家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

夏の恋は虹色に輝く 第1話
「君をみつけた」
2010年7月20日(月) 21:00 フジテレビ (初回15分拡大)
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
ドラマが長く感じたのは気のせいだろか。
う~ん。あまり食いつけなかったなぁ。
布石はたくさん置かれていましたが…。
桜は航太郎の隠し子かい?
クレジットには、43人+お笑い芸人2組=47人。
こんなに出すなよ~~~。調べるの大変だよ・・・。
というわけで、事務所リンクはスカスカでございます。
新しく調べたものだけ貼り付けておきました。
*ムハマド・アリの言葉 ん?「スマイル」か?
『ムハマド・アリのこんな言葉を聞いたことがあるかな。
チャンピオンになったら古いズボンをはき、汚い帽子を被ってひげを生やして
そして僕が僕であると言うことだけを愛してくれそうな女の子を見つけるまで
道を歩き続けるんだ。
僕もそう願う。
僕も僕を…。
僕自身を愛してくれる女の子を見つけたい。
ずっとそう思ってきた。
そして26年目の夏、ようやく見つけたんだ。
君を。』
*松潤の裸!! 視聴者サービスです。
鈴木さむさんが正月に言っていたっけ…。
これで視聴率が上がるんだと…。
*映画賞=日本シネマアワード
プレゼンターが石坂浩二さんご本人。
ということは、昨年の最優秀主演男優賞ってことね。
*永遠の楽園
楠航太郎がこの映画で最優秀主演男優賞を受賞。
*楠航太郎
映画「天国の絆」で注目され、
1984年~2009年にMTSテレビで放送された
テレビドラマ「江戸に咲く風の銀次郎」シリーズで
長年お茶の間に親しまれ、
日独合作映画「ブルームーン」で
バルセロナ国際映画祭・銀の兎賞を受賞。
名実共に日本を代表する俳優。
・・・って、どんだけパロっていることやら・・。
*受賞家族への会場リポーター
良田麻美さん演じるリポーターが、大雅のコメントを
途中で切る所が笑った。
*伊良部譲(永山絢斗くん)
新人賞をとったみたいね。
でもなぁ~ 絢斗くん、もうすこし頑張らないと…。
カエラちゃんの義弟になるのに…。
*モノローグ(大雅)
これがオレ。楠大雅。26歳。 今のオレの人生だ。
俳優、楠航太郎と女優姫島真知子の次男として誕生。
(ちなみに、母はお嫁さんにしたい3年連続No.1)
子供の頃からマスコミの餌食になり。
小学校中学校といろんな人間に指をさされ、
あるときはいじめにあいながらも…
高校生になっても、俳優になりたいという夢は変わらず。
卒業と同時に演技の修行のためにニューヨークに留学。
まじめに勉強して帰国後、オヤジの個人事務所に所属したものの
オーディションには落ちまくり、仕事もほとんどなく、
主な仕事はバラエティーばかり。
常に父の栄光の裏に隠れ、誰にも注目されず、
26になってもまだ親の世話になりつづける
はてしなくニートに近い情けない毎日。
*白鳥学園
大雅が通ってた私立小学校
*風の銀次郎の決め文句は、
『人生風のごとく、生きるも死ぬも風の吹くまま気の向くまま
やあ 愉快愉快』
*バラエティー「ああ言えばこう言う!」
「七光り二世俳優・楠大雅」として出演していた番組。
MCは陣内智則さんでしたね。
*マリカ(脇田恵子ちゃん)
大雅が別れた彼女。理由は箸の使い方がダメだったから。
*植野慶太=メアリー植野の息子
信号待ちで隣の車に乗ってた3人の女子が、慶太に気づいた。
だけど、大雅には気づかない。
運転手:高橋慶子ちゃん。助手席:大塚麻希子ちゃん。
後部座席には、竹本彩ちゃんが乗ってました。
竹本彩ちゃんって、いきものがかりの聖恵ちゃんみたいでイイですね~。
*東京スカイダイビングクラブ
大雅と慶太が飛んだね~~。
飛行機には「関東スカイダイビングクラブ」って書いてあった。
これって本当に飛んだの??
大雅だけ風に流され、着地地点から大幅に離れた海の近くの雑木林に落下。
気づけば大雅は木の枝に引っかかり、宙ぶらりん状態に。
逃れようなく困っていると、ちょうど道を走ってくるちょっといい女
急いでその女性に声をかけ、助けを求めるものの、
売れてないとはいえ大雅も俳優の端くれ。
警察に電話や人を呼ぶなど世間に醜態をさらすわけにはいかず、
とにかく降ろして欲しいと頼む。
すると木に上ってニヤリ。ひもを1ほんずつ切って落とした!!
