fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


曲げられない女 第3話
「強情娘とガンコ母の最後の対決」
2010年1月27日(水) 22:00~ 日本テレビ

日本テレビドラマ記事閲覧カウンター


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 


★ちょこっと感想

ちょっとアップが遅れたけど、一気に片付けるぞ。

今回のお話は、お母さんが亡くなってしまう話。
そんな~!
母が残した言葉は、「我死すとも いいとも」。
その意味が「私が死んでも いい友達がいればいい」と、
母の思いを知った早紀が、
母に代わって生徒たちの卒業式でスピーチ。
切ない話でした。
璃子と藍田という友人がいるのに、まだ早紀はよく分かっていない感じ。
それにしても正登は藍田に言われっぱなしで、立場無かったよな~。
相変わらず熱い藍田なのでありました。

だんだんドラマ進行のパターンが見えてきたから面白くなってきました。
ちなみに小林すすむさんは副署長だったのね。

記事は軽めに~



インテリア通販カタログお取り寄せ~
インテリア通販カタログをまとめて請求できますよ~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★私のメモ

*正確に言っておきたいので
 「大変ですハギワラさん!」「オギワラです」@看護師に呼ばれたとき
 「後で後悔することになるわよ早紀」「後悔という言葉は、
  それ自体が後で悔やむという意味を持つので
  後で後悔する」という言い方は間違っています」@璃子の間違いに~
 「具合いかがですか?ハギワラさん」「オギワラです」@医師も間違えた!

*ゴミ箱シュート
 1回目:病院の廊下で勉強していた早紀の紙くずシュートがハズレ!

*マイケルジャクソンの曲
 1話:「Black Or White」
 2話:「BAD」
 3話:「I Want You Back」(Jackson 5 だけどね)

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不詳) この前、正登と別れたばかりなのに・・・
 (日付不詳) 事務所も辞めてしまった。
 (日付不詳) あの2人にも、また怒られた・・・
 (日付不詳) そして・・・また、いやな夢を見た。

*いやな夢
 裁判所前に並んでる璃子。えっ?そこに母・光が!?
 何してんの?
 裁判の傍聴券取るアルバイト。そっちこそ。
 あんたのことが心配で来たに決まってんだろ。
 もしかして。もしかして知ってるの?事務所辞めたの。
 私がいなくなってもやって行けんだろうね?
 どういう意味よそれ。ちょっと待ってよどこ行くの?母さん?

*夢だった!!が・・。
 朝、電話がきた。
 はい荻原です。
 新潟総合病院です。お母様が…
 なんかいつも正夢っぽいものを見るのね。
 急いで新潟に出かける早紀。

*おお?今回は大学生の今田の登場が早いな。
 っていうか、母親と一緒ジャン!
 いいから帰れよ!何のこのこ東京出て来てんだよ!
 だってあんたが骨折ったっていうから心配で。健治ちゃんと大学で勉強してる?
 うるせぇよ!ぶっ殺すぞババア!
 わはは!早紀が乗ろうとしたら、ドアを閉められた!
 階段を駆け下りる早紀。
 おお!1階にきたら、エレベーター間に合った!すばらしい!
 早く帰れよ!  健治…。
 いくら相手が母親でもぶっ殺すと脅せば立派な脅迫罪になります。
 やっぱり、一言言うのね!

*わはは!いつも交通手段を使うシーンは早回しだね!
 新幹線、タクシー、速い~~!!

*新潟総合病院
 医師の前にベッドで寝ている母・光。
 本当はこの前倒れた時も退院を許可しなかったんですが
 どうしても学校に行くとおっしゃって。
 それで母は?
 早紀~!そんなにギリギリと医者を締め上げなくても!(笑)
 今は何とか落ち着いてますが今度発作を起こしたら命の保証はできません。
 また倒れるようなことがあったら娘さんに渡してほしいって。

*「我死すとも いいとも」
 母から早紀がもらったメモ。
 これがこの話のテーマでもありましたね~。

*璃子の同窓会案内のハガキ
 蓮美璃子さま宛てでしたね。名簿はまだ旧姓のままなんだ。
 ちなみに璃子の実家の住所は、
 新潟市南区牛崎3-4-2

*ハガキと一緒に送ってきたのはリンゴ!
 まあ、母に電話をしてるわけですわ。
 こんなもん送って来ても迷惑だっていってるでしょママ。
 同窓会も行けるわけないでしょ。こっちは忙しくて新潟に帰ってる暇がないの。
 私がいないと何もできないんだからこの家族は。
 姑が覗き込んでる~!
 あっ、パパによろしくじゃあね。
 璃子さん遠慮しないで行って来たら?同窓会。
 え、あっ、でもお義母様家のことを放ったらかしにするわけにはいきませんし。
 大丈夫よ三田が全部やってくれるから。ねえ?
 はい、ご心配なく。 
 でも善隆さんに迷惑かかるし。
 大丈夫ちょうど出張だから。
 あっ、でも子供達が。
 ちょうどいいわ。家族水入らずで箱根の別荘に。
 善は急げだわ!箱根の管理人に連絡してちょうだい。
 分かりましたと、三田もグルかよ!
 夢、望、大きいママとまた芦ノ湖でお船に乗りましょうね~。
 やったあ~~!
 「ババア」って、璃子の怖い顔!陰でね。
 そこに璃子に電話。ん?誰だ?

