語協会 Profile Blog
【5週ゲスト】
***ウメガメ・ラボ黒島***
船田豊(25~)…山本亨 クレイProfile
松木虎夫(25~)…平手嶺佑 MC企画Profile
***黒島の島民***
漁師(25~)…藤木勇人 クリエイティブアルファProfile
民宿「保里」・おばぁ(26~)…吉田妙子 アニマ・エージェンシー Profile
***その他***
ハブの研究者・林(27)…川下大洋 吉本興業 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
★過去記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話 第24話
第5週 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話
「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ウェルかめ」 第29回
第5週 「海ガメになりたい!?」(2009年 10月26日~10月31日)
ウェルかめ・閲覧者カウンター
→「ウェルかめ」の情報はランキングよりどうぞ。
「ウェルかめ」の主題歌は、aikoさんの「あの子の夢」です!(発売日未定)
aiko Official Home Page
↓↓「ウェルかめ」はNHKオンデマンドでも見れます
キャラクターグッズはこちらから↑↑
※aiko 最新シングル『戻れない明日』(2010年2月3日)
アルバム『秘密』(2008年4月2日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
溜めちゃって、いまさらだけど、ちょこっと書きます。
最後の日を無駄にしないように、波美は研究所に泊り込むことに。
なんで泊まることにしたのか亀園に聞かれた波美は「亀園さんとお話したくて」と。
でも亀園は部屋には戻らず、もう会えないスカーレットと一緒にいたいという。
波美も負けません。「じゃあ私も一緒にここにおります!」と酒を差し出すのでした。
勝乃新が”静かな浜作戦”と名づけた波美の作戦ですが、
いつまでもテーブルで黙って向かい合うまま…。
「作戦変更やな…」と波美は、自分のことを話し始める。
民宿の子で、遍路宿で、父はサーファーで世界を旅していたこと。
タヒチのお守りまねて父が作ったカメのお守りも見せた。
「結構御利益あったかな」。そして木彫りのカメをお客に配っていることも…。
「うちは世界で活躍しとう父さんが小さい頃からずっと憧れでした。
憧れといえば小さい頃東京から越してきた友達に
『マニフィーク』言うファッション雑誌をもろたんですけど
そこの編集長に会う事ができて、ホンマあの時は胸打たれて
あっこれや!って思ったんです。うちの生きる道はって。
大阪の大学出てから東京行ってその編集長のおる会社に
やっと契約してもらう事になって…。ほなけんど3か月で廃刊になってしもて。
大阪でも東京でも就職できずに徳島戻った時は、もう何や、
もぬけの殻な気分で何してええんか分からんかったんです。
拾ってもろた会社が今んとこで。
ほなけんじょ、編集長の言うてる意味がよう分からんでぇうちは。
面白っしょい人を引っ張り出せって言うんです。
けど、その面白っしょいって意味がよう分からん。
正直焦っとった時、亀園さんに会いました。ほんまビックリでした。
ほなって、うちが泣く泣く後にした都会に生まれとってウチの苦手なカメを。
ウミガメを追ってわざわざ徳島まで来るやなんて信じれんけん。
ホンマ変わっとう人おるな~って」
「ねえ…何でウミガメが嫌いなの?」。ここで亀園が食いつきました。
小さい頃いっぺん噛まれそうになってそれ以来口元というか
顔が苦手になったと明かす波美。
「どうしたら嫌いじゃなくなれるんでしょうね~」
「私は人の方が苦手。嫌いじゃなくなっても好きになれるかは分からない。
嫌いじゃないって事が好きだって事じゃないでしょ。
本当に好きになるってそういう事じゃないと思う」と酒を飲み干す亀園。
亀園はそれ以上話さず、立ち去ってしまった。
翌朝。勝乃新は先日波美の事を「浜辺」に例えたが、訂正して「子ガメ」だと言う。
「手足バタつかして前へ進みとうて仕方なくて踏ん張って粘って海へ向かっていく。
君は子ガメそのものやで。君こそカメやわ」と。
そしてスカーレットと一緒に海に入ろうと波美を誘う。「あかんわ」と、
水着持ってきてないと言う波美に、亀園が自分の水着を貸してくれた。
ウエブ電話で航とつないで、スカーレットとのお別れをさせる勝乃新。
そのとき画面に映ったのは『ウェルかめTシャツ』を着た黒島のメンバーたち。
哲也もこれを見て大喜び!波美に手土産にと持たせた甲斐がありました。
いよいよ放流。船田はHot・Shinを気に入ってくれたようで、
「地味ネタすぎるところがかなり面白かった」と、定期購読してくれることに。
船田が言う。「カメは何でこの広い海で迷子にならないか分かる?