彼女は大雅の無事を確認すると、
急いでいるからと名も告げずに走り去ってしまう。
「まっすぐ30分歩けば駅がありますから~」
これが北村詩織(竹内結子さん)と大雅の出会い。
大雅は詩織が気にかかる存在になってゆく。
*楠航太郎事務所社長は松重さんかぁ。
アドリブ満載でしたな。松重さん。
*楠航太郎が入院
クラッときて倒れて足を捻挫しただけたった。
*磯ヶ崎市公共駐車場
大雅が木から落とした女に会いに来た場所。
*その女=詩織をみつけたけど、海で泣き叫ぶ詩織。
でも大雅をみつけると、あの後に芸能人の大雅だと気づいたという。
笑顔で近づいてくる。
「あなたに、会いたくて」 「うん?」
お礼だけ言いたかったと誤魔化し、また細かいことをいちいちと…
「じつは、私も会いたかった。私、私ね、あなたのお父様の大ファンなんです!」
古風なじょせいなのですな。
そういうこと。
*詩織のお仕事
この近くの缶詰工場で働いてるが、もうすぐつぶれるという。
お茶してても、お父さんに興味の話ばかりですな。
大雅は彼女の名前を聞こうとしたけど、
時間切れで名前が聞けないまま帰られてしまう。
ホウチプレイですな。
*そんなとき、詩織に何か届いたね~
*お前はもっと自由に生きろ。
航太郎の大雅への言葉。
「もっと自由になれ。お前はお前らしい俳優になればいいんだ。」
このときに大雅は、どうして「ありがとう、父さん」っていえなかったのか・・。
悔やむことになる。
*「親子刑事」日比谷警察物語
大雅が出ていた刑事ドラマ
*即行で航太郎が亡くなりましたなぁ。
くも膜下出血。 ふらついたのは、このためだったのか。
捻挫だけで入院って・・・。 ダンサーGMがいたらよかったのに。
*死を悔やむ芸能人たち
小松政夫さんがでてきて、思わず大笑いしてしまいました。
井筒監督までだすのかよ!!
2ヵ月後
*宮瀬桜が事務所入り
航太郎の映画に出ていた子役の桃子ちゃん役で有名
でもここの事務所入りは不満みたいね。
航太郎事務所入りは前から航太郎に頼まれていたらしい。
*番組名「追悼特別番組・ありがとう銀さん! 芝居に生きた名優・楠航太郎さん」
大雅に出演依頼が来てたけど、「出たくない」ってぐずってましたね。
まあここからが、見せ場でした。
まずは、事務所に来た詩織が大雅をひっぱたいて!!
「いい加減にしなさいよこのバカ息子が!
さっきから聞いてれば、「俺は」 「俺は」 「俺」 「俺」 「俺」 「俺」
俺だらけ。俺ばっか。
あんたの気持なんかね誰にもわかるわけないでしょ」
「はあ?いや俺はただ…」
「お父様が亡くなったのはお気の毒よ。御愁傷様です。
でもお父様のことをそんな風に言うのはよくないと思う。
それはちょっと許せない!」
「なんだよ。いきなり来て偉そうに。
見ず知らずのあんたに んなこと言われる筋合いはねえんだよ!」
「筋合いは確かにないと思う。でもよく考えてみて。
あなたの仕事がうまくいかないのはお父様とは関係ない。
あなたの問題でしょう?」
「はあ?」
「あなた自身の問題よ。問題をすり替えないで」
「あんた何言ってんだよ?」
「(青木) あのちょっと。」
「すいません!」と制した詩織
「(青木) はい…」
「いい?あなたにお芝居の仕事がないのはお父様のせいじゃない。
あんたが下手くそだからよ!
あなたの演技が下手くそだから売れないの。売れなかったの。
それを自分の力は差し置いて 全部周りのせいにして
自分だけ被害者ぶるのはもうやめなさいよ!!」
「何言ってんだよ!?この素人が!」
「そうよ、素人よ。素人だから視聴者代表として言わせてもらうけど、
あなたの演技は独りよがりなの! こう、何ていうか、考えすぎなの。
今の俺、どう見えてる?とか、ここは、こう、もっと前にとか。
そう、あなた自身の考え方が見え見えなの。
楠航太郎さんはちがう。
楠さんはどう映るかなんて全然気にしてない。
どうしたら面白い作品になるかそれだけを考えて、楽しませようって。
そういう心がどんどん伝わってくるの。素人にも。
本当に素晴らしい俳優さんだった。
いいじゃない、七光。光ってるんだもん。
光ってるの。お父様があなたをキラキラ七色に照らしてくれてるのよ。
亡くなったってずーっとずーっとあなたのことを照らしてくれてるの。
ねえ、それの何が悪いの?
自分のことばっかり考えないで、もっと誇りに思いなさいな。
あなたには、素晴らしい父親がいたって事。」
*皆が言いたいことを詩織が代弁しちゃった!(笑)
大雅は静かに事務所を出て行こうとした。
詩織は追いかけて封筒を渡す。
「待ってください。ファンレターです」
*もしかしてあなた、北村詩織さん?
んん?なんで青木は彼女を知っているの?
*ファンレターとは、詩織に大雅を託した内容だったのね。
『拝啓 北村詩織殿
初夏の候 いかがお過ごしでしょうか?