*ああ、正登からのヘルプだったのね。
 もしもし。『電源が入っていないため、かかりません…』
 ダメだ。昨日から全くつながらない。
 はぁ~。もう、どこ行っちゃったんだろう早紀。
 まさか変なこととか考えてませんよね?事務所クビになったのがショックで。
 ねえ、正登さん何とかならなかったの?
 いや俺だって必死で説得しましたよ。俺がボスに謝るからって。
 でも早紀ああいう性格だし、一度言い出したら聞かなくて。
 う~ん。
 何とかしてやりたいんです俺。
 こんなご時世だからいい仕事が見つかると思えないし。
 あれ?正登さんもしかしてより戻したいの?早紀と。
 璃子さんだけが頼りなんです。
 分かった。

*日本橋警察署では、ん?新潟? つなげるね~。
 副署長が藍田に報告。
 うちの所轄で起きた殺人未遂事件の被疑者を新潟で逮捕したので
 明日こちらに護送してもらう予定です。
 分かりました。
 それから先日本庁でお父様とお会いしました。
 どうせウチの出来の悪い息子はちゃんとやってるのか?っていわれたんでしょ?
 あっ・・いやぁ。
 ハハ、冗談ですよ。報告は以上ですか?

*おお!所長室に璃子が乱入かよ!
 だから私は署長の知り合いなんだってば!
 あっ!光ちゃん何とかしてよこの人達、全然信じてくれないの。私達の関係~。
 おお!皆に誤解された目!
 違うんですよ!変な誤解しないでください。

*生徒たちが見舞いに来てましたね。
 お大事に。と帰ってゆく生徒たち。
 早紀は怒ってますね。黙って本を読み出した。けど光が早紀を見る・・。
 あんなにいったのに。無茶するなって。
 もうすぐ受験で学校に来なくなるからさ、その前にみんなに会いたくて。
 だからって、また倒れたら何にもならないでしょ。
 校長先生や生徒も心配して来てくれたんだからね。
 ああ、みんなに謝んなくちゃ。もう大丈夫だからね。
 何いってんのよそんな体で。それに何なの?これ。
 「我死すともいいとも」。辞世の句みたいなもんだよ。
 そんな縁起の悪いもん渡さないでよ。
 それに意味が全然分からないんですけど。
 そんなの自分で考えな。
 相変わらずやることなすこと勝手なんだから。
 もうガミガミいわないでよ。また具合悪くなるから。
 私はそっちの体を心配していってるんでしょ。
 大丈夫だって。あんたには迷惑かけないから。
 それよりさ、帰ってコート取って来てくんない?あの黒のやつ。
 まだ学校行く気?冗談じゃないわよ今度倒れたらどうなるか分かってるの?
 構わないよ。教壇で死ねるなら本望だ。
 勝手なこといわないでよ。絶対行かせないからね。
 あんたには分かんないよ!私はね教師って仕事に命張ってんだよ!
 ああ、そう。
 早紀が怒った!!
 早紀ちゃ~ん。はぁ・・また始まった。すねるとすぐ黙るんだからもう。ねぇ~ハハ。
 あんたのせいでね心臓悪くなったかもしれないんだからねこっちは。

*わはは!!藍田と璃子が病室に来た!
 ほらいた。
 すごいわね警察って!さすが光ちゃん。
 その光ちゃんっていうのやめてくれません?
 別にいいじゃない。光輝だから光ちゃんで。
 どうしたんですか?2人とも。
 携帯が全然つながらないから光ちゃんに頼んで捜してもらったのよあんたのこと。
 この人があんたが自殺でもしてんじゃないかっていうから
 この前事務所クビになって。
 そうなの?早紀。
 えっ、お母さんにまだ話してなかったの?あんた。
 あっ、ご無沙汰しております。荻原先生。
 っていっても覚えてないですよね、私のことなんか。
 そんなことないわよ。よく授業中に仮病使って保健室で寝てたわね。蓮美璃子さん。
 アハハハ。ちなみに今は長部で~す。
 璃子ってそんな生徒だったのか!!

