fc2ブログ
飯綱遣いの部屋
飯綱遣い(いづなつかい)の部屋へようこそ!:ここはドラマ中心に気になったものを書き記す私の資料置き場のブログです。ドラマデータは、コネタ、俳優の役名・役柄・プロフィール・所属事務所等です。あなたのお役に立ちますように。視聴率は気にしないつもり。

家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ
ゲゲゲの女房 第3週
「さよなら故郷」 (2010年4月19日~4月24日)

ゲゲゲの女房・閲覧者カウンター


↓↓「ゲゲゲの女房」キャラクターグッズはこちらから


ゲゲゲの女房」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。


←公式サイト

→「ゲゲゲの女房」の情報はランキングよりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連商品

ゲゲゲの女房」の主題歌は、いきものがかり「ありがとう」です!
ありがとう
ありがとう
いきものがかり


【ドラマ・ガイド】
ゲゲゲの女房―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
ゲゲゲの女房
ドラマ・ガイド
【小説本/上】
NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房〈上〉
ゲゲゲの女房〈上〉
【小説本/下】
・・・
【主題歌】
ありがとう
ありがとう
いきものがかり
【サウンドトラック】
・・・
【原作】
ゲゲゲの女房
ゲゲゲの女房
武良布枝


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ちょこっと感想

この週は結婚式から始まった。
そういえば、布美枝の妹のいずみが結婚式にきてなかったような気がします。
平日だから、学校を優先させたのかしら。
下戸の茂は勧められる酒を飲み、具合が悪く中での、
源兵衛の歌は良かったですなぁ~!
でも、茂・・酔いつぶれて倒れちゃった。(笑)
というわけで布美枝は式の後村井家に泊まり、
翌日に東京に向かうことになる。なかなか忙しいことで。
で、東京に向かう汽車の中で腐れ縁の幼馴染・浦木克夫が登場。
まあ、杉浦太陽くんのイタチぶりが見事でした。
東京駅で二人を出迎えたのが、姉・暁子が迎えに出した運転手つきの車。
ここで布美枝は姉からの結婚祝い・置時計をもらう。
これが後々キーアイテムになるのかな?
で、布美枝夫婦は運転手に東京の景色を案内されながら、
茂宅のある調布まで送ってもらう。が、そこは畑ばかりの田舎。
まあ、昔の郊外はこんなものでしたね。そして茂の家は大変なボロ家だった。
この家、結婚前に見た素敵な出窓は今見る影もなく、
その出窓の外は、すぐお墓!(笑) 裏がお寺かぁ。
しかも物がなにもなく、お金もない。電気代なんかの取立ても来る。
キラキラの東京生活を想像してた布美枝にとって、ショック!
仕方なくでも前向きに考える布美枝はえらいですね~。
でも初めて茂の描いているマンガ原稿を見て、
その気持ち悪い絵にさらにショックを受けてしまう布美枝なのでした。

この「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★役者メモ+アルファ(敬称略)

*結婚式での茂の足の爪
 意外と汚かったね~~ 演出なのでしょうか。

*神主役は田村武さんっていうひと?
 役者さんにそれっぽい人がいないので、もしかして本物?

*村井布美枝にいつから変わるか。
 クレジットでは、第20話から村井姓に変わりました。

*仲人の谷岡の妻
 布美枝を控え室から式場に案内したり、式でも布美枝の隣にいたり
 出番は多いのですが、ノンクレジット。 う~ん、劇団いろはの方針なのか・・。

*茂の南方からの手紙
 水木さんが書いたものかなぁ~。あの絵のタッチは本物だと思うけど・・。

*のんのんばあ、と、少年・茂
 こういうおばあさん役は、森康子さんで定番ですなぁ~
 のんのんばあは、昔に村井家にきていたお手伝いさん。
 夫は、拝み屋。病気などのときに祈祷をあげるひと。
 この祈祷師を村井家のあたりでは「のんのんさん」と言った。
 茂役は田中碧海くん。役のためなのか坊主頭であります。

*列車の車掌
 玉置孝匡さんが演じているのですが、茂が帰省するときも彼が車掌だった。
 行きも帰りも同じ車掌という奇跡!!(笑)

*浦木に泣かされた子供
 中西龍雅くん。ドラマ「だいすき!!」にも出てたんですね。
 「だいすき!!」現場レポート

*東京駅に布美枝夫婦を迎えに来た運転手
 岸博之さんでしたね~。
 布美枝の姉・暁子が夫の会社の車を回してくれたのでした。

*集金3人組
 電気屋…剣持直明さん ガス屋…岩田丸さん 水道屋…白石タダシさん。
 この3人かぁ!! 笑った。 とくに白石さんがいい顔してた!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★スタッフ

原案:武良布枝
脚本:山本むつみ
音楽:窪田ミナ
主題歌:いきものがかり「ありがとう」
語り:野際陽子
 (野際さんは、10回から主題歌のあとにクレジットされている。
  10回の表記だけ「語り(飯田登志):野際陽子」)