いつもファンレターをありがとう。
貴殿の長きにわたる応援には いつも大変励まされております。
実はわたしは、今、病院にいます。
ただの捻挫ですが、最近時折、足腰がうまく動かせないことがあり
以前よりセリフ覚えも悪く、
現役を続けるのは少々限界が来ているのかもしれません。
そこで一つ、まことにずうずうしいお願いなのですが。
わたしが引退した後、もしよければ、
息子の楠大雅の応援をしてやってもらえないだろうか。
親バカかもしれないが、息子は、今はまだ未熟だが、
俳優としてはなかなかいい素質を持っていると思う。
彼の出演作のDVDを一緒に送るので、良かったら見てやってください。
そして、もしよかったら、これからは少しでいいので、
息子を応援してやってほしい。
わたしに似て、人の評価を気にしやすい小心者だから。
ファンの言葉はきっと力になると思います。
あなた方に、いつまでも幸せが続きますように。
ありがとう 敬具
やあ 愉快。愉快。
楠航太郎 』
*楠航太郎の住所(事務所)
東京都港区高輪台3-19 2F
*詩織の住所
磯ヶ崎市
*墓参り、死を悔やんで泣く大雅。
「何で死んだんだよ、父さん
早すぎるよ。早すぎだよ。
何で…何で死んだんだよ。ばかやろう」
それを見て、詩織は墓参を止めて…
振り返ると大きな虹。
*先生大好き!!桜より
と、書かれた桜のビキニ写真が航太郎の書斎から出てくる。
見つけたのは、家政婦のとし子。
*追悼番組
死後2ヵ月後ですが、大雅は出たのね。
*大雅の給与は歩合になった
28000円=バラエティ+インタビュー
そんなものかぁ
*詩織が事務所の事務で働くことに
沖めぐみが辞めたから代わりに・・・って!
阿南敦子さんは1話だけですかーーっ!!
ほとんど台詞なかったじゃん!
*詩織にお墓で泣いていたのを見られた大河は、
給湯室に連れ込んで…。やっと名前を聞いた。
「あれは・・演技だから」と泣いていたのを誤魔化す大雅。
親父に泣きの演技を見せたかったとな~~
「ふ~ん。だとしたら…。すごくステキなお芝居でした」
見つめあい・・・。キスしようとしたら、
「うわっ!! なにすんの!?」
と拒否られ、グーで殴られた!! (笑)
*そしてそこには、「八日目の蝉」の薫ちゃんがーっ
ちがった。 海ちゃん!!
でも「花より男子2」の 戸田恵梨香ちゃんじゃないよ~
海=詩織の娘!! ははは!!子持ちだった!!!
「ふざけんなよ・・」
*最後のモノローグ
そう呟きながらも僕はおおざっぱで乱暴でよく笑いよくしゃべり
奇麗な涙を流す君に完全に恋に落ちていた。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治
操演:羽鳥博幸
アクションコーディネーター:村上潤
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター・松本尚
撮影協力:
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
大井川鐡道株式会社(1)
東洋英和女学院大学(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1)
エルエーカンパニー(1)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
FIRST RENT A CAR(1)
バスク(1)
スポット(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
ハーフトーンミュージック(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・教師
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
阿南敦子 /沖めぐみ_/ 「楠航太郎事務所」・1話で事務所を辞めた(1)
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
……………/……………/……………………………………………………………
石坂浩二 /石坂浩二_/ 映画賞の最優秀主演男優賞プレゼンター(1)
うじきつよし /司会者__/ 映画賞の司会者(1)
陣内智則 /陣内智則_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出演(1)
小松政夫 /小松政夫_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
井筒和幸 /井筒和幸_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
……………/……………/……………………………………………………………
脇田恵子 /マリカ__/ 大雅が別れた彼女←箸の使い方がダメだった(1)
良田麻美 /リポーター/ 映画賞の授賞式で客席にいる楠一家にインタビュー(1)
田代さやか /アシスタント・アナ/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出(1)
三浦まゆ /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
堀田興生 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
大塚麻希子/女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
高橋慶子 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
竹本彩 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
……………/……………/……………………………………………………………
鼓太郎 /マネージャー/ 譲のマネージャー(1)
横塚真之介/レポーター?/ 航太郎追悼番組で大雅にインタビュー(1)
宮坂あゆみ/タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
越智俊光 /男性___/ 映画賞会場のバーのバーテン・大雅がビール注文(1)
井上智之 /西原医師_/ 入院中の航太郎の担当医(1)
池田宜大 /アナウンサー/ 航太郎死去のニュース(1)
朝倉みな /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
清水恵理 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
……………/……………/……………………………………………………………
石倉良笙 /インタビュアー/ (回想)子供の大雅や大貴に将来の夢などを取材(1)
中台あきお /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