*でも母は璃子が友人として居てちょっと安心したみたいね。
 あなた、早紀と仲良くしてくれてんの?
 ああ、この前偶然15年ぶりに会って、まあ私的には何かほっとけないっていうか。
 早紀も私みたいに結婚しちゃえばいいんですよ。
 それなのに正登さんのプロポーズ断っちゃって。
 そうなの?早紀。
 ウソっ!彼と別れたこともあんた話してないの?
 別にいう必要もないので。
 あの、もしかしてさっきからお母さんのこと無視してない?
 別に。
 この子怒るとね、こっちがいくら話しかけても何にも言わなくなるんです。3日も4日も。
 ああ~だからこういう分かりにくい性格になったんですか。
 あの、あなたは?
 申し遅れました。藍田光輝と申します。
 こう見えても警察官僚なんですよ。
 はい。
 もしかして、早紀の新しい恋人とか?
 ああ違うんです。そうじゃなくて、何といいましょうか
 ある意味娘さんのプチ追っかけとでも申しますか。
 いいんですか?2人ともこんな所まで。
 気になさらずに。私はたまたま小学校の同窓会があったんで。
 僕もうちの所轄で起きた事件の関係で用事がありまして。
 え?あなた早紀のことおちょくってるほうがヘタなテレビドラマ見てるより
 面白いとかいってなかったっけ?
 そっちこそ、彼女が不幸になればなるほど日頃の辛いことが忘れられるって。
 何いってんのかしらこの人。ハハハハ!
 冗談です。楽しんでいただけました?ハハハ!
 おもしろいなあ、この2人!!

*壁に貼ってある生徒との写真の数々~
 早紀が見ていた写真。お母さんが若く写ってる!気のせい?
 璃子と藍田は実家にきたのね。
 でもさぁ、何か似てるよね、早紀の部屋と。きちんと片付いてるとことか。
 お待たせ、よいしょ。
 藍田が鍋を作ってきたぞ~!!
 あ~ん光ちゃん。お料理するんだ~。いや~おいしそう!
 いただきま~す!いただきます。
 すみません食材まで買って来てもらって。
 いいから食べて食べて。あっそうだ!チーズもあるけど。
 え~私チーズには目がない人なんだけど~!
 へぇ~実は俺も!共通点ないと思ったけど変なとこで気が合うね俺達。

*このチーズ攻撃!絶対わざとやってるな!(笑)
 ツバを飲み込む早紀。
 やせ我慢してないで食べれば?
 そうよ早紀。いいじゃない今日ぐらい。
 やっぱり司法試験に受かるまでは。
 そうやって意地張ってるからお母さんとケンカすんのよ。
 そうだよ結局あれから病院でも全然口きかないし。
 向こうが悪いんです。昔っから私の言うことなんて全然聞かないし
 今日も辞世の句だとかいって訳分からないもの渡されるし。
 ん?辞世の句って昔の人が死ぬ時とかに書いてたやつ?
 何て書いてあったの?
 それが、「我死すともいいとも」って。
 えっ、まさかまたなくしたとか?
 この間の財布といい、あんた物なくす癖があんじゃないの?

*「いいとも」かよ!他局でも使うね~。
 それより、どういう意味だと思いますか?
 「私が死んだら弁護士の道を諦めて結婚してもいいかな?
 いいとも~!」とかなんじゃない?
 どうかなあ。「今まで通り弁護士になるまでは女独りで生きてもいいかな?
 いいとも~!」じゃない?
 お母さんに直接聞いてみたら?
 そんなの自分で考えろって、もうめちゃくちゃです。
 でもさお互いのことでそうやってむきになるのってやっぱり似てるよね
 早紀とお母さんってね。
 やめてください。

*璃子はさっそく正登に報告。
 お母さんがまた?
 今がチャンスよ早紀とより戻す。早くこっちに来て力になってあげれば?
 そうしたいんですけど仕事がいろいろ大変で。
 え~そうなの?じゃ、とにかく電話したら?
 ありがとうございます。これからも助けてもらえますか?
 任しといて~じゃあね~。
 その電話に気づいた藍田。
 なるほどそういうことか。
 ビックリした~。
 悪い?早紀はね正登さんと結婚するのが一番いいの。お母さんのためにも。
 そうかな?彼とよりを戻しても幸せになるとは思えないけどね。
 あなたはね結婚してないから分かんないのよ女の気持が。
 そっちこそ男の本性分かってないんじゃないの?結婚すると変わるよ男は。
 まあね。
 お?もしかして経験済み?
 えっ・・何いってんのよ。そんなわけないじゃない。
 何の話ですか?
 ううん、何でもないの。
 さあそろそろ俺は東京戻らないと。
 今からですか?
 うん。署長ってさ、毎日署にいなきゃいけないから大変なのよ~。じゃ。