撮影協力:
 鳥取県境港市(3,4)
 茨城県石岡市(4)
 神奈川県厚木市(4)
 東京国立美術館工芸館(4)
 水木プロダクション(1,2,3,4)

時代考証:天野隆子(1,2,3,4)
所作指導:橘芳慧(1,2,3,4)
漫画指導:海老原優(4)
出雲ことば指導:井原幹雄(2,4)
アニメーション制作:東映アニメーション(1,2,3,4)

---------
制作統括:谷口卓敬
---------
プロデューサー:落合将(1,2,3,4)
美術:小林史幸(1,2,4)
技術:前田貢作(2,4)
音響効果:鈴木希弥(4)
編集:佐藤秀城(1,2,3,4)
---------
撮影:細野和彦(2,4)
照明:竹内信博(2,4)
音声:佐藤稔(2,4)
映像技術:周東明彦(4)
記録:津崎昭子(1,2,3,4)
美術進行:神野直之(4)
---------
演出:勝田夏子(4)
---------
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
★恒例の配役 (クレジット順)

***第19回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /飯田布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
有森也実  /宇野輝子_/ 布美枝をかわいがる叔母・魚問屋「濱乃屋」女将
星野真里  /横山ユキエ/ 布美枝の姉・飯田家の次女・農家の横山家の嫁
小林隆    /谷岡___/ 布美枝と茂の仲人(12,15-17,19)
大下源一郎/飯田哲也_/ 布美枝の兄・飯田家の長男
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
中村哲人  /横山信夫_/ ユキエの夫・安田の農家
田村武    /神主___/ 布美枝と茂の結婚式(19)
川島潤哉  /神官___/ 布美枝と茂の結婚式・茂と式前に話しこんだ(19)
クノ真季子 /美容師__/ 布美枝の白無垢着付け(18,19)
浦ちあき  /助手___/ 布美枝の着付け美容師の助手(18,19)
珠木ゆかり /巫女___/ 布美枝と茂の結婚式(19)
児玉頼信  /村井家親族1/ 布美枝と茂の結婚式(19)
貴詞いち子 /村井家親族2/ 布美枝と茂の結婚式(19)
浦崎宏    /カメラマン/ 布美枝と茂の結婚式・記念写真(19)
赤崎ひかる /飯田家親族/ 布美枝と茂の結婚式(19)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
テアトルアカデミー
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣    /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第20回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・(19話までは飯田姓)
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
有森也実  /宇野輝子_/ 布美枝をかわいがる叔母・魚問屋「濱乃屋」女将
星野真里  /横山ユキエ/ 布美枝の姉・飯田家の次女・農家の横山家の嫁
小林隆    /谷岡___/ 布美枝と茂の仲人(12,15-17,19,20)
大下源一郎/飯田哲也_/ 布美枝の兄・飯田家の長男
永岡佑    /村井光男_/ 茂の弟(三男)
中村哲人  /横山信夫_/ ユキエの夫・安田の農家
児玉頼信  /村井家親族1/ 布美枝と茂の結婚式(19,20)
貴詞いち子 /村井家親族2/ 布美枝と茂の結婚式(19,20)
赤崎ひかる /飯田家親族/ 布美枝と茂の結婚式(19,20)
佐藤未来  /布美枝(10歳・回想)/ 昭和17~18年・少女時代のヒロイン
足立梨花  /飯田ユキエ(回想)/ 昭和17~18年・布美枝の姉・飯田家の次女・女学校→18年・教員
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団いろは
テアトルアカデミー
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣    /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第21回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・(19話までは飯田姓)
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
田中碧海  /村井茂(回想)/ のんのんばあに狐の話をしてもらった(21)
森康子    /のんのんばあ(回想)/ 少年の茂に狐の話・昔村井家のお手伝いさん(21)
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第22回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・(19話までは飯田姓)
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
杉浦太陽  /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・茂は彼をイタチと表現(22)
星野源    /飯田貴司_/ 布美枝の弟・飯田家の次男
桂亜沙美  /飯田邦子_/ 飯田家長男の哲也の妻
大下源一郎/飯田哲也_/ 布美枝の兄・飯田家の長男
朝倉えりか /飯田いずみ/ 布美枝の妹・飯田家の四女・17歳の高校生
春海四方  /留蔵___/ 飯田家向かいの魚屋「魚八」主人
梅沢昌代  /克江___/ 留蔵の妻
足立梨花  /飯田ユキエ(回想)/ 昭和17~18年・布美枝の姉・飯田家の次女・女学校→18年・教員
小林さり   /飯田暁子(回想)/ 昭和17年・布美枝の姉・飯田家の長女・教師
菊池和澄  /布美枝(7歳・回想)/ 昭和14年・幼少時代のヒロイン
佐藤未来  /布美枝(10歳・回想)/ 昭和17~18年・少女時代のヒロイン
渡邉等士  /飯田哲也(10歳・回想)/ 昭和14年・布美枝の兄・飯田家の長男
鈴木福    /飯田貴司(5歳・回想)/ 昭和14年・布美枝の弟・飯田家の次男
糟谷健二  /飯田哲也(13歳・回想)/ 昭和17~18年・布美枝の兄・飯田家の長男
小林海人  /飯田貴司(8歳・回想)/ 昭和17~18年・布美枝の弟・飯田家の次男
竹本純平  /客____/ 飯田酒店に来店・布美枝見送り留守番の源兵衛が応対(22)
玉置孝匡  /車掌___/ 茂の帰省列車(14)・布美枝を茂が東京に向かう汽車(22)
益田愛子  /おばあちゃん/ 東京に向かう汽車で浦木に席を取られた老婆の乗客(22)
九太朗    /乗客___/ 布美枝と茂の前席の乗客・浦木に席を取られた(22,23)
馬渕誉    /飯田俊文_/ 哲也と邦子の息子・布美枝の甥
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団東俳
エンゼルプロ
常陸太田市のみなさん
島田市のみなさん
松崎町のみなさん
……………/……………/ …………………………………………………………
大杉漣    /飯田源兵衛/ 布美枝の父
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第23回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・(19話までは飯田姓)
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
杉浦太陽  /浦木克夫_/ 茂の幼馴染・トラブルメーカー・『イタチの克』と呼ばれてる(22)
岸博之    /運転手__/ 東京駅から布美枝夫婦を調布の茂宅まで送迎(23)
九太朗    /乗客___/ 布美枝と茂の前席の乗客・浦木に席を取られた(22,23)
菅原祥子  /母親___/ 汽車で子供を泣かされた隙に浦木に席を取られた(23)
中西龍雅  /子供___/ 汽車で浦木におにぎりでいじめられ泣き出した(23)
……………/……………/ …………………………………………………………
劇団ひまわり
劇団東俳
エンゼルプロ
テアトルアカデミー
石岡市のみなさん
島田市のみなさん
……………/……………/ …………………………………………………………
風間杜夫  /村井修平_/ 茂の父
竹下景子  /村井絹代_/ 茂の母
……………/……………/ …………………………………………………………