坂田鉄平 /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
竹村千穂 /看護師__/ 入院中の航太郎担当(1)
加部亜門 /楠大雅__/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
草川拓弥 /楠大貴__/ (回想)中学時代の大雅の兄・将来は校務員志望
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1)
金子湊 /楠大雅__/ (回想)赤ちゃんの大雅?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クチタマ80(河野将也、望月隆寛)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
マリブマネージメント
㈱ジャパンアクションエンタープライズ
フジテレビクラブの皆様
ジャニーズファミリークラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
北村詩織…竹内結子
宮瀬桜…桐谷美玲
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
詩織の娘・海…小林星蘭
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【1話ゲスト】
***日本シネマアワード授賞式***
石坂浩二…石坂浩二
司会者…うじきつよし
リポーター…良田麻美
バーテン…越智俊光
***バラエティー「ああ言えばこう言う!」***
MC・陣内智則…陣内智則
MC・アシスタント・アナ…田代さやか
お笑い芸人…クチタマ80(河野将也、望月隆寛)
お笑い芸人…スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)
タレント…三浦まゆ
タレント…堀田興生
タレント…朝倉みな ワンエイトプロモーションProfile Blog
タレント…清水恵理 ??所属
タレント…宮坂あゆみ
***追悼コメント***
小松政夫…小松政夫
井筒和幸…井筒和幸 カンドウプロダクションProfile
追悼番組レポーター?…横塚真之介
***信号待ちの隣の車の女性***
女性…大塚麻希子
女性…高橋慶子
女性…竹本彩 ブルーベアハウスProfile Blog
***大雅出演刑事ドラマ***
刑事役…中台あきお エムスリーアンドコーProfile
刑事役…坂田鉄平
***航太郎の入院した病院***
西原医師…井上智之
看護師…竹村千穂
***大雅が振った彼女***
マリカ…脇田恵子 スターダストProfile Blog
***回想***
インタビュアー…石倉良笙
大雅の同級生…土師野隆之介
アナウンサー…池田宜大
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪

今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「君をみつけた」
2010年7月20日(月) 21:00 フジテレビ (初回15分拡大)
フジテレビドラマ記事閲覧カウンター
![]() 収録アルバム 僕の見ている風景 | ![]() 収録アルバム HOLIDAYS IN THE SUN YUI | ![]() オリジナル・サントラ 延近輝之 |
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこっと感想
ドラマが長く感じたのは気のせいだろか。
う~ん。あまり食いつけなかったなぁ。
布石はたくさん置かれていましたが…。
桜は航太郎の隠し子かい?
クレジットには、43人+お笑い芸人2組=47人。
こんなに出すなよ~~~。調べるの大変だよ・・・。
というわけで、事務所リンクはスカスカでございます。
新しく調べたものだけ貼り付けておきました。
*ムハマド・アリの言葉 ん?「スマイル」か?
『ムハマド・アリのこんな言葉を聞いたことがあるかな。
チャンピオンになったら古いズボンをはき、汚い帽子を被ってひげを生やして
そして僕が僕であると言うことだけを愛してくれそうな女の子を見つけるまで
道を歩き続けるんだ。
僕もそう願う。
僕も僕を…。
僕自身を愛してくれる女の子を見つけたい。
ずっとそう思ってきた。
そして26年目の夏、ようやく見つけたんだ。
君を。』
*松潤の裸!! 視聴者サービスです。
鈴木さむさんが正月に言っていたっけ…。
これで視聴率が上がるんだと…。
*映画賞=日本シネマアワード
プレゼンターが石坂浩二さんご本人。
ということは、昨年の最優秀主演男優賞ってことね。
*永遠の楽園
楠航太郎がこの映画で最優秀主演男優賞を受賞。
*楠航太郎
映画「天国の絆」で注目され、
1984年~2009年にMTSテレビで放送された
テレビドラマ「江戸に咲く風の銀次郎」シリーズで
長年お茶の間に親しまれ、
日独合作映画「ブルームーン」で
バルセロナ国際映画祭・銀の兎賞を受賞。
名実共に日本を代表する俳優。
・・・って、どんだけパロっていることやら・・。
*受賞家族への会場リポーター
良田麻美さん演じるリポーターが、大雅のコメントを
途中で切る所が笑った。
*伊良部譲(永山絢斗くん)
新人賞をとったみたいね。
でもなぁ~ 絢斗くん、もうすこし頑張らないと…。
カエラちゃんの義弟になるのに…。
*モノローグ(大雅)
これがオレ。楠大雅。26歳。 今のオレの人生だ。
俳優、楠航太郎と女優姫島真知子の次男として誕生。
(ちなみに、母はお嫁さんにしたい3年連続No.1)
子供の頃からマスコミの餌食になり。
小学校中学校といろんな人間に指をさされ、
あるときはいじめにあいながらも…
高校生になっても、俳優になりたいという夢は変わらず。
卒業と同時に演技の修行のためにニューヨークに留学。
まじめに勉強して帰国後、オヤジの個人事務所に所属したものの
オーディションには落ちまくり、仕事もほとんどなく、
主な仕事はバラエティーばかり。
常に父の栄光の裏に隠れ、誰にも注目されず、
26になってもまだ親の世話になりつづける
はてしなくニートに近い情けない毎日。
*白鳥学園
大雅が通ってた私立小学校
*風の銀次郎の決め文句は、
『人生風のごとく、生きるも死ぬも風の吹くまま気の向くまま
やあ 愉快愉快』
*バラエティー「ああ言えばこう言う!」
「七光り二世俳優・楠大雅」として出演していた番組。
MCは陣内智則さんでしたね。
*マリカ(脇田恵子ちゃん)
大雅が別れた彼女。理由は箸の使い方がダメだったから。
*植野慶太=メアリー植野の息子
信号待ちで隣の車に乗ってた3人の女子が、慶太に気づいた。
だけど、大雅には気づかない。
運転手:高橋慶子ちゃん。助手席:大塚麻希子ちゃん。
後部座席には、竹本彩ちゃんが乗ってました。
竹本彩ちゃんって、いきものがかりの聖恵ちゃんみたいでイイですね~。
*東京スカイダイビングクラブ
大雅と慶太が飛んだね~~。
飛行機には「関東スカイダイビングクラブ」って書いてあった。
これって本当に飛んだの??