*早紀は実家でもちゃんと勉強するのね。
 璃子は風呂上り。
 あ~久しぶりにお風呂でのんびりした。
 いつもは子供達と一緒だから全然落ち着かなくてさ。
 あんたさこんな時まで勉強しなくたって。
 こうしてるほうが落ち着くので。
 あっそう。じゃ、お先におやすみ。 おやすみなさい。

*時間は12時半
 母の日記に手が伸びましたね~。
 でも早紀はそれをやめて、自分の日記を出した。

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明) 何であんなに頑固なんだろう?
          母は私の気持ちなんか全然わかってない・・・

*璃子がメールしてる、姑宛だね。気を使ってるなぁ。
 『新潟のお土産何がいいですか?』

*璃子が亭主へもメール。頑張ってるのに・・。
 『出張お疲れ様 帰りはいつの予定?』
 でも返信はない・・。

*早紀はそのまま寝てしまったのね。
 でも、アトム(犬)に起された!
 菅野さん、だいぶ顔をなめられてたね!

*璃子はまだ寝てる~。
 『病院に行ってます』とメモを残した。

*新潟総合病院
 早紀の携帯に正登から着信。 ちゃんと窓のほうでとりましたね。
 もしもし。あっ俺。お母さん大丈夫?
 どうして知ってるの?
 ああいや、ほら、何度電話しても出ないから
 またお母さんの具合が悪くて新潟に行ったのかなと思って。
 実はそうなの。
 この前はごめんな。結局早紀だけを見殺しにするみたいになって
 守ることできなくて。
 俺も本当は早紀がいうように弁護士は正義を貫くべきだって思う。
 俺がパートナーになったらうちの事務所変えてみせるからさ。だから。

*お?里見が正登にアプローチか?電話中に
 『今度の食事 楽しみにしています』のメモ!
 わお!もう早紀から乗り換えるのか!?

*それでも電話を続けるのかよ。
 だからまた電話してもいいかな?
 このまま早紀と何のつながりもなくなるのは嫌なんだ。

*わっはは!またいい間違えられた!
 看護師が来て、「大変ですハギワラさん!」「オギワラです」
 ここまで来ると、条件反射だな。
 お母様が!
 もしもし早紀?
 正登ごめん。

*母が医師の制止に耳も貸さず出て行こうとしている。
 邪魔しないでよ!明日がうちのクラスのみんなに会える最後のチャンスなのよ。
 そんなことしたら死にに行くようなもんですよ!
 大丈夫だって!何かあったってさあんたのせいになんかしないからさ。
 早紀が母の腕をギリギリと掴んだ!
 痛っ!
 もう!昔からばか力なんだから。
 離しなさい早紀。これは私の人生だ!あんたには関係ないんだよ!
 人間ね生まれ方は選べないけどね、死に方は選べるんだよ!どいて。うっうう・・。
 ああ、母がまた苦しみだした。無理するから・・。
 先生!先生!
 大丈夫ですよ。大丈夫ですよベッド寝かせますからね。
 よろしいですか足置きますよ。
 またマスクをつけられてしまう母。

*璃子が病室に来た。
 早紀?大変だったんだって?どう?お母さん。
 鎮静剤を打ったので当分は眠っているそうです。
 そう。
 先生にも散々怒られました。二度とこんなことがないようにちゃんと見張ってろって。
 母親が死んでもいいのかって。

*璃子は早速正登にメール
 『何やってるの?早紀が大変よ。早く来て』

*お!藍田も来て、廊下の璃子に気づいた。
 よっ!あれから何かあった?
 ううん。
 事情を聞いたみたいね。
 そっかぁ・・大変だったんだ。
 メールの受信。
 『大事な打ち合わせがあって、できるだけ早く行きます』
 何やってんの?
 えっ、別に。あなたこそ何でまた来たの?仕事は?
 いや署長って暇でさ。こっちのほうが事件が起こりそうな予感がして。
 バッチリ当たったでしょ?
 もしかして悩んでるのかな?その顔は。
 まさか行かせたほうがいいとか思ってるんじゃないでしょうね?早紀。
 体のことを考えたらもちろん行かせるべきじゃないと思うんですけど
 母が生徒に会いたい気持は痛いほど分かるし。
 う~ん。じゃあ、生徒達病院に呼んだら?
 そうよ。ここで最後の授業やればいいじゃない。
 教壇じゃないと意味がないんです。多分。
 そうよそういう問題じゃないのよ病院にも迷惑かかるしね。
 じゃあ、あんたどうしたいわけ?
 いろいろ悩んでるみたいだけど、娘としてどうしてあげたいの?お母さんに。
 そうよ。そこをハッキリさせないと。後で後悔することになるわよ早紀。
 すみません。1ついいですか?
 えっ何?
 後悔という言葉は、それ自体が後で悔やむという意味を持つので
 「後で後悔する」という言い方は間違っています。
 何いってんのよこんな時に。
 すみません、正確にいっておきたいので。