体の中にコンパスを持ってるんだよ。地球の中で自分の位置が分かるらしいんだ。
僕ら人間にも体内コンパスがあればなぁ。
人生の大海原迷わず焦らず進んでいけるんだけどね。
ウミガメはすごいよ。それも1億年前からそういう変わらぬ仕組みを持っている
パーフェクトボディーだ」と。
そして亀園が海に入ってゆく・・。その様子を写真に収める波美。
この様子を航に伝えるため勝乃新はパソコンを松木に任せると、
波美と一緒に海に入ってゆく。
カナちゃん、長セリフ頑張りましたね~~。
船田が言ってた「コンパス」というキーワードがここで出てきました。
亀園がすこし心を開いてきた回でもありましたよね。
次回はいよいよ綺麗な海中映像と期待して待っていた感じです。
「うち…水着持ってきとらんよ」という波美。視聴者はきっと別の期待を持ったかも。
★今週の気になったもの
*ロケ地 (撮影協力:沖縄県竹富町)
沖縄のロケ、このときはちょうど台風接近で、
撮影が無事にやり切れるのかと心配された。
倉科カナちゃんは、この撮影が一番印象に残っていると後に語っている。
*黒島研究所
日本ウミガメ協議会が運営する研究所があるみたいですね。
ホームページ冒頭は、温水さんが言っていた、タイマイの写真です!
黒島研究所
ちなみに、ドラマのウミガメ監修もしている黒島研究所の亀崎所長が、
駄洒落ばかり言っている「ラボ黒島」の船田のモデルになった人。
本当に駄洒落を言っているらしい。
*黒島の、ウミガメ・ラボ黒島の住所
沖縄県八重山郡竹富町黒島本町343-18
TEL 0980-37-693
〒907-9696 ←黒々だ~~!!
ちなみに交通手段は、港から徒歩40分自転車20分。
*ウミガメ・ラボ黒島の看板
Welcome to ハート♥アイランド!ようこそ黒島へ @船着場
*スカーレット
今度、沖縄の黒島で放流するタイマイのメスガメ。
スカーレットという名前は航が名前をつけた。
*Hot・Shin 1月号のネタ
『土産でもってきや~』のコーナー@勅使河原
癒やしとダイエット特集
『パソコンファイルの整理術』 勝乃新がいないので延期
『なっとくシネマ』 @友近
*キャラペイス
甲羅の事。ちなみに亀園は甲羅フェチと思われている。
*亀園がスカーレットを黒島に連れてきた理由
徳島にはタイマイの餌がない。タイマイはサンゴ礁に住んでサンゴの透間にいる
カイメンという動物を食べる。だからくちばしが尖ってる。
でも徳島で産卵するアカウミガメは貝なんかを食べている。
*かめ屋
実際、黒島研究所でもカメ研究者はこう呼ばれているみたい。
*アオのストランディング @松木
死んで海岸に打ち上げられたアオウミガメの解剖の事
*民宿「保里」
波が黒島で泊まっている民宿。おばぁが温かいですね。
*ウミガメ指導:若月元樹さん
28回からウミガメ指導に若月元樹さんが加わりました。
*子ガメを持ったときの波美の体重
44.6~44.8kg ほとんど、波美の体重ですな!!
ちなみに倉科カナちゃんの公称体重はこれより1.5kgほど少ないみたいです。
*おばぁの歌
波が穏やかになりますようにと海の天気を神様に祈る歌
♪前を見れば やいま(八重山)
♪後を見ればサフ島(黒島)
♪海上穏やか 一路平安
♪嘉利吉(かりゆし) 嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉
♪嘉利吉ぬ 今日出でぃ
♪午未ぬ 生り風
♪海上穏やか 一路平安
♪嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉 嘉利吉
*波美のカメ嫌いの理由
小さい頃いっぺん噛まれそうになって、口元が怖いから。
*船田の駄洒落
-ようこそウェルかめ~!@25話
-本土からお客さん来て、こりゃメデタイマイ @25話
-ゾメキトキメキ?何だかいつも忙しそうな名だね。ソワソワドキドキ!@25話
-亀園さんはおじい達のマドンナだな。ま、どんな魚? @25話(亀園にオオウケ!)