大雅だけ風に流され、着地地点から大幅に離れた海の近くの雑木林に落下。
気づけば大雅は木の枝に引っかかり、宙ぶらりん状態に。
逃れようなく困っていると、ちょうど道を走ってくるちょっといい女
急いでその女性に声をかけ、助けを求めるものの、
売れてないとはいえ大雅も俳優の端くれ。
警察に電話や人を呼ぶなど世間に醜態をさらすわけにはいかず、
とにかく降ろして欲しいと頼む。
すると木に上ってニヤリ。ひもを1ほんずつ切って落とした!!
彼女は大雅の無事を確認すると、
急いでいるからと名も告げずに走り去ってしまう。
「まっすぐ30分歩けば駅がありますから~」
これが北村詩織(竹内結子さん)と大雅の出会い。
大雅は詩織が気にかかる存在になってゆく。
*楠航太郎事務所社長は松重さんかぁ。
アドリブ満載でしたな。松重さん。
*楠航太郎が入院
クラッときて倒れて足を捻挫しただけたった。
*磯ヶ崎市公共駐車場
大雅が木から落とした女に会いに来た場所。
*その女=詩織をみつけたけど、海で泣き叫ぶ詩織。
でも大雅をみつけると、あの後に芸能人の大雅だと気づいたという。
笑顔で近づいてくる。
「あなたに、会いたくて」 「うん?」
お礼だけ言いたかったと誤魔化し、また細かいことをいちいちと…
「じつは、私も会いたかった。私、私ね、あなたのお父様の大ファンなんです!」
古風なじょせいなのですな。
そういうこと。
*詩織のお仕事
この近くの缶詰工場で働いてるが、もうすぐつぶれるという。
お茶してても、お父さんに興味の話ばかりですな。
大雅は彼女の名前を聞こうとしたけど、
時間切れで名前が聞けないまま帰られてしまう。
ホウチプレイですな。
*そんなとき、詩織に何か届いたね~
*お前はもっと自由に生きろ。
航太郎の大雅への言葉。
「もっと自由になれ。お前はお前らしい俳優になればいいんだ。」
このときに大雅は、どうして「ありがとう、父さん」っていえなかったのか・・。
悔やむことになる。
*「親子刑事」日比谷警察物語
大雅が出ていた刑事ドラマ
*即行で航太郎が亡くなりましたなぁ。
くも膜下出血。 ふらついたのは、このためだったのか。
捻挫だけで入院って・・・。 ダンサーGMがいたらよかったのに。
*死を悔やむ芸能人たち
小松政夫さんがでてきて、思わず大笑いしてしまいました。
井筒監督までだすのかよ!!
2ヵ月後
*宮瀬桜が事務所入り
航太郎の映画に出ていた子役の桃子ちゃん役で有名
でもここの事務所入りは不満みたいね。
航太郎事務所入りは前から航太郎に頼まれていたらしい。
*番組名「追悼特別番組・ありがとう銀さん! 芝居に生きた名優・楠航太郎さん」
大雅に出演依頼が来てたけど、「出たくない」ってぐずってましたね。
まあここからが、見せ場でした。
まずは、事務所に来た詩織が大雅をひっぱたいて!!
「いい加減にしなさいよこのバカ息子が!
さっきから聞いてれば、「俺は」 「俺は」 「俺」 「俺」 「俺」 「俺」
俺だらけ。俺ばっか。
あんたの気持なんかね誰にもわかるわけないでしょ」
「はあ?いや俺はただ…」
「お父様が亡くなったのはお気の毒よ。御愁傷様です。
でもお父様のことをそんな風に言うのはよくないと思う。
それはちょっと許せない!」
「なんだよ。いきなり来て偉そうに。
見ず知らずのあんたに んなこと言われる筋合いはねえんだよ!」
「筋合いは確かにないと思う。でもよく考えてみて。
あなたの仕事がうまくいかないのはお父様とは関係ない。
あなたの問題でしょう?」
「はあ?」
「あなた自身の問題よ。問題をすり替えないで」
「あんた何言ってんだよ?」
「(青木) あのちょっと。」
「すいません!」と制した詩織
「(青木) はい…」
「いい?あなたにお芝居の仕事がないのはお父様のせいじゃない。
あんたが下手くそだからよ!