*お!早紀のゴミ箱シュートが外れた!
 夜・・母が寝ている。廊下で勉強していた早紀の紙くずシュートがハズレ!
 動揺しているね~。

*早紀が勉強が終わって病室に戻ると・・母がうわごとのよう・・
 みんな卒業しても…学校で学んだことを…いろいろ辛いことがあっても…学校で…

*母が心配で覗き込んでたのに、
 母が目を覚ましたら急いで無視し始める早紀って、頑固だわ。
 早紀、学校行きたいんだよ。
 このまま何もしないで後悔するぐらいなら死んだほうがマシだ。
 早紀お願いだよ。私がさ、今まで何かあんたに頼んだことあるかい?
 早紀…早紀…。
 もう分かったから。ちょっと待ってて。
 初めての母の頼みについに早紀は母を最後の教壇に立たせてやろうと決意

*早紀が車椅子をどこかから調達。
 ナースセンター前をかがんで通過する姿が面白い!
 でも璃子と藍田に見つかった!
 ほ~らやっぱり。
 こんなこっちゃないかと思ったわよ。
 母が、初めて私に頼んだんです。行かせてくれって。
 寝ている間もうわ言のようにずっとブツブツいってて。
 夢の中でも教壇に立とうとしてるんです。

*病室から連れ出す作戦決行ですか!
 病室で母を車椅子に乗せて・・。
 急いだほうが。 はい。
 ノックの音がしたぞ。お医者さんだ!

*ここでもこだわるのかい!(笑)
 具合いかがですか?ハギワラさん。オギワラです。
 わはは!いい加減にお医者さんも覚えようよ!

*すいません。いいですか?入って。
 どう切り抜けるんだ?
 ちょっちょっと待ってください!
 どうしよう?どうしよう?どうしよう?

*作戦1
 ああ~…何か…痛たたた…
 おお!廊下に璃子が苦しみながら出ていった!
 さすが、仮病は高校からのキャリアだねー。
 どうしたんですか?
 あの何かお腹が…
 どの辺が痛みますか?
 痛いんですけど…いやどこかな?どこかな・・
 じゃ立てますか?
 いや立てません…。
 いいですよこのまま診ますから、ここ横になってみましょう…いいですか?
 ちょっとお腹触りますよ。
 この間に3人が抜け出す。

*作戦2
 看護師に見つかった。
 何やってるんですかあなた達!
 もしかしたら今が人生で最も素晴らしい瞬間かもしれない。
 君は僕のことを救いに来た天使だったりして。
 何?う~~~!
 おお!藍田が看護師に濃厚キス攻撃~!
 この間に璃子と3人で抜け出す。

*出口には車が用意されているぞ。
 こっち。こんなこともあろうかとレンタカー用意してたんだ。
 急げ!よいしょ。待ちなさい!待つんだ!早く!
 行くぞ!押して!せ~のっ!待ちなさい!
 藍田が植え込みで入り口をふさいで追手を妨害!
 っていうか、警察署長のやることじゃないわ~。(笑)

*高校にやってきた4人。
 懐かしいね。
 へえ~こんなとこで勉強してたんだあんた達。

*廊下でとめる母・光。
 ここでいいよ早紀。
 立ち上がって・・「ありがとう。こんな母さん許してね」
 でも早紀はあと一歩のところで教室に入ろうとする母を止めた。
 やっぱり病院に戻ろう。
 何いってんのよ早紀、ここまで来て。
 そうだよ俺達の今までの努力は何だったわけ?
 私、やっぱり母さんと、1分でも1秒でも長く一緒にいたいの。
 ごめんね早紀。

*早紀が爆発しました~。シャッター開いたね!
 一度くらいこっちの言うこと聞けよクソババア!
 あたしはね!今まで散々我慢して来たの!
 それを許してとかごめんねで済ませんじゃねえよ!
 またシャッター開いた。
 悪気ないんですよ、この後すぐに落ち込みますから。
 ほら、落ち込んだ。