***第24回***

…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
松下奈緒  /村井布美枝/ ヒロイン・飯田家の三女・(19話までは飯田姓)
向井理    /村井茂__/ 漫画家・水木しげる・のちの布美枝の夫
大倉孝二  /村井雄一_/ 茂の兄(長男)
桂亜沙美  /飯田邦子_/ 飯田家長男の哲也の妻
岸博之    /運転手__/ 東京駅から布美枝夫婦を調布の茂宅まで送迎(23,24)
剣持直明  /電気屋__/ 茂の家に滞納した電気代を集金にきた(24)
岩田丸    /ガス屋__/ 茂の家に滞納したプロパンガス代を集金にきた(24)
白石タダシ /水道屋__/ 茂の家に滞納した水道代を集金にきた(24)
……………/……………/ …………………………………………………………
古手川祐子/飯田ミヤコ/ 布美枝の母
……………/……………/ …………………………………………………………

※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
  下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。

★出演者情報など、まとめ

出演者情報など、まとめ記事リンク

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★過去記事リンク

第1週 第1週・まとめ 
第2週 第2週・まとめ 
第3週 第3週・まとめ
第4週 第4週・まとめ 


「ゲゲゲの女房」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

スポンサーサイト



テーマ:ゲゲゲの女房 主題歌 あらすじ 視聴率 松下奈緒 いきものがかり - ジャンル:テレビ・ラジオ

コメント
コメント
確か、結婚式の時の神主さんはご本職の方だったと思いますよ
NHKのHPにそれらしい事が書いてあったような・・・

ちりとてちんの再放送も楽しんでいます
2010/05/04 (火) 13:16:02 | URL | ジャスミン #TT0fzUCU[ 編集 ]
◆ジャスミン様(レス)
大変おくれてすいません

> 確か、結婚式の時の神主さんはご本職の方だったと思いますよ
> NHKのHPにそれらしい事が書いてあったような・・・
ありがとうございます! とってもすっきりしました!


> ちりとてちんの再放送も楽しんでいます
ハイビジョンはきれいだなぁ~~って感激しながら楽しんでます。
もちろん字幕をチェック。
ほほう、そう言っていたのかと新たな感激も!

2010/05/26 (水) 01:27:31 | URL | 飯綱遣い #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
光石研・連想ゲーム 27 松重豊→松下奈緒→向井理→児玉清→光石研! 身長や「ちりとてちん」繋がりで>松下奈緒あたりはいかがだろう 。 >(連想ゲームじゃなくて、妄想ゲームになってきた。。。) “十年をひと昔というならば、” “シャク半さん”より“ふた未来”?...
2010/05/12(水) 18:32:22 | ゲゲゲの女房 NHK朝ドラ 松下奈緒 最新情報




  おすすめ






  お買い物なら・・・


850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!


copyright © 2023 飯綱遣いの部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.