あなたの演技が下手くそだから売れないの。売れなかったの。
それを自分の力は差し置いて 全部周りのせいにして
自分だけ被害者ぶるのはもうやめなさいよ!!」
「何言ってんだよ!?この素人が!」
「そうよ、素人よ。素人だから視聴者代表として言わせてもらうけど、
あなたの演技は独りよがりなの! こう、何ていうか、考えすぎなの。
今の俺、どう見えてる?とか、ここは、こう、もっと前にとか。
そう、あなた自身の考え方が見え見えなの。
楠航太郎さんはちがう。
楠さんはどう映るかなんて全然気にしてない。
どうしたら面白い作品になるかそれだけを考えて、楽しませようって。
そういう心がどんどん伝わってくるの。素人にも。
本当に素晴らしい俳優さんだった。
いいじゃない、七光。光ってるんだもん。
光ってるの。お父様があなたをキラキラ七色に照らしてくれてるのよ。
亡くなったってずーっとずーっとあなたのことを照らしてくれてるの。
ねえ、それの何が悪いの?
自分のことばっかり考えないで、もっと誇りに思いなさいな。
あなたには、素晴らしい父親がいたって事。」
*皆が言いたいことを詩織が代弁しちゃった!(笑)
大雅は静かに事務所を出て行こうとした。
詩織は追いかけて封筒を渡す。
「待ってください。ファンレターです」
*もしかしてあなた、北村詩織さん?
んん?なんで青木は彼女を知っているの?
*ファンレターとは、詩織に大雅を託した内容だったのね。
『拝啓 北村詩織殿
初夏の候 いかがお過ごしでしょうか?
いつもファンレターをありがとう。
貴殿の長きにわたる応援には いつも大変励まされております。
実はわたしは、今、病院にいます。
ただの捻挫ですが、最近時折、足腰がうまく動かせないことがあり
以前よりセリフ覚えも悪く、
現役を続けるのは少々限界が来ているのかもしれません。
そこで一つ、まことにずうずうしいお願いなのですが。
わたしが引退した後、もしよければ、
息子の楠大雅の応援をしてやってもらえないだろうか。
親バカかもしれないが、息子は、今はまだ未熟だが、
俳優としてはなかなかいい素質を持っていると思う。
彼の出演作のDVDを一緒に送るので、良かったら見てやってください。
そして、もしよかったら、これからは少しでいいので、
息子を応援してやってほしい。
わたしに似て、人の評価を気にしやすい小心者だから。
ファンの言葉はきっと力になると思います。
あなた方に、いつまでも幸せが続きますように。
ありがとう 敬具
やあ 愉快。愉快。
楠航太郎 』
*楠航太郎の住所(事務所)
東京都港区高輪台3-19 2F
*詩織の住所
磯ヶ崎市
*墓参り、死を悔やんで泣く大雅。
「何で死んだんだよ、父さん
早すぎるよ。早すぎだよ。
何で…何で死んだんだよ。ばかやろう」
それを見て、詩織は墓参を止めて…
振り返ると大きな虹。
*先生大好き!!桜より
と、書かれた桜のビキニ写真が航太郎の書斎から出てくる。
見つけたのは、家政婦のとし子。
*追悼番組
死後2ヵ月後ですが、大雅は出たのね。
*大雅の給与は歩合になった
28000円=バラエティ+インタビュー
そんなものかぁ
*詩織が事務所の事務で働くことに
沖めぐみが辞めたから代わりに・・・って!
阿南敦子さんは1話だけですかーーっ!!
ほとんど台詞なかったじゃん!
*詩織にお墓で泣いていたのを見られた大河は、
給湯室に連れ込んで…。やっと名前を聞いた。
「あれは・・演技だから」と泣いていたのを誤魔化す大雅。
親父に泣きの演技を見せたかったとな~~
「ふ~ん。だとしたら…。すごくステキなお芝居でした」
見つめあい・・・。キスしようとしたら、
「うわっ!! なにすんの!?」
と拒否られ、グーで殴られた!! (笑)
*そしてそこには、「八日目の蝉」の薫ちゃんがーっ
ちがった。 海ちゃん!!
でも「花より男子2」の 戸田恵梨香ちゃんじゃないよ~
海=詩織の娘!! ははは!!子持ちだった!!!