*また凹む早紀・・。
 小さい頃から母さんはずっと私なんかより学校のほうが大事だった。
 生徒が問題を起こすとどんなに遅くても私を残して飛び出して行った。
 私ね、ずっと母さんを恨んでた。ずっと生徒達に嫉妬してた。
 何で娘を放っとくんだ。何で私が一番じゃないんだって。
 でも、母さんが教師という仕事に命を懸けてて
 生徒も母さんを心から必要としてるって分かってたから、我慢してた。
 でももう限界です。
 それでも行くっていうならそんな母親は私には必要ありません。
 生徒に送りたい言葉があるなら私が伝えて来る。
 私はあなたの娘です。
 お母さんはこれには参ったみたいです。

*教室に入った早紀が代わりにスピーチ
 っていうか、生徒たちも驚いたろうな。急に入ってきて。
 荻原早紀といいます。
 今日はここに来られなかった母の代わりに思いを伝えに来ました。

*光の娘で代わりに来たと知った生徒が、
 みんな静かに着席するとは!光って尊敬されてた先生だったんですね。

*母の思いとは・・。
 母は入院している間ずっとあなた達に何を伝えるかを考えていました。
 きっと…それは…
 憲法第26条ではすべての国民はその能力に応じてひとしく教育を受ける権利を…
 すいません。今のは忘れてください。

*心配な璃子たち。 ご名答!!
 早紀大丈夫かな?
 今頃頭真っ白になってたりして。
 でも・・後部座席の光の具合が・・。

*やっと言いたいことがわかったのかな?早紀は。
 すいませんちょっと失礼します。
 ハンカチで額の汗を拭くと・・お!母のメモが落ちてきた!
 ハンカチにメモを挟んでいたのか!
 で、「我死すとも いいとも」と黒板に書いた。
 これは母が倒れた時、私に伝えようとした言葉です。
 辞世の句だといっていましたが、何がいいたいのかさっぱり分かりませんでした。
 でも、もしかしたらこれは。
 「私が死んでも、いい友がいれば大丈夫」っていう意味なのかもしれません。
 どんな時も変わらず必要な時はいつでもそばにいてくれる
 そんな友達がいれば人生は何とかなるのかもしれません。
 恥ずかしいけど私にはまだそんな友達がいません。
 そういえば昔、母はこんなこともいっていました。
 その人がどんな人間かは友達を見れば分かると。

*そのころ病院では
 到着した光が看護師にわたされる。
 すいませんでした!と謝る璃子と藍田。

*病院に駆けつけた早紀
 そして医師から、もうあまり時間がないと覚悟していただけますか。と…。
 はい。
 お母様がお話があるそうです。娘さんじゃなく、お2人に。
 え?

*光が璃子たちに伝えたかったこと。
 光は2人を正座して迎えた。
 何してるんですか先生。
 そんなことしないで休んでください。
 私が死んだら娘をよろしくお願いします。
 何いってるんですか先生。
 そうですよ俺達にいわれても。
 もうすぐあの子は独りぼっちになってしまいます。
 私の…育て方が悪かったせいで
 他人と付き合うのが苦手な不器用で分かりにくい人間になってしまいました。
 どうか、これからもあの子のこと… 助けて… あげてください。
 手をついて頼む光・・・ もらい泣きです。

*あら~、もうお通夜です。
 先生。
 ありがとうございました。
 生徒たちも涙のお焼香・・。

*正登は通夜には来てるのね。参列者の整理とか手伝っている。
 こちらでゆっくりして行ってください。
 あ、すいません。
 ビールでいいですか?
 ええ。

*誰?あのしょ。
 新潟の方言で、「あの人」って意味みたいです。
 近所のおばさんたちが、「早紀ちゃんの婚約者らと」と、
 正登を早紀の婚約者だと話していた。
 「ええ!?」 「いい男らろ」
 ちなみに演じていた神道寺こしおさんは、
 新潟県出身で、新潟弁の方言指導もされる人です。
 いつも早紀がお世話になってます。
 どうもすいません。とビールを注がれるおばさんたち。

*通夜も終わって、正登が早紀に・・。
 俺にできることがあったら何でもいってくれよ。
 ありがとう。
 お母さんのこと辛いかもしれないけど早く乗り越えてほしい。

*そんな正登にイラっときたんだろうな藍田は。
 母親が亡くなったのにそんなに簡単に乗り越えられるもんかな。
 俺は別にそういう意味で言ったんじゃなくて。
 大体今頃何しに来たんだアンタ。
 俺は早紀のことが心配で。
 だったら何でもっと早く来ないわけ!?
 口ではきれい事言ってるけど結局自分のためにやってるとしか思えないんだけど。
 何なんですかアンタ。
 ちょっとやめなさいよ2人とも。
 今日ここに来た人はみんな、心からお母さんのこと悼んでる。
 俺もさすがにお通夜で女は口説かない。
 普段うるさいこの人も珍しくひと言も喋ってない。
 でもあんたどうなんだ?亡くなった人のこと本当に悲しんでんのか?
 ここでアトムが光の遺影を見て・・悲しげに鳴くんだよね。
 居場所が無い正登が無言で出て行っちゃった。

