家族みんなで楽しめるゲームが60種類!
「フジテレビ★プラネッツ」に無料で会員登録できます。

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
てっぱん 第14週
「ふたたびの旅」 (2010年12月27日 - 12月28日)
てっぱん・閲覧者カウンター
↓↓「てっぱん」キャラクターグッズはこちらから
「てっぱん」の出演者の所属事務所へのリンクや、役柄、番組スタッフなど
できるだけ毎日更新していきたいと思います。

→「てっぱん」の情報はランキングよりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ちょこし感想
※1週間分を、この記事に追記してゆきます
※鰹節「浜勝」のモデルになったお店を教えてもらいました。
店長は、浜野一役の趙和さんより上を行ってますなぁ~~!!
http://www.katsuobusi.com/hamakatu.html
※貯めていたのでざっくりと
※第14週は「ちりとてちん」と同じく
年末年始休みにかかり、2日間しかない。
あのときは壁をぶち抜いて、結婚を突然決めちゃってましたが・・。
年末、田中荘の下宿人は帰省し、あかりと初音は尾道へといっしょに旅立つ。
2人が出会った夏から、すでに1年半がたっていた。
しかし村上家に着くと、大掃除の真っ最中。
手伝うと言う初音に対し最初は遠慮をしていた真知子たちだが、
いつしか騒動の中に初音を巻き込んでいく。
だが、そのにぎやかさが初音の胸中に、
亡き娘・千春が尾道で過ごした日々をよぎらせる。
あかりと真知子は初音を伴い、千春の墓参りへ向かった。
小さな墓石に焼きたてのお好み焼きを供えた時、
初めて千春の死を実感した初音の目から、
「本当に死んでしまった」と涙がとめどなくあふれる。
真知子から背を押され、あかりは初音と共に千春の墓に手を合わせる。
千春のお骨を尾道に残そうと決意した初音は、尾道を去る間際、
あかりに「なぜ千春が尾道に来たのか分かった」と言う。
その理由は「あかりの家族に会うため、
あかりをあの家族に育ててもらうため」だと…。
今週のあらすじは