-おはよう。元気に朝を迎えた…かめ? @26話
-こりゃ『はま』を『もっと』(ハマモト)捜さないかんなって @27話
-ウミガメ好きの女性は顔をし・かめません @27話
-これからも欲しん(Hot・Shin)・いいなーと思って @29話

この「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今週の役者メモ(敬称略)
ゾメキトキメキ出版の人々については、
12話の記事に詳しく書いてあります。
アルデナイデェの人々については、
18話の記事に詳しく書いてあります。
*25話:漁師役の藤木勇人さん。
沖縄といえばこの人。「ちゅらさん」で沖縄料理店『ゆがふ』店長役
今回も同様に沖縄ことば指導を行っています。
*25話:おやじギャグが激しい黒島ラボの研究員・船田豊(25~)
扮するのは山本亨さん。いい味出てましたね!
舞台で活躍されている方なので、テレビ出演は嬉しいですね。
*25話:黒島ラボの研究員・松木虎夫役の平手嶺佑さん。
朝ドラでは「芋たこなんきん」の徳永健次郎(國村隼さん)の三男・隆役。
「ちりとてちん」では、20回に出てきた落語家A。
草々が手伝った落語会のシーンにご出演でした。
*26話:波美が世話になる黒島のおばぁ役は、吉田妙子さん。
沖縄といえば藤木勇人さんと並んで、やっぱり吉田さんもいないとね!
NHK公式サイトのインタビュー
「瑠璃の島」(2005・日テレ)も良かったなぁ~。
*27話:ハブの研究者で黒島に来ていた・林役は川下大洋さん。
辰巳琢郎さんとともに、「そとばこまち」をやってた人であります。
もちろん京都大学出身。わお~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作 :相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:「あの子の夢」aiko
語り:桂三枝
撮影協力:
徳島県
徳島県美波町
徳島市
沖縄県竹富町(4,5週)
徳島県ロケーションサービス
ウミガメ監修:亀崎直樹(1,2,3,4,5週)
ウミガメ指導:若月元樹(5週)
木彫指導:渡辺二笙(1,2,4,5週)
徳島ことば指導:谷口知輝 (舞夢プロ所属)
沖縄ことば指導:藤木勇人(5週)
大阪ことば指導:田中恵理 (関西芸術座所属)
タイトル制作:合田経郎 (どーもくんを作った人)
---------
制作統括:六山浩一
---------
プロデューサー:菓子浩(1,2,3,4,5) (←「ち」演出)
美術:藤井俊樹(1,2,3,5)
技術:川本光則(1,3,5)
音響効果:武生壮史(3,5) (←「だ」)
編集:江川雅美(1,2,3,4,5) (←「だ」)
---------
撮影:大須賀弘之(1,3,5)
照明:吉本和信(1,3,5)
音声:深田次郎(1,5) (←「だ」)
映像技術:松下裕樹(1,3,5) (←「だ」)
記録:小林澄枝(1,2,3,4,5) (←「だ」)
---------
演出:中島由貴(3,4,5)
---------
※注: ほかの朝ドラも担当していたスタッフ。
「ち」=ちりとてちん、「瞳」=瞳、「だ」=だんだん
★公式サイト

★関連図書など
| | |
「あの子の夢」 | | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
…Cast…… /…出演回…/ …役………/…役柄等………………………………
倉科カナ /5_6_7_8_9_o/ 浜本波美_/ ヒロイン・ドジっこ編集者
石黒賢 /o_6_o_o_9_o/ 浜本哲也_/ 波美の父・プロサーファー
羽田美智子/o_6_o_o_9_o/ 浜本加代_/ 波美の母・旅館「はまもと荘」をきりもみ
松尾れい子/5_6_7_8_9_o/ 亀園由香_/ 「ウミガメ館」学芸員・人間よりカメが得意
大東俊介 /5_6_7_8_9_o/ 山田勝乃新/ 大学でロボット研究・波美と不思議な縁
山本亨 /5_6_7_8_9_o/ 船田豊__/ 「ウメガメ・ラボ黒島」の研究員(25~)
平手嶺佑 /5_6_7_8_9_o/ 松木虎夫_/ 「ウメガメ・ラボ黒島」の研究員・松葉杖(25~)
大原光太郎/o_6_o_8_9_o/ 浜本航(幼少)/ 波美の弟・無類のカメ好き
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳 /o_o_o_o_9_o/ ・()
……………/……………/ …………………………………………………………
芦屋小雁 /o_o_o_o_9_o/ 浜本泰三_/ 波美の祖父・元マグロ漁師
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演回数字は、第25話、第26話、第27話、第28話、第29話、第30話を示す。
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
◆◆◆◆ レギュラー ◆◆◆◆
【浜本家】
浜本波美…倉科カナ ソニー・ミュージックアーティスツProfile
浜本波美(幼少)…小酒井円葉 N・A・C大阪Profile
父・浜本哲也…石黒賢 ソニー・ミュージックアーティスツProfile
母・浜本加代…羽田美智子 レプロエンタテインメント Profile
祖父・浜本泰三…芦屋小雁 さち子プロProfile Official Site Blog
弟・浜本航(幼少)…大原光太郎 放映新社(大阪)Profile
【友人関係】
《《 腐れ縁 》》