*翌日。庭で母の日記とか遺品を燃やしている早紀。
 なんだか、白洲次郎の冒頭場面みたいな・・。
 これからどうするの?
 まさか新潟に残るとか?
 いろんなことが落ち着いたら東京に戻ります。
 そうか。
 最後まで母らしいんです。
 余計なものが残らないように身の回りのことは全部決めていて。
 本は図書館に贈るとか。洋服や生活用品は施設に寄付するとか。
 みんな卒業生達に頼んであって。
 それは?
 母の10年日記です。
 死んだら燃やしてくれって言われて。
 でも読みたくないの?
 絶対に読まないって約束したんで。

*日記から写真が落ちた。
 何?あ~もしかしてこれ若い時のご両親?
 でも何でこんなピンボケな写真が?
 私が撮ったんです。
 私の誕生日に父がカメラを買って私が撮らせてくれってねだって。

*「早紀9歳誕生日」
 写真の裏にそう書いてあった。
 きっとお母さんずっとしおり代わりにこの日記帳に挟んでたんだね。
 な~んだ。結局早紀が一番だったんじゃない。
 涙があふれる早紀。

*いろいろありがとうございました。
 早紀が2人を見送る。
 どうしたの?
 いや…これから一体どうするのかなと思って。
 何かあいつ見てると胸が痛むっていうか。
 ヒッヒッヒッヒッ!
 何?その不気味な笑いは。
 その胸の痛みは実はときめきだったりして。
 はあっ!?
 光ちゃん、早紀のこと好きになっちゃったんじゃないの?
 やめてくれよ何で俺が。
 やだ意外な展開。何か面白くなって来た。
 だからやめろってば!

*璃子が土産を持って家に帰ると・・。
 ただいま帰りました~。
 あらもう帰って来たの璃子さん。もっとゆっくりして来ればいいのに。
 ありがとうございます。
 でも母親が子供達を放っていつまでも家を空けるわけにはいかないので。
 望、夢、大きいママとお風呂入ろうか。そろそろ望はおねむだしね。は~い。
 夢。ママと一緒に入らない?たまには夢とゆっくりお話ししたいし。
 大きいママと入る。
 あらら!!娘まで姑にとられて~!

*え?藍田がベッドを共にしていた女は、
 前回、増野法律事務所でナンパしてたメガネの東かいな!
 でもHは上の空だったようで・・。
 ごめ~ん何か体調悪くって。
 っていうか心ここにあらずって感じだったけど。
 他の女のことでも考えてたんじゃないの?
 まぁね。
 そうなの!?
 いやだからほら死んだ母親のことをね。
 子供の頃死んでよく覚えてないもんで。
 もしかしたら君みたいな人だったのかなぁって思って。
 そうそう!そう思ったらできなくなっちゃったんだよね。
 何か怪しい。
 そんなことないって。

*生徒たちが光の本を引き取りに来た。
 じゃあ頂いて行きます!
 大事に読んでください。
 はい。失礼します。失礼します。

*マンションに戻ってきた早紀が、
 部屋に位牌を二つ、父の司法試験合格証書を飾る。
 自分の撮った両親の写真を見つめると、
 携帯から「母」を選択してかけてみた。
 「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません。
 番号をお確かめになって…」
 「母」の登録を消去しようとしたが・・出来なかった。

*今回の曲は・・『I Want You Back』

*早紀の日記(2001-2010 10年日記)
 (日付不明) どうして死んだのよ、母さん・・・
  何のために生きてるか、分からなくなったよ、私・・・


「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。


ビックカメラ.com
   新着商品      特価商品


ビックカメラで買替え!エコ家電でエコポイントも!
[ 洗濯機 ] [ 冷蔵庫 ] [ テレビ ] [ エアコン ]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★あらすじは等のリンク

公式サイトのあらすじ

登場人物相関図

スタッフ日記

★スタッフ

脚本…遊川和彦
音楽…池頼広
主題歌…「戻れない明日」aiko

劇中料理…赤堀料理学園

制作協力…5年D組

振り付け…EBATO(1,2)
法律監修…本山信二郎
医療監修…片山雅彦
看護指導…石田喜代美
プロット協力…山本あかり

チーフプロデューサー…櫨山裕子
プロデューサー…大平太 山本由緒 太田雅晴
演出…南雲聖一(1,2) 吉野洋(3) 木内健人

制作著作…日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/mage/

【主題歌】
戻れない明日
戻れない明日
aiko
【サントラ】
曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック
曲げられない女
サントラ
【DVD】
曲げられない女 (菅野美穂 主演) [DVD]
曲げられない女