この「てっぱん」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★役者メモ+アルファ(敬称略)
*今週は今井雅子さんの脚本。
「てっぱん」第14週・79話の脚本協力は寺田敏雄さんで、
恒例の週頭でクレジットにでました。
オカモト國ヒコさんは80話の脚本協力を担当。
*「おのみっちゃん」の年末年始
張り紙には、12/30~1/3までお休み
*14週のゲスト
古道具屋店主(1,79(回想))…河島洋三 NAC広島 Profile
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★スタッフ
作:今井雅子(3,4,6,9,12,14週)
音楽:葉加瀬太郎・啼鵬
語り:中村玉緒
脚本協力:寺田敏雄(13,19,31,37,43,49,55,61,67,73,79話)
:オカモト國ヒコ(14,20,32,38,44,50,62,68,74,80話)
タイトルデザイン:森本千絵
タイトルバック制作:中島信也
振付:近藤良平
料理監修:吉岡知子
(6,14,15,17,19-23,25-28,30,35-43,45-46,49-58,61-80話)
フードコーディネート:吉岡秀治
(6,14,15,17,19-23,25-28,30,35-43,45-46,49-58,61-80話)
お好み焼き指導:佐竹佐知子
(1,3,6,12,27,28,30,34,39,44,45,48-54,60-67,70-72,75-80話)
鉄工所指導:玉井正彦
(1,5-8,11-13,32,37,41,43-48,58,61-65,75,79話)
尾道ことば指導:原尚子(1話~)
大阪ことば指導:田中恵理(1-33,35話~)
撮影協力:
大阪府(5,6,13話~)
大阪市(5,6,13話~)
広島県(1話~)
広島県尾道市(1話~)
---------
制作統括:海辺潔
---------
プロデューサー:三鬼一希(ALL) *(演出)
美術:山内浩幹(1,2,3,5,8,9,11,12,14) * #
技術:坂本忠雄(2,4,6,8,10,12,14)
音響効果:山田正幸(1,2,3,6,10,14) *
編集:田中美砂(1-14)
---------
撮影:岡田裕(2,4,6,8,10,12,14)
照明:松崎隆志(2,4,6,8,10,12,14) #
音声:金丸毅(11,14) * $
映像技術:土井紀佳(2,4,6,8,10,12,14)
記録:藤澤加奈子 *(まいご)
---------
演出:小林大児(7,8,14)
---------
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連商品
![]() \1,155 | ![]() \1,365 | ![]() \1,365 |
![]() EMOTIONISM 葉加瀬太郎 | ![]() ピアノ&ヴァイオリンピース \735 | ![]() オリジナル・サントラ ¥ 3,000 |
![]() ¥15,960 | ![]() ¥15,960 | ![]() ¥19,950 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★恒例の配役 (クレジット順)
***第79回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
瀧本美織 /村上あかり/ ヒロイン・トランペットが好きで負けん気と明るさをもつ
安田成美 /村上真知子/ あかりの母・実はあかりの育ての親
遠藤憲一 /村上錠__/ あかりの父・造船下請け「村上鉄工所」経営
趙和 /浜野一__/ 鰹節「浜勝」社長・会社より吹奏楽にお熱
神戸浩 /笹井拓朗_/ 初音の下宿人の長老・人付き合いが苦手な画家
松尾諭 /中岡徹__/ 初音の下宿人・離婚後息子と入室・コンピュータープログラマー
前田航基 /中岡民男_/ 初音の下宿人・徹の息子(小学生)
遠藤要 /村上欽也_/ あかりの兄(長男)・「おのみち信用金庫」勤務
森田直幸 /村上鉄平_/ あかりの兄(次男)・あかりの店を手伝い中
松田悟志 /根本孝志(回想)/ 滝沢の所属する駅伝部コーチ・既婚者
長田成哉 /滝沢薫(回想)/ 初音の下宿人・あかりと同日入室・実業団の駅伝選手
木南晴夏 /田中千春(写真)/ あかりの実母・初音の娘・あかりを生んですぐ亡くなった
河島洋三 /古道具屋店主(回想)/ 初音が娘のトランペットを見つけた尾道の店(1,79)
……………/……………/ …………………………………………………………
尾道市のみなさん
……………/……………/ …………………………………………………………
川中美幸 /松下小夜子(回想)/ 鰹節「浜勝」の事務員・
赤井英和 /神田栄治(回想)/ 鰹節「浜勝」の職人
……………/……………/ …………………………………………………………
竜雷太 /長谷川伝(回想)/ 初音の近所の老人・元大工
富司純子 /田中初音_/ 千春の母・あかりの実祖母・大阪で下宿屋
……………/……………/ …………………………………………………………
***第80回***
…Cast……/ …役………/…役柄等・(数字は出演回)……………………………
瀧本美織 /村上あかり/ ヒロイン・トランペットが好きで負けん気と明るさをもつ
安田成美 /村上真知子/ あかりの母・実はあかりの育ての親
遠藤憲一 /村上錠__/ あかりの父・造船下請け「村上鉄工所」経営
尾美としのり/横山隆円_/ 「浄土寺」の住職・錠の幼馴染で独身貴族
遠藤要 /村上欽也_/ あかりの兄(長男)・「おのみち信用金庫」勤務
森田直幸 /村上鉄平_/ あかりの兄(次男)・あかりの店を手伝い中
木南晴夏 /田中千春(写真)/ あかりの実母・初音の娘・あかりを生んですぐ亡くなった
……………/……………/ …………………………………………………………
尾道市のみなさん
……………/……………/ …………………………………………………………
富司純子 /田中初音_/ 千春の母・あかりの実祖母・大阪で下宿屋
……………/……………/ …………………………………………………………
※出演者の配役確定は、ドラマ公式サイトや、字幕放送の役名、
下記リンク先の事務所サイト、ブログを参考にしています。
★出演者情報など、まとめ
出演者情報など、まとめ記事リンク
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★過去記事リンク
第1週 第1週・まとめ
第2週 第2週・まとめ
第3週 第3週・まとめ
第4週 第4週・まとめ
第5週 第5週・まとめ
第6週 第6週・まとめ
第7週 第7週・まとめ
第8週 第8週・まとめ
第9週 第9週・まとめ
第10週 第10週・まとめ
第11週 第11週・まとめ
第12週 第12週・まとめ
第13週 第13週・まとめ
「てっぱん」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
お試しセット(¥1000) 会員登録
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
テーマ:瀧本美織 てっぱん 朝ドラ あらすじ 視聴率 - ジャンル:テレビ・ラジオ

おすすめ
お買い物なら・・・
850以上の人気ブランドを取り扱うオンラインショッピングタウン
ZOZOTOWNの商品検索はこちらから!!