「ふざけんなよ・・」
*最後のモノローグ
そう呟きながらも僕はおおざっぱで乱暴でよく笑いよくしゃべり
奇麗な涙を流す君に完全に恋に落ちていた。
ということで配役だけ調べておこうっと。
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あらすじ等のリンク
公式サイト
公式サイトのSTORY
公式サイトの相関図
スタッフブログ
★スタッフ
脚本:大森美香
主題歌:「Løve Rainbow」嵐 (ジェイ・ストーム)
挿入歌:「Please Stay With Me」YUI (Sony Music Records)
音楽:延近輝之
ステージ照明:三好裕治
操演:羽鳥博幸
アクションコーディネーター:村上潤
医療監修:日本医科大学千葉北総病院救命救急センター・松本尚
撮影協力:
住友不動産ベルサール・ベルサール新宿(1)
加須市(1)
南房総市(1)
財団法人・相模メモリアルパーク(1)
東京ベイホテル東急(1)
新中央航空株式会社 竜ヶ崎飛行場(1)
館山ファミリーパーク(1)
大井川鐡道株式会社(1)
東洋英和女学院大学(1)
埼玉県ロケーションサービス(1)
ワープステーション江戸(1)
千葉県フィルムコミッション(1)
ひな人形と花のまち鴻巣市(1)
Kula(1)
海の科学館(1)
神宮前 TAOLU'S(1)
協力:
ファン(1)
エルエーカンパニー(1)
タカハシレーシング(1)
エスアイエス(1)
FIRST RENT A CAR(1)
バスク(1)
スポット(1)
株式会社 ナック イメージテクノロジー(1)
エクセル航空株式会社(1)
東京スカイダイビングクラブ(1)
本田航空株式会社(1)
ハーフトーンミュージック(1)
プロデュース:三竿玲子
演出:澤田鎌作(1) 小原一隆
制作著作:フジテレビ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役
……………/……………/…役柄等…………………………………………………
松本潤 /楠大雅__/ オレ様キャラの二世大根俳優・
竹内結子 /北村詩織_/ 楠航太郎ファンの女性・「楠航太郎事務所」で働くことに
沢村一樹 /楠大貴__/ 大雅の兄・教師
桐谷美玲 /宮瀬桜__/ 「楠航太郎事務所」・桃子役で有名な子役上がりの女優
笠原秀幸 /植野慶太_/ 二世俳優・大雅の親友・メアリー植野の息子
永山絢斗 /伊良部譲_/ 売れっ子若手俳優・
小倉一郎 /鳩間新市_/ 「楠航太郎事務所」・
大下源一郎/志賀光治_/ 「楠航太郎事務所」・
猫田直 /山本とし子/ 楠家の家政婦・
阿南敦子 /沖めぐみ_/ 「楠航太郎事務所」・1話で事務所を辞めた(1)
小林星蘭 /北村海__/ 詩織の娘・
……………/……………/……………………………………………………………
石坂浩二 /石坂浩二_/ 映画賞の最優秀主演男優賞プレゼンター(1)
うじきつよし /司会者__/ 映画賞の司会者(1)
陣内智則 /陣内智則_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出演(1)
小松政夫 /小松政夫_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
井筒和幸 /井筒和幸_/ 楠航太郎死去のお悔やみコメント(1)
……………/……………/……………………………………………………………
脇田恵子 /マリカ__/ 大雅が別れた彼女←箸の使い方がダメだった(1)
良田麻美 /リポーター/ 映画賞の授賞式で客席にいる楠一家にインタビュー(1)
田代さやか /アシスタント・アナ/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」のMC・大雅が出(1)
三浦まゆ /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
堀田興生 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
大塚麻希子/女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
高橋慶子 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
竹本彩 /女性___/ 信号待ちで隣の車の慶太に気づく女子・大雅に興味なし(1)
……………/……………/……………………………………………………………
鼓太郎 /マネージャー/ 譲のマネージャー(1)
横塚真之介/レポーター?/ 航太郎追悼番組で大雅にインタビュー(1)
宮坂あゆみ/タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
越智俊光 /男性___/ 映画賞会場のバーのバーテン・大雅がビール注文(1)
井上智之 /西原医師_/ 入院中の航太郎の担当医(1)
池田宜大 /アナウンサー/ 航太郎死去のニュース(1)
朝倉みな /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
清水恵理 /タレント_/ バラエティー「ああ言えばこう言う!」出演(1)
……………/……………/……………………………………………………………
石倉良笙 /インタビュアー/ (回想)子供の大雅や大貴に将来の夢などを取材(1)
中台あきお /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
坂田鉄平 /刑事___/ 大雅が警官役で出ていたドラマの刑事役(1)
竹村千穂 /看護師__/ 入院中の航太郎担当(1)
加部亜門 /楠大雅__/ (回想)小学時代の大雅・将来は俳優志望
草川拓弥 /楠大貴__/ (回想)中学時代の大雅の兄・将来は校務員志望
土師野隆之介/児童___/ (回想)小学生の大雅の同級生・父の真似をしろと(1)
金子湊 /楠大雅__/ (回想)赤ちゃんの大雅?(1)