試聴はこちらから(無料) >>>> 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役
 
…Cast……/…役………/…役柄等…………………………………………………
菅野美穂  /荻原早紀_/ 司法浪人・増野の事務所でバイトしてるパラリーガル
谷原章介  /藍田光輝_/ 遊び人風の日本橋警察署長・警察庁キャリア
塚本高史  /坂本正登_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀の恋人
……………/……………/……………………………………………………………
松永京子  /東____/ 増野法律事務所・職員・メガネ
柳谷ユカ   /三田___/ 長部家の家政婦
吉家章人  /永井医師_/ 新潟総合病院・早紀の母・荻原光の担当医(1,3)
加藤直美  /看護師__/ 新潟総合病院・荻原光の読み方を間違えた(1)
……………/……………/……………………………………………………………
山口馬木也/長部善隆_/ 璃子の夫・浮気をしている
高林由紀子/長部富貴恵/ 璃子が同居している義母
能世あんな/横谷里美_/ 増野法律事務所に勤める弁護士・早紀に敵意?
市川知宏  /今田健治_/ 早紀と同じマンションの上の階の大学生
小林すすむ/副署長__/ 日本橋警察署・光輝の部下(2)
……………/……………/……………………………………………………………
松浦愛弓  /長部夢__/ 璃子の長女・7歳・お受験で20.7倍の小学校に受かった
滝田匠    /長部望__/ 璃子の長男・3歳・
酒井麻吏  /今田の母親/ 息子を心配して来たのにエレベーターで親子喧嘩(3)
神道寺こしお/近所の人_/ 光の留守電声(1)光の葬式に参列・正登を早紀の婚約者と(3)
石丸佐知  /生徒___/ 光の教え子(3)
光平崇弘  /生徒___/ 光の教え子(3)
橋本宗篤  /生徒?__/ 光の教え子?(3)
……………/……………/……………………………………………………………
BESIDE
テアトルアカデミー
ヤマプロダクション
劇団東俳
……………/……………/……………………………………………………………
朝加真由美/荻原光__/ 新潟にいる早紀の母・高校教師・病気がち
永作博美  /長部璃子_/ 専業主婦・高校同級生の早紀に興味をもちつきまとう
……………/……………/……………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
 
【レギュラー】

***荻原家***

荻原早紀…菅野美穂 研音Profile Official Site
母・荻原光…朝加真由美 ケイファクトリーProfile
父(故人)・荻原義紀…林泰文 フロムファーストProfile
早紀の幼少…浅見姫香 スターダストProfile

***増野法律事務所***

ボス・増野所長…西岡徳馬 スタッフポイントProfile
弁護士・坂本正登…塚本高史 サンミュージックProfile
弁護士・横谷里美…能世あんな テンカラットProfile
職員・東…松永京子 スターダストProfile Blog
職員・山野…太田有美 ハンティングProfile Blog
受付嬢・大杉…岡あゆみ スターダストProfile Blog
受付嬢・渡部…山田真由子 サンミュージックブレーンProfile Blog
パラリーガル…高沢奈苗 BLTプロジェクトProfile Blog
パラリーガル…田川綾子 ソニー・ミュージックアーティスツProfile

***長部家***

長部璃子…永作博美 田辺エージェンシーProfile
夫・長部善隆…山口馬木也 オフィスまとばProfile
義母・長部富貴恵…高林由紀子 演劇集団円 Profile(weblio)Profile
家政婦・三田…柳谷ユカ ミズキ事務所Profile
長女・長部夢…松浦愛弓 テアトル・劇団コスモスProfile
長男・長部望…滝田匠 テアトル・劇団コスモスProfile

***警察署***

署長・藍田光輝…谷原章介 イー・コンセプト(JME)Profile Official Site
副署長…小林すすむ 太田プロダクションProfile

***早紀のアパート住人関連***

大学生・今田健治…市川知宏 研音Profile Official Site
今田の母親…酒井麻吏 希楽星Profile

*** 老弁護士 ***

中島…平泉成 グリーンランド Profile(Wiki)Profile

【3話ゲスト】

永井医師…吉家章人Profile Official Site Blog
看護師…加藤直美 ハイレグタワーProfile Blog

新潟・実家の近所の人…神道寺こしお プロダクション・タンクProfile

光の教え子…石丸佐知 サンミュージックProfile
光の教え子…光平崇弘 サンミュージック大阪Profile
光の教え子?…橋本宗篤 キンキン塾Profile

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★あとがき
 
「曲げられない女」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。

★記事リンク

第1話  第2話  第3話 


じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト



テーマ:曲げられない女 - ジャンル:テレビ・ラジオ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.