山田勝乃新…大東俊介 トップコートProfile
山田勝乃新(幼少)…福島快利 フェリックス(Felix)Profile
《《 同級生 》》
***笹原家***
笹原綾…田中こなつ アミューズProfile
笹原綾(幼少)…藤川博歌 日本芸能センターProfile
綾の母・笹原フミ…未知やすえ 吉本興業(吉本新喜劇)Profile
***中川家***
中川果歩…岩佐真悠子 プラチナムProfile Blog
中川果歩(幼少)…金子舞優名 スターダストProfile
果歩の祖父・医師・中川龍一…西園寺章雄 スタートProfile
***鈴木家***
鈴木一平…武田航平 (有)サーカスProfile Blog
鈴木一平(幼少)…三田村陽斗 劇団東俳Profile
一平の父・鈴木三平…嶋大輔 フロム・ファーストProfile Official Site Blog
***新聞部仲間***
桝井佑介…マシンガントーク園 松竹芸能 Profile Blog
桝井佑介(幼少)…白川裕大 グレースProfile
堺修二…杉森大祐 リコモーション(CUBE)Profile Blog
堺修二(幼少)…古澤健 松竹芸能Profile
原田正則…野田裕成 日本芸能センターProfile
原田正則(幼少)…中西一志 劇団ひまわり(大阪)Profile
***クラスメイト***
同級生(幼少)…植野瑚子 劇団東俳Profile
同級生(幼少)…平野道彦 劇団東俳Profile
***その他・小学校関連***
小学校担任の桂先生…海原はるか 松竹芸能(海原はるか・かなた)Profile
【ほか美波町で波美をとりまく人たち】
哲也の友人の酒屋・嶋田昭夫…国木田かっぱ リコモーション(CUBE)Profile Official Site Blog
哲也の友人・堺武史…藤本幸広 MC企画Profile
哲也の友人・小林新二…関秀人 ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
哲也の友人・津田洋(3,5)…中原裕也 たむらプロProfile Official Site
哲也の友人・宮沢将太(3,5)…ドヰタイジ ライターズカンパニー田畑冨久子事務所Profile
丸山商工会長(8)…南条好輝 MC企画 Profile
***美波町漁業組合の漁師***
漁師…金谷克海 関西芸術座Profile
漁師…二神健吾 ??所属
漁師…武原広幸 劇団ひまわり(大阪)Profile
***ウミガメ館***
館長・伊崎光男…温水洋一 Office ワン・ツゥ・スリーProfile
学芸員・亀園由香…松尾れい子 DIGカンパニーProfile
職員…高見健 N・A・C(大阪) Profile
***中川総合病院***
中川総合病院・看護師(2,5)…綾川文代 MC企画Profile Blog
中川総合病院・受付(5)…秋山佳子 劇団ひまわり(大阪)Profile
【美波町出身で波美の憧れ】
「マニフィーク」編集長・近藤摂子…星野知子 アトリエダンカンProfile
【ゾメキトキメキ出版社】
編集長・吉野鷺知…室井滋 ホットロードProfile
副編集長・勅使河原重之…益岡徹 株式会社仕事 Profile(Yahoo)
須堂啓…坂井真紀 ジャングルProfile Official Site Blog
友近聡…正名僕蔵 大人計画Profile
ロベルト…レオナルド・ベヌッチ Antani研究所Profile Blog
【無国籍料理・アルデナイデェ】
マスター…チャーリー浜 吉本新喜劇(吉本興業) Profile
アルバイト店員…おねだり豊 松竹芸能 Profile
【語り】
桂三枝 上方落語協会 Profile Blog
【5週ゲスト】
***ウメガメ・ラボ黒島***
船田豊(25~)…山本亨 クレイProfile
松木虎夫(25~)…平手嶺佑 MC企画Profile
***黒島の島民***
漁師(25~)…藤木勇人 クリエイティブアルファProfile
民宿「保里」・おばぁ(26~)…吉田妙子 アニマ・エージェンシー Profile
***その他***
ハブの研究者・林(27)…川下大洋 吉本興業 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
★過去記事リンク
第1週 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第2週 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第3週 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
第4週 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話 第24話
第5週 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話
「ウェルかめ」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
**** ミスマガジン2006でもある倉科カナちゃんのDVDなど **** | ||
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
テーマ:NHK 朝ドラ「ウェルかめ」 - ジャンル:テレビ・ラジオ

おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!