……………/……………/……………………………………………………………
クチタマ80(河野将也、望月隆寛)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)/お笑い芸人/ 「ああ言えばこう言う!」出演者(1)
……………/……………/……………………………………………………………
CASTY
テアトルアカデミー
劇団東俳
劇団ひまわり
マリブマネージメント
㈱ジャパンアクションエンタープライズ
フジテレビクラブの皆様
ジャニーズファミリークラブの皆様
……………/……………/……………………………………………………………
松重豊 /青木久雄_/ 「楠航太郎事務所」・社長
伊東四朗 /楠航太郎_/ 大雅の父・名俳優・一話で死去
松坂慶子 /楠真知子_/ 大雅の母・元女優
……………/……………/……………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
【楠家】
楠大雅…松本潤
父・(故人)・楠航太郎…伊東四朗
母・楠真知子…松坂慶子
兄・楠大貴…沢村一樹
家政婦・山本とし子…猫田直
楠大貴(中学時代)…草川拓弥
楠大雅(小学時代)…加部亜門 ヒラタビーンズ(ヒラタオフィス)Profile
楠大雅(新生児)…金子湊 ??所属(子役)
【楠航太郎事務所】
社長・青木久雄…松重豊
北村詩織…竹内結子
宮瀬桜…桐谷美玲
鳩間新市…小倉一郎
志賀光治…大下源一郎
沖めぐみ…阿南敦子 (1話で辞めた)
詩織の娘・海…小林星蘭
【芸能人関係】
植野慶太…笠原秀幸
伊良部譲…永山絢斗
譲のマネージャー…鼓太郎
【1話ゲスト】
***日本シネマアワード授賞式***
石坂浩二…石坂浩二
司会者…うじきつよし
リポーター…良田麻美
バーテン…越智俊光
***バラエティー「ああ言えばこう言う!」***
MC・陣内智則…陣内智則
MC・アシスタント・アナ…田代さやか
お笑い芸人…クチタマ80(河野将也、望月隆寛)
お笑い芸人…スナッキーマガジン(深谷寛和、益子卓)
タレント…三浦まゆ
タレント…堀田興生
タレント…朝倉みな ワンエイトプロモーションProfile Blog
タレント…清水恵理 ??所属
タレント…宮坂あゆみ
***追悼コメント***
小松政夫…小松政夫
井筒和幸…井筒和幸 カンドウプロダクションProfile
追悼番組レポーター?…横塚真之介
***信号待ちの隣の車の女性***
女性…大塚麻希子
女性…高橋慶子
女性…竹本彩 ブルーベアハウスProfile Blog
***大雅出演刑事ドラマ***
刑事役…中台あきお エムスリーアンドコーProfile
刑事役…坂田鉄平
***航太郎の入院した病院***
西原医師…井上智之
看護師…竹村千穂
***大雅が振った彼女***
マリカ…脇田恵子 スターダストProfile Blog
***回想***
インタビュアー…石倉良笙
大雅の同級生…土師野隆之介
アナウンサー…池田宜大
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★記事リンク
第1話
「夏の恋は虹色に輝く」の補足情報は→ランキングよりどうぞ。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーでおなじみ!
様々な食材・やさいのようせいグッズもありますよ~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
100万曲以上の楽曲を無料で試聴できちゃうなんて!
しかも1曲99円から購入・ダウンロード可能ですよ~♪
今なら、MUSICOで楽曲を300円以上ダウンロードすると
(J-POP新曲なら2曲以上で十分!)
デジタルオーディオプレーヤー(クリックで見れます)が当たる!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト


トラックバック URL
トラックバック
子持ち!?( ̄o ̄ )え?
航太郎から個人的なお願い事をされるほどの仲らしい詩織。
まさかあの子は航太郎の子って事はないでしょうねぇ{/hiyo_shock2/}
事務所の社長・青木も詩織の事を知ってたみたいなのも気になるわ~。
年齢的にはちょっと無理がありそうだけど、?...
2010/07/21(水) 09:37:00 | あるがまま・・・
夏の恋は虹色に輝くの第1話を見ました。――ムハマド・アリのこんな言葉を聞いたことはあるかな?チャンピオンになったら古いズボンをはき、汚い帽子を被って髭を生やして、そして...
2010/07/21(水) 13:28:26 | MAGI☆の日記
竹内結子があの言葉を!!!三谷幸喜監督最新作『ステキな金縛り~ONCE IN A BLUE MOON』エキストラレポ『夏の恋は虹色に輝く(夏虹)』いきなりシャワーシーンのサービスかい(爆)映画「天国の絆」で注目され、「人生、風のごとく。生きるも死ぬも風の吹くまま、気の向?...
2010/07/21(水) 19:47:51 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
出ました、いかにも夏ドラマ! 有名人を両親にもち、親の七光りを前。今ひとつ活路を見いだせない試行錯誤中のジュニア君が恋をして、人間的にも成長していくオハナシなのかな?
主演は松本潤で、相手役が竹内結子…
(松潤、“大きすぎる親のしがらみを背負う”パタ...
2010/07/28(水) 15:21:42 | のほほん便り
嵐の松本潤さんは、フジテレビ系列で毎週月曜よる9時から放送されている連続ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』に楠大雅 役で出演しています。 昨日は第1話が放送されました。 ●あらすじと感想
2010/07/28(水) 15:52:21 | yanajun

おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!